震災の影響で生産延期、中止が相次ぐ中、遂に「PSP Go」が生産中止へ…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)

ついに「PSP Go」が生産終了へ、公式サイトで「出荷完了」との告知

ソニーの「PSP Go」の生産が終了したことが明らかになりました。
本体価格を1万円値下げしたものの、販売台数が「PSP-3000」などを圧倒的に下回るなど販売不振の目立った「PSP Go」ですが、
2009年11月の発売から1年半足らずで、その歴史に幕を閉じることとなるようです。

「PSP Go」の生産終了について、PlayStation公式サイトで行われたアナウンスについては以下から。
PSP「プレイステーションポータブル」ハードウェア | プレイステーション オフィシャルサイト

PlayStation公式サイトのPSPラインナップ一覧のページ。「PSP Go ピアノブラック」と「PSP Go パール・ホワイト」の
各画像の右下スミに「出荷完了」の赤い文字が書き加えられています。

SCEに電話で問い合わせてみたところ、出荷完了は製品の生産が終了したことを意味しており、今後は市場に出回っている商品のみを販売するということでした。

ソフトについてはダウンロード版購入にのみ対応というきわめて珍しいコンセプトの機体でしたが、ソニー幹部が
「PSP Goは製品のライフサイクル自体が成熟した時に消費者の動向を知るために投入したもので、
我々は非常に多くのことを学んだ」と語ったこともあり、その反省は新型PSP「Next Generation Portable(NGP)」に生かされていくものと考えられます。

http://news.livedoor.com/article/detail/5503716/
2名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/20(水) 14:17:16.73 ID:ufhEtmcX0
japanオワタ
3名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/20(水) 14:17:20.46 ID:xlQ7v2zj0
人柱乙
4名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/20(水) 14:17:33.90 ID:bU1UoL0m0
これは売れないから
5名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 14:17:34.08 ID:pTbek/TL0
南風GO!!GO!!wwwww
6名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/20(水) 14:17:36.72 ID:LspTyY7Y0
そもそも売れてねーだろw
7名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/20(水) 14:17:54.99 ID:1N8+ftM0O
いつ始まったんだよ
8名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 14:18:14.34 ID:6S1uDze70
いいハードだったのに
9名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/20(水) 14:18:20.46 ID:l4hPh7zQ0
小型なだけでメリット無いからな
10名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/20(水) 14:18:20.67 ID:kRMy+++7O
↑セガール
↓アンソニー
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 14:18:23.40 ID:zam+6MD10
買ったヤツいるんかいな
12名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 14:18:35.83 ID:Y7rGqhyD0
南風GOw
13名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/20(水) 14:18:54.57 ID:69BVm1kV0
ゲームも出来るメディアプレーヤーだっけ
14名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/20(水) 14:18:57.17 ID:hKuDxtV60
責任者は誰だ
15名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/20(水) 14:19:06.89 ID:s1T3fejH0
買い漁れ
高値転売確定だ
16名無しさん@涙目です。:2011/04/20(水) 14:19:37.57 ID:efFfwLpH0
正直に失敗したから終了って言えよ
17名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/20(水) 14:19:38.26 ID:gHNQ/f9v0
持ってるやつを見たことがない
18 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 14:19:45.93 ID:Cldd/2rIP
同じ値段ならPSP3000買った方が良いしな
19名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/20(水) 14:19:48.32 ID:isz2q6qiP
中止するなよ
もっと作れ!
20名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/20(水) 14:20:22.78 ID:dD/uI4iiP
短命だったな・・・
21名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/20(水) 14:20:38.83 ID:nqSBKZva0
ソニー「ほっ・・・」
22名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 14:20:56.70 ID:3CG5topxP
あぁ地震さえ無ければな
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 14:21:05.60 ID:1WGoU27M0
穴発見されて割れ厨御用達ハードの仲間入りしたんだっけ
24名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/20(水) 14:21:11.60 ID:lFT2bbyJO
クラスのアホが買ってモンハン遊べないとか言って、泣いてたよ
25名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 14:21:17.24 ID:xQcLXPnOP
生まれつき体が弱く
26名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/20(水) 14:21:55.83 ID:GJc1Optr0
これはプレミア化もあり得るな
今のうち確保しておいたほうがいいかもしれん。。。
27名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/20(水) 14:22:02.50 ID:V/Tutq+Q0
震災のせいなら仕方ない
28名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/20(水) 14:22:08.08 ID:taMZtGBZ0
PSXレベルの失敗
29名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/20(水) 14:22:13.84 ID:wb9bU1JD0
持ってるけど一回もゲームやらなかった・・・
高くなったら売ろう
30名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/20(水) 14:22:43.52 ID:meEb4K8+0
やっと失敗だと公式に認めたか でもXperia PLAYも似たようなデザインだろどうすんだよ
31名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 14:22:49.46 ID:Ha9eWcgw0
残念だなー(棒)
32名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/20(水) 14:22:51.12 ID:9hK4ACRq0
電車とか見たときは心のなかで馬鹿にしてました、ゴメンナサイ。
33名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/20(水) 14:23:14.92 ID:xXyFPKq90
投げ売りされたらCFW用に買おうかな
34名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 14:23:43.84 ID:gprH5wP20
コンセプトとしては悪くないと思うんだけど
何がいけなかったの?
35名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 14:23:46.60 ID:E//y7I6+i
平井はストリンガーにケツ貸してなかったらやばかったな
36名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/20(水) 14:24:41.39 ID:DrD+QuFR0
>>34
・小売りを敵に回した
・デザイン
37名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 14:25:02.67 ID:WmQWhpIM0
>>34
コンセプトが悪かった
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 14:25:10.63 ID:Xg5B3fBQ0
震災の影響ではないだろ
39名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/20(水) 14:25:11.47 ID:1BRHIwTa0
>>34
コンテンツがない
40名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/20(水) 14:25:15.16 ID:SnUVxI8iO
出すのが早すぎたんや
モノとしては良いと思うよ。在庫処分するなら欲しい
41名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 14:25:22.87 ID:zIgl9VlE0
割れ厨が最後に買ったのが最後か?
42名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/20(水) 14:25:25.21 ID:tiGtDfro0
ゲハでやれ
43名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/20(水) 14:25:46.20 ID:AvOZzJK70
じ、地震がないからだよ。地震のせいだから!!
44名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 14:25:51.82 ID:6Q+w+2BK0
この前スーパーでPSP Goを買いだめしてる人を見た

