東電の英語のHPがすごいと話題に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(チベット自治区)

††† スレ立て依頼所 †††
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302765226/670

670 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 15:48:19.43 ID:lHefkIY60
ttp://www.tepco.co.jp/en/news/110311/

東電が隠蔽工作してんのか?
直リンじゃないと見られない英語版のページ
日本語版とは比較にならない程大量の画像

誰かこれでスレ立ててくだしゃい
お願いします

http://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110415_1f_3_1.jpg
http://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110415_1f_3_5.jpg
2名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 17:54:18.70 ID:VpDibA580
unko
3名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/17(日) 17:54:32.78 ID:BgFeU4DD0
アメリカ先行販売と同じようなもんだろ
4名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/17(日) 17:54:34.87 ID:OhaTkKvY0
ちんこ
5名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 17:54:40.96 ID:/hnwgT4J0
東京電力みたいな信用のならない企業に何を期待してるんだよwwww
6名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 17:55:07.87 ID:NGFK/xfYP
なぜ?
7名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/17(日) 17:55:32.17 ID:u3FmRHnf0
zipも配布してるな。
8名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/17(日) 17:55:37.21 ID:l/tSwjEZ0
初めて見た画像だらけだな
9名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/17(日) 17:55:39.52 ID:4OTy017l0
【東電の奥様に携帯かけたら】
(明るい声で)ええ、私は大丈夫
地震後すぐに、パパが原発から戻って来て、その日のうちに東電の栃木の寮まで逃げて来た
まだそっちにいるの?早く逃げなさいよ。90km離れれば安心安全みたいよ
10名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 17:56:02.17 ID:qTIv046uP
11名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 17:56:14.46 ID:SZxfIEUE0
三号機ボロボロやな・・・
12名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/17(日) 17:56:36.53 ID:jeZO/Fjp0
東電のアメリカ支社が作ったんだろ
きっと
13名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 17:56:37.94 ID:M1GWlAp+0
株価への影響力が国内より弱そうだしな
14名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/17(日) 17:56:47.78 ID:IHjFLtu+0
テレビや新聞では見たことある画像のような気もするが
15名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 17:56:54.53 ID:E6X5UU4Z0
スレスト
16名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/17(日) 17:57:11.81 ID:IIb7mbz00
陰謀厨嬉しそうだなw
17名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/17(日) 17:57:16.91 ID:lO73cgJK0
18名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 17:57:23.40 ID:zxepWxRJ0
日本語のHPより簡潔でわかりやすいと思うんだが
みんなどう思う?
19名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 17:58:04.19 ID:tI7SY12G0
2枚目にセント君が座禅してる
20名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/17(日) 17:58:16.14 ID:0gJQ8/nx0
作ってる部署が違うんだろうな
大企業様だしさ
21名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/17(日) 17:58:31.32 ID:q5s7lAi+0
日本語版があるだけありがたいと思う
22名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 17:59:20.11 ID:dcbXW1Z9P
ってかこれもう完全にガレキと鉄クズじゃん

これに対してなにをしようとしてるの?
23名無しさん@涙目です。(USA):2011/04/17(日) 17:59:21.57 ID:OoG7qhtI0

写真くらい公開しないと
本当に科学立国としての日本の地位が怪しくなりますからね
24名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 17:59:23.38 ID:xxUeh+bj0
日本人は詳しいことなんか知らんでええんや
25名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/17(日) 17:59:25.68 ID:n1HTfwvH0
東電もう>>1の写真消してるwwwwwwwwwwww
隠蔽やらせたらもう日本一wwwwww
26名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 17:59:41.17 ID:8JLtkURAP
これはひどい陰謀
削除される前に魚拓取っとけ!
27名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/17(日) 17:59:42.47 ID:56DBzdDh0
英語のページなんてあるんだな。
今確認してみたら中部電力にもあったわ。
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 17:59:48.29 ID:afzfc7S30
隠蔽厨って頭がおかしいだろ
世界に英語わかるやつが何十億人いると思ってんだ
どっちかっつうと英語版のほうを隠すだろJK
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 17:59:57.56 ID:hSiacQ080
自分が日本の偉い人(心のきれいな人)になるために、自分の村人を騙して踏み台にするのは日本の百姓文化の基本だろ。
30名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 18:00:11.16 ID:SZxfIEUE0
>>22
やるだけやったけど、無理でした
へ向かうためのパフォーマンスじゃないの
31名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/17(日) 18:00:12.70 ID:gqfjyUel0
>>17
うん 凄いな(棒読み)
32名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/17(日) 18:00:28.79 ID:wrKSO8zQ0
>>17
これレイバーだよ
33名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:00:34.07 ID:x0ZxscFu0 BE:104789142-2BP(6528)

東電ライブカメラに鍵掛けて一時見れなくして
パス割られてからはまた公開始めたのにはワロタ
34名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:00:44.51 ID:htdHIBzs0
>>28
お前頭悪いな
35名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/17(日) 18:01:01.47 ID:2pr033l00
高画質だなおいw
36名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/17(日) 18:01:30.35 ID:eJadLO9D0
写真以外目が滑る
37名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/17(日) 18:01:32.49 ID:U4mVccRK0
見れないんだけど
38名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/17(日) 18:01:32.97 ID:39QSOdaa0
さすが東電
39名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/17(日) 18:01:44.66 ID:CQeYPzKP0
日本人はばかばっかだからなw
40名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/17(日) 18:01:52.07 ID:zMZXMX1a0
日本から普通に見れるのに隠蔽も工作も糞もねえ
41名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/17(日) 18:01:57.32 ID:56DBzdDh0
>>33
そんなことあったの?
42名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/17(日) 18:01:59.72 ID:eJadLO9D0
え、みれるぞ?
43名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 18:02:17.25 ID:CnTT8TOVP
>>10
天井が全部落ちているってNHKでいってた。
44名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 18:02:23.79 ID:ijOS6aW80
これがワールドプレミアクラスか
45名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/17(日) 18:02:29.40 ID:aHXmiCB+0
>>17
これパワードスーツじゃん
46名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/17(日) 18:02:30.45 ID:D1xwkAfI0
東電だけじゃないけど、日本のマスゴミも何を取材してるんだってくらい公開してないからなw
あ、マスゴミは被害者お涙頂戴えんちゅつに忙しいのかw
47名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/17(日) 18:02:37.39 ID:o8BhqxOA0
何これ
なんで日本語で公開しないの
外国での出来事なのかしらw
48名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 18:02:37.93 ID:DW9NSRGx0
なんかzipが大量にあるぞwwwwww
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:02:41.61 ID:qkAJiQjq0
バレたらヤバイことになるヤツの心理状態ってマジすごいエネルギーだよな
どんな仕事よりも迅速かつ完璧にこなそうとする、しかも嫌々じゃない

で、結局バレて元よりも大事になるんだけども
50名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:03:06.34 ID:RcJ+Ixqu0
>>37
普通のWebブラウザでみろ。
51名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 18:03:10.67 ID:rF5V5cevP
日本人舐められすぎや・・
52名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 18:03:29.48 ID:IE8EjXMdP
デコードエラーって出て開けない
東電の隠蔽やばすぎる
2ちゃんも国と東電によって監視、管理されてるな
53名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 18:03:43.78 ID:RPjov+GD0
サンプル動画イイネ
54名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 18:03:48.89 ID:DW9NSRGx0
ビデオすげえ
55名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/17(日) 18:03:49.30 ID:eJadLO9D0
IEとか火狐で開いたら見れるよ
56名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/17(日) 18:04:12.28 ID:z33ZBSZW0
だからアメリカのほうがビビってるのか
57名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 18:04:13.56 ID:op/UeHe50
日本人には知らしむべからずか
58名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 18:04:14.88 ID:rF5V5cevP
ビデオみれない
59名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:04:22.46 ID:k3CvZ5J60
>>43
まああれだけのきのこ雲だからな
屋根は木っ端微塵に吹き飛んだと思ったほうがいいよな

あれ建屋の高さから考えると300mくらい吹き上がってるよな
60名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/17(日) 18:04:23.24 ID:WAoEYqRNO
東電「政府が日本の国民には公開するなと言ったんで」
政府「あqwせdrftgyふじこlp;」
61名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 18:04:24.46 ID:xxUeh+bj0
IEなら普通に見られるだろ
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:04:27.80 ID:afzfc7S30
>>34
隠蔽厨発狂wwwwwwww
63名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/17(日) 18:04:28.37 ID:ZL+JOBt60
>>52
つ ブラウザで開く
64名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:04:53.51 ID:67EwO33B0
最初に嘘つくからつじつま合わせの新嘘つくのに
対策そっちのけで注力ってやつか
65名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 18:04:54.15 ID:dy03TzXR0
情報出せって突っつかれてるからだな
写真たくさんあるじゃん。これだけでも価値があるな
66名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 18:04:54.71 ID:/BX5LKY50
クソ電
67名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/17(日) 18:04:57.74 ID:Szmpnf500
アメリカだけが真実を知っているのか

これは酷いな
68名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/17(日) 18:05:10.07 ID:aHXmiCB+0
じっぷはまだでおじゃるか
69名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/17(日) 18:05:13.64 ID:qvPaYAkh0
別に擁護するつもりじゃないが、隠蔽というかメディアへの情報提供のためのページだから。
直リンしてないのも当然で、一般人閲覧のためのページじゃないし。
このページの写真を材料にして、メディアが使ってるし。
これで騒ぐのはよほどのアホか無知。
70名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/17(日) 18:05:20.89 ID:j/Q2/In80
>>28
アホすぎて吹いたw
どっちを隠せとかそういう話してんじゃねえんだよドアホw
包み隠さず情報開示しろって事だろ間抜け人間w
71名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:05:44.06 ID:dS2/sZLWP
海外株主対策?
72名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/17(日) 18:05:46.56 ID:+WmYFENNO
これ今日の朝のテレビでやってたな
73名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/17(日) 18:06:15.00 ID:nRcq5/Ak0
日本人にはなるべく見つからないように公開w
74名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:06:20.89 ID:EfWoHuUs0
75名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 18:06:23.35 ID:YxUP16dZ0
東電「知らないほうが幸せなのに馬鹿な奴らだ・・ ああ本当に馬鹿だ・・・」
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:06:24.69 ID:D0uUCaFD0
東電「日本人は馬鹿だから情報与えないでよし」
77名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/17(日) 18:06:33.06 ID:aUNpQdNF0
このZIPってビデオか
youtubeで公開してないの?
78名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/17(日) 18:06:56.99 ID:sdrEo3000
麿の大好きなzipぞよ
79名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/17(日) 18:07:01.31 ID:56DBzdDh0
>>74
こんなか飛び込んだらどうなるのっと
80名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:07:01.65 ID:HIih35H20
マジねーわ
81名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/17(日) 18:07:05.70 ID:QzJbaDBb0
>>74
あったかそう。
いい温泉に仕上がってるんじゃないか?
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:07:11.35 ID:k3CvZ5J60
>>74
それはTVで動画で流れてるよ
今もバンキシャで見せてた
83名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:07:26.96 ID:fmIWpdPK0
陰謀云々じゃなくて、海外に伏せてると怖いから公表してるだけだろ?

単に国内は舐められてるだけだな
パニックが〜とかいいわけもあるし
84名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/17(日) 18:07:31.31 ID:lZzKw7M50
なめてんなー
85名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/17(日) 18:07:34.15 ID:rKZmBQvP0
これ周りの瓦礫も近いうちに片付けんとダメだろうな
86名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:07:41.49 ID:wQo0bHBY0
そこらへんの一般人なんてごみとしか思ってないんだろうな
公開してたのに情報も探せないなんて情弱乙wwwwwwwwって言いたいんだろ
87名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:07:58.51 ID:67EwO33B0
こんなの被災地の福島県民に見られたら大変なことになるから
日本じゃなるべく見れないようにしてるんだろうw
88名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/17(日) 18:08:01.25 ID:qcSXa3uc0
動画がすごいwwww
89名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 18:08:15.29 ID:rF5V5cevP
おい普通に建屋の中のビデオあるじゃんwwwwwww
90名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/17(日) 18:08:21.24 ID:aHXmiCB+0
Zipの中身動画だね。無茶糞かっこいいじゃないの。
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:08:27.77 ID:afzfc7S30
>>70
> 包み隠さず情報開示しろって事だろ間抜け人間w

だからそれが隠蔽厨だって言ってんだよwwwww発作かwwwwww
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:08:28.22 ID:G4s9dB4G0
ボロボロ
93名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/17(日) 18:08:27.80 ID:+8u/fgGC0
デブをバカにしてる
94名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:08:30.72 ID:KqlluWNS0
映像おもしれー
95名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 18:08:31.31 ID:YxUP16dZ0
>>81
ストロンチウム温泉は漫画のネタにあったな
効能は出血だったが
96名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/17(日) 18:09:18.70 ID:voJo1RTL0
97名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 18:09:22.45 ID:rF5V5cevP
これロボットが建屋の中に入って取ってるんだろな?
カメラの動きがきごちない
98名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/17(日) 18:09:28.04 ID:sdrEo3000
>>74
これの動画だか普通にテレビで放送されてたよw
99名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/17(日) 18:09:33.45 ID:czkXtFZsO
やるじゃん
100名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/17(日) 18:09:39.70 ID:QuoSf6To0
舐められすぎだろ家畜ども
101名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/17(日) 18:09:48.44 ID:y3a4Onzn0
オワタアピールだな
102名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/17(日) 18:09:50.12 ID:zMZXMX1a0
>>86
わざわざでっかくPhotos For Pressって書いてあんだろ
そもそも一般向けじゃねえよ
103名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/17(日) 18:09:54.57 ID:D1xwkAfI0
おまいら、あんまり日本からアクセスするなよ。
東電がまた隠しちゃうだろw
104名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:09:58.31 ID:xrpSouf30
ほんと改めてボロッボロだな

