忘れてるかもしれないけど、エルシャダイがついに発売。体験版の配信が開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(千葉県)

発売前から大人気のゲームソフト『エルシャダイ』が、2011年4月28日(木曜日)に発売される。
昨年プロモーション映像が公開され、登場人物が奇抜だったため話題沸騰な状態に。

しかし、東日本大震災の影響により日本中がゲームどころの状態ではなくなってしまい、インターネット上における『エルシャダイ』の話題も薄くなってしまった。
しかし、ここ最近になり『エルシャダイ』の話題が再沸騰している。そう、今月は『エルシャダイ』が発売されるのだ。

『エルシャダイ』は登場キャラクターの「そんな装備で大丈夫か?」や「大丈夫だ、問題ない」、「いちばんいいのを頼む」などのセリフがゲームファンにうけ、
二次創作物が無数に作られるという状態になっている。ゲームをあまりしない方も、それらのセリフだけは耳にしたことがあるのではないだろうか?

4月14日から『エルシャダイ』の体験版が配信されており、実際にプレイしてその世界を楽しむことができる。Xbox360とプレイステーション3でダウンロードできるので、試しに遊んでみてはいかがだろうか?

http://rocketnews24.com/?p=88540
http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/245354452325.jpg

体験版動画
http://www.youtube.com/watch?v=FxsSMdx9RW0
2名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 10:02:31.71 ID:DoY+x7TFP
フルプライスで買う気にはなれない
3名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/19(火) 10:03:07.04 ID:vfJMQDGP0
そんなゲームで大丈夫か
4名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/19(火) 10:03:14.28 ID:EFQYtccW0
話題先行のク○ゲーと見て良いか?

フォールアウト3、ベガス、オブリ、円卓以外に面白いものが無い。
5名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 10:03:49.47 ID:BSFNHXyS0
ニコ厨の猿共がどれだけ金出すのか見物
6名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 10:03:50.64 ID:3xnfedtg0
予想通りの展開
7名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/19(火) 10:04:16.97 ID:xf35iaba0
ベヨ2作れよ
8名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 10:04:24.26 ID:AV+4BZPJ0
友達と話すためのコミュニケーションツールゲーと化すだろう
9名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 10:04:27.79 ID:EAujliPWO
>>4
コンシューマ版のオブリビオンとか糞だろ
10名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 10:04:32.97 ID:y++N++k00
発売日を今知った、ありがとう
11名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 10:04:40.40 ID:owhSsIgh0
体験版見たけどどう見ても面白いとは思えない
12名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/19(火) 10:04:53.07 ID:yvDCWokP0
震災?大丈夫だ問題ない
13名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/19(火) 10:05:09.02 ID:dwNclp2a0
すでにゲハではオワコンなイメージがついていた
14名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/19(火) 10:05:13.53 ID:ZUqM0Udk0
>>4
ドラゴンエイジoriginsを買うべき
15名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 10:05:19.74 ID:M9GmS4w10
体験版やったぞ
16名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/19(火) 10:05:23.84 ID:Ohq+tgWt0
何で話題になってるんだ
ニコ厨は理解できんな
17名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 10:05:29.96 ID:5h0ZNHYOO
プレステ3が売れない理由→部屋の掃除がめんどくさい
18名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/19(火) 10:05:44.51 ID:FVIO+NHm0
ていうかまだ発売してなかったんだ
19名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/19(火) 10:05:48.17 ID:Vsz9FIIm0
一番良いレビューを頼む
20名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/19(火) 10:05:49.93 ID:wVLHyaLo0
ゲーム画面がどーみても面白そうに見えない。
京急を題材にしたパロディ動画が面白かった
21名無しさん@涙目です。(四国):2011/04/19(火) 10:05:51.62 ID:wwuIWXfDO
発売前に終わコン
22名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/19(火) 10:05:57.93 ID:3JVqK5au0
>>1
明らかに安っぽいけどけっこう面白そうじゃね
23名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 10:06:10.07 ID:ddTC0y/b0
これってホモゲー?
24名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 10:06:18.58 ID:/eS1sl0X0
ネ申は言ている、ここで飼うべき運命(さだめ)ではないと・・・
25名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/19(火) 10:06:18.99 ID:djW4W6DoO
ニコで工作してた奴か
26名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/19(火) 10:06:21.62 ID:3+jIKr3rO
>>4
体験版やった奴が言うには、思ってたよりクソではないが面白いって訳でもない普通
なんだとか
27名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 10:06:22.51 ID:NaoX3q440
声だけでお腹いっぱいでゲーム自体はどうでもよくなったw
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 10:06:52.82 ID:oS/V8GWN0
えっまだ売ってなかったのか
29名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/19(火) 10:07:06.14 ID:p0+CC0o+0
体験版やったけど結構おもしろかったよ。
でも転落死してちょっと前もどってやり直しってのはいらつくと思う。
DMCを単純化したような感じだな。
30名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 10:07:09.70 ID:V/lbgaMB0
体験版ビミョーでした
31名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/19(火) 10:07:10.97 ID:VoiUmN65O
そんな原発で大丈夫か
32 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (兵庫県):2011/04/19(火) 10:07:18.37 ID:Bq65umQN0
まだ発売されてなかったのかよ
33名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 10:07:23.93 ID:JkBTmH8m0
腐女子はとりあえず手に入れるだけはするから、売り上げは立つんじゃねーの
何人プレイするかみものだけどな
34名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 10:07:24.78 ID:GnlZS8j70
面がにてるから同じ事の繰り返しが余計際立つ
35名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/19(火) 10:07:25.10 ID:rSivKYmC0
神は言っている…ここで爆死するさだめではないと
36名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/19(火) 10:07:25.94 ID:Hlo/1v58O
正直、先行ネタが多すぎて肝心の内容がサッパリわからん
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 10:07:27.84 ID:BoznTpn00
なんか戦闘が超おもしろくない。
近接戦闘はガードしたりジャンプしたりどうがんばっても攻撃を食らうから
結局飛び道具でちまちまちまちまやることになった。

あと、よくわからないまま穴に落ちる。
38名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/19(火) 10:07:42.05 ID:dzUPDaXd0
キャラクターとせりふだけで話題になってたんだろ?
肝心のゲーム性はどういう評価なんだ
39名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 10:07:51.45 ID:GUnMYjmu0
>>4
そんなかで面白いのFO3だけだろ
40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 10:07:55.16 ID:AV+4BZPJ0
>>26
一番白けるパターンか
41名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 10:07:57.19 ID:Z2tGDLFV0
作業員「こんな装備で大丈夫か」