という妄想
45名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/20(水) 14:26:02.39 ID:KQ74Pt4J0
こんなもの投入しなくても聞いてくれたらいいのに…
46名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/20(水) 14:26:15.08 ID:Uh7D334f0
PSPGO最高だろ
画面くっきりコンパクト
ISO起動できるようになってもはや死角無し
47名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/20(水) 14:26:32.52 ID:/JPzhyB60
忍blogで必死に擁護してるけど、現行PSPが入手困難でプレ値で売れる時に
販売不振のまま生産終了する異常さを直視しろよと
48名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/20(水) 14:27:05.46 ID:oIwqYB9q0
地震は妊娠
49名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/20(水) 14:27:29.82 ID:RZh/J6VT0
既存のUMDソフトを活用出来ない。
遊べるのは新規で購入したタイトルのみ。
これで売れると思ってました by SONY
50名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/20(水) 14:27:50.42 ID:/YaMVEeW0
>>34
DL専用がまずかった
ソフトが使えないから幅を狭めたのが間違い
DLとソフトの二択できるようならここまで爆死はしなかった
51名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/20(水) 14:28:44.07 ID:tbv5zv5v0
今世代のSCEの糞っぷりを体現したハードだったな
52名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 14:28:52.78 ID:6wttgf2a0
goの爆死、決して無駄にはならぬ
完全なるNGPのためには必要な爆死だったのだ
53名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/20(水) 14:29:46.91 ID:hFf9WEv30
知り合いのGKが買ってた。
必死に良いところを搾り出しておすすめされた。
54名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/20(水) 14:29:49.69 ID:K7B6zfRp0
なんかNGPもこうなりそうだな
55名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 14:30:13.91 ID:MqEToBXm0
まだ作ってたのかよ!
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 14:32:11.28 ID:55FRu+1f0
新しいPSPフォンみたいのに部品まわすんじゃね
57名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/20(水) 14:32:22.18 ID:0VZs17fLO
>>53
いいとこ必死でさがさなくてもけっこうあるぞ
ダメなとこがそれをすべてかき消してありあまるほどダメなだけで
58名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/20(水) 14:32:31.82 ID:RG5ASSNk0
俺こないだ二つ買ったよ
ケースを スマフォ用に
59名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/20(水) 14:32:43.22 ID:SnUVxI8iO
>>34
小売りに遠慮したからか、ソフトメーカーと折り合いつかなかったのか
GOが出た後も新作ソフトでDL販売が無いやつがあった。
DL版だけ遅れて配信とかも。
かといって外付けUMDリーダーもなく中古使えないから
ソフト不足はアーカイブスで補うしかない
60名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/20(水) 14:32:43.84 ID:lFT2bbyJO
今年に入った時点で量販店のGOのコーナー無かったよね。。
品切れ中の札すらもGOの見本品すらも早々に撤去されとった
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 14:32:52.68 ID:6S1uDze70
DLは確かに少なかった
もっとDLも出せばよかったのに
ハードは最強なんだから
62名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/20(水) 14:33:11.71 ID:x6XV7lHHO
GK寄りの俺でもゴミクズだと思う
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 14:33:45.31 ID:IDucy3NE0
持ってるソフトをどうにか使えるように出来ればなんとかなったはずだろ
64名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/20(水) 14:33:52.02 ID:6YV1Y+yC0
アクションゲーム以外をやる分には悪くない作りだと思うよ
ただ、ソフト出なさすぎ ほとんどアーカイブのゲームしかやってない
65名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/20(水) 14:34:09.89 ID:6498zsfL0
画面ちっちゃ過ぎて文字読めねーよ
66名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 14:34:15.18 ID:n2NKZbrRO
激レア化必至だな
67名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/20(水) 14:35:01.49 ID:WEBU0fy10
>>34
人気作品のDL版を同時発売に出来なかった
同じ機種なのに出てるソフトが遊べないって状況よ
68名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 14:35:37.16 ID:6S1uDze70
