【緊急速報】 新潟の柏崎刈羽原発で煙発生!!1!!!!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(岡山県)

柏崎刈羽原発で煙 
柏崎刈羽原発の水処理建屋で電源部分から煙発生。火災報知機が作動も煙はすぐ収まり、けが人なし。 2011/04/16 21:45 【共同通信】

http://www.47news.jp/news/flashnews/

2名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 21:54:03.19 ID:UBxjsxiU0
絶賛隠蔽中だろ。
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 21:54:04.11 ID:F0fCElez0
ついに始まってしまったか…
4名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 21:54:05.91 ID:Dm+/EvJS0
直ちに影響はございません
5名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 21:54:06.13 ID:eXbE9uHf0
焼肉だあああああ!!
6名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 21:54:13.87 ID:qTYHCrsL0
シンクロニシティー!
7名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 21:54:18.26 ID:pwBLlxHh0
おいおい、しかも止まってるのも再稼働とか言ってるんでしょ?
舐めすぎだろう
8名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 21:54:25.37 ID:KHwDxLRw0
煙程度でスレ立てんな
9名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 21:54:29.95 ID:fp+sc/1d0
しってた
10名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 21:54:34.25 ID:lVdf5yO/0
バルサン炊いたんだろ
心配すな
11名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/16(土) 21:54:42.02 ID:0aqcwHVM0
しってた
12名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 21:54:42.87 ID:JmGBpRi20
地震あったの?
13名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 21:54:50.24 ID:3DPRf4Il0
さんまか焼肉かどっちだよ
14名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 21:54:52.15 ID:vR0mVXwh0
止めとけ止めとけ無理すんな
15名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/16(土) 21:54:57.50 ID:MtLwiHsv0
電源が全部止まってからスレたてろ
16名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 21:54:57.43 ID:OWBQlBG30
日本はどうなってしまうん?
17名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 21:54:59.11 ID:Prq0HNG9P
実は今朝の地震で東海村の再処理工場がヤバイことになってる



てなことはないよな?
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 21:55:03.48 ID:mBuLhVMc0
原発のコスト
・廃炉コスト一機「最低5000億円 」
・使用済み核燃料の処理費用「半分」だけ処理した場合で「最低30兆円」
・日本の場合は夜間に原子力発電で作った電気を捨てている為更に「発電コスト30%超え」(揚水発電)
・原子力関係の補助金「年間8000億円」
・原子力発電の為の火力や風力と比べて長い送電コストが「3兆円」
・更に周りの住人に払ってる補助金も原子力の発電コスト「年間数百億」
・高速増殖炉もんじゅの建設費用「2兆5000億円」、「年間500億円」の維持費(もんじゅは1wも発電してない)
・今回の福島原発事故での最低保障額「10兆円」(外国の試算では300兆と計算している)
風力発電
 1基建設費 ・・・・120億円
 発電量・・・・・・・・6.6万kWh
LNG(ガス発電)
 1基建設費 ・・・・190億円
 発電量・・・・・・・・100万kWh

原子力発電
 1基建設費・・・・・5500億円
 発電量・・・・・・・・60万kWh
・風力発電を20基するのに必要な敷地と原発一基の敷地は同じ
資源の埋蔵量
風力 地球が壊れるまで ウラン 53年 LNG 200年以上(シェールガス革命により激増)
資源の値段
風力 ただ ウラン 2000年と比べ10倍に値段高騰 LNG 2000年より 5%値段がさがる
http://www.asyura2.com/11/hasan71/msg/433.html

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110416/dst11041610380011-n1.htm
風力・太陽光エネが原発を逆転
スマートグリットで電力の30%〜40%まで問題なく
風力は通常の送電網に組み込め安定的に電力供給可能な事が理論・実証の両方で確認されています
19名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 21:55:03.76 ID:oMlF8enA0
逝ったあああああああああああああああああああ
20名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 21:55:10.87 ID:3oLylyWk0
どこに逃げろって言うんだよ
21名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 21:55:11.04 ID:flWfbeGC0
バーベキューでもしてたんだろうな
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 21:55:12.51 ID:Ua/hw01e0
煙出ました

収まりました

あとあと見たらめちゃやばかったです




をマジでやるのが原発
23名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 21:55:12.98 ID:y+MY/SLB0
今だからニュースになるだけで
地震前から日常茶飯事だったんだろうなこういうの
24名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 21:55:12.78 ID:76Kw+5wG0
ただちにBBQ
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 21:55:18.76 ID:KNYQEZ0k0
もしかしてこの程度このとって地震ある前から日常茶飯事だったんじゃね?
報告されないだけで
26名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 21:55:24.56 ID:h6l2ky8u0
ついに原子力型蚊取り線香の実験が始まったか
27名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 21:55:32.64 ID:otqmPswj0
早く全部どかーんと逝けよ
28名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/16(土) 21:55:35.20 ID:UOnYVZHMO
焦らせんな馬鹿
29名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 21:55:44.79 ID:7neZ+6cH0
><
30名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 21:55:45.75 ID:egCia2ly0
いやあああああああああああああああああ
31名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 21:55:46.21 ID:8SxnFwDh0
AIが止まらない…
32名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 21:55:47.82 ID:esbPoZY+0
レベル5までスレ立てんな
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 21:55:56.40 ID:vd+2jzIr0
ただちに安全になることはありませんのでご安心ください!
34名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 21:55:56.75 ID:RQs1VnLm0
原発ではよくあること、今までは隠してただけなのでただちに問題はない
35名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/16(土) 21:55:56.57 ID:kq9CkST+0
なんだよ寒いから暖取ってたのか?
36名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 21:55:58.76 ID:yEH9DQsQ0
ただちに問題はない
37名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 21:56:02.07 ID:PUtx7am+0
なんで急に柏崎?
38名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 21:56:02.73 ID:lexbVCEl0
トンキン放射能サンドイッチwww
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 21:56:12.91 ID:mOn+gIBJ0
工作員かよw
40名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 21:56:14.94 ID:W8bJbLR6i
こういう小規模なのは今までもあったけど隠してきたんだろ?
今回原発が注目されるようになったから記事になる様になったんだろ?
41名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 21:56:19.82 ID:CUINEg/90
パチンコ止めるしかないな
42名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 21:56:21.76 ID:lNTEizUe0
地震でもないのに
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 21:56:26.09 ID:x1JIUAhv0
こんな時だからバレたけど
前からちょくちょくこういうのあったんだろうな
44名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 21:56:26.72 ID:zodmukXy0
「東京」電力クズ過ぎwwwwwwwww
45名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 21:56:35.91 ID:pQhfDVzk0
危険厨復活ッ!!危険厨復活ッ!!!
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 21:56:36.57 ID:vd+2jzIr0
ただちに安全になることはありませんのでご安心ください!

47 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (千葉県):2011/04/16(土) 21:56:37.72 ID:s26r861e0
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 21:56:39.03 ID:cvBLvEoJ0
爆発してからスレ立てろ
49名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 21:56:40.73 ID:OMn5MFC70
おい冗談はよしこさん
50名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 21:56:41.68 ID:RZ+nNJvi0
日本に工作員が沢山入り込んでいるようだ・・・
51名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 21:56:47.98 ID:NeaW1oU90
稀に良くあること
安全
52名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 21:56:48.82 ID:Sj4/zA320
良くあるよ
53名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 21:57:08.10 ID:6s+eRDF60
おれはサンマ焼いていたに一票
54名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 21:57:11.01 ID:Nc1JwuSL0
こっちより女川の方が何かある気がするぜw
55名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 21:57:15.12 ID:XkFhbJdcO
柏崎さん大丈夫かなあ、心配だ。
56名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 21:57:15.98 ID:FJip520u0
もうやだこの国。
57名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 21:57:16.74 ID:h3OZdAIPO
M0.0
58名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 21:57:18.17 ID:3EIU4Vjm0
手薄になった所を狙うか
59名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 21:57:22.25 ID:Ug4zMmMq0
伝染したか
60名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 21:57:26.53 ID:aw7/i+uv0
>>23
俺もそう思う
三菱自動車の火災報道みたいな感じだろうな
61名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 21:57:29.41 ID:pw6696tO0
ああああああああああ
62名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 21:57:33.90 ID:8Bdwy5a50
気にするな
63名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 21:57:41.08 ID:NclJJSvx0
また東電かよ
64名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/16(土) 21:57:42.19 ID:i+z1Y4Oj0
東電のやる事は全て裏目
65名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/16(土) 21:57:45.04 ID:ave4IHuD0
こんなことじゃ夏にフル稼働した途端問題発生全面停止が関の山だな
いくら節電して計画停電避けようとしても肝心の設備がこれじゃあな
66名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 21:57:47.79 ID:KfvKjdqM0
えっ(´;ω;`)
67名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 21:57:49.09 ID:+PYCOKpG0
バーベキューでもしてんだろ
68名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 21:57:50.23 ID:vDNVLcNX0
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  ( ●)(●) |  
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ  
       /            |   
       |           | /    
       ヽ_|  ┌──┐ |丿     
         |  ├──┤ |      
         |  ├──┤ |
69名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 21:57:50.86 ID:Dt25yKlC0
東電ってどんだけショボいんだよ・・・ 
70名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 21:57:51.94 ID:d2rK+XJ50
ぎゃああああああたすけてえええええええええ
71名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 21:57:52.11 ID:NoaANvJ90
停止中でも火災したり爆発したり、原発は使えねーな
72名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 21:57:58.02 ID:J0YE9vQE0
73名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/16(土) 21:58:00.15 ID:KoHBAsgX0
死ね
なにが再稼働だ
死ね
74名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 21:58:02.24 ID:CroXNxae0
まじかよwwwww
75名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 21:58:03.45 ID:NeaW1oU90
刈羽原発のボヤ件数知ったら陰謀厨じゃなくとも陰謀を疑うレベルだから
76名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 21:58:11.10 ID:pyEzuQPyO
>>51
ブロント乙
77名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 21:58:12.62 ID:8XG4AVz00
.  ありがとウラン   ごきげんヨウ素  
.  お騒がセシウム  ごめんな再臨界

.   た〜のし〜い な〜かま〜が    ともだちふえるね

   ポ    ポ   ポ   ポーン♪    /|
.   ∵∴ ∵∴  ∵∴  ∵∴      |/__
.   ∴∵ ∴∵  ∴∵  ∴∵      ヽ| l::::l│<おはよう!
.  .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷     .┷┷┷
.  1号機 2号機 3号機 4号機     柏崎刈羽原発
  † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † †
 † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † †
78名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 21:58:13.61 ID:LZoTE92I0
しょぼい
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 21:58:13.90 ID:nWbZ8CD80
ただちに影響は無い
80名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 21:58:14.01 ID:7NLtfGQG0
何度目だ
わざとやってるのか
81名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 21:58:13.96 ID:54nZMMIz0
原発が共鳴している
82名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/16(土) 21:58:16.71 ID:tDnqODR30
サンマを焼いたのコピペ
83名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 21:58:18.29 ID:LtoBY8DT0
今日は寒いから
たき火でもしてんだろ
84名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 21:58:21.27 ID:tEuZmbXW0
新潟在住だけど日常茶飯事だよ。
しょっちゅう火事起きてるから。地震とか関係ない。
85名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 21:58:21.93 ID:z5yrgzOD0
なにやってんだよマジで
86名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 21:58:29.85 ID:J0ZfMZsr0
背後からの不意打ち
87名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 21:58:31.65 ID:f8DN8YkH0
共鳴とかするもんなのかもな
88名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 21:58:32.05 ID:uydQNVK70
電源のもろよわせいか
89 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 (関東):2011/04/16(土) 21:58:38.60 ID:mk2zBtVUO
テロリストやりたい放題か
90名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/16(土) 21:58:38.68 ID:VjqczZ140
水処理建屋の電源消失って事は汚染水垂れ流しか?
91名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 21:58:40.87 ID:aUbKcjtE0
柏崎市民の俺もついに移住するときが来たか・・・
92名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 21:58:42.59 ID:LcbGrBx/O
うわぁぁ
93名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/16(土) 21:58:44.22 ID:t9OoU/DM0
地元住民はちゃんと監視しろよ

無理だな










94名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 21:58:45.54 ID:7Ccb0WcB0
秋刀魚ください
95名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/16(土) 21:58:51.57 ID:Nq4g7ouB0
もう全部止めろ!
96名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 21:58:52.39 ID:NtsdnDkQ0
漏れてから立てろ
97名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 21:58:54.34 ID:FN1WFAgF0
こんなことやってるのに東電社長は夏までに1個稼働
残り2個を早めに稼働とかいってるのかよ
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 21:58:54.52 ID:GT09mW0FP
疲れてるんだってばー
99名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/16(土) 21:58:59.94 ID:KoHBAsgX0
100名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 21:59:01.79 ID:ctzw3Z+e0
あぁこれで稼働はなくなったなw
新潟県は良かったね
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 21:59:13.05 ID:FyOAckwJ0
こういうのは今までにもあったけど隠してただけだろw
102名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 21:59:20.39 ID:LtoBY8DT0
ooxyyru
103名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/16(土) 21:59:20.83 ID:wYARBa1f0
爆発してから立てろ
104名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 21:59:21.71 ID:Il+V/D0N0
中越地震以降、しょっちゅう火事やらなにやら
トラブル起こしてるで。今にはじまったことないで
105名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 21:59:23.62 ID:3EIU4Vjm0
またよく聞くニュースになりそうだな
ローカル限定になりそうだが
106名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 21:59:23.61 ID:Fbv1n/s40
やべぇえええええええええええええええええええええええ
107名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 21:59:26.93 ID:zmXNp09fO
米どころがダメになるのはキツイわ
108名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 21:59:27.74 ID:OMn5MFC70
>>60
>柏崎刈羽原発(新潟県)で375機器
>福島第1原発で33機器
>福島第2原発で21機器
>の検査漏れがあった

地震の10日前だと、福島の2つの原発の7倍検査漏れあったからなあ
何が起きてもおかしくないわ



<原発検査漏れ>東電に注意処分 保安院

 各地の原発で機器の検査漏れが見つかった問題で、経済産業省原子力安全・保安院は2日、
新潟県と福島県の3原発で検査漏れが見つかった東京電力に注意処分をした。

 中国電力や中部電力での同様の問題を受け、東電は柏崎刈羽原発(新潟県)で375機器、福島第1原発で33機器、福島第2原発で21機器の検査漏れがあったと
保安院に報告していた。

 保安院は、すべての発電所で点検計画の策定が適切に行われず、管理担当者の理解も不足していたとして保安規定に違反すると判断。
同社に再発防止策の策定を指示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110302-00000076-mai-soci
109名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 21:59:28.24 ID:/lLpw7XC0
実は日常茶飯事なんじゃね、原発事故?
110名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 21:59:40.96 ID:/Etv0Qpe0
>>18
なんで地熱ハブるんだ?
111名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 21:59:41.50 ID:vVyf30A50
kitakoreeeeee!!
112名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 21:59:48.98 ID:NeaW1oU90
マジでしょっちゅう火事起こしてるよ
113名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 21:59:49.80 ID:XIMyskjX0
新潟の原発は現在も4基が稼働中。
これが止まったら計画停電確定。
114名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 21:59:54.40 ID:j4074whm0
>51 地元民ワロス
115名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/16(土) 21:59:55.68 ID:8lgCArJQP
柏崎刈羽原発ってどこだよ
って新潟か
日本海側って無傷だろおいおい・・・
116名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 21:59:57.44 ID:x1JIUAhv0
>>99
マジかよw やっちゃってんじゃないの?
ぽぽぽぽーん
117名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 21:59:59.89 ID:iPrmm4qw0
>>99
東日本に終了の鐘が鳴る
118名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/16(土) 22:00:01.97 ID:EGEtoOFK0
キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
119名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 22:00:02.08 ID:JKihO7fC0
ワロタ
120名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:00:04.87 ID:MdDLvWyM0
待たせたな
121名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 22:00:05.79 ID:jqSJtCbM0
新潟土人可哀想に
122名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 22:00:09.12 ID:PnTulP2f0
レベル+1か
123名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/16(土) 22:00:10.33 ID:F33bE9wD0
ポポポポーンが
ポポポポポーンになるのか
124名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/16(土) 22:00:12.40 ID:KgnRqiDR0
もう慣れた(´・ω・`)
125名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 22:00:12.39 ID:h6l2ky8u0
>>99
え?これガチ?
ボヤってレベルじゃねーぞw
126名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/16(土) 22:00:14.37 ID:L0O7qGF90
盗電<あれ何で隠蔽されてないんだ?
127名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 22:00:16.00 ID:Scs7JFxR0
白竜でネタになってた原発も新潟のだったな
128名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 22:00:21.67 ID:iIJ7cEih0
もう止めとけよ
129名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 22:00:22.23 ID:nEEyB7fU0
あぁバキでみた
なんだっけシンメトリー?
130名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 22:00:25.20 ID:9rIrfVt4P
また枝野の「タダチニー」聞いてここでボヤいてって日常か

