美術館に行く人の8割は美術館に行く自分が好きなのであって芸術に関する興味は浅い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(dion軍)

◆千葉市美術館でボストン美術館浮世絵名品展

 千葉市美術館(千葉市中央区中央)は、企画展「ボストン美術館浮世絵名品展、
錦絵の黄金時代−写楽、歌麿、清長」を26日〜6月5日に開催する。

つづき
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110422/chb11042223000004-n1.htm
2名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/23(土) 00:29:15.52 ID:0hI2Q8VN0
残りの92割はなんだよwww
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 00:29:44.46 ID:B2AJ+KRo0
美術館で会った人だろ
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 00:29:52.69 ID:rBUw3xt80
美術館ってつまんないもんな
トイザらスのほうがはるかに面白い
5名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/23(土) 00:30:28.32 ID:FKyjN+dvO
芸術ってのはそういうもんだろ
6名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 00:30:36.30 ID:k1hAGW8T0 BE:215491542-PLT(12000)

うるせーガキ注意してまわりを味方にするのが快感
ドSです
7名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 00:31:02.92 ID:tUyDFxkR0
女だからな
8名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 00:31:25.96 ID:snnJ0ALn0
はい
9名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 00:31:28.04 ID:X/i8uCIU0
美術館いきたいんだが、あの雰囲気が嫌い。
なんでみんな眉をしかめたような感じで黙って睨みつけてんだよ。鶴太郎かおめーらは。

「あーこれいいよね、これ○○だったら面白いよね」とかって騒ぎながらみたいんだけど
それをやるとめっさ怒られそうで怖い。
10名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 00:31:42.15 ID:ID5MnX2C0
写真趣味だから構図とか勉強になるよ
11名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 00:32:02.35 ID:VDZlYBmG0
ひねくれすぎワロタ
純粋に楽しめよw
12名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/23(土) 00:32:04.78 ID:xbS62iJFO
プーだった時期に古賀春江が見られて時は凄く楽しかった
13名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 00:32:26.87 ID:B/V/S3F90
ナルシストじゃねぇか
14名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 00:32:49.63 ID:nEA3E+tt0
>>1
・サブカル
・クラシック
・ロキノン系
・現代アート
・ヴィジュアル系
・ニコニコ動画

全部そうだよね
こいつらまとめてしなねーかな
15名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 00:33:25.21 ID:k1hAGW8T0 BE:430982382-PLT(12000)

>>9
国内の美術館でやる特別展で不思議なのが
なんでばかでかい絵ですら間近ばっかでみて次いっちゃうのかわからん。
デカイ宮殿とかにおいてある絵なんて距離とってみるのに
ギリギリ迄近づくのが理解出来ない
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 00:33:31.55 ID:Ab/+r4zy0
>>14
クラシックと美術は べつだろksg
17名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/23(土) 00:33:59.08 ID:wZmhAe3T0
>>9
おれも
一升瓶片手に爆笑しながら見て回りたい
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 00:34:03.48 ID:7h8QAb9P0
>>1
そんなこと言ったら全部そうなるだろ引きこもり
19名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/23(土) 00:34:13.65 ID:pEzFuXfDO
ジジババ集団も嫌だが蘊蓄野郎はもっと嫌
20名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 00:34:28.41 ID:FEpeeuiB0
ぶっちゃけすげーとかキレーでいいと思う
書き手でもねーのにペラペラうるせー奴は気持ち悪い
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 00:35:08.83 ID:Mtj+ATHB0
まあそういうもんだろ
広い空間が私を演出してくれるって所だからな

本気なら国立美術館工芸館とか行ってみろってんだ
22名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 00:35:32.57 ID:hNxS8kRl0
>>1はそういう連中を叩くことより
叩いてる自分が好きなタイプ
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 00:35:50.12 ID:9RUCWb6g0
建築見るのが趣味な者としては
建物自体と展示の構成を見る方がメイン
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 00:35:53.35 ID:26XNgvws0
美術館ってよく可愛い女の子が1人で来てたりするよな
展示物よりそっちの方に目がいってしまうわ
25名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/23(土) 00:36:05.44 ID:iKssUxZCO
抽象画は苦手
だまし絵は好き
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 00:36:10.63 ID:uBJKlTqi0
>>1
それは無い

どんな美術館でも、
「こんなものがあるのか!!!!!!!!!!!!!!」
という発見がある
書道展では、特に感じる
27名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/23(土) 00:36:22.38 ID:4ba2dt280
>>9
ルーブルとかかなりユルユルやで
さすがに酒はあかんけど
28名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 00:36:32.44 ID:uaOszfe30
アホだな本物は見ておくべき
筆の跡や絵の具の厚さとか覚えておくと捗るぞ
29名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/23(土) 00:36:41.40 ID:LgYD8PBp0
ただし水戸はちがう。
中尾彬ファンの聖地巡礼
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 00:36:43.00 ID:zSks84JV0
>>3
そうさあんた間違いないさ
31名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/23(土) 00:38:17.12 ID:H0+MHKtp0
>>22
うん、そういうのいるわ。大して知りもしないくせに○○気取りとかわかったように他人を見下すやつ。そういうやつは何もできないカスが大半だが
32名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 00:38:18.57 ID:4JCNCuJl0
>>9
葬式みたいなことしてるのは日本だけ
33名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/23(土) 00:38:26.62 ID:/OMb1rMY0
>>2
真性くん?
34名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 00:39:13.53 ID:OZD2n1mv0
>>9
イベント中なら解説してくれるおねーちゃんいるから、一緒にだべってればいい
通常展示はシラネ
35名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/23(土) 00:40:00.05 ID:Rg19bFTkO
まあ確かにあってるわな
自分は美術館にいって作品みて妄想するのが好きだもん
現代アートのよさはさっぱりわからいけど21世紀美術館のプールと雲をはかる男は好きだ
36名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 00:40:56.10 ID:HE8bsbOo0
こういう考え方してると一生世界が広がらない
ソースは俺
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 00:41:06.55 ID:27APm+d7P
美術館で会った人だろ そうさあんた間違いないさ
38名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/23(土) 00:41:08.15 ID:UGA3+nSC0
博物館って自分の世界に入ってしまうから
集団で行くと置いてかれるんだよな
39名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 00:41:53.47 ID:XnCaS31P0
アートを楽しむのに教科書は要らないは甘え
センスのない人間のセンスのみで理解できるほど芸術の底は浅くないのだよ
40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 00:42:06.45 ID:+k1HUDg90
という事は残りの92割が俺という事か
41名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/23(土) 00:42:11.06 ID:4YbDfyF80
北の丸の工芸館が過疎ってて居心地いいぞ
42名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/23(土) 00:42:33.17 ID:FGwRoDDU0
美術館はクソ退屈なくせにあの雰囲気のせいで半分回ったくらいからひどい頭痛に苛まれる
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 00:42:44.66 ID:ujjKIHkL0
モネ来すぎ見すぎて嫌いになったw
今までで一番良かったのはムンク展かなぁ。
もっと気持ち悪い絵を見たいんだがなかなかないよね
44名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 00:43:10.67 ID:g741d2MU0
基本的に音楽と同じだろ
コンサート中にしゃべるな
45名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/23(土) 00:43:28.18 ID:0onnURN/O
千葉みなとの美術館かな
46名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 00:44:20.98 ID:lkBryeYn0
美術館は雰囲気を楽しむところだろ
47名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 00:44:36.20 ID:f4DujmVF0
20世紀のポスター展は良かったな
やっぱあの辺のタイポはかっこいい
48名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/23(土) 00:44:48.71 ID:J6s3lqQF0
>>9
鶴太郎まじワロタw
49名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 00:45:03.98 ID:ALNV1qWI0
エッシャー展は面白かったな
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 00:45:24.41 ID:HRz85xZj0
レンブラント見に行きたい
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 00:45:43.42 ID:bAGs4L0z0
ゴヤ展に行ったときにマヤの肖像画の前でかぶり付き状態でおっぱいに見入っていた
ホソガリのオタ風味青年にはまいった。
52名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 00:46:11.19 ID:ujjKIHkL0
つか対象が絵であれ音楽であれ小説であれ超一流って呼ばれてるものはやっぱ感じるところあるよ
ミーハーと言われようがね
53名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 00:46:14.66 ID:jPL4yptE0
去年バイクの名車展みたいなのは行った
54名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/23(土) 00:46:35.18 ID:fEw1q0NS0
スレタイにここまで図星突かれると参るわ
美術館って時間あたりのコストパフォーマンスが異常に低い趣味だわな
55名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 00:46:54.99 ID:VA1mmlqa0
>>1
生まれながらにして劣等感抱えて大変そうだな
56名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 00:46:58.79 ID:LzFOHAc20
美術からしか得られない刺激がある限り俺は見に行く
57名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/23(土) 00:47:14.46 ID:ZRO2paBc0
建物が糞すぎ
58名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 00:47:32.65 ID:k1hAGW8T0 BE:808092465-PLT(12000)

>>39
洋楽とかと同じで段々よさがわかってくる
理論建ては必ずしも必要ないんじゃねーか
59名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/23(土) 00:47:53.45 ID:u+Mgtmc0O
>>1マジで?
俺は浮世絵見に行きたい
60名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/23(土) 00:48:20.60 ID:ClQD0ngL0
>>15
バーーーーーーーーーーーーーーーーか
タッチやストローク見てんに決まってんじゃん
印刷じゃそういうのでないからお前みたいな能無しに馬鹿にされてるのを知りながら
間近で見るしかねぇんだよ
見る距離が違うのは実際に描いてる奴とただ画が好きって奴の差だな
61名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/23(土) 00:48:45.00 ID:qNRYQjir0
若い男女がヤッてる所を窓から覗き込んでる老人の姿が描かれている絵画が怖かったな
62名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/23(土) 00:48:45.17 ID:dnusy7T70
そうそう
だからこそ意味があるんだよね美術鑑賞って
自分にプライドを持たせる英才教育っていう意味しか無いからね美術鑑賞って
よく一流のものを見せれば一流になれるってやつは性格矯正のため
63名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 00:49:01.66 ID:ZSzB+toQP
俺が8年間片想いしてる女(23才非処女歴1年)が金持ちで性格の良い爽やかイケメンと美術館デートしてることを知った日は嫉妬で眠れなかった
64名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/23(土) 00:49:07.91 ID:jjI7C1eA0
ケツゲ・バーガー展は良かった
65名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 00:49:21.78 ID:SGV5GaJz0
美術館つまらないって人は
見てる作品のレベルが低いだけだと思う。
66名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 00:49:51.36 ID:k1hAGW8T0 BE:323237434-PLT(12000)

>>60
国外もあちこちまわったけど全体の絵をみてタッチみるならわかるよ
みんな間近でみてそのまま次の絵いっちゃうんだよ
日本だけの特徴じゃねえかなと。
67名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/23(土) 00:49:58.03 ID:Gw0rVmVkO
いつも思うけど近くで見ると雑に見えるのに遠くで見るとちゃんと見えるのはどうやって描いているんだ?
68名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 00:50:19.11 ID:JUSzyRv50
世界史好きだから行くだけ。絵の上手さとかは正直分からん
69名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 00:51:13.64 ID:7DVH4Rw10
それがお洒落だとおもって行動するって女多いよね
あえて日本酒飲んでお洒落、喫茶店でノートPC開いてお洒落みたいな
70名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/23(土) 00:51:38.31 ID:Cl64ziLN0
警備してる女を見るため
71名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/23(土) 00:51:41.64 ID:mQf05+wuO
これはあるわ。あの博物館行ったとかあの博覧会行ってきたとか自慢気に話してくるけど、じゃあ何が一番印象に残ってる?とか聞くと黙っちゃう奴とかいる。
72名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 00:51:55.94 ID:mV+SNBmE0
見に行きたい画家の作品を見に行くだけ
別に美術館に行く事が目的ではない
73名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/23(土) 00:52:03.36 ID:ClQD0ngL0
>>67
長い筆で描くか、自分は離れて見てて弟子に指示して描かせる
マジだから困る
74名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 00:52:06.18 ID:LzFOHAc20
>>67
広いアトリエで手を入れては遠くで見て
を繰り返しながら書いてる
75名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/23(土) 00:52:08.72 ID:MPPFQwtI0
いままで行った美術館で面白かったのは
熊本の現代美術館ってとこで、井上雄彦の原画展やってたとき
76名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/23(土) 00:53:00.61 ID:nX6p0mxO0
お前らアールビバンで絵画見てこいよ。人生変わるぞ
77名無しさん@涙目です。(山陽):2011/04/23(土) 00:53:24.98 ID:nm1EhXiKO
専用家
「日本人は芸術家を育てるということをしない。いつも外国からの評価を後追い。」
78名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 00:53:29.43 ID:qMQ7JKx20
芸術に興味があれば勝手にてめえで描くし彫るだろ
79名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/23(土) 00:53:50.83 ID:fEw1q0NS0
>>69
傍から見てて滑稽だとしてもそれはそれでいいんじゃないの
粋って言葉があるくらいなんだから
80名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/23(土) 00:53:52.48 ID:+KOx0KCe0
大阪の国芳展行きたいけど、遠いんだよなー
気楽に笑いながら見れる絵だから楽しい
81名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/23(土) 00:53:58.81 ID:IMg2q+Nn0
ベルギー絵画展が面白かった
入口に売ってる解説機は借りるべき
あれあるだけで全然面白さが違う
82名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 00:54:33.20 ID:axuPumnII
海外旅行も同じ。
旅行業界は「価値観が変わる!」とか言うけど、あれは嘘。
人間の価値観は簡単には変わらない。
83名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 00:54:41.88 ID:/yeAoz9Q0
旅行先且つ賢者モードになったときだけ行く
駄作でも心の襞に染み渡る
84名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/23(土) 00:54:43.66 ID:dro5wgaY0
松ちゃん美術館行くとか言ってたっけ
85名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/04/23(土) 00:54:49.74 ID:y80qzN0IO
美術館行ってる自分が好きなだけの奴なんかほんとにいるのか
それで美術館行ってもつまんないだろ
86名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 00:55:04.98 ID:5PXERSAp0
あるある
美術館やデパートの展覧会巡りが趣味だったときそんな感じだったよ
今思えば「自分は芸術を理解できる(ようになろうとしてる)(フリ)」してた気がする
毎回ポストカードをお土産に買ってた
87名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/23(土) 00:55:07.25 ID:4YbDfyF80
もちろん昼酒飲んでから行くし
88名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 00:55:25.06 ID:X/i8uCIU0
>>69
ジャズを聞きながら読書とかなw
ジャズなんか聞いてたら音を追いかけすぎて本なんか集中できんわ。
89名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/23(土) 00:56:04.24 ID:8mHVjbVP0
>>76
見に行って無理やり買わされて借金背負って人生変わるんですねわかります
90名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/23(土) 00:56:37.22 ID:uT0GdwnkO
>>2
釣り針でかすぎるwww
91名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 00:56:39.44 ID:r5vv/MO20
自分がよくわからない物を自分レベルに落としてアイデンティティを保つ
あると思いますw
92名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 00:56:43.93 ID:3To1RnnF0
ルーブルのモナリザ近辺ニワカ大杉でワロタ
93名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 00:56:54.78 ID:mV+SNBmE0
ゴッホ展をやると毎回見に行きたいと思うが行ってない
イタリアでダヴィンチやラファエロの作品見たけど眠くなった
やっぱ現代アートの方がいいわ
94名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 00:57:05.95 ID:G8kETOzh0
美術館の土産屋が楽しい
95名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 00:57:48.72 ID:s8ovrUrH0
>>2
評価する
96名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/23(土) 00:57:55.13 ID:ZL9688mM0
P-MODELスレになってないのか…
97名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/04/23(土) 00:58:25.77 ID:7S7GFK0OO
伊藤若冲はネ申
98名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 00:58:42.65 ID:k1hAGW8T0 BE:727283939-PLT(12000)

