自転車が倒れない仕組み…実は「キャスター角」と「ジャイロ効果」では説明できないことが判明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(愛知県)

自転車が倒れない理由って? 定説がくつがえっちゃいました!

自転車にまだ乗れない頃って、自転車がどうして倒れずに走れるのか、不思議じゃありませんでしたか?
自分には補助輪なしでは乗れない乗り物に、簡単そうに乗れている大人は神に見えた人もいると思います。

では、自転車が倒れない仕組みはなんでしょう?
これまで、それは専門家の間では「キャスター角」と「ジャイロ効果」によるものだと考えられてきました。

「キャスター角」とは、自転車の前輪を横から見たとき、フロントフォークが垂直に対して傾いている角度です。
通常フロントフォークは上の方が後ろに傾くように付けられていて、それによって直進安定性が保たれると考えられています。
また、「ジャイロ効果」はコマのような物体が自転しているときに、軸の方向を保つ性質のことです。

でも今週、Science誌に掲載された論文がこの考え方をくつがえしました。
冒頭の画像にある、一風変わった「自転車」による実験で、あることがわかったのです。

この自転車では、通常の自転車では前輪の中心がフロントフォークから伸ばした直線の後ろに位置するのに対し、
前になるようにデザインされています。これによって、キャスター角がマイナスになっています。
また、前輪・後輪それぞれに逆回りする車輪が付けられていて、ジャイロ効果も打ち消されています。

この実験によって、これまで「自転車が倒れない理由」とされてきたキャスター角やジャイロ効果は、
自転車の安定性にとって(貢献しないわけではないが)不可欠なものではないことがわかりました。

ではなぜ自転車が倒れないかというと、重心の配分、とくに前輪まわりのバランスがポイントです。
実験では、前輪は軽く、後輪は重くなっているので、前輪は後輪より早く倒れようとします。
でも前輪と後輪はつながっているので、結果的には前輪の方向に向かって進むようになり、倒れないというわけです。

ただ今回の実験では、なぜ従来のさまざまな自転車が倒れずに走ることができていたのか、すべて説明できてはいません。
ともあれ、自転車が倒れそうになったときにその方向に進んで行けることが重要で、それが可能な自転車のデザインは非常に多様だ、ということです。
http://www.gizmodo.jp/2011/04/post_8775.html
2名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/26(火) 11:57:37.23 ID:swd5tY750
気合だーってアニマルさんが言ってた
3名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 11:57:53.36 ID:uWcxU+yR0
物理学楽し過ぎワロタ
4名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/26(火) 11:58:05.89 ID:n6oh+AWa0
補助輪付けろよ、色々と捗るぞ
5名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/26(火) 11:58:06.21 ID:g1L7zw+K0
横に倒れるより早く前に進むからだろ
6名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/26(火) 11:58:06.67 ID:tSNxrTRF0
マッスルマッスル
7名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/04/26(火) 11:58:09.49 ID:ITcHkbC70
いまだに補助輪つけて乗ってる奴ってなんなの
8名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/26(火) 11:58:14.32 ID:TTOdBJ+2P
いや慣性だろ
9名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 11:58:14.42 ID:JuYT5kg+P
最後は心の問題だろ
10名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/26(火) 11:58:53.21 ID:bZ2i2NgB0
32で補助輪付けてる俺って異端か?よく注目されるんだが
11名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 11:59:13.84 ID:FFMinHpe0
人類は自転車が何故走るのかということもわかっていないのだ
12名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 11:59:14.58 ID:gfWwvm6Y0
ニョホ
13名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/26(火) 11:59:17.59 ID:ukI6l7k50
半分は愛の力だろ
14名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 11:59:25.71 ID:+HKaQuPPP
マジかよ
てっきりキャスター角とジャイロ効果ですべて説明できると思ってたわ
15名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/26(火) 11:59:27.99 ID:K5nUAtyw0
角はキャスターじゃなくてアナウンサーだろ
16名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/26(火) 11:59:33.89 ID:ubQLa8dA0
よくわからないけど、メルカトルってこと?
17名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/26(火) 11:59:24.32 ID:IdcFWfe+P



   ロードバイクの科学って本読んだけど倒れない理由がついに分からなかった。

   誰か分かりやすく解説してくれ

18名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/26(火) 11:59:36.20 ID:UCvqzxjy0
ああ、フォルトミット効果か
19名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 11:59:36.75 ID:HezeOPGN0
鏡がなぜ上下でなく左右にしか反転しないことも説明してくれよ
20名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/26(火) 11:59:40.77 ID:iwapfZqv0
そんなこともわからんのに
宇宙いこうとするとか
おこがましいとは思わんかね
21名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 11:59:45.09 ID:/BTR8Fj60
人間が乗ってるから
22名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/26(火) 12:00:03.95 ID:kNBPkAqDO
人がバランスとってるんだから当たり前
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 12:00:04.75 ID:WOYeOsfu0
平均台の上を人が歩けるのと同じじゃねーのか?
24名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 12:00:06.14 ID:kDJc22Jl0
はい
25名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/26(火) 12:00:10.79 ID:HJQTHo8r0
人間のバランス感覚というすばらしい素質で倒れない
26名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 12:00:22.33 ID:Suh4rVnC0
>>13
いや、半分は優しさだろ
27名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/26(火) 12:00:30.98 ID:PdGjlhPN0
人間が無意識にバランスとってるからだろ。
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 12:00:58.02 ID:xHNVqbb60
>>22
だな
29名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 12:01:06.66 ID:vxhPPmJW0
ニュー速民ならユニバーサルメルカトル図法で一発解決出来るだろ?
30名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/26(火) 12:01:15.58 ID:47s3up9YO
>>10
AVか何かの撮影かと疑うレベル
31名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/26(火) 12:01:27.82 ID:PAon/hla0
物理学って定期的にやらかしてるよね。
長年ハチが飛ぶ理由もあれだったんでしょ?

そんなんで全ての説明が出来る(キリッって連中も
ネタ提供人だよなー。
32名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/26(火) 12:01:38.63 ID:7mw2FXEE0
ああ、なるほどね
そういうことなのか
・・・うん・・・うん
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 12:01:57.42 ID:cB5qWQst0
重心が前に移動するからじゃないの
34名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/26(火) 12:02:00.10 ID:g3wMYFrm0
慣性じゃねーの?
35名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 12:02:01.56 ID:cxN+yabD0
でっていう
36名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 12:02:13.98 ID:0uJ50W5T0
>>19
左右に反転しているわけでもなくて、単に観測者の発する光(反射光)をそのまま観測者に返しているだけだから。
37名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 12:02:17.03 ID:Ju5dv4WbI
ミノフスキークラフト効果がどうのこうの
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 12:02:26.84 ID:yiBoBVG10
スタンドが付いてるからだろ
39名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/26(火) 12:02:35.54 ID:MCY0RYnX0
人間が〜じゃなくて人乗せないでも真っ直ぐにそこそこ走る理由だろ
40名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/26(火) 12:02:52.10 ID:l7dv4iBh0
一回自転車に乗れるようになると、どんな自転車でも乗れるようになるのが不思議。
41名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/26(火) 12:02:55.27 ID:tSNxrTRF0
網膜に上下逆に映っているのに世の中は正立してるのはおかしくないのか
42名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/26(火) 12:02:59.73 ID:X97KXSYp0
黄金の回転の原理に決まってんだろ
43名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 12:02:59.61 ID:fu6qioXi0
こうも科学は不完全なのに科学宗教者は科学は万能と言い張る
44名無しさん@涙目です。(-長野):2011/04/26(火) 12:03:00.59 ID:Pr2rjEISO
>>19
逆になってるのは上下左右とかじゃなくて前後だから
45名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/26(火) 12:03:27.30 ID:tp4okcOv0
>>19
横向いてみろよ
上下に反転するぞ
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 12:03:31.67 ID:GyID+ViB0
数年前、まわした駒が一定の条件で
理由はわからないけどコンマ数ミリとか浮くって言う発見あったろ

あれどうなったのかな

47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 12:03:34.00 ID:zWJ8onBF0
前輪が二輪の三輪車は異常に乗りにくい
転けて死ぬかと思った
48名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/26(火) 12:03:34.33 ID:nF27qtWA0
>>22
これだな
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 12:03:52.37 ID:1UczztHT0
自転車ってなんで利き腕じゃないほうがバランス取りやすいの?
50名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 12:03:57.09 ID:9h1P9iLe0
補助輪付きノーブレピストとか危ねえから公道に出てくんなカス。
51名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 12:04:02.36 ID:XSlnLuD00
自転車が倒れない理由は量子力学的不確定性と関係してるから理解するのは難しいよ
52名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 12:04:17.33 ID:rv4Pgt0H0
コップはなぜ倒れないのか
53名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/26(火) 12:04:19.15 ID:pksmxlyZ0
自転車が倒れない仕組みさえ分からないのなら
宇宙のことなんて分かるはずないよな
54名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/26(火) 12:04:21.88 ID:kNBPkAqDO
>>39
モトGPでライダー吹っ飛ばされてもバイクは走り続けるあれか
55 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (愛知県):2011/04/26(火) 12:04:28.82 ID:gpTEq7r00
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
56名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/26(火) 12:04:31.24 ID:fU+b1NMY0
>13と>26
愛と優しさで動いてるって事なんだな。
57名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/26(火) 12:04:32.51 ID:tSNxrTRF0
無人暴走バイクが勝手に立ち上がって走ってたけど
58名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/26(火) 12:04:40.43 ID:XPtazVsX0
自転車乗る練習に家族全員に付き合ってもらって夕暮れまで頑張ったなあ…
59名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 12:04:43.55 ID:2yFLeJp/0
じゃあムラタセイサ君はなんで倒れないんだよ
60名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/26(火) 12:04:44.85 ID:rlTKP9dP0
カオス理論だな
61名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/26(火) 12:04:52.34 ID:ZKZo4h+e0
ちょっと何言ってんだかわかりませんね
62名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/26(火) 12:06:02.18 ID:tPecDiIS0
>>22
自転車こぐロボットがいたような・・
63名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 12:06:03.50 ID:C+CPeKGm0
昼間は低学歴しかいないんだな
倒れないのはバランスが取れてるからだよ
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 12:06:05.60 ID:nY64oRcq0
俺の意思はなんですぐ倒れるんだ?
65名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/26(火) 12:06:15.17 ID:O0PwrT1P0
物理だし鈴羽ちゃんビアンキに乗ってたしシュタゲスレにしちゃおうか
66名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/26(火) 12:06:21.72 ID:PAon/hla0
>>49
それは人による。

俺らの世代には左手運転ルールがあったけどな。
今時は無いだろ。
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 12:06:48.56 ID:zWJ8onBF0
68名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 12:06:51.85 ID:5FxWkzBu0
普通に人間が制御してるだけだけどw
69名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/26(火) 12:07:05.06 ID:cM5c7drc0
これは巧妙なジョジョスレだな
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 12:07:29.66 ID:u4/mMQnW0
ニュー速民は中学の頃に買ったチャリをまだ乗ってるイメージ
71名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 12:07:33.14 ID:fhyVaRgx0
クマバチが飛べるのは航空力学的にうんたらかんたら〜
72名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 12:07:39.24 ID:UHCi1G+m0
一輪車だって、倒れない
73名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/26(火) 12:07:52.66 ID:H8HO63Ui0
>>22
いや、動画では人が押した後で手を離して慣性で進ませてたはずだが。
74名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/26(火) 12:07:55.15 ID:O4a/Jmmd0
走行時はハンドルで重心を安定させられるからだろ
75名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 12:07:56.58 ID:l1CxT93d0
>>59
あれジャイロ搭載してるべ
76名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 12:08:04.29 ID:tOrL7WLj0
>>22
無人自動車はあるけど
無人自転車って可能なのかね
77名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 12:08:09.52 ID:2YJKtwJ20
>>15
これはローカルネタだか面白い
78名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/26(火) 12:08:11.60 ID:1M9EdskE0
じゃあ一輪車が倒れない仕組みを頼む
79名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 12:08:14.70 ID:MDeGFDfv0
常に進行方向に倒れているんだよボケが
80名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/26(火) 12:08:27.37 ID:Enicj/do0
>>62
村田製作所の?
あれ内部にジャイロ入れてるインチキ。ロボが左右に微調整してバランス取ってるわけじゃない。
81名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/26(火) 12:08:40.09 ID:rWqdcHsA0
そもそも自転車の力だけで安定するなら、練習しなくても乗れるじゃん
82名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/26(火) 12:09:01.94 ID:RyH+zCtL0
>>22
人間ジャイロ効果だな
83名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 12:09:11.44 ID:xTk0FlX70
そのうち飛行機が飛べる仕組みもひっくり返されそうだな
84名無しさん@涙目です。(USA):2011/04/26(火) 12:09:21.06 ID:7ixOAxpt0

自転車が倒れないのは乗っている人が体重とハンドルでバランスを取っているからですよ
細かく連続して逆ハンドル操作を繰り返しているのと同じです
バイクに人が乗っていないとすぐに転倒するのはそういうことです

http://i6.photobucket.com/albums/y209/Aaron_F2/jennings_5_24_001.jpg
85名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/26(火) 12:09:33.18 ID:djOU8xh9O
>>53
そもそもマイナスにマイナスかけたらプラスになることすら納得いく説明できないからな
86名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/26(火) 12:09:42.87 ID:rxnhGaXXP
自転車ってベルトコンベアで速度0にしたら走れるの?
87名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/26(火) 12:09:49.52 ID:0s3y1UZa0
>>81
乗れるよ
ただ最初っから漕いでスピード付けれないからコケるだけ
坂道で始めたら初心者でもこけない
88名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/26(火) 12:10:05.99 ID:ETczC8X0O
頭悪いからわかんない(´・ω・`)
89名無しさん@涙目です。(-長野):2011/04/26(火) 12:10:07.38 ID:YuJq8VLGO
>>19
一応奥と手前の方向も反転してるよね
90名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/26(火) 12:10:13.64 ID:PKWuFeYnO
飛行機が飛ぶのも航空力学ではなんたらかんたら
91名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/26(火) 12:10:20.12 ID:tSNxrTRF0
ローラー台で走れるし
92名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/26(火) 12:10:58.32 ID:T8nVwaO90
ダウンフォースで全て説明できる
93 (兵庫県):2011/04/26(火) 12:11:11.33 ID:43Sprqyy0
94名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/26(火) 12:11:13.94 ID:qFEP5MEg0
デカルチャー
95名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 12:11:26.84 ID:UojvyW490
ユニバーサルジャイロだろ
96名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/26(火) 12:11:47.06 ID:C5nTfkUz0
人間様が超絶フィードバックしてんだから制御工学的に考えれば安定してて当たり前
97名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/26(火) 12:11:53.27 ID:tmIVV3WbO
>>19左右を反転してんじゃなくて、前後を反転させてるからだよ
98名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 12:11:59.55 ID:u/yyj1wv0
スタンド能力
99名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/26(火) 12:12:02.52 ID:68zYew1HO
ピザ・モッツァレラ
ピザ・モッツァレラ
100名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 12:12:20.57 ID:pRaXZERx0
チャリみたいな、軽い上に低回転な車輪じゃ、ジャイロ効果なんてゴミ
101名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/26(火) 12:12:50.44 ID:QMQ4X5SSO
勢いとバランスだろ
102名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 12:13:00.30 ID:eebgt51E0
ジョジョスレじゃないのかよ
103名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 12:13:02.07 ID:0Vvapjf90
>>86
競輪選手とか室内トレーニングでしょっちゅうやってるだろ。
104名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 12:13:03.91 ID:0uJ50W5T0
>>85
お前の馬鹿っぷりを、物理の不完全性のせいにするな。
105名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 12:13:06.29 ID:kwbA7gN30
未知のテクノロジー多すぎワロタww
106名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 12:13:25.90 ID:n6vUK9VP0
前輪は前へ引く慣性が
後輪は押し出す慣性が働くから


違うか
107名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/26(火) 12:14:01.95 ID:oQiHwO1P0
忘れられた接地点の摩擦係数とその向き
108名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/26(火) 12:14:20.18 ID:/WpKECH+0
人が乗ってなかったら倒れるだろ
つまりそういうこと。
109名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 12:14:31.43 ID:N5tzBNdr0
補助輪なしに慣れてしまうとなんでこんなの乗るのに苦労したのかと思う
110名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 12:14:45.79 ID:gGz8+gZC0
トライアルならとまってても倒れないぜ
111名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 12:14:46.11 ID:0Vvapjf90
バイクは無人でも走るから車体のジオメトリーからくる安定性は確かにある。
けど、一輪車だって玉乗りだってできるんだから、
人間が倒れない様制御すれば安定性のない物でも倒れない。
子供でも何となくわかってることだよね
112名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 12:14:54.44 ID:o9/Ux7o70
ちょ…ムラタセイサク君の立場どうなるんだよ…
http://www.pref.miyagi.jp/et-tmsgsin/tisin/kensei/image/1810.jpg
113名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/26(火) 12:15:03.75 ID:HB1r7SNT0
結局分かってないんだな
114名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 12:15:08.32 ID:/NKBfCsM0
机の角が性への目覚め
115名無しさん@涙目です。(-長野):2011/04/26(火) 12:15:15.84 ID:YuJq8VLGO
>>31
何が言いたいのかよくわからないけどなんか根本的に間違ってる気がする
116名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/26(火) 12:15:24.38 ID:PKWuFeYnO
こんなことも解明できないのに原発作っちゃうとか人類ヤバすぎ
117名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 12:15:32.15 ID:emU4o+iU0
遠心力
118名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/26(火) 12:15:36.90 ID:lAG7KkHAO
あれだろ、ほら、スパシーボ効果
119名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 12:15:43.93 ID:e+yRIu4A0
進むのをやめたとき人もまた倒れるのです
120名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 12:15:44.14 ID:eqB0mxAV0
>>17
バイクの運転大好きな俺が教えてやろう。

人は前を見るから前に進む。曲がりたいときは曲がる方を向けば
アクセルと舵角をある程度自動的に調整して曲がるようになる。

だが問題は、車体の傾きに対しても、人間の防衛本能が働いて
しまうこと。しかしそれもまら視線で矯正できる。小回りしたいとき
は、右なら右の足元を覗き込む。そうすると、人間の体は、立体
的なバイクの動きも受け入れるようになり、傾きから逃れようとする
意識を一瞬殺すことができる。

レースの画像とか見てみろ。早い選手は視線の動きを確実なもの
にするために、目だけでなく首もせわしなく動かしているぞ。
121名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/26(火) 12:16:10.60 ID:blB/WoVN0
人間がバランスとってるからだろw

バランスとれないヤツが乗ろうとしても乗れないのが証明している
122名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 12:16:24.73 ID:bZ0lY1NI0
>>22
前輪が倒れようとする方向に後輪も引っ張られるから、倒れるんじゃなくて直進することになる
って書いてあるじゃん
俺が偏差値30の高校出てるからって嘘教えようとしてねーか?
123名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/26(火) 12:16:32.67 ID:EqWp4MIT0
逆回転する車輪がどうやってジャイロを打ち消すんだろ。
124名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/26(火) 12:16:34.12 ID:fU+b1NMY0
>109
漕がずに、緩めの坂道をまたがったままで降りてくるってところから始めると
あっという間に乗れる。
適度な坂道探すほうが難しいくらい。
125名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 12:17:05.16 ID:0uJ50W5T0
慣性力が働かない空間とかないの?
126名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/26(火) 12:17:32.06 ID:B5yPMaXX0
文系・高卒速報の知ったかスレ
127名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 12:17:38.10 ID:eqB0mxAV0
物理的に証明しきれてないってだけで、ひとつかみつまんで利用できる
原理原則は生きてるだろ?

