衰退した地方都市の魅力 シャッターが下りたままの商店街、アングラ感漂いまくり

このエントリーをはてなブックマークに追加
1>>398!(愛知県)

細る商都 財政難なお
シャッターが下りたままの商店街、白いフェンスで囲われた大型店舗――。かつて「高田に行けば、何でもそろう」と言われるほど栄えた大和高田市だが、
今は街を歩くとそんな光景が目に入る。危機的な状況が続いていた財政は最近ようやく赤字解消のメドが立ったが、庁舎の耐震化など新たな課題も浮上している。
市政のかじ取りが問われる市長選と市議選が17日告示、24日投開票される。
「昔は道でハンカチを落としたら、もう拾えないほど人であふれていたんだけどねえ」
JR高田駅前の天神橋筋商店街にある老舗の青果店「今徳」の北林広江さん(79)は、嫁いできた50年前の様子を振り返る。
市は、1千人近い従業員がいた大手繊維会社「ユニチカ」の高田工場を中心に発展。
11の商店街が軒を連ねる街には映画館が8軒もあり、周辺自治体から買い物客が押し寄せた。
ところが、オイルショックの影響などで1977年に工場が閉鎖。隣接する橿原市に近鉄百貨店やイオンモールなどの大型店舗ができ、
人の流れが大きく変わった。市によると、76年に1500を超えた小売業の事業者数は、07年にはほぼ半減した。
http://mytown.asahi.com/nara/news.php?k_id=30000001104160001
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 13:09:02.32 ID:j9z/r9Vn0
もうすぐ日本で石棺も見れるかもね
3名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 13:17:22.34 ID:MojEiah/0
こんなスレタイで伸びるかよ
もっと煽れ
4名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 13:17:25.08 ID:J37WrQFi0
他に行くとこがないから仕方なく高田に行ってただけで、
あんなカツアゲ目当てのクソガキだらけの汚い集落にわざわざ行くことはない
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 13:18:52.26 ID:nXaM/H4F0
せめてバイクの駐車場が無いとね・・・
買い物しようとしたら1万罰金とかどんな国なの・・・
6名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 13:19:13.06 ID:c6hvihhx0
人の流れがあるところで営業するのが普通。
道路&クルマ中心の生活になっているのに、駅前アーケードに店構え続けているのがおかしい。
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 13:21:02.32 ID:nXaM/H4F0
しかも駅前で自転車を排除するっていうねw
東京の駅近くの連中の価値観は狂ってる
8名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 13:21:09.24 ID:Cwz5cj1Q0
近所の誘導看板
http://blog.mirainoen.net/images/kumadrno003.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dandymasafumi/imgs/2/3/235729b5.jpg
http://blog-imgs-32.fc2.com/n/o/t/notetxt/11030712_41_1.jpg
外観
http://respic.net/img/201104/07/14034536986-AEONMALLMitoUchihara.jpg
http://www.date-ballet.jp/guide/img/studio_miyazaki2.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/amplit/imgs/7/4/74cd151c.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/amplit/imgs/f/c/fca02a78.jpg
店内
http://www.natsdesign.info/images/results/architect_10/archi02_02.jpg
http://www.natsdesign.info/images/results/architect_05/archi02_08.jpg
http://www.natsdesign.info/images/results/architect_05/archi02_01.jpg
http://www.natsdesign.info/images/results/architect_06/archi02_07.jpg
http://www.natsdesign.info/images/results/architect_10/archi02_04.jpg
http://www.natsdesign.info/images/results/architect_04/archi02_06.jpg
http://www.natsdesign.info/images/results/architect_04/archi02_07.jpg
http://www.natsdesign.info/images/results/architect_04/archi02_01.jpg
http://www.natsdesign.info/images/results/architect_04/archi02_08.jpg
http://www.natsdesign.info/images/results/architect_10/archi02_01.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4b/a9a63184e45ce7b23574767bb681b282.jpg
http://art24.photozou.jp/pub/882/250882/photo/34817877.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/bf/45e344f98ca341bf8b885292b3584cc3.jpg
http://image.mapple.net/ospot/photol/27/01/18/27011875_1870_2.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/17/b54f1ea880fec7d34705fe5aba5a69af.jpg
http://www.natsdesign.info/images/results/architect_10/archi02_03.jpg
http://kentnk.blog.ocn.ne.jp/photos/20092/20090214aeon_jusco_koshigaya.jpg
http://gazone.morrie.biz/syasin/kensetu/2005n/aeon_noogata/lily_court_070202.JPG
http://www.geocities.jp/mikichan_ehime/aeonayagawa/P1050259.JPG
http://murauchi.info/malaysia_kl_310.jpg
9名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 13:25:38.45 ID:Ru8HZKh70
新横浜やセンター南、北などが繁栄するなかで
小机の没落っぷりが泣ける
10名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/16(土) 13:27:00.94 ID:q0n2RKBD0
11名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 13:27:03.49 ID:kRg0HsbJO
横須賀市は関係ないだろ

つうか最近は神奈川県内どこも街廃れすぎ
とくに三浦と湘南地域、あと横浜内陸部な
国は支援しろよ
12名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/16(土) 13:27:27.59 ID:QiYs9LfxO
ぶっちゃけ 三宮の高架も先のほう行くと廃墟だよな
13名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 13:28:21.75 ID:GI3KP82v0
>>1
>細る商都 財政難なお

日本語でおk
で、シャッターはどこに出てくるの?
14名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 13:28:49.46 ID:7upY6u+X0
我が愛する大垣のことか。
15名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 13:28:54.77 ID:kRg0HsbJO
>>9
東戸塚を横目に没落する戸塚は関係ないだろ
あと厚木
16名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/16(土) 13:29:13.83 ID:F82794OnO
近頃はヤンキーすらいないからなw
17名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 13:29:23.90 ID:2D9myjAv0
石巻はシャッター商店街を最悪の方法で回避したぞ^^
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 13:29:52.73 ID:y/cdc14z0
もうすぐ東京も
19名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/16(土) 13:29:53.29 ID:gHFuQdHW0
そのぶん、国道沿いとかに、大企業のチェーン店とかが増えてて、昔よりもサービスや品揃えもよかったりする。
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 13:30:56.99 ID:gginvQPr0
買い物行くのも一苦労だな
21名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 13:31:00.77 ID:AkyMABIg0
>>10
ワラタ
22名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 13:32:04.53 ID:sCofNJ6T0
23名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 13:32:23.70 ID:kRg0HsbJO
神奈川県の復興支援マジで必要
地方都市丸出しに廃れすぎだから

秦野や小田原辺りはガチ田舎だからさらに悲惨そう
いったことないけど
24名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/16(土) 13:33:02.84 ID:FuAKc7YB0
>>22
戒厳令でもしかれてるのか
25名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/16(土) 13:33:47.85 ID:8m4hUttM0
一時期コンサルがたかってたでしょ
何お役にも立たなかったの
26名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/16(土) 13:34:34.59 ID:FuAKc7YB0
>>23
北関東から比べればやっぱ栄えてるんだろ?
え、最悪な方とくらべるなって?
27名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 13:36:44.24 ID:4Zfu0J+L0
>>23
島根とか富山とか行ってみろよ
28名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 13:37:05.78 ID:W3mnbf290
そういえば、世の中には廃墟マニアっているんだっけ・・・。
もしかして、福一行きたくってウズウズしているのかなぁ・・・。
29名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 13:37:11.35 ID:kRg0HsbJO
>>26
一度横須賀中央こいよ
厚木や戸塚や藤沢でもいい

北関東は知らんが、土地がないから>>8みたいな店もない。ラゾーナやららぽは新しいだけで規模は田舎ジャスコの半分以下か

横須賀市はくたくたなダイエーが市民の拠り所(笑)
30名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 13:38:38.50 ID:RqULgi0u0
西川口も完全に終わってる街になった
1日何億も消費する街だったのにな
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 13:39:33.99 ID:3lH63BAm0
なんか北斗の拳の不気味な町のBGMが似合いそう
32名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 13:40:15.24 ID:3zbeBQvR0
地主が全員くたばるまで進展ないだろうな
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 13:40:27.36 ID:Dr3x2XDK0
>>30
まんこ街からまんこ取ったら、
炭鉱町から炭鉱取ったみたいなもんだからな。
主力産業を壊滅に追い込んだんだからしょうがない
34名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/04/16(土) 13:41:01.41 ID:M2u5TRUb0
厚木とかすごいよな
何も知らなきゃ普通に都会に見えるし
35名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 13:41:17.40 ID:va5S0CKC0
終末感が漂っているな
36名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 13:42:16.67 ID:1YqiknNw0
雰囲気はいいんだけど特に欲しいもの売ってないんだよね…
37名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 13:42:32.99 ID:VWno//Mc0
郊外に広がった糞みたいな街並みを潰して農地に戻そうぜ
38名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/16(土) 13:43:02.18 ID:VdtARUxa0
前橋の悪口はやめろ
39名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/16(土) 13:43:46.75 ID:FuAKc7YB0
>>29
マジか
でも安心しろ群馬にダイエーはない

ただ土地はあるからジャスコやイオン、大型ショッピングセンターが
あるのが救いか
ちなみにこっちはこの大型都市店舗が力つけて
地域の商店街をどこもかしこも殲滅したw
40名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/16(土) 13:44:19.77 ID:Zfo9EPG10
陸前高田かと思った
41名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 13:44:50.67 ID:L7hgS/bd0
中野ブロードウェイ四階はたまに歩きたくなる
42名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/16(土) 13:45:12.37 ID:+LXRfCai0
一面に新聞紙貼り付けたコンビニよりはずっとマシ
あれは怖かったわ
43名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/16(土) 13:45:28.23 ID:FuAKc7YB0
>>38
つい最近ヨーカドーが撤退したんだよな・・・w
前橋は県庁所在地ってだけで他は何にも無い
市の中心部行っても本気で何にも無し
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 13:46:13.35 ID:96CFm4L80
小山駅前さびれすぎワロタ
45名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 13:46:19.15 ID:luU7x+mb0
>>22
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/009964.jpg
真ん中の白いワンピースの女がエロい
46名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 13:46:24.17 ID:sCofNJ6T0
>>43
じゃあ高崎の方が栄えてんのか
47名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 13:46:25.36 ID:ZSKCXwdK0
栃木市のみつわ通りのことか
48名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 13:46:32.23 ID:1YqiknNw0
>>28
人にもよるんだろうけど、個人的には津波とか爆発だけでやられたものは廃墟とは違う気がする
ああいうのは経年変化がそれぞれの建物の個性と魅力になってくるものだと思うし
49名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/16(土) 13:47:03.57 ID:07MaZVLm0
小田原は悲惨だった
県庁所在地なのに前橋は悲惨であった
商都高崎はそこそこ健在であった
50名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 13:50:00.39 ID:tZyfjkp90
柏と千葉もやばいね
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 13:50:08.33 ID:Dr3x2XDK0
>>22
サンサンサンバードの長崎屋は、商店街の中とか駅前とかに
出店してたから、潰れた跡地はどこも似たように寂れてるね。
東三条駅前かと思ったw
52名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 13:50:19.66 ID:kRg0HsbJO
>>39
市街地が廃れる一方郊外が発展だよな
それならまだいい

神奈川県は市街地が廃れるだけだ
繰り返す市街地が廃れるだけ
53名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/16(土) 13:50:54.26 ID:FuAKc7YB0
>>46
そうだよー
新幹線も通ってるし昔から宿場町だしね
そんな前橋がなんで県庁所在地かって?
これにはわけがある・・・聞くな・・・
54名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/16(土) 13:51:18.71 ID:F2uHRdll0
ある日急に人がいなくなったわけじゃあるまいし
こういう町って今の今まで何してたんだろう
55名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/16(土) 13:51:50.79 ID:FuAKc7YB0
>>52
マジかよ
南関東とか東京を衛星にして栄えていていいなーと
指くわえてたんだぞw
56名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 13:52:20.27 ID:Cwz5cj1Q0
ちなみにガチの地方都市は古びた商店街がシャッター化しない
田舎過ぎて巨大ジャスコすら出店してこない