前に買ったUMDが使えないのが嫌って言うのがいるけど
買い換えじゃなくて買い増しになるんだから
UMDは前から持ってる方でやればいい
そういう単純なことに気付かないアホが叩いてたわけよ
69名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/20(水) 14:36:15.18 ID:Uh7D334f0
UMDリーダー同根でISO読み込めればこんなことには
70名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/20(水) 14:36:25.17 ID:SnUVxI8iO
>>52
ミクやダンガンロンパのDL版がかなり売れたらしくて
他メーカーもDL版に乗り気になってきたとこだからねえ
71名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/20(水) 14:36:47.18 ID:MWTzay+d0
Goはバーチャルボーイや3DOと同じ臭いがする
72名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/20(水) 14:37:10.47 ID:TnMz7gla0
このハードでしかできないやつとかあったの?
73名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 14:37:51.15 ID:QpzqQY4M0
これは地震のせいだな
間違いない
74名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/20(水) 14:38:51.59 ID:RwOJMsgZ0
MHP3のDL版出たら売れるだろ
でもモンハン持ちできねえか
75名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/20(水) 14:39:04.61 ID:SnUVxI8iO
>>68
つうか、3000ならUMD版もDL版も遊べるから
大きさやメモリに不満が無い奴は3000選んだだけでは
76名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/20(水) 14:39:13.00 ID:vJMaU9VNP
割れ専用機
77名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/20(水) 14:39:18.62 ID:gKCpeAQ6O
後ろに別売りのUMDドライブを付けてられるようにしておけば買ったのに…
78名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 14:39:59.02 ID:hkz5KCqp0
>>68
新作がDLでてないだろカス
79名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/20(水) 14:40:24.36 ID:E70T9SeI0
PS3コンを使うのにPS3本体が不要になったし、アレな事も確立されたみたいだしで
値下がり待ちしていた層が買いに走って市場からすぐに消えるんじゃね?
80名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 14:40:34.69 ID:6ATVrfHUP
意志はNGPに引き継がれるんだろ
トルネと連動させたりすればかなり使えたみたいだし、DLゲームのタイトルが充実してればもうちょっと戦えただろうに
81名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/20(水) 14:40:40.68 ID:LOJhPTbS0
東電を訴えるソニーの姿が
82名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/20(水) 14:41:01.17 ID:zXM/0jGM0
年末にMHP3と一緒に買ったor買わされた爺婆が続出したとかなんとか
83名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 14:41:30.90 ID:WTDpd8rfi
どさくさに紛れて震災のせいにすんなよwwwww
84名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/20(水) 14:41:52.98 ID:1PreIa8Z0
影響関係ねえだろwwwwwww
85名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/20(水) 14:42:13.17 ID:2r+Qcj000
>>34
手持ちのUMDの救済一切しなかったから
86名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 14:42:19.26 ID:MqEToBXm0
PSPを一番安く買えるのはどこ?
87名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 14:42:46.68 ID:TRk8eTkZ0
誰損
88名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/20(水) 14:42:59.07 ID:jky535z50
今年のコジマの初売りに並んで8000円くらいで買ったな
89名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/20(水) 14:43:15.87 ID:vqonThHb0
あちゃーPSPgoちゃん死んじゃったか
90名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/20(水) 14:43:30.10 ID:oyYisfvj0
プレミア付くな
2マンはするだろ
91名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/20(水) 14:44:00.25 ID:6Ir0TRrJP
>>90
需要あんの?
92チョッパリポン博士 ◆Tmt3G4MTVw (東京都):2011/04/20(水) 14:44:02.64 ID:hyAlNRVf0
バーチャルボーイとどっちが売れたの?
93名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 14:44:18.02 ID:z2Lf6qnd0
Goさんあれ最初27000円とか無茶な値段だったろ