105名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 18:10:02.15 ID:dy03TzXR0
だから英語やっとけってなるよな
106名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:10:03.88 ID:k3CvZ5J60
>>97
原発温泉はポンプ車の先にカメラつけてるみたいね
107名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 18:10:07.97 ID:TjWJ8mGf0
あばばばばばばばばばばばばばば
108名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 18:10:22.10 ID:ovmYvnAW0
プレス用の日本語サイトもあるし見れないだけで
急遽用意したんだろ英語版はだから誰でも見れる状態
109名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 18:10:25.49 ID:bumtx0NW0
お前ら情強じゃなかったのかよ
110名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 18:10:45.68 ID:pfH7ptDA0
日本の記者なめられてんな
そりゃ会見で罵倒されるわ
111名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/17(日) 18:11:00.99 ID:5WiXHPwj0
プレス用で日本語版はこれからじゃない?
112名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:11:01.88 ID:ZsPn+61N0
一応全部公開はしてるんじゃないかな、夜の東電会見で
みたことあるの多いわ
日本語のところに貼らないのはどうかと思うけど
113名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/17(日) 18:11:09.52 ID:aHXmiCB+0
ネトウヨみたいなのが隠蔽だ!とかいちゃもんつけて公開されなくなりそうだな
114名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 18:11:09.69 ID:/6R1PFzbP
こんな映像見たって馬鹿な日本人は理解も出来ず憶測で騒ぎ出すからな
専門家向けだろ
115名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 18:11:18.68 ID:rF5V5cevP
これどういう意図があるんだ
日本人には恐怖を与え続けていようということか
それともめんどくさいから日本人にはだまっとこうということか
116名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:11:22.58 ID:TREVmFOK0
マスコミ向けで結論出てるのに
このままの流れで>>1000まで行くんだろうな
ν速だし
117名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:11:47.99 ID:4ZC1WCUoP
この画像見るだけでピカの毒にやられるぞ!
118名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:11:48.36 ID:DTz6HHVS0
おい・・・画像メチャあるじゃねえか
これもっと報道しろや
119名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/17(日) 18:11:50.03 ID:lIwhhCmY0
ジャップは人体実験動物
120名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 18:12:13.73 ID:lHefkIY60
>>1
スレ立てあざーす

何か依頼スレ消えたね
121名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 18:12:27.75 ID:2Crx7lsu0
ちゃんとしたジャーナリズムが存在する海外に情報出すのは当たり前

日本にはジャーナリストやマスメディアがないから、何も出さないのは当たり前。
122名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:12:32.38 ID:ERnnNJAk0
無駄で名高い衛星写真隠蔽シートやるくらいだから画像隠蔽くらい余裕だろう
123名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/17(日) 18:12:49.92 ID:3aaRE2aaO
仕方ないだろ
日本向けは政府に報告して許可でてから公表しろって言われてるんだから。
結果的に政府が隠してるようなもんよ
124名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/17(日) 18:12:51.69 ID:m22QgJJC0
ほとんど見たことがある画像だな
で、日本のプレス用はないの?
125名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:13:06.19 ID:d09mRTDF0
>Photos For Press
日本語版で出すとマスゴミが切れるんだろw俺らが報道するから公開するなってな
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:13:08.57 ID:pg3iubJH0
動画に白い点々がでてるぞ
127名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/17(日) 18:13:45.81 ID:A882dVoO0
128名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:13:56.28 ID:xrpSouf30
秘部まで丸見えだわ
129名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 18:14:03.39 ID:w5TM+/fw0
>>111
事故当時からずっとこの体制だよ本スレにいてこのリンク知ってたけど
日本語ページの進捗状況は同じ
英語版が最速で日本のテレビ新聞で流れる物全部ある
130名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/17(日) 18:14:05.02 ID:aHXmiCB+0
だからこれ日本の報道機関含めたマスコミ用だろ
日本語とか中国語とか特設サイト作る暇ないから英語で済ましてる
131名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 18:14:08.46 ID:HcXcZYbY0
http://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110408_base-isolation_2.jpg

萌えプリントされてそうなユニフォーム
132名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 18:14:21.26 ID:QgEMfJEO0
動画すごいな
コンクリ水ポンプで撮影したのかな
133名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 18:14:30.99 ID:qTKpuVqQP
Oh miss tuzuri
134名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 18:14:52.85 ID:2Crx7lsu0
135名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:14:59.23 ID:y23jAOGU0
東電も一枚岩じゃないんだろうな

それか、もうヤケになってるとかw
136名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:15:04.57 ID:1mRbu7Md0
フォントちいせええええ
137名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 18:15:14.37 ID:+jSppaU90
自国民には情報隠すのは当然でしょ
こんなことロシアもアメリカもやってる
138名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:15:16.85 ID:XHKnWGpE0
米軍の運用に莫大な米国民の税金が使われているからあとから返せと言われないように気をつかっているんだな
139名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:15:20.67 ID:nr+ei9eE0
これこそ【拡散希望】だろ
140名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/17(日) 18:15:28.73 ID:F8CqF4be0
>>115
稚拙な判断の後者かと。
被災者に不安を与えたくないという建前の元、批判を防ぐためとか
141 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (チベット自治区):2011/04/17(日) 18:15:29.35 ID:VyFHBZOO0
マジでアメリカ占領してくれないかなー
オバマ頼むよ
142名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:15:32.58 ID:40otXBvD0
東電は日本をほんとに落としたよなー
トヨタのリコール騒ぎとか次元が全く違う。
教科書に代々まで乗るくらいのことをしてしまった最低の会社だと思う
143名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/17(日) 18:15:35.21 ID:H1nGxHPxP
>>17
エヴァ二号機だよ
144名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:16:01.54 ID:x0ZxscFu0 BE:78592032-2BP(6528)

>>41
【速報】東京電力、HP上の福島第一原発のライブカメラ閲覧にパスワードかける
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300252137/

3月16日早朝、原発4号機で火災

午前10時、放射線量激増 

格納容器から水蒸気 薄々皆気づき始める「これ、ヤバくね?」

昼過ぎ、東電ライブカメラにパスが掛かり見られなくなる

ν速民により速攻パスが割られる

何故かライブカメラのパスが解除w
145名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 18:16:14.64 ID:ijOS6aW80
>>127
なにこれ燃えてるの?
146名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:16:32.62 ID:mr1V7x1k0
こういうだだ漏れな情報は隠ぺいとはいわないだろう
けど本国ではなるべく騒がれたくない心情が伝わって気持ち悪いな
147名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/17(日) 18:16:33.18 ID:Zqfmu3f20
2号機はなかがみえないから残念だな。
うわさでは、スカートめくれて、パンツ丸見え、
具もでてます、ってことだけど。
148名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/17(日) 18:16:35.47 ID:N0OjOg+40
なんだコイルを尋常じゃなくでかくした奴をトラックが運んでやがる
149名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/17(日) 18:16:38.85 ID:31Rp4rcpO
>>134
だな
半径100Kmは強制退避でいい
150名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 18:16:41.25 ID:rF5V5cevP
ビデオすげえ
こんなのみたことねーぞ
151名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 18:16:52.36 ID:GEFO+UIC0
>>134
安心しろまだ致命傷で済んでる
152名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:16:54.14 ID:y23jAOGU0
WWW上で一般公開していて「これは日本では隠蔽されている情報だ!(キリッ」はないだろw
153名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/17(日) 18:17:12.36 ID:tNM7rkFK0
>>25
見れるが?
154名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 18:17:15.45 ID:+jSppaU90
>>134
チェルノブイリは爆発したんだぞ?
155名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:17:17.23 ID:40otXBvD0
世界中はもう認識してるけど
結果だけを見れば今回の事故ってチェルノブイリを越えてるよね

海に汚染水垂れ流したり
156名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:17:18.70 ID:vlVSa7WA0
157名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/17(日) 18:17:22.94 ID:eJadLO9D0
3号機ボロボロだね
青っぽくて湯気でてるのが保管プールかね
158名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 18:17:25.39 ID:IE8EjXMdP
>>116
昔なら結論が出ればすぐ勢い落ちて沈んでた
今は人が多すぎて見当違いな議論をする馬鹿が増えた
159名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 18:17:32.07 ID:ETI2EV+f0
ジャップ土人に見せてやる画像はねーんだよ
160名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/17(日) 18:17:35.05 ID:aUNpQdNF0
youtubeでくれ
161名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 18:17:38.20 ID:lHefkIY60
>>144
ここみてんのか
162名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:17:38.88 ID:afzfc7S30
デマッターの情弱どもも豪快に釣られてるな
163名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:17:42.60 ID:NUCv80e90
東京電力退職者の平均企業年金支給額は450万円
(一般サラリーマンの倍以上、国民年金の5倍以上)ももらってるから、
これを削れば電気代値上げは防げる。
社員の退職後は毎年450万円もらって原発事故を高みの見物で優雅に過ごしてる。

東電の大卒平均年収が32歳で1200万円だから、サラリーマン平均年収の400万円まで
下げて、東電社員寮等全て売って、補償に当てたら増税しなくて済む。
164名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:17:49.72 ID:y23jAOGU0
>>154
フクシマも爆発したぜ?
165名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/17(日) 18:18:00.86 ID:RLasIyGX0
>>144
スーパーハカーって本当に居るんだな
166名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/17(日) 18:18:07.98 ID:ymvlXjfe0
クレーマー専用か?
http://www.tepco.co.jp/members.html
167名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/17(日) 18:18:18.26 ID:lO73cgJK0
そろそろサーバーが落ちて陰謀説が流れるころか
168名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:18:22.36 ID:EfWoHuUs0
>>154
福島なんか建屋が4個も水素爆発で吹き飛んでるけどな
169名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/17(日) 18:18:24.52 ID:s3/fy/tDO
>>127
FFのボムみたいに見える
170名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:18:32.50 ID:1Jewwnup0
お前ら俺の分までもっと騒ぎまくってくれ
俺はもうなんかイロイロと疲れた、もうだめだ
171名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/17(日) 18:18:38.10 ID:dlPuMD/JP
何だちゃんと公開してたんじゃん
172名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/17(日) 18:18:47.74 ID:GlYt6IU60
東電「日本人を実験体にしたのでぜひ海外の皆さんのお役に立てて下さい。え?
日本人にばれたら大変だって?なーに大丈夫ですよ。ジャップモンキーは英語が
分かりませんからwwwww」

って事か
173名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/17(日) 18:18:48.54 ID:z71DeeHp0
やたら、海外のニュースサイトに見たことが無い画像が掲載されていると思ったら、・・・
174名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 18:18:53.62 ID:2DmiEfr90
三号機の格納容器の黄色いフタ吹っ飛んでるじゃんw
175名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/17(日) 18:19:02.28 ID:Za0x4Aoz0
ネットで直接一般人に見てもらえるのに
なぜわざわざマスコミフィルタを一枚噛ませようとするのかw
176名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/17(日) 18:19:09.73 ID:y5PyH6Pa0
>>145
つないだバッテリーが燃えてる
177名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/17(日) 18:19:09.90 ID:m22QgJJC0
http://www.youtube.com/watch?v=T_N-wNFSGyQ&feature=player_embedded
この爆発であんなもんで済むのかって感じだけどな
178名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 18:19:26.20 ID:RPjov+GD0
>>156
ヨコタ△
179名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/17(日) 18:19:26.06 ID:6dy3M40q0
日本人には隠して、うるさい外国には公開って
あほちゃうか、こいつら
180名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 18:19:26.64 ID:g+DGMrrC0
ほんとにあったまくる企業だな
181名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/17(日) 18:19:40.85 ID:z71DeeHp0
ビデオをZIPにする意味あるのか?
182名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:19:40.60 ID:C7wYGfip0
>>1
直リンじゃないと見られないってことは、海外の一般人にも非公開じゃないの?
183名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:19:46.73 ID:yoXZ/vnU0
読売新聞なんて東電のお抱えメディアだもんなww
184名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 18:19:58.18 ID:w5TM+/fw0
>>156
大成建設くらいか
他のゼネコンにまだ動きないね
185名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/17(日) 18:20:03.16 ID:Jfi+DWK10
まさかお前ら英語も読めないんじゃ…
186名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/17(日) 18:20:03.69 ID:EN8GcjW80
グツグツ煮立ってるやつはニュースで動画流れてたな。
なぜか安心したの覚えてるw
187名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 18:20:04.44 ID:lHefkIY60
>>166
ワロタwwwwww
高圧のお客様wwwwww
188名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/17(日) 18:20:25.17 ID:LowZbZgDO
見たことある画像ばっかだった
何が隠蔽()だよ
189名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:20:26.26 ID:40otXBvD0
>>154
それはプロセスだろ?
臨界中に爆発してしまった

しかし結果だけを見れば福島も相当なもんだぜ?
全然原因も特定できないし、抜本的な解決方法が全然見出せない
チェルノブイリ逆転しちゃってるよ
190名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:20:43.67 ID:kkyMawx30
米軍が撮った映像ってまだ放送されてないの?
191名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 18:21:00.44 ID:gl/x337U0
また一つ叩く理由ができたな
マスコミはスルーするだろうけどさ
192名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/17(日) 18:21:05.78 ID:GlYt6IU60
チェルノブイリと違うのはプルちゃんが爆発したかどうかだろ
水素爆発しても、燃料棒が破損してプルトニウムちゃんが漏れない限りは
チェルノブイリ以下
193名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 18:21:12.99 ID:w5TM+/fw0
>>144
エリートが多いからなここは
194名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/17(日) 18:21:20.90 ID:LD+dv4BQ0
え、これってガチでヤバい事故なん?
嘘だろ
195名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/17(日) 18:21:21.60 ID:NgQEbZT10
STALKER次回作の資料だな
196名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/17(日) 18:21:33.76 ID:Xx3EomfU0
197名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 18:21:37.89 ID:JXY8YCU20
日本国内に対しては政府の圧力で制限されてて
海外向けには海外からの要請にこたえましたってこと?
198名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/17(日) 18:21:43.21 ID:XPl2mRppP
>>134
外観は全く見劣りしないなぁ
199名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:21:47.34 ID:pNpfHkG40
>>10
先月から分かっていることだけど、1号機の建屋は天井が真下に落ちてしまっている。
この状態で使用済み核燃料プールはどうなっているのか、どうやって冷却するのかが謎。
http://www.youtube.com/watch?v=Wd7tq5_xYm4?t=147s
200名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:21:51.46 ID:y23jAOGU0
>>192
まあ日本にはそれ以上のもんじゅちゃんが控えているけどな
201名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/17(日) 18:21:59.51 ID:eJadLO9D0
>>196
青いヤスデみたい
202名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/17(日) 18:22:01.91 ID:Lm6OVQu00
>>190
今さら感が漂った頃には公開されます
203名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/17(日) 18:22:04.01 ID:0wKZIjcoO
国内にはなるべく都合のいい情報だけ出して
海外には情報全部出してますよアピールか
204名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/17(日) 18:22:08.22 ID:5diMoPmE0
>>192
プルトニウムを特別やばいと判断する根拠は?
205名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 18:22:10.64 ID:2Crx7lsu0
結局、放射能の撒き散らし方が違うだけで普通にチェルノブイリ超えてるわな。

チェルノブイリだって「ただちに」死んだ奴はほとんどいないし
206名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/17(日) 18:22:14.06 ID:LD+dv4BQ0
お前らいつも大げさなんだよ。
チェルノブイリ事故超えたとか嘘ばっかり言いやがって。
だれかそういう発表したのか?あん?
207名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 18:22:16.38 ID:lHefkIY60
>>196
ガスタービン発電か何か?
208コテ助(東京都):2011/04/17(日) 18:22:36.61 ID:xcyoTbsn0 BE:401983564-2BP(1950)

