西に逃げても黄砂で苦しむらしい。 もう安息の地は北海道しか無い、お前ら北海道行くぞ北海道

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(埼玉県)

放射能におびえる東日本と、黄砂の猛威にさらされる西日本

東日本は放射能におびえる生活が続いているが、西日本では、黄砂が猛威を振るっている。
「子供の喘息がひどくなってきました。車についた砂は、細かすぎてなかなか落ちません」(福岡・主婦)、
「先月末ぐらいから、特にひどい。マスクなしで外出できません」(長崎・コンビニ店員)

黄砂は、中国の西に位置するゴビ砂漠やタクラマカン砂漠などの乾燥地域の砂や鉱山物質が風で数千mの高さまで巻き上げられ、偏西風にのって拡散する現象。
中国国内だけでなく、韓国や日本にも飛来し、日本では、今年は3月20日に初観測されている。

「かつては黄砂が観測されるのは西日本が中心だったんですが、最近は東日本でも観測されるようになり、今年はすでに青森や仙台でも黄砂が観測されています」

 そう話すのは、黄砂の健康への影響を研究している大分県立看護科学大学生体反応学研究室・市瀬孝道教授だ。
しかも今年は黄砂が大量にやってくる可能性が高いという。中国に詳しいジャーナリストの富坂聰氏の話。

「今年は中国の山東省で昨年9月から今年1月までの平均降水量が12mmという200年に1度の大干ばつに見舞われています。
雨が少ないと黄砂の量は増えますので、もちろん日本にやってくる黄砂も例年以上に増える可能性があります」
http://news.livedoor.com/article/detail/5494519/
2名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/17(日) 11:15:44.96 ID:RkA+zQ2W0
試されるから嫌だ
3名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 11:16:11.42 ID:2Td8TCPWO
南風GOwwGOw
4名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 11:16:19.74 ID:oFzndknqO
南風GOwwGOww
5名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 11:16:19.74 ID:LxcC1SdK0
そこでヒグマですよ
6名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/17(日) 11:16:21.86 ID:HrRBa0aZ0
珍満でスタジュー玉子付き食おうぜ
7名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/17(日) 11:16:23.66 ID:6UwbG/wyO
凍死しそう
8名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 11:16:24.55 ID:d7xHbBcr0
日本に逃げ場なんてねえよ
言わせんな恥ずかしい
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 11:16:25.98 ID:V5Tdnw7q0
北海道に住むという罰
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 11:16:45.51 ID:i+YT5Q9Q0
このまえ、旭川という街に行ってみたけど、なんか良かったぞ。
住んでみたいかもと思った。
仕事はあるかな?
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 11:16:47.09 ID:ARnRXZAd0

CAUTION!
Japan's government is so clazy to recomend people to eat radioactive contaminated vegetables.
Vegetables contaminated under and even over 2000 bq/kg is distributed all over Japan.
Please do not buy vegetables in retail shops ,nor go restrant in Japan.
Any food in and exported from Japan is possibly harmful to you!
Please copy and post this posting on another bulletin board to save people.
12名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/17(日) 11:16:48.88 ID:LHhU9yhI0
北へ。
13名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 11:16:52.18 ID:eJHajqaY0
南風GOwwGOwさんを馬鹿にすんなよ
14名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 11:16:53.06 ID:sgXR/JAG0
すでに蝦夷は手遅れ
15名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/17(日) 11:17:06.10 ID:vVhTQG+M0
そこで南風GOwwGOwwですよ
16名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/17(日) 11:17:10.42 ID:cfD804lU0
もうオーストラリアとかに移住するしかないのかね
17名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/17(日) 11:17:11.67 ID:VWHdJpFx0
黒沼爽子みたいな女はいますか?(´・ω・`)
18名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 11:17:47.03 ID:pqUotp7f0
放射能GOwwGOw
19名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 11:18:08.56 ID:hoxcy9kp0
すまんがヨウ素とセシウムが検出されてしまった
九州の奴ら後は頼む・・・
http://atmc.jp/ame/?n=1
20名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/17(日) 11:18:09.99 ID:kfor2lWo0
南風GOwwwwwGOwwwwwww
21名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 11:18:10.30 ID:gYfIQtpx0
南風GOwwGOww
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 11:18:18.17 ID:AEu5aYTy0
車のボンネットに乗っかってる黄砂が緑かかってる
花粉か黄砂か知らんがすげえ
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 11:18:24.31 ID:uL7bhaE90
試されに行くのか
ホームレスでもないのに毎年10人以上の凍死者とかどんだけ
24名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 11:18:26.68 ID:/1es38Fj0
短期滞在はいいけど、長期滞在は無理
転勤者の俺がいってるから間違いない
25名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 11:18:43.40 ID:1ADPNwcU0
くるな
26名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 11:18:54.07 ID:ruEqSTan0
日本全土放射能汚染されてるのに何言ってんだか
27名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 11:19:00.01 ID:5Z9/GZkqO
>>18
ヤメナサイ
28名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 11:19:03.88 ID:j6h/y1a30
今日の南風スレ
29名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 11:19:06.63 ID:vm/Xrz9A0
>「先月末ぐらいから、特にひどい。マスクなしで外出できません」(長崎・コンビニ店員)

いくらなんでも大げさ過ぎる。
30 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (西日本):2011/04/17(日) 11:19:07.61 ID:gPhIzh6q0
道民乙
31名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 11:19:16.59 ID:zMxxqgl6O
仕事ねーぞ

ねーぞ…(´・ω・`)
32名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/17(日) 11:19:16.84 ID:HhlMUpZZ0
福井が地震でやられたら関西も終わり
海外にでも逃げるかあ
33名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 11:19:17.10 ID:h4AcqL9V0
牧場で働きたい
夕方馬にまたがって牛を厩舎に追い込むの
34名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 11:19:26.98 ID:g/bv9RG/0
都会者はくるんじゃねーよ
35名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/17(日) 11:19:28.53 ID:d/uYSrJa0
>>19
ありゃ
36名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/17(日) 11:20:02.58 ID:u3FmRHnf0
洗車した次の日に黄砂が襲来して、その次の日にちょっとだけ
雨が降った時の絶望感は東国人には分かるまい。
37名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/17(日) 11:20:09.75 ID:iaKD6dtXO
在日チョンだらけ。
近親相姦繰り返した基地外ドキュだらけ。
広すぎて警察機能してない。
室蘭だと美人は拉致されて行方不明。
何故か二階は捜索されない。
日チョン組のパワーで反日ブサヨ教育が浸透。
郊外には人食いヒグマ。
もはやまともな人間が住むところじゃねぇだろ。
38名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 11:20:12.36 ID:pqUotp7f0
南風GOwwGOww ってフードDの特売日に流れる
「今日は五の市、GO!GO!」が元ネタだよね
39名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/17(日) 11:20:16.90 ID:m9fv+OXZ0
南風GOwwGOww
40名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 11:20:17.60 ID:LxcC1SdK0
>>33
テキサスじゃねえぞ
41名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/17(日) 11:20:35.57 ID:2877AlCPO
大陸からの黄砂も相当やばいからなあ
42名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 11:20:45.37 ID:W0MR2uOO0
>>31
仕事なんてススキノいきゃ部屋付きでいくらでもあるだろ
43名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 11:20:57.80 ID:2nfRYDDZi
洗車しても三日ともたない
すぐにまっ黄色になる
44名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/17(日) 11:21:06.30 ID:PHNmeAxj0
ていうか仕事あんのかよ
45名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 11:21:08.02 ID:nN4xtp680
阿蘇ってカルデラに囲まれてるから黄砂も来ないんじゃね?
46名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 11:21:14.15 ID:ovmYvnAW0
西日本暮らしてるやつなんで非難しないの
プルトニウムが飛んできてるのに
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 11:21:29.47 ID:H3BP09P10
謎の化学物質満載の黄砂を考慮すると
放射性物質が西と変わらない静岡神奈川が最も恵まれてる
48名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 11:22:07.12 ID:oFzndknqO
修学旅行の時、秋に京都行ったが暖かくてワロタw
学ラン脱いで半袖でいたら、住民秋服で更にワロタwwww

お前らに春・秋・冬の北海道は無理。
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 11:22:10.37 ID:lMtnwYWLP
どこなら安全なんだよ!!!!!!!!
50名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/17(日) 11:22:11.06 ID:D1xwkAfI0
つーか、西でも放射線測定した方がいいんじゃない?
51名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 11:22:24.16 ID:Ixj6eLRR0
こっちくんな
52名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/17(日) 11:22:30.54 ID:dOhbTV8o0
北海道 南風GOwwGOw
北東北 秋田のいじめ、六ヶ所村
南東北 フグスマ
北陸 もんじゅ
北関東 フグスマ
南関東 関東大震災
東海 東海地震、原発
近畿 東南海、南海地震、原発
四国 南海地震、原発
九州 阿蘇山
沖縄 土人
どうしろと?
53名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 11:22:38.11 ID:xMQ+r6I90
関東に住むぐらいなら
54名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/17(日) 11:22:58.73 ID:WvkX0kqI0
>>19
3以下ではこれまでも検出されてたんだろうな
http://www.iph.pref.hokkaido.jp/eiken_housyanou/eiken_housyanou.htm
55名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 11:23:04.36 ID:H/7Z4nPX0
嫌だよ寒いし
56名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/17(日) 11:23:14.21 ID:GWBo6Elp0
ところで危険厨? とかいうのってあと何人ぐらい残っているの^^
57名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 11:23:17.46 ID:2ujj5l0+0
>>19
もう全国に美味い水、山海田畑の美味珍味を送れなくなったな
俺達だけで消費して絶対外に出してはならないな・・
全国の民よ・・すまぬ・・・すまぬ
58名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/17(日) 11:23:18.26 ID:dXtv/lxfO
まだ屯田兵募集してんだろ
59名無しさん@涙目です。:2011/04/17(日) 11:23:27.19 ID:HKteFQeh0
黄砂マジうぜえからなあ
青空駐車だと車が真っ白になる
60名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 11:23:29.64 ID:TCJKOTOr0
試さない大地
61名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 11:23:31.21 ID:Ixj6eLRR0
つーか冗談抜きで仕事ないからな
バイトすらまともなのないんだからな
本州の感覚できたら軽く死ねるぞ
62名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/17(日) 11:23:41.33 ID:ZEZoJgXG0
あれあれ〜?

明日、放射性物質が北海道全域に飛散の模様
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302875673/
63名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/17(日) 11:23:59.34 ID:y3mon+/fO
>>52
せいかい 沖ノ鳥島
64名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 11:23:59.73 ID:pqUotp7f0
今日の朝は札幌で雪降ってたぞw
おうwこんな田舎にきたいか?w
65名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 11:24:03.24 ID:kXqVszKK0
ソビエト軍来るうぅ!?
66名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 11:24:08.99 ID:h4AcqL9V0
西日本で検出される放射能は支那産のだろ

関東より濃度高いんじゃね?
67名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 11:24:11.78 ID:rtgXeHiA0
>>10
バイトなら腐るほどあるけど
正社員となると高校卒業からそのまま就職とかじゃないときつい
68名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 11:24:12.64 ID:co6yVHnS0
>>52
ダサイタマが他地域馬鹿にしてんじゃねーよ
69名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/17(日) 11:24:14.87 ID:Hx4prXoa0
夏場になると東の方は猛暑日とか言ってるし冬になると北の方は積雪が〜とかな
結局台風や黄砂はあっても猛暑日も積雪5cmもほとんどない今の状況が楽だわ
70名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/17(日) 11:24:15.15 ID:OgKMixlLP
黄砂にー吹かれてー
71名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 11:24:18.78 ID:2nfRYDDZi
>>52
なんで中国地方を飛ばすんじゃわりゃ
シゴうするぞ
72名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 11:24:32.24 ID:8dNFQgeQ0
まじで、空気はうまいぞw
仕事は一日年収100万円台になっちまったが・・・
73名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 11:24:50.15 ID:vkBF02Hy0
西の本当の怖さは黄砂じゃなくて爆弾の多さ
実際に報道無しに放射能漏れとか起こしてたりするし
本気だしたらヤバいのがいっぱいある
74名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/17(日) 11:25:00.97 ID:uvMX1dt10
蝦夷シカ?
75名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 11:25:09.57 ID:ruEqSTan0
中国から黄砂は飛んできてるのに
福島から放射能は飛んできてないと思ってる西の人達カワイイヨ
76名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/17(日) 11:25:10.69 ID:c60iF86f0
南風GOwwGOww
77名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 11:25:14.45 ID:gqAorwOY0
寒い
78名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 11:25:17.66 ID:LwzrvDYa0
あの砂は年間2兆円出して買ってるんだよね
79名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/17(日) 11:25:19.68 ID:bQNMn3eW0
昨日は関東でも黄砂酷かったな
末期色で視界が悪かった
80名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/17(日) 11:25:21.03 ID:T80lvK+K0
諦めて放射能につかれ
お前らなんて死んでも代わりはいくらでもいる
81名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 11:25:31.82 ID:hoxcy9kp0
>>37
在日はあまり見かけないけどな
警察は無駄にいるぞ、とんでもない田舎でネズミ捕りの取り締まりをよくやってる
人食い熊は今朝の新聞で出てたぞマジで
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/286585.html
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 11:25:35.37 ID:o+OhKvK90
>>72
放射能の方がうめえし
83名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/17(日) 11:25:53.79 ID:rtAYpfrO0
広大な土地が待ってるな
84名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/17(日) 11:25:58.44 ID:vW/OdfdaO
最低賃金690円のバイトしかないですけどそれでも良かったら
ちなみに俺は時給700円飲食
85名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/17(日) 11:25:59.24 ID:sjLFY6Xu0
せやな
トンキンはオワコンや
86名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/17(日) 11:26:01.95 ID:FrJDLocu0
うちにおいでよ!
87名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/17(日) 11:26:02.93 ID:OgKMixlLP
>>75
Wの効果で相殺するかもって期待してるんだよ
言わせんな恥ずかしい
88名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 11:26:02.83 ID:gqAorwOY0
>>80
お前もな
89名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 11:26:11.07 ID:2nfRYDDZi
>>75
小学生から理科の勉強をしなおしてこい
90名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 11:26:15.41 ID:2rzCVDxb0
こっち来んなよバカヤロ
青函トンネルに海水注入しる



まぁどっちにしろ台風シーズンになれば
こっちもセシウム汚染だろうなw
91名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 11:26:15.25 ID:plf4WzTI0
いっとくが、北海道にも原発はある。そして北海道も結構地震多いぞ
92名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 11:26:18.38 ID:5jINZPh60
じゃがいも作るぞじゃがいも
93名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 11:26:30.01 ID:5Z9/GZkqO
ヨシタケの菓子工場で雇ってくれるから心配しないで来い
94名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/17(日) 11:26:40.30 ID:HKthRqip0
車が汚れるのがほんと嫌だわ
95名無しさん@涙目です。(山陽):2011/04/17(日) 11:26:47.60 ID:f7JkzJtZO
どさくさに紛れてソ連がやってくるな
96名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 11:26:49.47 ID:h4AcqL9V0
夏北海道冬沖縄で住み込み労働延々繰り返してるヤツとかいるぞ
年収はワープアクラス確定だけどな
定住するには向かない
97名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 11:26:52.64 ID:U/Qe4gjT0
島根とか岡山はほぼ無地震地域
98名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/17(日) 11:26:55.93 ID:rrIv8wrRO
函館行きたい
ロシア関連充実してるから羨ましい
北海道羨ましい
99名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 11:27:07.01 ID:wphmKjRi0
花粉も梅雨もないんだろ
素晴らしいな
100名無しさん@涙目です。(大分県):2011/04/17(日) 11:27:09.67 ID:b8cc8py60
>>19
札幌から検出されてるジャマイカwww
101名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/17(日) 11:27:27.12 ID:Y/WHGL8m0
ここ10年ぐらいは年中黄砂だらけ
雨が降ると車が真っ黄色になることが多い
102名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/17(日) 11:27:33.09 ID:C4DiM7ql0
夕張って所にみんなで移住するべ
103名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 11:27:41.42 ID:oY/FFb7Y0
日本国民全員北海道行ったら沈むのかな
104名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 11:27:41.66 ID:plf4WzTI0
>>90
青函トンネルで来道する奴なんていねーだろ。
新幹線が復旧してない今なら尚更だ。青函トンネル無いと本が全く入ってこなくなるから勘弁してくれ
105名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 11:27:42.14 ID:5+QaNPFT0
>>52
ださいたまがこういうレスしてんの見るとむっちゃ腹立つ
106名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/17(日) 11:28:03.84 ID:EH4LlofI0
>>11
Japan's government is so clazy to recomend people to eat radioactive contaminated vegetables.

