データセンター「25%節電とかマジで無理。対象外にしてくれ」 経済産業省「頭使え」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(愛知県)

夏場に予想される電力不足が、企業活動に欠かせない情報インフラを預かるデータセンター事業者を
苦境に立たせている。政府が掲げる節電目標を達成しようとすれば、稼働を一部ストップせざるを
得なくなる事態もあり得るからだ。金融や小売りなどあらゆる分野のサービスを下支えしている
センターの稼働が止まれば、日本経済全体に深刻な打撃を与えかねない。

 「(電力使用抑制の)対象外にしてくれと声を大にして言いたい」

データセンター事業者など約100社が加盟する日本データセンター協会(JDCC)の
田中邦裕理事(さくらインターネット社長)はこう強調する。

政府が検討中の電力不足対策は、東京電力の供給能力増によって緩和される方向にはあるものの、
すべてのデータセンター事業者が大口需要家に相当し、ピーク時に25%近い電力使用抑制を求めるとみられる。
これに対し、業界内では「到底無理」(大手事業者)との反対意見が渦巻いている。

データセンター事業者は、情報処理や保管に使うサーバーなどの機器を企業から預かったり
所有する機器を貸し出しており、インターネットの普及により業界は順調に成長してきた。これら
機器の稼働に大量の電力を必要とするセンターの電力使用を抑制することは有効な電力不足対策になるが、
JDCCの田中理事は「抑制策は事実上、考えられない」と主張する。

田中理事は「あらゆる業界で使われている非常に重要な存在であることを理解してほしい」と語り、稼働をストップせざるを
得なくなった場合の社会的影響を訴える。経済産業省は「事情は理解している。節電の知恵を出してほしい」(情報処理振興課)
と協力を求めるが、打開策は見つからないのが現状だ。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1104/18/news082.html
2名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 18:08:38.17 ID:CIjdg0Gl0
甘え
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 18:09:00.99 ID:2HHmFEu/0
データ消せよw
4 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 79.7 %】 (宮城県):2011/04/18(月) 18:09:01.77 ID:3ltorAHs0
甘え
5名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 18:09:34.66 ID:CjHEZZg40
>>1
つーか自家発電すればいいだろうが
6名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 18:09:36.51 ID:Oz7rCrni0
移転したらいいだろ
7名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/18(月) 18:09:48.53 ID:XM9AB29V0
UNIX板の奴らがなんとかしてくれる
8名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/18(月) 18:10:10.63 ID:ca/OKCMSO
いらないエロ動画消せよ
9名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 18:10:20.00 ID:GDK3ejB+0
稚内あたりに移設しろよ
10中国住み(頑張ろう日本) ◆0AyEq578t2 (東京都):2011/04/18(月) 18:10:19.98 ID:1PR/xz1H0 BE:113524463-2BP(3017)

中国のデータセンターをよく見せてもらうけど、エアコン止めといても大丈夫みたいよ
11名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 18:10:29.58 ID:+Je1Zl600
微々たるもんだろうけど、消費電力の少ないサーバーを導入するとか?
12名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 18:10:34.07 ID:yYHmm11j0
無理なんてことは何一つ無いんだよ?
全部できることをやってから来なさい
13名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 18:10:38.27 ID:FQCmZPs70
インテルに相談するほうが先かな。
14名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/04/18(月) 18:10:52.03 ID:TWz0kvflO
官公庁が使ってるサーバーを中心に止めてやればいいやん
15名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 18:10:58.55 ID:TiEAY71D0
甘えんな
16名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 18:11:07.67 ID:XTh5LYej0
おきのどくですが ぼうけんしょ1がきえました
17名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 18:11:13.74 ID:oKKdhvAf0
ガス発電買えよ
18名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 18:11:23.34 ID:N/ImI7U30
さくらかよ
思う存分止めろ
19名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 18:11:27.69 ID:CIjdg0Gl0
いい機会だし北海道に持って行けよ
20名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 18:11:35.80 ID:JphmL0pC0
ネットの時代なんだから
アメリカにでも移転しろ
21名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/18(月) 18:11:35.79 ID:RUQntJH10
食らう土サービス終了のお知らせ
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 18:11:41.62 ID:dntWt1kz0
北米のアマゾンの鯖にデータ全部移せよ
23名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 18:11:49.81 ID:UEm3EgPX0
データセンターって東京近郊にある必要ないよね
スーパーカミオカンデ近くの鉱山後に作っているところもあるはず
24名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 18:12:04.99 ID:+Je1Zl600
半分のサーバーを徳島にもって来るべき。
ウェルカムだ。
25名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 18:12:09.16 ID:X8bwIjwU0
少しでも関西に拠点をうつすか
発電施設を造れよ
俺の部屋のクーラー止まったらどうすんだよ
26名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 18:12:19.00 ID:GDK3ejB+0
職場にシスコのスイッチあるけど、ファンが強すぎて埃が詰まって勝手に自爆しやがる
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 18:12:24.83 ID:dntWt1kz0
つーか、田中君いつのまにか理事になってたのかよ
双日に買われてよかったよなこの会社
28名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 18:12:29.66 ID:7BDfMuq00
今後はDCが永続的に利用できる発電所を自分で建設しないとね(^o^)ノ
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 18:12:43.98 ID:bLphu8Ak0
HDDをSSDか2.5インチにしろ
30(´・ω・`)(チベット自治区):2011/04/18(月) 18:12:51.92 ID:XdJ0WhuO0
なんで北海道にデータセンター作らないかなー
31名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/18(月) 18:12:54.88 ID:Hi9Joqfm0
こういうのこそ何もないところに作れと
32名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/18(月) 18:13:00.48 ID:VxZM2fOb0
全産業の日本からの脱出。
33名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/18(月) 18:13:01.44 ID:JyrRPU0oP
ネットのサービスとか止まるとこ出そうだな夏場は
34名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 18:13:07.70 ID:WhYJTTWpi
ホームページが見られなくなり、サイボウズなんかが使えなくなる。
物理的なサーバーをどこに置いてるのか知らんが、キツイな。
35名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/18(月) 18:13:13.53 ID:cP1OOvXf0
めんどくせーからサーバの電源全部落としちゃえよ
自家発電も重油がもったいないのでやらん

社会にどういう影響を与えようと知るか馬鹿
36名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/18(月) 18:13:19.32 ID:dXcKGykT0
通産省のデータを消せw
37名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/18(月) 18:13:24.46 ID:WMA8V3eW0
こうゆうの無理なもんは無理 節電ファンタジーだよ
38名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/18(月) 18:13:32.13 ID:fOc2WyPmO
俺のローンやらクジレットの情報が入ってるサーバーはむしろ壊れろ。
バックアップも壊れて二度と起動しなくていい。
39名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 18:13:38.65 ID:H5ZZ1LDk0
ネトゲ廃人脂肪wwwwwwwww
40名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 18:13:51.29 ID:8ePFLwHi0
データセンターというかサーバールームをそこまでキンキンに冷やす必要性はないと思うよ
冷えすぎだろあれ
41名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 18:13:56.05 ID:A0zi4v7F0
どうせ冷房18度設定とかしてんだろ
42名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/18(月) 18:13:56.54 ID:xrJBPQac0
バッチ処理で
43名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 18:13:56.42 ID:vURU/84s0
たしかになんで東京につくってんだろ?
別に距離が遠いと支障が出るわけでもなさそうだが
44名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/18(月) 18:13:57.94 ID:xmP2f8ih0
早急に鯖移転
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 18:14:35.00 ID:sZuyOzuR0
http://www.p2p-blog.com/item-1190.html
上り帯域全体の31.4%、下り帯域全体の15.6%がP2Pによって生じている
YouTubeが現在、全グローバルトラフィックの5%を生じさせている
46名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 18:14:48.20 ID:k33Aifa70
昼間金振り込めなくなるけど
反対してるやつはそれでいいな?
47名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/18(月) 18:14:54.14 ID:F8qPNilO0
夏に25%減らしても大丈夫なように今のうちに常用値を50%引き上げるんだ
48名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 18:14:57.47 ID:K80Tv2t20
鯖威張る
49名無しさん@涙目です。(空):2011/04/18(月) 18:15:00.75 ID:bo9hrKHt0
冗長系の片方を落とすとか。
50名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/18(月) 18:15:11.14 ID:Z1ZJTD2U0
氷で冷やせ
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 18:15:16.53 ID:x94ISkkJ0
サーバーは客のだから勝手に変更できないし、
客に電力使うなとも言えないし、
確かにどうしようもない気がするw
52 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (チベット自治区):2011/04/18(月) 18:15:32.26 ID:v0AxEfV3P
関西か東海に移せば解決だろ。
いままで儲けたゼニでビル買え。引っ越せ。
53名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 18:15:46.15 ID:pqq+1gOV0
札幌こいよ。

石狩データセンター
http://ishikari.sakura.ad.jp/

施設名 さくらインターネット 石狩データセンター
建設地 北海道石狩市
敷地面積 51,448m2
建物構造 地上2階建・鉄骨造
建築面積 3,850m2
延床面積 6,325m2(1期棟)最大8棟まで増築可能
ラック数 500ラック(1期棟)最大4,000ラックまで増設可能
供給電力 標準8kVA/ラック(最大15kVA/ラック)
設計施工 大成建設株式会社
竣工時期 2011年秋を予定
54名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 18:15:47.39 ID:uq56QfhN0
森ビルに移転すればいーんじゃないかな?
55名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 18:16:02.29 ID:2AI7SoFo0
鯖を都内に置く意味あるのか?
56名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 18:16:02.71 ID:Lh1Tc4C30
輪番停電だと選挙で勝てないなから
産業そのものを努力部足という脅しで崩壊させて
日本を崩壊に追い込む民主党
マンセー
57名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 18:16:13.63 ID:6PIkEdzs0
>>41
でも熱でサーバ壊れたら
データセンター側が責められるというジレンマ
58名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/18(月) 18:16:15.19 ID:h8O8K/zz0
>>43
10年ちょい前までは基幹線以外は銅線だったから当事の国内ネットの
ベースが大手町KDDデーターセンターだったから東京のその中でも
大手町に近い所にデータセンター作りまくった。
59名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 18:16:22.01 ID:aWSceSyu0
下手すると一気に国内サーバ事業が壊滅しそうな
60名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/18(月) 18:16:29.07 ID:3y83VPkJ0
寒冷地につくれ
61名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 18:16:29.88 ID:76iWvJQsP
>>46
はい
62名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 18:16:46.41 ID:ZXQfqr3z0
データセンターの海外移転か
63名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/18(月) 18:16:50.82 ID:hLXXPyrTP
また鯖屋がアメリカに流れるな
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 18:17:05.66 ID:sZuyOzuR0
スパコンも都内から逃げ出そうって動きがあるみたいだな
都の環境対策規制が辛いから冷却コストが安い北海道に移転しようっていう
65名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/18(月) 18:17:06.98 ID:Hi9Joqfm0
今移さないと夏終わるよ?
66名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 18:17:24.42 ID:t2RxBuN20
シンクライアントとか大量導入してるとこはヤバそうだな
67名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/18(月) 18:17:32.45 ID:vbun9gIoP
Googleはサーバーのバックアップ電源にUPSではなく12Vバッテリーを使っている
68名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/18(月) 18:17:37.87 ID:niKcztWKP
ニコニコがやばかったりするのか
69名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 18:17:44.55 ID:k33Aifa70
>>55
ある
みかかデータ様が田舎に行かなくて済む
70名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 18:17:50.66 ID:AJDY3pLDP
甘えじゃねえよアホが
データセンター終わるとお前らが好きなインターネット自体終わるんだぞ
71名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/18(月) 18:17:51.39 ID:4WzwVqJL0
各地に分散する方向でいいだろ
72名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 18:18:00.58 ID:ZXQfqr3z0
アラスカにでもデータセンター置いたらいいんですよ。
73名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 18:18:21.98 ID:h0v/heyf0
関東を停電させればいいじゃん

それが嫌ならパチンコ廃止だな
74名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/18(月) 18:19:08.14 ID:MNZL6H3F0
>>64
ていうか前からそうしとけっていう
75名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/18(月) 18:19:35.42 ID:XnDxej9N0
大口需要家として電力使用抑制に対応出来ないなら通常料金払えよ
76(´・ω・`)(チベット自治区):2011/04/18(月) 18:20:04.66 ID:XdJ0WhuO0
>>53
おお、すでに建設中だったか。
つかそこで働きたいな。実家石狩だし
77名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 18:20:22.03 ID:hy4J6bHD0
25%分を自家発電すりゃいいんだよ?
顧客金払わせて、発電設備買えば良いじゃんw
78名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 18:20:40.36 ID:rFUBKZVRP
病院でさえ止まるのにたかだか数字の集まりに何言ってやがるんだ
甘え
79名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 18:20:41.98 ID:uyGWaNzA0
まじ無理ってところ、多いだろなあ
80名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/18(月) 18:20:50.09 ID:/cM3Eif10
建物全体を覆う水冷冷房にすりゃいいじゃん
俺ってあったまいいー
81名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 18:20:54.07 ID:UxqKuRBJ0
>>55
上流工程の皆様がど田舎に行きたくないと言ってるから東京に置いてる
82名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/18(月) 18:21:15.07 ID:b3vrKGKy0
25%なんて無理です><
   ↓
なんとかしろボケ
   ↓
頑張って10%節電できました!!(何故か誇らしげ)

まで見えた
83名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/18(月) 18:21:31.67 ID:CAMNKF+I0
データセンター?なにそれ?
それってクラウドストレージ業者も含まれる?
84名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 18:21:32.53 ID:LRTKhnOt0
バックアップって沖縄にあるんだっけ?
85名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 18:21:40.14 ID:uq56QfhN0
うちは30%節電するんで5%分の権利買い取りません?
とか流行ったりして
86名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 18:22:11.91 ID:1lSQ3zfG0
ほとんど冷房の電力なんだからフーフーすりゃいいだろ
87名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 18:22:13.85 ID:Qw5Mz+aV0
地方に鯖置くとpingが100ミリセカンドくらい遅くなるからダメ
88名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/18(月) 18:22:14.52 ID:hLXXPyrTP
>>72
植物の種子を保管する施設は南極にあるな
89名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/18(月) 18:22:25.32 ID:2UUJszGx0
けいはんな学研都市とかの方が地盤が安定してるんじゃねーの?
90名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/18(月) 18:22:47.03 ID:awIlWlIw0
またうちの近くにコールセンターが立つのか
91名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/18(月) 18:22:55.76 ID:hXqjvVFI0
>>81
なんだ甘えか
92名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/18(月) 18:23:29.66 ID:gVT8idbdP
マジ無理だって。サーバーは停める事できないし節電しようにも削れる所ないんだから。
警察とか消防なみの特別重要施設なんだから例外にしろ。
93名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 18:23:45.41 ID:xtBLuzqf0
大阪に移れよ
94名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 18:24:02.42 ID:WXSlcG5Q0
どっか地方都市で税制優遇でデータセンター集めればいいじゃん
東京に置いておく理由なんてあんまないだろ。
95名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/18(月) 18:24:13.78 ID:bFljdH/c0
熱出さない方向で考えないと空調落とせないんだよな・・
やっぱSSDとかか?
96名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/18(月) 18:24:18.16 ID:uP9qrt790
ピコーン

■復興サーバ無料開放について
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/9241104701/
97名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 18:24:20.58 ID:h0v/heyf0
九州のドメイン屋
いらなくなったネッドブックで自鯖
QTNet

これなら東京死んでも大丈夫かな〜
98名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/18(月) 18:24:23.66 ID:WHA2kUv50
ドクター中松「原子力PCいかがですか?」
99名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 18:24:30.42 ID:+QQoGmSn0
やっぱ海外のVPSがいいのかな
100名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/18(月) 18:25:05.63 ID:pj/zpAwC0
お前らも困るだろw
101名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/18(月) 18:25:17.02 ID:NHl5WTnJ0
>>経済産業省
おまえらこそ
頭つかえ
102名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 18:25:22.00 ID:gV2jBlAP0
>>92
それ言い出すと別の産業も言い出すから収集が付かなくなる
どれか一つを優遇なんて出来ない
103名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/18(月) 18:25:50.23 ID:MBk8HaIr0
東京なんぞにデータセンターを置くな
104名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 18:25:54.45 ID:mg8LLaHd0
南極で使ってる原子力電池買え
ラック毎に発電しろ
甘えるな
105 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 79.7 %】 (宮城県):2011/04/18(月) 18:26:26.10 ID:3ltorAHs0
甘えじゃ 甘え

106名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/18(月) 18:26:29.75 ID:3m/w75rl0
ネットを一日一時間に限定すれば余裕じゃん
107名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/18(月) 18:26:33.91 ID:gaeiuaUj0
竹島に置いといて実効支配し返せよ
108名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 18:26:47.48 ID:5GwwvJjI0
>>81
パーツがすぐ手に入るとかハードウェアを購入してる会社が近くにあるから都内だと思ってたよ
109名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 18:27:04.82 ID:k33Aifa70
福島に置けばいいんじゃね?
110名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 18:27:08.19 ID:hu/0cgc60
ATOM+SSDにしろ.
111名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/18(月) 18:27:15.80 ID:uP9qrt790
つか本気のDCなら自家発電くらい用意して無いと万が一にサーバー安全に止められないんじゃないの?
3時間は持たないって話とは思うが
112名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/18(月) 18:27:22.15 ID:+eNIZ9b60
大都会あたりにデタセン移せよ
どうせ新首都は関西になるんだからさ
113名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/18(月) 18:27:31.17 ID:WI+mfY6U0
テレビ局、毎日1社放送で輪番にすれば結構節電出来るんじゃね?
114名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 18:27:34.87 ID:BkYP1Gwy0
パチンコは放任して日本人の生活を破壊する民主
115名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 18:27:40.10 ID:bLphu8Ak0
>>101
原発関連でとばっちりこないように頭使ってるだろ
116名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 18:28:19.41 ID:6Xouo4Tf0
リダンダント色々やめてみるか
スリリングね
117名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 18:28:25.62 ID:lPoCn0WA0
どう考えても関東外への移設しか方法ないわ。
118名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 18:28:28.66 ID:mQk+vMUa0
運用員がうちわで扇げばいいもんな
119名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 18:28:37.37 ID:igblsVxri
人もハードもいれないといけないし、田舎に持ってくのはなかなかキツイ
120名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 18:28:41.52 ID:Ua9sZYnK0
>>70
ツーチャンネルとようつべはアメリカ鯖だし
121名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 18:29:13.78 ID:H7OH/A0I0
電力足りない地域から引っ越すしかないな
夏までまだ時間はあるだろ
122名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 18:29:31.02 ID:P0s8V2AiP
海外に移転すればいいだけの話だよな
がんばれ
123名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 18:29:56.63 ID:yNfVsKDZ0
北海道とか沖縄に作れ
124名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 18:30:04.32 ID:2Jmw2YHG0
さくらは北海道にデータセンター作ったろ
125名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 18:30:32.00 ID:FQCmZPs70
これを機に仮想化を推し進めてほしいわ。
126名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 18:30:47.76 ID:igblsVxri
燃料と発電機分お値段あげればいいじゃん
飛行機ですら燃料代取ったんだから問題ないだろw
127名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/18(月) 18:30:54.49 ID:bunN50yX0
ドライアイスとか冷却剤とか俺でも考えられるけど馬鹿なのこいつら。
128名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/18(月) 18:30:59.83 ID:TwHHetOLP
俺がフーフーしてやんよ
129名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 18:30:59.90 ID:1lSQ3zfG0
お得意の「海水ぶっ掛けろ」で済むだろ
130名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 18:31:16.75 ID:vPMbtOCN0
関東から出て行けって事だよ
言わせんな
131名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 18:31:20.08 ID:14Zjg9sV0
無理に決まってるだろ
132名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 18:31:44.10 ID:igblsVxri
>>127
結露しないの?
133名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 18:31:59.79 ID:CVc6BrOX0
>>111
だいたいどこのDCも、地下に飛行機で使われてるような巨大なタービンが置いてあって
24時間ぐらいは発電できるようになってるけどね。
まぁ緊急用なんで、費用的にも毎日3時間動かすのはしんどいんだろう。
134名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 18:32:23.67 ID:ZXQfqr3z0
>>88
南極かぁ。
ケーブル引くの大変そう。
まさに、難局ってやかましいわ
135名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/18(月) 18:32:26.61 ID:LEfHlzLL0
自家発電装置とか無いのか?
136名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 18:32:40.74 ID:zfRKLZn60
2、3時間ニュー速につながらなかっただけで大騒ぎするくせにおまえらw
137名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 18:32:56.40 ID:sZuyOzuR0
電気代の安い夜間に氷を作っておいて
昼間はその氷に風を当てて冷たい空気を作るとかはよくやってるよ
138名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/18(月) 18:33:03.22 ID:8AERgZ0N0
2ちゃん「日本が駄目ならアメリカにデータセンター置けばいいじゃない」

図らずしも正解か
139名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 18:33:45.57 ID:aWSceSyu0
琵琶湖で水冷にしようぜ
140名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 18:34:09.65 ID:n3Ijy+Ja0
機器を買い替えればいいじゃない。
141名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 18:34:14.70 ID:9bd06t5dP
そんなことより地デジ化でアナログの送信辞めればかなりの節電だぜ
142名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 18:34:29.98 ID:H5ZZ1LDk0
困る人