>>192
チェルノってプルちゃん出てないんじゃないの?
209名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/17(日) 18:22:37.57 ID:zzT1EHAu0
nhkで見た
210名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 18:22:39.96 ID:ETI2EV+f0
こんなもん分かりやすく見せてたらマスコミ使って終息ムードを煽れないだろ
211名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 18:22:42.00 ID:JXY8YCU20
>>196
すげー
オモチャみてえだw
212名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:23:04.77 ID:Hu+qmmRv0
>>120
確認に手間取って
213名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:23:06.24 ID:40otXBvD0
>>206
一気に大げさじゃなくなったよねマスコミ
なんでだろうね
214名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:23:07.33 ID:t7gfqNs00
東電が公開した写真も
日本のマスコミがあんまり報道してくれないから
なかなか目にする機会がない
215名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 18:23:14.66 ID:Xip4ktTm0
>>205
数十人単位で認定されてるがな
216名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/17(日) 18:23:16.33 ID:cpy6fE9NO
電気と一緒でさ、東電社員には節約を求めて
自主的に資産を提供させればいいんだよ
そして規定額に満たなかった場合は全額没収と
217名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/17(日) 18:23:20.29 ID:RLasIyGX0
>>196
スーパーX
218名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:23:21.56 ID:evQoF/ri0
旧日本語版HP 「考えられる最大の地震も考慮して設計しています。」
http://megalodon.jp/2011-0317-0049-39/www.tepco.co.jp/nu/knowledge/quake/index-j.html
219名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 18:23:26.83 ID:2DmiEfr90
>>203
国内で真実を出すと東京の利権構造が崩壊するからなあ
220名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 18:23:33.59 ID:tWE1jRmi0
日本語のキャプションが入ってる写真もあるし、日本のマスゴミにも渡ってる資料だろうな
つまり隠蔽工作してるとしたらマスゴミということだw
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:24:01.87 ID:40otXBvD0
上から目線の東電の節電要望CMがすげえうざいんだが
222名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/17(日) 18:24:03.96 ID:0g+KRT0B0
どこまでも糞だな
223名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/17(日) 18:24:06.36 ID:z71DeeHp0
224名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 18:24:06.33 ID:+jSppaU90
こんな写真を公開して
みんな一斉に逃げ出したらどうすんだよ。
それこそ交通機関や金融機関がパニックになって
偉い騒ぎになるだろ。
そういうのを抑えるのも政府や東電の仕事なんだよ。
225名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 18:24:11.18 ID:0mdfJsOp0
広告費もらわないといかんからね
226名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/17(日) 18:24:11.50 ID:4polLbdf0
白くぼやけてるのは放射線の影響か
227名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 18:24:24.05 ID:gl/x337U0
なぜ先に日本語で公開しないのか!
って次の会見で煽れよフリー
228名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/17(日) 18:24:33.87 ID:7ziZ7zrn0
>>7
zipどこ?
229名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/17(日) 18:24:37.47 ID:GlYt6IU60
>>204
影響
セシウムやらと違って数千年数万年単位で影響を及ぼすのがプルトニウム
今はまだ日本は首の皮一枚つながってる状況
裏を返せばプルちゃんがBOMしたら完全に日本終了
230名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/17(日) 18:24:47.93 ID:Lm6OVQu00
>>224
むしろそれしかやってないけどな
231名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:24:49.55 ID:6xowUlQh0
>>219
官僚とかいろんなところが一極集中で無理やり価値を捏造してきたのが
崩れるからな

必死に抵抗しまくりだよね
232名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/17(日) 18:24:51.84 ID:NeXBvpcj0
民主主義を管理するのは政府の仕事だ
233名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:24:53.79 ID:BOs/ShvQ0
情報公開に差がありすぎる
何のつもりだよ
234名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/17(日) 18:25:08.97 ID:pjPFzYVUO
人の顔写ってね?オカ板じゃねえけど
235名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:25:11.70 ID:uQzb6k000
会長は国民ナメテルよ。
国に先にスキーム出せと発言!
普通なら、東電がリストラ・給料削減・年金廃止・不動産や株売却などして、
賠償金用意、其の後で不足分お願いするのがスジだろ
国に、いくら援助するか先にだせと言ってるんだぞ。
236名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:25:16.79 ID:6xowUlQh0
>>228
>>1のアドレスを見に行けよ
これだけじゃねーよ
237名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:25:19.94 ID:C7wYGfip0
海外版HPの画像は、国内でも一度は公開した画像か。
とはいえ、それを日本版HPには一切載せないあたり、
強い悪意を感じる。
238名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/17(日) 18:25:21.97 ID:z71DeeHp0
Photos For Press

て書いてあるから、僕たちは見ちゃいけないんだよ
239名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 18:25:25.63 ID:rF5V5cevP
2011.4.16 の二番目の動画 Unit 1 ,3,4(2/3)
格納容器の黄色いふたちゃんとついてた
安心要素をなぜ日本人に隠す
240名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:25:25.82 ID:oe0pi0GS0
普通にテレビで見たような画像が多いな
241 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (長屋):2011/04/17(日) 18:25:45.20 ID:UvQJb9u70
242名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/17(日) 18:25:45.72 ID:NYBMmZul0
>>218
津波への対策

 原子力発電所では、敷地周辺で過去に発生した津波の記録を十分調査するとともに、
過去最大の津波を上回る、地震学的に想定される最大級の津波を
数値シミュレーションにより評価し、重要施設の安全性を確認しています。
また、発電所敷地の高さに余裕を持たせるなどの様々な安全対策を講じています。

と書いてあるのに想定外なのね
243名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:25:48.13 ID:40otXBvD0
>>235
おまけに

より一層の 節電の お願い

だぜ?wお願いする立場かっての
244名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:25:57.55 ID:LJXhGmcZ0
なにこのシールの多さ
このスイッチは使えませんってことか?
http://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110329_1f_chusou_u4_1.jpg
245名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:26:03.13 ID:jdGGBcOc0
>>218
・津波への対策

原子力発電所では、敷地周辺で過去に発生した津波の記録を十分調査するとともに、過去最大の津波を上回る、
地震学的に想定される最大級の津波を数値シミュレーションにより評価し、重要施設の安全性を確認しています。
また、発電所敷地の高さに余裕を持たせるなどの様々な安全対策を講じています。
246名無しさん@涙目です。:2011/04/17(日) 18:26:04.63 ID:k+uPaW670
このページがどこからリンクされてるのかわからん。直リンのみ?
247名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:26:36.62 ID:E4qJWUYR0
白い線入ってるのは放射線の影響なの?
248名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/17(日) 18:26:40.76 ID:eJadLO9D0
>>221
ようつべでぐぐってみた
東電のCMなんてはじめて見たわ
全国でやれよこれ
249名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 18:26:48.33 ID:2Crx7lsu0
>>241
large&largeって何だよ
250名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 18:26:56.92 ID:CTDAZeSD0
>>74
NHKでもやってたよ
251名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/17(日) 18:27:10.21 ID:Ze8Elrzk0
>>199
援竜のロボット版を速攻で開発してやればいいんじゃね?
モノづくり大国なんだし
252名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 18:27:13.29 ID:IclAYE9Y0
253名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 18:27:16.27 ID:0ZlQ/ftH0
東電公開してるのに、日本のマスコミと
隠蔽厨は英語が読めないってオチか
254名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/17(日) 18:27:29.67 ID:l/BCq9oH0
>>144 あったね。ベーシック認証のウィンドウでてきてた
255名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/17(日) 18:27:31.40 ID:4IRj4p7V0
国内は規制かかってんのかね
256名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/17(日) 18:27:38.53 ID:z71DeeHp0
http://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110321_1f_kokuen.pdf

なんでこれ、PDFにすんだよ
257名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:27:41.48 ID:pNpfHkG40
説明文を付けてこのまま公開するべきだろ
258名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/17(日) 18:27:44.31 ID:blFABDDd0
東電しね
259名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:27:46.89 ID:S8ZaNb4O0
ん?見れなくなった
260名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 18:28:00.07 ID:9+fS7Y720
>>2
お前は>>2を取れてなにを喜んでいるんだ?そもそもなぜ>>2にこだわるの?
2ちゃんねるの2だから?馬鹿だろ?そんなの何の意味もないだろ
お前は所詮2番なんだよ!>>1より遅い。そう、2位なんだよ。蓮舫も公認の2位なんだよ!
それをなんだ2ゲットだなんて。お前は蓮舫か?そうか蓮舫かそれなら納得だ
261名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 18:28:05.08 ID:op/UeHe50
>>254
ちなみに、パスは何だったんだw
262名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/17(日) 18:28:13.95 ID:H0pKeBWR0
これは・・・

国内のバカ国民は適当にあしらって、カイガイサマには別の対応してるのか
263名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 18:28:19.39 ID:DW9NSRGx0
>>252
すげー似てるww
264名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:28:37.87 ID:AFopFnid0
被災者へのインタビュー
「東京の人のために原子炉があるのに何で私達が被害を受けるのか・・・」
これが腹立つわ。責めるのは東電と政府だろ
265名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/17(日) 18:28:44.20 ID:D1xwkAfI0
>>253
それと東電に日本語できる社員もいないんだろう
266名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:28:50.60 ID:6xowUlQh0
>>241
そりゃやってることは電気と土木だからな

文系のエリート気取りがアゴで使うような人が
アホのエリート気取りの尻拭いしてるのが現実なんだよね

アホの尻拭いなんてよくやると思うよ
下手に正義感だしてもエリート気取りが喜ぶだけだしな
267名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/17(日) 18:29:12.72 ID:Jfi+DWK10
>>250
俺も見た。が、危険厨は自分に不利な情報は受け入れようとしない
268名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 18:29:31.14 ID:2Crx7lsu0
水沸騰してるー

暖かそう 入りたい
269名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 18:29:38.58 ID:JXY8YCU20
>>223
なんか細かいノイズが入るけど放射線の影響なのかな
270名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 18:29:56.20 ID:lHefkIY60
何か拾ったURLの中身が凄すぎて
下手に広げるとおら逮捕されんかな
何かデマとかネットで変な事書き込むと逮捕する法律出すらしいじゃん
あと警視庁も何か頑張って取り締まるとか

さいならお前ら
271名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/17(日) 18:30:28.40 ID:mCRUXLMdP
>>196
変圧用の設備こさえるつもりでそのコイルとかじゃない?
GE様のECCSが600V電源とかいう糞仕様らしいから
272名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/17(日) 18:30:30.37 ID:5OH5P2rh0
東電にどこまでもコケにされる日本人w
273名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:30:47.83 ID:HPn6GIiUP
>>195
イディーカムニェー
274名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/17(日) 18:30:57.37 ID:odv08Jbo0
275名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/17(日) 18:31:07.82 ID:LU/rjcu00
日本人は知らんでいい。外人様にはいろいろ教えとかないと
後で五月蝿い。国民舐められるすぎ、ワラタwww
276名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/17(日) 18:31:26.89 ID:5OH5P2rh0
ホースの色が着色料の緑色みたいで気持ち悪い
277名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 18:31:32.77 ID:lHefkIY60
>>273
時は来た、我が元へ来い、お前の欲望は分かっている…
278名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/17(日) 18:31:56.70 ID:ENuG0pxg0
>>241
この服ちょっといいなあ
なんか似たようなのないかなあ
279名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/17(日) 18:32:03.26 ID:5WiXHPwj0
>>264
別に関東を攻めてないだろ
それに関東民が「福島のせいで〜」って言ってんだぞ
少しは考えろバカたれ
280名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:32:06.92 ID:yoXZ/vnU0
>>244
古臭いコンパネだな
281名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:32:08.40 ID:pNpfHkG40
日本のマスコミ向けのページも有る筈なのに誰もリークしないのな
282名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 18:32:10.79 ID:JXY8YCU20
>>270
公開されてるもんだから問題あるわけねーw
GJ
283名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 18:32:13.48 ID:pdkXorwJ0
>>270
これがピカにやられた言語障害です
皆さんも気をつけましょう
284名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/17(日) 18:32:37.50 ID:l/BCq9oH0
>>261 いやわかんねぇ。ν速で騒ぎ始めて数時間後ぐらいにウィンドウ出なくなってた。
285名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 18:32:45.62 ID:KTv7KeKZ0
>>196
コレって使用済み燃料棒いれるケースじゃなかったっけ?
286名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 18:32:55.19 ID:2Crx7lsu0
トヨタがアメリカ人の工員には日本人の3倍ぐらい給料払ってるのと同じ

日本人はいくらでもいじめられるが 外人、特に白人様には強気になれない
287名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 18:33:09.44 ID:w5TM+/fw0
>>270
クソワロタ
288名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/17(日) 18:33:20.31 ID:jq1GuXZp0
>>255
そらそうでしょ。
289名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:33:27.32 ID:CVZ5kjh/0
290名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/17(日) 18:33:33.72 ID:H0pKeBWR0
国民は奴隷です、外人様は神様です
291名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/17(日) 18:33:38.56 ID:R8eMEHM6P
>>280
いつ出来たと思ってんだ
292名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/17(日) 18:33:46.36 ID:siTJGvkX0
>>156 これ何撒いてるの?青緑でみっくみくだよー
293名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/17(日) 18:33:51.32 ID:Zqfmu3f20
これって東電会見ではUSBとかで記者に配ってるよね。
294名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 18:34:28.76 ID:op/UeHe50
>>289
今となっては、唯の日常風景なんだけどな
295名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:34:29.65 ID:S0yIbDWu0
>>276
ホコリが舞わないように撒いてる樹脂の色だね
296名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/17(日) 18:34:52.96 ID:Lzg1TZfM0
動画とかサーバーの負担になるだろ
可哀そうだから誰かyoutubeに上げてあげなよ
297名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:35:15.07 ID:EbBQ4s5O0
>>244
そのシールは「○○の許可無く動かすなボケ」って意味だったかな。
298名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/17(日) 18:35:17.61 ID:7+vEYFmV0
三菱化学で勤務してるけど東電の発電所の運転員とか3交替勤務が辛いだけで
その他はすごいホワイトなんだろうなって思うよ
うちの会社ですら運転員のカス共勘違い入っちゃうくらいだし
299名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 18:35:42.32 ID:pfH7ptDA0
>>196
>?Cask for 38 fuel assembly BWR Type

って書いてあるから、原子炉か格納容器じゃねーの
300名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:35:42.46 ID:6xowUlQh0
>>280
40年物です
301名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:35:43.15 ID:yoXZ/vnU0
>>291
40年も使うとか基地外だよ
302名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 18:35:47.03 ID:lHefkIY60
しかし生々しいな
携帯だからZipの中身が分からんが
画像だけでご飯食える
303名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:36:30.21 ID:6xowUlQh0
さてまた東電がお仕事を始めたんだが

