気象庁「津波予想は3mです^^」←これが被害を拡大させたことが判明 ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(チベット自治区)

東日本大震災で津波を知らせる防災行政無線の放送内容は、被災した沿岸自治体ごとに違っていた。
予想された津波の高さを知らせず、「とにかく逃げて」と訴えて功を奏した自治体もある一方、
「高さ3メートル」と放送したため、2階に避難すればいいと判断して被災した人が多い自治体もある。
行政は何をどう伝え、市民はどう対処すべきか。課題を残した。

 3月11日、気象庁は地震発生3分後の午後2時49分に大津波警報を発令し、
1分後に岩手県には高さ3メートルの津波が来ると予想した。
これを受け、岩手県釜石市は午後2時50分と同52分に
「高いところで3メートル程度の津波が予想されます。海岸付近の方は直ちに近くの高台か避難場所に避難するよう指示します」
と市内96カ所のスピーカーで放送した。

気象庁は津波予想を、午後3時14分に6メートルと切り替え、同31分に10メートル以上とした。
しかし、市は停電で気象庁情報を伝えるメールを県から受け取ることができなくなっていた。
この間、避難を指示する放送を6回繰り返した。

その結果、市民の中には「津波は3メートル」と思い込み、2階に避難すれば大丈夫と判断した人が多かった。
実際には、釜石港には約9メートルの津波が押し寄せたとみられている。

2階建ての同市鵜住居(うのすまい)地区の防災センターには周辺住民150〜200人が駆け込んだが、
2階まで被災し生存者は約30人だった。避難した古川悌三さん(72)は「もっと高い津波と知っていたら山に逃げた」と話す。

 同市の漁師坂本正男さん(55)は地震発生時、海辺の倉庫でワカメの加工作業をしていた。
立派な防潮堤があるので、3メートルの津波なら避難しなくていいだろうと思ったという。
だが、外に出てみると、すさまじい音が海から聞こえ、慌てて逃げた。
「妹と義兄も見つかんねえ。こりゃあ人災じゃねえか」と憤る。

http://www.asahi.com/national/update/0420/TKY201104200249.html
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 19:02:57.24 ID:Th2UtuIP0
去年10メートルの津波来るとかいって結局10センチの津波しか来ませんでしたけど
3名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/20(水) 19:03:44.16 ID:0Lh7oUKG0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▽    .|
 /| =(_人_)=. | せやろか?
/  .ヽ、______ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
4名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/20(水) 19:04:01.66 ID:MZCCYdUt0
地域によっては云々でちゃんと補足してるだろ
甘え
5名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/20(水) 19:04:44.58 ID:DykwD7RzP
アホがしんだだけ
6名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/20(水) 19:04:51.16 ID:BYgEEcPS0
3メートル予想なら逃げろよw



後からなら馬鹿が偉そうに何とでも言えます
7名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/20(水) 19:05:57.36 ID:9QyJg0gZO
うちは家がボロいから逃げるわ
なまじいい家住んでたら死にそう
8名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/04/20(水) 19:06:02.25 ID:Bfc4v6F/O
アナ「到達予想は3mです。現在第一波が観測されました。高さは30cmです」
「しょぼしょぼwww 逃げる必要ないわwww」

ザー
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 19:06:04.57 ID:uFImCYdf0
津波が嘘ついたってこと?
元々3メートルの予定だったの?
10名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/20(水) 19:06:25.41 ID:7o7P1mpI0
バカは淘汰される自然の法則
11名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/20(水) 19:07:11.03 ID:TXMEPVIC0
3メートルでも充分やばいと思うのだけど
12名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/20(水) 19:07:13.71 ID:9mHHVw9VO
実際ちゃんと避難して助かってる人がいる時点で言い訳にしかならない
13名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/20(水) 19:07:52.09 ID:txBT4yUc0
>>8

どう考えてもコレだろ
14名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/20(水) 19:08:10.47 ID:RpwdB2wK0
あの揺れからして相当やばいと気づくもんだが
15名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 19:08:37.25 ID:zZbZM0ft0
>>9
その発想は無かった
16名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/20(水) 19:08:37.82 ID:2DkI5Svr0
完璧な津波予測とかできるわけないじゃん
天気予報と同じで最後は自分の判断だろ
17名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/20(水) 19:09:07.47 ID:SrPvk+ov0
戦闘力53万と誇らしげに言ったフリーザみたいなもん?
18名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/20(水) 19:09:35.50 ID:I97XEj+lO
3メートルってすごいぞ
19名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 19:09:46.30 ID:DgT6rObpO
3mなら余裕で逃げないよ。
海が見える人は、第2波のやばさで逃げただろうけどw
20名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/20(水) 19:09:54.48 ID:26mde7O/O
弱者が淘汰されるのは自然の摂理。
情報弱者だけ例外なわけないよね。
21名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/20(水) 19:10:05.44 ID:NP6H9GbO0
もし最初から30Mの津波が来るって放送しても、そんなわけねーだろwwwwwwwwwwwwwww
って、結局避難しないさ
22名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/20(水) 19:10:11.13 ID:L26S8WLIO
>>8

これが致命的だよな
23名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/20(水) 19:10:33.99 ID:gaggkrIc0
台風も弱い台風とかの表現がなくなったよな
24名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/20(水) 19:10:41.87 ID:m6PEQ1XN0
メールが受け取れないとか馬鹿だろ
衛星電話くらい用意しとけ
25名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/20(水) 19:11:00.14 ID:qHlffPlh0
3mと予想した奴は首を吊って死ね
お前のせいで大量に人が死んだんだよ
この人殺しが!
26名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/20(水) 19:11:04.17 ID:OumzG7pH0
いいじゃんもう。
死ぬべきやつは死んだ。生きるべきやつは生きた。
それでいいじゃん。
27名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/20(水) 19:11:31.92 ID:KXEB251W0
海からkm単位で離れてるのに津波に巻き込まれるなんて
だれも発想できないだろ 結果論だわ
28名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/20(水) 19:13:27.58 ID:MDkdmBjA0
動画見ると、家も車ボコボコ流れてるのに「避難しましょう〜」
とか言ってるな
29名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/20(水) 19:13:39.26 ID:fyED6ugh0
3mよりも第一波は30cmでした
のほうが悪質。
あの震源位置であのマグニチュードで30cmは絶対無いと思ったが
同じ考えが出来る人ばかりでもあるまい。
30名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/20(水) 19:15:38.90 ID:Cj7j7D0D0
釜石のライブカメラは停電で見れなかったろうしな
停電しなかったと仮定しても自宅でその映像見てたら数分後にはまきこまれてる
31名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/20(水) 19:15:44.32 ID:gcuJ0Fps0
>>1
俺もNHKの地震発生時からの40分くらいの録画見て同じことおもったわ
ワンセグ見れてたら逆に危なかったかもなあ
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 19:15:49.32 ID:zubx/IIF0
海からチョット離れた家の二階にいて流された奴が多い予感
33名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/20(水) 19:15:55.06 ID:ya6OGw0k0
しゃーなしだな!
とか言っちゃうおとこのひとって・・・
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 19:16:01.36 ID:m5exc5nO0
釜石とかの三陸じゃ予想よりも高くなるって分からなかったのかな
35名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 19:16:09.36 ID:4jNm8MJTi
>>26
どっちにしろ運命だよな
36名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/20(水) 19:16:57.90 ID:GvO9+Q2m0
>>6
プププ
37名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/20(水) 19:17:32.55 ID:0gWIxXh+0
津波が畑を蹂躙していた映像の16時頃はすべてが津波10m以上になってたような
38名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/20(水) 19:17:37.40 ID:Bu6DnLwFO
降水確率なんかより雨雲の動きを見た方がよくわかる
地震も何mとか気象庁が判断せずにプレートの動きをモニターしてそのまま見せて欲しい
39名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/20(水) 19:17:48.25 ID:b/gpYRC+0
20年前までは週間予報の気温予想は「高・並・低」だった。
どうせ当たらないんだから戻せ。

津波なら「特大・大・中・並」の四段階だな。命直結だぞ。
40名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/20(水) 19:17:51.28 ID:dZKmj2Hl0
住まなきゃいいだけ
41名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/20(水) 19:18:16.10 ID:K9NC2VZ20
こういう技術の過信はやめるべき
42名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/20(水) 19:18:28.71 ID:gcuJ0Fps0
15時10分くらいに予想される波の高さが倍以上になったんだけど
アナがなかなかそれよまねえんだよ
43名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/20(水) 19:19:22.31 ID:i66nduvS0
3mで小さいと思う奴が情弱なだけ
44名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/20(水) 19:19:58.21 ID:26mde7O/O
>>29
津波って直角じゃないんだかおかしくないだろ。
海が山のように盛り上がるんだから最初はちょろいだろ。
初期の潮位変化が数十cm単位だったんだから恐ろしいと思うわ。
45名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/20(水) 19:20:08.98 ID:XABLdrBdO
なまじ高さ予想までするから問題なんだよ。大津波警報でたら避難させときゃ助かった
46名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/20(水) 19:20:23.67 ID:POskMKa+0
おまえらは知らないと思うが
現場は毎年のように警報発令されて結局来ないか10cmとかザラなんだぜ?
沿岸で震度5強でもそんくらいだったしな
今回もせいぜい震度6だし来ても1mか2mだと思っただろうな
毎回逃げてこれだからさすがに疲れてまたかと思っただろ
これは行政が今回は今までとは違うということを事前にはっきり放送しておけば
こうはならないかった
硬直化した防災無線が被害を拡大させたのはまったくもって同感
47名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/20(水) 19:20:41.89 ID:GCwLxRA30
どうしようもなかったんだ。助けられる命なんてなかった。
そう思いねぇ。
48名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 19:21:12.33 ID:GcIQO5wJ0
気象庁の3メートルを信じたばかりにと言ってるやつが同じ口で
枝野や御用学者を信じて放射能野菜を食べろと言ってるからなぁ
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 19:21:58.34 ID:Hw46iRjR0
その前に














なんで津波が来るようなエリアの平野に住んでるの?
自業自得じゃないの?
大きな地震来ればとりあえず高台逃げるんじゃないの?
50名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 19:22:09.15 ID:D590tfKq0
これはしょうがないっての
地震直後に大津波警報が出せただけでも世界的に見れば物凄いことなんだよ
51名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/20(水) 19:23:29.67 ID:pIxDyjch0
はぁ?指定の避難先まで非難しなかった人間の問題じゃないのか?
反論できる奴どうぞ^^
52名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/20(水) 19:23:56.17 ID:302ARDnt0
つーか、津波と高波の違いを先に周知徹底するべき。
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 19:23:58.60 ID:CNj5pr/Y0
原発がらみだけじゃなくて天災組もごね始めたな
54名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/20(水) 19:24:33.04 ID:E8dNVmDe0
平地で3mなら湾内は10m越えるという程度の理解も無かったのか
55名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 19:25:18.29 ID:oMfR2abA0
ν速だって第一波が到達して、20cmとか30cmとかしょぼくて、津波警報っていつもサバ読むよなと言ってた
すぐに考え改めることになったが、第一波については仕方ない
56名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/20(水) 19:25:26.78 ID:WNJ/rqY7P
>>51
指定の避難所で死んだ
反論できるならどうぞ
57名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/20(水) 19:25:38.02 ID:u7dVmBfL0
2倍で発表しておけばおk
58名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 19:25:41.73 ID:gUx2yhAS0
第一報の後に停電つーのが効いたな
誰かのせいというわけじゃないと思うものの、
高い給料もらっているであろう気象庁はもうちょっと神経使えよ

そして大津波の名称を「大海嘯」みたいなおどろおどろしい名に変えろ
59名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/20(水) 19:25:46.42 ID:aI9Q2e330
何かに責任を被せなきゃ、安心できないんだろ
八つ当たりを受ける気象庁も可哀想だ。

だが、東電と政府、テメーらは加害者だ。
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 19:26:09.04 ID:Sl49VfC+0
東京でもゆれの長さが半端なかった
体感で5分くらい揺れてた
あんだけ揺れれば津波が来ると思う
宮城6m岩手3mだっけ?3時には10m↑に変更されてた気がするけど?
洗面器の水の深さだけで溺死するんだから水の怖さはわかるだろ
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 19:26:11.22 ID:IPwGphVZ0
明日の天気も満足に予報できない組織なんぞ信用できるわけがない
62名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/20(水) 19:26:40.43 ID:5LdUx+8i0
これ発表しちゃった奴は今頃どうしてるだろう。気まずいだろうなwwwwwww
63名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 19:27:07.43 ID:CjwO/dhU0
安全厨を取り締まれよ
64名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 19:27:11.14 ID:izxFjL1u0
舐めすぎだろ自然様を
気象庁攻める馬鹿共は死んで当然だわ
65名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 19:27:19.06 ID:IPwGphVZ0
ドイツ気象庁>>>>>>知的生命体としての壁>>>>>>>>>日本の気象庁
66名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 19:27:32.96 ID:Bpf7LWeN0
>>44
映画とかの大津波ってのがサーフィンするような波のでかいやつ
見上げるように高い波頭が砕けるイメージ………だから
最初の高さが最高だと思い込んでる人が多いんじゃないかな

おいらも今回の映像見るまで海全体が山のように盛り上がるなんて
思いもしなかった
67名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/20(水) 19:27:42.27 ID:pIxDyjch0
>>56
死人に口なし
はいろんぱ
68名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 19:27:48.34 ID:icDwN7n30
運だろ運
死んだやつはかわいそうだと思うけど、助かった人もいるんだからな
69名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/20(水) 19:28:19.15 ID:zOBg14OH0
これ気象庁の問題じゃなくて、
停電の問題をなんとかした方がいいのでは。
自家発電みたいなものを用意して。
70名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/20(水) 19:28:47.65 ID:P4BKld/d0
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▽    .|
 /| =(_人_)=. | せやろか?
/  .ヽ、______ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
71名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 19:29:04.02 ID:dUilhz8F0
前回大きめに予想予報流したら叩かれたからな
これはしょうがない
72名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/20(水) 19:29:10.33 ID:302ARDnt0
>>61
今の低スペックコンピュータでは、明日の予想をするのに結果が出るのは明後日だとかwww

地震や津波に関しては、いい方向で外れるぶんには構わないと思うが?
73名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/20(水) 19:29:17.41 ID:j2n82+th0
3m予報 →すぐに10m予報修正 → 30mが来た 
74名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/20(水) 19:29:31.65 ID:WNJ/rqY7P
>>67
ろくに>>1すら読めない奴はやっぱ馬鹿だな
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 19:29:35.35 ID:IfTB+zRn0
>去年10メートルの津波来るとかいって結局10センチの津波しか来ませんでしたけど

10センチでも足下をすくうパワーがあるから逃げた方がいいぞ。
76名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 19:29:39.13 ID:HFW1TXMki
散髪しながら聞いていたラジオでは3時前には10m以上の大津波って言っていたのにな
逃げる時間ないし、大量に死人出ると思ったよ
77名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/20(水) 19:29:41.00 ID:vPsiu8PZ0
ワンセグですぐNHK見たけど、ちゃんと津波予想は7mと言ってたぞ。
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 19:30:09.50 ID:/RaM4saQ0
こんどは気象大学校の存在価値が問われるのか胸圧
79名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/20(水) 19:30:54.23 ID:pIxDyjch0
>>74
逃げたか・・・
80名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/20(水) 19:32:02.11 ID:/fYHL5v1P
チリ地震の時に大きめに発表したら叩いた馬鹿がいるからな
81名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 19:32:10.72 ID:sMBzoFyoP
避難民がそれだけ減ったと思えば行政も楽だろ
どっちみち家も産業も壊滅は不可避だったんだし
82名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/20(水) 19:32:16.92 ID:WxW8DGTz0
ほんとに危ないとき用の原始的な連絡手段がいるよね
大砲をぶっ放して知らせるとか
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 19:32:28.92 ID:CNj5pr/Y0
>>79
おまえはバカだよね。
84名無しさん@涙目です。(高知県):2011/04/20(水) 19:32:47.41 ID:c2ly+nBH0
次からは高さ500000mで
85名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/20(水) 19:34:02.33 ID:F1MVPbLQ0
>>79
逃げたか…
なにそれwww
きめえwww
86名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/20(水) 19:34:55.67 ID:fFjsot/uO
予想より低い津波だったら叩く奴ばっかだからな。
役所だって責任追究する奴がいるから具体的な事は言えないし。
87名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/20(水) 19:35:01.20 ID:3cf4mEyxO
高台から町内放送しなきゃ
88名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/20(水) 19:35:50.03 ID:CKVnv/QV0
>こりゃあ人災じゃねえか
これは違うだろ。
89名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/20(水) 19:35:56.16 ID:302ARDnt0
つーか、1秒すら致命的な遅延になるのに普通に2〜3秒遅れるのがデフォな通信手段に全てを変えようとしているテロリスト支援国家ってどうなの?
90 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 78.5 %】 (宮城県):2011/04/20(水) 19:36:06.61 ID:0gORIFRb0
民主党だよ?
日本人滅ぼそうとしてるんだよ?