ネットゲーマー
ニコ厨

あれ?大勝利じゃね?
143名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 18:35:08.54 ID:ZXQfqr3z0
>>142
金融機関のこととか物流システムとか念頭にないのお前?
144名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 18:35:18.61 ID:sJ6B/QK90
>>53
さくらはちゃんと北海道に作ってるのか
地震来ないだろうしなあ
145名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 18:35:28.27 ID:XDtZW47W0
>>111
輪番停電対応の話じゃなくて、常時25%カット対応しろって話だろ
146名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 18:35:36.33 ID:igblsVxri
>>142
馬鹿か?
147名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 18:35:45.58 ID:43AL+OVM0
官庁とかインフラ系のサーバ止めればいいんじゃね
148名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 18:35:53.67 ID:2HDOfIai0
電力使用権取引市場が立ち上がるのか
懐が暑くなるな
149名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 18:36:14.64 ID:VXrQpzBV0
つーか物理サーバの三割をバーチャルにすりゃ行けそうだか?
150名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/18(月) 18:37:20.59 ID:G8qAZWke0
コンピュータシステムは電源ON時にぶっ壊れるから、できるだけOFFしない方が良い
空調ケチって筐体温度65℃とかあったなぁ クーラーケチッちゃだめ

仮想化してハード自体を減らせば、消費電力も小さくなるよ
151名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 18:37:42.83 ID:1HJp2Xa30
10台のサーバーを1台にまとめればだいぶ節電できるじゃん。
100台を1台にすればもっと節電できるし。
152名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/18(月) 18:37:51.16 ID:bunN50yX0
>>132
心配なら水とりぞうさんを置けばいいだけだ。
153名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 18:38:13.32 ID:igblsVxri
CPU一個ずつ外せば
154名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/18(月) 18:38:27.15 ID:u+RRnK240
知恵でどうにかなるくらいだったら最初から節電してコスト削減してると思うの
155名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 18:38:42.45 ID:WSXsTvEg0
>>142
わらたw
156名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 18:39:03.51 ID:6Xouo4Tf0
ユーザーに事前連絡してサーバーを1/4づつ輪番停止するとか
157名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/18(月) 18:39:09.14 ID:Jnl4edMK0
次から次へと打ち出される自滅施策
158名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 18:39:40.63 ID:y1SfLFHG0
自前で発電するしかないな。
159名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/18(月) 18:39:48.70 ID:t8ilqIoB0
>>147
役所なんか人員の半分くらい強制的に年休とらせて
電気使わないようにすればいい

被災地ならともかく、絶対いないと回らない部署って少ないはず
160名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 18:40:30.78 ID:Ua9sZYnK0
2ちゃんは今鯖一つにまとまってるんだよな
頑張ればなんとかなるだろ
161名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/18(月) 18:40:54.89 ID:G8qAZWke0
ジャムステックさんの地球シミュレータも現場に入れてもらえたけど、
ずいぶんと台数減らしてたなぁ
162名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/18(月) 18:42:02.97 ID:8AERgZ0N0
電力の中でもこの手のコンピュータ関係は削減事実上不可能に近いものだろうな
データセンターなんて止めるだけでトラブルの元
163名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/18(月) 18:42:26.31 ID:mYeq9/6L0
トラブルが増えて余計な電力を食いそうだ
164名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 18:42:47.71 ID:UxqKuRBJ0
こういうとき北方領土があったりするとまた面白い展開が期待できそう
165名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/18(月) 18:43:11.00 ID:WMA8V3eW0
にわかの危機節電厨がデータセンターの常時節電神に牙をむくとは世も末
166名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 18:43:39.86 ID:h0v/heyf0
移せというが
この規模じゃ焼け石に水
停電させる方が速い
167名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 18:44:05.60 ID:VXrQpzBV0
>>157
だから1番良いのはバーチャルサーバにする事
いまだに運用中の一昔前の糞遅い物理サーバは廃棄して
新しくサーバ買ってバーチャルで再構築

ハード屋もシステム屋もソフト屋も儲かるだろ
168名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 18:44:40.06 ID:Marrhq9C0
データセンターとか地方じゃだめなの?
スピードが違うの?
169名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 18:44:59.27 ID:GwW/MkEV0
非常用に自家発電設備もあるんだろ?
常用使用できるように燃料タンクとか増設しとけよ。
170名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 18:45:17.65 ID:uKd1ryJn0
>>34
サイボウズなんて自社サーバにおいてあんじゃねーの
171名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 18:45:25.22 ID:PiEjmfG70
肝心のパーツがないんじゃね
172名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/18(月) 18:46:08.96 ID:jGaJGxre0
製造業に続いてサーバー屋も海外に出ていくのか
アホ東電死ね
173名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 18:46:09.93 ID:0APfo2zSO
データセンターなんて機器の電源のオフオンやるだけでも危険が満載なのに、輪番なんてありえねーよ。
特に24時間365日稼働が必須な金融系なんて真っ先に終わるぞ。
174名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/18(月) 18:46:12.37 ID:8AERgZ0N0
>>167
政府がケツ持つならそれで即オッケーだけど金は出さんが電力は節電しろがオーダーでござる
175名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/18(月) 18:46:31.61 ID:3uzCbzDZ0
好き好んで国内にデータセンター置いてんだからしょうがないじゃん

「国内」「安定」のラベルで儲けたろ?
リスクを背負うのは嫌だってのも妙な話だ
176名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/18(月) 18:46:56.56 ID:6+YWxhfw0
まだたくさん死体あるんだから火力発電でええやん
177名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 18:47:23.67 ID:thZ9DqMu0
>>26
ファンが強いのは確かにそうだけど、ラックなんてみんなそうだろ。おまん職場が汚すぎ
ってかむきで置くなよ。ラックキャビネットくらい買え
178名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/18(月) 18:47:55.79 ID:jGaJGxre0
>>175
今回サーバー屋に非はねーじゃん
阿呆なの?
179名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 18:47:56.80 ID:dXi2I4Iy0
>>168
働く人がいない
24時間以内に障害復旧とか契約してると、地方じゃ間に合わない
180名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/18(月) 18:48:04.56 ID:+IdjGDBC0
VPSなら数分で大阪に移せたりしないのかな
181名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 18:48:15.20 ID:57tVGoNX0
社員が自転車こいで発電すればよくね?
182名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 18:48:58.41 ID:DWO8mmcp0
データセンターなら発電機あんじゃんよ。
183名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 18:49:04.78 ID:bhnK28VtP
さくらインターネットってそんな重要な情報扱ってたのか
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 18:49:23.18 ID:duNK1SAN0
引っ越し引っ越し
北海道の東側と北側は土地いっぱいありそうじゃん
185名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/18(月) 18:49:45.23 ID:sqySZxTi0
鯖屋で関東のデータセンターに鯖を置いていたらヤバイな
186名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/18(月) 18:49:49.07 ID:mVg6PWks0
マシン全部Atomにすれば解決じゃん
187名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/18(月) 18:49:54.30 ID:3uzCbzDZ0
>>178
非があるないで輪番停電なんか最早やってねえだろ
現実見ろアホ
188名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/18(月) 18:50:34.55 ID:ASVbmcgU0
非常用電源とは別に自家発電機を備え付けるしか無いかなぁー
189名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 18:51:06.83 ID:5Se21RGb0
どうせ糞ベンダーが入れたしょうもない管理サーバだらけなんだろ?
190名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 18:51:12.72 ID:vPBei/dw0
Web系ばかり収容してるゴミデータセンタは落ちて全然おk
クズデータを24時間サービスしてる自体無駄だろ
191名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/18(月) 18:51:30.73 ID:jGaJGxre0
>>187
アホはお前だ
サーバー止めるのがどれだけ痛手か解らないカッペなんだろ
黙ってろよ
192名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 18:51:59.01 ID:ihVQHCokO
IT土方が体を張って発電しだすのかw
193名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/18(月) 18:52:14.86 ID:ozS1u+i+0
自家発電させとけ
194名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/18(月) 18:52:37.58 ID:h8O8K/zz0
>>179
DCと関連エンジニアを丸ごと地方に移せばいいってことね。
195名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 18:53:30.71 ID:dXi2I4Iy0
>>190
アマゾンェ
196名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 18:53:42.10 ID:YnU0fDMC0
そこまで重要なら、おおさかに移転したらええんちゃうのん?
197名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 18:54:06.22 ID:Wac4rdqD0
24時間どころか駆けつけ4時間とかだぞ、厳しいところのSLAは。
保守部材置いてる倉庫からCE拠点からなにからホイホイ移転できるわけない。
198名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 18:54:28.47 ID:BkJLIKUbi
関西九州にバックアップ施設作れよ
何アホ丸出しな事言ってんだ
199名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 18:54:36.07 ID:7ZwjUtDA0
とりあえずItaniumのサーバ使ってる所は半分止めろ、
200名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 18:54:47.38 ID:mCpU8mTn0
電力不足で東電のページが見られなくなって隠蔽し放題ってわけか
201名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 18:54:57.77 ID:dXi2I4Iy0
>>194
まあ、そうだけど、発注側も移ってくれないと、
打ちあわせとか不便すぐる
202名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/18(月) 18:55:37.22 ID:EDF7rG6k0
ピーク時の25%だろ?
大容量バッテリーを備えて深夜電力で充電して
ピーク時に使えよ
203名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 18:56:02.32 ID:eb6uFxqB0
移転とか言ってるやついるけど、2か月で新しいビルを建てるのなんか無理だからw
204名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/18(月) 18:56:32.69 ID:8AERgZ0N0
>>201
ネット時代のインフラ屋がわざわざ面と向かって仕事せんでもいい気はするがなぁ
日本はそういうときでもハンコよこせだからおかしくなる
205名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 18:56:37.69 ID:xzf/mwKx0
ビックサイトの近くにあるデータセンターとかいらんやろ
206名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/18(月) 18:57:03.07 ID:fAFCKk2+0
簡単なことだよ
データセンターを海外に移転すれないいだけ。
当然スタッフも全部外国人。
日本語が喋れればいいんだからさ。
日本人じゃなくていい。
東京にデータセンター置くメリットなんてねーしなw
全部海外に移転しちまえw
東京はどうせ放射能で汚染されてるんだから。
安全な海外の方がいいぞ。
207名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 18:57:08.54 ID:9bw2oILo0
jrcが直流出したからそれ買え
208名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/18(月) 18:57:12.95 ID:jGaJGxre0
素人意見が多すぎだろ
まぁサーバー止めるなら止めろや
生活に支障をきたすけどなw勝手にやってろ
209名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 18:57:15.96 ID:Fmb3Iepw0
大阪に移せばOK。
210名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/18(月) 18:57:18.27 ID:gysxg/+CO
機械は動かして冷房と明かりを止めればいいじゃん
211名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 18:57:39.56 ID:UxqKuRBJ0
ビルを建てるのが無理なんじゃんくて回線を引くのが無理なんだと思ってた
212名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 18:57:41.01 ID:Wac4rdqD0
海外移転とかアホか。死ね。
213名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 18:57:45.63 ID:1lSQ3zfG0
そもそも関電以外はそれほどダメージがないんだからそれ以外だけでも運用できるだろ。ってかそうなってるだろ。
214名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 18:57:58.74 ID:4mEaK4gW0
なんでもかんでも東京に物集めたからこうなる
215名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/18(月) 18:58:35.66 ID:mVg6PWks0
 ┌[UPS]-[UPS]┐
[UPS]      [UPS]
 │         │
[UPS]      [UPS]
 └[UPS]-[UPS]┘

↑こうすれば電源が無限に供給される
216名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/18(月) 18:58:59.62 ID:EnQi5W5x0
止めるなバカ
自転車漕いででも動かせよ
217名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 18:59:01.36 ID:Wac4rdqD0
>>215
天才あらわる
218名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 18:59:14.97 ID:509qeOXE0
みんながインテルATOMを使えばい
219名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 18:59:27.21 ID:svcP55n10
googleに頼め
220名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/18(月) 18:59:47.68 ID:J8UY1q2m0
お前らがクーラー効いた部屋でエロゲなんかしてるからだろ
消費するだけじゃなく生産したらどうなんだ
221名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/18(月) 19:00:00.91 ID:8AERgZ0N0
古いサーバー新しいのに乗り換えて電力も減らして皆幸せになろうよは悪くないんだけど
1日たりと止めたらいかんお仕事もあるからなぁ
222名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 19:00:05.16 ID:VQVGcOQ80
今流行の直流給電とか仮想化でなんとかなるんじゃないの?
223名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/18(月) 19:00:14.90 ID:QC4ootkp0
SSDなら余裕だ。
早く切り替えろ。

224名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/18(月) 19:00:20.07 ID:sqySZxTi0
>>168
小さいが、うちの近所にもデータセンターあるよ
電力会社の電気の他、自前の火力・水力・太陽光発電や非常用電源があるから、
よほどのことがない限り停電はないわ
225名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 19:00:25.57 ID:x0SrGI+Q0
岡山へようこそ
というかどこでもいいから災害のない所にうつせ
226名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 19:00:27.05 ID:6JzcCjCf0
>>206
放射性物質で東京が汚染されてるなら犯罪者も減るだろうし防犯対策にはいいですね
227名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/18(月) 19:01:48.95 ID:RkUSeAEG0
パチ
228名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/18(月) 19:01:58.33 ID:7+CRARoR0
そういや、今年あたりヤフーのデータセンター福島に作るって話あったけど
やっぱ話消えたのかな
229名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 19:02:22.45 ID:igblsVxri
無駄にリソース余らせてる鯖はいっぱいあるだろうな。
同ベンダー内だけでも仮想化してけばいいんじゃん?
230名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 19:02:27.01 ID:7ZwjUtDA0
>>168
地方だとネットワークが細かったり冗長されてなかったりして、キャリアレベルで使うのには厳しかったりする。
都心でも臨海の方のNWは結構ショボい。
231 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (catv?):2011/04/18(月) 19:02:33.28 ID:+mw36PPD0
この際、嫌がらせとして会社ごと全部海外に移転させればいいんじゃね?
税金も払いませんみたいな
232名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 19:02:56.99 ID:eb6uFxqB0
輪番で営業停止にするしかないな。
東証お休みの日とか、ゆうちょお休みの日とか。
233名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 19:03:09.37 ID:KC2fx0Gl0
仮想化すればいいじゃない
Solaris10で散々やらされた記憶がある
234名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 19:03:12.88 ID:duNK1SAN0
>>203
仮設住宅の資材をちょっと横流しすれば余裕
後は電線が近い北海道の畑を札束でビンタして買えば大丈夫
235名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 19:03:19.23 ID:J1uMUcnH0
>>12
核テロ電原発を今すぐ解決してきてくれ
236名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/18(月) 19:03:42.07 ID:qPNKY9Bu0
関東から出ればよろし^^¥
237名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 19:03:46.35 ID:Wac4rdqD0
ヤホーって白河に建設中のやつか。どうなるんだろうなあれ。
238名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 19:03:47.00 ID:BNVTUyRW0
じゃあ発電すればいいじゃん
239名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 19:03:52.44 ID:SfrvLKWp0
冷房切って扇風機で冷やすしかないなwwww
240名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 19:04:00.81 ID:qp+HbvtP0
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
241名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 19:04:16.17 ID:KutzBTJN0
やっち枚な!
242名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 19:04:37.38 ID:gjKMoug90
データセンターって別に東京にある必要はない罠
243名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/18(月) 19:04:46.91 ID:+T2sPmK+P
だめだこりゃ
244名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/18(月) 19:04:57.96 ID:9HIiqaCw0
またみずほが落ちるのか・・・
メインバンク&株主としては勘弁して欲しい・・・
245名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 19:05:01.72 ID:1lSQ3zfG0
山の上に持ってけ 山の上に
246名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/18(月) 19:07:19.39 ID:h8O8K/zz0
俺も素人なんだけど話が噛み合わないのは素人が言うDCは
ヤフーやグーグル、ネトゲの事であって、SEが言うDCは
産業基幹システムのことなんだろうなと思う。
247名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 19:07:51.17 ID:dXi2I4Iy0
>>204
テレビ会議で大体どうにかなるけど、
顔つきあわす方が意識齟齬は少ない
あと、アプリの障害復旧もありえるから、インフラ屋だけの問題じゃない
248名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/18(月) 19:08:00.10 ID:3LImuk0A0
電源をゴールド認証にしたらいいらしいぞ
249名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 19:08:05.41 ID:VRAvbFgmP
中部電力配信地域に移設しろよ、バカか
250名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/18(月) 19:08:15.04 ID:bdxS0ENN0
節電できないなら発電機使うしかないな
予備電源用の奴があるだろ
251名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/18(月) 19:08:39.23 ID:30MoZ1zl0
>>14
いいこといった
252名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/18(月) 19:08:58.19 ID:jGaJGxre0
>>246
Googleも産業基幹システムだけどな
253名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/18(月) 19:09:39.53 ID:plM0/7iJ0
>>242
全くその通りだわ。
254名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 19:09:57.53 ID:TG3EYdfl0
まだ鳩ぽっぽの呪いを引きずってるの?
255名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/18(月) 19:10:06.24 ID:BZWHm1K0O
クラウドってやつ使えよ。
256名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/18(月) 19:10:14.41 ID:ASVbmcgU0
>>247
アプリ部分くらいリモートでやれ
257名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 19:10:48.61 ID:thZ9DqMu0
>>170
情報共有ソフトだけじゃないべ。会計処理、在庫管理、顧客管理、逐次処理・・
ぜんぶディザスタリカバリできんの?時刻指定して