世界中でPSPとか市場壊滅してたのにな
94名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/20(水) 14:44:19.23 ID:aVGuw24h0
で、いくらになったらお前ら買うの?
95名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/20(水) 14:45:34.30 ID:oyYisfvj0
>>91
割れできて小型16Gメモリ付き
96名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 14:45:48.60 ID:yj60EudF0
失敗だったとは認めたくないんだな
97名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 14:46:24.70 ID:fOWr67pA0
ソフトをそろえない謎
98名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/20(水) 14:46:26.85 ID:bU1UoL0m0
>>91
東電株と同じ末路
99名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/20(水) 14:47:20.47 ID:BVbdjN7h0
負け惜しみ乙
100名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 14:47:55.89 ID:mibQKNobi
PSPなんてダッセーよな!
101名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 14:48:03.70 ID:eur6FJuU0
残念だわー
買おうと思ってたのに残念だわー
102名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/20(水) 14:48:17.57 ID:V/Tutq+Q0
ハードウェアとしては悪くないぜ
NGP互換のためにはゲームはDL版買った方が無難だしな
売れないし高いけど
103名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/04/20(水) 14:48:24.53 ID:o3SlJTvzO
PSP持ってないけどNGP欲しい
アーカイブスやりたい
104名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 14:48:29.93 ID:4ujti4WD0
まだ生産してたのか
105名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/20(水) 14:48:49.38 ID:2+Cxb51l0
>>42
ここがゲハだ
106名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/20(水) 14:50:16.92 ID:LHmG/ZQT0
UMDからインストールさえ出来れば買ってたのに
107名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 14:52:17.55 ID:y0Z884cT0
なんちゅう企画を
108名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/20(水) 14:52:19.54 ID:J65Y6NLe0
明日 アイルー村が安くなるからPSP買おうと探し回ってるんだけど売ってない(´・ω・`)
109名無しさん@涙目です。(四国):2011/04/20(水) 14:52:45.32 ID:7MX6iXuiO
>>5
110名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/20(水) 14:53:06.51 ID:qFmn4zSb0
震災前からサンケタンだったから・・・
111名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/20(水) 14:53:37.97 ID:LjC0ouaRO
3000に比べて初めから16ギガ積んでるし、どんなソフトでもどこでもセーブできるし、割れてるし
最近は意外と評価高かった。
112名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/20(水) 14:54:09.86 ID:6z4SRy+/0
トルネとの相性バツグン
まじオヌヌメ
113名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 14:54:18.33 ID:sk20Jj5D0
朝からきついニュースだなぁ
114名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 14:54:44.13 ID:cO8gqgcP0
消費者使ってテストするなよ
買ったやつは自業自得とはいえかわいそうすぎるだろ
115名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/20(水) 14:54:53.41 ID:KbZST5Vz0
今年はNGP争奪戦か
116名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 14:54:55.45 ID:fKqM7osm0
1台買っとくか
117名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/20(水) 14:54:58.56 ID:EO7SdHVd0
PSPの一種としてじゃなく、携帯ゲームをやや大きい画面で遊べるってコンセプトの新型機種として売り出した方が良かったのではないか
118名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 14:55:22.83 ID:jGn9jrnlP
>>30
どうすんだも何も日本以外じゃ発売してるよあれ
119名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/20(水) 14:56:04.30 ID:s0cmEyEY0
地震のせいじゃ仕方ないな
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 14:56:04.90 ID:6S1uDze70
>>75
>>78
誰がそんな話をしている
121名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/20(水) 14:57:24.92 ID:VtAtXOdJO
むしろFF14の鯖とかが壊れればよかったのに
122名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/20(水) 14:57:54.92 ID:hJiy4Eoa0
いやまだ出せよ、買うつもりないけど欲しいんだから
福袋に期待してたのに、こうなったらNGP?ってのにgoちゃんの機能ないと怒るぞ
123名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 14:58:25.08 ID:VwAluCTM0
使ってて思ったのは単なる携帯機じゃなくて、
クレードルやデュアルショック3や外部出力とかの周辺機器揃えて携帯機としても据置機のようにもつかえる万能ガジェットとして使うのがgoちゃんのいいところ
124名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/20(水) 14:59:05.78 ID:qFmn4zSb0
PS3コンが使えるのだけは評価できる
テレビ出力が捗るんだわ
クレードルとD端子ケーブルが必要だけどな
125名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 15:00:17.05 ID:GikEPfiN0
ngpもこうなるよ
売れる要素が一個もない
126名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/20(水) 15:01:14.41 ID:e4xnqnVK0
PS天下が終了したのってPS3で2との互換切ったせいだよね
UMDの使えないNGPも完全に同じコースを歩もうとしてる
127名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 15:01:40.90 ID:ASzvid7A0
ビックカメラ当たりで在庫整理あるで、と思ったら在庫がなかったでござるw
128名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 15:02:32.34 ID:/o9FwUnJ0
ゴキブリすら避けて通るという
129名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/20(水) 15:03:36.59 ID:qFmn4zSb0
goちゃん割れてから一気に売上ブーストしたのはワロタ
あれでほとんどの小売は在庫枯渇しちゃったからな
130名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/20(水) 15:04:01.09 ID:6498zsfL0
>>118
冗談かと思ってヤフオクで検索したらホントに売っててワロタ
131名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/20(水) 15:04:08.36 ID:gKCpeAQ6O
>>108
アイルー村はGが出るとかなんとか
132名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/20(水) 15:04:38.42 ID:sVOZgTUz0
今売ってるやつはFWが最新だから割れないんだっけ?
133名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/20(水) 15:05:24.15 ID:hJiy4Eoa0
>>131
あんなもんにG出してどうすんだよ
134名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 15:05:28.35 ID:F/STKsOq0
ほとんど持ち合わせていないであろう
幸運を、こんなモンの当籤に使っちゃう
オイラは一生アレな感じなんだろうなぁ・・・orz
135名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/20(水) 15:09:53.87 ID:ftdF9++90
どさくさにまぎれて引退かw
136名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/20(水) 15:12:15.58 ID:zfK8MA2Z0

