ハンザスカイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(関西地方)

双葉町民が東京スカイツリー見学 「心が洗われたよう」?
http://www.nikkei.com/life/news/article/g=96958A9C93819695E0E6E2E2808DE0E6E2E6E0E2E3E39191E3E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E3EAEAE7E6E2E0E3E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2
 埼玉県加須市に集団移転した福島県双葉町の住民が24日、
来春開業予定の新たな東京のシンボル「東京スカイツリー
」(東京・墨田)を訪れた。参加した21人は、青空にそび
え立つ高さ634メートルのスカイツリーの塔を背に、カメラや
携帯電話で記念撮影などを楽しんだ。

 午後1時すぎ、住民を乗せたバスが到着、「すごい!」「
高いな!」と次々と歓声が上がった。松本正泰さん(79)は
「想像以上に高さがあってびっくりした。久しぶりに観光し
、心が洗われたようだ」と笑顔。

 主婦の作本奈美さん(29)は長男の歩くん(9)と次男
の愛留くん(7)と一緒に訪れた。「子供たちもいい気晴
らしになったようで、ありがたい」。歩くんは「今度は
展望台から見下ろしたい」とはしゃいだ様子でカメラのシ
ャッターを切っていた。
2名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/26(火) 12:34:59.95 ID:95uSQ/l2O
犯罪すか
3名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/26(火) 12:37:31.67 ID:My5BU27hO
バンザイカス
4名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 12:38:32.83 ID:7GsqovIjP
佐渡川はギャグだけ描いてろよ
5名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 12:41:02.18 ID:wH7duPfD0
ハニーインザスカイはともかく愛留ってなんて読むんだよ
6名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 12:41:05.94 ID:vYO0t7mp0
はにいいんざすかい
7名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/26(火) 12:42:29.48 ID:X3gElGuDO
看板娘以降才能が枯れたなこいつ
バトル物はヘタクソ
8名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/26(火) 12:44:33.93 ID:TAWTgk6O0
日本一汚い土人は東京電力社員と双葉町住民
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 12:44:58.02 ID:f/n0x14n0
面白い…とは思うけど、普通の格闘漫画だよなー

前のファンタジー物とか、個人的にかなりよかったとは思うけど、葉っぱ人間編を
ギャグで流すのではなく、まじめにエピソードに取り込んでしまったのはさすがにどうかと思った
10名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 12:45:36.15 ID:Rhmr0lNM0
バンバスカイ
11名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/26(火) 12:45:48.25 ID:gM08SJLt0
女の子が可愛くない
バチバチのひとのほうが絵がすっきりして面白い
12名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 12:46:30.65 ID:zORz/mbR0
無敵看板娘の太田さんメイン回並みの馬鹿さが欲しい
13名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 12:47:17.39 ID:Ju5dv4WbI
試合はちょっと冗長すぎる
14名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 12:49:04.70 ID:Rhmr0lNM0
かなり良いものは持ってるとは思うけど、掲載雑誌の関係でイマイチぱッとしないんだよね
15名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 13:04:21.31 ID:kL9HBSLh0
元空手部としては、楽しく読ませてもらってる
でも、縦蹴りが頻繁に出て来るが、最近の高校生はあんなに縦蹴り多用するのか?
16名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 13:15:07.07 ID:2s6IyOI60
別にこれに限らないけど既刊本がどんどん品薄になってるからな
重版しやすい新刊の内に買っとけよ
17名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 13:16:45.25 ID:lDykgyDb0
バルドスカイ?
18名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 13:18:00.26 ID:1U3dN+Gb0
スマグラー映画化とか
誰得だよ
19名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/26(火) 13:20:10.91 ID:68zYew1HO
結構好きなんだけどな
前のパニッシャーよりかはいいと思う、最終巻にその後のプロットみたいなの入ってて驚いたが
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 13:20:41.73 ID:UstI7A2H0
番場スカイ
21名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/26(火) 13:22:00.11 ID:iwapfZqv0
この作者は空手大会優勝しちゃうほどの人らしいけど
伝統派を漫画化してもウケないだろ、そりゃ
22名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/26(火) 13:23:47.91 ID:akCddIVGO
10点満点中の7点くらい
23名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/26(火) 13:24:39.33 ID:Yw1H8o1EO
ケルベロスの方が面白い、ってか女の子がかわいい
24名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 13:25:04.40 ID:kL9HBSLh0
伝統空手はUFCチャンピオンも輩出してるぞ
もっとメジャーでもいいはずだ
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 13:26:15.84 ID:a7F+6nnu0
はにぃいんざすかい
26名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/26(火) 13:26:47.43 ID:wSjoNEWPO
イカ娘みてたときCMで聞いたタイトルじゃなイカ
27名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/26(火) 13:27:21.65 ID:iwapfZqv0
>>26
わざわざスフィアに言わせるなんてずるい
28名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/26(火) 13:27:43.38 ID:3X7GWwaCO
>>24
でもリョートってベースはブラジリアン柔術って言ってね?
29名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 13:28:05.47 ID:g1GjDjRO0
いきなり牧瀬里穂とか言い出した時はちょっと頭が混乱した
30名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 13:28:10.62 ID:M9EHTHSQ0
ライザスカイ!
31名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/26(火) 13:28:45.28 ID:XMiTDkus0 BE:779054944-PLT(13000)

