討論 仮設住宅は本当に必要か?民間・公営とも空き部屋多数

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(catv?)

 当初の予定から建設が大幅に遅れている仮設住宅。すでに完成済みの空き家は民間・
公営ともに多数にある一方で、いまだに避難所生活者は13万人もいる。
枝野幸男官房長官は18日、参院予算委員会で東日本大震災の対策について「仮設住宅の
完成が遅れている。建設をどう急がせるのか」との質問に対し、「仮設住宅は急がなけれ
ばならない。これは資材の調達の問題と、建築の場所を確保しなければならない。建築の
ための人出が必要。3つの要素が必要だ」と述べた。

 また「政府としては、資材の確保については相当程度、関係事業者のみなさんに協力い
ただいて進めている。さらに強力に用地の確保などについては自治体とも相談、連携し
ながら進めなければならない中で、この間、鋭意努力を進めている」と回答した。

 今回の災害で必要となる住宅は、約10〜20万戸とみられている。そして、仮設住宅の
価格は災害救助法に基づいて1戸あたり238万7000円と定められており、現在各メーカーが
建設している。民主党の玄葉光一郎政調会長は18日、当初7万戸としていた被災地の仮設
住宅経費を2万戸増やし、22年度予備費で建設する1万戸と合わせ計10万戸に拡大すると
明らかにした。

 一方、民間の賃貸住宅の家主らでつくる全国賃貸住宅経営協会は、3月21日にいち早く
東日本大震災で自宅を失った被災者のために、80万戸を超える空き部屋の情報をまとめ、
ホームページ上で公開を開始していた。
http://moneyzine.jp/article/detail/195782/
2名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 01:46:34.47 ID:zyHaP4Q/0 BE:646473964-PLT(12000)

 被災者からは礼金を受け取らないほか、1ヵ月分の家賃も無料にするなど安価で提供さ
れている物件もあるという。同協会は賃貸マンションやアパートの場合、一部の被災地で
建設が始まった仮設住宅より早く入居できる上、コストも安いと説明。確かに238万7000
円の仮設住宅の建設費用を考えれば、賃貸住宅を活用した場合の利点は多い。一部の地方
自治体は、民間の借上げ住宅制度によって、家賃の補助や負担を行っているところもある。

 また政府の被災者生活支援特別対策本部は、総務、財務両省を通じて、岩手、宮城、
福島の3県を除く44都道府県で調査を行ったところ、地方自治体の公営住宅、公社住宅、
UR住宅など約1万7000戸、国家公務員宿舎約4万3000戸が空室であることが、3月25日まで
に明らかとなった。

 震災から1ヵ月以上経った今でも、避難所で生活している人は13万人以上もいる(4月18
日時点)。政府は仮設住宅の建設だけでなく、地方自治体や民間企業との連携など、より
柔軟な発想で被災者への支援を行う必要がありそうだ。
3名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 01:46:53.89 ID:CbVPzJC30
家の近くに、600棟これから作るよ
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 01:46:58.39 ID:cIR5mpoi0
地元じゃなきゃだめなんだろ
5名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 01:47:20.46 ID:+fdpCgVv0
>>1
強制移住ができるんならそれでいいけど、できないんだから現地で住宅を供給するしかあるまい。
6名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/24(日) 01:48:08.55 ID:V4svFBYrO
新しく作らないと土建屋が儲からないからな
7名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/24(日) 01:49:15.93 ID:KjawtUmg0
建設利権もあるんでね
8名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/24(日) 01:49:32.72 ID:6Vro67lP0
長町の仮設住宅は空き地一区切り分作ってからすすんでないな
なんか賤堕威しやくそが10戸単位で申し込まないと申し込み受け付けないとか言ってるらしいし
何もかもが遅い
9名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/24(日) 01:51:04.70 ID:Cz7xcOKY0
自分のペーパー会社通して工事しないと金が入らないからな
なんだかんだ言って建てるだろ
10名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/24(日) 01:51:46.08 ID:J9BCd93f0
まー、作らないとリベートが無いってのもあるだろうし、地元離れたくないって人もいるだろう。
これはある程度仕方ねーんじゃねえの?
11名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 01:53:05.04 ID:Rz3xqJvx0
あのおじいちゃんは材料代60万でプレハブ建てたっていうのにな
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 01:53:11.13 ID:zFa2pyQB0
>>1
被災地の近くに住みたい…って言ってるんだから、しょうがない。
無駄だとは思うけどね。
13名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 01:54:16.53 ID:6L1PlABt0
>>10
親が転勤族だったから地元離れたくないやつの気持ちが全く理解できん
14名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/24(日) 01:55:44.14 ID:cbBqvfDT0
死ぬまでそこにいるんだから賃貸より安上がりだろ
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 02:01:57.79 ID:gQGUHQLOP
放射能を放つ人が隣に来るのは嫌です><
16名無しさん@涙目です。(愛知県)
仮設住宅を3年目から希望者には公営住宅として運用しろよ。
そこらのアパートより豪華だぞ。