あの日僕たちはそう思っていた
131名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/16(土) 22:00:25.81 ID:1yYGa6Kq0
もう少しで針のついた革ジャン買いに行くところだった
132名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/16(土) 22:00:26.40 ID:Oo/YFp63O
>>18
自民の原発時限爆弾はすげーな…
使用済み核燃料棒の処理とか現実策廃炉方法とか、後世に丸投げする気満々かい
133 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:00:26.54 ID:KWNFH/+LP
はう
134名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:00:31.67 ID:A1vPbD+A0
もう原発は作っちゃ駄目だな
どう考えても管理しきれてない
135名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 22:00:33.55 ID:T6jrADDO0
意外に早かったな
奇蹟のカーニバル開幕までもう少しか
136名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:00:35.83 ID:lUnZ61Ct0
こえーよ・・・ ぜったい再稼動なんて許可しない
137名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/16(土) 22:00:36.84 ID:LMRoXGP40
もんじゅから煙が出なければいいよ
138名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:00:42.26 ID:g7GM+iQ6P
>>99
イカんでしょ
139名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 22:00:44.70 ID:MvH6Q6Lu0
もう東北電力に管理頼めよ
140名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 22:00:45.77 ID:II3wxoS60
福島も柏崎もラスボスのもんじゅに比べたら屁みたいなもんだよ。
141名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 22:00:49.25 ID:O0lA/oH90
もうめちゃくちゃ
142名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/16(土) 22:00:56.10 ID:ave4IHuD0
>>54
あっちは停止したまま
こっちは稼働中おまけに問題を起こした炉まで動かそうとしてる
危険度が全然違うよ
143名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 22:00:59.07 ID:8eOzckhu0
>>99
ホントに煙すぐ収まったのか?
144名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 22:01:00.73 ID:LhHnMKYLP
原発って燃えやすすぎだろ
145名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:01:00.93 ID:Tvk95RzhI
学歴職歴不問の連中が働いてるのが原発
146名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 22:01:03.63 ID:THICjjDG0
早く止めて下さいほんとありがとうございます
147名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/16(土) 22:01:08.94 ID:hHib6N3C0
148名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 22:01:11.59 ID:aj6Ebvgz0
毎日がジェットコースター
149名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 22:01:12.65 ID:jO7z/tEa0
古い奴は今頃壊れる時期なんじゃ
150名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:01:12.72 ID:t/BygAV10
いやあああああ
151 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (東京都):2011/04/16(土) 22:01:20.74 ID:P9/rQECb0
この程度でスレたてとな
152名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:01:25.10 ID:z8Lg+BaM0
柏崎て何県?
153名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 22:01:25.70 ID:vR0mVXwh0
>>99
変圧器燃えてんじゃねこれ、やばいだろ
154名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/16(土) 22:01:27.08 ID:SSTy3dIR0
これ工作員とかはいり放題なんだろどうせ
もうどうでもいいよー
155名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 22:01:28.97 ID:z2K++Zg/0
日常
156名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/16(土) 22:01:29.52 ID:KoHBAsgX0
>>125
urlに日付ついてるよ
157名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:01:30.91 ID:NeaW1oU90
>>140
真のラスボスは六カ所村
158名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:01:32.63 ID:k41wCMJH0
原発ってしょっちゅう電源火災おこってんの?
3月中旬?頃に福島第二でもなかったっけ?何これこんなに集中して起こるもんなの?
159名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/16(土) 22:01:33.31 ID:bFOB+RnS0
>>99
隠蔽か
160名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:01:34.40 ID:Sj4/zA320
>>125
中越沖地震のときの写真だよ
161名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:01:36.72 ID:KNYQEZ0k0
一国の経済は安全を上回る
162名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:01:37.41 ID:FN1WFAgF0
柏崎やっちまうと日本海からの風で関東終わるよ
163名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:01:38.50 ID:aP0TvoHY0
おいおいおいおいーー
やめてよね!!
164名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 22:01:39.46 ID:eKqJbomh0
ここ前々に不審火あったよね。連発してたやつ
165名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 22:01:41.59 ID:aj6Ebvgz0
>>149
じゃ敦賀も・・・
166名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 22:01:43.14 ID:BaQzRshw0
そうはかりわざき!
167名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:01:43.83 ID:CIiSHvUC0
何やってんだ
168名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/16(土) 22:01:43.80 ID:sBgFSabBO
ビビったぞくそが
169名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 22:01:44.54 ID:vVyf30A50
やっぱり夏に計画停電しちゃう感じですか?
教えてくださいエロい人!!
170名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/16(土) 22:01:45.43 ID:6vilJuG30
>>99
おおおおおおおおお
171名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/16(土) 22:01:45.89 ID:eKwFAhlA0
別にたいしたことないだろ
おまえら危険厨は単純に騒ぎたいだけなんだろ
氏ねよ
172名無しさん@涙目です。(独):2011/04/16(土) 22:01:49.32 ID:fB4s3PMS0
>>99
オワタ
173名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 22:01:49.60 ID:32otVRnJ0
そして、もんじゅへ・・・
174名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 22:01:50.65 ID:i0kE5mto0
こんな安全基準でこのまま世界のウランが尽きるまで運転する気でいたとは。
一度の事故やテロで国が滅びかねない施設はやはりNGだわ
175名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 22:01:54.20 ID:j4074whm0
>>112

ちょ、まじか?
176名無しさん@涙目です。(高知県):2011/04/16(土) 22:01:56.83 ID:EWod3PV/0
原発すぐぶっ壊れるな
177名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:01:56.83 ID:kv5cIDUX0
そろそろモヒカンにした方がいいのか?
178名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 22:02:03.21 ID:xDB7qCTk0
あーやだやだ、あっちがアレならこっちがコレで、そっちはどうなの?って感じ。
179名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 22:02:06.03 ID:0sKB+OBh0
今まででもチョイチョイ事故は起こってたんだろうな。
大事にいたらない限り報告してなかっただけで
180名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:02:07.94 ID:Ljr3hcn40
東電はこの状況で更に動かそうとしてるんだよな。キチガイにもほどがある
181名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/16(土) 22:02:10.94 ID:gfbA+qWp0
電気製品ってひとつ壊れると他のも壊れるよね
うちも去年TV、エアコン、ボイラーと立て続けだったわ
182名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 22:02:12.81 ID:CphE/TYU0
原発安全すぎワロタ
183名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:02:13.44 ID:r+pb3+xH0
しょせん猿がこんな危険なものを管理できるわけねーんだよ

それが世界中の総意だと思う
184名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:02:14.31 ID:Vkynu5Od0
爆発しないと見向きもされないぞ?
185名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/16(土) 22:02:17.52 ID:JUxcBPsE0
危ないのは東電だけなのか
186名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 22:02:18.09 ID:JOXYOgQM0
>>99
これは中越沖地震の時のじゃないの?
187名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:02:18.79 ID:IDDUzbgvP
つまんね
188名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 22:02:22.03 ID:pJ++ZOBwP
>>1
この速さなら言える

このスレには水処理建屋がどんな施設で、構内のどこにあるかを理解しているやつはいないwwwwwwwww
189名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:02:27.92 ID:aBPYjs5/0
「誤報だ。委員会にはそう伝えろ」
190名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 22:02:30.77 ID:ysAP14gh0
危険厨嬉しそうだなw

危険厨としては人の不幸で飯がうまいみたいな感じなんだろうな
キモチはよくわかる、危険厨じゃないけどν速民だし
191名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:02:30.40 ID:R9SRFxCy0
ついに始まったか・・・・・
192名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/16(土) 22:02:33.00 ID:V/bDSeMh0
まーたはじまった
193名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 22:02:38.14 ID:wtq3RvCy0
東電、いいかげんにしろや
やるならバッサリやってやれ
194名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:02:41.54 ID:gss2ynQk0
福島、柏崎、浜岡からの三機同時攻撃で、東京を潰す
195名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:02:46.12 ID:CUINEg/90
夏使えないだけだお前ら安心しろ
196名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:02:47.00 ID:NeaW1oU90
中越地震以降20回近く刈羽原発で火災騒ぎがあると思った
地元民は慣れっこ
197名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:02:50.96 ID:KNYQEZ0k0
お前ら釣られんなよ
198名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/16(土) 22:02:55.03 ID:STrXcF0KO
テスト
199名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 22:02:57.16 ID:iFewlStj0
なんでM0で火災が起きるんだよ
200名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 22:03:01.44 ID:ry5Om7MBO
どうして津波すらない新潟で火が上がるんだ
201名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/16(土) 22:03:02.41 ID:AcccT86j0
この前の地震が原因?
202名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 22:03:05.85 ID:eyyOpLqzO
>>177
まだモヒカンにしてなかったのかよ!
203名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/16(土) 22:03:14.65 ID:SIPok1TT0
>>99
これが日常ならマジでホーマーシンプソンじゃんwwwww
204名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 22:03:19.09 ID:D3L/jAte0
なんだ電源か。日常茶飯事だろw
205名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/16(土) 22:03:25.79 ID:SSTy3dIR0
あれ、でもちょっと落ち着いて欲しい
この夜中に>>99のように煙が出るだろうか
206名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:03:26.53 ID:k41wCMJH0
>>190誤読誘導しないでね
207名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:03:26.92 ID:3EIU4Vjm0
>>175
ローカルニュースでは当たり前のように流れる
管轄下だと本当に知らないんだな
208名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:03:32.11 ID:pwBLlxHh0
放射能汚染は有料らしいから注意してね☆
209名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 22:03:32.61 ID:aTdQ12v10
>>68
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  ( ●)(●) |  
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ  
       /            |   
       |           | /    
       ヽ_|  ┌──┐ |丿     
         |  ├──┤ |      
         |  ├──┤ |
210名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:03:34.24 ID:oMlF8enA0
新潟産コシヒカリ終了のお知らせ
211名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/16(土) 22:03:37.25 ID:DVZoiRzmO
危なっかしすぎるぞ
212名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:03:39.26 ID:vID07srP0
誤報とか言っちゃうんでしょ
213名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/16(土) 22:03:39.58 ID:dQGyJ7/60
はじまったか
ああ
214名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/16(土) 22:03:44.14 ID:veIRmxxX0
ここと泊原発はよく火が上がるな
215名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:03:47.40 ID:1qOoNtQP0
もうやめて
216名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/16(土) 22:03:54.00 ID:Ne0nE/LH0
終わったな!
217名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 22:03:55.29 ID:J0vWN6K/0
原発の何が安全なのさww

ちょっと言ってみ?推進派さんよ
ん?言えるだろ?
218名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 22:03:57.30 ID:jkC57b/Q0
    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
219名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:03:59.96 ID:8Bdwy5a50
>>209
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  ( ●)(●) |  
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ  
       /            |   
       |           | /    
       ヽ_|  ┌──┐ |丿     
         |  ├──┤ |      
         |  ├──┤ |
220名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/16(土) 22:04:00.11 ID:QPSVJlAw0
もんじゅは、もんじゅは大丈夫なの?
221名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 22:04:02.15 ID:hI8wu00Z0
電源は高いのにしろと俺があれ程口を酸っぱくして言ってるだろ!
222名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/16(土) 22:04:02.67 ID:0icLWhxcO
えっ
223名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:04:04.30 ID:wp/p1mdx0
原発は良く火災起こすなーもう止めちまえよ
224名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 22:04:05.37 ID:yEH9DQsQ0
>>99
いつの写真だよ
225名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:04:06.10 ID:G9963Vg40
嘘です
226名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 22:04:07.62 ID:jtas07tb0
原発って簡単に出火するんだな
227名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 22:04:08.09 ID:YxmjUkwV0
もうもんじゅが爆発するまでスレ立てんな
228名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:04:16.00 ID:jEexzVqM0
東電クオリティーは健在だ
229名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:04:19.02 ID:TfwE+JTa0
すぐ収まったなら問題ないな
早く全部稼働させろ
230名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 22:04:20.74 ID:THICjjDG0
ttp://www.47news.jp/PN/200707/PN『20070716』←ここ 01000643.-.-.CI0003.jpg
231名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:04:22.50 ID:yaDjz23V0
まじかよ、いいかげんにしろよ
この馬鹿どもから原発を取り上げろ
232名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 22:04:27.91 ID:JNq82Kaz0
地盤が頑丈な所に建てるよりサスペンションみたいにした方がよくね?
233名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:04:35.95 ID:EbOTDuXl0
柏崎で直下型地震が起きた時
原子力安全保安院が仕事をしていれば福島は防げた
234名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 22:04:38.03 ID:KUx0lhNBP
サクセスブロッケン!!!!!!
235名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 22:04:49.58 ID:y1RtYR240
どこ県だよ
236名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/16(土) 22:04:54.51 ID:CkkHtpq40
なんでこうしょっちゅうしょっちゅう燃えてんのさ?ありえないだろ?
237名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/16(土) 22:05:03.53 ID:KoHBAsgX0
>>233
まさしく。
238名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:05:03.78 ID:2TGpLOz80
>>72
右の子の目の輝きがいいな
239名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 22:05:06.45 ID:5tPWK2/jO
これは刈羽の休炉を強引に使おうとしている東電へのメッセージ
240名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:05:07.30 ID:2HFK62tK0
刈羽は年1で火災出してる気がする
241名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:05:08.62 ID:zEittv6i0
荒浜側から写真撮ってきてやったぞ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1536181.jpg

ってか水処理建屋ならぜんぜん問題ねぇし
242名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 22:05:10.33 ID:9YSaGaE40
>>99
2007 07
243名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/16(土) 22:04:41.63 ID:8Ekdfchj0
被曝大国日本
244名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 22:05:30.35 ID:uDLzVCNH0
テロか
245名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/16(土) 22:05:41.28 ID:yUwyjBSC0
しょっしゃ爆発しろ
246名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:05:44.33 ID:hwhuT7p40
米海兵隊がバーベキューしてるんだろ
247名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 22:05:48.43 ID:cy7Yo5kM0
>>219
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  ( ●)(●) |  
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ  
       /            |   
       |           | /    
       ヽ_|  ┌──┐ |丿     
         |  ├──┤ |      
         |  ├──┤ |
248名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:05:49.58 ID:qpBS8M7N0
一体何が始まるんですか!?
249名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 22:05:52.70 ID:RQs1VnLm0
中越沖地震のときもやばくて安部ちゃん飛んでいったけどあんまり報道されなかったからおまえら知らなかっただろ
地元は大騒ぎしたんだがな
250名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 22:05:52.76 ID:tWGxkYER0
ポポポポポッポッポポオポポオポポッポポポッポpッポpッポポpポオオオオオオオオオオオオオオオオン
251名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 22:05:59.94 ID:LMf9zejF0
あわてるな
252名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 22:05:59.95 ID:cqi9+u4Bi
自民党のテロだな
鬼畜ジャップすぐるww
253名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 22:06:02.99 ID:ifzZaD6F0
>>18
今回の被害コストだけでもう原発お断り
火力のCO2抑える技術と代替エネルギー模索したほうがコスト安いわ
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:06:04.59 ID:f8DN8YkH0
>>219

           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  ( ●)(●) |  
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ  
       /            |   
       |           | /    
       ヽ_|  ┌──┐ |丿     
         |  ├──┤ |      
         |  ├──┤ |
255名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:06:07.91 ID:pwBLlxHh0
今日の新潟雑魚地震しか起きてないぞ
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/
256名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/16(土) 22:06:09.93 ID:dcvwPB0I0
   ' , \、 、|       ヽ   l / /    ヽ,   / /  /
  ``ヽ  ヽヽ! ,   lj   ヽ  i/ , '  u  !/ /  /
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ
257名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 22:06:14.43 ID:tQfdVN8E0
    ♪    /.i   /.i  /.i
  ♪     ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ   エライヤッチャ
       〈,(・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ     エライヤッチャ
        └i===|┘i===|┘.i===|┘        ヨイヨイヨイヨイ
         〈__〈 〈__〈 〈__〈
258名無しさん@涙目です(東京都):2011/04/16(土) 22:06:18.62 ID:iw0hJXa80
普通の家庭じゃないのに
なんでこんなにボヤ騒ぎが多いのか?
259名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/16(土) 22:06:21.91 ID:EXsSM8FZ0
平時なら新聞の一面余裕だったな
260名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 22:06:23.48 ID:cv7O7PGg0
さすが東電
261名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:06:29.52 ID:iywu7H3Bi
あっちもこっちもモクモクしやがって
いい加減にしてくれ

社長はまたまた雲隠れの伏線かよ
262名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:06:33.58 ID:C7Yoq7iK0
柏崎の原発で水漏れとか煙が出たなんて
日常茶飯事だから
263名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/16(土) 22:05:50.29 ID:8Ekdfchj0
被曝大国日本
264名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/16(土) 22:06:34.70 ID:2NzsWgPk0
エクスプロージョンしてからスレ立てろカス
煙なんて俺がチャーハン作ってる時にも出るわアホ
265名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 22:06:35.44 ID:pJ++ZOBwP
>>1
この速さなら言える

このスレには水処理建屋がどんな施設で、構内のどこにあるかを理解しているやつはいないwwwwwwwww
266名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:06:36.39 ID:D9G9V6US0
ただちに隠蔽工作を開始する
267名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 22:06:37.04 ID:tkg9ujbB0
中国にとってはこれから侵略してやろうかってときに自滅されて驚きだろうな
人も国土も自殺大国
268名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 22:06:38.55 ID:T6jrADDO0
>>257
かわいい
269名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 22:06:50.62 ID:3p/S5/jaO
も、もまもももんじゅ〜〜じゃないのか。あせらすな
270名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 22:06:51.71 ID:J0vWN6K/0
>>241
正直こういう知識ない人にデジカメ持たせちゃダメだと思うの
271名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 22:06:55.22 ID:DAJGsLSs0
もう飽きた もう慣れた もう諦めた
272名無しさん@涙目です。(独):2011/04/16(土) 22:07:00.50 ID:fB4s3PMS0
東日本オワタ、、、
なんで避難しないのかわかんないわ
273名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/16(土) 22:07:02.06 ID:AM0nqjxX0
被曝大国日本
274名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 22:07:04.95 ID:7JFfaWin0
焼肉パーティーしてただけだろ
大げさな
275名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:07:08.31 ID:ukgu355L0
この程度で新潟は滅びません
276名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 22:07:09.21 ID:j4074whm0
>>207

いや、知らなかったわ。
全然情報こねえ。
でんこちゃんが悪魔にしか見えないわ
277名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 22:07:11.83 ID:RQs1VnLm0
>>259
逆、平時ならどこも報道しないよ、ずっと隠してきたんだから
278名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 22:07:13.81 ID:oi8CklrY0
何やってんだよ柏崎は
279名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/16(土) 22:07:14.65 ID:mUYQU7WtO
新潟の米も終了か……
280名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/16(土) 22:07:23.02 ID:nMoSptsL0
柏崎原発フル稼働はもう無理だな
ていうか絶対すんな!
281名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:07:22.68 ID:fZl1/sgQ0
東電ばっかり
282名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 22:07:25.99 ID:zn8CpmvK0
そんなしょっちゅう煙りがあがってたまるかw
283名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 22:07:26.85 ID:wtq3RvCy0
なんだ火事の場所は電源ぶか
原子炉本体じゃないから安心だね
みんな寝ろ
284名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 22:07:27.73 ID:rk5eWIOI0
確実に工作員いるだろ
285名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:07:27.67 ID:TfwE+JTa0
>>259
平時ならニュースにもならねぇよ馬鹿
286名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 22:07:28.49 ID:z2K++Zg/0
>>266
ただちに秘密が知らされるわけではございません
287名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 22:07:29.51 ID:iPrmm4qw0
外国からみた日本
・原発事故を起こしたのに、新しい原発を立てようとしている
・汚染野菜は食べないという人が、汚染野菜をたべている
・被曝者(関東)が被曝者(東北)を差別している
・この事態に基準値を引き上げて安全宣言
・政府が情報を隠して国民の不安をあおる
・救援物資のサイズを細かく指定
・1か月たっても義捐金が配られない
・多くの人間が通常の生活を始めている


はっとさせられた。
外国からみたら日本はせまいし、ちょっとおかしいんじゃないかな
288名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 22:07:30.68 ID:PXIvD9YI0
電源部分って何だよ…
289名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:07:34.39 ID:EbOTDuXl0
とりあえずクリップボードにコピーしてあったのを晒すわ
これが日本の現実
http://momi9.momi3.net/sk/src/1302874526550.jpg
290名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/16(土) 22:07:36.77 ID:TZzYPpJ00
これでも原発は増やすべきと言ってるやつはアホ
291名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/16(土) 22:07:38.13 ID:2B8+nPed0
浜岡より柏崎が先に…
292名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:07:38.16 ID:ZcxXMkyJ0
こんなの日常茶飯事です
293名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:07:39.10 ID:pwBLlxHh0
こういうのを「天の警告」っていうのか?
294名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 22:07:43.78 ID:RR0IRm/z0 BE:2852300377-2BP(1237)