もともと人口少なく減少傾向のため、車も人気もまばらで古い店ばっかりなのは否めない
そうです。北秋田市のことです
57名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 13:52:23.17 ID:/vpp4j7Y0
で、車で10分も行ったところで超巨大ショッピングモールがあるんだよな
58名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 13:52:28.44 ID:Q2ENupVU0
駅前再開発とかやれよ人集まるぞ
59名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/16(土) 13:52:45.49 ID:mZoDh487O
で、高田市ってどこだよ
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 13:52:49.32 ID:96CFm4L80
>>53
県名≠県庁所在地名
のところは政治的にゲフンゲフンな過去があるとこばかりだ
61名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/16(土) 13:52:51.66 ID:4wNnK+7s0
今度大きなショッピングモールができる
もう終わった街なのにどうして・・・
62名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 13:53:08.90 ID:Bn1XKavB0
シャッター街なんて都内にだってあるくらいだからな
63名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 13:53:59.61 ID:PgFrwrcni
実家近く
廃れ具合がヤバい
http://www.imgur.com/v1JFb.jpg
64名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/16(土) 13:54:06.17 ID:elRM6HSH0
何がシャッター街だと思うわ、駅前の一等地手放せば遊んで暮らせるか郊外に移ってまた店やれるだろカスと
65名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 13:54:17.99 ID:GmpxGBcS0
すべてイオンが悪い
66名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 13:55:23.85 ID:kRg0HsbJO
>>55
完全に隣の芝だな
神奈川県は法人がない、あっても撤退だから県の財政構造がますますアンバランスになる
なぜか支出だけは増えるからな

日本最大の京浜工業地帯?
地方や海外へ移転しまくりですが何か
67名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 13:55:34.47 ID:NT1TQ6Na0
競争上等やっといてこのざま
68名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/16(土) 13:55:44.01 ID:AwCQvHZ80
69名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 13:55:49.44 ID:h75ItnMD0
八王子の廃れ具合もすごいぜ?
70名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 13:56:08.26 ID:c4vmfOaS0
大家がいつまでたっても賃料下げないから
入るやつもいない罠
71名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/16(土) 13:56:33.44 ID:XXinihJY0
川越の商店街は学生の頃住んでてましだと思ったけど
今はどうなってる?
72名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/16(土) 13:56:35.59 ID:8m4hUttM0
商店街の組合みたいなのって生粋の地元民の集まりだから
議員との関係が強くて意外と政治力があったりするらしいね
73名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/16(土) 13:56:57.54 ID:UG1rp+M70
>>58
田舎は何かと駅前を豪勢にしたがるんだけど
結局郊外の店に客足取られるんだよな
74名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 13:57:09.47 ID:L1VkZ+Vj0
酒田は酷かったなぁ。シャッター通り+屋根の醸しだす暗さは異常。
75名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 13:57:19.30 ID:Cwz5cj1Q0
>>62
さては年末あたりの新潮の特集読んだなw
都心の某日本の商店街百選だかに選ばれた大アーケードがジャスコかアリオができて潰れたんだとさ
地方でも生きてるところは生きてるから、衰退は地域性とは別の要因だと思うよ
76名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 13:58:19.47 ID:B/+CDQK7O
中心地がシャッター街の政令指定都市もあるしな
77名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 13:59:14.81 ID:Cwz5cj1Q0
人口数万人の弱小自治体ならともかく
県庁所在地なのにたかがジャスコ一店舗のせいで繁華街消滅しちゃうような都市って本当に終わってると思うの
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 13:59:32.91 ID:Dr3x2XDK0
>>71
観光地化されたところは、週末ごとに人山の黒だかり。
そうでないところは閑古鳥。
79名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 13:59:41.90 ID:WpZtJkui0
>>72
それも、商店街がワンサカ集客できて儲かってて、献金もできてた時代だけだろ
今の衰退商店街なんて、カネ・組織なんてしょぼすぎて議員にとってなんのメリットもないだろ
80名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 13:59:50.84 ID:CjL7GoTE0
>51


例外

千葉県船橋市 JR/京成船橋駅

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Funa.JPG
81名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/16(土) 14:00:57.15 ID:XnkZrLTm0
高松以外の駅前の商店街酷すぎワロエナイ
82名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/16(土) 14:00:58.15 ID:XXinihJY0
>>78
そうでないとこカワイソ・・・
83名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/16(土) 14:00:59.27 ID:+LXRfCai0
でも震災で車使えなくなった時に一気に地元のさびれた商店街が活気づいたよ
車でしかいけないイオン(しかも閉まってる)ばっか頼るのイクナイ

まぁガソリン手に入るようになったらまた商店街さびれたんですけどね。
84名無しさん@涙目です。(USA):2011/04/16(土) 14:01:32.77 ID:SM784Hed0
>>8
ほとんどアメリカだな
デッドライジングが出来そう
85 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 14:02:16.36 ID:ryvin+glO
全国20万以上都市(四捨五入)

【北海道地方】 札幌市 190万 旭川市 35万 函館市 28万

【東北地方】 仙台市 103万 いわき 35万 郡山市 34万 秋田市 33万 青森市 30万 盛岡市 30万 福島市 30万 山形市 25万 八戸市 24万

【関東地方】 特別区 880万 横浜市 367万 川崎市 141万 さいたま 121万 千葉市 96万 相模原 71 船橋市 60万 八王子 58万 宇都宮 51万 川口市 50万
 松戸市 48万 市川市 48万 横須賀 42万 町田市 42万 藤沢市 41万 柏市  40万 高崎市 37万 川越市 34万 所沢市 34万 前橋市 34万
 越谷市 32万 市原市 28万  水戸市 27万 平塚市 26万 府中市 25万 草加市 24万 春日部 24万 茅ヶ崎市 23万 厚木市 23万 大和市 23万
 調布市 22万  上尾市 22万 太田市 21万 つくば 21万 伊勢崎 20万 熊谷市 20万 小田原 20万 西東京 20万

【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 46万 富山市 42万 長岡市 28万 上越市 20万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 226万 浜松市 81万 静岡市 71万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 豊橋市 38万 岡崎 37万
 四日市 31万 春日井 30万 津市 29万 福井市 27万 富士市 25万  松本市 24万 沼津市 21万  鈴鹿市 20万 甲府20万

【近畿地方】 大阪市 266万人 神戸市 153万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 51万 西宮市 48万 尼崎市 46万
 枚方市 41万 豊中市 39万 和歌山 37万 奈良市 37万 吹田市 36万 高槻市 35万 大津市 33万 明石市 29万
 茨木市 27万  八尾市 27万 加古川 27万 寝屋河 24万 宝塚市 22万 岸和田 20万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 117万人 岡山市 70万 倉敷市 47万 福山市 46万 下関市 28万 呉市  24万 山口市 20万 鳥取市 20万 (松江市 19万)

【四国地方】  松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 145万人  北九州 98万 熊本市 73万 鹿児島 61万 大分市 47万 長崎市 44万 宮崎市 40万 那覇市 31万 久留米 30万 佐世保 26万 佐賀市 24万
86名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 14:02:29.51 ID:qUuq4u9j0
>>1
伊勢原の悪口を書くのはやめろ!



伊勢原は神奈川に存在する「市」です。
人口10万人。シャッター商店街が名勝です。
87名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 14:02:40.53 ID:RQ2OD60F0
>>29
横須賀中央は飲み屋さえあればいいよ
88名無しさん@涙目です。(大分県):2011/04/16(土) 14:03:00.32 ID:oJQIYzsP0
これも資本の一極集中長引くデフレの影響だな。
89名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 14:03:04.37 ID:JHPlvGkdO
近くの商店街は駐車料金20分100円だ
そりゃ寂れるわw
90名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 14:03:54.32 ID:gmkbWrpx0
>>64
ジャスコやサティが出来て町の中心が移ってしまった地方都市の駅前はもう一等地じゃない
買ったって何もできないから買う人もいない
91名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 14:04:01.57 ID:WpZtJkui0
商店街の店舗とか土地の所有権って、誰なの?
組合組織なのか、個人なのか
92名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 14:04:04.81 ID:tZyfjkp90
93名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/16(土) 14:04:53.04 ID:0XCJKYJO0
なんか違うんだよなぁ
俺たちが求めてる商店街とは
那覇市の公設市場みたいに
東南アジアにありそうな食べ物屋で賑わってる商店街が欲しいんだよ
94 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 14:05:07.93 ID:ryvin+glO
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 14:06:11.04 ID:96CFm4L80
>>93
牧志の公設市場はもう観光地だろ
ボッタクリだし
96名無しさん@涙目です。(大分県):2011/04/16(土) 14:06:12.04 ID:oJQIYzsP0
>>91
個人や小規模のテナント会社の持ち物が多いな。
だから再編するのも難しい。
97名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/16(土) 14:07:24.61 ID:FuAKc7YB0
>>77
く、くやしいです!
だけどやっぱつえーもんだよ
こういう田舎なんかだと車は必需品でそこへ都市大型店舗出されると
ちょうどマッチしてるからなぁ・・・
98名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 14:07:30.73 ID:kRg0HsbJO
>>90
県内に郊外とも駅前ともいえない半端な場所にサティとジャスコの建ってる地方都市あるよw

今じゃイオンになって同じ店が至近距離
共食いしまくりw
99名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 14:07:32.54 ID:qC6XXjGT0
100名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 14:08:24.84 ID:qk+S0Q0S0
釧路市の中心街なんて悲惨だぞ。休日の昼間でも大通を歩いてるのが
俺含めて3人ぐらいしかいない時があるからな。デートスポットがマジで郊外のイオンだし
101名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 14:08:31.33 ID:RQ2OD60F0
>>95
やっぱり農連市場
102名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 14:08:48.55 ID:96CFm4L80
>>99
女子高生行方不明事件ってどうなったの?
103 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 14:09:35.14 ID:ryvin+glO
郊外型ショッピングモールは駅前に建てろ
少しは衰退を防げる
104名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 14:09:43.71 ID:bjaiDEqW0
松屋町もシャッター街になってる。
開いているのは駄菓子大人買いの店ぐらいのもん。
105名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/16(土) 14:09:52.99 ID:8qDKp+Hj0
イオンて車で逝くとこなのかw
106名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/16(土) 14:10:50.90 ID:2Z7qSThi0
ほんと津波で流してほしいわ
107名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 14:11:03.70 ID:kRg0HsbJO
>>99
そのサイトは廃れた商店街や片田舎も大都市みたいに写すことで有名だw


てか室蘭ならどちらも一緒くらいのレベルじゃね?もちろん悪い意味でな
108名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 14:11:21.23 ID:faE8KW4U0
>>74
そもそも人が歩いていない自転車も走ってない
みんな車、人口の割に車多すぎ
飯が美味くてのんびりした良い街なんだけどね
109名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/16(土) 14:11:52.92 ID:vwsxJ4D+0
夕方になると誰もいなくなり夜は非行少年だらけそんな郊外都市
110名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 14:13:11.97 ID:bqhdR+QN0
ずっとシャッター降りてる店ってどうやって食べてるの?
111名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 14:13:29.52 ID:qC6XXjGT0
>>107
まえ横須賀に観光に行ったことあるけど
駅前は賑わってたよスゲーうらやましかった・・・
電車に少し乗れば横浜、都心へも行けるし
112名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 14:13:29.93 ID:bZPqN3Tu0
いままでで行ったなかで衰退の凄さを一番感じたのは三笠だった。
シャッターとか通り越して、街中のあちこちが更地になりつつあるのに、
夕方になると、かつての商店街の中心にあるスピーカーから軽やかな音楽が流れて、
何々食堂では従業員一同でみなさんをお待ちしていますといった放送が流れる。
家族でごく小さな飯屋として生き残ってる食堂の名前で。
まるで、まだ大きな町がそこにあるみたいな感じで。
頑張って商店街の放送を維持してるんだと思うが、ほとんどSFの世界だな。
113名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 14:14:52.89 ID:hVlZN5Su0
てs
114名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/16(土) 14:14:53.05 ID:pxDtb8Zt0
大和川付け替え工事以降、衰退sたままの堺
原爆以降、衰退したままの長崎
115名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 14:15:27.02 ID:bnrruNn60
郊外にあるショッピングセンターは大賑わいですよ。
116名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 14:15:45.57 ID:KHwDxLRw0
117名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 14:16:08.66 ID:gmkbWrpx0
>>110
普通に家として住んでる
じっちゃんばっちゃんばっかだから年金生活だし
118名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/16(土) 14:16:16.32 ID:VdtARUxa0
がらがらの地方都市が無くなったら製造業やっていけない
119名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/16(土) 14:16:16.38 ID:FuAKc7YB0
>>111
北海道は札幌や函館なんか普通に栄えてる所もあるじゃん
根室とかはどうなってんだかよくわからないが
120名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 14:16:32.05 ID:kRg0HsbJO
>>111
祝日とかじゃねw
前に観光で函館いったが町並みのレベル大差ないぞ。むしろ向こうのが広くてうらやましいわ