3mって嘘ついて当たり前じゃ
91名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/20(水) 19:36:34.04 ID:XHpTlVwQO
正直、今回の災害見るまでここまで津波が恐ろしいものだなんて知らなかったよ……
舐めてたよ……
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 19:37:31.99 ID:CNj5pr/Y0
>>88
ゴネたいんだろ。補償しろって。
農家も漁師も二言めには「国が国が」だし。
93名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/20(水) 19:38:08.68 ID:ZGwO3aMk0
行政放送が整備されているところはまだいい
うちの隣村は災害無線が整備されてなくて、消防団の人が半鐘鳴らすことになっていたが
デカイ余震が続く中、怖くて半分も鳴らなかった・・・
避難場所も、津波が何メートルだったらどこってなってるわけじゃないしなぁ
まぁ、幸い被害は少なかったからいいけど
94名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/20(水) 19:38:25.42 ID:RpwdB2wK0
>>89
それはだいぶ解消したみたいだし
だいたい揺れが大きい地域は緊急地震速報鳴る頃は揺れてるからな
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 19:38:26.10 ID:Sl49VfC+0
俺のログの津波6m初めての書き込み
75 名無しさん@涙目です。(関西) 2011/03/11(金) 14:53:08.14 ID:1QS6fw12O
6メートルの津波ってスゲー

おそらく宮城だろうけど、地震後5分以内に発表はされてる
岩手が3mだったんだろうな
宮城で6mだからまずやばいと思うだろう
関西人でもびびってるからな
96名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/20(水) 19:39:07.85 ID:302ARDnt0
>>91
今回のを予測してか、何回かTVでも50cmの津波の威力ってのをやってたんだけどなwww
ま、視聴率低そうな番組ばかりだったけどwww
97名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 19:39:54.78 ID:9h4Jec330
あのときの2Chで津波の心配してる奴殆どいなかったからな
98名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 19:40:47.45 ID:NvIs3BYA0
どうしても他のせいにしたいんだな。糞東北らしい発想だ。やっぱ津波は天罰だな。
99名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 19:41:04.21 ID:aKsR2thC0
>>97
NHKで仙台の映像が流れた瞬間言葉が出なかったよな
100名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/20(水) 19:43:10.11 ID:302ARDnt0
>>98
天罰なら他の地域はいずれ悲惨な目にあうんだな?東京とかやばいね。
あるいは面倒になって地球に隕石落として、まとめてやるのか?
ちょうどいいのが近づいてるみたいだしなwww
101名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/20(水) 19:43:20.50 ID:vgMlPGDFO
俺は寝たきりの爺さんを車で運んで歩ける婆さんは近所の婆さま達と指定の避難所まで歩いていった

今回の地震は過去に経験がない揺れかただったから津波が来るってわかったから逃げた

婆ちゃんごめん
102名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/20(水) 19:43:24.02 ID:9wI3qgvmO
NHKの地震後の放送内容(HD)

14:46:15 - 15:00:37
http://goo.gl/FvwKr
15:00:37 - 15:14:34
http://goo.gl/JwtJG
15:14:34 - 15:27:57
http://goo.gl/ExtHr
15:27:57 - 15:41:46
http://goo.gl/3XnnK
15:41:46 - 15:54:46
http://goo.gl/vh4FV
15:54:46 - 16:08:58
http://goo.gl/KF1LW
16:08:58 - 16:23:43
http://goo.gl/Edmlc
16:23:43 - 16:37:07
http://goo.gl/gO2su
103名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/20(水) 19:43:50.14 ID:9knHU+AB0
今までに体験したことないくらいの地震だったからな
それでも今までの体験をアテにして動くか、
違うものと受け止めて行動するか、その違いだろ
104名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/20(水) 19:43:56.98 ID:VCQktq1X0
仮に全員助かってたとしたら避難所がすごいことになってただろうな
105名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 19:45:38.29 ID:oMfR2abA0
>>102
16:08:58 - 16:23:43
http://goo.gl/Edmlc

これリンク切れてる
106名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 19:45:47.08 ID:NvIs3BYA0
>>100
そんな事言ってるからお前の周りはグチャグチャになったんだよ。天罰受けた感想は?
107名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/20(水) 19:45:51.28 ID:b7DuoXCDO
>>95
イミフ。
何が言いたいの
おまえキチガイなの?
108名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/20(水) 19:45:55.27 ID:1JsqIlde0
陸前高田市は津波時の1次避難所68ヶ所のうち、35ヶ所が水没したとされてるし。
どうしようもないんじゃね?
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2011/04/20110414t33035.htm
109名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/20(水) 19:46:13.12 ID:VuaLhjBw0
降水確率50%で傘持ってく人と
持ってかない人の違いだろ

持ってかない人はずぶ濡れ
110名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 19:46:51.14 ID:k0aUJyPB0
3メートルでも平屋は水没するよな
111名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/20(水) 19:48:02.56 ID:9wI3qgvmO
>>105
失礼
http://goo.gl/EdmIc だった
112名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/20(水) 19:48:54.57 ID:f9NHK78g0
すでに到達もマズいよな
なんだよ来ないじゃんみたいな空気になった
113名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/20(水) 19:49:21.31 ID:vxa13QWz0
放射能に関する、政府の対応にも似たようなところがあるよね。
後で、やっぱり駄目だった^^;とか平気で言うだろ
114名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/20(水) 19:49:22.45 ID:XD9jfqC20
実際3mの場合は避難するようになってんの?
115名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/20(水) 19:50:06.96 ID:Zmreemy10
>>89
だからデータ放送使ってるはず
116名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/20(水) 19:50:16.14 ID:cCAgclW10
最初60aの津波が観測ってみてショっぺとかバカにしてたら
釜石の高架に迫る津波で唖然として名取川の見て具合い悪くなってきた
117名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/20(水) 19:50:34.79 ID:YqgxyfFJO
>>97
いやいやいや3メートルはヤバいって普通に考えたわ
すぐに予測6メートルに跳ね上がった事で、
入り組んだ所なら10メートル超も有り得ると思った
名取川の映像は絶句したし、あんなのはさすがに考えもしなかったけど
予測はあくまでも目安であって、それ以上になる事も十分に想定すべきってのが津波だろ
118名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/20(水) 19:50:54.14 ID:G4TnslO40
>>102
この大津波警報,予想10mの予報が追加されて、
アナウンサーが「早く安全な高台に避難すること」「安全な高台に避難すること」って命令系のアナウンスをしているのを聞いたとき
「ああこれはただ事じゃないんだ」って思ったわ。
http://www.youtube.com/watch?v=oDmwHeoSIWo&feature=player_detailpage#t=39s
119名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/20(水) 19:51:09.99 ID:hT+yV1Aj0
気象庁が殺したようなもんだ。
120名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/20(水) 19:51:42.12 ID:302ARDnt0
>>114
理想的には大きい地震なら避難します。
けっきょくは、てんでんこってやつです。
だから今回も流された人が数多くいるんです。
121名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/20(水) 19:51:43.36 ID:P4BKld/d0
三メートルでも逃げ泣けゃ駄目でちゅ
122名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/20(水) 19:52:07.15 ID:g8i8IsyK0
>>102
テロップで震度7ってすごいよな
123名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/20(水) 19:52:54.06 ID:mqmioNHTO
津波が来ると知ってて高台に逃げないとーほぐカッペが悪いだろwざまあ
124名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 19:53:47.50 ID:46aK8ZlN0
>>1
どんだけ自分の家に自信もってんだよ・・・木造なら3mでも余裕で流れるだろ
125名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 19:54:00.32 ID:vA6iVZls0
大きめに出すと来る来る詐欺って言って、
小さめに出すと被害拡大させたって言う。

バカが死んだだけじゃん。
何が悪いの??
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 19:54:04.35 ID:6HUsc+MP0
大津波警報って言葉自体に危機感を感じない
もっと別の言い方に変えようぜ
127名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/20(水) 19:54:19.58 ID:gcuJ0Fps0
今この動画で岩手県の予想高さ3メートルから6メートルに変更されたのが15時15分だったわ
お台場の火事とってる場合じゃねえだろ・・・
128名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/20(水) 19:55:11.99 ID:uxsl5o0y0
家が簡単に波に浮かされてしまうから、1メートルでも逃げないと駄目なんだな
129名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 19:55:37.18 ID:V0QKbAqJ0
予想津波は10Mです→実際は10cmでした
これ連発してたら結局逃げないだろ
安全厨は結局死ぬ運命
130名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/20(水) 19:55:56.94 ID:86ve1d890
そんなこと言うと、もう予想してくれなくなっちゃうぞ
131名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/20(水) 19:55:58.71 ID:l84SE3vK0
>>126
完全水没警報
132名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/20(水) 19:56:41.90 ID:9RBQtFkw0
予想よりしょぼいのばかりで津波警報がオオカミ少年になってたからな。
133名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 19:56:53.17 ID:TAyQ2FMf0
最低3m以上が予想されますとか言うべきだったか
134名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 19:57:58.81 ID:icDwN7n30
でも津波のやばさってたまーに夕方やってるクソニュースでも取り上げてないか?
沿岸のくそどもは鼻くそほじってみてたのか?
135名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/20(水) 19:58:00.50 ID:yUeihsjo0
地震キターとか書き込みしてた情弱ν速民も逃げずにみんな死んだんだろうな
136名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/20(水) 19:58:38.45 ID:RajkTuIX0
これ確かにそうだよなあ
もう殺人罪に匹敵する大ポカだよ
137名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/20(水) 19:58:40.99 ID:5OwbOsqu0
気象庁は原発からの放射性物質の飛散予測を公表しないように圧力かけてるんだろ?
完全に日本人のタマとりに来とるわ
138名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/20(水) 19:58:45.61 ID:n/lZoRpZ0
その週のTBSサンデーモーニングで湘南住まいの大学教授が、被害が出た東北と湘南が
同じ津波警報だされてたのはおかしいとか文句言ってたな。
139名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/20(水) 19:59:19.13 ID:kZzqLO2d0
140名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/20(水) 19:59:46.71 ID:dctinXXz0
3まどか、あるいは3マミさんという単位がよかろう
141名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/20(水) 19:59:50.50 ID:0AwjUEUO0
>>2
言ってたか?
1960のM9.5チリ地震でも数メートルなのに
142名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/20(水) 20:00:00.67 ID:Qh0yTZyc0
>>46
>違うということを事前にはっきり放送しておけば
事前にはっきりわからないから毎回警報を出してるんだろ
143名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/20(水) 20:01:24.84 ID:f9NHK78g0
しかしこればっかりは圧力かけたって改善されるわけじゃないし
予測研究を続行してもらうしかない
144名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/20(水) 20:03:37.35 ID:VuaLhjBw0
>>46
>現場は毎年のように警報発令されて
普通の人はこんなとこに住まない
それでも住む人には特別の注意義務があると思う
145名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/20(水) 20:03:58.96 ID:mTMNHFS8O
かもめの玉子の社長みたいに、的確な判断したやつだけが生き残った
146名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/20(水) 20:05:05.80 ID:kZzqLO2d0
147名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 20:06:05.74 ID:xWQXtVj70
狼少年みたいに毎度毎度嘘の津波警報してりゃ誰も信用しなくなるな
かといって予測は予測なんだから本当にくるかこないかはわからない
難しいところだ
148名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 20:06:13.57 ID:TNcvhVVH0
「よーし、逃げろ!津波、来る!避難っ!」の社長さんは
放送も何も聞かず社員皆に命令してたよね
149名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/20(水) 20:06:14.04 ID:Vke6Cz8F0
結論的にはバカが選択的に死んで日本の平均レベルが上がったということか
↓お前のランクは上がらねーよw
150名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/20(水) 20:06:33.13 ID:zktBsJ7x0
あの揺れで非難しないほうがおかしい
どうかしてるわ
151名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/20(水) 20:06:39.11 ID:Cj7j7D0D0
NHKの解説してた都司准教授がスマトラの時に書いてたけど
地震でも地域の死亡率は5%とか しかし津波は100%もありえる恐ろしい災害です
確かに運が悪いと地域で全滅がある災害なんてそうない
152名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/20(水) 20:06:44.41 ID:RajkTuIX0
>>102
そういや、お台場の火事って何だったの?
153名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/20(水) 20:06:55.01 ID:302ARDnt0
>>123
警報が出ても100%来るとは限らないけど、東北の沿岸に住んでて避難しなかったのはアホとしか言い用がない。
でも、海沿いにいて地震にあったらお前らも逃げろよ。勿論車なんか捨ててとにかく高いところへ走れ!ピザだろうが関係ない。窒息しようが死ぬ気で走れ。
154名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/20(水) 20:07:10.83 ID:gcuJ0Fps0
>>145
ラジオとかTVをつけるでもなく津波が来るものだと考えて行動してたよな
155名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/20(水) 20:07:29.96 ID:xF9yE7mM0
>漁師坂本正男さん(55)
>「妹と義兄も見つかんねえ。こりゃあ人災じゃねえか」

漁師ともあろうものが海をナメるな。
156名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/20(水) 20:07:47.26 ID:F2HLlaOLP
住んでる奴の認識が甘すぎただけだろ
157名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/20(水) 20:08:00.72 ID:vAacCyJE0
>>148
正直あの対応が正解つか、お手本だと思う
158名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/20(水) 20:08:08.45 ID:0AwjUEUO0
>>146
太平洋沖で1−3mか
まぁ、3mと聞いたら油断するか

海から離れてたやつは、海から距離あるから
海から近い奴も防潮堤あるから

まぁ、連動型のM8以上と分かったのもしばらくしてだったしなぁ
連動型と分かってなかったから 宮城沖の震源だけで判断して
緊急地震速報も福島までしか鳴らなかったし
159名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/20(水) 20:09:11.98 ID:tkQMHKLgO
海っぺりは漁師や覚悟のある人間以外は住んだら駄目ってことだろ
160名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/20(水) 20:09:17.35 ID:302ARDnt0
>>133
津波の本場でない他の地域は、何メートルだろうが「津波が来るかもしれない」というのが津波警報なんだがな。
日本だけだよ。よけいな細かい予想まで付けてわけようとするのは。
161名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/20(水) 20:10:06.48 ID:rLq04DY90
万全を期して津波警報出したら、散々叩かれて
慎重になったら、また叩かれて
大変だな
162名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/20(水) 20:10:15.20 ID:l84SE3vK0
>>156
数年前の三陸地方の防災意識のアンケートで
津波警報が出たら逃げますか?っていう質問に「逃げる」って答えてた人半分くらいだったはず
163名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/20(水) 20:12:03.00 ID:iTwRE+lvO
3mが実際に来たら確かにヤバいし、3mと聞いて避難しないのはおかしい
しかし今までの津波警報は3mと言われて実際は50cmしか来なかった、2m予測のところは津波観測されなかったなど見積もりより低いことが多かったから、今回もどうせそうだと思った人が多かったんだろう
自分は函館で海の近く住みだけど、同じく「まあどうせ来ないだろw」とか思ったもん
実際は我が家が余裕で浸水してたくらいには津波来たからなあ…幸い来る方角が違ったから被害は別の町に集中したけど
164名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 20:12:10.70 ID:m3krl3JF0
これからの津波予測は大・小の2択にしておくべき
165名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 20:14:18.00 ID:N9Fs3Pu+0
>>164
「小」は多分ない。
気象庁は、台風でも似たような経験してるし。
166名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/20(水) 20:15:36.26 ID:sSyu7htZ0
どっちにしろ同じ事だろ
オオカミ少年になって結局逃げないんだろうからな
167名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/20(水) 20:16:37.98 ID:QlZSsfY60
直近でチリ地震の時に津波で大騒ぎしたのが痛かったよーなw
日本にはしょぼい波しかこなくて、でずっぱりの教授が哀れだった。
まあでも「3mなら2階にいれば大丈夫」という判断はねえよw
ただの床上浸水じゃねえんだからw 3mの津波のエネルギーなら家自体
流されるとか考える脳みそないのかw
168名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/20(水) 20:16:43.56 ID:Sx1w5GSwO
でも原発の想定外だけは絶対許されない不思議
169名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/20(水) 20:16:53.31 ID:302ARDnt0
何でもいい。今回ので政府も国民ももっと以前よりは賢い行動を取れるようになってくれれば、犠牲者も多少はうかばれるというものだ。
170名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/20(水) 20:18:30.51 ID:QlZSsfY60
それにテレビは最初から「高台に避難してください」って
言ってたぞ、3mだろうが1mだろうがw 
171名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/20(水) 20:19:35.41 ID:F2HLlaOLP
>>168
あれは想定外じゃないし
想定できたはずのことをやらなかったけど責任問われるから想定外としてるだけ
172名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/20(水) 20:20:09.07 ID:vAacCyJE0
>>168
絶対安全ですって言い切っちゃってたからな、あれ
173名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 20:21:06.20 ID:I090BpRQ0
>>163
北海道内陸のド田舎にまで大きな揺れが3回くらい来たわ
震源地が東北地方でこの揺れはヤバいと思った
潮位ひいた時点の報道でバイトのコすら「これめっちゃヤバですよね」って言ってた
NHKで津波に飲み込まれる車の映像を見て上司が「わほーっ、わほーっ」って走り回ってた

>>170
「海岸から離れて下さい、近寄らないでください」って報道もあった
これだけ聞くと高台でなくても離れていれば平気って思えるかもしれぬ
174名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/20(水) 20:21:24.68 ID:08QqL6Kx0
以前から津波は雪だるま式に増えるってのが常識だろw
逃げなかった方が馬鹿だわ
175名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/20(水) 20:21:28.13 ID:8X8RL0Yc0
大地震がきたらすぐ高台へ非難するのは鉄則だろう。
余裕ぶっこいた民どもの失態。よって死んで当然。
176名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 20:22:49.52 ID:Ti9Ay5uU0
津波が来るおとか馬鹿丸出しの書き込みしてた宮城県民も
これ信じちゃってたのかな
177名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/20(水) 20:23:18.82 ID:gBpEBx0E0
あそこら辺は津波の被害が過去にもあって、それでいてあの巨大地震が来たのに、
「3メートルで済むわけがない」って考えないほうがおかしいだろ。
神奈川でさえ、リアス式海岸やワンは津波被害大きいって習ってるのに、
当の住人が危機感無いってのが一番の人災だと思う。
178名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/20(水) 20:23:44.37 ID:302ARDnt0
>>173
関係ないやつにはほんとに、世紀のショーだからな。しかたない。
179名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/20(水) 20:24:07.56 ID:UzsZg41+0
自分の命だからね。
生きるも死ぬも自己責任だろ
180名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/20(水) 20:24:15.18 ID:26mde7O/O
>>167
あれ後の調査で3m来てた地域もあったんだぞ。
181名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 20:24:25.46 ID:6HUsc+MP0
誰もこんな高さの津波が来るなんて想定できなかったのが第一の原因だと思う
それでも万全を期してより高いところに逃げた危機管理の高い人や
逃げ足が早い人、運が良かったり高台に住んでる人が今回助かっただけ

今回の件を次回に活かすのが生き残った人間の宿命


住んでる人間の認識の甘えとか
あんなとこに住む奴が悪いとか言ってる奴は
間違いなく世間知らずのニートかゆとりちゃん
182名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/20(水) 20:25:31.91 ID:3LEZowZo0
いやいや ここに書き込んでるやつの9割は自宅であたふたしていてのみ込まれてるだろ
もし自分が今回の被災地にいて100パーセント逃げたという自信があるやつだけ批判しろよ
183名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/20(水) 20:26:35.73 ID:9DDtk8rfP
184名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/20(水) 20:27:37.55 ID:PMO2GMA+0
楽観的な方向で国とか科学技術を過信しすぎないこったな
まだまだ未知なことが多すぎる
185名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/20(水) 20:27:49.59 ID:Sx1w5GSwO
30mの津波が来る可能性は想定出来たのに3mとか発表して何人殺したんだよ
186名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/20(水) 20:28:10.74 ID:rLq04DY90
>>182
逃げなかったことを批判しているんじゃなくて
逃げなかったのを人のせいにしてることを批判しているんだよ
187名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/20(水) 20:29:00.74 ID:ZYYFfhQK0
>>182
ぶっちゃけ、津波がくるようなところには住まない。
188名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/20(水) 20:30:15.62 ID:vAacCyJE0
>>182
正直ウチの方は津波1mの警報だったけど
河川敷だから避難した
来なくて良かった
川の流れに逆らうほどの濁流が来て海面が3b上がるんやで
190名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 20:30:29.92 ID:AdUNwd24P


これで

生きてても仕方のなかった東北のジジババ遺族が訴えて
行政敗訴巨額賠償確実。
決定済みの日本完全崩壊に拍車をかけるな。
191名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/20(水) 20:31:12.60 ID:xtWxXCMs0
正直今回の映像見るまで津波警報でても俺は絶対に逃げなかったと思う
死んだ人たちには悪いが、良い教材になったと思うよ
192名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/20(水) 20:31:48.61 ID:302ARDnt0
>>182
みんな一旦は逃げてるんだよね。
その後の行動でフラグ立てたやつの多いことよ。
193名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/20(水) 20:32:03.50 ID:d7C+jJ9P0
NHKの中継では6メートルって言ってたのに
194名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/20(水) 20:32:17.78 ID:4Wh/lf7w0
3メートルでも十分すごいだろうがw
195名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 20:33:22.88 ID:sAMqCwwo0
人災だろうが何だろうが、芯だらおしまい。
自分の身は自分で守る。教訓にするよ。
196名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/20(水) 20:33:47.60 ID:302ARDnt0
>>193
遡上高なら40m近いんだけどね
197名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/20(水) 20:33:59.60 ID:Kwb3GzcjO
>>181
今回流されたのはそれ以前の台風や津波から生き残った人間とその子孫なわけ
それが住む場所や危機管理をなあなあにしてきたから今回の悲劇なのよ
わかるかなゆとりくん?
198名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/20(水) 20:34:26.07 ID:gcuJ0Fps0
俺もたぶん逃げてないと思う
逃げたとしても近くのビルの上とかその辺で妥協してそうだ
離れたさらに高い高台や山には逃げなかっただろうな
199名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/20(水) 20:34:45.09 ID:imhovxJW0
つーかさ可笑しくね?

