読書せえや、読書はほんまおもろいで、読書せえへん奴はドアホや

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(dion軍)

読書の楽しさ、全学生に 大阪・茨木市の梅花女子大がキャンペーン

 梅花女子大・短大部(茨木市)は、
全学生を対象にしたユニークな読書キャンペーン「BRA(梅花・リーディング・アクション)15」を始めた。

 学内の図書館で学生証と同じ大きさのポイントカードを配布し、
4〜8月に15冊を借りた学生に賞品としてオリジナルクリアファイルを贈る。
さらに借りた15冊のうち3冊以上の感想、意見を提出した学生は図書カードがもらえる。

 総務部企画グループは「反応は上々で、早速感想を書いた学生もいた。
感想、意見は図書館のウェブページや学内にも掲示し、
学生が本を読む楽しさや大切さを再認識する場にしたい」と話していた。

http://www.sankei-kansai.com/2011/04/22/20110422-052031.php
2名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/22(金) 09:50:50.09 ID:NimYv1Xc0
読書とか20世紀の娯楽だろ
3名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 09:51:34.93 ID:bDnJa+Pui
生活保護の貰い方マニュアルしか読んどらんでぇ
4名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/22(金) 09:51:48.27 ID:2fpl4kuu0
せやな
5名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 09:51:59.48 ID:6OEl5Ejr0
せやろか?
6名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/22(金) 09:52:37.68 ID:UU/n/1jQ0
よし、オススメの本をzipでくれ
7名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 09:53:06.26 ID:v3wJkPhE0
一方、おれはおねしょした
8名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/22(金) 09:53:13.62 ID:M/JTtTX50
電子書籍だなんだって言ってるけど、本なんて読んでなかったでしょ?
9名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/22(金) 09:54:19.48 ID:HIB34ReNO
定期スレ
10名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 09:56:01.73 ID:rjuZPUdp0
新書ノベル面白すぎワロタ
11名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 09:56:25.95 ID:Ldb0KZoUP
10代で読んでいないと恥ずかしい必読書

プラトン『国家』 アリストテレス『ニコマコス倫理学』 アクィナス『神学大全』
ベーコン『ノヴム・オルガヌム』 デカルト『省察』 パスカル『パンセ』 スピノザ『エチカ』
ロック『人間悟性論』バークリー『人知原理論』 カント『純粋理性批判』 ヘーゲル『精神現象学』
ショーペンハウアー『意志と表象としての世界』 ライプニッツ『単子論』
キェルケゴール『死に至る病』 ディルタイ『精神科学序説』 ニーチェ『道徳の系譜』
ベルグソン『時間と自由』 ジェイムズ『宗教的経験の諸相』 ウィトゲンシュタイン『論理哲学論考』
フロイト『快感原則の彼岸』 ブーバー『我と汝・対話』 ハイデガー『存在と時間』
ホワイトヘッド『過程と実在』 ミンコフスキー『生きられる時間』 ヴィゴツキー『思考と言語』
ポパー『科学的発見の理論』 フッサール『ヨーロッパ諸学の危機と超越論的現象学』
サルトル『存在と無』 ラッセル『西洋哲学史』 メルロ=ポンティ『知覚の現象学』
ヴェイユ『重力と恩寵』 ライル『心の概念』 エリクソン『幼児期と社会』
ヴァイツゼッカー『ゲシュタルトクライス』 クリシュナムルティ『生と覚醒のコメンタリー』
バタイユ『エロティシズム』 ゴッフマン『行為と演技』 オースティン『言語と行為』
クワイン『ことばと対象』 レヴィナス『全体性と無限』 クーン『科学革命の構造』
セラーズ『経験論と心の哲学』 ラカン『精神分析の四基本概念』 チョムスキー『文法理論の諸相』
ガダマー『真理と方法』 フーコー『言葉と物』 ケストラー『機械の中の幽霊』
M・ポランニー『暗黙知の次元』 ソシュール『一般言語学講義』 サイモン『システムの科学』
12名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/22(金) 09:56:38.51 ID:QwnJ4viJ0
2chを読書してるのでもういいです
13名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 09:56:45.90 ID:Ldb0KZoUP
サール『言語行為』 エレンベルガー『無意識の発見』 バンデューラ『人間行動の形成と自己制御』
ベイトソン『精神の生態学』 ドゥルーズ=ガタリ『アンチ・オイディプス』 ペンフィールド『脳と心の正体』
ラカトシュ『方法の擁護』 ギブソン『生態学的視覚論』 ローティ『哲学と自然の鏡』
クリプキ『名指しと必然性』 パトナム『理性・真理・歴史』 フォーダー『精神のモジュール形式』
スローターダイク『シニカル理性批判』 デイヴィドソン『真理と解釈』 ミンスキー『心の社会』
バレーラ、マトゥラーナ『知恵の樹』 レイコフ『認知意味論』 グライス 『論理と会話』
ジジェク『イデオロギーの崇高な対象』 デネット『解明される意識』 ダマシオ『生存する脳』
アガンベン『ホモ・サケル』 ラマチャンドラン『脳のなかの幽霊』
ルソー『人間不平等起源論』 アダム・スミス『国富論』 ベンタム『道徳と立法の原理序説』
バーク『フランス革命の省察』 マルサス『人口論』 ミル『自由論』 マルクス『資本論』
ヴェブレン『有閑階級の理論』 フレイザー『金枝篇』 タルド『模倣の法則』 デュルケム『自殺論』
ウェーバー『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』 ゾンバルト『恋愛と贅沢と資本主義』
シュンペーター『経済発展の理論』 デューイ『民主主義と教育』
ナイト『危険・不確実性および利潤』 リップマン『世論』 シュミット『政治神学』 モース『贈与論』
オルテガ『大衆の反逆』 マンハイム『イデオロギーとユートピア』 ケルゼン『純粋法学』
ミード『精神・自我・社会』 ケインズ『雇用・利子および貨幣の一般理論』 ホイジンガ『ホモ・ルーデンス』
ドラッカー『「経済人」の終わり』 フロム『自由からの逃走』 ハイエク『隷属への道』 ポランニー『大転換』
14名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 09:57:01.61 ID:Ldb0KZoUP
アドルノ&ホルクハイマー『啓蒙の弁証法』 ブローデル『地中海』 リースマン『孤独な群衆』 
ミルズ『パワーエリート』 カイヨワ『遊びと人間』 アロー『社会的選択と個人的評価』 
パーソンズ『社会体系論』 アーレント『全体主義の起源』 ダウンズ『民主主義の経済理論』 
マートン『社会理論と社会構造』 シオラン『歴史とユートピア』 ハート『法の概念』 
ハーバーマス『公共性の構造転換』 フリードマン『資本主義と自由』 レヴィ=ストロース『神話論理』
ベッカー『人的資本』 マクルーハン『メディア論』 アルチュセール『資本論を読む』
オルソン『集合行為論』 ダグラス『汚穢と禁忌』 バーリン『自由論』 ボードリヤール『消費社会の神話と構造』
ロールズ『正義論』 ダール『ポリアーキー』 ベル『脱工業社会の到来』
ウォーラーステイン『近代世界システム』 ノージック『アナーキー・国家・ユートピア』 エリアーデ『世界宗教史』
ドゥウォーキン『権利論』 サイード『オリエンタリズム』 ヨナス『責任という原理』
ブルデュー『ディスタンクシオン』 シンガー『実践の倫理』 イリイチ『シャドウ・ワーク』
オング『声の文化と文字の文化』 アンダーソン『想像の共同体』 ウォルツァー『正義の領分』
ルーマン『社会システム理論』 マッキンタイア『美徳なき時代』 ベック『危険社会』
キットラー『グラモフォン・フィルム・タイプライター』 ブルーム『アメリカン・マインドの終焉』 
ノース『制度・制度変化・経済成果』 ギデンズ『近代とはいかなる時代か』 コールマン『社会理論の基礎』
フランシス・フクヤマ『歴史の終わり』 R・パットナム『哲学する民主主義』
ランシエール『不和あるいは了解なき了解』 ネグリ『構成的権力』 セン『自由と経済開発』
15名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/22(金) 09:57:03.70 ID:cC4+03Mu0
なんとかはなんとかしない、なんとかはなんとかでない
16名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/22(金) 09:57:56.43 ID:kYkiZx1P0
ラノベは小説とは言わない
挿絵を削って想像力を高めるんだ
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 09:59:02.55 ID:rnJG9Mih0
ニュー速こそ俺の書物だ
18名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/22(金) 10:00:39.82 ID:CFqiaJ0e0
2chやるようになって読書癖が抜けた

夜なんか絶好の読書タイムのはずなのに、だらだら2chみてる
19名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 10:01:13.53 ID:FZYzFpCc0
>>16
突然一人称になったり三人称になったりする文が読みづらい
最初ッから統一してほしいラノベ
20名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/22(金) 10:01:23.27 ID:+71f05PDi
今カミュのペスト読んでるんだけど、今の日本と少し被る
21名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/22(金) 10:02:15.91 ID:/DdHeqdv0
えーと、ラノベは読書じゃないから。
22名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/22(金) 10:03:06.79 ID:9PgXHE0L0
読書より2chのほうが面白いだろ
23名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/22(金) 10:03:27.00 ID:6gk79++YP
読書=小説みたいな風潮はファックだね
24名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/22(金) 10:03:37.79 ID:SNzJfAz10
遺伝もあるけど小学3年で眼鏡になるほどの読書したけど
20代前半で突然一切活字を読まなくなった
そんなもんだよ
25名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/22(金) 10:04:31.07 ID:d/n5//J30
島田荘司の作品ってトリックが「それは無理だろ」っていうようなのばっかりだけど
あんなのを途中の読者に挑戦するとかいうページの時点でわかる人いるの?
俺が推理小説初心者なだけか?
26名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 10:04:33.79 ID:i5d5E8HG0
ある本を最初に読んだ時に全然理解できなくて
20年経って文庫になったから読み直したらやっぱりさっぱり分からなかった
ああ、おれの人生とは何だったのか
27名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 10:04:51.14 ID:u33Yp1QE0
>>2
そうは云うが、これに匹敵する娯楽って何かあるか?
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 10:06:00.20 ID:nW1gj9Qf0
本を読まない奴はアフォ。

やたらと意味なく難しい本を書く奴はアフォ。
29名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 10:06:01.14 ID:ZPFRsMps0
書を捨てよ町へ出よう
30名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 10:06:49.96 ID:i5d5E8HG0
>>29
街に出てもどうせ自粛と節電です
31名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/22(金) 10:07:07.78 ID:f+dpBLMu0
>>29
でPC買って帰ってくるわけですね
32名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 10:07:15.05 ID:H8llXVL/0
お前ら、多読派?
以前どこかで読んだ知識が繋がる瞬間って快感だよね。