しょうじき神奈川の中核都市より地方の弱小都市のが市街地に規模があるよ

広くて廃れるのはわかる。小さいのに廃れるのは神奈川県だからな
そんで巨大ジャスコもないから
121名無しさん@涙目です。(大分県):2011/04/16(土) 14:16:33.16 ID:oJQIYzsP0
大分みたいに駅前の核となるべき地場のデパートが、郊外店作って空洞化
に拍車を掛けてる所もあるしなw
122高槻市民 ◆vSOKU3Zlog (catv?):2011/04/16(土) 14:16:34.10 ID:uYlbA4KC0
大阪府高槻市は百貨店が商店街に客を吸われているめずらしいところやで
123名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 14:16:49.20 ID:nj5UOCAU0
>>53
何、このゴーストタウン。外出禁止令でも出てるの?

ttp://www.youtube.com/watch?v=X12zkAwIazw
124 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (大阪府):2011/04/16(土) 14:17:06.07 ID:WlRAnySQP
大阪の商店街は賑わってますよ
自転車で通り抜けるのは一苦労
125名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/16(土) 14:17:26.61 ID:vwsxJ4D+0
>>52
神奈川とか栄えまくってるイメージしかなかったわ
126名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/16(土) 14:17:42.48 ID:0XCJKYJO0
>>112
食堂行ってみたら誰もいなくて
実は営業どころか家族が皆死んでいて放送は自動だったというオチじゃないの?
127名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 14:17:57.63 ID:qk+S0Q0S0
娯楽が至る所に建てられたパチンコ店や、ウインズぐらいしかない
128名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 14:18:29.58 ID:kRg0HsbJO
都内に出るのは時間も金もかかる
休日とかだるいからやることは家でネットしかないしつまんないよ
俺も巨大ジャスコいきてえよ。免許ないけどさ
129名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/16(土) 14:18:38.06 ID:vjkTzUV40
>>64
ゴーストタウン化してる土地を誰が買うんだ?
しかも昔の名残で税金馬鹿高いぞ。
何で空き家なのか考えろよ
130名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 14:19:32.40 ID:RqULgi0u0
>>123
前橋って唯一映画館のない県庁所在地らしいなw
131名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/16(土) 14:19:54.06 ID:pxDtb8Zt0
>>124
京阪神ではいまだに商店街が現役だよな
首都圏の奴らは昭和の薫りがするとか言うけど
132名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 14:20:09.74 ID:bZPqN3Tu0
>>126
いや、そこはやってたよ。
バス待ちの時間を使って、ジンギスカン丼食った。
133名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 14:21:11.91 ID:Eoz28xWQ0
>>8
ジャスコって田舎者の心理をよく研究してるよな
小洒落た内装にマスコミに取り上げられてるブランド店を詰め込んでさ
134名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 14:22:01.08 ID:EZkDiu/F0
>>63
被差別部落地区やん
135名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/16(土) 14:22:04.76 ID:FuAKc7YB0
>>123
自分の県ながら戦慄を覚えるなこの映像・・・
136名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 14:22:12.98 ID:hVlZN5Su0
卒論で地方都市書いたわw
結論から言うと商店街のジジイどもが悪い
イオンも悪いが老害が一番の癌
137名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 14:22:33.19 ID:tZyfjkp90
宇都宮もやばいね

市民は郊外都市とか開き直ってるけど
138名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/16(土) 14:22:44.33 ID:0XCJKYJO0
>>133
服あんまり買わないからファッション知識ないけど
ジャスコで販売されてる時点でマスコミに取り上げられるブランドではないのでは・・・
139名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 14:23:41.87 ID:gmkbWrpx0
>>133
場所によっては入ってるテナントの入れ替わりが激しくて
店内シャッター街みたいになってるところがある
140名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 14:23:58.46 ID:Cwz5cj1Q0
>>125
横須賀はデパートの跡地が痛々しいw
看板のロゴ取っ払ったのが見え見えな丸井跡地とか
本館が潰れて別館のみ営業という地元デパートさいか屋
その新館はデパートながらシダックスとかABCマートがキーテナントというカオスっぷりw
不景気すぎて節操なくしてる
141名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 14:24:25.91 ID:Eoz28xWQ0
>>138
モールに入ってるのはテナントだよ
142名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/16(土) 14:25:19.55 ID:Wf6dUEmm0
老人が居座ってるからたちが悪い
再開発もできんし新しい店が入ろうという雰囲気じゃない
143名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/16(土) 14:25:25.32 ID:FuAKc7YB0
今1番マシなのってどこ?
東京都内?
144名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 14:26:00.88 ID:tZyfjkp90
イオンに出店してるテナントも悪い
145名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 14:26:17.06 ID:VxXzq/TD0
道とか小奇麗なくせにさびれてるんだよな
146名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 14:26:33.78 ID:hVlZN5Su0
>>135
ついこの間前橋にきたんだけどうまいラーメン屋教えてくれ
二郎とか、中東の料理とかこってりしたのが好み
147名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 14:26:39.98 ID:Cwz5cj1Q0
>>143
東京都心、日本で二番目に古い由緒ある商店街w
http://www.chikumashobo.co.jp/blog/new_chikuma_tuzuki/entry/525/
148 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 14:27:24.70 ID:ryvin+glO
>>143
繁華街従業員数ランキング

繁華街の従業員数(商業統計からの現在のまとめ)
1.新宿駅周辺.      繁華街別2002小売  従業者数23736人
2.心斎橋難波日本橋  町丁別2002小売   従業者数23268人
3.梅田駅周辺.      町丁別2002小売   従業者数14619人
4.銀座-有楽町地域  繁華街別2002小売  従業者数14501人
5.池袋駅周辺.      繁華街別2002小売  従業者数14349人
6.神戸三宮元町地域  繁華街別2002小売  従業者数13724人
7.福岡天神地域.    繁華街別2002小売  従業者数12159人
8.渋谷駅周辺.      繁華街別2002小売  従業者数11991人
9.横浜駅周辺.      繁華街別2002小売  従業者数11083人
10.河原町-祇園地域  繁華街別2002小売  従業者数8758人
11.熊本上下通-阪神周辺 校区別2002小売  従業者数7808人
12.吉祥寺駅周辺.    繁華街別2002小売  従業者数7765人
13.町田駅周辺.      繁華街別2002小売  従業者数7085人
14.原宿駅前地域.    繁華街別2002小売  従業者数6397人
15.千葉駅前地域.    繁華街別2002小売  従業者数6318人
16.上野-御徒町地域  繁華街別2002小売  従業者数5957人
17.立川駅周辺.      繁華街別2002小売  従業者数5885人
18.柏駅周辺.       繁華街別2002小売  従業者数5321人
19.川崎駅前地域.    繁華街別2002小売  従業者数5186人
20.八王子駅前地域.   繁華街別2002小売  従業者数5157人
149名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 14:27:25.08 ID:WpZtJkui0
商店街って、戦後〜昭和40年代までの社会に合ったシステムだったよな
少子高齢化、大型店の郊外化、ネット社会、公共工事削減による金回り激減
  ↑
今やこういうふうに状況が激変して、完全にオワコン
150名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 14:29:22.23 ID:8MS/PmOb0
駐禁が厳しいから寄り付いたら余計に損するってことが多いんだよな
バイクですら駐禁切られるし、自転車もすぐ撤去されちゃう
車で飲みに行こうものなら飲酒の罰則厳しいから誰も外に出ない

そりゃみんな引きこもってアマゾンや楽天でどうにかするわけだ
151名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/16(土) 14:29:33.13 ID:FuAKc7YB0
>>146
ぶっちゃけ高崎まで足伸ばした方がいいと思うぞ
152名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 14:29:34.16 ID:EBCvZMPyO
>>30
精子の数か
153名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 14:29:37.80 ID:kmtbDHxw0
>>148
心斎橋で2位かよ
そら廃れるわ
154 【東電 75.3 %】 (奈良県):2011/04/16(土) 14:30:08.88 ID:M1g3peeG0
商店街が残ってるだけまだましだろ。
昔は、小さい店舗で年収稼げてた方がびっくりだわ。
155名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 14:30:50.08 ID:HGTJ24Rr0
>>148
そんな10年前のデータ持ってこられても…
156名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/16(土) 14:30:54.48 ID:Wf6dUEmm0
元・企業城下町はほとんど例外なく酷い
157名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/16(土) 14:31:26.85 ID:rpiw91li0
あそこらへんが一気に再開発される日のことを思うだけで興奮する
まあもう無理だろうが
158名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 14:31:26.83 ID:Cwz5cj1Q0
都心だって本当に賑わってるのは新宿池袋渋谷程度でしょ
あの日本橋だって表通りの三越なんかが並んでるほんのちょっとのエリアだけ
その三越だって老人ばっかりでどこか物々しい雰囲気だからな
栄えてる表でさえも地元らしき老人と観光にきた中高年しかいないのに
裏通りは人っ子一人いない
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 14:31:28.39 ID:orb8aIqv0
こういう廃れる商店街のやつら
楽して代々殿様商売やっていたから
人としても腐っている
利用すると100%嫌な思いする
160名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/16(土) 14:31:31.46 ID:FUZCVBL20
>>68
コザか
沖縄は車以外の交通機関が本数少ないバスしかないからなぁ
バス券をコンビニでも売るようにすればバス利用者も増えると思うんだが
161名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/16(土) 14:31:48.15 ID:si0kaeS00
> 鹿児島 天文館
> http://2ch-dc.mine.nu/src/1281679851389.jpg > http://2ch-dc.mine.nu/src/1285960409456.jpg
> http://2ch-dc.mine.nu/src/1285960463545.jpg > http://2ch-dc.mine.nu/src/1281680051819.jpg
> http://2ch-dc.mine.nu/src/1281680225921.jpg > http://2ch-dc.mine.nu/src/1281680170351.jpg
> http://2ch-dc.mine.nu/src/1281680310122.jpg > http://2ch-dc.mine.nu/src/1281680410981.jpg
>
> 土日の鹿児島天文館
> http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100625204547.jpg


> 熊本下通
> http://2ch-dc.mine.nu/src/1281678751184.jpg > http://2ch-dc.mine.nu/src/1281678516357.jpg
> http://2ch-dc.mine.nu/src/1281678825411.jpg > http://2ch-dc.mine.nu/src/1281678895444.jpg
> http://2ch-dc.mine.nu/src/1281678964719.jpg > http://2ch-dc.mine.nu/src/1281678418072.jpg
> http://2ch-dc.mine.nu/src/1281678122224.jpg
> 23時 熊本下通
> http://2ch-dc.mine.nu/src/1281679259995.jpg > http://2ch-dc.mine.nu/src/1281679309534.jpg
> http://2ch-dc.mine.nu/src/1281679590997.jpg > http://2ch-dc.mine.nu/src/1281679158967.jpg
> 熊本上通
> http://2ch-dc.mine.nu/src/1281678594010.jpg
> http://2ch-dc.mine.nu/src/1281678657828.jpg


先進未来都市北九州小倉
http://image02.wiki.livedoor.jp/u/i/usagi_piki/116aa4bf1b8861b0.jpg
http://www.gk-design.co.jp/dsh/images/CD/kokura.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200806/01/51/e0073751_2345966.jpg
http://1.bp.blogspot.com/_WcAAAu1e3_Q/SQjoBmOcOAI/AAAAAAAACLc/5aL8KQUAZww/s400-R/P1010258.JPG
http://3.bp.blogspot.com/_WcAAAu1e3_Q/SQjodevnMHI/AAAAAAAACLs/b72DEVcTfmw/s400-R/P1010262.JPG
162名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 14:31:50.21 ID:WpZtJkui0
まだ、年金暮らしでウロチョロできるジジババがいるからなんとかなってるんだよな
洋品店とか常連しかいかないようなスナックとかは生き残ってる
163 【東電 75.3 %】 (奈良県):2011/04/16(土) 14:33:46.04 ID:M1g3peeG0
>>159
前に買い物したらホコリで手が汚れた。
164名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 14:33:56.22 ID:DhPEAnQq0
地方商店街が廃れたのは、代が替わるのを拒否してきた結果だからな
戦後若くしてその場所に店を構える→絶好調→歳とってちょっと衰退→その場所を売る→代がわり
これが商店再生のカギなのに
「この場所は俺の青春だからここで死ぬんだ」とやられたら、その商店街もうダメ
165名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 14:34:00.56 ID:hVlZN5Su0
>>151
高崎でおすすめは
166名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 14:34:00.73 ID:qC6XXjGT0
日本はおわコン
167名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/16(土) 14:34:01.13 ID:FuAKc7YB0
でも俺地方の飲み屋の
「スナック蝶」とかにすげー惹かれる
168名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/16(土) 14:34:16.76 ID:07MaZVLm0
>>130
けやきウオークにあったような
169名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 14:34:19.09 ID:nXaM/H4F0
>>148
従業員の数だけで競うなら中国人を安く大量に使えばいいよね
170名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 14:34:35.90 ID:+Nfvgx120
シャッター街って、商売をやめても住居として使って住んでるから、シャッター街になるんだよ
昔からある商店街って、基本店主がその土地や建物のオーナーでもあるからな
商売辞めて他人に貸してもまともな賃料がとれないので、そのまま住み続ける

