福島第一原発3号機の圧力容器温度急上昇↑↑東電「安全の確認をしないと調査できない」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)

3号機圧力容器の温度急上昇

経済産業省原子力安全・保安院は14日、東京電力福島第1原発3号機で、原子炉圧力容器の本体と
ふたの接続部付近の温度が急上昇したとのデータがあり、原因を調べていると発表した。
他の部分で変化はなく、東電は「計器の故障が疑われる」としている。

保安院と東電によると、圧力容器の本体部分と上ぶたの接続部の密閉材料「シール」で、12日は170度だったのが14日には250度に。
接続部直下の本体部分も12日の144度が、14日には165度を示した。

保安院は「原因は不明」と説明。接続部の設計温度は約300度で、ただちに危険な温度ではないとした。

一方、東電は14日、第1原発の原子炉建屋について、現在の耐震安全性を評価するための検討作業に入った。
建屋は3月11日の東日本大震災で強い揺れや津波に襲われ、その後の水素爆発や火災で損壊。相次ぐ余震の影響も懸念されている。

保安院は調査や補強対策検討を指示。速やかな報告を求めているが、東電は「現場の安全を確認しないと、すぐには調査できない」としている。
://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201104140185.html
ttp://cache.baidu.jp/jp?word=http%3B%3A%2Cwww%3B%2E%3Bchugoku%3B-%3Bnp%3B%2E%3Bco%3B%2E%3Bjp%2Cnews%2Csp201104140185%3B%2E%3Bhtml&url=http%3A//www%2Echugoku-np%2Eco%2Ejp/News/Sp201104140185%2Ehtml&p=98678615d9c101b418be9b7c42&user=baidujp

前スレ
福島第一原発3号機の圧力容器の温度急上昇↑↑東電「安全の確認をしないと調査できない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302792455/
2名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 00:58:31.60 ID:GcpmeRu70
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 00:58:37.91 ID:ImhsT3Fr0
こ↑こ↓?
4名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/15(金) 00:58:40.96 ID:W28BCe9G0
               ノ      ゚.ノヽ  , /}      ...
            ,,イ`"     、-'   `;_' '    ..::::::::::::::...
   ,-、  _.._   (        (,(~ヽ'~     ..:::::::::::::::::::::::
 )'~  レー'  〉   ヽ       i`'}       .:::::::::::::::::::::::
 ~つ     '-ー、  i       | i'     ...:::::::::::::::::::::::
 /       <  /     。/   !  ......:::::::::::::::::::::::::    これは>>1乙じゃなくて
/         ~^´     /},-'' ,●::::::::::::::::::::::::::::::::::::
i、        ,i' _,,...,-‐-、/    i  ::::::::  .:::::::::::::
..ゝ        <,,-==、   ,,-,/      .:::::::::::       大気中に拡散した放射性物質なんだからねっ!
 )       {~''~>`v-''`ー゙`'~       ..:::::::::                          ........::.
 {        レ_ノ            ..::::::::.                         ......:::::::::
ノ         ''           ..:::::::                        ...::.:...:::::::::
                     .:::::::::                     ...:......:::::::::::: .
                    .:::::::::::.        .....      ..  ..::::::::::::::::::::::::   :::.
                    ::::::::::::::::.::::::....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ::  ::..
                    .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::    ::.
                    ::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::: :::::
                          .::    ::.  :::
5名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/15(金) 00:58:44.38 ID:EbPPM+cG0
6名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 00:59:20.89 ID:I9A2KCQ60
飽きた、猫にご飯あげて寝る
じゃあなみんな、また来世ノシ
7名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 00:59:28.26 ID:XCiNVtfA0
あのさぁ・・・
8名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 00:59:33.99 ID:LMsfGAzz0
明日の朝テレビを付けたら
9名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/15(金) 00:59:45.10 ID:6NVuA5ze0
1000なら安全!
10名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 00:59:46.00 ID:GcpmeRu70
おまんこ
11名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 00:59:46.54 ID:xHcHe7qT0
 やた! オー6が6ゲットだ!
  お前ら、オーム様にひれ伏せ! 糞共が!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ,、  ,、
          γ⌒/^^/^-_
        ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ / ̄\
       _〈(_)|  |~ |~  |~  |~  /^ \_
      (丿 /~ /~ /~ /~  /~ /~ /~ /^\
     ()/()/~ /~ |~  |~  |~  .|~ |~ |~ /⌒\   (´⌒(´
   へ^〈,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒| ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                                (´⌒(´⌒;;
オームは強い! オームはでかい! オームは森を守ってる!
OHME est le plus de fort! OHME est le plus de grand! OHME defend la foret pourrie!

>>3トへ       黙って照明弾でも撃ってろ(w
>>4ん兵へ   (゚Д゚)ハァ?そんな攻撃で無敵のオーム様を倒せると思ってるワケ?
>>5ルベット    もう戻らねぇよ(プ
>>7ウシカへ    いい加減、虫以外の友達作れよ(藁
>>8へ       ジジィのくせにモヒカンかよ! ファンキーだねぇ(ワラ
>>9シャナ殿下へ 「我が夫となる者は更におぞましきものを見るであろう…」←見たい
>>9ロトワへ    ホントに短い天下だったな(ゲラ
>>10ルメキアへ  オマエん家の船、弱過ぎ(ププ
ペジ>>10へ     ペジテの誇りって自爆テロ? タリバンと同レベルだな(プゲラ
12名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 00:59:48.05 ID:v7YGzrtm0
きついわぁ
13名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/15(金) 00:59:50.22 ID:Phqk5ME60
じゃあ一生安全の確認を待つだけじゃん
ぶはははははアミンか!
14名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/15(金) 00:59:58.08 ID:EbPPM+cG0
たぶん東電の社長が島耕作だったらこんな事態にはなってなかったはず
15名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 01:00:04.67 ID:Xo0PUdN50
  __|__  __|__   __|__    _/_ | |
     /ヽ       /     __|__    /
    /  ヽ    `ヽ/        /ヽ     /  ̄ ̄
  /    \  _/ \_   _/  \_   / ヽ__
              /            ヽ
             /     、           ヽ
                フ   / 7¨¨ `ー''l | ̄`ヽ  ヽ
            /  ハ i ./     l.l   ',    ヽ
          /.     .i/、,,___   ,,!|__,,..、l  ヽ. ヽ
         ,イ .j i . | i!rrzx_.`i i i!rzzx, i    ヽ ハ、
           レ .f り .| i   ̄ .| | .i|  ̄ i  .l.マ .ヽヘヽ
        ノ  i j イ .| i!    r! !ヽ   l .  .マ ハ  l> (,
       ノ   .レ l l .i!    ` ´     i  .ハ >i .ヽ二i
       ,イ>ァ.了  l l i!   `==≠´  ノ  .l  ヽi マヽ .i!
     イ jfニ二 /| i j ヽ、 `¨¨´ /.|  i!ヽ ヽヽヽヽニ
   ∠≦zt|_ ノ )> |./ノ   >、__ イ  .l j ヽ ヽ>, , ./
      乂<|   ム,.ィ'''¨             Yト/シシ;ノ ヽ .r 、
       i!    ム       ',     ;   ,ィシシシイ  .j /ァヾ.ヽ.ハ
,.ィ≧z,..-‐'''|.マ   ム     '.,    , ' <ァー''¨ .l ̄i   .j/ /   `|iハ
    ┌:┐┌┐ ┌:┐┬‐   _/__
     |二l l二|  l二l |二コ   /    ヽ  |    \ 
     | ┌‐┐.|   ‐;┬.ヒ二|  / __|      |     | 
     | └‐┘」  ノ`ト、ノ ヽ   (_ )\   \/    
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:00:07.71 ID:9ZPzJ2hC0
いよいよ始まるのか・・・
17名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 01:00:09.34 ID:YnLHz4gh0
上は大爆発、下はだだ漏れ、なーんだ?
18名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/15(金) 01:00:17.63 ID:vBuIGc0s0
まだ総合スレ止められてるの?
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:00:25.19 ID:w4SJpGz/0
臨界しても爆発はないから安心しろ
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:00:30.39 ID:LMsfGAzz0
>>17
お風呂!
21名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/15(金) 01:00:34.49 ID:NP96ziuQ0
はやくなんとかしろよふざけんな
22名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/15(金) 01:00:36.61 ID:sEFp/c/iO
15なら爆発
23名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:00:41.78 ID:v7YGzrtm0
これマジでヤバイよね?
24名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/15(金) 01:00:46.78 ID:3e6VHUHm0
       *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

なれてきちゃったよ…
25名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 01:01:00.72 ID:CoP9Pf17P
地震

放水用の電源切れた

放水止ったまま作業員に退避命令

え!?