>スティーブ・ジョブズ感動の卒業式スピーチ、「点と点が繋がる」瞬間を実感する方法
http://matome.naver.jp/odai/2129964863843405701
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 10:07:52.35 ID:nW1gj9Qf0
>>20
ホントそうだよね。
混乱期の市民の生活の仕方とか。
34名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/22(金) 10:08:17.94 ID:dtaFeIDy0
小説とかを100冊読もうが1000冊読もうがアホのままだぞ
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 10:08:36.45 ID:dg4pOTWn0
つまらん奴と時間をつぶすよりよっぽど有益
36名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 10:08:40.97 ID:BUettWa10
電子書籍をさっさとしろ
37名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/22(金) 10:08:41.55 ID:Mjapfkho0
読書って金かかるじゃん
いやだよ
38名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 10:09:17.42 ID:BUettWa10
>>18
ほんまや
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 10:09:30.81 ID:iKH8nW+kP
時間当たりに得られる情報量が少なすぎる
おれは忙しいんだ
40名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 10:09:35.60 ID:WKsNMIW60
読書くんさんスレ
41名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 10:09:54.49 ID:BUettWa10
ラノベとか純愛小説読むくらいならニュー速読んでた方が捗る
42名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/22(金) 10:09:58.91 ID:6gk79++YP
>>34
それよく言われるけどそれでもええやん
だって趣味やで、趣味嗜好にそんな意義求める奴は少数派やて
43名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/22(金) 10:10:03.19 ID:DLORLrId0
読書するメガネが無い
44名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 10:10:14.08 ID:i5d5E8HG0
図書館に予約した本、もう3ヵ月半待ってる
あきらめて買うか
45名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/04/22(金) 10:10:33.87 ID:490+xAGoO
>>37
図書館を利用すりゃいい
46名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/04/22(金) 10:10:35.07 ID:SF60z1xZ0
>>11
旧帝大未満の奴が
そういう本を所有しているとそれはそれで恥ずかしい。

おまえ,字は読めても中身理解できへんやろwwwwwwwwwwwww
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 10:10:40.21 ID:nW1gj9Qf0
哲学書とか、変に難しくしすぎ。
もっと感覚的にわかりやすく書かなければだめ。
48名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 10:11:05.42 ID:P2J/GUrd0
せっかくの読書スレを関西弁で立てるな
49名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 10:11:11.29 ID:BUettWa10
iPhoneとiPadで読めるようにしろよ
50名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 10:11:27.89 ID:H8llXVL/0
>>39 本が時間当たりに得られる情報量、一番多いよw
51名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 10:11:41.29 ID:BUettWa10
Kindleかソニーのやつほしい
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 10:11:46.90 ID:nW1gj9Qf0
>>11
一生かけて読めばいいよ。
童貞にわからない本ばかり。
おさーんになってわかるものもある。
53名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/22(金) 10:13:19.67 ID:VEpk0SrE0
>>42
>>1はそうでもないよ
54名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/22(金) 10:13:40.41 ID:mUn8d4DyP
DQNってマジで一生本読まないで暮らしてくんだろうな
信じられない
55名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 10:15:00.66 ID:nW1gj9Qf0
ラノベでも読んだほうがいいよ。
アニメでも漫画でもいいよ。
人や社会や自分について考えよう。

ものたりなくなったら活字に行けばいいよ。
56名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 10:16:14.98 ID:sJLvEx97i
キルタイムで良いの無い?
57名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 10:16:34.36 ID:tIVjY/4D0
アフィスレにならないのは珍しいな
58名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 10:17:39.08 ID:a+llRSB00
>>11
このリスト作ったやつらの学歴って
MARCHや底辺国立レベルだろ
59名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 10:19:20.50 ID:nW1gj9Qf0
マルクスの『共産党宣言』はすごいよ。
政経の分析するには、この本しかないよ。

政治好きなネトウヨなら必読の書。
サヨなんて言っていてはいけない。
60 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 10:20:23.47 ID:eaSjI/ZAO
森見好きの童貞ニートにおすすめくれ
61名無しさん@涙目です。(四国):2011/04/22(金) 10:21:02.09 ID:xRSWy6PfO
江戸時代の貸本屋の数と顧客数は異常
62名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/22(金) 10:21:09.64 ID:Rny9Hglq0
>>58さんのおすすめ知りたいお
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 10:21:17.48 ID:nW1gj9Qf0
>>58
オーソドックスでよいと思うよ。
十代で読んでもわからないと思うよ。

帝大でも、あんだけ読んでる奴はいないよ。
ヘーゲル読んで、ケインズ同時に読むやつなんていない。
64名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/22(金) 10:22:16.78 ID:2vr7zLjI0
>>20
ペストは読んだこと無いけど、オーウェルの1984が今の日本とかぶるわ(´・ω・`)
65名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 10:22:37.98 ID:nHl/VV8V0
レーニンの帝国主義論もすごい。
66名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/22(金) 10:22:39.14 ID:eNpFU4rJ0
短編でオチが切れてるとか
思わず唸らされる展開とか
そういう作品は無い?
長編面倒くさい
67名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/22(金) 10:23:09.19 ID:mUn8d4DyP
仏教でわかりやすい入門書ってないかな?
三浦綾子のキリスト教解説本みたいな平易さが欲しいんだけど
どうも手持ちの仏教解説書は難しい
68名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 10:23:30.97 ID:L590CdkW0
本よんでおいもさんたべといたらええねん
69名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/22(金) 10:23:59.63 ID:/O2WfJzh0
>>67
手塚治虫のブッダ
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 10:24:20.91 ID:4SBMk6KtP
世界の終りとハードボイルドワンダーランドがすごく面白かったんだけど
おすすめなの教えてください
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 10:24:54.66 ID:nW1gj9Qf0
>>65
レーニンの帝国主義は本当にすごいよ。

資本主義国家の経済成長が止って、
海外に進出していく様は、今のグローバリズムと同じ。

資本主義は死滅する予言は正しいが、待ってられないで社会主義国家が
先に死滅した。
72名無しさん@涙目です。(四国):2011/04/22(金) 10:25:24.05 ID:xRSWy6PfO
丸山才一とあと二人くらいの人が話し合いで決めたこれは押さえとけって言った本が大杉てワロタ覚えが
73名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/22(金) 10:25:25.57 ID:mUn8d4DyP
>>69
それはもう10年くらいまえに読んだな
なんというか、仏教の概念において人受けの良い部分を抜粋して
それを丁寧に語った代物が欲しいんだよね
74名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 10:25:41.96 ID:sPyCdfXf0
仕事してると読む暇なくね?
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 10:26:31.07 ID:Vlrss9pk0
>>67
田村芳朗の仏教入門がわかりやすい
76名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/22(金) 10:27:10.36 ID:/ygqToyQO
>>74
休日
77名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 10:28:39.81 ID:i5d5E8HG0
SOHO仕事になって通勤がなくなってから読書時間が減った
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 10:28:53.42 ID:nW1gj9Qf0
>>70
マッカーシー「ロード」。
世界が終わって残りかすだけの話。
79名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/22(金) 10:29:07.45 ID:mUn8d4DyP
>>75
サンクス田村芳朗ね
その人の本をあたってみるよ
80名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 10:29:14.87 ID:u33Yp1QE0
>>59
「共産党宣言」は文句なしの名著だが、
可能ならばやはり、「資本論」全巻を読んで頂きたいところだ。
81名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 10:30:01.65 ID:u33Yp1QE0
>>74
仕事していない時間って何してんの?
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 10:30:15.50 ID:qLn9JSeN0
>>67
バウッダ[佛教](講談社学術文庫)中村元,三枝充悳
83名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 10:30:20.18 ID:NKy37Z1M0
夜は短し読んでるけど、俺にはちょっと合わなそうだ…悲しい
84名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 10:30:25.55 ID:4vbaRKweO
最近ラノベ読んだけど面白いねえ
阪急電車ってやつ
85名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/22(金) 10:30:25.74 ID:Ph3YPzJJ0
ビジネス書でお勧め教えろやカス
86名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/22(金) 10:32:49.92 ID:mUn8d4DyP
>>82
尼レビューだと難しめな入門書とあるがゲットしてみるわ
87名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 10:33:15.20 ID:nW1gj9Qf0
>>85

ケインズ『雇用・利子および貨幣の一般理論』。
超読みにくいけど。
88名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 10:33:21.01 ID:X0QNuIM60
>>85
財務か税法の本はどれ読んでも超絶有用
89名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 10:33:22.32 ID:FGNAxHM0O
本高いねん
だからたくさんよめへんねん
90名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 10:33:47.26 ID:iu9CnRdv0
なんで関西弁やねん
91名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/22(金) 10:33:57.60 ID:kUz1hCET0
ビジネス書でおススメ言われてもなw
読んで面白いもんでもないし目的にもよるだろw
92名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 10:34:04.51 ID:mX6U4NxCP
今さら俺の中で森博嗣がアツイ
93名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/22(金) 10:34:05.30 ID:YODJn8vJ0
ある程度年を取ると、岩波のハードルは意外と低くて講談社学術文庫あたりのハードルの高さを知る
94名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/22(金) 10:34:25.04 ID:Ez7EYmmm0
>>66
武者小路実篤のお目出たき人
クズの描きっぷりが凄い
95名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 10:34:31.92 ID:tIVjY/4D0
>>67
もしリアルパンクロッカーが仏門に入ったら
http://mosibutu.cagami.net/
96名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 10:35:44.05 ID:nW1gj9Qf0
>>89
青空文庫もグーテンベルクもある。
本が読めないというのは甘え。
97名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 10:36:17.57 ID:X0QNuIM60
>>87
こんな本読んで役に立つのは政治家か財務官僚だけだな
マクロ経済がほとんど生活に関係ないっていい加減気づけよ
98名無しさん@涙目です。(四国):2011/04/22(金) 10:37:53.55 ID:xRSWy6PfO
小説の話題なしかよ伸びねーよ
ところで水嶋先生は作家辞めたの?
99名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 10:38:09.69 ID:FTgWq0Ahi
本読まない読むの遅いカスでも読めるの教えれ
100名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 10:38:11.87 ID:H8llXVL/0
こういう類の本って、ビジネス書とは言わないの?
ビジネスマンが読むべき本だと思うけど

選択の科学
http://www.amazon.co.jp/dp/4163733507
錯覚の科学
http://www.amazon.co.jp/dp/4163736700
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 10:38:49.63 ID:NBGjwUzb0
哲学倫理自己啓発思想書あたりは読まなくても
自分の思慮思考で辿りつくもの、あるいはたどり着けない子供の読むものだ。

ここでそれらをあげてる奴はそうとうのクズw
102名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/22(金) 10:38:59.20 ID:h7rAVk+n0
図書館ってのに通えばいいんだろ?
103名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 10:39:09.05 ID:nW1gj9Qf0
>>97
それ読んでない人の言い分だから。
わかり易くないけど、非常に参考になる古典。
104名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 10:40:26.62 ID:nW1gj9Qf0
>>101
思想書はね、やっぱ読んだほうがいいよ。
カントの「純粋理性批判」とかハイデガーの「存在と時間」とか。
105名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/22(金) 10:40:35.04 ID:zc59U1ir0
流石ハイソサエティのニュー即民は読むものが違うな


106名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 10:41:07.02 ID:Ldb0KZoUP
ビジネス書なら、ミンツバーグの『戦略サファリ』を読んどけば、経営戦略のフレームワークがつかめる。
自分の経営環境に合わせて、どの本が必要なのか、読めばいいかの傾向がつかめると思う。