>>91
最初なんだかよくわからないもんも見続けてるうちに
何か良く思えてくるのは面白いことだぞ
ただ現代芸術だけは駄目だ、見終わったあとの消耗が激しい
頭疲れる。
99名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/23(土) 00:58:44.34 ID:xWFjxWlX0
部屋にオーディオ機器やスピーカーのある景色が好きなんであって
音楽はそうでもない俺みたいなやつらかw
100名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 00:58:52.01 ID:/bBiIdGm0
液晶モニタとかパンフレットの絵よりも本物のほうが迫力とかいろんなものが伝わってくるから絵画鑑賞は楽しいよ
人間の目って解像度高いんだよね
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 00:59:09.58 ID:02FfGT8V0
102名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/23(土) 00:59:43.05 ID:uT0GdwnkO
>>60
最近馬鹿みたいに開催してるフェルメールの贋作展についてなにか一言
103名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 01:00:01.18 ID:/bBiIdGm0
>>76
社会勉強ではw
104名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/23(土) 01:00:09.69 ID:fO0HXHd10
.     ,r''⌒ヽ. 美術館にタイツを見にくるのもいいかと思うよ、兄さん
    l     !     ,r''⌒ヽ.
    ヽ  ノ       l     !  
   /.   \     ヽ  ノ   そうだな、弟よ
__| |    | |_  /    ヽ、
||\  ̄旦 ̄ ̄   / .|   | |
||\\    旦  (⌒\ |__./ ./
||  \\       ~\_____ノ|
.    \\ _______\
.     \||      ____||_  
.       || ̄ ̄ ̄|\____\  
.       ||      |. | ========|
105名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 01:00:15.82 ID:k1hAGW8T0 BE:538728454-PLT(12000)

>>97
若冲の壁紙がPC向きでいいね。アイコンと喧嘩もしない
http://www.elph-studio.com/deskpic2.html
106名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/23(土) 01:00:54.97 ID:PCG/HtpL0
博物館に行く人はどうなの?
107名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 01:01:32.05 ID:f4DujmVF0
シュルレア充ってなんだよ!
108名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/23(土) 01:01:34.09 ID:ppMLhnZB0
>>1




       で?



 
109名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/23(土) 01:02:04.19 ID:Rg19bFTkO
>>51
ゴヤって最高に変人だよね
気持ち悪いけど惹かれるんだわ
110名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 01:02:41.54 ID:/Yqd7kmw0
めんどくせーから直感だけで見てたけど、チョロッと予習すると相当面白い事に最近気づいた
背景がわかって初めて楽しめるものだよね、めんどくさいけど
111名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 01:02:51.02 ID:dtlOdpTp0
お前らってどんだけ周りの人間気にして勝手にムカついてんだよ
他の人が自分の価値観と同じだと思うなよ
112名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 01:03:21.02 ID:gHZbaKKT0
せやな(´・ω・`)
113名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 01:03:24.73 ID:6oUpJzxe0
無料で入れる近代美術館とかアマチュアや学生芸術家が
集まってるアパートとかみんなわいわいやってて結構楽しかった
あとは絵とかの説明してくれる人がいるだけで全然違う
114名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 01:03:43.29 ID:99mGNpb30
みんな歩くの早すぎ。もっとゆっくり絵見させろよ。
115名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 01:03:44.54 ID:oIzC8h2K0
でも実物を目の前にするとすごい衝撃を受けるのは事実
116名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/23(土) 01:03:58.60 ID:TaLC4dieO
美術館に行く自分かっこいい、っていう感覚はよくわからん
興味ない展覧会で興味ない絵を見る事ほど苦痛な事ってないぞ
117名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 01:04:23.86 ID:SFWUzVpP0
>>66
俺は絵描きじゃないけど近くで見るよ。
特に油彩だと起伏があって面白い。

出来れば遠くと近くの両方で見たいんだけど、
人だかりで遠くからは全然見れんこともしばしばあるんだよな・・・。
118名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/23(土) 01:04:41.20 ID:dnusy7T70
うまいコーヒーは喫茶店で、みたいなのもそうだろ
別に喫茶店で飲まないと不味いってわけでもないし
そこまでコーヒー好きなら自分の家に同じ環境を構築できるはずだ
119名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/23(土) 01:05:47.37 ID:EUGUM6WXO
美は見る者の目に宿る
120名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/23(土) 01:05:54.36 ID:zMO5o55sO
>>116
スタバで勉強するオレかっけぇ!
みたいなオシャレな自分に酔ってる感覚
121名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/23(土) 01:05:54.45 ID:Js/bBW4W0
>>14
純粋にクラシック音楽好きなんだけど…ってかポップスなんてくだらなすぎて聴けない。動機展開しろよ。
122名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 01:06:48.05 ID:Txgrr7Es0
美術館は女の子を眺める場所だろ
あわよくば美術館のカフェで一緒に
お茶してお近づきになったり
123名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 01:06:58.26 ID:dLfBRMu30
ジジババは週末に来るなよ
てめーらは暇なんだから平日に行け
あと後ろからプレッシャーかけんな死ね
124 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/04/23(土) 01:07:59.44 ID:Lc474gSy0
スイーツ層は別に気にならないな。関心が有るだけ良いと思う。

今後は海外の貴重品は放射線の関係で余り来ないだろうから、どうなって行くのかな?。
125名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/23(土) 01:08:41.89 ID:uT0GdwnkO
>>121
クラシックって学問みたいなもんだから
既に研究され尽くされた教材とおもちゃを混同するなよ
126名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/23(土) 01:08:50.35 ID:fO0HXHd10
>124
よくフェルメールの地質学者かしっぱなしにしといてくれるなあ
とちょっと感心している
127名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/23(土) 01:09:08.36 ID:aDrjpdB/0
またアンテア見に行きたいなぁ
128名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 01:09:35.47 ID:/Yqd7kmw0
なんか美術館ってそんな需要無さそうなのに人一杯だよね
お前ら別に見なくて良いだろ、って思いながら、俺も別に見なくて良いなとか思う
129名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 01:09:48.73 ID:L7DeTmzJ0
言わんとしてることは非常にわかる
でもその役割を受け入れる事も含めて広義の美術館だよ

美術館はそういうふうにできてる
つまり客自身が雰囲気に酔え自分好きになれる演出まで施してある
130名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/23(土) 01:10:03.23 ID:TaLC4dieO
>>123
平日の午前中はジジババ地獄
巨大な仏画の前に集ってるのを見た時は、あの世に来たのかと思ったわ
131名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 01:10:22.02 ID:O2cNvyt70
ひねくれた見方してないで興味あったら行ってみればいさ。
確かいま国立近代美術館で岡本太郎でもやってるんじゃなかったか。
あれなんて面白そうだぞ。
132名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 01:10:40.07 ID:dtlOdpTp0
>>120
それって十年前の発想だろ
カフェって実際勉強捗るし、半分くらい勉強してる現状でかっこいいも何もないわ
133名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 01:11:19.86 ID:mV+SNBmE0
>>120
もうそういうのを馬鹿にする風潮も段々廃れてきたよね
いまだにそんなこと言ってるのはヒッキーくらいで
134名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/23(土) 01:11:57.22 ID:cFr0sD430
日本の美術館って貧弱だよねー
それでいて高い!
135名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/23(土) 01:12:16.54 ID:+mbB+0FL0
宗教画の時代
 ↓
もっと人間社会のありのままを描きたい!
 ⇒ルネサンス(遠近法の発明)
 ↓
以降、写実性重視の時代がずっと続く
 ↓
19世紀ころ、写真の発明により画家達の生命ピンチ
 ↓
そんななか、日本の浮世絵に感銘を受けた一団
「3次元を2次元に忠実に写し取るより、
もっと感じるままに描いたらいいんじゃね?」
 ⇒印象派、ポスト印象派の登場

 ↓(ここから様々分岐、発展)

・「つか、色とかも見たとおり描かなくていいんじゃね?」
 ⇒フォービズム
 
・「形とかも見たとおり描かなくていいんじゃね?」
 ⇒キュビズムの登場・・・ピカソはたぶんこのへん

・「現実にあるものを描かなくてもいいんじゃね?」
 ⇒シュールレアリズムの登場

・「つか、もうどうでもいいんじゃね?」
 ⇒抽象絵画、ドリップアートとかいろいろ登場
136名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/23(土) 01:12:20.43 ID:uT0GdwnkO
>>126
放射能とか関係なくフェルメールは本物の保証なんて誰も出来ないし
芸術に携わる者としては少しでも多くの人の目に触れるようにという建て前でレンタル料がっぽり
137名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 01:13:15.45 ID:O2cNvyt70
>>135
BS美術館とかいくと、そのあたりわかり易くまんべんなく置いてあるから面白いよね
138名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 01:13:39.97 ID:w+zFcWiC0
日蓮展とか行くとジジババがツアーバスからぞろぞろ出てきて笑える
139名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/23(土) 01:13:41.20 ID:4gRo6YvM0
そういや近くにある美術館の収蔵作品の凄さにびびったなぁ
子供の頃は興味なかったから馬鹿にしてたけど
140名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 01:14:31.54 ID:k1hAGW8T0 BE:808092465-PLT(12000)

>>117
俺も絵描きでもねえけど両方でみると面白いぞ。
人だかりのときは距離とってのんびりみてるけど
落ち着かないよな。

>>134
そして狭い!照明まぶしい!
141名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 01:15:20.87 ID:vnXnYhhC0
文化なんてそんなもんだ
寧ろ嵌るやつの方がどうかしてる
そんなものがあるんだーでスルー出来ない方が情弱
142名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/23(土) 01:15:25.33 ID:WMiWOWio0
県立美術館と市美術館にクリムトやらシャガールやらあったりするよね
日本って金持ち
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 01:15:50.84 ID:QOiDPf+B0
美術館拝観なんて旧世代の遺文化じゃねーの?
テレビやPCがあるこの時代に金払って行ってる奴はアホだろ
144名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/23(土) 01:16:03.46 ID:WJho9ryl0
本とかじゃ、あんま思い出にならないのに、(記憶はあるけど思い出と違う)
美術館とか足を運ぶと思い出になるわ。
145名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/23(土) 01:16:14.49 ID:R/edYs/x0
>>118
うまい店で飲めばうまいよ
高ければうまいわけではなくて、あくまでうまい店のもの
貧乏人だから同じ環境の構築は考えていない
146名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/23(土) 01:16:15.44 ID:35Fi+vA10
説明してくれるキュレーターと、見るための知識がないとまったく楽しめない。
147名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/23(土) 01:16:24.29 ID:4ba2dt280
>>135
シュールレアリズムの基本は現実にあるものを描くんやで
148名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/23(土) 01:16:49.39 ID:WMiWOWio0
>>143
画像や画集はやっぱり本物を直に見るのとは違うぞ
149名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 01:17:28.54 ID:dtlOdpTp0
>>143
好きな選手は生でみてみたいだろ
150名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/23(土) 01:17:41.30 ID:HpR7GumG0
いってみても良いんだけど予備知識無いと絵って楽しめなそうだよね
151名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/23(土) 01:17:41.99 ID:fO0HXHd10
>>147
手術台の上のミシンと蝙蝠傘の出会いか
152名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 01:17:51.33 ID:dLfBRMu30
イギリスって美術館無料だからアホっぽい若者までマグリットとかマティスとか見に来てた
ああいう文化もいいよね
153名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/23(土) 01:18:00.59 ID:dnusy7T70
ああでも数年前のエジプトミイラ展は見に行ったかいがあった
あれはすげえわ
お得だった、なんか最後のほうでスタッフが壷だか割って洒落ならんことになって
ニュースになってたけどw二度とこないだろうなw
154名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/23(土) 01:18:09.53 ID:fEw1q0NS0
>>143
その発想はちょっと痛い
155名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/23(土) 01:19:12.47 ID:WMiWOWio0
余計な知識なんかないほう純粋に楽しめると思うけどな
156名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/23(土) 01:19:17.12 ID:ClQD0ngL0
お目当ての物が思ってたよりしょぼくてがっかりしてると掘り出し物にぶつかる。
画を見に行ったのに机ガン見してきた事があったわ。
157名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/23(土) 01:19:56.31 ID:sNb13CWt0
デザイン系の専門行ってた子が
「学校の先生が『自分がその美術品を買う側になったつもりで見るといい』って言ってたから」と
絵や彫刻を見ながら、片っ端から「これ好きー」「これキラーイ」「これもキラーイ」ってやってたな
もうアホかと思った。鑑賞すらしていない
158名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/23(土) 01:21:04.60 ID:fO0HXHd10
>>157
そういうのも面白い見方じゃないか
ルールは特にないし
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 01:21:32.09 ID:QOiDPf+B0
>>154
あ?
ムカつくなてめえのレスどう痛いのか言ってみろや
160名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/23(土) 01:21:36.50 ID:t01kgmS90
美大の学祭なんかも冷やかし程度のノリで行ってみると意外と楽しめたりするよな
161名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 01:22:27.47 ID:WEFMRM0X0
マルグリッドとかは生絵楽しい
結構大きい絵なんよだね
ゴッホやフェルメールは生絵の筆のタッチがたまらん
フェルメールはあまりでかくない絵なのにものすごく細かい
シャガールのでかい絵は何時間でも絵の前で眺めていたい

拍子抜けしたのがモナリザ
162名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/23(土) 01:22:44.12 ID:Js/bBW4W0
>>125
なにが面白くてみんなポップス聴いてんの?
163名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 01:23:28.10 ID:dtlOdpTp0
>>159
実物を見ないでテレビやネットで終わらせてる人生は可哀想だわ
せっかく東京にいるんだから外に出ていろいろ見に行けよ
164名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/23(土) 01:24:29.71 ID:fEw1q0NS0
>>159
テレビで観戦できるのに
スポーツ観に行きたがる人なんていくらでもいるだろ
ネットからダウンロードできるのにライブ観に行きたがる人がいるだろ
そういうことだ
165名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/23(土) 01:24:57.11 ID:WMiWOWio0
画集の印刷ってコスト内で可能な限り綺麗に印刷してるんだろうけど
本物の微妙な色差とかやっぱ出ないのな
サイズも小さいし
166名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 01:25:01.33 ID:k1hAGW8T0 BE:269364825-PLT(12000)

>>152
ただなのはいい。そこまで混んでもないし
167名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/23(土) 01:25:33.92 ID:ItCafePt0
>>2
ありきたりだがスピード感が素晴らしい
168名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 01:25:34.73 ID:WEFMRM0X0
絵画より彫刻が好きだ
だきついてなでまわして触りまくりたい欲求に抵抗するのが大変だ
おもいきり視姦する
彫刻の足の指ってなんであんなにかわいいんだ
169名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 01:25:40.52 ID:QOiDPf+B0
>>194
なるほどね
臨場感とか雰囲気とかか
170名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 01:26:12.54 ID:PpdjkHTh0
わざわざ見に行くのなんて石くらいだな
美術館行ってもどういう観点で評価したらいいのかわからねえな
171名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/23(土) 01:26:26.39 ID:CB2xr1d+0
>>157
先生アホだな
172名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/23(土) 01:26:44.68 ID:TMTNAKGR0
博物館は面白いぞ
173名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/23(土) 01:26:48.57 ID:GS2yK4MQ0
高い 暗い 狭い