ここのto recomendはto不定詞の何用法なの?
107名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/17(日) 11:28:07.13 ID:Kj9nGQMj0
黄砂対策費って大金ばら撒いてるようだが何に使ってんの?
108名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/17(日) 11:28:14.10 ID:7N9TNTO10
ゴキブリも見ないらしいじゃん楽園じゃん
109名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 11:28:21.75 ID:cerwqvrs0
原野商法かっ!
110名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/17(日) 11:28:48.35 ID:Vmn164vW0
北海道は仕事無いから飢え死にするな
111名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 11:28:59.10 ID:vkBF02Hy0
>>91
どっちにしろ分布率が全然違うわ
マジで本気で逃げたい奴は北に行くべき
特に放射能漏れ隠蔽しようとした九州に逃げてる奴は大馬鹿野郎
112名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 11:28:59.53 ID:FUImmc9/0
のちの開拓使であった
113名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 11:29:00.80 ID:bM84KLdg0
北海道においでよ!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxK7rAww.jpg

なにもないけど
原点に戻った気持ちになれるよ。
114名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/17(日) 11:29:07.70 ID:vcZaVTX70
九州以外が汚染され、九州に逃げのびた人々を阿蘇が焼き尽くします
115名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/17(日) 11:29:17.89 ID:OgKMixlLP
北海道はゴキブリもいないんだよな
平成の屯田兵制度再び
116名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 11:29:37.01 ID:2rzCVDxb0
>>99
杉花粉はね
でも白樺花粉とかあるよ
ブラキスト線以南は杉花粉もあったかな
117名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/17(日) 11:29:41.25 ID:h2+pn2gh0
>>97
島根は原発があるから岡山だな。
118名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/17(日) 11:29:51.62 ID:P7c25A9R0
二回目のGOの後のwは半角かつ一つだけだっつってんだろ!!
119名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 11:29:52.40 ID:eiz4k87P0
?黄砂ってそんなに害のあるものだったんだ。
関東人が苦しみを分かち合いたいとして勝手に作り上げているとしか思えん。

関東での被曝は間違いないようだけど

【福島原発】東京都杉並区の屋上に死の灰が溜まってる
http://www.youtube.com/watch?v=8rGiHdmsfUI&feature=player_embedded#at=60
「コンクリートや石の上で-放射線量が増えるのは当たり前、ということが指摘されたので、もう一度やってみました」
最初に同じ屋上の土ホコリの無いコンクリ上に置いて、数値がそれほど高くないのを確認したうえで、
この動画と同じ土ホコリの上に置いて数値が上がるのを確認していました。私は素直に怖いと思います。

汚染水道水が出た金町浄水場の近く。水元公園。
Radiation Level in Mizumoto Park
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=v9izOp5VKMw
120名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 11:29:52.62 ID:plf4WzTI0
>>113
道南じゃこんな風景無い
121名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 11:29:55.47 ID:1JQpjPSm0
もんじゅが逝ったら本気出す
122名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/17(日) 11:29:57.50 ID:gk3+HspW0
アパートのコンクリートの、生乾きの部分が黄色く縁どられてるのは
あれはスギ花粉だよね?
123名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 11:29:57.69 ID:zt8OqLzuO
先日の新聞!黄砂にはセシウムがたっぷり含まれているト(福島以上に)!! 又水もヤバい
124名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 11:30:06.64 ID:W0MR2uOO0
泊がポシャったら札幌も終わるんだけどな
125名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/17(日) 11:30:12.69 ID:UStSu2O50
>>1
>放射能におびえる東日本と、黄砂の猛威にさらされる西日本
>最近は東日本でも観測されるようになり、今年はすでに青森や仙台でも黄砂が観測されています

これ、黄砂と放射能におびえる東日本と、黄砂の猛威にさらされる西日本だよな
126名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 11:30:14.93 ID:hoxcy9kp0
>>100
うん、それなのに北海道に逃げてくる福島人が多いんだ
放射能怖くて逃げてんのに流れてく方に逃げてるなんて奴らバカだよなwww
127名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 11:30:17.84 ID:ij/lGWqF0
くんなカス共
128名無しさん@涙目です。(四国):2011/04/17(日) 11:30:35.24 ID:WdlVnFveO
>>4
北海道が言うなwwwww
129名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/17(日) 11:30:36.77 ID:Vmn164vW0
仕事無くて飢え死にが一番早く死ぬんだが
130名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 11:30:39.37 ID:h4AcqL9V0
北海道は1部の市を除いて基幹産業は「公務員」だからな
あとは高齢化した1次産業しかない
農家乗っ取りとかできるなら農業したいわ
131名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/17(日) 11:30:44.82 ID:C4DiM7ql0
>>126
笑ってる場合か
132名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 11:30:56.23 ID:in14CLZ70
クソ雪>>>>>>>>>>微量放射能>>>>>黄砂
133名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/17(日) 11:30:59.38 ID:BemlTqzd0
夕張に住んでやれよ
134名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 11:31:02.97 ID:rtgXeHiA0
>>108
ネズミや米虫なんかもでないよ
135名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 11:31:05.21 ID:RfdhIXl40
誰が好き好んで試される大地なんか住むかよ
観光旅行で十分
136名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 11:31:15.83 ID:j+D0Pxd60
(・∀・)南風GOwwGOw
137名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/17(日) 11:31:16.75 ID:EO092WOE0
せっかくだし面白日本改造計画しようぜ

道州制とかいってないで
北海道にはDC集中、島根あたりに原発集中、みたいに適材適所を徹底したほうがよくね?
138名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 11:31:32.26 ID:KGWkVcRF0
北海道は1983と1993に津波で酷いことになっただろ
139名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 11:31:34.54 ID:6a3Xn/yX0
北海道ってにんげんより牛の方が多いんでしょ?
140名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 11:31:39.92 ID:D0hkAPrJ0
やだよ北海道はエキノコックスあるから
141名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/17(日) 11:31:45.94 ID:G7FExeYn0
そんなら網走に行けば
142名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 11:31:46.52 ID:jdg4/DpO0
南風GOwwwwGOww
143名無しさん@涙目です。(空):2011/04/17(日) 11:31:54.74 ID:VJ3cm0n80
>>38
そうなの?
あのお調子者のただの思い付きって訳ではなかったのか
144名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 11:31:57.67 ID:kQTthdO00
2chでエア被災地関東の不幸を笑ってる
関西人や南風GOwGOw人を思うととても移動する気になれない
俺は関東で就職活動するわ
145名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/17(日) 11:31:59.34 ID:w3wE7S1W0
南風GOwwGOww
146名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 11:32:01.61 ID:Jgx6JlKM0
533 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/14(月) 11:30:08.01 ID:38H9vg7b0
南風GOwwwwwwwwwwwwwwwwGOwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

422 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/14(月) 11:35:23.16 ID:38H9vg7b0
北海道終わったか?

122 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/14(月) 11:45:42.84 ID:38H9vg7b0
すき家でゲラゲラ笑ってた日はいつ帰ってくるのだろうか。
147名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/17(日) 11:32:02.16 ID:qjABh3CG0
>>57
北海道物産展でイモまんまのスイートポテトと
レーズンサンド買うのが好きなのに…
148名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 11:32:03.95 ID:j+D0Pxd60
>>137
原発集中は沖縄がいいと思うよ
149名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 11:32:09.82 ID:5jINZPh60
北海道をバイクで疾走したいな
馬でも可
150名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/17(日) 11:32:36.21 ID:rhm0qLyw0
西日本って九州じゃねーかw
151名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 11:32:37.77 ID:etCoIi+00
フラグ立てんな

明日、放射性物質が北海道全域に飛散の模様
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302875673/
【試される大地】北海道で台風並の暴風雨
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302965981/
【防災】北海道・十勝で地震活動活発化 活火山の丸山周辺 大震災以降98回 [4/16]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302944562/
152名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/17(日) 11:32:43.40 ID:7pcPdx2p0
食べ物美味いんだよな・・・羨ましい
153名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 11:32:44.05 ID:o7J0+ZpI0
>>106
副詞用法 判断の根拠
154名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 11:32:49.79 ID:29J4yU8z0
>>131
もう笑うしかないわな
155名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/17(日) 11:32:51.80 ID:LVtfcU5X0
釜玉とかぶっかけとかこっちおいで
156名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/17(日) 11:32:54.27 ID:yXxxQ6C10
南風GOwwwwwGOwwwwwwwww
157名無しさん@涙目です。(四国):2011/04/17(日) 11:33:05.56 ID:WdlVnFveO
南風本スレとかガ板にないの?
158名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/17(日) 11:33:06.49 ID:UXNxQaJ/O
東北人が寒さでビビる所だぞ
夏に寒いってどういうことだよ
159名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/17(日) 11:33:10.32 ID:xqP+x5il0
トンキンスレなんで止めたんだ
160名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 11:33:22.77 ID:lRfuUn/Vi
寒そう
161名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 11:33:35.35 ID:GfnXHmYf0
先週は、酷かったな
車の窓ウォーシャーで洗わないと見えないぐらい積もってた
162名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 11:33:39.75 ID:UwwWv0kE0
くまー
163名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/17(日) 11:33:44.46 ID:0Qn4ekD20
もしかして シベリア
164名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 11:33:52.20 ID:0mdfJsOp0
北海道広いし地震少ないしススキノはあるしで、いいとこだと思うんだが
人気ないよね
165名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/04/17(日) 11:34:05.05 ID:iXov/xaZ0
そうだ。北へ。行こう。

http://game.watch.impress.co.jp/docs/20031113/kita.htm
166名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 11:34:05.37 ID:otVEsL3D0
永久凍土なのに食い物はうまいよね
167名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/17(日) 11:34:11.31 ID:EFFySWeV0
あんな寒いところ住みたくない
雪かきとかたいへんそうだし
168名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 11:34:17.91 ID:vkBF02Hy0
>>143
いや、ググったらすぐ出てくるこれだろ
http://www.youtube.com/watch?v=HWEow9jaAw8
169名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 11:34:21.81 ID:W0MR2uOO0
まだ雪が残ってるわ
170名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 11:34:29.15 ID:wphmKjRi0
ぽぷらちゃんはどの辺にいるの
171名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/04/17(日) 11:34:32.02 ID:jDo1lCvEO
北海道のじゃがバターはバターだけでなく
塩辛も乗ってるらしいと聞いて驚いた
172名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 11:34:52.33 ID:JW+kyw9N0
トンキン被爆スレ止まっててワロタ
西日本も巻き込まないとスレストとか何処の全体主義国家だよ
まさにトンキンじゃねーか
173名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/04/17(日) 11:34:53.40 ID:f7dU0QFhO
東京がぽぽぽぽーんで終わったら北海道がロシアとの戦場になるんだぜ?
174名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 11:35:08.90 ID:EN/TnXb50
今日辺りが北海道やべーんじゃなかったか?
175名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 11:35:25.84 ID:nbfu2SUM0
トンデンヘーイ♪

今日は黄砂飛んでないみたいだね http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/
176名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 11:35:29.08 ID:1jCMMS4c0
ニュージーランド行け
英語圏だし捗るぞ
177名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 11:35:50.07 ID:Y4Sqj3Pz0
北海道はチョンの巣窟だ
178 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (チベット自治区):2011/04/17(日) 11:35:53.31 ID:k+59yLGI0
福岡こいよ
殺人が日常茶飯事なこと以外は平和だよ
179名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 11:36:29.15 ID:hoxcy9kp0
>>158
お盆過ぎたらストーブのCM入るよ
5月の連休に道東の親戚の家に行ったら車に霜降りてたwww
夏休みに行ったら朝晩ストーブ焚いてたわwww
180名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/17(日) 11:36:30.89 ID:pEU2mqSm0
南風がんばれ。起きろよミラクル
181名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 11:36:43.43 ID:HlnYc/430
外国人が逃げた別荘を安く手に入れるチャンスだな
182名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 11:36:47.26 ID:LHqGkxHE0
>>124
うちは旭川のほうだけど
泊原発があるから、札幌もちょっとは危険。
帯広は十勝の地震がアップしてきたから不安。
沿岸部は津波が怖い(函館、苫小牧)
183名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 11:36:59.84 ID:2rzCVDxb0
>>151
凄かったよなー、昨日からの暴風雨
まだ吹いてるけどw
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 11:37:00.24 ID:G05hK9qS0
でも萬田久子が年間1800本ワインを購入してるんだろ
てことは1日に4〜5本消費しないとだめだ
こいつキチガイか
185名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 11:37:04.55 ID:cWnAQclY0
>>164
ススキノなんて風俗好きかよっぽどの酒好きじゃなけれは、一月くらいで飽きるよ
186名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/17(日) 11:37:07.53 ID:YaOpw6Ce0
こっちも車が一晩で真っ白になってるんだけど
うぜぇ
187名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 11:37:11.37 ID:w3nS4Sud0
南風に乗って北海道へ来い
南風GOwwGOww
188名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 11:37:24.71 ID:co6yVHnS0
札幌以外は人の住むところじゃないだろ
189名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 11:37:32.25 ID:B9iNMLGx0
>>1
一応教えとく
北海道にも黄砂飛んでくるよ
あの時期は車が直ぐにドロドロになる
190名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 11:37:47.11 ID:0mdfJsOp0
>>185
そうなのかー
191名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 11:37:48.38 ID:LHqGkxHE0
>>169
今日は10cmくらい積もったよ♪(´ε` )
192名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 11:37:55.78 ID:HPfOApY80
台風で北海道がどうなるかみてからだな
193名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/17(日) 11:38:00.66 ID:m/ad2Tfo0
あの大泉洋が一番の人気者なんだろ?
行く気が萎える
194名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 11:38:07.78 ID:yKU13T+30
>>52
四国なしワロタ
195名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 11:38:19.30 ID:JSff70YG0
>>167
太平洋側は雪少ないよ
田舎だけど
196名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 11:38:27.89 ID:H+QW61MfO
札幌市の住宅街に住んでいるけど
ヒグマとゴキブリはでないから安心だよ
キツネ近所では3〜4回みたけど
前はリスやオニヤンマも学校にやってきた

夏は学校の窓にカメムシ大量発生
廊下は死骸だらけになったりもする
でもくさくないから安心して

市外では鹿とかイタチみたよ
197名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/17(日) 11:38:40.34 ID:1y1nZUqQ0
南風GOwwGOww
198名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/17(日) 11:38:41.27 ID:qP4VCnSZ0
仕事無いと凍死か餓死が待ってると思う

あとススキノは風俗としてはちょっとドライ
199名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 11:38:54.36 ID:rtgXeHiA0
暴風雨はこなかったけど
ちょい強めの風に加えて雪が降ってるは
200名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/17(日) 11:38:54.82 ID:FO+fBNWL0
青空駐車だからすぐに車がドロドロになるんだけど、雨降った後にドロドロになるのは
黄砂のせいか。
普通に考えて、雨だけ降ってれば、車はきれいになるはずなんだが。
なぜかドロドロになっていたのはおかしいと思ってたんだよ。

特に夕立みたいに、降ってすぐやむ雨の後はひどいな。
201名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/17(日) 11:38:57.62 ID:1irGBsz30
北海道行った事無いな。
一度時計台というのを見てみたいものだ。
202名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/17(日) 11:39:03.81 ID:vY3ImsCgO
>>171
道南限定な
函館はイカ漁が昔から盛んだから粉ふき芋の時、バターよりイカの塩辛をのっけて食べた
203名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 11:39:29.66 ID:kQTthdO00
ジェンキンスさんの本拠地の佐渡島なんてどうよ
204名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 11:39:42.99 ID:2rzCVDxb0
>>182
結論は、逃げるなら稚内だな!
未来首都稚内!
205名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 11:39:44.54 ID:ItoePKia0
今朝も雪降ったし
景気は悪いし
逆に北海道から脱出したいわ
206名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 11:40:05.44 ID:TXN/d8dz0
>>1
黄砂は北海道まで届いてるんだよ
おまえアホかよ

大体、南風GOGOも発生しているのに北海道も安住の地じゃない

安住は沖縄だろ
207名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/17(日) 11:40:15.14 ID:5WiXHPwj0
>>196
鬼ヤンマって珍しいの?
208名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 11:40:20.32 ID:LHqGkxHE0
>>201
残念1番
209名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 11:40:30.63 ID:kFLKOizs0
山口住んでたときは黄砂ひどすぎだった
210名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 11:40:40.44 ID:0mdfJsOp0
でも、温暖化進めば北海道しかないと思うんだよね
211名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 11:41:01.88 ID:oHdX2uKB0
札仙東横名京大神広北福 新静熊浜岡 ◎は本社・基幹店・大手・LRT・最長・複数・J1・ターミナル・中枢国際港湾・150m以上
◎○◎×◎×◎×○○◎ ○×○×× 拠点空港(会社管理空港および国管理空港)
×○◎◎◎×◎◎○◎◎ ○○××× 港湾(中枢国際港湾および中核国際港湾)
◎×◎◎◎◎◎◎○×◎ ○○○×○ 地下街
◎◎◎◎◎◎◎◎○×◎ ××××× 地下鉄
◎○◎○◎○◎○○○◎ ○○○○○ 新幹線(札幌2019年予定)
××◎○◎×◎◎◎○× ××××× 新交通システム・モノレール
××◎◎◎○◎○○○◎ ×○○○○ 私鉄
××◎○◎○◎○◎◎◎ ××××× 都市高速
○×○××○○×◎○× ××○×○ LRT・路面電車
◎◎◎◎◎○◎◎◎○○ ○○○◎○ 高層ビル(熊本は2011年に熊本タワー123m竣工)
××◎◎×××○○×× ××××× そごう・西武
○○◎×○×○×○×○ ○×××× 三越
××◎××○○×××× ○○××× 伊勢丹
××◎○○○◎×××× ××××○ 高島屋
○×◎○◎○◎○××○ ×○××× 大丸・松坂屋
××○○×○◎◎××○ ××○×× 阪急・阪神
○×◎○○×○○○×○ ××××× 東急ハンズ
◎○◎×◎×◎×◎×◎ ×◎○○× パルコ
○◎◎◎○○◎○○○○ ○○×○○ ロフト
◎◎◎◎◎×◎×◎×◎ ××××× プロ野球
○◎◎◎◎◎◎◎◎○○ ◎◎○×○ Jリーグ
××◎×○×○×××○ ××××× 相撲場所
◎×◎○◎○◎×××◎ ××××× 劇団四季専用劇場(札幌専用劇場2011年開業予定)
×○◎×○×○×××○ ××××× モーターショー
212名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/17(日) 11:41:06.68 ID:w3wE7S1W0
名古屋なら放射性物質も来ない
東風はGOGOしないからな
http://atmc.jp/ame/?n=23
213 【東電 69.2 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (東京都):2011/04/17(日) 11:41:33.19 ID:lITwPn7F0
本州の皆様のお越しを心からお待ちしています。
ぜひ北海道へ。