>>58
元は、『必読書150』のリストのコピペ。
それを自分が『東大教師が新入生にすすめる本』やGoogleが選ぶ20世紀の名著100選
等を参考にしてお前らの意見を聞きながら改変してる。
http://arekore.nobody.jp/bestbooks.html
107名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/22(金) 10:41:16.03 ID:Ez7EYmmm0
>>97
読むことは否定しないけど
こういうのは始めに有識者の解説書読まないと無理だわ
108名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 10:41:16.20 ID:6ncKxKVV0
ラノベ読むだけでセンター国語192取れるぞ
ソースは俺と同級生
109名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/22(金) 10:41:57.41 ID:kUz1hCET0
>>101
なら君は読んだ方が良いね。
110名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/22(金) 10:42:05.10 ID:PDnXjveR0
毛穴
111名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 10:42:25.42 ID:sP9A3w2n0
>>104
そういうのは必要だけど、
「これをやれば仕事が捗る」とか
「人生云々」みたいのは読む必要ないと思うんだけど・・
112名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 10:43:09.36 ID:X0QNuIM60
>>103
じゃあこれがビジネスで何の役に立つのかわかならいから俺にも教えてくれよ
端的でいいから
113名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/22(金) 10:43:31.34 ID:s7tLH+zhO
つーか哲学書とかいきなり読んで理解できる奴どんな頭してんだよ
なんか前もって入門
114名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 10:43:39.27 ID:nW1gj9Qf0
ドストエフスキーの「罪と罰」を読んだことない人は読んだら?
サスペンス小説として、すごく面白いよ。
キャラがすごく濃いのも良い。
115名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/22(金) 10:45:11.21 ID:+71f05PDi
哲学書はサルトルの実存主義とは何かしか呼んだことがない
116名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 10:45:14.24 ID:tIVjY/4D0
最近は一冊読むのに気合いが要るようになったし、選り好みも激しくなった
学生の頃は司書さんの入荷したお勧め新作なんかをジャンル問わず乱読できてたんだが
117名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/22(金) 10:46:00.46 ID:21sc0zJB0
漫画読んでるよ
118名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 10:46:47.33 ID:nW1gj9Qf0
>>112
普通に経済学の基礎。
一行一行読んでいく、苦行の本ではある。
119名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 10:48:08.48 ID:nW1gj9Qf0
>>113
いきなりは無理なんだよね。
社会と教育にとっかかりがない。
哲学漫画とかあったらいいかな。

あと用語がクソなのもクソ。
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 10:49:06.45 ID:X0QNuIM60
>>118
経済の基礎くらい大人なら誰でも知ってるだろ
あえてこんな本読む意義を聞いてるんだよ
ああやっぱ「ケインズを読んだ」ってインテリ気取れるだけか
121名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/22(金) 10:49:12.51 ID:9JNQSrSz0
>>118
だからどう役に立つんだよ
122名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/22(金) 10:50:00.25 ID:kplrmb940
はい
いつも貼られるひねくれν速民御用達の読書ブログ
http://dain.cocolog-nifty.com/myblog/
123名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 10:50:14.08 ID:iu9CnRdv0
>>96
この流れやったら関西弁で言いや
124名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/22(金) 10:50:15.94 ID:gpfkwOIr0
出版業界の落ち込みっぷりは凄まじいからなw
図書館利用する事が増えたわ。
125名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 10:52:04.11 ID:64JSy8mlP
>>47
あれは著者が「感覚的に分かりやすく書いた」結果だよ。
126名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/22(金) 10:52:42.05 ID:9JNQSrSz0
国立国会図書館って利用糞めんどくさいのな
インターネットの方もUI糞だし
誰か改革してこいよ
127名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/22(金) 10:52:42.71 ID:Ez7EYmmm0
読書しすぎると古典作家の名前ばっか挙げて
自分の思考が全くなくなる読書キチガイになりそうで怖いんや
俺は何人もそういうやつみてきたで
128名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/22(金) 10:53:11.78 ID:VEpk0SrE0
読書よりも旅をしていろいろな体験をし
たり価値観の違った人に会え

129名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 10:53:26.64 ID://jcGm1q0
合わない本読んでると1ヶ月くらいかかる
遅すぎるよね
すぐ読めて面白かったのは、ライ麦畑でとか春樹の本とか、夏目漱石とかだし俺ちゃんのスペックがそもそも低いんだろうなぁと暗澹たる心持ちになるお…
130名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/22(金) 10:53:44.81 ID:2bOkj25OP BE:377996235-PLT(13072)

読書してたらもうちょっとマシな大学入れたやろw
131名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 10:54:06.11 ID:HbfEoryE0
Amazonで自分が好きな映画や小説の星ひとつレビュー読んだり
2chで少々話の通じんやつと
ガチ煽りあいしてたほうが勉強になるよ
132名無しさん@涙目です。(四国):2011/04/22(金) 10:54:07.67 ID:xRSWy6PfO
紅楼夢買ったまま放置してるわ面白い?
133名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 10:54:08.34 ID:nW1gj9Qf0
>>120
大人が誰でも知ってるわけないじゃん。
君は経済学勉強したことないね。

ケインズのあの本は、新古典派の矛盾から、
金利、有効需要、限界効用など、色々すごい示唆満載だ。

ビジネス書として一押しだね。
134名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 10:54:57.44 ID:2XTs2vcB0
月1で読んでも一生で800冊程度しか読めんのに
糞本が多すぎるでしかし
135名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 10:55:02.45 ID:nW1gj9Qf0
>>127
そういう危険性はある。
本人しだいだ。
136名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/22(金) 10:55:23.46 ID:4+p6dPzP0
小説じゃなくて論文読めよカス共
137名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 10:55:42.55 ID://jcGm1q0
>>114
ふつーに面白いよね
殺すシーンとかドキドキした
138名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/22(金) 10:56:13.58 ID:MiZqEXYqO
>>126
行政全般インターネットはクソ過ぎ
市役所や警察署なんか化石並みに古く使いづらく手抜きのUI
139名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 10:56:35.54 ID:3mqW6eQN0
最近ミレニアムをようやく読んだ、糞面白かった
140名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/22(金) 10:57:23.81 ID:9JNQSrSz0
>>133
はあ?普通に初心者の〜とか読めばいいだけだろ
分かりやすく解説付きのあるのに読みづらいね(キリッ
141名無しさん@涙目です。(四国):2011/04/22(金) 10:57:29.18 ID:xRSWy6PfO
>>128
旅行はいいね
それこそ電車や飲食店で読書も出来るし実物見れるし人とも出会える歩くから健康にもいい
142名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/22(金) 10:57:32.59 ID:kUz1hCET0
>>127-128
読書もしない奴の思考や価値観なんてクソみたいなもん
143名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/22(金) 10:57:33.18 ID:/7SGmGEE0
頭いいやつって意外と簡単な本読んでるな
なんで?
144名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 10:58:02.92 ID:H8llXVL/0
>>124 図書館の本は糞だろ、
身銭を切るのと、他人の手垢の付いた本を読むのじゃ
効用が全く違うのに

満足感だけを求めるなら図書館の本の本で充分だけどねw
145名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/22(金) 10:58:16.55 ID:MiZqEXYqO
村上二人
ばなな
絵国香織
盛美富彦
レイカーバー
カポーティー

ざっとこんなのが好きなにわか読者ですオヌヌメくれ
146名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/22(金) 10:58:20.60 ID:c/Zu9QWE0
>>11
微妙に改変すんなよwww

初心者が読むべき哲学の本 PART3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/philo/1301315091/3

3 名前: 【東電 88.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/03/28(月) 22:10:32.28 0
10代で読んでいないと恥ずかしい必読書

プラトン『国家』 アリストテレス『ニコマコス倫理学』 ショーペンハウアー『意志と表象としての世界』 
ヘーゲル『精神現象学』 デカルト『省察』 パスカル『パンセ』 ライプニッツ『単子論』 
カント『純粋理性批判』 キェルケゴール『死に至る病』 バーク『フランス革命の省察』 
ジェイムズ『宗教的経験の諸相』 ニーチェ『道徳の系譜』 ベーコン『ノヴム・オルガヌム』 
フッサール『ヨーロッパ諸学の危機と超越論的現象学』 メルロ=ポンティ『知覚の現象学』 
ハイデッガー『存在と時間』 アーレント『精神の生活』 ヨナス『責任という原理』 
サルトル『存在と無』 ベルグソン『時間と自由』 
ミンコフスキー『生きられる時間』 レヴィナス『全体性と無限』 
フロイト『快感原則の彼岸』 ヤマグチノボル『ゼロの使い魔』 ドゥルーズ=ガタリ『アンチ・オイディプス』 
フォーダー『精神のモジュール形式』 ヤスパース『精神病理学総論』 エレンベルガー『無意識の発見』 
ラカン『精神分析の四基本概念』 フーコー『言葉と物』 ソシュール『一般言語学講義』  
ヴェイユ『重力と恩寵』 ディルタイ『精神科学序説』 ラッセル『西洋哲学史』
ブーバー『我と汝・対話』 ウィトゲンシュタイン『論理哲学論考』 
ミンスキー『心の社会』 ライル『心の概念』 バタイユ『エロティシズム』 アガンベン『ホモ・サケル』 
147名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/22(金) 10:58:22.61 ID:AvAWTK98O
洋書でも構わないから神話についての良い本ない?
148名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/22(金) 10:58:40.66 ID:9JNQSrSz0
>>138
とりあえずお前入館して変えてきてくれ
早く便利なの使いたいんだ頼む
149名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 10:58:50.60 ID:i5d5E8HG0
>>131
>Amazonで自分が好きな映画や小説の星ひとつレビュー読んだり

それけっこう面白いよね
150名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 10:59:28.02 ID:HbfEoryE0
読書なんてしなくていいよ、と思うけど
読解問題が解けない人間の思考がどんなもんなのか
想像するだけで嫌ーな気分になるのもたしかなんだな
151名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 10:59:40.42 ID://jcGm1q0
>>133
今更ケインズ?
最近では心中主義とか呼ばれてるけど、オーストリア学派を体系的に勉強した方がよほどためになると思う…
152名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/22(金) 11:00:18.01 ID:VEpk0SrE0
読書は所詮視覚だけだから得られるものがとても少ない
153名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 11:00:33.59 ID:X0QNuIM60
>>133
んなもん大学で買う入門書に載ってんだろ。
ケインズの原典じゃ商売に1%も関係しないんだけど。
こういう反応するってことはやっぱ図星か。恥ずかしいからネットで知識自慢はもうやめとけ
154名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 11:00:41.70 ID:i5d5E8HG0
>>145
ポール・オースター
155名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/22(金) 11:01:16.75 ID:NKFCQgglO
>>149
大抵の場合単なる罵詈雑言で
マトモな批判になってない気がするが
156名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 11:01:27.83 ID:Ldb0KZoUP
>>145
その読書傾向なら、オースターのニューヨーク三部作とか
ジョン・アーヴィングやフィッツジェラルド。