日本でっと言うか『世界で唯一工学的なアプローチで津波研究を展開してい
る研究室です』って豪語する研究所が東北大にある訳。
その世界トップクラスの津波研究のお膝元が津波でやられた訳。
なんていうかさ、津波シミュレーションとかもある訳。

でっ東北の多くの公共施設が津波でやられた。

なんつーの?想定外な訳?
東北大とか2chではそんなに評価されないけど、やっぱ日本のエリート校だよ。

今回の震災、政府は『1000年に1度』を強調するが、実際問題、明治・昭和
の三陸沖地震ならカバー出来たのかよ?
200名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/20(水) 20:35:02.62 ID:BHjq7bbA0
具体的な数字が出ると何か想定内って感じで危機感が薄れる
大津波が来るって予想された時はとにかく高台へ逃げろってだけで良いだろ
201名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/20(水) 20:35:28.50 ID:/n7uyZHC0
てか、あんだけデカい地震が起こったんだから
とりあえず高台に逃げろや。
202名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/20(水) 20:36:21.06 ID:xEVl6R4aO
普段は50センチとか1メートルしか予報が出ないから3メートルって出たときこれはヤバイって俺でもピンと来たわ
203名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/04/20(水) 20:36:24.82 ID:x3D28EyeO
今まで

津波警報だぞー!逃げてー!逃げてー!

到達が確認された津波は10cmでした

ズコー

そればかりだったからいけないんだよ
204名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/20(水) 20:36:33.72 ID:Sx1w5GSwO
地震学を信じた結果、津波で死者を大量に出した
地震学を信じた原発開発者は事故を防げなかった
全部地震学が悪い
205名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/20(水) 20:37:12.14 ID:VuaLhjBw0
>>181
想定は出来るんだよ
考えたくない人にはありえない事態だったかも知れんけどな
206名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/20(水) 20:37:26.27 ID:3LEZowZo0
>>201
でかいってあんた最初の速報値マグニチュードはM8,4ですぜ・・・
宮城沖地震の想定数値とほぼ同じなんだからその津波ハザードマップを超えた場所まで水が来るとは思わんがな 普通
207名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/20(水) 20:38:30.98 ID:gBpEBx0E0
つうか奥尻島津波から「津波警報」じゃ対応できないから「大津波警報」ってのが新設されたのに、
その大津波警報が出ても逃げないなら、何が出れば逃げるの?って話だな。
208名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/20(水) 20:38:44.35 ID:3LEZowZo0
しかし結果論で語るやつ増えたな
こんな言い方今までしたことなかったがそれこそついったーやニコニコから流れ込んできてるのか?
209名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 20:39:18.54 ID:I090BpRQ0
>>182
バカか。
被災者たちの遭遇したケースは今回の場合地域により多岐に及ぶだろう
批判も分析もしてはいけないなら、
それこそ同じことが繰り返されるとは考えないのかね?
210名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 20:39:25.29 ID:6HUsc+MP0
>>197
スマンな気仙沼出身のおっさんだ
211名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 20:39:42.90 ID:sAMqCwwo0
明治の大津波で村を高台に移した住人たちは全員無事だったね。
自分たちが退いた土地に堤防ができて他所から住民が住みついて
結局流されている。想定外でもなんでもない、津波が来る土地に
住んだ自己責任。電源切れたのが人災とか、芯でも治らない?
212名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 20:39:50.69 ID:r1z1iBGl0
もし俺が三陸沿岸にいたらまず地震の後には2ちゃんする癖がついてるから死ぬ自信があるわ
213名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/20(水) 20:39:54.11 ID:s9wLJdQwO
文系はバカだからね。

津波をすぐに計算できるかアホが…
最初は過去のデータからの予想。修正されるのは当たり前だカス!
214名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 20:40:12.10 ID:ZT1I+7hF0
>>206
速報値はM7.9だったよ。
その程度だから3mなのは妥当だと思うが、東京であれだけの揺れなんだからもっとデカイと気象庁は疑問に思わなかったのかね。
215名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/20(水) 20:41:34.06 ID:gcuJ0Fps0
>>199
日々の生活と避難をどう折り合いつけるかって話もあるからな
想定される最大の津波予測をもとに避難場所が設定されてるわけではなく
海の近くに住んだり仕事したりしてて津波が来るまでに逃げれる一番高い場所が避難場所に設定されてたんだろうな
女川とか海の近くで仕事したり住んだりするなってことになっちゃうもの
216名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/20(水) 20:42:03.38 ID:08QqL6Kx0
>>182
ν速で津波で6m来たとリアルタイムで聞いてたからな
その時点でオレなら逃げ出してるわw
217名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/20(水) 20:42:23.69 ID:FxAoNgeo0
>>207
そうだよなデラべっちょヤバいって意味だし。
218名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/20(水) 20:42:36.91 ID:302ARDnt0
>>212
そこは避難しながら携帯で、だろ?

>>213
津波は計算できるだろうけど、震源地とマグニチュードで正確に計算できるというならアプリで出せばいいのにな。
ああ、アプリを作る能力もないバカかwww
文系理系は関係ないでしょ?www
219名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 20:43:02.28 ID:N9Fs3Pu+0
>>199
東北大のグループは、貞観津波クラスを想定した防災を提言・啓蒙はしてた。
仙台東部道路がそのクラスの津波に堤防として有効であることを指摘し、
講演会などを通して、それを知ってた住民の中には、仙台東部道路を
めざして避難して助かった人もいる。

一方、東電は産総研から貞観津波クラスへの対応を指摘されてたが、
対応しなかった。
220名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/20(水) 20:43:09.40 ID:TjOcxYHC0
気象庁のせいにしてはいかんよ
221名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 20:43:13.84 ID:8j0gex/+0
津波が来ます!50cmの予定です。
↑これやめれ
222名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 20:43:33.77 ID:L+iLHZsa0
サーフボード買いに行こうとしてたレベルだからな
223名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/20(水) 20:44:27.47 ID:kZzqLO2d0
224名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/20(水) 20:45:44.35 ID:m6DbDy2gO
情弱どもはみんな死ね
無能教師のせいで死んだ小学生みたいなの除けば自己責任だろそんなもん
役場は人の生き死にまで面倒は見ないのをいい加減気づくべき
225名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 20:46:11.26 ID:L+iLHZsa0
>>223

レスアンカーだけ書いて何か言ったつもりになっている奴っているよな。

とにかくそいつの言う事が気に入らないもんだから
何とかしてそいつのレスを無効化してやりたいのだが、
かといってどこにツッコミ所があるのか具体的に指摘出来ないし
俺と正対して論破出来る知識も自信も無い、
何より自分の無知を曝け出す結果となって
かえって自分が周囲の嘲笑の的となってしまうのが怖い。

そこで、とりあえず無言でレスアンカーだけを付けておく事で
「こいつイタイなw晒し上げw」と必死に周囲に印象付けようとする。
具体的指摘を伴わない無言レスアンカーなら
自分の勘違いだったところで自分はちっとも傷付かずに済むからな。

肝心のどう“イタイ”のかについては周囲にお任せ。
きっと読んだ人それぞれが頭の中で勝手に考えてくれるさ!!

俺には、無言レスアンカーからは
「ママ、こいつをやっつけてよ!」という悲痛な叫びが聞こえてくるね。
226名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/20(水) 20:46:32.32 ID:VuaLhjBw0
>>218
なんで死なないの?
生きているのが可哀相です
227名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/20(水) 20:46:59.24 ID:IqVs4ab60
津波が来るor来ないってどうやって判断してんの?
わすか2.3分で大まかな波高とかどうやって予測してるんだよ
228名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/20(水) 20:47:17.00 ID:pSVm+dJ00
ちょっと調べたら仙台霞目に貞観津波を伝える神社があったのか
229名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 20:47:22.12 ID:yC0VnVu40
死んだのは爺婆だけだろ
こいつらアホだから
230名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/20(水) 20:47:31.22 ID:5kVwJfaf0
逃げなかった奴が悪い。
「3mの津波」と聞いたら、その倍以上来るって言うのが常識。
なんか、津波を経験している地域とは思えない愚かさだな。
何が人災だよ。
231名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 20:47:37.90 ID:M1w8wnNs0
津波30メートルですって言われても信じないだろ
232名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/20(水) 20:48:12.17 ID:302ARDnt0
>>219
津波の情報なんて、過去の文献便りなところもあって、トウホグの田舎は中央から切り離されてたからろくな記録も残ってないので、
今回の地震の予測もできなかったという話もあるし、じっさい記録に残ってない地震や津波の被害があったのかも知れない。

ま、知ってても対応するかは今の人間の話なんだが。
それでも、福島のは無いだろうwww
有りの人手を上げてみ?
233名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 20:48:55.96 ID:N9Fs3Pu+0
>>214
M7.9は揺れてる途中の解析に基づく値。
地震の間でも、データが増えるにしたがって
精度を上げていく仕組みになってる。

今回に関しては、時間差で連動する大地震に対して
超高速で解析するシステムが仇になったわけだが。。。

しかし、気象庁から一般向けに出した最初の速報でもM7.9だったかなぁ?
どうだったっけ?
234名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/20(水) 20:48:56.48 ID:yBDtsF8e0
>>231
えー?ってなるわ
逆に逃げるだろ
235名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/20(水) 20:48:56.90 ID:0D4i/ATz0
これでたたいたら、
これ以前のチリ沖大地震で津波一メートルとか言って
気象庁ふざけんなとか罵詈雑言飛ばしてた屑売国奴N即民が
どの口でなにをいまさらって話だろ・・・
結局あの時も大被害だったし。

あのあと啓蒙運動みたいなのテレビで散々やってただろうに・・・
236名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 20:49:13.02 ID:J/BDM4950
あんな激震なんだから、わかるべ
もう何メートルなんて言うなや
とにかく逃げろと絶叫しまくれ
237名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/20(水) 20:50:26.93 ID:0D4i/ATz0
>>230
第一波くるまで30分かかってないのに
そういうこと言うお前は相当脳みそ腐ってるんだろうな
何で生きてるの?ボケ老人以下の脳みそじゃん。

馬鹿で無能で生きてる価値ないとか周りから言われるだろ、お前
238名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/20(水) 20:51:56.51 ID:G4TnslO40
http://www.youtube.com/watch?v=oDmwHeoSIWo&feature=player_detailpage#t=38s
この「早く安全な高台に避難すること」「安全な高台に避難すること」って指示系のアナウンスはアドリブなんかな
239名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 20:52:06.83 ID:sAMqCwwo0
村長が住民の反対を押し切って高い堤防作って、
住民から無用の長物ってバカにされてた堤防。

今回の津波で、見事にその役目を果たした無用の
堤防がある。村長は、村に伝わる伝承を反故に
することなく、無駄に高い堤防をつくって故人に。

ま、平民ってのはどこもその程度だよ。
240名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/20(水) 20:52:07.79 ID:302ARDnt0
>>226
避難しなくても生きていられる場所もあるし、
危険な場所でも適切に避難していれば生き延びる事ができるんだなwww
241名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 20:52:25.49 ID:ZT1I+7hF0
>>233
ようつべの8:15当たり見るとM7.9と表示されてるよ。
午後3時頃の発表だな。8.4とか8,8に上げたのは時間が経ってから。
避難しなかった人は甘く見ても仕方無いと思うね。
http://www.youtube.com/watch?v=-jyz_Vc86Xw
242名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/20(水) 20:52:34.85 ID:kZzqLO2d0
>>233
NHKで15:03分に、14:46分M7.9が出てる。
243名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 20:53:02.38 ID:db1mzxOI0
津波の規模をこれから言わないで自分で判断させればいいじゃん
244名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/20(水) 20:53:10.01 ID:imhovxJW0
(津波の遡上高)
明治三陸地震38.2m
昭和三陸地震28.7m
東北地方太平洋沖地震38.9m

この数値見て『やっぱ今回が最高』『40m近い津波とか無理』なんて思う
かも知れないが、これってば数時のマジックだよ。今回の38.9mなんてのは
当初の津波の遡上高が明治に負けてたので無理から探して創ったようなもん
だ、明治・昭和の正確な数値なんてあって無いようなもの。

でっ『40m近い津波』ってのも数字のマジックで、これは飽くまで津波の到
達高度あって、波の高さはそこまで高くない。
津波ってのは後ろからドンドン押してくる。例え3mの波の高さの津波が10m
の防潮堤にぶつかったとして、その後ろからドンドン波が来る訳だ。
そして入り江に溜まった波は川のダムが決壊するような感じで街を襲った。

しかしこんなのは津波シミュレーションで十分解かってたはず。
なぜ公共施設や防災施設が津波でやられたのか?
世界最高の津波研究機関がありながら機能しなかったのか?
過去の教訓は生かされなかったのか?

とにかく「お国のやる事、学者が居るから大丈夫」って言う安心感が津波
と共に崩れた様な感じ。
245名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/20(水) 20:54:21.11 ID:5kVwJfaf0
>>237
石川県に津波が来ると良いね。
身を持って知るが良い。
246名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/20(水) 20:55:09.79 ID:FxAoNgeo0
>>227
地震の位置、深さ、規模、各観測点の震度、海底の形状、海岸の形状、地震の周期(波長)
あとプラス過去に起こった経験則的なデータなどをコンピューターで解析してるのでは?

まさかマニュアルじゃないだろうし、人の感的なものは排除されてるだろう。
247名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/20(水) 20:56:21.07 ID:wx/lHd520
気象庁ってせこいと思ってたんだよ。ほとんど結果論だし予想も外れてもお咎めなし
248名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/20(水) 20:56:40.51 ID:o3KpJ/01O
>>237
何キレてんのか知らんけど過去に体験してるんだから分かるだろ
30分とか十分過ぎる時間だよ
249名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 20:56:51.48 ID:9C0Ond+BP
もう津波の知識を必修にしろよ。

まぁあの規模で(EEW最終報でM8.1)3mってのは妥当といえば妥当だろう。
まさか3つの地震が連動してM9になるなんて思ってもいなかっただろうし、発生当初は停電断とかで情報も錯綜してたろうし。

第一波が30とか50cmって時点でかなりやばいのは気象庁も把握して即10m以上に修正したけど。
250名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/20(水) 20:57:37.10 ID:302ARDnt0
>>244
あるいは堤防とか対策を建ててたのにこの数字、って見ることもできる。もっとも、だから何?って話なんだがwwww
1mでも10mでも、少なくとも人が死なない対策をしてほしいのよね。
251名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 20:58:04.47 ID:ZT1I+7hF0
そもそも去年の2月下旬のチリ沖の地震でも三陸に大津波警報、東京にすら津波警報出して煽ってたけど大したの来なかったから
みんな警報に慣れっこになってるんだよ。
そもそも日本で津波で死んだ人が出たのって過去30年じゃ奥尻と秋田沖くらいでしょ。
252名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 20:58:18.18 ID:Rsr9FQHz0
あの規模の地震で高台に逃げないやつがバカ とか言いながら
未だ放射能汚染地域に住み続けてる関東人は何なのだ
253名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/20(水) 20:59:02.12 ID:EajNaz4x0
津波が来るような地域に平屋建てるの禁止な
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 20:59:03.04 ID:XTc69ScO0
3メートルなんてたいした事ないもんな
255名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 20:59:16.36 ID:n8p3fty10
まあ日本でも10M津波が来るってデータ取れたからよかったじゃん
どっちにしろ三陸のここより下に家を建てるなって碑守らないで建てちゃった民度なんだし山に行かなかったやつらは死んでるよ
256名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/20(水) 20:59:20.13 ID:gcuJ0Fps0
個人の撮影ものを含め膨大な津波映像が撮られたわけだから
永遠に風化することはないだろう

257名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/20(水) 20:59:51.22 ID:25Ruutrb0
>>12
ちゃんと避難するための情報が来てなかったって言ってんだろ、低能。
258名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/20(水) 21:00:31.12 ID:erm9loj20
具体的な数字を出すのなら
外れたらまずいと思うわ
259名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/20(水) 21:00:40.08 ID:302ARDnt0
>>252
直ちに健康被害がないという政府のお言葉をありがたく信じているおめでたい人間なんでしょ?
260名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/20(水) 21:01:00.21 ID:gcuJ0Fps0
津波のメカニズムもよくわかってない時代に石碑たてたやつってすげえな
261名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/20(水) 21:02:26.88 ID:vAacCyJE0
>>246
津波の解析、シミュレーションは研究段階でしか無いって
データ揃ってても再現性が乏しいんだとさ
地震発生直後の精密なリアルタイム予測なんか、地震予知以上に困難らしい
262名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/20(水) 21:02:27.37 ID:1JsqIlde0
>>244
これは遡上高だから津波本体の高さじゃないよ。っていうけどさ、
津波の余波で斜面を駆け上がった波では被害は出ないとでも思ってるの?
263名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 21:03:16.81 ID:h6DYSMvC0
>>235
チリ地震で予測より津波が小さかった時、2chは意外と好意的だったよ
http://2bangai.net/read/5437f608c7ab9df2b8c6bb9a6e24128bae2edc7d3441aa0c0fa7ddaee123ad87/all

まあ、一部のバカは叩いてたけどね

>なんのこっちゃ。今回の件で、誰も死んでないし怪我もしてない。
>大山鳴動してネズミ一匹出ずとはこのこと。
>何で、日本中で大騒ぎすることがある。
>あの一日で、数十人が交通事故で死んで、数百人が自殺で死んでる。
>ニュースでサラッと言って、逃げたい奴が逃げるだけで充分だろ。
264名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 21:03:22.79 ID:N9Fs3Pu+0
>>241
緊急地震速報では、最初のほうはデータ不足で精度が低いから
業務用には情報を流すけど、一般向けには少し精度が上がってから
(といってもリアルタイムにだが)情報を出すことになってるはず。
そのあと、リアルタイムに何度も再計算しては新予測が出るたびに
情報がどんどん更新されることになってる。
だから、本当はもっと早いうちにM8クラス以上の解析結果も出てて
情報も流れてたんじゃないかなぁ。。。憶測だけど。

ただ、気象庁方式だとM8.4くらいまでしか出せないし、モーメントマグニチュードは
緊急地震速報レベルの速報には間に合わないし。。。。
265名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/20(水) 21:03:26.12 ID:9wI3qgvmO
NHKの地震後の放送内容と時間の対照表(追加)
時間には数秒の誤差がある可能性あり
最初の緊急地震速報発令が14:46:54というのが基準

14:46:15 - 15:00:37 http://goo.gl/FvwKr
15:00:37 - 15:14:34 http://goo.gl/JwtJG
15:14:34 - 15:27:57 http://goo.gl/ExtHr
15:27:57 - 15:41:46 http://goo.gl/3XnnK
15:41:46 - 15:54:46 http://goo.gl/vh4FV
15:54:46 - 16:08:58 http://goo.gl/KF1LW
16:08:58 - 16:23:43 http://goo.gl/EdmIc
16:23:43 - 16:37:07 http://goo.gl/gO2su
16:37:07 - 16:49:08 http://goo.gl/i3603
16:49:08 - 17:01:36 http://goo.gl/8Z8Oi
17:01:36 - 17:15:25 http://goo.gl/1zAbh
17:15:25 - 17:30:03 http://goo.gl/LD9UD
17:30:03 - 17:44:30 http://goo.gl/iodJ7
17:44:30 - 17:58:04 http://goo.gl/mmF2m
17:58:04 - 18:12:08 http://goo.gl/xfSp5
18:12:08 - 18:27:07 http://goo.gl/KDNHG
18:27:07 - 18:40:06 http://goo.gl/wrhlH
18:40:06 - 18:55:05 http://goo.gl/rELcA
266名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/20(水) 21:03:36.05 ID:gcuJ0Fps0
津波はまず川をさかのぼるってはじめて知ったんだがw
267名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 21:03:59.48 ID:9C0Ond+BP
n報 電文発表時刻 震央地点                  マグニチュード 深さ(km) 最大予測震度