これが解消されないと日本で美術館は廃れていく
174名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 01:28:11.18 ID:vnXnYhhC0
>>164
そんな説明じゃ誰も納得してくれない
もっと自分と絵の存在とかその空間の関係とかから説明してくれないと
わざわざ絵を見に行くことが
175名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 01:28:19.99 ID:PpdjkHTh0
>>168
へえ、おもしろいなあ、足ね
176名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 01:28:31.00 ID:ZSfD99OyP
あえて縛りをつくって、その中の葛藤を描くって楽しそうじゃね
177名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 01:30:32.13 ID:O2cNvyt70
>>172,173
俺も博物館好き。

去年は東京版ぐるっとパス買って、延々10館以上みにいった気がする。
安く上げようとするなら、ぐるっとパスもそうだけど、いろいろ割引制度ある
から調べてみると面白いぞ。
178名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 01:30:41.58 ID:k1hAGW8T0 BE:1939421298-PLT(12000)

>>168
石像見た中で一番インパクトあったのはこれだった
多分お前みたいなフェチにはうってつけ。
http://p.twipple.jp/data/R/T/D/3/e.jpg
179名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 01:30:58.49 ID:vnXnYhhC0
>>157
ある意味正解だな
商業ベースでは直感的な好き嫌いの流れに乗って行かないと話にならないからな
180名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 01:31:16.19 ID:0sWgoAKP0
現美森美とかはぶっちゃけ美大生か成金カップルくらいしかいない
まれに教育熱心な家族連れもいるが
181名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 01:31:40.17 ID:gf8y6H0x0
ちょっと前にフェルメール展行ったけど人大杉でウンザリだった
ゆっくりまったり出来ないすし詰め美術館ってどういうことだよ…
182名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/23(土) 01:32:06.39 ID:PCG/HtpL0
正倉院展行ったことあるけどただのガラクタにしか見えなかった
183名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 01:32:16.50 ID:9SnAzRqE0
>>9
この燭台うんこに似てますね
184名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 01:32:38.97 ID:lNcSgKel0
>>162
スレタイ読め

それともお前さんは芸術は遊びじゃないという考え方か?。

その考え方も否定しないが、
他の遊びも知識としてでは無く、「遊び」として知る事で、より視野が広がるんじゃないかい?。
185名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/23(土) 01:32:59.19 ID:WMiWOWio0
実際に見て1番凄いと思ったのはルノアールのイレーヌの肖像だな
絵なのに血が通ってて何かを想ってる女の子がいるように錯覚した
魂を抜き取って塗りこんだんじゃねえかとおもったくらいだ
186名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 01:33:02.14 ID:Qu6Pmh3t0
風景画とかは好きでよく行くけど、人物画とか観ても何も感じないわ
宗教画とかはまあちょびっと良いなとは思うけど
187名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/23(土) 01:33:35.63 ID:TZgiyiXmP
>>157
でも、理論武装されただけのものとか、鑑賞ですらなくね?
188名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 01:34:22.16 ID:WEFMRM0X0
>>175
でかい彫刻でも台座あるから足指は比較的近くで見れるのよ
かわいいのよ

>>178
いいね
こいつ普通に後ろからはりつきたい
つまみ出されるだろうな・・・
189名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/23(土) 01:34:28.16 ID:vOJF9LS90
>>157
いい先生じゃないか
専門の学生は食っていかなきゃならんからな
学問を追究する芸大の学生と違って
190名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/23(土) 01:34:30.88 ID:uFubmofj0
彫刻面白いじゃん
彫刻1体でご飯3杯はいける

ルーブルとか行ったときは、多すぎて1体あたりご飯一口ぐらいで、すげぇもったいないことしたと感じた
191名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 01:34:38.55 ID:lubWTa7F0
日本の小汚い美術品ばかり見てるからだろ
192名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/23(土) 01:34:44.32 ID:ONPJ7Est0
ルーブル行ったら宗教画ばっかで飽きた
他の部屋見るべきだった
193名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 01:34:48.37 ID:Fh2oQ8CJ0
ふーん
194名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 01:35:25.60 ID:O2cNvyt70
>>181
約10年くらい前か、天王寺の美術館にフェルメール行ったときなんか、入場までに2時間以上も並んだよ。
しかも入ってからも、天王寺の公園から、露天カラオケの音が聞こえてくるしw

でも行ったかいがあって、今回の地理学者みたいに一点のみなんてこともなく、ギュウギュウながらも存分
に楽しめて、行ってよかったとマジで思ったよ。
195名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/23(土) 01:36:00.54 ID:dro5wgaY0
美術館でフリスク食って注意されたって文句言ってた人がいたな
196名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 01:36:17.78 ID:k1hAGW8T0 BE:1292947968-PLT(12000)

>>188
ド変態だな…
さくもなんもない、夕方とか人すらいない
197名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/23(土) 01:36:37.06 ID:Js/bBW4W0
>>184
逆。端的にいうとクラシックで充分遊べるから芸術として不完全なポップスなんていらない。
わざわざ好き好んでポップスを聴く理由を知りたい。
198名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 01:37:17.25 ID:ZfjWHYUA0
上野の動物園、美術館、博物館回って超楽しかった。
199名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/23(土) 01:37:52.54 ID:hxwfr6aH0
ゴッホ展行ったけど人むちゃくちゃ多かったな…
展覧会をばんばんやってる東京や大阪が羨ましいね
200名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/23(土) 01:38:11.13 ID:WMiWOWio0
現代アートという名の性癖発表会はやめていただきたいものだな
201名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 01:38:21.11 ID:QK6bh0ra0
女の彫刻に限って好きな俺は俗物
202名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 01:38:39.49 ID:9SnAzRqE0
>>197
ポップスってジャンルの名前なの?
クラシックでもミニマル関係のだとポップなものあるじゃん
203名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/23(土) 01:38:50.18 ID:s30FAYzs0
シャガール展感動したなぁ
でっかくてピュアで幻想的ですごかった
204名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/23(土) 01:38:59.94 ID:cFr0sD430
>>197
ボストン・ポップス面白いじゃないか
205名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/23(土) 01:39:15.75 ID:yyuAHcOS0
>>1
一人で来る女の子に俺好みなのが多いんだよ
言わせんな恥ずかしい
206名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/23(土) 01:39:17.90 ID:bPpkK3Zp0
芸術、ハイカルチャーって無理することだからな

能とかもう100%無理してる
207名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 01:39:29.54 ID:k1hAGW8T0 BE:1939421489-PLT(12000)

>>197
両方聞くけどお前の言ってることは
昔の名作AVで抜いて
今の無修正素人ハメ撮りで抜かないとか俺には考えられない
208名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 01:39:32.98 ID:W4/o8IaE0
ギリシャ彫刻のチンコにフェラしてるバカ女の画像はもう出た?
209名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 01:39:37.96 ID:zSks84JV0
>>197
プログレとかは聴くの?
210名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/23(土) 01:39:48.99 ID:xnbsZ6IP0
近所で絵の展示会やるって言うから見に行ってみたらただ絵を眺める展示会じゃなくてガチの品評会だったらしくて
絵に何百万とかいう値札がついててスーツ着た偉そうなオッサンがそこらじゅうで商談してた
あまりの場違いさにオロオロしてたら受付のお姉さんに「入場者は名簿に記入をお願いします」って言われて
いやいいです何でもないんですってわけのわからないこと言いながら逃げ帰ったわ
211名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 01:39:52.70 ID:vnXnYhhC0
>>197
楽しいから
西野カナちゃんとかかわいいし
212名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/23(土) 01:40:30.91 ID:uT0GdwnkO
>>197
そこまで言うなら何故クロスオーバースタイルが生まれるのかな?
クラシックが好きな自分に酔いたいだけだろ
213名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 01:40:44.35 ID:WEFMRM0X0
>>196
ttp://www.mellow-club.org/cgibin/free_bbs/joyful/img/10108.jpg
こういう手とかすりすりしたい
ttp://blog.j-smo.com/shizuoka/wp-content/uploads/2010/04/IMG_0292.JPG
この背中の骨と筋肉がたまらんな
ttp://www.hikawashobo.com/images/products/40196.jpg
なでまわしたい
大理石があったかくなるまでなでまわしたい
214名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/23(土) 01:41:02.93 ID:fEw1q0NS0
>>205
ああ、それはある
やけにツンツンしてそうな娘が多い
215名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/23(土) 01:41:05.47 ID:Sdzg3TNXO
初めて行くキッカケはカッコつけるためであっても、行ってみて良さに気付けるならいいんじゃね
最初のキッカケなんてどうでもいいんじゃん?って思うけどな。
216名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/23(土) 01:41:07.00 ID:aNP/Jumu0
ただでさえ混む企画展で、わざわざいちゃついてますます歩みを遅くしてる
カップルとか、本当に勘弁してほしい。
さっさとホテル行くか、でなければもっとすいてる展示を見に行けよと。
217名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/23(土) 01:41:42.63 ID:35Fi+vA10
あんまり有名じゃない人の展とか絵で、たまにグッおtくるものがある。それが良い。
218名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 01:41:50.31 ID:PpdjkHTh0
>>195
フリスクくらい許せとは思うね
219名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/23(土) 01:42:10.58 ID:xSU4fEOT0
愛知にフェルメールとレンブレントがくるでー
220名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/23(土) 01:42:39.45 ID:e1j1a8f/0
>>69
そういう女が中二病を卒業し
ただのババアになる
221名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/23(土) 01:42:51.89 ID:dro5wgaY0
>>213
3枚目髪の毛が彫刻というより毛みたい
222名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/23(土) 01:42:58.08 ID:uT0GdwnkO
>>213
撫で回したいな
彫刻は感触を楽しませてくれても良いと思うんだ
223名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/23(土) 01:43:00.53 ID:umJFY6n50
上野の国立博物館のソファで居眠りするのが好き
224名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 01:43:12.92 ID:vnXnYhhC0
>>205
メンヘル率
225名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 01:43:17.27 ID:WEFMRM0X0
シャガールいいね
でかい絵の前でずっと見ていたい
だけどあんまりにも好きすぎる絵はどんなに好きでも持って帰れないから
全部目の中に入れとこうと思って必死で見るんだけど
やっぱり持って帰れないから疲れちゃう
226名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/23(土) 01:43:36.86 ID:WMiWOWio0
考える人の足の指がたまらんです
227名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 01:44:17.90 ID:uaOszfe30
残念だがもう日本にはメジャーどころの絵画は来ないだろうな
放射能汚染があるから
228名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 01:44:23.95 ID:BatLBMpG0
>>9
わかる
あの神妙にしなきゃ駄目な雰囲気が嫌い
229名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 01:44:45.02 ID:PpdjkHTh0
>>213
これは触りたいね、触るべきだと思うわ
230名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/23(土) 01:45:12.14 ID:Js/bBW4W0
>>202
「ポップス」はここでは「クラシック」の対義語として呼ばせてもらっているだけ。
メインカルチャーに対してサブカルチャー。

近年のミニマルなど現代音楽とポップスと境界のあまりないものについては、話がややこしくなるので考えない。

ミニマルは個人的にはライヒ、グラス、ライリー、アダムズあたりは好き。ポストミニマル以降ポップスとの境界が曖昧になった。
231名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/23(土) 01:45:33.03 ID:hxwfr6aH0
>>225
しょうがないから売店で売ってる高い画集買ってしまう。
あと絵のクリアファイル。最近買った葛飾北斎の浮世絵のクリアファイルは
外人に見せたら受けてたなw
232名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 01:45:37.17 ID:dLfBRMu30
考える人の頭ってなんなの?
帽子かぶってるの?ああいう髪型なの?頭皮めくれてんの?
233名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/23(土) 01:45:43.79 ID:kVi/58KVO
はい
ほんと絵の良し悪しとかまったくわからん
みんな「これ感動した」とか「あれすげぇ良い」とか思いながら見てんの?
234名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/23(土) 01:45:48.08 ID:WMiWOWio0
そうしてデッサン用の石膏は真っ黒になっていくわけだな
235名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 01:45:58.76 ID:vnXnYhhC0
>>9
海外の美術館はみんなそんな感じだよな
日本なんて昔はジャズ喫茶なんてのがあって、みんな神妙な顔してジャズを聴いてたんだ
236名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/23(土) 01:45:58.91 ID:uT0GdwnkO
>>227
メジャーどころってがよく分からんが日本の美術館って結構色々持ってんよ
印象派が多いけど
237名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/23(土) 01:46:23.14 ID:8ojQT8UO0
どうせここで偉そうなこと言ってるやつも
そこらの美大生が描いた絵と巨匠が書いた絵を混ぜて
巨匠の書いた絵を当てるブラインドテストやったら結果は散々なんだろうなぁ
238名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/23(土) 01:46:32.81 ID:uFubmofj0
>>222
触れるの結構あるよ。
ロダンの家の庭とかですら、有名なの触れたよ
239名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 01:46:43.64 ID:k1hAGW8T0 BE:727283939-PLT(12000)

足先だとダビデ像も
http://wadaphoto.jp/images/itadabide.jpg
>>213
ピアノかじってたからか、1番目の手はくるものがある
240名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 01:47:03.15 ID:BdEDfXZ60
>>237
タッチが面白けりゃどっちでもいい
241名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/23(土) 01:47:07.89 ID:WMiWOWio0
>>237
画像ではわからんが本物を並べたらわかると思うぞ
242名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 01:47:22.85 ID:XsAGuOhw0
博物館なら行きたい
243名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/23(土) 01:48:02.05 ID:TZgiyiXmP
>>213
ベルニーニをみにいったら射精しそうだな
http://www.libresen.com/rosehp/day/bernini/bernini.htm
244名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 01:48:43.77 ID:WEFMRM0X0
>>231
画集買っちゃうねぇ
でも原画と大きさも違うしあのデコボコ感がないんだよねぇ
まあ画集見たら必死こいて見てた美術館の日のこと思い出すから
それでいいんだろうなあ
245名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/23(土) 01:48:47.62 ID:WMiWOWio0
>>239
これほしい
すごくほしい
246名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 01:49:14.15 ID:g741d2MU0
>>233 気持ちいいって感じ
好きな曲聴くと快感があるじゃん
絵画とか彫刻だとそれが聴覚じゃなくて視覚で感じるだけ
247名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 01:49:16.06 ID:vnXnYhhC0
>>233
まあ、絵画のビジュアルとしての感動なんてもう殆どないよ
ピカソとかダリを始めてみるときのような衝撃とかそういうものはもうとっくに教科書とかテレビとかで見てるわけだからね
生の絵を見に行くのはつまりはヲタが聖地を巡礼するようなものであって
行って帰ってくると何か特別な力が漲った様な、そういう雰囲気になれるってこと
248名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/23(土) 01:49:44.77 ID:w9lFwGvY0
音楽が好きなやつも聞いてる自分が好きなイメージがある
249名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 01:49:54.47 ID:uSsz+iGl0
それは印象派展とか見に行く奴の事
現代アート好きは本当のアート好き
250名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 01:50:16.13 ID:6oUpJzxe0
>>237
正直面白ければどっちでもいい
道ばたで似顔絵書いたり景色書いたりしてるの見るのも楽しいし
鑑定士じゃないんだから気楽に楽しんでるよ
251名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/23(土) 01:50:24.84 ID:cFr0sD430
>>237
巨匠とか関係ないもんね
気に入った絵が見つかったらこれいいなと思ってみるだけ
モナリザとかなんも感じんし
252名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 01:50:48.21 ID:BatLBMpG0
>>237
こういう理論の奴いるけど最高にアホだと思う
見た奴がいいと思えばいいだろ
巨匠が書かないと駄作なのかよwwwww
253名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 01:50:49.00 ID:WEFMRM0X0
>>243
やわらかそうでいいねぇ
やわらかそうなのに冷たい大理石なのがたまらんな
ttp://www.libresen.com/rosehp/day/bernini/proserpina3.jpg
これとかたまらんハアハアする
254名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/23(土) 01:50:58.71 ID:WMiWOWio0
現代アート好きの人って古典見ないよね
絵に古いも新しいもないと思うんだがな
255名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 01:51:19.14 ID:VsZfz2GG0
国立美術館に行った時刀のコーナーでずっと動けなかった。
短刀があまりに綺麗すぎて、何これすごいほしいってなってガラスに張り付いてたな。なんか魔力めいたものがあるなあれは
刃物フェチかもわからん
256名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 01:51:56.50 ID:WEFMRM0X0
>>239
ダビデは結構でかいから見上げる位置だよね
人間の体って動物としてはかなりまぬけだと思うんだけど
やはりたまらん何かがある・・・
257名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 01:51:56.46 ID:O2cNvyt70
>>242
東京住んでたらいろんなところあるんだから行こうぜ。