そんな事よりてんむすスレ立てなイカ
32名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/26(火) 13:30:25.11 ID:luJyd59J0
大会前までは面白かった
33名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 13:30:29.50 ID:kL9HBSLh0
>>28
「俺は空手家だ!空手なめんな!」って、インタビューで毎回言ってるぞ
34名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 13:33:16.93 ID:VBkorze00
無敵看板娘書いてたときの佐渡川さんは天才だと思う
35名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/26(火) 13:33:47.73 ID:3X7GWwaCO
>>33
あっそうなんだ

試合とかで出るデータや解説見ると、ブラジリアン柔術って書いてあったから大してベースにしてないと思った
36名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 13:34:26.82 ID:MHQ16J1o0
ここ数年のチャンピオンはマジで良いな
ハンザ・弱虫・バチバチ・バキ(笑)
イカと三つ子も何となく読める
37名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/26(火) 13:34:36.18 ID:3BXLdOXIO
間合い、ステップ、中距離での打撃、柔道家中村を投げた投げ技などは完全に伝統派空手の技
むしろ近距離でのラッシュが駄々っ子パンチになるのは逆に空手家らしい
38名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/26(火) 13:37:41.59 ID:gM08SJLt0
>>35
親父が空手家だからね
39名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/26(火) 13:57:05.60 ID:Ir4pF7cw0
週刊少年チャンピオンが一番少年誌やってるって事に異論は無いな?
今の連載にハズレほとんど無いぜ?
バキだけ読んでる奴?マジ損してるよ
40名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/26(火) 14:03:27.50 ID:gM08SJLt0
鈴木央のショタ×姉の剣道漫画は連載に昇格しないのかな
41名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 14:07:20.88 ID:g1GjDjRO0
>>40
あれは連載向きの話じゃないと思う
読み切りや短期集中でこその面白さ
42名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/26(火) 14:08:07.37 ID:iwapfZqv0
福島が終わったのに
趣味丸出しの漫画描いてる鈴木先生の器
43名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 14:08:13.57 ID:cMQCil9l0
大会が始まるまでは楽しかった
試合になるとぐだぐだな印象
44名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/26(火) 14:08:30.06 ID:AwuY6WzG0
チンコインザスカイ
45名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 14:11:14.97 ID:KVKMmjhy0
大会がなんかグダグダしてるといかなんというか
46名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/26(火) 14:12:24.34 ID:Z9zKiDWjO
女の子がかわいくない