でかい会社ほどiDC使う。民主党と東電は全農もそうだけど、全国の大企業はじめ商業から個人から敵にするか。
関西圏に本社があるところだって、福島・関東東北のDC使ってるし
258名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/18(月) 19:10:53.01 ID:fAFCKk2+0
そうそう
岡山いいよ
地震全く無いもんw
津波も今回のので10cmだぜ?w
まじで、3/11に地震あったの知ったの、家帰ってニュース見た23時くらいだもんw
それまで地震なんて全く知らなかったくらいだからw
259名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 19:12:36.12 ID:jYD44Tkx0
サーバエリア外の空調とか証明を節約しても25%はいかないか
260名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/18(月) 19:13:01.68 ID:677kFGNm0
25%自分で補うという考え方はできないのか
発電所作るとか
261名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 19:13:49.43 ID:DM4ltRlF0
こんなことさせたら国内のデータセンター全部潰れるよ?
全部海外に行っちゃうよ
262名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 19:14:33.83 ID:6B4drhlw0
都心に引っ越せということだろ。2ヶ月もあれば引越しはできる。
データセンターだけ計画停電外なんてできるわけないだろ。
263名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 19:14:48.36 ID:VQVGcOQ80
>>242
距離による伝送遅延が問題になる場合がある
264名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 19:15:15.02 ID:tM+yA8um0
今こそ古典的な手法で記録するときがきたようだな
265名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 19:15:41.34 ID:Tq6pesX80
計画停電始まった頃から予測出来てた。政府が何か策を与えてたと思ってたら、なげっぱなしかい!
なんともはや
266名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 19:15:49.44 ID:uY6CS6bi0
てか、筑波と沖縄・神戸に何か良く似た施設あるような?
そこに移設したらいいのにな
267名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 19:15:59.19 ID:K4VF3g5T0
とりあえず電球は全部LEDに替えろ
268名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 19:16:17.02 ID:jT3hFRBx0
データセンターなんだから
首都圏に設置する必要が本当にあるのか
なんでもかんでも首都圏に集中しすぎ
269名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/18(月) 19:16:24.14 ID:gSuniX3e0
電気代節約なら北国に立てちゃえよ
270名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/18(月) 19:16:32.36 ID:FExiCPld0
サーバ移転すれ
271名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/18(月) 19:16:44.25 ID:7TN5zS9bO
政府がお粗末すぎる
272名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 19:16:53.83 ID:otiB7XAZ0
>>261
>全部海外に行っちゃうよ
どうやっても無理(インターネットのHPサーバじゃないんだから・・・)
データセンターがどんな物だか分かって無いでしょ?
273名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 19:17:40.49 ID:jT3hFRBx0
大口でさえこれなんだから
小口個人なんて絶対節電しないだろ
知らぬ存ぜぬするだろうから
274 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (東日本):2011/04/18(月) 19:17:45.19 ID:/WN1gvI90
自家発電装置普通はあるけど、重油めっちゃ使うよ
その分金だしてくれんのかよ
275名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/18(月) 19:18:19.68 ID:Cq84V/vW0
おめえらが原発抑えるために頭使ってみろ
276名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 19:18:27.53 ID:NxxBei4S0
消せよ
277名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 19:18:37.98 ID:QoSM+z+20
なんで東京に集中させてるんだよ
東京で災害発生したらどうするつもりだったんだ
278名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 19:18:48.18 ID:jT3hFRBx0
こんな状態があと3年は続きそうだしな
279名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/18(月) 19:19:20.79 ID:K6GaJKbi0
西日本も影響受けるから絶対だめだ
サーバー屋だけは免除しろ
280名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/18(月) 19:19:23.27 ID:aw2FvX+a0
>>264
紙に穴を空ける時代に戻るのか・・・
281名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 19:19:29.80 ID:otiB7XAZ0
>>268
なんでもかんでもネットでやってる訳じゃないから
首都圏じゃなきゃいけない物も多いし
首都圏じゃなくても良いものもあるが
拠点分散は経費の無駄(バックアップセンターは別)
282名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 19:19:49.30 ID:uFghAgVci
データセンターは自家発持ってるよ
あと燃料の優先配給契約もしてる
283名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 19:20:33.37 ID:IEgbXSE70
ネット関係ねえよ。
データセンター止まったら物流止まったり会社自体が止まったりするだろ
どんだけシステムで動いてると思ってんだ
284名無しさん@涙目です。(大分県):2011/04/18(月) 19:21:04.04 ID:WcQ6Ax9M0
東京に置くのが悪い
285名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 19:21:21.18 ID:jT3hFRBx0
>281
結局危機リスクを一円も計上してなかったってことね。
危機リスクを抜きにすれば確かに集中させた方がいい
原発もそうだけどね。原発なくても50年以内に大地震でほぼ都市機能ダウンしそうな都市圏
なのに・・・
286名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 19:21:29.71 ID:s7Bf4kl70
お前らの仕事は重要で俺らの仕事はどうでもいいのか?
甘えだな
25パーセントのPCの電源落とすだけだろ
遅くなるのは我慢しろ
287名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/18(月) 19:21:31.17 ID:HeDcL9mZ0
>>14
賛成!
288名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 19:21:46.31 ID:6B4drhlw0
>>274
どの企業も知恵を絞って節電に協力しているんだから我慢しろと。
一つでも例外認めたら他もどんどん言い出すでしょ。許されるのは
電車やライフラインぐらいだよ。
289名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 19:21:46.47 ID:otiB7XAZ0
>>282
銀行とかなら持ってるけど・・・以下略
290名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/18(月) 19:23:00.26 ID:jGaJGxre0
素人意見が多いなぁw
ν速ってこんなアホばっかだっけ?
まぁサーバー止めるなら止めてみろよ
我が身に降り掛かって実感できるから
291名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 19:23:39.50 ID:rFx413rY0
データを全部P2Pに移せばいい
292名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 19:23:59.86 ID:IEgbXSE70
25%止めるとこうなりますって書けば
多分公務員のアホでもどのぐらいヤバい事なのか理解してくれるだろ
293名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 19:24:24.85 ID:otiB7XAZ0
>>288
データセンターもライフラインだよ?
(銀行とか役所とか物流関係とかは・・・)
294名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 19:24:55.47 ID:sCy4o2JT0
>>221
一日たりとも止められない鯖なのにDR機すら用意してないのかw
295名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 19:25:27.41 ID:jT3hFRBx0
PCって性能は上がるけど消費電力はあんまり減らないもんな
296名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 19:25:41.31 ID:s7Bf4kl70
夏までにせっせと60khz地域にサーバーを移せってことだろ
協力しろよw
297名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/18(月) 19:26:48.81 ID:rutgwoYZ0
移転コストは自腹だしなあ
ひでえ話だw
298名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 19:27:16.62 ID:SAKLhB270
官僚って何で頭悪いんだろうな
実務やってるエリートなんだろ?
299名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 19:27:33.87 ID:fjlCC2jV0
一回止めて大混乱ってのをやって見せろよ
300名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 19:27:47.78 ID:o81JKRB+0
>>133
なぜ3時間?
うちはDC3か所すべて東京電力管内。
やばいかな。
301名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 19:27:56.59 ID:0BqYUORd0
移設とか言ってるアホはHDDのデータコピーするだけだとでも思ってんのか?
302名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 19:28:24.28 ID:6B4drhlw0
>>293
銀行のシステムセンターは自家発電があるだろ。役所も全部は
しらんが主な省庁のシステムは自家発電があるというようなこと
面接でいってたし。物流はデーターセンターが止まったら物流
が止まる程度のものなら今から対策しとけとしか。
303名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/18(月) 19:28:25.10 ID:vTLHqhRm0
>>10
マジか
送風だけでなんとかなりそうだな
304名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/18(月) 19:28:47.74 ID:h8O8K/zz0
>>290
SEなのかな?詳しそうだから教えて欲しいんだけど、グーグルって産業基幹システムの
どんな部分を担ってるの?それと、DC止めるっていう無茶な話は置いといて、現実的に
災害対応や電力不足による節電を考えた場合はどんな立地でどんなシステムを構成
するのが良いの?
305名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 19:29:08.40 ID:zFG9f97K0
並列化分散化すべきじゃね
してるんだろうが
306名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 19:29:44.64 ID:a34J7k/20
689 :名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:49:35.74 ID:zAs2qYk30 
東電が投資家向けに公開しているファクトブック が面白い 
pp.2 
http://ime.nu/www.tepco.co.jp/ir/tool/factbook/index-j.html
電力需要って、過去5年の平均は 
(6012+5806+6147+6089+5450)/5=5900.8 万kW 

pp.19 発電能力 
発電能力: 
水力 898.6 
火力 3818.8 
原子力 1730.8 
合計 898.6+3818.8+1730.8=6448.2 
ただし水力は50万kW以上、火力は100万kW以上だけ加算。 

Pp.20 受電を含む発電能力 = 7769万kW 
ここから東電自社の原子力発電能力 1730.8 を除外すると 7769-1731=6038 
つまり原子力がなくてもたぶん足りますwww
307名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 19:29:47.83 ID:dXi2I4Iy0
>>285
計上しないのは、発注側だよ
308名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 19:30:10.49 ID:6qooLQhK0
エアフローとか考えないでマウントしてたりするからな
309名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 19:30:20.89 ID:v3qU9kqI0
引っ越せば済む話だろうが
310名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 19:31:04.69 ID:dXi2I4Iy0
>>293
銀行とかの基幹システムはそもそも昔っから、分散してる
311名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 19:31:36.79 ID:jT3hFRBx0
企業競争になるとどうしても効率重視で危機管理に金ケチるから
規制で一律網をかぶせないとね。
節電もそう。店舗の照明量とか法案で規制すれば、相当削れそうだが
312名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 19:32:08.13 ID:W38yEVjb0
自家発電か引越しだな
313名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 19:32:42.63 ID:s7Bf4kl70
普通は東京と沖縄とかで二重に動かしてるもんじゃないの?
メインを沖縄にすればよくね?
314名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 19:32:59.44 ID:vPBei/dw0
>>308
あれは酷いわ、素人土方の持ち込み禁止にした方がいい
まえ小火騒ぎおこしたDCあったろ
315名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/18(月) 19:33:17.19 ID:p48gxjO50
つか、未だに東京にデータセンター置いてんのか
神岡に来いよ
節電関係なしなうえに、ひょっとしたら核ミサイルの直撃にも耐えるかもしれないぞ
316名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 19:33:31.59 ID:QHoSXFE00
ちなみに俺の知ってるデータセンターは結構ぬるいぜ?
排気側の列で上着着てると汗かく。

負荷分散で20台ぐらい動いてたら
半分止めればシステム全体で75%ぐらい
になるだろけど、アクセス時間帯によっては
かなり重くなるな
317名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 19:33:45.85 ID:otiB7XAZ0
>>294
バックアップ機なんて当たり前にあっても
サーバが簡単に入れ替えられると思ってるの?

>>295
性能が上がるだけでも省エネになるよ?
処理時間減らせるとか台数減らせるとか・・・
だからと言って、「じゃあサーバ交換すれば良いっ」て簡単な話じゃないが・・・

誰が持ってないと言った? >>289 で持ってると言ってるよ
あと言って置くと、すべてのシステムの電源をバックアップ出来ないし
通常運用させる為に発電機持ってる訳じゃないから・・・
318名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/18(月) 19:33:49.17 ID:TnUXAApI0
外国にデータ移せよ。
319名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/18(月) 19:34:41.47 ID:iiKOFWtQ0
パチンカス潰せ
320名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 19:34:59.14 ID:FzzX5KCr0
幕張にあるセンターが死ぬな。どうなることやら
321名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/18(月) 19:35:12.54 ID:PYNHGGR5O
データセンターって沖縄率高くなかったか?
322名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 19:35:38.12 ID:sCy4o2JT0
>>297
とは言え全社強制で三割仮想化させなきゃならなくなたら
多少なりとも経済回るんじゃないか?w

ぐっちゃぐっちゃで触りたくないDBはとりあえず置いて
ある程度は移行できるだろ。

まぁ触れたくないDBほど、とんでもなく古い物理鯖に載ってるもんだけどなw
323名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 19:36:06.36 ID:Wac4rdqD0
DRってたいていは魔法のように切り替わったりはしないんだぜ。
瞬断やセッション維持したまま切り替わるのはHAで、同一場所に複数台設置みたいな感じ。

あと銀行だって基幹部分は災害対策で遠隔地に丸々同じ構成持ってたとしても、
情報系にはそこまでコストかけてない。
324名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 19:36:25.17 ID:4jHxQ/kmO
そもそも25%の削減とか無理だろ
325名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 19:36:29.42 ID:JAXTXqIi0
発電機買え
326名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 19:36:37.11 ID:otiB7XAZ0
>>310
言うほどしてないから・・・
センターの場所は本システム一箇所、バックアップ(業務限定)一箇所が普通で
業務内容は一箇所で全部やって分散してないからw
327名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/18(月) 19:36:50.24 ID:pEJI5HLQ0
電力をあまり食わない新しいサーバーに変えろや。
328名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 19:36:57.42 ID:bnJYjp/Y0
経産省マジキチだな。
止まったら経済活動大混乱だぞ。
329名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/18(月) 19:37:04.62 ID:aA+HN6sf0
なせばなる
330名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 19:37:05.98 ID:unuzibzdi
>>43
IT企業は都市部に作るのがトレンドだった
バブルの名残やね
331名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/18(月) 19:37:12.78 ID:jGaJGxre0
>>304
Google Appsで調べるといいよ
災害が起こりにくくて、電気代が安くて、エンジニアを確保しやすい場所が理想
だからどうしても首都圏になるね
332名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/18(月) 19:37:23.26 ID:ZoTpeN0Q0
>>315
カミオカンデ?
333名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 19:37:24.38 ID:jT3hFRBx0
役人様のお言葉

欲しがりません電力は
足らぬ足らぬは節電は足らぬ
東日本人なら無駄に電力は使えないはずだ

いやなら引っ越すしかないな。多分数年続くんだぜ
334名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/18(月) 19:37:25.73 ID:B7mv5KkU0
鯖をAtomにしろよ
335名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/18(月) 19:38:11.86 ID:7pxq0zJc0
そもそもなんで土地代の高い所にサーバーセンターこさえてるのか
わからん。北海道でいいんじゃねえの?
336名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/18(月) 19:38:25.29 ID:loTMBR7QO
AmazonとかGoogleは土地や電力が安く安定してる諸外国にデータセンターを作ってる

データなんてどこにあっても同じだからな。
337名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 19:38:41.89 ID:K9KwW2HM0
>さくらインターネット
ここのサーバ借りてたけど調度やめるとこだわ。
338名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 19:38:46.41 ID:otiB7XAZ0
>>334
個人の要求分ですら満足に処理できないのをサーバってw
339名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 19:39:01.88 ID:bnJYjp/Y0
でも、実際移転の方向で進むんだろうな。
どう考えても無理だろ。
340名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/18(月) 19:39:05.04 ID:B7mv5KkU0
>>335
さくらかどっかが石狩に作ってるはずだ
341名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/18(月) 19:39:24.59 ID:V1dkER+d0
ぎりぎり本州の青森にきたまえ
多少は冷房代浮くだろ
342名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/18(月) 19:39:53.08 ID:JyrRPU0oP
国民にネット自粛をとか来そうな悪寒
343名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 19:40:20.90 ID:UQ6600H80
ネットの中も定休日になるのか
344名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 19:40:59.71 ID:QHoSXFE00
>>335
正直言うと、駆け付けやすい場所をユーザーが望むから

感覚としては貸金庫なんだよね
345名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 19:41:19.64 ID:AOUmJJC40
なんで頑張ってもないのに無理って言うんだろ
俺だって両親が働きに出たあとは、無駄に電気使ってるとこはないかチェックしてるし
夜も出来るだけ電気つけなかったりランプもLEDに変えたわ
努力もしてないのに無理なんて言うなや
346名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 19:41:28.26 ID:i9fNexlD0
>>9
ここで結論が出てる。
347名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/18(月) 19:41:34.13 ID:+qZcAKXU0
>>335
エロゲメーカーってなぜか北海道に多いよね
348名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/18(月) 19:41:34.89 ID:HEd4I4rK0
関西に移転
349名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/18(月) 19:41:53.12 ID:9HIiqaCw0
うちのデータセンターも東電域内にあるけどUPS+自家発電で万全だって言ってたな。
まあ25パーセント削減しろって言われても困るけどwww
350名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/18(月) 19:41:53.82 ID:QKwo+DfdO
これ罰則とかあるの?
351名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 19:41:55.65 ID:e2vMraO/0
東電から外れた北国に引っ越せよ
352名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 19:41:56.14 ID:d3wgzNbx0
自家発電にするしかないのでは
電圧がどうこうとかはわからないけど
353名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 19:42:07.95 ID:Kg6BCKrr0
大規模停電になるまで目が醒めないバカ業種
354名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 19:42:15.31 ID:x+u2ULkl0
罰金100万円払えば
使いたい放題なんでしょ?
355名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 19:42:19.15 ID:6VMXOCVz0
>>347
そうでも無いだろ
それなりにはあるが
356名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/18(月) 19:42:24.07 ID:jGaJGxre0
未だにCOBOLで動いてるようなのが何台あると思ってるんだよ・・・
357名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 19:42:32.93 ID:W38yEVjb0
機器を預かったり貸し出したりなんて効率悪い事やってるんだ
ITじゃねえなw
358名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 19:42:47.95 ID:6qooLQhK0
>>336
アホか
RTTのびりゃ遅くなるわ
359名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 19:42:50.57 ID:Tt29MBsX0
さくらだったら
日本中のどこでも
場所を変更できるだろ
甘えてんなぁ
360名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 19:42:51.87 ID:jT3hFRBx0
各電力会社管区にデータセンター特区でも作って
そこに等分分散して設置するように規制でもするしかないのかな

23区内も夜に停電して真っ暗になるのを経験した方がいい
いろいろ価値観が変わる
361名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 19:43:16.66 ID:AttlN2J90
夜の間に氷作って、昼間にクーラー代わりにすればいい
362名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/18(月) 19:43:29.97 ID:p48gxjO50
>>344
ぶっちゃけ、ユーザーが駆けつけてもどうしようもないと思うんだが
363名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 19:43:32.03 ID:ycaBuVJ/i
地方にデータセンター置こうよ
その際は是非回線高速化装置を導入してね
なんと!10Mの回線が100M近くに!








キャッシュなんだけどね
364名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/18(月) 19:43:38.00 ID:loTMBR7QO
まあクラウドクラウドって言われてる世の中だし
これを機会にクラウド化したら良いんじゃね

365名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 19:43:46.16 ID:sCy4o2JT0
>>317
即移行なんて行ってないぞw
今まだ物理鯖で運用してるDBはこれを機会に仮想化しろって話
国の指針って大義名分もついてくるんだし
SI屋にシステムとして発注して数年掛けて展開しろって事
366名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 19:44:05.21 ID:WuOlObBJ0
業界で共同出資して発電所を建てて、そこから電線引っ張ればいいでしょ?
間に合わんとは思うけどw
つーか、こういう業者って自家発持ってないの?
367名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 19:44:11.84 ID:HP/UZaHJP
あんなにキチガイをみたいにエアコン効かせる必要はないと思う
368名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 19:44:41.52 ID:0kW9pSBB0
atomマザーにすればええのではないか
369名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/18(月) 19:45:21.98 ID:jGaJGxre0
>>364
クラウド化しても絶対にデータを保管する場所は要るの
370名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 19:45:58.16 ID:+z/MAmhc0
25%だけ移動させりゃいいんじゃね?
そういうもんでもない?
371名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/18(月) 19:45:59.45 ID:loTMBR7QO
>>369
いや意味が分からないが
372名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/18(月) 19:46:04.46 ID:tr1ou5kt0
そういう困っている企業同士がお金を出しあって周波数変換所を作る
出資したということで西からの電力を優先的に使う
結果みんな笑顔
373名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/18(月) 19:46:12.46 ID:jGaJGxre0
まぁサーバー止めたい奴は止めろよw
それでお前らの職が無くなろうが知らね
374名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/18(月) 19:46:13.59 ID:tTSxH6qR0
佐賀にこいよ!
375名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 19:46:14.40 ID:QRXUvcZs0
データセンターなんか田舎でいいだろうに…
アメリカ企業がニューヨークにデータセンター作るか?
大半はオレゴンとかアリゾナとかイリノイとかニュージャージーのド田舎だぞ
376名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 19:46:40.68 ID:jT3hFRBx0
体力のある所が計画停電前に、データセンターを移転
それをネタに営業
小さい所と現金ない所があぼーん

こんな感じか
377名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 19:46:47.18 ID:7ZwjUtDA0
うちのDCはピーク時だけディーゼル回すとか検討してるらしい
当然 燃料代は東電に請求してくれるよな?こっちに請求すんなよw

みかかがどういう対応するかで、データセンタの対応が決まる気がする
378名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 19:47:39.49 ID:DwI76PHF0
当然エシュロンも対象で頼むよ
379名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 19:47:42.19 ID:e2vMraO/0
>>263
新潟とか長野の松本とか諏訪とか軽井沢でいいじゃん
日本の中心近くで涼しいし
380名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 19:47:42.69 ID:ARrLOeWWi
紙媒体最強
381名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 19:47:49.30 ID:1DFZqH5I0
データセンターは空調が全て
って知り合いのメインフレーマーが言ってた
382名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 19:48:13.90 ID:QHoSXFE00
>>362
データセンターってクラウドみたいなイメージがあると思んだけど、まだまだ自社のサーバールームをDCに置き換えた
だけってのがまだまだあるんだよぉ

トラブった時にすぐ駆け付けられると
障害の切り分けがすぐできるから
重宝なんだよね
383名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 19:48:19.38 ID:FzzX5KCr0
首都圏から遠いとハードが物理的にブッコわれたときに直しに行くのに時間がかかる。
384名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 19:48:42.55 ID:dXi2I4Iy0
>>326
勘定系はやってる
385名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 19:48:46.98 ID:nrgv860K0
北海道あたりに移転すればいいだろって思うかもしれんが
基幹のどこからアクセスしても速度の出る太い線は首都圏に
しかないから厳しいと思う
NTTやKDDIあたりならバックアップを考慮して既に札幌で基幹の線を
予め引いてあるかもしれんが
386名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 19:48:53.67 ID:WuOlObBJ0
北海道の道東や道北って、電力も土地も余ってるんじゃない
冬に雪を貯めておいて春夏の冷房に使う実験とかもやってるんでしょ?
387名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 19:49:16.32 ID:Wac4rdqD0
>>371
ていうかデータセンタ内のシステム資産のうちのなにをクラウド化()する気だ?
388名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/04/18(月) 19:49:26.21 ID:6I3N58lnO
できないならできないで、砂夫に罰金払って、
その金を復興に回せばいいんじゃね
389名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 19:49:37.26 ID:e2vMraO/0
>>383
地 方 で 雇 え
390名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 19:49:59.34 ID:gml4Mg3+0
さくらサーバーにある僕のホームページはどうなるのでしょうか
391名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/18(月) 19:50:08.26 ID:yzA5reMH0
>>371
意味分かるだろ。
サーバなしでどうやってアプリケーション動かすんだよ・・・
クラウドってサービスの形態であって、裏側のウェブアプリケーションの仕組みは変わらないぞ
392名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 19:50:23.66 ID:7ZwjUtDA0
>>389
人はいいんだが、パーツの確保がめんどい
393名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 19:50:51.08 ID:ycaBuVJ/i
むしろインフラがここまで揃ってるのに地方に作らない理由はなんだ
地方にちゃんとしたSE置けばいいだろ
地元で仕事したいなんて奴は腐るほどいんだから出来るだろ
394名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 19:51:06.64 ID:Ks7Ivrdj0
まあこれを機にサーバーは地方に分散させるんだな。