俺は、最近は深川にある江戸資料館ってのが面白かった。
それほど大きくないところに、江戸時代の深川がセットとして
作ってあって。

あのあたり埋め立ての大事業やってただけあって封建制の
中でも治外法権エリアみたいなところもあったみたいで、
結構ごった煮の世界だったみたい。

勝手漁業やってるところもあれば大きな商家の支店とかも
あったりしてていろいろ面白い。
258名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/23(土) 01:52:09.64 ID:hxwfr6aH0
>>244
自分もそんな感じで買ってるよw
画集を見て、あーあの絵は綺麗だったなーとか思い出すよね
259名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 01:52:19.43 ID:PpdjkHTh0
>>253
これはすごい
260名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 01:52:44.47 ID:uSsz+iGl0
>>254
普通に見るだろ
逆に古典しか見ない奴の方が多い
教養として泊をつけたいだけだから
261名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/23(土) 01:53:22.10 ID:uT0GdwnkO
>>253
やたら性欲をかきたてられる
262名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/23(土) 01:54:13.34 ID:hxwfr6aH0
企画展いくとそのチケで常設展見られるけど
それで現代美術のなんとか展とかやってるからついでに見るよね。
263名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 01:54:15.97 ID:ByYfCEuT0
現代美術のつまらなさは異常
行ってよかったと思ったことが一度もない
264名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 01:54:25.50 ID:O2cNvyt70
>>254
そうかなぁ?
そんなこともないと思うけど。

表現が古典的技法を引きずってる人も
そうじゃない人も、昔のもの参考にしている
ところもあると思うし。

岡本太郎なんか、売れてから改めて民俗学
勉強したってさ。アイデアの補助になるって
ところもあるんだろうけど。でも、本読んで
すげーって思ったのは、民俗学をちゃんと勉強
して飲み込むまでは、民俗学の勉強に芸術
は絶対持ち込まないって。

一旦自分のものとして飲み込まなきゃ、芸術
に都合のいい、表現に簡単に展化できるところ
拾っちゃうからそういうのが嫌なのかなってのは
俺の想像だけど。
265名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/23(土) 01:55:42.00 ID:Js/bBW4W0
>>209
クラシック(広義でのクラシック、中世から現代まで)しか聴かない。

266名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 01:55:47.20 ID:uaOszfe30
比較的デッサン厨だから頭の中で悪態つきながら見てる
俺のお勧めはルーブル。死ぬまでに1度は見に行くべき
やっぱ本物は写真と違った。1か月位かけてのんびり見るべき
267名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 01:55:55.01 ID:k1hAGW8T0 BE:808092656-PLT(12000)

>>245
ネットで探すと庭とかにおく石像のレプリカ売ってたりするぞ変態
268名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/23(土) 01:56:39.28 ID:PLqcbNIm0
でも死ぬまでに一回くらいは行ってみたい
269名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/23(土) 01:56:43.57 ID:Gw0rVmVkO
>>73-74
お前ら詳しいなサンクスコ
270名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 01:56:56.82 ID:Qu6Pmh3t0
>>239
このちんこの大きさって小さめにされてるのかな?
西洋人だともっと大きいんじゃないの?
271名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 01:56:58.77 ID:BQQElUCg0
映画は決まった時間に行かないと見れないけど
美術館はある程度自由だから、美術館に行くな
272名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/23(土) 01:57:06.03 ID:WMiWOWio0
俺の周りの若い連中だけかな古典見ないの
バスキアとかは好きみたいだけど
273名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 01:57:08.57 ID:vnXnYhhC0
>>260
現代アートってのは常に叩かれる存在なんだよな
それを承知で新しいものを作り続けてきたのか今古典と呼ばれる巨匠達のことなんだが
権威主義にはその矛盾がわかっていない
274名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/23(土) 01:57:18.24 ID:uT0GdwnkO
>>264
みんな勉強してるよ
楽しめなかったことに対して岡本太郎を引き合いに出すのは意味不明

ビッグネームじゃないと楽しめないって言ってるようなもんだぜ
275名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/23(土) 01:57:42.12 ID:sVEKQJ9JO
美術館よく行くけど誰よりも早く出てくる

お気に入りの絵の前でず〜っと立ってる人いるけど邪魔だっつの
後ろに下がって何時間でも眺めててくれ
276名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/23(土) 01:57:53.31 ID:1GIHOMj60
そんなかしこまって行く必要ないしな
知識なんかない方がいいかもよ?
277名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/23(土) 01:57:57.84 ID:8ojQT8UO0
こういう行間読めないアホ>>252がいるから一応書いとくが
えらそうなこと言ってるやつっていうのは>>39みたいな芸術理論がどうとか言ってるやつのこと
そりゃ自分が楽しめてたらそれでいいと俺も思うよw
278名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 01:58:20.93 ID:k1hAGW8T0 BE:1508439078-PLT(12000)

>>256
予想以上にでかかった。ずんぐりしてた
入場料も馬鹿たけえしな!!!
279名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 01:58:28.02 ID:O2cNvyt70
>>274
俺は不勉強だから岡本太郎のそのエピソードがなるほどなぁって結構きたってそれだけだよ
280名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 01:58:30.60 ID:SwdOV76n0
美大に入って芸術的な人間になりたかったです><
281名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 01:59:08.38 ID:WEFMRM0X0
>>266
おれはオルセーが好きだよおおおおお
ついでにロダン美術館は絶対行くべきよな
282名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/23(土) 01:59:26.27 ID:fEw1q0NS0
>>277
自分が楽しむ以外になんの目的で行くんだよ
283名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/23(土) 01:59:34.24 ID:hxwfr6aH0
常設展である現代美術のやつタダで見れるうえに面白いの多いよね。
「どうすりゃこんな発想できるんだ?」みたいな絵があったりする
中には自分の頭じゃさっぱりわけわからんもののあるけどw
284名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/23(土) 01:59:43.30 ID:WMiWOWio0
理論的に芸術に接する人はあれだよ
理屈をごねないとアニメを楽しめなくなったオタクと同じ人種
285名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/23(土) 02:00:40.67 ID:uT0GdwnkO
>>279
ごめんなさい、あなたのレスがほかの人とごっちゃになって無駄に噛みついてしまいました
286名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 02:00:52.71 ID:nqxv4t4A0
展示はある程度アカデミックにやってるものと
完全集客目的でやってるものがそれぞれあるから
かしこまっていっても肩透かし食らったりするんじゃないか
でも美術館でうるさいババアは消えてほしい
287名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/23(土) 02:01:01.28 ID:vVABepem0
逆に、2割以上の人が絵に救われるようなとこまで精神追い込まれてたらヤバいわ
社会として
288名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 02:01:30.21 ID:HPIsYqEY0
>>133
カフェは勉強する場所じゃないんだよ?
馬鹿じゃないの?
てめーらアホのせいで俺がコーヒー飲めないだろ

図書館で勉強しろ勘違い

カフェはカフェであって勉強する場所ではない死ね
289名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 02:01:46.08 ID:US6vWyn/0
じじばばおばちゃんが思うか?
>>1みたいなのは見ててこっちが恥ずかしくなる
290名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 02:02:01.03 ID:O2cNvyt70
>>284
まぁでもどんな分野でもかぶれるのが好きって人はいるよ。
漫画にしても楽しむ前に一言あるような人もいるし、美術や歴史とかに関してもそう。
そう言う人はそういう楽しみ方をしてるんだから、まぁいいとも思うけど。
291名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/04/23(土) 02:02:17.99 ID:aIZY9LbQO
カップルとかは特にそう
でも雰囲気楽しむもんだろ、美術なんて
292名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 02:03:10.84 ID:vnXnYhhC0
>>282
なんかこう、かっけーじゃん
今日は文化村行って恵比寿で飯食ってきたみたいな
軽く洒落込む
女とか連れて行けるとなお良い
293名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/23(土) 02:03:19.22 ID:Js/bBW4W0
>>284
作る側は勿論理論を使っている。それはよく分析しないと見えてこない仕掛けだが、それにいい意味で騙されて純粋に楽しみたい人と、勉強して仕掛けがわかった上で鑑賞しないと楽しくないと思う人がいる。
ただそれだけのこと。
294名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 02:03:23.80 ID:BVZzAodk0
何世紀も前の絵なのに妙にみずみずしいのを見るのって
すごく楽しいよ
295名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 02:03:29.29 ID:ByYfCEuT0
美術館より博物館の方が面白いしワクワクする
国立科学博物館とかの方がアートを感じる
296名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/23(土) 02:04:24.33 ID:4lnZjtgX0
ダリの原画には近寄りたくないオーラがある
297名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 02:04:30.39 ID:BatLBMpG0
>>277
自分が楽しむためじゃないなら何のために行くんだよ
アホだなお前
298名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/23(土) 02:04:50.53 ID:8ojQT8UO0
>>282
こういうの楽しめてる俺かっけー、こういう場所で芸術楽しめてる俺すげーという心理
つまりシチュエーションを楽しんでいるのであって、芸術を楽しんでるわけじゃない
299名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/23(土) 02:04:54.81 ID:4ba2dt280
>>281
オルセーって絵画は多いけれど彫刻は少なくね?
300名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 02:05:00.63 ID:6oUpJzxe0
>>295
自然史博物館とかも好きだ
301名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 02:05:29.14 ID:/MtYN64e0
彼女が行きたいって言うから連れてっただけで
俺はさらさら興味はなかった
でもマグリット?の絵は面白かった
302名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/23(土) 02:05:32.88 ID:dro5wgaY0
ガキの頃囚われ人を見て自分ておっぱいいじってるーってエロを感じた。
ttp://un-voyage2010.img.jugem.jp/20100718_126062.jpg
303名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/23(土) 02:05:56.71 ID:hxwfr6aH0
>>292
女とか連れて行ける?自分の見たいペースで見て帰りたいし
そっちに気を使っちゃうんで一人で見に行ってるけどなあ
304名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 02:06:16.81 ID:WEFMRM0X0
>>299
ちっちゃめの比較的あたらしめの彫刻結構あったよ
等身大くらいのやつとかとっても指がかわいい
ルーブルはでかい古い彫刻多い
305名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 02:06:26.43 ID:vnXnYhhC0
>>288
いや、確かスタバは社長が勉強するのOKって言ってなかったっけ?
306名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 02:06:30.13 ID:PpdjkHTh0
>>298
その楽しみ方も面白いな
307名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 02:06:32.04 ID:nqxv4t4A0
んーでも理論的にみるのも面白いよ
けどそれは研究の領域だから一枚の絵をちらっと見てどうとかの話でもないし
じっくり見なきゃそういう事って出来ないと思うから
308名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/23(土) 02:07:02.80 ID:vVABepem0
>>298
その空間を楽しんでるって意味ではインスタレーションとして楽しんでるとも言える
309名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 02:07:16.51 ID:Ml2tYQEr0
>>14
そのうち5つ以上当てはまる奴らばかり
周りにいてウザい。正直かんべんしてほしい。
310名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 02:07:27.33 ID:WEFMRM0X0
>>303
おれは美術館行ったら現地別行動だぜ
映画も超楽しみにしてたやつはまずひとりで見に行く
311名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/23(土) 02:07:38.81 ID:k2V6Sx/X0
>>263
直島は割とオヌヌメ
312名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 02:08:18.96 ID:EgbEvId80
キュビズムとかすげえって思う
なんであんな絵の描き方をしたのか考えると夜が長くなる
普通に考えてると至らない境地にたどり着いたのに感心する
しかしよく分からんから面白い
とりあえず面白ければいいと思う、つまらなければ見ないだけ
313名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 02:08:35.99 ID:DK327QKA0
岡本太郎美術館に来いよ
314名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 02:08:55.22 ID:vnXnYhhC0
>>303
見た後に女と共感するのがいい
あの絵のこの部分が良かったとか
こんな絵があってよかったとか
その絵オレ見てなかったなーそんな絵があったのか見そこなったとか
外に出てからのほうが楽しさが何倍にも膨らむ
315名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 02:09:14.43 ID:BVZzAodk0
ブリヂストンのザオ・ウーキー展がよかった
あまり話題になってなかったようだけど
316名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 02:09:26.31 ID:mphnnHvq0
>>288
お前が飲めないとかどうでもいいわ
カフェで何しようがいいだろうが
317名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 02:10:20.54 ID:4a1qnLcF0
毎週美術館と画廊行ってるわ
面白すぎる
318名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 02:10:20.79 ID:mD9wqrr10
>>9
友人と行った時にそれやったらブチ切れられた
319名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/23(土) 02:10:25.12 ID:fEw1q0NS0
>>292
軽い遠足気分か
わかるわ
有名なとこだけ走って回るドライブなんかと同じ感覚だよな
320名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/23(土) 02:10:57.27 ID:Dd0VYMtf0
>>300
科学系はもちろんだが、自然史博物館もいいな
帰りに琥珀買ってしまう

近いうちにスミソニアン博物館行きてえわ
321名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/23(土) 02:11:15.71 ID:hxwfr6aH0
>>310>>314
色々な楽しみ方があるんだなあ。絵が好きな人とだったらいいよねえ
322名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 02:11:39.25 ID:BVZzAodk0
ジョジョ6部のプッチ神父のスタンド=絵画という
くだりがよかった
絵を見るときはその人の精神を見るもんなんだなった思った
323名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 02:12:17.27 ID:uSsz+iGl0
現代人なら現代アートみろよ
324名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/23(土) 02:13:03.00 ID:uT0GdwnkO
>>321
超オススメなのが彫刻展
触りたい衝動を女の尻撫でて発散しながら回る
マナー守るのも一苦労だぜ
325名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/23(土) 02:13:15.59 ID:4ba2dt280
>>304
もちろんあるのは知っているし実際見たけれど印象が薄い
見る人によって違うんだな
326名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/23(土) 02:13:31.38 ID:tHkJbnTN0
絵には何の興味もないが
絵描きの人生は知ると面白い
327名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/23(土) 02:13:47.64 ID:dT9UmG9RO
美術館に行くと大好きな絵の中に閉じ込められそうで怖い
328名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 02:13:56.53 ID:nqxv4t4A0
絵を描く人と一緒に行くと面白いかもよ
時代的な背景とかじゃなくて技法とか構図とかについて話してもらえる