プスプスしてるのか
295名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 22:07:48.33 ID:gZulsE9x0
>>219
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  ( ●)(●) |  
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ  
       /            |   
       |           | /    
       ヽ_|  ┌──┐ |丿     
         |  ├──┤ |      
         |  ├──┤ |
296名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:07:48.76 ID:LO43gMcTP
なんか原発って普通の施設よりトラブル多くね?
白竜で描いてたけど素人のおっさん達が工事するってのは本当なのか
297名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 22:07:52.54 ID:C2nbFijQ0
原発奴隷が足りんくなってきてるしな
これから全国的にぽぽぽぽーんすると思う
298名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 22:07:53.39 ID:tQfdVN8E0
少し前に韓国でも故障で止まったよなぁ
2012年説が現実味を帯びてきたな
299名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/16(土) 22:07:56.64 ID:3PM053qY0
煙だったら、福島で日常的に出てるよ
300名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:07:57.57 ID:9DcPoY+Y0
幻惑の柏崎
301名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/16(土) 22:08:01.37 ID:50LwB7Iu0
意味分からんwwww
302名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 22:08:01.82 ID:THICjjDG0
>>254
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  ( ●)(●) |  
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ  
       /            |   
       |           | /    
       ヽ_|  ┌──┐ |丿     
         |  ├──┤ |      
         |  ├──┤ |

303名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 22:08:05.13 ID:RC/xycje0
共に滅びようぞ!
304名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:08:11.43 ID:Ur/xFlwQ0
やっぱ工作員だろコレ
305名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/16(土) 22:08:13.99 ID:gEjo6Q9E0
新潟がどいつもこいつも「日常茶飯事」言ってるから大丈夫そうだな
306名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:08:18.18 ID:jujN3Lle0
日本終わりすぎワロタ
307名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 22:08:21.64 ID:4kJXofINI
>>241 下手くそ ちゃんと撮れよ馬鹿が 役にたたねえくずだな
308名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/16(土) 22:08:22.57 ID:gbDQOCV+0
柏崎ならこれで平常運転だろ
309名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:08:29.05 ID:CfIOKrbF0
煙が出るって事は燃料棒露出?
310名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 22:08:29.93 ID:BaQzRshw0
ぽぽぽ・・・ぽぽ・・ぽ
311名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:08:36.38 ID:sECftmo80
なんだつまらない
爆発してから教えろ
312名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 22:08:38.16 ID:DDtMXpzw0
パニック〜パニック〜
313名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:08:40.21 ID:Ua/hw01e0
原発推進脳「煙が出ただけだ。ただちに問題ない。異常なし」
314名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:08:42.77 ID:96CFm4L80
死ぬがよい
315名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 22:08:52.59 ID:oY/mXzcK0
>>1
>柏崎刈羽原発

またトンキン電力かよwww
316名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:08:54.24 ID:K1VM+jZa0
どうせいつもの火災だろ
毎月1回はボヤってるよあいつら
317名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/16(土) 22:08:55.94 ID:J1NoWaWz0
>>302
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  ( ●)(●) |  
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ  
       /            |   
       |           | /    
       ヽ_|  ┌──┐ |丿     
         |  ├──┤ |      
         |  ├──┤ |
318名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 22:09:06.83 ID:jRiBbY0l0
マジ調子乗ってっともんじゅさんでてくるから
319名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:09:16.14 ID:h64+iKyq0
なんで原発って配電盤や電源からすぐに煙がでるんだ?
320名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/16(土) 22:09:21.93 ID:Onry8YDZ0
>>287
神奈川って外国なのか
321名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 22:09:23.41 ID:gOXx1oYi0
322名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 22:09:24.72 ID:w7TEq4H/0
福島も最初は白い煙だったな
323名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 22:09:26.38 ID:D2Y5iZ0C0
安心の東電クォリティ
324名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 22:09:27.79 ID:9YSaGaE40
>>241
さすが地元民の新潟さんだな
仕事がはええ
325名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 22:09:28.65 ID:lwulAq0YP
北朝鮮の工作じゃねーの?
煙出すくらいなら簡単に出来そうだ
326名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/04/16(土) 22:09:36.45 ID:19SgsrOSO
ああ柏崎も日常に戻ったんだな
327名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/16(土) 22:09:39.29 ID:mQs2FulW0
     
  ∧∧   ♪
  ミ゚∀゚ ミ 
 ̄`" ̄"'´ ̄
┣¨‡┣¨‡
328名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 22:09:42.96 ID:PXIvD9YI0
何がどうなって火災なんて起きるんだ?
原発で火災とか大問題だろ
329名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 22:09:47.81 ID:C/nzOovgO
余計なことすんな
330名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/16(土) 22:09:49.37 ID:ycuPvcLO0
おい、東電・・・・・えーかげんにしとけよ?
331名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 22:09:50.88 ID:1pmnsOImO
>>296
いま新潟原発修理にいってる俺の友達が去年まで水泳の指導員だったわ
332名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:09:54.54 ID:yzO4pulT0
2007年の画像で大騒ぎすんな
333名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:09:56.12 ID:FSmrQcHO0
新潟おわた
334名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 22:10:07.57 ID:ROzc0xZU0
原発ってこんなに脆弱だったの?
今まで地震あっても原発がヤバくなったことはなかったじゃない
ずっと隠蔽されてたのか?
335名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:10:09.09 ID:NlwYvUlG0
電源からプルトニウムが出たらどうすんだよ
336名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 22:10:10.02 ID:Bddla7LX0
1号機から4号機のポポポポーンから
日本の原発4ヶ所のポポポポーンへ
337名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 22:10:11.90 ID:kwMflnrM0
煙は甘え
338名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 22:10:14.41 ID:h3OZdAIPO
煙が出るのは電気が通ってる証拠だな
339名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:10:15.31 ID:bsU5rR+z0
まーたボヤ起こしたのか
もう何回目よ、いい加減にしる
340名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:10:17.37 ID:Xe0Wu+R00
もうなんでもありだな
341名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 22:10:20.73 ID:iPrmm4qw0
>>320
訳しただけだよバーカ
少しは考えろタコ
342名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 22:10:22.85 ID:GC+Xmnak0
後は浜岡原子力でトンキンデルタ包囲網が完成だな
343名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:10:23.08 ID:VxXzq/TD0
原発は本当、事故多いよねw
344名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:10:26.12 ID:pwBLlxHh0
新潟は東北電力管轄
この原発の持ち主は安心の東京電力です!
345名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 22:10:32.42 ID:zn8CpmvK0
なにが燃えてたかもすぐにはわからんのが東電クオリティだな・・
346名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 22:10:32.59 ID:RQs1VnLm0
ちなみに中越沖のときも海に放射性物質流れちゃって、何日かしてから発表したんだぜ
地元ではもう少しで避難警報でるとこだったしw
IAEAもきて大騒ぎだったのに、全国では本当に報道されなかったんだな
347名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/16(土) 22:10:35.92 ID:KoHBAsgX0
>>334
中越地震のときはかなりやばかったけど
348名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/16(土) 22:10:37.91 ID:NWEy+zXn0
日本もう死んでるよな
秘孔突かれた状態
北斗利ン権
349名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 22:10:45.00 ID:oIV9+cNo0
過剰反応しすぎだろ
お前ら怖い・・・
350名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:10:46.23 ID:CfIOKrbF0
福島の場合

一号機から白い煙

水素爆発
351名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 22:10:49.20 ID:DFli438S0
南風GOwwGOww
352名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:10:53.83 ID:C7Yoq7iK0
糞東電のことだし
原因はタバコのポイ捨てだろ
353名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:10:54.53 ID:EbOTDuXl0
貼るものをまちがえた
こっちだった


東日本大震災:柏崎刈羽原発「3号機、年内再開」 東電社長発言に地元困惑 /新潟
毎日新聞 2011年4月15日 地方版

 中越沖地震(07年7月)で被災し運転停止中の東京電力柏崎刈羽原発3号機について、
清水正孝社長が13日の会見で年内の運転再開に言及したことに対し、地元では「福島
第1原発の事故が収束する見込みもないのに、理解し難い」と困惑が広がった。同原発の
横村忠幸所長は14日の会見で「あくまで会社側の希望。発電所としては今後のスケジュ
ールは見通せていない」と火消しに追われた。


http://mainichi.jp/area/niigata/news/20110415ddlk15040175000c.html
354名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:10:56.52 ID:QdnmTHKJ0
もうやだこの国

テロでも起きてんのかよ
355名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:11:00.04 ID:9iyF6SgB0
煙はおさまったみたいだな
原因はしっかり究明してくれよ
356名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 22:11:03.05 ID:oi8CklrY0
柏崎には放火魔がいるとしか思えない
357名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 22:11:05.66 ID:vLMQSbrMP
世界の皆様ごめんなさい
358名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 22:11:08.56 ID:b+h6GdDL0
5年前くらいに買った
359名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:11:13.90 ID:r48MesHH0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
360名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:11:17.73 ID:eoNa9F2S0
ははは日本の技術力なさすぎ
361名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/16(土) 22:11:19.70 ID:nnVH7DPE0
な〜んだ!もんじゅじゃないのかなら平気だ
362名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/16(土) 22:11:19.64 ID:50LwB7Iu0
災害にあわなくても事故おこすとか意味不明なんだけど
誰だよこんなの作った奴
363名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 22:11:22.25 ID:Jjyx9VWn0
火災が起きるって相当だぞ
まともに動いてない証拠
364名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 22:11:23.55 ID:UeLv5dT70
原発ってこんなしょっちゅう煙とか出てんの?
365名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 22:11:24.91 ID:rk5eWIOI0
今の政府にも大勢帰化人がいるからな
工作員がいても驚かんよ
366名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/16(土) 22:11:28.38 ID:UUYZWwbs0
つまんね
もうレベル7までスレ立てんな
367名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 22:11:28.72 ID:d66v7S3q0
もう許してくれよ
JAPが何したって言うんだよ
368名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/16(土) 22:11:29.34 ID:CeoqE4vp0
これ動かすってマジキチだろw
369名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:11:34.72 ID:Yn2QrKq10
俺たちまだ生きてるだろ?
はい危険厨の負け
370名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/16(土) 22:11:38.08 ID:bPhLbh7MO
え?えっ?
371名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 22:11:37.89 ID:esbPoZY+0
冗談抜きでせめてトン電だけには原発持たせんな
372名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:11:39.03 ID:Vbi8w2Gl0
まままだあわあわ慌てるような時間ではない
373名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 22:11:41.79 ID:4aDJd7qt0
>>289
これじゃあちょっと分からないな
参考画像もう少し必要
374名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/16(土) 22:11:53.54 ID:1kCMn9PF0
ちんげ
375名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/16(土) 22:11:53.93 ID:ZyxcblSE0
隠蔽ぱねえっす
376名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/16(土) 22:11:54.45 ID:IlWNaS5j0
もう日本に電気はいらないよ
377名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 22:11:56.69 ID:6FKZUFyd0
原発を宇宙に打ち上げるという案はどうですか?
378名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 22:11:57.36 ID:RC/xycje0
六月ごろに地獄が来そうだね
379名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/16(土) 22:11:59.93 ID:jdRdb3lI0
>>23
まったくその通りだろうな。
福島さんがあんなことになったから、3,4程度の地震でも他の原発も異常はないですキリッみたいな。
お前ら今まで3や4で原発情報とか流してたのかと。
人が体調や日によって屁が異常に臭い日があるように
お前ら今まで平日でも臭い量出してた日もあったんじゃないかと勘ぐりたくなるわ
380名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/16(土) 22:12:04.56 ID:CkkHtpq40
つーか、こないだ福島第二も燃えてたよな?
東電単独の原発って全部燃えてるんじゃねーの?
一体どんなクオリティなんだよ・・・
381名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 22:12:11.77 ID:Qv6oxguC0
柏崎何度目だよ
382名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 22:12:11.32 ID:cCioFCfB0
>>350
もちろんただの煙かボヤ程度なんだろうけど、
ちょっとそれが頭をよぎった・・・
383名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 22:12:15.32 ID:PmnpuuyU0
誰だよこんな粗大ゴミ動かそうとか言った奴
早く死ねよ
384名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:12:20.59 ID:SDRtKZrU0
トンキン電力酷すぎるな
385名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:12:25.13 ID:x2WrH8xM0
だれか通報しろよ

TakagiSota

原子力発電所を本当に停めたいと思っているのなら、
実力で停止させればよい。昨日、若狭湾の美浜原発と、
もんじゅ行ったけど、ゲートには警備員一人、
武器も携行していなかったよ、
やる気になればカブスカウト50人で急襲占拠できるよ
386名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:12:27.21 ID:xcY3cL6+0
焼き芋だろ
387名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/16(土) 22:12:28.29 ID:gEjo6Q9E0
そういえば中越の時のν速ログが今見るとのんびりしてて笑ったw

安全厨が勝ち誇ってたしw
388名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:12:29.69 ID:tohhN0kA0
>>1
それくらい柏崎刈羽原発ではよくあること
389名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/16(土) 22:12:30.96 ID:iDSDQA4sO
ここにきて柏崎謎のアピール
390名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/04/16(土) 22:12:32.52 ID:19SgsrOSO
あんまり福島にばっか注目するから拗ねた
391名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/16(土) 22:12:37.32 ID:DQx6uZFy0
誰だよ原発が安全とか言ったバカはw
こんなしょっちゅう煙吐く施設なんてそうないぞ
392名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 22:12:38.25 ID:iBSjILAp0
>>319
「安全」「事故なんか起きるわけがない」とか言ってるわりに頻繁にボヤ出してるよな
見て見ぬふりするのが「安全」の根拠かよ
393名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:12:40.70 ID:7NLtfGQG0
これが平常運転だけど
逆に聞くけど東京電力管内ではもしかして
今までの火事は報道されてなかったのかい?
394名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:12:41.60 ID:OTY2C18B0
楽し〜仲間が〜ぽぽぽぽ〜ん
395名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/16(土) 22:12:43.62 ID:P6vzeDL30
北の工作員がいるぞ、舐めるなって言う意思表示?
ここの原発、やけにボヤが多くない?
396名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 22:12:49.57 ID:A49X5LSy0
>>18
やめたくてもやめられないのか・・・
397 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 (関東):2011/04/16(土) 22:12:56.90 ID:mk2zBtVUO
>>305
もう新潟県民は敵工作員の手に……(´;ω;`)
398名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 22:12:58.81 ID:jrhkRZlI0
新潟\(^o^)/
399名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:12:58.97 ID:Oc6zP3fK0
>>241
データ容量って単語知ってる?大して画質良くないし、無駄に重い
400名無しさん@涙目です。(高知県):2011/04/16(土) 22:13:06.32 ID:9xcAwB520
新潟やられると米が…
401名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:13:10.78 ID:7CG9sN9y0
>>347みたいに
中越沖と中越をごっちゃにしてる奴多すぎ
あんな豪雪地帯と一緒にされたくないんですけど
402名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 22:13:16.78 ID:zn8CpmvK0
一般の工場でこんだけいろいろ燃えたら操業停止処分だわw
403名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:13:23.67 ID:f8DN8YkH0
>>354
俺も頭をよぎった
404名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:13:27.32 ID:rw5yw3jT0
クリーンで安全な未来のエネルギー(笑)
405名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 22:13:34.14 ID:IvrMTidz0
日本は政治屋役人企業の利権でウハウハを無くさずに原発とか、国を滅ぼすだけのものなんだろうな
406名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/16(土) 22:13:39.78 ID:7d6jIora0
ゴキブリが出たんだろ?
心配すんな
407名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 22:13:46.52 ID:UBxjsxiU0
>>349
世の中の目が原発に冷たくなってるのに
軽々しく事故起こすんじゃねえよ。
原発事故でない、ただのぼやだと言い張るんだろうけど
むしろ原子炉以外の施設の重要さが明らかになったのが
今回の教訓だろうが。
408名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:13:51.74 ID:pwBLlxHh0
新潟「もう!福島のことばかり気にしてるからっ!」
409名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:13:52.17 ID:UULnsoR/0
部外者の危険厨が騒いでいるだけで地元民は冷静でワラタ
410名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 22:13:56.53 ID:ivOMCBIw0
原発って何があっても安全なんだろ
チェルノブイリ事故とかいうやつすら実はたいしたことなかったらしいし
411名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:13:57.08 ID:3EIU4Vjm0
柏崎刈羽なんていろいろトラブル起こし過ぎているから
412名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:14:06.25 ID:InsNraQI0
>>18
夜間は仕方ないな
原発は好きに止められないからな
413名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 22:14:09.01 ID:Cb3wGlF/0
今まで報告がなかっただけでこういうことって定期的に起こってたんじゃないのか
414名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:14:17.47 ID:0owSf4NZ0
これが神が望んだ、人類全てに対する最後通牒である
415名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/16(土) 22:14:36.35 ID:e1va3QDV0
煙出たくらいでガタガタ抜かすなや・・・
せめて建屋がふっとんでかニュースにしろ
416名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/16(土) 22:14:39.38 ID:x/1ChDD10
解散
417名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:14:39.78 ID:kXKgfed50
見に行ってもいいけど見に行く服がない
418名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 22:14:41.56 ID:PXIvD9YI0
ここからも放射性物質放出されたらもう東電のわざととしか思えん
419名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:14:42.66 ID:KHwDxLRw0
>>241
サイズでかすぎな上に糞ロダ
死ね
420名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 22:14:44.36 ID:oMDBXiNgO
暗然
421名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:14:44.72 ID:CIiSHvUC0
>>99はああああぁあぁあぁ?
422名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:14:46.48 ID:UctNEKsy0
危険厨ども
さっさと新潟に移動しろ
423名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:15:01.20 ID:AeSEh4/o0
>>409
地元民が原発の知識を有してないなんて今回の事故で分かったしな
424名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/16(土) 22:15:02.77 ID:xcsxH/B10
>>409
ほんとその通りで笑うわ
425名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:15:03.68 ID:wr9X9dha0
>>351
北風と太陽で煽動する手段は正直ださい
426名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/16(土) 22:15:04.02 ID:34K9TmeO0
もともと煙って結構発生してたんじゃね?
報道されないだけでさ
427名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:15:04.96 ID:K1VM+jZa0
>>381
14回目だったかな
428名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 22:15:10.13 ID:3p/S5/jaO
6月に工作員がもんじゅぽぽぽぽーんさせるんだろ、わかってるよ。
今までのは予行練習なんだろ。
429名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:15:11.71 ID:eoNa9F2S0
メインディッシュはもんじゅ
430名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/16(土) 22:15:12.46 ID:sJEyfetz0
会津にいるがどうやら挟まれたようだな
431名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 22:15:17.82 ID:q4DPfaQd0
北が頑張ってんのか
432名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/16(土) 22:15:18.34 ID:1XLJrBUv0
ふざけんな!!
ふざけんな!!
ふざけんな!!