※発売から1年半足らずですがいまだに初回出荷の16万が売り切れていません
137名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 15:12:17.97 ID:Icj/Xujd0
先月ホワイト買ったがぎりぎりだったのか
零の軌跡体験版おもろい
138 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (愛媛県):2011/04/20(水) 15:12:34.80 ID:N4hlnLg10
ひどすぎワロタ
139名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/20(水) 15:13:55.19 ID:mKBZIxFV0
これを売ってNGPを買うか記念に取っておくか迷ってる。
今売ったらいくらかなぁ・・・・2000円の買取りとか噂あったけど
あれはさすがにネタだろう
140名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/20(水) 15:15:54.86 ID:Ly6hUmLq0
1万円値下げしたと聞いて近所のヨドバシ行ったら、PSP goの存在自体が消されててワロタ

CFW入れて使ってるが、中断機能が神過ぎて2000放置してgoばっかプレイしとるわ
MSマイクロ16GBも安いから、本体に自炊ISO入れてMSにアーカイブス入れてプレイしてる
141名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/20(水) 15:18:33.24 ID:URjHiGOs0
初期ロット以外あるのこれ?
142名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/20(水) 15:18:48.82 ID:J65Y6NLe0
>>131
うん 続編を開発開始って公式サイトに発表されているね
何時発売かはまだ発表していないけど…


娘が凄く欲しがっているんだよ
他の欲しい物を買わずにお年玉や小遣いを貯めているんだ
明日 買って帰れなかったら凄くがっかりするんだろうな(´・ω・`)
143名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/20(水) 15:23:51.52 ID:4cN/fewMO
震災と全く関係ねぇだろw
144名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/20(水) 15:24:53.93 ID:qFmn4zSb0
>>139
FW6.36以前なら割れ厨に高く売れる
最新FWなら二束三文だから
便所に置いてトルネ見たりリモートプレイ用にしたほうがいい
145名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/20(水) 15:27:43.67 ID:gKCpeAQ6O
>>142
ファミ痛によると夏らしい、しかし千葉のおっちゃんは優しいなぁ
ビックのケータイサイトでミスティックシルバー色が残っとるよ
興味あるんだったら覗いてみたら
146名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 15:30:15.89 ID:d/IHu2nr0
PSPGOwwGOw
147名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 15:31:04.97 ID:yKTGkhnBP
既存の絶体絶命都市シリーズが製造停止になるとは・・・・・・・
2がパンチラ豊富でよかったのに
148名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/20(水) 15:33:22.23 ID:Ly6hUmLq0
>>147
一時的な製造停止だと思うから
ま、来年になったら売られるようになると思う
149名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/20(水) 15:34:04.47 ID:/YaMVEeW0
割れだと神ハード扱いされてたな。
大容量にスリープモードも便利すぎて
DL売上に貢献しないのに支持されて消えるなんて笑えない
150名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/20(水) 15:35:37.88 ID:AkXw5OmY0
こんなもの出しても100%売れないって散々警告したのに
割れ厨涙目wとか言って人の話を全く聞かずに、強気で発売した結果がこれだよ。
我々は非常に多くのことを学んだ?お前ら以外は最初から全員知ってたんだよバーカw
151名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/20(水) 15:36:21.47 ID:ss7in6YZ0
俺のGoちゃんはPSアーカイブ専用機として活躍してる
動画も見れるしな
152名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/20(水) 15:38:06.11 ID:biVDYld90
ダウンロード販売だけじゃなくUMDリーダー等の“自炊”環境を用意しなかったソニーが悪い
PSPなのにPSPのゲームが遊べないとか消費者を馬鹿にし過ぎ

そんなことやってる間に携帯ゲーム機はスマートフォンやiPod touchに駆逐された
153名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 15:39:44.36 ID:qmQVo8ZbP
オワタ!
『人喰いの大鷲トリコ』 発売延期のご案内
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303281252/
154名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/20(水) 15:40:36.31 ID:6Ir0TRrJP
>>153
うおおおおおおおおおおおおおマジかよ
155名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 15:40:52.27 ID:dR0xCxoa0
今年の正月に徹夜しコジマの初売りで買ったなぁ
あの頃は平和だった・・・
156名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/20(水) 15:42:32.29 ID:RXwbNWTT0
>>153
貴重な良作ソフトが
これPS3本当に鳴かず飛ばずのままPS4が出てしまうんじゃないか
157名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/20(水) 15:48:30.88 ID:GwwJnQ/q0
go買った人は従来型のも持ってた人が多そう
158名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/20(水) 15:49:35.09 ID:5vkGeUKJP
PSP+ワンセグが欲しいのよ
普通のワンセグテレビって安いかと思ったら結構いい値段するのよね
あとはナビに付いてたりポータブルDVDに付いてたりで
そういうのってバッテリーの持ちメチャ悪いし
PSPなら外部バッテリーパックとか車用の電源とかあるっしょ
159名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/20(水) 15:52:08.75 ID:GwwJnQ/q0
>>125
スティック2本はモンハン好きな層にはありがたい要素
160名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/20(水) 15:53:20.44 ID:ZYYFfhQK0
>>158
IS01
161名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/20(水) 15:53:27.43 ID:/YaMVEeW0
NGPは回線契約必須かどうかが運命の分かれ道
162名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/20(水) 15:56:28.81 ID:J65Y6NLe0
>>145
日曜に柏のビックカメラに行って店員に聞いたら何時入荷になるかわからない
トイザらスや近所のイオンもゲーム屋も軒並み返事は同じで 娘はベソ泣きしだすし もう諦めたとか言い出すし(´;ω;`)

ビックのオンラインストアって PCとケータイじゃ扱っている商品違うの?
PCだとGoの売り切れだけで 3000は載ってすらいないよ

21日に発売されるソフトが何本かあるみたいなんで
もしかしたら 本体も入荷するかも?っちゅー淡い期待を胸に抱きながらベスト版アイルー村を買いに行きます(´・ω・`)
無かったら無かったで もうちょい待ってもらう事にします