東電 「大丈夫だ。問題ない。」
42名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 10:08:00.50 ID:aag9ogLH0
工作する時期がおかしかったやつか
43名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 10:08:06.84 ID:JzIRhuDi0
これに注目してたボクチャンは間違ってないと思いたい奴が
必死にマンセーしてくれるよ
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 10:08:08.15 ID:6i5LZwun0
復活するときに「大丈夫だ、問題ない」って言うのには噴いた
買わないけど
45名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 10:08:17.17 ID:/eS1sl0X0
ヲプーナよりは売れると想うwwww
46名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/19(火) 10:08:19.34 ID:HyDaY5rR0
おもしろくもないしつまんなくもない
まるで日常のよう
47名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 10:08:21.93 ID:87n+EMuOO
体験版、プレイ動画見る限りでは糞な予感しかしない
予約するけど
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 10:08:24.17 ID:q8HGN7C10
ゲームオーバーになったら神は言っているとか言い出して MADかと思った
49名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 10:08:36.35 ID:jk+3/dAx0
なんか背景の綺麗さと変なセリフ以外なんの売りもないな
50名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/19(火) 10:08:44.46 ID:tL4ftO8U0
まだオトメディウス買ってるほうがいい
51名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/19(火) 10:09:04.40 ID:vs61jXhY0
L社台
52名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 10:09:09.79 ID:c+5SEQzJ0
ニコ厨が買うから爆死はないんじゃない
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 10:09:11.73 ID:BoznTpn00
宗教臭く異界感はあるが、だからなに、ってレベル。
54名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/19(火) 10:09:13.16 ID:oX3uHj44O
>>9
オブリビオンやったことがなかった俺にとっては
中古で買ったけど触りとして良かったよ

PC版と比べたらクソだけどな
55名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 10:09:24.79 ID:D8AkOvuy0
爆死の予感しかしないんだが
56名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 10:09:37.41 ID:05MT1jdl0
ミク臭、ひこにゃん臭がすごいよね。
57名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 10:09:41.48 ID:6bLeNneO0
あの現象はなんだったの?やっぱ工作だったの?
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 10:09:49.79 ID:hL2mjDF60
ブームは既に去ってるけどニコで話題にされなかったら多分もっと悲惨だったろうし
まあ、良いんじゃないかな
59名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 10:09:56.18 ID:ACwzwDAU0
体験版プレイしたけどまあまあだぞ
アクションゲーム好きもしくは雰囲気が好きなら買うべき
60名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/19(火) 10:09:58.24 ID:yPt1EbSz0
61名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 10:10:00.48 ID:cBjIjv5g0
デモやったけど、チュートリアルが不親切過ぎないか
雑魚も妙に固いし
62名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 10:10:01.60 ID:DqMYseR70
ゲームのPV見たけどもっさりしてるな
グラは特徴的でよかったけど動きが・・・
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 10:10:06.14 ID:tgj4FYhQ0
エルシャダイはオワコン
64名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 10:10:17.23 ID:wf1qyrzvO
右スティックで回避させて欲しかった
65名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 10:10:20.47 ID:EAujliPWO
>>39
PC版のオブリビオンは面白いだろ
66名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 10:10:30.85 ID:mMYFdSZ+O
これ買うならもう1回マリシアス買うわ
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 10:10:37.99 ID:q8HGN7C10
まぁ、いいゲームだったよ
68名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/19(火) 10:10:58.59 ID:2d/MEpy90
それより侍道4はどうなんだ面白いのか
69名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 10:11:03.94 ID:PGwgxMzH0
発売する前に流行ってオワコン化するゲームも珍しい
70名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/19(火) 10:11:11.89 ID:xf35iaba0
>>58
大神信者が買ったんじゃないかな
ネットでしか見たことないけど
71名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 10:11:13.26 ID:EMyw81wQ0
大帝国があるんで
72名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/19(火) 10:11:14.24 ID:Ld9IPMBm0
まだ発売されてなかったのかよww
ニコニコだとすでに終わコンだろ
73名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/19(火) 10:11:14.99 ID:3+jIKr3rO
だーいじょーぶだーが受けたからって、あきらかに使い過ぎだよな
CMなんか本当それしか無い
74名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 10:11:28.72 ID:/eS1sl0X0
「こんな売上で大丈夫か???」

「一番いい商法を頼む・・・」
75名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 10:11:42.14 ID:nNSjcvH00
一瞬だけ流行ったけど
もう誰もエルシャダイとか言わなくなったよね
宣伝工作かけるの早すぎたんじゃないの
76名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/19(火) 10:11:57.74 ID:rSivKYmC0
>>65
Modが充実してるだけだろ
安物の焼肉に高級なタレつけて「この肉うめー!」とか言ってるようなもの
77名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 10:12:08.75 ID:9LyoOVNyO
ゲーム化したのか
78名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/19(火) 10:12:11.21 ID:E9lPRoIX0
ジャンプアクションなら3Dでもいけるけど
バトルアクションと3Dって致命的に相性悪いと思うんだが
79名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 10:12:12.68 ID:bOrGpUWC0
体験版やったけど、俺には合わなかった
80名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 10:12:28.64 ID:qFfUn3Eg0
                   / ̄\
                  |     |
                   \_/
                     |
                 / ̄ ̄ ̄ \
                / ::::\:::/:::: \
              /  <●>::::::<●>  \  神は言っている
              |    (__人__)     |  ここでワゴンに入る運命ではないと
              \    ` ⌒´    /
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
81名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/19(火) 10:12:41.39 ID:kFBVFtzg0
既に、終コン臭がプソプソ。

