毎時100マイクロシーベルト超 警戒区域内の4カ所

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(チベット自治区)

毎時100マイクロシーベルト超 警戒区域内の4カ所
2011年4月21日 16時28分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2011042101000611.jpg
 文部科学省は21日、福島第1原発から1〜21キロ離れた150地点で先月末以降に測定した1時間当たり
の放射線量を初めて公表した。20キロ圏内の住民の立ち入りを禁じる「警戒区域」のほぼ範囲内。毎時100
マイクロシーベルトを超えたのは、原発から2〜3キロ地点の福島県大熊町の4カ所だった。
 最も高かったのは原発の西北西約2キロの大熊町夫沢で4月2日に観測した毎時124マイクロシーベルト。
経済産業省原子力安全・保安院は、20キロ圏内の住民の一時帰宅について、毎時200マイクロシーベルトを
目安としたが、今回の測定結果でこれを超えた場所はなかった。
 測定は、3月30日〜4月2日と4月18〜19日の2回に分け、文科省と東京電力などが実施。文科省はこれ
まで1回目の測定結果を公表せず、20キロ圏内の測定は保安院や東電が担当すると説明していた。公表が
大幅に遅れた理由について、文科省は「官邸の指示で出さなかった」とした。
(共同)

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011042101000547.html

http://up3.viploader.net/news/src/vlnews033972.png
2名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/21(木) 16:56:56.45 ID:B2XVyBGa0
3名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/21(木) 17:00:43.39 ID:vaixuO+N0
焼きそばってまだ浪江にいるの?
4名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/21(木) 17:02:35.89 ID:9JToQkHN0
マイクロシーベルトってたいしたことないぢゃん
5名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/21(木) 17:03:19.46 ID:/BsO8mte0
>>2
> (広島県)

わろたw
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/21(木) 17:04:44.70 ID:0V3ZN2ch0
東北の被災土人の皆様、いつまでも調子にのるのやめて下さい。
たしかに節電ブームの時はボクもちょっと調子にのって浮かれてました。
懐中電灯とか買って、ワクワクしてました。
youtubeで津波動画あさって「スゲー、コエー」とかバカやってました。
ナントカシューベルトとかも結構盛り上がりました。
でも、もう平常運転なんで。お祭り気分はもう終わったんで。
いつまでも主役ヅラされても、平常運転のコッチとしてはイラつくだけなんで、
そこんとこよろしくお願いします。
7名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/21(木) 17:06:33.02 ID:/5ObT+ui0
もうどのくらい危険なのかさっぱりわからん
8名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/21(木) 17:11:19.37 ID:GyNxaUvS0
なんで増えてるの?
新たに飛んできてるの?
9名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/21(木) 17:22:50.57 ID:9A77exlS0
>>8
新たにどころかずっと出続けてるだろうが
10名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/21(木) 17:24:22.24 ID:qdad1CEU0
寝て起きたら死んでるレベル
11名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/21(木) 17:34:14.46 ID:G/Wjo5YL0
100「マイクロ」シーベルトな
たった0.1ミリシーベルトw
12名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/21(木) 17:35:25.31 ID:kMMH1R9Y0
>>8
いや、かなり減っては来ている
13名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/21(木) 17:35:55.53 ID:tglzq9Yr0
年間照射量150mSvで障害が出ますから
100mSv/hを浴びつづけると数年でアボンデスネ
ごしゅ〜しょ〜さまです
ぼきゅもふぐすまに引越しして被爆利権にありつこうず
14名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/21(木) 17:37:10.72 ID:dJcuNK5p0
>>13
計算おかしいぞw
15名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
恐い…