あれと同じようなもんだ、飛行機の揚力の証明がまだ確実にはできて
いないってのと。でも科学ってのは全部が全部証明されきっているわけ
じゃない。

それこそ宇宙の構造・成り立ちなんてわからない前提だし、ピップエレキバン
が何故体に効くのかだって判ってない。
128名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/26(火) 12:17:46.68 ID:aSYsJcqR0
何バチが忘れたけど、体の割には羽が小さくて、航空力学的には飛べるわけがないってハチが居た気が
確か国語の教科書に乗ってた

自転車が転けない理由?
アホか、普通に転けるわ
転けない時は左右にかかる力より前に力がかかっているからだろうが!
ジャイロ効果www
アホほど専門用語使って得意になる見本だなwww

129名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/26(火) 12:18:06.12 ID:iU3DIq020
人間が微妙に無意識で操作してるからだろ・・・
練習してる時は意識的にやって大きく動くから不安定なだけで
130名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/26(火) 12:18:08.38 ID:mbDiWRVd0
>>10
オシャレだとでも勘違いしてるサブカル気取り君?
131名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/26(火) 12:18:43.20 ID:fbRncEGS0
黄金の回転だッ!
132名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 12:19:23.49 ID:7CWFAOuu0
コツをつかんだから
133名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 12:19:28.25 ID:SvgK70bH0
プラズマでだいたい説明が付くハズだ
134名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/26(火) 12:19:37.08 ID:Jc35Yvvw0
>>80
ジャイロによってロボが左右調整してるんだが?
135名無しさん@涙目です。(USA):2011/04/26(火) 12:19:39.26 ID:7ixOAxpt0
>>124

下手をするとそのままあの世まで行っちゃいそうですね

http://t1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSDf8ImhLQfPkTUyAGj6HBI3mTzkWoI5N_Ul2TaEys7EY8e-ze70g&t=1
136名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 12:20:10.93 ID:iiFO2DYK0
なんかキャスター角の説明がおかしい気がする。
137名無しさん@涙目です。(-長野):2011/04/26(火) 12:20:21.83 ID:YuJq8VLGO
138名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/26(火) 12:20:24.15 ID:nMbW2FwT0
人間が股間でバランスとってるからじゃないの?
139名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/26(火) 12:20:36.28 ID:A572toNT0
重要なのは倒れない事ではない
倒れた後に立ちあがる事こそが大切なのだ
140名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/26(火) 12:20:41.29 ID:aTJiEVfM0
魂を磨くことによって倒れないようになってる

ピスト界では常識
141名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/26(火) 12:21:02.92 ID:nMbW2FwT0
逆に言うとバランス取れない人間が乗ると倒れるよね
142名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 12:21:06.65 ID:o0v4MHMF0
漕いでるから倒れないんだろ。少しは運動しろよこの馬鹿
143名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 12:21:08.10 ID:HOm2ZPY40
そもそも「倒れない理由」がキャスター角だってのは初めて聞いたよ
直進安定性には影響するから設計上重要だけどさ

それにコインですら倒れないんだから前輪が後輪より〜なんてもの主たる理由じゃない
アホか
144名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/26(火) 12:21:12.13 ID:IEse3U2Q0
全くの素人ですが


飛行機が飛べるのが
説明つかないのと
一緒?

遠心力で
説明つかないかなー

145名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/26(火) 12:21:12.33 ID:4hBz2uh60
補助輪はいきなり二つとも外すんじゃなくて
片方外して慣れさせたほうがちゃんと運転できるようになる
146名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/26(火) 12:21:13.81 ID:fU+b1NMY0
>135
だから、適当な坂道を探すのが難しいって言ってるだろw
147名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/26(火) 12:21:17.02 ID:RyH+zCtL0
>>109
結局、人間の脳の中に制御回路が作られてましたって落ちだな
まだ経験のない子供は回路がないので、補助輪がないと制御できずにこける
148名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/26(火) 12:21:21.23 ID:NweeHMSF0
>>19に対して「前後を反転させているから(キリィッ)」
と答えて得意げになっている奴は、自分でも何も理解できていない
149名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/26(火) 12:21:24.53 ID:nDTvHFTj0
ユニバーサルジャイロ効果だよ
150名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 12:21:28.01 ID:eqB0mxAV0
>>139
プロテクターとヘルメットと保険は大事だよね。
151名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/26(火) 12:21:37.36 ID:5PjXjN3qO
>>130
え、サブカル気取り君の間では自転車に補助輪付けるのが流行ってんの?
152名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 12:21:56.13 ID:i/1Up9620
最初動き出す時になぜよろけないかを研究しろよ
離着陸が大事なんだよああいうのは
153名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/26(火) 12:22:00.83 ID:TB7yUCpz0
倒れないように操作しているからと倒れると痛いから
154名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 12:22:11.36 ID:3rihu0gn0
自転車は常に倒れる可能性があるが慣性という力が加わる事により
圧倒的に前に進む可能性が多いだけだよ

慣性が弱まると倒れる

人が漕ぐ動作が加わると違う法則が発動するけど
155名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/26(火) 12:22:22.44 ID:DLA4ZvF6O
ローラー台ってトレーニング機材がそんなかんじ
なんか3本のローラーの付いた台で
その上に自転車を置いて漕ぐ。
156名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 12:22:36.71 ID:Tk68CmaKP
普通に慣性の法則だろ
157名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/26(火) 12:22:40.87 ID:C+CPeKGm0
倒立制御懐かしい。高卒は運動方程式からやり直せ
158名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 12:22:49.15 ID:VG4yp86ZP
>>1
>実験では、前輪は軽く、後輪は重くなっているので、前輪は後輪より早く倒れようとします。
>でも前輪と後輪はつながっているので、結果的には前輪の方向に向かって進むようになり、倒れないというわけです。

これを応用すれば永久機関ができそうだな
159(´・ω・`)(チベット自治区):2011/04/26(火) 12:22:51.38 ID:t6mkQ2Jj0
そりゃ人がバランスとってるからでしょ。
無人で自転車走らせてみれば分かるよ。
160名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/26(火) 12:22:51.94 ID:tp1MR1s+0
指に置いた弥次郎兵衛と同じだろ?
161名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/26(火) 12:22:52.21 ID:ZiPMHyuw0
あんまり車輪の厚みは考慮されないよね。当然太くて厚ければ倒れないぜ
162名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 12:22:59.52 ID:1h3/ThZ+i
>>31
>長年ハチが飛ぶ理由もあれだったんでしょ?

あれってなんだ?
163名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 12:23:15.15 ID:eqB0mxAV0
>>151
えっ知らなかったの?
サブカル君のあいだでは、黄色い帽子にボーダーのシャツ、半ズボンに
白いソックスと運動靴ってファッションで補助輪つきの自転車に乗るのが
流行してるんだよ。
164名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 12:23:24.35 ID:AJuWR9+90
130 名前:名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/04/26(火) 12:18:08.38 ID:mbDiWRVd0
>>10
オシャレだとでも勘違いしてるサブカル気取り君?
165名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/26(火) 12:23:32.32 ID:4FppGL6/0
>>96
掌に立てた箒はなぜ倒れないのか、みたいな話だよな。
166名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/26(火) 12:23:41.72 ID:44N0YMDQO
自転車でそうなら一輪車のりこなしてる小学生女子とかもはや魔法だろ
167名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 12:23:44.62 ID:d6BFvW1b0
飛行機が飛ぶ仕組みも判明したの?
168名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 12:23:52.18 ID:i/1Up9620
まーでも自転車ブームっていつまで続くのかな
そろそろ落ち着いて欲しいんだけど
169名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/26(火) 12:24:07.25 ID:byqI4cOb0
>>112
そいつ腹にマジもんのジャイロ積んでるぞ
止まっても倒れない反則技
170名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 12:24:12.46 ID:e+yRIu4A0
教育テレビでやってるヒゲ男爵と安めぐみがスポーツ自転車乗る番組面白いよな
171名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/26(火) 12:24:13.73 ID:fbRncEGS0
>>163
サブいカルチャーだな
172名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 12:24:20.84 ID:OIHRekVk0
この動画じゃ今ひとつどんな自転車なのかわからん
173名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 12:24:27.09 ID:eqB0mxAV0
>>167
あと、外野手がどうやってフライの落下位置を判断しているかについても
174名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/26(火) 12:24:31.44 ID:MzEGQ7r4O
こまけぇこたぁ良いんだよ
どうやって俺は歩いてる?バランスは?リズムは?どこの筋肉使ってどこの骨で支えてる?
なんて考えなくても歩けりゃ良いんだよ
175名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/26(火) 12:25:00.67 ID:RyH+zCtL0
>>169
>>112
何で腹のジャイロ丸見えにしたしw
176名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 12:25:12.00 ID:bZ0lY1NI0
>>162
クマバチ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%90%E3%83%81

大型の体とそれに見合わない小さな翅から、かつてはマルハナバチとともに「航空力学的に、飛べるはずのない形なのに飛べている」とされ、長年その飛行方法は大きな謎であった。
「彼らは、飛べると信じているから飛べるのだ」という説が大真面目に論じられていたほどである。現在はレイノルズ数を計算に入れることで飛行法は証明されているが、
ここからクマバチは「不可能を可能にする」象徴とされ、しばしば会社やスポーツチームのシンボルマークとして使われる。
177名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 12:25:37.28 ID:bK8uOZDc0
178名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 12:25:41.92 ID:eqB0mxAV0
>>174
きっと筋肉痛が一日遅れで出てくるような年齢になるといろいろ考えちゃうんだよ。

あと何年でハゲるんだろうとか
179名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/26(火) 12:25:54.17 ID:Xy6IMUVv0
むらたせいさく君とか一輪車は、対象じゃないのね
180名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/26(火) 12:25:54.74 ID:8QXuYuRC0
文系の自分は人が立つ仕組みもわからんわ
181名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/26(火) 12:26:00.77 ID:tPecDiIS0
子どもに自転車を教える方法
1.自転車にまたがる。両足がつくように
2.ペダルに一切足をかけず、地面を両足で蹴ってひたすら前に進む練習(バランスの練習)
  だんだん一蹴りで進める距離を延ばすように
3.一蹴りで進んでる間にハンドルを切って曲がる練習
4.ペダルを使う

ペダルがじゃまだけど、最近は外せる機種がある
182名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/26(火) 12:26:14.15 ID:5rj5JpZh0
ハンドルを両腕を交差させて左右逆に持つとうまくハンドル操作出来なくて
こけるのはなぜ?
183名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/26(火) 12:26:44.07 ID:FeuZ4nzS0
倒れ込む方向の力の加速度が、ジャイロ効果その他で
普通の人間が反応・修正可能な速度まで落ちてるってだけじゃね?
マウンテンバイクとかで静止させてる時の筋肉の動き見ればそうとしか思えないんだけど
184名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 12:26:56.22 ID:7qxZv/ZoP
>>181
最近もへったくれも基本的に外せないペダルなんてねぇよ
185名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/26(火) 12:26:56.11 ID:fbRncEGS0
>>178
>>あと何年でハゲるんだろう

おれはそんなの気にしないけどな
過去は振り返らない主義だから
186名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 12:27:10.23 ID:F5on3Wbk0
>>182
100%こけるよな
187名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 12:27:11.61 ID:SHDuEKcS0
キーワード:セルフステア
抽出レス数:0
188名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 12:27:18.02 ID:e+yRIu4A0
>>166
オマンコのグリップ力は異常
189名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/26(火) 12:27:26.91 ID:aZzMY3830
馬鹿らしいな
それこそ、人間は何故直立歩行できるのか?とかつきつめて考えたら説明できなくなるのと同じ
190名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/26(火) 12:27:53.02 ID:iCBCTfZE0
暗黒物質が関わっている
191名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/26(火) 12:27:58.15 ID:tp1MR1s+0
一輪車は中々乗りこなせないよね
つまりそういうこと
2点でバランスを取るから転ばない
192名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/26(火) 12:28:01.78 ID:Bi1APZ6K0
>>181
まさに俺もこの方法だったな。
安易に抑えない詐欺はしない方がいい。
最近の若いのはやわいからな。
193名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 12:28:21.84 ID:9UuCQ2000
バランスとか言ってるけど
モーターサイクルだと乗ってる人バランス取らなくても少しでも速度出れば倒れないよな
194名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 12:28:26.55 ID:pRaXZERx0
自転車の車輪を転がしてやれば、勝手に転がっていくだろ
ちなみのこれも、ジャイロ効果で転がってるわけじゃないからな

車輪には、傾いた方向に倒れ、その重心の移動方向を変えることで、力を安定方向に倒すって
挙動もするんだよ
>>1のソースの動画も、模型が一瞬曲がった上で、直進してるだろ

つってもその力も僅かなもんだから、やっぱり人間がのる自転車となったら、無理だろうが
195名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 12:28:44.04 ID:c68cNJlp0
ダークマターで説明できる
196名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/26(火) 12:28:48.38 ID:dy7zbea6P
>>1
人がバランス取って運転してるから。
197名無しさん@涙目です。(-長野):2011/04/26(火) 12:28:49.61 ID:YuJq8VLGO
前に行く力が強いとかマジなん?
右側に重心逸れたら加速しつつ自転車右に曲げたりで重心を真ん中に保ってるだけかと思ってたけど
高度な物理だとそういう話なん?
198名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/26(火) 12:28:49.85 ID:dlRbJf2/0
>>84
これ立て直してもハイサイド食らうだろ
199名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/26(火) 12:29:09.10 ID:5rj5JpZh0
>>186
両手じゃなくても片手運転の時に左手で右ハンドル持ってもうまく操作出来んな
なんでだろう
200名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 12:29:13.66 ID:o9/Ux7o70
ムラタセイサク君はジャイロ効果で倒れないのに
自転車が倒れない仕組みはジャイロ効果じゃないだなんて
ムラタセイサク君の立場が無いじゃないか
腹にジャイロ仕込んでるのに…
201名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/26(火) 12:29:21.01 ID:6F/oQkCB0
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews034238.jpg
大昔のこんなチャリだって走ってたんだから
キャスター角なんて関係ないだろ
202名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/26(火) 12:29:21.83 ID:A6WZ+AC7i
>>171
評価
203名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/26(火) 12:29:39.75 ID:DRR1XSCk0
204名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 12:29:50.10 ID:0uJ50W5T0
>>182
>>173に対する答えとおなじで経験の蓄積の問題。
ハンドル逆持ちは、曲がるときに無意識にやっている事と違う事をやらないといけないから脳が混乱する。
205名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 12:29:50.19 ID:pxlGzERN0
え?スタンド能力じゃないの?
206名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 12:29:56.60 ID:yO8JpORb0
>>10
普段は異端にイラッとするけどこれは少しワロタ
207名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/26(火) 12:30:17.15 ID:TtEw6Pb50
遠心力だな
208名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 12:30:18.34 ID:JxYpjOD10
うちのCarryMeはフロントホークほぼ垂直なんだが
209名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 12:30:20.67 ID:VbY+zIhx0
この前もサイフォンの法則についても新説あったような
枯れた話でも美味しい部分があるのか
210名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/26(火) 12:31:06.22 ID:RvNGHzt1O
>この自転車では、通常の自転車では前輪の中心がフロントフォークから伸ばした直線の後ろに位置するのに対し、
>前になるようにデザインされています。これによって、キャスター角がマイナスになっています。



そんなもん、昔からドミフォンで使われてたわ
http://image.blog.livedoor.jp/silkbenny/imgs/8/0/805dfec1.jpg
211名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 12:31:20.32 ID:b95h3G+v0
魂の駆動体スレか
212名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 12:31:25.43 ID:9UuCQ2000
>>201
移動しようとする力があれば倒れる前にその方向に進むからじゃね?
213名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/26(火) 12:31:26.07 ID:NlUVkSga0
>>181
それ昔テレビでやってた方法だろ
伊藤家の食卓だったかな、うちのガキもそれで上手くいった
214名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 12:31:53.16 ID:o0v4MHMF0
窓のない部屋に数ヶ月以上閉じ込めればこういった発想に陥るのかな
215名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 12:31:55.26 ID:43ulBcFF0
自律運動する物体には独自の重力場が生じるんだぜ。

そのことで、自分が動いていることが証明できる。自分が動いている場合と背景が動いている場合は
そういう意味で同値ではない。
216名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 12:31:59.49 ID:OHMxY9eh0
昔右手を上げて左を反対を向いたら左になるから最初に手を上げたのは右じゃないとかいってた池沼がいたな
217名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/26(火) 12:32:13.91 ID:fbRncEGS0
>>205
スタンドなんか下ろしたまま走ったらガリガリ言うだろ
218名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 12:32:21.82 ID:eqB0mxAV0
>>199
結局脳が学習しちゃってるからなんだと思う。

ハンドルを引く操作はかなり重要。オートバイのスポーツ走行で、
右にうまく旋回できないという人がかなりの数いるんだけど、そういう
人の殆どが左レバー(クラッチレバー)の握り方が悪いか位置調整
ができていない。
219名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/26(火) 12:32:43.05 ID:HCT8rQ4Y0
空気中の未観測のナノマシンが固定しているんだな。
仮にエーテルと名付けるわ
220名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/26(火) 12:32:50.28 ID:MCI92GB0O
最初から自転車に乗れるなどまずない。
自転車を発明した人も最初は乗れなかったはず。
発明した後、一生懸命練習したのだろうか。乗れるようになる確証がない中で。
221名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 12:33:10.46 ID:/LUQcq7C0
>>177
これすげえなw
222名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/26(火) 12:33:47.71 ID:d5VYqFVm0
>>19
主観
223名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 12:34:00.15 ID:7qxZv/ZoP
>>210
元の文章も言ってること滅茶苦茶だけど、お前の理解も滅茶苦茶だな。
それのどこがキャスター角マイナスなのかと
224名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/26(火) 12:34:03.07 ID:8SBxYR2B0
>>193
それだと人が飛び降りても倒れないってことになるが
225名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 12:34:05.27 ID:FF+r9B9d0
慣性だろ
226名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/26(火) 12:34:18.84 ID:Gpevlbgx0
これで何でキャスター角とジャイロ効果が死ぬのかよう解らん。
227名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/26(火) 12:34:40.83 ID:snMZ81yJ0
自転車→何かわからんけど倒れないから乗る
航空機→何かわからんけど飛ぶから飛ばす
228名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 12:34:42.62 ID:yGvNQoNN0
>>203 サーカスなみにすごい
229名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 12:34:57.29 ID:my3lnvDi0
慣性と人間のバランス感だろ
学者って馬鹿だな
230名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/26(火) 12:35:13.54 ID:DLA4ZvF6O
>>210
チェーンホイールでかいな
俺じゃ漕げなそう
231名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 12:35:18.40 ID:eqB0mxAV0
>>220
最初は人がまたがるところはあったけど、ペダルのない二輪の
乗り物として発明された。キックボードに椅子がついているようなもの。