しかし 近所のゲームショップ PSP3000の中古が16800円って何よ?
ジャスコやビックで新品買える値段で売っているんじゃねーよヽ(`Д´)ノ
それでも即効売り切れるからこりゃまたビックリなんだけどさ
163名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 15:57:59.71 ID:CtHeFhko0
>>153
さよなライオン
164名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/20(水) 16:10:04.88 ID:MVPkJTCd0
出て一年半しかたってないのか
なんで買ったんだろ・・・
165名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/20(水) 16:14:46.77 ID:CzjX/Cr00
GOは神だと思っている
166名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 16:16:44.30 ID:xcLRPUvf0
生産て最初に作った分だけじゃないの?
もれは使ってますがね。小さくてじゃまにならんし。
167名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/20(水) 16:17:41.44 ID:0i+eGyTE0
PSPGOwwwGOww
168名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/20(水) 16:19:08.24 ID:O71evDgKP
3DSさんの話題がびっくりするくらいないんだけどいつになったら買い時なの?
169名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/20(水) 16:23:00.39 ID:69BVm1kV0
>>168
普通のDSだってLiteが出るまで空気だったろ
170名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/20(水) 16:25:00.31 ID:y2s7WUUqO
ソニー製品って国内は、Made in Fukushima が多いんだよな
171名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 16:27:54.21 ID:3abddHHE0
Goちゃんは結構便利なのに・・・
172名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/20(水) 16:28:23.11 ID:gKCpeAQ6O
>>162
長文垂れ流してねーでケータイからアクセス汁
まだ残ってんぞ
ようじ…娘が不憫でならねぇ
173名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 16:34:36.96 ID:xcLRPUvf0
3DSはラブプラス3DSが出ればそこそこ売れるだろ
174名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/20(水) 16:37:53.80 ID:e4xnqnVK0
いつになったらも糞も発売から二ヶ月しか経ってないじゃん
175名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/20(水) 16:39:07.08 ID:+IKKObvzO
買ってから一回も使ってない
176名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/20(水) 16:43:11.75 ID:eGWZmlYH0
PSPって割れが簡単にできるんだな
電器に疎い友達が割れやっててびっくりした
177名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 16:49:23.04 ID:FuvFLLo70
6.20〜6.35のgoちゃんは神機だった
つかったことないとわからないが
178名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 16:49:36.30 ID:FYYLGdNv0
割れ祭りの時にゲオで12000で買ったけど、なんかプレミア付きそうだな。
また勝ってしまったか。敗北を知りたい。
179名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/20(水) 16:49:43.22 ID:jk5zJO5N0
誰が企画したんだ?高学歴のボンボンか?
180名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/20(水) 16:51:04.11 ID:RXwbNWTT0
おまえがUMDイラネなんて嘯くからSCEが勘違いしたんだ
181名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/20(水) 16:51:22.78 ID:DXDNMWF20
goちゃんは叩くのさえ可哀相に思えてくる
182名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/20(水) 16:57:46.28 ID:fWLq3YSi0
SCEはやり逃げ黒歴史ハード多すぎだろw
183名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/20(水) 17:02:47.88 ID:pN7BfL2o0
Goちゃんは元からDL販売の実験機でしょ
しかしせめて全ソフトDL販売あり程度の体制は整えてから売るべきだったな
184名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/20(水) 17:04:13.43 ID:UVV2HkkkO
MOVEも十中八九ヤリ逃げするだろうな
185名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/20(水) 17:07:12.71 ID:GLV6OQ3B0
ニュー速見てお正月に買った
186名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/20(水) 17:11:24.01 ID:en4Wbqpr0
バーチャルボーイよりは売れてるから
187名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 17:21:18.61 ID:+iydmrWL0
これはディスプレイ出力した上にPS3コンでプレイしたいという変態専用のPSP
こんなピンポイント層しか受けないんじゃ売れるわけがない
3000だとできるのに、外部出力しながら充電できないのは設計ミス過ぎるだろこれ
188名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 17:21:31.70 ID:flETwnVS0
ISO起動できるん?
189名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 17:34:31.42 ID:76bRiv3DP
goに大量にソフト入れたら探すのが超面倒になったんだが
自分でフォルダ管理とかできないのか?
190名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 17:37:51.76 ID:eg836djT0
買わなくてよかったpspgo
191名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/20(水) 17:38:48.37 ID:wOkd2fL/0
やはり震災で部品の調達が難しくなってるのですね、また再生産されることを願います
192名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/20(水) 17:39:26.93 ID:F/JKJRKFO
>>162
お前の娘とヤらせてくれたらPSPやるよ
193名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/20(水) 17:39:53.18 ID:hHuP/TJe0
結局これなんだったんだよ・・・
誰も得しない糞機だったじゃねえか
194名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/20(水) 17:41:07.87 ID:RvkzX66X0
>我々は非常に多くのことを学んだ

ウォークマン見てる限りンニーってあんまり学習能力はないよね
195名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/20(水) 17:42:02.53 ID:5ps0AJnf0
goちゃんもってるお
196名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 17:42:14.49 ID:T/OHZbfW0
ようやく初回生産分を完売したのか
197名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/20(水) 17:42:16.71 ID:y+qwOdqn0
発表した当初からだめだこれはと言われてたのに
そのまんま発売しちゃったからね
NGPも同じ臭いがする
198名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/20(水) 17:49:57.08 ID:gUN/snnd0
おいおい、今後の新作とかどうなんの?