          十勝沖地震一同
214名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 11:41:42.89 ID:pVqZNq7N0
>>33
それに近い職場はあると思うが、
本州から牧場で働きたいって来る連中の8割は1ヶ月以内に逃げ出してる
215名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/17(日) 11:41:46.37 ID:YaOpw6Ce0
>>201
観光にいった時3回通り過ぎて気が付かなかった
なんであれが有名なのかわからん
216名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/17(日) 11:41:54.68 ID:+4msV6aT0
南風GOwwwGOww
217名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 11:42:01.16 ID:B9iNMLGx0
>>202
どっかの酔っ払いがやってただけだろ
誰もがやってるワケじゃない
218名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 11:42:03.61 ID:oHdX2uKB0
都道府県別食料自給率(%)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/7235.gif
北海道195 秋田174 山形132 青森118
岩手105 新潟99 鹿児島85 福島83
宮城79 富山76 栃木72 茨城70 佐賀67
福井65 宮崎65 島根63 鳥取60 熊本56
長野53 滋賀51 石川49 徳島45 高知45
三重44 大分44 岡山39 長崎38 愛媛37
香川36 群馬34 山口31 和歌山29 千葉28 
沖縄28 岐阜25 広島23 山梨20 福岡19
静岡18 兵庫16 奈良15 愛知13 京都13
埼玉11 神奈川3 大阪2 東京1
219名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 11:42:15.37 ID:STeF72r1P
日本でも最低クラスの民度を誇る道産子に囲まれるくらいなら海外へ行く
220 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 (dion軍):2011/04/17(日) 11:42:21.28 ID:FRUg8KnK0
西はねーが 北もねーな
221名無しさん@涙目です。(豪):2011/04/17(日) 11:42:41.46 ID:dvVGqvMb0
>>11
汚い英語だな
222名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/17(日) 11:43:27.88 ID:2wzQWV4V0
200年に一度の干ばつねぇ
こりゃ食料の奪い合いだな
223名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 11:43:45.78 ID:H+QW61MfO
>>201
道民だけどそう思う
肩落として帰ってくるよ
あんまり期待しないほうが良い
224名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 11:43:58.13 ID:w3nS4Sud0
中央区の雰囲気が好き
225名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 11:43:59.35 ID:SvQD5l6O0
最近はチェルノブイリ並みでも安全って言うから危険厨の出る幕が無いな。
226名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 11:44:06.20 ID:hf8iZuGD0
>>38
ローカルだなあ
227名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 11:44:13.55 ID:B9iNMLGx0
>>218
海産物の放射能汚染を考えたら
自給率はもっと減る
北海道でも100切る可能性がある
228名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 11:44:39.45 ID:rtgXeHiA0
>>201
近代的なビルに囲まれている上にめちゃくちゃ小さいから
実物見るとがっかりすると思うよ
数年前に撮影した写真

ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews033768.jpg
229名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/17(日) 11:44:39.84 ID:vW/OdfdaO
あー札幌の女の子はかわいいよ
すぐやらせてくれるし
230名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 11:44:40.25 ID:FRUg8KnK0
西:土人国
北:試される大地
231名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 11:44:57.51 ID:1bAqmwJP0
ヒャーハー!荒地は開墾だ〜!
232名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 11:45:02.26 ID:oHdX2uKB0
接待を伴う飲食店(クラブ・キャバクラ・キャバレーホストクラブ等)の数
(風営法2条1項1号・2号・3号の許可数)

東京都区部 9762 大阪市    2535 名古屋市   2312
福岡市    2159 京都市    1813 横浜市    1310
仙台市     682 北九州市   637 千葉市     425
静岡市     418 札幌市     406 (北広島市,石狩市,当別町も含む)
広島市     373 川崎市     365 神戸市     284
さいたま市.  235

http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h151700.html
233名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 11:45:10.78 ID:STeF72r1P
>>214
畑作農家は年間雇用謳うくせして容赦なく冬場解雇するんだよな
毎年毎年問題になるし騙されるほうも騙されるほうだ
234名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/17(日) 11:45:30.81 ID:+FacICVH0
北海道というと南風GOGOしか思い浮かばなくなった
早くも今年のニュー即流行語大賞決まりっぽい
235名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 11:45:39.21 ID:iHGKBTq90
せやな
236名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 11:45:45.81 ID:oHdX2uKB0
全国20万以上都市(四捨五入)

【北海道地方】 札幌市 190万 旭川市 35万 函館市 28万

【東北地方】 仙台市 103万 いわき 35万 郡山市 34万 秋田市 33万 青森市 30万 盛岡市 30万 福島市 30万 山形市 25万 八戸市 24万

【関東地方】 特別区 880万 横浜市 367万 川崎市 141万 さいたま 121万 千葉市 96万 相模原 71 船橋市 60万 八王子 58万 宇都宮 51万 川口市 50万
 松戸市 48万 市川市 48万 横須賀 42万 町田市 42万 藤沢市 41万 柏市  40万 高崎市 37万 川越市 34万 所沢市 34万 前橋市 34万
 越谷市 32万 市原市 28万  水戸市 27万 平塚市 26万 府中市 25万 草加市 24万 春日部 24万 茅ヶ崎市 23万 厚木市 23万 大和市 23万
 調布市 22万  上尾市 22万 太田市 21万 つくば 21万 伊勢崎 20万 熊谷市 20万 小田原 20万 西東京 20万

【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 46万 富山市 42万 長岡市 28万 上越市 20万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 226万 浜松市 81万 静岡市 71万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 豊橋市 38万 岡崎 37万
 四日市 31万 春日井 30万 津市 29万 福井市 27万 富士市 25万  松本市 24万 沼津市 21万  鈴鹿市 20万 甲府20万

【近畿地方】 大阪市 266万人 神戸市 153万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 51万 西宮市 48万 尼崎市 46万
 枚方市 41万 豊中市 39万 和歌山 37万 奈良市 37万 吹田市 36万 高槻市 35万 大津市 33万 明石市 29万
 茨木市 27万  八尾市 27万 加古川 27万 寝屋河 24万 宝塚市 22万 岸和田 20万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 117万人 岡山市 70万 倉敷市 47万 福山市 46万 下関市 28万 呉市  24万 山口市 20万 鳥取市 20万 (松江市 19万)

【四国地方】  松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 145万人  北九州 98万 熊本市 73万 鹿児島 61万 大分市 47万 長崎市 44万 宮崎市 40万 那覇市 31万 久留米 30万 佐世保 26万 佐賀市 24万
237名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 11:45:47.66 ID:4JoyEK9SO
北海道はにわかにはキツい土地だぞ?雪なげ出来るか?しばれても平気か?
マジレスすると、将来的に北海道に住むなら北見辺りがいいんじゃないの?地震は少ないし、日本海側のように雪はさほどでもない。
238名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 11:46:21.51 ID:fTkJYpu80
韓国で降る量と比べたら
全然大丈夫だろ
239名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 11:46:28.86 ID:cZECDYzh0
>>211
さいたま入れて作り直せボケ
240名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 11:46:31.20 ID:hf8iZuGD0
>>228
あー
東京が言えた立場じゃないけど
もっと景観考えた街づくりをしろよー
241名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/17(日) 11:46:46.02 ID:Ne+qlpp80
キャラメル工場で雇ってもらえるんだろ
242名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/17(日) 11:47:02.88 ID:/ULvHqOr0
洗濯物が黄色になった
243名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 11:47:17.47 ID:oHdX2uKB0
都道府県別 スキー場件数

北海道  134 : 青森県   31  岩手県   17  宮城県  14  秋田県   16  山形県   19  福島県   28
栃木県   15  群馬県   30  茨城県    1  :埼玉県   2  山梨県    4 : 千葉県    2  神奈川県   5
長野県 : 100  新潟県   71  富山県  : 13  石川県   13  福井県    7
静岡県    5   岐阜県   32  ]愛知県    1  三重県   1  
滋賀県   10  京都府    9  兵庫県    17 :奈良県   3  
鳥取県   10  島根県    5  :岡山県 :   7 : 広島県  11  山口県    3
香川県    1  愛媛県 :   6  徳島県     2  高知県   1
福岡県    1  佐賀県    1  熊本県     1  大分県   1  宮崎県    1 

244 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (チベット自治区):2011/04/17(日) 11:47:26.19 ID:ukeCEz4R0
静岡だけど先月くらいから部屋が砂埃っぽい。
黄砂がここまで飛んできてるんだろうか。
245名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 11:47:32.35 ID:cWnAQclY0
>>201
ビルに埋もれていてガッカリすること請け合い
まだ羊が丘でクラーク像見るほうがマシ
246名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 11:47:33.56 ID:j+D0Pxd60
>>218
福島って言うほどのこと無いんだな
247名無しさん@涙目です。(大分県):2011/04/17(日) 11:47:49.51 ID:/xo/z2Rg0
北海道の方がいいよ
九州なんて修羅の国だよ〜
248名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/17(日) 11:47:50.11 ID:oLzOAqxMO
>>235
せやろか
249名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/17(日) 11:48:06.97 ID:Ne+qlpp80
>>237
> しばれても平気か?

なにこれ???
250名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 11:48:06.99 ID:35gwSX+i0
雪降ったり寒いところは無理です><
251名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/17(日) 11:48:08.24 ID:s3/fy/tDO
>>201
日本(世界という説もある)三大ガッカリ名所のひとつですが
よろしいでしょうか?
252名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/17(日) 11:48:12.97 ID:qjABh3CG0
>>174
やべえのはむしろ西日本全域じゃね
253名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 11:48:16.65 ID:cMGcOEFW0
北海道は、レベル7の放射能で汚染された黒潮が来るからダメだろjkwwwww
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 11:48:17.40 ID:hf8iZuGD0
>>236
特別区ってなに?
255名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 11:48:20.98 ID:AAzp0sDj0
これから雪が溶けてくる頃だろうし北海道最強の時期が始まるな
256 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (福岡県):2011/04/17(日) 11:48:38.31 ID:7jso9h+b0
来いよベネット
257名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/17(日) 11:48:41.31 ID:B/OVpVY80
福岡って黄砂飛んでくるし、韓国近いし
怖いね
258名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 11:48:42.81 ID:+Bc7NqPN0
浜頓別のIターンはもうやってないのか
259名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 11:49:03.68 ID:sLBGeA6K0
>>249
寒くても平気か?
260名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 11:49:09.13 ID:YAKg0oOU0
雇用があれば行きたいけどな
261名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 11:49:09.83 ID:WMzeT5Vn0
被災者以外来なくていい
262名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 11:49:15.37 ID:oHdX2uKB0
札仙横川京神広福
幌台浜崎都戸島岡
○×××○○○○ 山口組
××××××○△ 浅野組
××××○○×○ 酒梅組
××××△△×○ 東組
××○○×××× 稲川会
○○○○○○○○ 住吉会
×××××××○ 旭琉会&小桜一家
××××○××○ 会津小鉄会
××××××○○ 共政会&親和会&侠道会&合田一家
×××××××○ 道仁会&誠道会&工藤會&太州会&福博会
××○○×××○ 双愛会&松葉会
××○○×××△ 極東会
××○○○○○○ 暴走族&旧車會
263名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/17(日) 11:49:23.85 ID:j2kIf0TAO
>>249
今夜はしばれんぞ
264名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/17(日) 11:49:33.71 ID:0CzRcqv7O
>>237
実家が北見な俺は勝ち組
265名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/17(日) 11:49:37.52 ID:cfGwPFBu0
しごとがない
266名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 11:49:46.68 ID:O6Q28at70
上川地方に大雪警報
267名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/17(日) 11:49:52.00 ID:w3wE7S1W0
>>228
この写真の左側こそガッカリじゃなかったか?
ただ改めてこの写真見て思うのは、周りのビルばかりが取り沙汰されるが
時計台単体でもウンコだということかな
268名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 11:49:58.62 ID:Jgx6JlKM0
>>211
奈良
× 拠点空港
× 港湾
× 地下街
× 地下鉄
× 新幹線
× 新交通システム
○ 私鉄
○ 都市高速
○ 路面電車
× 高層ビル
× そごう・西武・三越・伊勢丹
× 大丸・高島屋・松坂屋阪急・阪神・東急・パルコ・ロフト
× プロ野球・Jリーグ
× 劇団四季専用劇場
○ モーターショー
269名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/17(日) 11:50:24.69 ID:dOhbTV8o0
中国地方のこと素で忘れてた
270名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 11:50:29.52 ID:8ZruCoAA0
時計台はライトアップされた頃をバスで素通りするのが一番はかどる
271名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 11:50:48.47 ID:tJq+vI+O0
上川に大雪警報でた
272名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 11:50:51.04 ID:SfJWwG9CQ
富山来いよ
食料自給率も高いし水も飯も旨いぞ
仕事はそれなりにある
北海道じゃ国家破産したら燃料が無くなって凍死するぞ
もんじゅが逝けば生き残っても地獄しかないからそうなったら一緒に死ねばいい
じじいになるまで生きたい人間は南半球行け
273名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 11:50:57.47 ID:BsX2DIeG0
2ちゃんねるの人は北海道がどんなとこだが嫌になるほど疑似体験させられているのに
274名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 11:51:13.35 ID:H60SCKMS0
九州や中国地方は黄砂だもんな・・

中部地方はぎりぎり勝ち組か
275名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/17(日) 11:51:31.21 ID:LKl7+d7a0
せいかい
276名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/17(日) 11:51:45.94 ID:buWx/Lug0
だから最近のどいてーのか。やべーわ
277名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 11:51:52.21 ID:hf8iZuGD0
>>249
緊縛
278名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/17(日) 11:51:54.49 ID:Ne+qlpp80
>>259
なるほど、勉強になったわ
279名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 11:51:55.74 ID:LHqGkxHE0
>>272
まきストーブ
280名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 11:51:58.32 ID:y1O2D7YS0
時計台は回りのビル郡を極力写さず
斜め下からのアングルで如何に上手く撮るかを楽しむもの
281名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 11:52:16.54 ID:c+DVwOux0
>>52
北海道と沖縄が比較的ましだな
仕事ないのがネックだけど
282名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/17(日) 11:52:22.15 ID:rrso6Ra+0
キリスト教叩いてなんぼのお前が安息

どうなのよにっぽんにっぽん。
283名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 11:52:37.19 ID:FRUg8KnK0
>>262
福岡だけには絶対に新首都は与えちゃダメだな
284名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 11:52:56.62 ID:JcpBGH3B0
東北の作物は全滅も同然なんだから
遊ばせとく土地があるなら北海道で作ればいいと思うのだが
菅政権じゃ出来ないんだろうな
285名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 11:53:04.14 ID:UHO2nuDP0
そこで沖縄へ大移民ですよ
286名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/17(日) 11:53:26.58 ID:1NuZ7PbpO
実家が札幌だから 計画的避難区域になったら逃げるわ
ゴキブリ考えると北しか行く気無いし
287名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 11:53:28.00 ID:etCoIi+00
>>228
時計台って塔みたいなんだと思ってて
小さいってまさか掲示板の左の矢印の道案内のやつ?と勘違いしたw
ぐぐったら分かったけど、時計が隠れててこの建物のことと思わなかった・・・
288名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 11:53:36.93 ID:kQTthdO00
でかい扇風機みたいなのを関西のどっかのでかい山に取り付けて黄砂を海に落とすとか
そういうテクノロジーはまだできないの
289名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/17(日) 11:53:57.18 ID:u9wBXQ9RO
昨日BSで北の零年やってたから観てたけど糞つらまんかった
290名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 11:54:06.64 ID:rjWWDxlV0
四国住みたいけど街がぱっとしないよな
それがいいんだけど
291名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/17(日) 11:54:15.53 ID:88pD+GWoO
バーカ
伊豆大島が最強だろ
トンキンだけど
292名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/17(日) 11:54:23.65 ID:O9jsPrr50
今から自信来るよ
293名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/17(日) 11:54:31.53 ID:rrso6Ra+0
>>287
おそらくこのままいくと なんだ そんな小さくもねえな という感想に。
294名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/17(日) 11:54:46.40 ID:B/OVpVY80
>>288
砂漠から飛んできてるから何やっても無駄だろね
ものすごい時間と労力かけて、緑化させるしか無いだろうけど
295名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/17(日) 11:54:49.21 ID:H6WX9CVZ0
でっかいどう北海道!
ほんと暑いのに比べれば寒い方が良い、もし一人暮らしできるようになったらお世話になります
296名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 11:54:56.99 ID:xq6WOfG70
雪をエネルギーにさえできれば最強なんだけどな。現状ソーラー無理風力無理河はエキノコックスそしてヒグマ
297名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/17(日) 11:54:59.38 ID:O9jsPrr50
結構でかい地震が来る
耳がキーンとしてる
298名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 11:55:22.60 ID:mnr/NNoc0
日本海側はどうも雰囲気が暗すぎる
どうにかならんのか
299名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/17(日) 11:55:27.32 ID:B/OVpVY80
>>290
やめとけ
300名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 11:55:30.88 ID:B9iNMLGx0
資産が1億以上あるなら
北海道にログハウスでも建てて
ノンビリ暮らすのもアリだと思う
301名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 11:55:35.68 ID:STeF72r1P
>>288
低周波音と騒音が楽しそう
302名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/17(日) 11:56:12.54 ID:rrso6Ra+0
>>295
端的に言って鼻毛も白く髪も白くつまさきは痛くなるんだよ。
303名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/17(日) 11:56:24.55 ID:Bc+pvj1t0
あんな雪かきしないと家が潰れるような魔境に誰が住むんだよ
東北と北海道はやばい
304名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 11:56:35.45 ID:rjWWDxlV0
http://www.asahi-net.or.jp/~et7t-sm/furano/jet.jpg
北海道って法定速度160キロぐらいでいいんじゃないの
305名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 11:56:55.87 ID:STeF72r1P
>>298
日照時間がネックだろ
地球に言え
306名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 11:57:13.89 ID:LHqGkxHE0
307名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/17(日) 11:57:49.84 ID:dOhbTV8o0
>>297
いつどこにどのくらいのがくるんだよ
308名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 11:58:02.56 ID:hf8iZuGD0
>>300
のんびり過ぎて死にたくなりそう
309名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 11:58:08.22 ID:n84uUCyu0
>>303
あんたの所は火山灰だろw
310名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 11:58:09.23 ID:etCoIi+00
>>293
小さい小さい言われて見たら、意外とでかいじゃん!てな
てかマジで建物なのは知らなかった・・・
311名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 11:58:32.95 ID:sg4zH9wy0
日本にいる限り、放射性物質汚染食品から逃れられない
312名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 11:58:40.72 ID:Jgx6JlKM0
北海道は東部の湿地帯とか巡ってみたいなぁ
シュンクシタカラ湖とかほんと行ってみたい
313名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 11:58:44.18 ID:mWA7lc3O0
今日雪降ったぞ
314名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 11:58:59.95 ID:rjWWDxlV0
札幌と福岡って街のすぐ西に原発あるよね
315名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 11:59:11.68 ID:LHqGkxHE0
>>303
雪は北陸、東北のほうが大変だよ。
北海道は気温が低くなるのが大変。
316名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 11:59:12.57 ID:j+D0Pxd60
>>232
福岡や京都多すぎw
317名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 11:59:21.22 ID:p6OHQuKS0
元KGBのおっちゃんが北海道の電力はロシアからコントロール可能とか言ってたぞ
北海道は危険だから住みたくないわー
318名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 11:59:24.04 ID:B9iNMLGx0
>>306
雪かきの事を考えたら
札幌か函館でマンション買うのが利口なんだけどね
319名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 11:59:50.17 ID:9fZRixNX0
上にロシアあるけどいいの
320名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 12:00:02.75 ID:roNdnE3f0
お前ら北海道なめすぎだろ
朝起きて仕事とは別に重労働の雪掻きが待ってるぞ
試される大地が過ごしやすいのは夏だけ
321名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 12:00:48.56 ID:lSKP1M8m0
322名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 12:01:02.67 ID:qA9eveb50
時計台行くくらいなら大通公園ぶらぶらしてるほうが楽しいよ
323名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/17(日) 12:01:43.69 ID:rrso6Ra+0
怒鳴るど! キーン てこと?