それが先だから、ある程度運転できるようになってからペダルがついた、
ということなんだろうと思う。

調布にある京王閣って競輪場にも、発明当初の自転車のレプリカ
が展示されていたと思う。
232名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 12:35:42.62 ID:A7kxdxYd0
走ってないと倒れるならスタンディングとか出来ねえはずじゃ
233名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/26(火) 12:35:44.39 ID:X+uxboWi0
自転車部のやつらが使ってたローラーの練習台みたいなやつ
あれ自転車本体は前に進まないけど倒れない まぁ人間がバランス取ってるからなんだろうけど不思議だった
234名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/26(火) 12:35:53.05 ID:8aJs1+Vo0
>>210
何だそのギヤ比は
最高速すごそうだな
235名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 12:36:41.51 ID:3kNFd99G0
>>210
マッスル北村じゃないと回せないギア比だなw
236名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 12:36:42.09 ID:haIblflc0
教科書の物理の問題ばっかりやってるからこうなるんだろうな
人間が操作してるという一番大事な要素が抜けてる
237名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/26(火) 12:37:13.08 ID:fKSq2yuR0
>また、前輪・後輪それぞれに逆回りする車輪が付けられていて、ジャイロ効果も打ち消されています。

ジャイロ効果ってのは、そばに逆回りの車輪があれば打ち消されるってものなのか?
238名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 12:37:18.53 ID:v9OK7ZfJ0
池渡りの術と同じだな。
前に出した足が沈む前に次の足を出せば沈まないだろ。それを交互にやれば池を渡れる。
239名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 12:37:25.23 ID:9UuCQ2000
>>224
http://www.youtube.com/watch?v=PY8U6u0dKl4&feature=fvsr
ものにあたらなければ飛び降りてもそのまま直進してるよ
4分59秒
240名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 12:37:37.74 ID:v78vkND+i
昔ロデオって商品名の自転車があったな〜
自転車屋がパンク修理の間に乗れたら修理代ただにして遊んでたわw
241名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 12:38:05.61 ID:vIQXpzdc0
逆ハンドルは単純に手を交差して動かし辛いから倒れるんじゃないか?
242名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/26(火) 12:38:23.80 ID:6Pg93QFr0
ヤジロベイの原理だよ
前に進むスピードが上がるごとにヤジロベイの腕が短くなっていくイメージ
ある一定のスピードになるとヤジロベイの腕の長さが0になるんだな
または天秤棒を持って綱渡りしている人をイメージしても良い…理論上スピードが充分なら棒がいらない
243名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/26(火) 12:38:29.86 ID:FaKkrTW20
トンデモの臭いがプンプンする
244名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 12:38:53.60 ID:o0v4MHMF0
>>203
すげー 人間なめてたわ
245名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/26(火) 12:38:59.32 ID:tPecDiIS0
>>213
テレビでもやってたのか
オレはブリジストン自転車のリーフレットで知った
4歳の子(かなりドンくさい)が2日で乗れるようになってポカーン
246名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 12:39:30.44 ID:HipchSyp0
飛行機が飛ぶ理屈もそうだけど、慣性の力を甘く見すぎ
247名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 12:39:38.24 ID:b95h3G+v0
>>227
飛行機がなぜ飛ぶかまだわかってないってリアルで信じてる奴まだいたんだ
248名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 12:39:37.91 ID:43ulBcFF0
>>19
それな

左右に眼があるからと まず思っても 片眼でも左右反転でそろそろ厭になってくるんだよな。


ちなみに虹がなぜ半円かも厭になるぞ なぜ直線じゃないんだよってな。不規則でもいい。
249名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 12:40:33.68 ID:Us0cUmM+0
(;^ν^)??
250名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/26(火) 12:40:36.55 ID:8SBxYR2B0
キャスター角は関係ないな
角度で切れ角変わるから同じ操作でも安定度は変わるけど
倒れないのは人間が取るバランスとジャイロ効果の2つだな
251名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 12:40:54.72 ID:IqMtVM4w0
左に傾く>前輪が左向きの舵角がつく>左へ曲がる>慣性で右に力がかかる>バランスが取れる
右に傾いた場合は逆。
ってことだろ。

ここ読めw
ttp://www.take4-web.com/nsr06/001.html
252名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 12:41:37.76 ID:qE0aG32W0
>>247
ネットとリアルの区別が出来ないやつってまだいるんだ
253名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/26(火) 12:42:14.39 ID:8SBxYR2B0
>>239
見てないけど何もぶつからなくても停まるより前にバランス崩れるだろ
254名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/26(火) 12:42:41.88 ID:d5VYqFVm0
>>248
主観だよ。勝手に左右逆転してるって思い込んでいるだけ。
脳は大分いい加減
255名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 12:42:50.77 ID:43ulBcFF0
そうじゃない

直線高速運動する物体には、直進姿勢維持の補正力がくわわる。これが宇宙の法則の謎のひとつ。
256名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 12:43:01.47 ID:6QymFMO50
ちょっとその実験自転車の画像ないの なに言ってるかわからんわ
257名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/26(火) 12:44:15.41 ID:AlzfEpa+0
自転車が倒れないのはおかしいとか俺が小学生の時に通った道だな
科学者雑魚杉
258名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/26(火) 12:44:23.62 ID:Vcwqnxkj0
>前輪・後輪それぞれに逆回りする車輪が付けられていて

????????(>'A`)> おぉぉぉ??????????
259名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 12:44:32.78 ID:43ulBcFF0
>>254
そうではない。

光はもっともストレスの無い最短経路を常に選択して伝播する。これがヒントになるだろう。
260名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/26(火) 12:45:47.84 ID:Bi1APZ6K0
素直に自転車スレにしろよ。
積載カスタマイズ派のノウハウ書いてけよ。
261名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/26(火) 12:46:08.63 ID:qBrGMjg7O
地面がツルツルだったら転ぶよな。東北の人は分かると思う。

自転車って直進してるように見えて実は左右にクネクネしてないか?
スピード落として左右に分散する力が大きいほど、バランス取るのが難しくなるしクネクネさせてバランスやを取る。

ここで大事なのがタイヤのグリップ力。
グリップが効くことで左右への方向転換と重心移動がしやすくなる。
さらにハンドルにはあまり重心がかかっていなく左右に伸びているため微調整がしやすい構造になっている。

後輪が前輪と同じ方向に進む理論と、グリップ力を含めたバランス調整のしやすさで倒れにくい構造となっている。
というのがダメ私文の予測。
262名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 12:46:14.67 ID:43ulBcFF0
>>257
お前はおかしいと思ったところで終わった。

な。日本はその謎を解く行為に敬意を示す国民性ではない。そこは白人のほうが遙かに上。
263名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 12:46:39.04 ID:12ISQBUW0
srtljg
264名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/26(火) 12:47:22.79 ID:fKSq2yuR0
少なくとも村田製作所はこの問題を解決してるはず
265名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/26(火) 12:47:36.22 ID:d5VYqFVm0
>>259
光とか関係ないし
本質は鏡像変換ってだけなんだけど
266名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 12:48:04.79 ID:y0XQndG70
自転車が、そんな壮大な謎の乗り物だったとは
267名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 12:48:25.51 ID:43ulBcFF0
>>265
鏡で光が関係なかったら

お前は闇の中で鏡みたらよいに。
268名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/26(火) 12:48:53.11 ID:i8zitcwfO
>>259
でんばん
269名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 12:49:37.81 ID:43ulBcFF0
>>268
電波!
270名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/26(火) 12:49:39.73 ID:d5VYqFVm0
動画ないんかそれよりこれ
271名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 12:49:47.98 ID:fd64ImjC0
オフセット量も大事
272名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/26(火) 12:50:11.20 ID:Xy6IMUVv0
ペダルに足かけて常に前にと思いながらバランスとると
走らなくても立っていられるようになるよ
273名無しさん@涙目です。(-長野):2011/04/26(火) 12:50:24.47 ID:YuJq8VLGO
>>242
スピードだけでこけなくなるなら凄いグリップの靴下とかはいて綱の上走るだけで綱渡りできちゃうんじゃね?
274名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 12:51:17.60 ID:IqMtVM4w0
鏡の反転って、

体に墨塗りたくってでっかい半紙にダイブするだろ?
半紙に写った人拓は左右反転してるが上下は反転してないだろ?

っていうのをどっかで聞いて妙に納得した記憶がある。
275名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 12:52:37.50 ID:43ulBcFF0
お前ら 最近ひとは正しいことを信じるのではなく信じたいものを信じるに心が傾いているだろ

したっけ世界の奥様全員超美人で超ろりっこじゃねえの。
276名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 12:52:55.59 ID:DK5Pm6yD0
未来ガジェット9号か
277名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/26(火) 12:53:11.73 ID:qBrGMjg7O
基本自転車は真っすぐ進むためのもの。
そのための方法が左右にクネクネすること。
その応用(アンバランス)がカーブすること。

278名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/26(火) 12:53:36.77 ID:RyH+zCtL0
>>177
?!
279名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 12:53:41.61 ID:uXpBPWE20
>前輪・後輪それぞれに逆回りする車輪が付けられていて、ジャイロ効果も打ち消されています。

これが意味分からん
前輪で前進しながら後輪は逆回転してブレーキになってるって事?
280名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/26(火) 12:53:42.34 ID:d5VYqFVm0
>>274
自分が立っていて、地面に鏡を置いたり、横に置いたりするときは
どうなるかを考えても面白い

もちろん墨を塗りたくって足だけ着地したらどうなるかを考えても同じ
281名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 12:54:24.12 ID:9oYeCrAd0
ジャイロ効果を打ち消すフライホイルがジャイロ効果を生んでるんだろ
282名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 12:55:23.37 ID:zWJ8onBF0
>>210
最近流行らないのか世界選でもやらないみたいね
http://www.youtube.com/watch?v=lFTamxcoGQk
283名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/26(火) 12:55:28.81 ID:E/RRq6990
いや重力だろ?
284名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 12:55:42.12 ID:cfDSoDLM0
コマだって、遠心力で回転してるうちは倒れないから
漕いでるうちは倒れないんじゃないの。
285名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/26(火) 12:55:45.23 ID:tA03tbn80
俺たちの身体にもジャイロが仕込まれてるんじゃね
286名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 12:55:49.49 ID:7qxZv/ZoP
>>261
> 自転車って直進してるように見えて実は左右にクネクネしてないか?
してないよ。
していてもそれによってバランスを取っているわけではない。
下手な奴が漕ぐたびにハンドルを振っちゃってるってだけ。
287名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/26(火) 12:56:37.77 ID:DRR1XSCk0
>>279
ジャイロ打ち消すってんだから、前後輪の側で逆に空転してるんでないか
288名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 12:56:53.47 ID:ZPqCFYdF0
水に足が沈む前に足を出せば水の上を歩けるのと同じ
倒れる前に前に進み続ければ倒れないということ
289名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 12:57:16.83 ID:0stEIG1c0
人様がバランス取ってるからだろ
自走するチャリなんぞ見たこと無いぞ
290名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 12:57:21.91 ID:43ulBcFF0
>>255に付随して

お前ら車がカーブで横Gかかんべ?

あれこそが

『直進運動を維持しようとする補正力』なんだよ 頭で整理してみ。
291名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/26(火) 12:57:40.27 ID:nnGYR+5z0
人間がバランス取ってるんだろ
292名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 12:58:01.59 ID:AiUyFsLW0
ジャイロを殺す効果があるシステムってスゲーな。
バイクに付けたら倒しこみの時スゲー楽だなw
293名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 12:58:16.21 ID:0uJ50W5T0
>>287
同軸上じゃないと打ち消せないんじゃないの?
294名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 12:58:47.38 ID:P34oF8RM0
やはりか
前から怪しいと思っていたんだよな
295名無しさん@涙目です。(USA):2011/04/26(火) 12:58:56.36 ID:7ixOAxpt0
296名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 12:59:00.37 ID:dMJt9KzLi
SBRってどんな感じで終わったの?ジャイロはしんだの?
297名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 12:59:07.95 ID:IqMtVM4w0
>>280
おお、鏡の上に立つと上下反転してるw


物理学って浅瀬で遊んでる程度なら面白いよな。
298名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/26(火) 12:59:34.55 ID:rWIG+i3r0
>>19
鏡の上に立てば上下も反転するよ
299名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 12:59:47.02 ID:43ulBcFF0
ちなみにこの補正力

決して方向変更しようとする力以上の絶対値を有することは無い。

作用反作用原則が運動にも顔をのぞかせる感じだ。
300名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/26(火) 12:59:54.96 ID:qBrGMjg7O
地面に触れてる側面は2点じゃなくて厳密には平面だし逆になんで転ぶんだろう。
勇気がないから?
301名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/26(火) 13:00:14.59 ID:tA03tbn80
これからの時代、補助輪の代わりにジャイロ機構組み込んだ転ばない自転車が売れるな。
俺が考えたんだから誰も真似すんなよな
302名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/26(火) 13:00:20.37 ID:vTRbiqSI0
>>297
その前にパンツみえる(`・ω・´)シャキーン
303名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/26(火) 13:00:22.73 ID:RKQd2TFd0
右足を上げて、上がってる右足が下りる前に左足を上げる
その左足が下りる前に右足を上げる
を繰り返せば空中浮遊と同じこと?
304名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 13:01:23.32 ID:43ulBcFF0
>>300
転倒ってのは重心の逸脱ね、常に。絶対。
305名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 13:01:30.63 ID:ecPduB/t0
>>251
そうか、まっすぐ走ろうとする力が遠心力のフィードバックに
利用されると考えれば良いのか
スピードが速ければ速いほどフィードバックも大きいと
306名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/26(火) 13:01:43.60 ID:JkeTislH0
バランスを考えろ
307名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/26(火) 13:02:02.97 ID:vTRbiqSI0
自転車ロボのムラタくんに聞いたらわかるんじゃないの
原発いけよムラタ!チャリで偵察してこい!(`・ω・´)
308名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 13:02:04.81 ID:Y1QXAQy+0
で、結局どういうことなの?
走ってたら遠心力で引っ張られて安定するの?
309名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/26(火) 13:02:17.48 ID:d5VYqFVm0
>>297
鏡がやってることは立体の3方向(上下左右前後)のうち
どれか1つ(これが重要)をひっくり返している
それが左右に感じるのは上でも言ってるけど思い込み
脳っていい加減だし、鏡の世界は不思議だなぁという話
310名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 13:02:39.08 ID:IqMtVM4w0
>>290
それが遠心力ってやつじゃ無いのか?

回転運動を細切れにするとある一点では直進運動と見なせる>その補正力が継続的にかかっている

311名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 13:02:39.99 ID:43ulBcFF0
>>302
ちょっと頭弱いかわいこちゃんに「鏡って左右反転だと思ってるだろ?上下反転もするんだぜ⇒」つ か え る。
312名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/26(火) 13:02:48.84 ID:1AUxt4zAP
>>177
なんだこりゃ
313名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/26(火) 13:02:51.22 ID:00GwZhD60
輪っかの慣性モーメント考えればわかるだろ
それ程効いてないっつーの
314名無しさん@涙目です。(-長野):2011/04/26(火) 13:03:11.51 ID:YuJq8VLGO
>>290
それって自転車やバイクで考えると乗ってる人が意識的に姿勢制御しないと盛大に吹っ飛ぶよね
315名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 13:03:30.85 ID:CB47HSaY0
竹馬に乗って転ばないと同じな気がする
316名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/26(火) 13:03:43.08 ID:CDY6W7m40
>>26 なかやん、乙
317名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 13:03:44.68 ID:43ulBcFF0
>>310
東大でも 遠心力は見かけの力 と教えるんだぜ。
318名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 13:04:13.59 ID:GFpSMnRGP
>>19
鏡の上に立ってみろよ
319名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 13:04:20.47 ID:Ia5atMHP0
倒れる方向に曲がると重心が逆側に移動するからだろ
学者どもが集まってこんなこともわからねえのか
自転車乗ったことないのか
320名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 13:04:30.21 ID:8fT+XAKe0
ベルトコンベアの上を自転車で逆走したら転ぶの?
321名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/26(火) 13:04:46.65 ID:n44GFBil0
>>19
上とか下とか右とか左とかってのは単に人間が勝手に作った概念だからな
322名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/26(火) 13:04:47.48 ID:qBrGMjg7O
ギザギザのついたては倒れないよな
自転車は走るついたて!
323名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 13:04:59.34 ID:d2lhP1WV0
チャンリコは動いていなくても
バランスを取って
その場で直立できるだろ。
324名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 13:05:04.16 ID:SWrMkwna0
乗ってる人がバランスとってるからだろ?
325名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/26(火) 13:05:27.72 ID:vTRbiqSI0
>>309
上下左右は人間が勝手に決めたもので
事象的には一方向というだけということだよね
俺は自分が何言ってるかわかってないヽ(`・ω・´)ゝ
326名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/26(火) 13:05:43.72 ID:fKSq2yuR0
「見かけの力」と「妾の力」って似てるよね
327名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/26(火) 13:05:51.98 ID:YWvHscpHO
転がってる車輪は倒れないだろそりゃ
328名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 13:05:56.81 ID:/PeKBere0
>>177
人なんていらなかったんや
329名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/26(火) 13:06:05.01 ID:25RblmQg0
>>177
神映像やな
330名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 13:06:13.03 ID:rKGcYIRc0
>>298
割れた
331名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/26(火) 13:06:43.16 ID:Xy6IMUVv0
めんどくさいから、自転車は倒れないと思う奴は倒れない
倒れるって思ってる奴は、倒れるでいいよ
332名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/26(火) 13:06:51.13 ID:25RblmQg0
>>330
痩せろ
333名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 13:06:58.71 ID:yGvNQoNN0
334名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/26(火) 13:06:59.24 ID:qBrGMjg7O
>>286
時速3キロで走ってみてください
はい、論破
335名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 13:07:25.66 ID:IqMtVM4w0
よくよく考えてみれば鏡に写ったものって二次元じゃね……?