 東電、発電実績データを密かにHPから削除
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303032719/
304名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/17(日) 18:37:04.97 ID:MtqSUe/Q0
>>292
地表を少し固める液体
放射性物質を舞いあがらせることを防ぐ・・・予定である
305名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/17(日) 18:37:26.63 ID:5OH5P2rh0
>>295
ニュー速すげえw
306名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 18:37:32.04 ID:lHefkIY60
>>301
イギリスは50年使ってたよな
あすこは自然災害少ないけど
307名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/17(日) 18:37:58.70 ID:eJadLO9D0
>>305
TVで報道されてただろ
308名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:37:59.29 ID:4ZC1WCUoP
なんか原発に津波がババーンって当たる映像をどっかで見たんだが・・・
東電社員が携帯で撮ったしょぼいやつじゃなくて海側から撮ったやつ
309名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/17(日) 18:37:59.50 ID:ToowCGk+0
JTもなめてるんだよなー

JTI | 企業責任 | JTIの方針
http://www.jti.com/cr_home/cr_principles

Smoking and health(笑)タバコと健康(笑)

What's in our products?(笑)我々の製品には何が入っているか(笑)

       翻 訳 し ろ よ

さらにこれらのページにアクセスすると
"Please note, this page is intentionally left in English."
わざと英語のままにしてるから頑張って嫁(笑)

よほど日本の消費者に読ませたくないと見える。

真面目な話、なんで勉強しないといけないのか。
数学でも物理でも英語でもなんでもいいけど
答えはというと、正しい判断ができずに損をするからです(笑)だまされるからです(笑)

そういうわけだ、学生諸君。
310名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/17(日) 18:38:20.30 ID:Zqfmu3f20
>>299
使用済み燃料棒の運搬装置じゃないの。
でも損傷した(ひん曲がった)燃料棒にはつかえないらしいけど。
311名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 18:38:52.83 ID:op/UeHe50
>>308
海上保安庁かどっかの奴じゃなかったかな?
312名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:39:07.34 ID:ACPpLeRO0
YouTubeで流せよ
アホか
313名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/17(日) 18:39:24.86 ID:MordPPygO
>>241
カッコイイわこの人たち・・・
当たり前だけど笑ってる人は一人もいないね
314名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/17(日) 18:39:29.31 ID:5OH5P2rh0
>>307
テレビすげえ
315名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:39:31.88 ID:t7gfqNs00
>>301
経済産業省の「げんしろクイズ」にも
原子炉の耐久年数は40年です!って書いてあった
40年できっちり廃炉にしとけば
316名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/17(日) 18:39:54.79 ID:bcqQo1Vd0
日本人は情弱
317名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:39:56.40 ID:m8yynSxQ0
>>292
クリコート
318名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/17(日) 18:40:04.46 ID:OJR5dHGX0
>>241
下の画像左下の人のシャツには東電マーク入ってるから社員だろうけど
上の画像の他の同じシャツの人には東電マーク入ってないよね
色々シリーズあるのかな?それとも下請けと分けてる?
319名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 18:40:18.20 ID:2Crx7lsu0
40年って人間でいえば100歳ぐらいだろ
320名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 18:40:43.00 ID:lWaEU5pt0
>>308
沖に避難した船から撮ったやつだな
ようつべとかにあるかな?
321名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 18:41:10.50 ID:MGe02ST90
東電のヒットポイントはもう0だろ
322名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:41:17.12 ID:XzcPrvlN0
お、3号機の格納容器の蓋ちゃんとしまってるな、容器ごと吹っ飛んでると思ったがちょっと安心したわ。
323名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/17(日) 18:41:37.84 ID:RLasIyGX0
>>321
どうせ変身するから
324名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:41:50.02 ID:1OdAhsVa0
マスコミ向けのページじゃん、と思ったら既出か
325名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/17(日) 18:43:07.89 ID:Lm6OVQu00
>>322
結構な安心速報なのになぁ
326名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/17(日) 18:43:18.70 ID:siTJGvkX0
>>241
下の画像右で頭抱えてる人…どどどどうしたんだ?何があった!?眠いだけだよな?
327名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 18:43:41.70 ID:hXNDDCQR0
>>196
すげーこんな特殊車両見たことない
上に乗ってるコイル?どんだけ重いんだよ
328名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 18:43:46.13 ID:Ai+Y0C150
記者会見で配ってる画像じゃん
ネットに上げるのが海外マスコミだけってなんなんだろ?
329名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 18:43:50.55 ID:op/UeHe50
>>325
正直、ちょっと安心要素w
330名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:44:16.33 ID:t7gfqNs00
>>322
どの画像に映ってるの?
331名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:44:25.13 ID:anemw+2O0
全部公開されてる画像じゃんか
報道みてねえのかおまえら
332名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:45:00.34 ID:4ZC1WCUoP
>>311,320
探したけどあの横から撮ったしょぼいやつしか出てこねえ
333名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/17(日) 18:45:07.00 ID:1n4l3IU40
>>241
下のスクリーンに映されてるのはなんだろ?
特番編成組んでた頃の民放かな?
全国の会議所とライブで繋がってるんだったらちょっとかっこいいな
334名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 18:45:27.10 ID:sb1SGMcB0
>>218
これも削除されたんかw
335名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:45:49.36 ID:ACPpLeRO0
結局、情報を出せば出したなりに
それなりに安心するのに
隠しまくったから不信と憶測を呼んだんだよな
336名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 18:45:51.78 ID:0KZ6hYcA0
外国から写真を手に入れてたという恥辱…
337名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:46:03.68 ID:1mRbu7Md0
>>309
その注意文が日本語じゃないってことは
日本語で書いてない落ち度を責めていいってことだな
338名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 18:46:54.96 ID:ROtbyT3/0
339名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 18:47:12.50 ID:jN9+gUT80
福島第一原子力発電所4号機の使用済燃料プールの水のサンプリング
http://www.youtube.com/watch?v=y-ej41WaJcU

東京電力福島第一原発 1 ,3,4号機(1/3)
http://www.youtube.com/watch?v=CW0p2y008NQ

東京電力福島第一原発 1 ,3,4号機(2/3)
http://www.youtube.com/watch?v=dV0lRkbMAZM

東京電力福島第一原発 1 ,3,4号機(3/3)
http://www.youtube.com/watch?v=21U8QBJfEOY
340名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:47:31.07 ID:m8yynSxQ0
>>333
下段真ん中のブラックアウトしてる所「ゲンシリョクアンゼンホアンイン」って書いてね?
341名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/17(日) 18:47:38.46 ID:ByHzIdPj0
>>333
左のは会議室同士のライブ通信だろう
7画面同時はさすがに見たこと無いが結構普及してる装置だよ
342名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 18:47:39.02 ID:DW9NSRGx0
だれかedano38でyoutubeにうpしてこいよ
343名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/17(日) 18:47:50.61 ID:vdqq/KEo0
ZIPだらけで麻呂が腹上死するレベルだ
344名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 18:47:56.49 ID:x47Tfb/60
おっぱいおっぱい!
345名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/17(日) 18:48:07.14 ID:0c67WWGq0
日本人には見せる必要ないってか
346名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 18:48:07.61 ID:lHefkIY60
>>338
GJ

>>331
いや、なくね
あるのもあるけど
347名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/17(日) 18:48:16.09 ID:YnplEkOS0
>>241
当り前だけど家族とか居るんだよな皆…
348名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/17(日) 18:48:26.73 ID:FF8PXAdHP
日本人舐められすぎワラタ
349名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/17(日) 18:49:17.72 ID:FF8PXAdHP
>>241
あれ?2chブラウザのJaneが映ってるんだが??
350名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/17(日) 18:49:48.68 ID:+cPEkxWB0
逆にこれだけ公開されてるのに最近で一切触れられてない2号機ってのは相当重篤ってことか。
無人機使っても近づけないってことだろ、これ。
351 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 (鳥取県):2011/04/17(日) 18:49:50.77 ID:1VJMbN9T0
わろた
352名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/17(日) 18:49:56.14 ID:1n4l3IU40
>>340 >>341
となるとスクリーンの隣の壁についてるのがカメラかぁ
353名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:50:02.12 ID:TvdnMoev0
やっぱり東電の隠匿こそが元凶だったんだな。
354名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/17(日) 18:50:05.36 ID:Pxplsa8K0
「日本人はこの状況で花見とか頭おかしくなってんじゃねーの?」って言われても
情報操作されてるなら仕方ないよね

支那人が「天安門はなかった!」って言ってるのと何も変わらん
355名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:50:14.13 ID:YZ+Yv++E0
な?英語は必要だろ?
356名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/17(日) 18:50:20.02 ID:BqKAulYT0
日本人向けは手抜きしまくっても誰も文句言ってこないからな
たまに言ってきても「はいはいごめんねごめんねw」で話が終わるし、ちょろいもんよ
そりゃ本気で作ろう何て思わんわな
357名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/17(日) 18:50:39.19 ID:7VBmPhyb0
旋回してるヘリ動画まであるじゃん
マスゴミって真性クズだな
358名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:50:43.00 ID:t7gfqNs00
>>350
建屋が残ってるから上や横から写真撮っても
中のことが全くわからないからでしょ
359名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/17(日) 18:51:10.27 ID:hazFNAsR0
>>346
それはお前が見てないだけだ
新しい画像は無いな、全部見たことある
360名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 18:51:47.34 ID:gl/x337U0
もう完全にキレた
東電が潰れても尚叩く事に決定した
361名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:52:04.11 ID:uInu7h6bP
うるさいから海外にはホントのこと公開します
国内には公開しません!
362名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/17(日) 18:52:06.38 ID:0gJQ8/nx0
>>218
これはひどい
363名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/17(日) 18:52:11.05 ID:5iNTrKwP0
なんで日本向けページには載せないのかね?
364名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/17(日) 18:52:15.23 ID:siTJGvkX0
>>295,304,317 ググってみた。ありがとん。現場の人超がんばれ。
365名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/17(日) 18:52:29.03 ID:i0pc4xwQ0
>>360
まだ東電だけに絞ってんのかよwww
政府、天下り、関係者全て叩くに決まってんだろ
366名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/17(日) 18:53:19.60 ID:Ojr5cIqL0
へぇー、3号機の中更地やん(棒)
367名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/17(日) 18:53:41.24 ID:u9yGAvA60
なんて事だ、ここは中国だったのか
368名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:54:08.94 ID:t7gfqNs00
ここブックマークにいれとこ
会見見てても資料で写真配ったとか言ってるけど
マスコミが報道で載せてくれない事が多々あるからな
369名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:54:11.91 ID:pNpfHkG40
1号機の使用済み核燃料プールどうすんのよ
http://www.youtube.com/watch?v=ZKFGavZ_rf4#t=33s
370名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/17(日) 18:54:40.36 ID:yWCY+jqu0 BE:2619459195-2BP(1237)

どんだけ陰毛好きなんだよ
反原発厨はw
371名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:55:28.06 ID:XzcPrvlN0
>>330
>>339 の動画の2/3の2分30秒すぎからじっくり映ってる。
だがよくみると蓋を締めてあるボルト抜けまくりでヤバイww多分漏れてる原因だろww
372名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/17(日) 18:56:19.19 ID:+cPEkxWB0
http://www.tepco.co.jp/en/news/110311/index-e.html
このページはデッドリンクだったっぽいな。誰か特定の人間にだけURL公開してたって事か?
373名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 18:56:49.00 ID:lHefkIY60
>>359
国内の報道であったのか
関東では見てない予感
燃えてる画像とか
374名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 18:57:37.42 ID:LN2lZAed0
XEBECって服も作ってたのか
375名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/17(日) 18:57:44.72 ID:OgKMixlLP
こんな鉄くずだらけの中にロボットが入れるわけないがな
アシモなんて平地歩くだけで固まるってのに
376名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:58:23.79 ID:UyFwdOxb0
>>218
これは重要だぞ
377名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:59:26.79 ID:t7gfqNs00
>>373
燃えてるのってサンプリング建屋?
これは間違いなく報道されてる、見たことある
http://www.sakigake.jp/p/special/11/eastjapan_earthquake/news.jsp?nid=2011041201000216
378名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/17(日) 19:00:21.22 ID:zMZXMX1a0
>>372
だからタイトルに報道機関用って書いてあるだろ
ガチでfor pressも読めないのか?冗談だろ
379名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 19:00:25.38 ID:IUc4Ht440
どうなってるんだぁ?
380名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 19:00:41.21 ID:lHefkIY60
>>377
おー、あったのか
少なくともテレビや朝日新聞では見なかったような
新聞はあるかなあ
381名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 19:00:41.64 ID:t7gfqNs00
>>371
ありがと
黄色のフタこれ3号機でいいいのかな?
4号機な気がするんだけど違う?
382名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/17(日) 19:01:23.83 ID:H5xkepU70
フェイルセーフの無さ、隠蔽、対応のまずさ

この事故は今後50年は世界中の安全教育の教科書に載り続ける事例になるね
383名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 19:01:29.90 ID:nr+ei9eE0
384名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/17(日) 19:01:58.44 ID:vjShLFrI0
燃えてるのはバッテリーだよ
余震の日に起きた火災で、NHK も放送してたよ
385名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/17(日) 19:02:20.57 ID:LD+dv4BQ0
なんで基本写真に靄がかかってるの
386 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 (関東):2011/04/17(日) 19:02:24.55 ID:6pU1szlCO
日本人舐められ過ぎわろえない
警察はどうせ動かないから
各自データ保存しといた方がいいぞ マジで
387名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 19:02:27.92 ID:HXk0AlTW0
ニュー即民がアメリカ人だったら訴訟額どんくらいいける?200兆くらい?
388名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 19:03:01.77 ID:lHefkIY60
日本語ページでも掲載して欲しいね
報道機関用にあるかもしれないけど
389名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/17(日) 19:03:08.37 ID:Ne+qlpp80
>>1
とにかく画像の量がすごい
390名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/17(日) 19:03:08.86 ID:yWCY+jqu0 BE:2619459959-2BP(1237)

>>379
該当の情報に自力でたどりつけないバカが騒いでるだけ

官庁が公開してる数字なんかでも
Webで公開されてるのに自力でたどりつけないから
公開してないとか騒ぐアホがいるだろ

あれと一緒
391名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/17(日) 19:03:15.12 ID:B2QyOelA0
なんで英語なんだろう、英語サイトはいつ出来たんだろう
392名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/17(日) 19:03:22.96 ID:Y8iFm+qY0
ジャップには刺激が強すぎるからだろ
こんなもんジャップ猿に見せたらヒステリー起こして発狂してる
393名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/17(日) 19:03:36.83 ID:BqKAulYT0
>>382
社長と会長の名前も教科書に載るだろうね
人生失敗にも色んな種類があるだろうが、これはもう最高峰
うわー絶対マネしたくねぇ
394名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/17(日) 19:04:36.31 ID:Jt1fpSF50
BSを観ていると、
海外のテレビ局の方が壊滅状態の原発をよく映しているのが窺えるよ。
395名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/17(日) 19:04:51.56 ID:vjShLFrI0
>>391
外国からの情報公開の要求が強いからだよ
でも国内向けには制限しないとパニックになる。