前回これにはさすがにビビった
26名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:01:10.67 ID:aBiaHqOg0
またまた盛り上がってまいりました!
27名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/15(金) 01:01:14.82 ID:IIYAgzbk0
福島第一高レベル放射性廃棄物製造工場
28名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:01:17.99 ID:h9NT9UHmP
まじ爆発まで後何時間?
誰か教えて
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:01:24.12 ID:23JhDyKx0
あばばばばばばばば
30名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/15(金) 01:01:29.33 ID:el+RQWQ+0
会長、社長副社長が直接確認すればおk
31名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 01:01:35.44 ID:KBA8xs4L0
>>17
それ俺が彼女を縛っていじめてる時のいつものセリフ
32名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:01:41.37 ID:TZBRl72l0
総合立ててクレヨン
33名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/15(金) 01:01:43.06 ID:6NVuA5ze0
↓預言者が一言
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:01:44.11 ID:Z+btMapu0
アイアムヒーロー感
35名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 01:01:48.98 ID:JD6EBEfW0
南三姉妹もびっくり経験値上昇中
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:01:49.37 ID:rCKMgB2i0
圧が上がるのは元気なあかし
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:01:55.82 ID:LMsfGAzz0
>>25
さすがに管も激怒したらしいよ
38名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:02:12.15 ID:GcpmeRu70
福島は廃県にして地名も抹消した方がいい。
じゃないと未来永劫、チェルノブイリとペアにされて事あるごとに引用されて
結果日本のイメージを失墜させる事になる。
一刻も早く存在をなくすべきだ。
39名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 01:02:12.50 ID:b9eVaKQQ0
↑↑急↑↑上↑↑昇↑↑
40名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 01:02:13.49 ID:SS1vuotm0
下がったときには安定している(キリッとか逝って
数値が上がると計器の故障とか風向きとか測定方法とか
グダグダ言い訳するよなあ
41名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/15(金) 01:02:15.72 ID:bXQkz17g0
たーのしーい なーかまーが
42名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 01:02:15.96 ID:T4/ROIkm0
早く爆発したら良いのに
43名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 01:02:19.37 ID:jBmeE2Y10
安全確認さっさとしてこいよ東電社員
社長でもいいぞ
44名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:02:21.91 ID:TZBRl72l0
>>28
寝たらout
45 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (三重県):2011/04/15(金) 01:02:25.97 ID:D6FsCvUV0
とうに再臨海してるしw
言うまで待ってるおまえらの方がバカ
そんで隠してるとか言い出す始末ww
そんなんただのクレーマーと一緒
いい加減死ねよ
お前ら全員ね
46名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:02:27.12 ID:ZQAiJ2+20
容器の圧力は上がらないから、爆発はしないよな?な?
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:02:29.30 ID:3ZTqfTYI0
やばいやばいっていうけど、これつまりどうなるの?
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:02:34.62 ID:ImhsT3Fr0
>>42
関西死ね
49名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 01:02:34.30 ID:Iplv53VT0
爆発!爆発!さっさと爆発!!
50名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/15(金) 01:02:40.79 ID:bB7if2Um0
>>17
エロビデオ借りてきたときの俺?
51名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 01:02:41.08 ID:I9A2KCQ60
>>37
カンカンだな`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
52名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/15(金) 01:02:47.39 ID:ounLAWhV0
あのちーへいせーん
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:02:54.53 ID:fzFvegdw0
まじ社長はなかに入って調べて来いよ。
なんのために高給食んでいるんだよ。
54名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/15(金) 01:02:55.99 ID:sxPab5Qh0
どっかあああああああああああああああああああん
55名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 01:03:01.03 ID:C9AkvZcO0
>ただちに危険な温度ではないとした

ただちに大好きか
56名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 01:03:08.94 ID:JD6EBEfW0
ほんとすぐ壊れる計器だな(笑)
57名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/15(金) 01:03:10.42 ID:Q75+pdlu0
どうせ爆発するなら夜爆発しないで欲しい
後世に語り継がれる映像を残すんだ
58名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 01:03:13.38 ID:+1tJVS9X0
放射能なんてイザというとき誰にもどうにもならんものを扱うのに危機意識が全くなかった田舎者集団。
国策を押し付けられたと言う話もあるがそれにしてもひどい。原発の仕組みがどうこうじゃなく東電に原発は無理すぎた。
59名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/15(金) 01:03:16.03 ID:KEHE8dcAO
お前ら毎度毎度ヤバいヤバい言いやがってもうだまされんぞ
どうせ今回もグダグダで終わるんだろ
60名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 01:03:16.85 ID:vgefDkcL0
再度爆発起こったらチェルノブイリ越えるぞ
なんとかしろよ
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:03:18.24 ID:aeocr3dR0
1、4と来て3か
62名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:03:21.89 ID:osPQceZn0
もうこの程度じゃ興奮しなくなってきた
慣れって恐いな
平時なら大変な出来事なのに
63名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/15(金) 01:03:27.71 ID:6NVuA5ze0
デッカイ花火あげよーや!
64名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/15(金) 01:03:33.01 ID:XnM6S7no0
たった250℃じゃん、前まで2800℃でも何とも無かったんでしょ?安全だよ
65名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/15(金) 01:03:39.29 ID:9ba0fRWl0
知ってた
66名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:03:39.98 ID:6lcdHeHO0
東京だけど
実家逃げるべきかな
学生だから余裕だけど就活がなー
67名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 01:03:41.04 ID:SXfRiwYh0
>>1
中に一番熱を出すヨウ素がつまってる

言わせんな恥ずかしいw
68名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:03:43.30 ID:4ouoYt7d0
ガンガングングンズンズン
69名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/15(金) 01:03:46.53 ID:mFdkT5dK0
ま、爆発しても避難エリアは広がらないぞ。よかったな安全厨w
3号はプルトニウムがいっぱいだけどなwww
70名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/15(金) 01:03:49.56 ID:s9bRn+Y40
なんだか
心配でテレビ消せない
71名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/15(金) 01:03:52.13 ID:0JA7y3p7O
やばい状況になってるんだろ?
安全の確認って何ですか?



72名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:03:55.88 ID:k+oXGvIvI
調査出来ないって、自分の持ち物だろ!!
73名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/15(金) 01:03:57.84 ID:k8focxcM0
海猿のラストメッセージ観たけど、
現実とあまりにも違いすぎてワロタ
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:04:02.01 ID:Z+btMapu0
>>57
政府のことだから危険を伏せて世間を平常運転させるだろうしな
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:04:03.20 ID:fzFvegdw0
いま地震きたら完全に終わるな。
76名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/15(金) 01:04:03.35 ID:ZiGnjRDz0
>>46
高温になって格納容器が溶けて底が抜けて地下水とぶつかったら水蒸気爆発するって聞いた
77名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 01:04:08.35 ID:S3jF2Jcw0
ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー
78名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:04:11.20 ID:gF6eTrG+0
>>46
計器がぶっ壊れまくりだから圧力も上がってるかもな
79名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 01:04:17.99 ID:FN5/Isbf0
寝てる間にビッグイベントが起きるのはやめてくれよ
80名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 01:04:19.28 ID:T4/ROIkm0
>>59
まぁどうせそのうち原因不明で沈静化するんだろうな
81名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 01:04:19.66 ID:f67eVFYd0
とことんいっちゃいますか
未知なる世界へwww
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:04:20.95 ID:aUzTkAFm0
どれがボスなんだよ
83名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/15(金) 01:04:22.89 ID:Bw4YpFG2P
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                   \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                      ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙      .'                            ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:               ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                             ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙i|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙
84名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 01:04:24.37 ID:1O1zvWM00
明るくなる前に、もうふぐすまカメラなくなるのかな・・・(´・ω・`)
85名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/15(金) 01:04:37.32 ID:pwLa9Ost0
大丈夫大丈夫 安全なんでしょ
86名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 01:04:40.21 ID:efcYRcYu0
>>25
俺もビビった。50分くらいの注水中断なら大丈夫ってお前そりゃ結果論だろと
87名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/15(金) 01:04:45.33 ID:6NVuA5ze0
明日になれば↓
88名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/15(金) 01:04:47.17 ID:BzEing1i0
寝ても大丈夫だよな?な?
89名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 01:04:48.64 ID:Hw7NuwrL0
ネガティブな話ばかりしていても仕方がないので。
地下に染み出してるってことは、爆発的事象が発生しても大気中に飛散する量が減るわけだね。