>>146
逆、そのコピペが改変。
157名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/22(金) 11:02:49.06 ID:tTNWwP1fP
>>120
嘘つくなよみんなが経済学の基礎知ってるなら
こんな時期に増税しようとかトリクルダウンが有効なので企業減税しようなんて言わねーよ
158名無しさん@涙目です。(四国):2011/04/22(金) 11:03:07.07 ID:xRSWy6PfO
立花隆の書庫すごかった
ああいうの憧れるよね積ん読厨としては
159名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/22(金) 11:03:16.41 ID:3qhKic9qO
本を読んでる自分が好きなんだろお前らは
160名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/22(金) 11:03:32.64 ID:zcfID8/2O
電車でも携帯見てる奴はゴマンといるが本開いてる奴殆どいないもんな
161名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/22(金) 11:03:45.73 ID:MiZqEXYqO
読書しない奴はそれだけ友達がいない様なもん
読書すればジョブスの話も故人の話も自分の生活と無縁な人の話も聞ける

162名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 11:05:04.89 ID://jcGm1q0
>>154
孤独の発明いみわかんなかったんだけどなんなのw
163名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/22(金) 11:05:45.03 ID:dfQFdTOzO
最初に自分の思想価値観を固めておかないと、その手の本読んだときに丸々感化されそうで怖い
164 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (新潟・東北):2011/04/22(金) 11:06:08.26 ID:EYZVUHj6O
ショーペンハウエルオヌヌメ。「読書について」とか
165名無しさん@涙目です。(四国):2011/04/22(金) 11:06:23.00 ID:xRSWy6PfO
>>157
経済本だ哲学だ難しい事言わないでもさらっと世界や国内の歴史やニュース見てるだけでその辺りはわかりそうなもんだけど
なんだろうねえ
166名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 11:07:13.96 ID://jcGm1q0
>>157
民主の経済顧問の阪大の教授が逆張り厨なんだよ
分かってて会えてやってる
うちの教授が切れてたw
167名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/22(金) 11:07:48.62 ID:dtaFeIDy0
〜先生はこう言ってるみたいな話しかできないやつは地元の先輩がハンパねえっていうのとかわらんだろ
いろんな本を読んでお前はどう考えるかを話せ
168名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 11:08:27.52 ID:X0QNuIM60
>>157
入門書じゃ政策の是非までは書いてない
資本とは何かとか投資はどういう意味かとかわかるくらい
169名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 11:10:18.16 ID:i5d5E8HG0
>>162
うん、まあ、確かにあれはキツイw
読む人を選ぶ
170名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/22(金) 11:11:13.53 ID:MiZqEXYqO
>>167
いやかわるからwww
不況に増税は駄目だと(ケインズ様は言ってたから)思うよ
171名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 11:12:00.52 ID:tIVjY/4D0
>>163
自分の考えも持たずに新聞なんか読むな!って豪語してたのは司馬だっけ
常に一歩引いた視点で読むと良いよ
フーン( ´_ゝ`)みたいな
172名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/22(金) 11:12:11.36 ID:6yPLeZli0
なんというか、伝記とかノンフィクションの物語とか、知識が増える初等の学術書みたいなのは面白い
小説は全然面白くない。
SFみたいな突き抜けたのから数多の恋愛ものまで一通りベストセラーは読んだけど、たぶん想像力がないから楽しめなかった
情景とか心理描写とか意味不だしな
173名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 11:12:21.65 ID:iu9CnRdv0
>>167
うむ
コピペ信者の鬼女と変わらんな
174名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 11:12:26.70 ID:/T488K/50
トンキンアホやから本なんか読まれへんやろ、次の首都は大阪に決まりやな
175名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/22(金) 11:12:56.06 ID:cxRxbm3p0
ラノベ読むくらいならアニメ化したアニメ見たほうがいいよな
176名無しさん@涙目です。(大分県):2011/04/22(金) 11:12:58.06 ID:6YdytR/S0
ラノベしか読んだ事ないから経済とか哲学とか難しいし
日本文学で読んどけってのを教えて下さい
177名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/22(金) 11:13:09.22 ID:Ez7EYmmm0
>>167
大学のゼミで読書キチガイが書いた論文がそうだった
50人ぐらい著名な作家挙げて○○は〜と言った、この考えは△△の考えを適用すると
となってて教授にウィキペディア使って論文書くなと叱られてて哀れだった
178名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 11:14:20.30 ID:5ZLSW59z0
高村薫面白いれす
レディ・ジョーカーに合田が出ていると知ったのが去年の12月だったな
あんときは驚いた
179名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 11:15:41.34 ID:iu9CnRdv0
>>176
普通に坊ちゃんとか読みなよ
普通が大事だと思う
きっと普通以上の事が書いてある
180名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/22(金) 11:16:00.75 ID:c/Zu9QWE0
筒井康隆は面白いし短編がほとんどだから読むのも簡単
181名無しさん@涙目です。(空):2011/04/22(金) 11:18:07.28 ID:FvNktoCrQ
一時期狂ったように呼んでた時期があったな
カーチャンにもらった昼飯代全額を本を買うのに使って一日一冊買ってた
本屋の店員に顔覚えられたぜwww
182名無しさん@涙目です。(山陽):2011/04/22(金) 11:18:07.69 ID:WxGchSrPO
>>176
ラノベ好きならSF読めよ
幼少期のおわりオススメ
183名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 11:19:03.09 ID:u33Yp1QE0
>>175
俺の感覚では本を読むよりも
テレビ画面をじっと見つめていることの方が苦痛なんだよな。
184名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/22(金) 11:19:08.14 ID:2lwYaXIt0
>>160
俺は携帯小説読んでるぞ
185名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 11:19:36.67 ID:Ldb0KZoUP
>>177
引用して、自分の主張を補うのに使うならともかくそれは酷いな。
186名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/22(金) 11:19:47.91 ID:Ez7EYmmm0
>>182
最高だけどタイトル間違ってるな
187名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 11:20:31.33 ID:qLn9JSeN0
>>147
ミルチャ・エリアーデ「永遠回帰の神話」
ジョセフ・ キャンベル「神の仮面」
188名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 11:21:02.70 ID:i5d5E8HG0
電車の中でマンガ雑誌読んでる人ってほんといなくなったよねえ
189名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/22(金) 11:21:04.85 ID:NKFCQgglO
>>182
幼少期?幼年期では無くて?
190名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 11:21:44.57 ID:5ZLSW59z0
>>176
虐殺器官は面白いぞ
ミッドナイトプラスワンも読んで損はない
191名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 11:22:44.14 ID:qURfxWdi0
読書を人を見下す手段として使ってる人間にとって
果たして読書をすることは本当の幸せなのか・・・
192名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/22(金) 11:23:21.02 ID:bmYK7a420
本なんて娯楽だろうが
教養のためとかインテリぶって読んでるやつが理解できない
193名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/22(金) 11:24:37.10 ID:aJmq4SaG0
ハンターダークおもすれー
194名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/22(金) 11:24:58.65 ID:y9cUemKo0
どくしょしたら日本語力とかあがんの?どうなの?
195名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/22(金) 11:25:00.81 ID:yEx5CClf0
>>176
「神々の山嶺」。
196名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/22(金) 11:25:44.67 ID:kUz1hCET0
>>167
歴史に残る偉人の考えよりお前の考えの方が聞く価値があると思ってるの?
197名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/22(金) 11:27:01.96 ID:R3ztFAD+0
ドストエフスキーくらい面白いの教えろよ
カフカもカミュも面白くない
198名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/22(金) 11:27:21.45 ID:/EeiKGnV0
ハーモニー買ったけど、最初ちょろっと読んであと読んでないわ。
なんでも作者がメタルギアソリッドをつくった人のファンらしい。
ガンで亡くなったんだと。
199名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/22(金) 11:28:25.65 ID:GEnBQgLfO
別に読書=偉いとは思わないけど、パチンコ中毒でネトゲのランカーのやつに現実逃避はいけないよなんて言われた時はワロタ
200名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/22(金) 11:28:54.64 ID:9/L+AvPW0
続堕落論がN速民の考えに近くて面白かった
201名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/22(金) 11:29:13.62 ID:y2sbgFBh0
>>197
セルバンテス
202名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 11:30:40.18 ID:lwa41F9H0
>>191
華氏451だな
203名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 11:30:57.64 ID:Ldb0KZoUP
>>197
ドストエフスキーも影響を受け尊敬して翻訳までしてるバルザック読めよ。
『ゴリオ爺さん』面白いぞ。
204名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 11:31:02.93 ID://jcGm1q0
>>200
安吾はリア充
205名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/22(金) 11:32:56.70 ID:DvB1OGFOO
>>194
語彙は間違いなく増える
206名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 11:35:23.66 ID:p53KTlZH0
>>198
伊藤計劃は虐殺器官読むべし
207名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 11:35:56.80 ID:lwa41F9H0
俺はドストエフスキーもバルザックも好きじゃないな
208豚肉オルタナティブ ◆AdK8Y3DPgEWG (catv?):2011/04/22(金) 11:36:07.84 ID:FHp5uiJw0
>194

ひとのわるくちやひにくをいうときのぼきゃぶらりーがふえます _φ(・_・
209名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 11:37:04.37 ID://jcGm1q0
ゴリオ爺さんは神だろ
210名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 11:37:47.10 ID:tIVjY/4D0
>>190
惜しい人が亡くなってしまわれたよなあ
伊藤計劃記録:第弐位相って最近出たけど、あれは買うべきなのかやはり
211名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 11:41:13.86 ID:gBldd2H50
なんで小説の話ばっかりやねん
212名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/22(金) 11:44:01.25 ID:LAitlpXa0
ヴァイキングとか北欧関連で面白いのある?
213名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/22(金) 11:44:52.53 ID:mFDihyUY0
この時代に生まれてサブカルチャーに興味を持たず過去の本ばっか漁ってる読書厨は人生損してるよね
214名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 11:45:04.77 ID:gBldd2H50
こういうスレで読書しないやつが暴れまわってるのは何なの
頭の中に何も入ってない代わりに独創的な考え方ができるってわけでもないくせに
215名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/22(金) 11:45:15.83 ID:GagwSGL40
色んな種類の本を読める人って尊敬するわ
216名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/22(金) 11:45:18.05 ID:VU40ypc80
何を読むかが問題だ
娯楽として小説も読みたいが教養として哲学・歴史・学術・神話・宗教・etcも読みたい
ついでに原文で読みたいので語学の勉強もしたい
圧倒的に時間が足りない
217名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/22(金) 11:46:08.61 ID:y9cUemKo0
>>205
思ったことうまく言いあらわせれないんだが、
できるようになるのね?そうよね?
218名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 11:48:08.13 ID:UrghneHqi
愛読書はジャンプです
219名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 11:48:18.14 ID:JcjUoDMm0
罪と罰読んだが、苦行でしかなかった。外国人作家は合わないな。
220名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/22(金) 11:48:22.44 ID:R3ztFAD+0
特定の専門職以外で哲学書や経済学所を読んで人生にいかせる奴がいたら尊敬するわ
割と読んでるからこそそう思う
221名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/22(金) 11:48:31.09 ID:Ez7EYmmm0
>>214
俺みたいな年10冊ぐらいしか読まないようなのが暴れる
読まない奴はそもそもこういうスレ来ない
222名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/22(金) 11:50:30.60 ID:n1iU+e4a0
戦争ものでおもしろい本教えろ
223名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 11:50:35.29 ID:i5d5E8HG0
>>212
「図説ヴァイキングの歴史」読むと退屈だけど図版は楽しい
224名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 11:51:20.96 ID:lwa41F9H0
うだうだ言ってねぇで読めよ
良い本は背景に歴史や哲学、神話なんかが絡まってんだよ
225名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 11:52:11.53 ID:q9vmOu/s0
>>210
伊藤計劃好きなら買えばいいんじゃない
226名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 11:52:36.72 ID:z2vr2dPe0
生涯で読める本は無限じゃないんだから時間を無駄にすんなよ
227名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 11:52:38.13 ID:I8eJLBDb0
おらお勧めの本ジャンルにかかわらずあげろや
図書館で借りてくるぞ
228名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/22(金) 11:53:02.67 ID:h7rAVk+n0
小説って読む価値あるの?
229名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/22(金) 11:54:18.66 ID:y2sbgFBh0
読書が楽しくない奴は読まなきゃいい、向いてない
向いてないことを努力するより
向いてることに集中したほうが、貴重な時間を有効利用できる

