人気ラノベが英単語集に 「禁則事項です」 の英訳も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(catv?)

涼宮ハルヒの憂鬱 :人気ラノベが英単語集に 「禁則事項です」 の英訳も

 人気ライトノベル「涼宮ハルヒの憂鬱」(角川スニーカー文庫)が大学入試対策の英単語集になる。
「『涼宮ハルヒの憂鬱』で英単語が面白いほど身につく本」上下巻(中経出版)で、原作の日本語(抄録)と英訳が見開きの対訳形式で掲載されており、朝比奈みくるの「禁則事項です」といった名セリフの対訳も。
20日発売される。

 「涼宮ハルヒ」シリーズは、谷川流さん著で、いとうのいぢさんがイラストを担当。
超常現象が大好きという変わった女子高生の涼宮ハルヒが、平凡な男子高校生のキョンらと学校非公認の部活動「SOS団」を結成して活動を始めると、不思議な出来事が次々と起こるというSFコメディー。
03年6月に第1巻「涼宮ハルヒの憂鬱」が発売され、1〜9巻で累計650万部以上を発行しており、5月25日には最新作「涼宮ハルヒの驚愕(きょうがく)」が発売予定。

 英単語集は、装丁がいとうさん描きおろしのハルヒのイラストで、早大講師で代々木ゼミナール講師の出雲博樹さんが単語解説を担当した本格的なもの。
英文中に出てくる重要な語彙(ごい)を「見出し語」(上巻:約1100語、下巻:約600語)として別ページで解説。
さらに、「見出し語」に関連した「派生語」「反意語」「類義語」まで掲載し、2巻合計で約2700語をカバー。
ハルヒの「萌えよ萌え、いわゆる一つの萌え要素。基本的にね、何かおかしな事件が起こるような物語にはこういう萌えでロリっぽいキャラが1人はいるものなのよ!」といった名セリフの対訳も掲載されている。

 表紙は上下巻ともに、いとうさん描き下ろしのハルヒのイラストで、表紙カバーの裏面は、同じイラストのポスターになっている。
上巻は1600円、下巻は1400円で20日から発売予定。


毎日新聞デジタル(2011年04月19日 12時00分)
http://mantan-web.jp/2011/04/19/20110418dog00m200051000c.html

http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/04/19/01.jpg
http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/04/19/02.jpg