原発周辺地下水、放射性物質が数十倍にも
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201104150051.html
90名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 01:04:50.92 ID:RTAUUpRU0
今が最悪の事態ちゃうかったん?(´・ω・`)
91名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/15(金) 01:04:54.92 ID:apSEXpas0
爆発しても構わんがまどかの放送まで待ってくれ
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:04:55.94 ID:LMsfGAzz0
>>76
地下水の放射線量急上昇してるってよ
93名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:04:59.69 ID:rCKMgB2i0
こんな扱いにくい物が世界に何百とあるんだろ
もっと事故っててもいいぐらいだ
94名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:05:01.58 ID:4ygIZFQW0
燃料棒上昇中↑↑

こんなアニソンなかったっけ
95名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 01:05:03.36 ID:8vtsREd20

 建屋も周りをもう一回り大きい建屋で囲んで、その中に注水して建屋ごと水没させるのじゃいかんの?
96名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/15(金) 01:05:12.69 ID:IIYAgzbk0
福島の地価が暴落するから一層の事、地層処分を引き受ければよい
97名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 01:05:15.87 ID:SXfRiwYh0
>>25
俺もそれが疑問なんだけど

それって法律でそういう運用になってたんだっけ?
98名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 01:05:16.42 ID:UUgWbEPz0
メロラップ
99名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 01:05:25.67 ID:JD6EBEfW0
俺達が欲しいもの
それは BigWave
100名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:05:28.97 ID:7D+vZv2g0
ただちには爆発しないから安全
101名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/15(金) 01:05:30.00 ID:BYDy+WcY0
>>94
みなみけ
102名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:05:32.85 ID:y/QjK9EY0
メルト 溶けてしまいそう
好きだなんて
絶対にいえない… 
だけど メルト 
目も合わせられない
103名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 01:05:38.13 ID:KBA8xs4L0
前に大爆発起これば広島原爆みたいに綺麗に燃えちゃって放射性物質の残留は殆ど無いって書き込みあったけど本当か?
なんか大爆発起これば北半球終了って書き込みもあるけどどっちが正しいの?
104名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/15(金) 01:05:39.70 ID:Q75+pdlu0
沖から内陸に震源が移動してね?
直下型でドカーンとかあるのかね
もう何が起きても驚かないな・・
105名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:05:44.01 ID:Z+btMapu0
>>89
地下水に浸透したらその地帯一帯がアウトじゃね?
106名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:05:47.91 ID:l21xiBwv0
おめーらワクワクしてんじゃねーよ
107名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:05:55.06 ID:PEZAuZT+0
>>46
3号機は爆発しねーよ。でかい穴が空いてるから。

それが良いか悪いかは知らん (´・ω・`)
108名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/15(金) 01:05:56.41 ID:fq/xgVEk0
岩上さんツイッターでフォロワーと馴れ合ってる
109名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:05:57.77 ID:TZBRl72l0
>>57
でも夜なら会社休めるかも
110名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 01:05:59.89 ID:qvK+54Jm0
>>94
経験値上昇中だろ
みなみけ
111名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/15(金) 01:06:00.39 ID:6NVuA5ze0
明日になれば
>>83
112名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:06:03.16 ID:xwyqAJ0n0
>密閉材料「シール」で  250度
>接続部の設計温度は約300度で


これ、要するに耐熱性のニトリルゴムのようなものだろ??
300度になったら溶けるじゃん
113名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:06:03.51 ID:LMsfGAzz0
>>97
本当なら止まったら自動的に非常用電源に切り替わる
114名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:06:03.67 ID:LZVCaZy80
>>17
おじいちゃん!!
もしくはおばあちゃん!
115名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/15(金) 01:06:04.30 ID:UAamEnGr0
これまで東京脱出を果たした大使館、企業等

アメリカ、ドイツ、オーストリア、スイス、クロアチア、エクアドル、ネパール、ベネズエラ大使館 東京→大阪
パナマ大使館 東京→神戸
グアテマラ大使館 東京→京都
フィンランド大使館 東京→広島
ルフトハンザ航空(独)、アリタリア航空(伊) 成田→関空
AIG、AXA、SAP、H&M、グーグル、チューリッヒ、フィリップモリス、カルティエ、楽天、Yahoo!、伊藤忠、日生 東京→大阪
IKEA 東京→神戸
アウディ、フィアット 東京→愛知
ホンダ 東京→静岡、三重等
アリコ 東京→長崎
帝人、伊藤ハム、りそな、日生入社式 東京→大阪
三菱電機入社式 東京→兵庫


これみてもう東京だめだとおもったよ いや煽りぬきで・・・
116名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/15(金) 01:06:07.04 ID:vHrJXlbQO
全力でベストを尽くすために今詰めてますから〜
117名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:06:07.23 ID:KBU9udNQ0
すっかり忘れてたけどもしかして圧力容器ミサイルくるか?
118名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 01:06:08.14 ID:3XdrzjJP0
ドーンと逝こうや
119名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:06:12.38 ID:jRBa+eQQ0
再臨界来ちゃった?
120名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 01:06:14.84 ID:vlyY/p3a0
>>89
水の方が怖いんだけど
地下水脈が汚染されたらどこに流れ着く分からない
121名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/15(金) 01:06:18.31 ID:EbPPM+cG0
(´・ω・`) ←この顔文字使う奴の顔パンチしたくなる
122名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/15(金) 01:06:32.81 ID:s9bRn+Y40
そういえば
ふくいちカメラって直ったの?
123名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 01:06:35.86 ID:1MCjqFuM0
そろそろ飽きてきた
早くしろよ原発さんよ
124名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 01:06:37.70 ID:YnLHz4gh0
>>97
今回民間に委託しているのでルールは何も無いんじゃないの?
125名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 01:06:39.91 ID:67AD2ugY0
ふたの外側で火災でも起きてるんだろ
126名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 01:06:40.45 ID:4oPTtVc80
トンキン人は楽しそうでええなあ・・・・
いやー平和だと退屈なもんやで。ほんま。
127名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/15(金) 01:06:41.45 ID:wrudI+Z40
2011年 遷都
128名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:06:42.93 ID:lNLnUbaJ0
安全厨はどこ行ったー!
129名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:06:43.96 ID:BsGbRvBc0
3号って誰も近づけない状況なんでしょ
確認不可能じゃん
祈ってるだけ
そんなレベルの対応のみなんでしょ
130名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:06:44.79 ID:Z+btMapu0
>>111
あんなのなったら絶対報道しねーわ
131名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:06:46.55 ID:8zxMkgWDP
もう大気圧と同じ気圧で安定してるのに温度が上がってるってことは、再臨界してるってことだろ
132名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 01:06:47.58 ID:ZFz/BN/+0
.  __ 
  | l l│
 ┷┷┷    ┷━┷
   今日     明日
133名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 01:06:48.24 ID:DUNmnhfZ0
(´・ν・`)
134名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:06:49.25 ID:xwyqAJ0n0
>>110
やはりスカートはいて飛行しなければな
135名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/15(金) 01:06:49.84 ID:hSZ0dw1lO
どうせたいしたことは起こらないからスルー推奨
136名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 01:06:50.83 ID:SS1vuotm0
>>80
そうなんだよなあ。
知らん間になぜか結局落ち着いたことになっている。
137名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/15(金) 01:06:56.37 ID:fq/xgVEk0
>>115
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110414/biz11041419220036-n1.htm
原発事故後、外国人アルバイト200人が退職 吉野家
2011.4.14 19:19
138名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:06:59.62 ID:TZBRl72l0
>>82
美輪明宏
139名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:07:02.77 ID:f6ZaF/nS0
直ちに死なないんだろ?安心!
140名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 01:07:06.54 ID:yPM/7QqA0
また爆発的事象があったら停電するのかなw
話題をサラう他の話題で掻き消す東電の技
141名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:07:07.35 ID:klv4fnJA0
50分放置が原因だろ
142名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 01:07:08.49 ID:QADIKjsr0
また深夜か
死ね
143名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 01:07:09.95 ID:S3jF2Jcw0
原発爆発したら本気出す
144名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:07:11.51 ID:9bMu+tkvi
まて三号機!少々勃起してもイイが、逝く時はイクと言ってからにして!
145名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/15(金) 01:07:12.49 ID:2YjzlPOG0
>>128
絶対に安全だから気にするな
構造的とかでな
146名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/15(金) 01:07:19.72 ID:MAjAD7S20
>>89
地下水の影響ってどれくらいの範囲まで及ぶんだろう
147名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/15(金) 01:07:24.48 ID:DSsT3aZuO
もう何が起きても平気
148名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:07:25.42 ID:JLmN5tF00
温度が上がってる状態でM8の最大余震が来たらどうなるのっと
149名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 01:07:28.91 ID:KUekDTse0
       ( ^o^)   うわぁ
     /│  │\
    | │  │ | 
    | │  │ | 
      |_ω⊃ 、
      |  |  `,.
      |  |   ;
       |  |   :.、
      |  |  ..,、; '.、.
150名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/15(金) 01:07:29.60 ID:BYDy+WcY0
爆発したら円の価値が下がってしまうぞ
外貨に両替しといたほうがいい
151名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 01:07:41.17 ID:f67eVFYd0
>>88
起きたら死んでいた
by丹波哲郎
152名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 01:07:47.84 ID:1O1zvWM00
>>121
(´・ω・`)