本好きな奴は、ゲームより本読んでるほうが楽しい
230名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/22(金) 11:55:53.52 ID:YzCBD8kw0
通勤中と半身浴しながら読むのが日課
231名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/22(金) 11:56:10.55 ID:VU40ypc80
>>228
面白ければ読む価値がある
面白くなければ投げ飛ばしたくなる
何を読むかが問題だ
232名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 11:58:02.92 ID:q9vmOu/s0
>>227
高村薫の短編と梨木香歩の短編
虐殺器官とミッドナイトプラスワン
読みやすいと思う
233名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 12:00:34.06 ID:pfh6wFmOP
次に流行るラノベは?
234名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/22(金) 12:02:52.38 ID:y2sbgFBh0
>>228
聖書や仏典も小説みたいなもんだ
どんな小説でも、その人に必要なら
その本が聖書になる
235名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 12:03:06.57 ID:Ldb0KZoUP
>>217
たとえば、こいつバカだなと思ったとき、どのように言い表すかは読書量による部分はあるな。

A お前は、バカだな
B お前はの頭の中はからっぽだな 
C お前は、バカの中のバカだな、バカオブザバカだ。
D あなたの頭の中はオズの魔法使いのスケアクロウのようにワラでできているのですか?
E あなたの頭はスケアクロウのように素晴らしい。
F 君ってほんとバカだよね。それはアリストテレスが間違いだと千年以上も前に主張したことだよ。
G バカバカバカ!もう知らないんだから!
H あなたの意見には根拠がない。物事には根拠が必要です。それすらも知らない貴方は愚か者です。
236名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/22(金) 12:03:43.87 ID:cBMgeCvG0
案の定キモいのがいっぱい湧いてるな読書スレは
237名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/22(金) 12:03:55.94 ID:ofofCjNf0
>>25
島田荘司って読者への挑戦状が挿入されてる作品あったっけ?
238名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 12:04:23.92 ID:c8GpgFv20
科学系を読め
「Not Even Wrong」とかを読むと科学者がいかに苦悩して
自然を探求しているかがわかる
239名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 12:06:17.97 ID:i5d5E8HG0
>>217
思ったことを書けるようにはなるかもしれないが
その場ですぐに口に出せるかどうかってのはまた別の問題な気もするな
240名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/22(金) 12:06:27.95 ID:YzCBD8kw0
沢木耕太郎
寺山修司
宮本輝
浅田次郎
筒井康隆

この辺好きなんだがオススメくれよ
241名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/22(金) 12:09:14.79 ID:2lwYaXIt0
どっかで勧められてので
カフカの「変身」って本を読んでるが
八ヶ月も読んでるがまだ読み終わらない
242名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 12:09:32.87 ID:c8GpgFv20
>>11
ここのリストにあるやつより
「物理学はいかに創られたか」を読んだ方が100倍ためになる
著者はアインシュタインだし
243名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 12:11:41.23 ID:Ldb0KZoUP
うまく言い表したいなら、アリストテレスの『弁論術』や、
キケローの『弁論家について』や、クインティリアヌスの『弁論家の教育』あたりを読めばいいんじゃないかな。
でも、クインティリアヌスのはまだ2巻までしか訳されてないんだよな。
早いところ京大は訳してほしい。
244名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 12:12:00.28 ID:9r71a1HUO
なぜ関西弁で言われると説得力がまるでないのか
245名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/22(金) 12:12:31.30 ID:Ph3YPzJJ0
本読むの遅いから時間かかる飽きる
なんでみんなそんな早く読めるの
246名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 12:12:43.53 ID:lwa41F9H0
>>11にいちいち突っ込んでこっちの方が良いって言ってるコピペもあったよな
247名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/22(金) 12:15:08.02 ID:y9cUemKo0
>>235
>>239

サンクス
思ったことを的確に表す言葉がわからないことがあるんだよな
読書量も少ないし、読むといえば推理小説くらいだし
語彙力がかなり少ない
どんな本読めばいい?夏目漱石とか有名所はとりあえず読んでみるべき?
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 12:18:13.69 ID:qLn9JSeN0
>>240
筒井康隆からひとっ飛び大江健三郎
249名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/22(金) 12:18:32.15 ID:tiwlYC/40
どんだけ時間無駄にしてんだよ
250名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 12:18:52.69 ID:H8llXVL/0
>>247
大学生からの文章表現 無難で退屈な日本語から卒業する (ちくま新書) [新書]
http://www.amazon.co.jp/dp/448006592X/
251名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 12:18:58.63 ID:lwa41F9H0
>>247
自分が興味あるやつを読めばいいよ
まあ夏目漱石は間違いがないから読めば?読みやすくてテンポもいいから
252名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 12:21:25.78 ID:lwa41F9H0
>>250
すごいつまんなそう
こう言っちゃなんだが>>247も読書になにか効用を求めるのはどうかと思うんだがね
253名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 12:22:07.75 ID:O1lPllLd0
福沢諭吉は差別主義者
夏目漱石は性格ゆがんでる
子孫も性格ゆがんでる

読んでいいのは太宰治と芥川龍之介
でもどっちも自殺してる
好きな奴は、みな自殺。
254名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/22(金) 12:22:31.21 ID:HAr20oqE0
ラノベは小説ではない
255名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 12:25:30.63 ID:i5d5E8HG0
「雪国」は萌小説
256名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/22(金) 12:26:06.69 ID:FiIWdD6d0
エロ漫画も読書に入りますか
257名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/22(金) 12:26:10.96 ID:YzCBD8kw0
>>248
サンクス
258名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/22(金) 12:26:42.81 ID:2HxRiEHF0
スレタイのアホっぽさがイイねw
259名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 12:28:11.02 ID:qLn9JSeN0
「伊豆の踊子」もな
260名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/22(金) 12:28:41.39 ID:yEx5CClf0
>>247
単純に語彙量とか巧い表現を探すなら、類語辞書を買えばいいと思う。できれば紙のではなく、デジタルのPCソフトとかiPadアプリとか電子辞書。
漱石は、「それから」とか「三四郎」は、心弱っているときなら泣ける。でも語彙量が増えるとかそういうわけではない。
261名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/22(金) 12:29:43.35 ID:70sweZFK0
トマス・ピンチョン を読もうかと、考え中

この前、書店でピンチョン の本の宣伝ポスター貼ってあり
それにつられて買おうかと思ったら
4,000円もするみたいで思いとどまった。
ピンチョンスレ読んでも、まだ決心がつかない。
262名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/22(金) 12:30:57.71 ID:cDKrarWt0
>>47
詩ほどじゃないけど訳者にかなり左右されるね
263名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 12:31:52.27 ID:i5d5E8HG0
昔知り合いにもらった「重力の虹」こないだ5000円で売れた
264名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/22(金) 12:34:13.37 ID:y9cUemKo0
>>252
>>260

そうか。
でも1ヶ月に2冊くらいは本を読む人間になってみたいから呼んでみるわ
サンクス
265名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 12:35:51.33 ID:Ldb0KZoUP
>>247
たとえば、クジラを観察した人がいるとしよう

A すごい大きい動物が海にいた!魚の大きいやつ!
B 「あれこそはまさに神話にでてくるリヴァイアサンだ。」「リヴァイアサンは存在したのだ。」
C この動物はエラ呼吸をしておらず、胎生だ、魚ではなく哺乳類ではないのか
D あの大きさの鯨なら、鯨油が沢山取れそうだ。

少し例を挙げてみたけれど、これ全部種類が違う。
類似による認識、神話による知識、分類された科学的な知識、経験による推論。
どのような言葉を必要とするかで、まったく読書の種類も異なる。

うまく例えることができないのか、皆が共有している神話を読んでいないのか、
前提とする専門知識を持ちあわせていないのか、経験が足りないのかでね。
266名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 12:37:25.47 ID:qURfxWdi0
>>236
もともと人間こんなもんよ
267名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/22(金) 12:39:56.02 ID:6CvfIcaT0
コロコロがジャンプ・マガジンになってヤンマガ・スピリッツを経て今は小説

漫画も活字もあんまり変わらん
268名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 12:41:13.90 ID:gOCjqNn3i
>>261
ちくま辺りから文庫本出てたはずだからとりあえずそれ買ってみたら?
269名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/22(金) 12:44:40.18 ID:70sweZFK0
>>268
まじすかっサンクス
270名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 12:45:23.03 ID:wzqXwTgD0
>>27
本の何が面白いかわからない
映画観たほうがよくね?
271名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/22(金) 12:45:25.60 ID:uOeefF9E0
>>265

 ∩  ∩
 | | | |
 | |__| |
/ 一 ー \   人人人人人人人人人人人人人
/  (・) (・)  | <どうしらたいいの?!  >
|    ○     |  YYYYYYYYYYYYYYYYYY    
\__  ─  __ノ
272名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 12:46:24.16 ID:EdIFqkU50
漫画よりも小説の方が同じ値段で長持ちするってだけでお買い得だと思う
273名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/22(金) 12:48:49.09 ID:yEx5CClf0
>>272
同意w

>>270
映画は心中の思いを表現するのが苦手な媒体。
「ハリー・ポッター」のようなものですら、原作小説の方がディティールが描かれている。
274名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 12:51:39.47 ID:wzqXwTgD0
>>273
心中の思いを表現するのが役者の仕事だし
映像でその文脈作るのが脚本なり監督の仕事じゃないの?
そもそも感情って言葉じゃないじゃん
言葉じゃないものを言葉で表現してるだけでしょ?
275名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 12:53:14.16 ID:KflkettF0
学生の頃いっぱい本読んでたけど
自宅警備員3年やっただけで語彙力が減った
たまに会話するときに、言いたい単語や言い回しが出てこない
頭ではわかってるはずなのに、口に出そうとすると詰まる
276名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 12:55:10.92 ID:kKR4nGVX0
ストーリーとかどうでも良いってことに気づいてから楽しくなった
専門的なことはよく解らないが、文章の技法みたいなのに出くわすと唸ってしまう
安部公房の作品が好き
277名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 12:55:42.80 ID:G7Px8P8a0
5月のGW明けに嫁と旅行に行く。