01 14時46分45秒 北緯38.2度 東経142.7度 4.3 10km 01
02 14時46分46秒 北緯38.2度 東経142.7度 5.9 10km 03
03 14時46分47秒 北緯38.2度 東経142.7度 6.8 10km 04
04 14時46分48秒 北緯38.2度 東経142.7度 7.2 10km 5-
05 14時46分49秒 北緯38.2度 東経142.7度 6.3 10km 04
06 14時46分50秒 北緯38.2度 東経142.7度 6.6 10km 04
07 14時46分51秒 北緯38.2度 東経142.7度 6.6 10km 04
08 14時46分56秒 北緯38.1度 東経142.9度 7.2 10km 04
09 14時47分02秒 北緯38.1度 東経142.9度 7.6 10km 5-
10 14時47分10秒 北緯38.1度 東経142.9度 7.7 10km 5-
11 14時47分25秒 北緯38.1度 東経142.9度 7.7 10km 5-
12 14時47分45秒 北緯38.1度 東経142.9度 7.9 10km 5+
13 14時48分05秒 北緯38.1度 東経142.9度 8.0 10km 5+
14 14時48分25秒 北緯38.1度 東経142.9度 8.1 10km 6-
Final 14時48分36秒 北緯38.1度 東経142.9度 8.1 10km 6-

本震のEEW
数分間に渡って発表されてどんどんMが大きくなっていってるのが分かるが500km×200kmの断層破壊はそもそも想定されてなかったし、EEWの技術的限界にも関わってくる。
268 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (チベット自治区):2011/04/20(水) 21:03:59.82 ID:TZ9tDFkEP
津波を甘く見た天罰だろ
避難しなかったのは自己責任
269名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 21:04:13.85 ID:ynpGU0tX0
俺は一番最初に聞いたラジオで6mと聞いた
それでも被害すげーだろうなぁ思ってたらレベルが違った
270名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/20(水) 21:04:41.24 ID:gBpEBx0E0
>>257
「大津波警報」は、生死に関わる津波が来る可能性が非常に高いってことなんだけど。
271名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 21:05:43.34 ID:ZT1I+7hF0
>>264
そもそも最初に出した緊急地震速報すら対象地域が東北だけだったし、
気象庁の地震規模の予測が全然当たってない。
3月9日にあった大きめの地震の余震と予想してたんじゃねえの?
272名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/20(水) 21:05:47.57 ID:0AwjUEUO0
>>164
大津波警報は 「大津波警報」で良いんじゃね?
3−5mの予想でも 大津波警報とだけで

どんくらいデカいか分からない方が 恐怖心・警戒心も湧きやすいと思う

ただし7m以上とか、10m以上とかのクラスは
「10m以上の極めて大型の津波が来ます!」とのアナウンスで良いと思う
273名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 21:06:52.50 ID:6HUsc+MP0
>>260
石碑は今回はじめて見たわ

まぁ気仙沼だけかもしれんが
昔から住んでる奴は高台か高台の側に家を構えてたけどな
274名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/20(水) 21:07:49.43 ID:9wI3qgvmO
>>212
そのときは停電してたし携帯からネットも繋がらなくて2chはできなかったよ
ラジオとワンセグしか情報が無かった
275名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/20(水) 21:08:04.82 ID:18DmRqZX0
NHK「この映像からは津波は確認することはできませんが〜・・・」
市民「なーんだ、またエア津波かw」
276名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/20(水) 21:08:11.34 ID:EajNaz4x0
今回の地震でわかったことは
高度な文明は電気を止められると凄く脆いって事だったな
277名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 21:08:58.32 ID:9C0Ond+BP
>>227
>>246
地震が起こってから計算したのでは到底間に合わないから、発生する可能性のある地震を想定してシミュレーションしたデータベースを予め準備してる。
地震が発生したらデータベースの中から一番近いデータを基準に予想する。
278名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 21:09:45.32 ID:f9ZpItNo0
てかいくら気象庁が注意したとこで台風や津波なんてどうしようもないんだから
気象庁なんていらなくね
279名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 21:09:53.42 ID:N9Fs3Pu+0
> そもそも最初に出した緊急地震速報すら対象地域が東北だけだった
これは、時間差で連動する地震だから、最初の最初はしかたがない。
2発目、3発目がきたとき、どう対応できたかが問題だが。。。
280名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 21:09:59.84 ID:Sl49VfC+0
これ教訓にするべきだな
東京の俺も今回並の地震の揺れと長さがあったら高いところへ逃げる
281名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/20(水) 21:10:34.57 ID:imhovxJW0
>>262
例えばさ「40mの津波」とかイメージしちゃうと、まぁ防ぐのは無理って事に成る。
でも実際はそうじゃない。
最大でも16mくらいな訳だ(これですら防潮堤、防波堤、入り江の形状が違っていればこの高さに成らなかったかも)。
ハワイでは入り江近くに高層ビルが立ち並び防潮堤、防波堤を創らずビーチに成っている。
これは津波に備えた都市設計だと言われてる。
282名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/20(水) 21:10:39.56 ID:9wI3qgvmO
>>230
正直な話、ここ数年は津波警報が出て大したことないってのが多かったので、
「津波警報は念のために実際の3倍増しくらいで出るもの」
という空気があった。3m出て120cmとか、1m出て観測されないとかが多かったから。
283名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/20(水) 21:11:49.46 ID:bHKVxzxD0
宮城の調査だったかな
90%以上の市民が津波は引き潮が起きてから、くると信じてたそうな
だからちょっと様子見ても大丈夫だべ…と思ってた人が多いんじゃないかな
実際は第一波からデカイのがくる
284名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/20(水) 21:12:13.70 ID:Sx1w5GSwO
人の生死がかかってるのにテキトーに3mとか言うな「分かりませが逃げて下さい。てか逃げろ」くらい言え
285名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/20(水) 21:12:23.21 ID:bMyG0YYk0
ジャップアホすぎワロタ
286名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 21:12:24.29 ID:9C0Ond+BP
ちなみに余談だけど本震発生の前日に気象庁では「津波防災シンポジウム」が開催されてた。
http://www.jma.go.jp/jma/press/1102/08b/110310tsunami.html

俺も参加したが、石巻市の防災担当の人や地震津波監視課長、東北・東大の教授が登場した。

まさかその翌日にこんな事が起きるなんて予想もしてなかったよ。
287名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 21:13:11.09 ID:ZT1I+7hF0
南三陸町の防災センターに勤めてた25歳の結婚控えたねえちゃんはNHKの情報見ながら、
今3mです、今6mです、今10mになりました〜、って防災放送で実況してる間に津波で流されちゃったんでしょ。
この人のおかげで助かった命はかなりあるけど、さっさと10m以上って速報出しとけば本人も逃げれたかもしれないのに。
288名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 21:13:56.98 ID:yKTGkhnBP
あの大地震でショボい津波と思うのもおかしいけどな
大きい揺れが長時間続いたことはそうそう無い
289名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 21:14:55.87 ID:9C0Ond+BP
>>279
第四報で警報基準に達して放送されたけど、その後の地域追加はなかったな。
最終的には最大震度6-予想まで行ったから東北以外でも震度4以上予想にはなっていたと思われる。
290名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/20(水) 21:14:58.49 ID:3xRXaTtE0
確かに3mと言われれば防波堤で防げるって思うな
小中大で大まかに表現した方が良いかもね
291名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/20(水) 21:14:59.47 ID:gcuJ0Fps0
>>287
そのねえちゃんもそうだけどさ教師とか介護職員とかさ
どこまでやるべきなんだろうな
人を助けてて死ぬとか不憫でならない。
292名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 21:15:37.04 ID:g6eHRjTu0
>>287
そのネーチャンって無駄死にだと思うんだが
防災放送が聞こえてる範囲なんて完全に逃げ遅れてるだろ
293名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/20(水) 21:16:03.03 ID:gBpEBx0E0
まあ、「大津波警報」が出たらまず逃げろって教訓
294名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 21:16:05.83 ID:LBAjG78/0
予想じゃなくて実測で警報出せばいいじゃん
到達5分前でもマジヤバ警報出せれば逃げ切れる人多いだろ
動画見てもヤバイ状況を自分の目で見るまでは見物してたり余裕ぶっこいてたりするやつ多数なんだし
295名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/20(水) 21:16:23.21 ID:D9xzgBKQ0
>>282
ここ数年のチンカスみたいなのとはまったく違ったでしょ
しょっぱなの揺れと、震度7、大津波警報、3〜6mの予測でもう非常事態だよ
6mつったら信じられないぐらいの高さだからね

震度4のチンカスみたいな揺れでも、明治三陸地震の津波は大きな被害だったわけだし
296名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 21:16:49.31 ID:9C0Ond+BP
>>282
解析した結果、横ずれで津波なしとか、過大予想が多かったのは事実だよな・・・

一般人からすれば技術的限界とか関係なしに気象庁の発表が全てな訳だから狼少年と思われていたのも事実だろう。

油断があったのは間違いない。
297名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/20(水) 21:17:50.24 ID:imhovxJW0
>>287
いや逃げれなかった。
あれは防災庁舎の立地場所がダメ過ぎ。
例え当初に10m以上と速報が出てても、職場上防災庁舎に人が集まって逃げれなかった筈。
298名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/20(水) 21:19:38.80 ID:5kVwJfaf0
>>282
そう言う慣れが招いた事はわかる。
だがNHKでは、発表されている物より高くなる可能性をいつも言ってるし。
地震の規模を考えれば、大津波になる事は予想がついた筈だ。
過去にも津波の被害を受けて居ながら、この体たらく。
避難訓練とか、危機管理が機能していない証拠。
だが、人災と言うよりも自己責任による被害と言える。
299名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 21:20:37.82 ID:yKTGkhnBP
>>292
本人がアナウンス室にいなくても屋上くらいからなら
アナウンスできる設備整えておけばよかったのにな
だいたい録音して再生する機器が無いのが異常
300名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/20(水) 21:21:59.06 ID:302ARDnt0
>>291
職員とか教師とか、下手に人の上に立つ立場のひとは逃げられない。
それで自分だけ生き残ったら非難轟々だし、下のゴミを助けて死んでも、偉い人だって言われて終わり。
本当に不憫だわ。
301名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/20(水) 21:22:53.95 ID:7BiejpLM0
TVで実際に見るまで津波警報で10メートルと発表して信じた人がどれだけいただろうか。
302名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/20(水) 21:23:48.94 ID:302ARDnt0
>>297
あの屋上でもアンテナにしがみついた数人が助かっただけで、屋上に避難した人でも普通に流されてる。
303名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 21:26:59.16 ID:ZT1I+7hF0
>>292
避難して助かったバーサンはあの子のおかげで助かったってインタビューで答えてたし今や神扱いでしょ。
304名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/20(水) 21:27:08.42 ID:imhovxJW0
>>290
津波の高さが3mでも防波堤で防げたかどうか怪しい。
例えばチリから来る津波なら、波の間隔は広いから大丈夫だが、今回の様に
近海だと次々に波が来る。
例えば1mくらいの深さで1km、傾斜10℃くらいの堀に3mの堰を設けるじゃん。
でっ一気に水を掘りに入れる。
当然、水があふれて堰は決壊される、まぁそんな感じ。
305名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/20(水) 21:29:06.33 ID:uXqIJmRb0
信ずるは己のみ
306名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 21:29:57.30 ID:LBAjG78/0
>>302
あのアンテナは蜘蛛の糸・・・
307名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/20(水) 21:30:11.40 ID:302ARDnt0
阪神の時と違って、行方不明者が、瓦礫をきれいに片付けても見つかるとはいえないのが一番悲惨だな。
308名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/20(水) 21:30:35.39 ID:0AwjUEUO0
>>291
警官にせよ普通にもっと さっさと避難すべきなんじゃねぇかな

警官だって何十人も、避難誘導して避難が遅れて死んでるけど、警官だって国民なわけで
津波到達までに避難できる程度に、避難誘導も打ち切るべきだろ

大津波警報のサイレン鳴ってるのに 逃げないでいる人間のために死ぬ必要はない
無線・サイレンで十分

南三陸町の防災センターに関しては、津波避難ビルの目的もかねて
もっと高く作っとくべきだったんじゃねぇかなぁ・・・
309名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 21:30:45.53 ID:RpndErUni
津波きたの?とれどれ

ざばーん

って人多いとおもう
310名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 21:31:05.06 ID:sfKcTXAv0
陸前高田市の市役所屋上からの動画
http://www.47news.jp/movie/general_national/post_2953/
311名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 21:31:08.13 ID:5KHMjWma0
3mは微妙だな。たぶん逃げないと思う。
312名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/20(水) 21:32:10.83 ID:SdRAWuwB0
自己責任
313混沌王 ◆2nmSWP6uoM (熊本県):2011/04/20(水) 21:32:27.36 ID:LU3K64qm0
家に密閉式の地下室があればよかったんじゃ?入口は三つくらいつけて。とりあえず死なずに済む。
入口が津波のあと塞がったら死ぬけど。
314名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/20(水) 21:32:36.50 ID:302ARDnt0
>>306
たぶん、当時は誰もがせいぜい3階に入れば助かると思ってただろうけど、実際3階建の屋根に船が乗ったりしてるからwww
蜘蛛の糸というより、本当に運もあったと思うわ。
315名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/20(水) 21:32:50.71 ID:pBY6IhVxO
第一波が50センチとか、2メートルとか余裕だと思ったんだろうな
防波堤もあるし、マッタリしてたと思う
国がちゃんとした情報を流してれば、半数以上は助かった
民主はホント恐ろしいわ
316名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/20(水) 21:33:00.98 ID:bHKVxzxD0
http://www.youtube.com/watch?v=0VTGY4KKpFA
気象庁の情報以前に、ここの社長さん?は即断即決で地震後、即避難してんだよな〜
創業者一族が、チリ津波で大ダメージを受けた記録があったので、判断が早かったのかもしれない
317名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/20(水) 21:33:52.73 ID:Nb2erWit0
俺も海岸ぷちに住んでたら余裕で逃げるけど
海岸から2〜3km離れてたら自宅待機でのほほんとして死んでたかもなー

津波10mとか言われてもピンとこねーしさ
さすがにここまで来ると道路がひたひたになるぐらいじゃねーのとか思っちゃうわ
318名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/20(水) 21:34:27.59 ID:DxW7RC5AO
毎度の事ながら気象庁は、本当に呑気というか馬鹿というか…

319名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/20(水) 21:35:16.23 ID:jO/bmtgB0
719 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/04/19(火) 16:02:38.45 ID:H/uBIgFY0 [4/4]
とりあえずゲームなんかやってるとこうなっちまうぞ
http://www.youtube.com/watch?v=nrMVlcRP4q4&feature=related
320名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/20(水) 21:35:47.67 ID:nB5J1yQ/0
今、東の空に月が出てるけど赤っぽいぞ
321名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/20(水) 21:35:54.47 ID:9wI3qgvmO
>>295
関東では数十年ぶりぐらいの大地震という感じだったと思うけど、
東北太平洋側では2000年以降に震度5以上の地震が何度も起きてたから、
揺れ自体は「ここ最近の大地震より少し大きくてだいぶ長い」という印象の人が多かっただろう。
揺れの大きさ自体は突出してなくて、あれに迫るぐらいの地震も結構あった。

大きな揺れが長かったことから、海溝型で震源域が広い巨大地震=大津波、と
知識があれば推測できるだろうが、一般の人にそれは難しいだろう。

東北では、最大の揺れのあたりで既に停電してしまったので、
震度7、マグニチュード7.9、大津波警報6mという情報はテレビからは得られなかった。
ラジオとワンセグだけが使えたが、両方無い事態は容易に想定できる。
仮にラジオがあっても、家の中が地震でめちゃめちゃになり見つからないことも考えられる。
さらに、強い余震がひっきりなしに長時間続いていたので、そちらに気をとられたことも考えられる。

海のすぐそばなのに逃げなかった人は過失ありと言えるが、
大きな過失がなくても犠牲になった人は大勢いるだろう。
322名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 21:36:24.71 ID:Sl49VfC+0
>>287
それ読んだけど
実際はおっさんとねえちゃん二人の交代で放送してて、最後はおっさんが俺が最後までやるから逃げろっていう事だった
おっさんの美談が台無しなのが何ともなあ・・
323名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/20(水) 21:36:26.78 ID:gcuJ0Fps0
南三陸町の町長は防災庁舎のアンテナの一番高いところに登ってたらしいな
下には職員が20人くらいいたけど半分以上流されたらしいね・・・
324名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 21:36:53.30 ID:1QszTODV0
アホか大津波警報が出たら普通は逃げるだろ
325名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/20(水) 21:37:01.06 ID:gcuJ0Fps0
>>322
おっさんも死んだのか・・・
326名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/20(水) 21:37:52.53 ID:DjwzBq6eO
放送塔から訂正した津波情報を発してたんだから自己責任でしょ
俺も地震の後、頭真っ白だったけど市報と警告音ははっきり聞こえてた
327名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 21:38:08.21 ID:LBAjG78/0
>>322
その最後の会話は誰から聞いたんだよw
328名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/20(水) 21:38:41.38 ID:0AwjUEUO0
>>323
若い人間を上にすべきだと思うなぁ
329名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 21:38:49.73 ID:MxDyg3dO0
>>1
3メートル用の避難所で被災した人は可哀想だ
ほんと気象庁と行政の犠牲者じゃん
330名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/20(水) 21:39:01.18 ID:WNJ/rqY7P
陸前高田で生き残ってる自信はない
331名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/20(水) 21:39:22.36 ID:imhovxJW0
>>316
ここの社長さんは偉かったよな。
大船渡市が壊滅する様子を慟哭しながら最後まで撮ってる。
俺も映像を見ながら慟哭した。
必ず次の世代にはこの映像を残して、次の悲劇が無いようにしたい。
332名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 21:39:32.89 ID:Sl49VfC+0
津波を甘く見すぎてた
つべで上がってる海浜の映像をいくつか視聴したけど、多数の野次馬が散見できた
つべに上がらないまま死んでった人って相当多いんだろうな
333名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 21:39:43.06 ID:N9Fs3Pu+0
>>323
町長もいったん流されたが奇跡的に助かった
という話を見たような。。。
334名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/20(水) 21:40:05.53 ID:3iJSRyWe0
家族が死んだのを他人のせいにするとか、まじで被災土人はカスだな。
3mの津波でも二階まで飲み込まれるし、そんな波に家が持つわけないと想像できるだろ。
335名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 21:40:30.05 ID:Fj0BS6j60
ラジオの情報に注意しとけば死ななかったのにな
336名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/20(水) 21:41:43.15 ID:9wI3qgvmO
>>298
逃げ遅れた人が結構いたのは事実だが、
南三陸町、陸前高田市、気仙沼市、釜石市など、市街地の多くがやられ、
しかも津波襲来まで30分ほどしか無かったりしたようなところで、
結局大部分の住人が助かってるのは凄いと思うけどな。
人口の半分以上が死んだとかいうところは出ていない。
337名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/20(水) 21:42:52.69 ID:whAF5s160
338名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 21:43:33.47 ID:Sl49VfC+0
>>327
知らない
でも昨日かおとといの読売にその亡くなったおっさんの奥さんの記事が載ってた
339名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/20(水) 21:44:56.54 ID:tEhKLInCO
スレタイに釣られてる奴多すぎワロタw
340名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 21:45:59.03 ID:N9Fs3Pu+0
>>327>>338
そのおねえさんは、屋上までは逃げれてたんじゃなかった?
そのあと流されたかと。
話を聞いたとしたら、一緒に屋上にいた人かな?
341名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/20(水) 21:46:10.22 ID:hmNZf5ts0
3mでも家流れると思うが
342名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 21:46:54.33 ID:IQXXf/3L0
>>102はじめてみたわ
343名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/20(水) 21:47:13.32 ID:3G7K4UF5P
国民の無知は許されないか?
この題材で白熱教室をしたい。
344名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 21:47:51.56 ID:IQXXf/3L0
わかんねーときは
測定不能って報道しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
345名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/20(水) 21:51:26.48 ID:DLTdc+ZY0
津波は一撃必殺の大きいのがザッパーンって来るのがイメージだったが
今回見方が変わった奴多いだろ
水面が盛り上がってデブが風呂入ってきたときみたいになるとは夢にも思わなんだ
346名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/20(水) 21:51:31.95 ID:WNJ/rqY7P
347名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/20(水) 21:51:55.50 ID:9wI3qgvmO
確かに浸水が3mなら家は余裕で流れるが、
浸水が1m程度でも木造家屋は流されると知ったのはほとんどの人が今回でだろうし、
土地の標高が3mあるから大丈夫だとか、2階にいればたとえちょっと浸水しても大丈夫とか
思っちゃった人もいたんじゃないかなあ。
348名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 21:52:12.01 ID:g6eHRjTu0
>>322
震災直後はねーちゃん神扱いだったが
最近はその話し(詳細・続報)がなかったのはそのせいかw
349名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/20(水) 21:53:49.76 ID:DRzyHwUXO
pgrされるの覚悟で、大袈裟なぐらいがちょうどいい
3メートル津波来るぞ→実は10メートル超えてあぼん より
津波20メートル来る、逃げなきゃ死ぬぞ→命拾いしますた の方がGJだろ
350名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/20(水) 21:53:58.19 ID:Q6IUViv00
後で10mに修正したけどあの時正直信じられなかったし
信じなかったかあるいは1mか何かの間違いと人が少なからずいたはず
10mは本体の高さで遡上高30m超えは想定されるレベル
明治三陸津波の経験者はいないしスマトラ津波でもそこまでのイメージはない
想定外だからしかたがないけど結果的には気象庁は故障でも狂ったわけでもなかった
それが事実
351名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/20(水) 21:54:26.21 ID:QmeJpXuO0
3mでも十分過ぎる程の破壊力は有るし、津波は湾の形や地形次第で
化けるってのは沿岸住民なら知っているだろう
352名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/20(水) 21:54:27.96 ID:302ARDnt0
>>347
津波っていいかたがどうかと思うが、津波と浸水は全然違うからあ
353名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/20(水) 21:54:58.14 ID:eYVmXIV90
「あの津波よりどのように生還した」
                               「運良く」
「では死んだものも運か」
                            「力なきゆえ」
354名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 21:55:43.19 ID:4vGF96ZV0
でかい地震が来たら海から逃げる。当たり前のことをできなかった雑魚が死んだ。自然淘汰
355名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/20(水) 21:55:45.80 ID:imhovxJW0
>>343
国民の無知って言うかさ、国民は無知でも仕方ないと思うよ。
国民は国民で各自やらなきゃいけない事がある訳だ。
その代わりに行政に金を出して、代わりに専門家を創り指導・教育して貰う
訳だろ?
今回はさ、その行政ですら多大な被害に遭って居る訳。
可笑しいだろう?