マジでどーなってんだよ
地震すら起こってないのに、何で煙りあがってるんだよ
柏崎まで事故ったら、日本が放射性汚染区域で分断されるぞ
433名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/16(土) 22:15:21.17 ID:iXwLlOET0
>>241
画質いいね!
細かいディティールがしっかり描写されてて現場の空気感もはっきり分かるよ
434名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 22:15:24.25 ID:w7TEq4H/0
ほんとだ。

ネット公表装置が故障 柏崎刈羽原発の放射線量(asahi.com)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 新潟県中越沖地震による揺れによって放射性物質を含む排水が海に流出した東京電力柏崎刈羽原子力発電所で、周辺で測定している放射線量を、
インターネットなどでリアルタイムに公表するシステムが地震直後に故障していたことがわかった。県は「周辺住民に不安を与える」として東京電力に公表の早期再開を求める方針だが、復旧のめどはたっていない。

 公表が止まっているのは、同発電所の7基の原子炉の排気筒モニター7カ所、周辺の海水モニター7カ所、大気の放射線量を監視するモニタリングポスト9カ所の計23カ所の測定値。

 東電によると、地震直後、各測定器の情報をまとめるサーバーがダウンし、自社のウェブサイトや県に自動通知するコンピューターが停止。東電のウェブサイトで公表している測定値はすべて「点検中」の表示のままになっている。
発電所内のネットワークの異常も解消されておらず、17日午後1時現在、復旧のめどはたっていない。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
435名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:15:39.46 ID:M8u3Nap20
大丈夫だ、問題ない
436名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:15:40.21 ID:zX6rsf/B0
原発一年中事故起こしすぎだろ
437名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:15:43.99 ID:ICNMqeJs0
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  || 
   りリリ  /=三t. | 
   |リノ.      |
    |   、  ー- " ノ
   |   ”ー-- "|
438名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:15:49.87 ID:73pcGEYI0
>>6
敗北を知りたい
439名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/16(土) 22:15:53.82 ID:aB6aosHIO
少しは反省しろよ・・・
440名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/16(土) 22:16:03.44 ID:/4CTHO000
ああ・・・もう原発やめてよ
ガスとか火力に比べてなんのメリットもないのに
441名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:16:13.42 ID:pwBLlxHh0
危険厨でもなんでもないが別にこの煙でどうにかなるって話じゃないだろ
(新潟県)の話では日常らしいしこんなのが日常的に起きてるってどうなのよって話だ
442名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:16:17.46 ID:JVaGeFa60
原発厨息してるー?
443名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:16:18.84 ID:tLBJiXn0P
火災や爆発ぐらいで止めるんじゃねえ
444名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 22:16:23.57 ID:RQs1VnLm0
>>99
ちなみにこのときは消防車とかが地割れで近づけなくて、消火活動一切できませんでしたw
445 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (神奈川県):2011/04/16(土) 22:16:28.44 ID:bYNy3qsK0
九州に疎開するか
446名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:16:30.84 ID:Nvz2/Mlui
お前らの中の反原発派は代替エネルギー云々じゃなくて
原発利権のしがらみをどうに潰すのか考えろよ
東電=政府だぞ

447名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:16:32.32 ID:u+fk6MAG0
>>99
おおぅ…
448名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 22:16:35.04 ID:qvjC2njd0
今年の新潟米は光りが違う
449名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 22:16:37.50 ID:2b3hcZCt0
>>365
現役官房副長官は元在日朝鮮人
この先はわかるな
450名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:16:49.07 ID:AL9TIQ760
また柏崎刈羽かよ
もうやめろよ!!糞が
451名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/16(土) 22:17:01.01 ID:2Ei2ivNdO
続報ないけど収束した?
452名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 22:17:07.54 ID:RnUGAciY0
人間の居ないクリーンな地球に戻そう
453名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 22:17:26.89 ID:iS1YogNV0
爆発マダー?
454名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/16(土) 22:17:26.95 ID:OXqabjKnO
そら燃えるっちゅーねん
455名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:17:27.31 ID:ghBTVSjH0
刈羽じゃよくあること
456名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/16(土) 22:17:27.63 ID:gEjo6Q9E0
>>441
太平洋側が知らないだけで、日本海側は日夜北の工作員と戦う修羅の国だった
457名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:17:29.15 ID:3EIU4Vjm0
>>434
県が独自にモニタリングポスト設置したから抜かりはない
東電はそういう会社
458名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:17:31.15 ID:r48MesHH0
>>448
暗闇でも青く光るからな
459名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 22:17:37.87 ID:HVvrV7sZ0
>>18
原発推し進めた奴らシネよ
460名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 22:17:41.42 ID:jJ29mD7P0
放射能がもれなければ問題ない    ←今ココ
 ↓
漏れてもわずかなので問題ない
 ↓
被曝者がいないので問題ない
 ↓
ただちに健康に問題ない
 ↓
因果関係は認められない
461名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 22:17:43.61 ID:BtkAecZs0
なんかもうあちこちボロボロだな
462名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/16(土) 22:17:43.57 ID:elRM6HSH0
ほんと関東以外に立てられた東京電力の原発は全部、杜撰だな。どれだけカッペの命がゴミクズだと思われてるのがわかる
463名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 22:17:48.61 ID:cmPjgu830
オワオワオワタ
464名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:17:53.20 ID:q61MnIzj0
東電()
465名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:17:57.40 ID:dOwV6OiC0
!マークの中に1が紛れているのには重大な意味が隠されてるんでしょうか?
466名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:18:02.82 ID:tohhN0kA0
地震当日にも使用済燃料プールから水が建屋内で漏れたの知らないのか?
その後も稼動してない3号機周辺でも数リットルの水が漏れてたりするし
そもそも地震なんかなくてもボヤ騒ぎなんてなんども起こしてるし、何度も泉田県知事や柏崎市長にどつかれてるだろ
本当にメルカトルだよなお前らって
467名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/16(土) 22:18:07.83 ID:3SJJQ4JF0
なんで…
468名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 22:18:19.21 ID:q9u2fbtz0
柏崎刈羽ってもうボロボロなんだろ?
469名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:18:20.54 ID:gRUIzYdg0
>>428
もんじゅが何より怖い。絶対成功しそうにないだけにすげえ怖い

冷温停止してる炉でこんだけ怖いとかもんじゅみたいなナトリウム系は人間の扱うもんじゃねえよ
470名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:18:21.08 ID:oMlF8enA0
>>409
地元民は洗脳済みだからな
471名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:18:27.30 ID:2Z7EAY450
ぽぽぽぽ〜ん
472名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/16(土) 22:18:30.07 ID:1XLJrBUv0
陰謀論者に聞きたいんだけど
原発潰して日本を放射能汚染させて、首謀者にどういうメリットがあるんだ?
473名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/16(土) 22:18:32.66 ID:yBACYxcn0
これで再稼働もお蔵入りだなwww
トンキン人は節電に協力しろよ
474名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 22:18:44.07 ID://Hk75OA0
福島原発事故後でこれだけ何度もトラブル起こしてたら
住民や自治体の反対で再開無理じゃないの

下手したら今夏定期検査で止まる基でさえ活動再開無理になりそう
475セラ(関西地方):2011/04/16(土) 22:18:46.12 ID:W09jTkAk0
詐欺未遂で警察が全く動かないからだよ
476名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 22:18:48.79 ID:lAv24UMw0
またブレーカーがやけたんだろ
477名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 22:18:51.40 ID:oY/mXzcK0
トンキンが電気を無駄遣いするせいで地方に迷惑かけてるよね?^^
478名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 22:18:52.04 ID:jO7z/tEa0
お隣さんの韓国は大丈夫か?
昨日同じことあったろ
479名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/16(土) 22:18:55.64 ID:Onry8YDZ0
>>465
partスレ化する予定なんでしょ

ここんところ不安を煽る材料って無かったから、パニック誘導が上手くできてなかった
480名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:18:59.30 ID:CR3/kbeZ0
煙りが、とか鎮火したとかいう場合は
結構な確率で屋根がなくなってるからな
481名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 22:19:16.37 ID:/XujsBu60
官房副長官は在日朝鮮人

もしあなたが仮に韓国で韓国籍になっても、日本のことを忘れられるかな?

大切なものはどこにあるのかな?

官房副長官は、
482名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:19:17.04 ID:gRUIzYdg0
>>472
菅やポッポのやることに理由なんかあるもんか

陰謀関係ねえけど
483名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:19:23.79 ID:AlVyvqUk0
福島「ガガガ・・・ガガ・・・」
刈羽「一人ぼっちは寂しいもんな いいよ、一緒にいてやるよ」

ドカーン
484名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/16(土) 22:19:28.80 ID:N88OjwLm0
>>409
地元民なんてクソ田舎の知障みたいな農民だろ
俺たちみたいな知識層のエスタブリッシュメントからすると彼らを騙してるやつらが許せん
485名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 22:19:31.50 ID:5Mx8UlTX0
>>434
事故ったらモニタリングポストを止める

これが東電の事故対応
486名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/16(土) 22:19:33.82 ID:nnVH7DPE0
::::::::        ┌───────────────
::::::::        | 柏崎ごときで慌てるとは軟弱な・・・ │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | ククク…柏崎は四天王の中で次弱 │
┌──└────────v──────┬───┘
|ようやくこの俺、高速増殖炉様の出番か・・・ │
|   覚悟しろ、ひ弱な人間ども・・・!!  │
└────v─────────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡         ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|       _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /      ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\  
   もんじゅ       六ヶ所     柏崎原発      福島第一
487名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:19:38.04 ID:5EimyPHB0
公表しているから大丈夫
488名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:19:39.41 ID:FN1WFAgF0
中越の時はあの火災で県内の観光業かなりおちこんだからな
489名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:19:44.38 ID:CfIOKrbF0
日本の原発の耐震性ってマグニチュード5なんだろ?
終わりじゃん
浜岡もおわり
もんじゅも終わり
東海村も
東通も
六ヶ所村も
490名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 22:19:46.13 ID:UBxjsxiU0
>>472
凱旋将軍として半島に名誉の帰還するニダ。
491名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:19:54.82 ID:CR3/kbeZ0
>>468
直下型の地震でやられたあとだからね
492名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:19:56.43 ID:7CG9sN9y0
中越沖の時 原発のあるところの震度7だったって聞いたが
493名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:20:02.44 ID:yc5MTi0t0
>>305
マジレスすると、中越沖地震での火災以来の大惨事

まぁ、非常事態が日常な新潟県民にとってはなんら問題ないレベル

新潟県民は原発と共にあり、原発が滅びるとき、新潟県民も死を迎えるのだ
494名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:20:06.67 ID:SM784Hed0
というかさ
東電が新潟復興に貢いでいる数百億の予算を
福島・東北復興に回せよ。
柏崎なんぞ話にならない被害が出てんぞ
495名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 22:20:09.56 ID:LcbGrBx/O
キター
496名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:20:17.13 ID:tohhN0kA0
>>468
それでも福島よりは新しいけどな
497名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 22:20:22.33 ID:F9XY4FJr0
柏崎刈羽ってなんかめんどい
498名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/16(土) 22:20:26.29 ID:UxZC1A8s0
安全すぎワロタ
499名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:20:27.32 ID:M8u3Nap20
>>401
海沿いの人間は人柄悪いし肌も悪くて最悪だよね
特に柏崎なんて最悪にもほどがある
500名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/16(土) 22:20:29.31 ID:KguLyqqR0
福井は無事か?
501名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/16(土) 22:20:32.91 ID:Onry8YDZ0
おお 爆発の映像出たな
youtube
502名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/16(土) 22:20:33.00 ID:uxuC++s90
再稼動なんか自爆行為だなこりゃ・・・
503名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/16(土) 22:20:41.01 ID:KoHBAsgX0
原発の奴らはハインリッヒの法則を知らないのか知ってて無視してるのか
504名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:20:50.19 ID:EbOTDuXl0
>>489
建ってすらいない上関原発も耐震性はM6.8
しかも福島の事故後どさくさに紛れて工事を続行した
505名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/16(土) 22:21:11.45 ID:rJ/zUsXU0
長野市住まいだがさっきからなんか目が痛い
506名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/16(土) 22:21:14.92 ID:a1MlvrdB0
めんどくせえから
中国様は通常弾頭でいいからミサイル発射しちゃえよ
507名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:21:21.09 ID:42Z8Eapn0
「おい福島ヤバいんじゃねーの!?え、今度は女川あぶないんじゃねーの!?
 うおお!刈羽で煙出たぞおお!!」

危険厨必死すぎw
508名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 22:21:23.17 ID:GHtCKqrWP
何で…こんな…あってはならないことが…現実に…!
509名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 22:21:24.97 ID:gOXx1oYi0
逃げろ!
510名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/16(土) 22:21:31.15 ID:eAaPXKCY0
原発って煙でないの?
ずっと白い煙出てるからあれが普通なのかと思った
511名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/16(土) 22:21:32.32 ID:Onry8YDZ0
日本終了のお知らせ
みんなすぐに韓国に避難するんだ
512名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 22:21:35.96 ID:jrNrcKSk0
まあ、気にすんな
513名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/16(土) 22:21:54.77 ID:yBACYxcn0
>>486
もんじゅ将軍だけは止めて下さい。お願いします><
514名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/16(土) 22:21:56.48 ID:elRM6HSH0
新潟がピカったら米の供給がヤバイな、コシピカリになるわ
515名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 22:21:56.85 ID:4kJXofINI
田舎の奴らが死ぬのはどうでもいいよな正直 宮城も福島も新潟も滅びようが何にも影響ねえからな俺には
どんどん死ね
516名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:22:11.76 ID:FN1WFAgF0
東電は認めないが活断層の上に原発がたっている
517名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 22:22:23.34 ID:39aSO6i/0
東電は、東北封じ込め作戦でもやってんの?
トラブル多すぎじゃねえのか、原発
518名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 22:22:23.80 ID:9g5CPa1n0
これがゼーレのシナリオか
519名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 22:22:25.71 ID:DBO8wEJi0
レベル4くらいかな
まだ余裕
520名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/16(土) 22:22:26.62 ID:rJ/zUsXU0
>>511
むこうに行ったら在韓って言われんのか?
521名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:22:35.93 ID:tohhN0kA0
もんじゅだけはヤバい
何を差し置いてもあそこがどうにかなったら困る
522名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/16(土) 22:22:45.76 ID:Onry8YDZ0
 
東海側も太平洋側も断絶
東日本は日本ではなくまりました

みんな避難しないとあぶないよ
523名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 22:22:48.87 ID:qUmdEVsI0
なんだボヤか
焦らせんなwww
524名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:22:51.40 ID:q61MnIzj0
東電「ちょっと火が出たくらいで一々騒ぐな」
525名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:23:13.12 ID:C91Bsx9cP
「腹腹時計」ってあったなあ、昔w
526名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:23:19.60 ID:aCgsefOP0
トラブルは、日常茶飯事
事故じゃなくて、事象っていうだぜ、
なんか、危なくなく感じるだろう。
527名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 22:23:23.75 ID:vexNPx490
レベル7超えてからスレ立てろや
528名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:23:25.68 ID:tdjdAGOc0
>>521
なんで?
529名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:23:35.20 ID:MGCrj3ihP
テロが移動したか
530名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:23:40.83 ID:lMvTqFED0
今回、原発のヤバさは実感できたが・・・
東電はそのなかでもさらにヤバいみたいだね。
違う意味でも東電叩く必要出てきたな。

他の東電施設も廃棄検討しないとダメだろ。
ガソリンスタンドでさえ火災ないように設計してあるのに、
特定メーカーの原発は平常時から月1で吹っ飛んでるのって何?
531名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:24:03.19 ID:3EIU4Vjm0
>>517
広告費と天下り役員はおいしいれす
事故もトラブルに言葉が変わります
532名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/16(土) 22:24:06.44 ID:bIpd61ET0
>>18
原子力いらなすぎ和露他
533名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:24:12.58 ID:qTYHCrsL0
いろいろ大変だな。最近の日本は。
でも本当はこういう危機とともに日本人は常に存在してたんだよな。
この30年がおかしかったんだよ。
だいぶ平和ボケが解消して良いことだ。
現実がアニメや漫画を超えてる状態はまったく正しい。
534名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:24:13.80 ID:M8u3Nap20
ってか新潟は
・フォッサマグナ
・断層帯
・火山・泥火山
・原発
・北朝鮮
と災害の巣窟だからな。近寄らないほうが身の為だぜ
535名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/16(土) 22:24:26.51 ID:1XLJrBUv0
>>482
>>490
どんだけ知能低いんだよw
536名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:24:26.38 ID:+gQh5VEN0
全部廃止にしろ馬鹿や労
537名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 22:24:42.37 ID:w7TEq4H/0
原発とか関係なく、東電の隠匿体質は異様な気がするな。
まあこれが半国営のなせる技なんだろうな。
538名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:24:55.32 ID:5WYh9+Pi0
柏崎刈羽のクズさは福島のレベルじゃない
汚点のデパートだ
539名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 22:25:01.90 ID:DBO8wEJi0
>>289
片側の目が残念すぎるw
540名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:25:02.24 ID:CR3/kbeZ0
>>510
日本の原発は特別仕様だから水蒸気や水素がでるんだよ…
541名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/16(土) 22:25:04.61 ID:PHsq5JgT0
はい再稼働消えた
元から有り得ない話だったけどな
542名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/16(土) 22:25:20.10 ID:N2V9eJRa0
原発危険すなぁ
543名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 22:25:34.45 ID:mbma8DqW0
ここ東電の管轄?だったらやべえぞ
544名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:25:35.86 ID:QdnmTHKJ0
煙ぐらいでガタガタ騒ぐなとか相当マヒしてるよな
いや、飼い馴らされてると言った方が適切か
545名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:25:43.49 ID:5I+oKlRc0
火災報知機が作動も煙はすぐ収まり、けが人なし
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
546名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 22:25:49.13 ID:oi8CklrY0
熱い夏になりそうだな
547名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:26:03.22 ID:Q+72Gk9D0
なんで馬鹿!!!どんだけー!
548名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/16(土) 22:26:12.88 ID:U/Tf90/5O
やっぱり柏崎なにかいるよね…
動かそうかな、っていう報道があるとすぐボヤが起こる
549名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:26:19.21 ID:im230nsFi
と    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
550名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/16(土) 22:26:25.96 ID:13nDrsHq0
なんで柏崎が出しゃばってんだよw
大人しく寝とけ。な。
551名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:26:29.95 ID:DuvmlaR/0
ここ止まったら、東京停止
552名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 22:26:34.26 ID:q9u2fbtz0
原発弱すぎだろ
虚弱体質か
発電施設のくせに外部電源ないとすぐ制御不能になるし
553名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 22:26:35.22 ID:ir6FuW3H0
うあああああああああああああああああああ
554名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:26:35.68 ID:yc5MTi0t0
>>494
その前にお前が住んでるところの電気使用量をもっと減らすべきだろ
それか、東京都に埋立地作って原発作れ
555名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:26:37.70 ID:tohhN0kA0
>>528
ナトリウムと水が楽しく触れ合ってドカン
ついでにプルトニウムモリモリ
556名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/16(土) 22:26:41.10 ID:Voo/0Eop0
なんで原発事故多発してんんだよ
557名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:26:41.94 ID:SM784Hed0
なんかさ、原子力発電所の火災(ボヤ)って
火力発電所や変電所に比べても多いような気がするんだけど
いったいなぜなんだろうな。
558名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 22:26:43.57 ID:jIOvly1P0
もう煙ごときでは全く驚かなくなった(`・ω・´)
559名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:26:48.53 ID:4dsTiS2Q0
技術力的な観点から全部の原発つぶせとは言わんが
2,3に抑えて重点的に保護しろよ、と
560名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 22:26:51.67 ID:aw1uJzv40
国と東電は日本を放射能まみれにしたいんだね
561名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/16(土) 22:26:59.73 ID:ave4IHuD0
>>510
普通に考えたら原子炉の熱で湯を沸かしてタービン回して
発電してるわけだからただの湯気なんだが東電の場合は違うらしいな
562 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 (関東):2011/04/16(土) 22:27:01.61 ID:mk2zBtVUO
>>544
相当洗脳という根回しに金掛けてんだろうなあ
そのぶん端から安全対策に使えばいいのに
563名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 22:27:01.89 ID:80u+vUgw0
>>548
浜岡とかでも、放火が原因の火事あったしな
564名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:27:21.80 ID:u5pa/Jag0
原発さんから煙が出た いまに**が来るやら
ピッカラ シャンカラ ドンカラリンと 音がする
  ドンカラリンと 音がする いまに**ちがくるやら
  ピッカラ シャンカラ ドンカラリンと 音がする
565名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 22:27:37.94 ID:5o+mfWEaO
爆発弁をアレしたんだな
566名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/16(土) 22:27:41.91 ID:uxuC++s90
>>18
原子力発電量しょぼ
567名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 22:27:48.08 ID:KWgp4kV50
何だよ鎮火してんじゃねえか
568名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 22:27:50.08 ID:ir6FuW3H0
新潟オワタ\(^o^)/

