閃光のナイトライド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ベイビードール 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (関西地方)

紫外線LED出力2倍、価格半値に ナイトライド来月、サンプル出荷

http://www.topics.or.jp/localNews/news/2011/04/2011_13032638156.html
http://www.topics.or.jp/data/local_news/news/2011/04/pMDDullc.jpg


紫外線LED開発・製造のナイトライド・セミコンダクター(鳴門市)は、既存製品と比べて2倍の出力を持ち、
価格を半分以下に抑えた波長375ナノメートル(ナノは10億分の1)の表面実装型LEDを開発した。5月からサンプル出荷する予定。

 高出力化によって、医療機器や工業用の樹脂硬化装置など、搭載機器を小型化できる。
また低価格化を図ったことで、旧来の水銀ランプからLEDへの置き換えの促進が見込めるという。

 開発した紫外線LEDは、6角形の基板(縦約2センチ)に25個のLEDチップを配列。
出力電流300ミリアンペアで900ミリワットの出力を確保した。

 チップの結晶構造や表面形状を工夫し、紫外線透過率の高いレンズを装着することで、発光効率を20%超に高めた。
商品化に際しての難題とされる放熱性も向上したため、高価なセラミック製部材が不要となり、製造コストを圧縮できた。

 紙幣識別機や光触媒を使った空気清浄機など、紫外線光源の応用例は幅広いが、現在も光源の主流は水銀ランプが占めている。
LEDは高単価がネックとなり、グレードの高い機種以外では置き換えが進んでいないのが現状だ。

 ナイトライドによると、産業用では375ナノメートルの波長の用途が最も多い。
最近は東日本大震災による電力不足から、製造装置の省エネ化に向けた問い合わせも増加傾向だという。
村本宜彦社長は「高い品質とコストパフォーマンスで、LEDへの置き換えを加速させる」と市場浸透に自信を込めている。
【写真説明】ナイトライドが新開発した紫外線LED
2名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/21(木) 06:16:23.83 ID:JAzfwaGm0
よくわからん
3名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/21(木) 06:18:06.16 ID:f/XGkSBq0
テーマ曲は素晴らしかった
4名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/21(木) 06:18:59.24 ID:OoqdnQKu0
写真見る限り、くらげにしか見えない
くらげ大人気ってか
5名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/21(木) 06:20:34.50 ID:dGNcY1qT0
閃光の指圧師
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/21(木) 06:21:18.81 ID:cS0OjaQj0
           ,,,,,┯,,,,,  
          彡    ミ  ぼぉーくらぁー そらぁーたかくぅー
         彡. (・) (・) ミ きぃーみぃーをぉーまもおぉーってぇーくぅー
         彡       ミ  つーよーさー はかーなさのぉー
         彡  ▲   ミ     彡ミミ,. こぉーーのぉぉーーはあぁぁーーめぇぇーーでえぇぇぇぇぇぇぇー
       彡彡   "   ゛  ミミ彡   ,し
      彡      ",,,,,.,, "       彡
      彡   ミ  ""   ミ 彡彡彡
       彡,,щ9        ミ
        ミ""         ミ
         ミ           ミ
          ミ           ミ
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/21(木) 06:21:50.95 ID:XNM3b+Q/0
ハサウェイ
8名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/21(木) 06:24:01.58 ID:5n7kGWHY0
同じ名前の服のブランドがあるね
9名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/21(木) 06:24:33.10 ID:YS8sEBVv0
見てたやついるの?
10名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/21(木) 06:32:14.14 ID:OnuTnMs60
面白そうな雰囲気だけはあったけど
結局最後まで面白くならなかったアニメだな
11名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/21(木) 06:34:37.38 ID:o3O6Ey/F0
ヒロインがそこそこ可愛かった
それだけのアニメ
12名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/21(木) 06:36:17.83 ID:IBLIbgGP0
日本軍が悪いがなければもう少し気持ちよく見れた
13 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (福岡県):2011/04/21(木) 06:38:33.86 ID:KROcgK9n0
14名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/21(木) 06:38:51.06 ID:7BqrxaD20
あれ最後主人公どうなったんだっけ
生死不明のまま終わった気がするんだが
15名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/21(木) 06:39:41.54 ID:GMYCuMPL0
葉加瀬の無駄遣い
16名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/21(木) 06:40:45.99 ID:OEXAUsyK0
ほくろが可愛かった記憶がある
17名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/21(木) 06:42:30.39 ID:o3O6Ey/F0
>>13
いつ見てもホクロで吹く
つか、これホクロって言われなきゃ分からなかった。こんな左右対称のホクロなんてねーよ
18名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/21(木) 06:43:58.78 ID:ujgDmkdQ0
上海で原爆実験がどうのこうのまで覚えてる
19名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/21(木) 06:48:38.62 ID:8nt4D7N30
まさかν速にナイトレイドスレが建つなんて、製作期間ギツギツの中で作られた感が凄かったな
作画スタッフ優秀なはずなのに作画の乱れ凄かったし、もうちょっとちゃんと作りこんで欲しかった
20名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/21(木) 06:54:20.97 ID:JQMxokD10
思い出した!満州の関東軍がどーたらこーたらで超能力だっけ?
21名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/21(木) 06:55:37.25 ID:W3ofhYVW0
アニメノチカラwwwwwwwwwwwwwwww
22名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/21(木) 07:03:38.85 ID:GSFW9daI0
土遁されんぞ
23名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/21(木) 07:12:23.75 ID:F+Nh6JhW0
ポテンシャルはあった
24名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/21(木) 07:19:06.97 ID:wjcUqeSk0
>>19
オカルトと順番変わってなければなぁ
25名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/21(木) 07:20:40.26 ID:iqVpwMVg0
フラクタルより面白かった
26名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/21(木) 07:23:31.21 ID:j2oTuBJn0
左上に居ればずっと死なないSTGがあってな
27名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/21(木) 08:12:50.40 ID:adXhy2WR0
設定と雪菜は好きだった
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/21(木) 08:46:54.41 ID:aU1RgPry0
>>14
棗以外全員生きている。
29名無しさん@涙目です。(東京都)
アニメノチカラはまわりからボロクソに言われまくっていたけれど、
チャレンジ精神だけは評価されるべき。