(´・ω・`)(´・ω・`)


(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)
153名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:07:50.91 ID:HiCjGQNQ0
>>77

あやまんは黙ってろブサイク
154名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:07:52.60 ID:v7YGzrtm0
シビれるよ〜
155名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 01:07:57.17 ID:efcYRcYu0
>>46
穴だか裂け目だかからの流量を圧倒的に越えるような爆発的事象()が起これば、破裂は起こりうる

>>64
それは燃料棒の推定温度
156名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 01:07:57.99 ID:YnLHz4gh0
>>150
ポジショントーク乙w
157名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:08:01.33 ID:dpgiB+Nk0
朝夫の高笑いが聞こえてきそうだ
やめてくれマジ頼む
風向きにも注意だけど万一の場合フクシマセンダイは一瞬でヤバクネ?
158名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/15(金) 01:08:03.93 ID:jDeX5Zj00
安全の確認しないとって何だよ
2万4千年でも待つのか?
159名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 01:08:08.66 ID:I9A2KCQ60
>>150
ガソリンと水のほうが価値ある世界になるぞ、大マジで
160名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 01:08:10.65 ID:3aEGNIAR0
>>148
ただちに
161名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:08:10.83 ID:Z+btMapu0
爆発したら全力で日経225サキモノの空売り入れてやりたい気分だわ
162名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:08:23.91 ID:LMsfGAzz0
 __ 
  | l l│
 ┷┷┷    >>83
   今日     明日
163名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 01:08:27.87 ID:5Lm9V9gz0
こういうの何回目だよ
いい加減にしろ
164名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 01:08:31.87 ID:Qeiq8Wk3P
まぁ、計器の故障の線が濃厚でしょ。
165名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:08:35.13 ID:+/hn6kmt0
1、2号機地下水の放射性物質濃度が10倍に

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110414-OYT1T01071.htm?from=main3

経済産業省の原子力安全・保安院は14日午後10時30分過ぎ、記者会見し、
東京電力福島第一原子力発電所の1号機と2号機付近で採取した地下水の
放射性物質の濃度が、約1週間前に比べて約10倍に増加したと発表した。



クライマックスはまだみたいだね
166名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/15(金) 01:08:37.50 ID:KcH97eXt0
爆発したら大量にドル発行するから円高になるわ
167名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 01:08:38.59 ID:yPM/7QqA0
またピースボート延期になる
168名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/15(金) 01:08:47.45 ID:3GhF0tpD0
>>31
ビニール人形に喋るなよ
こえーわ
169名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:08:47.96 ID:FfDTnyr+0
慣れていくのね・・・自分でも分かる
170名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/15(金) 01:08:49.00 ID:pwLa9Ost0
>>150
な、なるほど!!!!
171名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 01:08:50.01 ID:SXfRiwYh0
>>119
再臨界じゃなくて崩壊熱でしょう
密集で臨界させる量調べたら、低濃縮ウランじゃ全然足りない
172名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 01:08:55.59 ID:JD6EBEfW0
ふぐすまずビッグバン
173名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:09:00.83 ID:v7YGzrtm0
>>159
一時的にね
174名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 01:09:05.23 ID:p49wwheN0
>>103
大気中核実験やってた頃に地球中に飛散した放射性物質に比べたらたいした量ではないでしょ
でも、日本は完全にテロ国家だな
175名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 01:09:05.62 ID:kWw4WeFP0
>現場の安全を確認しないと、すぐには調査できない