奥行きとか合わせ鏡とかって実は完全に目の錯覚?
336名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 13:07:28.41 ID:VYVpuzoi0
まずは自転車には乗れるが一輪車には乗れない俺のことを解明してくれ
337名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/26(火) 13:07:57.84 ID:QY8G5X/80
>>336
デブ
338名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 13:08:16.41 ID:d2lhP1WV0
あ、厳密に言うと直立じゃないな。
ハンドルを操作して車体を少し傾けて
体重を逆側に掛けてバランスを取るんだな。
339名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 13:08:19.17 ID:Y1QXAQy+0
>>335
人間が認識してるものは全部脳の錯覚でそれっぽく感じてるだけだよ
340名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/26(火) 13:08:25.77 ID:n44GFBil0
>>335
見た方向によって見え方が変わるだけで鏡の表面は平面だから2次元なんじゃねえの
341名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/26(火) 13:08:26.73 ID:vTRbiqSI0
>>331
全てではないが最後は心の問題だよな
100%全員お父さんがまだ後ろでささえてると思ったから乗れるようになったんだし
342名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/26(火) 13:08:42.67 ID:MX9xebcn0
>>67
マジデ欲しいんだが

つか、自転車が倒れない仕組みの研究に役立ちそうだよね
343名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 13:08:49.10 ID:0uJ50W5T0
>>336
その思い切りのなさがニートの原因ですね。
344名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 13:09:03.54 ID:/L01wk6C0
現代の地球人の物理もまだまだよのう
345名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/26(火) 13:09:21.76 ID:d5VYqFVm0
>>335
目というか画像が2次元だからね
3次元の物体をわれわれは常に2次元情報としか処理できない
補うために二つの目を使って擬似的に3次元を感じている
346名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/26(火) 13:09:46.24 ID:5RoD9qgp0
あーこれみたわー
三日前ぐらいにギズモードで見たわー
347名無しさん@涙目です。(-長野):2011/04/26(火) 13:10:54.89 ID:YuJq8VLGO
みんな中高生か中卒なんだよね?
348名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/26(火) 13:10:55.29 ID:vTRbiqSI0
>>80
地球ゴマに細工して人形のっけてるだけだよな(`・ω・´)わしの工作レベルやで
349名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 13:11:29.44 ID:zi8dhTQX0
>>336
小学校高学年くらいの女の子が一輪車に乗りたがるのはおまたが気持ちいいかららしいよ
それを考えながら練習してみよう
350名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/26(火) 13:12:20.09 ID:8mZkXRfSO
慣性じゃないのか?w
351名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/26(火) 13:12:31.21 ID:RyH+zCtL0
で、結局何なの?
人間ジャイロが正解なの?
それとも、タイヤジャイロ効果?
352名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/26(火) 13:13:28.66 ID:kgNhhw7u0
この実験アフォだろ
タイヤひとつだけ転がしても倒れねーわ
フロントフォークなんていらねーんだよ
353名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/26(火) 13:13:41.15 ID:vOGIQB/50
これでバルクハウゼン効果に俄然注目が集まっちまうって寸法か。やるな。
354名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 13:16:55.30 ID:BU2zhBsW0
念波によるもの
はい論破
355名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 13:17:19.08 ID:SHDuEKcS0
>>352
マジレスすると走行時前提で重力とグリップとステア機構のバランス
356名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/26(火) 13:17:20.67 ID:tA03tbn80
俺が解明した

http://i.imgur.com/Ab6Lr.jpg
357名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 13:17:53.16 ID:phTUDO360
倒れたら走れないから、走るために倒れないようになっている
358名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/26(火) 13:18:12.27 ID:vTRbiqSI0
359名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/26(火) 13:18:18.98 ID:wv728aom0
>>19
それなら鏡の中に居るブサメンは誰なんだよ?
アイツとジャンケンしてもいつまでたってもあいこにしかならない
相当性格も悪いはずだ
360名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 13:18:37.77 ID:QIcViIPr0
>>352
おまえすごいな
Scienceにもう少し詳しく書いて送ってみろ
361名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 13:19:05.29 ID:d3D0xWsI0
地救の自転と同期するとバランスが取れるんだよたぶん
362名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/26(火) 13:20:04.81 ID:RyH+zCtL0
>>356
走らなくても、止まっているだけで遠心力は働いているだろw
363名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 13:20:26.60 ID:n3dOFiWp0
>>356
逆は?
364名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 13:21:02.89 ID:mcwRV2D80
>>19
魚拓みたいに、自分に墨をぬりたくって壁にバン!ってやってみたらわかるだろ。
365名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 13:21:42.19 ID:0PQQRnQB0
ムラタセイサク君はジャイロ切ってロボがハンドル操作してバランス取るモードもあるよ。
ジャイロONの時のような静止や後進は無理だけど、普通に前進するのはダイジョブ。
366名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 13:22:10.80 ID:mcwRV2D80
>>356
人工衛星かよw
367名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 13:22:14.27 ID:LUKLuPr20
飛行機が飛んでいられるのもよくわかんないんだろ?
368名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 13:25:30.87 ID:H6OS7OPC0
>>356
人工衛星かよ
369名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/26(火) 13:25:40.47 ID:2zXrWEiE0
>>148
お前が理解できてないだけだろ
370名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 13:26:20.87 ID:VJGq07UCP
ただ、ジオメトリが狂った自転車は最初は激しく乗りにくいが
慣れてしまえばどうという事はない
一輪車やリカンベントやパナソニックのロデオとかがいい例
371名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/26(火) 13:27:08.01 ID:C+CPeKGm0
いいから運動方程式をラプラス変換してみろよ
372名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/26(火) 13:27:10.23 ID:eiGaGDa30
子どもの頃はなんで自転車乗ってて倒れたんだろうな
373名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 13:27:15.42 ID:vuYFZKHY0
魔女が箒で空を飛ぶのと同じ原理だよ
374名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/26(火) 13:27:49.27 ID:fbRncEGS0
>>372
ハンドルさばきだろ
375名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 13:28:16.18 ID:yViCG4RQi
JoJoスレじゃねーのかよ
376名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 13:28:22.93 ID:h5uyziYK0
>>14
くっそw
377名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 13:28:41.11 ID:r/3/vP8w0
一輪車に乗れない俺からすると一輪車が倒れない方が不思議
378名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/26(火) 13:28:52.51 ID:2zXrWEiE0
>>159
止まってる状態の自転車は人がバランス取っても倒れるよね(´・ω・`)
379名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 13:29:54.10 ID:flkcWDUJ0
そんな簡単なこともわからんのか
380名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/26(火) 13:31:04.47 ID:fM6jQUFZ0
381名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/26(火) 13:32:00.47 ID:RyH+zCtL0
>>372
小脳の予測回路が出来てないの
こういう体勢になったら、こうするとか
382名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/26(火) 13:32:21.67 ID:PdGjlhPN0
ここ20年ほど自転車に乗ってないから乗れる自信がない。
383名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 13:32:37.78 ID:mcwRV2D80
>>377
だよな。ピエロがのる高さのある一輪車ならなおさら。

あいつら静止できないのか、振り子みたいに前後にウロウロしてるの、あれがポイントだな。
384名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 13:33:01.51 ID:dBd0pIgc0
人がバランスとってるとか言ってる奴は、ちゃんとソース読めよ。

人が乗ってない状態で走らせて実験してるんだよ。
それでもこけないから不思議だって言ってるの。
385名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/26(火) 13:33:23.23 ID:eiGaGDa30
>>381
凄く納得できた
386名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/26(火) 13:33:25.34 ID:C+CPeKGm0
自転車乗れない奴もいるし、乗れる奴でも倒れる事がある
だが結論を書くにはここではスペースが足りない
387名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 13:33:27.97 ID:0s3y1UZa0
これはシンプソンートーマス効果で説明できるよ。
388名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 13:33:45.36 ID:SH+yRvEf0
バイクレーサーの倒れっぷりは異常
膝すりおろしや!
389名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/26(火) 13:33:49.02 ID:xzsRx1wzO
>>378
バランス取ってる人によるでしょ
トライアルやってる人とかなら余裕
390名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 13:34:09.60 ID:hCizhTo00
前に進んでいるんだから設置している前輪と後輪は同方向に回っているんじゃないの?
391名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/26(火) 13:34:22.31 ID:tA03tbn80
この上で漕いでも倒れないから、もうジャイロとやらでいいだろ
人工衛星とか、いちいちうるせーな

http://t0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQBk3dH1RBTWU-SPtAZ8aYl374QGpU0DCYBsUzUM_cQBGGu8l3jIg
392名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 13:35:47.93 ID:mcwRV2D80

そもそも逆したって、回転してんだからジャイロ効果は消えない気がするんだけど。
393名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 13:35:50.62 ID:DxpE+Z8h0
スピード出てる方が手放し安定する
394名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 13:36:00.51 ID:C1nfNwkR0
後ろ回し蹴りで倒れない理由とかこれだったか
395名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 13:37:07.18 ID:PWYpem170
自転車部スレじゃなくて物理部スレになってる・・・
396名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 13:37:41.41 ID:0s3y1UZa0
「こんな不安定な乗り物が倒れないはずがない」と悟った時、自転車は倒れます。
397名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 13:37:46.77 ID:jMgxYj6D0
バイク乗りなれてると自転車でこける
398名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 13:37:53.28 ID:wVZqAaGS0
クランクの回転によるジャイロは計算したのか?
399名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/26(火) 13:38:19.82 ID:RyH+zCtL0
>>396
飛行機が落ちてくるぞー
400名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 13:39:02.15 ID:mcwRV2D80
ベビーサンダーですら、回転してたらジャイロ効果でヤバいくらい向きを変えづらくなるじゃん。
ジャイロ効果だろ。
401名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 13:39:12.11 ID:Uscd0UB+0
人が無意識に超バランスとってるからだよ
ただそれだけ
402名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 13:39:41.98 ID:cW10dg+N0
自転車で50キロとかたまに出してるんだけど、よく考えると怖いよな。
403名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/26(火) 13:40:22.18 ID:Q7F3Df6U0
ちちんぷいぷいスレではなかったようだな
404名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 13:40:28.93 ID:A9mTc3XH0
ケツで無意識のうちにバランス保ってるだけじゃねの
405名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 13:40:32.52 ID:cadme2afi
ニョホホ
406名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/26(火) 13:42:44.77 ID:iXzpHEyw0
>>130
はやく死ねよwww
407名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/26(火) 13:43:31.22 ID:GdwFwNrc0
なんで4輪の車は倒れないのか、科学的にわかってるの?
408名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 13:44:00.27 ID:1uRU7jGR0
>>130
お前、異端か?
409名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 13:50:10.93 ID:QjLGupjw0
キャスター角とジャイロ効果じゃないってマジか〜
おれはてっきりそれで説明できると思ってたわ
410名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/26(火) 13:54:10.59 ID:ImkM/ndD0
二輪車は倒れようとしてる方向に進むから倒れないんだよ
だから止まると倒れるし
速度が速いと安定して速度が遅いと不安定になる
411名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 13:54:50.61 ID:WK283j9T0
ま、気合だな。

だから気合無いヤツはコケる。
412名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 13:55:27.88 ID:GQqQZgEmP
どうでもいいけど小径折り畳みに乗ってるデブってなんなの?
413名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 13:56:36.28 ID:OpJ4DYfw0
>>410
うむ、そのとおり。
この程度のこともわからなくて実証も出来ない物理学者って馬鹿なんじゃねーか。
414名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 13:57:31.19 ID:mcwRV2D80

俺が馬鹿なだけかもしれないな、>>1にあるジャイロ効果の浮き消す構造が理解できない。

415名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 13:59:23.14 ID:yowcsww00
ロータリーエンジンのバイクはジャイロ効果で曲がることができないってのも嘘なのか
416名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/26(火) 13:59:50.09 ID:lWp/17gM0
補助輪つけりゃええがな(´・ω・`)
417名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 14:00:52.05 ID:mcwRV2D80
>>410
で、車体が10度右に傾いたら、姿勢を取り戻す その反力はなんなの?
418名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 14:03:06.03 ID:Bd8sjj+e0
進行方向に落下してると考えれば、倒れないのが理解出来る。
419名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 14:03:41.04 ID:Q/WrsOYs0
人間力だろ
420名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 14:05:14.14 ID:Q/WrsOYs0
まぁ、あれだな自転車って書くだろ
自ら転がる車ってのが、倒れない理由だな    文系的な意味で
421名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 14:05:30.00 ID:MfaS5Mr60
ハンターハンターのジャイロ野望編はいつになったら読めますか?
422名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/26(火) 14:06:36.17 ID:PLZcjBon0
そもそもキャスター角と走行中の自転車が倒れないことがまず関係ないんだが
423名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/26(火) 14:07:28.24 ID:PMn3M8VU0
自転車って怖いよな
一度転倒して骨折ってから乗れなくなった
424名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 14:07:56.16 ID:KFFdgkhp0
星を継ぐ者でもあったな、前方に向かって落ち続けることで推進する宇宙船が
425名無しさん@涙目です。(-長野):2011/04/26(火) 14:10:13.90 ID:YuJq8VLGO
>>417
タイヤが右に移動して重心のしたに潜り込む
426名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/26(火) 14:12:16.26 ID:N1G8KNd60
自転車の達人なんかはその場所でほぼ止まった状態で自転車のペダルから足を離さずに
いれるよね。あれがヒントになりそう。
427名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 14:14:01.25 ID:wVZqAaGS0
>>426
上半身を前後移動させてるように見えるな
428名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/26(火) 14:18:24.66 ID:cfIok6mRO
>>349

>>336
> 小学校高学年くらいの女の子が一輪車に乗りたがるのはおまたが気持ちいいかららしいよ
> それを考えながら練習してみよう



女は原付でも自動二輪でもバイクに乗るとマンマンが気持ち良いらしいな。
429名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 14:19:44.59 ID:C+CPeKGm0
人間ジャイロ厨は座席で宇宙ゴマみたいに回転してみろ
430名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 14:20:19.25 ID:QjLGupjw0
>>201
ちょwなにこれ
431名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 14:21:28.02 ID:bjNWlyV90
>>130
>>10も笑えるが指摘の意味不明さに吹いたw
432名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 14:25:37.03 ID:lWiDiB2H0
神の御業
433名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/26(火) 14:29:23.11 ID:BN33J8PB0
>>424
それって人工衛星じゃないの?
434名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 14:30:37.22 ID:EUI6NzQb0
>>10
補助輪wwwwwwwww
せめて三輪車にでも乗ってろwwwwww
435名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/26(火) 14:32:22.54 ID:+RRnSDT60
補助輪の金属部分だけ残して走りながら曲がると火花でて楽しかったな
436 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (東京都):2011/04/26(火) 14:32:31.29 ID:H8eUHgUf0
笑った
437名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 14:34:04.74 ID:oGX3jrav0
横Gって

無重力状態でも発生するものなのかは興味あんな。まあ宇宙に無重力なんてなくて、
常に遠心力と重力の釣り合い状態だとしてだ

ほんじゃ横Gには常に重力源を必要とするのかよみたいな 起因の問題。

地球重力方向に対して水平な横Gが簡単に発生するんで 構造は直感的にはすぐピンとは来ないどもなは。
438名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 14:34:06.82 ID:wk7UziS/0
疑問に目をつぶる事ができた時
その時人は大人になる
自転車に乗れるとはそういう事
439名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 14:34:09.72 ID:PtgYO7DS0
仕組みもなにも、人間が乗んなきゃ倒れるじゃん
440名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 14:35:45.89 ID:oGX3jrav0
>>438
本当の大人はその現象の物理法則を解明し、世界からパワーを生み出す算段を発見する

これが文明化だ。
441名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/26(火) 14:35:58.00 ID:bB9TmZDr0
自転車が倒れないんじゃなくて、運転者が倒れないように操作してるんだろw
何を勘違いしてるんだこいつらはw
442名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 14:37:23.43 ID:oGX3jrav0
そもそも読んでみろ

文が化けて つまり書いてあることの裏の意味やら面白いことを読み取って曲解するのが文化だ。

文明は文そのものが明るい。
443名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 14:38:14.24 ID:BziQrhOS0
前に、倒れ続けてるんだろ
444名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 14:39:00.60 ID:oGX3jrav0
そう考えると

中国賢者ってすごいべ 昔の。今だって通用する熟語を昔にしつらえてんだぞ。
445名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 14:39:28.51 ID:wk7UziS/0
>>440
それをやってきたのはガキ
子供の心を持った人たちだよ
446名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 14:40:43.59 ID:oGX3jrav0
>>445
フカキョンが少年の心を持った大人はいやだって今週のスパ!でゆってた

フカキョンにはきらわれたくねえなあ 仕方ないけど!!
447名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 14:41:32.16 ID:vohsasnF0
ラジコンのバイクとかどうやってバランスとってるんだろう
448名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/26(火) 14:42:22.16 ID:s/rDI/qy0
乗ってる人間が微妙にバランスをとってるからだろ。
449名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 14:42:31.53 ID:oGX3jrav0
んっ

無人バイクが証明するのはバランスにライダーは必ずしも必須ではないということだよね。
450名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/26(火) 14:43:22.60 ID:AYBt4pfS0
>>446
専ブラでアンカー全角にする設定ってどうやんの?
451名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/04/26(火) 14:43:30.10 ID:Fim0jdiYO
ニートどもが昼間から文明だの定理だのワロタ
452名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 14:44:02.21 ID:oGX3jrav0
ただ路面には小石なんかのイレギュラーがあんべや

そういうのの対処にはライダーが居たほうがいいさ。無人バイクはハイリスキーってこと。
453名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/26(火) 14:44:07.08 ID:9lvYti/zO
自転車乗ってたらバランスよくなるのかな
454名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/26(火) 14:44:18.57 ID:3VoBEnWCO
で、つまり結局どういうことだってばよ?
455名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 14:45:10.70 ID:oGX3jrav0
>>450
ベ タ う ち


このレスにレス なんてつこうたことなっしん。
456名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 14:45:27.99 ID:SDULuP5z0
216 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/04/26(火) 12:31:59.49 ID:OHMxY9eh0
昔右手を上げて左を反対を向いたら左になるから最初に手を上げたのは右じゃないとかいってた池沼がいたな

誰か説明してくれ
457名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/26(火) 14:45:46.70 ID:7c6CrLWc0
>また、前輪・後輪それぞれに逆回りする車輪が付けられていて、ジャイロ効果も打ち消されています。

ここ間違ってね?
458名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 14:45:52.05 ID:dOWQXiK90
ジャイロ効果って打ち消されるもんなの?
逆回転も付加えて2倍の効果になったりしないの?
459名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 14:47:13.56 ID:oGX3jrav0
>>456
その発言者の頭の中では人間の体の左右は環境と独立という常識が緩くて関連させちゃったんだよ。
460名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/26(火) 14:49:00.92 ID:/Y3WbvPwO
なんだと
ということはこれからは自転車に乗れなくなるのか
461名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 14:49:30.12 ID:oGX3jrav0
北海道は寒いからな。
462名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/26(火) 14:50:14.98 ID:U8QTwOw00
自転車が倒れないように人間が動いてるからじゃないの
愚問やね
463名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/26(火) 14:50:45.16 ID:fbRncEGS0
>>460
気づいてから落ちるトムとジェリーみたいな奴だな
464名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 14:51:12.40 ID:oGX3jrav0
>>451
をれニートじゃないよ

今日のお勤め終わって今フレックスタイム。
465名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/26(火) 14:51:20.42 ID:tesUbwWc0
DVD、CDも何故データの出し入れが出来るかの原理は分かってない
けど出来てしまう不思議

お前らが童帝なのは解明できたの?
466名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 14:51:32.62 ID:/ISC0/za0
ダークエネルギーのおかげで転ばない。
飛行機が飛ぶのもダークエネルギーのおかげ。
たぶんそう
467名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 14:52:58.01 ID:oGX3jrav0
>>465
ほんと?