俺が>>199で可笑しいだろう?って言ってるのはそういう事なんだよ。
356名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/20(水) 21:57:38.28 ID:M/Jl2H+c0
どうせ瞬時には正確な高さなんて予測できないんだろ?
なら3m〜20mとかにしとけばいい
3m以上と発表するよりは効果的だろ
357名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/20(水) 21:58:48.65 ID:/eZN0zt4O
アメリカではM8.9の速報出してたのに震源地で地震大国の日本がM7.9とかあり得ないミスしてるんだから関係者は全員首吊った方が良いよ。
今までなんの為に地震を研究してきたの?
本番中の本番で間違うなんて。
358名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 21:58:53.77 ID:Sl49VfC+0
>>348
人の命に大小は無いけど、おっさんが可愛そう過ぎる
若いねーちゃんをアイドルに祭って提灯記事にしたかったんだろうな
359名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/20(水) 21:59:32.67 ID:0AwjUEUO0
>>345
津波にも種類があるっていう

3:50〜
http://www.youtube.com/watch?v=j-OMfSKcJFA

陸地側を襲う津波はこうなりやすいんだろうな
360名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/20(水) 21:59:40.70 ID:nvUI5T4j0
最初の速報段階で3メートル予想は仕方なかったと思うぞ

今回の地震は、数分間かけて宮城県沖→三陸沖→反転して福島県沖から茨城県沖
と連動していったから

津波警報が出た地震発生3分後の段階では、福島県沖〜茨城県沖はまだ破壊が済んでいなかったし、
最初の数十秒の地震波だけじゃ、
宮城県沖の破壊分しかキャッチできないよ、技術的に

破壊された断層全体の把握=モーメントマグニチュードの算出には、どうしても30分ぐらいかかってしまう

今回みたいな超巨大地震は、速報段階での正確な津波の高さ予想は、
少なくとも今の段階じゃ技術的に不可能だから、

「3分以上揺れが継続したら、とにかくやばいことになっている可能性があるから逃げろ」

という教育が必要
361名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/20(水) 22:02:40.85 ID:gcuJ0Fps0
>>359
なるほど
362名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/20(水) 22:02:43.15 ID:9wI3qgvmO
岩手や福島だと第一報が3mだったので、それをラジオやワンセグで知って安心してしまい、
続報をチェックせずに10m以上になったのを知らなかった人もいるだろう。
しかも10m以上になってもNHK総合ではそれがなかなか読み上げられず、
10m以上と音声で流れたのは15時32分頃だった。
その時点ではもう大津波が三陸などに来ていた。

ワンセグでも、大津波警報の範囲は画面に出ていても、
10m以上というのは時々しか表示されなかったので、
ずっと画面を注視してないと見逃した可能性がある。
それに携帯のワンセグは画面が小さく字幕が見づらい。
こういう実情も今後は考慮していかないといけないかもな。

テレビに1時間分くらいの非常用バッテリーがあると助かりそうだけど。
363名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 22:03:29.23 ID:5KHMjWma0
気象庁が半分は殺してるな
364名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/20(水) 22:03:32.79 ID:gcuJ0Fps0
>>360
なるほど
365名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/20(水) 22:05:31.70 ID:Bl/2LDya0
防潮堤とか作っちゃうと安心感で逃げない人とかいそうだな
366名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 22:06:15.68 ID:N9Fs3Pu+0
>>357
速報といっても、タイミングは全然違う。
367 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (catv?):2011/04/20(水) 22:06:45.02 ID:3CvPgPebP
一瞬にして3万人の日本人が消えたなんて、有史以来初めてだろ
俺たちは歴史の目撃談だよ。
368名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/20(水) 22:06:48.69 ID:D9xzgBKQ0
>>311
3mつったらビルの2階だからな。それも3mきっちりだったらな
宮城じゃ6mなんだから近辺で3mピッタリで済むかどうかなんてわからん
感じたことのない揺れと見たことがない警戒警報
天秤にかけてんのはたかだか2時間高台に避難するだけだぞ
369名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/20(水) 22:07:53.61 ID:WNJ/rqY7P
それにしてもはっきりと人が流れる動画が1つもあがらない
モラル高いなぁ
370名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/20(水) 22:09:38.65 ID:D9xzgBKQ0
>>356
湾や入り江等の地形によって高くなるんだから
3m以上を含んだ表示なんだよね
371名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/20(水) 22:11:31.29 ID:ovEljr++0
東北地方太平洋沖地震とNHKの放送の時系列
http://iup.2ch-library.com/i/i0288639-1303305053.jpg
372名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/20(水) 22:12:10.57 ID:nvUI5T4j0
>>357
正確な事実も把握せずに、そんなこと書いたら恥をかくよ

米国地質調査所も速報段階では地震波のキャッチでマグニチュード7.9

30分後ぐらいに、断層運動の規模を示すモーメントマグニチュードの算出ができてマグニチュード8.8
その後、当日中にモーメントマグニチュード8.9に修正
気象庁の訂正の後追いで、数日後にモーメントマグニチュード9.0に最終修正

気象庁は速報値で、マグニチュード7.9
その後、地震波に基づく気象庁マグニチュードで1時間ぐらいのうちに8.3→8.4と修正
気象庁マグニチュードは8.4で確定

その後、気象庁マグニチュードの頭打ちになったと判断し、
史上初めてモーメントマグニチュードを採用して8.8と発表した
その後、米国地質調査所に先駆けてモーメントマグニチュード9.0に修正

気象庁マグニチュードとモーメントマグニチュードは算出方法も違うし、
その性質上、巨大地震になるほどずれが生じる

気象庁マグニチュードで表す限り、1時間余り後に出した8.4という数字は間違っていない
気象庁マグニチュードだと、8.4〜8.5程度が上限だから
373名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/20(水) 22:13:57.91 ID:NtpSf9tW0
ガチな時以外は津波警報とか出すなよ
10cmとかの津波で警報出すからこうなる
374名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/20(水) 22:19:14.07 ID:tEhKLInCO
>>373
今回はガチだから大津波警報が出たわけだが
375名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/20(水) 22:19:54.17 ID:D9xzgBKQ0
>>373
いつもは津波警報
今回は大津波警報だったじゃん
376名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/20(水) 22:21:44.50 ID:bRTmqIDP0
>>336
集落部落単位では全滅した場所もあるけどな
377名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/20(水) 22:23:16.17 ID:7T/1ObGDO
>>367
原爆を忘れるほどの平和ボケ民族
378名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 22:23:39.31 ID:Sf/fX2wC0
>>369
Youtubeで津波動画いろいろ見たけど
人が流されそうになるとフレーム外れるやつばっかりなんだよな
いい所で見えなくなるからイライラするわ

人が大勢流されてるのを淡々と撮影し続けた
鬼畜カメラマンはいないのか?
379名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 22:25:40.37 ID:h6DYSMvC0
>>373
10cmの津波注意報で1mくらいの津波が来たらどうするんだよ
そうしたら何で津波警報出さないんだってなるだけだろ
380名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 22:33:19.26 ID:g6eHRjTu0
>>378
女将さんのやつが惜しい感じだったな
濁流が画面外から一気にくるさまはマジキチ
まぁ助かってて安心したけどさ

数十人単位の人間が飲まれてもがいてジワジワ沈んでいく・・・そんなのもあるんだろうな
381名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/20(水) 22:34:18.61 ID:8hhPoSvb0
俺の今までの5mの津波のイメージ

  海  堤防4m      市街

水水水水水水ミ水
水水水水□□ ミ水
水水水水□□  水
水水水水□□        ●<うわー!1mも浸水したー!
水水水水□□水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

だが実際は

  海  堤防4m      市街

泥泥泥泥泥泥泥泥泥泥泥泥泥泥車鉄木鉄
泥泥泥泥□□泥泥泥泥家車船油家車泥家車鉄木泥泥油油家車
泥泥泥泥□□泥泥泥泥家泥泥家車船泥泥泥家泥家泥泥車船泥
泥泥泥泥□□泥泥泥泥家車鉄木鉄車泥泥家油泥家泥泥家泥泥
泥泥泥泥□□泥泥泥泥車泥泥木鉄車泥泥泥泥家泥泥家車船泥
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
382名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 22:37:59.33 ID:5KHMjWma0
>>368 気象庁があいまいなこと言ったのが、命運を分けたな。
知ってるやつは川の引き水みて、やばいって察知した。
川が見れないやつは、どうしようもない。
383名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/20(水) 22:40:33.57 ID:51Nj0oV70
3mじゃ海岸付近に住んでないと逃げないわな
5mなら逃げるだろうが
10m以上になったのは釜石とかが襲われてからなんだよな
384名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/20(水) 22:41:50.65 ID:0nI0gorP0
>>367
> 俺たちは歴史の目撃談だよ。

ちょっとワロタ
385名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/20(水) 22:42:29.44 ID:qIsEb7bg0
むしろ今までの狼少年速報のおかげで避難する癖がついて
逃げることに躊躇しなくなってたわ
コンビニ行くような感覚で気軽に逃げた
波が来なければ「よかった、津波で死んだ幼女はいなかったんだね」
で済む話なんだし
386名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 22:43:33.20 ID:5KHMjWma0
気象庁は、5000人は殺してると思う。
387名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 22:44:11.60 ID:Z6uHSCuWi
>>316
その動画の続編だけど、大して長くない時間なのに街が一気に水没する一部始終が収められてるよな。あれは驚いた
388名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 22:45:22.80 ID:sAMqCwwo0
>>367
長崎と広島で民間人大虐殺という歴史的瞬間があったけどな。
389名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/20(水) 22:46:26.62 ID:i4kvhmDf0
>>381
同じく。宮古市に住んでて、万里の長城があるにもかかわらず・・
学校の教科書にもいろいろ書いてあったけど、これはなかった。
390名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 22:53:40.45 ID:22iFWA880
人殺し気象庁
警察の次に人を殺してるな
391名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/20(水) 22:54:05.35 ID:D9xzgBKQ0
>>381
川の堤防越えた時は上みたいなのか?
津波も洪水も越えてしまったら、反対側も同じ高さになると思ってたが
392名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/20(水) 22:54:32.99 ID:GRjmKCaM0
津波って、水深が浅くなると突然高くなる上に、地形によって何倍にもなるんだろ?
3メートルってのはどこのことを言ってるの?
393名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/20(水) 22:54:51.18 ID:pjlTqwrj0
気象庁ってホント役にたたねえな
こいつらに一体年間いくら使ってるんだ
天気予報外れたら一人ずつしょけいするぐらいの覚悟でやれよ
何も罰がないからヘラヘラしながらやってるんだろ
394名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 22:59:14.15 ID:lo4AzCG20
訓練通りに冷静に高台へ逃げて命拾いをした人もたくさんいるんだよね。
災害避難の訓練とか甘く考えているととんでもないことになるね。
395名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 22:59:53.19 ID:22iFWA880
てか動画見たけど役所かなんかのアナウンスがクソすぎだろ
あんなのんびりした避難勧告じゃ危機感持てない
396名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 23:01:04.89 ID:CvdS4XRN0
>>49
じゃあお前はなんで大震災が来たら地獄絵図になる東京に住んでんだ?
397名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/20(水) 23:01:35.39 ID:Q6IUViv00
>>392
波に平行な直線的な海岸線沖合での潮位差
地形的な干渉・増幅やまして遡上高は考慮していない
398名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/20(水) 23:05:31.32 ID:GRjmKCaM0
>>397
なるほど。
ってことは、津波の高さの予報は誤解の元だな。
399名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 23:06:03.00 ID:7wCr3ZkG0
これは人災だ、ってww
ナメてんのかこの糞漁師がwwww

津波に呑まれて当然だわ、こんなバカ
400名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/20(水) 23:07:48.64 ID:DRzyHwUXO
>>385
マジGJ、イーハトーブの君とはいい酒が飲めそうだ
オオカミ少年上等で、たいした事なけりゃ「空振りでしたサーセンw」でいいよ
401名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/20(水) 23:10:56.13 ID:fSsRy7Kg0
3m以上の津波予報が出たら、所定避難所に早く着いた者順に賞金を与えるとかすればいい
402名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/20(水) 23:12:01.90 ID:8hhPoSvb0
>>391
5分以上も波が押し寄せ続ける
ということを考えもしてなかったってこと
多少浸水はすれども、堤防にぶつかった時点で津波のパワーはほとんど無くなるものだと思ってた
となると津波というのはただの大波ではなく海があふれる大洪水なのだと認識を新たにしたわけだ
403名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 23:12:07.82 ID:ZeElBrw/0
>>21
いや、流石にする、そのLevelだと。
気象庁のせいにする気は無いけど、大げさな位が丁度良いよ。絶対。
でも難しいな。毎回大袈裟だと21の言う通りしないのかな、、、。
いや、するだろ、しよう。
404名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/20(水) 23:12:58.32 ID:GRjmKCaM0
映像で見てる側からすれば、大津波がくること分かって見てるから、
モタモタして逃げようとしてない連中を見るとイライラするけど、
実際、住民にしてみれば海から遠く離れた見慣れた街が水没するなんて
全く想像もできないんだろうな。

俺もいざという時に避難する高台を確認したわ。
405名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 23:14:42.54 ID:Nrqlfazy0
なんで3メートルで2階に避難すればセーフと思ってたのかわからん
406名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 23:15:41.92 ID:7wCr3ZkG0
>>401
そったら端金もらうよりワカメ穫ってた方が金になるう、( ゚д゚)、ペッ
 →あぼーん

結局一緒やね
407名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/20(水) 23:16:35.02 ID:kIgEOmWZ0
>>404
長野水没なら死者一億人を超えるだろうな。
408名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 23:16:57.19 ID:ZeElBrw/0
>>34
これはね、慣れだと思うな。
記憶に有る人なら分かると思うけど、ここ数年そこそこ大きい地震も来てたのよ。
でも津波無くてね。
釜石は昔から津波が来る街だから、教育も受けてるし、津波の怖さも一般人より知ってるはずなんだけども、ここ数年の状況の慣れで油断したんだ。多分。
俺も今は関東住んでるけど、まさかここまでとは思わなかったもんな。
409名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 23:18:50.04 ID:ZeElBrw/0
>>46
うんうん、そう言う感じ。
410名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/20(水) 23:19:39.69 ID:i8+xY4NU0
つべのNHKの見てると今だにすげぇ緊張感に包まれる・・・
「津波が観測されました」
ってのじゃなく、今後は「津波が来襲しました」とかにした方がいいんじゃね?

411名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/20(水) 23:20:50.05 ID:b4Gn0KiO0
チリのとき東京はなにやってたかっていうと
有明でマラソンだぜw
412名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/20(水) 23:21:19.71 ID:tg7vNP750
>>402
>>堤防にぶつかった時点で津波のパワーはほとんど無くなるものだと思ってた

これはないな
波が堤防にぶつかった時点で、波のエネルギーが上に逃げて高くなることは分かってる

ちなみに第一波のあと第二波、第三波が、第一波を押し上げることも津波学者が確認してる
つまり第二波以降は第一波よりすんごいのが来る
413名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 23:21:36.99 ID:9BFd7sqJ0
>>410
そうだけど現地は停電してるわけで
ほとんどの人は情報がなかっただろう
414名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/20(水) 23:22:21.68 ID:kIgEOmWZ0
>>411
今回だって皆で競歩大会やってたじゃん。
415名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/20(水) 23:22:44.74 ID:i8+xY4NU0
>>413
あ、そうか
416名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/20(水) 23:23:31.11 ID:ss/cELA20
>>412
沿岸に到達すると速度が下がって追い付いた後続の波と合わさって波が高くなる
って話ならNHKでは解説員が説明してる事がある
417名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 23:25:07.53 ID:7wCr3ZkG0
茨城だか千葉だか南の方だっけ
防災放送担当の消防の人の機転で
「大津波警報発令ただちに非難セヨ!」
みたいな簡潔な命令口調に変えたのは
正解だよな
418名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 23:25:40.93 ID:g6eHRjTu0
>>413
あのNHKの空撮ヘリから超拡張機とか使えないのか?
未曾有の非常時には空から呼びかけたら効果あるんじゃね?
419名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/20(水) 23:25:47.04 ID:tEhKLInCO
>>413
カーラジオ聞いてた奴は結構いると思うけどなぁ
420名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 23:26:20.94 ID:x2qdmIKv0
緊急地震速報きても何もしないのと同じ
421名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 23:26:55.15 ID:ZeElBrw/0
>>49
それもその通りで、今思えばそうなんだけど、やっぱりね、先人がここより下には住むなっていう石碑も立てたり歴史としては有るんだけど、新しい人達はそこに住んじゃうし、やっぱり海の街は、海沿いが色んな意味で住み心地良くなっちゃってさ、住んじゃうんだよな。
海沿いが所謂市街地に自然となってしまうというか。物買う所の近くに住みたくなるのは心理としては自然だろ?
でもな、それではいかんよな。いい加減変えないと。
海沿いは公共の施設。離れて住宅街としないと。そんな話題も出てる。
間抜けだと思われるかも知れないけど、やっぱり街事情というのかな。中々これまでは、完全に自然災害に向けた街は作れなかったよ。
辛い所でも有るんだ。
422名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 23:27:09.57 ID:ju9kHjx80
海岸に住む奴らは自己責任っつーけど、自己責任で済む問題じゃないんだよな。
奴らが死ぬだけで済むならそれでいいんだけど、経済停滞させたり日本中に迷惑かけてる。
生き残った奴は連帯責任で財産全て国庫に入れたあと自殺して詫びるべき。
423名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 23:28:33.88 ID:9BFd7sqJ0
>>419
地震以降ラジオやワンセグを見続けていたらビビッて逃げただろうね
424名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/20(水) 23:29:16.69 ID:ovEljr++0
>>413
家にも職場にもラジオくらいあると思うんだけどな
425名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/20(水) 23:29:23.02 ID:i8+xY4NU0
実際、到達一番早かったのが15時10分くらい?
426名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 23:31:14.60 ID:ZeElBrw/0
>>69
まだ追いつかなかったね。
今後は携帯を使ったスムーズな情報の提供が求められるね。
まだ、、、まだ足りなかった。今は。残念だ。
427名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/20(水) 23:31:34.07 ID:v8X4V8tP0
>>102
国会中継見ていて
あー東北が揺れるんだ
と思っていて東京まで揺れてガクブルしたのはいまだに覚えている
逆にビビってしまった・・・・
あとは津波の映像をずっと見ていたな。。。仕事放棄して
428名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/20(水) 23:31:38.83 ID:i8+xY4NU0
>>424
ラジオも電池入れてないとか多かったと思うけど・・・
車のラジオは皆聞いたのかな?