発狂してる底辺SEがスレにいるみたいだけど、
結局これも東電と同じでコスト重視でリスク管理を疎かにしてるだけだからw
395名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/18(月) 19:51:38.94 ID:16Mjf8T30
この際だから地方に移転しろ
396名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 19:51:51.39 ID:QRXUvcZs0
こんな狭い日本で何がめんどいんだか
アメリカでは日本の100倍の距離的規模で実現できてる
397名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/18(月) 19:51:53.75 ID:h8O8K/zz0
>>331
ありがと。グーグルって素人にとっては検索屋や地図屋だけど
実態は基幹にかなり食い込んでんのね。
ところでエンジニアの確保を除けば災害や電気代なら地方の方が良くない?
398名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 19:52:11.01 ID:nrgv860K0
もしほんとに移転ってなれば結構特需あるな
399名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 19:52:16.23 ID:jT3hFRBx0
データセンター止めたらヤバいのが同意するが、コストうんぬんはどうしようもないよ
非常時なんだから。コスト吸収できない所が潰れるだけ。
400名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/18(月) 19:52:32.08 ID:Hma6pnr30
全部水冷にして、海で熱交換しろ
401名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 19:52:33.19 ID:otiB7XAZ0
>>365
いや、今要求されてる話は即移行しなきゃ間に合わないレベルの話では・・・
で、その大儀名分があっても金が無ければ出来ない話で・・・
脳内妄想だけで簡単に何でも出来ると言うのは
糞民主の脳内だけでウンザリ・・・
402名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/18(月) 19:53:15.54 ID:Q06keP3C0
一回止めちまえばいいんだよ
今の政府に理屈で説明しても無理無理
403名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 19:53:30.82 ID:gV2jBlAP0
明日から北海道勤務な
嫌なら辞めていいよ
あと1ヶ月後くらいに突きつけられる
404名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/18(月) 19:54:11.16 ID:ty2XPK4IP
鯖なら西日本にも置けるだろ
405名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 19:54:37.60 ID:KC9Bwizf0
幕張ですら不人気だというのに
406名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 19:55:02.94 ID:dXi2I4Iy0
>>397
エンジニアの確保が一番重要で、一番困難だから、除外しようがない
407名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 19:55:06.18 ID:IW1PcLyi0
データーセンターってなんだよ
わかりやすく教えろ
408名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 19:55:26.54 ID:Wac4rdqD0
>>394
いやアホの相手するの疲れるんだけどさ。
ただ一社のコスト云々の話でなく、産業丸ごと疎開させなくちゃいけない話だから。
企業努力とか言うレベルでなく、ソビエトでもなければ夏までに実現なんかできないって話だよ。
409名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/18(月) 19:55:30.06 ID:mHVUWHnI0
サーバーのサーバーを作れば無駄な電気を削除できる
410名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 19:55:36.46 ID:Ks7Ivrdj0
A「サーバー止められるか!生活に支障きたすぞ!」

俺「そんな大事なサーバーを分散させずに一箇所に置いとくと災害に対応できないよね」

A「ぐぬぬ」
411名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/18(月) 19:55:43.64 ID:jGaJGxre0
>>397
Googleに6割の企業は依存してるからな・・・
それが難しいからお手上げなんですよ
人が確保できても物が確保できない可能性もあるしね
412名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 19:55:54.96 ID:gml4Mg3+0
今から移転はじめて夏までに間に合う訳ないだろ
せめてもう半年早ければ検討したかも知れんが、もはや手遅れ
停電するしないに関わらず、身動きがとれない
413名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 19:55:55.50 ID:p6dYD8BK0
グーグルが世界中にデータセンター作って、夜になっている地域の
データセンター稼働率をあげるって聞いたとき発想力の違いに度肝抜かれた
414名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 19:56:04.39 ID:ycaBuVJ/i
>>407
秘密基地だよ
415名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 19:56:05.98 ID:fmP2Opo90
まぁ知恵を出してほしいってだけなら普通のことだろ。何もわかんねー爺なんだから
416名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 19:56:13.45 ID:QFMCGjyU0
何もしようとしないのは甘えだ
417名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 19:57:12.50 ID:iBblMvx/0
>>407
金貰って客のデータ管理してるところ
googleとかfacebookとか不治通とかみんな持ってる
自前の発電施設持ってるとこもあるよ
418名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 19:57:26.26 ID:e2vMraO/0
気温の問題も東京からの距離も人気も考えて
軽井沢とかオススメしてるんだがな
419名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 19:57:30.34 ID:q3xuP5z3i
このスレ、アホばっかりやね
420名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/18(月) 19:57:59.72 ID:Q06keP3C0
>>413
パネェっす
あいつらそのうちデータセンター打ち上げるぞ
421名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 19:58:30.27 ID:otiB7XAZ0
>>384
銀行って言うのはメガバンしか頭に無いのか?
それにメガバンの分散だって、業務別に分散してるだけで
簡単に代替運用出来ないで、一箇所死ぬだけでかなり大ダメージでは・・・
(その分散って意図的にしたものじゃなくて、統合しまくって出来た弊害・・・)
422名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 19:58:33.33 ID:ycaBuVJ/i
今こそP2Pソリューションの本領が発揮できるな
複数のデータセンターに分散してフルメッシュ構成にしよう
423名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/18(月) 19:59:08.75 ID:ZiZ/D1TD0
止めちゃいなよ
どんな阿鼻叫喚となるか見てみたいし
424名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 19:59:23.80 ID:gml4Mg3+0
>>418
長野県は大半が60hzだが、軽井沢だけは50hzなんだぞ
425名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 19:59:28.74 ID:nrgv860K0
軽井沢とか中途半端だろ
移転する費用なんて距離が離れてもさほど変わらないんだから
リスク分散を考えれば九州とか北海道とかのほうがいいじゃん
426名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/18(月) 19:59:32.49 ID:jGaJGxre0
銀行のシステムとかもはや誰も弄れないブラックボックスだろ・・・
あんなもん移転できるかっつーのw
427 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (東京都):2011/04/18(月) 19:59:38.87 ID:dZMo+27BP
25%のサーバーを海外に移転
はい論破

この理論に勝てる奴かかってこいハゲw
428名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 19:59:58.71 ID:+ST6C3VJ0
冷房きってTシャツ短パンうちわでおk
429名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 20:00:05.78 ID:dgbt5Vo10
政府は使ってるサーバとサーバ室の空調止めてから言え
430名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 20:00:07.42 ID:2vcirz4y0
こんなの国が音頭を取ってさっさと移転させりゃいいんだよ
431名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/18(月) 20:00:20.04 ID:v2irlnLWP
これもトンキン我欲の弊害
432名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 20:00:39.76 ID:ycaBuVJ/i
リプレースしましょうよ
丁度いいタイミングじゃないですか
433名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/18(月) 20:00:46.79 ID:sqySZxTi0
>>407
データセンター完全ガイド
ttp://www.impressrd.jp/idc/
434名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 20:01:15.94 ID:VRAvbFgmP
>>427
機密保持の観点から〜


はい、論破
435 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (東京都):2011/04/18(月) 20:01:28.83 ID:dZMo+27BP
ついでにデータを国内に縛ってる監督官庁はさっさと考え直せカス
436名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 20:01:30.77 ID:k9dw74WR0
空調の設定1-2℃くらいだったら変えられるんじゃね
437名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 20:01:33.80 ID:Wac4rdqD0
システムの話なのにサーバがうんたらとか言ってるやつ全員アホだろ。死ね。
438名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 20:01:51.69 ID:PRLG4irn0
不要になってるデータ消せばいい
もっと頭使えよw
439名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 20:02:14.66 ID:DM4ltRlF0
そもそも地方に移せるなら海外に移すだろ
440 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (東京都):2011/04/18(月) 20:02:22.68 ID:dZMo+27BP
>>434
ようハゲ
441名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 20:02:26.81 ID:3CnUgAZLi
>>14
ワロタww
442名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 20:02:27.09 ID:ncpgTCJEi
サーバのインストール屋ですが、ユーザと打ち合わせの為に、客先だったり設置後の動作確認や移行とかでDC行ったり来たりするので、旅費も考慮すると、都心になります。
お子ちゃまが想像するサーバー群なんてgoogle,yahoo,ニコ動位だろうけど、各企業毎に数は少ないがサーバー群を持っている訳で、ソフト屋と同じ様に案件が存在しサーバーも沢山必要になります。

でもVMとかXaasよりも新しい発想で
切り抜けるべきだな
443名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 20:02:55.00 ID:otiB7XAZ0
つうか、銀行とかライフライン系のシステム屋は
当初のシステム変更業務に加えて
災害対策のシステム変更とか盛り沢山で死に掛けてるのに
サーバ移転だとか省電力化だとか、アホな話に付き合ってる余裕はない・・・
444名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 20:03:42.16 ID:dgbt5Vo10
海外に移すと国内法が適用されないし、現地の政府に情報全部持って行かれる。
Gmailで機密情報やりとりしてるバカにはPC使わせるなよw
445名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 20:03:49.93 ID:heM44laY0
>>418
自分で弄るお客さんは東京のデータセンターを選択するよ。
預けっぱなしなお客さんは地方のデータセンターを選ぶけど。
446名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/18(月) 20:03:51.24 ID:tTSxH6qR0
>>442
じゃあ客が西に来ればいい
447名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 20:04:21.26 ID:QHoSXFE00
>>407
止まったら困るサーバー預かってくれるトコ

ラック1本で20万ぐらい

含まれてるのは場所代と空調代と電気代
448名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 20:04:28.24 ID:7ZwjUtDA0
夏までに不要なサーバの停止や、集約するだけでもかなり違ってくると思うんだがな
449名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 20:04:47.32 ID:sCy4o2JT0
>>401
即やれ!って話なら阿呆か民主は!って意見に同意

だが、これからの日本はそう簡単に原発運用出来なくなったわけで
とすると、恒久的に電力不足は必至だろ
なら今からIT系は政府主導で数年掛けたWBSで再構築すれば
個々の企業においてもそれなりの成果は出せるんじゃないかね?

450名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 20:05:03.60 ID:otiB7XAZ0
>>436
今回の話が出る前に、もう既に(何年も前に)やってるからかなりキツイ
451名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 20:05:07.32 ID:POApZuPy0
コレは無理
452名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 20:05:07.69 ID:EUCp8gJUO
まともに発電所が稼働していても関東では電力不足になりかけてあっぷあっぷなのに
なんでそこばかりに設置するんだよ
データセンターなんか四国とかでも良いだろ
453名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/18(月) 20:06:03.22 ID:Q06keP3C0
>>443
メインフレーム絡んでるところは地獄だよな
454名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 20:06:19.51 ID:POApZuPy0
>>452
やばい時に近くにないと結構ダメなことは結構ある。
455名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 20:06:29.03 ID:IW1PcLyi0
>>417
>>433
>>447

レスくると思わなかったわ
勉強させてもらいます、ありがとう
456名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/18(月) 20:06:37.89 ID:yzA5reMH0
移転しろって簡単にいうけど
データセンターってセキュリティ対策、災害対策万全だからうちにサーバ置いてくださいね。
その代わり、家賃はもらいますよってサービスだろ。
地方に分散するってことは、新たに災害に強いデータセンター建ててデータを全部移行して検証して・・・
って考えると時間もコストもかかりまくるだろ。
電気を止められない重要度は病院と同じレベルで考えて良いと思うんだけどな
457名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/18(月) 20:06:41.29 ID:tTSxH6qR0
>>452
なんか東京一極集中の弊害らしいぞ
これを気に多極化を推進するんだお役人ども
458名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 20:06:42.15 ID:XVxvf4D50
俺もデータセンター勤務だけど、マジで節電なんて無理だろ
電力の大半がサーバとエアコンに使われてるから、電灯なんて消しても焼け石に水
以前にエアコンがぶっ壊れた事があったが、その時は鯖が軒並み障害起こして大変な事になった
459名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/18(月) 20:07:21.18 ID:rLvOxuXb0
>>1
> すべてのデータセンター事業者が大口需要家に相当し、ピーク時に25%近い電力使用抑制を求めるとみられる。

てめーら大口需要家は今までさんざん割安料金で利益得てきたんだろうが。
割安料金の条件が電力切迫の時の使用抑制なんだから素直に受け入れろや
「到底無理」なんてアホか死ね
460名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 20:07:25.58 ID:/sqF1Lzr0
帯域制限掛けてみればいいんじゃね?

それと、電圧変動型のCPUじゃないんけ?

処理を意図的に遅らせて、レスポンスタイムを遅くするなり、周波数を落とせる
CPUで処理させるのが肝でしょ。

移転だとか、自家発電だとか、それで潰れちゃうんだから、こうするしかない。
461名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 20:07:34.69 ID:4MYqqnYF0
石川県に移せ
462名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 20:08:26.26 ID:DM4ltRlF0
はっきり言って無駄な鯖とSEいすぎだろw
なんでそんなローテクなことばっかりやってるんだよw
463名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 20:08:30.81 ID:oZSEQkAg0
つまりさくら解約祭りか
464名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 20:08:33.32 ID:nrgv860K0
連続運転してるサーバって一度止めて冷えると
次立ち上げたときよくどこか故障してんだよね
今年の夏は思いやられるわ
465名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 20:08:35.85 ID:xDhCTg0L0
いやいや、融通きかせて対象外にしろよw
466名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 20:08:39.80 ID:0kW9pSBB0
ITメディアだったかASCIIで
(A) クアドコアを2個積んで仮想OSを8個インストールしたサーバー
(B) Atomなコンパクトブレードを8枚さしてそれぞれにOSをインストールしたサーバー
で、パフォーマンスを比べてみたら
演算性能は(A)が断然速かったけど
I/Oとかトランザクションとかネットワークの性能では(B)の方が速くて
消費電力を比べると、クアドコアは500W以上なのに対して
Atomはブレード1枚が13Wぐらいで8枚合わせても100Wを少し超える程度だったそうな
なので、意外とAtomサーバーの方が良かったりするらしい
467名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 20:08:42.91 ID:LY2ba9Og0
sotewy
468名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 20:09:00.56 ID:Hg6Pscwli
25%アウトソーシングしろ
469名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 20:09:08.96 ID:4MYqqnYF0
か普通にガスタービンあたり入れろ
470名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/18(月) 20:09:21.71 ID:gERoKLsv0
自前で火力発電設備作ろうぜ。
471 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (東京都):2011/04/18(月) 20:09:36.06 ID:dc2DX2Zq0
氷で冷やせばいいじゃん
472名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 20:09:36.91 ID:POApZuPy0
>>460
鯖の選定までデータセンターがやってると思うのか?
ホスティングサービスじゃねーんだぞ。
473名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/18(月) 20:09:41.68 ID:MquM4HtW0
>>458
エアコンの温度あげろ
26度設定でいいらしいぞ
474名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 20:09:44.57 ID:W38yEVjb0
物理的な問題以外で客が駆けつけて何かやらなきゃいけないってそんな古いシステムなのか
475名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 20:09:50.33 ID:1AYVyVBN0
止められないよなー
というかまさに>>23、どんどん地方に移転しようぜ

どうせ中身は遠隔で弄れるんだし、移住が必要になるのは一部技術者だけ
というか生活コストの安い地方で雇ってくれ、移住するから
476名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/18(月) 20:09:55.05 ID:1xH6DzrkO
大阪があなたを待っている
477名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 20:10:23.86 ID:+z/MAmhc0
>>458
ヒャダルコくらい覚えとけよ
478名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 20:10:34.50 ID:bLphu8Ak0
>>466
そりゃあれAtomつってもAtomZだからな
初期のモバイル向けのCPU+チップセットを載せてる変態だもん
D4とかいう微妙な端末が使ってたチップだよw

あれはある意味webサーバーとしては最強すぎる
479名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 20:10:55.82 ID:4MYqqnYF0
今夏は氷屋が繁盛するな
480名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 20:11:00.78 ID:heM44laY0
>>448
3月の時点で国策として動いていたら、多少は色々できたんじゃないかな。
このタイミングじゃGW後になるから、スケジュール的に数こなせない。
481名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/18(月) 20:11:36.64 ID:h8O8K/zz0
>>406
人が運用する物だから人が大事ってのはよく分かるんだけど、DCに関わる
ハード系・ソフト系企業が社員を転勤で対応させられるようなもんでは無いの?
>>411
そんなに依存してんだ。
てことは例えばNTTが東京〜大阪の基幹線を岡山まで延ばすと宣言して実行して
それにグーグルが乗ってDCを広島に造ると宣言したら関連するメーカーは渋々でも
岡山で仕事出来る環境作るのかな。
482名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 20:12:28.64 ID:d0rNmnW+0
通常契約にすればいいだけじゃん
483名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 20:12:39.88 ID:3CnUgAZLi
>>476
大阪は冗長化用でもうすでに使ってるんだよね。
しかも、公企業に限って予算ケチってるから大阪のバックアップ機器が貧弱。

だから切り替えた瞬間、今までと同じ分のサービスを提供できない。
484名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 20:13:11.94 ID:4MYqqnYF0
サーバーを使用してる企業が何パーセントか負担すればいいとおもうけど
485名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 20:13:12.05 ID:R8kTQ2t90
一方、東電社員様は飲み屋で知り合った相手に社名を名乗り辛いと頭を抱えていた
486名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 20:13:19.23 ID:otiB7XAZ0
>>449
システム系って昔から電力掛かるのが問題で対策採り続けてるから
簡単に対策取れる範囲では既に節約してたりするから
掛けられる経費とか期間とか考慮しても結構厳しいよ

少なくとも俺の職場はホストが置いてあるマシン室の温度は何年も前に上げてるし
作業PCデスクトップ減らしノートPC多数導入・・・
事務室の夏場の空調設定温度は27度設定(実温度28度超え頻繁)
これ以上やると死ぬ・・・

まあ、ぶっちゃけ白熱電球使いまくってる家に25%削減しろと言うのは簡単だが
既に屋根に太陽電池付けたりLED電球化してる家に更に25%下げろは無理と言うのと同じ
487名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/04/18(月) 20:13:44.63 ID:P0YEiffO0
情報機器は頭使うと電気喰うんだけどねw
488名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 20:14:06.55 ID:FIRfYE+IP
HDDをSASからSATAのSSDに変えろ
以上
489名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/18(月) 20:14:14.25 ID:RSTaHOTo0
>>480
あの放射線騒ぎのなかでそこまで頭回る官僚いたらひれ伏すわ
490名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 20:14:21.12 ID:pdjm2K0/0
DCの発熱量だと1分空調が止まるだけで余裕で5℃とか温度上がるからギリギリの運営はマジ無理だよ
491名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 20:14:35.25 ID:tddNLMOa0
HDD 3Tに変えろ
492名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/18(月) 20:14:44.65 ID:TpaX/ExP0
>>466
むしろ今はAtomどころかARM系サーバーが流行りだしてる。
デスクトップLinuxと同じ怪しい匂いがしてるけど。
493名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 20:15:20.72 ID:9y2wUfzB0
うどんで動くコンピュータ開発しろよ
494名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 20:15:47.69 ID:Ks7Ivrdj0
基幹屋って連中は現状維持以外の事をやろうとすると、
発狂して言い訳並べてなんとか現状維持ですまそうとする連中が多いからな。

そんな連中の言う事ばっか聞いてたらシステムなんて全然新しくならんw
495名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 20:15:50.41 ID:POApZuPy0
>>488
そーいうのはDCの客の企業に言わないと意味が無い。
496名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 20:15:56.42 ID:WbkG9Pf40
ff14はサービス止めろよ
497名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/18(月) 20:16:19.13 ID:Md/mLZ140
夏には重大な問題が発生すると思っておいた方がいいみたいだな
498名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/18(月) 20:16:35.84 ID:jGaJGxre0
つーか倉庫にSSDなんか使えるわけねーだろ
499名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/18(月) 20:16:40.56 ID:riHyHYFe0
もう洞窟の氷室ん中に作れよ
500名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/18(月) 20:17:19.60 ID:EdloPH+P0
情報システムとめたらどうなるか思い知らせてあげればよかです
501名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/18(月) 20:17:19.90 ID:ROQaMu880
大手町死亡か
502名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 20:18:46.99 ID:C1Qbhj+f0
多分10%くらい削減でって話に落ち着くと思う
503名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 20:18:49.70 ID:9y2wUfzB0
>>499
これか
深度100mの地下空間にデータセンターを設置
http://slashdot.jp/article.pl?sid=07/11/14/0252252

日経がソースだから怪しいが・・・
504名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 20:19:08.76 ID:heM44laY0
>>489
確かにいないからこんなことになってるんだろうな。
地方のデータセンターを増強するにしたって、工事に時間かかるからなぁ。
505名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/18(月) 20:19:21.02 ID:pYXvOC470
うちの会社はサーバーを愛知県に移したが
サバ缶のオレも愛知に移された(´・ω・)
506名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/18(月) 20:19:27.06 ID:mT3+rhT30
サーバーの会社なんてわざわざ地価の高い東京に置く意味ねーだろ
さっさと地方へ移転しろよ
507名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/18(月) 20:19:32.15 ID:o8mgJv+f0
結構前にファン取り付けずにpentium4動かしてぶっ飛ばす動画があったな
本当にあんなんなるのか?
508名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/18(月) 20:19:38.98 ID:v2irlnLWP
まあ今年は火力発電所全開でヒートアイランド確定だから
同じ設定温度でも消費電力は増えるね。
509名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 20:20:10.90 ID:dXi2I4Iy0
>>477
30歳以上の童貞がデータセンター勤務要件だったとは
510名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 20:20:29.32 ID:W38yEVjb0
もう、CO2排出量みたいに電気利用枠の取引でビジネスできるなw
511名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 20:20:38.87 ID:lcdML/x10
パチンコ屋にも同じこと言えよ、経産省
512名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 20:20:44.44 ID:POApZuPy0
つか、鯖預けてるところから
お上がうるさいから来月からあんたのところのラックの消費電力上限25%へらすよ。
とか言われたら切れるだろw
513名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/18(月) 20:21:00.31 ID:Q06keP3C0
>>494
基幹系関係あんの?
普通は災害対策で冗長化してるから影響ないだろ?
現場は切り替えテストで死んでると思うけど
514名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/18(月) 20:21:04.34 ID:dAVO4hWNO
自家発電あるんだから、1日のうち6時間をそれでまかなえば25%削減できるじゃん。
コスト増分は国と東電に請求しろ。
そして6時間すら耐えられない業者はこの機会に淘汰されるべき。
515名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 20:21:28.42 ID:3CnUgAZLi
>>506
千葉にも多いよ。
516名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 20:21:53.56 ID:QjFj2HkI0
>>14
これは他でも使えそうだ
517名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 20:21:57.25 ID:JkumyrxX0
しょうがない、経済産業省のデータいれてるティアはエアコン無しの部屋に移すか