と言っても、
本編ムービーを使ったMADが、
ニコニコ動画に乱舞するんだろうな。
ランキングも、こればっかりになって、
またこれか・・・ってな感じになるんだろう。
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 10:12:46.47 ID:AV+4BZPJ0
ニコ厨とか言ってるけど最初はν速で流行ってたろ
そのあと数ヶ月してからニコニコで流行りだしたんだろ
83名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 10:12:47.82 ID:ESDl0F2Ri
ニコ厨工作ゲームなんて死んでも買わない
84名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/19(火) 10:12:51.80 ID:gYb5oHFU0
なんかよく分からんけどずっとWiiあたりのソフトだと思ってた
PS3と360だったのか、体験版落とすか
85名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 10:12:52.71 ID:uBqI6VXq0
ニコニコよく見てるほうだと思うけど、エルシャダイと言うものを知らない
86名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/19(火) 10:12:53.16 ID:oh5UovVu0
これ体験版出さない方がよかったろ
謎のゲームとして何人か騙せただろうに
87名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 10:12:54.31 ID:doYnTDLR0
大丈夫じゃない、問題だ
88名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 10:12:57.70 ID:GUnMYjmu0
>>69
大したゲームでも無いくせに発表から一年とか経って発売するからこうなる
ガストみたいに三ヶ月で出してたら良かった
89名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 10:12:59.24 ID:ncekJnhdi
体験版やったけどわりかし面白かった
けど、定価で買いたいかと聞かれると微妙
90名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 10:13:03.92 ID:DoY+x7TFP
7000円とか8000円だしてこのソフトやりたいか?
91名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 10:13:31.17 ID:tFzDTStU0
>>5
俺もコレしか気にならない
92名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 10:13:37.85 ID:PCIfkujf0
結局ラスボスはルシフェルなんすかね
93名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 10:13:40.84 ID:NgVsdqkH0
発売前から飽きられるってちょっと珍しいよな。
94名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 10:13:42.69 ID:mMYFdSZ+O
とりあえずなんで主人公ジーパンはいてんの?
95名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 10:13:44.70 ID:vgSU/bAwP
10万売れるか売れないか位と予想
96名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/19(火) 10:13:55.97 ID:3+jIKr3rO
>>50
あれは酷い
変質者向けに調整した上に弾見づらくしたダライアスでもう…
97名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/19(火) 10:14:00.91 ID:8xqlK6Tt0
>>68
PS3のゲームで一番酷い出来
断言できる
98名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/19(火) 10:14:13.73 ID:dzUPDaXd0
オプーナって面白いの?
99名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/19(火) 10:14:30.15 ID:uw4gNa/i0
体験版やった感じだと
奥行きが感じづらい、穴と地面の区別がつきにくい
敵がガードしてるか食らってるか分かり難いってトコだ
100名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 10:15:10.61 ID:1hWRBKgc0
>>1
そんなスレタイで大丈夫か?
101名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 10:15:32.36 ID:7ecOstIEP
震災で箱がびしょびしょになったPS3が半額くらいで売ってたから買って見たんだけど
何買えばいいの?
ν速のみんなとオンラインでわいわいやりたいんだけど
102名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 10:15:32.84 ID:/eS1sl0X0
>>98

飼う権利があるとそれなりに楽しめる
103名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 10:15:41.44 ID:eMNdJRH10
適当にプレイ動画見てたが穴オチまくりでワラタ
よほど回避し辛いんだな
104名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/19(火) 10:16:01.04 ID:tL4ftO8U0
思わないな、こんなん買わなくても6月になればメルルとかスパ4AE、龍が如くでるし
それまでに金貯めといたほうがまし
105名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/19(火) 10:16:03.54 ID:dsmglt+Y0
敵の攻撃がわかりにくい、ファンネルの浄化の間隔短すぎ
攻撃アクションが少なすぎってわけじゃないけど武器が3種のみっぽくて任意で切り替えられないのがマイナス
足場から落ちても2段ジャンプできるのは地味良いけど落ちてもペナルティがないから大して意味なし
106名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 10:16:30.86 ID:fHdl7RBy0
やるゲームがないから買う感じ
107名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/19(火) 10:16:47.95 ID:datVzE8Z0
え、まだ発売してなかったのかよ
108名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/19(火) 10:17:36.98 ID:ArkKLblA0
>>101
それちゃんと動くのか・・・?
109名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 10:17:52.22 ID:FKfHg+w00
ゲーム化したって感じだな
110名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/19(火) 10:18:02.49 ID:rSivKYmC0
>>101
ν速のMAGクランは結構盛り上がったんだけど、今はオワコン化してる
MAG2は出るかどうか不明
111名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/19(火) 10:18:03.44 ID:E9lPRoIX0
公式PVに英語字幕版があるってことは既に海外でも発売決定してるってことか?
なんて無謀な・・・
112名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/19(火) 10:18:04.73 ID:9p12Y1z60
>>101
そういうのを望んでるならまだVIPとか行ったほうがいいよ
煽りとかじゃなく
113名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/19(火) 10:18:24.40 ID:JXML2S6Q0
>>99
それってゲームとしての面白さを全く考えてない典型的な駄目ゲーじゃ…
114名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/19(火) 10:18:29.72 ID:RZDpmNgF0
何それ
115名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 10:18:37.43 ID:dnTsN0Uh0
体型は白人なのに顔だけ日本人ぽくてキモい
116名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/19(火) 10:19:08.20 ID:2zNxxEyH0
>>101
リトルビッグプラネット2
117名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 10:19:13.06 ID:bhb05Wvi0
今更デビルメイクライの亜流とか
五年くらい遅くないか?
118名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 10:19:19.84 ID:d+W85a9R0
ぜんぜんつまらなかった。
ストーリーは邪気眼はいっててイミフ。
なんで戦ってるのかもわからん目的不明。
雑魚的もなんなのかさっぱりわからんクリーチャー。
119名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/19(火) 10:19:23.93 ID:/+Li1qKk0
ゲーム本編の発売を前にして、コンテンツとしては既に食い潰されてる