って、今だに俺もライトもラジオも買ってないわw
家にあるのが20年位前のCDラジカセ。電池で駆動する場合単1電池10本欲しいwww
429名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/20(水) 23:32:31.91 ID:tCUrTR890
気象庁なんぞいらん
明日の天気を予報するのがせいぜいでそれでも100%じゃない
週間天気予報に至っては言わずもがな

地震の予報も出来ない、津波警報はいい加減
何の必要があるよ
430名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/20(水) 23:34:24.96 ID:kIgEOmWZ0
地震になって停電したら普通はラジオつけるし
仮にラジオつかなくても不安になって近所の人
に確認するでしょ。

近所付き合いが薄い大都会ならまだしも
宮城岩手のような田舎ならなおさら。
431名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/20(水) 23:35:19.34 ID:8hhPoSvb0
>>412
>第二波以降は第一波よりすんごいのが来る
うん、これも今回初めて理解した
今まではせいぜい魚市場の岸壁に海水が上がる(足の甲がつかるくらい)のしか経験してなかったから
正直一波とか二波とか区別が付いてなかったんだ
今回のは「あ、あふれたな〜」って思った数十秒後に一気に来たからなあ
本当に津波のイメージが180度変わったよ
432名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 23:35:44.35 ID:7wCr3ZkG0
>>418
大音声が出せるような拡声器はそれ相応の大きさで
それを鳴らすには大出力のアンプが必要で
そんなアンプを駆動するには相応の電装が必要で
やっぱりそれ専用に設えたヘリなりセスナが必要になるのでは

そういえば大昔にはあったね、セスナや飛行船からの広告放送
433名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/20(水) 23:37:40.84 ID:ovEljr++0
>>428
無警戒過ぎるw
電池の小型ラジオくらい普通持ってるだろうし
うちなんて手回し発電のラジオもあるぞ
434名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 23:38:55.18 ID:MRsgFtQy0
あれだけ揺れたら高台に逃げろよ
435名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/20(水) 23:41:30.37 ID:nr0npZeu0
三陸育ちとは思えんな
人災だとしたらそれはてめえの脳の欠陥によるものだろ
436名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/20(水) 23:42:28.81 ID:8Leo1gRZ0
>>433
言うほど普通にはもってないと思うよ
あってもどこにあるかわからんとか、電池きれてるとか
今後しばらくは防災意識高まるからそういう人も減るだろうけど、
ほとぼりが冷めればまた…
437名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 23:42:50.32 ID:Nrqlfazy0
>しかし、市は停電で気象庁情報を伝えるメールを県から受け取ることができなくなっていた。

ここがもうおかしいよな
438名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/20(水) 23:44:30.71 ID:ovEljr++0
>>436
確かにそれはあるかもしれん
災害セットを準備しておいて年1くらいでチェックしないとだめだな
439名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/20(水) 23:45:08.85 ID:UoODlXIy0
太平洋側に住むのは大変だね
歳とっても山まで逃げる健脚じゃないと津波に飲み込まれる
440名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 23:45:17.38 ID:7wCr3ZkG0
>>437
なんで防災無線じゃないんだよ? ってね
441名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 23:47:16.48 ID:g6eHRjTu0
>>432
まじか
津波警戒が出るたびに専用のヘリを飛ばす金なんてないか・・・
442名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 23:48:41.11 ID:DgT6rObpO
予想より高くなる事なんて、殆ど無かったからなw
陸前高田の消防団のつべ見てればわかるけど、余裕ぶっこいて海撮影してたら、第2波か第3波で堤防越えてから、ようやくやばい事に気がついた位だし。
443名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 23:50:38.58 ID:+eFBWaN60


●● さらに、その2日前の、3月9日の三陸沖の地震での津波警報も効いてるだろう。

毎回毎回、大ゲサに津波警報ばかり出して、実際は10cmとか20cmとかばかりじゃあ、誰もまともに避難しようとしなくなる。


実際に、2日前にも、こんなの出してんだからな ↓ しかも、来たのはこれじゃあね。

http://www.jma.go.jp/jma/press/1103/09a/201103091300.html


毎回毎回、オオカミが来ると言われてれば、本当にオオカミが来た時、
誰も信じやしないという話を、どこかの●●庁は知らないんじゃねえの?
 
  



http://www.jma.go.jp/jma/press/1103/09a/201103091300.html
444名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 23:52:23.27 ID:lg2424Qn0
マグニチュードも最初7.8?とかいってたしな。
津波警報でたら逃げろってことだ。
それにしてもずいぶんと高い授業料だったな
445名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 23:53:07.34 ID:wCBJP8JJ0
気象庁が犯人だったか
446名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/20(水) 23:53:33.80 ID:ovEljr++0
停電などでアナウンスが出来ない場合に備えて
古風かもしれんけどパラシュート付の発煙筒とか色煙付爆音の花火とか
そういうので津波の警告をする訓練て出来ないのかな?
447名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/20(水) 23:56:30.87 ID:AUWVpLqiO
・危険厨
地震直後直感的にでかい津波が来ることを予想し
即座に高台に避難、多くが生還




・安全厨
地震直後ニュースの津波情報を鵜呑みにしてしまい、
後に想定外の津波が来ている事に気づいて避難するも逃げ遅れ、ほとんどが死亡



生死を分けた典型的な例

448名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/20(水) 23:57:22.27 ID:8Leo1gRZ0
>>443
毎回警報出すのはしょうがないだろ
問題は今回の最初の予想が低すぎたこと
これからは初動予想にゲタ履かせるだろうな
449名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 23:57:49.24 ID:ZeElBrw/0
>>443
責めるつもりは無いんだけど、でもこの規模の地震ならもっとはっきりした警報があれば、とは思うよね。
でも、今回の場合は、情報を受けられなかった環境のほうが問題は大きかったのでは?停電やら、人の動き、行動やらね。
訂正情報を一早く入れられる環境。やはり、携帯しかないと思うけど、もっと改善できればいいね。
今も悪くないけど、少し受けて側が情報を得ようとしないと得られない状況はあったと思う。
450名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 23:59:44.07 ID:ZeElBrw/0
>>446
原始的だけど悪く無いかもね。
避難させるインパクトがあればいい。
451名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/21(木) 00:00:34.15 ID:f4ttk7QvO
>>443


あんな馬鹿でかい地震があったのに
津波は大した事ないとか思ってた奴は脳に重度の障害があるんじゃねーか?

452名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/21(木) 00:00:45.05 ID:oPgjSu+/0
奥尻は30mだったそうだからなあ
今回のより波が高いとか想像もできん
453名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/21(木) 00:02:15.05 ID:FwMhh3vV0
>>367
天災じゃなければ原爆があるぞ。 広島では一瞬で10万人は死んでいる
454名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/21(木) 00:03:18.25 ID:aULtgyMa0
2〜3mの高さでも木造だと簡単に流されるということはわかった
455名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/21(木) 00:03:55.53 ID:9KIbk8ya0
>>424
割とあんまねー
ケイタイのワンセグの方が身近かも
456名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/21(木) 00:04:45.49 ID:+G5CQC0o0
>>367
豊富に映像として残ってるって事じゃホントその通りだと思う
457名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/21(木) 00:05:04.27 ID:S0FmZel20
マグニチュード7.8とか言った時点でOUT、あの広範囲であの大揺れをやっておきながら7.8は素人の俺でもおかしいと思ったよ。気象庁は予報と報道の体制を根本的に見直すべきだね!
458名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/21(木) 00:05:06.14 ID:lLtA3M0I0
停電でメールを受け取れなかったって…
非常用の通信手段とかあると思ってたわ
現地に最新情報送れないんじゃ意味ねえ
459名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/21(木) 00:07:46.05 ID:tzHXVisQ0
>>36
干潮時刻の3メートルなら普通に防波堤で止まる高さ。
460名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/21(木) 00:11:44.08 ID:Y18gDEOV0
>>458
一応、防災広報はあるんだけど、それが、どの位影響があったかは現地に居なかったから分からない。
NHKのドキュメントだと、ギリギリまで残って避難を訴えた女の子が流させてしまったという悲しい話もあったね。
その子のお陰で、どれだけの人が助かったか、、、。

けれども、もっと簡単に確実に情報を全員に伝えるシステムを作る事が求められるね。
461名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/21(木) 00:11:58.31 ID:tzHXVisQ0
>>142
事前に分からないとしても海を直接見て判断できるだろ。数分間の猶予がある。
462名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/21(木) 00:12:35.94 ID:iVejAzSg0
毎回大げさな警報出していて今回だけ過小な高さってのは酷いよなぁ
本番で騙すための布石みたいなもんじゃないか。
三ヶ月予報で大外しされるのも様々な業界に大打撃だけど、
津波警報で大外しされると命奪われるからたまらんわ。

最初から大津波警報 最大10〜20mって出して居たら、数百人は確実に助かってたハズだわ
463名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/21(木) 00:12:41.90 ID:uQNzuvtp0
津波を怪獣に例えた方が良いだろう
464名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/21(木) 00:14:48.21 ID:yaeKLChB0
>>66
俺がイメージする津波は正にこれだった>サーフィンするような波

実際の津波の映像見て、思ってたのと全然違うんでビビった。
波っていうか、単純に海面自体が何mも盛り上がって、風呂の水
が溢れるようにザーっと陸地に流れ込んでくる感じなんだ。
あまりにも予想外というか、イメージと違いすぎた。
465名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/21(木) 00:15:25.14 ID:K0/vw8vL0
>>299
まぁその屋上にも津波が来たけどね
466名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/21(木) 00:17:48.84 ID:Y18gDEOV0
>>462
ちょっとその辺の事は悔やんでも悔やみきれない話になってしまうから、、、議論しずらいな。

あえて、未来を見据えて考えれば、テレビやラジオによる緊急の情報提示は厳しい事が分かった。
やはり携帯。そして、詳細情報はネット。
これを次の世代では確実に個人個人にもたせられれば。
467名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/21(木) 00:18:10.26 ID:tzHXVisQ0
>>170
高台と言っても10メートルでは足りなかったわけで。
468名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 00:18:23.98 ID:DCBowbyq0
>>441
まぁウインチ積んでるような、消防・警察・自衛隊・海保等のヘリなら電装系は余裕でOKなんだろうけど、
イザという時に大型拡声器とアンプをワンタッチ装着して即出動できるような
そういう機材を開発して体制を整えておかないとね
469443(チベット自治区):2011/04/21(木) 00:24:54.34 ID:fE7pZm9M0


●● 追伸

さらに、今回の3.11の地震では、気象庁は最初に

  この地震のマグニチュードは、7.9

と発表しているのも、影響が大きいだろう。


その2日前のM7.3の地震でも、たいした津波は来なかったし、
今回もM8以下じゃあ、こりゃ、たいしたことないと思ったやつは多いだろう。


そのあと、停電とかで、実はM8.4、ですとか、いや、もっと大きくてM8.8です
とか言っても、停電じゃあ、受信できないわな。

これを見てみりゃ、よくわかる ↓

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1260545307


M7.8 と、M8.8じゃあ、あまりにもインパクトがちがいすぎるわな。

470名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/21(木) 00:25:19.99 ID:tzHXVisQ0
>>203
まさに狼少年ですね。
471名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/21(木) 00:25:22.37 ID:5tuDKCq50
>>451
年食うとさ、危険に関する感度が鈍くなるんだよw
俺の親父も、311は「ちょっと大きな地震だったな」…とかいってた

ちょっとじゃないよ!超ヤバイ地震だろ!って怒鳴り返したわw
原発はもっとヤバイ!ともいったけど、「大丈夫だろ…」とか鈍い反応
あとで、怖くなったらしく親父も「あれは人生で一番ヤバイ地震だった…」とかいいだしたけどさw
472名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/21(木) 00:26:27.81 ID:tzHXVisQ0
>>207
大津波警報が出たのは何分後だよって話だな。
473名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/21(木) 00:27:16.88 ID:+outHweA0
放射性物質拡散シミュレーションがあるのに頑なに一般公開しない気象庁か
津波といい油断させて人殺すのが好きな団体だな
474名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/21(木) 00:29:22.29 ID:Xg3nWzRMP
予報は予報だろ。気象庁が命を担保してくれるわけでもないし。
475名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/21(木) 00:29:26.83 ID:yaeKLChB0
>>472
いや、それは地震直後くらいのタイミングで出てたよ。
ただ、NHKとその他の局でかなりの時間差があったけど・・・・・・
476名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/21(木) 00:30:18.79 ID:ooA30WT00
かえるー
477名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/21(木) 00:31:08.97 ID:Y18ixuGu0
第一報が全て正しいと思い込む人は頭の悪い人
状況が変化する事があるのだからラジオを注意して聴いていれば避難できたはず。
自己責任でOK.
478名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/21(木) 00:34:15.55 ID:Qne9FUWA0
余震があのクラスな時点で普通の地震じゃないと解るだろう

大なり小なり本振直後からほぼずっと余震で揺れっぱなし
こんな地震過去にあったか?少なくとも知らんぞ
479名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/21(木) 00:34:48.24 ID:iVejAzSg0
一日中家に居る無職はそりゃずっとラジオ聞いて居られるだろさ
480名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/21(木) 00:35:22.50 ID:em3rsBBs0
>>471
歳関係なくね
東北でも「この揺れはヤバイ」って直感してた爺さん結構いたぞ
481名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/21(木) 00:48:04.10 ID:c8T9pbb40
そもそも今回のように複数の震源域が、5分以上もの長時間に渡って連動するような地震で、
発生後3分で出される速報値・津波警報で、正確な数値を出すのが不可能
だって地震自体、この時点ではまだ終了してなくて、継続中だからw

つまり、速報値のM7.9は、地震の途中経過を発表したものであり、
第一報の、宮城県6メートル、岩手県&福島県3メートルの津波の高さ予想も、途中までの破壊分で計算したもの
この段階で正確なマグニチュードと津波の高さ予想を出すのは、物理的にも不可能
まだ起こっていない事象が含まれているわけだから

後、修正後のM8.4の数字に文句を言っている奴がいるが、
まずは気象庁マグニチュードとモーメントマグニチュードの違いを理解しような

実際の防災面への影響はともかく、
今回、気象庁は出した数字に関しては、技術的に可能な範囲で、
ほぼノーミスの対応ができているから、批判されるいわれはない

その出た数字をどう運用するかが、今後の課題
482名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/21(木) 00:49:22.43 ID:e2ohG8PT0
しかっても駄目
むしろ警報発令時に避難所にきたら千円あげる、
次の高台まできたらもう千円あげる、
などのようにエサで釣るほうがいいよ
483名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/21(木) 00:51:15.63 ID:Qne9FUWA0
関東大震災だって3つの連動型だからな
知ってた人は、あの揺れ続けてたのが異常だと気づく
484名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/21(木) 00:53:07.04 ID:Y18ixuGu0
>>479
作業しながら、大音量でラジオを鳴らしてた
大地震の後ぐらい情報収集は命綱だろ
485名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/21(木) 00:54:03.17 ID:5tuDKCq50
>>483
ちなみに、東海・南海・東南海連動型地震(M9以上、10分続くこともある)+富士山爆発+浜岡原発爆発

は地震学者も可能性アリといっていってる。今回クラスの津波は今後もありえるわけだ
486名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/21(木) 00:54:58.53 ID:VuS4NFCg0
観測された津波が30cmでも地形によって数倍に跳ね上がるもんだ
487名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/21(木) 00:55:10.59 ID:Y18gDEOV0
>>477
それはその通りなんだけど、よく言われる情報弱者にまでしっかりとしたサポート体制を与えられるのが本当の意味での先進国ではないかな。
そこを諦めたら先進国では無くなる気がするんだよな、、、。俺の中ではだからあれだけど。
やっぱりこれだけ日本が評価されるのは強烈な格差が無いからだと思うし。
君も俺も多分現地では情報を受けようという意思は持ったと思うけど、本当ね、意外とそうじゃ無い人や、場所とか、状況とかってあるからさ、そこを助けてあげたいじゃない?
百パーセントは無理ですよ。でも、もっといけるはずだ。次の世代では。
諦めずに課題は課題で考えないとね。
情報弱者というと語弊があると思う。受けられ無い状況はあるよね。
488名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/21(木) 00:55:32.30 ID:tzHXVisQ0
>>471
ちょっと=少し、ものすごく、とんでもなく

489名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/21(木) 00:57:44.74 ID:tzHXVisQ0
NHKで津波の来る県を読み上げてたけど、あれも大間違いだ。

北海道、本州、四国、九州、沖縄で津波警報と言えばいい。

優先的に大津波警報の県を何度も読み上げる必要があった。
490名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/21(木) 00:59:39.53 ID:Y18gDEOV0
>>481
なるほどね。
やはり常に最新の情報を手に入れられ易い環境を作る事が大事だね。
これは昔から言われてた事ではあるけど。
結局受けて側のどれだけ情報を手に入れるかという意思が大事な事は今回分かったよね。
これを、意思ではなく、自然と入る状況を作れるのが理想だね。
491名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/21(木) 01:00:32.60 ID:Xc+Cg0T80
30cmで漁船がひっくり返るんだから
3mなら逃げろよ
492名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/21(木) 01:00:55.05 ID:+7s/kF1S0
気象庁も経験したことない規模だったし精度の高い事を要求するのは無理だ罠。
原発だってこんな事故経験したこと無いから今みたいな事になってる訳でタラレバなら何とでも言える。

次に同じ事を繰り返さないことが大事だね。
493名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/21(木) 01:01:00.79 ID:X/6kwIms0
●4メートルの波
            ザッパン

                          波
                         波
                      波波         ●
                    波波波         人
波波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−


●4メートルの津波
  ←何十キロもの彼方までおんなじ高さ

          ゴゴゴゴゴゴゴ‥         

波波波波波波波波波波波波波波波波波波
波波波波波波波波波波波波波波波波波  
波波波波波波波波波波波波波波波波          Σ ●
波波波波波波波波波波波波波波波波           人
波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−−


