財政破綻人口激減夕張市長選 羽柴秀吉は天下を穫るか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(catv?)

財政破綻以来、2度目となる夕張市長選(17日告示、24日投開票)に立候補を予定し
ている一部陣営を応援するため、石原慎太郎東京都知事や、かつての“小泉チルドレン”
の女性国会議員らが、夕張市入りすることになった。

 一方、外部からの応援は一切受けずに選挙戦に臨む陣営もおり、有権者の判断にどう
影響するかが注目される。

 元都職員鈴木直道氏(30)の陣営の応援には、先日4選を果たしたばかりの石原知事
が告示後の20日、夕張市入りする。石原氏が同市に入るのは、財政破綻以来初めてと
なる。石原氏は午後2時からの街頭演説、午後3時から市内の「はまなす会館」で行う
総決起集会に参加予定という。陣営では「『東京と夕張をつなぐ』と訴えている我々には、
大きな勢いになる。ムードを盛り上げていきたい」と歓迎する。2月に夕張市を訪れ、
鈴木氏の応援を行っている猪瀬直樹副知事も、選挙戦終盤に夕張を訪れる見込みだ。

 前衆院議員飯島夕雁氏(46)の陣営には、告示前の15日に佐藤ゆかり、告示後の1
8日に片山さつきの両自民党参院議員が、それぞれ応援に訪れる。陣営では「飯島の衆院
議員時代の仲間である2人が、ぜひ応援したいと自ら名乗りを上げてくれた」と話す。2
1日には、武部勤・自民党元幹事長と親交がある俳優の杉良太郎さんも夕張入りし、飯島
氏とともに、市内の福祉施設などを回る予定だ。このほか、17日朝の第一声には橋本
聖子参院議員らが出席。推薦しているみんなの党や、公明党の国会議員も、期間中に夕張
入りする予定といい、応援の総数は10人近くになる見通しだ。

 一方、外部から応援の有名人を呼ぶ予定が今のところないのは、農業羽柴秀吉氏(61
)と、塩販売業笹谷達朗氏(52)の2陣営。

(2011年4月15日07時43分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20110415-OYT1T00157.htm