光の反射の遅延計測じゃないの?
468名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 14:53:11.50 ID:eqB0mxAV0
>>466
宇宙の空間は11次元らしいから、隠されたパラメーターに何かあるんだよ、きっと。
469名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 14:54:09.98 ID:oGX3jrav0
超弦理論必要なのかなあ 世界の説明に。
470名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/26(火) 14:55:02.74 ID:R57kvRcN0
>>80
お前の耳の奥にもジャイロ入ってるだろ
471名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 14:55:28.10 ID:weJObzKO0
倒れようとするとハンドルにカウンター当てるから倒れないんだろ。
それがものすごく細かく、人間も無意識にやってるから気付かないだけ。
472名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 14:55:31.43 ID:oGX3jrav0
おめーら

ミルキーっておいしいね。ママをほんとに食べちゃだめだお。おふくろの味というのもおふくろの女としての味もだめだお。
473名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/26(火) 14:56:17.53 ID:66VB5JsL0
動いてなきゃ倒れるだろ。慣性かと思ってたが
474名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 14:57:32.70 ID:oGX3jrav0


慣性の法則と軽く言ってしまうけどさ

直線運動維持のために方向転換しようとすると補正力すらかかるぜという積極的説明は物理史でまだなんだよ。
475名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/26(火) 14:58:20.51 ID:Rraqe8Lz0
ほとんどは乗り手の実力だよ
俺たちはもっと自信持っていいんだよ
476名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 14:59:18.16 ID:JhjE6LUL0
>>467
いつから全角チベットになったんだ
477名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 14:59:25.98 ID:zyMEW6bR0
左に車体が倒れようとするとトップブリッジを軸に中折れして前輪は右に切れて起き上がろうとする
つまり自動カウンターを当ててる
478名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 14:59:46.06 ID:oGX3jrav0
>>476
うぃるこむだいすき
479名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 15:01:53.04 ID:oGX3jrav0
をれこの直線運動と力の関係の着想は20年ほど前にしたのな

伝えたところ東大の先輩はなにをばかなことをいっているんだと応えた。
480名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 15:03:37.53 ID:eqB0mxAV0
自転車もオートバイも大好きなんだけど、競輪・オートレースは
開催時期が読めなくて見に行きづらいのが困る。

この前は京王閣まで、自転車を50kmくらい漕いでいったのに、
開催なくて結局自転車の博物館見て帰ることになった。

何か法則あったら教えれ。
481名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 15:03:49.35 ID:weJObzKO0
>>477
いや、左に倒れようとしてるのに前輪が右に切れたら余計倒れていくぞ。
バイクでそれを意識的にやって倒しこむ逆操舵の技術もあるけど。
482名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 15:04:51.88 ID:oGX3jrav0
キグレ大サーカスか木下サーカスで球体メッシュ檻の中をぐるんぐるんバイクで乗り回す曲芸なら観た。生で観た。
483名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/26(火) 15:05:31.52 ID:VzWECvh80
まあ自転車ぐらいでうろたえることもないよ。飛行機が飛ぶ原理だって未だに分かってないらしい。あんまり気にしないほうがいい
484名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 15:07:10.03 ID:oGX3jrav0
おねがい >>247とたたかってえ!!

ズガーン

わかったわ 合体しましょう。
485名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/26(火) 15:07:12.48 ID:66VB5JsL0
一輪車は乗るの最初難しかったな
486名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/26(火) 15:07:47.60 ID:7yUlslrs0
おい!わかったぞ!
自転車が傾いたときに大きくなる摩擦力が関係あるんじゃないか?

車でもタイヤが進行方向以外に向くと大きな摩擦力ができて
摩擦の少ない方向に軌道修正する

自転車も傾いたときに傾いた方向つまり進行方向以外への摩擦が大きくなって
摩擦の少ない方向つまり進行方向へ軌道修正される
487名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/26(火) 15:08:51.28 ID:ZW6H47oa0
どうして自転車をこがずにハンドルを左右に振るだけで前に進めるのはどうしてなんだぜ?
488名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 15:09:44.70 ID:oGX3jrav0
>>486
もしそうだとな

飛行機は接地していないので横Gかからないかもな。
489名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/26(火) 15:11:33.98 ID:AYBt4pfS0
>>487
なんだと
490名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 15:11:35.73 ID:czlEmWDJ0
>>2
結論出てた
491名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 15:14:16.12 ID:Qj4/NbjW0
>>181
コレ関係ないよ
自転車に乗るのを見せればいいんだよ
ウチの3女は一回目で乗れた
492名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 15:16:05.00 ID:oGX3jrav0
をれは補助輪つこうたけどさ 一年ぐらい

転ぶより前に先に進みなさい でそこそこいけるかも。
493名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/26(火) 15:17:37.32 ID:OzXaHxVB0
>前輪は後輪より早く倒れようとします。
>でも前輪と後輪はつながっているので、結果的には前輪の方向に向かって進むようになり、倒れないというわけです。

意味分からん。左右に倒れる力と前に進む力はベクトルの方向からして影響しないはずじゃん。
494名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 15:17:53.18 ID:oGX3jrav0
ゆとりは頭で考えるのが苦手なぶん体躯能力はすごいよ

をれら世代はあんなに踊れない。
495名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 15:18:07.44 ID:AukiSeya0
鉄球の黄金回転がどうのこうの
496名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 15:18:57.85 ID:oGX3jrav0
>>493
そりゃ自転車が倒れても走れる構造ならそうだね。
497名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/26(火) 15:19:11.32 ID:ynrh/3mW0
飛行機が飛ぶのが判明されてないように自転車が倒れないのもわからないのかよ
498名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/26(火) 15:19:44.19 ID:7yUlslrs0
>>488
いや、慣性あるから横Gかかるのは空中でも一緒じゃないか?

もし飛行機が曲がれなくなるっていう意味なんだったら
飛行機の角度が変わることで空気の抵抗が左右どちらか一方が大きくなって
結果その反対側に曲がるんじゃないかな
499名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 15:21:05.04 ID:oGX3jrav0
そうだな

これは直進原子の方向転換になぜ補正力 反作用力が加わるかの構造原理まで解明しないと本当に
わかったという感じではないね。

単品原子だろうと組織体だろうと同じことなので。
500名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 15:22:11.18 ID:oGX3jrav0
>>498
では

もし真空なら?
501名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 15:23:05.00 ID:m6vAtdcL0
車輪が回転することによってスポークが空気かき回して風を発生させて車体を安定させてんだよ
だからスピード上がるほどに安定が増す
502名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/26(火) 15:24:00.97 ID:pkRUJEvy0
俺ならプラズマで説明するわ
503名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 15:27:29.96 ID:oGX3jrav0
をれは相対性理論をちょっとかじっちゃったので

時間と空間が同値だ教に汚染されている。これは誤謬である場合がある。

時間と空間同値だ教の場合

光速で進む物体の時間軸は、それが静止していたときの空間軸のひとつだ。つまり進んでいる方向が時間軸に
変質する。

これわりかし美しい理論なんだが外れている場合がある。
504名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/26(火) 15:28:16.08 ID:w7ys1/Yd0
右に倒れようとしたら、左に傾く
左に倒れようとしたら、右に傾く

この、言葉で説明するとまるで「右足が沈む前に
左足を上げれば水の上を歩けるんじゃね?」と
同レベルのアホ説明にしか見えない原理なんだけど
自転車で倒れずに進める原理はこれだけで
ちゃんと説明できちゃうんだよね ようはこれを
無意識かつ小刻みに行えるようになれば
自転車に乗れるのだと
505名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/26(火) 15:28:20.87 ID:7yUlslrs0
>>500
おー・・・
真空は進行方向変えるような力がないから
進んでいる飛行機の重心の進行方向はいつも直線(重力はなしと考える)

それでも右や左からジェット噴射できるのなら
やはり慣性によって横へのGはかかる

そういう事じゃなかったらごめん
506名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 15:29:15.10 ID:C+CPeKGm0
>>487
セゴビアでレースするやつだな
斜め上から加重かけてハンドル切るから前進するんだろうな
507名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 15:29:38.95 ID:zWJ8onBF0
負帰還ですね
508名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 15:29:53.06 ID:v78vkND+i
>>342
面白自転車好きな店なら今でも持ってるんじゃね?
実際に乗るために買う奴は少なかったと思うよ
509名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 15:30:37.46 ID:oGX3jrav0
>>505
あなたは”接するものよりの伝播”で解決をはかったんだよね

そこでをれと意見を異にしている。しかしをれもここでフルボッコが本意ではない。
510名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 15:30:46.50 ID:Wt2OwuTY0
メルキャスタジャイロ効果だな
511名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/26(火) 15:31:54.32 ID:X+uxboWi0
>>380
見とれたわ
512名無しさん@涙目です。(USA):2011/04/26(火) 15:32:10.64 ID:7ixOAxpt0

そもそもキャスタとヂャイロ効果だとすると漕ぎ始めに転んじゃうでしょう
どうやってそれら効果が発生するまで転ばずに加速出来るかを考えると
それだけではないということが分かりそうなものですが
513名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 15:34:02.43 ID:ViiswPco0
いわゆる”第五の力”について

そいつぁ宇宙大回転の遠心力なんじゃねえのかなっ

と思ったことならある。
514名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 15:34:08.71 ID:pDOy+XGV0 BE:77616544-2BP(844)

倒れる方向に進むからって20年ぐらい前にNHKのクイズ面白ゼミナールでやってた気がするぞ。
515名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/26(火) 15:36:06.51 ID:AYBt4pfS0
>>380
カーボンバイクってこけたらおしまいじゃないの?
516名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 15:36:08.24 ID:awgfhCyD0
できて当然という精神力だろ
HBの鉛筆をバキッとへし折るのと同じように
517名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 15:37:58.65 ID:ViiswPco0
鉛筆折ったら鉛筆さんかわうそう 夜お布団で

千栄子のレースのパンティちょっとほつれていたので野獣なとこみせたれとびりびりに破いたら

縫ってつかうつもりだったのに。 ってゆわれて ものすごくしょぼんとしたお。
518名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/26(火) 15:38:04.71 ID:Rs2jvPSbO
俺がバランスとってるからだと思ってた…
世の中まだまだわかんないことが多いなあ
519名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/26(火) 15:38:35.03 ID:zJl9+2Bt0
どこかの大学が作った、二輪車を漕ぐロボットが有ったよね
520名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/26(火) 15:39:27.35 ID:A0BDhE600
定説覆しっていうと
アリジゴクのションベン以来か
521名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 15:39:38.81 ID:ViiswPco0
トルコ風呂に二輪車という技があってな。名前しか知りませんが。
522名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 15:39:56.95 ID:nzSqQBaw0
一本足ゲタで何故歩けるのか
竹馬で何故歩けるのか
523名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 15:41:15.91 ID:ViiswPco0
バランス崩す前に重心移動してやると 重力さんを騙せる みたいなことなのかもしれない。
524名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/26(火) 15:41:20.36 ID:AYBt4pfS0
これ1輪車について説明できないの?
525名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/26(火) 15:42:30.58 ID:B29KliQn0
チャリンコ乗れるオレは科学の最先端のさらに先にいるのか
526名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 15:43:18.33 ID:ViiswPco0
あっちなみにね

飛行機の浮力のなん%かは

前進することで得られる地球に対しての遠心力だよ。
527名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/26(火) 15:44:35.90 ID:SiI1bvKO0
移動してるから
528名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/26(火) 15:44:57.41 ID:MX9xebcn0
まず、倒れるとはどういうことなのか、からご説明ください
529名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/26(火) 15:45:03.37 ID:qBrGMjg7O
そもそも命題というかスレタイが間違い
倒れないじゃなくて「倒れにくい」な
倒れない自転車をつくりたかったらタイヤ幅を1mにでもしたらいい
530名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 15:45:05.09 ID:ViiswPco0
自動車がマッハ1でだいたいデッドエンドなのも、あまり速いと重力反作用方向の遠心力で車体が浮いてしまって
タイヤがからまわりをはじめるのでなのだ。
531名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 15:45:22.18 ID:T4RGcO92i
>>10
今日三輪車乗ってる38くらいのおっさん見たから問題無い
532名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 15:45:47.54 ID:GJeC+PeWP
つまり人間って凄い
533名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 15:46:25.02 ID:ppKmLuwe0
詳しくないんだけど、逆に回転するジャイロを追加して互いに打ち消すっていう理屈がわからん
逆に回転させてもジャイロ効果は打ち消されるどころか単純に倍に強くなってしまうんではないのか
534名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/26(火) 15:46:42.99 ID:VcOiNjMB0
まだ解明されて無い基本力学が存在するからな
それ解明すると宇宙終わるけど
535名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/26(火) 15:47:36.76 ID:31Ix6KQ8O
たしかにぷいぷいのキャスター角はあまり説明が上手くない。
536名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 15:47:45.88 ID:ViiswPco0
自然現象であと面白いのは

共振 共鳴 ね。

これはエネルギー保存則を破る可能性がある。
537名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 15:48:36.72 ID:5lKAjF2n0
>>177
馬も人が乗って無いと気持ちよさそうに走るもんな、良く似てるよ。
538名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/26(火) 15:49:39.48 ID:GWcjG13Y0
良スレ
539名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 15:49:46.69 ID:ViiswPco0
たとえばだ

音叉を地球一周ぐるりと接地してね

コンと端の音叉をはたいてもしその共鳴が地球一周したら

エネルギーのインカムが膨大すぎると思わない?
540名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/26(火) 15:49:50.72 ID:QcHgBcd2O
このサイトでスレ立てるの流行ってるの?
541名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 15:51:19.76 ID:HcNvWlMQP
これ逆に向かって走らせるとすぐに倒れるんだっけ?
542名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 15:52:42.87 ID:L1Jx2WK70
俺がバランス取ってるからに決まってんだろ。
543名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 15:52:50.87 ID:ViiswPco0
ちなみに電波送受信装置というものも

広い意味で共振を利用している。チューニングというのは回路の共鳴振動数を調節してやっているのだ。
544名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 15:57:00.22 ID:ViiswPco0
つまり音波による共振は音叉
電波による共振がラジオテレビなのだよ

こういう説明 誰もしてくれなくてさ。そーなのかってわかったときちょっと恨んだな。
545名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/26(火) 15:58:15.14 ID:nRbgq5g60
実験だとか言ってバイクでコーナー走ってる時にクラッチ切るなよ逝くから
546名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 16:00:46.12 ID:awgfhCyD0
一輪車が倒れない仕組みを考えたほうがいいような
547名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 16:04:44.71 ID:Ebm4jP1L0
オレが支えてる

548名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/26(火) 16:05:25.47 ID:2E3TTNpp0
カリオストロのオートジャイロってワクワクしたよね
549名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 16:06:24.93 ID:PWYpem170
走ってれば勝手にカウンターステアリングとってるってことか
550名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 16:06:39.93 ID:jjAdLVk30
>>124
子供にそれで教えたが
止まれって言った時に止まれないのでハラハラしっぱなしだった
2時間で漕げるようになったのでオーライだけど
551名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 16:07:07.31 ID:ViiswPco0
煙をローターがからめるところが宮さんお詳しいのネという
552名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 16:08:51.60 ID:ViiswPco0
マアをれの着眼て万事そんな調子。
553名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/26(火) 16:08:53.61 ID:r79icnCfO
気持ちとか気合いとか根性で倒れないだけだろ
物理とか関係ないから
554名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 16:08:57.00 ID:ecPduB/t0
>>458
そういわれりゃそうだなw
簡単に実験できそうだけどどうなんだろ
555名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 16:09:56.39 ID:cyPhs0Rw0
556名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 16:11:15.43 ID:K/lLXeYk0
>>201
今でも乗ってる人いるよ
http://www.youtube.com/watch?v=qsanHNYZA0Q
557名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 16:11:46.09 ID:ViiswPco0
ああ

空中駐輪場はいいなあ。
558名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 16:13:31.65 ID:tdqS6BZKP
現在の科学なんて、所詮こんなもんだって事だなあ。
559名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 16:14:02.99 ID:DlfgiwZ50
人乗らないで押し出したら倒れないのと倒れるのあるよな
560名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/26(火) 16:14:40.04 ID:+WvHlT1/0
なにいってんのか全然くぁっかんね
理系助けて
561名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 16:16:57.56 ID:Gv/gNWJb0
乗ってる人が自分でバランス取ってるからに決まってんだろうが
562名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/26(火) 16:17:57.69 ID:OzXaHxVB0
>>496

この説明だと、例えば左に傾くとして(左への力が働いてる)
直進するだけで右への力が加わって左右の力のバランスがとれると言ってるように聞こえるんだけど、
そんな事あるのか?ってこと。
563名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/26(火) 16:18:34.90 ID:0iQcPDvK0
「キャスター角」「ジャイロ効果」「気合」
564名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/26(火) 16:18:35.25 ID:DFMXNFlO0
それはさ、何でアメリカが裏付けのない莫大な量の通貨をする続けているのに、経済発展が止まらないのかと同じことだよね。

まあうちの会社とも同じなんだけどなw
565名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/26(火) 16:18:56.44 ID:FskEktIu0
飛行機が飛ぶ原理は分からない
566名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/26(火) 16:19:38.53 ID:TXVJX3iB0
>>19
お前その質問何度目だよ
567名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 16:20:27.42 ID:bgRqpaYh0
>>2
体育会系の回答
568名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/26(火) 16:21:05.24 ID:JdPRNxlR0
>>11
でも宇宙には行きました
569名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 16:21:19.21 ID:h3xU1Vnj0
普通の自転車で同じ実験をしてもここまでまっすぐには進まないんじゃ無いかな
570名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 16:24:06.81 ID:h8wDtPmT0
スピードが遅い・早すぎると不安定になることから
大気圧における速さと空気の挙動が関係している
予想としては
大気圧で空気をかき分けながらすすむと背中のあたりに負圧部分ができる
その負圧がバランスを安定させている
その証拠に帯にひもをつけて引っ張ると激しくたなびき安定しない
571名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/26(火) 16:24:19.49 ID:A0BDhE600
>>11
深海って火星と同じくらい調査がまだ進展してないんだぜ!
受験英語でそんな題材の長文があったよ。
572名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 16:26:57.59 ID:a+XpO8mL0
よーしキャンバー角も入れちゃおうぜ
573名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 16:29:17.49 ID:VxsqGJXw0
>>109
自転車と自分の体重のバランスもあるような希ガス
574名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/26(火) 16:29:29.39 ID:2erBEODQO
メルカなんちゃら
575名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/26(火) 16:30:12.67 ID:xzsRx1wzO
>>559
倒れるのはどっかのアライメントが狂ってる
昔は自転車買う時に絶対やる儀式だった
576名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 16:31:33.32 ID:tdqS6BZKP
自転車が何故倒れないのかもわからないのに宇宙に行っちゃうって滅茶苦茶だよなあw
577名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 16:31:33.42 ID:eqB0mxAV0
>>556
ユニフォームと自転車のデザインが合ってねぇwww

