米アップル 「ギャラクシー」が素晴らしすぎて嫉妬し韓国サムスン電子を提訴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(チベット自治区)

米アップル、韓国サムスン電子を米で提訴−スマートフォン特許めぐり

  4月18日(ブルームバーグ):米アップルは18日、韓国のサムスン電子を米連邦地裁に提訴した。サムスンのスマートフォン
(多機能携帯電話)「ギャラクシー」とタブレット型コンピューター「ギャラクシー・タブ」に特許を侵害されたほか、「iPhone(アイフ
ォーン)」と「iPad(アイパッド)」の立体的形状の商標権も侵されたと主張している。
  アップルはカリフォルニア州の連邦地裁に提出した訴状で、「サムスン電子は、独自の製品開発を追求せずに、当社の革
新的な技術、特徴的なユーザーインターフェース、エレガントで際立った製品・パッケージのデザインを模倣し、当社の貴重な
知的財産権を侵害した」と指摘した。

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aUDCf5WdiAnM
2名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/19(火) 08:19:30.31 ID:0afGdFCM0
凶鳥チョンチョンが10体でた!
3名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 08:19:45.68 ID:wnl2GvAa0
ナムコ?
4名無しさん@涙目です。:2011/04/19(火) 08:19:46.00 ID:D3XYJJzo0
またチョンか
5名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 08:19:47.38 ID:XW9lwW4G0
クソみたいなスレタイだなw
6名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/19(火) 08:20:02.37 ID:uEjYfqNiO
バカチョンのポジティブさは異常
7名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/19(火) 08:20:05.24 ID:wJXw1U/i0
ソーテックのアレも嫉妬だったんだな… 妬みかっこわるいw
8名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 08:20:08.97 ID:mN+0zbxH0
実に誇らしいニダ
9名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 08:21:39.82 ID:QDwW6Hcv0
案の定ネトウヨがファビョッテテワロタ
10名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 08:21:47.95 ID:go95l/R10
>「ギャラクシー」が素晴らしすぎて
>「ギャラクシー」が素晴らしすぎて
>「ギャラクシー」が素晴らしすぎて


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
11名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 08:22:26.67 ID:uPup9fEl0
クラウン作ったトヨタがセドリックを作った日産を訴えるレベル
12名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 08:22:59.34 ID:lZ/lCX2U0
俺が広告マンなら
Appleも嫉妬した性能をあなたに
ってキャッチフレーズにする
13名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 08:23:03.32 ID:47W8zRlb0
さわってみるとわかるが、ギャラクシーはゴミ
14名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/19(火) 08:23:07.34 ID:qvcmnNce0
<丶;∀;>イイハナシニダー
15名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 08:23:12.96 ID:8Z5xKeTb0
スレタイだけで笑わせるなボケw
16名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 08:23:27.79 ID:BEQEH9Cy0
てか、今時エレガントなんて言葉使うのか?(笑)
17名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 08:23:43.32 ID:qwcF0Zos0
中韓は本当自分で生み出さないなー
18名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 08:23:58.94 ID:MYHv596K0
ギャラクシーってAndroidじゃね?
19名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/19(火) 08:24:04.56 ID:rbT2R4Qo0
まぁそりゃそうだわな
20名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 08:24:09.94 ID:E7TNkcyj0
そりゃあんだけ丸パクリしたら裁判起こすわな
21名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 08:24:11.01 ID:k++EiJzOP
パクリでも売れたら勝ちだからな
トヨタやホンダも欧米車のいいところを散々パクってきたし
22名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 08:24:15.29 ID:9KD4pgaS0
チョンに作らせたらパクられて訴えたと
パクリ元がよかったから上手くパクれたと
23名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 08:24:17.39 ID:fWnNFG+f0
>>9
Appleがどこの企業かも知らないのん?
24名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/19(火) 08:24:37.32 ID:3+jIKr3rO
くだらねえ
25名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 08:24:56.05 ID:R/Soqyue0
まあ、確かに他社製品と比べてもサムソンのは似過ぎだと思った。
26名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 08:25:35.78 ID:TIc1MmZlO
逆だったら、もっと面白いのに
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 08:25:47.01 ID:aExB2Y9J0
ソーテックのアレも似過ぎだろw
28名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 08:25:49.25 ID:PZDWWFDz0
技術的な面での特許侵害というわけじゃなくて、似すぎということでの提訴か。
29名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 08:25:56.80 ID:zHzIa0WG0
よく訴えないなあと思ってたが、やはり訴えたか。さすがにあのデザインは無いわな。
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 08:26:00.85 ID:EaujqvpL0
後発パクリのくせに本家よりクソなのが韓国らしい
31名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/19(火) 08:26:03.40 ID:Zgmz2HXm0
クソチョンなんて国民性からしてそんなもん 中韓は知的財産権に対する意識は皆無
32名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/19(火) 08:26:33.67 ID:4av8+QFd0
林檎も必死だな
これくらい大目に見るくらいの度量が欲しいわ
33名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 08:26:43.67 ID:fz6SihLm0
中国にもたくさんパクりあるけどそっちはお咎めなしか?w
34名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 08:26:48.59 ID:9xkXd4DwP
素晴らしく嘲笑の対象になってるから?嫉妬になんねーじゃん
35名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 08:26:58.01 ID:FWC2Q/7MP
普通に見てもデザインパクってるって判るからな
36名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 08:27:16.58 ID:2kNGAWp20
あいふぉんもサムスン製じゃないの?
37名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 08:27:16.34 ID:NB0drP5e0
サムスンはあっちこっちから訴えられてるけど
賠償金ちゃんと払えるのか?
38名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 08:27:17.45 ID:gnWCIzcIO
正直スマホのデザインなんざ似通った物にしかならない気もするがな
39名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/19(火) 08:27:49.39 ID:JoC9QkRb0
>>23
韓国様に逆らうAppleはネトウヨだと言いたいんだろ
40名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 08:28:16.91 ID:keB/TE5S0
iPhone4Gが負け組の証なのは変わらんがね
41名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/19(火) 08:28:26.43 ID:x1u+PGHmO
テンキー付けたストレートタイプのスマフォ下さい
タッチパネルはイラネ
42名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 08:28:30.66 ID:FzU30mNxP
デザインパクらなきゃ良かったのに
類似品のイメージがつくだけでいいことない
43名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 08:28:31.75 ID:tFzDTStU0
液晶糞プチフリ頻繁頓珍漢GPSのガラクターですかwww
44名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 08:28:50.54 ID:cmgKXVpv0
サムチョンと完全に手を切る準備はできたということか
45名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 08:28:54.93 ID:zt08Lnig0
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       | 絶賛馬鹿丸出中 ..|
       |________|
 ∧_∧  ∧_∧ .||  ∧_∧  ∧__(\
<丶`∀´∩<ヽ`∀´ >|| <`∀´  > <`∀´| |
(つ   丿 /     つ|| ⊂    \(〉    ノ
46名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 08:29:02.34 ID:R/Soqyue0
>>38
iPhone以前に同じようなデザインあったか?
47名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 08:29:09.43 ID:+39GmpGe0
GALAXYはスマホでもダメダメ。どれだけ欠陥商品か。
GPSの精度悪いし、Androidマーケットのアプリと相性無茶苦茶悪い。
情弱専用機。ν速でも騙されたやつ多いだろ。
48 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (東京都):2011/04/19(火) 08:29:18.77 ID:CfGzhwcr0
素晴らしすぎてはいいすぎだけど、早々に危険の芽を潰しておきたい感じだな
49名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/19(火) 08:29:42.81 ID:s4mhpCVQ0
スレタイワロタ
50名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 08:30:08.75 ID:YhOqOniaO
アップルはネトウヨだったのか
51名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 08:30:12.05 ID:cmgKXVpv0
まああれだけあからさまなら突っ込みやすいしな
52名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 08:30:31.89 ID:tFzDTStU0
>>47
馬鹿だからUに期待してる奴多数だよ
馬鹿だからね
53名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 08:30:49.72 ID:tDzORFWV0
クズチョンって書こうと思ったら
林檎の主張がキモ過ぎた件
54名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/19(火) 08:30:53.91 ID:xQHACvmJ0
Appleがいつでもサムソンと手が切れる状態だと判明したから
朗報だな
55名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 08:30:56.86 ID:J9mNYDrFi
iMacの時のスケルトン丸パクったアホメーカー思い出す
56名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 08:30:59.18 ID:JclCbiJu0
パクッてるくせにダサいから救えない
57名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/19(火) 08:31:11.96 ID:DWgjs2jn0
>>13
いや、使えるだろ。
PSP、APad、IS01とわたりあるいたけど、ようやく不満なく使える。
58名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 08:31:12.38 ID:1ZjexdxP0
え、俺の銀河どうなるの?
59名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 08:31:32.25 ID:AV+4BZPJ0
コウメイに使わせると強すぎるからいつも縛ってる
でもクリムゾンフレアは使います
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 08:32:12.09 ID:G/DltxMy0
HTC訴えたりNOKIA訴えた次はチョンか
そこらに似たようなものいくらでもあるのにサムチョンだけ訴えたら
それなりに驚異と認識してるって証明になるだけでみっともないから片っぱしからやればいいのに
あとチャリティにビタ1文出さない企業姿勢死ね
61名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/19(火) 08:32:15.05 ID:tldKc1tw0
iPadはそれまでのタブレットPC無視してんの?
62名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 08:32:16.98 ID:tmColbs40
全くアメリカ人の嫉妬は酷いニダね
63名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 08:32:20.90 ID:go95l/R10
>>58
捨てろ
64名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 08:32:33.76 ID:Lbw6TkmW0
頭のおかしい朝鮮工作員が必死に宣伝してたけど
世間じゃiPhoneのパチもんくらいにしか思われてないからなw
65名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 08:32:45.43 ID:w0wQOA4K0
ν速公認企業サムスン
66名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 08:32:50.90 ID:7CU605gsO
チョンがファビョりまくってF5アタックかますに100ペリカ
67名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 08:32:52.74 ID:fz6SihLm0
どっちが勝とうがメシウマの結果になってほしいw
68名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 08:32:53.77 ID:8btEXmD10
一定期間野放ししてからの、大元訴訟→他のメーカー「ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ」
69名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 08:32:55.21 ID:+39GmpGe0
銀河銀河とか持ち上げてたやつ、アプリでトラブってばかりでどんな気持ち?
70名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 08:32:59.75 ID:yh/7eV9MP
>>57
渡り歩くセンスなさすぎわろたwwwww
71名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/19(火) 08:33:12.45 ID:0rGkqVmm0
ネトウヨはサムスンの製品が売れて悔しいんだろ
72名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 08:33:18.29 ID:E7TNkcyj0
AndroidのUIがいかにだめかを知る
73名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/19(火) 08:33:36.61 ID:JoC9QkRb0
>>64
ドコモでiPhone使いたいから買ったというのが多そうだ
74名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 08:33:44.60 ID:6PSSUvJw0
林檎マジでびびっとるwwwwwwwww
75名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/19(火) 08:33:57.39 ID:txigR2pv0
こういうのは昔は日本のお家芸だったのに、そういう度胸さえなくなったな
76名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 08:34:09.12 ID:SrmTXyJU0
いつもどおりのチョンチョコチョン
77名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 08:34:13.26 ID:oS/V8GWN0
78名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 08:34:17.06 ID:E7TNkcyj0
ギャラクシーPad見た時に確信犯だと悟った
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 08:34:18.90 ID:tZz4uVSyP
どんなに泣き叫んでもjap企業じゃもうサムスンの品質には勝てない
80名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/19(火) 08:34:21.43 ID:8lYHw+8n0
>>15
アポーの8割はスタイルです
81名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/19(火) 08:34:23.05 ID:OMItMH5r0
Galaxyって最高のAndroid端末なんだろ?
それがiPhoneの丸パクリって
82名無しさん@涙目です。(空):2011/04/19(火) 08:34:40.36 ID:gcgLPOSK0
>>57
ネタか?で無ければ同情を禁じ得ない
83名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/19(火) 08:34:46.39 ID:E8QR+npf0
Palm Vx、WorkPad c3 の筐体サイズは完璧だった
84名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/19(火) 08:34:50.08 ID:VoiUmN65O
アップルはネトウヨ
85 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (福島県):2011/04/19(火) 08:34:58.89 ID:Fj1TrLCp0
なんだ、朝の挨拶程度か
86名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/19(火) 08:34:59.59 ID:DWgjs2jn0
>>70
動画とエロ漫画を見るのが目的だからな。
87名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 08:35:04.92 ID:+39GmpGe0
>>79
品質いいか?宣伝だけだろ銀河も。。。
88名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/19(火) 08:35:10.92 ID:yAkRIQQN0


パクリだからな

訴えられても仕方ない
89名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 08:35:20.06 ID:yh/7eV9MP

>新的な技術、特徴的なユーザーインターフェース、エレガントで際立った製品・パッケージのデザイン
90名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 08:35:27.62 ID:E7TNkcyj0
つーかギャラクシー逝ったらドコモ民死ぬじゃん
91名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 08:35:59.93 ID:rWnO3czg0
全画面タッチパネルはパクっても大丈夫なんだ
92名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 08:36:01.69 ID:jyIwj6ej0
これはアップルの怒りが分かる。
おれも間違えてギャラクシー買ったあとにiPhoneじゃないぅて知ったし。
93名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 08:36:03.72 ID:tmColbs40
まぁマジレスするとこういうの覚悟で作らないと利益なんて出ない時代
サムスンはちょっと割り切りすぎだけどスピードだけは認めよう
94名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 08:36:07.74 ID:ef60Z6Qk0
良いぞアップル!


謝罪と賠償を要求しろ
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 08:36:08.30 ID:aExB2Y9J0
>>77
SONYはpalmのライセンスでclie作ってたのに
なんで訴えられるんだよ

あ、まさかコピペ?
96名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/19(火) 08:36:12.14 ID:ndTtZ+jl0
技術やアイディアを○パクり産業スパイで盗用しまくれば
いい物が作れるのは当たり前
97名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 08:36:19.13 ID:IW/eKRE+0
サムチョン工作員って「スマホのデザインはどれも似通ってる」って言うけど
メクラなんだろうか
98名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 08:36:40.07 ID:+MSgUXPti
え?Galaxy日本で使ってる奴いるの?
99名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 08:37:01.47 ID:cxfplbCq0
Sは確かに糞すぎて、仕方なくHTC製のヤツ買ったが、
今度のS2はなかなか良さそうなんだよな
問題はSのときのように不具合満載の可能性があるから
人柱の報告を待たないといけないんだよなぁ
100名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/19(火) 08:37:22.32 ID:dFsx9p6c0
Androidそのものを訴えるべきだな
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 08:37:34.61 ID:dsY9qszV0
全てパクりだしな
102名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 08:37:37.06 ID:E7TNkcyj0
これは負ける
103名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 08:37:47.10 ID:ldzhsuy20
>>91
iPhoneが初めじゃないから
そんなの
104名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 08:37:59.07 ID:0NqzHHuti
>>16
こんなアホなレス久々に見たわ
105名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 08:38:09.61 ID:E7TNkcyj0
>>58
全然違うUIに変更されたりして
106名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/19(火) 08:38:11.10 ID:wWtMcPXt0
つかiPhone以降の似たような端末は全部パクリにしか見えないんだけど
107名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 08:38:22.82 ID:H7b+6Ix+0
HTCもマルチタッチがどうので訴えてたよな
appleはそんなことばっかり
108名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/19(火) 08:38:23.61 ID:dFsx9p6c0
>>103
Newtonが最初だもん
109名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 08:38:26.26 ID:aMdNB+nj0
形状を真似たって流石にアップル苦しいわ
110名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 08:38:53.11 ID:fz6SihLm0
昔で言うとウォークマンみたいなもんだな。