何回同じ轍を踏んだら気が済むんだよ・・・
120名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/19(火) 10:19:39.47 ID:1jsXfoyP0
面白そうじゃないか
演出に拘ったアクションゲームだ
121 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?):2011/04/19(火) 10:19:41.07 ID:N+z+Wzfs0
このゲーム人気なの?近所のゲオにデカデカと
「エルシャダイ◯◯日発売!大丈夫か?」
「問題ない!」
みたいなの書いてあったけど
122名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 10:19:42.87 ID:NRE0/3e30
体験版が酷い出来だと聞いたが
123名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 10:20:15.80 ID:pOgvZm9I0
たぶん武器3種+素手を自由に切り替えれてそれでコンボつながりまくり
ってなら面白いことになっただろうな2D場面とか中々面白いと言える感じだったし
124名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 10:20:32.49 ID:KW39hKkhO
これ買うぐらいならオトメディウス買うわ
125名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 10:20:44.39 ID:qGMqoXVc0
まじかよもう発売して一年くらいたったのかと・・・
126名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 10:20:59.67 ID:nV/txEie0
売れると思うが即ワゴンになると思う
127名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/19(火) 10:21:04.63 ID:g77rsmp70
>>115
日本の俳優をモデルにしてるんでしょ
128名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/19(火) 10:21:05.46 ID:2d/MEpy90
>>97
やっぱりかバカゲーっぽく見せて糞さを隠してる感プンプンだもんな
129名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 10:21:52.11 ID:KtbvXKMJ0
アクションのパターンが少なすぎ
ロック機能ないのに距離感がつかみにくく攻撃を外すことが多々
130名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 10:22:32.52 ID:lfcJBdzm0
「そんな装備で大丈夫か?」とかニコ厨がやたら言ってるよな・・・w
何が面白いのかさっぱり分からん^^;
131名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 10:22:52.74 ID:XGwOKmPX0
これ系のゲームで一番おもしろいのはベヨネッタ
異論は認めない
132名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/19(火) 10:23:11.90 ID:2d/MEpy90
え?武器3種しかないのかよ
イクラで技とか増えるんだろうけど別に期待できる感じでもなさそうだな
133名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 10:23:11.96 ID:U/tCeIyF0
もう完全に食い尽くされてる感じだが
134名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 10:23:13.41 ID:cBjIjv5g0
>>111
和ゲーではあるけど、海外資本だもの
発売元が抱えてる海外スタジオが閉鎖されまくってる中での期待の新作がこれっていう
135名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/19(火) 10:23:16.06 ID:Z5UN+dWlP
イスラムゲリラの名前かと思った
136名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 10:23:28.69 ID:uAiTHwDw0
素で忘れていたw
137名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 10:23:39.31 ID:jMxwWJsTP
体験版やってみたけど
敵かってぇwwwwww
△でも攻撃できるけど□となにが違うんだ
138名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/19(火) 10:24:04.23 ID:DcFY8WeF0
戦闘つまんねえし
139名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/19(火) 10:24:38.04 ID:u7y8hzt/O
ファンネルカッケー
140名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 10:24:53.02 ID:wnlIRfBH0
大神っぽい
141名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 10:24:53.56 ID:uBqI6VXq0
なんとなく分かった
プレイ動画見たりするのが一番楽しめる種類の奴か
142名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 10:25:38.37 ID:EaujqvpL0
ニコニコってただネタにされてるものを本気で人気あると勘違いする層と
実際人気あるものをただネタにされてるだけと勘違いする層が混在しとるよな
143名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/19(火) 10:25:40.16 ID:gYb5oHFU0
あーこれDMCや大神作った人らのゲームだったのか
でも手抜き臭がするな、ベストになったら買うわ
144名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/19(火) 10:25:50.80 ID:+ac2HtqF0
神ゲーにもクソゲーにもなれず
中途半端な微妙ゲーとして忘れ去られる匂いがプンプンする。
145名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/19(火) 10:26:26.53 ID:KENbmfzW0
殺人事件のニュースの取材で自分の声をアップロードするサイトの紹介で
腐女子がこのゲームのセリフ言っててうわっ・・・て思った
146名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 10:26:42.81 ID:pC9xSxK20
ふたばやゲハ民がネタにする