都会の駅近くは、自分が商売辞めても、他人に貸して家賃取ればいいから、シャッター街にはならない
171名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/16(土) 14:37:15.20 ID:EHeQrQpJ0
>>167
ナイトスナッカーズ見ろよ
面白いぞ
172名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 14:37:43.42 ID:hVlZN5Su0
>>164
お店出したがってる若い人に老人が場所を譲らないんだよな
早いとこ死んでくれないと商店街今以上に終わる
173名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 14:37:54.57 ID:Cwz5cj1Q0
>>170
でも賑わっているようで実は客入ってる店のほとんどは替えが利くような
コンビニ・ケータイショップ・ファストフード・ダイソー・ツタヤなどのチェーン店にすぎない商店街は
地方の国道沿いと実質一緒だと思うわ
174名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/16(土) 14:38:02.50 ID:FuAKc7YB0
>>165
支那そば なかじまなんかはそれなりに評価えてるみたいだけど
後は、大大坊とか?
そんな詳しくなくてすまんお(´・ω・`)
175名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 14:39:28.75 ID:NY3yVw9I0
>>15
東戸塚絶賛発展中
でも近くに牛がいる
176 【東電 76.2 %】 (奈良県):2011/04/16(土) 14:39:49.02 ID:M1g3peeG0
奈良は、人口が増えてる香芝市みたいな新興都市が住みやすい。
他は、いちいち車で買い物とか不便過ぎる。
177名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/16(土) 14:40:11.52 ID:FUZCVBL20
>>170
なる、都会も確かに店潰れるのはやいしな
新陳代謝が悪いってことか
178名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/16(土) 14:40:56.28 ID:pxDtb8Zt0
>>148
心斎橋って梅田より遥かに強かったのか
179名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 14:41:10.61 ID:RHTQgRV+0
熊本のアーケード街は凄かったぞ。見習え。
180名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 14:41:53.84 ID:GpN/Je8Z0
都内の田舎だけど、空きテナント結構多いよ
181名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 14:41:56.19 ID:tyILwee30
>>178
売り上げでは梅田>新宿≧心斎橋>>>>渋谷らしい
182名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 14:42:29.43 ID:nW9lAR/EP
>>22
やばいねw
大阪市・十三もこれに似た街並になりつつあるね
商店街って、既にオワコンだよね
183名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/16(土) 14:43:05.20 ID:AwCQvHZ80
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 14:44:10.68 ID:nXaM/H4F0
自動車で行きやすくしなきゃ無理ってのがわからないのかよw
何が街作りだよ
185名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 14:44:29.57 ID:kRg0HsbJO
>>147
なんで芸大生とか現代アート系の若者って地域活性化ネタに関与したがるんだろうな
地域活性化ネタのニュースってほとんどそういうのばかりじゃん

しかも学園祭のノリで地元民が迷惑とか、まるでに例の自称ボランティアと一瞬じゃねえか
186名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 14:46:18.97 ID:AkyMABIg0
>>183
なんか怖いな
187名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 14:46:20.67 ID:rKrniESS0
>>179
あれでも最盛期に比べりゃオワコン臭激しいからな。
188名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/16(土) 14:46:39.86 ID:W43g+jHc0
>>184
京都大阪もかなり酷い
どこもかしこも駐輪禁止で
すぐに自転車が撤去されてしまう
189名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 14:46:51.75 ID:8MS/PmOb0
>>183
テナント貸しだしたところで集まるのは
介護商売の事務所とかになってるところ多いね
190名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 14:47:50.62 ID:nXaM/H4F0
>>188
歩行者(老人とガキ)優遇した結果がこれだなw
連中が最も金使わないのにな
191名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 14:49:09.27 ID:azhpB+490
192 【東電 76.2 %】 (奈良県):2011/04/16(土) 14:49:10.03 ID:M1g3peeG0
>>184
俺もそう思う。人形町みたいな街が住み易い。
193名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 14:49:20.12 ID:YgD6gnNf0
先祖から受け継いだ大切な仕事(ババア向け服屋)
辞めるだなんて先祖に申し訳ない(客一人いないババア向け服屋)
194名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 14:49:51.92 ID:x7HtU1nw0
便利になりすぎたからだろ ネットが仕事を奪った
195名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 14:50:26.63 ID:Cwz5cj1Q0
>>185
こういうやつか
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/04/09(土) 12:02:56.41 ID:ABLm8HQ00 (12 回発言)
地域を巻き込む若者アートの一例

メディアアートで地域活性化を図る
http://sfcclip.net/series2009100202
メディアアート作品
http://img.sfcclip.net/091002/series02-2.jpg
196名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/16(土) 14:50:28.20 ID:Wf6dUEmm0
>>190
駐輪場整備してもちょっとした買い物だけで金払って駐輪しないしな
無料駐輪場にすると維持費とマナーが酷いことになる
ショッピングモール形式がベターってことだ
197名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 14:50:31.70 ID:nXaM/H4F0
お惣菜をバンバン値引きして売ってくれる店があればいい
もしくは最初から安いか

日々のごはんが最重要
198名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 14:50:58.50 ID:hVlZN5Su0
そもそも車がなきゃ生活できないのが異常なんだよ
このスレに富山はいないけど、その辺は富山市とかうまくやってるわ
199名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/16(土) 14:52:36.39 ID:rpiw91li0
>>198
どうやってんの?
200名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 14:53:03.67 ID:nXaM/H4F0
>>196
本来は駅前駐輪場は鉄道事業者がなるべく安く整備するのが筋だとおもう
そうすれば鉄道の利用に繋がってウィンウィン
自治体から補助受けてもいい

問答無用で禁止→撤去→罰金
これがよくない
経済がわかってない
201名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/16(土) 14:53:48.19 ID:I+lfCR7C0
中心街へのアクセスがバス、自転車、横移動の私鉄だけど
今まで建てさせなかった郊外型大型店舗を建てられたら駐車場で決まりそうで怖い
202名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/16(土) 14:54:10.67 ID:si0kaeS00
>>199
鉄道網
203名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/16(土) 14:54:29.78 ID:aYpGE/Dr0
京都ではこういう商店街が現役なのだ
http://pds.exblog.jp/pds/1/200812/31/51/c0060651_12459.jpg
204名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 14:54:50.41 ID:WlRAnySQP
>>198
チンチン電車だろ
205名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 14:56:16.92 ID:YgD6gnNf0
今日大須行ってきたけど相変わらず盛況だったわ
じいさんばあさん、若者、オタク、痛車、黒人
206名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 14:57:03.78 ID:Cwz5cj1Q0
>>198
路面電車は単にエコなだけじゃなくて
中心市街地の空洞化抑止のツールになるばかりか、
街の個性として観光資源にもなるからな
先進各国では見直されつつあり、富山のライトレールと環状線復活のように路線の復活・新設は国内でも相次いでいる



そんな時代にどっかの地方都市は
207名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 14:59:37.60 ID:WlRAnySQP
資本主義は文化を食いつくすな
208名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 15:00:20.01 ID:/YUkCiWT0
>>203
戸越銀座に比べたらゴミだな。
やはり部落民がトンキンの猿真似してもダサいなw死ね。
209名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/16(土) 15:01:08.39 ID:I+lfCR7C0
静鉄で静岡→新静岡を路面で繋いでくれないかなぁ、一層のこと拡大して市街地を行く地下鉄でもいいけど
210名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 15:02:20.64 ID:KQWmcs7q0
>>206
岡山に路面電車あるけど
それ全部嘘

地方の商店街なんか車通行禁止にすればいい。
シャッター通りとか年寄りが店を手離さないから
いつまでも新規参入が図られずに全面沈没する。
211名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/16(土) 15:02:25.13 ID:3sOojPNp0
金澤は糞
212名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 15:03:02.70 ID:RnUGAciY0
共に豊かになろうという心を知らずに
自分だけが儲けてやろうとした結果
何もなくなった

商業と住宅と工業は分かれた
世界は資本主義によって、経済合理性によって分かたれた

金のあるところに人が集まる
まるでホタルイカ


コンパクトシティつくろう

213名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 15:03:10.65 ID:nW9lAR/EP
>>203
錦市場かな?
学生街が近いところにある商店街は比較的賑わってるよな
出町商店街も賑やかだし
214名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/16(土) 15:03:51.69 ID:I+lfCR7C0
>>203
面白そうだな
215名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/16(土) 15:03:54.20 ID:QtAlmYOA0
和歌山のメインストリート「ぶらくり町」のアングラ感は異常。10年後にはスラムかも知れない
ちょっと離れたトコじゃ、安い団地に怪しい外人が住みすぎて、既にスラム化しているところもあると聞いた
216名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 15:05:20.03 ID:hVlZN5Su0
>>206
路面電車はもうやめて今はLRTだよ。まぁ知ってるとは思うけど
フランスとかドイツとかヨーロッパの先進国は積極的にやってるよね
個人的にはイスタンブールが一番進んでると思うけど
富山が成功したのはスイーツ受けの良さそうなオサレ軽量軌道にしたからだと思う

どっかの宇都宮にはLRTに反対する会()とやらができて、市議まで政治的に関与してきて散々だもんな。。
217名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/16(土) 15:05:28.78 ID:QtAlmYOA0
>>211
金沢駅が一番活きいきしてる片町とかから遠すぎだなーとはおもた
一回しか行ったこと無いけど
218名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 15:05:45.98 ID:Cwz5cj1Q0
都心や観光地の賑わってる商店街だろうが
地方の片田舎や離島のシャッター街だろうが
地元の店主と話せば異口同音にやれ「昔は銀座のようだった」「毎日がお祭り騒ぎだった」とそのように当時ばかり振り返る
懐古や復古的願望ばかりで成長的な考えが浮かばないから発展しないんでしょうよ
日本の人口構成考えれば、この斜陽の世の中に高度成長期のような賑わいなんて無理なわけで、別の活路を見出せばいいのに
219名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 15:06:01.52 ID:WlRAnySQP
>>213
確かに一人暮らしの大学生にとっては商店街は便利だな
飯限定だけど
220名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 15:06:27.89 ID:ghTQQ4grP
まるっきりニーズも考えず、50年前と同じ品揃えでやってんだもん、そりゃ潰れるよ
なんで郊外のスーパーより高い値段で、品揃えも悪い中から、ほこり被った商品を買うのよ
221名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 15:06:49.56 ID:WpZtJkui0
>>216
既存の交通産業やカーディーラー運営業者がバックにいるんだろうな
222名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/16(土) 15:07:15.66 ID:si0kaeS00
アストラムラインってなんで失敗したの?
223名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 15:07:52.41 ID:pU47jb//0
お国自慢板の衰退っぷりもヤバい
2002年くらいのときはもっと人いたのにね…
224名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 15:07:52.87 ID:WpZtJkui0
>>220
基本的に、商店主も年金暮らしのジジババだからなw
売れなくてもどうでもいいんだよ

ただ、なにもせず家でじっとしてるのが嫌だからなんとなく店開けてるだけ
225名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 15:08:03.43 ID:ScHK2W+e0
駅近くにOKストアがあって、揚げ物や総菜を売ってる商店と、
牛丼屋とラーメン屋と居酒屋とキャバクラが2件ほどあれば文句は言わない。
226名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 15:08:32.76 ID:Cwz5cj1Q0
>>210
どっかの県庁所在地は路面電車引っぺがした暴挙で市街地を屍骸地にしてしまったんですけどね
交通網を失った市民の動線がますます郊外モールや近隣の大都市に集約されてしまった
227名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 15:09:11.03 ID:FD5aPWRO0
高い税金つぎ込んで駅前開発したのはいいが、所詮外見だけかえただけで
中身は以前と同じやる気の無い糞商店w
開発前より閑古鳥が鳴いているw
酒屋なんか7時で営業が終わるし駐車場も無い、愛想が悪い、その上高いと来たもんだw
スーパーいけば夜遅くまでやってる、他のものを買うついでに買える
何から何まで勝ち目は無いんだよw
こんな連中を税金使ってまで行政が援助するなんてどうかしてるわ
こいつらは税金で店舗と家ごと新築できて得したから関係ないんだろうけどな
228名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 15:09:48.54 ID:ghTQQ4grP
>>224
だよなー。
とっとと土地手放して隠居してくれりゃ、まだ活路もあろうに
シャッター街だ、なんて、自分たちで作ってるんじゃねえか、その風景
229名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 15:10:58.55 ID:ScHK2W+e0
シャッター商店街でも、夜の群馬県太田市は魅力的だわ
230名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 15:11:25.85 ID:NH2qI6MZ0
東京でも良いスーパーがあるとそういう商店街があったりする
というか1つ2つ良い店は生き残っても商店街というくくり自体は終わったコンテンツだわ
231名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 15:12:20.89 ID:Cwz5cj1Q0
>>230
なんだか食品売り場だけが賑わってる大型スーパーやデパートみたいだな
232名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 15:12:21.84 ID:hVlZN5Su0
>>217
それと同じ理由で爆死した青森ちゃんは今息してないw
233名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 15:14:38.16 ID:hVlZN5Su0
>>227
それどこの自治体よ?
さすがに馬鹿過ぎ。高卒しかいないのか?w
234名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/16(土) 15:15:00.00 ID:XXinihJY0
>>220
近所のカメラ屋いまだにショーウィンドウにフィルムコンパクトカメラ並べてるぞw
235名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 15:15:02.98 ID:nW9lAR/EP
車がないとまともな生活出来ない住環境は良くないよね
車をわざわざ使わなくてもやっていける街づくりをすべきだよ
車使うのがエコじゃないとか、路面電車を整備するとか、人を呼び寄せる方法はいくらでもある