ソニーとちがうメーカーのやつでもウォークマンって言ってた時代があったw
111名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 08:39:10.20 ID:47ydklgs0
韓国は得意の起源捏造を主張して欲しい
112名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 08:39:10.88 ID:53ZGbYuP0
http://kakaku.com/keitai/docomo/ranking_3141/
3位と6位か
なかなかやるな
113名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/19(火) 08:39:24.84 ID:dFsx9p6c0
>>107
パクったんだから訴えられて当然だろ
チョンコロか?
114名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 08:39:29.93 ID:kiwv6Mu20
林檎はサムチョンの糞メモリ掴まされて、アイポン不良品祭りになったからな
この恨み、晴らさずにおくべきか〜!って感じなんだろうな
115名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/19(火) 08:39:49.17 ID:/sB0dGWn0
やっぱりこの会社ジョブズが死んだら終わるな
116名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 08:40:04.37 ID:12OvePPb0
アップルってリンゴのパクリでしょ
117名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 08:40:08.20 ID:E7TNkcyj0
>>91
マルチタッチとかピンチ操作とかは何気に特許抑えまくってるけどな
118名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 08:40:12.30 ID:/HP1M1tY0
>>86
典型的なカッペw
安物買いの銭失い
119名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 08:40:18.85 ID:d4rGeJj80
まあ当然だよな
120名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 08:40:26.87 ID:pJ/QUvnl0
チョンコロは真似されるようなものを作るほうが悪いという考えだからな
121名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/19(火) 08:40:31.71 ID:xQHACvmJ0
朝鮮はLGにしてもアップルに迷惑ばっかりかけてるよね
122名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 08:40:33.53 ID:JiQjNt4g0
>>109
それでマツダはポルシェに敗訴した
123名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 08:40:39.76 ID:s7gNm0f20
デュアルコア搭載でアンドロイドの一転攻勢開始や!
124名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 08:40:49.85 ID:zhlBKvg20
GALAXY S2 買うんだからやめてくれアップル死ね
125名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/19(火) 08:40:56.46 ID:Txfdroyh0
サムチョン「大きさが違う、名前が違う、OSが違う、薄さが違う、リンゴ使ってない=全く類似していないレベル
 心外ニダ!!名誉毀損で賠償金を請求するニダ!!」
126名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 08:40:59.13 ID:o3M/RjCJ0
人とちがう俺カッコいい達者のν速民ならやっぱり銀河買って涙目なの?
127名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 08:41:17.29 ID:tmColbs40
マルチタッチ(タッチパネル)は特許の塊だからな
仕方がない。
128名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 08:41:34.11 ID:E7TNkcyj0
>>107
特許Appleが抑えてるのにちょっと違うからセーフ→裁判だろ
129名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 08:41:54.88 ID:D/Abh8ws0
結局中身ではなく外見で勝負していると認めてしまった林檎
130名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/19(火) 08:42:03.02 ID:qYr8Y3zt0
>エレガントで際立った
訴状読んだことないけどこんな風に書くのか・・w
131名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 08:42:07.14 ID:zhlBKvg20
先月韓国旅行行ってS2のサンプル触ってきたけど
その場でarc捨てたくなった
それくらい凄いS2
132名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/19(火) 08:42:16.02 ID:FW7S0Auv0
そっくりなパッケージやら無駄に独自規格にして似せた充電ケーブルやら
流石に酷すぎるだろ
133名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 08:42:22.06 ID:ABbiqVRl0
あんなゴミみたいな偽物をiPhoneと勘違いされたらiPhoneブランドに傷がつくよね
韓国は特許侵害で相当な数訴えられて無かったっけ
135名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 08:42:24.29 ID:1ZjexdxP0
銀河死んだらドコモまで死ぬだろ
やめろアップル
136名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 08:42:27.98 ID:E7TNkcyj0
テレビのCMもきくちももこパクってたよな
137名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 08:43:00.66 ID:mcwtgq2Q0
最近出てるの全部一緒やん
138名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 08:43:06.20 ID:FWC2Q/7MP
139名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 08:43:42.72 ID:E7TNkcyj0
>>138
SAMSUNGロゴ消したんかw
140名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 08:43:47.18 ID:EaujqvpL0
>>135
ドコモなんて東電みたいなもんだし勝手に死ねばいい
141名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 08:43:49.25 ID:PiZBhxfVO
でもギャラクチョンは日本で結構売れてんだろ?
アメリカではどうなん?
142名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 08:43:57.15 ID:BWPw3tll0
韓国っていつも訴えられてるイメージだな
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 08:44:08.00 ID:8qJxGU2O0
パッと見た感じ形似せすぎって思うけどそうでもないもんなのか
携帯なんてまだ2つ折りだわ
144名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/19(火) 08:44:17.58 ID:dFsx9p6c0
>>138
どうみても偽iPhoneじゃん
こんなゴミみたいなものを買うバカって何なの?
145名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 08:44:26.37 ID:y8QMTqjN0
まあパクリなのは事実だよな、似すぎだし
今まで何も言わないのがよくわからんかった
146名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/04/19(火) 08:44:35.60 ID:UsoYDREp0
>>105
銀河S2のUIの方が遥かにカコイイ
http://www.youtube.com/watch?v=IYrA7VQTQto
147名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 08:44:53.71 ID:IW/eKRE+0
>>138
ロゴ消してさらに似せてやがるワラタ
148名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 08:45:02.19 ID:e+/ZriFb0
外観からインターフェースまで見た目そっくりだもんな。
そら訴えられるわ。
149名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 08:45:13.99 ID:EaujqvpL0
>>144
韓国の技術は世界一とか寝言を百ほどν即に書き込む層
150名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/19(火) 08:46:12.80 ID:ek80HqAt0
>>138
銀河2ってこんなにデカイの?
買おうかと思ってたけど辞めるか
151名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 08:46:21.30 ID:+39GmpGe0
>>131
韓国旅行ねえw
152名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 08:46:24.01 ID:cxfplbCq0
やっぱHTC製買っといた方が無難だな
サムチョンはパクリすぎて嫌になる
153名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/19(火) 08:46:32.32 ID:Zgmz2HXm0
まあパクろうとしても結局劣化品質のもんしか作れないんだけどな
大規模な海賊版みたいなもん
154名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 08:46:36.61 ID:E7TNkcyj0
>>138
画面ついてる画像もくれ
4×4でアイコン並んでるやつ
155名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 08:46:55.37 ID:BWPw3tll0
>>138
ロゴ消したのかよw
これだけ似てたらそりゃ訴えられるわ
156名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 08:47:03.02 ID:o3M/RjCJ0
こないだモロやらせしてたのもサムソンだっけ?
157名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 08:47:07.40 ID:u9b1ZOID0
サムチョンに日本抜かれてがっかりだったけど所詮韓国なんだなぁと安心した
と同時にこんなのに負けてることにがっかりしたんだよ(´・_・`)
158名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 08:47:11.29 ID:6ZWqSMOG0
立体的形状パクられたって言ってもシンプルすぎる形状だからな
パクったのは事実だろうけど
159名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/19(火) 08:47:26.83 ID:FW7S0Auv0
しかし日本メーカーには銀河レベルの物すら作れないんだよな
160名無しさん@涙目です。(空):2011/04/19(火) 08:47:35.20 ID:hb7bwtat0
パクってるけど、安っぽいんだよな。デフォルトアプリのアイコンまで似てるのには脱糞した。
161名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 08:47:51.03 ID:fz6SihLm0
>>151
本国に帰ったって言えばいいのにねw
162名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 08:48:07.20 ID:0GnPWblhP
+くせえから帰れよクソウヨ
163名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 08:48:37.78 ID:EaujqvpL0
>>162
案の定の反応でワロタ
164名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 08:48:44.82 ID:DCar+NDm0
>>112
どうせレビューにインチキ投稿して評価上げてるんだろうなw
165名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/19(火) 08:49:00.68 ID:Jq6YbjGr0
で結局デュアルコアのスマホはいつ出るの?日本で
166名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/19(火) 08:49:06.57 ID:w5Hj1vcY0
サムスンはパクリ企業w
167名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 08:49:08.58 ID:D/Abh8ws0
ipadはタブレットPCのパクリ
iphoneはパイオニアhttp://page.freett.com/Townes/keitai/211.jpgのパクリ
168名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 08:49:17.03 ID:wPXZEQcl0
>ギャラクシー・タブ
これ産廃じゃん。
0円で配ってる
169名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 08:49:21.06 ID:+39GmpGe0
>>153
宣伝だけ一丁前で買ってアプリいれたらゴミ。落ちまくり。ソースは俺のいとこ。
銀河のせいでAndroidみなが糞に思われてしまう。
170名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 08:49:40.55 ID:6PSSUvJw0
iPhone欲しいキャリアが土下座してくるかと思ってたのにソックリさんが手に入ったから
iPhoneイラネwって言われて涙目だよねw
171名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 08:49:41.29 ID:o3M/RjCJ0
>>162
やらせ部サクラ課の方ですか?
172名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 08:49:53.57 ID:9JQGW1RU0
まあ、似てる事は事実だ
173名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 08:50:11.07 ID:p1wXVYjuO
ホントにサムスンというか韓国人って恩知らずだよなあ

散々お世話になったAppleに挨拶もしないで
パクリばかり
174名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/19(火) 08:50:17.68 ID:DWgjs2jn0
>>118
じゃあ何ならいいんだよ。
175名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/19(火) 08:50:37.19 ID:wvo6KfZ50
やっぱiPhone最強は揺るがないな
176名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 08:50:51.05 ID:B41J4tIu0
ざまあああああああああああああああああああああ
177名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/19(火) 08:51:37.32 ID:Bq65umQN0
>>158
パクってないスマホはIS01しか知らない
178名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 08:52:01.76 ID:k9WIhiJl0
スマホはこの手のデザインに落ち着いてしまいそうだけどなあ
179名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 08:52:15.05 ID:ei1yjGWR0
どっちも応援したくないのはなぜ?
180名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 08:52:29.81 ID:39axprVn0
サムスン終了近いと予言しとく
181名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 08:52:50.33 ID:tFzDTStU0
>>179
GKだから
182名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 08:53:14.67 ID:wPXZEQcl0
本体のデザインだけじゃなくてアイコンやら含めてUI丸ごとパクってるから訴えられたんだろ
183名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/19(火) 08:53:22.75 ID:sL5b6+MI0
iPhoneはサムソンのパーツなしでは作れないくせに生意気だな。
ギャフソと言わせた方が良いんじゃないの?
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 08:53:30.96 ID:cxfplbCq0
そういえばOracleがjavaの特許侵害でgoogleを訴えてたけど、あれどうなったの?
apple信者がandroid死亡って喚いてた件
185名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 08:53:40.18 ID:eBXNnLY8i
iPad以外のタブレット端末買うやつなんているの?漏れなく天下り定額料金まで払わされるし
186名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 08:53:49.66 ID:p1wXVYjuO
そろそろ韓国は詰むのかな
嫌われてるし技術力ないし人件費高いし
いいとこなしだもんな
187名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 08:54:02.30 ID:tDzORFWV0
スマホの未来はHTCが担うから
サムチョンは安心して逝っていいぞ
188名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 08:55:14.22 ID:p1wXVYjuO
もはや日本企業も中国 台湾しか相手にしてないしな
189名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 08:55:16.32 ID:eCWXq8j00
日本は大人しいからパクっても何も言わんけど
米は洒落にならんぞ。訴訟社会だからな。
チョンはもっとあいて見てパクれ。
190名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 08:55:24.20 ID:WH6HcMq80
そろそろタッチパネルの起源は韓国って言い出すぞ
191名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 08:55:24.32 ID:5lwvPYr+0
ネトウヨ踊り狂う
192名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 08:55:27.74 ID:qXwJSEY10
すべてのタブレットは韓国が起源と
李氏王朝時代の石板を持ち出されて敗訴するニダ
193名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 08:55:31.55 ID:fz6SihLm0
GKって何?
194名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 08:57:03.52 ID:INgemlvRi
中身はいいんだから、いい加減外観とUIの劣化コピーやめりゃいいのに
195名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 08:57:12.67 ID:4XKenbpJ0
めんどくせえやつら同士で喧嘩はじめたかw
196名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/19(火) 08:57:25.08 ID:CN4Chvts0
まあ銀河はどうみてもiphoneだからな・・・使いやすくて良いけど
197名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 08:57:27.31 ID:5lwvPYr+0
男ならレグザフォン
198名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 08:57:32.17 ID:HKGG9ccG0
徹底的にぶちのめせ!
199名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/19(火) 08:57:34.58 ID:IQ4TTUM00
見た目が完全に3GSのパチモンだし訴えられてもしょうがない
200名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 08:57:49.47 ID:1uWIBja+P
半導体設計部門を強化中のAppleだけに
本気で訴えてるのかクロスライセンス狙いなのかなんとも言えんな
201名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 08:58:13.59 ID:D/Abh8ws0
ハード屋なのかソフト屋なのかハッキリしろや林檎
202名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 08:58:58.75 ID:+g98gPdP0
林檎も、日本の苦労が分かってきたのかな
203名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/19(火) 08:59:56.43 ID:4ZqQMcXQO
>>1
詳しい説明サンクス、これなら韓国が怒るのも当然の気がする
204名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/19(火) 09:00:00.81 ID:OMItMH5r0
>>173
それは日本的な考え方だよな
205名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:00:06.07 ID:LFrwt+i60
0円タブレットないの?
206名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/19(火) 09:00:15.92 ID:Fal2x1yv0
>>46
プラダフォンとかグローバル版はiPhoneと同時ぐらいじゃないか?
207名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 09:00:19.22 ID:aMdNB+nj0
>>193
ソニーを至高と信じて疑わない人たち
208名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:00:28.66 ID:/kji40Hni
こないだ歩きながらギャラクシータブ使ってる奴2人見かけたけど
2人とも服のセンスが絶望すぎてワロタ
209名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:00:45.45 ID:6ZWqSMOG0
appleは昔から訴えまくるじゃん
210名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:01:25.41 ID:mHzCVToM0
>>46
いっぱいあった
技術面で目新しいのは静電式パネルくらい
211名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/04/19(火) 09:02:06.45 ID:UsoYDREp0
【iPad 2分解・続報】メインプロセッサ「A5」、従来品「A4」に続きサムスンが製造
http://eetimes.jp/ee/articles/1103/22/news109.html

iPhone5もA5だっけ?
212名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/19(火) 09:02:15.36 ID:zNqXQVNR0
相手しなきゃいいのに。チョンのプライドのなさは異常
213名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 09:02:19.01 ID:FWC2Q/7MP
携帯じゃないからセーフ
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2011/01/samsung-touch-control-tv.jpg

サムスンからタッチスクリーン採用のユニバーサルリモコン、iPhone 4風
http://japanese.engadget.com/2011/01/05/rmc30d/
214名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:02:50.30 ID:uc3pVf/S0
これはApple全力応援
これでサムスン擁護するやつはチョン
215名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 09:02:52.54 ID:5lwvPYr+0
まあ確かにスマートフォンはどれも見た目が似てるっちゃあ似てる
216名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 09:02:54.46 ID:cxfplbCq0
MSもappleパクリまくりなんだろ
MS関連のスレ見ると大抵appleのパクリってレスが出てくる
217名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:03:05.99 ID:abwfeO0C0
Androidって変わったやつしか使わないからな
頭がイかれてるよ
218名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 09:03:11.71 ID:9KFH6wpS0
ギャラ初代だけなら大目に見てもらえたかもしれないけど、
調子にのりすぎたな。
219名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 09:03:30.37 ID:IW/eKRE+0
>>213
完全にiphoneじゃねえか
220名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 09:03:38.29 ID:mJIavF/i0
銀河ってiPhoneパクリすぎだろってレスしたら
これからはこの形がデファクトスタンダードになる
ってドヤ顔で安価されたの思い出した
221名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 09:03:40.98 ID:XJG9O81j0
>>213
こりゃパクリすぎだわ
222名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/19(火) 09:03:51.55 ID:DWgjs2jn0
>>185
iPadはでかすぎ重すぎで選択肢に入らない。
GalaxyTabと同じ大きさだったら買ってた。
223名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:04:08.53 ID:2KV6xquY0
詳しい説明サンクス
それならサムスンが怒るのはおかしい
224名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 09:04:16.61 ID:ZA6E+I1x0
斜め上のプラス思考だなw
225名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:04:29.64 ID:43gjD4Ba0
>>1
サムスンのGalaxyシリーズは韓国の掲示板ですらパクりで笑われてるのに
226名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 09:04:34.16 ID:vFT+VliI0
3Gの形状まるパクはまだ許してたけど
後継機で4までパクられて遂にキレたか
227名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:04:48.17 ID:abwfeO0C0
>>187
そこのパクリ企業も訴えてるからw
Anパクリroidなんか全滅だな
228名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 09:05:33.75 ID:fSV+f5oo0
>>217
Androidじゃなくて銀河が欠陥商品なんだよ。店頭でさわってよかっても実際使い出してアプリ入れたらトラブルつづき
229名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:05:42.44 ID:qXwJSEY10
日本メーカーもこぞって似たようなの出してるけどな
世界的に売れてないから訴えられないだけ
230名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 09:06:34.18 ID:cxfplbCq0
>>227ハイハイ、信者さん乙
anndroid死亡ってこれで何回目だよww
231名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:06:47.88 ID:2KV6xquY0
まあこうなるのは情強ニュー速なら三年前からわかってた
232名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:06:52.40 ID:abwfeO0C0
>>228
アプリ?
あぁ、iPhoneの人気アプリをコピーした偽アプリのことかw
233名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 09:06:59.76 ID:eCjaVPap0
でも正直、クソみたいな国産ガラスマよりもサムチョンのスマホの方が遥かに良いよね。
234名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:07:02.89 ID:/C9PsLjq0
>>213
本文見ないで画像開いてiPhone4だと思ったらクソチョンロゴが目に入ってワロタ
235名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:08:12.15 ID:7DVR/Ebti
まあいつか訴えらてるとは思ってた

あそこまで露骨にパクりだと
236名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 09:08:16.92 ID:tFzDTStU0
アフォーんのGoogleMapって未だゴミレベルのままなの?www
237名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/19(火) 09:08:21.13 ID:9KURc2ho0
>>211
Appleの部品作ってる会社がApple製品の技術パクって自分とこの製品作ってるって事か?
238名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 09:08:25.52 ID:fz6SihLm0
>>213
これは訴えられても納得するレベルwwww
239名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:08:29.76 ID:VDoMsrc+0
>>170
アップルは戦略が下手だな
240名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 09:08:39.23 ID:2dc4rnvN0
>>213
iPhoneだよな?
241名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/19(火) 09:09:03.13 ID:Hlo/1v58O
今のところDHDが優等生、けど筐体の造りが適当、ギシギシいう

銀河は特に思う所がない、スピード以外は日本産と変わらん、没個性

とは言っても、日本産でもシャープ、特に03は死ね
タッチに関わった人間は辞表出せレベル
242名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 09:09:48.17 ID:fSV+f5oo0
>>232
GPSとかマップ機能とかは完全にiPhone凌駕してるだろ。
銀河はそこでもつまづく
243名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:10:39.05 ID:2mGZT+3i0
>>242
マップはすごいけど、いずれiPhoneにも移植されるらしいよ。
244名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:10:43.11 ID:ohJ8g6Rv0
(catv?) ← こいつら多すぎw

どっから湧いて来たんだよ
245名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 09:10:47.88 ID:bB9BE6nX0
あれも似てるよな
LGの新しい奴
246名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 09:10:53.01 ID:6PSSUvJw0
>>236
Mapだけじゃねーぞ。ブラウザーもだw
ご自慢のフルブラウザーもあっさりブチ抜かれてあとは外見に難癖付けるしかないという…
247名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 09:11:05.38 ID:0avI5XDX0
おいコラ中身はサムスン製だろ。Apple調子こいていると部品供給しねーよ?
248名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 09:11:38.54 ID:tQIhwxMe0
日本のスマートフォンはしょぼ過ぎて訴えられるまで行かないレベル
カワイソス
249名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 09:12:07.81 ID:D/Abh8ws0
ヤクルトの件やapple製品とか独自性もへったくれもない
デザイン面倒なんでシンプルにしたらこうなりました的な物
250名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/19(火) 09:12:28.18 ID:SnAIueuaO
サムスンがNo.1
251名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:12:33.64 ID:R4iD6frI0
GalaxySはいくらなんでもやりすぎだと思っていた。
252名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:12:40.84 ID:43gjD4Ba0
>>1
Galaxyシリーズに対する韓国人の反応

(fallin2coma)実際、サムスンのデザイナーたちはどのように不名誉すぎかなあ..

(thepaperk)コピーの達人ね。

(ayane0805)写真をちょっと見て左がiPhone 4、右がサムスンの新型フォンだと思った 両方ともサムスンじゃない... ?、。?