関東と東北はもう人が住めなくなるね(´・ω・`)
569名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:27:52.25 ID:pOoeX8cH0
柏崎刈羽と石川島播磨って関係ある?
570名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/16(土) 22:28:14.14 ID:p/EC792w0
>>289
現実もいいもんだな
571名無しさん@涙目です(東京都):2011/04/16(土) 22:28:26.00 ID:D5xVAB460
>>525
大道寺は東京拘置所で
あの時代に原発があれば・・
と思っているだろうな
572名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:28:26.29 ID:/QOYlsm20
 ヽ-ュ‐`ハ`ー-く、_,r'     ノ`ー-、     し ば ら く 美 し い 映 像 を
 j⌒´ ノo。゚o}   ヽ   〈 ̄`ヽ  /⌒ヽ          
ノ  /  ∞ {  ヽ丿 ノ-ヽ   }ノ_ノ        ご 堪 能 下 さ い
`ー} ____ノ i `ー<ノ  )`ー  >  /ハ -‐ァ´
    `ー、__ト、ノ| |  ト、_r'`ー-< o゚8, o'      _,r==\-ヾヽ、/∠=-、ノ
    _______  | |  ヽソ   / ヽ゚。、 ヽ    /彡=⌒`ミミ゙ヽi;!!/''彡ノ;;、_
  / ----- ヽ //   \ー- ' ___/  }_/'   _,彡'´彡;;;;;;;;;;;;;;ヾ;;;; /ミ‐-、;;;;;ミ、
 ´ ̄ ̄ ̄ ̄`//   //`ヽ/, ハノ  ヽ、ヽ_,彡'´彡;;;;;;;;;;;;;;ヾ;;;; /ミ‐-、;;;;;ミ、
/ゝ、  _,.--‐ 、ニヽ / /   ゝ_/ レ'    ヾミ三'/彡'' 彡;;;;;∧; ヽ ミ‐-;;;;;ミ
`}   ̄r´ ̄//| \ヽl            彡ミi/彡iゝ=彡、ノノ ヽミ=ヽヽ、ミ=彡
 フ>'    / /  ! !             リ/ノ/|l|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)=f';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||゙
o( {   __,ノ ノ   | |             リリi//ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i,  iヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
。゚く( _ノハ /__,,.  | |             ノ彡゙'リ ヾ====イ;:'  ヾ、====/|
 ゚o´ //`ー-‐'´ | |             ノミノ       (● ●) ヽ i
    ヾ      | |              \    // ̄ ̄ ̄\:\|
                            \  |.:::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| :::|
                              \ ::::\___/:::ノ
                               ヽ _:::::_::::::://
573名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 22:28:27.13 ID:fhQ5cNgI0
ツルピカドーンwwwwwwwwwwwwwwwwww
574名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:28:33.84 ID:kQjhNR8A0
なんだかなあ・・・原発はもううんざり。
関東に火力建てまくろうぜ。CO2問題は仕方ない
いまさら外国にかっこつけても仕方ない。
今のトレンドはすまぬ・・・すまぬの土下座外交だ
575名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 22:28:41.63 ID:qUmdEVsI0
>>548
作業員の中に過激派がいるんだろうな
前も変なボヤがあったみたいだし
576名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/16(土) 22:28:43.79 ID:NdLawVpT0
シムシティ4始めたんだけど、
2000PC版より遥かに複雑になっていてワロタ。早く原発建てたい。
577名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 22:28:46.69 ID:VeY9ibs50
>>1
ナベのから炊きですた
578名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 22:28:49.56 ID:Xn1tmJGE0
21世紀はテロとの戦いって
どうみてもテロよか自然災害よか原発との戦いだろ 

原発が原因で日本は滅びました
でも、目先の生活と人類の進歩の為にはしようがなかったのですw
579名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 22:28:58.86 ID:cz2K2mrm0
>>18
おい、ならなぜアメリカロシアフランスやBRICSが原発推進政策取ってんだ?
なぜそんなに高コストなものを作り続ける?
そんな表面だけしか見られないなんてな。
580名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 22:29:08.88 ID:q9u2fbtz0
原発はくっさいくっさいいらない子
581名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:29:09.16 ID:0lmtVdox0
>>568
ついでに言うとついこの間佐賀の原発も放射能漏れ起こしてるw
582名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/16(土) 22:29:14.62 ID:1XLJrBUv0
>>563
むしろ、そうやって自作自演してるんじゃね
583名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:29:17.10 ID:SM784Hed0
>>548
確かに、工作員がいてもおかしくない気がするわ
584名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/16(土) 22:29:17.12 ID:i+z1Y4Oj0
工作員あっちこっち
ご苦労様です
585名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:29:16.84 ID:u+fk6MAG0
>>494
福島は使い物にならんが、柏崎は使い物になるからなぁ
586名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:29:29.85 ID:UlkMiOZN0
原発から煙ってそんな簡単に出るもんなの?
なんか今までの平和が嘘のようだな
587名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 22:29:34.27 ID:qBYCvm6YP
よりによってこんな時に・・
588名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:29:39.87 ID:slK8FF6x0
2chってオーバートークが大好きな女みたいな奴ら多いよな
実は女ばっかなのか
589名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/16(土) 22:29:43.89 ID:PaP32WrXP
技術大国にっぽんwww
590名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 22:29:52.80 ID:TxYPkDcT0
最近まつりがなくてさびしいよ
591名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 22:30:04.34 ID:9YSaGaE40
>>466
震度6程度以上ならプールの水が揺さぶられて漏れるよ

矩形容器とした場合の固有周波数は、以下の式により算出
f = 1/2π√1.571/L * g * tanh H/1.571L
周波数から最大波高を計算
d max = 0.811L/g*α

はい論破
592名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:30:16.20 ID:3AwfSx0Z0
やめてよ
すぐ停止できるシステムなのか
593名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:30:21.30 ID:sYffhGwy0
なんだ。北チョンの工作員がどさくさに紛れて柏崎刈羽に上陸して、ボヤさわぎを起こしたのかwww
南チョンは竹島侵略、北チョンはボヤ攻撃で、南北チョンが日本攻撃で連携しているわけかwww
こんな陳腐な工作で日本が倒せるとでも思ったら大間違いだぞ、馬鹿チョンどもめらが!w

594名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:30:21.63 ID:KSvaN+jF0
なんで新潟
595名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 22:30:26.04 ID:gOXx1oYi0
東電は日本を滅ぼす気か
596名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 22:30:26.86 ID:Bddla7LX0
                                     |~l
                                      | .ヽ
                                  _  ノ  .\    _
                                   |ヽ_/.    `‐._//
                                 √_  ._    . __.(
                                 ) (.ヽ' .\  /  . ̄
                                 ⌒_   .\/
                                .ノし~|
                                .i    |
                                |,.   .|
                                /.    |
                                /   ./
                       /|        /   .(
                       |/__ _ノ  ./|  i`
                        ヽ| l l│/.  |/__
                       .l ┷┷┷   ヽ| l l│
          /|     ,,____  ,.ノ /|        ┷┷┷
          |/__´     'ー┘ |/__     |
         __!.ヽ| l l│..__,...,_      ヽ| l l│  /フ ..i´
       <´~ し┷┷┷-..\ つ   (└┷┷┷⌒ |,..i´
        )  .く .~| .,,.-‐.v´ .! ,.-‐'
       /   ./   `  .   `´
       .ヽ∩,!
597名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/16(土) 22:30:31.29 ID:4iDVzsX00
表立ってはいなかったけど結構火事とか起こしてたのがこの原発
ローカルニュースで半年に一回は煙がでたとかのニュースやるから
もと地元民だから現状はしらんけど
598名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/16(土) 22:30:36.37 ID:JoJeJFc/0
津波で家流された人がまたここに家を建てたいっていうのと同じだよな
国民って本当にアホだよな
599名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/16(土) 22:30:49.54 ID:e/9lqBsq0
大阪こいよ
600名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 22:30:58.36 ID:cz2K2mrm0
ぶっちゃけ反原発唱えてるやつらって得体の知れない奴ばっか。
正直気持ち悪い。
601名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:30:59.66 ID:tohhN0kA0
>>596
福井県が仲間になりたそうにこちらを見ている
602名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 22:31:01.11 ID:zB0Eco590
こりゃ再稼働は無理だな
603名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:31:10.30 ID:ZSMo0Don0
地震前と違ってよくある事でも原発と言うキーワードが入ってると騒ぎ立てるようになってしまったな
604名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 22:31:10.82 ID:uJ4Y4RsL0
基本的に韓国の企業が日本の原発の保守業務をしている時点で
何が起きても不思議ではないよね
605名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/16(土) 22:31:12.02 ID:gfGQsNuC0
2030年の未来から戻ってきたけど日本は健在だよ
安心しろ
一応最近の新聞の記事

「リニア全線開通 名古屋=福岡を1時間半」
「東日本電力 大幅増収増益−ソーラーポイント効果で」
「首都京都・観光客増加 京の街並みを忠実に再現」
「イースタンリーグ 阪神 9−6 中日」
「特集:原発違法化から15年−廃炉の現状」
「サービス残業月5時間強要−四国州銀行頭取を訴追」
606名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:31:16.99 ID:wr9X9dha0
柏崎刈羽原発所長は運転再開に慎重
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news/20110414-OYT8T01111.htm

東京電力柏崎刈羽原子力発電所の横村忠幸所長は14日、
東日本大震災後初の定例記者会見を行い、
2007年の中越沖地震で被災した同原発の運転再開問題で、
3号機について「まだ国、県技術委員会などの審議にも入っておらず、
(運転再開の)スケジュールは見通せていない」と述べた。
 
607名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/16(土) 22:31:29.96 ID:ko8rJGhI0
>>563
そーゆーのはたいてい下請けの恨みだけどな
10年くらいまえに東海道新幹線の枕木のボルトが緩められてたって事件があったが
犯人が捕まらなかったが、下請けの恨みの可能性が濃いと聞いた
608名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:31:34.23 ID:KDuaIxht0
安全厨息してない
609名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 22:31:42.68 ID:3cdK9diJ0
柏崎も中越地震だかで建物一部ぶっ壊れたよな
まあどこの原発も3.11クラスの津波が来たらアウトなんだろ?
610名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 22:31:46.32 ID:w7TEq4H/0
漏らしてる放射性物質の量を考えると
Co2削減とかばからしかくなるよな
611名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 22:31:57.08 ID:1iVNPDeZ0
>>591
めるかとろうったってそうは行かないぞ
612名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:32:01.41 ID:3EIU4Vjm0
>>605
イースタンリーグわらた
613名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:32:08.00 ID:QPH9YGW80
>>18
これはあくまで設立や廃炉に関するコストであって
今の技術では原子力発電自体が非常に有用なものに変わりは無いからな?

ただ今回の事故で最悪のケースになった時のデメリットと
管理者の能力しだいで非常に危険を伴うってことが判明したわけだ


安易に原子力=使えない危険な子って認識はしないように注意な
614 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (京都府):2011/04/16(土) 22:32:10.43 ID:JwismstM0
至るところがわやや
615名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:32:13.76 ID:OUma/Sae0
柏崎では、いい加減にしろってくらいの頻度で火事が起きてる。
それでいて再稼動とか言ってるのだから話にならない。
616名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:32:21.75 ID:M8u3Nap20
火力発電所も結構酷い事故起こしてるらしいけどね。
ボイラーからの配管が破れてロースト人間が出来上がったりとか。

放射能でズタズタになるのとどっちが悲惨だろうか
617名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:32:24.48 ID:0lmtVdox0
>>610
シーオートゥー 25パーセントカット!(キリッ
618名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/16(土) 22:32:29.87 ID:vR0mVXwh0
手抜きってこと?
619 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (チベット自治区):2011/04/16(土) 22:32:30.54 ID:uUU4wDY10
え?
620名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:32:34.68 ID:p/9mjwAJ0
終わりの始まり
621名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:32:41.73 ID:QfgnUUW10
原発のオールドテクノロジーっぷりに呆れた
全廃じゃああああああああああああああああああああ
622名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 22:32:42.40 ID:qYf4NMk/0

福島第一原発 M9.0+巨大津波=重傷

柏崎刈羽原発 M0.0=重傷




623名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/16(土) 22:32:48.91 ID:2fY5LFjA0
柏崎を起こすなwwwwwwwwwwwwwwwww
624名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 22:32:49.96 ID:tXjUziKF0
ぎゃあああああああ
625名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:32:58.71 ID:aGVXXqQai
>>605
京都の気候は?
626名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:33:04.67 ID:tmc8ix3Li
火のない所に煙りはたたないよねぇ
627名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 22:33:07.89 ID:3p/S5/jaO
もんじゅの前で一万人で縄跳び大会のお知らせ^ω^
628名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:33:08.55 ID:e21JEBGI0
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
629名無しさん@涙目です(東京都):2011/04/16(土) 22:33:27.26 ID:T1acIpkh0
>>615
不審火が多すぎだよね
これ、自治体の指導とか入らないの?
630名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:33:28.67 ID:y8n5FZrj0
海水7号のモニタリングが500cpm以上に跳ね上がってたから
また、漏らしやがった!
631名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:33:33.64 ID:6kG1fQvH0
中越地震以降、何回目の火災だよ。多くて数えられないよ。
632名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 22:33:38.25 ID:w7TEq4H/0
>>626
原発ならありえます
633名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 22:33:47.94 ID:I5G4tu7T0
メンテサボってるだろまじで
ちゃんと点検しろ
634名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/16(土) 22:33:48.05 ID:1XLJrBUv0
とりあえず、新潟は再起動無理だけど、都民は夏どうするの?
もしかして熱中症死wマジウケルw
635名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/16(土) 22:33:52.96 ID:21kt6Kun0
安全なんでしょ?
636名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 22:34:02.06 ID:qUmdEVsI0
>>618
燃えにくい物だらけの原発で火事が頻発する
作業員は下請けだらけ
答えはわかるな
637名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 22:34:12.49 ID:q9u2fbtz0
正直北の核とかもうどうでもよくなったわ
制御もままならない脅威が国内にこんなにあるんだもんなあ
638名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 22:34:12.48 ID:ir6FuW3H0
太陽・風力・地熱・水力この4つのクリーンエネルギーでやれよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1536312.jpg
639名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 22:34:20.53 ID:xDB7qCTk0
安全でクリーンなエネルギー
640名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 22:34:23.09 ID:Grid5uBa0
ついに「奴ら」が動き出したか・・・
641名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 22:34:27.69 ID:u8cbasFY0
溶接とか塗装とかやってんだろう
642名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:34:27.87 ID:Ua/hw01e0
自民も民主も原発推進してるから
社民に投票するしかない
代替エネルギーを政策に掲げて原発廃炉にしようとしてるの社民党だけだ
643名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 22:34:28.63 ID:c1hPZoL8O
流石に笑いしかでない
644名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 22:34:29.42 ID:FV8r0K1QP
今まで話題にならなかっただけで日常なんだよ煙出るぐらい。
645名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/16(土) 22:34:35.70 ID:VJqzFCic0
>>99
どう見ても昼間なんだけどなんで今頃なの?
遅すぎだろーが
646名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 22:34:37.96 ID:1zav/LIn0
なんでやねん!
647名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 22:34:42.18 ID:w7TEq4H/0

計画停電の理由って、原発じゃなくて火力発電所がとまっただけだから
648名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:34:42.99 ID:3EIU4Vjm0
>>613
発電効率は原発悪いぞ
649名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 22:34:51.49 ID:s2265puk0
レベルでいうと1くらい?
650名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:34:51.78 ID:kXKgfed50
家業も田んぼも全て放り出して関西あたりに避難してみたい気もちょっとする
651名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 22:34:52.16 ID:9SBf/vsn0
なんだよ。
いい加減にしろ。
東京電力の仕事は、
原発に火をつけて周ることなのか。
652名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/16(土) 22:34:52.78 ID:2fY5LFjA0
>>629
>柏崎刈羽原発の水処理建屋で電源部分から煙発生