少なくともこのコピペは俺の命を救った。
波見てから車捨てて全力ダッシュ余裕でした。
494名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/21(木) 01:02:37.88 ID:vsCRFr1c0
つまりあれだろ?気象庁は大袈裟に言うって心理状態があったんだろ?
んなたいそうなことがとか、話し三分(さんぶ)で聞いとけみたいなものが。
495名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/21(木) 01:03:29.46 ID:Qne9FUWA0
>>487
ってか真面目な話すると
津波被害の地域は倒壊してなくても
根こそぎ停電、断水程度はしてるからワンセグかラジオなきゃNHKの情報知らんよ
携帯も地震発生直後にパンクでたまに留守電に回される
携帯ウェブもメールもほぼ死亡でネット見れない状態だったし
496名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/21(木) 01:03:48.53 ID:/vbG5b+K0
>>493
よかったねぇ
車で逃げたら危ないよね
そのAA作った人も海岸線で10mの津波が来るとは思ってなかっただろうね
なんにしてもよかった
497名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/21(木) 01:04:00.49 ID:pwK+aX7i0
福島FM聞いてたら鉄筋コンクリートの建物の3階により上に逃げて下さいって言ってたな
津波きてみたら鉄筋でも建物なくなってたけど
498名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/21(木) 01:04:24.07 ID:Y18gDEOV0
>>493
確かに。このコピペで少なくとも何が起きてるか理解した人は少なく無いはずだ。
ぶっちゃけ、地震あったあの日車の中でラジオと二ちゃんで情報収集してたよ笑
テレビ無いし、電話繋がらないし。移動しないといけないし。勿論車にいたのは内陸だったからだけども。
499名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/21(木) 01:04:50.06 ID:e2ohG8PT0
数値を出すときは測定結果に何らかのロジックをかませてそのまま出すべき
多めとか少なめとか論外
500名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/21(木) 01:05:18.96 ID:xH9Iy20fP
予告がなかったらもっとたくさん死んでた
数値の正確性に限界があるのはある程度しょうがない
それが科学ってもんだ
人災ではないよあくまで天災だ
501名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/21(木) 01:05:41.00 ID:XzClp9s90
今回の津波を動画で見るたびに大津波って波じゃないだろ
海が溢れて来てる
502名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/21(木) 01:06:16.41 ID:Y18ixuGu0
>>487
うん、その意見は同意。
田舎での危機管理意識・情報収集の大事さ・非常時の広報の仕方 等
再考・改善が求められるね。
503名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/21(木) 01:06:27.03 ID:2pZniFEc0
津波対策は「沿岸部に住まない」でFA
504名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/21(木) 01:07:47.72 ID:wRbHODBS0
>>1
前スレ貼ってくれ
505名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/21(木) 01:08:45.81 ID:vsCRFr1c0
上空から第一波を捉えた映像ってないのかな?
506名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/21(木) 01:09:15.19 ID:UwA2EuZ90
水辺には近寄らず
ただちに高台に逃げて下さい

ってずっと言ってたジャン
507名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/21(木) 01:10:06.51 ID:Y18gDEOV0
>>495
成る程。厳しいね、、、。
ただ、やはり次の世代という事を考えると、緊急の情報収集には携帯、ネットは欠かせないと思う。
現段階では震災が有った時にダメージが大き過ぎたね。俺も感じたよ。本当使えなくて笑
これを技術革新で何とか。
508名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/21(木) 01:10:35.36 ID:fQxJa3MW0
>>493
今回の震災後にできたAAじゃないのか
509名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/21(木) 01:11:26.04 ID:aDHv1V+B0
>>483
知らなくても今回の本震がおかしいと直感的に感じた人は多いと思うよ。
強い揺れは30秒位で収まります。落ち着いて云々ってアナウンスが良く
あるけど、今回の地震では、そろそろ収まるだろ?と思ったらまた思い
出したように強い揺れが襲ってくるって感じで、ビルが倒壊するんじゃ
ないか?って恐怖に襲われたもの。
510名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/21(木) 01:16:09.92 ID:7YNplQzP0
1000年後もう一度同じような地震が起きた時に
俺たちに救える命があるはずだ。
511名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/21(木) 01:18:05.97 ID:Y18gDEOV0
>>510
おー、何か名言。その通り。
そう考えないと、、、。

GPSに連動して、避難勧告できればガチでいける気がするんだが。無理かなぁ。
512名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/21(木) 01:18:06.84 ID:tV+MlqXOO
実際の津波のイメージ


水水水水水水水水水
水水水水水水水水水
水水水水水水水水水  ⇒
水水水水水水水水水水
水水水水水水水水水水         堤防  ○
水水水水水水水水水水水水水水水_△___人____
513名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/21(木) 01:24:29.56 ID:a8tOKq7X0
>>1
海外みたいに津波が来るのと到達予想時刻だけ言えばいいんだよ
514名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/21(木) 01:28:14.53 ID:Y18gDEOV0
俺はiPhone使ってるし、孫さん好きなんだけど、やっぱり今のままではSoftBankは災害に弱い。
そして、それもSoftBankの責任だけじゃ無く、色んな問題が絡んでる事も知ってるけど、今後携帯は重要な最早震災、避難グッズで有る事は間違いないんだから、国のほうでも何とかしてあげて欲しいな。
他のキャリアもしかり。
どんな情報の出し方するにせよ、未来を考えたらとても重要な物で有るのは間違いないから。
515名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/21(木) 01:29:16.28 ID:X/6kwIms0
>>508
少なくとも去年以前にはあったと思う。
防災無線で6mの大津波警報って聴いた瞬間このAAが思い浮かんだ。

あとこっちはたいして気にも留めていなかったけど地元には津波碑なるもんがあった。
http://iup.2ch-library.com/i/i0288752-1303316606.jpg
516名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/21(木) 01:31:59.52 ID:Qne9FUWA0
>>514
2週間後くらいに親戚探しに現地行ったけど
softbankまだ繋がらないし、マジで災害弱くて糞だと思ったからな
docomoとauは早期にアンテナ車派遣してたってのに
517名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/21(木) 01:31:59.72 ID:Y18gDEOV0
>>513
確かに。
でもこれだけ地震が多い国だと、信頼性という部分で毎回だと難しい部分。
そして、よく言われる周りが動かないと動かないという人間性の部分ね。
これが難しい所だと思う。
インパクトと、最新の情報収集。これが大事ではないかな。
518名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/21(木) 01:34:15.87 ID:PhwZktyW0
>>509
長かったよなー揺れ

地震のとき東京で震度は知れたもんだったけど全然収まらないし明らかにおかしいとは思った
519名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/21(木) 01:37:58.28 ID:U4sdHEYS0
予測で3mってなったなら、津波予想2m以上って言えばいいんだよ。
したら、3mだろうと5mだろうと間違ってないんだから。
520名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/21(木) 01:38:53.85 ID:EYL+Hiw20
つまり3倍くらい多めだと思って行動すればいいんですね
521名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/21(木) 01:42:20.27 ID:41oB1d5PO
>>509
3つの大地震の連動が、はっきり体感できたもんな。
確かに異常な地震だった。
522名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/21(木) 01:44:55.20 ID:Y18gDEOV0
>>516
そんな時に携帯は使うよね。やっぱ。
細かい場面でね。
通話は勿論mail、ネット。
ガソリン補給できるのはどこか?現在地知る為のマップ、地震警報、被害状況知らせる為の画像、、、
頑張って欲しいなあ。SoftBank。スマートフォン便利だよ。やっぱこういう時ね。他の機種、キャリアも含めて。
523名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/21(木) 01:45:37.14 ID:21kqzbL20
>>9
津波「嘘です♪」
524名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/21(木) 01:52:50.99 ID:iVejAzSg0
朝の予報で昼前の天気外すんだから、その程度の能力と機材しか無いって事なんだろう。
測候所の無人化も進んで予算は縮小傾向、さらに民主党から気象データなんて要らないって言われるし、
気象庁の立場は悪くなる一方だな
525名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/21(木) 01:55:33.14 ID:TOiPLkoT0
かつてないほどの巨大地震だったからね
今までの防災体制では通用しない部分も多かった。見直すよい機会だ
ニューカマーの原発災害もはいったしねw

失ったものも多いけどここで組織的な防災対策を考えられるのが、本当の日本人の素晴らしさだ
526名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/21(木) 02:01:51.36 ID:svgXItuS0
地震あってからテレビにかじりついてたけど3mって言ってたの覚えてるわ
現地でもそんな放送だったのかね
527名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/21(木) 02:06:25.28 ID:ULebxitQ0
つーか実際3mくらいだったんじゃないの?

遡上高なら40mくらい行ったとこもあるんだろうが、つべに上がってるいろんな動画見ても津波自体が9mもあるようなのは見たことない
だいたい3〜5mくらいに見えるんだが
528名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/21(木) 02:12:10.96 ID:tKp5kqTe0
3メートル舐めすぎやろw
529名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/21(木) 02:13:57.23 ID:+7s/kF1S0
>>527
沖合で海保の船が10mくらいの波を乗り越える映像あるよ。
530名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/21(木) 02:15:46.82 ID:p8139qGT0
政府や役所はいつの時代も信用できない
531名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/21(木) 02:16:19.14 ID:+0js+3Yy0
高さの測定位置は3つあるらしいけど混在して使われちゃうからね。
うろ覚えだけど、海岸にきた時、堤防を越える時、勢いで山へ駆け上がった時の高さだったかな。
532名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/21(木) 02:17:12.88 ID:iVejAzSg0
>>527
いくらなんでもそれはあんたの感覚おかしいわ
533名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/21(木) 02:18:54.31 ID:jNhp4Zu80
つーかさ、被害を希望的観測で過小評価しようとする日本人が悪いわ
死んで当然、放射能も過小評価しすぎだし同じくトンキン死んで当然(笑)
534名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/21(木) 02:21:40.73 ID:+CF7T+yZP
津波の高さ予報は精度良くないね
「すでに到達」も特にダメ
終わったと思い込む

3m以上のときはとにかく「大津波」が
くる予報にしないとだめかも
535名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/21(木) 02:21:44.24 ID:mOJouuRx0
津波予想とかって、震源地の位置とか揺れの規模をデータベースに
投げて予測値を出しているんでなかったっけ?
精密な観測網が出来てからのデータの蓄積もそんなに無いだろうし、
未経験の規模の巨大地震できっちり予測とか無理だべさ

科学の力はまだまだ不完全なんだし、ヤバいと思ったら野生の勘を
信じて逃げるしかないだろ
536名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/21(木) 02:24:55.20 ID:erhvs+uB0
>>527
NHKや一般が取ってるのは明るい内の最初だけで、実際は朝方まで何度も続いてるから

マンションの3階までガレキ刺さった場所とかザラにあるし、波のあとが壁や山肌に残ってるから
現地行って真下に立って見上げてこい
537名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/21(木) 02:26:35.51 ID:327S5a180
>>527
上からみるものだと低く見えるしね。3〜5mぐらいであってるよ。

ただ第二波、第三波と3〜5mづつ重なってゆくんだよね。
三陸ならトータルで20mとかは軽くいくだろ。

釜石も2〜3mぐらいのが来て5mぐらいだった。それで引き波で2〜3mになって
そのあとに断続的に増水して20メーターになったようだな。

当初は、テレビでやってたりようつべや2ちゃんでは5mぐらいで見てたな。
海岸の陸橋高架道路のところの、渋滞の車が流されてたのをキャプしてたからな。
あれは5mぐらいで引き波だったな。
他の投稿動画みると、あのあとドンドン増水したようだな。
538名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/21(木) 02:27:44.07 ID:vZ3JuZCN0
天気予報外した良純をいじるタモリ思い出した
539名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/21(木) 02:30:57.33 ID:41oB1d5PO
津波は、震度が小さいのに津波だけが大きな「津波地震」
てのがあるくらい、規模の予測が難しい。
3.11と比較されてる「明治三陸地震津波」でも
陸地の揺れは震度3程度だったとされる。

3.11も、震度こそ小さくなかったが、倒壊した建物は少なかったので
体感的な地震の規模は過小評価になったかもしれないな。
540名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/21(木) 02:38:05.29 ID:/zMohJad0
沖まで何十キロも3メートル海水面があがるのに
逃げ無かったのが悪い

541名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 02:42:36.56 ID:+K9RfMkW0
>>534
また狼少年に成りそう…
結局、去年の地震の時に
警報出した時の津波がたいしたことなくて気象庁に
文句言った人が多くて
今回みたいな事になったんだしなぁ。
結局は個人の防災意識に頼るしかないよ
542名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/21(木) 02:50:16.68 ID:1bBg24Te0
3mつったら2Fでもやばいから高台に逃げるだろ
人災って憤ってる馬鹿な土人いるみたいだけど、てめーらみたいなかっぺの為に高い税金使って防波堤建てるのなんて金がもったいねーわ
543名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/21(木) 02:56:32.14 ID:RIEfBDPq0
テレビ見てて最初3M次に6Mで結構デカい津波来るなって
あんまり深刻に受け止めなかったわ
次の10M以上でぞっとしたけど
544名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/21(木) 03:15:27.92 ID:41oB1d5PO
ようつべで綾里湾(明治・昭和の三陸地震津波で最高遡上高を記録したところ)
の今地震の津波の様子のニュース映像がアップされてるのを見ると
岸壁の20m以上の高さに海全体が盛り上がっているように見える。
これなんか、たぶんもう少し沖では、波の高さはもっと低いんだろうけど
次々と押し寄せる水の圧力で海面上昇が支えられてる感じだろう
と思うと、すごい恐怖感だ。。。
545名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/21(木) 03:18:03.93 ID:S+sh2FAu0
初波3mはめちゃくちゃやばいよ
2発目以降10m超えるの確定じゃん
つか宮城は最初に6mって言われたぞ。当日ラジオで聞いた覚えがあるし
546名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/21(木) 03:19:12.97 ID:utNW5JvpP
街の中に津波押し寄せてるのに
津波警報が発令されています、とかテンプレ防災放送流してる場合じゃねえだろ
融通が利かないなぁ
547名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/21(木) 03:20:03.24 ID:Trku9lcE0
津波予想出来ただけでも凄いよな。
予報出さなかったら、スマトラ並の犠牲だったんだろうな
548名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/21(木) 03:22:15.14 ID:8yfq8Vlp0
津波が情弱をお掃除
放射能が残った情弱をお掃除
549名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/21(木) 03:22:58.35 ID:Trku9lcE0
津波3Mだったら、常識的に二階建て危ないという判断じゃねの?
一階水没したら、家の木腐って、倒壊パターンもあるしな。
高台まで逃げるよな。普通

550名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/21(木) 03:26:25.71 ID:h7PQ4IkB0
地震大国の日本で津波の予想が3mって何だよwwwwwWWWWW
過去に3mを遥かに超える大津波が来てるじゃねえか
551名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/21(木) 03:29:51.43 ID:PxkyPpoH0
第一波が数十センチでしたとか放送したせいだと思う
552名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/21(木) 03:38:57.36 ID:OuRor/Y60
高いところで3m以上からが大津波警報で、これは滅多に出るものじゃないので
沿岸部の住人なら本来危険を察知して即逃げなきゃいけないレベル
(警報システムができた1952年から半世紀ちょっとで大津波警報はわずか5回のみ)
指定避難場所で被災した人にはさすがに同情するけどね

昨年のチリ沖地震でも大津波警報が出て、たまたまたいした被害がなかったのがアダになった
553名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/21(木) 03:38:59.79 ID:R75Va9Gu0
正確なマグニチュードの計測がすぐに出来なかったとしても
宮城県沖が震源で宮城県が震度7、東京が震度5強ある時点で尋常ではない地震が起きたと判断できなかったのだろうか?
554名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 03:41:51.12 ID:qtutyPIuO
>>549
3mの津波じゃ、堤防は越えないから避難しない。家にいて津波来た時には、2階にしか逃げれないだろうw
中が空洞の手抜き堤防は決壊してたけどなw
555名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/21(木) 03:56:31.24 ID:yaeKLChB0
映画だと津波に爆弾ぶち込んで中和してたが、現実では無理なんだろうか?
556名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/21(木) 03:56:32.06 ID:X96DUteUO
>>1
見ろ。
こうやって直接的に数えきれない死者・行方不明者を出すことになった元凶が叩かれないで、
確率的影響しか及ぼさない原発がここぞというばかりに叩かれている現実を。

原発は誰も殺さないが、気象庁は数えきれない死者を出した。
今までに原発で亡くなった方々の何倍もの死者を出した。
そのうちの大多数は惨たらしい最期を遂げただろう。
今も冷たく、暗い海を漂っているかもしれない。
そう思うとやりきれない。
557名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/21(木) 03:57:38.01 ID:erhvs+uB0
リアス式と普通の沿岸を一括りで予想してるのがそもそもおかしいかな
地元民以外の人向けで
(ただしリアス式海岸では2倍3倍になる可能性があります)位入ってれば良かったけど

相馬に7m超え来た時点で三陸知ってる奴らは3倍程度の20mクラスが襲ってるのは想像できたはずだし
現地住んでて3mだと思ったゆとりは自業自得、誰かのせいにしたいだけ
558名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/21(木) 04:01:34.99 ID:v8IeC18w0
ハイチの影響で津波予報が出たときも
予測は1m だが、続けて更に大きな余波が来ることも予想されるから逃げろ
って言ってただろ。

海岸沿いの住民なら、それくらい知ってるだろ!
と思うが逆に、俺らは良く知ってるしwwwって油断があったのかね・・・
559名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/21(木) 04:04:08.62 ID:alwattWw0
”大”津波警報ってとにかく逃げろってレベルの警報じゃん
560名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/21(木) 04:05:13.60 ID:OYbSCzcn0
NHKの大津波警報はかなり緊迫した感じだったけどなー
てか、すぐ停電したからそんなの見れなかったけど
561名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/21(木) 04:05:19.28 ID:Trku9lcE0
>>554
でもさ、チリ大地震であんな遠く離れてるのに日本に津波が押し寄せたのに
今回は日本で地震発生してるから、危機察してダッシュで逃げないのかな
逃げて呑まれるのは仕方ないとして、
体不自由以外で家で避難して死んだ場合は同情出来ないわ


562名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/21(木) 04:07:43.23 ID:kF/ZYzOY0
そもそもの話として無線は使わなかったのか?
確か停電時を想定して無線を使うことが定められてた記憶が……

今はほとんど使われてないのか。
563名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/21(木) 04:08:11.79 ID:alwattWw0
一般向けには高さの予測なんて出さない方が良いんじゃない各種警報と予想時刻で


>>118
この押し寄せる映像は凄いな賞取れそう
564名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/21(木) 04:09:38.85 ID:pbPLBQ8N0
天気予報ですら外れてるんだから事故判断だろジジババが
565名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/21(木) 04:10:04.85 ID:/zMohJad0
第1波が引いて、
すぐに片付けに戻って2波で死んだのも一杯いるよね

バカというか知らないんだよね
566名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/21(木) 04:10:07.48 ID:fAqvv+hF0
ある人が
東京程度で
あの地震は心底怖かったと言って
ショックだった
自分は同じく外にいたからまったく怖く無かったし
室内で天井から照明ガンガン揺れているならまだしも、、
けど直ぐ津波来ると思った
インドネシア大津波で怖さわかったつもりでいたが
今回それを遥かに凌駕した
現場にいたらプチ高台で見ていて呑まれこの世にいない感たっぷり
567名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/21(木) 04:10:11.27 ID:41oB1d5PO
>>554
3mの津波を進行方向に真っ直ぐ受け止めてしまったら、
5mの堤防じゃ乗り越えられちゃうんじゃないかな。。。
それが>>544からの感想。
で、堤体越流すると、どうしても決壊しやすくなる。
568名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/21(木) 04:12:42.38 ID:F6dKiWirO
>>566
もうちょっと分かりやすく書いてくれよ
569名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/21(木) 04:13:50.75 ID:LRaw6WhEO
人のせいにするな
天災なんて規模わかるわけないだろ
人に頼ってばかり生活保護者並のクズだな
570名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/21(木) 04:14:52.05 ID:GY/yWp+TO
津波を撮影しに行って死んだ宮城県沿岸部のアホども
571名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 04:17:25.69 ID:qtutyPIuO
>>558
三陸民の俺からすると、海が見える海沿いの人は、わかるだろうけど、海から数q離れてる人は海沿いという意識は無いよw
情報も防災無線頼りの人も多い。あと比較的に高台にある中学校や高校や津波避難所に逃げた人もそこに津波来て多くな人死んだよ。
572名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/21(木) 04:21:17.80 ID:zkSAjhFnO
津波予想にはそれまで何百回とウソつかれまくってたからなあ…
今さら「津波が来るぞー!」て言われても、「またかよ…」みたいな気持ちは少なからずある
しかもそれが3mじゃなあなあ
573名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/21(木) 04:25:51.68 ID:erhvs+uB0
>>565
1回目で家残ってた人達が自宅に財布、携帯や金品取りに戻って
次のに飲まれた人結構いるって言ってた
574名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/21(木) 04:26:36.34 ID:v8IeC18w0
>>571
ここは大丈夫!と言われてた地域までやられてたもんなあ。