とか言えばいい
518名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 20:21:57.55 ID:pKKYxh3ai
デタセンは預かるだけだからサーバ云々はユーザー次第だぞ
デタセンからユーザーに提案なんてあんまり聞いたことないが
519名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 20:22:18.19 ID:eXq3u0Vw0
まじめに引越した方がいい
2ヶ月あればデータの引越しなんてどうにでもなるだろうに
つーかそれができないところは災害対策なんにもやってませんでしたってことだぞ
恥ずかしいことなんだぞ
520名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 20:22:48.05 ID:dXi2I4Iy0
>>481
全部を社員ではまかないきれないんだよ
大半を業務委託でよその会社と契約している
521名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 20:23:04.76 ID:pdjm2K0/0
DCも一時期は郊外に作られてたらしいけど結局近くにあるほうが
メンテや故障時の対応などやりやすいって事で都心に戻ったらしいよ
522名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 20:23:08.97 ID:W38yEVjb0
>>508
クーラーから排出される熱は減るから逆に街中は少し温度下がるかも
523名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/18(月) 20:23:13.77 ID:MquM4HtW0
自分のPCでネットワーク負荷を下げるにはどうしたらいいよ。
DHCPつかわないとかですかね。
524名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 20:23:18.08 ID:9y2wUfzB0
行政関連のデータベースだけ止めてやれば、25%余裕なんでね?
525名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/18(月) 20:23:18.86 ID:uP9qrt790
>>508
んなこたねーよ
おまえ原発報道の何見てきたんだ
ありゃ熱の塊で発電してたんだぞ
526名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/18(月) 20:23:29.39 ID:yzA5reMH0
>>512
じゃあ次年度の契約料割引けって要求するだろうね
527名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/18(月) 20:23:41.16 ID:sxx2RX+n0
日中の電気料金が高い時間だけ自前の発電機動かせよ
528名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/18(月) 20:24:01.94 ID:QrB1rckH0
んなもんデータセンターならガスタービン発電機設置が常識だろ。
まさか無いのか?
529名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 20:24:29.57 ID:7V/OYajn0

そして全てのデータは読み出し不能となりました。
デメタシデメタシ

530名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 20:24:40.28 ID:xWkjH5RK0
データセンター沖縄に移転しろカス

夏までまだ何ヶ月もあるじゃねーかボケ
531名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 20:25:09.15 ID:9y2wUfzB0
>>525 の話しで10年前の事を思い出したわ。

Pen4のコアの熱密度は原子炉内のそれより高いんだと。

どっちも熱のカタマリか。
532名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 20:25:15.94 ID:otiB7XAZ0
>>514
言うのは簡単だが、システムの自家発電って
電源の停止による最悪の事態を防ぐ保険であって
常時運用を考えてるものでないから・・・
電源切り替え時に障害が発生するリスクがかなりあるので
頻繁に切り替える訳に行かない・・・
533名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/18(月) 20:25:19.08 ID:jGaJGxre0
移転厨とでも言えばいいの?w
出来ないもんは出来ない
534名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 20:26:00.69 ID:WxZAB7A50
真夏の日中時間帯は
クラウド停止します
535名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/18(月) 20:26:03.29 ID:sJhULNMiO
移転費用をおまえがだすのかよクソが
というようなレスがあるね
536名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 20:26:07.49 ID:POApZuPy0
>>528
あってもそんなモンにたよりたくねーだろ・・・

切り札みたいなもんなのに
537名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 20:26:17.91 ID:otiB7XAZ0
>>515
千葉は地盤が固いとかで確かに多いね第3セクター辺りにw
538名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 20:26:38.87 ID:dXi2I4Iy0
>>530
数ヶ月で、箱も建てられて、ごっつい電源、回線も
引ける沖縄ってすごいんだな
539名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 20:26:39.28 ID:9y2wUfzB0
一方、ロシアはウオツカで酔っ払ったままオモテで寝てたら凍死していた
540名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 20:26:39.60 ID:3CnUgAZLi
>>514
自家発電やらバッテリーもってるセンタは多いよ。
でも、緊急用という位置付けが多く、繰り返し使用できる作りとなってないのが現状。

以前の計画停電でバッテリー使用の規定回数を超過したセンタがちらほらあるようで、
交換作業費に頭を抱えてた。。
メンテナンス会社も大変だって
541名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/18(月) 20:27:14.95 ID:ROQaMu880
>>530
バックアップ鯖は沖縄が多いと聞いた
542名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/18(月) 20:27:16.47 ID:kqyV5OBX0
データセンターは洞窟に移転とかでもしない限り無理だろ
543名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 20:27:16.79 ID:pKKYxh3ai
>>528
発電機はついてるけどアレはオプションだ
544名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/18(月) 20:27:38.44 ID:XzJ+foq20
熱が大敵のネット企業は北海道逝け
545名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 20:27:42.24 ID:Z4j5VTmf0
とりあえずクラウド停止な
546名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/18(月) 20:27:45.53 ID:hiLKfNCo0
データセンターなんて北海道に作れよ
冬なんか暖房に使えるだろう
冬の雪を取っておけば夏でもクーラーいらなし
547名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 20:27:53.48 ID:eXq3u0Vw0
データセンターAが地震等の理由でつぶれました→
データセンターBに切り替わります、ってパターン想定してないとか
想定力が東京電力以下だろ・・・
548名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 20:28:13.38 ID:POApZuPy0
>>530
結構バックアップ用のシステムは沖縄につくることあるぜ
549名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 20:28:14.10 ID:kC9wflRW0
>>523
鯖?
DHCPで負担言ったらなんもできんぞ
550名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/18(月) 20:28:30.53 ID:uHuqjgOq0
これを機会にいろんなものが地方に分散すればいいなと
かっぺの俺は思うよ
551名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/18(月) 20:28:34.53 ID:yzA5reMH0
そもそもサーバをリブートするってのは異常事態なんだよ
絶対ハード障害起こるから。怖くてやりたくない。
552名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/18(月) 20:28:40.16 ID:+A3fE9qu0
こういう所まで止めようとするのをやり過ぎと言うんだよ・・・
553名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 20:29:13.31 ID:dXi2I4Iy0
>>546
新札幌あたりに誘致しようとした気配が
あるけど、失敗したんだよ
554名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 20:29:36.53 ID:POApZuPy0
>>546
さくらかどっか大規模なの計画してなかったっけ?
555名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/18(月) 20:29:44.02 ID:tTSxH6qR0
>>538
佐賀県余裕
俺たちに任せろ
打ち合わせどうこう言ってるが、なんなら顧客の企業ごと来いよ
大歓迎だよ
556名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 20:29:46.59 ID:noL2ECXw0
>>546
北海道から首都圏まで船で雪を運んで冷房に・・・
とか壮大すぎる無駄な実験やってるよねw
557名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 20:29:56.81 ID:DCBSkvREP
空調コストの安い北海道に移転するしかないな
558名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 20:30:14.81 ID:3CnUgAZLi
>>530
開発用で使用済みです

関東(マスター鯖)、関西(バックアップ鯖)、九州・沖縄(開発用鯖)ってのがよくある
559名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 20:30:18.59 ID:XVxvf4D50
>>528
あるけど、震災以降一度も使ってないな
自家発はあくまで最後の手段だから
560名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 20:30:36.81 ID:Xjb3qpCT0
地方銀行が大混乱する悪寒
561名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/18(月) 20:30:37.20 ID:yhj5SnX80
田舎に移転しろ
562名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 20:30:38.79 ID:7V/OYajn0

>>530
湿度が凄いし、台風も有るし、空からヘリが降ってくるし・・・
僻地合戦なら、北海道じね?

563名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 20:30:44.58 ID:kvZCv3T40
夕張とか起死回生の案なのにやらないよねw
564名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 20:30:51.60 ID:EAirmCNw0
バカな役人の目覚まさせる為にアメリカに全部移しちまえ
565名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 20:30:56.16 ID:buq50fXN0
>>547
そんなん必要なのは金融屋みたいな所くらいだろ
そもそもデータセンターが潰れるような巨大地震が来たら自分等も死ぬだろうからどうでもいいわ
566名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/18(月) 20:31:16.78 ID:o8mgJv+f0
こういう鯖って距離によるラグは考えないでええの?
567名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 20:31:25.00 ID:xfzDbxEO0
血で冷やせ
568名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/18(月) 20:31:38.47 ID:MquM4HtW0
>>549
ただのPCで負荷に貢献しようとしてましたw
569名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 20:31:45.84 ID:POApZuPy0
>>565
業界最大手の基幹システムぐらいならどこでもやってる
570名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 20:31:45.82 ID:ymjrYajY0
バカ正直にデータセンターとめねーかなぁ
571名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 20:31:47.46 ID:6B4drhlw0
3時間も自家発電で乗り切れないような糞データーセンターは
この際淘汰されるべき。25%削減できなくて突然大停電になって
顧客失ってもそれは自己責任だよな。
572名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 20:32:05.00 ID:otiB7XAZ0
>>547
バックアップが無いとか想定してないとかって誰が言ってるんだ?
バックアップセンターがあるからって省電力化になる訳でもないし
バックアップ運用はあくまで保険で色々とリスクがある・・・
573名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 20:32:12.91 ID:eXq3u0Vw0
つーか止めて引っ越せよ
みずほ銀行とか土日よく止まってんじゃん
銀行止めるレベルで世間的コンセンサスはあるんだ
それだけは!それだけは止めないで!ってどんなシステムだよ
574名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 20:32:18.56 ID:dIpEUbXSP
こんなんデータセンタに言ってもしょうがない。
東電管内のデータセンタに鯖を置いてる企業に言わないと
575名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 20:32:35.69 ID:XVxvf4D50
>>547
俺の職場では想定してるよ
常にデータのバックアップを二つのセンター間で交換してる
が、二つのセンターが結構近いから、大地震来たら両方潰れるんじゃねえかと思うが
576名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 20:32:35.88 ID:+NTdWmpbO
北海道に行くのが一番いいな
577名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 20:32:45.56 ID:UZnlQKS40
、あぁ まずは 銀行のATMを昼間は止めて、
pm3:00〜 終わりまでの時間だけにしろ。
コンビニのATMは停止 これだけでもすこしは違うだろう。
窓口が開いてるのに、ATMは必要ない。
578名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/18(月) 20:32:57.15 ID:MquM4HtW0
>>575
ww
579名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/18(月) 20:33:44.52 ID:7xshDk000
グリーンIT(笑)

ただ確かマイクロソフトも自社のデータセンタを節電目的で
アイスランドにもっていったんだよな。その矢先に
国がぼろぼろになったけどw
580名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 20:33:59.31 ID:DCBSkvREP
IDCのコストの多くは空調コストだから、北海道に行けばその多くが要らなくなって安くなる
あとは首都圏に拘る顧客の問題
581名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/18(月) 20:34:09.82 ID:RSTaHOTo0
>>559
計画停電の対象になっても自家発電機って使わなかったの?
てっきりそれで毎日しのいでるもんだと思ってた
582名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/18(月) 20:34:20.22 ID:gERoKLsv0
鯖全部生かしクライアントPC全殺しでなんとかならんのかな?
583名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/18(月) 20:34:21.32 ID:D3Zyv9S00
自家発電機を買え。
太陽光発電で支援しろ。
584名無しさん@涙目です。(高知県):2011/04/18(月) 20:34:39.17 ID:721a5UeK0
社員全員で自転車こいで発電しろ
585名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/18(月) 20:34:44.55 ID:QrB1rckH0
>>536
戦いの最初に波動砲をうつようなもんだからな。
586名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 20:35:18.66 ID:e0K18+NJ0
関東にデータセンター置くなよ
あとアホがクラウドにしろとか言ってて頭痛くなった
587名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 20:35:44.73 ID:pKKYxh3ai
まあ鯖なんかよりスイッチとルータ死んだら終わるけどね
588名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 20:35:46.33 ID:2BMd6X5E0
北海道に持っていくくらいならシベリアとかでもいいような気がする
589名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 20:35:53.56 ID:noL2ECXw0
>>581
まちbbsとか止まってた気が
590名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 20:36:07.45 ID:XVxvf4D50
>>581
何故か知らんけどセンターのある場所は対象外なんだよ
すぐ近所は停電してたのに
591名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/18(月) 20:36:08.86 ID:jGaJGxre0
毎日、毎日非常用の電源が使えるわけねーだろ
ハードがぶっ壊れるわ
592名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 20:36:09.45 ID:x44GQv1H0
こう言うの見るとバカどもの意識改善のための災害だったのかなって気がしてくる
593名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 20:36:41.71 ID:gV2jBlAP0
どこかの産業が頑張って節電してくれるだろうから
うちは平気とか思ってる産業ばっかりだからな
みんな停電になってしまえ
594名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 20:36:42.31 ID:RVpggiBh0
夏場までにデータセンタの移転なんて出来る訳ねーよ。
今から始めても、移転先決定、サーバの選定・納入・工事だけで夏になっちゃう。

信頼性が低下してもOKという前提条件付きで
冗長化してるサーバをいくつか停止するくらいだったら可能かな。
595名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/18(月) 20:37:04.03 ID:9Z2/zP300
どうせ工場の電気止めてたとき見たいに重要性と深刻性がお上は全然分かってないんだろ
596名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 20:37:22.51 ID:otiB7XAZ0
>>581
>>559 は知らないが
俺の所は、計画停電中止になりましたってオチで回避
まあ、停電になっても軍艦のエンジン2機の発電設備があるから問題ないんだけどね・・・
ちゃんと定期点検と動作確認されてるし・・・動かないに越したことは無いけど
597名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/18(月) 20:37:27.76 ID:0VB5Ggp+0
しょうがねえな俺が500GBぐらいなら代わりに保存してやるよ
598名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 20:37:29.81 ID:ljgYwkbR0
甘えすぎ
599名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 20:37:34.24 ID:td6mwR+B0
>>11
無茶言うな。
600名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 20:38:14.61 ID:gL3+m4o90
会社のシステムをクラウドにしようと計画中だったけど、むりっぽいな
601名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/18(月) 20:38:49.46 ID:Zd7XltYMO
データーセンター止めて損害を水増し請求が新しいITスタイル
602名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 20:39:06.16 ID:DCBSkvREP
>>596
原発の非常用ディーゼル電源と基本同じだもんな、上がらなかったらマジで終わる
603名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/18(月) 20:39:18.67 ID:CURIiKVcP
でもお前ら2chとまったらもちろん文句言うんだろ?
604名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/18(月) 20:39:21.32 ID:xha2HtSaP
エンタープライズ向けの仕事してるIT業界はマジ除外すべきだろ

こいつらの仕事って簡単に言えば業務効率化なわけで、
そこに支障をきたしたら本末転倒。

例えるなら掃除をしようと思って掃除機やホウキを一緒に捨てるようなもんだぞこれ
605名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 20:39:27.66 ID:WuOlObBJ0
>>563
夕張いいねw
ダムはあるし雪は沢山降るし
千歳から、まぁ遠くはないしww
606名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 20:39:47.43 ID:CmNK78UO0
>>512
削れるだけ削れるか調べてから文句言えよって感じだが
最初から、抑制策無しってアホ過ぎだろw
607名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 20:39:56.54 ID:SwbTDgEO0
今から引越しとか絶対に無理なんだから
もう行政からの命令って事で電子マネーとか銀行オンラインとか全部適当に止めて
社会全体大惨事にしちまえばいいんじゃね
608名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/18(月) 20:40:09.68 ID:h8O8K/zz0
>>555
佐賀なら一人一台自転車持ってるから停電時はみんなでダイナモ発電に
協力できるもんな。
609名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 20:40:17.64 ID:otiB7XAZ0
>>595
支援物資おくらなきゃいけないのに
パン工場とか、国内の相当数のトイレットペーパー生産地の電力とめるとか・・・
笑えない話だったな
610名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 20:40:22.41 ID:gV2jBlAP0
>>606
アホだから東京に集中してるんだろ
611名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/18(月) 20:40:50.86 ID:9oQXXjZs0
2chも不要な板は削除して
鯖の節電だな
612名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 20:42:05.00 ID:s2wCIEl90
>>607
そうそう
それで東京だけじゃなくて関西まで被害が出て
向こうの人達もリングに上がってきたら最高なのにな
613名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 20:42:22.60 ID:DCBSkvREP
>>609
パチンコ屋はどうなんだってのはそういうのが話の本質なんだよな。
今はとにかくマスコミに金ばら蒔いた奴が勝ちだもんな
614名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 20:42:34.75 ID:otiB7XAZ0
>>611
2chの鯖ってアメリカじゃ・・・
615名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/18(月) 20:43:10.63 ID:KVR/Yl9a0
お前らの下らないZipとか消せよ
616名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 20:43:17.85 ID:RPqDsU6T0
上がってこないサーバどれくらいでるんだろ…

物理をクラウドって…
617名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 20:43:21.27 ID:s4jAlQf30
>>1
移転しろよ愛知に
618名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 20:44:24.03 ID:6B4drhlw0
こんな我侭な企業ばかりじゃ夏が見物だわ。誰も節電目標達成なんて
無理と居直って大停電確定。東電の電力不足はこの夏だけじゃなくて
冬も来年も続きそうなのに対策と移転すら検討していない馬鹿ばかり。
619名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/18(月) 20:44:24.85 ID:TVmEVbzg0
よし、年金と戸籍のデータ全部飛ばしてやれ
620名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/18(月) 20:44:41.53 ID:gERoKLsv0
今年の夏は鯖管にとって一番熱い夏になりそうだな。
621名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/18(月) 20:44:48.46 ID:sqySZxTi0
>>555
うちの自治体クラウドのバックアップセンターが佐賀だ
622名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 20:44:56.00 ID:pKKYxh3ai
ネットワークラック以外を輪番停電な
623名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 20:45:34.00 ID:s4jAlQf30
秋葉原も佐賀引き取ってくれ
624名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 20:45:46.44 ID:ZgtAKqes0
greeだとかmixiだとかのウンコサービスを停止するといいよ
625名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 20:45:54.42 ID:dXi2I4Iy0
>>600
クラウド化する、の定義を聞きたい
626名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 20:47:06.83 ID:noL2ECXw0
>>625
カタカナ言葉が判らない老害を煙に巻く
627名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 20:48:26.55 ID:dXi2I4Iy0
>>608
いやなヤシマ作戦だな
628名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 20:48:29.90 ID:yAUu9gxL0
うちの研究所もスパコン節電のため、夏は稼働しないよ。
スパコン使用の契約してた民間や大学の人、スンマソン。
東大は停まらないようだし、いまのうち東大か西の研究機関にでもあたってくれ
629名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/18(月) 20:50:03.08 ID:9edRjWl10
エアコンから扇風機に変えればいける
ギリギリ壊れんだろ
630名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 20:50:18.02 ID:3CnUgAZLi
>>619
ガチで飛ぶからやめて
631名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 20:50:33.49 ID:P9ihHchnP
なんかデータセンタを持ってる企業とその中に置いてるサーバを所有してる企業が
同一の場合しか考えてないような意見が散見されるな
632名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/18(月) 20:50:48.59 ID:hnz5sxZj0
データセンターの廃熱で発電できれば良いのに
633名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 20:51:24.86 ID:LIA/MNMC0
冷房温度は通常時と同じにしててくれ
俺の取引先の会社だが

冷房温度上げる

CPUファンがいつもより回る

結局いつもより電力使う

ブレイカー落ちる

まじでこんなことあったから大変だった
634名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/18(月) 20:51:44.34 ID:MquM4HtW0
>>628
自主的にやるのか
英断ですね
635名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 20:51:59.73 ID:pKKYxh3ai
>>631
一般人のイメージなんてそんなもんだ
636名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 20:52:27.65 ID:HBaImI9T0
東工大のTSUBAMEも40%稼働で省エネ中らしいな
637名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 20:52:44.44 ID:XkKGMcud0
ちなみにデータセンタ死ぬと
小売のシステムとかにも影響あっから
小売勤めてる奴は理解しておいた方がいい
638名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 20:53:50.58 ID:DCBSkvREP
>>629
ちゃんと熱設計すればマジである程度行ける
もちろん専用の流体力学的アセスメントが必要になるが
639名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 20:54:11.19 ID:mtiZjdaz0
>>1
北海道に移転すりゃいいじゃん。
640名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 20:54:24.24 ID:ZgtAKqes0
熱が下がらないならヘリで水ぶっかければいいだろ
641名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/18(月) 20:54:26.31 ID:3k4o18pI0
楽天と尼止めろよ
642名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 20:54:50.66 ID:D8l7Ek2gP
今133%使っとけばいいじゃん
643名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 20:54:52.42 ID:EGqwK8P1P
データセンターの移転も、サーバを低消費電力のに変えるのも、
今からやったって夏になんて絶対間に合わないよ
データセンターの人が勝手に預かってるサーバ止められるわけ無いんだしさ