(wonlover)ただ笑いだけ

(occx)会社:iPhone 4のようなきれいで斬新なデザインは作成大変そう?
従業員:ついにデザインが完成しました。

(kcahn)やはりベンチマークの達人ですね。まさかデザインまで、ベンチマーキングするとは... www

(truemind)iPhone 4での比較写真だと思ったね

(chaoszet)ギャラクシー4GS

(shamo) さすが犯罪企業三星(サムスン)らしい....平気な顔で

http://www.ruliweb.com/ruliboard/read.htm?main=mobile&table=mo_news&num=6099
253名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 09:13:24.12 ID:cxfplbCq0
次期iPhoneは出来るだけサムスンの部品なんか使わないようにしろよ
そうすればiPhone4みたいなに不具合満載ってことにはならないだろ
254名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:14:05.44 ID:abwfeO0C0
>>247
サムチョンの部品なんかなくてもいくらでも製造できるっつーのw
Appleのおこぼれで何とか生き残ってる弱小のくせに調子に乗ってんじゃねーぞ
255 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (catv?):2011/04/19(火) 09:14:12.45 ID:vE0Ey+4r0
なんか韓国、サムスン馬鹿にばっかしてると まるでいいことないというか
自滅の法則が深刻なんでいいかげんやめてほしい、、、
256名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:14:25.86 ID:qmwkRqtk0
サムスンなんて持ってると恥ずかしいだろww
257名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 09:14:46.52 ID:+g98gPdP0
アップルがシェア獲得しても、サムスンがシェアをさらに増やしても。日本には、関係ないお話だよ。
今の時代は、パクってる間にシェアとれば、特許紛争で負けても、ペイできるし。
アップルもサムスンの部品で儲かってるのに、何やってんだろうか。

と、皆さんの思いを代弁して言ってみた。
258名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/19(火) 09:15:19.14 ID:idoyXfmR0
そりゃ、スマホとタブレット両方丸パクリだから怒るわな
259名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 09:15:57.60 ID:FhBTsam/0
潰しあえ
260名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 09:16:00.12 ID:fu/lDpKm0
>>216
windows7モードなんて完全にMacのDockのパクリ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1513694.jpg
261名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 09:16:07.86 ID:Y/DmF5RQ0
日本は真似できないの?
262名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:16:08.95 ID:jUIbmHAc0
>>249
アップルのデザインには明確なポリシーがある
直線は水平/直行以外には使わない
手抜きというのはいい加減な角度が付いた直線がたくさん入ったAndroid端末
角度をつける理由が必要
263名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/19(火) 09:16:51.23 ID:nTZAjccG0
サムスンは毎年訴えられてる印象
264名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 09:16:53.46 ID:cStP2h6A0
アメリカに手出し始めたか
恐れ知らずだな
265名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 09:16:56.44 ID:lfcJBdzm0
>>261
真似する必要が無い。
ガラケーの方が圧倒的に優れてる。
266名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:18:25.77 ID:jUIbmHAc0
>>265
だったら世界で売ればいいのに
267名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 09:18:34.72 ID:0avI5XDX0
>>254
それは正しい。しかしAppleの戦略上サムスンは外せない。
部品供給会社を複数抱えることはそれらの会社で競わせ価格を低減させる効果がある。

これはAppleだけではなくトヨタやゼネラル・エレクトリックのような巨大メーカーでも言えるのだ。
268名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/19(火) 09:19:18.03 ID:sL5b6+MI0
>>216
全てのGUIはMacのパクリだからな。
269名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 09:19:18.56 ID:eCjaVPap0
>>107
つーか、マルチタッチを実現させる技術に特許申請するとかなら分かるが、
マルチタッチというユーザーインターフェイスそのものを特許扱いして独占するとか、アップルはイカレてる。
まるで闘魂を商標申請した猪木みたい。
270名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:19:31.91 ID:2mGZT+3i0
>>265
iPhoneもAndroidも持ってるけど、ガラケーの完成度を思い知らされたよ。
2年縛り切れたらガラケーに戻すわ。

あれだ。ガラケーもBlackberryみたいにAndroidアプリ動かせるようにすればいいじゃないかな
271名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/19(火) 09:19:49.30 ID:FfKO1DtvP
俺たちのサムスンを訴えるなんて、アップル許せんな!
272名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/19(火) 09:19:52.47 ID:xQHACvmJ0
>>265
ランキング見ると日本のキャリアがギブしてるけどな
273名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 09:20:55.72 ID:+g98gPdP0
月曜日に、毎回このスレ建てるのどうかと思うが。
274名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:23:12.09 ID:1gf15T72i
>>270
ガラケーってすごいよな
iPhoneあるけど
携帯電話としてガラケーの素晴らしさがわかる
275名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 09:23:28.91 ID:BNR2NBN/0
>>55
ソーテックと言うレスがいっぱいあるのに気付かないアホ。
276名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:23:30.17 ID:FQrC8bLV0
オーストリアの友人がLGのTV買った後に日本のメーカーで無い事知ったらしく、かなり凹んでたの思い出した
277名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 09:23:47.29 ID:Tr6vO2Bu0
ガラパゴスってそんなに悪い事かね、世界で通用してる国産のソフトは
日本がガラパゴスだからこそ醸成できた物ばかりじゃないか、外国の猿真似なんかしても
その場凌ぎにしかならんし、いずれ詰むぞ。
278名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/19(火) 09:23:49.00 ID:Ohq+tgWt0
あれだけ似てればな
279名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/19(火) 09:23:59.12 ID:zZ+Wz3QM0
MBAのSSDがサムソン製なんだがどうするんだ。
280名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:24:10.10 ID:jUIbmHAc0
>>274
具体的に書けよ
電波ガー(笑)
281名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:24:12.64 ID:ThmhYEmW0
ドコモのスマホでGALAXY S2に買い替えないやつはいないだろうな
もうチョンチョン言ってる場合じゃねえよ、デザインさえ気にならなければ夏モデルで最強だろ
HTCも出してくれればHTCなんだけどな....
282名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:24:24.44 ID:km5DAR62i
>>184
Googleは今反訴のネタ用にカナダの携帯会社が持ってる特許を買おうとしてるけど、
RIMとかノキアが参戦して来て涙目状態
283名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:24:25.72 ID:cMl1D6Tl0
>>257
アップルは去年から徐々にサムスン外しをやってる
日本のiPhone工場で液晶パネルも来年にはサムスンが外れる
サムスンに作らせると半年以内にパクる
284名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/19(火) 09:24:36.54 ID:6vxBOaN3P
なんで中韓は丸パクリするんだよ
日本のガラケーっぽいデザインもあれだけどよ
285名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 09:24:59.51 ID:0avI5XDX0
>>265
日本製のスマートフォンってガラケーに入るの?
Galapagosってのに興味を持ってんだけど。

286名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 09:25:16.52 ID:NaoX3q440
<丶`∀´>利益はウリに、文句は日本にニダよ
287名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 09:25:57.40 ID:0avI5XDX0
>>283
日本にiPhoneの工場なんてあるの?
288名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 09:26:11.12 ID:W30f+loq0
Appleさん気付くの遅くないか…
289名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:26:15.77 ID:jUIbmHAc0
>>277
具体的にソフト名を書けよ
290名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 09:26:49.31 ID:RRKoFA920
日本ではギャラクシーは売れない。
Panasonicも出せはいいのにね。
291名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/19(火) 09:26:59.84 ID:CURYogmAO
iPhoneの人気アプリもガラケーアプリ、ウェブサービスをパクったの多いだろ
292名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:27:15.69 ID:ThQbsBjD0
アップルはオワコン
293名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 09:27:43.34 ID:fz6SihLm0
日本にiPhoneの部品作ってる工場ならあるが?
294名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 09:28:17.16 ID:SC4QqFid0
サムチョンってオリジナリティーがない
295名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 09:28:37.35 ID:7csAmzhd0
なんでチョン国は全ての製品で特許侵害を訴えられるんだ?
296名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 09:31:24.06 ID:UOH8e7lrP
前のケータイのサービスが停止するから、
で二ヶ月前にギャラクシー・タブを購入、帰ってきて説明書とか観たらサムチョン。
うわーーーーーどうする、現金で買ってしまった。
297名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 09:31:41.31 ID:+xnf3H+J0
アイホンが高くて買えないから仕方なくギャラクシー買うニダってインタビューで答えてたぞ
298名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/19(火) 09:33:42.85 ID:hqAoVSXa0
>>9
アップルは総員ネトウヨか
胸が熱くなるな
299名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 09:34:16.50 ID:D0j672ZkP
まあアップルも似てる商品出された上に性能で負けてるんじゃしょうもないよな
300名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 09:34:54.28 ID:DoY+x7TFP
(^o^)/潰し合えー
301名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:35:09.48 ID:6ZWqSMOG0
全ての製品で特許侵害してるからだよ
302名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 09:35:12.51 ID:Tr6vO2Bu0
やっぱ大陸と陸続きだと自分達で考えなくても、あらゆる文化が上から降りてくるから
一つの物を洗練させる事に喜びを見出す思想みたいのが育まれないのかもしれんなぁ
同じバッタモン天国でも文革で一時期バカしかいなくなった中国とは背景事情が違うのかも
303名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 09:35:54.93 ID:CrQ/oBgDP
>>296
やったね!外で使うと在日さんがフレンドリーに話しかけてくるよ!
304名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/04/19(火) 09:35:57.37 ID:UsoYDREp0
Android端末メーカーのHTC、Appleを反訴
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1005/13/news018.html


サムスンも特許保有数が多そうだからアップルに対して使えそうなもの探して反訴するだろうな。

2010年の米国特許取得でIBMが18年連続首位、4〜7位に日本企業
http://www.nikkei.com/tech/trend/article/g=96958A9C93819499E3E3E2E1E18DE3E3E2E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E0E7E2E6E0E2E3E2E2E0E2E0

> 2位は韓国Samsung Electronics(4551件)
305名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/19(火) 09:36:26.73 ID:o5Vkn3OzO
いいぞもっとやれ
306名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 09:36:59.32 ID:eShj2P2a0
なんだろう、どっちも擁護したくない
307名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:36:59.65 ID:cMl1D6Tl0
>>287
石川県に専用工場を建設中
東芝とシャープに1000億円以上を投資してる
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320110117aaaa.html
308名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/04/19(火) 09:37:59.29 ID:/kjTpxZw0
>>306
俺もwww
309名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/19(火) 09:38:42.01 ID:w5Hj1vcY0
一方でこれなんだけどなw

【経済】新型MacBook Airでは速度の異なる2種類のSSD、Samsung製と東芝製が混在か?[04/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1303151646/
310名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:38:49.64 ID:GO+qLJBe0
最初にiPhoneを発表したとき、
ジョブズは、画期的なインターフェースを紹介したあと、
特許もとってある
と言ってたよね。
でも、そのあと類似品がわんさかでてきて、どうなってるのかなとおもっていたら、
いままでのは訴えるに値するほどの模倣さえできていなかったということらしい
311名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:38:49.55 ID:J+KQfyAN0
あのさあ、スマホでデザインがどうのこうの言ってるやつはバカなの?
あんなのほとんどが画面じゃん。しかもカバーつければarcもgalaxy も見分けつかねーよ。大事なのはUIだろが
312名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:38:58.39 ID:wam8mgmY0
ゴミvsクズの争い
313名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 09:39:12.42 ID:0avI5XDX0
>>307
部品の工場ね。
314名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:39:24.25 ID:Nkip5lTzi
何を言っているニダ
スマートフォンの起源は韓国ニダ
315名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 09:39:29.78 ID:e67zFm650
ウェーッハッハ
スマホは韓国が起源ニダ
316名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:39:32.20 ID:sjPC5N/n0
>>287
亀山工場跡地ともう一つ液晶工場を建てるのにAppleがシャープと東芝モバイルディスプレイに投資した
317名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 09:39:50.13 ID:GZZMpVfSO
キムチ対毒リンゴ
318名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 09:39:53.95 ID:fz6SihLm0
ほんとどっちが潰れようがどうでもいいよなw
319名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 09:40:11.83 ID:VTJanWAO0
あそこまで丸パクリなデザインだとね訴えられても仕方無いと思うが
正直、今更訴えるかといったところ
320名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:40:16.98 ID:cMl1D6Tl0
>>313
パネル専用の工場
全部くみ上げるのはフォクスコン
321名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/04/19(火) 09:40:59.02 ID:/kjTpxZw0
チョン VS マカー

チョン「ネトウヨガー」
マカー「朴うぜー」

つぶしあえー\(^o^)/
322名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/19(火) 09:41:03.18 ID:ikB+uzMh0
>>9
さっそく今日も揺るぎないもしもしか
323名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 09:41:30.30 ID:n+wuOro00
>>304 Appleが特許あんま持ってないのは意外やった

ギャラボロクソに言われてるけど具体的にどこや、GPSはまぁRoot取れば改善するやろ
324名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/19(火) 09:41:36.39 ID:6vxBOaN3P
>>309
サムスンのが速いのか・・・
325名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:41:42.92 ID:Nkip5lTzi
しかし
日本のメーカーは何をやっているんだろう
326名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/04/19(火) 09:42:15.74 ID:/kjTpxZw0
そういやこういう場合
チョンの禿信者はどっちに付くんだろうなwww
327名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/19(火) 09:44:01.91 ID:+VLtB6+a0
>>325
何もやってない
328名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/19(火) 09:44:41.21 ID:QbWArTJh0
こういう一定期間売れるの放置してから提訴ってちょっとな
真似てんの分かってんだから最初っから提訴しろよ
329名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 09:44:53.42 ID:58aGUQBd0
>>325
日本でしか通用しない奴作ってるよ
330名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/19(火) 09:45:20.67 ID:0wdwMelZ0
>>325
レグザフォンが売れたからしばらくは勘違いしたままだろうな
331名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 09:45:46.20 ID:TRE6li7y0
夏にスマホ買うんだがauで一番のおすすめ教えてくれ
332名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:45:55.19 ID:6ZWqSMOG0
>>307
パクられるような製品はまだ日本で作った方がいいのか
古い技術のは中国で
333名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 09:46:18.17 ID:2+JAT+UA0
ギャラクシー使ってる奴いじめられててわロタ
334名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 09:46:29.22 ID:bUatacm+0
余裕がなくなってきたなw
335名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 09:46:49.87 ID:ZzBJrbjD0
落ち目の最下位争いは昔から醜い
336名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/19(火) 09:46:53.37 ID:lIipTpeW0
むしろまだ訴えられてなかったのか
発表当初からヤバいと言われてただろ
337名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:47:07.98 ID:6ZWqSMOG0
>>323
自身でハードの開発はやらんからねえ
338名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:47:38.40 ID:H7b+6Ix+0
取ったもん勝ちみたいなappleのやり方は気にくわないな
339名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/19(火) 09:48:36.63 ID:rVUfZzqD0
チョンメーカーがこれだけ擁護されるとか凄えな
AndroidだとGalaxyぐらいしか選択肢が無かった頃の泣く泣く買ったユーザーかね
340名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:48:52.94 ID:tg3qKjzu0
新銀河のデザインがあまりにパクりすぎて

…なのにAndroid脳は頭おかしいの?
それとも朝鮮人なの?
341名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:48:55.44 ID:R4iD6frI0
>>331
他人におすすめなんて聞くやつはAndroid買わない方がいい。MNPでiPhone5まで待てよ。糞回線だけど。
342名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 09:48:58.00 ID:fz6SihLm0
>>338
ジョブズが死んだらApple終わるから、それまで許してやれよw
343名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:50:09.35 ID:cMl1D6Tl0
iPhone以前のスマートフォンなんて実際こんな感じだった
似たようなデザインになるのは当然とか言ってる奴はコロンブスの卵でググれ
特許や意匠の意味を理解してない

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1545294.jpg
344名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:51:12.19 ID:Nkip5lTzi
PanasonicもNECもSHARPもSONYも
みんなスマホ市場を諦めたのか
345名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/19(火) 09:51:22.90 ID:QbWArTJh0
サブマリンで散々やられてきてるからちょっとは同情したりもするけど
チョンだしどうでもいい
346名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 09:52:10.52 ID:TRE6li7y0
>>341
Android使ったくらいでつけあげるなよ
だれがiPhoneなんて使うか
347名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 09:53:15.55 ID:fu/lDpKm0
Android自体がパクリだからなw
348名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 09:53:50.16 ID:9KFH6wpS0
すぐ提訴できると思ってるニートが多くてて笑えるな。
349名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 09:54:03.62 ID:cxfplbCq0
何を言っているニダ
スマートフォンの起源はappleニダ
350名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 09:55:28.37 ID:HnJBC8Uf0
AndroidOS自体が思いっきりパクリなのはいいのか。そこはGoogleとの馴れ合いか。
351名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/19(火) 09:55:55.39 ID:s9CVwFpQO
どっも大嫌いだからどうでもいいです
352名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/19(火) 09:56:42.49 ID:Hlo/1v58O
>>331
ない、マジで
353名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:56:59.58 ID:jvWLVk4X0
iPhoneの中身はサムスン製ですた
354名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:57:20.97 ID:cvUaEBeh0
iphoneもう飽きたわ Androidほしぃ
355名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 09:57:58.87 ID:euNPAnOH0
ウヨ的にはどっち応援するの?