東電て、実は馬鹿だろ
176名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/15(金) 01:09:08.28 ID:Yp0XQScW0
                      _,.-‐"':" ̄~゙'ヽ、       _
      _,---‐" ̄\        /          ``ー‐-、   ノ \
    /       ヽ      ;"                ) /    \
   /   ・     |      /                |ノ/      \
  /    ・      |      |                 )/.|   ・    |
  |    .・      |     |          ,;';;,,    /ノ |   ・     |
  |     ・      |    |::::.................:::::::::;;,'^;、::::::'''..,,_;、丿 |   ・     |
  |     ・      |    /:::::::::::::::::::::::::::;"゙, /゙~゙`''::;'゙;     |  ・    |
  |    ・      |    `、;;::::::::::::::::;/ ),;'   :.'.,、   |   ・    |
  |    ・      |  ,へノ   `'''''"´   .:;     .:::_ヽ  |  ・    |
  |    ・       Y   \       .::;     ::::ゝ    .|  ・    |
  |    ・      ∧    \     ::::::、   .:;`     |      |
  |    ・      |ヽ丶    \;;  :::;;;;::..,,、. ::i       |      |
  |    ・      | `       \;;;;/    `゙"       \
177名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:09:09.98 ID:OwDKd/7q0
制御棒って壊れたりするの?
178名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:09:11.20 ID:60JlSI/X0
>>89
チョンの毒水事件後始まったな
179名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:09:17.74 ID:eMh9nXyK0
twitterはあんま騒がなくなってない?そんなことない?
2chはやっぱしつこいわw
180名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:09:19.90 ID:Z+btMapu0
こういうときに限ってグリンピースやらシーシェパードはこねーのな
181名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/15(金) 01:09:26.30 ID:k3IdvnfD0
清水は決死の覚悟で作業に向かえよ
182名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/15(金) 01:09:30.63 ID:KTPcLgYZ0
経験値上昇☆見ててね
183名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 01:09:31.71 ID:R8PgXjC40
今北
おっ新展開かい?w
184名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:09:33.39 ID:hY0Vm/Kx0
危険なのは確認できてるらしいけどな
原子炉建屋には一瞬たりとも入れない放射線らしいから
185名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:09:35.65 ID:84JrdL2L0
あけあげフライデーナイト
燃え燃えサタデーナイト
186名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:09:40.95 ID:BsGbRvBc0
>>131
一度炉が爆発済だから気圧は大気圧と同じになる
温度が上がっても水素が溜まらなければ爆発はしない
溜まる場所も爆発済
187名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:09:44.38 ID:m/12xFv20
>>101
日常ーのなーかにーキラーキラーがあるー♪
188名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/15(金) 01:09:45.47 ID:8vQDlso0P
爆発の場合も避難区域変更なし
189名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 01:09:51.20 ID:iKyI/Gfp0
予想としては何が起こってると考えられるの?
やっぱり核分裂?再臨海?
190名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 01:09:54.87 ID:RXDIlCJY0
>>177
溶けるらしいよ
何度か忘れたけど
191名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/15(金) 01:10:06.74 ID:fq/xgVEk0
溶融燃料「粒子状、冷えて蓄積」1〜3号機分析
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110414-00000938-yom-sci
御用学者共の頭の中はお花畑らしい
192名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/15(金) 01:10:11.11 ID:0tPMOWOE0
これから安全になる見通しってあるの?
人の管理下から離れて放置していれば日に日に悪化しきそうなもんだけど勝手に良くなってくれるの?
手出しできるかもしれないうちに手出ししなければ本当に見てるしかない状況になんじゃないの?
社長はやく田んぼの様子見ようよ
193名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:10:11.40 ID:UVQNV6Nj0
   , -.. - ..(⌒Y:: /:: :: :: ::ハ:: :: :: :: :: ::ヽ:: :: ::ヽ:: :: :: \/       \
  ./:: :: :: ::Y´~ヾ:: /:: :: :: :/ ヽ:: :ヽ:: :: :: :ヽ:: :: ::', :: :: イ           ヽ
 /:: :: :: :: ::/ヽ-.':: /:: :: :: :/   ヽ:: ',\:: :: :ヽ:: :: ::',:: /       .今       i
 i:: :: :: :: /  /:: ::/:: :: /::/    ヽ::', ヽ:: :: ヽ :: ::.i::f        日        |
 |:: :: :: /  .,':: : /:: :: /::/      ヽ;',  ヽ:: ::.',ヽ:: i、|                 |
 ヽ :: /   i:: ::/:: :: /::/         ヽ',  ヽ:: ',.ヽ:::!|       逃        |
  ヽ/   /:: ,':: :::/l:/- .. ,,_      ヽ   ヽ::r''',::「|       げ        |
      /ハ/::i:: イi l  _,r, =x      ‐xニ´、-、|i |       た        !
        |:ハ::,-', / /:::::::::::!      /::::::::ヽ \|'.     ら       /
         i.ヽハ   ヾ ::::::ノ      ヾ :::::::ノ  ヘ',           /
         ヘ ハ                   /|∧           /
.  ,. -―‐- <  .ヽri ⊂⊃      '     ⊂⊃, イハ、      /
/          \.ヽヘ、               イ/   >ー‐一'´
           \ ハヽ_、     r_-,     .イ
             .,ヽ:ヽヽ>r .. _ .. r<-7ヽ,、
              ヽ'. ヽ'' ~       ~ -y: :/ ヽ_
 必    も    明.   '. ヽ_        /: /    ヽ
 要   っ    日     ', _: -. _    /: /     ノ,
 に   と   は     i ~ ヽ:ヽ /: ./  _ - ~/: :i
 な    大            |  -''- `'-- '- - ' ~   /: : : i
 る   き                     i ./: : : : :i
 ぞ   な
      勇
      気
      が
194名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:10:12.28 ID:Z+btMapu0
こんな状況だからこそかみ締めることばがある

ー毎日がエブリデイー
195名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 01:10:12.58 ID:QEUXp+gy0
2日で80℃上がってんだろ?
明日には290℃、ただちに危険じゃないか。
196名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/15(金) 01:10:15.38 ID:0JA7y3p7O
>>137
職を失った被災者を雇える、良いことだ
197名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 01:10:17.11 ID:1O1zvWM00
>>180
グリーンピースはとっくに来て、飯館村のデータ独自に取って
記者会見開いたりしてたじゃん
198名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/15(金) 01:10:17.48 ID:5ldTcsak0
          おまえらもこっち来いよ!西日本サイコー!

  ∩∩                  楽しいサーw      V∩
  (7ヌ) 安全やけん  だっぺww  ∧_∧ おんどりゃー(/ / 
  / /  ∧_∧    ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧  | | ∧_∧  せやなwww
  \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ (´∀` )// ( ´∀` )
    四国       九州        沖縄    東海       関西
199名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 01:10:19.20 ID:XzDwXY7P0
>>165
地下水って前に基準値の1万倍って言ってたから
今は10万倍ってことか?
200名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 01:10:19.46 ID:aR5w1Mw10
つーか保安院の奴は非常識すぎるだろ
室内、しかも会見なんだから帽子ぐらい取れよ
201名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/15(金) 01:10:19.38 ID:VkC7fXP9O
ほれ危険厨
餌だぞ
202名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/15(金) 01:10:24.87 ID:2Yuu1TEXO
爆発してから発表しろ
もう飽きた


って思わせたいんだほえ?
203名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 01:10:27.71 ID:/DyotJi50
また一ヶ月ぐらい放置して忘れた頃にとんでもない発表する気だな
204名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:10:30.36 ID:JLmN5tF00
>>165
1週間前と比べると10倍という事だけで元々自然界の何倍であったかは言っていない、つまり・・・
205名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:10:37.63 ID:BsGbRvBc0
>>177
今、もんじゅの話は不謹慎だな
206名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 01:10:38.08 ID:JD6EBEfW0
圧力あがりゃ弁あけりゃいーの
簡単♪簡単♪
207名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 01:10:45.40 ID:OGhwaQlZ0
原因は再臨界だろ
何が不明なんだよ
208名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/15(金) 01:10:48.46 ID:5dRjj4Tb0
東電社員5万人を投入すれば即解決しそうだったのに
隠してグダグダした結果これだよ

やる気ないだろ
209名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:10:50.79 ID:7ruh0xFC0
>>148
第二と女川が黙ってないだろ
210名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:10:54.52 ID:PEZAuZT+0
>>165
1週間前の10倍言われてもね・・・2号機とか1シーベルト以上とかだったし
その数値で危険度全然違うし
211名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 01:10:56.47 ID:CMpzoFz70
他の部分の計器が全部ぶっ壊れてるンじゃねえの
212名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:10:57.56 ID:p2KuoVKB0
買い豚不安で睡眠不足wwwwwwwwww
213名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:11:02.49 ID:Z+btMapu0
>>195
制御不能ってことなん?
下のほうで溶けた燃料が集まったか
214名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:11:09.70 ID:fKgze6Tz0
(´・ω・`)
215名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 01:11:12.94 ID:RXDIlCJY0
ちょうど一ヶ月前は眠れない夜だったなぁ
216名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/15(金) 01:11:16.84 ID:pwLa9Ost0
>>201
早く俺らの糞を食べたくてうずうずしてるってこと?
217名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:11:24.35 ID:Z+btMapu0
>>198
当会って東日本じゃね?
218名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/15(金) 01:11:24.93 ID:BYDy+WcY0
>>187
経験値上昇し過ぎてレベル7になっちゃいましたってかw
219名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/15(金) 01:11:24.85 ID:WNPTrfOOP BE:209844735-PLT(12001)
>>165
地下水での水蒸気爆発が起きたら色々と終わるんだろ。日本人とか。
他の全てのことを犠牲にしていいから、これだけはっていう絶対防衛ラインが地下水水蒸気爆発なのに、
これすら防げないのか?
220名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:11:28.95 ID:8OH7qI8wP
すごい数値になるとすぐに計器の故障というが、
すごい値になったから計器が故障したと思わないのか?
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:11:35.81 ID:84JrdL2L0
なんで全部爆発してしまうん?
222名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:11:41.13 ID:DZzb/YC70
>>11
なんで王蟲フランス語しゃべってるん?
223名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:11:42.47 ID:m/12xFv20
>>198
中国地方無視すんな
224名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 01:11:48.05 ID:R8PgXjC40
明日あたりで設計温度超えるんかねこれ