大型店に人を取られないようにするには、世代交代せにゃいかんな
236名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 15:15:23.87 ID:tZyfjkp90
>>223
あれは一部のキチガイのせいだろ
237名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 15:15:42.40 ID:kRg0HsbJO
>>227
戸塚かと思ったわ
238名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 15:17:18.56 ID:Cwz5cj1Q0
>>236
そもそもが地方の都会コンプキチガイの隔離板なんじゃないか?
人口とかビルの高さや店の数こそステータス、
あいつらの考え方じゃ世界最高の都市は重慶になるな
239名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 15:18:37.92 ID:9oX0CrwG0
>>238
海がない県はダサいって言うのも意味不明だよね
240名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 15:21:33.01 ID:Cwz5cj1Q0
>>239
じゃ重慶じゃなく上海だな
241名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 15:22:06.39 ID:LWoxviyIO
>>239
交通が良くなったからなぁ。俺の親父が小さかった頃は、内陸の親戚を訪ねる時の手土産に
冷凍マグロのサクを持っていくと、いたく喜ばれたそうだ。
242名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 15:23:12.20 ID:hVlZN5Su0
>>239
すがるものが単に生まれた場所っていう点ではネトウヨの走りだったのかもなw
243名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 15:23:12.85 ID:FAxr1ae/0
静岡の清水が酷かったな。
そこかしこにある商店街が軒並みシャッター街。
完全にイオンに潰されてた。
244名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 15:23:50.32 ID:7yQiEeN0O
>>225
>駅近くにOKストアがあって、揚げ物や総菜を売ってる商店と、
>牛丼屋とラーメン屋と居酒屋とキャバクラが2件ほどあれば文句は言わない。

おい、高円寺に住め
駅南にOKストアあり、その向かいの雑居ビルにキャバ
駅北に松屋と吉野家、てんやや肉屋のコロッケ、
ラーメン屋は石を投げれば当たるほどある
245名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 15:25:19.31 ID:7yQiEeN0O
>>241
わかるなぁ〜
田舎町への手土産がうなぎのかば焼きだった。
その町に鰻屋が無いから。
246名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 15:25:29.56 ID:RnUGAciY0
揚げ蒲鉾
てんぷら
コロッケ
ミンチカツ
うどん
豆腐
高菜
鳥のから揚げ
さかな
売れ残りの数十年前のプラモ
商店街の福引

全部全部資本主義が奪っていた
247名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 15:25:46.00 ID:FD5aPWRO0
>>233
飽きたの片田舎
で、これって実はその駅前開発を実際に行うより二十年前に練られた計画w
予算が出るってんでとりあえず貰っておこうってぐらいの発想だろ
もう時代的にそぐわないし、いくら側を変えたところで個々の商店に魅力が
なければもうどうにもならんわw
こんな連中が商工会とか使って新規事業者、よそ者に圧力を加えたりしてる
のが現状
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 15:25:48.45 ID:r7hWYhAQP
>>208
武蔵小山に比べたら戸越銀座はクソ
銀次郎やコロッケに頼るようになってきたらオワコン
おまけにチェーン店やシナチョン飲食店ばかりが増えてくるように
なってよけい衰退、賑わってるのも駅から国道までで
残りはスカスカ
249名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/16(土) 15:26:40.35 ID:kXNCch6U0
>>22
どこの田舎だよwwwww
250名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 15:27:16.63 ID:hVlZN5Su0
シャッター街であることは別に悪くない
一般的に地域を盛り上げるには、駅前なんかの中心市街地を利用するのが定石とされてるから
商店街=集客装置が機能停止してるのがダメなだけ
だから代わりの集客装置があれば問題なく老害どもを殺せる
251名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 15:28:18.34 ID:VxXzq/TD0
利用者もチェーン店に飼いならされてるからなあ
旅行先でもいつもと同じチェーン店に行こうとする馬鹿多いし
252名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 15:28:28.22 ID:KQWmcs7q0
>>216
一緒だよ。
こうゆうバカが日本の発展を阻害した。
上の方にあるどっかのバカ学生が現代アートだとか言って
地方活性化とか妄言を吐きまくるのと一緒だよ。

地方の商店街を救うのはただ一つ
台湾の観光夜市みたいに
完全に夜型に移行する事。

昼間だと寂れているのが丸わかりだが
真っ暗で照明だけだと気にしない。

でもクソ老害が邪魔をする。
253名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/16(土) 15:28:30.97 ID:ZSBm1A5g0
>>235
>車がないとまともな生活出来ない住環境は良くないよね
逆に言えば、車さえあればえらく便利な生活を送れるようになる。
地元静岡なんざ、成人と同じ台数の車が並ぶ。
商店街なんぞには行かないしw
254名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 15:32:18.75 ID:FD5aPWRO0
商工会とかって建前上地域振興、活性化だとかいってるけど全くの嘘だよw
地元の流行らないスーパーとか昔からの商店とかが会長だの役員だの
やってるわけだからね
よそ者がやってきて流行ってたらこいつらどう思う?w
255名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 15:32:51.54 ID:KQWmcs7q0
>>226
それどこの県の話?
路面電車がなくなったせいじゃなく他要因だよ。

路面電車がくれば明るい未来があるなんて
新幹線がくれば街が発展するという妄言と同じ。

企業努力を全くしない所が発展するわけがない。
256名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 15:34:04.30 ID:hVlZN5Su0
>>252
老害が土地を占有してるせいで新規事業者が出店できない、
地価が高止まりを起こすなんて当然の前提として語ってるんだが?
そのあとの話をしているんだよ
257名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/16(土) 15:34:12.85 ID:AwCQvHZ80
車で10分くらいの郊外へ行けば明るく楽しい所で買い物できちゃうからね
駐車場も無料だし
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/011/025/98/N000/000/000/123842416468716201821.jpg
258名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 15:34:55.40 ID:ScHK2W+e0
>>244
来年、車の車検来るから処分したら引っ越す
ちなみに今は最低条件を満たす伊勢原住みw
259名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/16(土) 15:36:30.95 ID:BR4tCNep0
>>22
これ広小路かぁ  懐かしい
260名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/16(土) 15:37:26.53 ID:LSB8XZpJ0
無理に商店街守ろうとしないで、逆に積極的につぶして再開発すべき。政治力で人為的にオワコンを支えるなと。
261名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 15:39:00.89 ID:N24yizdf0
>>117
シャッター閉めてても生活に不自由しない
これがシャッター通りの元凶

商店街地区で店開いて税金を払わないやつは
全て追い出すようにすべき

商店街地区は自治体が土地を所有して、
意欲的な経営者に貸し出す方式に変えるべき
262名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 15:39:29.80 ID:FD5aPWRO0
>>260
商工会がどれだけの集票マシーンかってこと
263 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 15:40:25.27 ID:ryvin+glO
>>223
大半は都市開発板に移動した
東京大阪あたりの連中はだいたいそこで煽りあっている


残ってるのは中途半端なところばかりだ
コピペすら死んでる
264名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 15:40:36.62 ID:HOObcqgC0
ちょっとした買い物でも駐禁のおっさんがストーキングしてくる。
それか一方通行だらけの訳のわからん道を駐車場探して右往左往。
結局大型店舗に行く。
265名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/16(土) 15:42:21.49 ID:XXinihJY0
地方都市の癖にテナント料糞高いんだよな
バブルの頃と比べて1/8に地価が下がってるのに
266名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/16(土) 15:43:27.02 ID:LSB8XZpJ0
>>262
それがおかしいんだよ。日本政治の歪みそのものだよ。
267名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/16(土) 15:44:24.73 ID:R38lpWVd0
人口20万人台のデパートの1フロアーの半分以上の中古屋に
ぼつぼつ人がいたから覗いてみた

100万画素(新旧不明)のデジカメ1万円 そこらへんで拾ってきたような
ブランドものじゃないくたびれた皮靴2500円 中古ニューバランスの
スポーツバッグ3500円とかぼったくり価格だった

そこらへんで拾ってきたり、ヤフオクに5割くらいの利益のせて
売っても地方の田舎じゃ、中古屋は売れたりするんじゃないか?
貧乏人が増えて中古の需要は高くなりそうだし
268名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/16(土) 15:44:38.14 ID:I+lfCR7C0
商店街の開放を進めないと終わる
269名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 15:45:55.93 ID:KQWmcs7q0
>>261
固定資産税を上げるべきだよな。

辛坊の本でも書いてあったけど
なぜシャッター通りが出来るかというと
大金持ちが金持ってるから売り払わない。
またバブルが来て土地が値上がりすると思ってる。

補助金ドバドバで全く税金は払わない。
270名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 15:46:25.49 ID:NH2qI6MZ0
>>264
この前駐車禁止(駐停車じゃない)区域に車を止めた時、
3m先くらいの所の自販機に行って戻ったらナンバー控えてて吹いたわ
お前ら俺が行った場所見てただろと
271名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 15:47:00.62 ID:ScHK2W+e0
農業の衰退や後継者不足と、シャッター商店街ができる原理は同じなんだな。

どちらも老害と政治屋が引き起こしている人的災害。
272名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/16(土) 15:48:05.54 ID:VdtARUxa0
車社会やめたらますます内需が落ち込むんじゃね?
273名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 15:48:52.19 ID:KQWmcs7q0
>>266
10万規模の町でも商工会関係者なんか一万人もいないでしょ?
政治システムが悪いのではなく有権者が問題。
274名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 15:49:24.07 ID:Cwz5cj1Q0
>>247
ああ、横手市か
そういう地縁的なブラックな実情にやたら詳しいのが
いかにも地場産業関係の人らしいというか陰湿な裏日本人っぽいというかw
275名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 15:50:33.00 ID:dGOApiqh0
ANGRAスレにしろ
276名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 15:50:55.91 ID:IriqvkD30
新飯塚駅、田川後藤寺駅 は本当に寂れてるぞ
277名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/16(土) 15:54:29.96 ID:h0AVz16I0
>>274
横手は鉄道の衰退も激しいよな
山形新幹線の新庄延伸で特急が廃止になったり
278名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/16(土) 15:54:53.83 ID:ds/Gi7kW0
北九州の黒崎とかすさまじいぞ
279名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/16(土) 15:55:01.77 ID:si0kaeS00
アストラムラインできたころはわくわくしてたんだが

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/011/748/48/N000/000/007/124446758271916312200_IMG_9375.jpg
280名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 15:56:38.30 ID:KQWmcs7q0
宇都宮の商店街に行ったけど完全に死んでた。
もう廃墟とかゴーストタウンどころの話じゃない。
餃子しか売り物が無いくせに
高くて小さくて不味い。

あれなら3割うまい餃子の満州の方がはるかにまし。
281名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 15:57:51.94 ID:FD5aPWRO0
>>274
横手ではないが、田舎はどこも一緒ってことだw
そもそも駅前開発だとか今の田舎の現状を考えれば完全にオワコン
電車利用する層って高校生と年寄りだけだもんなw
282名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 15:59:08.78 ID:Cwz5cj1Q0
>>277
基本的に秋田新幹線沿線以外の鉄道は存続していること自体が珍妙だよね
道路もいかれてる。市街地の外れに環状道路作って自滅してるところもあるw
この県は交通政策のセンスなさすぎだわ
283名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 16:00:50.68 ID:KQWmcs7q0
>>279
300m走るのに180円なんて気違い沙汰だな。
http://astramline.co.jp/fare_f.html