アップルの中にはサムソン部品あるのにこれからこいつらどうなるんだ?
356名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 09:58:17.71 ID:R/Soqyue0
パクリでしょ。どう見ても。
今のGalaxyをiPhoneが存在しなくても生み出せたのか?と聞きたいわ。
絶対無理だろ。
357名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/19(火) 09:59:11.36 ID:wE3xNJ8U0
韓国人様のチンポ舐めたいです
358名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 09:59:17.70 ID:xnHrV9Cq0
スマートフォンのデザインは全部Iphoneの劣化版
恥ずかしくて持ち歩けん。
そこでわざわざ寒損買うってありえんわ。
糞チョンは死ね
359名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/19(火) 09:59:53.45 ID:NM/YVTE/O
パクリ
パロディー
オマージュ
リスペクト
コピー
360名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 10:00:42.65 ID:uRxyXGsw0
まーたチョンがパクったのか
相変わらずお家芸だな
361名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 10:00:58.94 ID:ZOu/RbER0
GalaxySはパクリすぎだと思う
物には限度があるが限度を遙かに超えてる
362名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 10:01:03.02 ID:HKGG9ccG0
ガラケーがすごいとか言ってるけど
ガラケーの何が具体的にすごいの?
363名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 10:01:12.12 ID:XYF8NMA8P
>>340
側のデザインがパクリだぱくられたっていうのは企業間とか信者の戦場であって
引き合いにAndroid使いを持ってくるのは間違い
364名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 10:01:25.68 ID:5WVFNlDR0
正直、これは訴えてもいいと思うw
365名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/04/19(火) 10:01:33.84 ID:/kjTpxZw0
禿信者が負けてるなーw
366名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 10:01:41.06 ID:W6C+K4WAi
appleはPC分野ではMSにパクられ
スマホ分野ではGoogleにパクられ

可哀想すぎて涙が出てくる
MSもgoogleも潰れろよ
367名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 10:01:59.71 ID:QnT87ASo0
>>42
iPhoneが欲しいのであってiPhone風の何かが欲しいわけじゃないってのをわかってないよな
368名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 10:02:15.56 ID:LLwbP3850
訴える一方で、Appleはこういう事もしてる

Apple、MacBook Air (Late 2010)のSSDモジュールに、東芝製より高速なサムスン製を追加
http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=12296


なんて言うか、ドライだな
369名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 10:03:17.59 ID:ZCRSvHni0
>>177
やめなよ
370名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 10:03:19.50 ID:HnJBC8Uf0
>>368
それがビジネスってもんだよjk
371名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 10:03:20.09 ID:hP9Gqbe40
Appleはネトウヨ
372名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 10:04:04.46 ID:R4iD6frI0
>>352
ないよね。ないのに勧めて文句言われてもやってらんねーよね。
373名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 10:04:14.43 ID:XIGVg/HMO
>>368
それはそれ、これはこれ
これが出来るから外資系は強く、しがらみに絡まりこれが出来ない日本企業は弱い
374名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 10:04:16.81 ID:W6C+K4WAi
>>367残念ながらそのiPhone風の端末を買いたい人は大勢いるようです
サムチョンは狡猾だから、巧みに騙してます
375名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 10:04:35.55 ID:UAETRKmg0
こりぁ〜チャイナリスクならぬコリアリスクだなwどんどん訴えちゃいな
パクリというか朴李
376名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/19(火) 10:04:48.20 ID:Ri8muiUwO
アップルも無茶な注文するなw
サムスンにパクリ止めろと言うのは死ねと同義語
377名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 10:05:05.69 ID:6PSSUvJw0
>>366
ニーズが合ったからパクリが売れたんだろ?
ユーザの利便性完全無視でFlashや外部ストレージやカスタマイズ性排除して
自分だけぼろ儲けしようするからこうなる…
378名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 10:05:35.87 ID:zKM7G1Jg0
清々しい位の丸パクリだからな
むしろ今までよく黙ってたな
379名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 10:05:51.84 ID:6ZWqSMOG0
>>368
サムスン痛めつけるのが目的じゃなくて、appleにメリットのある事やってるだけだからね
380名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 10:05:52.35 ID:hmXJREq70
ウォズニアックとジョブズも韓国人なんだろどうせ
381名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 10:06:29.88 ID:bUatacm+0
>>366
Appleも相当パクってるから。
382名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 10:06:38.65 ID:fz6SihLm0
世の中にはものすごい数のパクリ商品があるな
383名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 10:07:30.76 ID:cMl1D6Tl0
>>368
クロスライセンス契約を結ぶ和解になったり
次のビジネスへ向けてお互いにプラスになるような判決が出ることも多いから
日本の裁判の勧善懲悪なイメージとは違う感じはする

アップルはiPodのUIでクリエイティブに訴えられた時
特許使用料を払う代わりに使い続けることができる和解案を受け入れて
その後iPodのUIを全面的に一新したこともある
384名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 10:08:24.62 ID:DqMYseR70
ようやくか
385名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 10:09:16.54 ID:x9yFQzSVi
起源主張ってのはapple信者に良く見られる傾向だな
386名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 10:09:33.73 ID:ZCRSvHni0
htc最強
387名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 10:10:00.82 ID:LfEJ1dXM0
Android訴えるつもりだったけど地震で被災した国を虐めるのはさすがに気が引けたか
388名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 10:10:32.80 ID:qzLvlzSA0
ギャラクシー買ったやつも悪い
389名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 10:12:06.70 ID:pv0Mkj1gP
負け始めたら訴訟か。アップルも情けないな
390名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 10:12:52.50 ID:Vll+00aI0 BE:454226742-2BP(162)

日本の大企業の経営者は本当に無能だからな
391名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 10:13:43.98 ID:5WVFNlDR0
>>373
いや、日本でも普通にあるだろw
392名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 10:13:47.51 ID:D/Abh8ws0
パクリパクリwって海賊版でもねえのに何の為の法や規制なんだよw
ビジネスなんだから法の隙間を掻い潜ってでも売っていかなければ勝てない
393名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 10:14:34.66 ID:WQEF110z0
そりゃ丸パクリのパチモン出してりゃ訴えられるわ
394名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 10:15:20.32 ID:cMl1D6Tl0
アップルとグーグルは訴訟にならない

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1545312.jpg
395名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 10:15:39.44 ID:PyUt278s0
396名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 10:15:46.06 ID:kQcdJPW/0
形なんてどうでもいい
ケースの種類が多ければ良い
397名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 10:16:45.80 ID:x9yFQzSVi
この提訴でサムスンの端末を潰せる可能性は少ないんだろうな
金払って解決か?
398チン顧問 ◆RitalinnSs (catv?):2011/04/19(火) 10:17:07.19 ID:uu4qH9W8P
まあアメリカの企業は
サブマリンとかするからな
今回のがどうかは知らんけど
399名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 10:18:15.16 ID:O/8CTiHT0
http://en.wikipedia.org/wiki/LG_Prada
タッチパネル式の携帯なんかiPhoneが出る前からとっくに出ている。
それをあたかも自分たちのアイデアであるかのように主張するアップルはおかしい
400名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/19(火) 10:18:18.10 ID:MKauVsPu0
ギャラクシーはパクりと言われてもしょうがない気がする
401名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/19(火) 10:18:21.64 ID:0FlqLZle0
ジョブズ「三星電子はコピーキャット、2011年が模倣屋の1年になると思うか」
http://gigazine.jp/img/2011/03/03/apple_event_ipad2/02.jpg
402名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/19(火) 10:19:20.80 ID:0cLieB5a0
おお、例によってクロスライセンス和解でサムスン大勝利かw
403名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 10:19:37.23 ID:g7AKdhXJ0
次はis01のカタチで
404名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 10:21:21.10 ID:hP9Gqbe40
日本人ならギャラクシーなんて買わないし
405名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 10:21:26.40 ID:HnJBC8Uf0
>>399
それも3Gの後だろ?w
406名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 10:22:41.99 ID:HnJBC8Uf0
Androidも台湾製の方が洗練されているわ。日本製と言えないところが非常に悲しいんだが。
407 【東電 76.9 %】 (catv?):2011/04/19(火) 10:22:59.71 ID:kg/yeWea0

『特許侵害はサムスンの特許』

これ豆なw
408名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 10:23:22.88 ID:g7AKdhXJ0
かなり劣勢なんだろうなあ
409名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 10:23:52.27 ID:6ZWqSMOG0
ほとんどの日本人は韓国製品で痛い目見てるからなあ
410 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (愛知県):2011/04/19(火) 10:23:53.24 ID:YSrLZJq20
私、iphone使ってるけど
ギャラクシーとかAndroidとか、どう違うの?
411名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 10:25:40.71 ID:x9yFQzSVi
>>410anzroid ゴミ
Galaxy ゴミの中のゴミ

iPhone使ってる俺が言うから間違いない
412名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/04/19(火) 10:25:44.19 ID:/kjTpxZw0
>>407
ワロタw
413名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 10:26:09.16 ID:oS/V8GWN0
414 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (群馬県):2011/04/19(火) 10:26:30.93 ID:1bOO13UN0
多分ガラクターの苦情がアップルに寄せられたんだろう
事情に疎い人間なら確実に間違えるようなデザインだから仕方ないな
415名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 10:28:38.43 ID:IRPRGH4t0
アメリカだしサムソンは負けるだろ
つかサムソン色んな所から訴えられすぎて笑えるw
416名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 10:31:00.68 ID:ksSIr3oV0
>>406
台湾製いいよね
なんでわざわざ発売に不利なソフトバンクに供給してるのかわからない
417名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 10:31:41.03 ID:BBjKyPw10
アップルから仕事貰えなくなるねサムスン
418名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 10:34:05.50 ID:r6vKu0kU0


■iPhone3GS・・・アップル製
http://j.mycom.jp/news/2009/12/03/049/images/001l.jpg

■GALAXY S・・・韓国サムスン製
http://j.mycom.jp/articles/2010/10/15/012/images/010l.jpg

419名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 10:34:19.65 ID:CQr2BQyl0
>>213
たかがテレビリモコンの操作でスリープ解除がいるのか?w
420名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/19(火) 10:35:36.96 ID:rVUfZzqD0
421名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 10:35:38.99 ID:HnJBC8Uf0
似てるってだけで、所有欲は満たされないのよ。感覚訴求マーケティングってものがわからんからな。チョンにわ。
422名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/19(火) 10:35:45.03 ID:2pBruqUa0
優秀なスパイとパクリででかくなった会社じゃん
でも巨大な組織になってもパクリをやめないとは思わなかったが
423名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 10:35:59.32 ID:kaBnHWIoO
サムソンもパンテックも目標とライバルはiphoneらしいしな
トヨタブランドを模倣したみたいに気安くパクったんだろ
創造は模倣から始まるけどやつらは本当に模倣で終わるな
424名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 10:36:07.37 ID:Dm0h1tif0
スマートフォンの起源は韓国!!
425名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 10:36:23.11 ID:Y4v/OfO8P
俺、日本メーカーで携帯関わってるけど、
標準バンドルのソフトで差別化しようと、
必死でおっさんたちが会議でだらだらだべってるよ。
糞ソフト満載のメーカーPCと同じ路線をスマフォでもやろうとしてる。

頭数の多い老人が民主主義もどきで仲良く商品企画して、
方向性がバラバラかつ時代錯誤なゴミが作れられるの。

老害に固められた総リーマン社会だからどうにもならんな。
仮にジョブズ的なリーダーが現れたとしても即潰されるよ。
426名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 10:36:26.42 ID:UAETRKmg0
ここまであからさまなコピー商品を堂々と使える神経が分からん・・・
3本ラインのジャージを着ててアディダスかと思ったら聞いた事も無いブランドだったら「かっこ悪い」だろ?
何でそんなの着てるの?知らないの?って着てるほうを責めてしまうけど・・・・
それがちょっと耳にするようなブランドだったら着てる奴より作ったほうの神経を疑う。

まあ、日本ではdocomoやauでiphon出せば一発でけりがつく問題だけどな
427名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/19(火) 10:37:22.36 ID:UMim8ILf0
ジョブズが韓国系なのは韓国では有名な話
428名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 10:37:39.93 ID:cq49H6/b0
魅了された軍師が味方にギャラクシー使って全滅する展開は誰もが一度は経験してるはず
429名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/19(火) 10:37:47.47 ID:TAUNHVb+0
お前らの使ってるモニタのパネルもLGかサムスン製だよ。
国産メーカーで国産パネル使ってるモデルは数えるほどしか無い。
430名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 10:37:54.99 ID:UOH8e7lrP
>>303
えぇぇぇぇ、そんなーー法則出過ぎ。
機種換えようかと思ってる。
431名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/19(火) 10:38:20.44 ID:0VvP+vM5O
モトローラが日本でスマホ出したら買うのにな〜
432名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 10:38:38.80 ID:HnJBC8Uf0
>>425
わかるわかるw
そして優秀な開発者はヘッドハンティングされてサムソンなんかに引き抜かれたりしてる。
433名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 10:39:31.46 ID:O/8CTiHT0
http://www.atpress.ne.jp/view/13222
http://www.camangi-webstation.com/about.html
ついでにAndroidタブレットは2009年12月発売

iPadは2010年1月末発表
434名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 10:40:02.33 ID:euNPAnOH0
SONYってAppleからのラブコール蹴って今の惨事なんだろ?
SONYやPanasonicは素直にAppleと組んでサムソン包囲網を作るべきじゃね?
435名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 10:40:20.05 ID:3Xq4Yasg0
>>416
契約がドコモやAUに比べて台湾側に有利なんじゃね?
世界中で売れてるんだから、わざわざ不利な契約してまでも売るつもりはないのかもしれん
436名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/19(火) 10:40:48.87 ID:rVUfZzqD0
>>429
大陸は中身だけ作れってことだよ言わせんな
437名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 10:41:23.98 ID:ksSIr3oV0
>>425
ガラケーなら別に使わないでそれで済んだんだけど
スマホだと端末容量の問題があるからそんなのプリインされてしかも削除不能にされると
むしろマイナスにしかならないんだが、そういうのは全然伝わってないのか?
端末固有機能(3D撮影、描画とか)でなければ大抵のアプリがもうあるんだが
438名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 10:42:24.98 ID:8isYpkvY0
Appleはネトウヨ
439名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 10:42:29.23 ID:IRPRGH4t0
>>418
上部の溝までパクッてるなw
すげぇw

サムソンも今や一流企業なんだからこんな露骨にパクらんでいいのにな
自社の評判落とすだけだろ、このデザイン
440名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/19(火) 10:44:01.46 ID:UNyqiBva0
頭悪そうなスレタイ
441名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 10:44:11.74 ID:cMl1D6Tl0
>>433
おまえ何無意味な比較してんの?
タブレットPCなんてそれこそずっと以前からあるだろ
Android厨w
442名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/19(火) 10:45:17.41 ID:FnysSVt90
>>324
芝のモッサリストラージは基本中の基本
443名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 10:45:19.73 ID:fDCuOE44i
>>394
ソフトに比べてハードは裁判沙汰に成りやすいんだな。
444名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/19(火) 10:45:43.04 ID:sL5b6+MI0
>>429
国産パネルって絶滅してなかったの?そっちにびっくりだ。
445名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 10:46:12.55 ID:7tRIygym0
>>9
ネトウヨって意味分かって使ってんのか?
頭悪すぎwwwwwwwww
446名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 10:46:17.90 ID:UAETRKmg0
>>429
フランス料理の材料を日本産の野菜や肉を使った場合日本食となるのか?
447名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 10:47:28.93 ID:HnJBC8Uf0
>>429



で?
448名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/19(火) 10:47:50.58 ID:rhmdKz++0
1年経ってたった一種類にすら勝てないandroid

449名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/19(火) 10:48:05.65 ID:wQ0JkoJb0
サムチョンは特許料払わずにパクってるんだぞ
だから訴えた
日本も他の国は特許に関わる事は払ってるぞ
無論シナコロも払ってない
450名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 10:49:23.70 ID:aTMobqjWO
htcは優良
451名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 10:50:24.04 ID:HnJBC8Uf0
知的財産権という認識が足りんからな。そういう意味では発展途上国。
452名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/19(火) 10:51:28.29 ID:TAUNHVb+0
>>446
お前の言ってる意味がわからない
そもそも例えになってないし。

つまり
材料が日本産のフランス料理を食べながら日本の食材を批判してるようなもんだよ。
453名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/19(火) 10:51:37.77 ID:bbRGyhUMO
>>413 DP-212
454名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 10:52:21.49 ID:rnsD1iFd0
ん?つまり初代ぺリアの俺勝ち組ってこと?
455名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 10:53:07.25 ID:IRPRGH4t0
>>452
は読解力なさそう
456名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 10:54:17.93 ID:HnJBC8Uf0
>>452
どうでもいいけど、おまえがバカということだけはわかった。
457名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 10:54:21.75 ID:hqIgIhnJ0
>>399
それ言わないほうがいい
腐れ林檎厨がニュートン(笑)出してくるぞw
458名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 10:56:16.34 ID:4UX6tFgj0
アップル全力で殺れ!頑張れアップル!
459名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/19(火) 10:56:28.54 ID:TAUNHVb+0
やっぱこの時間帯はあんまり釣れないな。
雑魚しか釣れなかった
460名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 10:56:42.14 ID:Irj5K3lc0
>「ギャラクシー」が素晴らしすぎて
>「ギャラクシー」が素晴らしすぎて
>「ギャラクシー」が素晴らしすぎて


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
461名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/19(火) 10:56:58.76 ID:2pBruqUa0
>>429
台湾だが
462名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 10:57:00.50 ID:7utphP8Zi
>>448とうとう妄想にしがみつきはじめたか
林檎信者の末路ってのはいやだねぇ
463名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 10:57:30.34 ID:g7AKdhXJ0
464名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 10:57:34.72 ID:IRPRGH4t0
でたー釣りにもなってないのに釣り宣言ww
かっこわるぅ〜〜
465名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 10:57:55.42 ID:iJ3OhAQ80
サムソンってこんなのばっかだろ・・・ イヤマジデ
466名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 10:57:57.80 ID:tUMkdHP50
俺銀河S2買おうと思ってるんだが…
もうmovaは使えない(´;ω;`)
467名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 10:58:28.21 ID:LxAzWMca0
両方持ってて、お互いの良し悪しを十分理解しているν速民からすれば、
一辺倒な解釈や意見しか出てこないアポー厨やAndroid厨が気の毒でしかない
468名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 10:58:39.44 ID:cMl1D6Tl0
>>459
後釣り宣言まじかっけーっす
469名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 10:59:19.41 ID:D7CHMffI0
>>277
メーカーにとっては都合が悪い。
消費者にとってはどうかな?
470名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 10:59:28.68 ID:zcPNcjvH0
初代Macの前にもPCはあった。
ファミコンの前にもテレビゲームはあった。
iPhoneの前にも...
471 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (長屋):2011/04/19(火) 10:59:31.93 ID:L1pDO9Sk0
さすが俺たちのサムスン

472名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 10:59:37.00 ID:rnsD1iFd0
>>466
arcにすりゃいいじゃん
473名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 11:00:14.27 ID:HnJBC8Uf0
>>459
>やっぱこの時間帯はあんまり釣れないな。
>雑魚しか釣れなかった
474名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 11:03:00.36 ID:km5DAR62i
現実的にはクロスライセンスかなんかで和解するだろうから、Galaxyの販売差し止めには至らないし、
パクりの事実認定も回避できる
道義的な負い目はずっと残るけどね
475名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 11:03:33.73 ID:3o5jdDKk0
>>434
昔はPowerBook作ってたのにね。
476名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 11:03:42.89 ID:Y4v/OfO8P
>>437
聡明な人なら感づいてるよ。