その使い分けは日本政府のお家芸で、昔から
396名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 19:05:17.84 ID:Xip4ktTm0
ここまで来て言うのもなんだけど、東電は3月14日ぐらいからずーっと海外向けの会見も同時でやってる。
日本向けの会見も同じデータ貰える。海外向けの会見は、まったく人が集まらないからWebで公開してる。
お前らがこの画像をしらね。と思うのは単純に日本のマスコミが公開してないだけだ。
397名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/17(日) 19:06:14.29 ID:Nhn2I6My0
CEROの圧力で日本で公開できないんだろう
398名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/17(日) 19:06:28.74 ID:B2QyOelA0
>>395
日本のマスコミにはどういうルートで同じデーターを渡してるんだろう
399名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 19:06:29.81 ID:COF1BXIyi
失敗学会は東電の事例を殿堂入りさせて欲しいな。
400名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/17(日) 19:07:24.35 ID:vdqq/KEo0
>>398
その場でCD-ROMやUSBメモリコピーみたいよ
401名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/17(日) 19:07:32.71 ID:vjShLFrI0
自衛隊の呼び方だって同じ。

陸上自衛隊 Japan Army つまり 日本陸軍
航空自衛隊 Japan Air Force   日本空軍
海上自衛隊 Japan Navy つまり 日本海軍

国内と外国では名称も違うのが政府の普通のやりかた
402名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 19:07:55.55 ID:ROtbyT3/0

このデットリンクがマスコミに公開されていたかは不明だし・・・

403名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/17(日) 19:09:52.12 ID:TOId4FQKO
     
【原発問題】 作業員 「『お前ら、死ね』と言われた」「日当40万?1万5千円です」「枝野長官は『安全』連呼…死の灰も降るのに」★4

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302983760/

作業に取り掛かったA氏だが、妙なことに気づく。
パラパラと、白い小さな物体が降り注いでいるのだ。
「雪かなと思いましたが、よく見ると灰なんです。
2号機からは絶えず白煙が上がっていたので、中で何かが燃え続けていたのでしょう。
雪と勘違いしたのは、放射線量の強烈に高い2号機からの粉塵だったのかもしれません。
まさに死の灰≠ナす。

建物の中に入り防護服を脱ぐと、一人ひとりの作業中の被曝量を計測するのだが、
A氏はそこで自分が大量の放射線を浴びて いたことを知る。
「私の防護服は、首回りの部分が完全には閉まらない状態でした。」
404名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/17(日) 19:10:15.16 ID:BR82O7B90
初めて見るのばかりだな
ニュースでも流れない
誰か全動画、画像をTV局に送ってくれ
405名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/17(日) 19:10:43.84 ID:B2QyOelA0
>>400
サンクス

じゃあ、連絡の取りにくい海外メディアに隠蔽体質って言われないようにするためのサイトなのかもなあ
406名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 19:11:07.03 ID:boc5zoSM0
>>385
放射線
407名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/17(日) 19:11:12.17 ID:htRnekSQ0
海外から見るとさも公開してるかのように見せてるってこと?
408名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 19:11:46.30 ID:t7gfqNs00
また東電会見で何らかの写真を配ってるぞ
日本のマスコミももっと配られた写真報道してくれないかなー
今までは配られた画像や映像探すのが大変だった
今日>>1のサイト見つけたから楽になったけど
409名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 19:12:09.07 ID:IWuwuMEd0
hayanoが今朝ぐらいにこんな旨のツイートしてたけど、実際にはチェックしてなかった
410名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 19:12:10.94 ID:XzcPrvlN0
>>381
あぁ・・よく見たらこれ4号機だな、3号機は3/3の後半だ、蓋は映ってないわ('A`)
411名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/17(日) 19:12:48.29 ID:5wxL5NazO
 東電、発電実績データを密かにHPから削除


http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303032719/
412名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 19:12:48.38 ID:4Zdrj+q00
はじめてみるがぞうばかりだ・・・・・・
どういうことなの・・・・・・
413名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 19:13:22.62 ID:pNpfHkG40
このページ自体は他の板では5日前には既に知っていたみたいだが
414名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/17(日) 19:14:08.08 ID:lKsSzucK0
>>1
ジャップのネトウヨ+危険厨の馬鹿さ加減を見ても
情報統制をするのは仕方ないと分からないのか
415 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (不明なsoftbank):2011/04/17(日) 19:14:10.84 ID:9eSft9Re0
いやいやいやいや本家の東電HPもイカレ具合じゃ負けてないってw

http://www.tepco.co.jp/ir/kojin/vision-j.html

416名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/17(日) 19:14:59.51 ID:8P7niJQi0
>>409
今チェックしてきたら朝6時くらいにツイートしてるな
417名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 19:18:55.84 ID:5x4z5o6tP
原発はhayano先生フォローしとけばいいな
ν速で中卒の馬鹿が騒いでるのを冷静に見られる
418名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 19:21:03.58 ID:7Q3ArPuJ0
>>1
ν即民は英語ソースが読めないし、読む気もない連中だからな
.
こいつらに公開しても意味ねーだろ
419名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 19:21:18.55 ID:0KZ6hYcA0
マクガイバーが実在したらなあ…(´・∀・`)
420名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/17(日) 19:22:21.35 ID:hz8eBkxk0
       /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
      /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ        _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
   .(         .(●  ●)         )ノ   /  日本人はバカだから
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)  <   教えたら負けかなと思ってる
  (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   \     藤本孝(東電副社長)
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..    \_________
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄

421名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 19:23:01.71 ID:7Q3ArPuJ0
>>417
ネットで見る限り

日本人教授でナトリウム24未検出に気付いてたのはhayanoさんしかいなかったね
422名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/17(日) 19:23:24.67 ID:yWCY+jqu0 BE:698523326-2BP(1237)

>>418
ν速とか特定のやつらにむけて公開してるんじゃないだろ
バカじゃないの

普通に公開されてるのに公開されてないとか
騒ぐカスとおまえは同類
423名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/17(日) 19:26:20.70 ID:m5oowVQz0
>>241
これ全部派遣だと思うと感慨深い
424名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/17(日) 19:26:29.53 ID:8ZCV7i/i0
2枚目・・・とてつもない・・・
何か・・・強い怨念が渦巻いて・・・

クッ・・・

すいません
私には強すぎてこれ以上画像を見ることができません
425名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/17(日) 19:27:45.63 ID:OBXisBeL0
隠蔽したいなら英語版にも載せなきゃ良いだろwww
426名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 19:28:39.28 ID:FBniZe410
427名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/17(日) 19:28:41.97 ID:iFrcJ5Gl0
日本人は馬鹿だからニュースで収束宣言だしときゃ十分だろw
資料公開してもどうせみねーし、理解できねーだろwww
428名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 19:31:55.08 ID:w5TM+/fw0
アルジャジーラ
日本の原発政策と日本のマスメディア(日本語字幕)
http://www.youtube.com/watch?v=KL9ZWmkEOBI
429名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 19:32:54.58 ID:+BT4/5iv0
zipもあるのか
麻呂歓喜だな
430名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/17(日) 19:34:01.10 ID:j5ancCbu0
これで東電に都合の悪いものはマスコミが公開して無いと証明されたな
431名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/17(日) 19:35:10.24 ID:C4fQ/BSo0
>>271
使用済み燃料を六ヶ所村に運ぶときの映像だか写真で見たような気がする。
たぶん燃料棒をいれる容器。
432名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 19:35:56.61 ID:TIhIKe4n0
危険厨がろくに情報を知らないのはよく分かった
433名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 19:36:31.53 ID:HPfOApY80
>>427
日本人は基本学ばないからねww
434名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 19:37:03.78 ID:YZ+Yv++E0
>>428
アルジャジーラはブレないな
イラク戦争の時はテロリストの使う放送局みたいなイメージだったけど
435名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 19:37:50.31 ID:+BT4/5iv0
今までニュースで画像出るたび「東京電力HPより」って注釈出てて
どこにあんのかと思ったらこんなとこに・・・
436名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 19:43:24.68 ID:eSY7dMGK0
>>428
原発反対団体を盗み撮りするオバサンこええええええ
437名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 19:51:10.82 ID:XfzAdvEHO
東電「なんという事でしょう。
  「ブ厚く堅牢だった外壁には匠の技でスッキリと穴が空き開放感溢れる原子炉建屋にかわりました」

ttp://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110415_1f_3_1.jpg
ttp://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110415_1f_3_5.jpg

東電「国民も喜んでくれるでしょうか?」
438名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/17(日) 19:55:05.70 ID:qsDTeT7H0
改めて見るとこれが吹っ飛ぶって怖いな
439名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 20:00:13.56 ID:X7Sgbcz9O
ねぇ知ってる?
いちばん幸せなことはなにも知らないことだよ

これ豆な
440名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 20:01:43.42 ID:XufWT4cv0
ニュースのトップのどこからいくんだ?
441名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/17(日) 20:02:46.21 ID:RLasIyGX0
>>440
Tab連打とかソース表示とか
442名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/17(日) 20:04:27.53 ID:qsDTeT7H0
裏ページwwww
443名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 20:04:42.30 ID:KOS+dE1R0
http://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110412_1f_1.JPG

なんだよこの画像、結局原発じゃねえか。
444名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 20:08:20.42 ID:icX4NpBOP
事故後すぐにそこにリンク貼ってるサイトとか情強にもほどがあるな
445名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 20:08:45.82 ID:SAz7ygsx0
今更知ったんだが、
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2011/2011-j.html
http://www.tepco.co.jp/nu/f2-np/press_f2/2011/2011-j.html
ここ逝けばプレス向けの詳細情報載ってるんだな。
446名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 20:10:51.44 ID:APR1qXj4P
>>347
下っ端もアホな上に従っていい加減な仕事してたんだよ
その報いだよ
447名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 20:13:50.85 ID:+BT4/5iv0
HPが0です(´・ω・`)
448名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 20:15:31.15 ID:qVcBTAYT0
どこまで屑なんだよ
449名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 20:17:08.09 ID:pNpfHkG40
450名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 20:17:56.49 ID:XufWT4cv0
オレ、アホなんかなwその動画のzipのあるページへ、トップページからリンクたどって行けない
サイトマップから行こうとしてもだめだった
zip動画のページへリンクはってくれた人ありがとう

しかし、すげぇボロボロだな。こんなんで直ちには問題ないとか言えるのスゲーわ
451名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 20:21:12.41 ID:zeGcMLW20
原発ヤクザになにを期待するというのか
452名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 20:28:54.33 ID:ROtbyT3/0
453名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/17(日) 20:41:06.88 ID:4LocT5430
この動画バリバリ放射線ノイズ乗ってるな
http://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110414_1f_1.zip
454名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/17(日) 20:41:18.80 ID:UZDbHwTy0
氏ね
455名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 20:45:49.07 ID:GkiibheM0
scrapbookでリンクの深さ1まで取り込みでやってみたらむっちゃ時間かかる・・・
456名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 20:48:45.76 ID:zCTU7DccP
>>52
安全厨の多さを考えろw
457名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/17(日) 20:51:28.32 ID:gAqebd/50
社会人あるある的に推理したとしたら
東電の上層部、あるいは民主党が英語を読めないおかげで
英語版HPはある程度自由にできているんじゃないかな
458名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 20:54:04.79 ID:7mHyVYRV0
東京モーターショーなどでも、プレス用の専用ページはデッドリンクでしっかりつくってある。
広報用の高解像度の画像などがダウンロードできるようにしてあるのが普通。
会場でも、USBメモリーに同じものを詰め込んで配るけどね。

このページも単にプレス専用の配布用資料庫でしょ。
459名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/17(日) 21:00:44.36 ID:ve38y64F0
まあ、東電には、海上保安庁みたいに事実をリークする人間がいないわけで、
希望も愛着もないわな
460名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/17(日) 21:03:59.76 ID:z71DeeHp0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
461名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 21:04:44.36 ID:7mHyVYRV0
この写真
ttp://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/11402_1f_sanpu_1.jpg

同じ写真がここで使われてる。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2442?page=4

国内プレス向けのページもあるんじゃないかと推測
462名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 21:21:34.18 ID:Zihd1RTk0
hayano先生フォローしました
ヤバイ 俺どんどん情強になっていくwww
463名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/17(日) 21:21:41.51 ID:/2DGXRCU0
>>156
裾上げろよw

毒水で3シーベルトといい足回りがテキトーなのはデフォなのか
464名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 21:34:52.94 ID:TfrsI9fd0
すてき〜な〜しゃしん〜が〜ぽぽぽ〜ん
465名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/17(日) 21:37:40.39 ID:2vALJ+xT0
>>450
リンクがない。直リンでしか行けないページだ。
466名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 21:40:42.14 ID:ROtbyT3/0
467名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/17(日) 21:41:04.74 ID:TotJ+Uhv0
For Pressと書いてあるのはいい。
国内の学者向けにはどうなってるんだ?
468名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 21:45:49.51 ID:AF8b0FgS0
東電と民主党で日本人を殺す気満々すぎるな
469名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/17(日) 21:49:59.03 ID:YSC9yZ0Y0
http://www.tepco.co.jp/cc/press/index-j.html

日本語のプレスリリースあったけど画像はない
470名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/17(日) 22:00:12.03 ID:YSC9yZ0Y0
勘違いしてた
英語版はこれとは別にあるってことか
>>469はなかった事にして
471名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 22:00:50.74 ID:pfH7ptDA0
>>470
いいや駄目だ
472名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 22:02:34.76 ID:NjdjoZAb0
>>7
          「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
            ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
          {::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー―――;:;: '|
           l::l . 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
           ',:i r- 、、` ' ―――一'' " .|
            || ヾ三)       ,ィ三ミヲ  | 麻呂が
            lj         ゙' ― '′ .|
           | , --:.:、:..   .:.:.:.:..:.:...  | このスレを
           | fr‐t-、ヽ.  .:.:. '",二ニ、、|
           l 丶‐三' ノ   :ヾイ、弋::ノ| 見つけました
           ', ゙'ー-‐' イ:   :..丶三-‐'"|
            ',    /.:   .      |
            ',  ,ィ/ :   .:'^ヽ、..  |
             ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶::. |
            ヽ .i:, ヽ、__, イ    _`゙.|
              ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ|
           _r/ /:.`i ヽヾェェシ/   |
     _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'."    |
一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒      ,|
             ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ |
              `丶、 ``"二ユ、_,.____|
473名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 22:04:46.64 ID:opy3cCGq0
何で日本語版はショボいのに英語版が充実してるんだ?
474名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/17(日) 22:06:42.59 ID:13nRVwRP0
日本人はこうやっていろいろ騙され続けてんだろな
475名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 22:10:58.32 ID:zzAiOj260
>>1
東電が公表していない画像があるというので隠蔽工作を疑うならともかく、
東電が公表してる画像を見つけて隠蔽工作だとか叫ぶのってどんだけ情弱なんだよ