レスdクス。
324名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 12:01:51.84 ID:plf4WzTI0
最近は夏もたいして涼しくねーしなぁ。今年こそはクーラー買う
325名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 12:02:02.98 ID:SmNSwjMf0
中国産の黄砂と国産の放射能

国産を選びます・・
326名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 12:02:08.37 ID:co6yVHnS0
>>320
マンションに住めば管理人がやってくれるんだろ
327名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 12:02:38.11 ID:LHqGkxHE0
>>320
それは北陸、東北も同じでは?

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzK7rAww.jpg
千歳市
328名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/17(日) 12:03:15.92 ID:rrso6Ra+0
>>326
雪かきやると根性と公徳心が身につく。
329名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/17(日) 12:03:39.05 ID:cO3iCyc20
ククク・・・我々の砂嵐ごときで舌を巻いて逃げるとは
まだまだ本州というぬるい環境に浸かったヒトモドキに安住の地は必要なさそうだな
330名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 12:04:06.16 ID:W0MR2uOO0
時計台はがっかりスポットと期待していくと思ったより大きくて2重にがっかりする
あと冬に家が雪に埋まって年寄りが春の訪れと共に死体で見つかるのは風物詩
これが試される大地北海道
331名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/17(日) 12:05:20.56 ID:mES+SvDS0
            |~|       \WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW/
             | \.       ≫ 南風でトンキン人ツルピカドーンw ≪
         _ _ノ    ヽ     ≫     南風GOwwGOw       ≪
          o゚((●)) ((●))゚o_//MMMMMMMMMMMMMMMMMMMM\
        √_  ._(__人__) __.(
        ) (.ヽ´\.)  (/   ̄
        ⌒_    `ー'
       .ノし~|
       |   |
       <   ヽ
       /    |
       /    /
      /   _(
    _/   /
  ._/   ★
            |~|
             | \
         _ ─三三─   _
          | ( ○)三(○)//
        √_  ._(__人__)__.(
        ) (.ヽ \|r┬-|/  ̄
        ⌒_   `ー'´
       .ノし~|
       |   |
       <   ヽ.     /\
       /    |    /  \
       /    /.      ̄|南| ̄
      /   _(.        |風|
    _/   /.         .  ̄
  ._/   ★
332名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/17(日) 12:05:35.08 ID:klsSsZA/O
北海道は民度が
頭ツルピカドンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ツwwwwwwwwwwルwwwwwwwピwwwwwwwカwwwwwwドwwwwwwwンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だからいいや。

333名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 12:05:43.73 ID:B9iNMLGx0
>>328
通常、北海道移住するのはリタイア後の年金生活者だろ
雪かきのような重労働はキツイ
近くにそれなりの医療機関も必要
だから都市部でマンションに住むのが現実的
334名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 12:06:53.44 ID:co6yVHnS0
>>333
この(岩手県)にレスするな
335名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/17(日) 12:07:01.42 ID:MkQ7tHCe0
北風小僧の管太郎
336名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/17(日) 12:07:27.27 ID:rrso6Ra+0
>>329
もうスクネなんとか呼んでがこーんと本州とくっつけちゃえよ。はずかしすぎるのかよ。
337名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/17(日) 12:07:43.31 ID:iyuq4Ggf0
北海道はルーピー鳩山を国会に送り込む程アホばかりの土地だぞ?
338名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/17(日) 12:08:31.78 ID:rrso6Ra+0
>>334
おっ命令 でた命令。深い。
339名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 12:08:46.73 ID:xq6WOfG70
数年住んでたけどアメリカに住んだらこんな感じなのかなっていう広さだったな色々
ガス欠が即、死に繋がるとも思った実際冬の道端で降ろされたとき死を覚悟した
340名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 12:09:03.30 ID:B9iNMLGx0
>>337
京都なんか共産党が当選するとこじゃん
341名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 12:10:00.39 ID:zZb/pZ2c0
ぽっぽ像が踏み絵だな。


勿論踏む奴は入れない
342名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 12:10:16.86 ID:cZECDYzh0

さいたま ◎は本社・基幹店・大手・LRT・最長・複数・J1・ターミナル・中枢国際港湾・150m以上
× 拠点空港
× 港湾
× 地下街
○ 地下鉄
◎ 新幹線
◎ 新交通システム
◎ 私鉄
○ 都市高速
× 路面電車
◎ 高層ビル
○ そごう・西武
× 三越
○ 伊勢丹
○ 高島屋
× 大丸・松坂屋
× 阪急・阪神
○ 東急ハンズ
○ パルコ
◎ ロフト
× プロ野球
◎ Jリーグ
× 劇団四季専用劇場
× モーターショー
343名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 12:11:15.92 ID:H+QW61MfO
高齢者とか雪かきキツイひとなら
マンション住めばおk
小型除雪機買うのも有り
近所の人持ってる
344名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/17(日) 12:11:24.79 ID:qpzPOJuF0
意外と沖縄がいいのでは
345名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 12:11:25.26 ID:W6VkKzrq0
>>336
つか仕事してるってまじだったのか?
346名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 12:11:27.56 ID:FRUg8KnK0
>>342
全然ダメ 却下
347名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 12:11:35.23 ID:W0MR2uOO0
>>337
俺実家が室蘭なんだが会ったことあるわ
事務所の隣のデパートに数人で視察?だかでいた所を母親が声かけたんだが
当時小学生だった俺に「僕のことわかるかな?こういう者です」って名刺くれた
いい人だと思ったんだけどな・・・・・・なんというかすまん
348名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 12:12:04.82 ID:rQoEyfJb0
北海道にも黄砂くるけどな西日本ほどじゃないだろうけど
349名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 12:12:17.89 ID:rtgXeHiA0
>>330
時計台は中にはいると結構面白いしね
いくらか出せば誰でも展覧会をできるんだっけ
ただの観光スポットではなくて現役で活動している建物だからね
350名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/17(日) 12:12:35.05 ID:B/OVpVY80
>>348
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/dc/Chinadustmovie.gif

これ見たらどこに逃げても無駄なのがわかる
351名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/17(日) 12:12:46.89 ID:UzgBOssR0
>>330
そんなこと言いながら札幌大好きだろお前。
352名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 12:13:09.57 ID:FEpIRE6E0
起きたら雪積もってた、なんじゃこれ
353名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/17(日) 12:13:13.21 ID:sfHYd9gY0
>>304
ドライブしたら気持よさそうだな
354名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/17(日) 12:13:17.41 ID:cO3iCyc20
>>350
ソビエトいこうぜソビエト!
355名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/17(日) 12:13:21.77 ID:MsLjYZiv0
>>340
いや、それでも…ぽっぽやで…?
民主主義成熟度で言えば、辻元送り込んでくる高槻とどっこい
356名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/17(日) 12:13:28.24 ID:Zh9YgcC50
でも北海道ってこんなんでしょ?
http://news.searchina.ne.jp/2010/1018/national_1018_212.jpg
357名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 12:14:25.64 ID:cWnAQclY0
ガチで糖質な岩手県民がいるな
358名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/17(日) 12:14:41.24 ID:iyuq4Ggf0
>>340
京都はなんて言うか時代に見捨てられた滅び行く遺物を
保存する習性が有ってなw

数が少なくて害になる程の影響力皆無って点で勘弁してくれw
359名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/17(日) 12:16:16.43 ID:iMVhVrEC0
真蛸うまいよなー真蛸
360名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/17(日) 12:16:28.32 ID:UzgBOssR0
>>350
黄砂ってchina dustなんだなクソワロタ
日本でも中国塵って名称にしようぜ
361名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 12:16:29.94 ID:cWnAQclY0
>>358
修学旅行で行ったけど京都はいいな
もし移住するなら京都にする
362名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 12:16:34.87 ID:W6VkKzrq0
羆被害のまとめたヤツ見てから、二度とあんなとこ行かねーって思った
おまえらよく平気で暮らしてるな
363名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/17(日) 12:16:58.60 ID:UynsIyAg0
関東にも黄砂きてるよな
たまに車が土だらけになってる
364名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/17(日) 12:17:04.94 ID:rrso6Ra+0
>>345


働いたら負けなんだろーなと思いつつ能力発揮。
365名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 12:17:15.51 ID:LSY7phVdP
道民だけど北海道に逃げてくるとか頭おかしいだろ
こっちが脱北して九州沖縄へ逃げたいくらいなのに
366名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 12:17:39.68 ID:co6yVHnS0
どこでもそうだが観光で行っただけの土地を良いと思って移住すると地獄を見る
367名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/17(日) 12:17:56.93 ID:V8J2jbzLP
>>221
俺的には読みやすいけど
具体的に何処がよくないの?
368名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 12:18:21.81 ID:3vYqs2o/0
>>356
おう
斜里の飲み屋街なんだぜ、そこ
369名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/17(日) 12:19:01.04 ID:FtsztEKW0
庁舎内全面禁煙の北海道庁が屋外に喫煙用の小屋を設置。
当初はオープンスペースに灰皿があるだけだったが、厳寒期を迎え「寒さで健康を害する」と喫煙派から悲鳴が上がり、温情の措置が取られた
http://blog-imgs-26-origin.fc2.com/a/r/o/aromablack5310/20081226-00000015-jijp-soci-view-000.jpg
370名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/17(日) 12:19:19.58 ID:XTg2+vXw0
――――国は収容所で出来ている
党規は鉄で心は猜疑
371名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 12:19:47.30 ID:VzQiK0Tv0
>>356
それを鹿に置き換えたら、場所によってはあり得る
372名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 12:19:54.29 ID:xq6WOfG70
北海道は人の雰囲気が埼玉あたりに近いのもいいよなほぼ標準語だし。
住民の糞ささえなければ長野が山一杯で良いんだがなぁ
373名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/17(日) 12:20:08.11 ID://T8VcI5O
生まれて30年で初めて光化学スモッグを体験したw
福岡は中国からの汚染物質と黄砂がスゴいよ
あとヤクザw
手榴弾飛びかってマス
374名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 12:20:48.23 ID:3vYqs2o/0
>>369
有料喫煙所つくればボロ儲けできるのに
375名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 12:21:06.79 ID:xVSvFi6j0
黄砂って東トルキスタンあたりの放射性物質も来るの?
376名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/17(日) 12:21:21.38 ID:Xr4RFtUi0
放射能と黄砂に苦しむ東日本まで読んだ
377名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/17(日) 12:21:38.30 ID:AjdDdIFE0
北海道は本州の移民多かったしね
378名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/17(日) 12:21:57.84 ID:iyuq4Ggf0
>>361
学生と観光客には親切な街だからな。
移住するなら結婚して嫁なり旦那なりと一緒がお勧め。

京都で伴侶を得ようとすると相手の家によって酷い目に遭うから注意なw
379名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 12:22:15.85 ID:vsEsk+t60
>>23
本州で熱射病で死ぬ奴はもっと多いんじゃねーの?しかも室内で。
380名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/17(日) 12:22:35.88 ID:gTfeIaFp0
>>306目の前の木って大麻そっくりな葉してるんだな
381名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/17(日) 12:23:08.17 ID:jDtOz+aYO
プーチン「シベリアの地において更なる安息を得る権利をやる」
382名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/17(日) 12:23:10.01 ID:rrso6Ra+0
>>367
ディーン・クーンツが美文のお勧め 国語教師だったので。

そいつはおそらく知ってる漢字熟語なんでも使っちゃうのと同じかんじ。
383名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 12:24:07.64 ID:KBSfUSBXP
釧路におじさんいるけど
あそこも津波直撃するからなぁ
384名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 12:24:18.02 ID:W6VkKzrq0
>>364
まじかよ
さっきテレビで 津波の女将の見たけど
県内があんなことになったら やっぱり基地外でも 何かしないとって思うんだろうな えらいね
385名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 12:24:25.42 ID:1qo+vJeAO
札幌在住だけど特に不満はない
386名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/17(日) 12:25:52.56 ID:JWPMsoX+0
>>11
しんでイイよ割とマジで
387名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 12:27:04.26 ID:B2y7TKGtO
黄砂って中国が核実験やってる砂漠から飛んで来てるって知ってる?

388名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/17(日) 12:27:05.75 ID:vp5h78Bk0
黄砂はあきらかに中国による大気汚染なのに、
いままで誰も中国に賠償させようとか黄砂を止めるよう要求しようとか言いださない不思議。
389名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 12:28:21.13 ID:W0MR2uOO0
を、地震だ
390名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/17(日) 12:28:29.99 ID:ILuRPmGKO
花粉症を長引かせるのは黄砂。
花粉が飛ぶ季節が過ぎれば普通は患者は減るけど近年はそれ以降も患者が耳鼻科へ来る。
原因は黄砂が飛んでくるのが年々増えてるから。
391名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 12:28:42.52 ID:dJm1y62B0
>>128
^^;
392名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 12:28:54.31 ID:xRKEAeNbO
冬がクソ寒くて夏はタマネギ臭い北見でよかったらいくらでも来いよ
393名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/17(日) 12:30:09.46 ID:48oYhDub0

湯布院温泉、黒川温泉、別府温泉、指宿温泉、かんなわ温泉、杖立温泉、嬉野温泉、武雄温泉、雲仙温泉

毎年、日本の人気温泉上位に入っているのは九州の温泉ばかりなのだ。

俺は九州に生まれた奇跡に感謝している。

遊びたければ福岡市内に行けばいい。九州は凄い。凄すぎる。
394名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 12:30:15.00 ID:vrmYZkjs0
>>356
キタキツネは日常茶飯事
395名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 12:30:22.65 ID:etCoIi+00
>>382
ベストセラー小説の書き方、昔読んだな
日本語で・・・
396名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 12:30:35.05 ID:xVSvFi6j0
まさか核実験が45回に渡り実施された砂が来るのか
397名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 12:30:42.02 ID:LHqGkxHE0
>>388
黄砂対策として金払ってるでしょ。
398名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/17(日) 12:31:03.96 ID:LZzC3DAC0
西にいた頃はマジで黄砂に苦しめられたな
車洗っても翌日には砂だらけなの
399名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 12:31:15.00 ID:jyDQviHI0
道東では大学に行かないのが普通で、掛け算すらできない奴がいっぱい居る。
お前ら「○○大学出身です。」
女「大学行ったの!?抱いて!!」
になるぞ 早く来い
400名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 12:31:21.86 ID:B9iNMLGx0
>>392
網走から出所してきた人の住み着く町?
401名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 12:31:22.44 ID:MH1oxDBJ0
>>393
温泉基準かよw
402名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/17(日) 12:31:32.33 ID:Bc+pvj1t0
北海道って幕末会津の糞が移住した土地じゃなかったか?
403名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/17(日) 12:31:46.53 ID:2VNDOBLj0
俺たちもエア被災していい?
404名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/17(日) 12:32:46.83 ID:Aw8Ua04d0
ニュー速で日本一安全な県決めようぜ
405名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/17(日) 12:33:15.84 ID:w3wE7S1W0
>>11
チョン死ね
406名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/17(日) 12:33:59.86 ID:Ht5VqOSj0
>>106
何用法かは知らないけど日本政府は人々に放射能野菜をrecomendしちゃうぐらいclazyだって言う意味だから
何故clazyと言えるのかをto以下で説明している用法なんだと思う
407名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/17(日) 12:34:17.08 ID:cQipu+PK0
>>356
なにこれ日常的なの?
殴ってこないの?
408名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 12:34:45.50 ID:1QWY+hA10
プルトニウムも明日ならでそうだぞ
ドイツの情報だと北海道全域に
高濃度の放射線降り注ぐみたいだぞ
409名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 12:35:05.81 ID:qMdFJivT0
>>399
まじか 北海道行ってくる
410名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 12:35:15.05 ID:Y9s80KnG0
南風GOwwGOwwの件は北海道代表の俺が謝るから
許してやってくれ

           .r==x r==x
          /三/.|/三/ |
         (三(/(三(/_/
          l ̄¨'| ̄ ̄¨|
          l;::::::::|:::::::::::::l
          l;::::::::|:::::::::::::l
          l;::::::::|:::::::::::::l
          l;::::::::|:::::::::::::l
          l;::::::::|:::::::::::::l
          l;{==}!::{==}:::l
         r|:::::::::::::::::::::::|
       _ノ  ̄`ー--、,;;l~ヽ
     ,∠==、ヽ `i'ー- .     l
    /    ヽ| 「`'ー、`ー、 .ノ
     l     ミ| /   `ー、ヽ
  /j     R|イ ー-ァ、.  Y゙  どーもすみませんでした
  { [`ュハハハr''~] ̄ ___ノ 
411名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/17(日) 12:35:33.79 ID:B/OVpVY80
>>407
普通に電車に乗ってるからね
412名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/17(日) 12:36:02.01 ID:Bc+pvj1t0
九州にはどんな田舎でも野生の熊はいません
これだけでも本州、北海道民が驚く
413名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/17(日) 12:37:03.09 ID:kZq3H2rm0
中国の原発が爆発したらどうなるかわかるな?