ニコニコに輸入される

バカが所構わず「神は〜」「問題ない」「大丈夫か?」を連呼する

元ネタ知らない一般人にウザがられる

エルシャダイネタをやると叩かれるようになる

叩かれるのが嫌なのでニコ厨以外は使わなくなる

やがてニコ厨にすら飽きられる

オワコン
147名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 10:27:06.34 ID:QMW14LGm0
劣化DMC
148名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 10:27:57.50 ID:S9GeQX3T0
敵を殴っててもダメージ入ってる感触が無い
死ぬ直前までピンピンしてるっておかしいだろ
その辺のフィードバックとか考えろよ、ボロくなってくとかさー
149名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/19(火) 10:28:05.21 ID:4uCCPs9NO
防御じゃなくて回避重視ならDMC1みたいな感じで遊べるのに
150名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/19(火) 10:28:12.04 ID:LM2I67K10
クソゲーにしか見えない
151名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 10:28:43.70 ID:Siu/LCS70
洋ゲーって最初は面白いけどワンパですぐあきる野ばっかだよな
152名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 10:28:52.20 ID:guigJ18q0
戦闘に参加するのがウリエルだけだとヤバイ
153 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?):2011/04/19(火) 10:29:19.56 ID:N+z+Wzfs0
動画見たけど、和製ゴッドオブウォーって感じか?
154名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 10:29:54.76 ID:mMYFdSZ+O
>>148
ボロくなってた気はする
主人公だけだっけ?
155名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/19(火) 10:29:56.19 ID:eNe0nkNQ0
戦闘がボタン連打してるだけに見えるな
ベヨネッタのウイッチタイムみたいのはないの
156名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 10:30:02.91 ID:/eS1sl0X0
飼う気はないけど実況動画で観ようとは想うwwww
157名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 10:30:11.34 ID:hQXpk5BK0
これに7000円も払う奴はいない
158名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/19(火) 10:30:37.88 ID:3+jIKr3rO
つーか、劣化DMCってもDMC自体つまんなくね
159名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 10:30:41.71 ID:9Wa/07FG0
どう見ても発売のタイミングがおかしいんだけど
経営者は馬鹿なの?
160名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/19(火) 10:30:51.04 ID:8RgQSKgX0
体験版やったけど買うことはないな
161名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 10:31:03.49 ID:utKiu1xWO
おまえらってこういう自分のあずかり知らないところで流行ったモノを蛇蝎のように嫌うよね
162名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 10:31:44.36 ID:jDLhJK940
こんな時期で大丈夫か?
163名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 10:32:30.84 ID:1hWRBKgc0
騒いでた連中って工作員だったんでしょどうせ
164名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 10:33:16.17 ID:2OE5gpJ40
猪木ボンバイエのMADが面白かった
ひたすらイーノック、ボンバイエ!って繰り返してるだけだけどシンプルでいい
165名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 10:33:20.74 ID:+upgXHK40
体験版なのに不親切過ぎて何が何だか
ファンネルのチャージしてからの連携に気づくとなかなか面白かったけど買う気にはならんな
166名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 10:33:24.81 ID:tazfLKnOO
ニコ厨のおもちゃ
167名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 10:33:50.40 ID:fjED6lC30
主人公がたらこに似てるってだけだろこれ
168名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 10:34:17.26 ID:1xX0gUUe0
体験版動画見た。何が面白いのかよくわからん。
169名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 10:34:23.16 ID:Mu0IPkdz0
ダッセー武器とダッセーキャラとダッセーモーションで連打するだけのクソゲー
170名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/19(火) 10:34:46.72 ID:8xqlK6Tt0
龍が如くはいつ発売するんだよ
こっちのがもう忘れられはじめてるだろ
171名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/19(火) 10:34:47.93 ID:/83qXqfaO
オワコン
172 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?):2011/04/19(火) 10:35:03.75 ID:JF4MMSZv0
この前あにぶんで紹介してたな
173 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 10:35:12.40 ID:ExN2jINLP
ぶっちゃけゲーム自体はどうでもいい
174名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 10:36:12.79 ID:BBjKyPw10
オワコン
175名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/19(火) 10:36:38.09 ID:P3cJ+C3R0
なんかに似てると思ったらアクションはまんま侍道みたいな感じだわ
176名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/19(火) 10:37:34.35 ID:7dJgvy7o0
ワゴン臭しかしない
177名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 10:37:45.21 ID:+om8bMld0
おまえら口は出すけど金は出さないからな
178名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 10:37:49.20 ID:KtbvXKMJ0
>>175
侍道は技豊富だぞ
179名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 10:38:36.88 ID:keB/TE5S0
>>4
オブリ以外ゴミじゃねえか。
FO3なんてただドンパチしてるだけの低脳RPGの何が楽しいのかわからん。
180名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/19(火) 10:39:29.53 ID:2wIome/4O
体験版やったら劣化版星のカービィだった
181名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 10:40:01.40 ID:keB/TE5S0
>>76
バグゲーFOシリーズに言われたく無いわ。
ゲーム以下だろあれ。
182名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 10:40:03.64 ID:59S+61uo0
amazon予約ランキングはどうなの?
183名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 10:40:22.28 ID:JBrhShzr0
そろそろメルル速報出せよ。おマンコなめたいキャラが来たぞ
184名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 10:41:22.72 ID:xc8XRKAN0
4月末はエロゲで忙しいから却下
185名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/19(火) 10:42:39.74 ID:rSivKYmC0
>>181
FOの話なんか一切してないんだけど
ちょっとは落ち着けよ
186名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/19(火) 10:43:42.01 ID:9p12Y1z60
>>179
どっちも好きな俺からしたらその二つの決定的な違いは世界観のみだろ
187名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/19(火) 10:43:44.24 ID:07yXS5wL0
>>43
ゲーム内容をマンセーしてた奴は居なかっただろw
188名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/19(火) 10:43:45.36 ID:jeAFBqG00
「そんな装備で大丈夫か?」「大丈夫だ問題ない」
局地的とはいえ、これがなんで流行ったのかわからん
189名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 10:43:52.38 ID:fALRAbBK0
社員の人はオワコン化をどう思ってるか聞きたい
190名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/19(火) 10:44:19.31 ID:EH1Rp9zo0
>>4
大丈夫だ、 問題ない
191名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 10:44:40.87 ID:QirTbwlg0
FOがどうだのオブリがどうだの
アツくなってる連中がマジでキモい
192名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/19(火) 10:44:41.12 ID:dBqhZVZN0
>「そんな装備で大丈夫か?」や「大丈夫だ、問題ない」、「いちばんいいのを頼む」

これもう全く聞かなくなったな
まあ今使ってる奴いたら引かれるレベルだけど
193名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/04/19(火) 10:44:45.90 ID:enXEYwvSO
ニコ厨のみんなはこれを買って実況動画を作ろうね!

見てるだけじゃだめだよ!
194名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 10:45:38.79 ID:v/P853Ppi
どこのメーカー?
195名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/19(火) 10:45:41.49 ID:EH1Rp9zo0
>>76
そもそも焼き肉って屑肉を美味く食べるための料理なんだけど…
196名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/19(火) 10:45:45.49 ID:9p12Y1z60
>>191
で、やったことはないんだよねw
197名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 10:46:58.06 ID:QMW14LGm0
そういえばゲーム中で復活した時イーノックがあのセリフ言うけど
あれって後付だよな、ああいうの寒いわー
198名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/19(火) 10:47:25.80 ID:DVO+rofm0
そもそもこれはRPGじゃありません
比べるならGOWやベヨネッタとかニンジャガ
199名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 10:47:36.88 ID:Zx6alAuY0
リアルシャダイの血が残せなかったのは悲しい
200名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/19(火) 10:47:49.37 ID:ZUqM0Udk0
>>196
何だコイツw
201名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 10:49:46.32 ID:I9n/kLCLO
堕天使の設定とかは良いと思うが色々奇抜すぎて受けるかわからんな
202名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/19(火) 10:50:17.56 ID:F9rVNPhvO
発売前にオワコンでした
203名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 10:52:06.63 ID:IHE5L1xa0
可もなく不可もなくな感じ
204名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 10:52:43.76 ID:iKgKB7M+0
>>14
あれおもろいの?
205名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/19(火) 10:54:45.70 ID:9y9kNjL10
>>204
洋RPG・ダークファンタジーこの辺が好きなら買いだな
2は劣化したがクライマックスはまあまあ面白かったし続きも気になる
206名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/19(火) 10:54:47.99 ID:g479OjwLO
話題作りしてピークの直前に販売するならともかく完全に収束してから販売とか頭悪すぎだろ
207名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 10:56:28.19 ID:W1vsLSMU0
From Dustはまだか?
神ゲーとはこういう事だろう
208名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/04/19(火) 10:56:34.16 ID:i6mMXCwbO
もう買うのが恥ずかしいレベル
209名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 10:57:29.08 ID:6fyeW3L60
世界はすごいねー

ようこそスカイリムへ! Bethesda Softworksがユタ州でプレス向けイベント
「BFG 2011」を開催。「The Elder Scrolls V: Skyrim」などの期待作をまとめて紹介
ttp://www.4gamer.net/games/125/G012566/20110418021/
ハワード氏によれば,これまでSkyrimのプレイシーンを見たスタジオ外部の人間は,
6人にすぎないとのこと。
今回のプレゼンテーションは,Xbox 360版のゲーム画面が正面のスクリーンに映し
出され,それを見ながらハワード氏が説明を行うという形式で進められた
デモが始まるとまず,Creation Engineの描くゲームグラフィックスに目を奪われることになった