でも、それを言ってしまうとソフトやってた人が食えなくなってしまう。
各組織で仲良く牌を分け合わないといけないのが日本メーカーの暗黙ルール。
リーマン社会では敵を作ったら潰されるのです。

無駄を切り捨てようとトップダウン的に振舞って首を切られた社長もどっかにいましたね。
477名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 11:04:28.60 ID:UAETRKmg0
>>452
国産メーカーの液晶パネルがサムソンやLGだからどうだというの?という事
パネルが韓国製だからといって国産メーカーの商品を韓国の功績の様に言う事の無意味さを例えただけさw

食材が日本製だからといってもフランス料理はフランス料理!日本食ではない。
パネルが韓国製だからといっても日本製品は日本製品!韓国製品ではない。

こんな簡単な事が分からず、例えをトンチンカンな解釈してるって・・・
頭大丈夫?
478名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 11:04:37.37 ID:3We0PpNw0
韓国はパクリや捏造が文化だからなw

韓国企業=詐欺マンセー
479名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 11:07:13.56 ID:5WVFNlDR0
>>399
別にタッチパネルの携帯を訴えてるわけじゃないだろうに
480名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 11:07:35.89 ID:Ar+3OguOO
>>466
6月に銀河S2出るからそれまで待て
481名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 11:09:24.22 ID:CIKOm8To0
かれらは皮肉が理解できないのでこのスレタイは有り
482名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/19(火) 11:10:05.56 ID:DTB/uDZG0
iphoneとガラタブの2台持ちの俺に死角はなかった
483名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/19(火) 11:10:31.32 ID:AN4vamLp0
勝ったら勝ったで独禁法のブーメランが帰ってきそうだがなw
484名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 11:11:32.61 ID:ksSIr3oV0
>>476
そういう談合じみた馴れ合いが製品価格に反映されてるとしたらたまったもんじゃないな
スマホはいい「箱」さえあればユーザーが自由に環境作れるってことがわかったから
次買い換えるとしたら高品質の海外製品をSIMフリーでってのが賢そうだな
485名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/19(火) 11:11:37.81 ID:9hJaUVie0
昔の日本の位置が韓国だよな 日本企業しょぼ
486名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/19(火) 11:13:43.85 ID:mJKr2ZO6P
パクリに負ける日本のガラスマ・・・
487名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 11:15:24.96 ID:5RTgCS3L0
長年docomoユーザーの俺はいい加減、ガラケーの使いにくさ(正しくは2ちゃんの見づらさ)にイライラしているんだけど
もう何よりかにより、2ちゃんの見やすさという点で考えたときに何を買うのが一番なの;;
galaxy s買えば2ちゃん見やすいんですか?
でも料金高そうだし(´;ω;`)
488名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 11:15:52.95 ID:UAETRKmg0
>>485
ガラケー見ても分かるように視線が内需に向いていたのと、
市場が成熟してきた為にあからさまなパクリが出来なくなった。

何故日本の携帯市場でサムソンやLGがスマフォになって躍進してきたかってことだよ
489名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/19(火) 11:16:55.86 ID:pmiRZD1h0
そんなことより↓のスレたてろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

発毛革命!幹細胞から毛の再生に成功、脱毛症の自己移植治療に応用へ、東京理科大学
http://twitter.com/hk_welfare/status/60161178755796992
490名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 11:17:19.22 ID:6ZWqSMOG0
2ちゃんの見易さなんて、画面サイズ、解像度のでかさだけで決まるでしょ
491名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 11:17:29.44 ID:D+9R+b8n0
早くApple使うの辞めさせろ。
このメーカーは嫌いなんだがタブレットは他に選択肢がない。
492名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/19(火) 11:19:22.74 ID:Hlo/1v58O
>>488
一番の要因は、Android

スマートフォン以前の韓国製携帯はリリースモデルで不良品レベルだよ
493名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/19(火) 11:19:30.56 ID:DiEfw/tH0
>>138
パクったとかそういうレベルじゃなくて
突き詰めたらこういう形になるしかないんじゃないの
494名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 11:20:49.55 ID:H7b+6Ix+0
開発ノウハウも求められ方も違って進歩してきたから仕方ない
国内メーカーだって通信キャリアの被害者だよ
495名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 11:24:10.20 ID:UAETRKmg0
>>492
購入者が「androidだから」購入したっていう感じより
自分の使用キャリアにiphoneが無く、それで「仕方なく」って感じだろ
496名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 11:26:45.61 ID:oJACbR7A0
ギャラクシーってドコモの奴?
サムスンだったのか??
497名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 11:26:55.31 ID:wze5bedli
実際ギャラクシーってあまりにもパクリすぎだろ
普段は細かいことは気にしない方だけど堂々とパクって尚且つテレビCMしまくりなあたりが普通に嫌悪感沸くわ
パクるならコソコソパクれよ
498名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 11:27:40.89 ID:0CrLkNkY0
ギャラは発売当初に買ったが、かなりいい
ドコ、モ回線はいいし、マジおすすめ
499名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 11:28:01.99 ID:pv0Mkj1gP
prior artが腐るほどあるから、Appleが裁判で勝てる可能性は低いね
500名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 11:28:41.50 ID:rnsD1iFd0
なんで普通の人までAndroid使ってんだろうな
iPhoneは確かにオモチャみたいで楽しいのわかる
Androidは自分でカスタマイズする楽しみ知ってる奴しかおもしろくないだろ
501名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/19(火) 11:29:57.73 ID:UremOPl10
キムチ臭いスレだな
502名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/19(火) 11:31:16.15 ID:Hlo/1v58O
>>495
iPhoneがなくて仕方なく、はその通りだと思う

んでも、Androidってモノがなかったら韓国製がここまで
浸透したかっつーと、そこはムリだったんじゃないかと思うよ
503名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 11:31:40.18 ID:cMl1D6Tl0
>>493
俺はそう思わないけど
iPhoneはタッチパネルを3D化してボタンに見立てて
触った感触も付けるロードマップの途中にあるけど
そこに行き着くまでは普通にスライド式の物理ボタン付の方が便利だと思う
iPhone以上のインパクトを与えられるメーカーがいないから消費者はiPhoneのスタイルが理想だと思ってる


↓作れもしないのにこういうことを言う人間もいる

MacBookAirを分解した日本の技術者
技術的にすごいと感じるところ一つもない。我々ならもっと安くつくれる
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080217/147537/
504名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 11:32:36.79 ID:qXIerMG/0
パクるにしても微妙にアレンジすればいいのに
何を考えてるのかそのままだからな…
505名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 11:32:42.94 ID:0CrLkNkY0
一般人は知らんが、俺がandroid選んだのはカスタマイズできるからだ
むしろなんでiPhoneを選ぶ理由があるのか良くワカラン
touchは持ってるが、iPhoneのいいとこはもはや回線料金ぐらいだと思う。回線は糞だけど
506名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/19(火) 11:33:00.26 ID:vf+GI5Cn0
Androidはカスタマイズできる(キリッって奴結構いるけど
そういう奴に限って自己満足の使いにくそうなホーム画面をドヤ顔で見せてくる
507名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/19(火) 11:33:13.83 ID:de2ObEUN0
docomoユーザーなら銀河じゃなくてxperia acro買えば正解か
508名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/19(火) 11:33:47.31 ID:JKfM9s8B0
>>497
全面タッチパネルの筐体なんてそんなにデザインかわんねーよ。
Palmのころから全部一緒
509名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 11:33:54.20 ID:iJ3OhAQ80
>>489
さすがおれたちの
510名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 11:36:23.91 ID:9WOLclUh0
どこかのブログで見たけど
これ商品が入ってる箱のデザインすら丸パクリなんでしょ?
511名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 11:36:54.36 ID:0CrLkNkY0
今ならarcでもいいんだろうけどな。最新だし

ただ、ギャラも工夫はしてるぞ。androidだから3ボタンなんだが、ホーム以外はタッチセンサーなのは
うまかった。それに背面の形(下がでっぱっている)は良く考えられてる。
丸パクリ言ってる奴はいじったことないだろ
512名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/19(火) 11:37:10.35 ID:JyOBKaUR0
韓国はパクリに磨きをかけてるよな
それが強さの秘密
513名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/19(火) 11:37:29.26 ID:MaaaNjLC0
今更になって訴えるってのはAppleも本気でアンドロイドにシェア奪われるの心配になってきたのかな
514名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/19(火) 11:38:25.04 ID:xJqAozOI0
デザインぐらいOKだろ
糞リンゴうぜー
515名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 11:38:34.64 ID:fu/lDpKm0
>>511
よくわからないけど本当は3つなきゃいけないのに
アイフォンっぽくするために1個だったってことか?
516名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/19(火) 11:40:01.56 ID:k1gzWsK10
だってドコモがそう言う風に作れって・・
517名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 11:41:03.79 ID:LJfZAX1cO
>>1
スマごり乙。
518名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 11:41:07.51 ID:GjAjCO1n0
アップルよ どの口でそれを言うんだ
ttp://gigazine.net/news/20080116_braun_apple/
519名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/19(火) 11:42:05.66 ID:xJqAozOI0
ノートパソコンもほとんど同じデザインじゃん
リンゴには見損なったわ
520名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 11:43:35.49 ID:0CrLkNkY0
>>515
いじってればわかるが、再度の2ボタンが感圧?式
これはデザインのパクリというよりも、使い勝手の部分が大きいと思う。
反応がいいから、操作するときに楽。ただし、最初は押し間違いが多くなるから慣れも必要だけど。
ホームボタンが感度良すぎるとマズいからセンターは機械式(しかも初代ペリアみたいに細いボタンは論外。
あれはUIわかってないと思う)

メニューボタンと戻るボタンはマジ便利だぞ。Macみたく1ボタンにこだわるのはAppleらしいが
521名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 11:45:40.30 ID:YdFBuhv20
>>425
サムスンの45歳定年ってそういう意味では合理的なのかもな。
会社からすれば老害社員を抱えなくていい、現場はバリバリの働き盛りの若手に任せる。
社員からすれば、体力ある若い内にバリバリ働いて平均生涯賃金の数倍を稼ぐ。
まだ45歳だから転職したり起業もできるし、リタイアしてゆっくり余生を楽しむこともできる。
522名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 11:47:27.41 ID:gNeQ7E6R0
そうじゃあねえだろ
パクリの度合いが酷すぎるって言ってるんだ
523名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 11:49:00.68 ID:BqPmw2Ij0
腐った林檎の法則
524名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 11:49:36.17 ID:Xc7CSXVu0
>>1クソチョン死ね
525名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 11:49:54.08 ID:a4trfYfD0
Appleビビりすぎだろ
526名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 11:50:04.36 ID:JJ32Dia7P
全面タッチパネル端末が似たようになるとかそういうレベルじゃなく
やたら似てる
527名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 11:50:06.70 ID:XWCOhiBv0
持ちづらいし操作性もあまり好きじゃなかったけど
好きな人多いのか
528名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 11:50:20.04 ID:0CrLkNkY0
日本人とは思えないセリフだわ>パクリがひどい

昔から日本は質のいいパクリ製品を出して家電業界・車業界で世界を席巻してきたんじゃねーか
ソニーみたいなのは稀有な例でさ

今はパクリ製品すらまともなのが出せなくなったけどな
529名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 11:51:44.69 ID:7JzHffkWP
結局真似しなければ稼げない企業ってのはいずれ力尽きるんだよ
530名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 11:54:35.09 ID:JJ32Dia7P
HTC端末だってXperiaだってモトローラ端末だって国産産廃だって
どっちがいいかは別にしてiphoneとは違うとわかる
531名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 11:55:05.36 ID:hqIgIhnJ0
>>528
日本は小型化して付加価値をつけてたけど?

韓国はどんな分野でも付加価値をつけてきたことないだろ
だからパクリがひどいって言われるんだよ
532名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 11:55:13.98 ID:p4oj/tMU0
サムチョン、ギャラクチョンw
533名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 11:57:30.64 ID:o5Q+yse10
iphoneは便利だけど手帳サイズまで大きくても良かったよね。
そういう面で他社はぎゃくてんできる
534名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/19(火) 11:59:08.65 ID:77DPMF0r0
たぶん民主党が終わったらニュースでもネットでもサムスンという名前は聞かなくなると思う
535名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 11:59:30.18 ID:R4iD6frI0
アイデアのパクリでも、同じ路線上でよりよいものを作ろうとしてるのならまあ理解できるんだが、
GalaxySは見た感じiPhoneっぽいのを売ろうとする便乗商法的パクリだろ。どうせやるならiPhoneを越える気概でパクれよ
536名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 12:00:13.36 ID:HnJBC8Uf0
それよりも、Windows7ベースのなんか両開きなかっちょええタブレットはいつ出るんだよ!あんなもんは実は作れないってことかw
537名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 12:01:05.00 ID:0CrLkNkY0
>>531
ギャラに付加価値がついてる(と消費者が判断したから)売れてるんだろ。それが値段であったり
速度であったり。
言っとくがギャラはデザインで売れてるわけじゃないぞw アメリカの消費者もそこまでバカじゃないw


あと小型化とかいってるが、それは一部の製品の話であって、結局日本製品は品質がいい製品を
同等もしくは安い値段で提供したから売れたんだろ
538名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 12:03:28.88 ID:rnsD1iFd0
>>498
俺はgalaxy使ったことないからわかんないけど、品質の良い製品なのか?
539名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 12:04:06.86 ID:YdFBuhv20
シナチョンはパクリだけど、日本は改良だから。

↑正直これはちょっと恥ずかしいかもな。
540名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 12:05:56.24 ID:5bM91fXE0
なんでもパクる糞の国
技術パク立国だな
541名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 12:06:06.81 ID:ZjXT0JQWP
デザインでもなんでも気に入ったの買えばいいべ
ほっといたって最新スペックは海外で先に出るんだし
542名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 12:07:02.13 ID:0CrLkNkY0
>>538
いいよ。ギャラが日本で発売された当初はそれしか選択なかったし、その後日本メーカからも
androidスマホがいっぱい出たが、どれもギャラレベルに到達できなかったと思う。オサイフだの
つけて必死だったけどさ

俺も日本メーカから同レベルのが出たら移るけど、まだまだ時間かかりそうだねー
543 【東電 85.3 %】 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (群馬県):2011/04/19(火) 12:07:11.97 ID:1bOO13UN0
>>537
たしかにアメリカの消費者は馬鹿ではないようだね

スマートフォン顧客満足度ランキング (アメリカ)
http://businesscenter.jdpower.com/JDPAContent/CorpComm/News/content/Releases/charts/2011030-1.jpg

1. Apple
2. Motorola
3. HTC
-----業界平均の壁-----
4. Palm
5. Nokia
6. Samsung
7. RIM BlackBerry
544名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 12:07:42.56 ID:eBWnk4bJi
まぁ、偽物と判っているから良いんじゃね。
545名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 12:09:09.12 ID:R4iD6frI0
>>543
HTC頑張ってんな。
546名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 12:10:37.73 ID:JJ32Dia7P
なんでか知らんがHTCは向こうでは
他と比べてハイレベルなものとして扱われつつあるらしい
547名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 12:11:27.24 ID:H7b+6Ix+0
HTCは凄いよな
台湾の新興企業であることを忘れてしまう
548名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 12:12:37.91 ID:JJ32Dia7P
そろそろHT-03Aの縛りが溶けるのですが HT-04Aはまだでしょうか? 
549名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 12:13:26.31 ID:O/8CTiHT0
>>441
そのとおり。iPadは世の中に既に出回っているWindowsTabletEdition搭載機等のタブレットPCのパクリであるだけでなく
Androidタブレットにすら先んじていない。
にもかかわらず"Revolutionary"などと主張するのは滑稽だよね。
550名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 12:14:20.78 ID:gLkB+GOf0
散々売れてから提訴するのが当たり前になってるのがムカつく
さっさとやればよかったのに
551名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 12:14:50.62 ID:VT/mkhW00
まあiPadもAndroidもタブレットPCじゃないけど
552名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 12:16:10.66 ID:A24pG+Kni
iPhoneしか使ったことないからわかんないんだけど、他のスマフォって回線早いの?
友達のギャラクシーがようつべ高画質で読込むっちゃ早かったんだが…
553名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/19(火) 12:16:14.96 ID:zhjCV3sY0
どうでもいいわ、存分に潰し合ってくれ
554名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 12:19:31.16 ID:PrtI6z340
>>552
Docomoと禿Telの差でしょ。
arcとかgalaxy S2は14Mに対応するから更に速くなる。
555名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 12:21:04.74 ID:wa555fE40
サムスンさっさとどうにかしろ
好き放題させるな
556名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 12:23:06.31 ID:FWC2Q/7MP
>>552
夜間のYoutebeはSBが規制してる。
他の動画サイトだとHD画質でもすんなり読み込むからね。
557名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 12:24:05.65 ID:HnJBC8Uf0
ギャラTABとHTCのEVOつかってる、EVOのほうがぜんぜんよいよ。
558 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (福岡県):2011/04/19(火) 12:24:38.37 ID:3PrT24O80
14Mでどれくらい速くなるんだろうな
WiMAXくらい実効速度出たらいいんだけど
559名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 12:27:31.64 ID:H7+mpUrX0
>>418
サムスンの方がいいな
560名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 12:28:34.98 ID:6XvjCEiv0
どう見てもアイコンのデザインはパクってるでしょ。
ギャラクシーが後発なんだし。
561名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/19(火) 12:35:33.57 ID:4ZFDhalN0
なんで…こうサムスンとアップルの話に
日本企業がどうのって話が出てきてんのか良く分からんw
562名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 12:38:21.04 ID:UFOhW3Ao0
ノキアの方はヤバイ状況だな。
Appleはノキアの特許を侵害していない、となったからな。
ノキアはガクブル状態
563名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 12:43:27.91 ID:H7b+6Ix+0
Sony Ericssonokia
564名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 12:44:27.21 ID:X38EoODo0
タッチパネル云々じゃなくガワからケーブルからなんからなんまで丸パクリだから訴えられるんだろーがw
565名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/19(火) 12:47:35.42 ID:HWonV6pU0
林檎嫌いだけど朝鮮企業はぶっ潰せ
566名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 12:49:53.35 ID:xlWcdPRj0
やっぱりアホンは、性能じゃなくて見た目で情弱つってるってことだな。
アップルが自ら認めたか。
567名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 12:49:54.52 ID:5l5Nzo3E0
あのUIは訴えられても仕方無い
568名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/19(火) 12:51:36.22 ID:GVx+20MN0
DSをパクってiPhone作ったくせに
569名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 12:52:11.71 ID:33PP7Np40
共倒れ希望。
570名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 12:53:59.53 ID:UFOhW3Ao0
>>568
全く関係ありません。
571名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 12:54:20.69 ID:+j4KakTZ0
>>383
ビートルズのAppleもついにiTunesに引き込んだしな
572名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/19(火) 12:55:41.35 ID:/KJnIVgP0
りんご電話は使ってる奴いっぱいいるけど、サムチョン電話なんて使ってる奴見たことない
あれ?もしかしてぱっと見ただけじゃわからないくらい似てるとかか?
573名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 12:55:44.37 ID:O/8CTiHT0
574名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 12:56:24.58 ID:hDqYjvxJP
夏からiphone解約してS2一本で行くよ
575名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/04/19(火) 12:58:35.43 ID:VyneYTtIP
ギャラタブ一択?
576名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 12:59:41.91 ID:GYTmH1rm0
またチョンのパクリじゃないニダかよ
577名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 13:00:01.42 ID:cEtfTGQ00
結局どっちのほうが優秀なの?
578名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/19(火) 13:03:47.04 ID:1S4LrlQjO
どっちにしても部品屋は関係無いし
東芝あたりは満面の笑みか?
579名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/19(火) 13:05:00.80 ID:JhAjE7hn0
>>577
パクリが本家を上回ったことがあるか?
580名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/19(火) 13:05:08.16 ID:4dFZxW+U0
でもこれでサムスング〜有名になるじゃん。
よかったよね。
581名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 13:05:41.84 ID:PTPRjPoi0