地震国の中国が、ロシア製原発・韓国製原発を大量に稼働・建設予定。

100年以内に爆発するから、日本オワタな。
414名無しさん@涙目です。(山陽):2011/04/17(日) 12:39:13.35 ID:f7JkzJtZO
>>404
東京都小笠原
415名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/17(日) 12:39:53.06 ID:w3wE7S1W0
>>407
たまにロフトで買い物してるらしいよ
まあ買い物って言っても金は払わないんだが
416名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 12:39:53.42 ID:oL8AlNl/0
>>412
温泉街に出て来たとか聞いたけど
417名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 12:40:02.99 ID:MH1oxDBJ0
>>404
隠岐の島
418名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 12:40:10.65 ID:MvWOBsRw0
>>11
ヘタクソな英語だな、って昨日から言ってるだろ
とりあえずスペルミスだけ指摘
> recomend
> bq/kg
> shops ,nor go restrant

基本的に文章構成と発想がおかしい 同じ単語が近くに出てくるのも馬鹿っぽい
419名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 12:40:40.09 ID:qMdFJivT0
>>410
おめー本人だろw
420名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/17(日) 12:41:14.92 ID:w3wE7S1W0
>>412
九州は人間が絶滅させたからな
北海道にエゾオオカミが居ないのとなんも変わらん
421名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/17(日) 12:41:24.77 ID:cQipu+PK0
>>411
>>415
変に驚いたりしたら殴られるんだろうな
プチ被災地にいたほうが楽だな
422名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 12:42:22.32 ID:N+uDOTG20
黄砂は放射能も含まれてるからな
トンキンどもがギャーギャー騒いどるが関西の方が全体的に放射線量高いんやで
423名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 12:43:12.24 ID:J9oGoaXR0
ハワイにしろ
424名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 12:43:48.63 ID:H+QW61MfO
>>411
>>415
ちょwwwww
425名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/17(日) 12:44:17.78 ID:q67mX9Ev0
南風GOwwGOw を初めて観たときの衝撃といったら…
426名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/17(日) 12:44:42.97 ID:F/wuiU9x0
>>403
黄砂はエア被災だろ
427名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 12:45:09.31 ID:8jczvTJTO BE:1137111236-2BP(0)

>>356
ふざけんなw熊なんか見かけねぇよ
でも鹿と狐はこんな感じで徘徊してる
428名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/17(日) 12:45:29.06 ID:bDh8Fx64P
これからは関東ではなく北海道に風が吹く季節になるとも知らずに。。
429名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 12:45:40.81 ID:xVSvFi6j0
今60歳過ぎぐらいのおじさんが子供のとき日本の大気中の放射線が
1000倍から10000倍高かったって本当?
430名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/17(日) 12:47:05.70 ID:rrso6Ra+0
>>404
島根
431名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/17(日) 12:47:27.95 ID:QBjNi19w0
北大に来たけど、北海道最高すぎる。
432名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 12:47:42.21 ID:RE6QAsG40
北海道なんか来ても何も無いぞ
大阪とか東京行ったほうが若い人は良いだろ
433名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 12:47:44.98 ID:sZLGrqCpi
札幌は割と都会。10年ぶりに来たら駅ビルとかすごくてびっくり。丸ビル風のビルもあるし。
北海道新聞の札幌誘導サイト
http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/iju_hokkaido/
434名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/17(日) 12:48:21.73 ID:F/wuiU9x0
>>427
画像にあるのは自家用クマなの?
435名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/17(日) 12:48:45.80 ID:rrso6Ra+0
をれはこないだ宮古市にいって なんか都会に思ったんだよね。

渋谷も数年うろついたけどさ。
436名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 12:49:33.63 ID:M3t3JGoy0
ストロンチウム は、空気にさらされると

表面が黄味を帯びてくる。

天然には天青石やストロンチアン石などの鉱物中に存在する。
放射性同位体の9038Srは放射性降下物に含まれ、その半減期は28.90年である。
プルトニウムは、金属状態では銀色だが、酸化された状態では黄褐色となる。
437名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 12:49:45.23 ID:MH1oxDBJ0
少ないが熊をペットにしてるやつもいる
438名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/17(日) 12:50:30.53 ID:QBjNi19w0
でも札幌以外は息してない
439名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/17(日) 12:50:32.83 ID:CB1UMqQn0
今日は黄砂はあまりないよ
北海道に行けるのならそれがベストやろうね
440名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 12:51:18.99 ID:7GW/i9wM0
>>431
一年後の感想が楽しみだ
441名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/17(日) 12:51:50.44 ID:V8J2jbzLP
>>418
そのくらい別にいいだろ、頭悪そうとか余計な事。
442名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 12:52:32.64 ID:3vYqs2o/0
北海道も今回の地震でけっこうな被害受けてるからな

道民は道東支援マジで考えてくれ
443名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/17(日) 12:52:51.22 ID:QBjNi19w0
>>440
もう四年だよw
冬は寒いけど、部屋の中は本州よりあったかい
444名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/17(日) 12:53:20.71 ID:QBjNi19w0
>>442
そうなの?
445名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 12:53:21.37 ID:uKzVg7f90
貧乏だから寒い所は嫌だ
446名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/17(日) 12:53:56.74 ID:DGBAS51DO
21世紀にもなって光化学スモッグ注意報を聞いたり
リーゼントのあんちゃんを見たりしたいなら北部九州オススメ
447名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 12:54:28.04 ID:cyjPR46b0
>>438
冗談じゃねえ、息してるぜ
空気うまいぜ
水も

他のうまいものは自力でなんとかしてください
448名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 12:54:32.57 ID:MH1oxDBJ0
本気で寒いからな
そこだけ割り切れるやつは来たらいいw
449名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 12:54:48.67 ID:LHqGkxHE0
>>427
キツネは割と当たり前によくみる。
夜だと野生のシカ、うさぎなどもよくみる。
しかも
うちの庭でキツネ、リスなどもたまにみる。
野生のクマは足跡しかみたことない。

450名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/17(日) 12:55:51.96 ID:V8J2jbzLP
北海道って道東と札幌付近ではだいぶ方言が違うんだぞ
しってたべや?
451名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 12:56:18.07 ID:3tv7VkXi0
黄砂もアレやが光化学オキシダントも困るとですと。

>429
大気中で核爆発をやらかしてたからだっけか。
452名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 12:56:20.90 ID:LHqGkxHE0
>>445
貧乏なら札幌のマンション
しかも中階の真ん中の部屋選べば
暖房代かからないよん。
453名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 12:56:28.46 ID:3vYqs2o/0
>>444
漁業直接被害で40億 もろもろあわせると数百億

釧路漁船被害と厚岸養殖壊滅
454名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/17(日) 12:56:46.02 ID:w3wE7S1W0
>>433
> 札幌は、首都圏と比べ賃貸住宅の家賃が安いといわれていますが、地域や地下鉄など交通機関の利便性などでばらつきもあります。
> 30平米未満のワンルームのアパートでは全市とも月3万円台の物件も多くありますが、中心部の中央区で80平米超になりますと
> 月10万円超となるところもあります。

現実にはど田舎なのに変なプライドが垣間見えるサイトだな
人呼びたいのなら事実なんだし素直に「中心部ですら東京から電車で1時間かかるエリアより安いですよ」くらい言えば良いのに
10万円超えの例挙げるのに中心部に80平米超とかwww
455名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/17(日) 12:56:48.21 ID:bDh8Fx64P
光熱費がかかりそう
456名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 12:57:09.80 ID:4aDi5ZWz0
原発収まって夏場は良いだろうけど冬はやだなぁ
九州とかどうなんだろう
457名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/17(日) 12:57:17.49 ID:rrso6Ra+0
>>441
地理的に擁護は汲むがそいつの文章はとげとげしい よくたとえてドリアン。
458名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 12:57:22.14 ID:dqoR+u1A0
今日は寒いなぁ(((´・ω・`)))
459名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 12:57:42.61 ID:3vYqs2o/0
>>450
なまりがひどいのは道南
道東はここ最近急速になまりが消えてきた
460名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 12:58:34.55 ID:bIJVY+kb0
国道を80km/hくらいでチンタラ走ってると煽られるから気をつけろ
あと登坂車線では公道レースが楽しめるぞ
461名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 12:59:10.20 ID:LHqGkxHE0
>>454
中央区で1DK すすきのまで歩いていけて35000円とかあるから不思議。
見た目もそこそこ普通。
東京なら14万円クラス。
462名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 13:00:14.52 ID:dDpCvEwe0
そういや道民あの世で元気にやってっかな。南無阿弥陀仏。
463名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/17(日) 13:01:07.11 ID:8bde1YrE0
>>237
北見は夏は暑くて冬は寒くて過ごしにくくないか?
464名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 13:01:10.71 ID:RcJ+Ixqu0
花粉症の原因は黄砂
黄砂がひどくなる前は俺は花粉症じゃなかった
465名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/17(日) 13:01:40.07 ID:CB1UMqQn0
>>456
九州の冬は寒いよ
知ってる奴は知ってるけど
北国から来た人がみんなそう言う
466名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 13:03:28.66 ID:42z1kpz+0
>>454
名古屋の人って何故か札幌に敵意剥き出しなんだよね。相手が劣等生だと思って、上から目線で教えてやってたら、成績が伸びてきたので、焦ってる感じ?
467名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 13:03:45.20 ID:HHc19Kki0
>>462
え?あいつ死んだの?まぁ死にそうな感じだったけど。南無阿弥陀仏。
468名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/17(日) 13:04:08.71 ID:V8J2jbzLP
>>459
道南ってどんな方言?
道東は「べや、べや」だよね?
469名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/17(日) 13:05:03.94 ID:KxK+r7gD0
北海道に行くくらいなら沖縄の方がいいわ
470名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 13:06:04.34 ID:co6yVHnS0
岡山みたいな大都会からだと北海道だろうが沖縄だろうが田舎すぎて耐えられないと思うよ
471名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 13:06:16.35 ID:FmFCD/u60
北海道って人間住めるの?
472名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/17(日) 13:06:58.97 ID:Hr7ieilX0
琉球王朝万歳
473名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/17(日) 13:07:09.05 ID:V8J2jbzLP
道南は函館弁ねよかよかわかったわかったべや
474名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 13:07:16.27 ID:9/0dPGVX0
北海道寒すぎだろ
475名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 13:07:25.01 ID:VfCMJiV30
北海道は冬が終わってるだろ。ナマポだけで生きていけんのか?
476名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 13:07:28.32 ID:ERnnNJAk0
黄砂が来ると喉が痛くなるからわかる
477名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/17(日) 13:07:40.29 ID:m/iWEejl0
牛の糞の臭いがしそう
478名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 13:07:44.64 ID:cyjPR46b0
>>471
人間をやめてから来てください
479名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/17(日) 13:08:07.55 ID:a28HMvIXO
江差出身のビッチ率は異常
480名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/17(日) 13:08:14.99 ID:PcAXQ8H/0
>>471
ゴキブリさんは住めないらしい
481名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 13:08:23.21 ID:vyP/pCTk0
北海道は札幌以外住めたもんじゃないし
札幌は原発の射程圏内だし
482名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/17(日) 13:08:56.54 ID:INGf1E2P0
中国からの黄砂はまだ許せるけど
工場からの汚染物質が一緒に来るのが許せない
阿蘇山頂の雪を採取して溶かすと濁った水になるよ
そんなのが飲み水になってるんだから後はわかるよな
483名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 13:09:29.47 ID:ERnnNJAk0
暑いのは我慢できるけど寒いのは設備が無いと死に関わるからな
金が無い奴は生き辛い
484名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/17(日) 13:09:40.96 ID:SXbYhIDAO
いっその事稚内辺りに住みたい
485名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 13:10:05.98 ID:j5SIZhVN0
道東は快晴の日が多くて気持ちがいい
だだっ広くて開放感があるからダウナーになったら気分転換に行くといいかも
486名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 13:10:15.66 ID:8ioKj6tS0
食い物と観光でなんとかするしかない
ネットでは中韓台に媚びると言われているが
貴重な外貨獲得の手段ではないか
487名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 13:10:45.86 ID:co6yVHnS0
>>486
北海道なんてそれしか無いんだからそれでなんとかするのは当然だよな
488名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 13:11:44.90 ID:FY5QHzex0
南風GOGOの人がいるから嫌
489名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 13:11:44.60 ID:zinPXMj70
黄砂に吹かれて〜♪
にゃにゃっにゃーにゃーーにゃーにゃーにゃーーー
490名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 13:11:52.47 ID:MZ8XabF50
沖縄か北海道に逃げて農業でもやって暮らそうぜ
491名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 13:12:07.74 ID:3vYqs2o/0
>>481
札幌は気候が旭川 北見 帯広とならんで最悪
夏クソ暑い 冬雪降りまくり 冬寒い

函館のがいいわ
492名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/17(日) 13:12:20.10 ID:V8J2jbzLP
なんとなくだけど道東の方がいいな、北、道央は更に寒いからありえん
札幌の方は都会過ぎて開放感がない、道南は東北
493名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 13:12:48.58 ID:oiLRWttiP
北海道は尼使うならいいが
それ以外の通販だとだいたい送料が高いだろ
名古屋県ぐらいでいいんじゃね
494名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/04/17(日) 13:13:25.41 ID:ZYt6QyztO
北海道の電力は西でも東でもなく独自なわけ?
野球もふつうに昼間っからドーム使ってるし
495名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/17(日) 13:13:37.33 ID:99usXSzL0
桜島の鹿児島とか、新萌岳の火山灰は大変だろうけど、黄砂とか普通だし。
496名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/17(日) 13:13:45.05 ID:bc2RtspfP
>>206
沖縄は年中台風きてるイメージ
放射能関係なくデフォで駄目ってイメージ
497名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 13:15:38.43 ID:co6yVHnS0
北海道とか九州には土地の魅力があるからいいけど河村たかし合衆国なんて味噌しか無いだろ
498名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/17(日) 13:15:59.13 ID:pVPtgnva0
寒いし送料も別途かかるから絶対にイヤ
ディスカスとかも翌日届かないだろ
499名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/17(日) 13:16:19.42 ID:/ZwEynfiO
シベリア行こうぜ
500名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/17(日) 13:16:32.67 ID:mn6MYb3D0
南風GOwwGOw
501名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/17(日) 13:17:28.18 ID:T9Srgk520
だから岡山最強だって何度も教えてやってるのに学習能力ないよなおまえら
502名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/17(日) 13:19:12.00 ID:QsFznhMq0
西日本て黄砂ひどいっていうけど実害うけたことない。
503名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 13:19:49.67 ID:cyjPR46b0
岡山ってどこ?
神戸があるところ?
504名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 13:20:32.88 ID:zDGMviXI0
海外最高だし
505名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 13:20:46.58 ID:tYVhNiIyi
富良野が最高
506名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/17(日) 13:20:56.30 ID:1lSDgf6Q0
北海道の郊外が関東の郊外くらいのイメージで北海道行くといたい目見るよ


じゃあ札幌市内とかどうよって千葉市とか大宮市あたりのつもりで行っても
いたい目見るからな



カルピスで例えるなら関東は適量希釈だけど
北海道はその5倍薄めた感じだと思え

無いわけではない
あるけど広範囲で薄まってるんだ何もかも
507名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/17(日) 13:21:07.54 ID:w3wE7S1W0
>>466
哀れすぎる
508名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/17(日) 13:22:53.31 ID:cF2x5nUM0
せやせや西になんかきたってなんもええことあらへんて゜
黄砂のせいで毎年10万人死んどるからな
509名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/04/17(日) 13:23:23.13 ID:QkCOgcD00
遠く見たら霞んでる時あるもんな
つか砂まみれなのに洗車するタイミングがわからん
510名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 13:23:54.64 ID:cyjPR46b0
>>506
イオン釧路
この先110km

だもんな
511名無しさん@涙目です。(豪):2011/04/17(日) 13:26:20.90 ID:4UOFOhpL0
【レス抽出】
対象スレ: 西に逃げても黄砂で苦しむらしい。 もう安息の地は北海道しか無い、お前ら北海道行くぞ北海道
キーワード: 南風




抽出レス数:29

うむ
512名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 13:27:22.05 ID:g7vtsbYs0
雪融け後の砂埃で今空気悪いよ
513名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/17(日) 13:28:02.96 ID:yW2C2acGO
釧路が好き
夏涼しくて冬雪降らない、あまり寒くもない