経産省もその辺わかってると思ってたんだが、こりゃ何もわかってないのか
644名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 20:54:52.79 ID:pqxNvV2X0
>>1
田中ってあほだな
企業のリスクを肩代わりしたんだから当然だろ
頼んでも無いのに勝手に事業起こして協力できません(涙目
とか脳みそ腐りすぎ
645名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 20:55:59.75 ID:DCBSkvREP
646名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/18(月) 20:56:04.87 ID:MquM4HtW0
>>638
夢があるねw
647名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/18(月) 20:56:09.85 ID:h8O8K/zz0
プロに質問
大企業の基幹システムは東京で仕方なしとして、中小企業や個人が
借りてるような割とどうでも良いような物もサーバー屋の売り文句が
「大手町うんたらに接続され圧倒的な速度を誇ります」なんてことで
無駄に東京に置かれまくってると思うんだけど、そんなのを全て
地方に蹴散らしてもDC全体では焼け石に水なの?
648名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/18(月) 20:56:48.90 ID:Bo63qfQzP
夕張辺りにデータセンター作ればいいんじゃないか?
冷房代もかからないだろうし地元も喜ぶし一石二鳥
649名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/18(月) 20:56:52.73 ID:wIM2MpdB0
NECビッグローブバカスwwww
データセンターたくさん持ってんのに全部東電エリアwwww
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20110414/359444/?ST=network&P=2
650名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 20:57:03.04 ID:XVxvf4D50
>>629
そもそも、データセンターは普通は窓がほとんど無い
よってエアコン無しじゃ館内から熱を逃がせない
651名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 20:57:10.22 ID:78ewYH1+0
日本にもこんな感じのところってあるのかな。
http://royal.pingdom.com/2008/11/14/the-worlds-most-super-designed-data-center-fit-for-a-james-bond-villain/
ここは1.5MWのディーゼル発電機まで置いてあるらしい。
652名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 20:57:30.87 ID:XkKGMcud0
>>643
馬鹿だからわかってないっしょ
きっとネットにしか影響ないと思ってそう
653名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 20:57:33.62 ID:noL2ECXw0
まあ電力消費の質を考えずに一律25%ってのは無理があるけど
全然削れませんって回答もないだろう
654名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 20:57:52.80 ID:i33nm1q40
長野とか新潟でいいんじゃねえの?
東電の枠内じゃなければいいんだろうし。
655名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 20:58:01.51 ID:2BMd6X5E0
>>645
Googleの野菜ができる日も近いな
656名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 20:58:02.76 ID:hu/0cgc60
データだと思って永久保存していたら全部ノイズだった件
657名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 20:58:28.65 ID:pKKYxh3ai
そもそもデタセンに言うのが間違えで
企業に言えよ
658名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/18(月) 20:58:40.95 ID:hnz5sxZj0
>>645
IDCフロンティアでこんなことやってるのか
出会い系サイトからの変態メールも野菜を育てるエネルギーになってんだな
659名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 20:59:42.52 ID:SWpCT/tQ0
鯖なんてどこにおいてもいいんじゃねえの
660名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/18(月) 20:59:50.49 ID:LrRqPe6r0
情報の大切さを理解しない為政者は無能
というか無能通り越して有害

よく理解もせずに適当に命令出せば下がどうにかするとか軽く考えている
政治家と役人はマジで全員死んでくれ
661名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 21:00:36.56 ID:6B4drhlw0
夏に間に合わないとか嘆いている奴らは冬には間に合うだろ。
いずれにせよ分散なり移転させないとこの先も綱渡り状況は
当分変わらんよ。
662名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 21:01:07.89 ID:XkKGMcud0
>>647
それ誰が移設すんだよ
DCが費用だすの?
潰れるぞw
663名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 21:01:24.36 ID:dXi2I4Iy0
>>647
わかりそうなのはNTTコミュニケーションの中の人ぐらいだな
そういう小規模サーバーの比率なんかデータセンター屋さんしかわかんない
664名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/18(月) 21:01:32.78 ID:uP9qrt790
通信速度とクロック落とすとか効き目ないの?
665名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 21:01:45.39 ID:Xhkez+um0
データセンターを東電管内に設置してるとかwwwww
データセンターなんぞ東北とかの土地の安いとこに作っとけよ








あれ、東北はなにかあったような・・・
666名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 21:01:56.05 ID:QRXUvcZs0
ちょっと東京で電気が足りないくらいで色々終わるならそれは何かやり方が間違ってるんだよ。
一度終わってやりなおしたほうが今後のためにもいいんでない?
667名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 21:02:51.67 ID:pqxNvV2X0
>>643
役所がわかってないって話じゃないだろ
第三者からすりゃ、勝手に預かってるだけの私企業が協力できないとかどんな理屈だよw
データセンター運営する上での長時間電力喪失なんてクリティカルなリスクだろ
それを他所に勝手におしつけて対応策まったくなしとかデータセンター立ち上げるなってだけ
長時間の電力喪失がされないじゃなく今後頻発するという想定の上で今後どう運営するのかを自分たちできちんと方針決めとけってだけだ
まるでバ菅内閣のように自分たちはまったく悪くありませんよって言いたいのなら好きにすればいい
668名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/18(月) 21:02:58.30 ID:1+UHoMJ30
液体ムヒでなんとかしろ
669名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 21:03:26.84 ID:6ohnHa2a0
>>661
顧客のものをどこどこに置く、という契約で預かっているのに
勝手に移動させちゃっていいものなの?
670名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/18(月) 21:03:47.09 ID:s/+trZrF0
これから原発が減って津波に弱い火力発電が増えるから
データセンターや部材屋は分散したほうがいいんじゃない
671名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/18(月) 21:04:11.94 ID:o9pR0rqHO
官庁とか天下り団体が使っているサーバーの電源をオフにすれば達成可能だな
672名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/18(月) 21:04:26.40 ID:wIM2MpdB0
>>647
過去に例のない事態だからなぁ
それこそユーザーの側でAmazonECやら他の地域でやってるやつに
移転するとかしたほうがいいんじゃないか
673名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 21:04:50.32 ID:Wac4rdqD0
>>647
それ規模じゃなくて用途の話だろ? ミッションクリティカルなのかそうでないのか。
そこの判断がつくのはシステムの所有者であるユーザだけだよ。センタ側では切り分けようがない。
(^q^)おぎゃwwwうちのシステムはどうでもいいれすwwwwぱしろへんたすwwwww なんて客がいると思うか?
674名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 21:04:53.47 ID:XkKGMcud0
>>669
普通にだめ
675名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 21:05:06.01 ID:muBv04RS0
移転
676名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/18(月) 21:05:24.26 ID:wIM2MpdB0
>>669
なぜ顧客と相談するという手順を想定しないんだ
677名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 21:05:49.28 ID:POApZuPy0
>>661
ばらすと逆に電力食って大変なんだが

集約が省エネ的には賢い
678名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 21:06:26.72 ID:phnaxjWf0
例えば北海道にサーバ置いた場合に東北で大災害起きたら
途中の経路が死んで東京で使えないとかなったりしないの?
679名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 21:06:43.37 ID:pqxNvV2X0
>>668
部屋中がムヒ臭くて立ち入れない現象
680名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/18(月) 21:06:56.20 ID:wIM2MpdB0
>>677
いまは全体としての省エネじゃなくて東電管内からの退避がまず第一だろ
681名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 21:07:15.71 ID:XkKGMcud0
>>676
で、費用誰がだすの?
鯖の移設は結構金かかるよ
682名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 21:07:17.60 ID:dXi2I4Iy0
>>647
仮にやったら、どうなんの?って聞いてる
だけなのに、質問に答えてもらえない、
おまえ涙目
683名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/18(月) 21:07:19.27 ID:MquM4HtW0
ファンレスサーバにすればいい
684名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 21:07:50.11 ID:EGqwK8P1P
>>667
長時間電源喪失ならいいんだよ、まだ言い訳立つから
ちゃんとしたデータセンターなら、自家発電と、燃料優先補給の契約結んでるしね

・・・って、あれ?
ピーク時に自家発に切り替えちゃえば、100%の低減達成ってことになるわけ?
それなら割と何とかできるわ。自家発の時の障害発生時の話を顧客と握ればいいだけか。
685名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 21:07:51.31 ID:6ohnHa2a0
>>676
顧客が応じないとしたらどうするの?
686名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 21:08:17.89 ID:P9ihHchnP
>>657
だよね。
687名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 21:08:45.53 ID:muBv04RS0
>>643
絶対とは言い切れんだろ。原発だって絶対安全とか言ってたしなw
688名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 21:08:47.30 ID:41/2IWkC0
いい機会だから、分散させればいいだろうに。安全な場所へ移動するなら、たいがいはオーケーしてくれるだろ。
それとも、どこもかしこも保身のアタマでっかちの馬鹿ばっかなのか?
689名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 21:08:50.39 ID:QHoSXFE00
>>642
お前頭いいな
690名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 21:08:53.76 ID:POApZuPy0
>>676
普通に無理だろ

絶対止めませんが売りで鯖預かってるんだから。

移転って事はその間おたくのサービスは確実に停止するし、
あと移転計画もちゃんと立てなきゃでどれだけ経費がかかるか
691名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 21:09:25.09 ID:POApZuPy0
>>680
ああ、そういう意味でね
692名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 21:09:26.77 ID:vTjCNdD/0
全部GAEに置けば良い
693名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 21:09:50.11 ID:EGqwK8P1P
>>688
分散すんのはお客が決めることであって、鯖預かってるデータセンターの中の人が決められることじゃないのよ
694名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 21:09:54.43 ID:XkKGMcud0
>>684
これが自家発電がだな、大手でも結構
非常事態だからな
695名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 21:10:22.33 ID:dXi2I4Iy0
>>657
経産省も詰んでるってわかってて言ってそう
696名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 21:11:51.37 ID:muBv04RS0
>>690
絶対止まらないような、止まったら死ぬほど困るシステムを、一か所に集中させないだろ。
697名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 21:12:03.60 ID:41/2IWkC0
>>693
DSの営業から持ちかけられれば、客の側としちゃ悪い気はしないけどなぁ。まぁ、それぞれか。
698名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 21:12:43.33 ID:6ohnHa2a0
>>696
お前がシステムについて何もわかってないことはわかった。
699名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 21:12:49.87 ID:RVpggiBh0
データセンタで出来ることは「電力25%削減を言い渡されてるから削減案を検討して!」って顧客にお願いすること位でしょ。
みんなが対応してくれなかったらサービス停止するかもね?って脅し付きで。

サーバ、ネットワーク機器など設備費用、システム構築費用、移転費用は顧客持ちだから、
データセンタが決められるものじゃない。
700名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 21:12:51.25 ID:7Rel2nfI0
フヒヒww節電無理っすwwデーセンww
701名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 21:13:05.11 ID:5anyLa9X0
節電するに当たって出た損失を東電がすべて補填するというのはどうだろう?
702名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/18(月) 21:14:04.71 ID:wIM2MpdB0
顧客がみんなとめるなと言ったら
結局全部ダウンなんてことになりかねない事態だというのに
非協力的な顧客は晒し上げたらいいよw
703名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 21:14:09.83 ID:EGqwK8P1P
>>697
超悪い気すると思うけどw
別のデータセンターの策定から始まって、移転計画立てて、・・・お客側にすげー金かかるよ
704名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 21:14:36.15 ID:3CnUgAZLi
>>697
移転費用高いけど悪い気しない?
サービスも停止するで。
705名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 21:14:51.31 ID:POApZuPy0
>>702
止まっていいようなシステムならそもそもDCに預けないだろ
706名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 21:14:56.01 ID:7Rel2nfI0
さくらは石狩できてりゃ圧倒的勝ち組だったのにね。

>>688
データセンターに立ちふさがる「25%電力削減」 - 震災関連ニュースから見えたネットの底力:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20110414/359444/
>東北電力、東京電力管外へサーバーを移設する動きもあるが、これも一筋縄ではいかない。
>「データセンターに適する建物を早期に確保できるのか不透明。仮に建物が確保できても、
>工場の被災や復興需要などでケーブル類が不足して入手困難になっている」
707名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/18(月) 21:15:03.82 ID:/52rFdPf0
トンキン以外に移転しろよ
鯖なんてどこにあってもいっしょだろwww
708名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 21:15:14.72 ID:A5Sg27m00
民主党はこれを機に日本潰したいんだろうから
データセンターからつぶしにくるだろうなとは思っていたよ
709名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 21:15:19.39 ID:Wac4rdqD0
DSに突っ込めよw
710名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/18(月) 21:15:26.02 ID:wIM2MpdB0
うちんとこはデータセンターが西と東で分かれてて冗長化できてるからなぁ
東電エリア内にしかデータセンター置いてないようなとこはしょせんその程度だろ
711名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 21:16:04.15 ID:P9ihHchnP
>>697
客側としたら
・サーバを移設する費用は?
・移設先に技術者を配置する費用は?
・移設時のサービス休止時間やトラブル時の補償は?
って身構えるしね。

まあ、それが客側の社会貢献活動になるって大々的にアピールするようなところなら考えてくれるかもね…
712名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/18(月) 21:16:15.07 ID:h8O8K/zz0
>>662
うちの会社のも何故かサーバー屋が東京に置いてるみたいなんだけどさ。
昔データサービスやってた頃に借りたラックをその事業を売り払った今でも
HPとメールサーバーのみで使ってるのよ。
そういう金だけ払ってて無駄なのって結構ありそうな気がするから
サーバー屋が東京DCは停電リスクがあるから費用はかかるけど大阪DCへ
移しませんかと言って来たら、じゃあやろうかなとなると思う。
正直中小企業はよくわからんから現状維持でってのが多いから。
713名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 21:16:40.83 ID:XkKGMcud0
>>697
大抵の場合はデータセンタの前に大手企業が間に入ってるがな
誰も費用払いたくないから無理です
714名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/18(月) 21:16:48.91 ID:iG/X20Fx0
自販機優先ですから!
自販機で食べている人いっぱいいますから!
715名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 21:17:03.47 ID:Y6d8Nuxgi
マジ無理。マジ無理。でもボーナス倍にしてくれるなら頑張る。
716名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/18(月) 21:17:07.27 ID:wIM2MpdB0
みずほが1週間死んでたのももうみんな忘れちまってるぐらいの話だし
717名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 21:17:28.24 ID:pqxNvV2X0
>>684
自家発を毎日毎日使う想定で発電機が導入されてるわけない
後は切り替わりと切り戻し時になにもなくできればいいけど実際はそんなこともないわけだ
相互バックアップさせてたりすると後処理も面倒だしな
そんなの毎日毎日やられてたら業務どころじゃないってなりそうだが
今後はそれが頻発すんだから自分達で尻拭いしろって話だろ
718名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 21:17:56.82 ID:7Rel2nfI0
そもそもコジェネですら非効率だからってどこもやめてるのに
デーセンの自家発電なんて純粋の電力のためだから
めちゃめちゃコスト嵩みそうだよな。

俺デーセンについてはやべえんじゃねえのと
地震後ただちに危険厨の立場を表明してたんだが、正解だったわー
特に東京にしかデーセンない事業者は本気で涙目だと思う。
719名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 21:18:04.80 ID:WXX1b7Kj0
xreaユーザの俺に死角なし
720名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/18(月) 21:18:14.85 ID:j445d5na0
糞政府も増税増税言ってないで知恵出せや
721名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 21:18:16.41 ID:dXi2I4Iy0
>>697
任天堂社員乙
722名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 21:18:30.06 ID:pqxNvV2X0
>>716
データーセンター云々以前の話。
723名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 21:19:29.91 ID:Wac4rdqD0
みずほのは復旧ミスだろ? 短期でDRだ移転だとやったらああいうのがしこたま起こるぞ。
724名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 21:19:46.16 ID:H4MfTTaf0
>>712
そんなんで簡単に移設に応じてくれるならいいんだけどね。
725名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 21:19:49.61 ID:EGqwK8P1P
>>717
俺の知ってるところ、計画停電で(実際には無かったけど)、
数日間毎日、自家発への切り替えやってたよ

つか法定点検とかで最低でも年に数回はやってんだし
発電機の信頼性とバックアップ体制を見直せばなんとかならなくもないと思われ
726名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 21:19:52.87 ID:XkKGMcud0
>>718
自家発電はちょっとしか持たないよ
こういう関東全土危機的状況用じゃないから
727名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 21:20:03.81 ID:P9ihHchnP
>>712
全て「サーバ屋=DC屋」って訳ではないっすよ
728名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 21:20:13.73 ID:unYXwM0D0
そう言えば部材不足してるNE!
LANケーブル引っ張るのもそろそろヤバイらしい
大規模な移転とかは難しいかもしれないね
諦めてユーザーに集約してもらうしかない
729名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 21:21:09.96 ID:a8S36V3q0
九州に置けばいいのにね。
地震の多い東京からは移動させろよ。
730名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 21:22:33.28 ID:K+MfNiQD0
自宅のPCの消費電力を25%抑えろと言われても無理だしな
無駄なものをくっつけていないサーバならなおのこと難しそうだ
731名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 21:22:33.97 ID:nY+C3TkT0
関西のデータセンターとレプリケーションでもすれば?
金がない?停電中昼寝でもどうでしょう?
732名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 21:24:00.70 ID:a8S36V3q0
NTTみたいに、東京九州とアメリカに分散させろよ。
733名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 21:24:32.66 ID:dCN71Rev0
>>726
DCだと大体半日ぐらいだと思うが、うちのDCがそんぐらいだった気がする。

キャリアの収容局とかは1日半ぐらいは持つ備蓄があるから、大丈夫だと思うけどね。
それでも燃料ヤバイかもって3月12日はなってたけど
734名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 21:26:00.46 ID:nY+C3TkT0
>>730
どうせ高負荷の鯖ってそんなにないから
仮想化して集約すれば電力の削減はできると思う

でも誰がやんの?ってなるし今から取り掛かってギリギリ間に合うかどうか
735名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/18(月) 21:26:04.40 ID:3k4o18pI0
まぁ正直金貰ってもやりたくない
736名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 21:27:07.11 ID:EGqwK8P1P
>>729
九州にあったら現地で色々やる用事が出来るたびに一泊旅行できていいなあ
737名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 21:28:13.90 ID:7Rel2nfI0
>>725
> 数日間毎日、自家発への切り替えやってたよ

ヒント1:夏の間ずっと毎日毎日発電機を長時間運転して大丈夫か
ヒント2:そもそも自家発電機は一時的な停電のためのもの
ヒント3:発電機のバックアップはない
ヒント4:燃料の確保問題
ヒント5:燃料コストの問題

経営者ならgkbrだと思うね。震災前ですらやばそうなところがあるのに。
さて最初にあぼーんするのはどこかしらね。。

まあ俺は持ってたデーセン銘柄を地震後ただちに引き上げたので
好きなだけ煽れるのは否定しないよ(´・ω・`)
738名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 21:28:19.04 ID:pqxNvV2X0
>>725
あんまり使ってなかった上での使用だからだろ
そのうちに同じようなタイミングで自家発がぽちぽち死に始めるだろうな
判りやすく例出すと車のエンジンをフルで回し続けてどんだけもつのかって話だな
自家発も熱に無限に強いわけじゃない。熱には普通程度に弱いんだし
もうそろそろ気温も上がり始めてるから長時間回すと熱でへたるだろうしクリティカルな事象の想定なんかいくらでもできる
なんにしても自家発死んだら大変だ入手難度が急上昇中だろうしなw
739名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 21:29:50.99 ID:Cbgc1X680
P2P型にして全国に分散しようぜ
740名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 21:29:57.03 ID:pqxNvV2X0
>>737
同意
741名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 21:30:53.56 ID:P6tkuYzL0
>>739
そりゃいいねぇ
個人情報を美味しく頂きたいし
742名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 21:31:46.89 ID:EGqwK8P1P
>>738
いやまあ、リスク大なのは否定せんけどさ
ていうか、データセンターの中の人は、たぶん、25%節電って言われるより、
ピーク時間帯は強制的に電気止めますって言われたほうがまだ楽だよな
否応なく自家発を使わざるを得ないわけだから
743名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 21:32:07.93 ID:YgAFWXdm0
ペンティアム4使ってるPCを変えれば良いだけ
744名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/18(月) 21:32:43.15 ID:wIM2MpdB0
電力を消費する側の企業が一斉に金出しあって
世界中からガスタービン発電機買い集めてきて東電に送電したほうが
ことが早そうだな
745名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 21:34:21.06 ID:Bq/GN3vT0
今から夏までに引っ越しとか可能なのか?
746名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 21:34:33.47 ID:pqxNvV2X0
>>742
25%に拘るのなら域内のどっかと提携して
CO2排出権詐欺みたいなことやってりゃいいがなw
747名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 21:34:47.88 ID:XkKGMcud0
>>737
仮にやっても燃料高騰でコストは一般家庭にもフィードバックされて
DCは死ぬ

誰も得しないね
748名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 21:34:54.41 ID:dCN71Rev0
>>737
ヒント1⇒計画停電時間が判明してない状態では何ともいいがたい
非常用だから可動しないんじゃって言う奴いるが定期的に可動はさせてるので
動かないってことはない。
ヒント2⇒これは正論
ヒント3⇒残念ながらまともなDCは発電機が2系統、3系統あって冗長構成されてる
ヒント4⇒燃料の優先供給協定がある。基本的にDCの建物は各大手キャリア(NTTCom、KDDIなど)
の建物の設備を間借りしているので以外と大丈夫。
ヒント5⇒これも正論
749名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 21:35:03.31 ID:POApZuPy0
>>745
絶対無理