>>1は恥ずかしいGalaxy持ってるのねw
いや〜こっそり使うしかないわ
582名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 13:06:45.70 ID:CNhxEXbl0
>>579
林檎自体がパクリで育ってきた企業だってのに
583名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 13:06:57.91 ID:PTPRjPoi0
>>568
DSと似ても似つかね〜w
アホだろ、あんた
584名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 13:07:56.04 ID:cb7mW6nOO
>>579
2ちゃんがそうだろw
585名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 13:08:43.27 ID:MrOhydkpO
>>579アメ車を解体分析して純国産車を造ったトヨタは世界一になりました。
586名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 13:10:27.20 ID:3aprA62B0

恥があるなら、あんなわかりやすいほど真似た物は持たない

まるで中国のバッタ製品みたい
587名無しさん@涙目です。:2011/04/19(火) 13:11:54.67 ID:dGGwPqPC0
これどっちが勝ちそうなの?
588名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 13:12:33.15 ID:R4iD6frI0
わざわざAndroid標準のアイコンやUIを廃して、独自UIで中の見た目までiPhone風にしてるからな
589名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 13:13:49.54 ID:BpQu/vwY0
こんな偽物をわざわざ使ってるやつってどういう脳の構造してるわけ?
ドコモの回線使いたかったら同じ値段払ってSIMフリー版iPhone買ったほうが安いから
590名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 13:15:32.64 ID:XAVtxj1fO
信者発狂
591名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 13:16:38.23 ID:utSmZOOY0
592名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 13:16:54.44 ID:MS9ic3ti0
世界中ネトウヨになってきたなw
593名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 13:18:07.32 ID:4cW17L620
サムソンと切れたら東芝半導体の大勝利だな
594名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 13:20:46.87 ID:QOYHgePk0
銀河銀河いうのがキモイ
ギャラクシーでいいだろ
iPhoneを愛本とか言うレベルだぞ
595名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 13:25:55.69 ID:89fMTN0r0
まさかアップルがネトウヨだったとは
596名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/19(火) 13:26:16.45 ID:j8azU82G0
こうなると思ったよ。なんで後発するのに、あんなにソックリにするのか不思議。
597名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/19(火) 13:26:57.72 ID:pKdEftH10
iPhoneにたいしたデザインもくそもないのに
パクリとかってアホか?
タッチパネルでいらないボタン省いたら必然的にこうなるだろ
それと、裏面に関しては、デザインまったく違うし

こんなの裁判やってもアップル負けるだけw
アメリカ企業って、なんでもかんでも裁判起こして、あわよくば金取ってやろうと思ってるようなのばっかりだろ
企業に限らず個人もだけど
米人は総じて糞
598名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/19(火) 13:28:31.53 ID:j8azU82G0
>>597
何だ?サムソンの中の人か?。Apple以前にもモノはあったのに、なぜAppleの模倣になるのか。
599名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 13:30:05.85 ID:GO+qLJBe0
>>521
日本は、若いうちは給料を安くして、
年取ってから高く払うシステムだったからな
だが、いまは、
若いうちは給料が安く
年取ってからも成果主義で給料が安い
これじゃ日本は滅びるよ
600名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/19(火) 13:30:57.69 ID:pKdEftH10
>>598
だからあ
お前日本語理解できないのか?

真似もなにもiPhoneなんてデザインもくそもないだ
ただのタッチパネルなだけ
ボタン排除したらこうなる以外ないだろ
こんなもんに模倣もくそもねえよアホか
601名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 13:38:57.70 ID:GO+qLJBe0
>>600
ボタン排除したらこうなる以外ないだろ

だから法律で真似しないように保護してるんだろ
602名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 13:41:34.39 ID:FWC2Q/7MP
ミニマルデザインはバランス配分だからね。
603名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 13:42:27.05 ID:Rw985xvh0
タブレットって、こうするしかないんじゃないか。
まー、インターフェースをちょっと変えるくらいはしたほうがよかったかね。
604名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/19(火) 13:43:27.68 ID:qzY41rUF0
GalaxySはすぐフリーズする
使ってる俺が言うんだから間違いない
605名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 13:44:16.44 ID:SZril54a0
東芝がノートPCを発売したとき特許取らなかったのはなんで?
特許とれるような技術じゃなかったの?
もし特許取れてたら今頃東芝ウハウハだったとかない?
606名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/19(火) 13:44:30.96 ID:DpicLkYg0
au機種変で一番安いのどれよ
俺もそろそろタッチパッドの携帯電話欲しい
607名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/19(火) 13:45:07.06 ID:pKdEftH10
>>601
保護なんてできてないから
こんなんで保護できるかよアホか
こんなんで裁判負けてたらとっくにサムソン潰れてるっつうの

アップルも勝とうとなんぞ思ってない
警告や脅しのつもりでやってるだけ

そもそもお前は、2ちゃんにこのニュースがたまたま貼られたから
大事だとでも思ってるんじゃないだろうな?w
こんなのむこうではニュースにすらならないことだから
608名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/19(火) 13:46:02.61 ID:sZdqMhrm0
iphoneの起源は韓国だよ
609名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 13:46:06.48 ID:I8q7+JR40
なんだ朝鮮が訴えたんじゃないのか
610名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 13:49:20.89 ID:Miv3k5Yv0
>>429
便器かえよ
611名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 13:49:25.41 ID:3aprA62B0
>>607
お前、マジで必死
ユーザーか在日さんか、どっちかだな
612名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 13:49:40.77 ID:U4t+2RVG0
おもふくだろ。
613名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 13:49:46.14 ID:H6WoYayT0
キリストも韓国の起源ニダ
ジョブズも韓国人ニダ
つまりアポーは韓国の会社ニダ
訴えるのはおかしいニダー!1!!
謝罪と賠償をアポーに請求するニダ!ついでに日本にも請求するニダ!!
614名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 13:52:37.35 ID:GomVNTJq0
チョンて独自じゃ何も産み出せないよなホント
615名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 13:53:08.23 ID:Y4MfgLoj0
むしろ今まで訴えられなかったことが驚き
もっと早くていいと思ってた
616名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/19(火) 13:59:20.39 ID:7kbPzUaq0
つぶしあえーw
617名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/19(火) 14:03:34.19 ID:ZeNcB2b60
>>606
MNPでiPhone4一択
618名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 14:07:57.12 ID:GomVNTJq0
韓国からパクリとったら捏造しか残んないだろ
619名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 14:12:51.50 ID:zcPNcjvH0
デザインを装飾と勘違いするバカが多いな。
620名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/19(火) 14:16:21.91 ID:Zgmz2HXm0
ぶっちゃけ韓国以外の企業が訴えられたんだったら何も叩かないけどサムソンは全力で叩く
621名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/19(火) 14:19:06.19 ID:mFAA8DyC0
どっちも糞
いい機会だから両方とも潰れろ
622名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 14:20:12.14 ID:VG8kBf/p0
iMacパクッたソーテック思い出した
623名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 14:23:30.16 ID:5pnAignr0
iPhone、ギャラクシー、デザイアはスマホ御三家じゃなかったのか・・・
624名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 14:24:51.70 ID:DCSJEM6Z0
Appleパクるとかセンスがない…
625名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 14:27:21.04 ID:F9eMMkwjO
チョン携帯有り難く使ってる奴信じられないわ
626名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 14:36:17.17 ID:ybrobXBZ0
つぶしあえ〜
627名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 14:36:28.00 ID:i51mbX6S0
ソーテックって負けたんだっけ?
628名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 14:39:37.14 ID:C4EI4D6L0
剣道は韓国起源だなんて言う国柄やけんな


629名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 14:46:36.81 ID:Btpf4Omu0
ようするに、サムスンは確信犯的にパクりをして、訴えられても
いつもの通り、クロスライセンス狙いで受けて立つと言う、ベン
チマーク商法をAppleに仕掛けたと言う話だろ?

Appleは、韓国企業にとことんしゃぶられる運命。
それを法則と言うんだろうけどさw 
630名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 14:47:28.21 ID:n1oN+m3N0
いいぞいいぞ
どんどんやれアップル
631名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 14:59:17.95 ID:hDqYjvxJP
ソフトバンクにするくらいなら死んだ方がマシ
arcが糞すぎるからS2買おうかなって感じ
632名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 15:17:47.07 ID:M2VkOW7Q0
これは誰がみてもパクリだけど、裁判となると難しい
633名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/19(火) 15:28:59.65 ID:JhAjE7hn0
>>632
米での裁判だからな。
セガも任天堂もわけのわからない一般人に意味不明のゲームの特許で訴えられて負けてるし。
634名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/19(火) 15:37:38.12 ID:5GvY0wp60
日本のバイクも車も
訴えてやれよ
パクリで民主を介して日本丸ごとパクル気だ
K-POPなんて日本のマネ
振り付けも日本人???
635名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 15:39:01.29 ID:S8sYhr5Y0
>>633
アメリカの裁判所が国内企業を差し置いて、韓国の企業に
裁判で勝たせるわけがないだろうw
636名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/19(火) 15:40:47.73 ID:k1RB/85e0
>>252
韓国人がサムスンのこと「犯罪企業」と呼んでていいの?w
637名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/19(火) 15:41:03.55 ID:JhAjE7hn0
>>635
だから、他国の企業は不利だと行っているつもりだが?
638 [―{}@{}@{}-] .(兵庫県):2011/04/19(火) 15:41:44.88 ID:MCY4h8/cP
サムチョン東日本って津波で死んだ?
ならめっちゃ嬉しいんだが
639名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 15:42:25.63 ID:HAOAcpjH0
やっぱりパクリ提訴されたのか

まんまだったもんな

そのまんま
640名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/19(火) 15:43:10.90 ID:k1RB/85e0
>>638
そーいえばあの害キチチョン東日本見てないな・・・
641名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 15:43:56.76 ID:LqzN9BDP0
>>638
昨日元気にレスしとったぞ
埼玉土人だしなあいつ
残念
642名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/19(火) 15:44:54.40 ID:DpicLkYg0
>>617
ソフトバンクは無いわ
災害時に使えない携帯は持っている意味ないし
643名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/19(火) 15:45:50.68 ID:k1RB/85e0
>>9
アップル使ってる人はネトウヨなのか
ほほぅ
644名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/19(火) 15:47:31.33 ID:sL5b6+MI0
チョンコの裁判所でも、ガンダムはロボットの一般代名詞であるみたいな意味不明な
判決出されたことがあった気がするしな。どこの国も似たり寄ったりなんでないの?
アメ公相手の場合は陪審員制度のある裁判だとまず負けるだろうし。
645名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 15:49:39.65 ID:QjHh+g490
iPad、あんだけ韓国製パーツ使ってれば
韓国のメーカーが作れちゃうだろ
って思ったらそのとおりだったもんな

646名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 15:51:25.67 ID:pUsuYB8A0
iPad2の個人輸入最安店を教えろ
647名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 15:53:06.23 ID:lIgtPuBe0
iPhoneは終わコン
648名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 15:54:32.62 ID:E1eVPYHs0
嫉妬w
パクリなのに、物はいい様だなw
649名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/19(火) 15:56:23.13 ID:UpkA4CEn0
いいぞもっとやれ
650名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/19(火) 15:57:31.44 ID:kysQHnb50
まぁギャラクシーは似すぎだな。
651名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 15:57:56.04 ID:GQcWdBBL0
iphone使いで仕事できる奴を見たことがない
652名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 16:00:01.37 ID:E1eVPYHs0
利益を超えた賠償額を分捕られるんだろうなぁ
ざまぁw
653名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 16:00:16.86 ID:2pnY6ukLi
>>607
ソーテックの時と同じだよ
まず不当競争防止法の範疇で争うことになる
ディスプレーやUIやマルチタッチ関連の特許侵害についてはあとの話

消費者がiPhoneそのものや、同じことができるものと混同して買ってしまう
おそれがあるとすれば法律上は該当する

ソーテックの時は弱小メーカーだったのであっという間にケリがついた
654名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/19(火) 16:01:36.82 ID:+DMfHySy0
アップル様を怒らせてしまったか
655名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 16:02:53.31 ID:nU2ClMaa0
GALAXY Tab を買いましたが、買ってはいけません
ttp://blog.nekohacks.com/1300.html

>もうひとつは、サムソンのデザインです。ニーズに合わせたものを作ればデザインが似てしまうのは
>当たり前ですから本体が同じ形状なのは当然ですが、外箱や普通ならミニUSBで良いはずの
>ケーブルコネクタやアダプタが iPhone そっくりであるというのは、ほらほとんど同じだよ、と
>消費者を混乱させることが目的なのではないかと勘ぐらざるを得ません。
656名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 16:10:08.82 ID:37desSxpP

1.不良品の多さにアップル激怒
     ↓
2.サムスンを呼びつける
     ↓
3.サムスン:信越(日本の下請企業)に何も説明せず、騙して同席させる
     ↓
4.その席上でサムスンは
「信越のシリコンに問題があったから回収費用は信越持ちで」と言い放つ
     ↓
5.生産拡張の件と騙していたので、同席したのは信越の営業畑の人間
     ↓
6.「事実関係を確認します」としか答えないことをいいことに
  罵詈雑言を浴びせ、全て信越の所為にしようとした
     ↓
7.アップル側はサムスンの言い分に不信感を持ち、一時解散を宣言
     ↓
8.信越が不良率のデータシートをアップルに提出
  信越不良率:0.05% 以下(※サムスン側の不良率:15%)
     ↓
9.それを見たアップルが再度サムスンを召喚
     ↓
10.サムスン:目と耳を押さえ逃亡中 ← 今ここ
657名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 16:13:20.49 ID:2/gqKUvP0
http://kokopellimac.blog108.fc2.com/blog-entry-692.html
SAMSUNGと共にこれも駆逐せよ
658名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 16:17:41.19 ID:GL5rZYt10
スマートフォンを普及させた功績はあるけど
一般大衆が飛びついた今
糞キャリアということもありiPhoneに伸びしろはないな
659名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/19(火) 16:19:13.26 ID:fF7KOm3YP
もうすぐ禿が値上げするからiPhoneも売れ行き落ちそうだな
既存ユーザーはともかく
660名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 16:30:40.89 ID:MhaLCMU00
中国のiオレンジも訴えろよ
661名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/19(火) 16:40:42.31 ID:DZkFFXiA0
サムスンの場合はアイコンやパッケージまでパクってるからだろ?
デザインもそうだけどすべてパクってるからAppleが怒ってるんだろ
662名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 16:43:28.07 ID:HAOAcpjH0
確かMac book Airもパクってたよな
663名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 16:47:52.33 ID:Y5KLzeAs0
日本の場合は真似てもオリジナリティーに革新させていくけど、
韓国はなんでも表面をなぞるよな。ホント上っ面の国なんだとわかる。
664名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 17:03:31.13 ID:fJkbUIDIi
>>540
ウンコもパクりとたべちゃうからね。
665名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/19(火) 17:03:33.30 ID:pKdEftH10
http://img42.imageshack.us/img42/8068/73023132.jpg

SAMSUNG F700
FIRST SHOWN CEBIT 2006

iPhone
SHOWN AT MACWORLD JAN 2007

発売はiPhoneのほうが先だけど
発表はサムソンのほうがiPhoneより先じゃん
666名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/19(火) 17:17:52.02 ID:dcrVu68o0
そのF700もパクリだったといオチ
667名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 17:21:28.66 ID:FWC2Q/7MP
668名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/19(火) 17:23:34.71 ID:7R+Aticv0
チョンVS林檎信者

正直関わり合いになりたくないな、これは
669名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/19(火) 17:41:02.12 ID:Futjf9bV0
一方中国は丸コピ機を出していた
670名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 18:13:02.40 ID:UnXu38If0
韓国はアジアの恥だな
全アジア協力して韓国に制裁を与えねばなるまい
671名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 18:15:56.55 ID:OhC6e+R10
チョンは嫌いだけど、メモリーはサムスンを愛用している俺。
672名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 18:16:26.04 ID:MknfxqNl0
東アジアと一括りはやだよ
673名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 18:21:30.43 ID:zJ+iWTLP0
アップルが提訴したりされたりなんて
年中行事じゃん
674名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 18:23:59.49 ID:Rctq25kf0
まあappleが開発したものを他社がパクるのはもはや風習と言っていいくらい延々と続いてきた事だが