読みたかった雑誌や本を携えて、客室露天で本読みながらぼーっとするんだー。

だからGWは頑張って働くわorz
278名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 12:56:53.11 ID:wzqXwTgD0
長編SSって何?
長編ショートストーリー?
279名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/22(金) 12:57:13.30 ID:yEx5CClf0
>>274
そういう「感情表現」のこと言ったわけじゃないんだ。
小説で言えば「()」で記されるような、マンガで言えば。○の吹き出しで使われるようなもののこと。
280名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 13:00:10.50 ID:Ldb0KZoUP
>>271
何の言葉が足りないのかをまず認識して、
その目的にかなった、適切な読書をしなさいということだ。

感情をうまく表現できないならば、小説を読むことで形容詞を適切に使えるようにはなるけれど
語彙が少なく表現が単調になりがちで、もっと語彙に幅を広げたいというだけならば、
小説を読むより類語辞典を読んだほうがいい場合もある。

批評用語や抽象的議論ができないなら、哲学用語事典を読んだほうがいいし、
専門的知識がないならば、まず入門書を読みなさいと言う。

語彙はある程度あるけれども、表現方法が稚拙なのだというならば、弁論術の本を推薦するし、
経験が足りないならば、読書なんてせずに経験を積んだほうが良いというだろう。
281名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/22(金) 13:01:00.30 ID:uOeefF9E0
>>279
ざわざわっ・・・
282名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/22(金) 13:02:14.07 ID:oLUwpsigO
本を読んでる奴ってポーズ(笑)が多いから嫌い
何でわざわざ人前で読む?w
283名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 13:02:40.82 ID:Ldb0KZoUP
>>276
『安部公房レトリック事典』は宝物。
古本屋で見つけて思わず買っちゃった。
284名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/22(金) 13:03:51.98 ID:yEx5CClf0
>>281
えっ?

>>282
えっ?
285名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/22(金) 13:05:54.69 ID:IF/HUpE40
お前らがうるさいからハルヒ買ってきた
286名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 13:06:18.89 ID:EdIFqkU50
語彙力があっても適切な場面で適切な言葉が出てくるかはまた別
287名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 13:06:24.08 ID:TKHCIZU10
読書したい時期とそうでもない時期とあるな
いい本に出会うと暫く読書の楽しさを思い出して読みあさり、イマイチな本でストップ
それの繰り返しだわ

最近知った作家で読書熱再燃させてくれたのは恒川光太郎
綺麗な文で気軽に読めるから「夜市」読んでみて
288名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/22(金) 13:07:56.72 ID:XUs075ES0
文体が気に入らなければ読む気しない
289名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/22(金) 13:09:11.70 ID:zLpSCAWI0
>>275
そりゃ会話能力は別だかな
音読とかおすすめ
290名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/22(金) 13:10:26.55 ID:zS2xq3k70
小説読むと想像力つくの?発想力とかつくなら読もうかな
291名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/22(金) 13:10:56.99 ID:yEx5CClf0
>>289
前田愛『近代読者の成立』だね。
292名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 13:13:50.78 ID:tIVjY/4D0
たまに気を抜くと目が文章を流しているだけになるんだが、意識せずに精読状態を保つ技術とかある?
293名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 13:20:33.37 ID:GdjOHwZ60
読書量=文章力でない事が最近分かってきた
294名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/22(金) 13:22:32.01 ID:p6dHXpji0
西尾みたいな厨二な文をさらさらとだせるようになりたい
295名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 13:23:57.00 ID:Ldb0KZoUP
安部公房の比喩の上手さには舌を巻く。
アリストテレスがこう言うのも頷ける。

> とりわけもっとも重要なのは、比喩をつくる才能をもつことである。
> これだけは、他人から学ぶことができないものであり、
> 生来の能力を示すしるしにほかならない。
> なぜなら、すぐれた比喩をつくることは、類似を見てとることであるから。

アリストテレス『詩学』 p87 松本仁助・岡道男訳


>>292
自分は精読するときはざっと一度読んでから、もう一度全部文字をキーボードでパタパタ打ち込んでるな。
打ち込みながら考えてる。
296名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/22(金) 13:26:00.43 ID:rx5NZDObO
正直文学は海外ものしか読まないな。日本文学どれも面白くない。
297名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/22(金) 13:26:37.15 ID:zLpSCAWI0
冗談抜きで漫画以外の活字本を一冊も読んだことがない人なんているのか?
298名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 13:29:51.25 ID:MiiBo41e0
文章力は想像力
299名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/22(金) 13:31:54.82 ID:xCvg5rrX0
「○○君は読書するの?」
この場合の読書は十中八九小説を読むことを指す
300名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 13:36:28.65 ID:JAfbq0Z80
電子辞書があるから解らない漢字とか楽に引けて無茶苦茶読書が捗るようになった
301名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 13:41:54.27 ID:tTFNcAybP
>>11
何年同じコピペ貼り続けてんだよ本当に気持ち悪いなお前は
302名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/22(金) 13:43:47.91 ID:53CArpyL0
良書なんて僅かだけどな
303名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 13:46:03.97 ID:6YJQH8QeO
翻訳読むのが恥ずかしいからフランス語結構勉強した。
サドとか翻訳で読んでも全然わからなかったけど原文はものすごかったわ。
304名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/22(金) 13:53:56.44 ID:OqQJUEen0
今年に入って一冊も読んでないwwwww
305名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/04/22(金) 14:54:38.07 ID:SF60z1xZ0
かっこうつけるために小難しい本を読むのって大二病っていうのかな。
うちの本棚にも 7つの習慣 とか マインドマップ の本があるわw
はずかちぃいいい。

ちなみに旧帝卒TOEIC700です。 ( '‘ω‘`)
306名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 15:04:45.13 ID:JmQwdynB0
「ウェブはバカと暇人のもの」

鬼女のせいでネットがつまらなくなったというのを
俺らもよく知る数々の実例を交えて解説した良書。
ネットは何かとクレームが入るので、逆に雑誌よりも過激な事が書けないらしい。
307名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 15:06:10.93 ID:JmQwdynB0
>>305
それは大二病というより、オッサン社会人がかかる病気だと思う
308名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 15:06:34.44 ID:UQeOczNo0
どんなジャンルも読むけど、やっぱり小説が好き
309名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/22(金) 15:59:22.90 ID:5u50+5DOO
久々の読書スレだけど、スレタイのせいか伸びないね
学生・社会人組が帰ってくるまで保てばイイけど
310名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/22(金) 16:03:02.85 ID:p77HqNLb0
物語の小説とか哲学書とか人生論とかはつまんないよね
311名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/04/22(金) 16:05:27.57 ID:SF60z1xZ0
>>307
社二病とでも呼べばいいのかな。

ちなみに プレジデント も愛読してました。
あの雑誌は1年中,学歴と年収の話をしていて
相当はずかしい部類の雑誌でした。
312名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 16:25:30.79 ID:q1SngME60
>>11
ここら辺て青空文庫にあるの?
313名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 16:28:30.88 ID:RcBvQwnw0
ドラえもんのマンガよんだ
314名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/22(金) 16:33:05.43 ID:I79NWGp0O
興味のある新書しか読まん
そこで出てきた文献を読み漁ったりする

でもこういう場合は履歴書とかに
趣味:読書って書くべきじゃないよな?

文学作品とかはほとんど読まんし。
315名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/22(金) 17:11:26.13 ID:B9Jf8p/N0
結構前に読書スレでおすすめされた真保裕一の奪取読んだら面白かった
ちょっと内容が旧札で古いけど、三又の苗木からパルプを抽出し紙を作ったりと
読んでいる間旧一万円札をこんなにも眺め読んだ


他に読んだ奴がいておすすめあったら教えてくれ



316名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 17:23:25.89 ID:Wjyg9J7fi
亡き伊藤さんのハーモニーって小説はマジでおすすめ。哲学書としてもエンターテイメントとしても素晴らしかった。
317名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 17:27:53.78 ID:9OUedAwJ0
>>67
NHKブックスから出てる
「ブッダの人と思想」と
岩波文庫から出てる
「ダンマパダ」「スッタニパータ」
318名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/22(金) 17:28:39.52 ID:2ZfcTZrT0
>>315
同じ真保の「ボーダーライン」も良かったよ。
あとは新野の「八月のマルクス」とか、逢坂「カディスの赤い星」とか、打海「ハルビン・カフェ」とか、
船戸「山猫の夏」、沢木「償いの椅子」あたりから開拓していけば面白いと思う。
319名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/22(金) 17:58:41.88 ID:B9Jf8p/N0
>>318
とりあえず、尼で中古1円のやつから買い漁ってみる
また機会があればおすすめ教えてくれ
320名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/22(金) 18:02:42.22 ID:2ZfcTZrT0
>>319
オーケー!
オススメ挙げはじめたらキリがないくらいあるんだけどw
321名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 18:19:53.70 ID:JmQwdynB0
>>311
まあ、社会人としてのスキルアップには少なからず役立つからいいと思う。
経営者でもないのに、経済関係の本やニュースを読みまくってる奴が理解できない。
322名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/22(金) 18:38:48.84 ID:b6kFCzf+P
サスペンスは中毒性がある
323名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 18:40:14.45 ID:Tf3q5DbT0
ハードボイルド物でオススメ教えろ
324名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 18:43:56.80 ID:PUYHttBPQ
永遠の0って面白いの?
325名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/22(金) 18:46:49.88 ID:o4txFH9n0
読書と聞いて、小説を思い浮かべるか、専門書(または新書)を思い浮かべるかは大きな差があると思う。
たぶん楽しみ方が違う。
326名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 18:57:10.81 ID:Ldb0KZoUP
>>323
パーカーのスペンサーシリーズ
327名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/22(金) 18:57:45.81 ID:2ZfcTZrT0
>>323
>>318