不審火じゃねーだろ
ごまかそうとするなよ
653名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/16(土) 22:35:00.08 ID:VCoo3IRj0
原発もう無理
天災だけじゃなくテロが怖すぎる
国防上ありえない
654名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 22:35:02.73 ID:qNi1iXOU0
もんじゅ先生は?
655名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/16(土) 22:35:15.30 ID:o3vR11PA0
報道しただけマシだな
656名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 22:35:17.00 ID:Tea9Zchs0
北関東破滅
657名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 22:35:22.56 ID:CHEriX0Z0
>>99
真っ黒じゃねえかwww
658名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:35:25.76 ID:KSvaN+jF0
トンキンが起動したいとか言い出すから…
659名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:35:33.24 ID:rKYA2axn0
おいやめろ
660名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:35:41.52 ID:bsU5rR+z0
>>380
あっちは地震で揺さ振られた上に、津波で一度海水に浸かってそのままの設備だからな
まぁ何かの拍子に短絡、発火してもおかしくはない
661名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:35:56.70 ID:qAlK3Og70
ネタスレかと思ったら本当だった。
662名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/16(土) 22:35:57.78 ID:uxuC++s90
もういいから大人しく冷やし続けてろ
663名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/16(土) 22:36:07.80 ID:mQ+fmqr10
何があっても安全だから安心だよな
今の政府でよかった!
664名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:36:09.98 ID:wr9X9dha0
>>655
言えてる。むしろ都のために動かす気はないんだろw
665名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 22:36:12.84 ID:qUmdEVsI0
>>645
ヒント:日付
666名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 22:36:14.13 ID:0bqrMWq00
どうせ半年前の記事だろ・・・
マジで今日じゃねぇか。日本の原発のどこが絶対に安全なんだよww
667名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 22:36:14.74 ID:nagy6RhL0
脱原発で世界をリードしろよ
668名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:36:20.64 ID:QWWeZZDU0
福島ばっかり注目されてるからって新潟で本気出さなくていいから
669名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:36:28.95 ID:QfgnUUW10
東電=日本沈没を目論むテロ集団
670名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/16(土) 22:36:35.70 ID:q0n2RKBD0
>>18
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB


>40基で計8万kWの発電能力を有する風力発電用風車と
>変電所の建設総費用は、約200億円と見込まれている。


1基で6.6万kWhてそれ嘘じゃね?
671名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:36:40.54 ID:Puif/6CK0
俺の炊飯器からも煙が出てきた
かなりやばそう
ちょっと甘いようなふんわりした臭いが立ち込めてる
672名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:36:44.28 ID:0lmtVdox0
>>99
これって新潟地震の時のじゃないの
そういやあの事故って全然騒がれずに終わったよな
ある意味福島第一が大事故に至ってくれたくれたお陰でようやく見直されるきっかけになったかもな
673名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/16(土) 22:36:46.57 ID:DVHBKjfs0
新潟に原発2箇所くらいあったね
両方とも東電の持ち物?
674名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 22:36:46.89 ID:h3Fz/Kqp0
おい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・












ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
675名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:36:51.92 ID:K1VM+jZa0
点検漏れが1300箇所もあるんだからこんなもん
676名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/16(土) 22:36:55.65 ID:YvUjKviw0
まじで東電が日本を殺しにかかってる
677名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:36:56.68 ID:YRKdQzRp0
あのへん栄村大震災の余震起きまくってるんだけどそっちも怖い
678名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:37:02.59 ID:tohhN0kA0
>>662
1,5,6,7号機は営業運転中なんだが
冷やしてどうすんだよアホ
679名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/16(土) 22:37:04.19 ID:FUZCVBL20
>>605
それ日本州になってねえw
680名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 22:37:25.85 ID:w7TEq4H/0
こうして原発オールスターが結成され、もんじゅでフィナーレか
681名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 22:37:29.08 ID:ne0/GBxP0
もう日本終了でいいよ
682名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:37:29.62 ID:XKlxLVU00
ますます再開が遠のくな…
683名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:37:35.79 ID:VxzGClHP0
        ;ヘ,
       ././         | しまった!囲まれたぞッ!
      / /         └-、r──────────
      /./             _____     (<ヽ!
    .i^ヾ'i.           ;'、;:;:;;;;:;;゙i    ゙iヽ\
    ゙、_ ゙:、.          i'゙i;====ヨ    ,! \\
      ゙i `ヽ、       ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、> ┌─────
      :、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /     | どうやら
       .ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ      |そのようだな・・・
        ゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ          レ──────
                ゙i`    ,:;'' i;   _, - 一 - ,
                 |    '"  ;: ィヽ:::.      ゙i
              |     .r´:゙i゙i::::. 、- ─- ,゙i
              |      .|::::::i|::、ヽ::::::::/゙i::...i
                 i'^ゝ   |::::::|::゙i :::::::::〈:.  7 ヽ
              F、;ニニニニ.|:::::::|:::::.    ヽ:::. ヽ ゙i
            .,;-‐'′     .|:::::::|:::::::    i:::::. ヽ i
           /    新潟 ,|::::::::|::∪.   i, 、ヽ::::;i i.
            /        _,,ノ|::::::::|::::::::.    `''''''''´ i
        ,/       ,;-‐''′` !、、ゝ:::::::::. 、 -=三=-i
        .i'  /_,,;-‐''′     ゙:|:::i:::::::::::.       i
        .i   `i             |:::i:::::::::::::.   福島 i
         |    |          |:::゙i::::::::::::::.      i
        |   ,!            .!:::.::゙i;;;;;;;;;;;;;;.____、ゝ
        |  ,ノ             ヽ::::::::::::::::::::::::::::.... ...:::゙i
684名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 22:37:39.60 ID:80u+vUgw0
>>99
なつかしいな
危険厨が必死にメルトダウンしてるって騒いでたな
685名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:37:46.73 ID:IBsSsahl0
放火だった?
686名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:37:54.21 ID:QWWeZZDU0
>>671
俺の股間からも煙が出てきた
かなりやばそう
ちょっと苦いようなふんわりした臭いが立ち込めてる
687名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:37:55.88 ID:tohhN0kA0
>>672
新潟地震って何年前の話だよ
当時柏崎刈羽原発なんて無いだろ
688名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 22:38:03.21 ID:K1LCOQWUO
表に出ないだけで今までもこんなことは日常茶飯事だったろうな
689名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 22:38:05.26 ID:kUupfmK40
エア被災か
690名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:38:15.86 ID:wr9X9dha0
夏都の電力を賄うために使用としたら転けました?
691名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:38:20.13 ID:9eYLxZys0
今度は何の裏表を間違えたんだ?
692名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:38:32.02 ID:2TGpLOz80
>>289
YUIに似てるな
693名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 22:38:34.09 ID:mRQ/BmCx0
再稼働なんて無理だな
逆に停止させた方が良いかも知れん
694名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:38:36.07 ID:EA56VUrU0
狼煙
695名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:38:40.52 ID:KGm6QpP4P
大穴多すぎだろ
696名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 22:38:42.76 ID:qzDQ8eUv0
なんでこんな煙ばっかでんだよ原発から
ヒャッハーが火でも付けまわってんのか
697名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 22:38:53.51 ID:Uc1kGoRC0
ふぐすま生まれにいがた育ちの俺はどうしたらいいですか
698名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:38:55.25 ID:QWWeZZDU0
>>689
エアじゃねーだろ
699名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:39:11.47 ID:7fZ/+bGC0
収まってんじゃん…
700名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:39:13.13 ID:QWWeZZDU0
>>697
埼玉で氏ね
701名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 22:39:43.26 ID:bZPqN3Tu0
原発のボヤって、それだけで一つの謎に思えるぐらい、多いよね。
火力や水力でボヤなんて聞かないのに。
702名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:39:48.82 ID:hQQHQJ+J0
関東人は柏崎の日常も知らずに再稼働しろといってたのか
何かあったら福島と違って日本海からの風で関東も終わるのにな
703名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 22:39:49.26 ID:rAdCsmu40
風力発電って計算上だとそれなりの発電量を出すけど
実際運用したら1設計の割か2割くらいしか発電出来ないんでしょ
704名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 22:39:51.98 ID:CHEriX0Z0
>>686
セイシウムが漏れてるな
705名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 22:39:52.26 ID:w7TEq4H/0
明日起きたら、 NIIGATA になってたりな
706名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 22:39:53.89 ID:7HorSZk50
>>686
よし石棺だ。すぐにコンクリで固めろ。
707名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 22:40:00.69 ID:oaMDxY8W0
>>241
何かコラ画像みたいだな
708名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:40:03.55 ID:W+Uvw6kf0
    ┌┐  口口                _
    ││                  < \         ┌┐
    │└──┐  ┌──────┐ \_>        | |
    │┌──┘  └──────┘      / >  .| |
    ││          ,-'" ̄ ̄ ̄``ヽ__/ /  ..└┘
    └┘         ,イ二二二二二二|__/     口
             ,.-'"ニニニニニニニニニヽ、
             >、ノ ,,..-ぃフ  iヾぃ、  ヽ>'
     r‐‐、      l ソ <_,/ △ \__ヽ ヾ }
     {  ヽr‐─、 // ,、___,人人___,、 iヘ
      ヽ,--{  ヽ }Ll ├┼┼─┼─┼‐┼┤ .l_,i
      f‐─-ゝ-''ンil:ヘ ゝ、!__!.___!___|__!ノ /--、
      {──‐<゙ //> \  ̄ ̄二 ̄ ̄ ̄ ,イ <ヽ、`ヽ、
        ゝ、─'' /イ\  ',>----------< / / ゙ヽ   ヽ
        ≒=≠彳  \ ' ,  /  ヘ   /./    i:   ヽ
         ヽ、__,,. ' ,. \.' ,/    ヘ/ イ    , ' l    ヽ
          l     ' ,  `ヽ==-'"      , '  l  _,.='"
          l       ' ,         , '    ヘ彳¨ヽ
709名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:40:12.24 ID:KGm6QpP4P
>>697
ダサイタマで氏ね
710名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:40:18.14 ID:q61MnIzj0
なんだよこのクソゲー
リセットボタンを押して1980年からやり直せ
711名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:40:30.29 ID:QPH9YGW80
>>648
言い方が悪かったか

安定した発電量を得るうえで
発電効率が優秀な部類ではあるってことな


風力や太陽光なんて実際大規模な発電するには不安定すぎるし
火力もどこぞのアフォが調印した京都議定書なんてのがあるし、
化石燃料の枯渇っていうリスクも少なからずあるわけで・・・



まあ原子力に取って代わる本当にクリーンで安全なエネルギーが見つかるまでは頼るしかないってことだね
712名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 22:40:47.82 ID:RhtFZNr30
とりあえず全機停止で。
713名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:40:50.53 ID:W+Uvw6kf0
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  |
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  |
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ <  原発もいろいろ!
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   |_________
714名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:41:14.71 ID:s6lL3uTm0
わくわく原子力ランドニッポンおもしれー
715名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 22:41:19.13 ID:0bqrMWq00
しかし柏崎市民はよくこんなずさんな管理に耐えられるな
俺だったら余震よりこっちで発狂しちゃうよw
716名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:41:41.08 ID:3AwfSx0Z0
>>604
それって全国なのかね
北海道だけだっけ
717名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:41:46.62 ID:5WYh9+Pi0
電気配線の焼け焦げなんだろ
過去10回ぐらいやってるのに原因不明なんだ
もう石棺作れ
718名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:41:57.40 ID:Ua/hw01e0
原発作業員→怖いからバイト、下請け(安全保安院という名の兆素人危険員が点検)
水力火力など他の発電→プロが点検




こういうことだろ
719名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:41:59.23 ID:zOY/sotP0
ふぐすまw
720名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/16(土) 22:42:07.61 ID:vgYpORb00
ここがどうにかなったら富山最強伝説が怪しくなってきちゃうじゃん
721名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 22:42:40.99 ID:9YSaGaE40
なんでこのスレ高卒や文系しかおらへんの?
722名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 22:42:41.60 ID:u8cbasFY0
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ──────  | ┌-┴-┐
__∠_   /  __∠_   /     /      ─┼  ┌─┐
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ  /┌──┐  /|\ ├─┘
  (         |   (         | / |    l / |  ├─┐
  \__     _ノ    \__     _ノ   └──┘   .|  └─┘

     / /          l     __|__     l    ヽヽ
   _/  /.┬‐      -┼─       |        |  _  l
 / | / ├‐        | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   .├‐  -‐‐┐  |        /    |    |   │
   |  |     __ノ   |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
723名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/16(土) 22:42:44.76 ID:gfGQsNuC0
>>703
原子力は1%漏れただけで、日本の面積の0.7%を破壊できるけどな
724名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:42:49.31 ID:KSvaN+jF0
ウンコからエネルギー取り出して発電とか出来ればいいのにな
人口多いところほど電気を使う代わりにウンコだたくさん出るしな
725名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:42:55.54 ID:tohhN0kA0
>>720
福井さんがアップを始めました
726名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 22:43:09.10 ID:wM9NHCva0
まだウォーミングアップの段階
慌てるほどじゃない
727名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 22:43:34.00 ID:mRQ/BmCx0
ホントに止めた方が良いぞ
東電だから重要な部分の何削ってるか分からん
728名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:43:34.53 ID:Ua/hw01e0
原発のコスト
・廃炉コスト一機「最低5000億円 」
・使用済み核燃料の処理費用「半分」だけ処理した場合で「最低30兆円」
・日本の場合は夜間に原子力発電で作った電気を捨てている為更に「発電コスト30%超え」(揚水発電)
・原子力関係の補助金「年間8000億円」
・原子力発電の為の火力や風力と比べて長い送電コストが「3兆円」
・更に周りの住人に払ってる補助金も原子力の発電コスト「年間数百億」
・高速増殖炉もんじゅの建設費用「2兆5000億円」、「年間500億円」の維持費(もんじゅは1wも発電してない)
・今回の福島原発事故での最低保障額「10兆円」(外国の試算では300兆と計算している)

http://www.aec.go.jp/jicst/NC/iinkai/teirei/siryo2010/siryo48/siryo1-1.pdf


風力発電
 1基建設費 ・・・・120億円
 発電量・・・・・・・・6.6万kWh

原子力発電
 1基建設費・・・・・5500億円
 発電量・・・・・・・・60万kWh
風力発電を20基するのに必要な敷地と原発一基の敷地は同じ
729名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:43:40.47 ID:C7Yoq7iK0
単純に設備がボロいんだろ
なんせあのコストカッターが社長だしな
そこら中ボロボロだよ多分
730名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/16(土) 22:43:55.73 ID:e4z1FJe00
あああああああああああああ
731名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:44:09.58 ID:baVBLM+E0
>>703
それ計算がクソすぎるだけだろ
常に一定の風が吹き続ける前提で計算してんのか?
732名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/16(土) 22:44:17.56 ID:dd/5Odyv0
なぜ新潟がw
733名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/16(土) 22:44:30.96 ID:CkkHtpq40
>反発覚悟で森永卓郎氏提案「日本は原発のスイッチを入れよ」

>ここで私は、反発を受けるのは承知のうえで、あえて提言させていただく。

>「原発のスイッチを入れよ」

>残された道はそれしかない。

> 今回の事故では、緊急冷却用ディーゼル発電機が、5mの津波を想定して
>防護されていたため、10m以上の津波に襲われて故障した。私は原発の設計
>については素人なので、防護方法は専門家に考えてもらいたいが、早急に
>津波対策に取り組み、新潟中越沖地震の影響でまだ3基が停止している
>柏崎刈羽や、今回被災した女川、さらには福島第二を再起動する準備を
>進めるべきである。
http://www.news-postseven.com/archives/20110404_16422.html


森永(笑)
734名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 22:44:44.72 ID:SnVXhofI0
原発はオワコン
735名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:44:58.62 ID:83R/7eTA0
地震があるから日本では無理だと思ってたけど、
そもそも日本国には原発は無理なのか?
736名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:45:20.21 ID:bbIciNU20
この時期にやらかすかー
何でもないことでも、住民は不安で凍りつくぞ。絶対に運転再開させないと心に誓ったヤツも多いはず

737名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:45:27.48 ID:hI8wu00Z0
おまえらは知らんと思うけどな
こんなレベルの事故なんてずーーっと前から
ちょいちょい起きてるんだぞ
738名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/16(土) 22:45:29.11 ID:ScnjlWH90
ハインリッヒの法則の法則っていうのがあるけど
それからしたら事故起こるのは必然だよな
ずっと隠しまくってきたけど
数年後また同じことが起きるだろうよ
739名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 22:45:35.39 ID:UwKdzuE60
>>600
推進派は在特会とか硬派で知的な奴が多いのになw
740名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:45:42.44 ID:q61MnIzj0
早く国際テロ組織に指定しろ
米国を呼べ
741名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:45:57.73 ID:M8u3Nap20
>>677
栄の地震に栃木の地震に東北三陸沿岸あたりの地震に茨城千葉の地震に静岡の地震に…
新潟は結構あちこちの地震動が来るから怖いよー
742名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:46:06.53 ID:Ua/hw01e0
原発なかったら今頃軽く復興して日本復活してたよ

原発のせいで一生日本は汚れた国になった


コストが安い、安全、クリーンなんて全部ウソだった
743名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:46:15.13 ID:tohhN0kA0
>>721
固有振動数から波高をどうやって出すのか教えてくだしあ
つーか地震の周波数って震度で決まるんだっけ?
744名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/16(土) 22:46:19.49 ID:DVHBKjfs0
これからは廃炉ビジネスだろ
日本企業は日本でスキル上げて海外で儲けてこい
745名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:46:21.48 ID:j9z/r9Vn0
あれだな。ライン工の
何が目的でやってるのか分からないが金になるから言うとおりにしてる状態
不測の事態にはライン管理者を呼ぶ
でも管理者がいないときは…
746名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 22:46:21.32 ID:2Zk35BjA0
最近ほんとに原発の事故が多い気がするけど、前からこれくらいの頻度で起きてるのか?
747名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:46:34.92 ID:hI8wu00Z0
>>736
いや、むしろやらなかったほうだぞここ最近
地震起こる前は月一ペースぐらいでボヤがあったからな
748名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:47:04.59 ID:dgaIlfgK0
プルサーマルで人類滅亡
749名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:47:16.76 ID:3EIU4Vjm0
>>735
日本ではなく、世界でも無理
人が管理している限りはな
750名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/16(土) 22:47:18.96 ID:TUKpSZ4P0
数年は原発の話題が絶えないなw
751名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 22:47:41.96 ID:GHtCKqrWP
>>739
あんまりイジメるなよw
752名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 22:47:50.93 ID:zOV8Ug8vP
反対派がなかにいることはとっくにばれてるのに。
753新潟県民(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 22:47:51.42 ID:WhdlOLNcO
あはは
柏崎原子力発電所でまた爆発だって
あははまたかよ(笑)
あそこの爆発とか煙はデフォルト仕様だから大丈夫大丈夫(^3^)/
754名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:48:24.86 ID:3AwfSx0Z0
もう頼むから停めてよぅ
755名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:48:27.56 ID:6kG1fQvH0
最近、隠蔽しなくなったのかね?w
756名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/16(土) 22:48:27.52 ID:hlJ23fRlO
停止したからって安全じゃないのが日本の原発だからな
スリル満点
757名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:48:28.23 ID:O0g5JTawP
>>673
新潟は柏崎の一箇所だけ
巻原発の計画もあったが頓挫した
758名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:48:49.40 ID:YILQ9pfMi
東電なんだから安全なわけないだろwwwwwww
早く止めて検査しろ、福島が廃炉し終わるまで様子見だ
759名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:48:49.97 ID:yc5MTi0t0
>>742
よくわかってるな。福島県民は東京に移住して末永く暮らすべきだね。
そのかわり、原発の電力の恩恵を受け続けた東京民は責任持って福島という汚染された土地に移住するんだよ
760名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 22:48:52.55 ID:1Eiya5ZC0
工作員が紛れ込んでるんじゃねーの
761名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:48:56.34 ID:Puif/6CK0
ハムスターが走る奴にコイルつなげて発電するしか無い
それしか日本で電力を得る方法はないんだ
腹をくくれよ
ハムスターが希望なんだ
762名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 22:49:20.61 ID:wWefmEK80
漏れた?
763名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 22:49:22.02 ID:9I+GaKGQ0
よっしゃーーーーーーーーーーーーーーーーー
764名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:49:50.62 ID:tohhN0kA0
>>591
つーかこっからパクッてきただけじゃん
http://www.nisa.meti.go.jp/shingikai/105/2/1/015/sankou2.pdf
765名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:49:50.87 ID:YILQ9pfMi
>>755
隠蔽してこれなんだろうよ
766名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:49:51.88 ID:mku+uDRq0
もうやだこの県・・・
767名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 22:49:55.91 ID:b+h6GdDL0
5年前買った原発の本見ると、政府は何も言わないかもしれないが水蒸気出てたらもうおしまいくらいの勢いで書いてあったぞ
768名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 22:50:03.41 ID:YGqUQkU40
懲りずに隠蔽工作かよ
769名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:50:07.81 ID:QPH9YGW80
>>742
それはお前今回の被害を甘く見すぎw

