【超速報】米ジョージア州の原発が突然停止

このエントリーをはてなブックマークに追加
301名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
どーなってんだよ
302名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 11:15:34.85 ID:+lj0ATSr0
そもそもちゃんと発電出来ているかさえ怪しいからな

だから中で劣化ウラン弾でも作ってんじゃねえのとか言われる
303名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/22(金) 11:16:13.06 ID:cqY2wce50
304名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/22(金) 11:16:52.51 ID:fAXZB5qxO
原発廃止を目論む者が作った国家ぐるみのシナリオだろう
305名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 11:17:01.94 ID:at0ZC87GP
GOD IS SO GOOD!
306名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 11:20:02.89 ID:+qK0NlOt0
>>48
会いしてます社長
307名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 11:23:23.03 ID:rp3tZ43a0
ジョージアのやばさってどれくらい?地震直後くらい?
308名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 11:24:54.60 ID:DjWmbCQd0
ちょっと引っかけてコンセント抜いちゃうなんてよくある話でしょ
309名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 11:27:42.74 ID:Y5LO5L540
確率的ありえないだろ
ガードレールの鉄片と同じで
普段しょっちゅう起きてるのにマスコミの過剰反応なのかな
310名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/22(金) 11:27:50.50 ID:vvNDnaqSP
>>1
中国の陰謀だな。

地震兵器も実用化し使っているのは中国だろう。
311名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/22(金) 11:27:54.17 ID:26VhjjbN0
なんというアメリカfeeling
おいしさやっぱりジョージア
312名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/22(金) 11:28:19.87 ID:boGQGRY1O
大丈夫 大丈夫 悪くて 福一 レベル
313名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/22(金) 11:28:37.97 ID:3qF1gxX50
菅は仲間が増えてほくそ笑んだろうなw
314名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 11:31:43.90 ID:L3/yRmO60
シンクロニシティ…

始まったようだな
315名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 11:32:50.88 ID:8TM4TE3RP
神が「原発はやめろ」と言っている
316名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/22(金) 11:33:06.70 ID:usGnXdTP0
    |┃
    |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃ガラッ    /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l
    |┃     l | !,ヘ二__`_爪_'__二ヘi | i
    |┃三   l l | ヾニ・ニハ ハニ・ニフ l l |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   <  
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈    |    これを見てくれ・・・
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.   |    
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i   \_______________
    |┃   | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ 

2万5千年の荒野 ゴルゴ13

あらすじ
原発の安全性を過信してメンテナンスを怠る政治家たち。そしてついに原発事故発生!
このままでは原子炉が爆発し、ロスまで放射能で汚染されてしまう!
絶体絶命の中、バリー技師はある男に依頼する。

頑張って作った! すぐにブラウザで読めるのでぜひ読んでくれ
二つに分けてある。どちらもキーは1。
DLキー 1
http://uproda55.2ch-library.com/010133y0Y/gogo010133.jpg
http://uproda55.2ch-library.com/010134nAd/gogo010134.jpg
317名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/22(金) 11:35:17.94 ID:JXJvrGTj0
東芝のせいじゃね?
318名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 11:36:18.57 ID:kUKBpKqgO
宇宙人がー
319名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/22(金) 11:37:45.96 ID:iKk1G1x9O
>>1
危険厨の職員がこっそり停止したんだろjk
320名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 11:38:30.02 ID:/LGzQVbd0
そうやって何でも制御棒のせいにすればいいさ
321名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/22(金) 11:39:37.07 ID:iwwNeWj90
誰かが書いてたけど、この手の事故は報道しないだけで結構あるんだってね。
本当の様な気がして来た。
322名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 11:39:40.60 ID:4D7KjsFb0
とうとう来たな。
アセンションが始まったんだろ。
風が。騒いでる。
さあ覚悟は,良いかな?
選ばれし者は共。に行こうぜ、
323名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 11:45:30.91 ID:j/+9hUCd0
アメリカも韓国も原発で遊ぶな
324名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/22(金) 11:46:34.79 ID:NfsnBdyI0
ジョージア州のコカコーラでジョージア缶コーヒー扱ってないんだよな
325名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 11:48:47.14 ID:0RQNIxBg0
制御棒が勝手に挿さるとか日常茶飯事だろ
安全側に誤作動してんだから没問題
326名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/22(金) 11:51:06.95 ID:7k/3++vw0
ご褒美ブレイク
327名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 11:51:40.55 ID:PaHD9TG60
つか、福島第一原発でも制御棒駆動関係のトラブルは何回も起きてるだろ。
日本で最初に臨界事故起こした福島第一原発3号機も、核心は制御棒トラブル。
328名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/22(金) 11:56:06.66 ID:RKOVp/wu0
>>77
近くに川も海もないけどどうやって冷却してんだ?
329名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/22(金) 12:02:23.68 ID:xwNZXBOl0
てかいままでもしょっちゅうトラブル起こしてたんだろ。隠蔽か揉みけしてただけで。
330名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/22(金) 12:04:13.53 ID:qK9Hiie20
真似すんな
331名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 12:05:47.89 ID:PaHD9TG60
332名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/22(金) 12:12:14.01 ID:9MQn/cRvO
原発の安全性に不安を抱く作業員達が
警鐘のためにわざとやったんじゃね?
333名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/22(金) 12:14:58.59 ID:b5OpS0NNO
>>322
あぁ。精神病院へな
334名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/22(金) 12:16:12.68 ID:yIEXXWJI0
ジャックバウアーがロシアの組織と一悶着してるところさ
335名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/22(金) 12:21:56.95 ID:itUK8M+o0
>>316
微妙にずれてて読みにくいな
336名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/22(金) 12:24:21.23 ID:usGnXdTP0
>>335
作ったの俺じゃないけど、ごめん
元は漫画板にあったらしいけど・・・
337名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/22(金) 12:25:37.97 ID:8bzwHumJ0
ホーマーの予感
338名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 12:29:22.36 ID:5xuh62XZP
何でこう立て続けに悪い事が起こるんだろう