あの津波映像を見ていると、正しい津波の高さと到達時間が予測されていたとしても
今よりちょっとマシ程度だったんじゃないかって気がする。
575名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/21(木) 04:29:26.27 ID:NdwOkvXj0
その前に誤報ばかり出してたから津波警報なんか信用されてないだろ
576名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 04:29:29.58 ID:qtutyPIuO
>>567
比較的に新しい堤防は決壊してる。意外と古いのは決壊してないんだよね。
新しいのは、津波を跳ね返すような設計になってないし圧力を低くみている。酷いところは中が空洞の張りぼての所もあったw
577名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/21(木) 04:33:05.16 ID:S+sh2FAu0
初波より後の方がでかいって普通は学校で習うんだけどなぁ?
若い人の方が生存率高かったのは、足腰以外にも教育の成果もあるかもしれないよ
578名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/21(木) 04:34:03.14 ID:GY/yWp+TO
38.9メートルの津波が襲った宮古市はどうだったんだろ?
579名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/21(木) 04:34:07.94 ID:zkSAjhFnO
>>577
それは年寄りだって知ってるだろ
580名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/21(木) 04:34:25.81 ID:rjE1aRhz0
海の無い埼玉最強か
581名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/21(木) 04:37:34.19 ID:S+sh2FAu0
>>579
物盗りに行った人が多かったって事は意外と知らない人も居たってことだよ
582名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/21(木) 04:39:19.15 ID:M22WPevd0
津波の恐怖から離れるには海なし県も悪くないな
583名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/21(木) 04:41:55.82 ID:8cR7vbGAO
★「防災教育による防災意識が、生死の境を分ける」ことを裏付ける貴重なデータ
 防災とは、「マニュアル通りに行動する」のではなくて、「マニュアルを超える事態が発生している」事にいかに気付いて、それを声に挙げて、行動に移せるかどうか
■生きた防災教育、津波の犠牲者「ゼロ」[SATV 2011/04/14]
 岩手県・釜石市立・釜石東中学校。海のそば(海から約500m)にあるこの学校は、津波によって校舎モロとも呑み込まれてしまった。
 突然の地震にも関わらず、発生からわずか10分後、生徒達は既に800m離れた避難場所を目指して走り始めていた(この際に小学生の手を繋いで逃げた)。
 生徒達は、当初の避難先であった施設に逃げ込んだが、しかし、それでも危険だと判断した生徒達は、さらに高台へと逃げて行った。
 生徒達が施設から逃げ出したわずか数分後、津波はその施設をも(学校も)呑み込まんでしまった。
 当時学校にいた生徒212人と教師17人は全員無事。
 なぜ、生徒達はこれほど瞬時に状況を判断し、避難することができたのか?
584名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/21(木) 04:42:04.04 ID:alwattWw0
>>89
地デジでも文字スーパーとチャイム音を先だってアナログ放送並に表示できるようにした

>>161
あえて正確にしない方が人間には良いかも
585名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/21(木) 04:43:48.77 ID:8cR7vbGAO
>>583
◆校長「それ(津波)が来た時に、自分達で動けた、というのは《防災教育》のこれまでの学習の成果だったと思いました。
 《助けられる人から、助ける人へ》が合言葉で、防災について学習したり。
 今回の津波の前には《安否札》という、例えば入り口に付けて逃げれば、そこは逃げたということが解る。
 地域との繋がり、そういうものを含めて、地域へどんどん発信していく」
 防災教育――生徒達に防災に対する意識を高めてもらおうと、学校が2008年に取り入れた。
 さらに、津波に対する防災教育として、年1回、隣にある小学校と合同で津波を想定した避難訓練を行ってきた。
◆生徒会長「小学生と手を繋いで逃げるとか、お年寄りを助けてあげる、というのを教育されていた」
 この写真は、今回の震災で、実際に生徒達が避難する様子を学校の近くの住民が撮影したもの。
 そこには、訓練で教わったように、小学生の手をしっかり握りながら必死に避難する生徒達の姿が写っていた――。
586名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/21(木) 04:45:51.90 ID:ELw5mge10
天気予報って全然進化しないな
587名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/21(木) 04:46:14.05 ID:Q1ABKSpVO
足腰悪そうな人を数人が助けながら津波から逃げてて
助けてた人が消えるように波に飲まれた映像が今も頭から離れない
588名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/21(木) 04:46:53.85 ID:zkSAjhFnO
>>581
物盗りなら若い連中のが多いだろ
それとも、盗るってのは取るの間違いか?
そりゃお前みたいなガキは戻らねーだろ
親や年寄りは自分達が築き上げたものがあるからな
だから家に戻ったんだろ
589名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/21(木) 04:47:47.33 ID:8cR7vbGAO
>>585
◆「『最初に定められた避難場所、これはある意味、状況想定』。
 そこにとどまることなく、『自分達のできる最善の行動をとってくれた』が故に、これだけの命を守ることができた。
 彼らは自分達の命を守っただけではなくて、隣の小学校の子供の命や近所の方々の命まで守るということで、
命を守るということに大きく貢献してくれたと思います」
 by 片田敏孝 群馬大学大学院工学研究科・教授
 「想定外」と言われた今回の災害に対して、「想定していた以上」の対応を見せた生徒達。
 さらに、防災教育で掲げた《助けられる人から、助ける人へ》の合言葉を実践して見せたのだ。
◆校長「避難訓練をやったことはその通りですけど、地震の怖さとか津波の怖さを、自分達が知っていたというのが一番。
 もし学習してなければ、地震が来た、津波も大したことないんじゃないかとか、そういう判断になれば、本当に被害が大きかったと思う」
◆小学校と一緒に避難した女子中学生「合同避難訓練とかをやっていなかったら、もしかしたら中学生は助かっても、小学生は助からなかったと思うので、
そういうことをみんなで取り組めていて良かったと思います」
 本当に素晴らしい行動だった。
590名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/21(木) 04:50:21.11 ID:8cR7vbGAO
>>589
■岩手県釜石市の小・中学校14校の生徒3000人全員、避難して無事。市内の小中学生の避難率ほぼ100%。
 釜石市の人口は約3万9000人で、犠牲者・行方不明者は1000人を超える可能性があるという――。
 『日ごろの防災教育は、この事例から、「ただのマニュアル」ではなく、「知識・リスクに対する判断能力を養成する」べきと解る』。
 『次の世代を担う小・中学校に防災教育を行うことで、どんどん世代を通じて受け継いでいくことになり、「防災意識の風化」を防ぐ』。
■検証!津波避難[SBS 2011/04/05]
 岩手県・陸前高田市。小学校には100人の先生・児童がいた。3階建の校舎は、完全に津波に呑み込まれた。
 しかし、先生・児童は無事だった。小学校に避難してきた方が、今回の津波は高そうだと、より高い山の方に先生・児童を誘導し助かった。
(津波が学校を襲ったのは、その後すぐ。先生・児童を先に避難させたため、学校に避難してきた大人達の一部は……)
 「マニュアル通りに行動する」のではなくて、「マニュアルを超える事態が発生しているぞ」という事にいかに気付いて、それを声に挙げて、行動に移せる人がいるかどうか。
591名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/21(木) 04:53:21.79 ID:8cR7vbGAO
>>590
◆津波から児童生徒3000人全員を救った釜石の3つの秘訣[産経新聞 2011/04/09] http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040923530082-n1.htm
 釜石市で防災教育に携わってきた群馬大学の片田敏孝教授(災害社会工学)は子どもたちに呼び掛け続けてきた。
 要点は三つ。
 一つは「想定を信じるな」。
 市教委とともに各地の津波浸水状況、避難経路を想定したハザードマップを作った。子供に登下校時の避難計画も立てさせ、基礎知識を刷り込んだ。
 しかしあえて「その想定を信じるな」と教えた。想定に頼れば、想定外の事態に対応できなくなるからだ。
 二つ目は「その状況下で最善の避難行動を取ること」。事前にどんな想定をしても、実際の津波は単純ではない。
 三つ目は「率先避難者たれ」。人のことは放って置いてもまず自分の命を全力で守ること。「必死で逃げる姿」が周囲への最大の警告になるからだ。
592名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/21(木) 08:03:40.29 ID:tzHXVisQ0
>>557
リアス式海岸で3メートルだから一般の地域は1メートルなので堤防でよゆーで止まる。
593名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/21(木) 08:13:55.69 ID:JZH0v9ZF0
>2階に避難すればいいと判断して
津波ナメすぎだろ
594名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/21(木) 08:27:11.07 ID:1YZRLrnyO
>>451
関東だとここ数十年無かったような巨大地震だったけど、
東北じゃ震度6クラスだって多かったからなあ。

2008年の岩手宮城内陸、2005年の震度6三連発、2003年の宮城県沖など、
震度6クラスにも慣れてしまって、地震の長さと余震の多さしか違いが無かった。
震度7は1地点だけで、停電だと分からない。

東北の人にとっては、関東の人が感じたほどには
「今までとは全く違う、とんでもない揺れ」ではなかったんだよ。
595名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/21(木) 08:34:17.27 ID:H6qpEIEZ0
何回立てるんだよ
しかもパートスレっていつのネタで盛り上がるんだ鬼女は
596名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/21(木) 08:41:28.92 ID:gbp34dSx0
3mなら二階に逃げれば大丈夫、と判断したとこが間違い
597名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/21(木) 08:45:37.09 ID:8ytqAi4t0
>>576
堤防自体、大きな津波を想定してないんだよね
津波が来るという地域でも、せいぜい10Mくらい
中には15Mって村もあったけど、それ以上の波がきたら決壊するし

新しくても古くても堤防は信用せず
でかいのがきたらすぐ高台に逃げる、これしかない
598名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/21(木) 08:49:27.78 ID:DNZ0WqsJ0
>>580

今回レベルの津波が東京湾に来たら、大宮あたりも確実に水没するのだが・・・
599名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/21(木) 09:10:44.42 ID:em3rsBBs0
>>541
何それ
文句言われた気象庁が腹いせに低めの予報出したの?
600名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/21(木) 09:13:07.33 ID:7K8JYbWC0
連動が正確に加算されなかったんだろう
601名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/21(木) 09:17:24.08 ID:Qp4L75Y3P
3mなら堤防があるから
って判断だろ
家に3mの津波が来るってんのに
とどまるバカはそうはいないと思うが
602名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/21(木) 09:35:22.28 ID:GNViTIDZ0
>>183
放送では早く避難しろって言ってるのに、
みんなぼーっと突っ立ったり、トコトコ話しながら歩いてる
周りがそうだと、一人だけ走ったりするのって恥ずかしいよね
少なくとも俺は津波で死ぬタイプだな
603名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/21(木) 09:37:13.58 ID:CbEmvPOI0
津波は3mです。
(でも湾内ではもっと大きくなる可能性があります)

なんてユーザーに判断ゆだねすぎだろ。

年寄りや子供もいるってーのに。
604名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/21(木) 09:38:12.31 ID:8ytqAi4t0
>>602
じゃあ俺は助かるなぁ
空気読まないで集団行動無視するからwよく小学校の先生に勝手なことばかりして!と怒こられてたわw
605名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/21(木) 09:42:24.69 ID:qDYtQqtq0
大本営発表を信じる方にも責任がある。

福島のほうれん草を喜んで食ってる馬鹿と同レベル。
606名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/21(木) 09:44:10.49 ID:em3rsBBs0
>>604
お前はみんなが山に向かってたら海に向かっちゃうだろ
607名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/21(木) 09:45:27.05 ID:GNViTIDZ0
>>604
書き込みから察するに、
君は一人だけ海岸に様子を見に行って
津波被害の一番槍を取るタイプであるような気がします
608名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/21(木) 09:59:18.04 ID:RVzHdygx0
>1

気象庁のいう津波の高さは、あくまで一般論
地形によってはもっと高くなる
だから、自治体の方が放送を流すときに、住民がいいように解釈できる言い方ではなく

大津波がくる  逃げろ!

これを連呼するのがただしい。 津軽てんでんこ
だね
609名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/21(木) 10:09:48.64 ID:x+KGX3wY0
30mの津波が来るとか大げさに放送すればよかったとか言う奴いるけど
近場の5階建てに逃げ込めば助かる高さなのに
30m相当の建物目指す間に津波に飲まれることだってあるよね
610名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/21(木) 10:37:14.15 ID:aDHv1V+B0
空気嫁と命運を共にした強者とか居ないのかな…。
611名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/21(木) 11:29:06.95 ID:4HjF6vWv0
メートル予測じゃどのくらいヤバいのかわかりづらいし人によって危険度の捉え方も変わる
震度みたいにレベル5とかレベル7とか津波にも危険度がすぐわかる目安がほしい
612名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/21(木) 11:44:46.11 ID:iaH3zBOu0
リテラシーの問題だな
予測が当てにならない実体験があるなら
悪い方に外れることもあると考えて行動しろよ
自分が楽な方に情報を曲解しておいてあとで泣き言はないわ
613名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/21(木) 11:46:49.09 ID:x+KGX3wY0
>>611
メートル予測が正確に出てくれたほうが全然いい。
ていうか、沖での地震ならまるっきり震度orマグニチュードがその指標になるでしょう。
614名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/21(木) 11:49:21.44 ID:pbbEBTGbO
でもさ地震から1分位で津波の有無がわかるなんて凄いよ
これ以上を求めるのは酷だよ
615名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/21(木) 11:49:46.63 ID:6q8MZDo00
高さ予想なんて出さずに、とにかく高いところへ逃げろでいいだろ
仮にしょぼい津波でも結果助かるならいいじゃん
616名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/21(木) 11:50:09.25 ID:SB5on5gE0
津波ってさ、波じゃないんだよ、あれは壁
海水の壁が押し寄せてくるの
三メートルでも家が押し流されるかもしれないレベル
617名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/21(木) 11:54:28.74 ID:Avg0WmSV0
高さが3mだって奥行きが100mか1000mかで全然違う
高さのみを指標に安全だと判断して死んだのだから自己責任だな
618名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/21(木) 12:11:36.12 ID:tV+MlqXOO
>>611
今は既に、津波注意報、津波警報、大津波警報、の3段階になってるよ
んで、更に詳細な情報として具体的なメートルも合わせて発表してる。
619名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/21(木) 12:13:04.48 ID:sIQb+WQd0
つうか3mでも逃げろよ
すごい高さだぞ
620名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/21(木) 12:15:02.24 ID:YSV0P6A50
まぁいい教訓になったじゃん
621名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/21(木) 12:15:41.78 ID:c8T9pbb40
リアルタイムで発表される検潮所の記録 → 海面の盛り上がりの高さ、検潮所のある限られた場所だけ
後の現地調査で判明する遡上高 → 津波が最終的に駆け上がった高さ

1983年 日本海中部地震(M7.7) 死亡・行方不明104人   
 当日の検潮所観測記録 → 秋田県能代で197cm
 実際の遡上高 → 秋田県と青森県の沿岸部一帯で溯上高が軒並み10mを超える(青森県車力で最大溯上高14.9m)

1993年 北海道南西沖地震(M7.8) 死亡・行方不明259人
 当日の検潮所観測記録 → 北海道江差で175cm
 実際の遡上高 → 震源に近い奥尻島では最大溯上高30.6mに達していた地点も発見

1995年 奄美大島近海地震(M6.9)
 当日の検潮所観測記録 → 鹿児島県中之島で43cm(津波注意報・警報は発令せず)
 実際の遡上高 → 震源に近い喜界島で最大溯上高が2.7mに達していたことが判明

2003年 十勝沖地震(M8.0) 死亡・行方不明2人
 当日の検潮所観測記録 → 北海道浦河で130cm(非公式には北海道豊頃で255cm)
 実際の遡上高 → 襟裳岬周辺などで最大溯上高4mに達した地点を確認

2010年 チリ地震(M8.8) 
 当日の検潮所観測記録 → 岩手県久慈と高知県須崎で120cm
 実際の遡上高 → 岩手県宮古で最大溯上高2.1mに達した地点を確認

よく実況で、津波警報が出た時、「50センチしょぼwwwww」とかってなることが多いけど、
実際の遡上高はその2倍以上の地点まで来ていることが多い
622名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/21(木) 12:25:48.66 ID:2T14iiAAi
30mと言っておけば・・・
623名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/21(木) 12:35:58.34 ID:Qne9FUWA0
津波の怖い所は海や川と違い
危険がいっぱいな地上で流される事だからな

あの水流で家の壁や電信柱、車に激突とかされてみろ速攻死ねるから
624名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/21(木) 12:36:05.76 ID:efOfB5Mh0
でもすぐ7mに訂正されて、そのうち10mに訂正されたんだよね?
つうか、10mとか嘘だろっと思ったけど、実際は20m級だった。
625名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/21(木) 12:49:23.33 ID:Y8pC07f80
来るって教えてくれたのに批難されるという
626名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/21(木) 12:51:17.33 ID:pbbEBTGbO
>>624
なかなかテレビで確認出来なくてまたガセ警報かよw
って思ってたら石巻の固定カメラが岸壁を越す
津波を映し始めてNHKヘリの空撮で血の気がひいた
627名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/21(木) 12:52:20.44 ID:PX8j1h/YO
高さ3mでも死ぬ時は死ぬ。
628名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/21(木) 12:54:01.23 ID:cZDitM4dO
実際緊急地震速報で助かった奴いるの?
629名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/21(木) 13:03:48.43 ID:LJaikh8c0
チリ沖地震で6m予想も実際は1.5mくらいだったってぶつぶつ文句言った奴が居たせい
630名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/21(木) 13:09:54.27 ID:c8T9pbb40
>>624
10メートルではなく、「10メートル以上」、これより上の表現はない

これに変わったのが3時半頃だったと思うけど、
モーメントマグニチュードの算出ができる技術的にギリギリの時間とほぼ一致している
たぶん、気象庁も揺れの長さからやばいと感じ取って、
大急ぎで計算していたんだと思う

>>629
去年のチリ地震は「最大で3メートルの予想」で、
当日の検潮所観測値は1メートル20センチだったけど、
後の現地調査で判明した最大遡上高は2メートル10センチあった

実際、人的被害こそなかったものの、数十億円規模の漁業被害が出ているし
631名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/21(木) 13:32:50.46 ID:NbptK8ORI
なんでも行政に責任を押し付けるクズ共は死んで当然だ
632名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/21(木) 13:41:20.31 ID:v+I/IWv90
女川の動画新しいのでてたのか

http://www.yomiuri.co.jp/stream/m_news/vn110421_2.htm?from=navlv

後ろの高台の病院の低層階まできたそうだけど、これは凄いな
633名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/21(木) 13:54:48.52 ID:aDHv1V+B0
NHKの中継、15:00頃までは、予想の高さ数m、で各地の津波の第1波、数十p
ですでに到達、とかつまんなそうに言ってけど釜石の第2波とか名取の津波の
様子が映ってから一気にテンションあがった感じ。
634名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
10mの津波が来ます、とか言われたら怖くて動けなくなるわ