落車したら、結構高いところから落ちることになるだろうから、
大怪我になりかねんな。モダンなユニフォームにするなら、
プロテクターも装備したほうがいいんじゃないかw
578名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/26(火) 16:31:49.10 ID:7Djzddk7P
前輪駆動の自転車って無いの?
乗りたいんだが
579名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/26(火) 16:31:49.84 ID:H15mgp4x0
>>10
嘘だろ・・・
580名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 16:32:41.90 ID:VxsqGJXw0
>>334
変速機付きの自転車で1段とかにするといけるかも
581名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/26(火) 16:35:30.85 ID:wu6DNtqQ0
>>561
じゃあ、なんで停止してるとバランス取れないんだよ
582名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/26(火) 16:36:26.48 ID:7Djzddk7P
>>581
上手い奴は取れるだろ
583名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/26(火) 16:36:47.41 ID:7qxZv/ZoP
>>578
あるよ。
(東京都)のオッサンが乗ってる。
584名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 16:37:40.07 ID:CbbkcOtH0
ハンドルを本体と固定にすると走れないんだっけ?
585名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 16:37:42.88 ID:4bqWY9SBP
めんどくさいから慣性でいいや
それが一番単純でしっくり来る
586名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 16:38:40.68 ID:4TvTSu6A0
実は人間がバランス良く起ち続けられる仕組みも良く分かっていない
587名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/26(火) 16:38:56.27 ID:wu6DNtqQ0
>>582
走ってれば1時間だって立ってられるけど、停止した状態では上手い奴でも何分と維持できない
細かく跳ねたりしてバランスとったり、ピストなんかで前後に細かく動いてたりする
その理由は?
588名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 16:39:14.98 ID:gZ9yBoIE0
はげしくどうでもいい
589名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 16:39:45.23 ID:HipchSyp0
>>578
サンヨーのエネループバイクは、前輪がモーター駆動だったはず。
590名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 16:40:52.78 ID:l+ec8rNR0
半導体だってなんで動いてんのかわかんないんだからな
こう動くってのがわかってるだけで
なんか怖くね?
パソコンとか車のマイコンとか
根本のところは意味不明なんだぜ?
591名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/26(火) 16:41:44.15 ID:ym2/Tdk60
俺がバランスとってるから
592名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/26(火) 16:41:48.48 ID:nRbgq5g60
>>584
すぐ倒れるだろうな。曲がれないし
593名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/26(火) 16:43:03.93 ID:E38wi+tbO
キャスター角淳一
594名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 16:43:23.92 ID:6YYtVx/50
>>1

運転者がバランスを取っているという単純な事実には何時になったら気付くのでしょうか?
595名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/26(火) 16:43:47.30 ID:7Djzddk7P
>>587
ずっとは無理だけど少しの間なら停止して止まれるじゃん
それって要は本人がバランス取ってるからでしょ?
596名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 16:45:13.72 ID:t/nhptHp0
勢いはどうでもいいだろ
バランス考えろ
597名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/26(火) 16:45:28.84 ID:wu6DNtqQ0
>>595
だから、走ってれば子供だっていくらでもバランスとれるのに、止まってると上手い奴が頑張っても
1分かそこらしかバランスとってられないのはなんで?って言ってるの
598名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 16:45:49.04 ID:4qCEDXi90
>>1
物理学最大の難問は「氷はなぜ滑るか」
圧力によって溶けやすくなって水分が潤滑し滑る説とか色々仮説はあるけど、どれも不完全で未だに不明。
カーリングに至っては、石の回転と進行方向の関連が、世界中の物理学者の理論予想と真逆の動きを示してる始末。
こんな身近な事象で躓きっぱなしとか人類しょぼ過ぎワロタw


599名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/26(火) 16:46:19.05 ID:bZ5wSAZT0
>>10
http://trike-shop.jp/img/type/all/city-type_b.jpg

こんな自転車のこと言ってるの?
600名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/26(火) 16:47:30.73 ID:YrExP3Pj0
>>578
リカ豚を呼ぶ儀式はやめろ
601名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/26(火) 16:47:52.52 ID:7Djzddk7P
>>597
片足立ちするときピョンピョンしたほうが安定するだろ
それと同じことだろ
602名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/26(火) 16:48:31.50 ID:y/PT2jC20
ちちんぷいぷいと聞いて
603名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/26(火) 16:49:21.17 ID:Q6D16KfT0
左右に補助輪が付いてるからだろ
604名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/26(火) 16:50:04.66 ID:wu6DNtqQ0
>>598
つうか、その圧力で氷が溶けて間に水の層ができることで滑るって説で説明できない部分あるの?
605名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/26(火) 16:50:08.84 ID:TXVJX3iB0
アレだろ
慣性だろ
606名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/26(火) 16:50:12.23 ID:jn2NA9b/0
一輪車も慣れれば倒れないね
止まった状態から段差をジャンプして登ってったりする人もいるから多分人間の身体と同期するなにかしらのメカニズムが
607名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 16:52:24.62 ID:tdqS6BZKP
>>597
科学は「なんで?」には答えられないからそんな質問しても無駄だぞ
608名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 16:52:27.40 ID:zWJ8onBF0
609名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/26(火) 16:52:54.14 ID:wu6DNtqQ0
>>601
じゃあたとえを変えてみようか?
自転車のホイールを外したとするな?
そのホイールを1分間立たせておくのは不可能だろ?
でも、それをながーい坂の頂上から転がしてみれば、障害物にぶつかったりしない限り倒れない
それはなぜかね?
610名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/26(火) 16:54:08.17 ID:r79icnCfO
死人が自転車に乗っても倒れるが生きてると倒れにくい
自転車が倒れないのは努力と根性が大半
611名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 16:54:19.36 ID:gZ9yBoIE0
>>609
おまえがキモイことだけは分かる
612名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 16:54:21.15 ID:tdqS6BZKP
>>598
なぜ○○なのか?

って聞き方をしちゃったら答えられないものだらけだよ。
氷は滑るって事が実験で確認されたら、それで終了だ。

カーリングだって同じことだ。どう投げたらどう曲がるかが経験からわかればそれでOKね。
613名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 16:54:24.70 ID:zWJ8onBF0
http://www.youtube.com/watch?v=Q0O8ZzFuMkQ

30年くらい前には30分とか止まってた記録があったはず
614名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/26(火) 16:54:46.36 ID:Gv9hMr8U0
飛行機の飛ぶ原理もわかってないらしいしな(´・ω・`)
615名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 16:55:28.55 ID:hgRmjbHR0
前輪が操舵可能な条件であれば
前輪の地面との設置部がスラスト荷重を最小にするように軸が回転するからだろ
616名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/26(火) 16:55:31.36 ID:TXVJX3iB0
>>614
それはガセビア
617名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/26(火) 16:55:37.15 ID:7Djzddk7P
>>609
それに限ってはジャイロだろ
618名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 16:56:13.13 ID:MrWvcbGV0
駐輪場でちゃんとスタンド立ててちゃんとロックしてない奴死ね
詩ねじゃなくて死ね
マジ死ね
619名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/26(火) 16:57:07.29 ID:3w4VSj2z0
そもそも何でジャイロ効果やキャスター角で倒れないと考えられていたんだろうか
一輪車みればそのどちらも兼ね備えていない事が一目瞭然なのに
620名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 16:57:19.29 ID:eqB0mxAV0
>>614
まぁ、でも言っちゃうと根本的な原理がわかっている科学なんてないからなぁ。
そもそも科学ってのは自然の法則の使える部分を抽出して、それを利用して、
何か具体的な形になるものだから。

たとえば、月や星や太陽の角度で時間や季節を測って農業とかに利用していた
時代は長かったけど、その時代に、太陽と同じような星が太陽や地球から、想像
もできない遠いところで、あんな点のように輝いているなんてことを知っていて、
銀河とか宇宙の理論を体系化した人はいなかったと思う。
621名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 16:57:25.87 ID:tdqS6BZKP
>>609
それは坂から転がしたら倒れないから、だろ。
いったい何がいいたいんだ。

>>616
何故飛ぶかはまだわかってないぞ。
どうしたら飛ぶか、がわかってるだけで。
622名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/26(火) 16:57:27.87 ID:X73CpQYS0
弱ペダの〜っショ!っていう先輩の自転車が倒れないのは謎
623名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 16:58:50.04 ID:DFWi5IeiP
>>618
あれ最近の流行なの?って思うぐらいロックかけないよな
わざと蹴りいれて倒してるわw
624名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 16:58:56.11 ID:WiCLeup10
大昔に1輪で走る軌道電車があったな
名前忘れたけど。
確かジャイロの機構の騒音がすごく大きくてすぐ廃れたとか。
625名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/26(火) 17:00:19.52 ID:sOAt8W/e0
根性だろ
626名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/26(火) 17:00:35.02 ID:qcDW6Dik0
パラメーターいじって倒れる自転車作ればいいじゃん
627名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/26(火) 17:00:57.61 ID:wu6DNtqQ0
>>622
そもそも、あんな傾ける事に何の意味があるのかも不明だしな
どう考えても効率悪い
628名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 17:02:00.18 ID:CbbkcOtH0
>>620
今大問題になってる原発で扱ってる核分裂にでてくる陽子や中性子
なんかも概念であってまだちゃんと観測されてないんだっけ?
629名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 17:02:54.82 ID:dyD5t6TH0
ファミベーのジャイロ持ってる俺様が来ましたよ
630名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 17:03:59.83 ID:eqB0mxAV0
>>628
存在はいろんな方法で確かめられてるよ。
ただ、そのものを観察する方法はまだない。
原子は電子顕微鏡で見れるけど。
あと、加速器実験で、原子がこういう構造だから、
こういう結果が観察できるって結果の確認はされている。
631名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 17:05:20.13 ID:ACr59e6D0
輪っかは止まってると倒れるのに転がすと倒れないのはなぜか、ってことだろ。
632名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/26(火) 17:05:24.72 ID:V8fWqOiCO
>>10
2ちゃんねらーってこんな奴ばっかりなんだろうな
633名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/26(火) 17:05:52.89 ID:PDvCq78r0
タイヤにだって厚みあるからだろww
接地してるところ幅3cmはあるだろ、あれ
634名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 17:06:06.19 ID:CbbkcOtH0
>>630
ほー
ぼんやり原子の中を見れるとか見たけどかなり進んでるんだな
635名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/26(火) 17:07:55.31 ID:BSaI0/Lt0
人類最大の発明は自動車よりも自転車だと思う
636名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 17:08:05.22 ID:WiCLeup10
科学者ってのはこういうことをああでもないこうでもないと
色々仮説出したり研究したりで金もらえて、生きてる間に結果でなくても
特に文句も言われないんだよな。
いいなあ。
637名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 17:09:02.12 ID:+YfaNHI00
そろそろ子供の補助輪とろうと思うんだがどうやって練習するのがいいのかねぇ
638名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/26(火) 17:10:02.96 ID:da/VKE+70
大人でも目隠しして長い距離乗ると転ぶはず。 視力も重要だな
639名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/26(火) 17:10:26.83 ID:flwn0AGO0
うしろ支えながら走らせればええねん
640名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 17:11:25.04 ID:hxqWM+Lr0
パトレイバーのオートバランサーがあればASIMOも倒れなくなると聞いた
641名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 17:11:47.86 ID:4qCEDXi90
>>612
それはおかしいw
「太陽は東から登る、以上」が科学な訳ねーだろwそれは単なる事象。
科学は事象の裏に存在する原理を見つけ出すもの。その原理が見つけられずにいる。
642名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 17:11:51.28 ID:eqB0mxAV0
>>638
バイクと自転車乗ってるけど、視線は大事。
目が疲れてくると、マジで不安定になる。

自動車だけど、運送のバイトしてたときも、
先輩のおっさんに、目だけは疲れさせるな、
って言われた。あと大便小便我慢するな、
腹減ったら食え、寝不足は大敵ってのも。
643名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 17:11:54.90 ID:WiCLeup10
>>637
後ろから押さえてるからね〜って安心させて
こっそり手を離すのが常套手段。
子供の適応能力はすごい。
おれは幼稚園の頃、一人で補助輪なし自転車で空き地で練習してて
石で転倒して足を自転車に挟まれ身動きとれず、家に入った親にも気付いてもらえず
数十分泣き続けてたのがトラウマ。
644名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/26(火) 17:12:20.58 ID:rGofyVV+0
>>430
なにって、昔の普通の自転車じゃん
645名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 17:12:39.47 ID:C+CPeKGm0
車輪を転がしても最後は転ぶよな
646名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 17:12:42.32 ID:eqB0mxAV0
回答例:

 「ねぇ、あなたの自転車は何で倒れないの?」
 「君に逢いに行くためさ」
 
647名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/26(火) 17:13:10.15 ID:sw4JgFhh0
>>177
ワロタ
648名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 17:13:56.15 ID:K1L8hUu10
>>10
アラレちゃんの世界ならいそう
649名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 17:13:59.94 ID:h3xU1Vnj0
>>637
ペダル外し
止まるときはちゃんとブレーキをかけさせる様に
650名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 17:14:22.11 ID:WiCLeup10
バイク・クルマ、自分で運転する乗り物は
見た目線のの方向に進むからな。
コースアウトするかもしれないと思っても
無理やりイン側見てなきゃいけない。
651名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/26(火) 17:15:49.78 ID:wu6DNtqQ0
>>637
緩い下り坂でペダルを外した自転車に乗せるとすぐ乗れるようになるって
なんかのテレビでやってた
652名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/26(火) 17:16:07.12 ID:JlqtVMG40
側溝に嵌まるとバランスが急激に崩れるのは何故か教えてくれ
653名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/26(火) 17:16:47.82 ID:sw4JgFhh0
>>556
シュールwwwwwwwwww
654名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 17:17:19.63 ID:ACr59e6D0
わざわざペダルをはずす意味は?
655名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 17:17:57.82 ID:3ZvQJxdd0
>>22
自転車からうまく飛び降りると、自転車だけで結構走って行くぞ
656名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/26(火) 17:18:06.62 ID:JlqtVMG40
>>177
これ見るとわざわざチャリ乗るよりダッシュのほうがはえーやんて思う
657名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 17:18:21.22 ID:tdqS6BZKP
>>641
原理なんて存在しないよ。
太陽は東から昇る、って事が観測で確かめられてるってだけ。

もしかしたら明日は西から登るかもしれない。
658名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 17:18:31.96 ID:eqB0mxAV0
>>652

タイヤが円いから。

_○/ ← 右にタイヤのサイドが引っかかる〜 右に引っ張られる

_○_ ← タイヤの真ん中だけ接地してるからどっちにも引っ張られない

この性質のお陰で曲がりやすくもなっている。
右に傾けば右サイドが接地するから、右に曲がりやすくなる。
659名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/26(火) 17:19:33.41 ID:wXxuPVkJ0
>>10
32の補助輪に見えた
660名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/26(火) 17:19:39.66 ID:0T6qpRnk0
フリーでもバックできるようになるとバランスとりながら長時間立っていられる
バックできないとどんどん進んでしまう
661名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/26(火) 17:19:44.10 ID:1zrzqxNs0
バランス
662名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 17:20:01.01 ID:ACr59e6D0
>>655
飛び降りなくても誰も乗ってない自転車転がせば走っていくよな
663名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 17:20:51.52 ID:JOnQSoGi0
自転車の原理ってことにすればいいんじゃないの
これ以上細かく説明できないんでしょ
664名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/26(火) 17:21:11.23 ID:da/VKE+70
子供の頃って言っても昭和時代だが 
既にバイクのミニラジコンが売っていてリモコン操作で
まともに走るのが意味分からんかったぁ
665名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 17:22:25.56 ID:RQnufklXP
>>599
三輪車の癖に変速ギアとかカッケーな
666名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 17:22:39.42 ID:0jmE6JQi0
>>655
だからやっぱり人間が上手くバランスとってあげてるんだろ
その後の自転車は優しさの残滓で動いてる
667名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 17:22:45.45 ID:ACr59e6D0
なんとも文系脳でござる
668名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 17:22:58.23 ID:lRIKBoPx0
馬鹿だなーおまえらー
669名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/26(火) 17:23:35.20 ID:eu9QYnCK0
>>637
まずは自転車のとりまわし。ハンドル持って直進・8の字に動かすとか
次にサドルにまたがらせや状態で足で歩く(ペダルが外せるなら外しておく)
慣れてきたら地面を蹴って進むようにして、バランス感覚を掴ませる。

↑ってのをテレビでやってた


昔は小学生でも補助輪付けてたのが多かったけど、いまじゃ幼稚園児でも補助輪無しで走ってるな。
670名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/26(火) 17:24:03.08 ID:DgQ0wfz90
セグウェイが前後に倒れないのは何でだぜ
671名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/26(火) 17:24:34.78 ID:Ep9oNspG0
慣性の法則さだよ。たぶん
672名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/26(火) 17:25:28.91 ID:HaK28e3X0
車道と低くなった歩道の境目走るとこけるで
673名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/26(火) 17:25:33.24 ID:wNbEYSjl0
>>177
クソワロタw
674名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 17:26:12.49 ID:pTfpKycd0
水に沈む前に足を出せば沈まないのと一緒で、
倒れる前に進んでいるからだろ
675名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 17:26:52.24 ID:AAzUbNtj0
>>670
ミノフスキー粒子で重力を遮断してるからだよ。きっと
676名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 17:27:24.24 ID:JOnQSoGi0
>>637
一切前に進ませずにその場に止まってハンドル操作だけでバランスとる練習1時間位させとけば
我慢できずに自分からこぐようになるよ






机上の空論だけど
677名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 17:28:17.90 ID:4qCEDXi90
>>657
そうじゃなくてさw
もし人類がどっかの未開部族みたく太陽は東から登るで思考停止してたら、
太陽と地球の自転や公転の関係や万有引力の存在だとかに辿り着けず終わってるでしょってこと。
そしたらそれらの原理に基づき応用した全ての科学技術も人類は持ち得なかった訳で、だからこそ原理の解明が重要ってこと。
678名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/26(火) 17:29:00.80 ID:QWC92GR40
思い込みパワーで乗れてると思うので、自転車じゃなく人間を調べるべき
679名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 17:29:38.35 ID:WiCLeup10
680名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 17:30:22.28 ID:iZlUCTwZ0
>>2
はえーよ
681名無しさん@涙目です。(高知県):2011/04/26(火) 17:30:43.67 ID:Z4rksBlN0
数学的思考と科学的思考がごちゃまぜになってるやつがいるな
682名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 17:30:45.43 ID:+glDo0v/0
BMXやってる奴はおらんか?
683名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/26(火) 17:31:42.78 ID:qazSsvNC0
ハンターハンター収拾つくのかよ・・・
王倒してもジャイロとか完結すんのか
684名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 17:32:29.53 ID:tdqS6BZKP
>>677
自然現象を観察して法則性を見つける、って事は出来るよ。
けど、それは「明日もたぶんこうなる」って事が予測できるようになるってだけの話で
「何故太陽は東から昇るのか」って疑問には答えられないんだよ。