まさか英語を読むのが特別なことだとでも思ってんのか、このゲロカスはww
476名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 22:12:46.25 ID:ROtbyT3/0

>>469
やっぱり我々の認識は間違っていなかったな

477名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 22:14:34.94 ID:8YIWFOJe0
>>1は隠蔽連呼厨ってことか
478名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/17(日) 22:14:58.95 ID:lWE4PZvJ0
おいこの写真見てみろ
http://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110323_1f_chusou_1.jpg
http://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110323_1f_chusou_2.jpg

リンクはこう書いてある
* Control room for Unit 3 of Fukushima Daiichi Nuclear Power Station
(pictured on March 22, 2011)
* Control room for Unit 3 and 4 of Fukushima Daiichi Nuclear Power Station
(pictured on March 22, 2011)



Exifみても驚くなよ。
479名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 22:15:14.16 ID:XufWT4cv0
>>465
そ、そうだったのか…

>>466
2つめ初めて見た ありがトン
480名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 22:16:35.43 ID:HRTz2/0p0
ZIPまで用意とはありがてえありがてえ



東電死ね
481名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 22:17:23.91 ID:m8yynSxQ0
>>478
デジカメの時計合わせてないんじゃね
482名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 22:22:10.28 ID:HRTz2/0p0
>>478
上の写真

Exifバージョン,0221
撮影日時,2009/10/30 15:22:03
デジタル化日時,2009/10/30 15:22:03
露出補正量(EV),0
最小F値,3.29
測光方式,分割測光
光源,自動
フラッシュ,使用せず / 常時オフ
焦点距離(mm),5.0
FlashPix バージョン,0100
色空間情報,sRGB
カスタム画像処理,なし
露出モード,自動
ホワイトバランス,自動
撮影モード,標準
コントラスト,ノーマル
色の濃さ(彩度),ノーマル
シャープネス,ノーマル

2009年10月撮影の写真を3月22日のコントロールルームとして掲載してんのか
483名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 22:22:12.05 ID:zq/lV472P
2009年春発売のDSC-W270で2009/10/30撮影。
484名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/17(日) 22:22:51.35 ID:cfGwPFBu0
>>482
カレンダー3月だし
デジカメの時計がおかしいっぽい
485名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 22:22:52.97 ID:hgHTgYqA0
>>478「exifの情報の方が絶対に正しい!!」

画を見れば2011/3/22の方が信ぴょう性高いわ。
486名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/17(日) 22:24:30.29 ID:rrso6Ra+0
世界一シェアのコンピューターメーカーがどうしたんだ。
487名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 22:24:40.03 ID:Nzj7vnYT0
陰謀厨的には
2009年に「今年の」(曜日見ればわかる)カレンダーの3月を偶然撮ってるらしい

次に陰謀厨が持ち出してくること
フォトショ
488名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 22:27:03.12 ID:Nzj7vnYT0
陰謀厨ってより隠蔽厨だったな
スマンスマンw
489名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 22:27:29.19 ID:EbBQ4s5O0
時計合わせていないだけだろ。
操作盤の上に「スクラム 3/11 14:47」って貼ってある。
490名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/17(日) 22:29:15.54 ID:y5PyH6Pa0
>>478
さすがにコントロールルームは放射線飛んで無いのか、外の写真と違ってノイズ無いね
この辺は事故前後の判断になるのかな
491名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/17(日) 22:29:39.10 ID:lWE4PZvJ0
んじゃ、これもデジカメの設定が狂ってるんだな。
そんな安物ばっかり使うなや。

http://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110326_1f_chusou_2.jpg
Control room for Unit 2 of Fukushima Daiichi Nuclear Power Station
(pictured on March 26, 2011)

exif

カメラメーカー: FUJIFILM
カメラモデル: FinePix J10
撮影日時: 2010-09-05 11:35:48 (タイムゾーン情報なし)
焦点距離: 15.3mm
絞り値: f/4.7
露出時間: 0.0080 秒 (1/125)
ISO 感度: 800
露出補正値: なし
測光方式: マトリックス
露出: プログラム (オート)
ホワイトバランス: オート
フラッシュ使用: いいえ (強制)
画像方向: 標準
色空間: sRGB
GPS 位置: undefined, undefined
492名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/17(日) 22:30:27.98 ID:VGvjrbHP0
>>490
10/30の時点で3/11に何かが起こる事を知っていたという訳か
きたないなさすが東電きたない
493名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 22:30:42.69 ID:VJcX0zxe0
なんでこういう画像が日本の報道から出てこないのか
いつも遠巻きの30キロのとこからの映像だけ
494名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 22:37:09.88 ID:HRTz2/0p0
>>491
後の写真なのに撮影日は前…しかし違うカメラで撮影した写真だな
デジカメの時計を合わせずに使ってるって事か
495名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 22:40:41.22 ID:+hm+qEfz0
デジカメの時計が狂っているだけなのに騒ぐ男の人って・・・
496名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 22:41:41.13 ID:CVZ5kjh/0
>>478
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/110324/cpd1103242025043-n1.htm
日本でも同様に報道されてるね
ただ片付けた後なのか耐震構造なのかわからないが、物がまったく落ちていないのは気になるな
あの時東京でさえ机の物が落ちたりひっくり返ったりしたんだけどな
497 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【東電 77.1 %】 (catv?):2011/04/17(日) 22:42:44.69 ID:S8Na15HQ0
福島第二も津波着いたときにはもう火災発生してやがる。なんという無理ゲー
ttp://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110412_2f_tsunami_6.jpg
498 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【東電 77.1 %】 (catv?):2011/04/17(日) 22:49:12.54 ID:S8Na15HQ0
リモコン式の重機があるなら燃料棒吹っ飛んでても回収余裕ってか
ttp://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110411_1f_12.jpg
499名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 23:01:43.42 ID:YNFptUxA0
>>478
カメラメーカー: SONY
カメラモデル: DSC-W270
撮影日時: 2009-10-30 15:20:37 (タイムゾーン情報なし)
焦点距離: 5.0mm
絞り値: f/3.3
露出時間: 0.167 秒 (1/6)
ISO 感度: 400
露出補正値: なし
測光方式: マトリックス
露出: プログラム (オート)
ホワイトバランス: オート
フラッシュ使用: いいえ (強制)
画像方向: 標準
色空間: sRGB
GPS 位置: undefined, undefined

http://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110323_1f_chusou_2.jpg
500名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 23:04:43.38 ID:PqSfOAb00
海外先行上映wwwwwwwwwwwwwwwwwww
501名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/17(日) 23:09:24.13 ID:6IF6PHl/0
他の画像のexifが正確な時間なら隠蔽だろ
502名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 23:14:26.64 ID:UuRGL8KM0
Youtubeのプレス動画、アフォ丸出しで読売が削除して回ってるみたいだな。

正力松太郎読売社主がどこぞの指示を受けて日本で原発政策を進めた
という説と合致していて笑える。

読売も民主党に東電に、提携策がはじからブラック化してて笑えるな。
503名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 23:17:30.53 ID:DW9NSRGx0
そして読売巨人は電力不足を無視してナイターを開始しようとした
これが意味することは、言わなくても分かりますよね?
504名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 23:18:34.68 ID:UuRGL8KM0
Ren4が、どっち側勢力の持ち駒なのか
露骨に判る話だね。ミンスだけど、反読売w
505名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 23:18:46.74 ID:vFvF57Bf0
マジ東電日本舐めてるな
506名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 23:19:44.54 ID:UuRGL8KM0
読売のバック (CIA) と、ミンスのバック(中国朝鮮)との手打ちがどうなってるのか気になる。
507名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 23:25:39.44 ID:yZYpDxP80
そう言えば俺の友人は自部屋で自分のバックに見知らぬ黄色いレインコートの
女が体育座りしてジト目で睨むようになったって言って引っ越してたなw
508名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 23:26:42.01 ID:pfH7ptDA0
>>507
そいつは小さな女の子だな
509名無しさん@涙目です。(チリ):2011/04/17(日) 23:27:41.04 ID:JY2HGl9B0
俺明日仕事だからお前ら東電に聞いてくれよ
日本に公開されるのはいつですかと
510名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 23:29:48.80 ID:Vv/8kTNB0
>>17
フチコマだろ。中に少佐乗ってんだよw
511名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 23:30:45.91 ID:CJHVHY6m0
見てみた
確かにすごいな
日本国内向けと国外向けで差をつけていたのか
知らなかった
512名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 23:32:13.46 ID:fciSwojS0
>>5
そういえば信用ならないわりに
みんな結構期待してるな
513名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 23:39:05.97 ID:1WMYts040
>>510
バトー:
たしか9課は攻性の組織だった筈だろ。いつから東電の犬に鞍替えしたんだ!
514名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 23:39:15.34 ID:QzgCcXMJ0
>>32
OSがHOSだったりして
515名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 23:39:33.59 ID:2ZE3fZxD0
何だこの映像は
日本人をなめてる
懐柔策成功で
日本人向けには別に情報出さなくていいと思ってるんだな!
516名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/17(日) 23:39:49.21 ID:hhCmoNQz0
(惨状画像)福島原発周辺の様子
http://jpcity.lolipop.jp/phpBBq/viewtopic.php?f=29&t=662&p=931#p931
517名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/17(日) 23:40:18.92 ID:NLbwMxuC0
>>1の画像は国内でも出てたぞ
518名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 23:43:07.51 ID:6xowUlQh0
>>512
がんばってるのは東電じゃないしな
東電名義になってても現地採用だったり現地しってるやつだったりするし

ただし東電本店はまったく信用ならねえ
屑集団だし
519名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 23:44:08.40 ID:JArzihMj0
何これ こういう情報がもっと欲しかったのに
日本人なめてんの?
520名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 23:45:17.62 ID:aa52A1h90
動画みたけど3号炉の圧力上がらないって意味わかったよ
フタのボルト全部外れてるじゃん
521名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/17(日) 23:45:55.14 ID:vhHnei9G0
>>127
二、三日前に火事があったところだな
522名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 23:46:44.17 ID:ROtbyT3/0
523名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/17(日) 23:49:11.90 ID:HQTkubR20
>>522これどこの海底の忘れ去られし豪華客船?
524名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/17(日) 23:49:16.33 ID:tSGyM03I0
webサイトをHPと略すのやめろよ…
本当に恥ずかしい民族だ
525名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 23:49:18.23 ID:2ZE3fZxD0
>>517
>>1の2枚の画像だろ?
ホームページ見てみろや
4号機の核燃料プールの様子の映像とか
526名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/17(日) 23:50:32.00 ID:p9Alr3r90
>>1
本当に、ナメてるよな。

糞東電は外国第一か?
527名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 23:52:07.28 ID:EbBQ4s5O0
>>522
これさっき会見で記者に配ってた画像だな。
528名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/17(日) 23:53:54.99 ID:y5PyH6Pa0
マスコミも出す気無いから請求もしなかったんじゃね
529名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/17(日) 23:55:30.94 ID:H0pKeBWR0
大手週刊誌が原発最前線の作業員の写真特集で
刺青入りの作業員載せてたな。なんかいろいろ見えますよね
530名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 23:56:37.08 ID:t7gfqNs00
>>527
ユーストリームで見たな
>>1のはマスコミで会見に配られてるんだろうが
日本のマスコミはあんまり報道してないんだよなあ
だからあんまり見覚えのないのも多い
531名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/17(日) 23:56:50.17 ID:qjkYAeM/0
ロボットつこうてるのか
さっさと水漏れ場所見つけ出せ
532名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 23:57:50.08 ID:HWwz+iBi0
533名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 23:58:02.11 ID:6xowUlQh0
>>527
それテストじゃないの?
なんで1と2の側から写真とってるのにその奥である3から写真取れるの?って話になる・・・・
534名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/18(月) 00:02:12.89 ID:gclmF7o50
>>17
3倍速で作業ができる
535名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/18(月) 00:04:26.13 ID:FNi00EwH0
日本人の民度は低いから公開は避けた方がいいと判断したんだろう
536名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/18(月) 00:04:26.98 ID:Is2U1w2CO
>>478
感づかれる前にwgetとかで全保存しておいた方がいいかもな…
537名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 00:05:01.99 ID:7S+u+u4d0
>>17
赤い彗星のシャア
538名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 00:05:12.39 ID:PvLgpTYZ0
>>522
ロボットが入ってくる写真があればおもしろかった
539名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 00:05:55.05 ID:bkBcHgXL0
>>533
川口浩が、カメラマンのあとから洞窟に入るのと同じだよ
540名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 00:06:07.38 ID:5DqzEQSN0
>>17
サムネだとスパイダーマ にしか見えない。
541名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 00:06:22.29 ID:t362F45d0
>>69
じゃなんで日本語ページないの?
542名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 00:07:25.09 ID:bkBcHgXL0
>>541
アドレスが公開されていないだけだ。 漏洩もされていないし
543名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 00:07:35.43 ID:YnU0fDMC0
おまえらが知らなきゃそれでいいんだろな
何を恐れてるのかよく分からんけど
544名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 00:08:04.54 ID:IS56K6kg0
>>1
評価
545名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 00:08:47.27 ID:t362F45d0
>>110
舐めてるわけではない



`¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
 東電  | `Tーて_,_` `ー<^ヽ  在京マスゴミ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
546名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 00:08:50.03 ID:VooVl99X0
547名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 00:09:05.86 ID:vcr5ecPT0
>>521
それが、どうも4/12のバッテリー火災らしいんだよね。ファイル名が(20)110412 になってる
548名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 00:10:16.45 ID:vcr5ecPT0
>>522
ロボットも頑張ってるな。
ところでこの写真撮ってるカメラマンは放射能大丈夫なの?w
549名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 00:10:39.91 ID:/8Ny7CEH0
>>168
一部爆破弁だと言われていたけど、嘘か?
550名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 00:12:13.53 ID:lFHcJb+U0
>>522
1枚目はロボット1台目が3号機原子炉建屋の
二重扉のうち外扉を開けたところの様子
2枚目はもう少し扉が開いたところの様子、アームが見えてるのが2台目
3枚目は1台目が中の方に完全に入っていった様子だと
原子炉建屋の中の放射線量の測定や水漏れをチェックするらしい
3号機に入った後1号機に入った
今聞き直したら東電が会見でそう言っていた

しかし3号機原子炉建屋の中、扉付近は全然綺麗だね
意外と中は壊れてないのかもと思ってしまった
551名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 00:13:23.32 ID:/8Ny7CEH0
>>189
馬鹿だな。
どっかのアホが2000℃近い熱による水素分解で水素発生。あと2000℃+酸素なんで水素君再着火 ボンッ!
って説明してた。
552名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 00:15:34.23 ID:lFHcJb+U0
>>547
>>377の火事だね
この写真はマスコミも報道してた
553名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 00:16:13.34 ID:Rvm/qp8e0
>>489
地元採用の高卒でも年収1000万いく勝ち組企業だぜ。
地方だと一軒家なんて1000万もありゃ家が建つ。

ようするに家のローンなんて数年で完済できるんだしボーナス出なくても大したことねえ。

554名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 00:16:52.97 ID:lFHcJb+U0
>>533
外扉の外側から作業員が撮影して
線量測定、遠隔操作をしているとのこと
555名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 00:17:16.06 ID:Q14fxrnQ0
帰ってきてスレ開いてびっくらこいた
・・んだよぉ!!くそったれ!!