ご期待ください
225名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/15(金) 01:11:53.38 ID:oozo7lKi0
カリッと天ぷらでも揚げようぜ
226名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/15(金) 01:11:55.22 ID:2YjzlPOG0
>>159
東日本は大変っすね
自分達が散々言ってた土人に自分がなるんだね
227名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 01:11:56.35 ID:QXca+uR80
扱いづらい人間は捨ててしまえば済むけれど
扱いづらい原子炉は人のようには粗末にできぬ
228名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/15(金) 01:12:01.92 ID:z2wB8hJC0
安全厨息してないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
229名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 01:12:02.95 ID:JOY1sAov0
>>57
これで十分語り継がれる映像だと思うんだが・・・

http://www.youtube.com/watch?v=M28EO9RrpfU
230名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:12:08.70 ID:jRBa+eQQ0
困ったらケーキの胡椒
楽でええのう
231名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/15(金) 01:12:12.03 ID:KG23v+b+0
危険厨の俺でも流石に飽きたわ
232名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 01:12:15.38 ID:SXfRiwYh0
>>213
制御はもともと出来ていないwww
ただウラン濃度が臨界量に足りないから助かってるだけ
233名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 01:12:21.69 ID:KBA8xs4L0
>>187
(死の)灰♪(死の)灰♪(死の)灰♪(死の)灰♪
234名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 01:12:21.47 ID:jyoRuXxf0
ただちに
235名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:12:23.97 ID:E51JXhRuP
遠からず大きな余震が来るん可能性が高いんだろ
今度は耐えきれるのかな
236名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:12:43.12 ID:7Re2r2cI0
詩の肺はやめてくれ
237名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/15(金) 01:12:43.34 ID:6NVuA5ze0
めんどくせー

早く吹っ飛ばせよw

経費いくら無駄にしやがる!

それを電気代で補おうなんて

酷い話だ・・・
238名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:12:45.38 ID:9OulWo6E0
俺たちまだ生きてるだろ?
だから安全だ、はい論破
239名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 01:12:51.19 ID:+1tJVS9X0
>>175
海のそばに原発建てといて津波対策や電源の防水対策ほとんどしてなかったからな。
びっくりだよ。
240名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/15(金) 01:12:51.12 ID:dEJZT22Y0



大爆発までカウントダウン


 

さようなら東日本人


 
241名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 01:12:52.32 ID:Hw7NuwrL0
>>180
グリーンピースなら数日前にニュースで見かけた。
数値データや証言を集めてるっぽい。今は知らん。

グリーンピース、福島原発周辺の避難地域を拡大するべきだ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aGmpSQeU9ikI
242名無しさん@涙目です。:2011/04/15(金) 01:12:53.45 ID:/MfatgIc0
>>180
グリーンピースは福島に入って放射線量とか調査して発表してる
243名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:12:54.59 ID:JLmN5tF00
メルトダウン+水蒸気爆発が起きたらまさにチェルノブイリと同じだよな
ついに奇蹟のカーニバルが開催される時が来るのか
244名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 01:12:56.30 ID:OV8355060
>>225
鯛の天ぷらでも食うか・・・
245名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:12:56.63 ID:TZBRl72l0
てんむすがあれば俺幸せだ
246名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:13:02.60 ID:LMsfGAzz0
安全厨=原発関係者

安全厨いなくなった=逃げた
247名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 01:13:03.08 ID:YrCKHc4l0
計器の故障だろって何のフラグだよ。
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:13:05.67 ID:84JrdL2L0
>>165
あらっ、これやばくね?
福島を震源とした地震てまさか…
249名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:13:05.90 ID:Z+btMapu0
ちょっと前までは配管から冷却水漏れとかで騒いでたのが懐かしい
柏崎とか危険サインはあったのに、結局地震対策はまったくしてなかったわけだが
250名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 01:13:08.04 ID:hz1fLWjAP
危機感抱くのも疲れてきたな・・・
251名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:13:10.09 ID:m/12xFv20
>>233
フゥーーーーーーーー♪♪
252名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/15(金) 01:13:10.25 ID:MAjAD7S20
3号機ってあれだけ凄い爆発したのに怪我人いないんだね
まったく分からないんだけど、爆弾とは違うからそんなもんなの?
253名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:13:21.37 ID:FmyqK8n+0
東電は世界に放射能をまき散らしてるという自覚はあるの?
254名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:13:24.57 ID:BsGbRvBc0
>>224
設計温度を
書類上だけで引き上げればいいんじゃね
255名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 01:13:44.49 ID:JD6EBEfW0
こんなんじゃ刺激が全然足りないよ
256名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:13:47.77 ID:0B+WozRiP
ねぇ


実は3.11の時点で計器は全て壊れていて

温度計も圧力計も・・・実は原子炉の外の数値でしたって言ったらどうする?
257名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 01:13:55.08 ID:DUNmnhfZ0
>ただちに危険な温度ではないとした。

じゃあ平気なんだろ?
寝るw
258名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:13:59.01 ID:JEP2vZ3a0
復興会議とかやってる場合じゃなくね?
259名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/15(金) 01:14:23.24 ID:W28BCe9G0
あーつまんねー
260名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:14:23.56 ID:Z+btMapu0
>>229
3月15日が一番怖かったわ
各地の計測地があがりまくるし、危険を知らせる情報ばかりだった
261名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/15(金) 01:14:24.61 ID:pJFkqQRA0
3号機のMOX燃料まじパネェな
262名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/15(金) 01:14:26.66 ID:IIYAgzbk0
焼け石に水
263名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:14:31.30 ID:BsGbRvBc0
福島レベルに危険で古い原発って
世界中に相当多くあるよね
264名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/15(金) 01:14:35.36 ID:ivGkXAEJO
人類が想定してなかった反応とか起きて半径5`くらい消失とかなったらテンション上がる
265名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:14:36.26 ID:hpH+xgQ10
毎日なんかイベントあるけど朝になったら元通りなんだよな
もうそろそろどっちでもいいから進展しろよマジで
266名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:14:38.01 ID:6lcdHeHO0
デカイ余震&津波で福島完全にあぼん
東京も余震の影響で交通機関麻痺
ってなった時が一番怖いな
逃げられない
準備だけはしとくか
267名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:14:41.23 ID:KBU9udNQ0
>>171
でも3号機ってウランだけじゃなくて燃料棒にプルトニウム混ぜてるんでしょ
他よりは臨界起きやすそう
268名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/15(金) 01:14:41.34 ID:L+FEEcKB0
今日も致命傷で済んだな
269名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/15(金) 01:14:44.75 ID:jT/fHRnT0
>12日は170度だったのが14日には250度に。

二日で80度も上がって、設計温度が300度。
これで、なんでただちに危険な温度ではない、と言えるんだよ?
270名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/15(金) 01:14:48.57 ID:6NVuA5ze0
カウントダウンの開始を











お知らせします。
271名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:14:48.47 ID:2cRkUK+H0
>>244
鯛の天ぷらって食べたことない
うまいの?
272名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/15(金) 01:14:52.39 ID:dEJZT22Y0



爆発したら

半径300kgは確実にアウト


 
273名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 01:14:59.63 ID:0c7MCoR70
まだ燃料落ちて水蒸気爆発の可能性は残ってたか
274名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:15:06.61 ID:Z+btMapu0
>>257
ただちにのスパンがどんどん短くなってるよ
275名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:15:06.91 ID:TZBRl72l0
おやすみ



爆破しといてね
276名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 01:15:08.69 ID:I9A2KCQ60
>>240
バイバイ、俺の地元の名物の十万石饅頭の事も忘れないでね!