>>324
評価高いから買ったけどハードル高くしすぎてがっかりした。
328名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 19:01:04.16 ID:dL+qBTzH0
日蓮大聖人御書全集を6回読んだ。
329名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/22(金) 19:01:21.74 ID:2ZfcTZrT0
>>323
「ハードボイルド」をもっと限定して言えば、
海外もののデニス・レヘインのパトリック&アンジーシリーズ「スコッチに涙を託して」から始まる5作品は最高。
330名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 19:01:23.65 ID:dL+qBTzH0
仏教哲学大辞典も読んだ。
331名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 19:01:39.30 ID:Tf3q5DbT0
>>326
スペンサーシリーズは既に読んでるんだなこれが。廃版の何冊かは未読だけど
っていうかあれはハードボイルドというよりは探偵ヒーロー物だな。大好きだが
332名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/22(金) 19:02:20.27 ID:vYgDy8NG0
最近、あてもないのに恋愛がしたくてそわそわして落ち着かなくて、出かけたくなったり、
腰落ち着けて読書する気にならない。
(´-`).。oO(なんでだろ?)
333名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 19:03:32.94 ID:kRyrpZPH0
好きな作家が軒並み分厚い本ばっかり出す
しかも上下とか上中下とかに分冊してもなお分厚い
読む気しないわ
もっとまとめなさい!まとめなさい!
334名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/22(金) 19:04:17.74 ID:VxBRaOnY0
自助論おすすめ
もはや定番中の定番
8割はしってるくらい
335名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 19:04:26.27 ID:Tf3q5DbT0
>>329
どうやら王道のハードボイルド物っぽいな
明日探してみるよ、教えてくれてありがとう
336名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/22(金) 19:04:37.46 ID:Sz1njlE70
>>332
春は何か起こりそうでワクワクするからじゃないの?
いやたぶんなにも起こらないんだろうけど、
学生時代のクラス替えとか進学とか生活がかわった記憶が脳みそに刻み付けられてんだよ。
337名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 19:05:21.77 ID:PqSmIeAA0
そんなに面白いなら2chやらずに読書してろよ
338名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 19:05:51.95 ID:Ldb0KZoUP
>>331
なんだ、じゃあ、
エド・マクベインの87分署シリーズも読んでそうだな。
339名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/22(金) 19:08:35.04 ID:CEYRj4Q30
一般教養だろどアホ共
微分積分が何の役に立つねん
それでもしっとかなあかんねん
340名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 19:10:05.28 ID:Tf3q5DbT0
>>338
いや、チャンドラーとパーカー、それにハメットのマルタの鷹くらいしか読んだ事ない
薦められる通りにエド・マクベインにも手を出してみるよ、ありがとう
341名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/22(金) 19:11:13.03 ID:vYgDy8NG0
>>336
なるほどねえ
342名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/22(金) 19:11:40.53 ID:7M+dTvr40
本を買う金が無い
図書館に行く電車代が無い
343名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/22(金) 19:12:14.41 ID:vFjC5F6U0
ハードカバー高いねん
はよ文庫にしてくれへんか
344名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/22(金) 19:12:49.11 ID:EZr+qTzK0
>>285
おかげで学年の半分以上が京都大の甲陽学院や東大の灘の存在も知れたわけだし
マジで神だぞ終わらないコンテンツ終わらないコンテンツ
345名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/22(金) 19:14:56.52 ID:QRuydzKE0
本を読め。もっと読め。もっともっと読め。、とカネハチ先生も言ってたけど
どのジャンルの本を読めばいいのでしょうか?具体的に教えてください。

本を読め、と言ってる人達も絶対に答えられないんだよな。本を読め、だけだから
ドラゴンボールだっていいじゃないの
346名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 19:15:00.01 ID:dL+qBTzH0
勤務先が遠くなったけど、読書の時間が2倍になったのは嬉しい。
347名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 19:16:19.18 ID:AZbO70nVO
せやな
348名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/22(金) 19:17:33.55 ID:RiVcdzn00
>>345
自分にとって役に立つものなら漫画だっていいんじゃないの?
349名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 19:24:51.58 ID:NT9F9jHcO
好きな声優がドラマCDで「こころ」をやったから読んだ
フジリューが屍鬼を漫画化したから原作読んだ
こんなんでもいいんじゃないの
350名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/22(金) 19:32:46.67 ID:mTafV0Cx0
普段ラノベしか読まないけどタイトルに惹かれて買った真昼の暗黒っていう本が面白かった
351名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/22(金) 19:39:17.15 ID:d/n5//J30
>>237
俺が読んだ中では「斜め屋敷〜」と「御手洗潔の挨拶」に入ってた
「御手洗潔の挨拶」の方は、T字形のマンションの頂点同士でロープを結んで先端に死体を結んで振り子の要領で
高架の線路上に投げ入れるとかいうやつ
352名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/22(金) 19:41:55.46 ID:uiPPdmts0
最近読んだのだとダークゾーンが面白かった
353名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 19:41:56.68 ID:SIZRdwXK0
やっと二巻でたし新訳の悪霊読もうかなあ
354名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 19:41:57.56 ID:6h7+6CFf0
いまごろドストエフスキーの「罪と罰」読んでる。
漫画の元ネタとしても色々思いつくが
それよりも
ネチネチした煽り合いが、ねらーのようだw
355名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/22(金) 19:42:25.41 ID:Sz1njlE70
>>11
てかこういうのってどういう版で出てるの?
ブックオフの岩波文庫コーナーあたりで売ってる?
356名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/22(金) 19:44:23.93 ID:9AO+EE5q0
10代のうちに読んでおかないと・・・

とかの本を読みたいけど、
ネット上で無料にあがってたりしないの?
あれ、完全に著作権なんて切れてるでしょ
357名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/22(金) 19:46:18.34 ID:K2QTsCvA0
>>352
それはない
358名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 19:48:17.87 ID:CxdBJvygP
>>356
図書館いけよ。まずあるから
それとディスプレイで読めるような本じゃないと思うよ
359名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 19:48:34.83 ID:6h7+6CFf0
>>11
サルトルとか、フーコーとか、本の値段が高すぎだよな。
1000円くらいでないと買えない。

あと、変態バタイユは「エロティシズム」じゃなくて「眼球譚」にしてくれ。
360名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 20:00:25.45 ID:6nOSbIeL0
教養のために読書しようと思って気になった小説たくさん買って来て最近読んでるんだが、
ここで小説叩かれすぎだろ…

小難しい哲学書読まんといけないのかね
361名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/22(金) 20:02:25.42 ID:K2QTsCvA0
>>360
好きなもん読め
教養なんて二の次で良い
362名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/22(金) 20:08:03.08 ID:fbGAx9Lg0
最近はサン・テグジュペリの人間の土地ばっか読んでるよ
訳文に癖があって読みづらかったんだが慣れるといいもんだ
363名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 20:09:26.35 ID:/CdMaT7Ai
>>360
教養教養といってる人ほど何も行動を起こしていない人ばっかだから気にすんな
364名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 20:11:17.66 ID:Ldb0KZoUP
>>355
プラトン『国家』 アリストテレス『ニコマコス倫理学』 ベーコン『ノヴム・オルガヌム』 デカルト『省察』 
パスカル『パンセ』 スピノザ『エチカ』 ロック『人間悟性論』 バークリー『人知原理論』 カント『純粋理性批判』 
ヘーゲル『精神現象学』 ショーペンハウアー『意志と表象としての世界』 ライプニッツ『単子論』 キェルケゴール『死に至る病』 
ニーチェ『道徳の系譜』 ベルグソン『時間と自由』 ジェイムズ『宗教的経験の諸相』 ウィトゲンシュタイン『論理哲学論考』 
フロイト『快感原則の彼岸』 ブーバー『我と汝・対話』 ハイデガー『存在と時間』 フッサール『ヨーロッパ諸学の危機と超越論的現象学』 
サルトル『存在と無』 ヴェイユ『重力と恩寵』 ヴァイツゼッカー『ゲシュタルトクライス』 バタイユ『エロティシズム』 
レヴィナス『全体性と無限』 クーン『科学革命の構造』 ケストラー『機械の中の幽霊』 M・ポランニー『暗黙知の次元』 
バレーラ、マトゥラーナ『知恵の樹』 ドゥルーズ=ガタリ『アンチ・オイディプス』 ルソー『人間不平等起源論』 
アダム・スミス『国富論』 バーク『フランス革命の省察』 マルサス『人口論』 ミル『自由論』 マルクス『資本論』 
ヴェブレン『有閑階級の理論』 フレイザー『金枝篇』 デュルケム『自殺論』 ウェーバー『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』 
ゾンバルト『恋愛と贅沢と資本主義』 シュンペーター『経済発展の理論』 デューイ『民主主義と教育』 リップマン『世論』 モース『贈与論』
オルテガ『大衆の反逆』 マンハイム『イデオロギーとユートピア』 ケインズ『雇用・利子および貨幣の一般理論』 
ホイジンガ『ホモ・ルーデンス』 アドルノ&ホルクハイマー『啓蒙の弁証法』 カイヨワ『遊びと人間』 アルチュセール『資本論を読む』 
ダグラス『汚穢と禁忌』 サイード『オリエンタリズム』 イリイチ『シャドウ・ワーク』 フランシス・フクヤマ『歴史の終わり』 

これらは岩波文庫、ちくま学芸文庫、講談社学術文庫、新潮文庫、中公クラシックス、中公文庫、平凡社ライブラリー、等で手にはいる。
新書、文庫サイズの値段で読めるはず。
365名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/22(金) 20:20:20.96 ID:K2QTsCvA0
>>364
>これらは岩波文庫、ちくま学芸文庫、講談社学術文庫、新潮文庫、中公クラシックス、中公文庫、平凡社ライブラリー、等で手にはいる。
>新書、文庫サイズの値段で読めるはず。

おい、嘘付くな
366名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/22(金) 20:23:41.06 ID:2ZfcTZrT0
必読書って、ヴィトケンシュタインを10代でいきなり読んでどれだけ本当に理解できるんだろ。
原典にいきなりあたらずに、解説書・入門書から入るのがいいと思うんだけど。
367名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 20:24:34.36 ID:Dc0qb/FM0
>>345
本なんて読まなくてもいい
いろんな人と会え、話せ、感じた事に耳をすませ
本を読んだら豊かになるって言うのは嘘だ
人と話してこそ豊かになる

だけど、強いて言うならとにかく長い本を一冊だけ読め
若いうちに富士山に登らなければならない理由はないが、
富士山に一度登っておけばどんな山も低く感じる
368名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 20:26:10.58 ID:aOPBArAo0
橋爪大三郎の「はじめての構造主義」を読んだら世界観が二倍に広がりました
369名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/22(金) 20:35:21.26 ID:fuH3tSuB0
風呂で読むなら片手で持ってページもめくれる文庫がベスト
しかし最近は文庫も高くなったね
昔は500円前後で十分買えたと思うが
370名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/22(金) 20:45:09.39 ID:WnY0v3Hq0
ラノベを少々
371名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 20:51:54.60 ID:Q5EqgnEW0
ソフィーの世界でおk
372名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 20:52:45.24 ID:i5d5E8HG0
>>367
まあ、人と話をする架け橋になってくれることもあるけどな
373名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/22(金) 20:55:06.16 ID:j6wI9ONa0
「本を読まないとアホになるが、読みすぎてもアホになる」ってのは残念ながら真理だと思うの。
374名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/22(金) 21:03:38.72 ID:kUz1hCET0
>>367
本は読む人に様々な知識を与えて知性豊かな人にしてくれるけど
知性の乏しい連中ほど下らないおしゃべりが大好きだよな。
375名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 21:04:57.35 ID:lwa41F9H0
>>11はプラトンの『国家』とか勧めてるし、とりあえず小難しい本を挙げてるだけだろ
>>11に突っ込み入れてるコピペ誰か持ってこいよ
376名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/22(金) 21:06:22.12 ID:MEc6+SElO
ぶっちゃけ海外文学って原書で読めない人間は半分ぐらいしか魅力理解できてないよね
377名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 21:10:01.17 ID:Dc0qb/FM0
>>374
知的ゲームを繰り返してオナニーするのもくだらない猥談でオナニーするのも一緒です
気持ちよければそれでいいです
378名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/22(金) 21:12:12.89 ID:UCJPEt0v0
お前らハンチントンの『文明の衝突』読めよ
色々はかどるぞ
379 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (新潟・東北):2011/04/22(金) 21:12:29.94 ID:EYZVUHj6O
このスレはライフハックちゃんねるに載る
380名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 21:13:47.11 ID:Dc0qb/FM0
>>374
本を読み、知識を得ても人間が分からないのは悲しい事です
381名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 21:14:35.51 ID:lwa41F9H0
使えねー野郎しかいねぇな>>11の反論コピペ持ってきた
これ以外にも社会学関連もひどいからな