少しずつ縮小していって最後には新作購入できないゴミになるの?
199名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/20(水) 17:50:55.31 ID:Tvfchqet0
Go始まったんじゃんなかったっけ。署名自由自在で
200名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/20(水) 17:51:59.45 ID:CpAjAAV50
確実にプレミア付くじゃん5個ぐらい買ってくるかな
201名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 17:53:24.79 ID:xcLRPUvf0
>>198
DL版は普通のPSPでもできるから
202名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 17:55:42.37 ID:C7MsCgL40
6.35HENまだかよ
203名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/20(水) 17:56:42.23 ID:5ps0AJnf0
>>202
LCFWであるじゃん
204名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/20(水) 17:59:25.04 ID:wb9bU1JD0
>>153
あーこれメディア変更だな
ゲーム中止で映画版発表だろうな
205名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/20(水) 18:00:13.76 ID:0yfEfQWD0
バーチャルボーイよりましな人生だった
206名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 18:01:32.55 ID:mY99pfFTi
どさくさに紛れて便乗しやがったな
207名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/20(水) 18:01:45.52 ID:dkCG21imP
>>153にレスしてるやつ全員ゲハで死ねよ
208名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/20(水) 18:14:13.31 ID:c5V81b4u0
PSPの売ってなさは異常
一昔前に対策基盤だけど2000買っといてよかったわ
209名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/20(水) 18:16:06.66 ID:0yfEfQWD0
>>208
ふつうにいじれるだろ
210名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/20(水) 18:19:13.32 ID:cIxM7l1+0
これは売れるよ(キリッ
って言ってた人は今どう思ってるんだろ
211名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/20(水) 18:20:39.16 ID:c5V81b4u0
>>209
当たり前だろ、買っといてよかったって意味だ
212名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/20(水) 18:27:36.01 ID:sr0hyoux0
今年の正月に買ったけど初回出荷版だった
213名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/20(水) 18:29:03.41 ID:PWtNruSf0
PSのコントローラーでPSPを操作できるのはこれだけだからな。
すでにGOは定価以上の値段がついてるけど、絶版となったんならまだ上がるだろうな。
214名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/20(水) 18:32:02.13 ID:0VZs17fLO
普通のPSPにPSコンつける周辺機器出たらしいがどうなんだろうな
215名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/20(水) 18:32:54.76 ID:J2RHD87T0
そういえば何か月も前からずっと売り切れとなったままだったが
こういうことだったのか
216名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 18:33:01.70 ID:O3I+4+b50
HENが来てから買ったけどアクションに向かないからギャルゲー用になった
217名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/20(水) 18:34:23.44 ID:GLBV+SuA0
発売日買いしたけどあまり後悔はしてないな
タッチパネルや携帯電話機能も付いてたらもっと面白くなったかなと思う
218名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 18:36:53.76 ID:SAmsMYF0i
>>216
そこでPS3コンだろ
219名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/20(水) 19:07:49.58 ID:YYBTegFH0
それを人は「英断」と言う
220名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 19:41:20.40 ID:ainttvPZ0
PSP生産しろよ
221名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 19:46:23.96 ID:KsZCHqCz0
震災関係ないから!wwwww
222名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/20(水) 19:48:29.98 ID:kdixAzgnO
普通にPSエミュとして重宝してるけどな
中古屋でソフト漁るの楽しい
223名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 19:49:41.54 ID:Hw46iRjR0
mylo似は伊達じゃねえ!!
224名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 19:51:09.30 ID:V1k7z8DM0
PSX
225名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/20(水) 20:09:27.17 ID:D09jSBda0
GOはゲーム機の屑
226名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 20:52:55.43 ID:jqhN6ug30
PS3でもPSPのDLソフトプレイできるようにならんのか
モンハンとかPS3でプレイできたらはかどるのにー
227名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 20:57:07.03 ID:ix+3Ds+O0
次のPSPはPS2アーカイブスとかできるようになるのかね?
228名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 21:12:21.94 ID:LWXy+hv20
>>186
残念ながらバーチャルボーイ以下です
229名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/20(水) 21:21:23.05 ID:QqKhiOC50
次はNGP Go
もちろんソフトはダウンロード販売のみ
230名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 21:28:07.55 ID:/Wmb8uLU0
GKGOwwwGOwww
231名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 21:47:29.99 ID:xxipa4EB0
CFWで最強のPSPじゃん…
OFWならクソ
232名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 21:48:38.82 ID:6bBuHbu30
早くPS3 160GBを値下げしろや
233名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 22:08:32.35 ID:76bRiv3DP
もっとも軽いPSPでゲームの中断機能も唯一搭載。
間違いなくプレミアがつく
234名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/20(水) 22:26:47.89 ID:t7LioJMb0
6.20HENが出たとき一気に市場から消えたけどオクの高騰とかはなかったな
これからなら上がるのだろうか
でもソフトがもう出がらしだしな…
235名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/20(水) 22:47:18.98 ID:WBNks/tE0
サプライズで好き放題やりやがったTNさんに感謝しないとな
236名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/20(水) 22:58:13.07 ID:SVA2e4di0
>>233
PSPも電源ボタン軽くOFFでスタンバイするでしょ
それとは違う機能なん?
237名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/20(水) 23:04:22.66 ID:5ps0AJnf0
>>236
本体のステートセーブのことだとおもう
238名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/20(水) 23:07:55.28 ID:/OyR2nvdO
まだ生産していた事に寧ろ驚いた
SONYは集計の仕方が変態過ぎて、よく解らないんだ
239名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/20(水) 23:09:21.87 ID:36NwfsMl0
でもお前ら5000円ぐらいで投げ売りされてたらちょっと欲しいだろ?
俺は欲しい
240名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/20(水) 23:14:14.26 ID:tg7vNP750
>>238
恐らく出回っているのは初回生産品だけ
PSPは日本では売れてるので、海外のを引き取って再パッケージすれば国内向けは間に合ってしまうw
241名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 23:21:02.05 ID:oqoXENSc0
結局ダウンロード販売のやり方が悪すぎたんじゃねぇの?