どこのお大尽が乗るんだ?
高い>乗らない>値上げ>乗らない
の悪循環。

こういうのは土建屋利権にしかならない。
284名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 16:02:45.75 ID:Cwz5cj1Q0
>>281
現地高校生の乗車マナー悪すぎだろ
大勢乗ってきたかと思えばベンチシートでねっころがったりしてビックリ
利用者少ないのをいいことに公共交通を私的空間だと思い込んでるでしょ
285名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 16:02:57.14 ID:bZPqN3Tu0
鉄道やバスの駅を中心に商店街や商店があるってのが、
なんやかやいってもエネルギーが一番要らない形態な訳で、
それが崩れるってのは、将来のことを考えると困ったことなんだが、
店のほうが社会に適応できないでいるからなあ…
286名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 16:03:11.41 ID:FD5aPWRO0
>>273
直接的に商工会の会員でなくとも商店やら企業で働いている
従業員やら家族とか考えるでかいぞ
田舎は大体JAか商工会かってくらい地盤がでかい
本当にこいつらの村社会ってすさまじいぞ
287名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 16:03:49.87 ID:KQWmcs7q0
商店街でも赤字覚悟で一個30円とかのコロッケ屋があれば生き残るし
その周りの店も何軒かは生き残るんだよな。

結局商店主の企業努力を全くしていない。
288名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 16:04:08.54 ID:Cwz5cj1Q0
>>286
でも秋田原人から村社会取ったらこいつら即死しそうな気がする
289名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/16(土) 16:05:35.69 ID:8pfaIBEp0
>>203
京都でも結構廃れてたりするよ
某商店街をカメラ持って歩いてたら、取材かなんかと思われたのか、
おばあさんに呼び止められて、
「昔は平日でも物凄い人通りだったんですけどねえ」
とか言われたことある
290名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 16:05:57.69 ID://Hk75OA0
関西は奈良の廃れっぷりが酷いな
和歌山も廃れてるけど子供が多いせいかまだ明るい
あと神戸・三宮のセンター街地下も人気のないところはシャッター街と化してるな
291名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 16:06:16.79 ID:FD5aPWRO0
>>288
そもそもそんなんで生きながらえているようならさっさと
即死するべき
292名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 16:06:40.37 ID:KQWmcs7q0
>>286
その従業員とか家族やらは市民なんでしょ?
商工会だけの繁栄と
街の繁栄
どちらを選ぶかは明白。
293名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 16:07:36.08 ID:iuaa7bN20
イオンとか色々ひでーぞ
中の人より
294名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 16:08:57.40 ID:FD5aPWRO0
>>292
土人にそんな知性や判断力があるわけ無いだろw
結局地縁、血縁、直接的な損得でしか考えないからな
295名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 16:09:02.00 ID:Eoz28xWQ0
そこらの学もねぇおっちゃんおばちゃんだと
スマートに市場リサーチされた大型モールには勝てないだろうな
296名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 16:09:52.31 ID:Cq0epKr20
この前、震災後初めて東京行ったら看板の照明とか消えまくりで
東京駅ですら、シャッター商店街的な諸行無常を感じたぞ
297名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 16:10:26.26 ID:Cwz5cj1Q0
>>289
京都人って意外と気さくなんだよな

一方秋田南部の某シャッター街で同じ風にバシバシ写真とりまくってたら
現地人が皆、怪訝な風にジロ見したりわざとらしく避けてきたりして
強烈な村社会を感じたよ。開いてる店も露骨に「不用意な」来客を避けてる雰囲気するし
市街地一帯が廃れた風俗街みたいなきな臭い雰囲気するの

そりゃ畠山の寄せ書きや阿仁町の一件も起こるわ
298名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/16(土) 16:11:18.14 ID:XP/3mAQQ0
>>246
こういうノスタルジーみたいなやつってどうなれば満足なの?
299名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 16:12:18.30 ID:KQWmcs7q0
>>297
秋田の女子高生のスカートは短いからな。
300名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 16:12:20.42 ID:Cwz5cj1Q0
>>294
だから地方人に資本主義、ましてや自由主義的な経済体制は無理なの
道州制ちゅうか大都市およびその都市圏とそうでない地域を二分化して
前者は新自由主義、後者は社会主義で一国二制度でもしない限り日本は繁栄しないと思うわw
301名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/16(土) 16:19:57.73 ID:9djllRdJ0
>>22
岐阜の柳ヶ瀬もこんな感じに寂れてるぞ
302名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 16:20:44.93 ID:KQWmcs7q0
>>300
小選挙区選出議員
定数25 ‐ 民主党21、自由民主党4
1区 海江田万里( 民主党 )
2区 中山義活( 民主党 )
3区 松原仁( 民主党 )
4区 藤田憲彦( 民主党 )
5区 手塚仁雄( 民主党 )
6区 小宮山洋子( 民主党 )
7区 長妻昭( 民主党 )
8区 石原伸晃( 自由民主党 )
9区 木内孝胤( 民主党 )
10区 江端貴子( 民主党 )
11区 下村博文( 自由民主党 )
12区 青木愛( 民主党 )
13区 平山泰朗( 民主党 )
14区 木村剛司( 民主党 )
15区 東祥三( 民主党 )
16区 初鹿明博( 民主党 )
17区 平沢勝栄( 自由民主党 )
18区 菅直人( 民主党 )
19区 末松義規( 民主党 )
20区 加藤公一( 民主党 )
21区 長島昭久( 民主党)
22区 山花郁夫( 民主党 )
23区 櫛渕万里( 民主党 )
24区 阿久津幸彦( 民主党 )
25区 井上信治( 自由民主党 )
303名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 16:21:23.00 ID:NVGqHZM70
どうせ使わないんなら
早く売ればいいのに
304名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/16(土) 16:23:29.72 ID:8pfaIBEp0
>>297
大学多くて若い人が定期的に入ってくるからね、観光客も多いし
そういうのを食い物にする業者も多いけど

>>299
よし、今度秋田行くわ
ちなみに京都もけっこう短いよ
305名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/16(土) 16:23:51.24 ID:gz0ZpBuO0
白子商店街のことか
306名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 16:24:51.32 ID:Cwz5cj1Q0
京都JKは現地民か修学旅行生か見分けが付かん
某駅前の高校生の青姦スポットはある意味興味深いけどw
307名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 16:24:56.65 ID:KQWmcs7q0
>>304
ごめん新潟だったかもしれない
308名無しさん@涙目です。(大分県):2011/04/16(土) 16:25:59.40 ID:381E9dWp0
>>110
景気が良かった時代に買った土地を賃貸や駐車場にして稼いでる
309名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 16:26:10.09 ID:7nRinN6a0
もうすぐトンキンがなりますから
310名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/16(土) 16:26:40.04 ID:MB6nmuqAO
>>298
引きこもって脳内世界に暮らすしか無いだろ……

若しくは北の独裁家族並みの権力を手にするか
311名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 16:27:38.39 ID:SmId8Hdx0
ど田舎でも意外と面白いやつは見つかるので、そういうのと友達になって遊んでれば場所なんて関係ない
312名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 16:27:45.52 ID:KQWmcs7q0
>>310
それなんていう20世紀少年
313名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 16:29:42.87 ID:Cwz5cj1Q0
>>246
商店街があって大型スーパーもありゃいいんじゃないのw
商店街の近隣に総合スーパーがあって、個人商店と使い分けをするライフスタイル
今じゃ首都圏沿線の下町や郊外だけでしか見なくなったけど
314名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 16:30:14.05 ID:EBCvZMPyO
境港の成功は奇跡
315名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/16(土) 16:37:34.36 ID:8pfaIBEp0
>>306
>高校生の青姦スポット
く、詳しくっ!(必死)

>>307
よし、日本海側北上するわ
316名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/16(土) 16:38:46.60 ID:nzdNq3FC0
地方なら高岡、倉敷は活気を感じなかった
317名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 16:42:39.66 ID:PVovUaql0
木更津は酷いな
318名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 16:43:06.06 ID:FAxr1ae/0
18きっぷで地方都市に降りて一番がっかりなのが駅前の閑散とした風景。
歩いて行くには無理があるところにあるイオンに人が集中してる。
319名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 16:46:00.90 ID:z8s6bg6j0
そもそも俺の地元には商店街というものが存在しない。
とうの昔に無くなったらしい。

駅の利用者数も昭和の頃と比べたら2桁くらい少ない。
たぶん100年後には滅んでる。

祭りの度に呼び戻されてたが寂れすぎてて見るに耐えない。
急に呼ばれなくなったと思ったら
中の人が死んで町内会が機能してないらしい。
320 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 16:47:20.13 ID:ryvin+glO
>>169
じゃあ 市内で行われた全ての商品の取引高、
つまり都市の商業規模のデータ

経済産業省平成19年商業統計(確報) 年間小売・卸売販売額

*1東京区 174,539,013    13川崎市 **3,640,662
*2大阪市 *47,300,506    14新潟市 **3,571,967
*3名古屋 *30,257,325    15静岡市 **3,338,298
*4福岡市 *13,912,548    16北九州 **3,069,052
*5横浜市 **9,788,249    17浜松市 **2,904,445
*6札幌市 **8,799,871    18高松市 **2,850,765
*7仙台市 **8,191,165    19岡山市 **2,839,418
*8広島市 **7,696,680    20宇都宮 **2,835,926
*9神戸市 **5,861,796    21金沢市 **2,786,901
10京都市 **5,569,026    22鹿児島 **2,536,515
11埼玉市 **4,734,146    23前橋市 **2,382,462
12千葉市 **3,721,095    24熊本市 **2,274,323
321名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/16(土) 16:47:28.46 ID:flBUAk7aO
>>318
政令市浜松の悪口はそこまでだ。
322名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/16(土) 16:48:40.57 ID:si0kaeS00
>>321
リーマンショック以降衰退が明らかに著しいね
323名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/16(土) 16:50:36.20 ID:M2o5QeVD0
いいじゃん
シャッター街・そして僅かに開いている店・あと営業を続けるゲーセン
たまにいるDQN
こういうのも風情があっていいよね!
324名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/16(土) 16:52:47.00 ID:SZjeeeu50
>>301
今日やながせ行ったが確かにそんな感じ
高島屋の本屋のみ若い人見かけた
325名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 17:11:15.31 ID:KQWmcs7q0
>>316
逆に活気がある地方ってどこよ?
326名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/16(土) 17:13:40.19 ID:si0kaeS00
>>325
大津市
327名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 17:16:20.90 ID:gZQOaZ/10
監察軍の戦艦でも落ちてこないかなぁ
328名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 17:16:47.11 ID:FAxr1ae/0
砂町商店街とか夕方ニュースでガンガン宣伝してるから、目の前にアリオが出来てもびくともしないばかりか、
アリオを駐車場代わりに使ってる有様だよ。
たいして品がいいわけでもなく安いわけでもないのに。
329名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/16(土) 17:17:38.60 ID:Mh5iU6EJ0
宇都宮のデパート荒廃の歩み
バブル期に厳しくなったF百貨店が競輪場通り(少し郊外)に移転し、成功。勝利宣言
三越の暖簾で商売していたU百貨店倒産(A銀行の過剰融資)
不採算のU百貨店の県北支店を東武が拾って火傷(A銀行の尻拭い)
パルコがキター
西武百貨店撤退→長崎屋→メガドンキw
ロビンソン撤退
調子に乗ってF百貨店が宇都宮の辺境にインターパークを開発
一見成功に見えたが、無茶し過ぎ経営を圧迫
しかも周辺地域のF百貨店他店舗まで集客したため、それらの支店閉鎖(その地域の買い物難民激増)
リーマンショック、中東情勢、東日本大震災←Now!!
330名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 17:21:12.76 ID:KQWmcs7q0
>>326
京都のすぐ隣で全然地方やないやん。
331名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 17:31:21.11 ID:6/mpgGe/0
東北全県回ったけど、青森の寂れっぷりだけは別格だわ。県全体が大きなゴーストタウンって感じ。
というか、何であんなに人が歩いてないんだ?青森の土人は釈明しろ
332名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 17:33:33.82 ID:T6jrADDO0
333名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 17:34:21.46 ID:X4s+tPrk0
で、日本の田舎って本当に灰色って言うか鬱屈してるっていうか希望ゼロみたいな感じ?
334名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 17:35:55.18 ID:X4s+tPrk0
>>298>>310
ていうか、子供の頃や思春期の頃の思い出とかもすっごく美化されてない?
結構そんな奴が多い気がするが、開き直って妄想と美化を楽しめばいいのか?
335名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/16(土) 17:38:50.22 ID:YFAN56izO
2年前岐阜に来たけど廃れっぷりがやばいな
みんな車で郊外か名古屋いってる感じ
336名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 17:39:03.87 ID:6/mpgGe/0
>>333
青森はガチでそんな感じ
337名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/16(土) 17:40:06.62 ID:VdtARUxa0
田舎行くとマジでみんな隣近所とテレビの話しかしてない
338名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 17:41:19.72 ID:NT1TQ6Na0
商店街ってどこもやる気ないしな
よそ者お断りオーラ出てるし
339名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 17:42:04.33 ID:Cwz5cj1Q0
>>337
基本的に老若男女問わずパチンコ・テレビ・セックス・仕事の話・他人の噂・昔語りばかりだな
個性が見えないのが怖い。地方の人って全体主義だよ
340名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 17:43:20.18 ID:S2pbBCwzi
大阪駅前ビルは地上、地下ともスラム化が凄いよ
341名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 17:47:08.76 ID:NE00hx9W0
>>338
頑張ってる所は頑張ってる
NPOと組んでイベントやったり、ひと坪格安で店舗はいれるようにしたり、WAON使えるようにした商店街なんてのもあったな
まぁそんなもんで地方活性化は無理だろうけど
342 【東電 75.1 %】 (チベット自治区):2011/04/16(土) 17:49:15.71 ID:3NEHmuKP0
商店街はどう考えても不要
343名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 17:49:49.19 ID:7nL/sp4BO
>>11
京急乗ってて、久里浜以南が廃れていってるね
住宅地が増えてるのに
344名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 17:49:59.48 ID:KQWmcs7q0
>>341
頑張る論点がずれてる
NPOなんか税金にたかる乞食だよ。
345名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 17:55:07.15 ID:ScHK2W+e0
>>340
もう20年も前に地下3階あたりでレイプ事件が発生してなかったか?
今はさらにひどいの?