面白いけど
47名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/26(火) 14:14:17.90 ID:kQSNUXZ+0
看板娘のエロ画像下さい
48名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/26(火) 14:14:23.62 ID:Ir4pF7cw0
>>46
ハァ?マネージャーディスってんのか?
49名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 14:15:29.65 ID:6jDsHv1p0
女の子が可愛かったら人気が集中して恋愛物にならざるを得なくなってまうがな
50名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/26(火) 14:20:13.32 ID:0QyRg/Zx0
>>16
そんなもん秋田書店位だろ
51名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/26(火) 14:24:37.82 ID:Eg0fu8it0
バチバチの801本が作られてたら悲しいな…
52名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/26(火) 14:25:33.17 ID:RYAke7zT0
面白いんだけど、やっぱ防具のビジュアルがクソださい。
素面でバトルだったら全然印象違う漫画になるだろうに。
53名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/26(火) 14:27:28.02 ID:y9AaFYP00
最初は面白くなると思ってたんだが
いまいち爆発しないままだな
54名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/26(火) 14:29:13.00 ID:eruSRJL4O
ケロベロスは全巻買った
55名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 14:29:21.54 ID:VBkorze00
>>52
剣道漫画がいまいち作られない理由ってそれらしいな
同じ防具スポーツとしてアイシールドはかえってそれを武器にしたのが良かった
56名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 14:30:11.70 ID:ZEpcLNGA0
えむえむっの作者死んじまったぞ
http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/info/info20110426.html
57名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 14:30:46.96 ID:6jDsHv1p0
防具かっこいいだろナニイッテンダ
58名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/26(火) 14:33:16.88 ID:eruSRJL4O
チャンピオン今が最高に面白いよな
一番少年漫画してるわ
59 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (東京都):2011/04/26(火) 14:37:07.89 ID:H8eUHgUf0
>>58
セイントはどうなってんの
60名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 14:37:57.59 ID:VBkorze00
>>56
悪ふざけとかじゃないマジかよ
61名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 14:38:40.56 ID:9mQCiwSn0
秋田はシュガーレスとランチキが面白い。ワーストは全然盛り上がらないな
62名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/26(火) 14:47:59.97 ID:iwapfZqv0
ワーストは特に思い入れの持てない陣営のどうでもいい話多すぎ
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 14:50:06.98 ID:30qDJIgR0
え、これ面白いか?てか今面白くなっていってるのか?
途中で読むのやめちゃった
てか無敵看板娘以外はつまらない
64名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 14:52:49.49 ID:0vFn8dJS0
>>56
重くて見られないが、そういうことなんだな

パニッシャーはだらだらしすぎて打ち切りも仕方ないって感じがしたけど
今回は試合が長引きすぎて困る
65名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 14:57:03.43 ID:6jDsHv1p0
>>56
えーなんで死んでしもたんや
まだ若いよね、たぶん
66名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/26(火) 14:57:10.22 ID:ffYV7wj30
釣り屋ナガレを打ち切りにした秋田書店絶対に許さない
毎週チャンポョン買ってるけど
67名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 15:03:11.60 ID:2OwgrGzs0
サドガーはストーリーものよりもムテカンみたいな基本一話完結のギャグ漫画の方が向いてるのかもな
68名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/26(火) 15:08:20.50 ID:gM08SJLt0
>>66
あんなに絵が堅い漫画見たことないわ
登場人物同じ顔だし魚が模型みたいだし魚の切り身コンクリートブロックみたいだったし
69名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 15:30:52.95 ID:lnC25UmV0
>>67
その血はイカ娘に受け継がれている
若干薄まったけど
70名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/26(火) 15:33:00.53 ID:iwapfZqv0
れもんの看板娘はたしかに無敵かもしれんが。
71名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/26(火) 15:47:20.02 ID:Q5NaIfdD0
ハンザスカイってタイトル見るとなぜか必ず頭の中でオンザライスって言葉を付け足してしまう
72名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/26(火) 15:50:41.26 ID:RUfbvBXi0
>>66
最初は面白かったけど終盤は終わっても仕方ない代物だったよーな……
73名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/26(火) 15:51:34.12 ID:wu6DNtqQ0
てんむすは結構面白いよね
ただ、展開に幅を持たせられなくて飽きられそうな予感はあるが
74名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 16:11:35.07 ID:dUN9cjCt0
チャンピオンは早くカルタを復活させろ
75名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/26(火) 18:04:35.07 ID:SMoiBbPEi
半角斎
76 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (東京都)
うーむ