日本鎖国で、世界には公開か、え?前、ログインとパスまで要求したよな
東電さんよ

世界には、https まで使いますか。

いま血圧がすごいわ
556名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 00:17:36.84 ID:Fxvcfw3W0
初めて見る画像ばかりだ
状況はまるで好転していないな
557名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/18(月) 00:20:46.85 ID:fSkhp28f0
>>1
画像確認したが思ったより健全としたようで安心した。寝る
558名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 00:21:53.73 ID:lFHcJb+U0
ロボットはアイロボット社製で無償提供されているので値段や市販の有無は不明
ロボット本体は防水機能つき、階段昇降可能、
今は無線操作だが有線操作にすれば水深3メートルまで水中操作可能
559名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 00:24:43.10 ID:kTfhGAyA0
勝俣がジャップは馬鹿だからこれでいいだろうって指示したんだろ
マジ死刑にしろって
560名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 00:27:39.99 ID:Q14fxrnQ0
>>241
左が、作業員 (カラダでいう、手足。主に肉体労働系・下請け系多し)
右が、対策本部(カラダでいう、頭脳。主に知的労働系・東電関係者)

だな。

本部長の横にある黄色のメガホンなんだよ

「がんばるぞー!!」とか言うのかな。
561名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 00:33:04.02 ID:Bd+FUt7m0
>>472
zipってレベルじゃねーよw
562名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/18(月) 00:33:13.92 ID:rSw0laKM0
>>241
何か無闇に規模の大きいカンファレンスみたいだな
563名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 00:37:33.00 ID:vcr5ecPT0
>>562
本店w直通のビデオ会議システムw備えたミーティング・ルームだろ。
非常時だから、対策本部化してるわけで
564名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 00:38:00.73 ID:cAXHNyDu0
なめられてますね日本人w
テロ並の出来事がまさか同民族の手からねぇ
565名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 00:38:53.07 ID:t362F45d0
>>546
プレス専用ページがあるのはいいよ

なぜ /en/だけあって /jp/ が無い
全部同じページを翻訳すればいいだけじゃないの?
566名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 00:39:32.67 ID:vcr5ecPT0
>>558
なんか事故対応っつーより
各国の最新災害対策ツールの展示場と化してるだろw
567名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/18(月) 00:42:50.52 ID:khPwnH6z0
>>428
流石ν速公認メディア
568名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 00:44:47.84 ID:8GBHpXBt0
>>565
世界のプレス向けに発信するんだから一つにまとめて発表したほうがいいから
英語だけでいいと思うが。
なんで日本語じゃなきゃいかんと思うの?
569名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/18(月) 00:49:23.60 ID:YgEIvkj30
>>437
これ一枚目見事に屋根落ち込んでるけどこれじゃプールに接近すらできんじゃん
これは燃料プール空だったの?
570名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 00:50:46.38 ID:vAUAypqg0
>>568
待て、その理屈はおかしい(AA略

日本企業が日本人に迷惑をかけている
日本人向けに情報を出すのは義務
571名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 00:52:24.08 ID:GLrUBbgo0
>>17
思ったより設備が残ってるな
572名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 00:57:23.21 ID:OfYnYIj10
>>223
すげえ!!
日本のメディア意味ねーな
573名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 00:57:57.93 ID:O5UvOSFc0
>>570
だから記者会見やって資料も配ってんだろ。
574名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 00:57:58.01 ID:wYCEFFpJi
いちいち糞だな、奴らは
人間として生かす価値あんのか?
東電幹部や本社事務職は。
575名無しさん@涙目です。(チリ):2011/04/18(月) 00:58:50.07 ID:AflZB+sV0
>>571
設備が残っててこれだけの事しかできないってのも問題だと思うけどな
576名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 01:01:08.71 ID:wunfXydm0
うんわ、すげえ大量に画像があるな
見たことのないものもいっぱいある
日本のHPで出してない意味がわからない。ナメてんのかこれ
577名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/18(月) 01:03:10.94 ID:REvojfIPP
>>576
政府と東電は本当に屑だな
578名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 01:08:27.15 ID:mpQBa3cO0
>>577
徒に不安を煽らないようにとのお上の下々への配慮なんだろ
お上のくせに心根が下衆だが
579名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 01:13:41.88 ID:wunfXydm0
と、この英語版のサイトって、どうやったらこのページに辿りつくんだ?
アドレスに近いページを見てるけど、おらの英語力じゃわからぬ
580名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/18(月) 01:14:22.01 ID:REvojfIPP
>>578
補償したくないから避難地域広げないし、食品の規制解除するしクソすぎんだよ
581名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 01:17:23.81 ID:wunfXydm0
お、プレス向け限定のページなのか
日本向けにも用意しろよな〜
582名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/18(月) 01:21:10.21 ID:T1jUf87R0
>>581
日本にまともなプレスなんて存在しないんだから、そもそも必要ないだろ
583名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 01:24:19.97 ID:O5UvOSFc0
>>146
選挙が終わったからといっても一気に全て公開したら不自然だからな。
584名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 01:26:35.04 ID:lFHcJb+U0
英語しかない点についてはこのページはマスコミ専用だし
会見で配ってる画像だから日本人マスコミも知ってるし
英語でまとめてサイトに載せてるってのは別に許す
だが日本のマスコミはそれらを全部は報道してくれないから
一般人向けにも公表すべき
じゃないと全然俺らに情報が届かない
会見は見ることが出来るが資料は見れないんじゃ訳わからん
585名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 01:28:59.87 ID:v2S7AAT70
テレビで見た写真ばかりだな
お前ら、マスコミはちゃんと報道してるから勘違いするなよ
586名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/18(月) 01:29:05.15 ID:R5uftuEN0
そこまで新事実が分かるほどの写真や映像ではないな
もっと3のショットよこせ東電
587名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/18(月) 01:29:34.31 ID:p47HWoOQ0
TEPCOは今やSONYやTOYOTAと並ぶ世界的に有名な日本企業だからな
588名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 01:32:04.13 ID:wunfXydm0
>>582
それを言っちゃあおしまいよw
いやまあそうなんだけどさ、一番被害を被ってる地域をないがしろにしてるようで心証が非常に悪い
589名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 01:34:40.08 ID:lFHcJb+U0
>>585
画像はほとんどが見たことあると思うけど
動画はほとんど見たことない
590名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/18(月) 01:40:09.46 ID:R5uftuEN0
 東電、発電実績データを密かにHPから削除
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303032719/


救いようのない会社だな
591名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 01:46:55.09 ID:9YYxAgci0
発電所を変えると放射能が変わるのはピュア界では常識です。
発電所 長所 短所 お奨め度
−− −− −− −−
スリーマイル  全体的にマイルドな味付け/刺激が不足 ★☆☆
チェルノブイリ 強めの刺激/若者にはちょっとキツメ ★★☆
福島第一    安心・安全の国産放射能/10年後、20年後の後味がくどいかも ★★★

で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
592名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 02:15:02.22 ID:v4kCGVhK0
やっぱ日本の大手マスコミが勝手に自主規制してるんじゃないのかね
特に大手テレビ
593名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 02:18:33.18 ID:365tcxS60
>>592
その辺は最初の会長会見でポロったじゃん、震災後すぐにマスコミOB引き連れて接待旅行したって
594名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/18(月) 02:21:10.15 ID:pVF0wa860
なんでだか、ロボットが作業してる画像ってほのぼのしてくる
595名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 02:28:34.13 ID:dRaMPnXU0
パソコンの大先生たち出番だぞ
596名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/18(月) 02:34:46.26 ID:gBZHEMU10
海外の株主様が怖いんだろうなあ
597名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 02:37:21.89 ID:uhyTv6j70
海外の保有者はとっくに売り払ってる
598名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/18(月) 03:25:38.75 ID:mAB7kU4s0
>>522
これ米軍が使ってるロボットと同じだ
599名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 03:34:17.61 ID:d7gX2FGT0
これすごいじゃないか
600名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 04:57:57.13 ID:AZb7ZGNG0
Mac上ではSafariで見られた。
動画はVLCで再生で見られる。
601名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/18(月) 05:45:05.20 ID:klLjwKZo0
すべて見たことがあるわけではなかったが、
ツイッターで隠蔽画像とかで広まってて笑ってしまった

原子炉建屋の内部、ロボットで初調査
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4702745.html
4号機の使用済み燃料プールについて新たな映像が公開
http://news.tbs.co.jp/20110415/newseye/tbs_newseye4701752.html

原子炉建屋にパックボットが入った
http://response.jp/article/2011/04/18/155010.html
東京電力、福島原発事故収束へのロードマップを公開
http://response.jp/article/2011/04/17/155008.html
福島第一原発 無人ヘリ T-Hawk 空撮[動画]
http://response.jp/article/2011/04/12/154697.html
福島第一原発 ガレキ撤去にコマツ遠隔システム
http://response.jp/article/2011/04/10/154642.html
福島第一原発の重要免震棟、緊急対策室を公開
http://response.jp/article/2011/04/08/154596.html



602名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 05:47:26.30 ID:VTDu0bIX0
うほー
603名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 05:54:59.34 ID:WGettrxT0
ロボットアームで扉開けてんのか
その様子を見たい
604名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 07:38:34.25 ID:LY2ba9Og0
dsoyreto
605名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 07:49:17.62 ID:bxrVvIMz0
お前らが、国民が、世界が、許さなくとも、俺が許す!!
天国にいけるのは俺だけという事だ。

神よ迷える仔羊達をユルシタマエ

アーメン
606名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 09:34:00.33 ID:YOLv5SqK0
ロボットの写真を撮ってる人すぐ後ろにいるのがガラスに映ってるね
これまだまだ遠隔操作の手慣らしに過ぎないんだろうな
607名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/18(月) 12:44:05.22 ID:6qUM+HS70
>>605
コロシタマエに見えたぞふざけんな
608名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 12:46:04.13 ID:NpgA1UFl0
国内プレス向けには物理的に配ってるけど、海外プレスには配れないからWEBで公開してるんじゃないの

とか無粋な事言っちゃダメか。
609名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 14:20:19.32 ID:YOLv5SqK0
>>608
無粋なことというかそれって東電の立場を思いやった推測だよね
610名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 14:26:46.88 ID:WuOlObBJ0
>>1
ちょww 2枚目、人の顔写ってね?
奥の暗いあたり
611名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 14:32:14.56 ID:tEe4a/X20
トンキン電力♪
売国会社〜♪
日本にケツむけ〜♪
英語でこびる〜♪
612名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 14:34:07.81 ID:+tasjO910
今頃気がついたお前らがすごい…w
613名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/18(月) 14:45:31.11 ID:mf5VYIuX0
これが北米版ってやつか
614名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/18(月) 14:53:26.07 ID:fRpYrrd+0
なんでもいいから早く3号機の原子炉の穴見せろ
615名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 15:11:21.11 ID:5VPHgElJ0
>>614
し、失礼ね!まだ原子炉のフタちゃんと残ってるもん!
そこらへんのヤリマンガバガバ女と一緒にしないでよね!
http://www.houseoffoust.com/fukushima/hires6.jpg
616名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/18(月) 17:11:43.02 ID:qVDGxpNo0
>>610
どんだけ巨人なんだよ
617名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 17:32:35.60 ID:YOLv5SqK0
>>610
骸骨がたくさん見えないか
618名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 18:15:58.13 ID:1vvjMuUpi
>>615
残ってんのか?これ。
619名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 19:07:15.31 ID:nJPx2cI/0
>>565
>>568
>>570
海外の物言う投資家(投資信託会社)向け
国内は黙っとけば、日本の投資家は物言わないので

全ては株式、自社株の為だよ
620名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/18(月) 19:25:14.41 ID:IZRss8Uq0
>>613 無修正のエロゲと一緒ですね
621名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/18(月) 19:30:17.91 ID:ULURn5JN0
日本人舐めすぎだろ
622名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 19:36:12.22 ID:hCgM9S4z0
どういう意味だ
623名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/18(月) 19:53:44.74 ID:aiQq4X2b0
外人の投資家に情報隠したら速攻で訴えられたり売られたりするから対策してるのか
624名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/18(月) 20:35:17.76 ID:nGOaXXmW0
さっきの会見でこれについての質問出てたけど飯食っててその回答見逃した
だれか最後まで見てた奴いないか?
625名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/18(月) 20:37:48.80 ID:hX5GvgfFO
テレビのニュースで流れた画像ばかり
別に驚きはない
626名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/18(月) 20:38:12.09 ID:nGOaXXmW0
>>624
と思ったらまだ会見続いてた
627 【東電 80.6 %】 (埼玉県):2011/04/18(月) 20:38:20.34 ID:chxrS5Gw0
↑ 
├理系悲観厨(Scientific Pessimists)   
├部分危険厨(Partial Pessimists)   
├海外報道厨(Exoticist)   
├文明反省厨(Anti Civilized)   
├報道批判厨(Press Critics)   
├政府批判厨(Government Critics)   
├危険厨(Pessimists)   
├反原発厨(Anti NCPP)   
├完全危険厨(Full Pessimists)   
├破滅厨(Apocalypticist)   
├バカ(Idiots)   
├西日本人(Oosaka,Kyoto,Aichi,Hyogo,kyusyu,South korea  etc)   
↓ 
キチガイ、ニート 

628名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/18(月) 20:38:35.27 ID:hX5GvgfFO
>>74
普通にテレビで流していたよ
629名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 21:01:34.82 ID:QX8by45y0
今会見で突っ込まれてたな