いやまあ、物理的には可能だが政治的に無理
750名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/18(月) 21:35:30.06 ID:h8O8K/zz0
>>727
うちのは最初契約する時に大阪のサーバー屋→東京のテレコム系DCと
説明受けてたよ、今はSB系列になるのかな。
俺はそっちの専門じゃないんだけど契約の時に同席してたからほうほう
そういうもんなんかと聞いてた。
今じゃデータサービス部門も無いから専門職もいなくて都度外注してるから
言われれば「はいそうですかほんでいくらかかりますか」なレベル。
費用かかっても落ちたら落ちたで困るから渋々でもやると思うんだけどね。
うちのラックだって事実上メールだけなのに東京で無駄に常時300Wくらいは
使ってるんでしょ?
751名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 21:35:58.06 ID:oc90BbNy0
CO2排出権みたいに
利用者に節電を肩代わりしてもらとか

現実として
メーカーと下請け業者でみたら

下請けが電気カットで物が作れない、納品できない・・・メーカー売上減るのといっしょ

データーセンターも無理やり25%に相当するデーター止めるしかないわな
それか、他企業の損失分負担するとか
752名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/18(月) 21:37:37.71 ID:Y8ESb9fAP
AWSの東京リージョンの鯖はどこにあるんだっけ?
753名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/18(月) 21:37:42.64 ID:x3BuPe8O0
とりあえずIntelに相談しろ
754名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 21:38:00.47 ID:XkKGMcud0
>>748
その協定がだな結構あれなんだな
はははは
755名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/18(月) 21:38:25.38 ID:K0hbAKe+0
こりゃもう自家発電しかあらへん
自慰DC
756名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 21:40:54.29 ID:VfkXwolD0
部屋全体にホースはわっせまくって水冷方式にすれば・・・
757名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 21:41:23.41 ID:S31gYA8C0
>>23
IXの近くじゃないとダメとかじゃないの?
758名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/18(月) 21:42:10.42 ID:McG9xZew0
西日本にいらっさーい
759名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 21:42:51.54 ID:V9/tdId90
グーグルはエアコン使ってないよ
熱くなったらデータセンターごと切り替えるんだよ
760名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 21:43:16.23 ID:SLJfOaZEP
経済産業省は「事情は理解している。節電の知恵を出してほしい」(情報処理振興課)

ほんと役人は投げっぱなしジャーマンが得意やで
761名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 21:43:51.78 ID:XkKGMcud0
まあ、色々無理だし
強制したら影響範囲思ってるよりでかいから
理解してほしいよね
762名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 21:43:54.33 ID:s83FYAaD0
さくら程度が会長やるようなDCなら
別に無くなってもいいだろ
なんでそんなにファビョってるんだ
あぁファビョってるんだ
DCはチョン経営が多いんかな?
763名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/18(月) 21:44:58.28 ID:zQdB1qva0
やり方はわからないが取り敢えず25%減らせって
経産省は鳩山レベルかw
764名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 21:45:15.26 ID:XkKGMcud0
>>762
いまは双日傘下っすよw
765名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 21:46:07.62 ID:EGqwK8P1P
>>762
http://www.jdcc.or.jp/list/index.html

そうだね、チョンだね、無くなってもいいね
766名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 21:46:08.67 ID:+LrJ5BW70
首都圏から逃げる企業が増えるな
767名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 21:46:16.72 ID:G8UVHmuk0
大口から電気使用権を買うとかすりゃいい
使用権ビジネスが出てくる
768名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 21:47:01.31 ID:QHoSXFE00
まずは役所に手本見せてもらわないとな




とか言っちゃうと、普通に行政のオンラインサービス止めるんだろwww
769名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 21:47:03.44 ID:b9f5DyYH0
ちょっとしたサーバーなら送風だけでも
なんとかなる場合もあるけど、メインフレームやスパコンになると相当の冷却機構ないと即アボンだな。
770名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 21:47:04.22 ID:wu2px+6R0
センターっつうぐらいだから集中させんと意味ないっしょ?
分散させてどうする?

しかもこれ止めたらお前らの中にも困る奴が確実にいるわけだが

しかも2ちゃんじゃねーんだから自社データ海外とか無理ゲー
スパイどころの話じゃない
771名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 21:47:12.89 ID:unYXwM0D0
達成したら優遇をとか考えたけど
集約して得なのは企業自体だもんなぁ
むしろリプレースのいい機会だろ
772名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 21:47:18.13 ID:vYAAUtVV0
アメリカにデータセンター移しちゃえば良いんじゃないかな。
民主党政府の元で日本人が商売やるのは難しいだろうし。
773名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 21:48:27.22 ID:kho8Yz5x0
>>346
インフラさえコストが高くなければみんな北海道に作ってる
ただどうしても大手町が日本の回線の中心になるので移しようがない
ってきいた
774名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 21:49:01.97 ID:DOrFMneU0
ネトゲを止めてしまえばいいじゃん
休みたい廃人いそうだしさ
775名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 21:49:14.00 ID:EGqwK8P1P
しかし、一律計画停電とか、一律25%とか、頭イカレてるよな
普通の感覚なら、病院の電気と、パチンコ屋の電気、同じく重要とか思わない
776名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/18(月) 21:49:33.81 ID:CObbtKXl0
>>14
この人頭いいな
777名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/18(月) 21:50:12.03 ID:pKWPl7JrO
うちの会社、官庁のサーバめちゃくちゃ置いてるが止まってもいいんだろうか
778名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 21:51:26.14 ID:crwv2imf0
経産省の天下り先はトウデン!トウデン!
779名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 21:52:24.57 ID:s83FYAaD0
>>765
在日企業ずらずら並んでるし
IDCとかどうでもいいカスの集まりばっかだろ
780名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 21:52:26.94 ID:R5T4ckgP0 BE:159797366-2BP(4003)

>>10
それで壊して、クレームがこっちに来るから止めろ
781名無しさん@涙目です。(空):2011/04/18(月) 21:52:28.11 ID:mOqlGZ+U0
>>776
それやって困るのは企業や一般人のほうだからなぁ・・・
782名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/18(月) 21:52:53.47 ID:6LFyeocp0
>>41
湿度も55%きっちり守ってるぜ
783名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 21:53:23.50 ID:H4MfTTaf0
>>769
今の時期ならまだいいけど、夏は到底無理だな
784名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 21:53:46.15 ID:s83FYAaD0
停電対策も出来ないくせにデータセンタ名乗ってるのか
恥ずかしいなぁ
785名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 21:53:51.24 ID:p/rv6EQG0
やっと発表されたか
786名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/18(月) 21:54:21.99 ID:6LFyeocp0
>>74
ですよねー

東京付近に設置するのは絶対甘えだと思う。
787名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/18(月) 21:55:11.09 ID:DUJ6ls9S0
>>777
知ったかでとりあえず書いたかは分からないけど、
官庁系のサーバーは民間会社じゃなくて政府が管理してるんだよ
788名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/18(月) 21:55:45.79 ID:6JdSwSET0
元から節電重要視してるからなぁ、これ以上は無茶だろ
789名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/18(月) 21:57:45.25 ID:6LFyeocp0
>>787
NTTデータに丸投げだろ。

年金サーバーだってNTTデータが管理してるじゃん。
790名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 21:58:49.59 ID:s83FYAaD0
>>789
NTTデータは
元々NTTの年金部門切り離してできた会社だからな
まめちしき
791 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (東京都):2011/04/18(月) 21:59:25.97 ID:dZMo+27BP
夏は涼しい北海道にでも移転しろ
はい論破
792名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/18(月) 21:59:27.39 ID:a93mQ2yc0
官公庁のサーバって、具体的にどんなシステムなのよ?

銀行のシステムが停まる→金が引き出せなくなって困る
ケータイキャリアのシステムが停まる→メールも電話も出来なくなって困る
電気ガス水道会社のシステムが停まる→電気ガス水道が使えなくなって困る
2ch鯖が停まる→2ch出来なくなって発狂

官公庁のシステム→???
793名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/18(月) 22:00:00.36 ID:v08ounZq0
移すしかないだろうな
794名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 22:00:19.61 ID:e6Pb9KmK0
40度でもサーバーは持つんだよな。ちょっと寿命が縮むらしいけどさ。
空調を20度台に設定するのはエアフローが確保できてなくて
20度台に冷やさないとホットスポットが60度とかなっちゃうからなんだよな。
空調の設定を20度台にすればそんなホットスポットでも40度ぐらいで収まるし。
795名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/18(月) 22:00:41.74 ID:CHpd+JpB0
ホームセンターがなくなっても家はどうにかなるから、
データセンターが無くなってもデーターは安心。
796名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 22:01:11.11 ID:DM4ltRlF0
政治家が何も喋れなくなります
797名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/18(月) 22:01:52.09 ID:fiNENpm/0
>>14
これに尽きるな
798名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 22:01:59.66 ID:IA3EMrml0
鯖を地方に移せとか言うやつはわかってない
799名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 22:02:33.98 ID:ZS3OyfOo0
>>789
ってか色んな会社がやってるよ

まあ、別にいいんじゃねーの
一部の流通と一部の製造と一部の小売とその他民官の一部が止まるだけだから
(全容の把握できないから一部としか表現できないよねw)

まあ、鉄道停止以上の大惨事になるだろうけど、
楽しいからいいよね
今度は下手すると全国規模だけど
800名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 22:02:57.52 ID:otiB7XAZ0
>>763
いや、経産省なだけで、言いだしっぺは馬鹿民主でしょw

やりもしないで出来ない言うなって奴は
実際は今まで散々省エネ化やってきて出来ないの
解ってるから出来ないって言ってるのも知らないだろうけど・・・
それは置いといて、逆転の発想で
火力発電の発電効率を25%UPさせろって言い出したら
電力会社が出来ない無理ですとか言い出したら
やりもしないで出来ないとか言うなって言うんだろうか?
801名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/18(月) 22:03:12.90 ID:n4MW2rzQ0
これで良いじゃん
ttp://ascii.jp/elem/000/000/531/531411/
802名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/18(月) 22:03:13.11 ID:TpaX/ExP0
>>787
ITゼネコンとかでググれ。
というかマジでこの業界の事をちゃんと知ってくれ。
803名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 22:04:57.82 ID:kho8Yz5x0
>>789
@東京とかにもあるよね
804名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 22:05:10.50 ID:vPBei/dw0
DCの中身、IIJって今どのくらいIPネットワークに影響あるんだ?
ttp://www.iij.ad.jp/service/system/dc.html
805名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 22:05:24.12 ID:Owdqx1ca0
さくらレンタルしてる情弱だけど何か質問ある?
806名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 22:05:55.03 ID:2NqLWkH30
コマンドー的に教えてくれ


例)

あんた一体なんなのよ!車は盗む!シートは引っぺがす!あたしはさらう!娘を探すのを手伝えなんて突然メチャクチャは言い出す!
かと思ったら人を撃ちあいに巻き込んで大勢死人はだす!挙句は電話ボックスを持ち上げる!あんた人間なの!?
お次はターザンときたわ!警官があんたを撃とうとしたんで助けたわ!そしたらあたしまで追われる身よ!
一体なにがあったのか教えて頂戴!

→駄目だ

→駄目ぇ?そんなぁ
807名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/18(月) 22:06:22.75 ID:pKWPl7JrO
>>787
F系のデータセンタに山ほどサーバあるけど…
808名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 22:07:43.43 ID:CFwDmw6K0
甘え

やれないならつぶれろ
809名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/18(月) 22:08:20.06 ID:mT3+rhT30
やっぱり北国のほうが冷却しなくて済むから有利?
810名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/18(月) 22:09:26.41 ID:haFVDPBK0
そもそも節電する必要があるのか
そこから議論しようぜ
811名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 22:10:31.94 ID:SOeMrFI30
>>809
冷却だけなら…
故障対応とかは北国に限らず都市部以外は圧倒的に不利
812名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/18(月) 22:10:34.64 ID:uoUpDY0MO
>>810
ないだろ
813名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/18(月) 22:10:46.58 ID:pKWPl7JrO
@東京の場所はまずいよな…
液状化大丈夫なんだろうか
814名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 22:11:15.15 ID:iCcZoK8M0
さくらインターネットの本社は大阪
これ豆な
815名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 22:11:30.68 ID:ZS3OyfOo0
>>813
大丈夫だった
浦安は異常
816名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 22:12:49.52 ID:HhPlvYhD0
データセンター停止でネット2chネトゲ等サービス停止で涙目になるν速民の顔が良く見える
817名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/18(月) 22:13:07.86 ID:9+69n5yD0
これは間違いなく甘え
818名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/18(月) 22:14:01.38 ID:kSWrKZ7C0
民間で節電できないかな
企業になるべく影響出さないほうが景気が悪くならなくていい
819名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 22:14:02.81 ID:ZS3OyfOo0
>>816
ネットサービスだけで済むといいね
小売も流通もシステムデータセンタにあるけどwwww
820名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 22:14:55.89 ID:wRldXIeA0
>>792
ハローワークで仕事の検索ができなくなる
年金支払い、照会ストップ、住民票取得不可とか
821名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 22:15:14.40 ID:BJIkUM1QO
人海戦術で対処せよ!
822名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/18(月) 22:16:09.13 ID:PIX6NL1h0
お前ら、予算減らすのにも好い加減に知恵使いやがれ。
823名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 22:17:24.91 ID:muBv04RS0
>>729
台風、水害…
824名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/18(月) 22:18:26.75 ID:JpmI2VyZO
今まで取られてた恥ずかしい個人情報も消えますか?
825名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 22:19:26.85 ID:ertxDGynP
経産省も現時点で例外を認めるわけにはいかんだろ
徹底的に節電を呼びかけても、猛暑が来たらやっぱり停電
強制できず、協力をお願いするしかない中小企業や一般世帯で20%削減って、たぶんできないだろ
中小「冗談じゃねえやうちだって生活かかってんだ!」 一般世帯「は?2ちゃんやるし」
826名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/18(月) 22:19:55.59 ID:/SdlVraM0
自前の発電所作るしかないだろう。
827名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 22:20:16.31 ID:P6tkuYzL0
>>816
2ch止まらないから生きてける
828名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/18(月) 22:20:40.52 ID:wNaje7RFO
経済産業省って保安院のある所じゃなかった?
オシャゴリの愉快な仲間の一人も経済産業省の人間だし
責任の押し付けと保身だけはしっかりやってるようだな
829名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 22:21:08.28 ID:vYAAUtVV0
>>818
民間って企業のことだぞ??
830名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 22:21:16.54 ID:ZS3OyfOo0
>>826
あるよ
継続的に使うのは現実的に無理なだけで
831名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/18(月) 22:21:32.75 ID:9fjiag/40
とりあえず
エアコンの設定温度25度くらいにはできるだろ
832名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 22:22:17.62 ID:jY+EekUb0
よくもまぁ気軽に25%節電とか言ってくれるよクソ役人
つかDCで節電なんて無理

DCは社会インフラの一部だって認識が無いんだろ?
暇な役人のおっさんが暇つぶしに見るエロサイトのサーバ置いてるだけじゃないんだよ?
例えばうちのDC止まると金融系の処理止まるとこたくさんあるよ?
震災時のみずほ銀行状態をたくさん作りたいの? 馬鹿なの?
833名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 22:24:03.17 ID:RVpggiBh0
2chは止まらなくても、プロバイダなどの通信キャリアのサーバが止まったら見れないだろ。
834名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 22:24:26.56 ID:muBv04RS0
>>832
ディスクの回転数を45回転/分くらいにしてはどうか?
835名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 22:24:29.16 ID:ZsnOrl+u0
現実的で効率的な節電の方法を探るために
地球シミュレーターつかってシミュレーションしようぜ
836名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 22:24:45.61 ID:p3+CkvjL0
例外無しというなら戸籍保存してるデーターセンターも節電な
837名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/18(月) 22:25:37.64 ID:4asvcSxi0
>>14
まさしく。。。
838名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/18(月) 22:25:46.18 ID:wIM2MpdB0
絶対止めちゃいけないと命かけて守ってたものが災害であっさり止まって
それでも人は生きていってるし
もう力抜けよという通達だってことだな
839名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 22:25:49.23 ID:muBv04RS0
>>835
2位だからムリだろ。
840名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 22:26:10.68 ID:tBtA8D3e0
>>813
そんなやわな工事するわけないだろ。

岩盤層にぶち当たるまで柱打ち込んで、その上にビル建ててる、、、
てデータセンターの営業が言ってた。
841名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/18(月) 22:27:14.50 ID:wG+3FXhT0
SSD化だな
842名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 22:28:09.35 ID:s+Rbt4DS0
こういうのって無理無理いってても結局なんとかなっちゃうんだろ?
843名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/18(月) 22:28:18.02 ID:6LFyeocp0
>>834
回転数減らすとヘッドが着地クラッシュしてデータ吹っ飛ぶ
844名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/18(月) 22:28:27.30 ID:fHrucuFo0
鯖なんて沖縄に置けばいいんだよ
東京になくても良いだろ
845名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 22:29:01.93 ID:jDEx7iSu0
管首相とか枝野ならRAID5の1本抜けば節電だ!とかクラスタ待機系ムダじゃね?とか言い出しそうで怖い
846名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 22:29:04.81 ID:muBv04RS0
>>840
三菱関連のビルのネットは全ては大手町のとあるビルに集約されているのだが、あの辺はやはり皇居に近いから地盤が固いのだろうか?
847名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 22:29:07.57 ID:7JvY+HbW0
>>47
これに尽きる気がする
848名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/18(月) 22:29:11.76 ID:NMXiaLjU0
実際計画停電て必要なの?
849名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 22:29:22.86 ID:P6tkuYzL0
>>834
せめて3千回転だな
850名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/18(月) 22:29:24.78 ID:OD/4oERf0
移転すればいいじゃん
851名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 22:29:25.84 ID:ZS3OyfOo0
>>844
沖縄にも当然データセンタはあるけど、
沖縄に集中させて、沖縄壊滅したらどうすんの?
852名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 22:29:52.48 ID:7JvY+HbW0
>>846
あそこら辺勤務だけど、地震の揺れは大きいぞ。
853名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 22:30:19.58 ID:ygGZvRpMO
エネルギー効率の悪い電気の代わりに光で全ての情報処理しよう
854名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 22:30:26.11 ID:zwZK1qK00
もうネトゲ運営には手を出さないのかな
さくらインターネットの社長のセンス好きだったんだがな
855名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/18(月) 22:30:36.29 ID:kSWrKZ7C0
勤務記録とか売上げとか、企業活動のデータあれこれ
ITが無い頃の完全紙媒体になって、事務作業が膨大になりまっする
856名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/18(月) 22:30:56.02 ID:6LFyeocp0
>>845
実際議事録を取らないことで人件費削減してるし
アメリカ人との会話をしないことで通訳の人件費を削減してるじゃないか。

日本政府がそこまでやってるんだから、余裕でできるよ。

データ全部吹っ飛ばしてデータセンターなんかなくしてしまえば100%の節電になるじゃないか。
857名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 22:31:10.82 ID:jY+EekUb0
DCなら発電設備くらい確実に備えてる
ただ燃料満タンでも多分1〜2日しか保たない (DCによるが)
あと、石油会社と優先契約してるはずだから燃料を注ぎ足し注ぎ足しすれば
かなりの長期にわたって使うことはできる・・・はず

ただそんな長期にわたってメイン電源として使うことを想定していない
あくまでサブ、非常用

>>835
スパコンの計算ってめっちゃ電気食うんじゃなかったっけ?
858名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 22:31:24.49 ID:UjlvhNg/0
ちょっと前にNECのCMでサーバが30〜50%くらい省エネ!!ってやってただろ
あれ使え

あと重油かガスの自家発電使って差分は東京電力に請求すりゃいいんじゃない
859名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 22:33:17.66 ID:ZZcjyYHV0
そろばん使えよ
860名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 22:33:29.53 ID:muBv04RS0
>>850
ずっとそう言ってんだけど、東京廚が認めたがらないんだよな。
861名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 22:33:46.22 ID:tBtA8D3e0
>>846
ちょっとググってみたら、皇居の東・南側は江戸時代以降の埋立地だそうな。
862名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 22:34:16.24 ID:knywooHcO
田中理恵ここまでなし
863名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/18(月) 22:34:22.70 ID:nGik7YO20
甘え
甘え
甘え
甘え
甘え
甘え
甘え
甘え
甘え
甘え
甘え













甘え
864名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/18(月) 22:34:28.66 ID:wIM2MpdB0
よし
k10statで全部800MHzにダウソクロックだ
ってXeonじゃ使えんな
865名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 22:34:31.56 ID:muBv04RS0
>>852
揺れが大きいのは耐震構造が優秀だからだろう。
866名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/18(月) 22:35:10.48 ID:nGik7YO20
39 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/04/18(月) 18:13:38.65 ID:H5ZZ1LDk0 [1/2]
ネトゲ廃人脂肪wwwwwwwww

142 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/04/18(月) 18:34:29.98 ID:H5ZZ1LDk0 [2/2]
困る人