阪神大震災でどんだけ復興に時間を要したと思ってるんだ
震災自体の復興には原発事故が無くてもまだまだかかるよ


770名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:50:18.85 ID:TW8ZOFHk0
新潟県の独占メディア新潟日報
http://www.niigata-nippo.co.jp/

柏崎刈羽原発で煙[21:45]
柏崎刈羽原発の水処理建屋で電源部分から煙発生。火災報知機が作動も煙はすぐ収まり、けが人なし。
771名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:50:29.11 ID:W+Uvw6kf0
おまえらって、感動する沸点が低いよねw。
772名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 22:50:34.35 ID:p0zCpF5C0
また東電の管轄かよ
773名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/16(土) 22:50:41.93 ID:ZxIWigga0
断層のすぐそばにあるんだから諦めろ
774名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:50:44.15 ID:Ux5oQbuFP
こんな地震大国で電子力発電とか、狂気の沙汰だったんだな
775名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/16(土) 22:51:02.50 ID:NgOmLTVY0
テレビのニュースで一言も触れられてないぞ。オイ。
776名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:51:10.37 ID:hQQHQJ+J0
>>762
安心しろ
今回は漏れていないから
777名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 22:51:10.83 ID:i9BWy7jl0
パトラッシュもう日本は疲れたよ
778名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:51:13.74 ID:MIyRgmsL0
>>728
こういうコピペ貼ってる奴は
むしろ脱原発を阻止したいとしか思えんな
779名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 22:51:14.25 ID:Uc1kGoRC0
>>735
地震があるから以前の問題だと思う正直
780名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/16(土) 22:51:16.26 ID:DVHBKjfs0
そうなんだ
柏崎原発と刈羽村原発って同じトコロなのか
新潟の地名にうとくて
781名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:51:31.02 ID:EYho8jdi0
想定外でも事故を起こしてはいけないのが原発ってことだね。
782名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/16(土) 22:51:42.55 ID:8yUKwv/A0
もう全部爆発しちゃえよ
783名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:52:21.38 ID:YRKdQzRp0
>>774
>電子力発電
なんかわからんけど凄そうだな
784 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (愛知県):2011/04/16(土) 22:52:36.32 ID:N0hrTq5X0
原発目覚めすぎやろwwww
785名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:52:37.67 ID:TW8ZOFHk0
前回の事故後停まってる原子炉を東電社長が「手続きとばしてさっさと動かそうぜ」と言いだした(もちろん地元無視)せいで
現場があせって作業してミスしたのかもな
786名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 22:52:46.14 ID:80u+vUgw0
>>778
反原発サイトって、大体こんな感じだよ
787名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:52:49.09 ID:yc5MTi0t0
>>776
ああ、常時微量に漏れてるから問題ないね
788名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/16(土) 22:52:51.15 ID:Kc0qQt030
誰だ原発内でションベンした奴は!!!!
789名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:53:02.07 ID:NeaW1oU90
>>780
刈羽原発っていうのは柏崎人
柏崎原発っていうのは柏崎人以外

まめな
790名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/16(土) 22:53:02.86 ID:uxuC++s90
またトンキン電力か
791名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 22:53:05.61 ID:BCOxrMkT0
また原発を吹き飛ばしたいのか!
あんたたちは!
792名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:53:20.88 ID:mku+uDRq0
刈羽村が柏崎市と合併しないのは原発があるから
793名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:53:38.83 ID:6kG1fQvH0
漏れてはないみたいだねぇ。
「新潟県環境放射線監視テレメータシステム 」
ttp://www.k4.dion.ne.jp/~ngtl-rad/
794名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 22:53:51.38 ID:rIR6W1GR0
柿の種食えなくなるのはマジ勘弁
795名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:54:03.65 ID:TW8ZOFHk0
>>780
柏崎市〜刈羽村の両方に跨ってる
796名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:54:34.23 ID:PpnSig/F0
柏崎とかどこの田舎だよwwww
797名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 22:55:01.77 ID:VALOXmLX0
煙いw
798名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/16(土) 22:55:45.45 ID:9p/m7kpu0
もう、ボロボロだな・・・
保守とか、ほんと適当なんだな・・決して発表されないようにしつつ
799名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/16(土) 22:55:51.15 ID:Y7P7QJHJ0
おいおい、勘弁してよ・・・
800名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 22:55:52.78 ID:9YSaGaE40
水処理建屋は事務所とタービン建屋の間にある建屋な。
配線の感電や火災が起きると建屋の電源盤のブレーカーが落ちる。
801名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 22:55:54.11 ID:zYwYb7Vn0
ボヤでここまで伸びるのはすごいな
802名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/16(土) 22:56:04.20 ID:U/Tf90/5O
倉庫とか建設機械からボヤが起こるからね
たとえメンテがなってなかったとしてもこんな頻度でボヤ起こるか?という
803名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/16(土) 22:56:49.29 ID:KguLyqqR0
お湯沸かすだけなのに
804名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:56:54.86 ID:bbIciNU20
NIIGATA50が決死の作業で消し止めたのか
805名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/16(土) 22:57:04.22 ID:DVHBKjfs0
新潟がこんな状態だとコシヒカリ食えなくなるのかな
コシヒカリに代わる水っぽくて甘い米の銘柄なによ?
806名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:57:10.26 ID:yc5MTi0t0
>>801
いつもは刈羽原発のニュースなんて100か200行くのが関の山なのに、勢い2万でこのレスの数・・・
お前等今までどれだけ無知だったのか教えてくれ
807名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 22:57:10.87 ID:jNuoFE6c0
フクシマ四天王もまだ倒せてないのに
世界最大の原子力発電所カシワザキカリワ登場って。。
808名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:57:19.01 ID:D8QFbt/I0
よし東へ逃げよう
809名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:57:29.98 ID:rybYNCyy0
他の原発も隠蔽されてるだけじゃないか?
810名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/16(土) 22:57:40.91 ID:2fY5LFjA0
もし頻繁に放火されてるなら
とっくに赤外線監視カメラ置いてるだろ


馬鹿じゃねーんだし
811名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 22:57:49.16 ID:vfFGdTDn0
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_|  ▼ ▼ |_/
   \  皿 /
  (⌒`::::  ⌒ヽ
   ヽ:::: ~~⌒γ⌒)  楽しんでもらえたかな?
    ヽー―'^ー-'
     〉    |
812名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 22:57:58.67 ID:zYwYb7Vn0
>>804
時給1万でたのむ
813名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 22:57:59.42 ID:wr9X9dha0
放火なのかデフォなのか
何にしても今年の夏は暑くなりそうだ
都庁やその周辺のビルのエアコンはどうなるやら
814名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/16(土) 22:58:12.63 ID:LaIj6VBi0
浜岡の出番はまだですか(´・ω・`)
815名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/16(土) 22:58:19.23 ID:/7mB52+iO
もうやだこの国
816名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:58:23.50 ID:QPH9YGW80
>>811
やはりマモノの仕業か
817名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 22:58:26.37 ID:YOD0lYSj0
>>99
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1536411.jpg

これか
地割れがもろに建屋横切っているというw
818名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 22:58:34.81 ID:9YSaGaE40
>>806
将来お先真っ暗のカスニート達が

福島が核爆発しないからイライラしてるのさw
819名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:58:41.16 ID:J7wxNDp70
中越地震以降10回くらい火事起こしてるだろ、どんだけだよ
820名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/16(土) 22:58:54.54 ID:OvX6ieeOO
あぶねーだろ
いい加減にしろよ
821名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 22:59:15.99 ID:yyP9VH950
こういう事故はいくらでもあって、今までは自民党や民主党にもみ消してもらってたんだろうな。
822名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:59:24.35 ID:fn0zQvQ20
なに?怖い 年内可動なんてむり
823名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 22:59:26.01 ID:BGLw1W3o0
あれ、ここ最近防災訓練してなかったっけ?
824名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 22:59:43.53 ID:gOXx1oYi0
今すぐ福島へ逃げろ!
825名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 22:59:54.09 ID:VWawl7NA0
おい!やめろ
826名無しさん@涙目です。(大分県):2011/04/16(土) 22:59:57.80 ID:1e1HSgYU0
とりあえず貼っとくね

http://www.k4.dion.ne.jp/~ngtl-rad/
827名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 23:00:02.28 ID:dHeensIl0
>>99
2007
828名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/16(土) 23:00:03.96 ID:krgcjWHe0
てか、なんでそんな簡単に出火するの?
素朴な疑問
829名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 23:00:10.12 ID:gV/hMnvY0
トンキン電力は余所の管轄に迷惑掛けすぎだろ
830名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/16(土) 23:00:14.17 ID:xttZ+yEg0
こりゃ 廃炉だな。
831名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 23:00:26.52 ID:0ylY8UEB0
テロだな
832名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/16(土) 23:00:39.94 ID:DVHBKjfs0
風の向きをみると長岡市ってトコロが終わるな
833名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 23:01:04.51 ID:P1z3Vmtb0
原発推進・建設・運用はテロ行為
834名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 23:01:14.14 ID:FoVDCuVV0
原発でボヤなんていっつもだよ・・・。
福島は旧型だったから事故起こした!(笑)
835名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/16(土) 23:01:16.11 ID:KmKPGKSfP
スレタイに1が混ざってるんだが
836名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 23:01:20.74 ID:BO9LrKs2P
>>1
つうか柏崎の原発は火事多すぎ。
やっぱ東電の原発だからなのかな。
他の原発でもしょっちゅう火ぃ吹いてるの?
837名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 23:01:32.40 ID:tohhN0kA0
>>792
聖籠町が合併しないのは東北電力最大の東新潟火力発電所があるから
弥彦村が合併しないのは競輪と寺院観光があるから
湯沢町はリゾートがあるから
関川村が合併しないのは21世紀に入っても村内で村八分してるようなキチガイで、むしろ周りの自治体から逆村八分を食らってるから
出雲崎町、田上町は知らん
838名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 23:01:37.48 ID:QCh68ZkS0
ボヤ程度で何でお前ら大騒ぎしてんの?
839名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 23:01:38.25 ID:Jrks9nyk0
原発きらい
840名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/16(土) 23:01:38.58 ID:cc6lnnDPO
裏日本始まったな
841名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/16(土) 23:01:39.91 ID:JguYp9lh0
>>72
目が輝いてる。入れて欲しそうにしてる。
842名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/16(土) 23:01:42.30 ID:epH27T3f0
早く柏崎原発稼動させろ!
843名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 23:01:43.83 ID:5bLpRoRz0
日本の運命賭けるには脆すぎるだろ
844名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 23:01:55.31 ID:gRUIzYdg0
>>828
マニュアルの量が莫大すぎて全く履行されてないからじゃね
日本の原発ってバケツで臨界させた頃からもう相当ヤバかった
845名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 23:02:07.23 ID:yc5MTi0t0
>>828
普通の工場なら劣化した部品を簡単に交換できるが、
内部が高濃度の放射線で汚染されているため、簡単に部品を交換できない・・・・
つまり、経年劣化し寿命がとっくに過ぎた部品を酷使して使っている

30年間メンテナンス無しのトラックに乗っているようなもの
846名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 23:02:17.53 ID:6kG1fQvH0
>>832
長岡市は人口28万人。非難できるかな?
847名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/16(土) 23:02:39.76 ID:ScnjlWH90
実際すき屋なみだろ
848名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 23:02:40.44 ID:71gVXEkc0
やっぱこの先軌道エレベーターアトラスみたいなネクストジェネレーションエネルギーがなんたら
849名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/16(土) 23:02:41.56 ID:xttZ+yEg0
この前の韓国と同レベルか
災害もなにもなしでこうなるって
850名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 23:02:52.66 ID:bbIciNU20
東電のマニュアルってどうせ「事故は隠せ、外から見えるほど煙が出たらしょうがないからボヤとして発表しろ」とかそんなんだろ
851名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 23:03:02.11 ID:gRUIzYdg0
>>837
博打利権や観光利権あると合併や統合すげえもめるな

全然関係ないのに「大手町」とかつけたりするらしいぜ
852名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 23:03:03.65 ID:tQfdVN8E0
バケツ臨界させたのに多くの国民は無関心ですからねぇ
まぁ当然といや当然の結果だなw
853 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (新潟県):2011/04/16(土) 23:03:32.00 ID:urx3A/qk0
さすが、日本一の火災頻発事業所!
これで、中越沖地震以後12件目かな?
2007年〜ってスパンだと多分15件目。
チャンプの貫禄ですな。
854名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 23:03:34.82 ID:XUWm6aNj0
柏崎の原発じゃボヤなんか日常茶飯事
855名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 23:04:00.79 ID:9YSaGaE40
>>828
まあ家庭用の100V200Vなら、そうそうこういうことはないからな
疑問をもって当然
856名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 23:04:08.40 ID:yc5MTi0t0
>>846
今、福島民や他の被災地の人間が2万人ほど圏内に避難しとる
857名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/16(土) 23:04:09.01 ID:krgcjWHe0
>>845
納得
ありがとうございます
858名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 23:04:23.30 ID:rZIxka64i
なんか安全厨と危険厨のやりとりが一ヶ月前と似てるな
フラグか
859名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 23:04:50.45 ID:6kG1fQvH0
>>854
ですよねー。明日の夕方のテニィのニュースでいうんだろうな。
860名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 23:05:01.92 ID:VdjqZUQi0
柏崎原発全基止めろや
861名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 23:05:26.94 ID:Pd7ozK3u0
        __  
       .| l::::l│ ウズウズ
       .┷┷┷
862名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 23:05:49.38 ID:2/LtnrRL0
止めてるから煙なんて出るんだよ
とっとと稼働しろよ
863名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 23:06:26.12 ID:yc5MTi0t0
>>861
愉快な仲間が♪
864名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 23:07:14.51 ID:5bLpRoRz0
>>852
関心持ってる人を全力で潰しにきてたろw
865名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 23:07:16.72 ID:E8lkNR4S0
さんま焼いてただけです by東電
866名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 23:07:47.04 ID:9YSaGaE40
>>845
燃料破損させるようなバカな原発とちがって
まともな原発は汚染などされとらんぞ
867名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/16(土) 23:08:25.63 ID:IwaV2YHj0
もう54箇所全部とめようよ…
こんなに地震が頻発してるのに
868名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 23:08:31.74 ID:mku+uDRq0
1回だけ柏崎刈羽原発の中に入ったことあるけど
ある意味すごかったわw
施設内を見学というだけでも厳重なIDチェックやらいろいろやらされたわw

当時小学生ですよ・・・
869名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 23:08:41.35 ID:sKTlYFPE0
終わりの始まり
870名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 23:08:52.57 ID:zYwYb7Vn0
次は柏崎の所長がサングラスで反抗するんか
871名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 23:08:54.34 ID:wIq87Dqv0
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110416/dst11041622300053-n1.htm

 16日午後7時45分ごろ、新潟県の東京電力柏崎刈羽原発(柏崎市、刈羽村)の
水処理建屋で煙が発生し、火災報知機が作動した。東電によると、煙はすぐに収まった。
けが人はないという。

 煙が出たのは、水道水の不純物をろ過する装置の電源操作盤。作業員数人が操作盤を
点検作業中、スイッチを入れたり切ったりしている際、操作盤から火花が発生し、煙が上がった。

 東電が発煙の原因を詳しく調べている。水処理建屋は1号機の近く。

高速で切ったり付けたりしたのかなw
872名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/16(土) 23:09:07.48 ID:eDKBwip60
稼動させた瞬間にハーイじゃないだろうな?
873名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 23:09:27.54 ID:VdjqZUQi0
東電に原発扱わせるなよ
それと刈羽村は原発依存の村だから戦術核で村民ごと消したほうがいい
874名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 23:09:46.79 ID:yc5MTi0t0
>>866
燃料プールにダイビングして濃いよお前
875名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 23:09:49.90 ID:QarkC5AnO
>>854
そうだね。
東電が嘘つきで隠蔽体質なことなんか、新潟県民なら皆知ってる。
だから、福島の原発事故が起きたときも、バレるまでしらばくれるんだろうなと思ってたよ。
ただ、予想以上にヤバい事態になったから隠せなくなっただけ。
でも、相変わらず、ヤバい情報は小出しにしてるね。
こんな会社を、税金注ぎ込んでまで民営にしておく必要なんかないと思うんだけどね。
876名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 23:10:01.27 ID:O0g5JTawP
なんだこれwwすでに放射能の影響か?
ttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/21901.html
877名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/16(土) 23:10:00.91 ID:gEjo6Q9E0
>>845
そのメンテナンスや検査も長いこと検査漏れ、隠蔽、改竄でまともに機能してないでしょw

2000年に内部告発されて発表2002年とかあるし
GEIから検査データの間違い指摘されたり・・・

挙句2007年にも検査漏れ200件くらいだしてるしw
878名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 23:10:11.87 ID:tohhN0kA0
>>871
作業員A「あれあれあれ〜つかなくね〜?パチパチパチパチ」
作業員B「おっかしーなーパチパチパチパチ」

こんな感じか
879名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 23:10:14.74 ID:VfztFkxK0
>。東電によると、煙はすぐに収まった。

信用出来る人とかいるの?
880名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 23:10:31.43 ID:9YSaGaE40
>>871
弱電だと高速で入切を繰り返す試験があるねえ・・・・
881名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 23:10:47.15 ID:M8u3Nap20
>>856
長岡が30万人超えとかどんだけ
882名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 23:10:55.82 ID:L6T6yoqL0
こんな何もないのに煙が発生するボロ原発で、よく安全安心だなんて言えるな。
883名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/16(土) 23:11:08.30 ID:3jbzS9JA0
やっぱり内部に潜り込んだテロリストが一斉に活動し始めたとしか思えない
884名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 23:11:20.56 ID:KcoYyT8u0
去年の8月に中越地震以降12回目の火災があって11月には制御盤が焦げて
今回ので14回目か


柏崎刈羽原発の構内で火災 伐採木が燃える
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010082301000365.html
>2007年の中越沖地震後、同原発構内での火災+は12件目。
柏崎原発制御盤に焦げ跡公表せず 東電、火事でないと
http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010121001000252.html
885名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/16(土) 23:11:23.76 ID:npuK9lno0
なんかあったらすぐ煙出るようなとこなのか原発って
なんか不安だろ、出すなよ
886名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 23:11:26.33 ID:QarkC5AnO
嘘つきは東電の始まり
887名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/16(土) 23:11:32.89 ID:kKufkbAP0
おい新潟!ピカとかふざけんじゃねーぞ!!!
888名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 23:11:48.64 ID:nkQinzoPO
本当は底辺下請けが七輪でサンマ焼いてたんだろ?
889名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 23:12:09.10 ID:9YSaGaE40
>>874
お前頭悪いのなw
破損してない燃料プールは5000Bq/Lくらいだぞ
890名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/16(土) 23:12:48.41 ID:2fY5LFjA0
>>817
なんで地面盛り上がってんの??
芝生んとこも道路も盛り上げってるし
891名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 23:13:01.95 ID:tohhN0kA0
>>887
なんでもいいから困ったら49号か磐越使っていつでも避難してこいよ
待ってるぞ
892名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 23:13:17.99 ID:yc5MTi0t0
>>889
そう、なら余裕で泳げるじゃないか
俺は施設のカメラでじっくりお前が燃料プール内を遊泳する様を観察させてもらうよ
893名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 23:13:41.84 ID:B7jyNyeP0
>>837
出雲崎は長岡とこじれたらしいからしないんじゃね。
894名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 23:15:02.42 ID:9YSaGaE40
>>892
お前やっぱり知らないんじゃんw
知らないなら、知らない態度取らないとダメよ

>高濃度の放射線で汚染されているため

はい論破
895名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 23:15:32.88 ID:1wvHsaFF0
今すぐ稼働停止させて関東の息の根止めて見れば?