ノシ
277名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:15:09.85 ID:dpgiB+Nk0
再臨界はガチ

水蒸気爆発ぼかーん

なら数十倍数百倍の放射能が出て作業続行不可、

全機連鎖爆発、

国土の半分住めなくなる。

>>152が人口分布図になるwww

(´・ω・`)北海道

(´・ω・`)(´・ω・`)青森


(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)中部
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)関西
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)中国四国
(´・ω・`)(´・ω・`)九州
278名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:15:10.74 ID:hY0Vm/Kx0
最悪の可能性=制御棒が落ちている
279名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/15(金) 01:15:14.28 ID:tMH+bfu00
許さんぞ
280名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/15(金) 01:15:23.78 ID:ntlxJ2V60
船乗りは船と運命を共にするそうだ
281名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 01:15:25.49 ID:R8PgXjC40
あぁ、なんで盛り上がってるのかとおもったら
燃料がお前ら期待の星MOXなのかw
282名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/15(金) 01:15:28.21 ID:Vd1Wyx+q0
>ただちに危険な温度ではないとした

まだ言ってるわ
ダメだこりゃ暇人\(^o^)/速報
283名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/15(金) 01:15:28.68 ID:ze1mwvKs0
>>249
東海村の原発は柏崎の地震で強化したから間一髪助かったけど、あれも福島になる可能性はあったらしいね。冷却電源が一個だけいきてたらしいが
だから福島の原発がアホなんだよ
住民の安全を、軽視してきたんだろ
284名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:15:34.95 ID:v7YGzrtm0
最後にゆっくり寝るよzzz
285名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:15:35.07 ID:ZQAiJ2+20
じゃあ爆発したら光の速さで西に逃げるわ
286名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 01:15:42.23 ID:IhNTtYQw0
今考えうる最悪の事態を教えろ 俺が死ぬ危険が無いなら寝る
287名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 01:15:41.93 ID:22GATRot0
Hey ! DJ ! かませ
288名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 01:15:44.28 ID:SXfRiwYh0
>>260
その通り。
実は時系列でいうと3/15が一番やばかった。
そこは外人も分かってて株価も一番下げたのは3/15。
289名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/15(金) 01:15:47.11 ID:fsBMSVjh0
殺すなら
殺されたことも分からない位
一瞬の内に葬って欲しい

290名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/15(金) 01:15:47.83 ID:2YjzlPOG0
絶対にぃ 安全だぁ 気にするなぁ〜 ハイ!ハイ!ハイ!
291名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:15:55.44 ID:Z+btMapu0
水蒸気爆発時のシナリオってできてるの
俺の勤務先は社員の安全を考えてくれるの?
292名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 01:15:55.89 ID:qvK+54Jm0
>>229
それでも十分だよな
原発が爆発する瞬間の映像なんて世界初だろ
293名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/15(金) 01:16:10.31 ID:2Yuu1TEXO
つまらないな
寝るぽ
294名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:16:18.54 ID:BsGbRvBc0
復興なんか
終息してからの話だろ
終息してない時の復興話は現実逃避に過ぎない
295名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/15(金) 01:16:20.05 ID:AyA1brzp0
ショクインノアンゼンガダイイチ
296名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/15(金) 01:16:21.68 ID:WNPTrfOOP BE:195855427-PLT(12001)
>>271
家康は死ぬけど美味いらしい
297名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 01:16:27.23 ID:Ziq1dXnk0
>>252
小規模の爆弾の被害は爆弾に仕込まれた金属片が撒き散らされることでうまれるからね
298名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/15(金) 01:16:29.49 ID:pwLa9Ost0
>>246
安全厨は実はすごいやつ。
不安煽るより安全安全いってそれを信じる馬鹿やジジババは自己責任で残して
自分の判断で危険性を懸念できる聡明なやつだけ避難させ、未来のためにより分けようという
素晴らしい案。危険厨だったけど俺は乗った。
299名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 01:16:30.71 ID:efcYRcYu0
まぁ注水量上げれば温度は下がるだろうが、汚染水の水位上昇率が増えるだろうてのと
中で何が起こってるか把握出来てないてのが不安だな
300名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 01:16:36.97 ID:J+a5zqGt0
早く終息して欲しいが工程がみえねえなー
地震が起きなきゃどうにかなるんだろうが原発の見通しがどうであれ
大き目の余震はほぼ100%来るわけだからなあきついわ
301名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 01:16:47.07 ID:1O1zvWM00
>>277
そんな再利用されるとはレスした本人もどビックリ(´・ω・`)
302名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:16:48.27 ID:pNlB9Dr20
精神的にやられるな
こういうニュースは情報統制されてくれていい
303名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/15(金) 01:16:49.87 ID:qgPnjoswO
>>148
只でさえ維持が大変な温度管理ができなくなる

臨界に陥る燃料(熔けて底に液状で溜まっているもの)が多くなる

放射線が爆発的に増える+崩壊熱で更に燃料棒から固形燃料が溶け出す

炉やその周辺にもっと近付けなくなる

作業が出来なくなり、詰む
304名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/15(金) 01:16:50.29 ID:wrudI+Z40
ムトウ早く出てこい
305名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:16:59.88 ID:DZzb/YC70
>>249
あの懐かしい頃にはもう戻れない
今なら低レベル核廃棄物ぐらい燃えるゴミの日に出しても平気だし
306名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:17:02.75 ID:dsS2s6yd0
もうやだこの国
307名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:17:04.95 ID:PEZAuZT+0
>>269
もう何回か300度超えてるから。所謂基準引き上げってやつですよ。余裕を見て設計してあるのでただちに危険は無い。
308名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 01:17:05.05 ID:AMIB/vcJ0
これって慣れてきたおれらでもヤバイと思うレベルか?
309名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/15(金) 01:17:06.33 ID:ze1mwvKs0
>>229
これはコラでしょ
音もアナウンサーも編集したもの
310名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/15(金) 01:17:06.56 ID:fsBMSVjh0
全機爆発って…
一番でかいの6号機でしょ?

6号機も巻き込まれたら…
まー
6号機逝かなくても十分だろうけどw
311名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/15(金) 01:17:09.43 ID:2YjzlPOG0
>>288
爆発はしたけど
たいした事ないとか報道してなかったか?
312名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 01:17:09.74 ID:y+/vRw4n0
バカ野郎当事者の東電が命かけて原発に入らないでどうするんだ
高い電気料金伊達に払ってねえぞ
313名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:17:18.66 ID:y/QjK9EY0
>>180
くじら何頭か殺すレベルじゃないのになw
フクシマダイイチに来てみろや
314名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:17:27.55 ID:wwZEw8zz0
つーか原発総合スレはどうなったの?
どっか行った?
315名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/15(金) 01:17:29.87 ID:LrXWKAvg0
↑青春ロケット↑
316名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:17:30.86 ID:Z+btMapu0
ストロンチウム怖くて骨ごとたべる魚もう食えねえんだなぁ
317名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:17:33.45 ID:Qm33132w0
てか、なにひとつうまくいってねーじゃんw
西やんのヅラがばれてないって事以外は。
318名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 01:17:36.65 ID:p49wwheN0
>>263
それらが次々に耐用期限を迎える
そんな世界
319名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/15(金) 01:17:43.78 ID:r9XBU+zk0
ただちになんとかしろっ
320名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/15(金) 01:17:55.27 ID:IIYAgzbk0
小さいペレットが溶解してキングペレットに
321名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/15(金) 01:18:03.42 ID:pJFkqQRA0
>>305
おまえふざけるなよ
どう考えても燃えないゴミだろ
322名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:18:08.80 ID:YJIiSPEO0
いよいよ原子炉爆発ですね。
323名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/15(金) 01:18:20.67 ID:G4sj1a900
「ただちに」を禁止しろ
だいたいでもいいから具体的に数字を出せボケ
324名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:18:27.50 ID:CsDgZg6j0
こうやって役に立たないものに延々とこれからも金つぎ込むのか
爆発しちまえよボケ
325名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:18:29.40 ID:Z+btMapu0
>>229の爆発音3回って後付か?
壁3枚突き破ったのかと思わされる
326名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 01:18:32.25 ID:4HeBgpwaP
本当に福島終わったな
327名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 01:18:39.11 ID:XzDwXY7P0
さて明日の朝に目覚めることは出来るかな
328名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/15(金) 01:18:42.05 ID:HVXm88Mo0
発表する数値が曖昧すぎて訳がわからんわ
それが狙いなのかもしれないけど
329名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 01:18:45.23 ID:xL6nZlGv0
>>317
ばれてんじゃねーかww
330名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:18:46.11 ID:7Re2r2cI0
>>175
周辺は、放射線強すぎて入れない
331名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:18:46.90 ID:9Afr102z0
朝になればなんともなくなってるよ
な?
332名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 01:18:51.08 ID:xlq/JIdR0
タダチニー
ケイキノコショウガー
333名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:18:51.73 ID:m/12xFv20
>>253
東京電力「1000年に一度の大災害は想定外だから仕方ない」