Q:なんで日本語で公開してないの?
A:公開してます
Q:いや見れないじゃん
A:してます
Q:もしかしてここ(記者会見場)で記者がUSBでダウンロードできるのを「日本語でも公開してる」っていってんの?
A:そうです
Q:意味ねえじゃん
A:ですよね。対応しますんで勘弁して下さい
630名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/18(月) 21:04:01.65 ID:8CMxlM/S0
>>478
2009年撮影じゃん。
631名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/18(月) 21:17:22.69 ID:8CMxlM/S0
これだけの大事故起こしてプレスと国民を分けてる時点で人間性を疑うわ。

隠すな馬鹿。
632名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 21:26:02.80 ID:bLphu8Ak0
タックルすげー
暴露話だ

普段言い合いで荒れるのがデフォなのにw
633名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/18(月) 21:26:22.93 ID:Bz/lftnn0
>>522
これ所々に小さくピカピカしてるのは放射線?
634名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 21:33:58.22 ID:bLphu8Ak0
>>633
点はそう
635名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 21:36:27.93 ID:nJPx2cI/0
>>634
うそぉ!放射線って写真に取れるの???デジタルでも???
636名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 21:40:23.19 ID:bLphu8Ak0
>>635
強すぎて写ってるね

特定機種のノイズかと思ったけど関係ないカメラにも同じような点がでてるから
637名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 21:48:17.64 ID:pur/vUvA0
半導体も放射線検出器に使われるから、CCD素子なんかはいいセンサになるよ
638名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/18(月) 21:55:51.50 ID:403qbybD0
そんなに話題にしてほしいのか
思ってるほど大したことないね
哀れなやっちゃ
639名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 21:57:25.49 ID:bLphu8Ak0
>>637
安物の福島第一の定点カメラでさえチェレンコフ光ぽいのが写ってるしなw

http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/
↓画像を保存し明るさを調整しただけ
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch135705.png
640名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/18(月) 22:11:09.78 ID:GEEgobJ00
>>1
サーバー落ちないようにってことでは?
海外でわざわざ見るのは大抵がマスコミだろうし。
641名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 22:23:08.36 ID:Du+DNk+I0
【芸能】長淵剛さん被災地激励、仮設住宅 生ライブ二日目「海が憎い!海が憎い!」と絶唱!
ヒートアップし、ギターで建設中の足場をたたき壊す【震災】★3

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1299743217/
642名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/18(月) 22:23:22.40 ID:r1A+s0Hz0
オーブです
643名無しさん@涙目です。(大分県):2011/04/18(月) 23:55:13.84 ID:2sLZwNzr0
>>501
素晴らしい
644名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 00:13:56.23 ID:N6Qd6itf0
>>634
線種によって色が違うとかあるの?
紫はガンマで青は中性子とか
645名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 00:41:45.26 ID:CDj53pzL0
>>501
ということは・・・
646名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/19(火) 02:14:56.41 ID:wDhKKfaE0
>>241
上の画像の真ん中より左側にズラっぽい人がいる
こんな時でもヅラ外せないのか
647名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/19(火) 02:21:23.54 ID:Ey81syu00
>>646
ズラの目線先のメガネさん、眠ってね?
648名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 02:57:01.42 ID:xuUYmchN0
>>646
これはブラックベレー隊員だろ
649名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/19(火) 05:49:19.86 ID:wM50EReV0
650名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 06:00:07.85 ID:ipDrypjF0
http://media.oregonlive.com/oregonian/photo/2011/04/9480367-essay.jpg
http://media.oregonlive.com/oregonian/photo/2011/04/9480368-essay.jpg
http://media.oregonlive.com/oregonian/photo/2011/04/9480369-essay.jpg
http://media.oregonlive.com/oregonian/photo/2011/04/9480370-essay.jpg
http://media.oregonlive.com/oregonian/photo/2011/04/9480371-essay.jpg
http://media.oregonlive.com/oregonian/photo/2011/04/9480372-essay.jpg
http://media.oregonlive.com/oregonian/photo/2011/04/9480373-essay.jpg
http://media.oregonlive.com/oregonian/photo/2011/04/9480374-essay.jpg
http://media.oregonlive.com/oregonian/photo/2011/04/9480375-essay.jpg
http://media.oregonlive.com/oregonian/photo/2011/04/9480376-essay.jpg
http://media.oregonlive.com/oregonian/photo/2011/04/9480377-essay.jpg
http://media.oregonlive.com/oregonian/photo/2011/04/9480378-essay.jpg
http://media.oregonlive.com/oregonian/photo/2011/04/9480379-essay.jpg
http://media.oregonlive.com/oregonian/photo/2011/04/9480380-essay.jpg
http://media.oregonlive.com/oregonian/photo/2011/04/9480381-essay.jpg
http://media.oregonlive.com/oregonian/photo/2011/04/9480382-essay.jpg
http://media.oregonlive.com/oregonian/photo/2011/04/9480383-essay.jpg
http://media.oregonlive.com/oregonian/photo/2011/04/9480384-essay.jpg
http://media.oregonlive.com/oregonian/photo/2011/04/9480385-essay.jpg
http://media.oregonlive.com/oregonian/photo/2011/04/9480386-essay.jpg
http://media.oregonlive.com/oregonian/photo/2011/04/9480387-essay.jpg
http://media.oregonlive.com/oregonian/photo/2011/04/9480388-essay.jpg
http://media.oregonlive.com/oregonian/photo/2011/04/9480389-essay.jpg
http://media.oregonlive.com/oregonian/photo/2011/04/9480390-essay.jpg
http://media.oregonlive.com/oregonian/photo/2011/04/9480391-essay.jpg
http://media.oregonlive.com/oregonian/photo/2011/04/9480392-essay.jpg
http://media.oregonlive.com/oregonian/photo/2011/04/9480393-essay.jpg
651名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/19(火) 06:23:25.44 ID:oUKw5p7M0
652名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/19(火) 06:26:02.69 ID:OQjU1DP20
【レス抽出】
対象スレ:東電の英語のHPがすごいと話題に
キーワード:訴訟
抽出レス数:1
【レス抽出】
対象スレ:東電の英語のHPがすごいと話題に
キーワード:裁判
抽出レス数:0
対象スレ:東電の英語のHPがすごいと話題に
キーワード:賠償
抽出レス数:1
653名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 06:26:57.11 ID:jZhFVHQ30
>>650
このニュースサイトの写真(・∀・)イイ!!ネ
http://photos.oregonlive.com/photo-essay/index.html
654名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 07:03:21.38 ID:ipDrypjF0
朝まで生テレビ!「原発」第2弾! No.01 http://www.youtube.com/watch?v=QHMAq27QV7A
朝まで生テレビ!「原発」第2弾! No.02 http://www.youtube.com/watch?v=Td_pVdLRaxQ
朝まで生テレビ!「原発」第2弾! No.03 http://www.youtube.com/watch?v=xojoo1cncj0
朝まで生テレビ!「原発」第2弾! No.04 http://www.youtube.com/watch?v=fMHEzA99E6c
朝まで生テレビ!「原発」第2弾! No.05 http://www.youtube.com/watch?v=XmZhCwGl8aA
朝まで生テレビ!「原発」第2弾! No.06 http://www.youtube.com/watch?v=KU3FUUJrSgM
朝まで生テレビ!「原発」第2弾! No.07 http://www.youtube.com/watch?v=h_wGAmGzmIM
朝まで生テレビ!「原発」第2弾! No.08 http://www.youtube.com/watch?v=whIwH5pLWw4
朝まで生テレビ!「原発」第2弾! No.09 http://www.youtube.com/watch?v=Tt_eIScDppA
朝まで生テレビ!「原発」第2弾! No.10 http://www.youtube.com/watch?v=obEj1r5Pgmk
朝まで生テレビ!「原発」第2弾! No.11 http://www.youtube.com/watch?v=-5FGIC4z6po
朝まで生テレビ!「原発」第2弾! No.12 http://www.youtube.com/watch?v=C9AbNfhnLFc
655名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 07:14:22.49 ID:jZhFVHQ30
>>654
23年前! GJ!
656名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 07:33:52.88 ID:KqY5cPv70
今東電サイトみて気が付いたが、大規模訴訟が怖く輪番停電補償するんだね

http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/attention03-j.html

◆電気料金の割引について

一般のご家庭など低圧で受電されているお客さま、および高圧で受電され契約電力が
500kW未満のお客さまにおいては、1日のうち1時間以上の停電について、1日ごとに
基本料金の4%を割引し、5月分の電気料金ご請求時以降、順次精算させていただきます
657名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/19(火) 07:45:05.78 ID:8wIyjXqn0
ぼろぼろの舘屋、強い水素爆発じゃなくて弱い水蒸気爆発の規模に思うんだけどねえ・・・
容器が報道以上に衝撃受けてそうで心配だよ
658名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 07:47:38.26 ID:JBrhShzr0
>>650
もし震災前にこの画像をこれが数日後の日本だよって貼りつけたらと思うとわくわくする
659名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 08:57:25.96 ID:oS53hwID0
660名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/19(火) 08:58:01.78 ID:wM50EReV0
661名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 09:23:57.64 ID:f4IuCZOX0
所詮俺らは家畜人
662名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 09:33:41.43 ID:kjWYnlhI0
>>657
どうやって水蒸気爆発?
外にそんな高温なものってある?
663名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 13:13:55.35 ID:UdZt1t1c0
なにこれ、>>1の依頼主がマスコミ関係者って見解でいいの?
一般人が直リンでいけないってことは。
664名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 14:17:11.75 ID:epDS7k7q0
日本語ホームページ→english→TEPCO News
で見られると思ったけど/110311/のリンクがないのかな?
665名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 14:42:14.41 ID:BequxYym0
これは本当なのか

573 名前: 名無しさん 投稿日: 2011/04/05(火) 07:23:44.77 ID:RJXB6isW
コンピュータ規制法案が可決ってマジかよ…

630 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2011/04/18(月) 08:30:40.28 ID:sN5c3pLm
4月21日からはブロッキングが始まるみたいだからな
PCのインターネット回線も危ないぞ

あとすでに海外からdocomoメールで放射能や放射線を本文に含まれると迷惑メール扱いされて届かないと書かれてたが
元ネタは一般海外生活板
666名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 15:23:29.29 ID:UdZt1t1c0
>>664
そういうこと
667名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 15:28:37.51 ID:SbHAmm+l0
668名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/19(火) 15:32:49.82 ID:uYI2HWLt0
アメリカ様の意向で情報をあまねく公開しろっつーことだろ
アメリカの考え一つで東電くらい簡単に潰せるんだろうな
669名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 16:43:46.00 ID:diCmIv1HO
本当につくづく腐りきってる会社だよ
後世のためにも役員、社員から絞れるだけ絞りとって
あとは原発もろとも潰してしまうしかない
670名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/19(火) 17:07:33.53 ID:M/IJ4NOC0
東電仕事おせーぞ
ロボが撮った最新写真ウップ汁
671名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/19(火) 17:40:56.88 ID:8yHLz57U0
>>670
パフォーマンスじゃね
何枚か公開すれば他にニュースネタ発表しなくて済むじゃん
あいつらそういう事しか考えてない
672名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/19(火) 17:46:14.24 ID:bDFGD7hy0
673名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/19(火) 17:54:17.40 ID:4WNJEEAf0
>>672
こういうのたくさん見たい
674名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 18:03:57.67 ID:UdZt1t1c0
>>672
野性の本能を取り戻してぬこを襲いに行くのか・・・・・
675名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 18:10:47.96 ID:Yawy6p3U0
>>672
群れじゃねぇだろ、同じ犬が場所替えて写ってるだけじゃねぇか
676名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 18:35:17.72 ID:fSBwm5h50
× 同じ犬
○ 同じ犬の遺伝子を引き継いだ子孫
677名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 18:52:00.52 ID:kjWYnlhI0
678名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/19(火) 18:55:48.50 ID:J6bjfhYzO
あげ
679名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/19(火) 19:01:19.96 ID:rtMaAvR4O
マジ東電は糞会社だわ…
680名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 19:03:01.25 ID:I3MNOw890
>東電担当者:日本語版へ掲載することへの問題はないが、掲載の予定は今のところない。日本語サイトへの掲載も今後検討していきたい。

もっと上手い回答しろよwwwww
681名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 19:25:36.37 ID:ZKSk9Imk0
>>680
東電社内は英語がデフォなんだな
だから日本語のサイトが遅れるんだね
682名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/19(火) 19:26:49.91 ID:3NbBdQil0
お前らどうせ英語読めないんだから関係ないじゃん
683名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 19:29:18.52 ID:9ogWcbw/0
>>677
>海外のメディアに向けて広く展開していく

これは酷い
日本のマスコミと海外のマスコミ向けまとめて公開してるって言えば許したのに
684名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/19(火) 19:31:01.34 ID:H70UYjea0
日本人は英語読めないと思ってなめられてるなw
685名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/19(火) 19:47:28.69 ID:BequxYym0
今英語が読めないしゃべれない日本人なんてDQNだけだろ?
トップページからすべて英語でかまわないからちゃんと情報公開しろよアホ企業
686名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 19:51:00.57 ID:+zPwzWn+0
Download

Movies taken from T-Hawk, Reactor Building, Unit 1, 3,4 Fukushima Daiichi Nuclear Power Station

?Unit 1 ,3,4(1/3)
(Video on April 15, 2011)
?Unit 1 ,3,4(2/3)
(Video on April 15, 2011)
?Unit 1 ,3,4(3/3)
(Video on April 15, 2011)


なんて豪華な!
687名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 20:31:15.64 ID:/OPx4yb+0
>>650
福島の避難した人たちはこの現実を知っているのだろうか ?

20年は住めないのが実感。
688名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/19(火) 20:46:02.19 ID:4Jvp0W6o0
>>650
うあああああ
モノクロの写真だと余計怖いな
689名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 20:55:26.67 ID:Yawy6p3U0
http://media.oregonlive.com/oregonian/photo/2011/04/9480388-essay.jpg
右端のは130だろうか。 カバーの中身はなんだろう、流石にカバー越しじゃ特定は難しいな
690名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/19(火) 20:57:34.52 ID:DYIackOf0
691名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 20:59:50.46 ID:tB4cQVQ+0
>>690中央あたりに立ってる水色シャツの奴
頭ヤバくね?エイリアンかよ
692名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/19(火) 21:05:41.03 ID:Yawy6p3U0
>>691
アホかw 後ろの人間と重なってるだけだろw
693名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/19(火) 21:06:06.99 ID:OQaIFXae0
>>672
やっぱり同じような色同士で集まるんだな
694名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/19(火) 21:08:38.09 ID:EPv8Od++0
>>243
しかし、お願いするより他になかろう?
695名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/19(火) 21:10:28.20 ID:92aSNxF30
large&largeって何?
696名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/19(火) 21:10:54.22 ID:1g/a3Xyi0
697名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 21:41:01.86 ID:g7AKdhXJ0
>>241
なんかカツラっぽい人いるな
698名無しさん@涙目です。(dion軍)
>>690
手前から3列目の座って右見てる人