それはともかくテロの標的になったらヤバイだろうな
339名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/22(金) 12:30:06.11 ID:KMmITUAc0
>>4
スペルも何もアメリカ語では普通にグルジアのことをジョージアというのだが・・・・
シューマッハはマイケルっていうし
340名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/22(金) 12:30:48.64 ID:Www49XFD0
アメリカのは重水路型なんだよなぁ・・・
341名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/22(金) 12:32:14.32 ID:BV90udIX0
アメリカというだけでやたら大きく思えてしまう日本人
342名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 12:33:27.53 ID:A6HlIHPLi
原発シンクロニシティ

まぁ報道されてないだけで、よくある事なんだろうな
343名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 12:36:28.42 ID:aBbWkRbU0
レベル4以外はスレ立て不要
344名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/22(金) 12:42:34.23 ID:qvNtZBr70
TADATCHINI
345名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/22(金) 12:49:39.15 ID:jOeW9S/c0
いよいよ奴らが裏で動き出してるらしい。
俺にも招集かかったわ。
ひさしぶりの作戦だからちょっと不安。
前の作戦のときは東京スカイツリーなんてなかったからなあ・・・
346名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 12:53:46.50 ID:AA6diooM0
餃子 水餃子 のりたま
347名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 12:55:36.34 ID:E+WVTD+T0
全世界の
原発が

荒れだしてきたな
348名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/22(金) 12:55:52.15 ID:Ss72Vek8O
この日本の体たらくを見てテロ集団が世界の原発狙わないかが心配
349名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/22(金) 12:56:44.19 ID:Xlh/KgP10
原発ではよくあること
350名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/22(金) 13:03:12.64 ID:ncJ/V/I+0
>>124
それだな
351名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/22(金) 13:04:20.47 ID:W6nMvIdD0
コーラは大丈夫なのか?
352名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/22(金) 13:17:26.99 ID:xqfCut7W0
仲間が増えるううう
353名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 13:43:37.49 ID:WRAOPhRb0
本当はテロ攻撃で今頃ジャックが4cc!してるとこなんだろ?
354名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 13:51:53.19 ID:Dc0qb/FM0
イスラエルかどっかから原子力関連の施設のコンピューターに効くウィルス盗まれちゃったってニュース無かったっけ
オカルト陰謀論でみた話だったかマジのニュースだったか忘れたけど
355名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/22(金) 13:54:49.37 ID:L8KfJtklO
なんか裏で地球上の原発リンクしてんだろ
356名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/22(金) 14:00:22.78 ID:Q5h/msyD0
アメリカは
「日本は原発に関する正確な情報公開を速やかに行うべき」
とか声高に叫んでたのに
357名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/22(金) 14:09:19.88 ID:MaN1uPfD0
>>48
バーンズ
シミーズ
なんか似てね?
358名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 14:13:58.55 ID:64NR44jW0
>>1
>原子炉が予想外に停止