「RAGE」日本急接近。Bethesda Softworksのプレスカンファレンスでさらに情
報が明らかになった,id Softwareの最新作。地球はなぜ,このようになってしまったのか
ttp://www.4gamer.net/games/040/G004057/20110418046/
プレゼンテーションは,Xbox 360版を使ったプレイの様子が大スクリーンに映し出
されるというスタイルで進められた。
210名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 10:58:21.40 ID:h2xbHR16i
発売するのがおせーよ
PS3を売って自転車を買っちまったよ
正直PS3より自転車の方が楽しいけどさ
211名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 11:00:02.31 ID:8Pv++DfPi
>>2
じゃあサプライズで買ってくれ
212名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/19(火) 11:00:18.41 ID:sy8D8G8X0
やってることがまんまカービィだった件
213名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 11:02:15.05 ID:vPOSCMCe0
ゲーム中で復活できるのは要らん
ボタンガチャガチャという方法も気に入らない

敵をどうやって倒すかというより、穴をどうやって越えるかが重要になりそう
「このタイミングでもう一回ジャンプ!」とか、このアイテムじゃないと越えられないとか
214名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/19(火) 11:02:23.01 ID:HRgK4+p1O
馬?
215名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 11:02:24.61 ID:Miv3k5Yvi
ゲーム発売前にDLCを出して儲けておくべきだった
216名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 11:02:25.16 ID:FkeJKO150
とりあえず体験版落とし中
なげーよks
217名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 11:02:40.26 ID:tg3qKjzu0
なんかアウターワールドくさい画面だけど純日本産なの?
218名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 11:03:07.39 ID:6fyeW3L60
>>205
続きのウイッチハント配信されてるぜ
219名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/19(火) 11:03:37.50 ID:ubzcEJ7DO
体験版にはヒロインのエロシーンを入れておけよ
220名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/19(火) 11:06:40.26 ID:rSivKYmC0
>>215
天才現る
221名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 11:09:07.23 ID:AxdEcGK80
イラネ
222名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 11:09:54.10 ID:h2xbHR16i
体験版をもっと早くに出しておきべきだったな
で一月ごとに1ステージ配信とかやって引きつけたままにするべきだった
223名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 11:10:02.18 ID:jMxwWJsTP
>>215
壁紙とかな
224名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/19(火) 11:12:34.78 ID:ZUqM0Udk0
>>218
モリガンが去った理由も、どんな世界に行くのかも
全く解明されないまま終わったけどな。
225名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 11:13:06.49 ID:GPj59ack0
PVでネタ人気がでた話題先行ゲームというと
きみのためなら死ねるを思い出す
ヌヌネネヌヌネノ〜(゚∀゚)ラヴィ!!ってやつ
226名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 11:13:37.35 ID:EekFgDkl0
体験版をやったけど可もなく不可もなく…
リトライ時の指パッチンがちょっとカッコイイ
227名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 11:15:25.47 ID:UkY4SzUA0
普通に面白そうだからネタ関係無く買うけどな
228名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/19(火) 11:15:34.60 ID:rrCoIVhv0
それよりおまいら、Wii2が出るぞ
ここでは話題になってないが
229名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 11:16:35.27 ID:uPfAyHwxP
それよりおまえらペルソナ2のリメイク買おうぜ
被害者は多ければ多いほどいいわ
230名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 11:16:54.40 ID:9Wa/07FG0
>>228
棒振はオワコン
231名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/19(火) 11:17:38.02 ID:fg2Ox3ev0
dragon age でアリスターの童貞奪っちゃった
232名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/19(火) 11:17:45.60 ID:cytumv0H0
マリシアスのフルプライス版的なゲームかと思ったけど違うのか?
233名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 11:19:44.44 ID:SU9WUCLTO
ノーマルモードでも難しいみたいだし
ハードモードは無理ゲーな気がする
234名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 11:20:36.27 ID:vBQOyKJ90
桃太郎にいった時、店内が薄暗くてもう閉店したのかな?と思って近づいたら
入り口に「そんなに暗くて大丈夫か?」「大丈夫、節電中だ」とか書いてた
気持ち悪いから死ねよ
235名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 11:20:57.50 ID:PZaTBVtE0
>>1
ゲームスレ全saku
236名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 11:21:00.31 ID:uSs1WohL0
>>209
RAGEも早くやりてえな
237名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 11:22:50.47 ID:oR9o+9qM0
ネットて流通のガンだわ
ゲームの予告編だけでニコ厨が盛り上がって内輪でネタにして
発売される頃には勝手に飽きてやがる
238名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/19(火) 11:23:10.10 ID:1DAOyNV50
体験版やってスルー確定しました!
クソゲーでした!
乙!
239名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 11:24:15.33 ID:Pg1VIypdO
ニコニコの印象が強くて大丈夫だ問題ないって聞こえると微妙な気持ちになる
240名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/19(火) 11:24:35.38 ID:bbvrfD9G0
エルシャダイとかネタと名前だけしか知らないわ
知名度が高いのか低いのかなんなんだ
241カスタム子 ◆TJ9qoWuqvA (広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 11:25:06.50 ID:yqDDmM59O
食卓聞いたらほしくなったけど今はいらんなぁ
242名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/19(火) 11:25:19.35 ID:2OyU05o4O
>>237
どっかの馬鹿が捏造して評判落としたりもするしな
ステルスマーケティング禁止しろよマジで
243名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/19(火) 11:25:42.37 ID:5eD60sGr0
敵が固すぎてこっちの動きも雑になって攻撃もワンパターンになる
デビルメイクライ2思い出す
そもそも元からとれる動きが単調なのか?
244名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/04/19(火) 11:26:02.56 ID:enXEYwvSO
そんな出来で売上大丈夫か?