ネットゲーマー
ニコ厨

あれ?大勝利じゃね?
867名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 22:35:28.00 ID:tBtA8D3e0
>>852
免震構造のビルなんじゃね?
868名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 22:35:35.60 ID:jDEx7iSu0
実際データセンターなら秩父程度の硬い地盤+免震構造は欲しいな。。
869名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 22:35:47.10 ID:+P802Mhg0
実際にデータセンターに勤めてるが、お前ら何もわかってないな。
企業や店舗の発注、仕入、検品、保管・保守、売上、請求、割賦、残金、リベート、給料、賞与
何から何までデータセンターに一元管理させている客もいるんだぞ。
25%節電してこのうち1つでも止まれば、全部が滞る。
データセンターに25%節電なんて概念はない。0%か100%稼働だ。
データセンターが企業活動を下支えしているのに、節電なんて求めたら日本企業全体が終了する。
870名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 22:35:50.25 ID:SSyMNCvX0
動作クロックを半分にする
871名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 22:36:20.90 ID:RVpggiBh0
だから、東京以外にデータセンタ移転とかサーバを更改して節電とか、時間と金があればできるんだよ。
夏場までに実施するのは不可能というだけ。

「来年の夏を見越して」ということであれば、無理とは言わないよ。
872名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 22:36:43.89 ID:Qee87DOC0
そろばん使えば電力0だ。
873名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 22:36:55.51 ID:muBv04RS0
>>870
Z80にする。
874名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 22:37:17.68 ID:ZS3OyfOo0
>>869
一般の人はデータセンタにどんなシステムがどれだけあるか知らないからね
俺も知らないけどな
875名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 22:37:35.88 ID:iWYcJk1y0
ピーク時以外の空調の温度をちょい上げる
センター内の証明をLEDに変える
くらいしか思いつかねえw
876名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 22:37:41.60 ID:tBtA8D3e0
>>868
アーカイブ会社は埼玉に多いよな
877名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 22:37:43.55 ID:VMtyU8rE0
>>869
その程度止まったところで誰も死なねえよw
878名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 22:37:49.76 ID:ertxDGynP
しかし、この節電作戦が失敗したらスゴイことになる
そういう状況下で、自分とこがいかに例外的で、いかに許してもらえるハズか、一般に向けてアナウンスするキチガイ業界
んなもん役人と内々に詰めろカス
879名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/18(月) 22:38:30.14 ID:wIM2MpdB0
>>869
何をどう騒ごうと電気がなきゃオシマイなんだから
顧客にも覚悟しといてくださいぐらい言っとけ
880名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 22:38:31.07 ID:7R7HTNMV0
P2Pと動画サイト強制遮断したら削減できるだろ
サーバ業者も道連れかも知れんが
881名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 22:38:40.99 ID:ZS3OyfOo0
>>877
確実に震災直後異常の品不足になるけど?
882名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 22:38:49.54 ID:jDEx7iSu0
>>869
空調止めてチキンレースギリギリは可能かもww
自分の関係じゃ一切やりたくなけど
883名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/18(月) 22:39:10.10 ID:ptqB7LgX0
データセンタ入室料をタダにしてウチワで扇がせろ
884名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 22:39:37.63 ID:2DAP+vsjP
利用料5倍にして全部ssdにすればいい。
あとサーバーから出る熱で発電すれば素敵だろ。
885名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 22:39:55.80 ID:lwtPBdZy0
facebookに学ぶデータセンター管理術
http://gigazine.net/news/20110408_facebook_opencompute/

すげーよ
886名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 22:39:57.61 ID:66QrjkeI0
サーバールーム寒くてしょうがないから25℃ぐらいにしとけよ
887名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/18(月) 22:40:19.00 ID:rTmqiwVeO
経産省「ヒント:拘束力はない」
888名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 22:40:29.04 ID:muBv04RS0
>>869
なんでそんな馬鹿な事するんだ?
素子が言ってただろ。「単一種は見知らぬウィルスで絶滅する」と。
一極集中や偏在は危険だと。
889名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 22:40:39.50 ID:8Z8VcTEe0
岡山か北海道に引っ越せばいい
890名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 22:41:02.51 ID:tBtA8D3e0
>>886
ラックの空きスペースに毛布置いてあるぜ。
891名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 22:41:04.15 ID:DM4ltRlF0
調度いいからこの国の腐ったIT産業ぶっこわせ
892名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 22:41:33.79 ID:VMtyU8rE0
>>881
震災直後も何も買いだめしないししようともしなかった俺には関係ないw
893名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 22:41:34.55 ID:ZnfPTeCc0
どの産業も、節電できるものならとっくにやっとるわ

サーバマシンをノーパソへはリプレースできからなー
個人とは訳が違う

役人も、ゴミムシしかいないな
年収200万でいいだろ
894名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 22:41:50.89 ID:jY+EekUb0
>>882

無理だよ・・・ちょっと手違いで数分空調止まっただけで
high temp エラーでサーバ落ちまくるんだぜ・・・
895名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 22:42:57.86 ID:muBv04RS0
>>893
十年前のサーバーはpen4550のxeonで動いてたぞ。
896名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 22:43:57.61 ID:tBtA8D3e0
>>893
ウチの会社のファイルサーバ、PEN2だぜ
897名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/18(月) 22:44:06.99 ID:NshcfAWO0
データセンタの一室に自転車を並べまくって職員が一日中
こぎ続けて発電すれば全て解決
898名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 22:44:35.22 ID:eCfqMVLd0
停電したら面白そうだな

間違いなく阿鼻叫喚
899名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 22:45:03.35 ID:h+MGCEMT0
業界も顧客もリスク分散の大事さを痛感できる良い機会
大規模停電になっちまえ
900名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 22:45:18.29 ID:hH31VwzX0
大手町は回線の中心だからねえ
太さで考えるとどうしても自前で回線引けるレベルの会社じゃないと地方のデータセンターは不利になるんだよねえ
901名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/18(月) 22:45:23.39 ID:1+UHoMJ30
ほとんどの業界が在庫管理しすぎて常にカツカツだからな
902名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 22:45:33.68 ID:muBv04RS0
>>898
すればいいんだよ。
東京一極集中を考え直すいい機会だ。
903名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 22:45:42.10 ID:tBtA8D3e0
>>898
デイトレーダーが大量に首つるかも
904名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/18(月) 22:46:07.70 ID:csBNUzg/0
一律節電なんてバカのすることだ
905名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 22:46:40.08 ID:h3ZhTLOI0
>>855
その方が雇用も増えていいんじゃね?って気がしてきた
906名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 22:46:49.39 ID:s83FYAaD0
クラウド叫んでも
都内に一極集中してたらクラウドの意味ないな
907名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 22:46:57.48 ID:jwMTmAi00
「知恵を出してほしい」キリッ
ってやつってとんでもない無知で周りを唖然とさせるやつの常套句だよな・・・
908名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 22:47:05.77 ID:eCfqMVLd0
銀行とか重要な所は何箇所かデータセンター分散してるって聞いたから
いいんじゃね?
909名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/18(月) 22:47:08.55 ID:6LFyeocp0
>>892
お前が生きてても意味がないからさっさと死ねよ
910名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/18(月) 22:47:40.62 ID:RVaTCHiH0
>>902
一極集中の弊害なんてずっと昔から指摘されてるけど絶対無理
官僚が東京離れるのイヤだから
911名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/18(月) 22:47:58.96 ID:hh9ymC0n0
関西で節電しろったって無理だろうな、みんな普段からケチケチしてるから
その点トンキンは無駄使いが多いのかね
912名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 22:47:59.93 ID:knywooHcO
家賃の高い東京や近辺にセンターる理由は一つ
社員が東京で遊びたいから
どう考えてもそるしかない
913名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 22:48:02.57 ID:jY+EekUb0
とりあえず役人が最も無駄な気がするから
夏場は官公庁全部止めろ 役人も休め
もちろんその間は給料ゼロ 嫌なら辞めろ
914名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 22:48:32.62 ID:muBv04RS0
>>908
俺もそう言ってんだけど、そう言うと、お前はシステム知らないとか言う廚が湧くんだよな。
915名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/18(月) 22:48:42.42 ID:6LFyeocp0
>>888
データサーバを管理できる人間が会社内にいないんだよ。
916名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 22:49:05.28 ID:VMtyU8rE0
無理じゃなくてやる気が無いだけだろw
917名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 22:50:12.22 ID:A5Sg27m00
>>907
オレはキリッて使うやつがマジで嫌い 死ねばいいのにといつも思う
918名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 22:50:12.51 ID:cjmzNegC0
アホだな。普段もっと無駄遣いしとけばいいのに。
919名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 22:50:14.38 ID:ZS3OyfOo0
>>914
実際しらないっしょwww
920名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 22:50:18.30 ID:muBv04RS0
>>915
効率重視、人員削減のそういう考えか、今の危機を招いているんだぜ。
921名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 22:50:39.14 ID:hH31VwzX0
一極集中防ぎたいなら先に日本各地に太い海底ケーブル増やすのと十分な冗長化をやるのが先だよ。
でもそれって今は民間の領域じゃん。無理言うなって話。
922名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/18(月) 22:51:57.51 ID:wIM2MpdB0
>>915
その会社って自分の心臓を他人に預けてるようなもんだろ
論外
923名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 22:51:58.17 ID:e2vMraO/0
>>424
あれっと思って調べたけど軽井沢も中部電力だぞ
問題なし
(なお北軽井沢は群馬)

長野県内には一部50Hz地域(中電管内で)があるが
それも軽井沢とは違う

まあ実際は、軽井沢じゃなくてその周辺の土地安いところでいいわけだが
住むのだけ住みたくなる場所にしてやって
924名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/18(月) 22:52:22.01 ID:b+a9TyLs0
データセンターは、東京と九州ぐらいでRAID1にして組んでおかないと、
東京が水没したときに、文明遺産が失われる。
925名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 22:52:24.31 ID:iWYcJk1y0
エレベーターの利用を止めるか制限するとか
サーバー止まるのが最悪なのは分かるから他の部分でどうにかして絞るしかないよな
926名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 22:52:49.50 ID:VIbLZBrL0
海外にミラー鯖くらい立てとけよ。
927名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 22:53:01.65 ID:jY+EekUb0
今日日の企業はみんなカツカツなんだよ・・・
システムを分散させる必要性は充分すぎるくらいわかってても
コスト的に厳しいんだろうさ

可用性が99%と99.9%とじゃ掛かるコストが10倍以上違うっていうし
928名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 22:53:24.77 ID:FvojWlTD0
外気で冷やせよ
929名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 22:54:13.79 ID:O5D7Ik1+0
データセンターの熱でお湯沸かして発電しようぜ
930名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/18(月) 22:54:29.85 ID:pKWPl7JrO
データセンタにサーバ置くのってお高いんだぜ
ホスティングでセンタが何でもやってくれるなら話は別だが
安くハウジングで済まそうとすると修正パッチ当てるのもわざわざセンターに行く必要がある
いちいち沖縄に行ってられない
931名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 22:55:07.48 ID:s83FYAaD0
>>929
蒸気タービンなら東芝ですよ
平時でもいつ止まるか分からない素敵仕様
世界の東芝です
932名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 22:55:09.28 ID:VIbLZBrL0
>>929
サーバーの熱で発電して冷房の電力をまかなえばいい。
俺天才。
933名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 22:55:34.26 ID:fYviZI4j0
都内のデータセンターですら僻地にあるからなぁ。南砂とか昭島とか行きたくないのに
934名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 22:56:01.16 ID:2gUh6ckR0
移転しかないでしょ
935名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/18(月) 22:56:02.73 ID:vBhcDt4+0
とりあえずドライヤー使用禁止
扇風機で乾かせ
936名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/04/18(月) 22:56:43.16 ID:bd0ml9Da0
ヒルズで使ってるガスタービンシステム買えばいいじゃん
なんで買わないの?
937名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 22:56:54.89 ID:s83FYAaD0
とりあえずLED電球に買い換えろ
938名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 22:57:07.21 ID:ONMaomb+0
予告なく、一回全ての電算機止めてみたらどうなるか見たい気がする
939名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 22:57:32.27 ID:h3ZhTLOI0
>>930
リモート何とかっての使えば物理的な操作以外は全部外からできるんじゃないの?
940名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 22:57:34.38 ID:ZsnOrl+u0
>>932
さらに冷房の室外機から出る廃熱を利用して電力に・・・
941名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 22:58:03.74 ID:s83FYAaD0
>>938
どさくさでやるべきだよな
このまえのみずほ銀行みたいに笑
942名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/18(月) 22:58:47.00 ID:wIM2MpdB0
今年の目標は可用性XX%だ!とかDC内部の話なんてどうでもいいし
コンビニさんすみませんX月X日全面休業してくださいとかやれよ
943名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/18(月) 22:59:20.10 ID:WFw8kHhR0
北海道は土地も電気も余ってるよー
944名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/18(月) 22:59:23.92 ID:yzA5reMH0
>>934
まずは>>1の省庁で使ってるシステムを移転して
実例を示して欲しいところなんだよね
国のシステムはほとんどNTT系列だろうから、NTTの中の人達が
データセンター節電の難しさを伝えてくれたら良いのに。
945名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/18(月) 23:00:27.66 ID:M1ZHkgQn0
>>781
さらに民主の評価が落ちるだけだから問題なくね
946名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/18(月) 23:00:43.37 ID:i0ddFpfg0
官公庁とか金融とか社会的インフラは生かしといて、
楽天とかmixiとかニコニコとか無くても困らないクソみたいな娯楽系のやつらは全部落とすでじゃだめなの?
あーでもそれじゃ25%なんて程遠いか
947名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 23:01:07.27 ID:cHD5100Q0
クーラー止めて、氷で冷やせ
948名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/04/18(月) 23:01:38.61 ID:bd0ml9Da0
>>935
完全同意
ドライヤーの消費電力はすごい1200wのとかもっと上もある
ロングヘアーだと30分〜40分乾かし続けるとかざらにある
毎日風呂に入って髪を乾かすなんてとんでもない無駄
女性はボブまで、野郎はソフトモヒカンまでに規制するべき
ロンガーはエコに逆行する
949名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 23:01:49.77 ID:2pZQKqJK0
アガスティアの葉のようにするしかないな
950名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 23:02:10.73 ID:kEwpN+G50
Googleのデータセンターは月を追いかける
951名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 23:02:17.43 ID:iWYcJk1y0
俺らなんかがちょっと考えただけで思いつく内容だし
どの企業もそれくらいはやってるとは思うけど、やれる事はやってからもう無理宣言して欲しいなw
952名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 23:02:28.69 ID:cHD5100Q0
そのうち、ISPもSBY系電源落とせとか言われそうだなwwww
953名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 23:03:01.14 ID:S5QwJSTx0
>>321
それコールセンター
954名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/18(月) 23:04:38.05 ID:o31kTG0eO
>>938
そうだな
原発の事故にしろ計画停電で交通が大混乱したのにせよ
実際に甚大な被害が出ないと被害をイメージできない
想像力の貧しい無能政府にはそれしかわからないらしい
955名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/18(月) 23:05:07.93 ID:wIM2MpdB0
金と人を持ってるところはさっさと移転しろよ
956名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 23:05:32.97 ID:BG/KhcQwi
>>637
NTTデータセンターが夢の島お台場にあったのは笑った
しかも地震で唯一燃えたビル
957名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 23:06:05.11 ID:s9O3OR6n0
>>938
先生、電算機にはルートDNSも含まれますか?
958名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/18(月) 23:06:40.94 ID:HFrIgXqJ0
鳩山のCO2 25%削減がワロえない状況になってきたなw
959名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 23:07:49.08 ID:ONMaomb+0
まぁ実際機器預かりしてるだけだから、DCじゃなく預けてる企業の節電の枠に入れて
達成してればオケになるんじゃね?
960名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 23:07:57.07 ID:2pZQKqJK0
>>958
停電で結果的にCO2 25%削減か…
961名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/18(月) 23:08:00.16 ID:pKWPl7JrO
>>939
サーバ複数台でバックアップ用のエンクロージャ一台を共有してるから
ドライブ一回使うのにSCSIケーブル差し替えるとかよくある
ミドルの相性とかあるしバックアップしないとか無理だし…
962名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 23:08:20.17 ID:BG/KhcQwi
>>1
三井住友のデータセンタが目黒
みずほ銀行が千葉県旭市
963名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 23:08:26.09 ID:VIbLZBrL0
役所のお偉方にはデータセンターが今の日本の根幹を支えるインフラだということは理解されないだろうなあ。
964名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 23:09:26.37 ID:ONMaomb+0
>>957
ネットワーク関連は勘弁してくれ。
客からの問い合わせで俺が忙しくなる可能性があるw
965名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/18(月) 23:10:57.91 ID:uGRHH/6zO
経産省関連のサーバー止めたれw
966名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/18(月) 23:11:02.30 ID:9+69n5yD0
>>869
3ヶ月もあるんだから、移転すりゃいいだけだ
967名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/18(月) 23:12:11.44 ID:/SdlVraM0
>>832
バカだろうな。
われわれは指図する側って認識しかないと思う。
出来ないほうが悪いって認識だろ。
968名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/18(月) 23:12:30.45 ID:wIM2MpdB0
あなたのお命預かりますお任せくださいと営業の甘い言葉に騙された小企業カワイソスw
969名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 23:13:32.95 ID:ONMaomb+0
指先ひと〜つでDOWNさ〜♪

それにしても脆弱な社会基盤だよな。
970名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/18(月) 23:13:59.82 ID:/SdlVraM0
>>842
無理難題吹っかけて何らかの利益を誘導する魂胆とかあるんじゃないのかな。
天下り受け入れたら考えてやる世とか。
971名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 23:14:33.63 ID:H4MfTTaf0
>>966
そんなんで動かせるのはごくわずか。
972名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 23:14:34.03 ID:Ks7Ivrdj0
>>969
コスト重視が招いた弊害よ。

日本の企業のほとんどが東電笑えない
973名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 23:14:56.72 ID:55Kbkp/P0
経済産業省「原発なしでCO2の25%削減とかマジ無理」 国民「頭使え」
974名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 23:16:48.08 ID:n8jIwfq80
移転するにも金かかる
→社員の給料減らされる
975名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 23:17:42.74 ID:RVpggiBh0
コスト重視してなきゃ、給料は半分、失業者続出って状態だけどな。
976名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/18(月) 23:19:46.56 ID:M1ZHkgQn0
>>920,922
アウトソーシングは悪いこっちゃないだろ
977名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/18(月) 23:20:05.89 ID:/SdlVraM0
>>973
官僚が知恵を出して方法を示すべきなんだよな。
頭いいんだから。
978名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 23:20:59.07 ID:Ks7Ivrdj0
>>975
逆。

出すべきところに投資しないから金が回らずに全員が汲々としてる負の連鎖。
979名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/18(月) 23:21:36.90 ID:9+69n5yD0
IT土方は言い訳の天才
980名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/18(月) 23:21:48.66 ID:PJ5GcibQO
エアコン止めろよ
981名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 23:22:08.31 ID:muBv04RS0
>>957
もちろん。でもお前、ルートDNSの所在地しってんの?
982名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/18(月) 23:23:22.95 ID:vzp/G33z0
社員みんなで自転車操業
983名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 23:23:41.58 ID:muBv04RS0
>>974
盗電がだしてくれるだろ。
984名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 23:23:54.64 ID:LmBkog1f0
自家発電で25%補うか
985名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 23:24:26.51 ID:lgH/NHWn0
石板最強説
986名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 23:24:44.11 ID:SkFrjRle0
クロックダウンでどこまでできるかなぁ
987名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 23:25:25.65 ID:AU5AjYK80
アマゾンやグーグルみたいな海外のクラウド事業者の笑い声が聞こえてくる
988名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 23:25:53.80 ID:VtHaw9oT0
50hz圏内から出て行けと
989名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 23:26:26.02 ID:VIbLZBrL0
データセンターなんて沖縄に作れよ。
人件費も激安だし色々はかどるぞ。
990名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/18(月) 23:26:29.39 ID:wIM2MpdB0
>>976
それによるリスクも折りこみ済みなら問題ないよ
今回みたいな事前の予測は難しい事態だとしても
1つのDCと一蓮托生状態じゃ救いようがない
991名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 23:27:54.41 ID:q8kuBcfE0
全部PCサーバーにしろ。
992名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 23:29:30.29 ID:pqxNvV2X0
>>869
勝手に下支えとか
アウトソーシングっていう経費削減なだけだ
993名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/18(月) 23:29:41.91 ID:pKWPl7JrO
雨漏りしそうなプレハブ小屋にサーバ置いてる会社なんて沢山あるのに
そんなとこからしたらデータセンタに置くことが最大級の安全対策
サーバ分散なんて夢のまた夢だって
994名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 23:29:47.01 ID:o026D/Pr0
選んでよかったXサーバー
995名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/18(月) 23:30:22.80 ID:WIGF3woB0
冷房止めろ、どうせ35℃くらいまでなら大丈夫だ
寿命は短くなるけど
996名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/18(月) 23:30:41.01 ID:vzp/G33z0
グーグルみたいにクリーン自家発電をするべき!
と言っても間に合わないだろうから、自家発電機&値上げか〜
地域分散のバックアップ無い業者はオワコン。
997名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/18(月) 23:30:47.82 ID:M1ZHkgQn0
>>990
それはデータセンターの仕事じゃね
998名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 23:31:23.67 ID:2BMd6X5E0
手紙をデータセンタに送って、おっちゃんが必要なHDDをもってきてスイッチをいれるみたいな
999名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/18(月) 23:31:23.69 ID:wIM2MpdB0
NHKみれ
1000名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 23:31:36.76 ID:2UneHuzj0
ユーザーはデータ移せばいいけど業者は動けないよな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。