暑いの嫌いなひとは避暑にどんどん来てほしい

札幌はシネ
514名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 13:29:11.77 ID:FRUg8KnK0
もう秋田 ZIPスレでも立てろ
515名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 13:30:25.39 ID:3Dx6Rrl50
マジレスすると給料安いし遊ぶ所もいい店も無い、Amazonが無いと死ねる、そもそも仕事が無い
雪は自然災害と言っていいレベル、死者怪我人が出まくる上に
雪かきや交通にも影響が出るので11月〜4月の間は毎日2〜3時間は雪のせいでロスする事になる
516名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/17(日) 13:31:29.71 ID:T9Srgk520
だれがエゾなんていくかよ
517名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 13:32:41.73 ID:hspWksgRO
北海道は鳩がウザイ
518名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/17(日) 13:33:51.38 ID:T9Srgk520
オイル危機になったら即死するだろ北海道
住んでるやつは自殺願望のあるやつだけだろ
津波がくる場所に住んでた馬鹿といっしょ
519名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 13:33:53.58 ID:MvWOBsRw0
>>441
馬鹿そうな文章はまともに読んでもらえない

というか内容のレベルをよく示す文章で、それが狙いなら別にこのままでいい
520名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/17(日) 13:35:49.81 ID:n/PuJlFq0
住むなら函館だね
競輪あるし
521 【東電 69.2 %】 (東京都):2011/04/17(日) 13:36:11.20 ID:2+Sr1r4z0
常識的に考えて海外しかないな
原発厨は何度でもやらかすからどこに逃げても無駄
522名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 13:37:43.89 ID:FRUg8KnK0
おまえらいつまでやってんだカス共
もう東京壊滅夢物語は終わコン
523名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 13:38:16.51 ID:zZb/pZ2c0
>503
日本で唯一ウランの採れた人形峠のあるところ
524名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 13:38:37.09 ID:ARnRXZAd0
燃 料 棒 貯 蔵 プ ー ル が 吹 っ 飛 ん で る

http://up3.viploader.net/news/src/vlnews033771.jpg
525名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 13:40:17.41 ID:BLVfSOve0
札幌近郊 駅近の高層マンションに住め
アパートはダメだ住人雪かきの刑が待ってる
マンションならロードヒーティング+管理人+除雪機だからしなくて済むぞ
屋根有り立体駐車場なら尚良し
526名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/17(日) 13:40:40.52 ID:fjyd27Ax0
527名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/17(日) 13:44:17.77 ID:mvYb+57s0
南風GOwwGOw
528名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 13:46:57.49 ID:uc4j+pE3O
果てしない 大空と 広い大地…♪

千春のうた

529名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 13:47:12.80 ID:84YNCYon0
今日は雪降ってるから
530名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 13:48:11.92 ID:hD5Wz4aF0
冬ちゃりのれないし、仕事ないぞ
531名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 13:50:30.29 ID:23bzX6Tj0
引き篭もりニート大勝利だな
532名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 13:51:33.32 ID:vTTyKuY+0
富良野ほど住みやすい土地はないな。
533名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 13:56:19.57 ID:tJq+vI+O0
札幌以外の地域を盛り上げていかないと
534名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 13:58:23.79 ID:JcpBGH3B0
>>506
ピザで言うと生地はデカイけど具が小さくてあちこちにある感じだな
535名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 13:59:46.76 ID:m37VhckFP
何かすげぇな
本州のおばちゃんと全く言ってる事変わんないのね
536名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/17(日) 14:00:27.66 ID:9Q0/y4Be0
何で北海道だけ「道」付けて呼ぶの?
他の都道府県は一々「県」とか「府」とか付けないだろ
537名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 14:01:06.76 ID:SWD3nK5B0
戻りたいから仕事くれよ
538名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/17(日) 14:04:22.62 ID:V8J2jbzLP
まあだ雪か、ゴメソ とても北海道でいきてく勇気ない
539名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 14:06:10.85 ID:quhQ4J7qO
>>536
ホッカイで終わったら語感が悪いだろ
540名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/17(日) 14:07:06.86 ID:gT4/qHuRO
ロシアに拿捕されるから来るな
541名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 14:07:45.66 ID:fPIaI+c10
これから10月くらいまでなら北海道いいな。
真冬は勘弁だけど。
542名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/17(日) 14:08:44.82 ID:w3wE7S1W0
>>539
北海高校ディスってんのかオラ
543名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 14:10:27.88 ID:G4s9dB4G0
>>539
ホッカイケン
ホッカイフ
ホッカイト

かっこいいよ!
544名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 14:11:00.82 ID:1f6ZzDkO0
列島試され過ぎ
545名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 14:12:16.82 ID:quhQ4J7qO
>>542
そういえばあったなそんな高校
546名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 14:12:37.79 ID:kekYwrfU0
函館とか最高じゃん なんか爽やかで
冬は地獄なんだろうけど
547名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/17(日) 14:14:36.15 ID:PKyVn/PN0
花粉症と黄砂のコンボは強烈
活動的な人間ですら外に出るのが嫌になるくらい
548名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 14:15:00.63 ID:iiRHwbXk0
冬の北海道は地震より怖い
549名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 14:15:18.38 ID:2Y+XTatYP
日本はオワコン
時代は海外、ってことでどこ行けばいいんだ
550名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 14:15:45.60 ID:i3q61nPp0
試される北海道以外
551名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 14:16:14.96 ID:FyWcWfmu0
>>546
冬も積雪少ないからいいよ。
552名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 14:16:40.07 ID:1SxGkFKQ0
黄砂って時期的なものがあるの?
あるとすれば何月くらいが一番酷い?
553名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/17(日) 14:18:43.01 ID:/pix3zT20
黄砂まじ鬱陶しい
3500円も払って手洗い洗車した翌日に車が黄砂まみれ
2〜3日後に雨が降って黄色の斑点
車庫も無い貧乏人は困るわ
554名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 14:18:43.57 ID:hspWksgRO
>>552
取り敢えず、ここ最近はかなりひどい
あちこちに積もってる
555名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 14:22:00.76 ID:kekYwrfU0
>>551
まじかよ あんなとこに住んでたら人生観変わりそうだ
ホント羨ましい
556名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 14:25:00.02 ID:84YNCYon0
>>555
北の湘南(笑)伊達市お勧め。
いやマジで。
ただ仕事が無いから素人にはお勧めできない。

まあ花粉がシラカバ、イネ科ぐらいだから天国とも言える。
557名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/17(日) 14:31:51.99 ID:ToowCGk+0
温暖化が進んだら蝦夷大勝利だろ
近未来ものの創作するやつは蝦夷を首都にしてみるといいんじゃね(´・ω・`)
558名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/17(日) 14:32:33.73 ID:OLT2gtRf0
559名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/17(日) 14:33:17.97 ID:ToowCGk+0
せっかくだから一言言わせてもらおう
蝦夷はえーぞー(´・ω・`)
560名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/17(日) 14:33:28.93 ID:ShvMhfHaO
北海道行ったら中国様に買い占められてたお(´;ω;`)ブワッ
561名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 14:34:48.00 ID:gOdLPMk80
今日は寒いよ
雪?みぞれ?みたいのいま降ってるよ
562名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 14:34:59.91 ID:VzQiK0Tv0
>>549
メキシコかチリあたりどうですか?
563名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/17(日) 14:37:32.84 ID:V8J2jbzLP
>>556
道民は屯田兵の時代から自給自足で逞しく生きてきたんだろうな。。
564名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/17(日) 14:37:35.04 ID:RI9mgITJ0
暑いのは平気だけど寒いのはちょっと・・・
コタツ背負って歩くようだわ
565名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 14:37:48.85 ID:iXAd3elh0
>>562
メキシコは治安がやばい
566名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 14:38:01.79 ID:m6VEKgQrP
なんかオセアニアに移住したい人が多いみたいだけど
ニュージーランド人留学生の自分に言わせるとこっちはこっちで紫外線の量がシャレになってないよ
567名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 14:38:25.65 ID:uaBMUoI50
DQN王国北海道
568名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 14:38:55.45 ID:dlz0uXJ50
去年の12月に旭川行った。
歩いてるだけで凍死するかとオモタ
愛知からでは考えられない環境だった
もう二度と行かないです
569名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 14:39:40.24 ID:quhQ4J7qO
>>558
これ何か変なの?雪が嫌ってこと?
570名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/17(日) 14:41:07.53 ID:ujNXqF1n0
高知来いよ。

黄砂や火山も少ないし自然もゆたかぜよ。台風は来るが
571名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/17(日) 14:42:12.02 ID:H7pyJP4l0
>>564
防寒着の性能が半端無く高いからそこまで気にならない
というか、東北の方が寒い。防寒対策的に。
北海道出身者が東北行ったら風邪ひく
572名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 14:43:04.95 ID:uRBvLcuE0
今日クソ寒いな
お遊びで来ると風邪ひくぞ
573名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/17(日) 14:43:25.35 ID:YiXwIXVD0
頭ツルピカドンw
ツwルwピwカwドwンw
574名無しさん@涙目です。(豪):2011/04/17(日) 14:44:13.34 ID:4UOFOhpL0
>>11
clazywwwwwwwwwwwww
恥ずかしいからやめて、マジで
575名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/17(日) 14:48:41.05 ID:t24Cg6bnO
留学行く時に知ったけど、カナダは紫外線が日本の8倍だった
夏は日射時間が長い。夜10時ぐらいまで真っ昼間
576名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/17(日) 14:50:14.22 ID:yntcuYTUO
北海道は素晴らしい
だが、人間性がいやだ
577名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 14:50:44.29 ID:2Y+XTatYP
>>569
分かってるくせに
578名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/17(日) 14:50:49.75 ID:wzZvttHj0
579名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/17(日) 14:52:05.08 ID:V8J2jbzLP
>>574
なんでなんでスペルミスとかそんなどうでもよくね?
俺もたまに日本語適当でまちがえてるけど

君たち案外英語学習したばかりの学生さんじゃないの?
間違ってても恥ずかしがる事ないよ
580名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/17(日) 14:52:50.62 ID:f0OtYKHE0
北海道ーはヒグマで酒が飲めるぞー
酒が飲める、飲める、酒が飲めるぞー
581名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 14:53:15.71 ID:d5stdQgC0
今の黄砂はセシウム入りじゃないんか。
582名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/17(日) 14:54:10.61 ID:VglyGGvc0
もう俺はこうさんだわ
583名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 14:56:19.01 ID:+pRG5rsR0
Gの恐怖>>>>>>>>>>>厳寒

札幌以外になら来てもいいぜ
俺も札幌から田舎に引っ越したい
584名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/17(日) 15:00:04.99 ID:jq1GuXZp0
仕事があればねえ…
585名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/17(日) 15:02:39.99 ID:XwxVwr5U0
沖縄平和過ぎワロタ
586名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/17(日) 15:04:21.37 ID:blFABDDd0
新潟でさえ方言で何言ってるか分からなかったんだけど
北海道訛りあんの?
587名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/17(日) 15:05:04.17 ID:XQ3pUsWOO
>>585
あっちは台風がヤバい
588名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/17(日) 15:08:38.22 ID:V0c2XCMv0
ずっとマスクしてたのに熱出したわ
589名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/17(日) 15:12:18.51 ID:VTRihFobO
秩父最強!
590名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/17(日) 15:17:53.31 ID:7g4GNTbO0
夕張行くか
591名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 15:18:24.99 ID:W6VkKzrq0
>>569
普通の一般人でさえ 出所したヤクザみたいに見えて嫌ってことじゃね?
592名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/17(日) 15:20:01.66 ID:XwxVwr5U0
>>587
台風とかいつ来るか分からない地震だとか土地を汚染する放射能だとかに比べたら楽勝レベル
593名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/17(日) 15:20:42.37 ID:o+OhKvK90

放射性物質を食べても、一定レベル以下なら大丈夫

たとえ被爆でガン化しても、免疫やT細胞が食べてくれるから問題はない

ただ、病気がちでT細胞が弱ってたり、過労とか、
あとはその他の要因であまりにもガン細胞が増えすぎた場合は
T細胞が処理しきれなくなって、ガン化する

まぁ、要するに放射性物質を食べるという事はガン化リスクをどんどん高めてることは間違いない
ある時、体の処理能力を超えて癌だらけになって死ぬことになる

老化などで体力が低下すると、T細胞も減るからガン化する
50、60でガンが増えるのもそのせい
今まで若さで押さえ込んでいたのが無理になってガン→脂肪ってなる


594名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 15:21:26.70 ID:y2NrysQL0
>>586
場所による。
札幌近郊は方言あるぐらいで
ほとんど標準語だよ。
595名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 15:22:04.68 ID:usA+i+SM0
>>576
おまえがどんな奴と知り合ったかしらんが
基本的に北海道の人は良い人が多いと思うよ
仕事してても客が優しいとかさ
おまえに問題があるんじゃないの
596名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 15:22:55.93 ID:co6yVHnS0
沖縄とか土人国家すぎて無理
597名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 15:24:19.88 ID:hD5Wz4aF0
今日氷点下www
598名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/17(日) 15:24:28.67 ID:sUUDMV2CO
今年は黄砂と花粉で死にそう
始めての強力な鼻づまりで頭痛くなった
599名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 15:24:51.76 ID:d5stdQgC0
なんか、中国からの黄砂って、色々混じっててヤバいらしいじゃねーか。
外出るときはマスクは、しなくちゃ駄目っぽいな。
600名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 15:29:37.22 ID:OQmbOlFs0
>>585
北海道も平和すぎだぜ。
家でまったりコーヒー飲みながら対岸の火事を眺めてる感じ。
601名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 15:29:45.49 ID:h4cJLkrx0
南風GOGOなんで危ないっすよ今
602名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/17(日) 15:33:27.24 ID:sxD/t0aD0
六ヶ所村近いじゃないですか><

しばらく東北で大きな地震多いかもっていうのに
603名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/17(日) 15:34:36.76 ID:FtsztEKW0
滋賀県来いよ
大阪から直通の12両編成の普通電車とかガラガラだから捗るぞ
604名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 15:34:45.97 ID:KL8OApbC0
>>586
> 新潟でさえ方言で何言ってるか分からなかったんだけど
> 北海道訛りあんの?

ほぼ標準語で訛りは無いと思っていい(´Д`)y-~~
中には聞き取りづらい喋り方をする奴もいるが(´Д`)y-~~
605名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 15:34:56.44 ID:3pnFalkg0
>>601
北風ピューピューなんじゃないの今
606名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/17(日) 15:35:35.78 ID:qEQneQPhP
福島の県があるまで黄砂知らないやつ多かったのには驚いたな
毎年やってるのに気にしてなかったんだ
607名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 15:36:20.36 ID:ORABvXo80
(´∀`)ノしたっけねー
608名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/17(日) 15:36:20.69 ID:hqq9aUiDO
北海土人は南風GOGOでツルピカドンしただろ
609名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 15:37:47.25 ID:VzQiK0Tv0
訛りは、浜辺の地域のおじいちゃんおばあちゃんとかには残ってるけどな。
若いのはほぼ標準語になってるな。たまに訛りが出るが。
浜言葉独特のイントネーションも今は死んでしまっていて、方言は絶滅に近い
状態だな…特に札幌。
610名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 15:37:54.95 ID:KL8OApbC0
>>530
> 冬ちゃりのれないし、仕事ないぞ

否(´Д`)y-~~
冬でも乗れる(´Д`)y-~~
611名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 15:38:39.31 ID:m37VhckFP
>>590 マジで歓迎されると思うぜ
多分他のどこより
612名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 15:39:09.24 ID:KL8OApbC0
>>525
> 札幌近郊 駅近の高層マンションに住め
> アパートはダメだ住人雪かきの刑が待ってる
> マンションならロードヒーティング+管理人+除雪機だからしなくて済むぞ
> 屋根有り立体駐車場なら尚良し

俺が今住んでるところがそんな感じだ(´Д`)y-~~
雪掻き要らずなのは有り難い(´Д`)y-~~
613名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/17(日) 15:39:17.10 ID:KjOZr0r4O
東日本は放射能と黄砂の両方か
大変だな
614名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/17(日) 15:40:17.53 ID:hSEDv0WUO
さっきスーパー行ったら、北海道牛乳とか十勝牛乳とか、
やたらパッケージでアピールしてる牛乳が多かった
615名無しさん@涙目です。(USA):2011/04/17(日) 15:40:30.41 ID:OoG7qhtI0

じょっぺんかってなまらんめーザンギ食いにいくっぺ
616名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/17(日) 15:41:26.96 ID:AKpce+Xv0
ミスターとか藤村ってそっちで新番組とか今やってんの?
617名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 15:41:58.96 ID:VzQiK0Tv0
だが方言が絶滅しかかってるから、他地域の方言には抵抗感が全然無いことも確か。
自分たちの地域の方言が話せないとか、標準語を使ってるとか言う理由で
虐められることは全く無いと言っていい。
618名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 15:42:00.41 ID:eT4EfM8sP
冬の札幌の地下街はバイク乗れない族が特攻服で練り歩く

これ豆な
619名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 15:42:08.69 ID:m37VhckFP
>>616
どうでしょう新シリーズやってんじゃね
620名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 15:42:30.94 ID:3pnFalkg0
>>616
今、ちょうどどうでしょう新作やってる
621名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 15:43:34.40 ID:W0ATo1EnP
北海道今日雪だとかどんだけ寒いんだよ
622名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 15:45:52.24 ID:yZYpDxP80
>>618
何故それを知ってるwww
623名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/17(日) 15:46:52.65 ID:qlGsHES50
四国って出るのにも入るのにも金がかかるからほんとに隔離されてる気がするわ
中国地方のほうが全然マシだわ
624名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 15:49:35.37 ID:y2NrysQL0
本州から小旅行でもいいから北海道にきて
お金落としていってもらいたい。
人口も年々少なくなってるし
札幌以外にも活気がほしい・・・
625名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 15:50:55.80 ID:OQmbOlFs0
>>605
昨夜から西風ビュービュー
626名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 15:50:57.93 ID:KL8OApbC0
>>618
> 冬の札幌の地下街はバイク乗れない族が特攻服で練り歩く
>
> これ豆な