日本が終わるのと関東が終わるのとどっち選ぶよ?
896名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 23:15:36.42 ID:y8n5FZrj0
>>828
タービン用オイルや絶縁用オイルがいっぱいあるんよ。

例えれば、ポリタンクにガソリンが入ってる回りで10人くらいの人がタバコを吸ってる状態。
いずれは火を吹くんよ。
897名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 23:15:38.41 ID:mku+uDRq0
刈羽村の4人に1人が
柏崎市の10人に1人が原発で働いているからな

そりゃ原発なきゃ仕事が無いから選挙でも原発推進派が当選するわけだ
898 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (catv?):2011/04/16(土) 23:15:51.45 ID:GoB9bxbT0
花火でもやってるんだな
899名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 23:16:31.46 ID:IpvVfTC00
日本はどうなる?
900名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 23:16:37.12 ID:zYwYb7Vn0
カネや雇用で釣られて原発受け入れるのはアホってこったな
901名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 23:16:40.97 ID:yc5MTi0t0
みなさん!!>>894が燃料プールの水をがぶ飲みしてくれるそうですよー!
902名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/16(土) 23:17:35.55 ID:kKufkbAP0
>>891
馬鹿言ってんじゃねーよこれ以上迷惑かけれっか

会津は新潟に編入させてください
903名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/16(土) 23:17:41.91 ID:QBf4F7sm0
3号機の運転再開させたいとか
どっかの社長が言ってたけど完全に無理になったな
904名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 23:17:56.76 ID:CvgSW4ys0
さすが東電及び原発は安定して危険を振りまいてるな
安全というか、もはやたまたま爆発しないで上手くいってるだけだろ
905名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 23:17:59.84 ID:bZPqN3Tu0
>>896
それはなんとなくわかるが、
お湯沸かしてタービン回してることでは同じ火力ではボヤなんてめったに起こらないよねえ。
何が違うんだろう・・・
906名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 23:18:19.20 ID:guk27EVK0
そもそも放射線を出す以上原子力発電所がまったく汚染されないといったことはあり得ないわけで
907名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 23:18:24.73 ID:hQQHQJ+J0
>>837
聖籠町は金持ちだよな
うらやましい

>>894
浜岡は大丈夫なのか?
あそこも断層の真上にあるんだろ?
908名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 23:18:36.22 ID:rZIxka64i
>>871
嘘だろw
どんだけ老朽化してんだよ
909名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 23:18:48.18 ID:UBxjsxiU0
結局わけわからないホームレスまがいをつれてきて
作業させてるからこういうことになるんだよ。
原発の作業員は全員、どんな最前線までも電力会社社員にやらせろ。
910名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 23:19:03.14 ID:9YSaGaE40
>>901
新潟さん顔真っ赤だぞ
もうやめとけ
せめて最低限の理学リテラシーを身に着けてから主張してくれよ
何も知らないまま叫んでるとかツイッター(笑)民と変わらんぞ
911名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 23:19:10.93 ID:UE+cJ9SS0
東新潟自動車学校は
912名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 23:19:29.41 ID:yMWLgTFa0
で、煙はもう消えたか??
913名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/16(土) 23:19:51.48 ID:QBf4F7sm0
>>907
大丈夫じゃないけど福島と違って
1号2号は廃炉にしてるからまだマシなんじゃね
914名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 23:20:07.61 ID:VfztFkxK0
>>912
東電の発表によると消えてるらいいぞ!!
信頼できるな!
915名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 23:20:14.14 ID:nkQinzoPO
>>905
火力はボヤどころじゃないからなww
916名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 23:20:39.03 ID:yc5MTi0t0
>>910
だーかーらー、

安全なんだから燃料プールで泳いでも問題ないんだろ?

さあ早く泳げよ
917名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 23:20:48.25 ID:VdjqZUQi0
>>897
あそこの村だけ汚染されて全滅したほうがいいよな
918名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 23:20:51.27 ID:9WQjA2Go0
水処理建屋だからFuck島第一でいうところの低濃度汚染水入ってたあれの配電盤が燃えたんだろ
919名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 23:20:54.33 ID:9YSaGaE40
>>905
火力でボヤやったら・・・わかるだろ
920名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 23:21:44.55 ID:zYwYb7Vn0
>>909
外国はどうしてんの?
ルンペンやDQNで運用してんの?
921vvb(catv?):2011/04/16(土) 23:22:10.15 ID:jAUaKm6i0
河嶋海科〜昼間から公園のベンチでイケメンと抱き合いながら濃厚キスの光景を
一般人にフォーカスされる。。。事務所サイドは、完全否定〜
だが、数枚の写真で認めざるを得ないか?まだ〜子供なのに、体は、大人の女を
感じさせる。。。http://speed01.heteml.jp/
922名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 23:22:22.65 ID:UBxjsxiU0
>>914
福島の津波のあとも
全く問題ありませんと駆けつけた消防さんを帰した東電さんの言うことだから
心から安心できるな。
923名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 23:22:25.56 ID:9WQjA2Go0
>>905
火力はしょぼいものには報告義務が無いからじゃねえの


924名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 23:22:37.89 ID:/hP69LucO
たいした事ない
925名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 23:22:58.30 ID:9YSaGaE40
>>916
新潟さんは今何歳なの?
まだ若いなら遅くないからもっと勉強した方がいいよ
楽しいからってν即ばかりやってると取り返しの付かない年齢になってしまうよww
926名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 23:23:00.32 ID:MEsusqB30
新潟 卒原発デモ4月17日(日) 14:00〜
ttp://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/200.html
927名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 23:23:03.83 ID:RoRUsQhMO
新潟州ならなんとかしてくれるはずや
928名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/16(土) 23:23:06.03 ID:PVCAawUI0
>>920
普通に貧困層が従事しとる
929名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 23:23:21.05 ID:a9reIQL+0
福島のピカが憑ったな
930名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/16(土) 23:23:25.62 ID:IvfIPybf0
ID:yc5MTi0t0
931名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 23:23:32.08 ID:9WQjA2Go0
>>920
移民
932名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 23:23:34.62 ID:hQQHQJ+J0
>>911
託児所があって親切指導だからです
933名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 23:23:42.68 ID:yc5MTi0t0
>>925
福島原発は・・・取り返しのつかないことになってしまったね
934名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 23:24:18.00 ID:uNeHA1ZXO
柏崎市議選が楽しみだ
935名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 23:24:23.59 ID:mku+uDRq0
>>917
福島みたいになったらどうせ想定外だったとか言うに決まってるしな
起きてからじゃないと行動しないからな
936名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/16(土) 23:25:07.80 ID:uk0lhml50

おまえら これ 知ってるか?

Magna BSP社

Magna BSP社

Magna BSP社

Magna BSP社

Magna BSP社

Magna BSP社

柏崎刈羽原発もMagna BSP社が管理してんじゃねーの?
937名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 23:25:10.33 ID:IohwINkX0
>>926
お前それ貼らん方がいいぞ
狐が別板でそれ見つけて速攻掘って出禁にしてたぞ
938名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 23:25:28.89 ID:M8u3Nap20
トヨタ県VS災害県か…胸熱
939 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (愛知県):2011/04/16(土) 23:25:39.06 ID:3Iqf+gww0
何が始まるんです?
940名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 23:25:53.07 ID:GJJ+fuBu0
何が起こってるの?
新潟のお米やられたら泣くよ?(´;ω;`)ウッ…
941名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 23:26:14.84 ID:bZPqN3Tu0
>>915 >>919
天然ガスなら即爆発とかもあるかも知れないから最初から対処が違うかも知らんけど、
石炭火力でなら、原子力と条件なんて変わらないだろ。
こういう配線関係は同じようなもんだと思うんだが、石炭火力で火事なんて起こらんよね。
なのに、原発はほとんど定期的にボヤ起こしてるぞ。
素直に不思議でしょうがない。
942名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 23:26:41.89 ID:yc5MTi0t0
>>939
第二次原子力発電所ぽぽぽぽーん作戦だ
943名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 23:26:50.93 ID:IBsSsahl0
地震対策はともかく放火対策はしてるんだろうか
敵を増やせば対策も必要
944名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 23:26:59.06 ID:9WQjA2Go0
>>933
一連のやり取り見たがお前恥ずかしいなw
945名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 23:27:34.34 ID:qQdaxYmy0
ニガータだからどうでもいい
946名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/16(土) 23:27:52.76 ID:uk0lhml50
>>941

保守管理が雑なんだろ。あるいは工作員が紛れている>>936
947名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/16(土) 23:27:53.55 ID:fx1/Busk0
発生したゴミは、川崎市が受け入れてくれるでしょう。

中越地震の時も柏崎市のゴミ受け入れてたって、ヒゲ隊長がつぶやいてた。
948名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 23:28:05.75 ID:CR3/kbeZ0
>>914
消火したのか、勝手に消えたのか
爆発して消滅したのかがわかりにくい。
949名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/16(土) 23:28:21.72 ID:ITzo2fCS0
福島と新潟のことは忘れないよ!
950名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 23:28:39.06 ID:9YSaGaE40
原発しか産業がない田舎は原発無しで食っていける産業を作るしかないだろう
951名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 23:28:51.63 ID:tXvZnSakO
>>944
おまえのほうが恥ずかしいわボケ
952名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 23:29:02.85 ID:yc5MTi0t0
>>948
いつものように職員が消したんだろうな
消した職員も行方不明さ
953名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 23:29:24.84 ID:EKuRhKQo0
県全体に、はたまた国全体に被害が出うるものを
一地方自治体の承認だけで建設していいものだろうか
954名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 23:29:27.76 ID:CR3/kbeZ0
>>952
なんてこった…
955名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 23:29:28.42 ID:9WQjA2Go0
無意味に燃料プールで泳ぐことはお勧めできんが
修理交換等なら普通にやるわいな
956名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 23:29:39.13 ID:x32/I2bd0
なんか世界中で原発事故続発してるな
957名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 23:29:53.29 ID:6/B/t+Lo0
はぁ…
何で今度は新潟なのよ。
もう原発怖いわぁ
958名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 23:30:03.93 ID:y8n5FZrj0
>>905
火力は温度調整が容易だからでしょ。
959名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 23:30:05.69 ID:UBxjsxiU0
>>941
放火じゃないないなら
漏れてる放射線が漏れがない前提で作ってる機械に悪さしてるんじゃないの?
960名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 23:30:15.40 ID:2fY98SNK0
>>317
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  ( ●)(●) |  
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ  
       /            |   
       |           | /    
       ヽ_|  ┌──┐ |丿     
         |  ├──┤ |      
         |  ├──┤ |
961名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/16(土) 23:30:21.56 ID:ScnjlWH90
962名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 23:30:29.13 ID:xeEECEwm0
原発は定期点検で止めてる時間がながいから日本じゃ無意味どころか実質マイナスなのだ
963名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 23:30:35.01 ID:jLQ8O+rJ0
東電死ね死ね言ってるけど先に俺らが死にそうだなw
964名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/16(土) 23:30:41.85 ID:zYXUkjE50
ワールドオーダーだ
原発は全敗しろ
965名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 23:30:52.38 ID:6/B/t+Lo0
普段は原発事故が報道されてなかっただけなんじゃないかと
966名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/16(土) 23:30:58.98 ID:3E/4ab1X0
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
.   , -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
.   __ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='
967名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 23:30:59.74 ID:mVbzGq5X0
なんで急に新潟?・・・・

もういや・・・
968名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 23:31:13.94 ID:o30XUyRd0
隠蔽工作員はまだかぁ!!
969名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 23:31:33.76 ID:CR3/kbeZ0
>>953
それを繰り返して海外から止められるかと言うと、
どうせ金巻き上げられて燃料や原子炉買う条件の元に、
基準値が上がって安全になるんだろ。
970名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 23:31:37.31 ID:bcW1f79A0
なんで関係ないところで火事起してるんだよ
971名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 23:31:54.98 ID:zYwYb7Vn0
>>952
それマジなん?真相は闇?
972名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 23:32:27.91 ID:yc5MTi0t0
>>965
されてたよ

だけど、ニュー速じゃ原発の事故スレが立ってもせいぜい100か200しか行かなかった
973名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 23:32:28.14 ID:CR3/kbeZ0
>>956
もしかしたら世界的に隠蔽し辛くなっただけで、
数は減ってるのかもね。
974名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 23:32:44.16 ID:9YSaGaE40
>>941
報道ベースでの事故印象はステレオイメージだからな
実際に事故が多いのは数値をちゃんと調べてみないと分からん
975名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/16(土) 23:33:35.26 ID:m7+w1qi20
肉焼いてたんだろ
それくらい許してやれ
976名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 23:33:47.47 ID:ABVzRZzT0
これまではいちいち発表してなかっただけ。
これが本来の原発の日常なんさ・・・。

流石に今は逐一報告上げなきゃならないけど。
977名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 23:33:53.29 ID:rBVNvwAW0
大丈夫、大丈夫。
978名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 23:34:33.20 ID:yc5MTi0t0
>>971
消火に行った人達は使い捨ての派遣だからな
別に消えてもどうってことはないのさ
979名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 23:35:03.36 ID:9WQjA2Go0
原発はちょっとでも報告しなきゃいけないらしいからな、当り前だが
火力はどうなんだろう
980名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 23:35:21.38 ID:TGMwWDa80
タダチニー
981名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 23:35:44.37 ID:9YSaGaE40
ちなみに花火工場が爆発しただけでも、3km圏内の窓ガラスは全部ぶっ飛ぶからなww

原子力をなめるのも甘いが、火力もなめたらいかんぞ
982名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 23:36:34.23 ID:PjJBISmn0
福島第一みたいな大事故起こしておいて免許停止にならないとは・・・
983名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 23:36:36.53 ID:GJJ+fuBu0
少年犯罪と逆か、実際は減少してるのにメディアに過剰報道されて増えてると洗脳されてきた

逆に原発トラブルはずっと隠してきたからないものと思ってたみたいな
984名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 23:38:20.06 ID:RQs1VnLm0
>>982
これから潰れるかも分からんが今免許停止には出来ないだろ、独占企業なんだから
985名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 23:39:14.32 ID:UiqJo/EH0
この遅さなら何も言えない!
986名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/16(土) 23:39:39.69 ID:i811B3WN0
>>670
所詮USBの理論値みたいなもん
987名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 23:39:40.70 ID:Ga02dYJ+0
>>25
日常茶飯事だしちゃんと報告もされてるよ。
988名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 23:39:44.26 ID:CR3/kbeZ0
>>982
それにこれからふんだんに税金使うのに
上場廃止にすらならないとは
989名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 23:40:10.56 ID:bZPqN3Tu0
>>974
調べてみた。
地震で火災になったのを除くと、最近では去年の6月に火力でボヤがあったみたいだな。
たしかに、ボヤはあるのか。
でも、報道されている回数は、やっぱり、原子力の方が多いよ?
990名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 23:40:14.29 ID:W25Hq+dm0
安全だと証明されてしまったなw
991名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 23:40:14.42 ID:zYwYb7Vn0
>>978
同じ事を繰り返すのはそういうことか
そんな杜撰な施設が近所にあんのになんで
冷静に語れんの
992名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 23:41:10.55 ID:yc5MTi0t0
>>991
原発のある土地に生まれた以上、原発と共に生きるしかないのだよ
993名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/16(土) 23:41:46.20 ID:C1sCT78JO
なんで煙が発生するん
994名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 23:41:51.44 ID:nfUCD1B/0
この国は駄目だわ。
こんな建国以来の危機なのに
私企業のやりたいようにさせてる。政治家の馬鹿さにもほどがある。
995名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 23:41:57.98 ID:TuiBnO7L0 BE:141738454-PLT(18001)
カルビ焼いてましたサーセン
996名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 23:42:50.93 ID:Lowdfov60
1000
997名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 23:42:57.84 ID:9YSaGaE40
>>989
そら原子力報道の方が食いつきがいいからだろう
998名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 23:43:04.71 ID:dgaIlfgK0
a
999名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 23:43:10.13 ID:W25Hq+dm0
再稼働したくねーっていう地元出身社員の自作自演だろ
電気が足りないんだからさっさと再稼働しろよ
1000名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 23:43:15.28 ID:zYwYb7Vn0
1000なら麻理さんと今年中に結婚
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。