岩手県知事、復興増税に苦言「普通は増税したら消費が減る」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(愛媛県)

 岩手県の達増拓也知事は15日の定例記者会見で、東日本大震災復興構想会議の
五百旗頭(いおきべ)真議長が提起した「震災復興税」構想について、
岩手の物産品購入などを通じた支援を求めている立場から「普通、増税すれば消費が低下する」などと述べ、
導入に批判的な考えを示した。
 達増知事は、震災対策では思い切った財政金融政策が求められるとしたうえで、
「復興税は緊縮型の財源調達」と指摘。「岩手の産物を買い、応援する余力を全くそがない増税があるなら
可能性を検討すべきだろう。そがない予算の調達を考えてほしい」と述べた。【清藤天】

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110416k0000m010065000c.html
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 20:32:39.64 ID:dS59JsJk0
じゃあ岩手だけ復興交付金ゼロで
3名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/15(金) 20:33:15.94 ID:el+RQWQ+0
与謝野がいる限り増税回避は無理
4名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/15(金) 20:33:36.20 ID:gCtejk2g0
常識をぶち壊せ
5名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 20:34:32.18 ID:mnFCTOOj0
そりゃそーだ
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 20:34:52.00 ID:kc/RrjGR0
民主党が無駄遣いして増税しないと国庫が空っぽなんだわ
生意気いった罰として、岩手の分の地方交付金はナシでいいよな?
7名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/15(金) 20:34:57.42 ID:ZxLsrHCw0
駆け込み需要で買い占めがおこる
8名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/15(金) 20:34:57.96 ID:qPLlFdkg0
よくおわかりでw
国債でいいじゃん
9名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/15(金) 20:35:01.59 ID:BRrspQt90
次の選挙は減税日本から出馬か
10名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/15(金) 20:35:26.27 ID:nZXiWqgcP
岩手県知事(小沢の犬)
>>1さん、括弧が抜けてるよ。ここ大事。
11名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/15(金) 20:35:39.68 ID:xSoXVOEJ0
五百旗頭て名前今日見るの2回目
最初はNHK教育で見た女の子
12名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/15(金) 20:37:17.38 ID:vLVyWbVy0
まあね
13名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/15(金) 20:37:33.39 ID:9Jf7pS1R0
そらそうよ
14名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/15(金) 20:40:21.46 ID:A3MWNgeL0
先に復興債だよな
金に余裕ある人から借りたほうがいい
今なら返ってくるの期待しないで出す人いるよ
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 20:40:25.49 ID:vc6KKzQP0
増税どころか減税だろ
東北全県+茨城で消費税なしにしろ
16名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/15(金) 20:40:53.28 ID:T5N4yx3G0
そらそうよ
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 20:41:41.74 ID:/IsWiE+P0
まぁ普通そう考えるよな
18名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 20:42:09.42 ID:46cVC6V40
国債ガンガン刷ろうぜ
ゆとりに返させりゃ何とかするってアイツらが
19名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/15(金) 20:42:35.41 ID:Djf2vXoPO
増税すんな
殺す気か
20名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/15(金) 20:43:57.77 ID:HE23HtPJ0
とりあえず>>2に人頭税かけよう
21名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 20:44:33.17 ID:8tiVpGMt0
仕方ない
でもこれを利用して私腹を肥やす屑は死刑にするというが条件
22名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 20:44:46.41 ID:G6sTrvOK0
増税→消費冷え込み→デフレ→日本ゆるやかに終了

国債乱発→国債価値減少→金融恐慌→日本終了

どっちがいいんだ?
23名無しさん@涙目です。(大分県):2011/04/15(金) 20:46:48.17 ID:3s7cVC1T0
食品スーパー以外の小売は震災で売り上げ激減なのに
消費税あげたら潰れまくるぞ
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 20:49:16.81 ID:kc/RrjGR0
増税はやるよりしょうがないが、さすがに消費税を上げるのはやばすぎるな
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 20:49:37.31 ID:B/FPqTFs0
正論
こういうときは贅沢財に重税課すべきなんだけどね
必需財にかけると復興どころじゃなくなる
26名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 20:52:13.33 ID:jbJvc5Iy0
岩手の馬鹿知事より馬鹿な菅
27名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 20:54:40.55 ID:/WFHM5j90
子供が外国にいる在日外国人の子供手当て廃止、ODA減らすとか
財務省的には増税の良い口実とでも思ってるんだろうが、違うよな
28名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 20:55:09.10 ID:a4PUy/Io0
簡単に増税に舵切るな、議員定数削減と公務員給料削減が先だ
29名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 20:58:50.48 ID:RGsvJM9R0
これは正しい。
岩手県民は良識があるようだ
30名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 21:02:53.35 ID:vXvPSdhp0
今でさえ月の食費3,000円に抑えて残り全額風俗にぶち込んでるのに
これ以上税金上がったら、俺の風俗ライフはどうなるんだよ
月4人抱けるとこ2人とかになったら許さないからな
31名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/15(金) 21:08:28.20 ID:9zdBPg8o0
当たり前のこと言っててクソワロタw
増税して景気回復できるなら、厨房の社会の教科書にもそう書いとけよ
32 【東電 80.3 %】 (宮城県):2011/04/15(金) 21:14:25.70 ID:MaqV7VTi0
>>30
食費の内訳教えて
何食ってるの?
33名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/15(金) 21:23:22.13 ID:8RCFFgyYO
>>25
んだ
34名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 21:23:42.44 ID:jKk66qnY0
被災者様は何様だ?
ごちゃごちゃうるせえなあああ
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 21:33:51.70 ID:kQL5b8gM0
2なら柏原芳恵とセックスできる。
2なら競泳水着姿の柏原芳恵とセックスできる。
2ならメイドさんの柏原芳恵とセックスできる。
2なら秘書スーツ姿の柏原芳恵とセックスできる。
2ならブルマー姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
2ならスクール水着姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
2なら春麗のコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2ならバニーのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2ならハイレグレオタード姿の柏原芳恵とセックスできる。
2ならDOAのティナのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2ならミスアメリカのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2ならセーラ服のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
2ならけっこう仮面のコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2ならミニスカポリスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2ならスチュワーデスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2ならキュティーハニーのコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
2ならモリガンのコスプレをした柏原芳恵がアナルセックスさせてくれる。
2なら不知火舞のコスプレをした柏原芳恵が俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
2ならセーラー戦士のコスプレを一通りした柏原芳恵がディープキスをしながら手コキしてくれる。
2ならコギャル姿の柏原芳恵が俺のアナルを舐め、乳首を刺激しながらローション付きで手コキしてくれる。
2なら攻殻機動隊の草薙素子のコスプレをした柏原芳恵が淫言を言いながら俺の前でバイブオナニーしてくれる。
2なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの
36名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 21:34:57.18 ID:EZcRmY9O0
当たり前の事だろ
今まで何してたんだよ
37名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/15(金) 21:36:09.13 ID:GNkTNdPC0
復興の為の税金なんじゃなくて原発の為の税金なんじゃね?
38名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/15(金) 21:45:37.13 ID:d7TaLDcS0
マトモだなぁ〜
39名無しさん@涙目です。:2011/04/15(金) 21:55:29.67 ID:3OIeDObu0
小沢の苦言だろうな
40名無しさん@涙目です。(東日本)
>>22
もし日銀が国債引受せざるを得なくなったら、震災後の株式・為替市場へ大規模介入したように、
あらかじめ金融機関所有の国債を買い取って、損失を抑えようとするだろうからそこまで深刻にはならないのでは。
国債価格がいくらか下がって、小金持ち涙目にはなりそうだけど。