でも自分は美術館は一人で行くなー誰かと行きたくない
服買いに行く時と似てる気がする
329名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/23(土) 02:14:42.26 ID:RAy8qpn+0
>>14
・サブカル
・クラシック
・ロキノン系
・現代アート
・ヴィジュアル系
・ニコニコ動画
・2ch
330 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (関西・北陸):2011/04/23(土) 02:15:24.78 ID:QLojyyEwO
ロキソニン?
331名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/23(土) 02:15:25.81 ID:BC5Pe9Qf0
>>1
全世界がお前に同意してる
332名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 02:15:43.26 ID:HPIsYqEY0
>>305
スタバの話をしてるんじゃないカフェの話をしてるんだけど
カフェは何時間も席を占領して勉強(笑)する場所じゃないんだよ
とても簡単なモラルの話

金払ってるんだから客の勝手じゃん、とか言う奴は死ね
お前が払ってるのは幾らだ?数百円だろうが
おまえにわがまま言えるような権利はない
その数百円の内サービス料は幾らか考えてみろ馬鹿ども
333名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 02:16:12.50 ID:6oUpJzxe0
>>307
手前と奥で時代が違う絵とか面白かった
誰だか忘れたけど、ドレスデンの画家
334名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 02:16:43.18 ID:HPIsYqEY0
>>316
たかが数百円で何しようがいいとか・・・
なさけねーなw
335名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 02:17:35.65 ID:BatLBMpG0
トリックアート展は割りと>>9の理想な感じで見れた
336名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 02:17:44.86 ID:dLfBRMu30
美術館にいくとどっと疲れるから
見たい絵きめてそれ以外は流してるわ
337名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 02:18:22.96 ID:5clVXgf20
箱根の森なんたらかんたらは面白かったな、ガキの頃に友達と行ったからかもしれんが
338名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 02:18:41.13 ID:XjgmRKlW0
大阪市美の国芳展よかったぞ
武者絵の勇壮さがええわあ
339名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 02:18:43.60 ID:WEFMRM0X0
おれが好きな絵の前でこの絵いいなあもって帰りたいなあと離れがたく思ってるのの
何倍何十倍何百倍の執念で画家はその絵や彫刻作ってんだと思うとすげえなと思う一方
芸術家にはなりたくねーと思う

芸術家もどきは知らん
340名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/23(土) 02:18:45.46 ID:oM7y07EtO
現代美術のでっかい絵は見ていて楽しいよ
341名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/23(土) 02:19:15.63 ID:fEw1q0NS0
>>332
言ってることはわかるけど、
ノートPC開いて仕事してるサラリーマンにも同じこと言えるの?
長々と居座ってしゃべり続けてるおばさんとか
342名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 02:20:03.64 ID:PpdjkHTh0
>>328
おまえ自分がやらないものを勧めたの?
343名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/23(土) 02:20:59.48 ID:hPnyQ+vy0
マトモなカワイコちゃんのマンマンゲットしに行くんだろ普通・・・
344名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/23(土) 02:21:48.60 ID:uFubmofj0
>>325
俺もオルセーの彫刻好きだよ

マイヨールとかもあるし。
ロダン、その愛人クローデルとかもあるし。
しかもあの広い駅舎の中階にあるってのも、他とは変わってていい。
345名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 02:22:06.69 ID:mphnnHvq0
>>334
じゃあ店に苦情言えば?コミュ力なさそうだけど
346名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/23(土) 02:22:15.84 ID:ASF9GMzN0
>>235
んなわけねーだろタコ
どこの美術館でも作品は静かに観賞するもんだ
347名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/23(土) 02:22:17.54 ID:/KvzJbJg0
絵の良さとか全然わからんけど
シュールなやつを見てると楽しい
348名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 02:22:53.90 ID:qz0N0Mdf0
ボストンの浮世絵コレクションが放射能汚染されたって噂流して
清長返してもらおうず
349名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 02:22:58.34 ID:nf9lmkyV0
そのおかげで、世界でも稀なほどイベント開けてる。
こんなに全国で頻繁に展示入れ換えて興行打てる国はそうねえだろ

普通の国は田舎の博物館みたいに、目玉はあるが入れ換えるほど
体力ないのが大半で、中央のアホみたいな数館が凄えだけ
350名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 02:23:01.72 ID:+R/BYv2W0
>>332
客単価数百円程度の店に来る客になに求めてんだ
文句があるならホテルの喫茶室でも行けよ
351名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 02:23:03.00 ID:0bAlTDnJ0
>>336
流しちゃうの?
どこに流すの?怒られない?弁償は?
352名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 02:23:10.80 ID:nqxv4t4A0
>>346
いや海外は結構フリーダムでしょ
353名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/23(土) 02:23:38.70 ID:vVABepem0
>>336
作家によっては苦行状態になるよな
国立博物館でやった北斎展なんか見終わった後ゲッソリどころか頭痛くなったよ
354名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 02:24:03.10 ID:lubWTa7F0
ありがたい高尚な絵より
エロ漫画のほうがよっぽど為になる
355名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 02:24:25.67 ID:XjgmRKlW0
>>157
その見方いいよ
ざーっと全部見て回った後
自分が気に入った1つ2つを時間をかけて鑑賞すんのよ
356名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/23(土) 02:25:10.23 ID:dT9UmG9RO
まるでエロ漫画が下等な物みたいじゃないか
357名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 02:25:15.01 ID:WEFMRM0X0
>>355
時間内にじっくり見れる点数は限られてるからなあ
358名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 02:25:32.84 ID:HPIsYqEY0
>>341
おれが言ってるのは
たかが数百円で何時間も席を占領しても客だから許されると思ってることがおかしいと言ってるの

スタバの本日のコーヒーが幾らか忘れたけど
その代金で何時間席を買うの?
大体常識の範囲でわかるだろ・・・という話
359名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 02:25:38.60 ID:9SnAzRqE0
>>347
おれもよくわかんないけど楽しいって思えるのは十分絵のよさがわかってるってことなんじゃね
360名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/23(土) 02:25:52.48 ID:ASF9GMzN0
>>353
北斎展は展示物が日記とか小さめなせいで
みんな密集してたからさらに苦痛だったなw
俺は眠かったのもあってざっと見て図録買って家でゆっくり眺めてた
361名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/23(土) 02:25:56.69 ID:8wk+mR0hO
大濠公園の美術館には1人どえらいペッピンさんがいる
362名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 02:26:14.01 ID:WEFMRM0X0
>>356
エロ漫画も絵上手くてもエロいのとエロくないのがあるな
そんなにうまくないけど鬼気迫るフェチを感じるのに当たると
なんかすげーと思う
363名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/23(土) 02:26:30.49 ID:9X59ci5K0
芸術とは芸能が形骸化したものである
364名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/23(土) 02:27:02.16 ID:pDRMQDK/0
芸術家じゃないと芸術なんてわかんないんじゃねえの
と絵を描くようになって思いました
365名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 02:27:19.76 ID:HPIsYqEY0
>>350
求めるも何も当たり前のことだろ
366名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 02:28:23.14 ID:czWajIT40
芸術はいいよね
あらゆる人を受け入れてくれる
私は眠り、闘争し、愛し、
そのすべてを表現するのだ
367名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 02:28:45.79 ID:J6XPDWNf0
>>364
芸術が何かわからせるのが芸術家の仕事の一つなんじゃねえの
368名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/23(土) 02:29:17.48 ID:dxn7ap/a0
今回の震災とか、個人的な不幸とかで思ったのは
人の感情には制限があるという事だった。
それなら良質な物を短時間で触れるより
ちょっと良い感じのフィギュアを長時間触れてた方が感性が
磨かれるのではないか。
369名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/23(土) 02:30:30.50 ID:ASF9GMzN0
作品に関する歴史とかの知識を下調べした上で見に行くといいよ
370名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 02:31:00.38 ID:uaOszfe30
だがルーブル行くと世の中には素晴らしい絵が捨てるほどあって
今さら自分が描く必要無いなと自覚できる。マジおすすめ
371名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 02:31:47.90 ID:nqxv4t4A0
昔と今じゃ作る目的違うから芸術ってひとくくりにしても仕方ないけどね
372名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/23(土) 02:32:18.51 ID:7CptAXccO
絵の中に新しいレトリックを探すために見に行く
文章を書くのが好きだから、いろいろ見て自分の作品に反映させたい
373名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 02:33:38.26 ID:9UKOA/8n0
上野の博物館は展示物にちょこちょこ変化があって良い。
巻物とか浮世絵とかすげー楽しい。
前に九相図が出ててキモかったなあ・・・。
374名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 02:34:06.99 ID:e701ImRK0
美術館てコスパ最高だぜ。何もTVで宣伝してる混雑しまくるだけじゃなし。
公民館とかの美術展覧会も楽しめる。大抵無料だし。
375名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 02:34:47.64 ID:HPIsYqEY0
>>345
なんでコミュ力の話になるんだ?
スタバで買ったナンタラフラペチーノはいくらだ?数百円だろうが

その数百円でどれだけのサービスを買ったの?
考えたらわかるだろ
客のモラルも話をしてるんだろうが
376名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 02:35:25.79 ID:nqxv4t4A0
コスパ最高は図書館だろww本代あほみたいに浮くし作業捗るし
美術館は特別展だとこむし
377名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 02:35:54.33 ID:czWajIT40
>>371
それ知らない人けっこう多いよね
378名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 02:36:33.11 ID:BatLBMpG0
カフェのたとえを突き詰めてもカフェの答えしか出てこないだろww
379名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 02:36:34.85 ID:qz0N0Mdf0
今だからこそスケーエン美術館の特集やって欲しいな
海難事故の名画が何枚も収蔵されてるし
380名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 02:37:59.33 ID:DK327QKA0
上野の美術館に行けば彼女できる?
381名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/23(土) 02:38:21.09 ID:jFHJACtD0
芸術って基本いわゆる萌えって感情から成り立ってると思う
382名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 02:40:45.46 ID:nqxv4t4A0
>>377
うん
自分はどちらかというと仏像の様な社会的な事業としての美術の方が好き
というか美術館で味わえない美術もあるしね
奈良に住みたい
383名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 02:41:23.81 ID:vnXnYhhC0
>>332
まあ、数百円の店でマナーがどうこうって言うのもなんかこう大人気ないって言うかね
服とか買いに行くときも安い店に行くと店員がウザイ店の雰囲気が悪い
やはり落ち着いて買い物したいときにはそれなりの店に行きいい雰囲気で買い物する
ゆっくりと落ち着いてそれなりの飲み物を飲みたいときは、俺ならやはりそれなりのところに行くかな
384名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 02:42:59.52 ID:PpdjkHTh0
>>383
中の2行無くても良かったかもな
385名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 02:44:54.16 ID:vnXnYhhC0
>>384
でもそれはオレが出した例だろ
386名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 02:45:03.40 ID:WEFMRM0X0
>>382
仏像もなでまわしたい
なめらかな菩薩像とかずっと眺めてても飽きない
387名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 02:45:55.11 ID:EgbEvId80
>>383
きっとお店の回転率のことを気にしてるんだと思うんだ
388名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 02:45:56.77 ID:RtAA9gck0
>>383
お前メンズEXの人みたいで気持ち悪いな
389名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 02:46:20.68 ID:mphnnHvq0
>>375
スタバはそういう商売なんでしょ
客のモラル(笑)
390名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/23(土) 02:47:15.65 ID:jCWyX0nK0
スタバで勉強なんてできねーよ恥ずかしくて
391名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 02:47:22.98 ID:czWajIT40
>>382
円空好きです
392名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 02:49:42.50 ID:nqxv4t4A0
>>386
仏像いいよな!
自分は百済観音みたいなすらっとした美人さんが好き
あと法華寺の十一面観音も繊細で感動したなあ

393名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 02:50:06.78 ID:oFp6AUhW0
美術館の先に進むともう戻ることがためらわれるような雰囲気が嫌い
394名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/23(土) 02:50:47.48 ID:1oo58OZfO
唯一の例外は、ニューヨークのMoma


あそこは楽しい
395名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 02:51:42.58 ID:PpdjkHTh0
>>385
その例がなくても言いたいことは伝わるっしょ
396名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/23(土) 02:52:00.81 ID:c73SzWyIO
安住紳一郎の解説目当てでゴッホ展だけ行った
「○○○○。フィンセント・ファン・ゴッホ」が癖になるわー
蟹の絵が面白かった
397名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 02:52:38.08 ID:9SnAzRqE0
スタバで勉強がはかどるんなら別にいいんじゃないか
398名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/23(土) 02:57:31.32 ID:vVABepem0
スタバで勉強がアリなら、寺カフェとかあってもいいのに
昔から勉学やコミュの場であったし、今でも書道教室やってるお寺さんあるくらいだから、
勉強捗るぞ
399名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 02:57:55.26 ID:pp4Mmvfi0
>>69
喫茶店でノートPC開いてスクリプト書きながら
「えっと・・・ここの方位角は・・・」「あーそれラジアンじゃなくて」
とかやってる若い女二人組がいてびびったけ

よくよく聞いたら占いの計算してるらしかった
400名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/23(土) 02:59:27.80 ID:rjd/b+Hx0
漫画で仕入れた美術関係の知識全部忘れたわ
401名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 02:59:37.21 ID:WM87uxZT0
そんな事ねーよ
気に入った所蔵の展示物があったら
何度も抜ける。
402名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/23(土) 03:00:24.05 ID:8ATsHyfzO
>>399
占星術は度数計算まで始めるとガチで頭使うから困る
403名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/23(土) 03:01:27.73 ID:TZgiyiXmP
>>392
鉈彫りいったくだろJK
404名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 03:01:46.17 ID:oNVg/M1S0
こういうのも芸術
http://www.vimeo.com/22485849
405名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/23(土) 03:04:16.67 ID:7s7yujwWP
いや、普通の美観があれば美術館に並ぶレベルの絵は興味深くみれるはず。東京とかの国立系で開かれてるやつなんか特に。

で、女が美人が多くて一人で来てて、カフェにでもいきませんかって言いたくなるような超美人がいるのも事実。

それより美術館にいかない美観の優れた俺様が気になったのは有名な絵にばかり群がってる光景だな。
あれはなんなんだ。全く庶民だな。

>>393
そうだな、あいつらは先に先に進んで自分の好きな絵とか理解してるのかと思う。

だから絵画も理解できない王族は有名な絵をコレクションしたんだろうな。
審美眼を持ってる俺から言わせると笑えるね。(キリッ
406 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (岡山県):2011/04/23(土) 03:06:06.72 ID:CMaaTLWK0
http://iup.2ch-library.com/i/i0290003-1303495379.jpeg
ルーチェ・フォンタナ 『空間概念 期待』

