1 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110419/t10015408881000.html 4月19日 12時18分
東京電力は、福島第一原子力発電所の内部を調査しているロボットが撮影した、
1号機から3号機までの原子炉建屋の内部の写真を公開しました。このうち、
1号機の原子炉建屋1階の画像は、17日に撮影されました。調査をしている
ロボットと、床にコンクリート片のようながれきが散乱している様子が写っています。
画面奥に写っているのは、配電盤の一部とみられるということです。床は乾いた
状態だということです。
また、2号機の原子炉建屋1階の画像は18日に撮影されました。縦に太い配管が
通っているのが写っています。湿度が94%から99%と高く、レンズが曇って先に
進めなくなったということです。床に水がたまっている様子は確認されなかったと
いうことです。さらに、3号機の原子炉建屋1階の画像は17日に撮影されました。
天井からシートのようなものが垂れ下がり、その横には制御棒の駆動装置が
写っているとみられます。床には鉄板のようなものが落ちていて、ロボットは
この先に進めなかったということです。
ちんこ
3 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 15:07:10.08 ID:CcIlZdN+O
ヤバいモノが映ってたんじゃないのか?
4 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 15:08:02.27 ID:OQaIFXae0
>レンズが曇って先に進めない
シートって・・・
6 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 15:10:49.83 ID:fSBwm5h50
一つ疑問なんだが。
制御棒の駆動装置って、建屋の入り口付近で見えていいんかよw
制御棒って燃料棒といっしょに、圧力容器の中に密封されてるべきもんだろw
7 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/19(火) 15:11:58.56 ID:xQHACvmJ0
象の足の写真は公開されません
8 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 15:13:35.28 ID:fSBwm5h50
もしかして、制御棒の出し入れを制御するコントロールパネルのことを「駆動装置」って呼んでるの?
ワイパーが必要な事分かりそうなもんだけどな
10 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/19(火) 15:19:09.49 ID:LqSBjARF0
どうせ無難なとこだけ公開したんだろ
溶けた炉心の映像は無しか・・・
12 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 15:25:15.20 ID:q8nS1uGC0
画素欠けはやっぱあるの?
13 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/19(火) 15:25:37.58 ID:erV07pMq0
14 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/19(火) 15:26:16.20 ID:1J9y7EjS0
アームストロング船長はどこにいるんだ
めがね曇って食うもの無し
16 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 15:28:51.04 ID:j4p70e660
湿度99%ってやばいな
温泉サウナ状態じゃん
17 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 15:30:53.24 ID:ukRdydk/0
18 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 15:31:12.98 ID:SjzBm9FT0
メガネメガネw
19 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 15:32:16.34 ID:Du4waigI0
どうせ不自然に編集されてるんだろ
ワイパーつけとこうぜ!
ロボットのレンズを拭くロボットを開発せねば
22 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 15:40:23.97 ID:epDS7k7q0
>>22 制御棒を駆動する装置のコントローラー基盤でしょ。
>>24 外のコントローラー基盤ならまあいいかって
制御できないじゃないかw
>>23 報道では「制御棒駆動装置」ってなってるけど
もしその図面の「制御棒駆動系ポンプ」を含む総称だったら
建屋入り口に落ちててもしょがないかもね。うーん・・・
これ湿度下げるには放射能漏らすしか手が無いって話なん?
>>25 電源や動力源が落ちると圧縮空気を使い自動で制御棒を押し込む仕組み。
止めるだけだから制御なんてする必要ないもん。