長いこと札幌に住んでるが一度も見たことがない(´Д`)y-~~
627名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 15:51:49.37 ID:m37VhckFP
北海道のいいところ
飯が美味い 食材豊富 見渡す限りの超大自然 ゴキブリいない 夏涼しい 冬の室内は全国で一番暖かい
余所者はぶかれない 可愛い子多い(札幌)

北海道のよくないところ
全体的に超絶不景気 冬クソ寒い 中途半端なDQNが多い
車がなければ生きていけない 道東道央は地震が多い 団塊中心に超民主王国
住民はガサツな方が愛される 女がキツい
628名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 15:52:04.08 ID:OQmbOlFs0
>>610
郵便局の年賀状バイトとか普通にチャリだもんなw
629名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 15:52:51.59 ID:KL8OApbC0
>>237
> 北海道はにわかにはキツい土地だぞ?雪なげ出来るか?しばれても平気か?
> マジレスすると、将来的に北海道に住むなら北見辺りがいいんじゃないの?地震は少ないし、日本海側のように雪はさほどでもない。

北海道人以外が見ると、
この文の「雪投げ」が
雪合戦に思えるだろうが
この「雪投げ」はそれとは意味が違う(´Д`)y-~~
630名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/17(日) 15:52:51.74 ID:XK5uaUHi0
>>618
珍歩か。有名だな
631名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 15:53:57.02 ID:KL8OApbC0
>>108
> ゴキブリも見ないらしいじゃん楽園じゃん

ゴキブリはデカいのが普通にいる(´Д`)y-~~
632名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 15:55:38.47 ID:MvWOBsRw0
>>624
サイレージ頑張れ

大規模な機械工場がない以上大幅な雇用増加と移住は見込めんが、そんなものは北海道になくていい
あとクソ鳩山はいい加減落とすんだ
633名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/17(日) 15:55:46.84 ID:ijOi+tn+O
北海道は大丈夫だ!心配すんな!
北海道汚したら俺が許さねー!
634名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 15:55:53.01 ID:co6yVHnS0
札幌は可愛い子が多いとかガチで嘘だからな
635名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 15:55:55.90 ID:KHEjm+mDI
>>623
あたりめーだろ!
孤島と一緒にすんじゃねえよ
636名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/17(日) 15:57:15.99 ID:P6yW8vzU0
逃げた先でもう一発巨大地震!というアンラックが十分ありうるのが日本列島
半世紀後にBBCの番組で笑ってもらえるレベル
637名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 15:57:18.04 ID:MvWOBsRw0
>>629
分かるよ

しかしクラーク博士が来たとき北海道の家は屋根をもっと急傾斜にすることは出来なかったのか
638名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 15:57:30.63 ID:hoxcy9kp0
>>600
お前、そのコーヒーにヨウ素とセシウム入ってるかも・・・
http://atmc.jp/ame/?n=1
639名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 15:57:58.31 ID:quhQ4J7qO
うわあああ統合失調症が来てしまった
このスレは早くも終了ですね
640名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 15:59:14.26 ID:WGzEGmdZ0
熊本にすんでるが寒いの無理なんだよ

チェーンつけたことなす
641名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/17(日) 15:59:17.24 ID:d7Im6SXRO
仙台苫小牧の太平洋フェリーGW迄に復活キボンヌ
(つД`。) 
642名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 15:59:21.71 ID:IJ+XmD1w0
>>631
札幌住みだが、一回もゴキブリ見たことないぞ
643名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/17(日) 15:59:43.79 ID:lRD3XSdb0
南風GOwwGOw
644名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 16:00:08.57 ID:KL8OApbC0
病院は無駄に沢山あるから医療福祉に関しては安心しろ(´Д`)y-~~
都市部以外でも充実している(´Д`)y-~~

札幌は全国的に見て精神科の病院数、病床数がかなり多いと言うし(´Д`)y-~~

645名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 16:02:37.92 ID:nsPWhuUR0
昨晩は家が壊れそうなくらいの南暴風だったな
646名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 16:02:42.22 ID:KL8OApbC0
>>433
> 札幌は割と都会。10年ぶりに来たら駅ビルとかすごくてびっくり。丸ビル風のビルもあるし。
> 北海道新聞の札幌誘導サイト
> http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/iju_hokkaido/
>

ここ十年で札駅近辺もかなり変わった(´Д`)y-~~
マンションが乱立して、
駅には大丸、JRタワーが出来て
進歩したと言える(´Д`)y-~~
ついには創成川沿いのトンネルも完成し、
札幌駅−大通駅間の地下通路も先日開通した(´Д`)y-~~
647名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 16:03:24.24 ID:VzQiK0Tv0
>>642
ゴキブリは札幌でも年中暖かい中央区の飲食店とかに稀に出るくらいじゃないかな。
道東出身札幌在住だが俺もやはり生まれてこのかた一度もゴキは見たことない。
648名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 16:07:29.38 ID:MvWOBsRw0
>>644
もともと北の方にはそういう人が多い ムンクを見ろ
冬の日照時間の短さが問題かも? でも北欧ほどではない
北海道はインフラに金がかかってるから住みやすいことは住みやすいはず 民間の景気は分からんが

ただ北海道の人が本当に本州からの移住を望んでるかどうか分からん
どっちかというと土地を買ったり住むのはお断りじゃないの?
649名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 16:08:03.77 ID:OQmbOlFs0
>>638
その水を使うのはどうせ一週間後だから、それまでに下がったら捨てる。
650名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/17(日) 16:15:33.08 ID:ln2vuyb/0
中国と台湾の富裕層に人気らしいな。
651名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 16:17:35.02 ID:8tBY+1Lf0
キタキツネに寄生するエキノコッカスが怖いから北海道には行きたくないお
652名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 16:18:07.46 ID:QojeP8RW0
>>6
玄人だな
653名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 16:21:55.52 ID:7NRo+bHK0
試したくない
654名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 16:23:21.11 ID:tJq+vI+O0
>>626
狸小路で輪になって気合入れてるの見たよ
655 【東電 68.4 %】 (チベット自治区):2011/04/17(日) 16:25:39.09 ID:Lr+HpD/k0
自分から試されに行くのは嫌だな
656名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/17(日) 16:34:03.53 ID:KgBZ0G5c0
夏はいいけど冬が
657名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 16:42:41.85 ID:neL4Yoa+0
>>656
冬は沖縄に行こう
あんまり天気良くないけどな
658名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/17(日) 16:53:10.18 ID:FtsztEKW0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1537296.png
お前らこれを見て避難場所を決めろよ
659名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 16:54:14.44 ID:b6Di/lJq0
北海道も危険だぞ
ロシアが攻め込んで来るぞロシアが
あな恐ロシア恐ロシア
660名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 16:55:03.31 ID:VzQiK0Tv0
>>658
セイコーマートを知らないと見える。
661名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/17(日) 16:55:09.94 ID:IQD7H1wYO
黄砂被害って九州だけだろ
なんで西日本全体みたいな話になってんだか
662名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 16:55:11.01 ID:OQmbOlFs0
>>658
ファミリーマートとセイコーマートもよろしく
663名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 16:55:53.48 ID:neL4Yoa+0
>>658
ホットスパーも入れろ
664名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/17(日) 16:56:43.98 ID:XK5uaUHi0
>>658
コミュニティストアはどうした
665名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/17(日) 16:57:39.94 ID:FtsztEKW0
>>662
ファミリーマートは全都道府県制覇してるって下に書いてるぞ
666名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 16:57:40.76 ID:guypnJs10
とりあえず、北海道も下すぎると原発が怖いから
北方面で治安のいい所教えて
667名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 16:59:24.15 ID:OQmbOlFs0
>>665
ごめんミ☆
668名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 16:59:36.26 ID:VzQiK0Tv0
セイコーマートはコンビニとスーパーの中間のようなコンビニ。
弁当は普通でも美味いがホットシェフの弁当ならちょっと高いがかなり美味い。
669名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/17(日) 17:00:27.97 ID:V8J2jbzLP
夏は北海道、冬は沖縄なら冷暖房費節約できるよな
金に余裕のある人はご検討を
670名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 17:00:31.44 ID:I5K3GH/x0
くんなや〜
671名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 17:01:17.09 ID:MvWOBsRw0
>>666
むかし稚内に行ったら、この辺は冬も暖かいからまた遊びにきてねと言われた
ぜひ行きたいんだがまだ果たしていない
672名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 17:04:49.48 ID:3pnFalkg0
>>658
デイリーヤマザキ北海道で見たけどなぁ
673名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 17:05:51.18 ID:3pnFalkg0
>>668
普通にバァちゃん買い物に来るからな
他のコンビニじゃあまり見かけない光景
674名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/17(日) 17:07:48.10 ID:0ule/peCO
>>661
広島だがたまに車が泥まみれになる
675名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/17(日) 17:11:33.60 ID:iSOvvQRc0
浦安から砂が結構飛んできてる気がする
676名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 17:13:27.06 ID:MvWOBsRw0
>>675
砂というかヘドロだな
677名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 17:14:29.18 ID:Nu1dWEqB0
おいおい、極東ロシアの廃原潜からの放射能は無視かい?
環境無視の国に囲まれてる時点で終わってるんだよ。
678名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 17:22:40.07 ID:nSkm/DZQ0
インターネットでラジオ放送が聴ける『radiko』 4/20から北海道 4/22から福岡でもサービス開始
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303027289/

ついにキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
679名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 17:23:35.57 ID:kekYwrfU0
>>618
なにそれ怖い
680名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 17:27:54.99 ID:gZHWOpjB0
>>669
交通費と2重生活に伴う諸々費用>>>冷暖房費
681名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 18:00:26.92 ID:4eyjAtOW0
何でご先祖様は札幌みたいなクソ寒いところを首都にしちゃったんだよ
682名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/17(日) 18:01:46.13 ID:FtsztEKW0
>>681
683名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/17(日) 18:03:18.30 ID:Fn8MuScr0
犯罪歴ないんですが北海道に入れますか?
684名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/17(日) 18:03:32.07 ID:rG0x9B5DO
沖縄でいいじゃん
685名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 18:03:47.60 ID:lnZdE2v10 BE:712656274-PLT(12122)

>>683
ダメです
686名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:03:47.89 ID:KUKEnyoP0
>>677
北大が監視してるがなんでもない
687名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/17(日) 18:04:19.24 ID:F76UZIWOO
南風GOwwGOwwの語感の良さ半端ねえ
688名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/17(日) 18:05:36.98 ID:VTNTAxoU0
北海道はゴキブリいないが、仕事もない
あと冬の雪はねが半端ねぇ
689名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:08:04.07 ID:KUKEnyoP0
>>688
これからは日本全体が北海道レベルになるわw
690名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:15:01.92 ID:hPu+vG9k0

熊がいるところは怖い
691名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 18:18:22.99 ID:Qa+/cWCH0
食材がいいから飯屋がマジ美味いぞ。
うどん県の有名店結構まわったけど
そこより美味いうどん屋が京極町にある。
692名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 18:19:20.22 ID:hD5Wz4aF0
スッタドレスに履き替えるのめんどい
693名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 18:20:20.42 ID:kKr93lJV0
寒い時点で除外候補一位
694名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/17(日) 18:27:14.90 ID:FtsztEKW0
北海道:試される大地
山形:マット
埼玉:ださいたま
東京:トンキン
大阪:大阪民国
鳥取:砂漠
岡山:大都会
香川:うどん
愛媛:みかん
福岡:修羅の国

こういうの他にある?
695名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/17(日) 18:30:28.43 ID:PFf5q2Or0
ここ数年台風が全く来ない件
696名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/17(日) 18:31:51.24 ID:HE55JQps0
あれ?北海道は中国の侵略が始まってるんじゃなかったか
697名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/17(日) 18:33:01.52 ID:lZALQAde0
ウチのあたりはなんもないな
福岡はただの大気汚染じゃないのかね
698名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/17(日) 18:33:57.97 ID:XXGhRukT0
旅人〜♪
699名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/17(日) 18:36:02.76 ID:KeJ8XOws0
>>694
滋賀wしがwシガwシガw
700名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/17(日) 18:36:10.98 ID:S0d/eShzP
北海道の人はツーリングの野宿者に冷たいらしいから嫌だ
701名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 18:39:04.85 ID:NBRlVu+90
むしろ農業大国として独立して農畜産物を安定供給できるだろ
702名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/17(日) 18:40:28.22 ID:lZALQAde0
>>393
福岡じゃ足んねーよ
九州にはディズニーランドやUSJにみたいなのがない、スペースワールドはショボすぎグリーンランドは遠すぎ
水族館も海の中道ごときじゃ満足できねーよ
街にしたって東京は言うに及ばず大阪以下、京都広島と変わらんわ
空港を言い訳にしてるけど、高層ビルの需要なんて九州にはないからねぇ
マジで温泉くらいだけど、黒川温泉くらいしか街並みの整備された温泉がないってが終わってる
本当に温泉行って帰ってくるだけ、雰囲気もへったくれもない
703名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/17(日) 18:41:00.85 ID:vW3sHJ230
黄砂は気管支をやられる恐れがある。
704名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/17(日) 18:41:30.26 ID:9yVV6kzs0
すっげぇ扁桃腺腫れてきて耳の穴まで痛いんですけど
705名無しさん@涙目です。(-長野):2011/04/17(日) 18:44:48.58 ID:ma+arHXdO
東日本→福島産放射能
西日本→中国産砂+化学物質+放射能

西日本のどこが安全なんだよ
706名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/17(日) 18:45:53.45 ID:HjRvXKPW0
春嫌いだわ
花粉に黄砂、昼間クソ暑いし夜寒いし
707名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/17(日) 18:47:34.54 ID:EasJ2CHt0
汚い車でお客さんの所へ行くの嫌なんだよな
洗ってもきりがないし
708名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:47:35.33 ID:XYkfXYDn0
ヒグマと冬の寒さがなけりゃなぁ
夏涼しいってのが羨ましすぎる
709名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 18:47:42.64 ID:rtgXeHiA0
セイコーマートって北海道の企業だったのか
てっきり全国にあると思ってたわ
710名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 18:48:32.56 ID:co6yVHnS0
お前らなんてどうせ家の外出ないんだから冬の寒さとか関係無いだろ
711名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 18:51:17.78 ID:KvsBwtLsO
黄砂も杉花粉も梅雨も台風もないから案外北海道はイージーかもしれん
712名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 18:51:49.94 ID:05RD6zmP0
アイヌ「いい加減にしろよ・・・」
713名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/17(日) 18:53:33.52 ID:MVk1x0h7O
南風GO!GO!
714名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 18:55:03.39 ID:mgwMHpIiO
札幌は地下鉄直結、もしくは徒歩5分以内のマンションに住めれば概ね快適な街だよ
715名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/17(日) 18:56:40.18 ID:5nV/kOje0
【レス抽出】
対象スレ:西に逃げても黄砂で苦しむらしい。 もう安息の地は北海道しか無い、お前ら北海道行くぞ北海道
キーワード:南風GOwwGOw


抽出レス数:20


うむ
716名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 18:57:33.56 ID:uTWpPUYo0
花粉があんだろ、針葉樹が生えない南国が最強
717名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 18:58:33.93 ID:/9PiwbhUO
寒いの駄目。正直最低気温が3〜4℃以下なところには住めない
718名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/17(日) 19:01:02.61 ID:Bc+pvj1t0
>>694
福岡:超修羅の国
熊本:修羅の国
佐賀:修羅の国
長崎:修羅の国

現在はこうですね
719名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 19:01:43.65 ID:oXkzIPUd0
転勤で2年居たがアスファルトが見えない冬の数ヶ月間は運転が辛い
720名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/17(日) 19:04:07.69 ID:Bc+pvj1t0
>>716
南国って何処だよ
南国の屋久島は杉ばっかりだぞ
721名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/17(日) 19:04:10.19 ID:11dYGM0Q0
722名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 19:16:09.96 ID:zZb/pZ2c0
終息の地
723名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 19:16:44.40 ID:S0s/IkQ30
旅行以外で来るんじゃねーよ、お前ら。
「羊の肉が臭い」臭くねーよ。
「エキノコックスが恐い」キツネや野犬に触るな
「バスが一時間に一本しかない」普通なので我慢。
「地下鉄のタイヤがゴムタイヤだよ」かっこ良いだろ。
「灯油が高いよ」高い!
「トイレが凍結して便器が割れた」断熱の悪い家は一々水道を落とせ
「春になって雪が解けたら、学校のグラウンドから死体が出て来た」雪が解けたらよくある。
「『ゴミを投げて』って言うから、放り投げたんだけど」「投げろ」って言われたら「捨てろ」。ボールは捨てるな。
「なんか外が臭いんだけど」農家が肥料を撒いた。
「北海道は花粉症が少ないって聞いたのに涙と鼻水が止まらなーい」ブタクサとシラカンバの花粉
「野良犬に噛まれたんですけど」野犬。直ぐに狂犬病のワクチンを打って貰う。
「山菜採りに行ったら、迷彩服の自衛官と戦車が走ってた」怒られるぞ。
724名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/17(日) 19:16:56.85 ID:WbffvjiP0
子供の頃から浴びてる
家庭の事情でね
725名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 19:19:11.22 ID:VqV3cnkPO
みんな札幌においで
女の子かわいいし飯うまいしそんなに雪降らないよ!仕事はないけど
726名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/17(日) 19:19:55.48 ID:x43GIMnT0
すすきの(;´Д`)ハァハァ
727名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/17(日) 19:20:04.42 ID:EasJ2CHt0
昔のバイト先にいた北海道の人が寒さに弱くてがっかりした
がっかりした
728名無しさん@涙目です。(高知県):2011/04/17(日) 19:24:27.76 ID:3VcJY82M0
>>695
そーいや来ないな台風
729名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 19:26:08.49 ID:IG6Pa4e80
寒い
730名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 19:26:30.89 ID:Uh7SBEsV0
ゴミ投げると今日しゃっこいねーは普通に使うからマジで
楽しいよ 車無いと好きな所行けないけど…
731名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 19:27:02.22 ID:ebK6aDtV0
北海道でもベクレル振ってきてるyp
732 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 19:28:22.23 ID:AK3t5L/mP
関東人の避難先候補として確かに札幌は魅力的だよなぁ
733名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/17(日) 19:31:35.13 ID:iWMiTwEF0
関東の人たちが北海道へ来て道北が開発されるのか・・・
豊富が熱くなるな
734名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 19:32:28.68 ID:4LGBa/E20
南風GOwwGOww
735名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 19:38:54.70 ID:MvWOBsRw0
>>731
ベクレルって何?
736名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 19:43:01.35 ID:pNpfHkG40
737名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 19:44:14.72 ID:kekYwrfU0
誰もが一度は見たことあると思うけどさ、こんな景観北海道でしか見られないだろ
もはや同じ国とは思えないよ
http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/photo2/25/18258/1024-768.jpg
738名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/17(日) 19:59:05.86 ID:ZTDzPSyd0
北海道は既に