こういう奇抜なアイディアとかに出会うのは刺激になるし
美術史や技法を軽く勉強しておくと楽しい( ^ω^)
407名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 03:07:36.14 ID:PpdjkHTh0
>>406
目を瞑ってる人か
408名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 03:10:01.62 ID:nqxv4t4A0
>>403
ごめんな
奈良の仏像が好きなんだ
あんな時代に国あげて大仏つくるとか本当どれだけ信仰心というか
国家の力がかかってたというか
なんつーのダムみてるような感じになる
あの時代のプロジェクトXはさぞかし面白いだろうな
409名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/23(土) 03:10:09.60 ID:9X59ci5K0
>>400
ゼロ読めよ。
ギャラリーフェイクは駄目だぞ
410名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 03:13:05.45 ID:PQJK7FVi0
こんな俺カッコイイみたいな中二病引きずってるようなもんだな
言い換えれば、続けてれば抜け出す機会は来る
411名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 03:14:22.35 ID:czWajIT40
>>408
たくさんの人が死んでます
信仰心というより
政治的な力のほうが強い
412名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 03:14:35.81 ID:+MVvqpe+0
ギクリとするスレだな
413名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 03:16:34.76 ID:czWajIT40
年金暮らしの高齢の人が多いよね
モネの絵みて

「これなら私にも描けるわ〜」

と言ってたのを耳にした時はあきれたな
414名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 03:18:45.33 ID:nqxv4t4A0
上に立つ者の威信と信仰だよ
もちろん全てが綺麗事で終わる訳じゃないし権力闘争ありきだけどさ
あの時代の事を考えると今でいうロケットとか作る感じなんだろうか
奈良の大仏は本当すごいわ
近くで見るとボロボロだけど
美しさとかだけじゃなくてこういうスケールの大きさが仏像は好きだな
415名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 03:19:50.99 ID:rOsay2740
>>1
もしそうだとしても、それでいいと思うよ
誰かが迷惑するわけでもないし、本当に美術好きな人間をサポートできているわけだから
416名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/23(土) 03:20:08.86 ID:CC5DZSUf0
>>1
病気だな
417名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/23(土) 03:20:40.83 ID:CMaaTLWK0
>>407
専門じゃないから詳しくはないんだけど、絵画は2次元だけど、3次元ではない
じゃあ、絵画が3次元で表現するにはどうしたらいいかって話でキャンバスをナイフで切り裂いて
絵画の中に空間を持たせることでそれを表現しようとしたらしい
418名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/23(土) 03:23:31.23 ID:L2XBpU7E0
スレタイはなかなか言えてるけど、でも、本物を見て感じるのは、いいと思うよ。
419名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 03:25:12.70 ID:czWajIT40
>>414
権力者の傲慢か
くだらないな
420名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 03:27:09.46 ID:uvIo7VWN0
ハイカルチャーに対してそういうこと言う奴多いけど
どれだけ劣等感持ってんだよお前って感じだな
421名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 03:27:21.86 ID:nqxv4t4A0
傲慢じゃないよ
作ってる人にだって信仰心はあるんだから
ロケット作ってる人だって宇宙を夢見て作るんだろ
権力者と切り離された美術みたいなら現代美術みたらいい
俺はあまり現代美術詳しくないんだよなぁ
作家のオナニーが透けて見えたりするから
422名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 03:32:39.72 ID:9SnAzRqE0
>>417
俺言われなきゃわかんないや
そこまでいくとどうなのかなってかんじ
423名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/23(土) 03:33:50.54 ID:CMaaTLWK0
>>420
クラシック音楽、絵画、社交ダンス、日本舞踊、茶道etcがもともと社交界で必要な
教養文化で上流階級が嗜むものっていう前提を結構忘れている人多い

大衆文化のロックや漫画と違って、事前知識が必須だから取っ付き
づらい人が多いんじゃないかな
424名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 03:34:11.22 ID:Mtj+ATHB0
>>421
現代美術は知識の美術でうんちくありき
かなり勉強しないとダメだぞ、まずはスペイン語と英語で原文で読むレベルじゃないと
日本人だと村上隆くらいだ、当たり前にちゃんとした作品で理屈通ってるのは
ただオナニー作家が多いのは事実

それと人は夢見てってのもあるけども、その背景にはお金がいる
お金を持ってる人間は何かしらの利益がないと動かない
夢が凄いからお金を出しましょうはまずあり得ない
逆も然りでその利益のために夢を焚き付ける権力者もいる
425名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 03:34:17.58 ID:czWajIT40
>>421
民の命を犠牲にしてまで作るべきものなのなのだろうか
大仏自体は否定しないけどね
ロケットの例えを出してくれて悪いけど
自分が言いたいことと趣旨が違うかな
426名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/23(土) 03:35:52.61 ID:T6hRmK3yO
人生を過ごしてる人間の8割は生きてる自分が好きなのであって人生に関する興味は浅い
427名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/23(土) 03:37:00.81 ID:KC8u4KB+0
美術館は天井の高い超豪華な建物に圧倒されて小さな作品に
のめり込めない。これがあの有名な睡蓮?こ、こんなハズはない……嘘だ。
脳内補正で写真集を見たりな
428名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 03:38:26.53 ID:czWajIT40
>>427
もしかして睡蓮、かなり近くで観た?
429名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 03:39:10.67 ID:qz0N0Mdf0
村上隆は震災のツイッターで大顰蹙かってたねw
もう扱わない宣言する画商まで出ちゃってた気がする

情強気取りに気付かれてたら大炎上してたのは間違いない
430名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 03:40:05.24 ID:nqxv4t4A0
理解できなくてすまん
まあとにかく自分は仏像が好きだ
命を犠牲にして作る意味は分らないけれど
こうした遺産が残ってるのは素晴らしいと思う

現代美術は勉強する気もおきんからな
もちろんアカデミックにやっている人がいるのも知ってるけどさ
まだ自分勉強して日が浅いからそこに目を向けても分らなかったりするんだよ
431名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/23(土) 03:41:08.88 ID:KC8u4KB+0
432名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/23(土) 03:42:52.72 ID:k09s3Pno0
地震の影響で今後貴重な作品見る機会減るんだろうな あーあ
433名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 03:43:37.68 ID:nqxv4t4A0
放射能で減ってるよ
434名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 03:43:44.06 ID:czWajIT40
>>431
あ、その距離でなくて
絵との距離のことだよ
印象派の絵はかなりの距離をたもってみるべきなんだ
435名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/23(土) 03:43:48.39 ID:7CptAXccO
版画って見る人を選ぶ気がする
沖縄県立美術館の常設展示で、沖縄戦がテーマの連作版画を見たことがあるけど、視覚的にも感覚的にもグロテスクだったから途中から体調が悪くなってしまって、それ以来版画アレルギーになってしまった
436名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 03:44:00.81 ID:uvIo7VWN0
>>423
ハイカルチャーとされてるものでも元々庶民文化だったもは多いよ
絵画で言えば逆に上流階級の嗜みであったアカデミズム絵画なんか今はもう誰も見てない
437名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 03:44:23.05 ID:PpdjkHTh0
>>417
目を瞑ってる人が目覚めて何かが始まると言う期待じゃなかったのか
438名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/23(土) 03:45:30.07 ID:CMaaTLWK0
>>422
世の中には富も名声も自由と時間を持て余している人たちがいて、その人たちが
追い求めていくものは、労働を売って賃金を得ている俺たちみたいな一般人とは
到底相容れないものだと認識してる(´・ω・`)

時代や立場が違う人の思考を理解しようとしても難しいよ
439名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 03:46:03.94 ID:czWajIT40
現代アートは概念的な問題だからね
デュシャンとか
440名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 03:46:45.26 ID:nRKnuKsi0
え、声優偽造スレじゃないのかよ
441名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/23(土) 03:49:54.40 ID:CMaaTLWK0
>>436
そうなんだ。現代の上流階級の嗜みって何なんだろう。

>>437
俺はそういう解釈があってもいいと思う( ^ω^)
442名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 03:50:37.09 ID:WolE26H30
>>1
同意
443名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/23(土) 03:51:00.45 ID:2QtroaYh0
>>440
同じくそうおもた
平野綾: 美術館デートなぅ♪ ...
http://twitter.com/#!/Hysteric_Barbie/status/56956733737795584
444名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 03:52:28.34 ID:x3wfLkT1P
美術館以外に、歩いてるだけで偏差値上がるような感覚になるのは原宿くらいだ
それはそうと、芸術センスも知識もない俺にモダンアートの楽しみ方を教えてくれ
宗教画とかは見りゃなんとなくわかるがあれはわからん
445名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/23(土) 03:56:52.44 ID:k6DOssPS0
美術館に行くけど最初はそうだったけど最近本当に疲れている時に癒される場になった。

絵は自分の事をわかってくれる気にさせてくれる。
446名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/23(土) 03:57:49.61 ID:KC8u4KB+0
>>434
そうなんだ、サンクス
447名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 03:58:41.07 ID:yPEWtE5Z0
常に何でも上から目線で叩いているお前らだが、別に上の立場にいるわけではない
底辺の醜い妬み・嫉みでしかない
まあわざわざ言わなくても自覚はあるんだろうけどな
448名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 03:59:37.46 ID:3qMEFr7E0
作品見てる女の人は尻が見えないから後ろで手を組むのやめて
449名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/23(土) 04:02:00.75 ID:PX4ExMsxO
祖父が画家だったから、昔から
大きな絵が沢山掛かる壁と絵具の匂いに包まれた空間がなんか落ち着く。
450名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/23(土) 04:02:01.29 ID:GCSDD4/k0
ピカソの絵みたけど落書きにしか見えんかったわ。
オーラもなかった。
451名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 04:03:16.15 ID:czWajIT40
>>444
現代アートといってもさまざまだからなぁ
例えば美術館にあるものが飾ってあれば
それは芸術品になりえるのではないかということで
ギャラリーにトイレ便器置いた人がいます
そのように芸術への概念を覆す多くの試みがなされたのが現代アート
452名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/23(土) 04:05:20.47 ID:Uk0nmWUeO
芸術なんて自己満足だろ
453名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 04:05:31.66 ID:d+KXpfLx0
俺も美術館行くの大好きだし芸術なんて何もわからんレベルだが良い美術館、作品見ると、それなりに感性に刺激受けるから楽しいよ
何より気分転換になる。
日本人は気構え過ぎだよ
美術館行くと言うと、みんな余計なこといいやがる。
454名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 04:05:44.10 ID:6oUpJzxe0
>>441
寄付・募金かな?
455名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 04:06:18.87 ID:uSsz+iGl0
現代アートはデュシャンが理解できれば
他も適応してだいたい理解できる
456名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/23(土) 04:06:38.79 ID:iuvS0YYS0
いろんな物見るのは楽しいもんだろ
俺の興味は美術じゃなくて昆虫だけど
美術館行くやつもそういうことじゃないの?
457名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 04:06:51.30 ID:czWajIT40
現代アートは哲学的
458名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 04:07:06.75 ID:bfTUar4f0
ガムクチャアウト
459名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 04:07:22.42 ID:PpdjkHTh0
>>451
現代アートはまだ試験運用なのか
460名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 04:08:09.94 ID:czWajIT40
>>456
美術は生き物とは比較できないよ
生き物ありきのものだもの
461名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/23(土) 04:08:14.99 ID:091Msb9/0
>>17
想像したらくそ笑った
462名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 04:08:25.72 ID:d+KXpfLx0
恵比寿にある美術館なんて言ったっけ
あそこなかなか面白いのやってるよね
営業で良くサボりに行くわ
463名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 04:08:36.79 ID:d2bppmrL0
チンコや ヌード画像があるとうれしくなる。ヘレニズム期 ルネサンス期
464名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 04:10:45.81 ID:ODgwQAxx0
美術館デートは金もかからないし適度に時間潰せるし意外と疲れるからオススメ
465名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 04:11:21.34 ID:mcmaeJLb0
>>450
きちんと凝を使ったか?
466名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 04:12:15.65 ID:d2bppmrL0
鉄で作ってた熊さんとか言うのは消えたのか
467名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/23(土) 04:14:19.10 ID:iuvS0YYS0
>>460
いやそういう意味じゃねえんだけどなぁ
468名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 04:15:09.18 ID:czWajIT40
>>467
あ、ごめんなさい
解釈まちがっちゃった
理解しました
469名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/23(土) 04:15:28.26 ID:KtGrsgNU0
ウフィツィ美術館良かった最初ボッティチェリスルーしてて後から気付いた
470名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 04:15:55.40 ID:ZPs1R8g+0
>>1
つまんねばーか
471名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 04:16:27.31 ID:ODgwQAxx0
>>469
ウィフィッツィはマジでいいよね
ボッティチェリズキにはたまらん
472名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 04:16:41.68 ID:ZPs1R8g+0
>>1
つまんねばーか
473名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 04:19:43.48 ID:nCAaFNBi0
>>1
芸術に関する興味は深いが知識が浅いんだよ。
人生に対する深みがまだまだだな。
474名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/23(土) 04:22:23.93 ID:k2V6Sx/X0
>>439
デュシャンの時点で美術館の権威って株価だだ下がりだと思うわ
475名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 04:26:19.73 ID:jtLhbExJ0
絵画なんかは苦手だけど宝物館は楽しいな
476 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (熊本県):2011/04/23(土) 04:27:44.54 ID:h5k0znxt0
スレタイは名言
477名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 04:28:08.46 ID:k1hAGW8T0 BE:1723930188-PLT(12000)

>>469
階段上って直ぐのアドビイラストレーターみなかったのか
もったいねえ!!
478名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 04:30:35.05 ID:lkbx+F7o0
興味ないのに美術館とか行くかww
金払ってまで誰にアピールすんだよwww
479名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 04:31:10.82 ID:czWajIT40
>>474
そうならばデュシャンの狙い通りだ
480名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 04:31:51.38 ID:4JekGELE0
ずっと疑問なんだけど、印象派の絵とか大きな絵とかをあんなに近くからみて何がおもろいんだ?
「美術館好きでよく行くんだよね」ってやつもこんな見方
みんな観てる振りだろ?
あと、MOMA行ったよとか言うやつ、三時間程度で全部みれるわけねーだろ
481名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/23(土) 04:33:47.45 ID:b5fZxkfU0
>>2
ですよね
482名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/23(土) 04:34:32.76 ID:+famyijTO
いわさきちひろ美術館行って初めて知った事実
いわさきちひろは実はバリバリの共産党員で、7歳年下の夫は共産党衆議院議員
483名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 04:37:12.98 ID:lkbx+F7o0
>>480
分からんやつには一生分からんよ
484名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 04:42:50.14 ID:5Z1+rgfw0
>>2
(゚д゚)
485名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/23(土) 04:43:52.06 ID:vVABepem0
>>480
モネ以外は近くで見てもすげぇだろ
ルノアールのグラスを表すタッチとか、セザンヌの混色とか
1タッチの中の混色の仕方が神業としか思えない
486名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/23(土) 04:44:10.15 ID:pUK/P2Tp0
てか時間つぶしに入るのであって美術とかどうでもいいし
487名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 04:44:24.08 ID:SmaSNZRv0
>>480
好きな絵って人それぞれあるもんだよ。
特別に大好きな絵ってめったにめぐり合えるものではないのだけど、
そのお気に入りが日本に来たりするとジーーーと穴が空くくらい見たりするよ。