科学ってそういうものだよ。

だから「飛行機は何故飛ぶのか」には答えられない。
答えられなくても、飛行機を飛ばすことは出来るから、あんまり問題ない。
685名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/26(火) 17:33:12.96 ID:nEYTL+8mO
この文章は前後関係がサッパリ判らん、というか逆に見える。
キャスターとオフセットもゴッチャになってる気がする。
自重でステアリングが安定方向に振れる構造に成ってりゃ前後なんてどうでもいいのに。
686名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/26(火) 17:33:44.58 ID:sOAt8W/e0
>>657
あのね南半球では西から昇るんだよ
687名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/26(火) 17:34:23.59 ID:8aJs1+Vo0
>>684
>何故太陽は東から昇るのか」って疑問には答えられないんだよ。

そうなの?
ちょっと頭のいい人なら答えられそうな気がするけど
688名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 17:34:31.53 ID:WiCLeup10
タイヤは山形になっていて、直立状態が最大直径になっていて
端に行くにつれ径が小さくなっていく。
倒しこむと前輪がインに切れ込み、この外径差によって旋回力が生まれる。
だからバイクでも寝かせこんでいくと、外径の変化でエンジンの回転数が
少し上がって車速も落ちる。
689名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 17:36:11.15 ID:tdqS6BZKP
>>686
そうですか。

>>687
答えられないよ。
そもそもそういう質問に答えるのは科学の役割じゃない、って事だね。
690名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 17:36:11.88 ID:5lKAjF2n0
>>686
マジか?
691名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/26(火) 17:38:57.68 ID:xFmbe/ZFO
こんな簡単なことも分からんとか馬鹿過ぎる。

692名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 17:39:50.06 ID:GJeC+PeWP
自転車は補助輪付けない方がすぐ乗れるようになる気がする
変な話俺にも乗れると気づけばすぐに乗れる
693名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/26(火) 17:39:51.21 ID:x8ah1srK0
俺は超能力使いだったのか
694名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/26(火) 17:40:11.06 ID:8aJs1+Vo0
>>689
ごめんよくわからんのだけど、太陽が東から昇る理由は
「地球が太陽に対してそういう向きで自転をしてるから」ではだめなの?
695名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/26(火) 17:41:40.12 ID:+2xkYmqb0
チャリンカスに乗っ取られてないな良い傾向だ
696名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/26(火) 17:42:32.24 ID:sOAt8W/e0
>>694
太陽が昇る方向を東と定義してるからじゃね
697名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 17:42:54.51 ID:GJeC+PeWP
>>694 太陽の昇る方を東にしたという考えはないのか
698名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 17:42:59.45 ID:jaBP005j0
>>690
そして赤道上では東と西から同時に上る
699名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 17:43:15.49 ID:tdqS6BZKP
>>694
何故地球が太陽に対してそういう向きで自転をしているのか、ってなっちゃうよ。
700名無しさん@涙目です。(高知県):2011/04/26(火) 17:44:13.12 ID:Z4rksBlN0
お前ら太陽の昇る方向とか議論する前に就職しろ
701名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 17:44:54.66 ID:4qCEDXi90
>>684
その法則性を見出す作業が科学だってさっきから言ってるのが分からんの?
そのために原理って言葉を用いてるんだけど。
お前は科学的思考と哲学的な存在論の思考をごっちゃにし過ぎ。
702名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/26(火) 17:45:18.70 ID:lo+RJauV0
>>699
円周率が3.14云々である方程式で求められるという事を証明できても、根本的になんでそうなってるのかは分からない、とかいう話?
703名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/26(火) 17:45:26.59 ID:8aJs1+Vo0
>>699
あー、そういうふうに「なぜ」「なぜ」をどんどん突き詰めていくと説明できなくなる段階が出てくるって事ね。
それはもちろんそうだろうなあ。

でもさすがに「明日は西から太陽が昇るかもしれない」っていう可能性が残るほどのレベルで解明されてないとは思わないけど。
704名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 17:47:14.99 ID:5lKAjF2n0
>>698
太陽は1個しかないからそれは嘘だな。だよな?
705名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/26(火) 17:47:29.14 ID:Ohj+wDUg0
人間が無意識に制御しているとかいってるメルカトルは帰れよw
その要素抜きで二輪が安定するって言ってるんだからよ
706名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/26(火) 17:48:35.72 ID:sw4JgFhh0
>>704
北極では真上から降りてくる
707名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 17:49:21.51 ID:ACr59e6D0
科学的方法ではもっともらしい理屈はつけられるけど、それは究極の真理ではないってことよな
708名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 17:49:26.70 ID:WiCLeup10
太陽は地平線付近を這ってるんでないの?
極にちかくなると。
709名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 17:49:31.51 ID:tdqS6BZKP
>>701
だからね、「何故」には答えられないよ。
法則性は見つけられるけど、それは明日も必ずそうなるって事を約束しない。原理じゃないよね。

勝手にこれが原理だ!って言い切る人がたまーにいるってだけで。

>>702
そりゃちょっと違うでしょう。
何故円周率は3.14云々なの?と聞かれたら答えられない、という話。

>>703
もちろん。
だから飛行機を飛ばせるし、車を走らせる事も出来る。

明日になったら物理法則が全部ひっくり返るかもしれないけど
そんな事を意識して生活するのは馬鹿馬鹿しい、って事だね。
710名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/26(火) 17:50:12.28 ID:sOAt8W/e0
ハンドル固定して無風なら静止できるかもしれない
711名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/26(火) 17:50:13.00 ID:qazSsvNC0
宇宙の端っこで外に向かって射精したらどうなるの? っと
712名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 17:50:21.36 ID:WiCLeup10
まあ東西南北っていうのも人間が勝手に付けたものだしな。
713名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/26(火) 17:52:37.41 ID:6PHL2kFo0
こういうのって学問と呼ばれてるけど単に事実に沿うような考えをでっちあげてるだけだからな
正解かどうかわからない、人間が正解と思い込むだけ
わざわざ理由考えるのは馬鹿らしい
714名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/26(火) 17:53:23.25 ID:lo+RJauV0
>>709
つまりうんちは臭いみたいな自明すぎる事を長々と語っていたのね
真理を語るように話されると皆もうちょっと実がある内容を期待しちゃうからやめたほうが良いよ
715名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 17:53:47.90 ID:WiCLeup10
こんなこと言い合って給料もらえる学者うらやましい
716名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/26(火) 17:54:16.59 ID:7c6CrLWc0
科学なんてマトリョーシカ人形と同じで
ひとつ解明されてもその次があるだけ

たいていこういう煽りは
「○○理論だけでは完全には説明できない」を
「○○ではまったく説明できない」と取り違えてる
717名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 17:56:13.09 ID:7MEQl2yJP
自転車板の住人は異常に理屈っぽい偏屈者ばかりなのに、根本的な
ことをおざなりにしていたとはw
718名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 17:56:41.65 ID:JOnQSoGi0
血液型による性格判断も科学ではまだ証明しきれていないしね
719名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/26(火) 17:57:41.99 ID:Ohj+wDUg0
そもそも科学てーのはwhyじゃなくてhowを追求する手法なのだ。
現象に対して仮説を立てて検証して理論にする。
今回のは今までジャイロ効果で説明出来てたから問題なかった。
新たに二輪が安定する現象が発見されたからってジャイロ効果が否定される訳じゃないよ。
720名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 17:57:59.00 ID:ACr59e6D0
>>711
外に出た精子が新しく宇宙の端っこになるのさw
721名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 17:58:45.81 ID:tdqS6BZKP
>>714
うんこがクサイのは「当たり前」の話だ。
俺はうんこはクサイって書いてるのにそれを勝手に「真理だ」とか言われても困るよwww
722名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 17:59:20.35 ID:5lKAjF2n0
>>706
だから北極に穴が空いてる写真が撮られたんだ!納得。
723名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 17:59:29.96 ID:ACr59e6D0
漏れ的には科学がWhyで工学がHowだと思いますがね
724名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 18:00:47.93 ID:CbbkcOtH0
そもそも単なる原子の塊の人間や生物が状況判断したりできるようになったのはなんで?
とかあるよね
725名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 18:01:36.40 ID:tZGDCQ3m0
>>713
事実を理論と論理で説明しようとするのが科学なわけだが、科学否定してなにがしたいの?
726名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/26(火) 18:02:00.32 ID:b3oBCGVW0
そんなよくわからんもんに乗ってんのか俺らは
727名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 18:03:34.27 ID:4qCEDXi90
>>709
科学的思考は、お前が言うような存在論や認識論など最初から考慮しないんだよ。
さっきの太陽の話で言えば、
科学は理論と実験から万有引力などの物理法則を見出したら、それで儲けもんとして、次のステップに役立てる。
ここが道具主義と呼ばれる所以でもあって、それ以上の意味論には及ばないんだよ。

728名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 18:05:58.78 ID:tdqS6BZKP
>>727
そうだよ。科学は「何故」に答えない。そのとおりだね。

役に立つことに意味があるんだよ。
飛行機を飛ばし、車を走らせる。
729名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/26(火) 18:07:42.98 ID:6PHL2kFo0
>>725
そんなオレ定義の科学持ち出されても知らんよ
730名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/26(火) 18:09:25.72 ID:XOwWZnS/0
キャスター角は直進安定性、ほぼ自動で真っ直ぐ走る機能だろ。

倒れる倒れないはキャンバー角の方じゃね?
右に傾く、キャンバー角で右に曲がる
と同時に遠心力が左向きに働き車体を引き起こす
731名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 18:09:42.32 ID:ACr59e6D0
>>724
なぜ人間が宇宙を理解できるのか。
というか、なぜ言語(論理)が宇宙を理解できるのか、っちゅー。
732名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 18:10:07.27 ID:9Bdlgthu0
メルカトルなんちゃらで余裕
733名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/26(火) 18:10:44.67 ID:lo+RJauV0
>>721
だからさw
そんな当たり前の事を君みたいに物を知った風に言われると、もしかしたらもっと凄いことを言ってるんじゃないかと
勘違いされちゃうからやめたほうが良いよって言ってるんだよ
普通は当たり前のことをそんな風に語ろうなんて思わないじゃないか
734名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 18:11:03.21 ID:9oYeCrAd0
仮想キングピン軸が…
735名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 18:11:35.03 ID:eqB0mxAV0
喧嘩はダメ(><)

これ宇宙の真理
736名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 18:12:24.52 ID:oZ4coXXS0
これが現代科学の限界かw
科学万能主義者沈黙
737名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/26(火) 18:12:29.63 ID:sqUJg6tp0
738名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 18:12:44.62 ID:OnbDsNdm0
重心が細長くなるから
739名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/26(火) 18:14:07.77 ID:sqUJg6tp0
http://www.youtube.com/watch?v=YdtE3aIUhbU&hd=1

なるほど
良くわかった
740名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 18:16:11.25 ID:C+CPeKGm0
オカルト豚が湧いてきたな
741名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/26(火) 18:16:20.05 ID:PYVfkb0T0
ブレーキバランス:45/55
バラスト配分:45/55
トー角:
キャンバー角:
ギヤ比:
ウイング角度:フロント1/リア2
車高:
サスペンション:
742名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 18:16:38.81 ID:/X0UTTne0
守護霊が押さえてくれてるからに決まってるだろ
743名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 18:18:28.60 ID:eqB0mxAV0
>>740
あの車はコケない・・・っ!
なぜなら・・・俺には車券の神がついているからだ・・・っ!
俺の最後の2万・・・・もってくれっ・・・・・・・!!!!!
744名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/26(火) 18:18:35.03 ID:dDQ88F+Y0
倒れる前に前に進むからじゃないの(´・ω・`)
745名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 18:18:57.10 ID:tdqS6BZKP
>>733
なんか凄い事を言っているんじゃないかと思うのはそちらの勝手だw
そんな事にまで責任もてないよwww

少なくとももう「うんこはクサイ」しか書いてないって明言したんだから
良いじゃないか。

ここまで書けば誰も勘違いしないだろwww
746名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 18:19:25.01 ID:4qCEDXi90
>>728
「何故」にも色んな使い方があることは知っといた方が良いよ。
科学的思考における何故は、道具として有用で理論と実証に裏打ちされた法則性へ向けられてるし、
哲学的思考における何故は、実存や認識に関わる論理的探求へ向けられる。
747名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/26(火) 18:19:26.54 ID:D5NjCyF/O
なんか、この原理を完全に解明したらUFOとか作れそう
748名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 18:20:22.40 ID:Su9Ike3W0
慣性モーメントの増加だよ。立ってる物は立ち続けようとしてるだけ。
749名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 18:21:14.40 ID:eqB0mxAV0
>>747
でもペダルつき。
人一人持ち上げる力は結構なもんになるぞw
750名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 18:21:37.54 ID:G00h6bK50
こんなのメルカトルを使えば簡単に証明できる
751名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 18:22:12.25 ID:tdqS6BZKP
>>746
それどんな「何故」だよww

「飛行機は何故飛ぶの?」の「何故」はどっちのどんな何故?
752名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/26(火) 18:25:00.96 ID:CrwSFXwb0
>また、前輪・後輪それぞれに逆回りする車輪が付けられていて、ジャイロ効果も打ち消されています。

こんなんで消えるの?
753名無しさん@涙目です。(山陽):2011/04/26(火) 18:28:47.60 ID:HXcBOQCkO
最終的には乗ってる奴のバランス感だろ
こける奴を見ろよ
754名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 18:29:07.18 ID:JOnQSoGi0
>>752
前進してる時点で逆回りしてる車輪で打ち消しきれてないと思う
755名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 18:32:33.53 ID:4qCEDXi90
>>751
どういうスタンスの思考に立って考えるかが先だから何とも。
まぁ、推測しろってんならその問いの立て方からすれば前者なんじゃないの?とは思うけど。
もっと普遍的な問いになれば、どっちのスタンスで発せられた問いなのか、本人に聞かないと分からなくはなるだろう。
何故私は在るのかとか、自我とは何かとか。
756名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 18:33:55.58 ID:tdqS6BZKP
>>755
よくわからないんだけど、

「何故飛行機は飛ぶの?」

は科学的な質問なの?哲学的な質問なの?
757名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 18:38:10.92 ID:4qCEDXi90
>>756
どっちで考えたの?
758名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/26(火) 18:41:29.96 ID:bu3EM6SA0
>>747
今でもとろくさいUFOなら作れそうだけど
759名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 18:42:26.53 ID:cFqvvqc30
>>1
キャスター角は自転車の操作性をよくするためのもの
動画みてるとジャイロ効果をまったく消してねぇだろ糞が
軸を中心に回る物がないと進むことができねぇだろこの糞馬鹿

ジャイロ効果をなくしてバランス実験したいならブレーキかけたまま自転車
に乗ってみればいいだけの話だろ
760名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 18:43:19.41 ID:tdqS6BZKP
>>757
いや、どっちとも考えてないが・・・。

飛行機を見て「なんで飛行機は飛ぶのかなあ」って思っただけだよ。
761名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/26(火) 18:43:23.20 ID:i50Q9SxK0
>>756
答えによる
762名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/26(火) 18:43:34.71 ID:PcunrSod0
>>10
曲がる時に車体傾けても倒れねーんだから安心して外せよ
763名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 18:44:33.50 ID:+YfaNHI00
>>643,649,651,669,676
みんなありがとう
とりあえずペダル外してやるのがよさそうだから
それでやってみるよ
764名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 18:46:50.71 ID:tdqS6BZKP
>>761
質問の時点では確定せず、答えによって質問の意図が確定するわけか。
ちょっとおもしろいな。
765名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/26(火) 18:56:18.11 ID:9gleR1gk0
こういうスレって大体は義務教育程度の教養で世の中の全ての事象を語ろうとする愚か者の主観による決めつけばかりでまったく無意味どころか見ててヘドが出るよね
766名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 19:05:42.89 ID:NB8mRihS0
767名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 19:06:45.74 ID:cFqvvqc30
>>765
まずは義務教育の小学生からやり直してくれば?
句読点と改行くらい習ってからこいよ
768名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/26(火) 19:27:27.85 ID:RyH+zCtL0
>>578
三輪車とかw
769名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 19:34:39.43 ID:dFygNmsW0
>>654
空転しているときに足に当たるだろーが!
ママチャリだとレンチ15ミリなのでダイソーで売ってる
770名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 19:39:52.27 ID:q/XFnNPd0
一輪車で説明しろよw
771名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 19:41:06.65 ID:iGMVcm990
ID:tdqS6BZKP
なんですかこいつは
772名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 20:01:21.73 ID:eqB0mxAV0
>>770
ヒント:食い込み
773名無しさん@涙目です。(-長野):2011/04/26(火) 20:04:47.45 ID:YuJq8VLGO
チベット自治区多過ぎだろ
774名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 20:10:05.08 ID:YFkIw4V70
人間二本足で倒れないんだから、自転車も二本足で倒れない
775名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 20:27:42.73 ID:2nDp4hXT0
>>38
うまい答えなんだけどなあ。
776名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 20:35:11.58 ID:dFygNmsW0
そういや、倒し込みのときに曲がる方向と逆にハンドルほんの僅か切るな

あと、フロントブレーキかけると、巻き込まない限り直立に戻りたがる挙動も
キャスター立つから理屈から考えると逆な訳で不思議ではある
777名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 20:40:05.33 ID:4AUPIph40
>>11
つ摩擦力
778名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/26(火) 20:47:14.81 ID:QZfwzrO5O
へー倒れようとする力を制御して走ってたのか
779名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/26(火) 20:56:09.68 ID:w8pzE7egO
慣性が前に向かってるからじゃないの
780名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 21:00:11.72 ID:sPDv2F750
781名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/26(火) 21:01:36.29 ID:s7cmfiPT0
今まで乗った自転車は例外なく倒れるんだけど…
782名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 21:07:36.80 ID:L4hyqpP30
こまけえこたあ
783名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 21:08:42.63 ID:31hJPvJK0
タイヤをつけなくても同じか?
タイヤと路面の摩擦が重要なファクターになると教わったんだが。
この実験は、硬い金属の路面と硬い金属の車輪でやっても同じなのか。
784名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/26(火) 21:08:52.62 ID:7yUlslrs0
>>776
右に曲がるときは少なからず体を右に倒すだろ?
右にいきなり倒すのは難しいから左にハンドル少し向けて
自分の体のバランスを右に移動させる

そこから右に曲がるとうまいこといくから無意識のうちにやってるんだと思う
785名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/26(火) 21:10:47.55 ID:bKVQ7Buc0
右に倒れそうになったらハンドルが右に切れる
786名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/26(火) 21:12:39.37 ID:31hJPvJK0
>>86
三本ローラーね。
787名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 21:24:14.43 ID:kUhn/D8a0
俺漕いでなくても止まっていられるよ
スタンディングとかいうらしい
788名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 21:26:53.95 ID:Pu9zXxEk0
垂直に立てた棒から手を離すと
一方向に向かって倒れるよね。
結局、横に倒れるより先に前に
倒れるだけ。車輪はそれを繰り返して
いるだけ。キャスター等は走安性の
問題。
789名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/26(火) 21:30:02.79 ID:EjQ+fsHP0
韓国の珍走がキャスター0の変なバイク乗ってるけど
曲がるどころか走るのかと思う。
790名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 21:48:57.34 ID:7DgXt8fv0
ってか、
倒れそうになるとその方向にハンドル切る