流石にGALAXYはまんま過ぎたなあ
特にappleがSAMSUNGに部品外注してたから、裏切られたジョブズが大激怒するのもしょうがない
675名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 18:26:35.97 ID:cP7Sh3hC0
韓国ってどこまで嫌われれば気が済むの?(´・ω・`)
676名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/19(火) 18:31:18.40 ID:Hlo/1v58O
>>606
だから、auで勧められるAndroid端末なんか現状無いってば
677名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 18:34:43.27 ID:PGk3NkKt0
普通に丸パクリのただのバッタもんだしな
そりゃ訴えられるわ
恥ずかしくてせいぜい家でしか使えんだろこれ
678名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/19(火) 18:38:38.63 ID:h8B35hpdO
素晴らしいニダ
679名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 18:40:49.63 ID:2imISm530
>>604
情弱
680名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 18:41:01.77 ID:xDJ4CUnO0
中国のコピー商品と何が違うんだ
681名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/19(火) 18:41:07.93 ID:cLxl3rRs0
流石にデザインはパクりすぎだわ
682名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/19(火) 18:52:42.93 ID:xQHACvmJ0
>>503
 >技術者一同を驚かせたのは,非常にコストのかかる作りになっていたことである。例えば,部品を固定するネジの本数が極めて多い。
 >キーボードを据え付けるものだけで,30本ほどもある。「全体のネジの本数は,うちの会社が作る場合と比べて数倍」(技術者の一人)。
 >上下の筐体をつなぐヒンジや外装部品の内面を見た技術者たちは,後から切削加工を施している可能性を指摘した。

683名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/19(火) 18:54:39.21 ID:k1RB/85e0
ギャラクシーの本スレどうなってんだろ?
何事もなかったように静かにヒソヒソやってるんだろうかw
684名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/19(火) 18:55:01.10 ID:P/C2Fpnj0
スレタイがチョンの発狂具合を如実に感じさせる絶妙なスレタイで感動した
685名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/19(火) 18:58:49.35 ID:fF7KOm3YP
http://www.flickr.com/photos/dreamseed/5483163660/lightbox/

上からiPhone、GalaxyTab、Streak
iPhoneは独自規格、ギャラタブとStreakはPDMIという規格だけどギャラタブだけiPhoneとそっくりの形状に変更されてる
Streakは標準のまま
686名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 18:59:58.57 ID:2OEJ79RC0
韓国ではサムスンが全て
国を賭けて動きに出るよ
687名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 19:05:07.54 ID:selqig/D0
デザインのパクリに関してはいくらチョンでも擁護できねーだろ
688名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 19:16:51.21 ID:UnXu38If0
>>138
見事なパクリだな
689名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/19(火) 19:18:50.07 ID:k1RB/85e0
>>688
サムチョンの文字消したら、どれがiPhoneかわからんw
690名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 19:18:56.67 ID:UnXu38If0
ホントあれだよな
日本は理系は頑張ってるけど文系が弱くなった
以前の輝きが文系には無い
どうしちゃったの?
691名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 19:26:20.25 ID:arfujAGX0
ワロタ
これマジで終わりだろw
692名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 19:28:24.33 ID:clerNnSS0
文系は優秀なやつもいるけど何もとりえも目的もない大量のゴミが文系名乗ってるからバカにされるだけ
トップの知能で言うと理系文系変わらない
693名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/19(火) 19:33:42.43 ID:U66mIMq80
ソーテックの評判が地に落ちたのは、韓国企業のトライジェムに乗っ取られた時代

1977年 ソーテックの前身「工人舎」が横浜で設立。社長は大邊創一※現在ネットブックを開発している「工人舎」は同社長が設立した別会社
1984年 株式会社ソーテックを設立。本社横浜
1984年 世界初の16bitハンドヘルドコンピュータ発売
1988年 韓国現代電子社と業務提携を開始
1990年 世界初の32bitノートPC発売
1993年 コンシューマ向けノートPC WinBookシリーズを発売
1997年 韓国トライジェムと業務提携開始
1998年 韓国トライジェム、ソーテック株を買い進め筆頭株主に
1999年 iMACを丸々パクったPCを販売し訴えられる。裁判で販売差し止め
1999年 キョウデン、ソーテック株を韓国トライジェムから譲りうけ筆頭株主に
2002年 アクティブ・インベストメント・パートナーズがソーテックに出資、筆頭株主に
2004年 60%出資の中国法人「蘇州創新子中電科技有限公司」を設立
2004年 ソーテックコンピュータコリアに出資
2005年 ソーテックコリアの元韓国人社長を刑事告訴。3億円の横領と背任容疑
2005年 第一四半期で2年ぶりの黒字決算
2005年 創業者の大邊創一会長が退任
2005年 主要部門を東京に移転。中国法人を閉鎖
2005年 元シャープの山田健介氏を社長に迎える
694693(広島県):2011/04/19(火) 19:35:21.35 ID:U66mIMq80
2006年 ソーテックコリアの解散を申請
2007年 オンキョーと業務/資本提携。オンキョーの完全子会社化
1984年〜1997年:成長時代
ラップトップ、ノートブックに特に力を入れ、斬新なモデルを次々と発表トンガリすぎてコンシューマ向けでは、大ブレイクとは行かなかったが、
着実に知名度を上げる技術の高さは折り紙付きで、米連邦政府向けのノートを受注した実績あり。
1997年〜2005年:暗黒時代
トライジェムに乗っ取られて、iMacのパクリを発売、訴えられる。
生産、サポートを全て韓国に移し、超低コスト低品質最悪サポートの代名詞となったのもこの頃。
iMac裁判で敗訴したのを契機に、トライジェムが筆頭株主から撤退。地に落ちたブランドイメージの中パーツメーカーのキョウデン、ファンドのAIPincなどの資本注入など迷走を極め、当時の日経新聞などの
口車に乗って、中国、韓国に進出。大失敗で8四半期連続赤字を計上する。後に韓国人社長の現地会社私物化、背任行為が発覚。
2005年〜2006年:リエンジニアリング時代
一連の迷走とスキャンダル、赤字の責任を取って創業会長が退任。新社長の下で再建を目指し、中国韓国をバリバリ斬る。
2007年〜2008年:再出発時代
オンキョーの子会社となり再出発。2008年10月にネットブックC101を発売
695名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/19(火) 19:37:56.85 ID:n/vJks890
SamsungがSeagateにHDD事業を売却、HDDメーカーは2強時代に突入へ
ttp://gigazine.net/news/20110419_seagate_samsung_hdd/
696名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/19(火) 19:43:38.77 ID:jLGYvLRoO
>>600
コロンブスの卵みたいなもんだろ
本当にアホは黙ってろよ
697名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 19:44:17.76 ID:otr8/Ijh0
そろそろアップルも目障りになってきたかw
698名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 19:45:05.85 ID:Sfet8PWw0
>>695
まじか?
ただでさえSeagateは好きじゃなかったが
これでますます買わない理由が増えたw
699名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 19:45:28.56 ID:d3Nh9DKL0
提訴は誰でもできる
実際に勝てそうなのかどうかが重要
700名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/19(火) 19:45:56.92 ID:psel6Gn90
これからスマホ買おうと思ってるんだけど
何買えばいんだよ、教えろよ自称情強共
701名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 19:46:31.38 ID:SV/fUzeh0
ギャラタブとか性能がいいだけのiPedだよね
結局パクり根性が染み付いちゃって新しいモノとか作れないんだろうな
702名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 19:50:54.73 ID:uF7l8Ag70
>>699
訴えられただけでも最高にイメージ悪くなったけどな
しかもどう見ても丸パクリで内心だれしもが思ってた事だけに
703名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 19:51:41.71 ID:arfujAGX0
>>699
韓国国内の裁判だと流石のアップルも勝ち目ねーしな
704名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 19:52:26.72 ID:4Bdq2e+S0
>>702
アップルがユーザーと同じ事考えてたってことが公式に知れただけで影響大だな
705名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 19:53:04.51 ID:UnXu38If0
まぁ韓国の文系が優秀だとは思わないけどなw
こんなパクリ製品しか企画できないんだから
706名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 19:56:04.04 ID:4Bdq2e+S0
基本韓国は、ある分野でトップ走ってるものをベンチマークつまりパクって
大量生産大量供給して儲けるっていうやり方だしな
これじゃ本当に革新的なデバイスなんて作れっこないよ
707名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/19(火) 20:00:36.60 ID:UvQsK8yL0
また林檎ヲタがファビョるぞ。あいつらの無駄なプライドの高さは異常。
708名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 20:01:58.39 ID:bs4gHAhF0
   ┼  .| ̄|   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
  |二|  | ̄|   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
  |_|  | ̄|   レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
   ┼ ノ  」      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   _ク_  ヽ/     /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
  |__|__| 二|二   /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
  |__|__| _|_   /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
  / | | ヽ  |    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
     人     /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    /  \    /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
  ノ     \  ./イ';::l          ’         し u.  i l  l
   __|_ ヽヽ    ./';:';:!,.イ   し    入               l l U
    | ー     /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
    | ヽー       /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |       /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |       _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \  l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
709名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/19(火) 20:05:06.09 ID:UvQsK8yL0
>>673寧ろ訴訟する余裕かましてるアップルは暇なんだな〜ってオモタ。
そんな事より、自前で良い製品作る努力でもすればいいのに。
710名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/19(火) 20:06:22.93 ID:3SuA9+e+0
>>1
ふぁびよーん
711名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/19(火) 20:07:37.42 ID:cCPyzl590
本家に訴訟されるレベルの完成度ってことで
良い宣伝になっただけじゃねーかこれ
712名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/19(火) 20:08:29.71 ID:Iv/BPlIi0
>>709
ゴミしか作れないのに無理言うなよw
昔からMS訴えたり他人の足引っ張るしか能がない会社だよね
早く潰れればいいのに
713名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/19(火) 20:09:42.49 ID:OMItMH5r0
>>711
パクッたのはデザイン
完成度をパクるのは不可能
714名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 20:11:07.25 ID:d3Nh9DKL0
http://www.youtube.com/watch?v=ph-qKLyJbkE
いつものむかつくCM
林檎の広報ってこういうネガキャン好きだよね
715名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 20:11:46.29 ID:clerNnSS0
ぶっちゃけこういうのって持ってるだけで恥ずかしいよね
716名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/19(火) 20:11:58.29 ID:UvQsK8yL0
>>712同意。正にアップルに関してはお前が言うな状態(キリッ

(´・ω・)y--oO○プカプカ
717名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/19(火) 20:17:22.25 ID:cCPyzl590
>>694
そういう歴史があったんか
だからONKYOは韓国のmbookのOEMを販売できてたんだな
ONKYOのBX407Aは便利に使ってます
718名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 20:17:32.76 ID:Bh2ehDok0
もし訴訟でサムスンが負けたとしたら、
いま売れば売るほど、賠償額が上がって行くんだよな
719名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 20:17:44.27 ID:MknfxqNl0
>>713
>713 名無しさん@涙目です。(奈良県) 2011/04/19(火) 20:09:42.49 ID:OMItMH5r0
>>>711
>パクッたのはデザイン
>完成度をパクるのは不可能

あんだけ壊れてネットにもボロクソ書かれたのに
くそワロタwww
720名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/19(火) 20:33:54.30 ID:UvQsK8yL0
日本のトロンに対して発動したスーパー401条といい、出る杭は打つ体質だよな。
米軍やアメリカの文化は好きだけど、こういうのは好きになれん。
721名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 20:57:37.11 ID:itTaGXN40
>>718
HTCとノキア倒した鬼の法務部だからな
まず寒村に勝ち目無いだろうよ
722名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 21:00:49.42 ID:UnXu38If0
アメリカVS韓国
723名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/19(火) 21:02:30.21 ID:Mm3ZV5ul0
シャープのガラパゴスってどうなの?
今はスマホもどきのSH-931使ってるけど、もっさりしすぎて不安
724名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 21:06:03.26 ID:5MIIh+sJi
アメリカ人にまた嫌われるな韓国。
でもまだサムスンを日本企業だと勘違いしてるアメリカ人もいるらしいし、
かんかスゲー迷惑なはなしだ
725名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/19(火) 21:10:39.34 ID:ChOC2yk20
チベットやcatv?のドコモスマフォユーザーやその他の無理な擁護。
韓国、特にサムスンの製品が朴李じゃないと主張するのは、面白いな。
今まで日本のメーカーがどれだけやられて来たか知ってるだろうに。
726名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/19(火) 21:11:59.70 ID:U66mIMq80
>>700
D XperiaAcro?
Au シャープの
SB iphone
727名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 21:14:10.05 ID:G4RV6k4p0
>>726
それならauもacroでいいだろw
728名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/19(火) 21:18:14.17 ID:Futjf9bV0
>>727
AUのarcoはレグポンと同じく改悪版
情中や情強はドコモを買う
729名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/19(火) 21:19:12.48 ID:U66mIMq80
>>727
auも出すんだ。
知らなかった
ごめん
730名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 21:23:26.62 ID:yBZEJJRH0
偽物駆除に積極的である点はアップルとルイ・ヴィトンは似てるな〜
商品に眼に見えない法律や特許がくっついてるから値段が高いのか・・・
731名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 21:25:42.52 ID:FWC2Q/7MP
>>730
ねずみと任天堂
732名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 21:26:25.03 ID:PXANBeeE0
>>730
別に林檎は高くねえだろ
733名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 21:32:43.08 ID:NCaGcIxg0
> 「サムスン電子は、独自の製品開発を追求せずに、当社の革
> 新的な技術、特徴的なユーザーインターフェース、エレガントで際立った製品・パッケージのデザインを模倣し、当社の貴重な
> 知的財産権を侵害した

それが韓流だからな
韓国が今得意な分野の100パーセントは日本が得意だった分野
アメリカはむしろ韓国が隣でなかったことに感謝すべき
734名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/19(火) 21:32:44.48 ID:UvQsK8yL0
>>732商品に拠るかな?ノートPCはコスパいいけど高いのはホントぼった栗。
735名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/19(火) 21:36:38.83 ID:s4mhpCVQ0
デザインだけじゃなく中身もパクってんだろ?
736名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/19(火) 21:40:39.90 ID:icjEdBdf0

ギャラクシー2の日本発売までもってくれればいいよ
Xperiaの同等性能機が出るのは早くても来春だろうし



販売差し止め訴訟を起こされたりしてw
737名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 21:40:47.44 ID:mDrTPGJA0
良いもの真似るならいいじゃない
ゴミ乱発されるよりいいわ
738名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/19(火) 21:41:29.79 ID:lIA6KUS20
これでサムソンがデザインにも気を使ってくれたら嬉しいんだけどな
ついでにHTCも
739名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 21:42:00.98 ID:+VU8F08g0
Xperiaの足元にも及ばないクソ機種同士の争いかw
740名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/19(火) 21:43:58.59 ID:yamK1qP40
完全にMac対Windowsの歴史再び。
741名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/19(火) 21:46:48.57 ID:jz9j2CY70
>>700
時期が悪いマジで
742名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 21:53:39.10 ID:rT9DKuHy0
743名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/19(火) 21:53:50.98 ID:icjEdBdf0
>>700

急がなければ6月まで待って今夏モデルのラインナップを確認
たぶんギャラクシー2がこのあたりに発売される
デュアルCPUにこだわらない、サムチョンはイヤ、今すぐほしいとかなら
iPhoneでもペリアアークでもガラパゴスでもどれでもいいよ
744名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 21:56:36.45 ID:FWC2Q/7MP
>>742
Arc酷いな。
動画みてるだけでイライラする。
745名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/19(火) 21:57:09.12 ID:lIA6KUS20
>>742
銀河2は動画再生しながらこれだからなあ
デュアルコアのおかげなのか
746名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 22:01:42.86 ID:Yd09v5V+0
確かにiPhoneっぽいとは思った
747名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/19(火) 22:04:03.42 ID:4u/QgiSQ0
スマフォならソフトバンクでiPhone4が実質0円で買えるぞ
ただしパケ放題に二年縛りで入るのが条件だから月5000円くらいで年6万を払うことになる
748名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 22:08:44.54 ID:oLd/cuzWO
つーか、お前らさ、チョンコロ携帯とかよく買うな

考えられない

手の匂いかいでみろよ
キムチくせえぞ
749名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 22:17:06.79 ID:7u7xKo/j0
ye9uhwi
750名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 22:17:26.13 ID:e2wI3as60
パクチョン
751名無しさん@涙目です(福岡県):2011/04/19(火) 22:29:05.99 ID:96F+af4e0
日本の商品を真似て作った韓国のお菓子メーカーが「良いものは真似る
マーケティング戦略が韓国文化の中にある」と堂々とテレビで言い放ってたな

日本ではそれをパクリと言う・・・
752名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/19(火) 22:36:37.06 ID:9g1DD/e+0
ほとんどのスマホがiphoneのパクりだろ
753名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 22:38:46.19 ID:GgRv/t+B0


ニセiPhoneを買った人は恥ずかしくない?
754名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 22:40:16.04 ID:lJ3NOBsk0
テコンV
スペースガンダム
ギャラクシー

七五調でまとめてみました
755名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/04/19(火) 22:41:47.29 ID:coQorzyj0
銀河っていいか?