ジーーーと見てる人がいると「ああお気に入りかな?もしくは興味深いのだな」と思ってしまう。

はた迷惑なのは大した感想でもないのに評論ぶって静かな空間でデカイ声でずっとしゃべってる人。
こういう人こそわかってないだろ?と思ってしまう。
488名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/23(土) 04:44:26.50 ID:k2V6Sx/X0
>>479
desuyone-
でもありがたがられる不思議w
489名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/23(土) 04:44:52.71 ID:jzj+CbKUP
エロゲ原画家の絵を鑑賞するのが大好きです
490名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 04:48:56.42 ID:4JekGELE0
>>485,>>487
いや、立ち止まって近づいたり離れたりしてみてるなら分かるんだけど、大きな絵とか離れないと何が書いてあるのか分からないような絵を、張ってあるロープにそって歩きながら観て楽しいな?と思ってさ
491名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 04:49:15.75 ID:llDWVMZx0
展示物よりも美術館の外観の方が好きだ
492名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/23(土) 04:50:26.04 ID:wRGhWmAL0
ゴッホ展行ったら普段来ないようなやつらばっかで溢れかえってたよ
お前ら、たかがゴッホぐらいで美術館くんなっての
俺は静かな美術館が好きな自分が好きなんだよ、まったく
493名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 04:50:37.00 ID:Zw7E4Wtb0
半分は受け手の感受性の問題だろ

現代美術になるとコンセプチャルすぎて単純に見れないのもあるけど


494名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 04:51:05.53 ID:HRz85xZj0
ドガって絶対ロリコンだよね
495名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 04:51:18.18 ID:qz0N0Mdf0
技術的に学ぼうって思うとどうしても近寄っちゃうよね
日本の美術館は基本そこまで近寄れないけど・・・カメラ撮影も怒られるし
496名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/23(土) 04:52:12.59 ID:ZkxGAFAyO
スレタイの奴を批判するんじゃなくて>>1に対して批判する奴らが多いな
497名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 04:52:52.94 ID:zJvKwiD30
>>121
お前みたいな奴がいるからクラシックが馬鹿にされるんだよ
498名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 04:55:52.31 ID:KeQuJN6V0
五年ぶりに美術館いってみるかな
499名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/23(土) 04:56:19.53 ID:vVABepem0
>>490
まぁそういうのはあるよなw
どんなに混んでてもベストポジションに人がいなくて、長時間佇んでいられるからね
見えないとこは一瞬の列の隙間で脳内補完みたいなw
そして近くで見たい時にあそこから並ぶのかぁみたいな
500名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 04:56:22.42 ID:z8i6d1yU0
マグリッド展が印象に残ってる
有名なのは、本やネットでよく目にしていたが
実物が想像よりえらいでかいとか、
あるモチーフを、何度も、形にしようとして奮闘していたことが
伝わってきたり、百聞は一見にしかずであった
501名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 04:57:21.87 ID:SmaSNZRv0
>>490
自分は巨大絵は一度近くで見ておいてからその後うんと離れて見て楽しんでる。
そういう絵のそばにはだいたい椅子やソファが置いてあるから足の休憩兼ねてまったりと見る。

近くで見ないとわからないような細かい技法とか見たい人もいるんだろうね。
502名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 05:04:47.17 ID:WmH+YcLi0
東京で狭っ苦しい場所に暇なオバチャンがすし詰めになっててゆっくり鑑賞出来ないから
美術館が大嫌いになった
503名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 05:08:44.28 ID:/akXTX4X0
何でニュー速民って斜に構えてるっていうか穿った見方をするの?
504名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 05:09:52.15 ID:z8i6d1yU0
平日の昼間しか行かないが、結構、団体客がいる
それでも、上で話題になってるでっかい絵画を
適当な距離でベンチでゆったり見れたりした
あまりにもミーハーなのは、無理だろうが
505名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 05:13:10.80 ID:SmaSNZRv0
ところで放射能の影響で海外から絵を貸してくれなくて中止になってる展覧会いっぱいあるよね。
東電ゆるすまじ
506名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 05:14:24.47 ID:eJTpKyIN0
単純に綺麗な絵、上手な絵ってのは近代までで
これ系の展示はミーハーなジジババが多くて
すごく良いのを持ってくるけど混み過ぎで環境悪すぎ

現代アートは人が少なくていい感じだけど
ちゃんと鑑賞するには必要な知識が大杉で
一般人には敷居が高すぎる
人気無いから、基本的に展示の質も低い

美術教育をしっかりやり直さない限り
ミーハーにも分かるような展示しか上手く回らない
507名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 05:16:40.96 ID:hDmEtMpf0
>>14
クラシックは外せ
508名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/23(土) 05:16:49.33 ID:efVA29GN0
浅いってなんだよw
全くねえし
509名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 05:17:58.17 ID:d0RGzeFO0
>>503
レスつきやすいから無理やり斜に構えるブーム
スレたてしてる奴は同じような事例を血眼になって探してる
510名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/23(土) 05:18:39.57 ID:cdwDQsdgO
知識はないがたまーに行くわ
なんかボーっと見てるだけで癒される、花鳥園とか水族館も好きだけど
美術館が人いなくて一番好き
511名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/23(土) 05:21:14.72 ID:xP5LiWGg0
別にそこまで有名な絵でもなくても
何も考えずでかい絵を近くでボーっと眺めるだけでも結構面白いよ
芸術だ何だと言ってしまって敬遠するのは勿体無いと思う
512名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/23(土) 05:21:57.17 ID:Sdzg3TNXO
初めて行くキッカケはそんなもんでいいんだよ、徐々に深くなってくもんだ。
美術館デートで「いいねー、微妙だねー」しか言わないとか最初はよくても数回目には悲しくなるだろ。
美術館デートでの会話を深めるために段々勉強したくなってするもんだ。

おまいらはどうよ?たいして知識ないから美術館行きません、特に知る気もありません、
で、結局何もしないまま、浅いままだろ。くだらねえなぁ。


俺もだけど。
513名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/23(土) 05:22:15.58 ID:9F0TmV1W0
ゲーセン行くのと大して変わらんって事か
514名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 05:24:22.36 ID:TvkZsSCf0
グロい
515名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 05:25:29.64 ID:TvkZsSCf0
>>514
誤爆
516名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 05:26:08.76 ID:czWajIT40
>>513
かわる
517名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 05:28:23.26 ID:uSsz+iGl0
>>506
よくわかる
ハイソ気取りたいだけのジジババの多いこと
そのくせ現代アートや若手のアートにはなんの興味もないからなあ
丁度いいのはモダンデザイン系の展示
バウハウスとかロシアンアヴァンギャルドの展示はよかった
518名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 05:32:11.48 ID:uQWdM5Y50
部屋のすみにはしごが立てかけられてて
その先の天井い虫眼鏡がぶら下がってるんだって
登ってそれを覗いてみたら「YES」って書いてあったんだって
それを作った女をある男が妻にしたんだけどその男は路上で射殺されたらしいよ
519名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/23(土) 05:32:26.25 ID:+famyijTO
大津にある三橋節子美術館は良かった
普段美術にあまり関心がない自分が、ちょっとうるっとさせられた
520名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 05:33:06.88 ID:eJTpKyIN0
>>512
基本エンタテイメントじゃ無いからな

美術館に飾ってあるのはほとんどが
普通の娯楽に飽きたマニアックな超金持ちが
観てたものの残骸だからな

今は娯楽もメチャクチャ多いし
無理に勉強してまで観るようなもんじゃないよ
鑑賞してるオレかっこいいってのは分かるけどw
521名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 05:34:02.13 ID:XY+fG8GM0
スレタイに俺も当てはまるけどひとつの楽しみ方として浅いのもありだろ
522名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 05:35:04.27 ID:uQWdM5Y50
めちゃくちゃ高い画にくしゃみでタンとか鼻水とか飛ばしちゃったらどうなるの?
523名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/23(土) 05:39:13.12 ID:cdwDQsdgO
人が多いとこは嫌だけどたまーに美術館入って
これ好きだなー誰だ?って感じで調べてまたこの人あったら行こーみたいな感じですわ
知識ないけど美術館好きな人だっているよね
524名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/23(土) 05:46:09.09 ID:tKenPP/hO
美術館に行ってこき下ろすのが好き
525名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 05:48:55.22 ID:v5TouMjh0
ν速オナニー現代アートへの旅

西洋美術は、宗教画(キリスト教)から脱し、美しさをそのまま表現する印象派に到達した。
が、ここで写真が登場した。写真が広まることにより、ありのまま美しさを表現する絵画が壊れだした。
絵画には説明が必要となった。

近現代の「壊れた」画家というと皆は誰を思い浮かべるだろう。
ピカソを挙げる方が多いのではないか。

ピカソは、キュビズムを経て、現在よく知られているような、あのピカソの完成された形となった。
キュビズムとは、乱暴にいうと、脳裏に残る印象的な部分だけを集めて1枚の画に収めたような表現方法である。
そのキュビズムはその後オルフィスムなどへ深化する。

具体例で見てみよう。
キュビズムを経て生まれたのがピカソなら、
キュビズムを経て抽象絵画・オルフィスム絵画の到達点がこの作品である。

・故人(2010) 日本 作者不詳
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1558302.jpg
わずかな線と単一な色だけで、見る人に故人への追憶を抱かせる。
526名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 05:52:16.65 ID:9SnAzRqE0
>>522
シンナー使え
527名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/23(土) 06:00:04.74 ID:CxaugWjh0
一人でゆっくり眺めてたいから人と一緒にいくもんじゃないや
528名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 06:00:46.30 ID:x3wfLkT1P
>>525
真面目に読んじゃったよ
529名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/23(土) 06:02:58.73 ID:JG79AYWv0
>>525
ワロタ
530名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 06:04:23.64 ID:SV9Dgrds0
>>15
通は真贋を確かめるのに絵の具の臭いがあるか確認する
531名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/23(土) 06:07:36.72 ID:vVABepem0
>>525
論文が作品の価値を生むという点でまさに現代アートだな
532名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/23(土) 06:08:05.14 ID:YWJNYzcWO
美術館で人間観察楽しいぞ
漫画キャラみたいなアホが多くて
533名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/23(土) 06:14:10.71 ID:u+Mgtmc0O
美術館とか有料?
無料じゃないといかない
534名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 06:34:00.52 ID:2iExwjDei
>>9
お前は映画館で連れと喋りながら映画観るの?
535名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 06:45:22.20 ID:uSsz+iGl0
>>525
この作品がピカソ、マティス、カンディンスキーらの系譜からなるポロックなど
アメリカ的な抽象主義表現の延長線上
つまり、ミニマリズム、ポストミニマリズムなどの影響下にある作品は見ればわかるとおりだと思う
さらにポップアート、ネオダダ的な側面からウォーホール、リキタンスタインなど抽象表現を引用したものだというのもわかりやすい
しかし、「故人」という題名からわかるとおり
構造そのものを抽象化したのではなく
ロマン主義的な回帰である実存的な心象を示していることが一番重要なのかもしれない
つまりはポストモダン社会において多文化的、構造的な問題で
観念的な抽象主義表現に限界がきている事は明白なのであって
そこからくる物語への回帰は資本主義社会への適応であると同時に
自身の実存の事象を示すものとなっている
このような行為こそ今後の社会におけるアノニマス的コンクレティスモ
すなわち「ぼっさん」という現象はポストモダン社会におけるアートの一種のように思える
そのような現象を過去の抽象主義表現を引用し
一枚の絵に表現したこの絵はグローバル化時代の「泉」なのかもしれない
536名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/23(土) 06:55:59.59 ID:CxaugWjh0
>>535
にほんごでおk と思ったけどぼっさんの辺りで納得してしまったw
537名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 07:02:30.52 ID:IS9ZQipl0
538名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/23(土) 07:08:22.22 ID:XF1KVFpq0
ν速民と言えば芸術にぞうしの深いことで有名だろ
539名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/23(土) 07:08:22.61 ID:cQwAzhQG0
買って飾ればいいと思う
あまり人気のない作家なんか
めちゃ安く売ってるし
540名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/23(土) 07:09:52.57 ID:DsDWjSv4O
スレタイに賛成
541名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/23(土) 07:09:56.74 ID:rxLpLPO90
よく1人で行ってる女をみかけるよ
お前らの出会いのチャンス
542名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 07:12:03.24 ID:RqJiw67G0
オープンカフェで
妙にでかいノートPC開いてる女のオブジェ作れよ
543名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/23(土) 07:12:22.13 ID:FG9WnnsvO
谷川渥くらい読んどけカスが
544名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 07:12:23.84 ID:IS9ZQipl0
545名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 07:16:30.08 ID:Xj6fNhKqI
トイレで泉な
高校生の時勉強したけどクラス中大爆笑でおわったな
546名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/23(土) 07:16:51.59 ID:D2PtS9Tc0
女の水浴びの絵をじっくり見てる男の人を見るとなんとも言えない気持ちになる
547名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/23(土) 07:17:45.30 ID:GecWnvfK0
あと、能狂言とか・・・
548名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/23(土) 07:21:11.24 ID:M/nZHJB30
中二の亜種みたいなものでは
549名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/23(土) 07:21:11.59 ID:KC8u4KB+0
美術館とか出かけると、清楚で上品そうな女性が作品の前で立ち止まって
作品を鑑賞してる、その女性の姿を見るのもいいよね。女性をジロジロ見
てはいけない、さりげなく
550名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 07:21:28.08 ID:RqJiw67G0
勇気を出して落語をディスってやりたい
ほんとは声期汚いとか、顔が悪いとか、滑舌悪いとか、演技力が無いとか言ってやりたい
551名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/23(土) 07:23:50.11 ID:XC21n7Gt0
地中美術館のウォルター・デ・マリアの作品と家プロジェクトの角屋の作品が好き。
30分ぐらいずっと見つめられる。

今日は娘と嫁を連れて、愛媛県美術館に行って、借りぐらしのアリエッティ×種田陽平展を観に行ってくる。
552名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 07:28:24.54 ID:/AnCvuZr0
芸術は理解できんし見たくもない
得に前衛は
美術は好きだけど美術館は好きじゃない
553名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/23(土) 07:31:25.79 ID:u+Mgtmc0O
>>551アリエッティが四国でやってんだ
554名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/23(土) 07:32:33.48 ID:u+Mgtmc0O
美術館って入館料平均でいくらぐらいなの?
555名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 07:44:57.81 ID:lOMuZyJm0
>>541
話しかけても大丈夫なのかな
美術館って…怒られない?
556名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 07:45:39.10 ID:LzC/ZQaK0
557名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/23(土) 07:45:56.87 ID:XC21n7Gt0
>>553
うん。全国巡業第1号&中四国代表として愛媛県美術館で開催だって。
558名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/23(土) 07:49:48.03 ID:KVB10XnkO
>>551
俺の彼女も好きな絵の前に行くと3〜40分動かない。
話しかけても上の空。
尻触っても気付かない。
のめり込むとはこう言うことだな。
559名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/23(土) 07:56:05.96 ID:cooAOBcuO
>>554
1300円くらい
560名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/23(土) 07:58:30.73 ID:0paM5/beO
(´ω`)横浜美術館のプーシキン展、楽しみにしていたのですが…。

☆ m
川´‐Д)は東京電力の放射能問題のせいで絵画を貸してもらえなくて中止になっちゃったのよね。残念だわ・・・☆

  ノノノ
(´・∀・`)これは流石に東電を恨むな。しばらく日本でデカい企画展は開かれないんじゃないか?