ニコ動で大人気だ。 問題ない。
245名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 11:26:43.10 ID:KbpIXvSH0
これは爆死確定
ダークソウル早くしろ
246名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/19(火) 11:27:29.16 ID:RK0xt6tu0 BE:1111867283-PLT(26322)

取り敢えずデモンズソウルはクリアできそうで、ダークソウルを次買うつもり
あと単純な質問だけど、白化させるてっとり場合方法教えてください
247名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 11:27:35.03 ID:otvA1j+z0
盛大にコケて欲しい
248名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 11:28:04.66 ID:YnA+UL4PO
体験版やったけど携帯アプリかと思ったよ
249名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 11:28:06.00 ID:eQ9rqBCU0
内容は800円のダウンロード販売ゲームレベル
250名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 11:28:45.96 ID:l7V2Pk7s0
そんな装備で大丈夫か?→大丈夫だ。問題ない→ボッコボコにされる→一番良い装備をくれ
251名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 11:29:30.09 ID:1r7cu1Ug0
オプーナ状態になりそうだな
知名度はあるけど売れない
252 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (関東):2011/04/19(火) 11:33:59.18 ID:2CkIslEzO
ダメージゲージがないから装備が崩れてくのでダメージを感じろって無茶振りすぎ
敵のダメージもよくわからんしよくこんなのがニコニコで流行ったな。つまんな過ぎ。
253名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/19(火) 11:37:49.89 ID:CwZrZpu/0
なんだRPGじゃないのか…
254名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 11:37:59.09 ID:dFkNaUzB0
ぴあきゃすで見たけどスタイリッシュアクションっぽくておもしろそうだったな
255名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 11:39:03.78 ID:yxn+w+is0
よくわからんからつべでPV見たら満足した
256名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 11:39:14.02 ID:szWQsFd00
ゲージバーや文字エフェクト等の徹底的な排除はどうなんだろうな
デッドスペースは背中に体力を示すバーがあってゲージバーとかなくても
直感的で分かりやすかったが

あと、足場が非常に分かりづらくて、体験版動画流してる奴が
何度も落下してたのが気になった
257名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 11:39:18.07 ID:mCv7sh7M0
ゲームとしてそんなに悪くはなさそうだけど、もうちょっとキャラのグラフィック作り込むわけにはいかなかったんだろうか
258名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 11:39:42.45 ID:nNSjcvH00
>『エルシャダイ』は登場キャラクターの「そんな装備で大丈夫か?」や「大丈夫だ、問題ない」、「いちばんいいのを頼む」
>などのセリフがゲームファンにうけ

そもそもこれが嘘っぱちで、ただ工作員に騒がせただけだろ
セリフとしても全然普通で面白くないし
259名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/19(火) 11:39:55.28 ID:O4WWkrX/0
背景のグラが幻想的ですごい綺麗
移動パートは雰囲気ゲーとして楽しむわ
戦闘は思ってたより良かった
260名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/19(火) 11:39:56.79 ID:2OyU05o4O
スタイリッシュアクションってジャンルでベヨネッタを超えるのは難しいと思う
261名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 11:40:50.90 ID:N0BVCDkMO
社台ファームの馬の名前だと思ったのは俺だけじゃない筈
262名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/19(火) 11:41:05.58 ID:pmiRZD1h0
そんなことより↓のスレたてろハゲwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

発毛革命!幹細胞から毛の再生に成功、脱毛症の自己移植治療に応用へ、東京理科大学
http://twitter.com/the_inabower/status/60168551654367232
263名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/19(火) 11:41:37.32 ID:5eD60sGr0
攻撃の最中にダメージ食らってるのが気になる
264名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/19(火) 11:42:05.89 ID:fTC5Mygu0
ゲハがゴキブリの勢力強すぎてまともなゲームの評価が分からん
265名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 11:42:27.53 ID:E/WJxxpw0
>>261
とうの昔に冠名やめてなかったっけ?
266名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/19(火) 11:43:42.00 ID:o+2ayXCTO
そういえばどんなゲームか知らない
267名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 11:44:07.18 ID:tJ+WqGYt0
ちょっと体験版落としてやってみるか
268名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/19(火) 11:44:52.07 ID:2yJX958Z0
グラジャギジャギ
攻撃キャンセルして回避や防御できない
敵がバカみたいに固い
武器の浄化が糞面倒

結論 クソゲー

この手のアクションゲーやりたいなら
GOWかベヨネッタかニンジャガでもやってろ
269名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/19(火) 11:45:16.26 ID:5eD60sGr0
>>264
体験版なんだからやれば分かるだろ
ていうか見れば分かるレベルだろ
それをゴキブリとか言って人のせいにするお前が
ゲハから来た任豚なんだろ
270名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 11:46:00.39 ID:ncekJnhd0
この糞ゲー会社の信者っていつも「人を選ぶゲーム!」とかほざく
271名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/19(火) 11:47:39.36 ID:Q++UO6eWO
どこに面白さがあるのかよくわからん
戦闘は大神もつまんなかったけど、それを超えるつまらなさだった
272名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 11:48:51.93 ID:R/GsxFtC0
体験版があるにもかかわらず人に評価してもらわないとゲームひとつも買えないクズの集まり。
割ってろよw
273名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/19(火) 11:50:38.35 ID:fTC5Mygu0
>>269
何言っちゃってんだよお前は

別にこのゲームに限ったことじゃなくて
PS3PSPのゲームがマンセーされて3dsが週販の話題と
何出ても糞げーしか言われない今のゲハが中立なわけねーだろ
274名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 11:51:33.47 ID:EYALytG2O
GOW>>>>>>>>DMC>>>>えるしゃだい()>>>>べよねった()