使ってるけどすぐがくつくわブラウザ落ちるわで結構不便なんだけど
756名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 22:52:18.59 ID:HWX4Zd7z0
ゴミがいくら頑張ってもアイフォンの足元にも及ばねーよwwwゴミが増えるだけだろwww
貧乏人はペンで小さいアイコンつついてカスタマイズでも楽しんでろよwww
757名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/19(火) 22:53:14.11 ID:+hco3WrX0
出来がよすぎて脅威なってきたか
758名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 22:55:12.94 ID:Mzp6Kf6OP
まぁ多分訴えられるだろうなと思ってた

759名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 22:56:20.43 ID:FWC2Q/7MP
しかしユーザーには罪ないが、なんか可哀想だな。
760名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 22:57:53.52 ID:/tQDrMOM0
富士通あたりだってサムソンと何ら変わらんよ
80年代からアメのパクリ技術だけ

NECあたりなら未だ幾分のオリジナル度が在ったけど
元々日本には技術も何にも無いよ
761名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/19(火) 23:00:23.78 ID:HPcHLhNZP
箱までそっくりらしいな。
762名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 23:00:25.49 ID:HWX4Zd7z0
>>757
>>758
だから、本当はパクリなんて思ってねーんだヨ。全然おいついてねーじゃんwww
ゴミが増えると邪魔だから、とっとと片付けろって事だよ。

763名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 23:03:03.98 ID:eOvfPd0m0
こういうアイディア勝ちの商品は、どこまで、侵害で、どこまでが、OKかが、
判断しづらいというのは、事実だよな。
下手すると、タブレット端末自体でも引っかかりそう。
764名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/19(火) 23:07:12.53 ID:Op2uDaRu0
PSPフォンを早く発売してくれ。待ってんだよ・・・
765名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/19(火) 23:17:37.24 ID:2afJ2CjE0
いつものチョンだ
766名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/19(火) 23:41:15.94 ID:k1RB/85e0
ギャラクシ本スレいったら案の定iPhone叩きが始まっててワロタw
767名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/19(火) 23:44:12.85 ID:kysQHnb50
朝鮮携帯とか生理的に無理
768名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/19(火) 23:55:45.10 ID:DZkFFXiA0
ギャラクシーが公式にパクりiPhone認定されますた
もってる人恥ずかしいね
769名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 00:00:35.04 ID:IyQHz2qr0
iPhoneってZERO3のパクりでしょ?
770名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/20(水) 00:19:11.25 ID:u2dnMRLB0
>>769
アレは良かったな。
今のiPhoneの革新性とかゴミに見える。
シャープ最後の良作
771名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/20(水) 00:26:59.50 ID:8V5l0RmG0
モホーは悪い事じゃない。
今やモーホーと言ったらApple。
ジョブスが死んだ後はAppleはモーホーの時代になる。
http://www.gizmodo.jp/2011/04/tim_cook_gay.html
772名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/20(水) 00:35:57.35 ID:YiLgLxmX0
さすがにこの件では、サムスンを応援する
773名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/20(水) 00:38:59.34 ID:iv0ZXGIZ0
アメリカで裁判?どっちが勝つ可能性あるの?
774名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 00:39:00.96 ID:N7UtW5lU0
在日の俺でもこれはさすがにサムスン擁護できないんだが
775名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 00:43:44.35 ID:aowAmG0/0
さすがに、日本ではサムスンは持てないな。
それはやっぱり、知る人が知れば・・・。
776名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 00:45:20.47 ID:W0cO8d7e0
アメリカは我慢の限界が来るのが早いなぁ
777名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/20(水) 00:51:24.13 ID:K2ILWrhy0
iPhoneはCPUが朝鮮製だし、ソフトバンクはチョン回線だからiPhoneは生理的に無理
iPhone使う人は売国奴だと思う
778名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 00:53:43.41 ID:nl5PnezbP
>>777
Qualcommのファブもsamsung使ってるよ。
779名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/20(水) 01:02:57.90 ID:WbIz8jkd0
韓国だからって何でもかんでも敬遠してたら何も買えなくなるがな
780名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/20(水) 01:08:06.20 ID:BGUsNIQp0
http://www.youtube.com/watch?v=IYrA7VQTQto
動作がこれでもうiphoneのアドバンテージ無くなっちゃったしね
アプリも数の差は今でもあるけど大半のアプリはジョーク系の一発ギャグアプリで
実用アプリじゃ差はもう無いし
元々電波っていう重荷抱えてるのにこれからどうするんだろ
あれか豊富な関連商品()とか言うので戦うのか
781元FAE(福岡県):2011/04/20(水) 01:10:20.64 ID:nD/lnrs80
CPUの製造がサムスンだけど、デザインはARM社なんだけど・・・
製造する装置は日本製でシリコンウェハーも日本製
加工する国と作業員が韓国人ってだけで韓国まんせーって
悲しくないかね・・
782名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/20(水) 01:11:58.81 ID:C0QnJsvL0
裁判遅いだろ♪
林檎なぜ今なんだ?
783名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/20(水) 01:14:03.92 ID:NNKLopxgO
iphone出た直後にパチモンが、そして
ipad出た直後にパチモンが出てて
これって大丈夫なんだ、著作権って難しいなと思ってたがやっぱダメなんだw
784名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 01:14:14.61 ID:nl5PnezbP
>>780
あとはCortexA9に対応したiOS5がどうなるかだね。
785名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/20(水) 01:14:18.56 ID:b39Qkjws0
>>782
サムスンを切っても大丈夫な状態になったんじゃないの
786名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/20(水) 01:19:06.92 ID:FH41VGEd0
いいから6月にiPhone5出せよ。
せっかく買おうと思ったら9月とか許さんぞ
787名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 01:21:56.12 ID:pk+jTyHW0
>>780
Javaもどきでアプリ作ってる限りiPhoneに追いつけないわ
現実を知れよ
788名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 01:22:07.92 ID:NGmY24mz0
大学生4人が米国人女性を集団性暴行で拘束=韓国
2011年4月19日(火)19時32分配信 サーチナ 

韓国の京畿道・安養湾岸警察署は19日、酒に酔った外国人女性に対して集団で性的暴行を加えた大学生(18)
3人を拘束(性暴行犯罪の処罰などに関する特例法違反)、1人を拘束せずに立件した。韓国メディアが報じた。
メディアによると、これら大学生は12日夜、安養市のある酒屋で出会った米国人女性(24)とともに酒を飲んでいた。
そして意識を失うほど泥酔した女性を旅館に連れていき、順序を決めたうえで性的暴行を加えたという。さらに、
同女性の現金や携帯電話など80万ウォン(約6万円)相当の金品も持ち去ったことも分かった。

警察の調査で大学生らは、「最初は単に酒を飲みたくて(外国人女性と)同席したが、女性が泥酔状態となり、
性的暴行しようと思った」と述べている。警察によると、これら大学生4人は「性的暴行の前科はない」という。
被害者の米国人女性は性的暴行をうけた翌日、自身が勤務する学院の関係者に被害事実を伝え、この関係者とともに
警察に訴えた。半年前に韓国に入国したばかりの同女性は、安養市のある英語学院で講師として勤めていた。

韓国では、ほとんど毎日のように性的暴行に関するニュースが報じられるほど、「性的暴行」は
深刻な社会問題となっている。一部では性犯罪者に対する処罰を強化すべきとの見方が示されているが、
被害者による申告も少なく「実際に処罰をうける犯罪者は少ない」という指摘もある
789名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/20(水) 01:23:16.29 ID:BGUsNIQp0
>>787
だから実用アプリじゃ差は無いのに何を根拠にそういうこと言ってるのさ
現実見ろよ
790名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/20(水) 01:24:37.14 ID:iv0ZXGIZ0
>>788
なにこれ酷い・・・
791名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 01:26:42.76 ID:pk+jTyHW0
>>789
実用アプリで差がありまくるだろ
Javaが根拠だ同じことを言わせるな
792名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 01:30:45.45 ID:nl5PnezbP
>>789
実用アプリってあんま重い処理しないしね。
それこそガラケーレベルでも使えるっちゃつかえるし。
793名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/20(水) 01:31:23.57 ID:BGUsNIQp0
>>791
具体的にどう差があるの?
794名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/20(水) 01:32:09.67 ID:TJGe7lT10
iPhoneの立体的形状ってノキアっぽい気がしてたんだが…
795名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/20(水) 01:32:24.33 ID:rsFaYU+j0
iphoneのデザインは完璧なので
日本企業も無理してオリジナルに四苦八苦せず
パクるべし
796名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 01:38:48.44 ID:nl5PnezbP
ただ日本の場合はソフトバンクってのがあるけど
米国とかだとどうなんだろな。
今のAndroidユーザーはiPhoneに乗り換えたりすんだろか。
Droid辺りだとそろそろ乗り換えタイミングでしょ?
797名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 01:40:03.24 ID:pk+jTyHW0
>>793
ガベージコレクションの挙動のせいでトラブルが多い
仮想マシン構築をいちいちやるのでアプリの動作が鈍い
JavaよりCの方が高速な処理ができる
iOSで動いているのはC言語の拡張版でモバイルに最適化されている
798名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/20(水) 01:41:58.70 ID:BGUsNIQp0
>>797
そういうことじゃなくて現実のアプリではどういう差があるのかってことだよ
799名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 01:46:35.98 ID:GH9vasK80
800名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 01:49:45.43 ID:pk+jTyHW0
>>798
リアルタイムの挙動を重視するアプリだと処理速度が大幅に変わる
また容量の大きいアプリでもメモリリークが発生しやすくなるので差が現れる
801名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/20(水) 01:51:17.48 ID:xW/jzUDQ0
最近Appleもユーザーも必死だよね
802名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/20(水) 01:52:19.95 ID:b39Qkjws0
泥棒の開き直りですな
803名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 01:53:49.69 ID:nl5PnezbP
iPhoneだとファイルメーカーとかBentoとか重宝してる人いるんじゃね?
804名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/20(水) 01:55:26.61 ID:BGUsNIQp0
>>800
それじゃあ>>797で言ってることの焼き直しに過ぎないよ
具体的にどういうアプリでどんな差があるのかってことだよ
上でもあるように元々実用アプリは重い処理を必要としなかったり容量が小さいアプリが大半なんだから
そういう状況でどんだけ差が出るのか
805名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/20(水) 01:56:09.94 ID:b39Qkjws0
盗品を掴まされたギャラクシーユーザーがかわいそう。ちゃんとお金を払って買ったのに。。。
806名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 01:57:44.16 ID:cqjY6Cj+P
JavaがCよりトロいのはGCや仮想マシンのせいじゃなくて無駄に
抽象&冗長化されたクラスライブラリのせいだと思う
807名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 01:57:52.67 ID:nl5PnezbP
>>804
MSのオフィスに代表されるように既存の資産活用できるのは大きいかもね。
あとは、大手ベンダーが作ってるようなのとか。
AppleだとKeynoteとかiMovieだとか。
808名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 01:59:54.52 ID:pk+jTyHW0
>>804
勝手に容量が小さく重い処理を必要としないアプリを「実用アプリ」として括るなよ
モバイルの使用方法を限定するな
809名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 02:03:41.15 ID:nl5PnezbP
>>808
データベース系は作り次第で重くなるかもね。
810名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/20(水) 02:03:42.86 ID:BGUsNIQp0
>>808
だから具体的なアプリ名とその差を教えてくれよ
そもそも実用アプリは容量が小さくて重い処理を必要としないものが多いって話なんであって
容量が小さくて重い処理を必要としないアプリを実用アプリと括った覚えは無い
勝手に早合点しないで欲しいな
811名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/20(水) 02:04:19.85 ID:BGUsNIQp0
>>807
てかofficeのandroid用ってあったよね?
812名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 02:05:25.10 ID:nl5PnezbP
>>811
MSのOfficeの様にって意味でオフィスに限らずの話ね。
813名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/20(水) 02:05:41.56 ID:Ba5ct1BK0
> 702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/20(水) 01:46:11.23 ID:uVVwmGV5 [2/2]
> 今更なんだけどさ、こんなつまらないイチャモンなんかつけてないで
> 「ウチの製品は他のとは一線を画すものだから、うわべだけ似せても真似られるもんじゃない!」ぐらいに
> 泰然自若としていて欲しかったな。
> 単純に好みの問題で自分とは合わなかったけど、正直それだけの製品は作ってると思うんだよね。
> なんだか非常に残念な気分だ。



人様のもの丸パクリしといて怒られたら逆ギレとかなんなのこの人たち
脳みそLagfixした方がいいんじゃないの
814名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 02:07:19.67 ID:MqN1MsQt0
部品のほとんどをサムスンに頼ってたらいつの間にかパクられて
自分たちの製品を脅かす存在になってたって話か
どっかで聞いたような話だな
815名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 02:16:45.43 ID:pk+jTyHW0
>>810
「実用」のあたりがまったく理解不能だわ
それはお前にとってのものにすぎないだろ

電子辞書系、DTM、ゲーム、ドローイング系画像処理系アプリでiOSがリードしてる
リアルタイム処理を常に行うDTMアプリだとAndroidは現状でアプリが作れない
816名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/20(水) 02:21:10.60 ID:BGUsNIQp0
>>815
結局具体的なアプリ挙げずに話題そらしか
君もういいよ
そもそもDTMアプリandroidにもあるし
817名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/20(水) 02:30:47.05 ID:gHU1hGtW0
2chにおいてバカ女は除いて一意的にiPhone⇔朝鮮(シンパ、在日)が成り立つのが凄い
818名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 02:30:57.08 ID:iL7z5MzQ0
韓国も中国になりさがったか
819名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/20(水) 02:32:55.90 ID:iv0ZXGIZ0
サムスンが法的措置でアップルに対抗するって・・・


>AFPによると、Apple Inc.からiPhone/iPadをコピーしたとして提訴されたSamsungが、Appleに対し対抗訴訟を起こすことを検討しているとコメントしたと伝えています。
>Samsungは、「我々に起こされた訴訟に対し、我々の知的財産を守るために適切な法的措置を通じて積極的に対処していく。」と声明の中で述べています。

http://news.yahoo.com/s/afp/20110419/bs_afp/usskoreaitcompanypatenttelecominternetapplesamsung
820名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 02:36:29.53 ID:pk+jTyHW0
>>816
>そもそもDTMアプリandroidにもあるし
その似非DTMアプリと比べてみればいいじゃん
圧倒的に比べ物にならないぐらい性能が違うからよくわかるよ
821名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/20(水) 02:41:38.08 ID:eDmkPM110
あとUIだろ
GPUのアクセラレーションが酷い
データもsvgでいちいち書くし
実用アプリったってリッチなほうが良いだろ
822名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/20(水) 03:18:53.39 ID:UdkiQ3H30
韓国サムスンと心中
823名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/20(水) 05:07:15.61 ID:Ogs3P9d20
これマジ?

──────────────────────────
アップルの件に関するサブストーリー
──────────────────────────

1.不良品の多さにアップル激怒
     ↓
2.サムスンを呼びつける
     ↓
3.サムスン:信越(日本の下請企業)に何も説明せず、騙して同席させる
     ↓
4.その席上でサムスンは
「信越のシリコンに問題があったから回収費用は信越持ちで」と言い放つ
     ↓
5.生産拡張の件と騙していたので、同席したのは信越の営業畑の人間
     ↓
6.「事実関係を確認します」としか答えないことをいいことに
  罵詈雑言を浴びせ、全て信越の所為にしようとした
     ↓
7.アップル側はサムスンの言い分に不信感を持ち、一時解散を宣言
     ↓
8.信越が不良率のデータシートをアップルに提出
  信越不良率:0.05% 以下(※サムスン側の不良率:15%)
     ↓
9.それを見たアップルが再度サムスンを召喚
     ↓
10.サムスン:目と耳を押さえ逃亡中 ← 今ここ
824名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/20(水) 06:08:56.68 ID:pvsrHE0AP
13+10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] :2011/04/18(月) 20:05:42.51 ID:TMS/+JSy

1429 世宗11年12月3日 日本の水車が凄いと報告。
1430 世宗12年9月27日 水車を造ろうとする
1431 世宗13年5月17日 中国も日本も水車の利を得ているが我が国(朝鮮)にはそれがない。
1431 世宗13年11月18日 日本と中国の水車の研究の記述がちらほら。
1431 世宗13年12月25日 水車導入を試みる。
1451 文宗元年11月18日 どうやら水車の導入に失敗。
1488 成宗19年6月24年 水車導入の試みがあります(そして音沙汰無し・・・。)
1502 燕山君8年3月4日 水車導入の試みが書かれています(そして音沙汰無し・・・。)
1546 明宗元年2月1日 水車導入の試みが書かれています。琉球(沖縄)と中国で教わった福建式の水車の様です。
 ここから100年間水車の記述が有りません。消滅したようです。
1650 孝宗元年5月15日 水車導入の試み
 そして30年記述無し。
1679 肅宗5年3月3日 水車を造らせたと記述。 そして70年記述無し。
1740 英祖16年4月5日 水車など無くなりました。『孝宗大王嘗頒遼瀋水車之制於外方, 今無見存者』
1740 英祖16年11月20日 また水車を造らせたと記述。一向に普及する様子が有りません。
1764 1763-1764年 の朝鮮通信使の「日東壮遊歌」に(淀城の水汲み水車の感想)「その仕組みの巧妙さ見習って作りたいくらいだ」と記述有り。
1795 正祖19年2月18日 水車之制について盛んに出てくる。普及している感じはしない。
1811 純祖11年3月30日 ここの記述でも水車が居るのか?と書かれており全く普及していない事が書かれている。
825名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 06:15:46.82 ID:xEyLUHvs0
日本企業はどっちの味方もする必要もなく
淡々とコンデンサやフィルムといった電子部品を両社に売っていればいいから楽だな
826名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 07:48:17.54 ID:3/ptcv5vP
arcゴミだからS2出たら買おうと思うんだけど…
スペック的にはスマートフォンの中では最強レベルなんだよね?
android自体がゴミとかいう林檎厨にはアレかもしれないけど
827名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/20(水) 07:53:28.35 ID:KrLTusBWP
スペックは良いのに見た目の細かな部分とOSが糞なのが韓国らしい
828名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/20(水) 07:57:48.30 ID:J7rDSW320
ガラクター息してないw
829名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/20(水) 07:59:04.07 ID:EAYGZKLP0
サムチョンは一体いくつ裁判抱えてるんだよw
830名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/20(水) 08:00:15.37 ID:AFV4URtK0
しかし

韓国製も北朝鮮製も中国製も

ほとんど同じと言う事実
831名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/20(水) 08:49:22.45 ID:o3KpJ/010
>>656
本当ならウンコだな
832名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/20(水) 08:54:09.18 ID:xjGmEqyW0
アップルの起源は韓国
833名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/20(水) 08:55:10.53 ID:rSE6aVEY0
>エレガントで際立った製品
むしろ突っ込みどころはここだと思う
834名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/20(水) 08:56:08.30 ID:rSE6aVEY0
>>826
どうせ冬にはS2もゴミだぞ
835名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 09:02:56.41 ID:G9nXSKR40
>>801
>>1はチベットだから正にGalaxyユーザーだろうし、新潟らの顔真っ赤ぶりと来たら・・・
Galaxy持つだけで韓国でも朴李メーカーと笑われてるサムスンに魂まで売るとはなあ・・・
836名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/20(水) 09:08:03.29 ID:A1OUzcJ+0
>>782
決算発表あるからだろ
837名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/20(水) 09:11:39.27 ID:lFI9r0Bp0
おいしそうな市場へ出て行って、模倣品を安く作って荒らしまわるってのは
韓国の常套手段になってるのな
838名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/20(水) 09:12:36.55 ID:kN6UKU0fi
太らせてから食う
鉄則ですね
839名無しさん@涙目です。(大阪府)
>>714
Windowsに特有の仕様によりフリーズしたことが明白で、そ?れがMacには
存在しないという確証をもってそれを挙げていれば?優位性を示す一つの
意見として成立していただろうに

このCM上での発言ではフリーズの原因をWindowsとMac?の違いに
求める事ができない
こうした「根拠もないのに自分は正しい、道具に問題があると決め?付ける」
姿勢が一番腹の立つ原因

いや違うな、やっぱり動きと喋りが一番だ?