 ∩_∩ Bunkamura
(*・ω・)ふぇるめ〜るいこっかなぁ〜。
561名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 08:02:47.91 ID:fV8hyiN50
>>547
高砂なんかは退屈だけど葵の上はバトル展開あるから面白いよ
562名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 08:04:00.23 ID:Z2C5AtDo0
ニー即民はラッセンとか村上隆だからな
こんなやつらは一生美術館に来てほしくない
563名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 08:08:33.58 ID:uSsz+iGl0
>>562
さすがに村上隆をラッセンと一緒にするのは気の毒
564名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/23(土) 08:09:24.87 ID:nirO87NNO
でも芸大の芸術学科に行くような変態的に知識がある奴が居たらそれはそれで引くんだろ?
565名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 08:12:17.65 ID:QaYbuUpZ0
>>30
ボーカルのおっさん厨二秒病こじらせすぎて逆に好きだ
566名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 08:13:24.75 ID:cF2fN24P0
馬鹿は始めから順番に見ようとするから入り口大渋滞
567名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 08:15:38.62 ID:uVXaqhFe0
間違いねぇ
純粋な情熱だけを持つものが集まる分野なんて、お前らアニオタくらいだろ
568名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 08:15:42.92 ID:DhbXiVQy0
1分以上立ち止まってる人って何なの?
入場規制になっちまったじゃねーかw
569名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/23(土) 08:16:35.17 ID:znD7xAun0
バードウオッチングのが楽しいよ。お年寄りの友達たくさん出来たよ
570名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 08:17:05.86 ID:CSAlE9W/0
ムサビの油だったけど、あんまり美術館行かなかったな
571名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/23(土) 08:20:42.11 ID:SRevxIFS0
テレクラでひっかけたJKを連れて
ZEROとかギャラリーフェイク仕込みのにわか知識でおもしろおかしそうに解説してたら
やたら盛り上がってキュレーターににらまれまくった
572名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/23(土) 08:22:35.80 ID:nizjL2mP0
童貞の8割は童貞な自分が好きなのであってブワッ
573名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 08:23:47.43 ID:WLS811T90
でもぶっちゃけ興味ない人からすれば
おまえらがアニメ見て今回の脚本は◯◯だから〜とか作監が〜
とか言ってるのと一緒だよね
574名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/23(土) 08:24:17.25 ID:9l3u9Qaw0
通学路ウォッチングのが楽しいよ。似たような風貌の友達たくさん出来たよ
575名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/23(土) 08:24:50.84 ID:GIqrC3KH0
>>1
当たり
576名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/23(土) 08:25:28.08 ID:GIqrC3KH0
>>574
おまわりさん、この人です
577名無しさん@涙目です。(四国):2011/04/23(土) 08:30:26.65 ID:K8c+OiV1O
博物館の方が面白い
578名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 08:31:52.29 ID:6jIsxo1+P
美術館の中にある喫茶店で
ピザ+コーヒー=2000円ぐらいするの
知らないで座っちまった。

親戚の手前、あ?いつも食ってる余裕余裕みたいに注文した。

仙台市美術館です。
579名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/23(土) 08:34:01.43 ID:Tq8mn78ZO
金沢の現代美術館は面白かった。
580名無しさん@涙目です。(四国):2011/04/23(土) 08:34:27.52 ID:K8c+OiV1O
博物館ってたまに凄い話しかけてくる従業員いるけど暇なんだろうなあ
まあうんちく聞くの好きだからいいけど
581名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/23(土) 08:35:33.40 ID:9l3u9Qaw0
福岡市美術館は印象派ばっかりやってるイメージ。
宗像や小倉の方が面白そう。
582名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 08:36:38.43 ID:kDbjAdkO0
プラド美術館は面白かった。
メトロポリタンは西洋鎧は良かったが、グムドの刀や鎧がショボくて呆れた。
日本の方がまし。
583名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/23(土) 08:37:53.97 ID:5eIt0Wx3O
漫画描いたりとか、絵を描く事にちょっとでも興味を持てば、より楽しくなるんだぜ
たった一枚の絵だけど、構図とか空間とか光の入れ方とか色々工夫してあって、作者はどんな事を表現しようとしたのかなーって
よし、この構図パクろうって
584名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/23(土) 08:38:44.30 ID:rmdFBHVJP
ダビデ像の包茎チンコ目当て
585名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 08:39:33.46 ID:8ftNfLg/0
レンブラント行きたいなあ
586名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 08:41:09.34 ID:yMug+Gsn0
さっぱりわからないから連れ行かれても困る
587名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 08:41:10.75 ID:sDtqJ9eZ0
美術館でたまたまお腹の調子が悪くなって、人の耳に入るくらい大きい音でお腹がゴロゴロなった
死にたくなった
588名無しさん@涙目です。(USA):2011/04/23(土) 08:43:01.82 ID:blgKMqoJ0
美術鑑賞を趣味って言えばもてるかと思って、出来心で通ってました
589名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/23(土) 08:43:31.52 ID:n34ZIvWuO
千葉市美術館行くなら近くのタムタムに行った方が楽しい
590名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/23(土) 08:44:21.72 ID:5+faAi5lO
学生割引で無料のところには行く
帰りにうまいラーメン屋あるし
591名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 08:45:48.06 ID:v016lp740
>>9
騒ぐのは勘弁
でもそういう会話してる人たちは結構いるじゃんよ
592名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/23(土) 08:47:45.02 ID:PGIO/Vib0
新しい街に行ったら、昼は美術館、夜は風俗
てっとり早くその街を知ることができる
593名無しさん@涙目です。(USA):2011/04/23(土) 08:49:34.89 ID:eg8mv4Gm0
メトロポリタンの土産物売場のわくわく感は異常
青カバどっさり買うたったわ
594名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 08:51:28.85 ID:WEFMRM0X0
>>583
パクるなw

楽器やるとクラシック聞くのが楽しくなるのと似てるね
自分が扱う楽器の音拾うとスゲーて思う
オレはまだ音響ばっちりのホールの生演奏より
自宅で部屋真っ暗状態ヘッドホン大音響で聞くのが好きな初心者だけど
595名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 08:53:33.64 ID:8SuL5Z4b0
>9
人物画とかに台詞をつけて、どっちが面白いか勝負しながら見る
596名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/23(土) 08:54:03.41 ID:YOTfo9VGO
>>1の母です。
息子がこのようなクソレスを立てたこと、誠に申し訳なく思います。
優しい子なのですが昔から少しひねくれているので、ご容赦ください。
何とぞ、何とぞ。
597名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/23(土) 08:57:12.75 ID:jKxub+6QO
そんなこと言われたら行きづらくなるじゃないか
岡本太郎展を見に行こうと思ってたのに
598名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 09:03:11.45 ID:iGFCbcdl0
>>597
見に行ったが良かったよ
599名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/23(土) 09:04:55.94 ID:rNJkjRTL0
土器とかは見てて凄く面白い、世界大戦あたりの遺物も見ててすごくハラハラする
戦国時代らへんの遺物は見ててなんも面白くない

それでもすべてに共通してるのは時間の感慨深さだな。日常にありふれてる物とはどこか違う
600 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (広島県):2011/04/23(土) 09:10:40.37 ID:hySt2UAB0
ν速に貼られる画像は芸術だと思う 画像スレ開くのはわくわくしたいからだろう
601名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 09:10:55.14 ID:iGFCbcdl0
シュールレアリズム展も見に行ったけど
さっぱりわからんかった
時々メモしてる人もいたようだが
あれはレポートでもやってるのかな
そうだとしたら課題として鬼だと思ったわ
602名無しさん@涙目です。(チリ):2011/04/23(土) 09:15:27.21 ID:z48AKjxK0
>>9
あの神妙な空気が大好きな人もいるワケなんです
603名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/23(土) 09:21:38.03 ID:rjd/b+Hx0
俺は歴史を楽しんでるよ
604名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 09:23:56.01 ID:ImnKs3rL0
>>113
中の人としては 何かノートに書いて貰えると励みになったりする。

名画の展覧会はディズニーランドだからなー
605名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 09:24:50.46 ID:ZgTQIIHp0
珍妙なオブジェとかは、むしろ爆笑して騒いでもらったほうが
作者的にも喜びそうな気するけどな。
606名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/23(土) 09:25:22.50 ID:nrnCqZyPO
シャガール来ないかな
607名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/23(土) 09:25:43.71 ID:x7RuSBWg0
>>9
関西弁のおばちゃん2人組に真後ろでずっとそれやられて殴りたくなった
608名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 09:26:01.94 ID:v5TouMjh0
>>593
売店のおばちゃんがしつこく世間話してきて、
「3大美術館で一番いいのは やっぱりここだわ」とかドヤ顔して話してくるのが微笑ましい。
トートバックは買ってしまった。
MoMAも良かったけど、傘はぼったくり。それでも買ってしまうんだけど。
609名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/23(土) 09:27:22.20 ID:gAveB4TK0
美術館、アレはだめだ
シュールさに耐え切れなくて爆笑してしまう
迷惑になるから行かないようにしてる
610名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 09:27:42.89 ID:Kjw89VfZ0
たかが美術展にいくのにそんなキチガイみたいに自意識過剰になられても困るわ
611名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 09:28:03.01 ID:EHFrBtMB0
昔 平日の水戸美術館に行ったが 観客より学芸員の方が多かったw
612名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/23(土) 09:28:55.33 ID:Y/qevbtR0
エッシャー展があったらいく
613名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 09:29:36.89 ID:iYPhDB7t0
知識ないから行かないとか敷居を勝手に高くしてるから入場者が減っていってる
614名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 09:31:14.23 ID:EHFrBtMB0
ミサワ「俺 芸術わかんねーしー」
615名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/23(土) 09:33:04.84 ID:uBywb6Ma0
見て美しいだの綺麗だのと思うだけでもいいけど、背景を知ることで楽しむことが出来るんだよ
それが教養
616名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/23(土) 09:34:21.04 ID:8DSa3f/60
分かったふりする奴を間近で観察してみたい
617名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 09:34:37.19 ID:EIrxm1XC0
たしかにそのとおりだわ。

俺もなーんの知識もないのに
ふらっと、立ち寄ることあるわ。

618名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 09:35:32.14 ID:o6YzdMX80
東京国立博物館は時々行く

平常展で上村松園の焔が飾れると見に行く

芸術の知識は無いけど、絵の好みで見ることはできる

あの絵は凄い。凄艶とはまさにこのことって感じ。あれより美しい絵は見たことがないよ!
619名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/23(土) 09:37:10.63 ID:Rcb8uX2RO
この抽象画は逆さまで云々
620名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/23(土) 09:43:36.21 ID:Yp9Sr5l10
美術館もいいが、歴史博物館もいいぞ
621名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/23(土) 09:48:37.58 ID:aAohj5I+O
なぜ美術館に来るババアはうるさいのか
黙って見れねえのかカス
622名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/23(土) 09:51:29.71 ID:cUbjy1zP0
浮世絵とか印象派とか若冲みたいな見た目分かりやすいのばかり
何度も展示されて何度も込むな
623名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/23(土) 09:56:26.16 ID:8/ZDg15b0
ピカソってあんなだけど本物を観たらすげーんだろうなと思ったらあんなだった
624名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/23(土) 10:00:07.51 ID:0W62FbuhO
絵を描かないのに美術館に足を運ぶ人
=絵も描かずに美術館に行く時点で
少なからず教養の高さは持ち合わせてるから
自分に酔ってるかもしれんが、鑑賞だけを趣味にしてる人はマトモな人は多い気はする


絵を描いたり、絵関係、商売に携わってる人
=9割と言っていい程キチガイとか変人
比較的にマトモそうな部類に見えても内面的変人だったりキチガイ
625名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/23(土) 10:02:29.14 ID:px3YSalf0
ある程度、人が少なくないと、落ちついて美術品見れんぞ
入場制限するレベルになると、もはやチラ見できたというだけで
写真集でも見てた方がいいレベル
626名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 10:07:38.88 ID:VZ2H2SJp0
>>624
デザイン系はそうでもないけど、やっぱりファイン系は変態度が高い
社会とのズレを感じて、ファイン系に行く人が多いから仕方がない
627名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 10:08:17.30 ID:vOYarBUR0
博物館は楽しいよね(´・ω・`)
628名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 10:10:16.34 ID:BOnwvBrC0
俺も無職になって数カ月くらいの頃は美術館とかブラついたけど
嫁にうんちく垂れてるオッサンとかいっぱいいて内心毒づいてたよ
629名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/23(土) 10:23:18.58 ID:XC21n7Gt0
>>625
去年、香川県で開催された瀬戸内国際芸術祭へ行った時は人が多過ぎてゆっくり鑑賞出来なかったよ。
結局、芸術祭が終わってから再度観に行ったよ。
630名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/23(土) 10:28:03.98 ID:i6p+gh8z0
美術館でもプラモの箱の美術展とかバイク・自動車展は行く
631名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 10:30:07.51 ID:FSnTj5680
静かに見て欲しい
632名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 10:30:11.86 ID:cx9I8nMy0
見るだけのカスが威張るな
633名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 10:31:14.25 ID:AzKjIUtX0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▽    .|
 /| =(_人_)=. | せやろか
/  .ヽ、______ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
634名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 10:32:07.43 ID:Fh+Z6X0D0
しかめっ面して裸婦像を探すしかやることが無い
635名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 10:32:26.02 ID:Nu5X3bsI0
ヒトカラは逆でカラオケに一人で行く自分は嫌いだけど歌がとにかく好き
636名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 10:36:56.29 ID:L2Zo2ufU0
芸術に興味ないくせにとかwwwキモすぎwwww
綺麗な物や変わった物が見たいから行くだけだろw
芸術がどうとか興味あるかよw
637名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 10:45:21.30 ID:36enLdzV0
飯食う奴も飯食う自分に酔ってるだけ
638名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/23(土) 10:46:29.85 ID:J+2yddG6O
絵だの彫刻だのが好きで行くけども
芸術への興味とか立派な言葉で言われると違和感がある
639名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/23(土) 10:46:49.32 ID:7mYofFYJ0
美術館に行く私知的・・・!
640名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/23(土) 10:48:02.74 ID:IH6Uf4rq0
けっこうな入場料だから「賢くなろう、もとをとろう」みたいになっちゃうんだよな
だから絵や彫像の説明文を熟読して帰ってくるだけのイベントになる
641名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/23(土) 10:50:09.89 ID:sM2lYUaKO
本も同じだよね
642名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 10:50:12.86 ID:WEFMRM0X0
>>640
混んでる時に行って決められた通路流されるように歩いて押し出されるように出ると入場料高いけど
好きな絵時間かけて眺められる余裕あるなら高くないよ
映画のがずっと高い
643名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/23(土) 10:52:44.10 ID:Xer49hKk0
きいてもないのにクラシック聞いてるとか美術館よくいくとか
ブス女がいっててマジ受けるwwwwwwwww
アクセサリーきぶんのにわかは死ね

  ∠ ̄\ ●   ∴〜●   ∴〜●         
  〜|/゚U゚|∩
  /`  y 丿
  ∪( ヽ/  *影のスレッドストッパー。。。でござる*
   ノ>ノ      
   UU      http://ninja.2ch.net/

MARU=
MDMD=oCBkRxU1B6InO71LeygrmCPTAigWpYWe
DMDM=275619124
saku BE ポイント = 12000 - 6000 = 6000