>>337>>339
遠縁の法事で数年に一度地方へ行くがそんな感じ。どこも同じなのか。

うわさ話はするが、他人や余所者には興味を持つこともなく無関心。
もしかして自分らが村八分というか、無視されてるのか。
346名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 17:55:40.97 ID:NE00hx9W0
>>344
たかってるかどうかと
イベントやって客呼び込めてるかどうかは別だよね
347 【東電 75.1 %】 (チベット自治区):2011/04/16(土) 17:56:36.10 ID:3NEHmuKP0
>>148
なんでこれ栄入ってないの?
348名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 17:56:42.79 ID:OoGwFhoR0
>>195
ただのゴミじゃん
349名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 17:58:21.52 ID:Cwz5cj1Q0
>>345
全くドライで無関心な場合と、何もかもえぐるように介入してくるのと2つあるね
経験則だと雪国や内陸のような地域ほど前者的
温暖な沿岸沿いほど後者か
350名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 17:59:14.66 ID:pmwZTF3J0
被災地復興なんてさせないで、こういう都市型過疎地域に移住させれば
復興費用大巾に削減できるし、過疎地域も賑わい取り戻せていいんだけどね
賑わい取り戻せたら仕事も増えるし

全国に耕作放棄地、過疎住宅街なんていくらでもあってある意味土地は有り余って
いるんだから無理無理リスクが高い被災地に大金投入しなくてもいいのに

って書くとコミュニティが・・・被災者の気持ちが・・・言うんだろうけどさ
351名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 18:03:25.51 ID:KQWmcs7q0
>>350
そうだよな
くだらないお涙頂戴より
被災者を地方都市へ強制移住させればいい。
仮設住宅なんかもってのほか
税金の無駄遣い
土建利権乞食に金が渡るだけ
352名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 18:10:54.20 ID:NE00hx9W0
>>350
コミュニティとか気持ちとかどうでもよくて、権利の侵害にならないのか気になる
353名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 18:24:14.13 ID:TP39u8oq0
>>232
ダウト
あの辺は開発の余地が大いにあり、多くの有名企業が新青森駅周辺に進出を打診していたにも関わらず
旧青森駅前の商店街のジジババが反対したせいで、あろうことか県議会と市議会が企業の申し出を全面拒否
ジャスコ周辺の開発がラウンドワンが立っただけで突然終わったのもそのせい
354名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/16(土) 18:25:01.50 ID:69oquF4T0
仙台廃墟ツアーが熱い
355名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 18:25:25.42 ID:BK/LJxtA0
>>8
なんかこういうの好きだ
356名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/16(土) 18:33:38.22 ID:BktI0ubP0
オリオン通りのことか
自転車で走っても誰にも迷惑にならなくなってしまった
357名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 18:39:00.37 ID:NE00hx9W0
芸大生のあれだけ見て商店街の取り組みはアホだなぁと思われてもなぁ
そもそも商店街なんて潰れても流行ってもちゃんとした地方活性化にはつながらないだろうからほっとけばよくね
単純に長期的にそこの地域の人増やさないと意味無い
358名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/16(土) 18:41:06.15 ID:kaQUE2rCP
>>339
都会の人は他にどういう話しをするの?
359名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 18:45:09.25 ID:6/mpgGe/0
【社会】青森県職員(32)、放射性物質の研修会に参加→横浜駅で女子高生のスカート盗撮
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302882821/


「都会のオナゴのパンツ最高だべ」 青森の公務員が横浜のJKのパンツ盗撮 しかも動画
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302888487/



田舎者のレベルの低さは異常
360名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/16(土) 18:54:20.18 ID:QJGjwikL0
シャッター街は甘え
こいつらろくな接客しないし、廃れて当然だわ
余所者を排他的な目で見るし、なるべくしてそうなったとしか言えん
361名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/16(土) 18:57:49.95 ID:mhVr4Pt1O
全国どこでも似たような末路をたどるって面白いな
サル目ヒト科の習性か?
362名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/16(土) 18:58:15.85 ID:XNOrciwt0
デフレで給料もボーナスもろくに出ない
安いものはありがたい
そうせざるを得ない消費者が街を作る
363名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 19:04:11.86 ID:imsu4YOU0
きゃーりおーーーーーーん
364名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 19:04:39.06 ID:h+5F7B5TO
>>353
ダウトだってキモw
365名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/16(土) 19:11:43.33 ID:bjjU5dfl0
>>364
10年以上2chやってるけど、それおかしくね?のニュアンスで「ダウト」と
書き込む奴は数人しか見たこと無い。「逝ってヨシ」みたいな言葉なんだろうか?
366名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 19:15:47.40 ID:uZuDTj1D0
>>365
「はい、お前それウソだから」って意味じゃないの
367名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/16(土) 19:16:36.54 ID:mQB9iL5A0
おっと、鬱の宮の悪口はそこまでだ
368名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/16(土) 19:17:17.88 ID:IyU8BdxkO
栃木市のことか
369名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 19:21:44.09 ID:g/J5lfGE0
ところで、日本最強のイオンってどこにあるの?
大阪なんで分かってる場所でも北花田か泉佐野しか知らないが。
370名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 19:24:40.82 ID:uZuDTj1D0
日本最強のイオンてのもすごいのか情けないのかワカラン言葉だな
371名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 19:24:48.80 ID:b9UFw5Zu0
>>123
前橋って結構な飲み屋街じゃない?
372綺者(イロモノ) ◆IRomONOmp. (鹿児島県):2011/04/16(土) 19:28:29.06 ID:Yiu2VAzj0 BE:449719676-2BP(3500)

鹿児島で衰退してないのは鹿児島市と霧島市くらいであとはシャッター街
373名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 19:31:48.64 ID:o90J6dj+0
あのシャッター街をなんとか出来れば若者が起業できるハードルが下がったりとかするんじゃない?
374名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 19:39:57.13 ID:KQWmcs7q0
>>369
日本最強のいイオンは
埼玉県のイオン越谷レイクタウン
でかいビルが2こ合わさり
スタバが4店舗
マックが3店舗
本屋が10軒
毎年行方不明者が数十名出るレベル

375名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 19:46:54.17 ID:YhCGVhzU0
>>116
なんだこれ・・・
いかがわしいサービスする店か?
376名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/16(土) 19:49:48.13 ID:VC6JekDG0
イオンとか大型SCから、店子が次々逃げ出してるな
休憩コーナーとか自販機コーナーになっててワロタ
シャッター街並に薄ら寒い雰囲気を醸し出してる
377名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 19:53:53.99 ID:Dr3x2XDK0
>>375
そう。
378名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 20:15:01.91 ID:zqD7FK9Ii
関内、伊勢佐木町、桜木町の廃れ具合はやばい

みなとみらいとの差が凄すぎ
379名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 20:22:44.91 ID:g/J5lfGE0
>>374
ググってみたが、一棟で泉佐野と同規模だな。
これは死ぬまでに行ってみたかったな。
380名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 20:30:53.62 ID:j8+USNCa0
>>133
田舎のモールにブランド店が入ってることなんてまずないだろ。
381名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 20:34:11.07 ID:7pYgR4ZR0
中野ブロードウェイの4階は10年でだいぶ変わったように思う
店もあるし人もいるから
20年前とかはどんなんだったんだろう
382名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 20:38:54.36 ID:/5knsMbz0
>>381
20年前はガンダムと聖闘士星矢だらけやったな
383名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/16(土) 20:40:55.13 ID:vqPyN1Bh0
>>8
映画 ゾンビみたいだね
384名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 20:43:45.56 ID:YVI+e2kT0
>>379
何で過去形なんだ
お前もう死んでるのか?w
385名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/16(土) 20:49:50.65 ID:UfwFWZWq0
横浜駅西口

人は多いけど死ぬほど小汚い
昔ながらの横浜は赤レンガや伊勢佐木通りに、近代的横浜はみなとみらいにお株を奪われた

荒廃とは横浜駅西口のような状態を言うんだよ
386名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/16(土) 20:52:19.83 ID:g/J5lfGE0
>>384
埼玉なんて、わざわざ被爆しに行くようなもんじゃないかw
387名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/16(土) 20:54:24.99 ID:BEJLh+Up0
需要が無いんだからしょうがない
田舎じゃそもそも商店街がある街自体が少ないから
郊外大型店のほうがありがたいし
388名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 20:55:15.65 ID:SX8iHN1I0
>>385 名古屋駅新幹線口もな
389名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 20:58:46.81 ID:zqD7FK9Ii
>>385
西口は再開発失敗だし、東口はなんか冴えない

横浜はただ人が多いだけのおわこん
390名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/16(土) 20:58:57.23 ID:Zk8tKBSc0
>>320
新潟すげー
391名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 21:11:37.37 ID:xtncBTOQ0
台湾はどんな小さな町でも商店街とか普通に活気づいてたな。
道路が広いからどこでも駐車可能なのと、市民の足が殆どチャリか原付だからだろう思うけど。
392名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 21:28:03.38 ID:/5knsMbz0
>>391
台湾や韓国は日本の30年前だよ。
都市化が進めば日本みたいなゴーストタウンが出来る。
393名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 21:32:42.13 ID:kcgb2lPO0
394名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/16(土) 21:40:33.98 ID:P3eRZA1U0
富山は地方都市としては最強だよな
中央に都市機能集中してるし地場の大企業も多いしライトレールも私鉄も通ってて万人に住みやすい、これ以上の都市づくりはあり得ないレベル
福祉的な指数ばっかり高いが車社会まっしぐらで下請け企業ばっかの福井とは好対照
金沢も出先機関多いしバス網が整ってるのは良いんだけど富山には見劣りする
395名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:39:42.18 ID:Cwz5cj1Q0
>>385
別に問題は無い
そもそも横浜西口は戦後になって発展した市街地

港町だから本来の市街地は関内の海側
あのへんは道路もしっかりしていて文化財級のビルも多い。行政機関もあのへんだし
横浜西口は鉄道駅のお陰でなりあがっただけの街だから狭苦しい、汚い、廃れて当然
本当はどっちも廃れちゃいけないんだけどね
396名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:42:49.40 ID:5hVdGoBK0
アングラって、廃墟って意味じゃねえぞ
397名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/16(土) 22:55:13.02 ID:xZB6YGV10
車社会が原因だよ
道路ばっかり作ってた自民党を恨め
398名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 23:05:58.80 ID:GKfK/gvG0
元々駅前商店街がなかったから、大型モールが出来ても何の問題もなかったわ。
気が付いたら、川向こうの街の商店街が死んでたけどなw
399名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 23:06:56.46 ID:Cwz5cj1Q0
>>398
お前んとこはまず震災復興をどうにかしろよ
DQN地帯
400名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/16(土) 23:09:28.73 ID:SOzw3HlD0
大型スーパーとモールが個人商店を駆逐していってるな
しかも大型スーパーといえど経営悪くなって店舗を閉めれば
その周辺は蛻の殻
401名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/16(土) 23:11:50.33 ID:GKfK/gvG0
>>399
違う。俺、神奈川県民。
402名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 23:14:18.65 ID:Cwz5cj1Q0
>>401
ららぽーとが出来て特急止まるようになったら後は斜陽だろ
403名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 23:20:42.80 ID:6/mpgGe/0
青森のゴーストタウンっぷりだけはガチ
出稼ぎ労働者と風俗嬢を東京に供給するだけの僻地
404名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 23:28:49.21 ID:/5knsMbz0
>>403
なんか昭和初期みたいだな
政府は売国まっしぐらで
朝鮮にばかり投資
東北の娘は売りに出される