プラトン『国家』 →「国家」なんか選ぶのは、プラトンを読んだこともない(が読まなきゃならないとでも誰かに吹き込まれた)輩だろう。退屈。せめて修羅場のある「饗宴」か、ソクラテスの悪意とカルリクレスの腕力とが炸裂する「ゴルギアス」をお勧めする。
アリストテレス『形而上学』 →単なる講義ノート。しかも出来の悪い。アリストテレス&ヒズ・ブラザーズによる『問題集』に差し替え。
ショーペンハウアー『意志と表象としての世界』 →くだらない。削除。
ヘーゲル『精神現象学』 →「法の哲学」に差し替え
デカルト『省察』 →必読書150とかの回し者か。「精神指導の規則」に差し替え。
パスカル『パンセ』 →モンティーニュを読む方が先だ。
ライプニッツ『単子論』 →せめて「モナドロジー」と呼べ
カント『純粋理性批判』 →読めもしないくせに「批判」か出すな。「啓蒙について」に差しかえ。
キルケゴール『不安の概念』 →ボツ。「現代の批判」に差し替え。
スピノザ『エチカ』 →「神学政治論」に差し替え。
ルソー『社会契約論』 →「エミール」に差し替えたのちに、クズ籠へ。
バーク『フランス革命の省察』 →保守反動。読む価値なし。まだしもトクヴィル「旧体制と大革命」。ツヴァイク「ロシェ・フーシェ」でも可能。
ジェイムズ『宗教経験の諸相』 →「宗教的経験の諸相」。だが読むならデュルケム「宗教生活の原初形態」が先。
ニーチェ『権力への意志』 →妹によるバッタモンの編集本。捨てろ。『善悪の彼岸』『道徳の系譜』
フッサール『論理学研究』 →読めるわけがない。「幾何学の起源」(デリダの長い長い序文付き)か「内的時間意識の現象学」へ。
382名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 21:18:20.21 ID:I8eJLBDb0
塩野七生が好きで鉄銃砂金?みたいなのはつまらなかった俺に何かお勧めしてくれ
383名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/22(金) 21:20:41.72 ID:2ZfcTZrT0
よくわからないけど、

> バーク『フランス革命の省察』 →保守反動。読む価値なし。まだしもトクヴィル「旧体制と大革命」。ツヴァイク「ロシェ・フーシェ」でも可能。

これには異論ありかな。読む価値はあると思う。トクヴィルは「アメリカの民主政治」でいいかと。

でも、どうでもいいよね。やっぱり小説の方が好きだ。
384名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 21:25:59.54 ID:lwa41F9H0
>>382
自分で探せ

やっぱ人に勧められて読むより、ふと出会った本の方が記憶に残るよね(´・∀・` )
385 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (新潟・東北):2011/04/22(金) 21:27:20.68 ID:EYZVUHj6O
◆小説
「後ろで大きな爆発音がした。俺は驚きながら振り返った。」◆ケータイ小説
「ドカーン!びっくりして俺は振り返った。」
◆ラノベ
「背後から強烈な爆発音がしたので、俺はまためんどうなことになったなぁ、とか そういや昼飯も食っていないなぁとか色々な思いを巡らせつつも振り返ることにしたのである」
◆山田悠介
「後ろで大きな爆発音の音がした。俺はびっくりして驚いた。振り返った。」
◆司馬遼太郎
「(爆発−−)であった。余談だが、日本に初めて兵器としての火薬がもたらされたのは元寇の頃である…」
◆荒木飛呂彦
「背後から『爆発』だアァァァッ!これを待っていたっ!振り返ると同時にッ!すかさず叩きこむ!」
◆竜騎士07
「ドカァァン!!!後ろで大きな爆発音がした…!俺は自分の置かれた状況を整理した…。 脳内に満ちた液体が取り除かれ、時間が動き出す…………ッッ!即座に俺は後ろを振り向く…ッ!」
◆ジェイ・マキナニー
「きみが街を歩いていると背後で爆発音がする。でもきみはすぐには振り返らない。 コカインの過剰摂取でイカレてしまったきみの頭には、それが現実の音なのか幻聴なのか判断できないからだ。」
386名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 21:28:02.56 ID:Dc0qb/FM0
小説には、作者のメッセージや構造や文体を考える読み方と、
感情移入してどっぷり浸かるような読み方があると思うけど、
どっちで読んでる人が多いのか気になる
387 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (新潟・東北):2011/04/22(金) 21:28:39.41 ID:EYZVUHj6O
◆村上龍
「後ろで爆発音がした、汚い猫が逃げる、乞食の老婆が嘔吐して吐瀉物が足にかかる、俺はその中のトマトを思い切り踏み潰し、振り返った。」
◆奈須きのこ
「――突如、背後から爆発音が鳴り響いた。その刹那、俺はダレよりも疾く振り返る―――ッ!」
◆矢口真里
「子供の頃からボンバーマンが大好きで、爆発音がしたらつい後ろを向いちゃうんです。 多分、芸能界では一番マニアックなボンバーマン好きだと思いますよ。」
◆京極夏彦
「凄まじい音とともに地面が揺れる。――爆発、ですか?私が問うと、彼は白湯とさして変わらぬ出涸らしをすすり、 ――だから何だと言うのか。と答えた。りん、と、何処かで風鈴の音がした。」
◆池上彰
「じゃあ、そもそも爆発って何なんでしょう皆さん気になりますよね? そこで図を用意しました ちょっと後ろを見てください」
これ作ったやつ相当本読んでるし、かなり特徴掴んでるよな。
コピペになるようなレスするやつの文章って流れるように読めるよな
388名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/22(金) 21:32:48.06 ID:Sz1njlE70
>>386
俺、前者みたいな読み方になる
ほんとは後者みたいな読み方したいんだけど、
集中して読んでないといつの間にか前者の読み方になってる
よっぽど主人公が自分と似てれば別だけど
389名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/22(金) 21:44:49.90 ID:vFjC5F6U0
新書嫌いな人がいると思うけど、著者を選べば結構質が高いのも多くて面白い
390名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/22(金) 21:56:01.57 ID:2ZfcTZrT0
>>386
自分は後者だなあ。
活字中毒で速読レベル昇段したな、とか思っていた時期もあったんだけど、
目で追いながら、じっくり読むところと流して読むところと自然と取捨選択するようになっただけなんだよね。
だから、構造とかそういうのに思いを馳せるところに行かない。
391名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 22:20:31.03 ID:gBldd2H50
アヌス
392名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/22(金) 23:05:42.00 ID:GcMc0D5V0
夏休みに読んでおきたい本のリスト
http://www.azabu-jh.ed.jp/syuppan/suisentosho2008.pdf
393名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/22(金) 23:19:26.02 ID:VW2mzznPO
弟が勝手に自分の山本夏彦の本をトイレに置いてうんこ本にするのが大変に嫌
394名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 23:28:11.93 ID:mcvDMLCh0
ノルウェイの森映画化で話題になったから小説読もうとしたけど
3ページでギブアップした
なんか俺にオススメある?
395名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/22(金) 23:31:42.64 ID:2ZfcTZrT0
>>394
神々の山嶺。
396名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/22(金) 23:44:44.78 ID:Wfa0+Rdu0
>>389
昔のカッパやワニみたいな娯楽系の新書が岩波・中公と同格のフリして同じ棚に並んでるのが良くないよ
397名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/22(金) 23:55:15.66 ID:I79NWGp0O
>>386
前者でしか読めんね
意識し過ぎて内容を楽しめんほどに
398名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 00:03:22.09 ID:HropldSOI
ニーチェで面白いの一冊教えて
399名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 00:08:31.64 ID:y1o4vZQK0
「私は考えている。それゆえに私はある」という素晴らしさと傲慢さについて考えよう。
今も昔もそれが始まりであって、終わりであるからだ。
400名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 00:10:55.70 ID:n20z/9jM0
>>394
翻訳した空飛び猫シリーズとかいいんじゃない
401名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 00:12:07.24 ID:HNvVCw+f0
>>386
感情移入しなきゃ読み取れないものもあると思うし、文体・仕掛けに気をつけないと感じ取れないものもあると思う。
じゃあどうしてるのかと言えば、大江健三郎的に言うと「注意して読む」と言うことになる。
注意とはかならずしも分析を意味しないのよね。耳を澄ますというか。
402名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 00:16:27.17 ID:y1o4vZQK0
モーパッサンの「ボインちゃん(脂肪の塊)」は素晴らしい。
ああいう小説があるから人間はやめられないのだよ。

今のクソマスゴミのコンテンツしかなかったら、
とっくの昔に自殺してるわ。
403名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 00:32:11.28 ID:NfqoJk300
>>11-14
> 10代で読んでいないと恥ずかしい必読書
サイモン『システムの科学』は良い。
個人的にデカルトは『精神指導の規則』がお勧め。

ちなみに、>>11-14を卒業して20代になったら読んでおきたい本。
・わかつきひかる『My妹』
・糸緒思惟『五年二組の吸血鬼』
404名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 01:13:18.76 ID:80SIkLo60
アルゴリズムのおすすめの本教えてくれよ
405名無しさん@涙目です。(dion軍)
>>381
プラトン『国家』 → 退屈というのは西欧のミメーシスの歴史を知らないバカが言うこと、読め
アリストテレス『形而上学』?→ お前の目は節穴か『ニコマコス倫理学』だろリストのは、徳倫理学の重要文献だ
ショーペンハウナー『意志と表象としての世界』→くだらない?レッテル乙
ヘーゲル『精神現象学』 → 『法の哲学』(爆笑) ポモ厨かよw
デカルト『省察』 → 『精神指導の規則』(失笑)だったら『哲学原理』や『方法序説』の方がマシ
パスカル『パンセ』 → モンテーニュ(笑)エッセーでも書いてろ
ライプニッツ『単子論』 → 単子論のほうが訳がいい、モナドロジーは却下
カント『純粋理性批判』 → 分哲やりゃ余裕で読める
キルケゴール『不安の概念』 → やはり節穴か、リストにあるのは『死に至る病』だろうが
スピノザ『エチカ』 → 『神学政治論』 ←なにこれw
ルソー『社会契約論』 → だったら差し替える意味ないだろアホか、つかリストは『人間不平等起源論』ですが。
バーク『フランス革命の省察』 → 保守反動?レッテル乙
ジェイムズ『宗教経験の諸相』 → なぜにデュルケム?方法論が違うだろ、バカか
ニーチェ『権力への意志』 → リストにあるのは『道徳の系譜』 節穴乙
フッサール『論理学研究』 → リストにあるのはフッサール『ヨーロッパ諸学の危機と超越論的現象学』、節穴乙