275名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 11:51:38.12 ID:XEB1sZDK0
トゥーワールド2面白かった
異論は認める
276名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 11:51:40.89 ID:vbKXkp5l0
ただの雰囲気ゲー
ノーマルだと無駄に敵が固くてだるい
あと復活する時「大丈夫だ問題ない」って言うのが面白かったぐらい
277名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/19(火) 11:51:53.34 ID:lZLWuKb00
日本人ほど、こういうのは受け付けないのかね?
俺の周囲は普通に期待してるんだけどな
同じスタッフの大神もそうだったよね。
278名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 11:51:56.25 ID:3Y2KHKLwO
多分日本版ゴッドオブウォーみたいなゲームだろ?
あとはネット層がネタにしそうなシーンがストーリー面にちょっと入ってれば100点だよ
279名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 11:52:09.04 ID:mMYFdSZ+O
今までゲハが中立だったかのような
280名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 11:52:56.42 ID:selqig/D0
>>273
何言ってんだかなり前からゲハは妊娠に占拠されてるぞ
我らソニーファンはやむなくニュー速に退避してる
281名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 11:52:59.27 ID:hkS3EIic0
地雷臭がプンプンする
282名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/19(火) 11:54:16.08 ID:lZLWuKb00
コンボが多彩なのが面白いと思うんだけどな
飛び道具の全弾発射からの追撃が格好いい
283名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/19(火) 11:54:26.38 ID:9mJu78x70
>>278
GOWみたいなアクションを期待してプレイすると悲しくなる出来だけどな
284名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 11:54:42.26 ID:EYALytG2O
>>273
発売されたゲームが全部超絶クソゲーで
任豚ですら売り払って新品どころか
中古の不良在庫であふれてる3deathがどうしたって?
285名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/19(火) 11:54:47.76 ID:fTC5Mygu0
>>280
ゲハの歴史は知らんけど
妊娠とゴキはバランスよくいてほしいな
今は反動かなんかでゴキのほうが多いけど
286名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/19(火) 11:55:19.80 ID:c3FZV9VN0
これMAD含め何一つ笑うところ面白い所ないんだがなんで動画流行ったんだ?
これ関連の動画面白がってる奴らってなんかおかしい
287名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 11:55:28.82 ID:FjY37ISq0
妊豚だのゴキブリだのゲハ用語をこんなとこで
つかっちゃう人は自分を恥ずかしいと思わないのか
さっさと巣に帰れよ
288名無しさん@涙目です。:2011/04/19(火) 11:56:00.97 ID:t5jdds2/0
だからあえて糞ゲーにしろと
289名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/19(火) 11:56:18.07 ID:lZLWuKb00
>>283
思うに、全部の操作を見つけていないのではないか?
290名無しさん@涙目です。(四国):2011/04/19(火) 11:56:44.59 ID:eTCixf0eO
操作がサクサクしてて面白かったよ
死んだときのやり直しとか
自分で隠しコマンド探していくのが楽しい
プレイヤーが学習して上手くなっていくタイプのアクションゲーム?
ただベヨやニンジャガ好きな人には物足りないかもしれんと思った
291名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 11:57:14.35 ID:hkS3EIic0
体験版見てみたけどGOWとかDMCだな
292名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/19(火) 11:57:50.36 ID:9mJu78x70
>>289
一通り全部試したし、体験版ノーダメまではやったけどな
まあガーレでクソゲーしてるだけだが
293名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 11:58:28.47 ID:SU9WUCLTO
どんな宣伝方法なら満足するんだよ
294名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/19(火) 11:59:22.33 ID:lZLWuKb00
>>292
それは勿体ない
他の武器や素手も試してみたらどうかな?近接武器で戦うとアリーナ地帯の敵以外はあっというまに倒せるよ
295名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/19(火) 11:59:59.98 ID:9mJu78x70
>>294
だから全部やったってのw
ノーダメ達成するのにガーレでクソゲーするしかないという結論になったから糞だといってるんだよ
296名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 12:00:02.48 ID:PI53mxxcO
未だにエルシャダイに群がってるのはもう腐女子くらいだろ
297名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 12:01:05.54 ID:FkeJKO150
戦闘がクソだなコレ
298名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/19(火) 12:01:24.84 ID:lZLWuKb00
いや、剣でもノーダメージは可能だったよ
基本的に避けられない攻撃はないし
素手はわからないけど
299名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 12:02:20.23 ID:hZfivH3o0
ニコ厨のガキどもがそれなりの売り上げを出したら認めてやるよ
300名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 12:03:39.04 ID:Vn1Qdr26O
設定集気になるんだよなあ
301名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/19(火) 12:03:54.97 ID:uX9Kc1tH0
コング予約
[PS3]El Shaddai ASCENSION OF THE METATRON ? 41pt

話題にならなかったら確実に圏外のまま発売だったろうから
一応話題になった意味はあったんじゃないのw
302名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/19(火) 12:04:39.30 ID:lZLWuKb00
美術設定が気に入ったからこっちで発売されたら買おうかと思っている
303名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 12:05:42.17 ID:selqig/D0
PVの時はグラに味があるなと思ったけど
体験版やった限りではただのクソグラ
304名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 12:06:46.56 ID:9L2sQewb0
え?w
まだ出てなかったの?w
305名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 12:07:22.88 ID:hkS3EIic0
最近でたのかもう直ぐ出るのでオススメ教えてくれ
306名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/19(火) 12:07:25.72 ID:DVO+rofm0
アクションがもっと爽快で音楽が良ければ悪くはない
ぶっちゃけ爆死コース
307名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 12:09:58.23 ID:l+u2n27dO
アクションはパンドラの塔買うわ
308名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/19(火) 12:10:56.10 ID:r+1RbJBs0
ワゴンで500円になったら買うわ
309名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/19(火) 12:11:50.96 ID:TdpWfJuW0
はじめからニコ厨が騒ぎ立てて有名になったなんて知ってたら買うつもりはなかったのに
買おうと決めた後から知ったもんでちょっともやもや
310名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 12:14:09.34 ID:h2xbHR16i
オプーナのPS3版って認識でいいのかな
311名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 12:14:52.59 ID:sS5sFTCZ0
ps3で丸影のゲーム初めてみたわ
312名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 12:15:32.57 ID:Vr78u4YJ0
俺が最初に発売前に飽きたわ
313 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (福岡県):2011/04/19(火) 12:18:22.99 ID:3PrT24O80
これこそステルスマーケティングの典型だよな
いくら売れるか知らんが汚い連中だわ、まったく
314名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 12:21:39.92 ID:selqig/D0
売れたらはちまの養分になります
315名無しさん@涙目です。(豪):2011/04/19(火) 12:21:44.43 ID:9Ilhg+730
独特な背景美術は実に面白いと思った、日本人的なセンスを感じて凄くいい。
戦闘もガードを崩してコンボを決めていくのが爽快だった。
あのルシファーはやはり裏切るのでしょうか?
316名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 12:22:33.56 ID:8WByuL8u0
体験版やったけどいまいちだったな
317名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/19(火) 12:24:17.77 ID:DWgjs2jn0
>>4
マフィア2は面白かった。日本語版だったし。
318名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/19(火) 12:27:49.10 ID:DWgjs2jn0
>>305
比翼連理
319名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 12:28:47.55 ID:XVVGGB6B0
ゲームは買わないが、ジーパンは買う
320名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 12:29:23.23 ID:+0BfMgicP
正直迷ってる
321名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 12:30:58.21 ID:g+m/ZB+U0
大丈夫だ問題ないのキワミァァァwww
322名無しさん@涙目です。(豪):2011/04/19(火) 12:31:01.95 ID:9Ilhg+730
>>306
公式WEBで流れている音楽はいいと思いました
http://elshaddaigame.com/uk/index.html
323名無しさん@涙目です。:2011/04/19(火) 12:31:51.54 ID:KSORaQmv0
完全に忘れてたわ
324名無しさん@涙目です。(関西)
もう旬過ぎてるだろ