日本語もたいがいに
359名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/22(金) 14:33:01.65 ID:RswZxgTJ0
>>97-98
おまえらすげーな
360名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/22(金) 14:39:55.63 ID:Glg0GHSh0
煙ではじめてやっと半人前
361名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 14:41:12.64 ID:YCG+MSOD0
今までもこういうのしょっちゅう起きてて
原発に注目が集まったから報道されるようになったんじゃねえの
362名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/22(金) 14:53:23.09 ID:AM+vMWiS0
ロビタだろ?火の鳥で読んだ
363名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/22(金) 14:55:35.56 ID:/zXoYlpe0
>>316
これ映画のチャイナシンドロームが元ネタだから
364名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 14:55:44.74 ID:wlbd9Hwu0
>>308
プログラムが消えたー!とか
懐かしいな
365名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/22(金) 14:56:39.97 ID:qzh0Vzlm0
チェルノブもしばらく隠されてたしなぁ
中国なんか原爆実験だということにして隠してたりして
366名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/22(金) 15:18:11.85 ID:s5ohWIO50
想定外ならしょうがない
367名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 15:22:36.67 ID:u9efrLmp0
原発対応、自民党ならこうしていた

小泉首相の場合:
・「安全保安院をぶち壊す」と宣言、安全院と保安院に分割民営化、上場させる。
・原発への参入規制を撤廃、日本各地にミニ原発が作られる(電気料金は値上がり)。

安倍首相の場合:
・セシウム還元水問題で閣僚が自殺、悲劇の首相に。
・北朝鮮の核実験に強く抗議、日本に流れてきた放射能に対し損害賠償を求める。

麻生首相の場合:
・ホテルのバーに対策本部を設置したというだけでマスコミから叩かれる。
・支援物資のカップ麺を1個400円で仕入れただけでマスコミから叩かれる。
・ホッケの開きと間違えてホッケの煮付けを送っただけでマスコミから叩かれる。
368名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 15:59:40.26 ID:Ee4vvnrMP
最近知り合いのガチムチなコックが頻発に音信不通になるんだがなにか関係あるのかなあ
369名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 16:59:58.22 ID:RxwxAoD40 BE:3849254988-2BP(2)

シンクロニティか
370名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 17:00:24.91 ID:+xQ9W41h0
それが世界の選択か・・・
371名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/22(金) 17:00:59.34 ID:jJ3xCsPt0
実際こういう事件ってたくさん起きてるけど隠蔽してきてたんだろうな
福島様のおかげだな
372名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 17:02:21.54 ID:ZVgDPezP0
ほんとはこういうの今までも沢山起こってて
福島が逝ってからメディアがようやく取り上げるようになったんだろうな
海外も利権に食われてるのか
373名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/22(金) 17:12:08.41 ID:KbED79p80
>>372
つかいままで目を向けなさすぎだったってだけだな
374名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/22(金) 17:24:10.62 ID:pLtVbINB0
こんな事故がたくさん起きてるとか言ってる奴はガチなのか
原発止まったら大規模な停電起きるだろ
375名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 17:42:34.97 ID:JUJtnykR0
パクんなks
376名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/22(金) 17:43:38.49 ID:Y0wT6oZt0
食品への異物混入が、立て続けに見つかった時と同じだ罠。
単に表に出やすくなっただけ。
以前にもあっただろうし、今後もあるだろう。

>>367
福田はパンダに防護服を着せて糸冬了。
377名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 18:00:18.29 ID:PaHD9TG60
>>374
「福島第一原発3号機 制御棒」でググってみろ。
378名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 18:17:45.44 ID:uBfOl/2w0
管理出来ないなら動かすなや
ったく
379名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 20:24:14.85 ID:YwaucVV60
はいはいイルミナティ
380名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/22(金) 20:28:31.00 ID:5entNutH0
2012年に太陽風で世界的な停電が起こるって騒がれたよな
すると原発の冷却不能になって世界が終わるな
2012年終末論ってこういう事だったのか
381名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/22(金) 20:31:04.13 ID:GjZQ713PO
止まってるならいいじゃない
382名無しさん@涙目です。(鹿児島県)
>>380
それあるかもな。
やべえ