242名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/20(水) 23:22:19.99 ID:X16ziJsp0
全然だったなホント
243名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 23:23:37.17 ID:sPwm4gTy0
CFWのおかげで在庫省けてよかったね
244名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/20(水) 23:24:01.91 ID:pEvqUZYkP
まあPSP-3000でいいわな
245名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/20(水) 23:24:03.02 ID:5ps0AJnf0
>>241
現物が無くて中古ソフトとして売れないのと
DL版の値段が駄目だったな
尼とかの割引で新作ソフトの値段がDL版以下か同水準だったし
246名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/20(水) 23:28:03.27 ID:3iJSRyWe0
goは割れ専用機
247名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 23:30:58.63 ID:gNEIHPXli
どさくさに紛れてw
248名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/20(水) 23:31:41.68 ID:5ps0AJnf0
>>246
回収されてOFW上がったのを買っちゃった人に謝れ
いや、まぁ携帯動画プレイヤーとしては結構使えるよ?
249名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 23:40:37.44 ID:FYYLGdNv0
>>248
え、ファーム上がった新品も存在するのか
ファーム上がったGOとか神からゴミに転落だな
250名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 23:45:48.57 ID:PwTAzN9w0
発表時から売れないと予想されて、その通りに売れなかったもんな。
251名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 23:48:31.78 ID:JoLYsgJT0
今買ったら後でプレミアつくかなとおもったけど、
バーチャルボーイとかも定価以下だしさすがに無理かな
252名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/21(木) 00:09:10.21 ID:gpTukfnb0
>Q:新品買ったらFWなんなの?
>A:無印(J1)5.70、B箱(J1)6.10だが、2月上旬以降に出回っている新品(シリアルの部分に白と黄色のシール付き)はFW6.37。白シールのみはOKらしいが、もうどこにもない。

対策版って上からシール貼っただけなんだな
253名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/21(木) 01:10:20.38 ID:99ssosmG0
海外でPSPgoってどれくらい売れてるの
254名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/21(木) 01:18:28.79 ID:E58OM5Ax0
あの割れたやつってソニーの戦略だったんだなw
255名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/21(木) 01:21:39.93 ID:iQeoWp5f0
>>253
海外ではPSPすら集計不能になってるし
GOさんをもってるひとがどれくらいいるか
しかしSCEにだれかこれ止めるやついなかったのかよ
256名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/21(木) 01:53:06.99 ID:3H6vAZt00
pspgoの中断機能は全てのゲーム機に搭載するべき神機能
257名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/21(木) 01:57:40.00 ID:pcb1k62jO
画面綺麗で青歯使えて小っちゃいから重宝してるけどな

只ゲーム機としては使ってないからやっぱ駄目な子かも
258名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/21(木) 01:58:41.94 ID:GTmuY80b0
これとチンコン買った奴は真のゴキブリ。
259名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/21(木) 01:59:14.79 ID:JoA8pm7O0
なんてこったいw
まあ早すぎたな、PSP自体が元からDL専門だったら良かったのに
260名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/21(木) 02:00:09.66 ID:Cjcr682L0
ゲーム以外の機能は本当に良いんだけどね
バッテリーが固定なのが痛いけど
261名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/21(木) 02:02:04.18 ID:GTmuY80b0
NGPとかいう奴もこの系統なんだよな。買う奴いんのかな?
262名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/21(木) 02:03:06.83 ID:99ssosmG0
>>261
NGPは3G回線ついてるから同じではないでしょ
263名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/21(木) 02:03:07.73 ID:JoA8pm7O0
>>261
少なくとも絶対ゲーム機としては買わない
264名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/21(木) 02:05:17.24 ID:GTmuY80b0
>>262
3Gがついただけのgoじゃん?
265名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/21(木) 02:35:11.02 ID:6pR6IP/Q0
NGPでUMD使えないとか
だったら3000のままでいいわ
266名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/21(木) 02:40:32.78 ID:DzOnK68J0
このスレ割れ容認しすぎだろ
267名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/21(木) 07:43:45.80 ID:8nqzxjmY0
>>236
スリープ機能は電池をちょっぴり消費しながらメモリの内容を維持してるけど
pspgoはその機能の他にメモリの内容を本体のフラッシュメモリに保存するから
中断後に漫画見たり他のゲームしたり出来るし電源切っても消えない
268シャア(関西地方):2011/04/21(木) 08:27:27.84 ID:Kgo21uzf0
地震を理由に生産中止さすがですSONY
269名無しさん@涙目です。(catv?)
>>71
そこはゲームボーイミクロじゃね?