倒れそうな方向に曲がる

曲がる方向と逆向きに遠心力が働く

倒れようとする力と遠心力が相殺される

倒れない

ハンドルが固定されてればすぐコケるだろ
791名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/26(火) 21:51:56.40 ID:Yps4p61o0
ジャイロやっぱ蘇らなかったね
SBRで一番キャラ立ってたのに
792名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/26(火) 21:53:28.31 ID:y916TZ1N0
右に倒れると右に曲がろうとするから遠心力だか何かで倒れないんじゃないの?
ハンドル固定して坂からチャリ走らせるとやっぱ倒れるんじゃね
ってかそれがキャスター角なのか?
793名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 22:02:10.62 ID:SmRpePLV0
勝手にりんご箱持ち込んでステージみたいに登る奴は他行けよ
794名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 22:02:20.16 ID:WRj/7otzi
>>790
その通りだな。
倒れそうになる方向と逆にに重心がかかるハンドルの自転車作って無人で走らせればいい
795名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/26(火) 22:04:52.38 ID:bKVQ7Buc0
タイヤの接地面って点じゃなくて線だからハンドル切ると転棟支点が3点になって安定する
796名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 22:06:58.80 ID:lm2/6Wci0
ハンドルを右手で左・左手で右といったようにクロスさせて握ると途端にパニくって転ぶから試してみろ
797名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 22:07:12.42 ID:gRhkW3ag0
30人に1人くらいはどう訓練しても自転車に乗れない人が出てしまうらしい
798名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/26(火) 22:10:00.14 ID:rD3uX4yt0
実は飛行機がなぜ飛べるのか分かっていません
799名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 22:15:19.33 ID:5ajE8H560
>>779
前への慣性力が左右に倒れる力を軽減してるよね
800名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/26(火) 22:19:43.70 ID:5hmpCqzeO
>>795

お前みたいな馬鹿がいると迷惑
801名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/26(火) 22:20:21.29 ID:3C67vwhI0
左右の補助輪が無くても倒れない自転車
さらに前後の補助輪を無くしても倒れない一輪車
つまり人間のバランス感覚だろ
802名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/26(火) 22:24:39.72 ID:aXnMGb2x0
詳細は言えませんがプラズマで説明ができます
803名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 22:26:07.34 ID:ZTz2uZKM0
トーとキャンバーは解るけどキャスターとかキングピンとかわからん
804名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 22:33:09.30 ID:g/U7W8Dz0
聞いた話だけど、エーテルが関係してるらしい
805名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/26(火) 22:35:06.69 ID:5ajE8H560
一厘車でも倒れずに走ってるぞ
うん、自分でも何いってるのか分かってないんだ(´・ω・`)
806名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/26(火) 22:42:45.02 ID:6XEIZC6H0
自転車をスーパーマリオの砲台の弾に例えるとわかりやすい。
人の乗った自転車は前に進むことしかできない。
下を支える力は、タイヤとサスで固定されているので落下はない。
人の高さの位置が固定で真っ直ぐに進む慣性になっているので
人の位置に合わせて自転車も倒れないようになっている。
走り出したら、倒れない自転車に人が乗っているというより、
同じ高さで前に進んでいる人(50kg)に、
自転車(20kg)がくっついて倒れない状態になっている。
807名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/26(火) 22:46:14.47 ID:a8l14hJ60
>>806
砲台の弾どこいった?
808名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 22:46:36.89 ID:/bO2QODw0
去年ぐらい、パリティに掲載されていたような。
つか1977年の論文だったようだけど。
809名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/26(火) 22:51:52.35 ID:1zrzqxNs0
バランス
810名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 23:02:30.84 ID:oefqbNKR0
マジレスするとハンドルを切る事でバランスを取っている
右に切ると前輪の接地面が僅かに右に移動して車体は左に倒れそうになる
左に倒れそうになったら今度は左に切ればいいというカラクリ
倒れないように微調整し続けてる状態がゆっくり走らせても自転車が倒れないメカニズムというわけ
\  /
●  ●
" ▽ "
811名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 23:20:30.46 ID:7DgXt8fv0
>>810
その説明だと速度が0でも自転車は倒れないんじゃないか?
812名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/26(火) 23:23:56.67 ID:oNTCGefc0
右足が沈む前に左足を出し
左足が沈む前に右足を出す。

これが水面走りのメカニズムというわけ
813名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 23:25:49.10 ID:oefqbNKR0
>>811
ゼロだと前輪の転がりによる接地面の左右移動がありません
なので素人は停車中倒れてしまいます
プロは体全体でバランス取って倒れないけど
814名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 23:27:47.79 ID:JLgAM5Iz0
マジレスすると倒れそうになった方向に進んでるだけ
815名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/26(火) 23:31:32.91 ID:jcv7HU/rO
自転車を運転中に左右の手を入れ換えたら物理の法則とかどうでも良くなる
816名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/26(火) 23:31:56.14 ID:oNTCGefc0
1ミスで速攻倒産するような会社は
倒れる方向に転がってるってわけか。

だから自転車操業なんだな。昔の人は全くうまいこと言うよな
817名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/26(火) 23:33:14.19 ID:OzXaHxVB0
速度が乗るとより安定するのはジャイロ効果?
818名無しさん@涙目です。(大分県):2011/04/26(火) 23:37:50.74 ID:9BZAoU800
人間が乗ってるからだろ
819名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/26(火) 23:44:59.93 ID:1+kb6aJC0
摩擦力
820名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 23:45:23.45 ID:QtIt2KHM0
>>818
そう思う。
犬が乗った自転車はすぐに倒れた。
821名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 23:45:53.52 ID:7DgXt8fv0
>>813
その説明だとよくわからないけど、

じゃあウィリーはどう説明すんの?
822名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/26(火) 23:46:43.72 ID:VPDbnX230
バイクはタイヤ太いけどニーグリップしないと安定しないんよ
823名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/26(火) 23:49:51.05 ID:oefqbNKR0
>>821
関係ないです
ウイリーしてる時は一輪車です
それは一輪車に聞いてください
824名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/26(火) 23:50:35.62 ID:vWyYhzakP
これ見た目はあれだが乗ってみたらホント凄いぞ
わざと倒そうと思いっきりハンドル傾けても何故か知らんがすごい反力受けて勝手に回復する

http://trike-shop.jp/index.php
825名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/26(火) 23:57:00.64 ID:7DgXt8fv0
>>823
じゃあ高速で走行してるときは、ほとんどハンドルを切れないけど、

その接地面の移動とやらも極々僅かになるから、倒れようとする力に抗えないんじゃない?

つまりスピードを出すほど不安定になるんじゃない?
826名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/27(水) 00:16:20.72 ID:vKXIHkDb0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1572840.jpg
>>811
こういう事じゃないのか
速度が上がれば同じバランスをとる力でも直進方向の力に近づいていく
827名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 00:31:13.10 ID:aLm5GtFT0
>>826
その図が何を表してるのかよくわからないけど、

何で進行方向に力が働いてるの?
どんなにスピードが早くても等速直線運動なら
進行方向には力は働かないでしょ?
828名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/27(水) 00:32:03.34 ID:vKXIHkDb0
>>827
自転車だから漕ぐんだろう
829名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/27(水) 00:33:33.02 ID:KqV15xjP0
>>827
その図は前輪の軌跡を表してるんじゃね
830名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 00:47:35.91 ID:aLm5GtFT0
>>828
じゃあ漕いでないときは?
831名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/27(水) 00:49:47.53 ID:vKXIHkDb0
>>830
説明が面倒だし自信が無くなったのでスルーしてください
832名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 00:50:16.63 ID:aLm5GtFT0
>>829
ベクトルの合成をしてるようにしか見えないんだが
833名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 00:51:04.42 ID:iWnghrgf0
3本ローラーで倒れないのは説明できんのか?
834名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 00:52:49.55 ID:iWnghrgf0
>>813
スタンディングって
自転車を前後に揺さぶるじゃん。
バックと前進を繰り返す感じで。
835名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 00:53:35.55 ID:ukPDhHXhO
科学って結構いい加減なのね
836名無しさん@涙目です。(チリ):2011/04/27(水) 00:53:36.93 ID:OUz066PE0
体幹きたえてるからな
837名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/27(水) 00:54:06.76 ID:2AA/LtGZ0
結局は左右にバランス取ってるだけでしょ
838名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/27(水) 01:15:15.66 ID:jQELiQ52O
携帯から書くが上の図は三次元というのを見落としてた
重心移動を三次元ベクトルで表せばなんとか行けそうな気がする
姿勢制御さえ出来れば重心は高い方が(立ち漕ぎの方が)体側に重心が寄って重心移動を支配出来て低速での安定も容易になるんじゃないだろうか
限度を超せば振れ幅が大きくなって外れるだろうが
839名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/27(水) 01:19:24.06 ID:T2odZvGQ0
人類がこのレベルなら原発はムリだな
840名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 01:42:44.57 ID:TX6xG2xQ0
そんなことより自転車メーカーは片足止めの自転車作るのやめろ
駐輪場でバタバタ倒れる元凶なのになんであれが標準的な自転車として流通してるんだ?
841名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/27(水) 01:46:44.18 ID:BMQLKe+yO
つまり不思議自転車ってことだろ
知ってたよ
842名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 01:57:34.99 ID:40SmULCD0
HDDのジャイロ効果はなかなか。
カメラのスタビライザーにしてる人がいた。
843名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/27(水) 01:59:43.53 ID:XZ+QLSVE0
まあジャイロじゃなくて
ただのチェンジアップってオチでしょ?
844名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/27(水) 02:00:19.94 ID:HJj1R0iD0
人間がバランスをとるからだろ糞物理学者しねよ
845名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/27(水) 02:02:52.87 ID:j8gFR2Jq0
一輪車はバランス命だよな
846名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/27(水) 02:11:55.16 ID:Daevr8ZD0
語り得ぬ物については、沈黙せねばならない。
847名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/27(水) 02:17:54.33 ID:71qyG9zI0
人間のバランスが一番作用してるからだろ。
競輪選手なんて進まなくてもその場で何分も
倒れないよな。物理効果なんて微々たるもの。
848名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 02:21:08.89 ID:eJ35bmTP0
自転車の前の車輪を止めておく棒って
なんでマンモスの牙みたいに曲がってるの?
まっすぐの方が格好よくない?
849名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/27(水) 02:22:39.53 ID:8pp72kaF0
自転車やバイクを傾ける。
倒れようとしたら倒れる方向へハンドルを切ると
起き上がろうとする力が働く。
倒れる方と反対側にハンドルを切ったら簡単にそのまま倒れる。
自転車に乗ってるとき人間がそれを無意識に細かくやってるから
倒れずにいられる。
走ってるときも同じ。
だからハンドルを完全に固定してしまうとバランスが取れなくなる。
850名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 02:32:28.49 ID:/Zossp5F0
人間がバランス取ってるからってもともとあったと思うけど?
キャスター角はハンドル操作がしやすいって話だし
851名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 02:33:07.68 ID:LrRipuop0
人が無意識でバランスをとっているんだよ。
852名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 02:42:24.71 ID:LH8G8fli0
自転車を漕いでるときの人間の取ろうとするバランスなんて、何の役にも立ってないよ
逆に自転車に乗れない人は、そのバランスを自分で取ろうとするから、乗れない
バランスを取るタイミングが遅れて、結果的にバランスを取れない

自転車は、前進していれば、勝手にハンドルをユラユラ揺らしながら、自然と直立するように
考えられて、作られている
バランスを取るのを自転車に委ね、自転車が自分でバランスを取ろうとする動きを邪魔しない、
という感覚を掴むと、乗れる

普通の人間の筋肉を解析しても、ロードや競輪の選手の筋肉を解析しても、普通に乗ってる限り
カウンターを当てる動きなんて、やっぱりしていない
むしろ、ハンドルの揺れに追随するように、力を抜いているのが、本当の人間の動作
853名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/27(水) 02:45:12.83 ID:kwS5cBZYO
>>847
中野浩一は苦手だから世界選手権でさっさとスタートしちゃったって言ってた
854名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/04/27(水) 02:46:12.56 ID:i0/5WEoJO
気合いだろ、ビッと決めりゃ倒れねぇんだよ
855名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/27(水) 02:49:07.35 ID:UG/Tt7hcO
ペダルを漕いでタイヤを回しつつバランスをとってるからだろ
学者は馬鹿だなぁ
856名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/27(水) 02:59:07.43 ID:rQM8AFIs0
前に向かって進んでるから倒れないんだろ何いってんの?
857名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/27(水) 03:37:07.73 ID:NFm/rijhP
>>852
一輪車が乗れるのは人間のバランスのおかげ
車輪の数が増えれば倒れないための人間のバランスの比重が減る
ただこれだけだろ
858名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 03:55:21.52 ID:LH8G8fli0
>>857
一輪車のバランスの取り方は、傾いた状態の車輪を円周方向に回転させると、
重心のズレている方向に車輪の向きが変わり、その垂直軸周りの回転と前後動により
一輪車が直立に戻る、という作用を使ってるのだよ

てか、本気で人間がバランス取りきれると思ってんの?

静止した自転車に跨り続けるって曲芸は、自転車を倒さないように乗る事と、別モンだぞ
登場人物が自転車と人間だってだけで同じだろうとか、勘弁だからな
859名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/27(水) 04:12:09.68 ID:HU2HclTO0
一輪車乗ったことないだろ
860名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 07:54:10.41 ID:teqSmuAr0
マジレスするとハンドルで微調整してるからだ
861名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/27(水) 07:57:33.26 ID:mIUELZSsO
>>852
それはバランスを随意で取ろうとするからだろ
小脳の不随意のバランス調整が大事だ
862名無しさん@涙目です。(四国):2011/04/27(水) 08:04:51.19 ID:wZBdkBxdO
一輪車とかもう乗れない気がする
子供の時の方が感覚が鋭い気がするわ
863 [―{}@{}@{}-] .(兵庫県):2011/04/27(水) 08:11:21.36 ID:4VMzdv0eP
おぼんに載せた沢山ののコマのうち
回したい奴だけ回せるってのも不思議だと思う
864名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/27(水) 08:21:04.92 ID:azUpEnkjO
こんなことがわからないようじゃ飛行機が飛ぶ理由なんて一生わからないな
865名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/27(水) 08:21:32.15 ID:jXuarllsO
バカだな 自転車はずっと前に向かって倒れているんだよ。
866名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 08:56:04.69 ID:W1JUBtbp0
ジャイロ効果がうちけされるって どういうこと?
解せないんだけど。

>>実験では、前輪は軽く、後輪は重くなっているので、前輪は後輪より早く倒れようとします。
これも、いみわかんないんだけど。
軽いと早くたおれるってなに?
867名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 08:58:45.25 ID:EfI6fkEs0
>一風変わった「自転車」による実験で、あることがわかったのです。
ここでCMか?

なんだよこの文体
868名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/27(水) 09:19:44.47 ID:S7VK7uHm0
>>848
まっすぐのもあるよ
869名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/04/27(水) 09:44:46.52 ID:Eu4PB5jm0
止まることにおいては完全にバランスとると
人が乗ってなくても静止状態を保つのは不可能ではないよな
870名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 10:04:09.52 ID:u7RkQ+IG0
ムラタセイサク君涙目なの?
871名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/27(水) 10:39:25.59 ID:ZbVgCtCs0
回転を信じろッ!回転は無限の力だ それを信じろッ!
872名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/27(水) 10:41:44.21 ID:ZvvPEFYh0
自転車には不屈の魂が宿っているからだな
873名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/27(水) 10:46:49.12 ID:mKMl50rn0
はずみ車内蔵の倒れないチャリとかあったよね
874名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/27(水) 10:55:20.99 ID:+lAReus10
>>779
それはある
タイヤが一番抵抗が少なくなるように勝手に直進しようとする
875名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 10:56:52.64 ID:rxeN18Df0
フレームの真ん中が折れる自転車とかなったっけ?
折りたたみじゃなくて
876名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/27(水) 11:02:12.13 ID:+nBX00Oe0
Dホイールと同じ原理
人間が生きたモーメントとして機能する、それが自転車
877名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 12:19:37.10 ID:f8TX4zbr0
少なくてもジャイロは関係ないだろ
878名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 12:27:49.97 ID:WZs4wfb10
ランドウォーカー「かるがも!」
http://www.konna.jp/shop/goods/A300.htm
879名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/27(水) 12:46:47.86 ID:CTHN7xi90
自転車が止まってる状態だと体の重心を移動させても
タイヤが地面に固定されてるからバランスを保つのが難しいんだよ
自転車が動いてる状態だと体の重心の移動やハンドル操作に合わせて
タイヤが地面に対して柔軟に動いてくれるからバランスをとりやすい
880名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/27(水) 13:09:55.28 ID:CTHN7xi90
>>879
間違った
そういうことを言いたいんじゃなかったか
なんで動いてる自転車はかってにハンドルを微妙にゆらゆらして
バランスを保つのかってことか
881名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 14:03:22.64 ID:zJzCMZU10
>>877
バイクぐらいの速度になるとジャイロが関係してくる
速度が速いと曲がろうにも車体が倒せない
882名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/27(水) 14:51:29.29 ID:Emvkf8TQ0
>>840
ママチャリのスタンドも大概不安定だよ。
883名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/27(水) 14:55:58.20 ID:Emvkf8TQ0
そういや一輪車乗れた試しがないわ
884名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 14:58:06.52 ID:OhJhjPgz0

誰も答えになってね〜よ。
車両が5度傾いて倒れないのには、もどす反力がいる訳。
それが何か?って答えが欲しい。


進んでる方向に倒れてるから とか、バランスをとってるから とか、問題をも理解していないアホかと思う。
885名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 14:59:26.67 ID:XZsXzFJG0
これってホンダのエンジニアが本に書いてなかったっけ?
ロードバイクの科学とかそんな本で
886名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 15:00:02.88 ID:KUjq7Sa20
速度がなきゃ倒れるだろ
887名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 15:04:29.45 ID:OhJhjPgz0
>>866
ジャイロ効果を打ち消す・・・僕もわからない。

ジャイロ効果を打ち消す事を考えたならば、
走行車輪
水平車輪
進行方向に直角な車輪

三つの軸方向に回転する車輪を使うと・・・いや無理か。

888名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 15:09:36.21 ID:34cWpK6s0
ジャイロ効果は角運動量の保存から来てるから
逆向きの角運動量を発生させてやれば多少はジャイロ効果も減るのでは
889名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 15:12:31.49 ID:OhJhjPgz0

では、>>887で打消しあってると言う事か?
重くなってるだけの様な気がするw
890名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 16:26:10.93 ID:AFb3RblnP
Ultimate Wheelって知ってる?
これに乗れる奴は神だと思ってる

他にも一輪車でペダルから脚を離し、タイヤの上に乗せ
高速で坂を下るって人もいる
最初見た時は物理法則を無視してるんじゃないかとさえ思えた
891名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/27(水) 16:39:20.17 ID:3XAP+/bfO
後のオーパーツである
892名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
今はトライクって自動車免許じゃ乗れないのな