そろそろ青年将校が決起しそう。
405名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/16(土) 23:30:31.06 ID:Cwz5cj1Q0
>>404
北東北の貧しい都市は本当に昭和初期だよ
そりゃ一番栄えてたのが戦前であとは人口減るだけで
近代都市機能が町外れの道路沿いに移るからな
一度あの景観見れば、村社会も無理もないと思うはず
406名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 00:20:24.76 ID:YnCxaT7X0
厚木、平塚以西の神奈川県西部の没落が激しい
ここいらは駅前と郊外が同時に衰退してるけどな

専門書やCDを見たり聞いたり出来なくなってきたのが痛い
特にTAHARA・・・
407名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 00:46:08.67 ID:dRdbvdVa0
厚木平塚が没落してないとでも言うつもりかw
408名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 00:52:53.05 ID:NLbwMxuC0
>>89
超安いじゃん
409名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 01:00:11.61 ID:3tpBrI/Hi
シャッター街か。自宅兼店舗だから、他人に貸せないから、どうにもならない感じだよね。
410名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 01:00:39.70 ID:dRdbvdVa0
田舎の物価がめちゃくちゃ低いのご存知?
411名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/17(日) 01:08:28.94 ID:jak4esG40
物価安くもないよ
一戸建ては建てやすいけどさ

車必須だから一人暮らしだと東京との給与差考えてもトントンぐらい
412名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 01:16:54.85 ID:NrJYKjVR0
>>410
全然安くない。
安いのは土地家屋くらい。
電気製品なんかほぼ定価だし。
海外旅行も地方空港から行くより
一旦成田に出た方が安い。
413名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/17(日) 01:22:50.23 ID:h4BykO0l0
>>411
宮城さんに言われたら反論できないわ
414名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 01:23:17.64 ID:Rzg9lK370
>>199
車と違って移動時間が相当正確に読めるのも
経済的なメリットがあるらしいですね。
415名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 01:29:08.63 ID:2/KAutw90
>>99
島根よりマシじゃん
416名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 01:30:49.91 ID:+HfQwq5V0
>>9 小机が栄えていた頃なんかいままでないだろ
>>11 寂れているのは三浦半島と相模川より左岸ぐらいじゃね
417名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 01:31:06.59 ID:2/KAutw90
>>120
ジャスコ茅ヶ崎に有るよ
あと、藤沢の湘南モールフィルとか
418名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 01:33:09.53 ID:YnCxaT7X0
>>407
おいおい、良く読んでくれ。厚木と平塚を含む西部が没落してるんだって。
まあ、町田と横浜がまだ踏みとどまってくれてるから、
まだ完全に崩壊してないけどさw

そういや神奈川に限らず、学生が多い街は地元駅前商店街の活気があるね。
419名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/17(日) 01:36:46.44 ID:h4BykO0l0
>>418
ああ、横浜市町田のことか
420名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 01:42:37.94 ID:xrMeaukr0
厚木は青学なくなってから酷くなったな
421名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 01:42:46.23 ID:rXKEI6js0
考えたらジャスコとかいったことねーな
422名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 01:43:20.78 ID:YnCxaT7X0
>>419
横浜市町田とか新しいなw

相模原市町田区の方が自然じゃね?w
423名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 01:50:03.22 ID:rXKEI6js0
イメージ的には南大沢だけど大体あってるよな
424名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 01:50:41.45 ID:+HfQwq5V0
>>406 国勢調査の速報によると神奈川全体では人口が急増しているのに、
相模川より西と三浦半島では人口が減少しているんだよな
425名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 02:00:16.92 ID:Vvt3cv3P0
>>51
もちろんドムドムも未来も無いのは知ってるよな、
とO屋の息子が言ってみるなんとか
426名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 05:36:25.50 ID:26ltYX890
>>112
BioShockみたいだな
427名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 05:52:03.20 ID:WjzX/W4jP
>>22
秋田市か、どうにもならんだろうな(;ω;)
428名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 05:56:15.51 ID:WjzX/W4jP
>>61
イオン関係は焼畑やって撤退するからな
429名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 09:27:55.91 ID:1PvuFA20i
>>369
埼玉の越谷にある。
普通のイオンの5倍くらいの規模だぞw
430名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 09:31:06.87 ID:/IR5F/Qw0
釧路行ったとき、暖かく晴れた日曜の昼下がりに
中心部の繁華街に人がほとんどいなくてワラタ。

しかもその繁華街の中心と思われるでかいショッピングセンター
(マルイか何か)がいきなりシャッター閉めてた。
431名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 09:44:00.69 ID:tmmnfZs20
そういや、たまがぞうのHPの中の人全然更新してないね。
432名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/17(日) 09:48:54.48 ID:hJt1M2br0
>>431
http://townphoto.net/
最近の街並みサイトではここが更新も頻繁でいいよ
433名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 09:54:41.14 ID:5Ug8FNGX0
わかる
古い団地のある町が好き
434名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/17(日) 10:00:02.75 ID:gk3+HspW0
>>3
435名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 10:05:00.48 ID:AEu5aYTy0
近くのイオンがボロすぎ
商品も少ないし薄暗い
436名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 10:09:56.36 ID:tmmnfZs20
>>432
ここいいね!サンクス。
437名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 11:14:03.71 ID:dRdbvdVa0
>>418
川挟んだ茅ヶ崎なんかも元気ないだろ
湘南地域なんていわゆる辻堂北口以外は商業とんでもないぞ
あれすら完成したらしたで戸塚みたいに微妙なことなりそうだし
川崎だってラゾーナから一歩出れば寂れた住宅街。近隣まで活気は起きないし
ちなみに肝心の川崎ラゾーナすら地方のジャスコ以下(延床面積ラゾーナ172,303 越谷ジャスコ364,843 橿原ジャスコ225,000 岡崎ジャスコ233,227 ワンダーシティジャスコ265,869)

とまれ、湘南はじめ神奈川全体的にオワコン化しているぜ
438名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 11:20:54.47 ID:tmmnfZs20
そこそこの人出@ビナウォーク
439名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/17(日) 11:21:33.11 ID:LxcC1SdK0
昭和で止まってる町とかゾクゾクするな
住宅地も
440名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 11:22:06.50 ID:dRdbvdVa0
>>424
ふしぎなことに人口が増えても経済がちっとも活性化しない
神奈川県全体的に、郊外/駅前どちらも5年くらい前からほとんど停滞・衰退気味
マンションや分譲住宅は馬鹿みたいに出来てるのに不思議

>>427
県庁所在地でシャッター街以前にアーケードらしい通りがないのはビックリ
つい数年・数十年前に開発したニュータウンみたいな駅前だよね。不思議
441名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/17(日) 11:30:02.68 ID:JdMavssvO
ジュネスができてから商店街が寂れてきた。
ウチの酒屋もいつまで持つか…。
442名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 11:30:43.08 ID:4puTInf20
>>112
三笠市、俺の田舎だわ。
この間ばあちゃんが死んじまったから、あの家住む人居なくなっちゃった・・・

昔は三笠市中央公園も子供であふれていたが、
帰省したときには誰もいなかった。
443名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 11:35:06.71 ID:YnCxaT7X0
海老名や橋本は、マンションが数多く出来てるし人口も増えてるのに
商業施設はなんかいまいちだね。
444名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 11:36:45.94 ID:dRdbvdVa0
>>443
神奈川県全部がそう
80年代末〜00年代初期あたりは毎年どっかしらで新スポットがあったのに
ここ数年はずっと駅前も郊外も停滞・衰退
都道府県別の人口増加比率は日に日に高まってるのに
445名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 11:40:39.07 ID:tmmnfZs20
80年代半ばからの10年間は本厚木の時代だったなぁ・・・
446名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/17(日) 11:54:24.40 ID:EV3dxrEO0
関東近郊はまだいいほうだろ
城とかちゃっちい温泉なんかを観光の目玉にしてるところなんか
目も当てられないぞ。弘前とか
447名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 11:55:26.98 ID:YnCxaT7X0
>>444
言われてみたらそうだね
新陳代謝が激しいのはラーメン屋くらいか

本厚木の沈みっぷりぱねぇっす
448名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 11:57:41.92 ID:dRdbvdVa0
>>447
ラーメン屋
飲み屋
コンビニ(これはもともとか)
くらいか?

いや、新陳代謝できてるだけマシなのか・・・・

本厚木は軽くデパート街、電気街、大学街だったんだが
その殆どが潰れるとはなぁ
449名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 12:02:49.84 ID:YnCxaT7X0
本厚木は青学が無くなって、シロコロに頼るしかない街になったねw
若い人たちが消えることで、街に魅力が無くなるのが本当に実感できた。

神奈川でこれだから、若い人が消えた地方の街なんて恐ろしすぎる。
450名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/17(日) 12:31:55.38 ID:wyAUJc8+0
しかしまあどこの街並みも
無個性で、品がなく、退屈、乱雑だがな。

どーなってんのこれ。

東京も、量がちがうだけで、
質はたいして変わらんだろ。

451名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/17(日) 12:39:10.65 ID:hJt1M2br0
神奈川の商業が元気無くなっているっていうのは意外
みんな東京で買い物しちゃうのかな
452名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/17(日) 12:47:24.88 ID:K2ErhMjK0
パチンコのネオンだけがさんさんと輝き続ける
453名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 12:54:25.29 ID:dcGTt1rm0
津田沼戦争スレか
454名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 12:54:43.79 ID:dRdbvdVa0
>>450
新宿だろうが渋谷だろうが
銀座だろうが秋葉原だろうが

表で目に付くのは
パチンコ、紳士服店、ドンキ、ヤマ電、ユニクロ、ブックオフ・・・
チェーン店のいわゆる旗艦店舗たち

数年前まで、全国どこでも一緒の店はコンビニやファストフードくらいだったが
最近はそうじゃない店までワンパターンになってる
銀座からブランド店が、秋葉から電気店がひとつまたひとつ消えてその後釜にはチェーン店
一方でシナ人観光客当て込んで、銀座のデパートに秋葉の電器屋が入居し、秋葉の電気屋がブランド品売るようになったりと
どこも資本主義に食いつぶされて画一化してるね
455名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/17(日) 13:01:05.55 ID:I+PtkCS4i
酷いと言えば前橋。
県庁も市役所もあるのに駅前通りはズーッと廃墟。
駅前には巨大な墓石のように閉店したイトーヨーカドーが建っている。
456名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 13:01:21.76 ID:D4P2DIs20
>>10 ツヤッ☆ もうちょっとぼかさないと訴えられるだろw
457名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 13:03:16.46 ID:dRdbvdVa0
>>455
同じ北関東なら茨城県の取手だな
都心まで1時間で行けるターミナル駅ながら本気で廃れてる
廃れた経緯を考えると悲しい
458名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 13:03:47.25 ID:YnCxaT7X0
15年くらい前にイギリスで働いてた。
小綺麗な商店街がある小さな街。

遊びがてら別の街に行って気付いたけど、
酒屋や飲食店や個人営業としか思えなかった
小さい商店の多くはチェーン店だった。
459名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/17(日) 13:04:39.52 ID:LYIyIGmM0
>>8
100kmも車走らせるガス代と労力考えたら、通販の方がトータル的に安いんじゃね?
460名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/17(日) 13:04:45.82 ID:D4P2DIs20
>>30今の西川口は日本人VSシナチョン連合の構図だろ
この前久しぶりに行ったら至る所に中国人と韓国人が3〜7.8人単位で立ってて正直怖かった
461名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/17(日) 13:08:01.24 ID:YnCxaT7X0
>>460
西川口や六本木の衰退は、行政が一気に経済を破壊したモデルケース。
六本木はともかく、西川口はスラム化が進んで行政の手に負えなくなるだろうね。
462名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 13:09:37.72 ID:dRdbvdVa0
>>461
横浜のなんとか町もそうだな
ただ歌舞伎町はうまくいってる

そういう要因が逃げ込んだ池袋はそれなりに栄えてるがやっぱりスラム化してるw
463名無しさん@涙目です。(長屋)
>>462
おそらく歌舞伎町は最期の砦だよね、でも浄化されつつあるけど。

ソープランドを殲滅した長野で裏風俗が流行ってHIV感染者が急増したことを考えると、
必要悪って意味がわかった気がする。
浄化しようとして廃れた温泉街とか、歓楽街を中心に地域経済が回ってる場所も多いんだな、と。

池袋はもうだめかもしれんw