原発事故後 少なくとも5〜6回 汚染されてるぞ

http://transport.nilu.no/browser/fpv_fuku?fpp=conccol_I-131_;region=Japan

http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_loop.gif

また今回も北海道来るよ >>1
739●) ●) 株価【E】 【東電 80.4 %】 ◆EISAIgq3cc (北海道):2011/04/17(日) 20:00:48.93 ID:6F28sdM30 BE:92310645-2BP(4404)

>>737
おー函館

740名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 20:03:31.13 ID:r0QVmV9h0
>>673
車がないと生きていけない土地で、セイコマは
交通弱者の強い味方なんだよ。
肉野菜売ってるし牛乳や玉子なんて普通のスーパーより安いし
セールの広告も新聞に挟まってるよ。
ちなみに、ホームワイン買うなら日本一だと思う。
741名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/17(日) 20:03:32.64 ID:CB1UMqQn0
>>702
黒川温泉というところがにわかだな
742名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 20:08:23.27 ID:sUij/Xwl0
>>668
ホットシェフの大きなおにぎりの美味さの秘密を探るためだけにバイトしてた俺が居る
743名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 20:09:51.73 ID:3pnFalkg0
ホットシェフも店・時間帯で結構当たり外れあるよね
744名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/17(日) 20:09:54.54 ID:AJaBRSHE0
745名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/17(日) 20:15:06.88 ID:lZALQAde0
>>737
北海道だと様になるよねぇ
佐賀も何故かそういう方向目指してる
俺は城下町風に街づくりして欲しかったんだけどね
746名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/17(日) 20:15:25.79 ID:HEx1W9G30
747名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/17(日) 20:17:49.47 ID:lZALQAde0
>>741
実際一番理想的な街づくりしてたよ
おしゃれで遊びが利いてて、いろいろ体験できる施設がいっぱい
一番ダメなのは嬉野と雲仙の温泉街
748名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/17(日) 20:40:45.84 ID:x1c7MEr90
冬は雪掻きがあるから体力つく。2時間やったらフルマラソンよりカロリー消費する。
それが一冬30回(一戸建て、庭あり)
749名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 20:55:22.83 ID:3BY6YdjM0
750名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 20:55:37.80 ID:usyTv2E/0
ふぅー、ようやくパスポートが手に入ったで。お前らで放射能はしっかり吸い込んで片付けとけや。
東電さんと議員さんの言うことをしっかり聞くんやで。日本のチカラを、信じとる。
汚染がなくなるまで海外から電話でニッポンニッポン応援してやるからのう。ガハハ!
751名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/17(日) 20:56:11.02 ID:pxjR20Wp0
lkupgyo
752名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/17(日) 21:01:55.41 ID:laGMf3Wq0
>>746
だからさ。


なんで携帯で撮影するときタテにするんだ?普通横だろ、ホント、死ねよって思うわ・・・
大震災でも何故かタテモードで撮影して、んでそれじゃyoutubeに投稿出来ないから上下を切って低解像度にして投稿するとか・・・


馬鹿は携帯使うな。マジ切れそうだわ・・・
753名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 21:07:15.07 ID:KLsR1Afn0
沖縄で生活保護ってどうかな?
754名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/17(日) 21:14:09.72 ID:0+vopEHA0
北海道なんて海流を考えると
汚染海水が行きまくりじゃん
755名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 21:21:37.14 ID:haqEKBlx0
杉並区だけどこっちも車を洗っても黄砂で翌日に汚れてるので困る
756名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 21:23:22.93 ID:18cCZ1M90
赤い大地に住みたくねぇよwキチガイばかりだろ
757名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/17(日) 21:24:08.27 ID:1vdcp+Pj0
灯油糞高くて死ぬ
758名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 21:24:15.71 ID:m37VhckFP
10年位前札幌にも黄砂降った事あったよな
外が黄色く煙っててテンション上がったわ
759名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 21:26:47.03 ID:arsfh+LN0
海水の流れからいうと、花咲ガニが真っ先に汚染?
760名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 21:26:58.96 ID:42z1kpz+0
http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/iju_hokkaido/
とりあえず、初歩的な質問はここみろや。ガタガタ文句いう奴は別に札幌に来なくていい
761名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 21:49:02.64 ID:pZCI0+nR0
札幌帰りてぇ

札幌から動かなくていい仕事って公務員しか思いつかない
762名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/17(日) 21:51:33.97 ID:AEHMYL3J0
>>745
佐賀は坂がないだろw
763名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 21:57:52.53 ID:TRhCFssj0
ホテルモントレ札幌でデリヘル呼べますか。識者の方ご教示願います。
764名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/17(日) 22:10:32.61 ID:94ua91S5O
やけに月が明るいな
先月のスーパームーンより眩しい
765名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/17(日) 22:19:53.76 ID:ppkQspc10
昔北海道住んでたけど懐かしいな
あの頃てつおじさんのチーズケーキが流行ってた
766名無しさん@涙目です。(四国):2011/04/17(日) 22:36:21.59 ID:/uXxGKtKO
>>93
甘い物は苦手だから他の仕事頼む
767名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 23:01:30.06 ID:ARnRXZAd0
ホットショフが高いとか道民は笑わせてくれる。

どんだけ貧乏なんだよw
768名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/17(日) 23:55:17.13 ID:ZTDzPSyd0
769名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/18(月) 01:03:13.45 ID:6DgYL6gN0
>>768
これは予測というより、希望図じゃないかと
770名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/18(月) 01:08:20.49 ID:8rx8hagR0
>>768
どんだけ頭悪い奴が作ったらこんなふうになるんだろ
771名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/18(月) 01:11:09.99 ID:QCNnNUJ30
北海道いくには東北越えていかなきゃならないじゃん
772名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/18(月) 01:12:58.25 ID:Hyq6thBdO
金曜日かな、チャリンコのサドルがかなり汚れてたから、
東京も黄砂が舞ってたんだね
773名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 01:13:06.40 ID:veH0uBFeP
明日、放射性物質が北海道全域に飛散の模様
この福岡さんは優越感に浸りたいだけかと

明日、放射性物質が北海道全域に飛散の模様
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302875673/654

654 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[] 投稿日:2011/04/17(日) 23:53:58.31 ID:ZTDzPSyd0
http://www.rcec.sinica.edu.tw/WRF/radiation/figure/radiation.gif

これも北海道だな



774名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/18(月) 01:21:33.40 ID:UeNfiohq0
>>773
北海道だけ無事だなっていう意味じゃないの?
福岡近くまで真っ赤じゃん。

実際どのくらいの量がどのタイミングで放出されてるかわからんから、
常時線量監視してないといけないわけで、最近はマップは見なくなったな。
線量変化と感雨の有無だけ。
775名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 01:27:14.36 ID:veH0uBFeP
>>774
>>738のレス見るとそうじゃないんじゃね
>>768のgifは北海道あんまり関係ないように見えるが、
特定日付のurlじゃないから以前のキャッシュが残っているのに気づいてないだけかも
776名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/18(月) 02:27:51.56 ID:isOrUhxa0
>>754
ゆとりは黒潮と親潮程度の事も習ってないのか?
777名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/18(月) 02:37:54.96 ID:JyFGzhHV0
1000円もする洗車機に入れた2日後に砂だらけの愛車を見たとき
俺は洗車するのをやめた
778名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/18(月) 02:43:06.00 ID:5wp3XgaLO
火山灰と黄砂のコンボで気楽に窓も開けられんのはちょっとなあ
車には大量に積もるしさあ
マジで北海道いきたいわ
779名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/18(月) 02:44:23.85 ID:36MdTKpuO
寒くて死ぬ
780名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/18(月) 02:44:50.05 ID:J/kucC1y0
寝る
781名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/18(月) 02:55:09.57 ID:RjwuXNIf0
九州って南いっても火山と黄砂で北いったら893パラダイスで大変よね
四国は平和だけどなんもないし沖縄はゆすりだしで
782名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 03:06:46.83 ID:YJ2eLTnA0
北海道いきてぇぇえええ!!
783名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/18(月) 04:26:05.12 ID:hAGiNFGW0
>>777
月2〜3回高い洗車して、合間に気になったらやっすいコースで洗えば
ピカピカ具合が保たれる
高いのはなんとかコート?とかになってるから付着した汚れが取れやすくなった
784名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/18(月) 04:37:32.03 ID:UcZj5gw8O
北海道にはまだ春が来ていない
今だに毎日雪降っているし。
785名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/18(月) 04:39:59.60 ID:mKeADX/+0
黄砂・花粉は毎年来てるから
マスクしてりゃ余裕
786名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/18(月) 04:40:08.50 ID:TD5p8t6tO
寒すぎ死ぬ
787名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/18(月) 04:43:17.82 ID:eO0/i0+7O
寒くない死ね
788名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/18(月) 04:46:40.97 ID:2pi5q6Jf0
北海道のスキー場も黄砂で色が変わるレベルだぞ
789名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/18(月) 04:48:34.59 ID:Uqi10xh+0
>>784
まだ雪降ってんの!?いつまで降るの!?どうなってるの!?
790名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 05:05:33.37 ID:FKuZb9fnO
去年の晩秋
福岡、山口、広島を旅行したけど
黄砂で煙ってて景観を楽しむどころの話じゃなかった。
旅行から戻ってから
季節外れの黄砂が西日本に大量飛来したというニュースを見た。
あの惨状再びなのか...きついな。
791名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/18(月) 05:09:58.25 ID:1OQCQm2D0
雨振ると車が砂まみれになる
792名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 05:12:26.68 ID:dB4eL80DO
793名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/18(月) 05:16:46.09 ID:nRk7kxQA0
世界の富豪都市ドバイの砂嵐
http://www.youtube.com/watch?v=lcHl7OLMeSU
これから見れば黄砂なんて目じゃない
794名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 05:40:59.83 ID:pqxNvV2X0
いいなぁ 北海道 憧れの土地だわ
795名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 05:50:09.75 ID:9g6+J/zTP
北海道観光客に餓えまくってるから破格の待遇受けられるぞォ〜今は全国そうかもしれんが
九州沖縄からだと韓国行く方が安いという罠があるけどな!
796名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/18(月) 06:23:16.00 ID:kovM2YbA0
横浜市民なのに名前欄だけ北海道
797名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 07:12:04.61 ID:9YYxAgci0
安 全 厨 の 親 玉 の 枝 野 サ ン 実 は 危 険 厨 と 判 明

「ただちに影響はない」はずなのに、

福島入りの際は誰もマスクをしてない所でも、念のためN100防塵マスクを手放さないww

http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge011383.jpg

※N100マスクとは、0.1〜0.3μmの非油性の微粒子を99.97%以上除去できる性能を持つN100フィルターを使用したマスク


798名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 07:13:53.78 ID:D8tc395dP
降参だね(黄砂だけにね)
799名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/18(月) 07:19:03.47 ID:0fBv1/9qO
4月中旬だってのに
きのう今日と雪降ってるぞ
やっぱ人間が住むとこじゃないだろ
800名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 07:53:29.94 ID:Tq6pesX80
仕事ないなら作ればいいじやない!
801名無しさん@涙目です。(高知県):2011/04/18(月) 08:06:31.07 ID:NVf3qZgi0
北海道――訪ねるにはよい場所であるが、 滞在するのには厳しい場所である。.
802名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/18(月) 08:12:33.99 ID:xY3x8JHU0
>>797
クソワロタ
803名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/18(月) 08:14:18.75 ID:79kL0XwKO
沖縄も黄砂飛んでくるん?
南すぎて大丈夫な気がすんだが
804名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/18(月) 08:38:59.05 ID:pqeWYku60
12〜2月頃?に関東に降った黒い粉って何だったのかな
805名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 10:33:01.66 ID:juQ1+OJ50
北海道は食べ物日本一うまいし
女の子がかわいい。
806名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/18(月) 10:43:14.03 ID:zOh/IAgc0
仙台、東京、札幌と移り住んできたが確かに札幌は色白でかわいい子が多い
東京はセンスのいい子が多い かっこいいOL風も東京じゃないといない
807名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 10:43:23.48 ID:vEoC+or20
>>11
Oh you are clazy
808名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/18(月) 10:44:30.85 ID:HxvLrtwVO
枝野ェ……
809名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/18(月) 11:03:42.43 ID:39hvU62ni
洗車したい、もう砂でボディがドロドロだ
でも洗ってもすぐ砂付くと思うとなぁ
810名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/18(月) 11:13:07.86 ID:aVYck+H90
西とか関係ねーわな
洗車しても1日で車が真っ白だし、それでも快晴が続けば払うだけでキレイになるけど
今の時期パラパラとせこい小雨が降るんで、まだら模様にこびりついてやたら汚く見える
811名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 11:19:30.67 ID:1GjKDHJ70
>>801
妥当な見解だな6月とか季節の1番良い時期に来てほしい
812名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 11:34:08.29 ID:+eWDmJim0
>>11
vegetableをKoreanに置き換えればしっくりきそうな文ですね
813名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 11:36:40.64 ID:z3tVcmcG0
預言書

日月神示
「いま外国よいと申している臣民は外国へ行っても嫌われるぞ、外国にも住むとこ無くなるぞ、外国も日本もないのざぞ」
「どこへ逃げても逃げ所ないと申してあろがな」
http://hifumi.uresi.org/01.html
814名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 11:37:05.11 ID:+eWDmJim0
>>763
歩いてススキノ行った方が早い
815名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/18(月) 11:46:34.49 ID:JcKXMtnfO
>>763
元デリへルドライバーです
問題なく呼べますよ
816名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/18(月) 11:50:25.10 ID:eSanj2OFO
うわっ予測されてたとおり16日の測定値くそヤバイw
そこから今日まで微妙に高いままになってて泣きそう
817名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/18(月) 11:52:48.12 ID:2VRUJNHP0
>>19
一桁ベクレル/m^3なら九州とかでも検出されてる
818長崎県(福岡県):2011/04/18(月) 11:54:52.19 ID:dMf+Zi8QP
たしかに晴れなのにずーっと霞んでるわ
819名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/18(月) 11:55:43.21 ID:UeNfiohq0
>>816
上がるっていうか先月からずっと上がったままなんだが。
http://www10.hepco.co.jp/takadai_station_data.html
820名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/18(月) 11:56:58.56 ID:QsZqBJT80
昨日はスモッグやばかった 太陽が月みたいだし喉イガイガ
821名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/18(月) 11:57:05.64 ID:9ua50uJq0
最近は年中降ってんな。
クルマのガラスきたねーからイライラするわ。
822名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/18(月) 12:00:36.92 ID:9ua50uJq0
>>810
黄砂って普通の砂漠の砂と違って結構とがってっから
水で落とした方がいいよ。
http://www.env.go.jp/earth/dss/torikumi/chosa/img/index_pic01.jpg
823名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/18(月) 12:04:47.92 ID:eSanj2OFO
>>819
ほくでんのデータもあるのか!もしもしだから見られなかった
自分がよく見るところでは16日の14時頃からドカンと上がってた
824名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/18(月) 12:07:00.33 ID:VUNaEhl00
おそロシアが近いのに正気か、沖縄に逃げるぞ
825名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/18(月) 12:14:27.97 ID:AsV8Hlcw0
826名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 12:19:01.39 ID:bvVYugXeO
南風
827名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/18(月) 12:21:56.86 ID:CfriCXTd0
北海道にも大変なことはたくさんあるだろ。
雪、熊、ロシア、火山、カニ。
828名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/18(月) 12:21:57.37 ID:l5d4y1yxO
大阪も黄砂が酷い
喉や鼻の奥がヒリヒリする
風向きを考えたら東南アジアとかの方がいいね
829名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/18(月) 12:26:37.99 ID:0VAw8ysyO
熊恐いじゃん
830名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/18(月) 12:27:03.12 ID:jDX2wl2X0
>>718
海苔つながりの4県
831名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/18(月) 12:28:09.57 ID:HQOwcvslO
>>824
ロシアか中国かならロシアじゃない?
832名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/18(月) 12:39:37.87 ID:z2UUd8vP0
放射能と同じくらい黄砂の方もやばいだろ
833名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/18(月) 12:42:40.11 ID:/e+0Eh/m0
>>783
なんとかコートによっては塗装が禿げやすくなるぞ
834名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/18(月) 13:07:34.09 ID:OCvHkVbi0
午後1時現在5.0℃ 肌寒い
835名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/18(月) 13:15:57.97 ID:9IS7+29M0
>>781
兵庫に893パラダイスと言われたくはないよ
836名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/18(月) 13:17:07.86 ID:u//nMqEk0
交差はもう慣れました
837名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/18(月) 13:18:06.17 ID:isOrUhxa0
奥尻の津波の後に、ウニを取って割ってみたら、髪の毛でぎっしりだったという話
三陸産のウニでも同じ事が・・・
838名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/18(月) 14:39:14.34 ID:7ASfCZO60
バイオハザードでアラスカ目指すようなものか。
839名無しさん@涙目です。(北海道)
>>838
ヘリやセスナ操縦できると生き残れそうだな