原発族議員「仕方がない」
マスゴミ「仕方がない」
御用学者「仕方がない」
天下り「仕方がない」
官僚「仕方がない」
334名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/15(金) 01:18:55.72 ID:MAjAD7S20
>>297
そうなんだ、ありがとう
爆風?みたいなもの凄そうだけど、避難先の建物の中にいたから無事なのか
335名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:18:58.68 ID:Z6Kp73H90
死んでもやれよ、くそ電力会社
336名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/15(金) 01:19:01.71 ID:YLx1seMP0
計器の故障か
ふう安心した
337名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/15(金) 01:19:02.54 ID:2YjzlPOG0
>>326
ここに20年で住むんすかねえ
338名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 01:19:17.90 ID:R8PgXjC40
つーか仮になんかあっても、隠蔽されそう
4号機が火災で片付けられたからなー
339名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:19:23.41 ID:JEP2vZ3a0
>>314
誰かが立てなきゃ立たない
スレストとの戦いになるからそれなりの覚悟でやってくれ
340名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:19:30.88 ID:dpgiB+Nk0
>>301
wwwww
341名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 01:19:33.10 ID:KBA8xs4L0
>>320
倒したら経験値大量ゲットでレベルがまた上がりますなあ
342名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:19:40.53 ID:DfzLpHon0
直ちにもだけど、計器の故障って言葉も便利なものだな
343名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 01:19:40.88 ID:ig9AuUS+0
健気に正確な値を報告し続けてた水位計ちゃんも
故障扱いのまま謝罪もないよね
344名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:19:41.95 ID:DZzb/YC70
>>321
そっちかw
ちなみに低レベルって漏れた水拭いた雑巾とかだよ
345名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:19:53.24 ID:BsGbRvBc0
原子炉の水蒸気爆発って
米軍の燃料気化爆弾と比べて
ドッチが凄いの???
346名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/15(金) 01:19:54.45 ID:dEJZT22Y0
>>302
ちゃんと2chで情報得てないと

明日おきて出勤したら致死量の放射能をあびるかもよ

政府の発表は事後なんだから

自己防衛しないと誰も助けてくれない。

この後に及んで

他人まかせにしてる馬鹿居ないよね?

政府信用してないなら自分の身は自分で守れ
347名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:19:56.35 ID:SHCjpJ9v0
安全確認出来ないなら仕方ないな
348名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/15(金) 01:19:59.87 ID:9dpa+JXh0
現場の安全どうのこうの言ってるレベルじゃない危険度だと思うのだけど
俺の頭が腐ってんだなきっと
349名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 01:20:02.33 ID:+1tJVS9X0
いまチャンネル変えてたら日テレでフットンダって番組やってるみたいで一瞬びびった
350名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/15(金) 01:20:13.58 ID:YHzlAwA/0
500度以上になってからスレ立てろや
351名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 01:20:23.30 ID:jaPcCwhZ0
ただちに
352名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:20:36.10 ID:FrRLLyF60
こいつらアホだろ。いつまでやってんだよ。水位計の時なんていったよ。まったく進歩してないじゃないかw
353名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:20:48.05 ID:hKx5hH3Y0
煽りは相手にするな 冷静にいこう
ラストシナリオでもし爆発したとしても(可能性は10%以下)
チェルノブイリ基準の50キロから80キロ避難で留まる
米国が判断した80キロがやはり正しい
354名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 01:20:49.72 ID:2pbvn4xN0
次の桜は見られないかもしれない
355名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:20:55.07 ID:7Re2r2cI0
>>277
こっちにくるな
356名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:21:07.40 ID:25lcI7I20
それだけ温度上がるんなら発電しろよ
357名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/15(金) 01:21:09.49 ID:Iz/J1EOk0
もう何が起きても驚かない
あーあ
358名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:21:15.50 ID:87eMn4190
>>286
少し上のレスくらい読めよ
359名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 01:21:17.81 ID:xL6nZlGv0
>>229
このときのザキさんは最高だった
360名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/15(金) 01:21:19.49 ID:OUrgc6mQ0
チョイゆれ@いわき市
361名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/15(金) 01:21:19.92 ID:UlKznloS0
爆発しないと面白くねーわ
362名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:21:28.84 ID:YJIiSPEO0
直ちに爆発しろ!!
363名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:21:37.42 ID:m/3DTv170
安全厨顔面水蒸気爆発
364名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/15(金) 01:21:44.36 ID:ze1mwvKs0
原発の寿命は
40年だからね
最初に安全基準作ったのが
そんくらい持てばつまり。その間に地震こなけりゃという話だ
少数はの反対派の意見は封殺されてきた
今でいえば沖縄から米軍でていけみたいなもんで
あーうるせえ黙れという扱いだったのだ
365名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:21:51.25 ID:BsGbRvBc0
爆発はしたけど大した事ない=レベル7だったワケだろ

あ〜〜〜ぁ
366名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/15(金) 01:21:54.97 ID:WNPTrfOOP BE:167875362-PLT(12001)
>>353
チェルノった時は水素爆発なんでしょ。
水蒸気爆発になると水素爆発以上にヤバヤバだって偉そうな人が言ってたけどどうなんかね
一気に先輩超えもあるかもな
367名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 01:22:01.14 ID:5GsTn+x50
何で原発総合スレが無くなってんの?
誰か建てて
368名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/15(金) 01:22:02.45 ID:dEJZT22Y0

ねぇ

政府やマスゴミを信用してる人間が居るの?w

自分で考える脳みそもってないの?w


なんで逃げないの?トンキン?w


 
369名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/15(金) 01:22:03.19 ID:KcH97eXt0
福島がイヌカレー空間になるのか
370名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 01:22:15.01 ID:qvK+54Jm0
>>325
3回聞こえるのはやまびこのせいだと思われる
371名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:22:16.15 ID:lK0pNHSGi
安全が確認できない?
この上なく危険?
作業員が恐怖を感じている?
372名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/15(金) 01:22:27.63 ID:IIYAgzbk0
冷却どころか温度上昇してるし
373名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 01:22:29.39 ID:pfDRPY7D0
さんま、頭以外全部丸かじりで食ってたんだが、
もう喰えないんだナァ
374名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/15(金) 01:22:29.15 ID:Zps+QgUv0
日本だけが終わるのは辛いからさ、隠し持ってる核ミサイルを北朝鮮かどっかに撃ち込むんだ!
375名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/15(金) 01:22:32.88 ID:Y0k+//4K0
まあ保安院が西やん抜きであの時間に会見するんだから
かなりヤバいって認識なんだろな

突然爆発したら何言われるか分からんし
376名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 01:22:33.57 ID:SXfRiwYh0
>>267
発電所で使ってるのは低濃縮ウラン2〜6%くらい。他の号機でも通常燃料にもプルトニウムは混ぜてるよ。
核兵器で使ってるような即発臨界させるシステムでは高〜中濃縮で、50%とか70%とか。
あと発電所のはペレッド以外の部分(燃料の大部分)がほとんど合金で出来ていているから、
溶融した場合は鋼鉄が大量に混ざっているから密集させて臨界させるのがより難しくて、臨界が維持できない。(未臨界になる)
377名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:22:39.57 ID:tO9G+vFT0
気抜けてきたとこでドカンといきそうでこえーな
378名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/15(金) 01:22:42.20 ID:N2yDXYU6O
株安く買いたい
379名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/15(金) 01:22:44.91 ID:jDeX5Zj00
安全の確認をしないと調査できない

安全確認

地震

安全の確認をしないと調査できない
380名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:22:45.59 ID:dpgiB+Nk0
東京は4月でほんと良かったな
南風だからまだ猶予はある

怖いのはほんと風向き
どっこい、風向き予報サイトはパンクしてつながらなくなるはずなんだ。
パニックだぜ
381名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:22:51.51 ID:CsDgZg6j0
>364
鳩山みたいな詐欺師が降臨しないと反原発はありえないって事か
382名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/15(金) 01:22:54.33 ID:gSr0bfis0
3号機の圧力容器ってもうぼろぼろなはずだろ
383名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/15(金) 01:22:54.43 ID:Gn4nPQbU0
>>346
情強さんは何で海外行かないんスか
384名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:23:01.54 ID:BsGbRvBc0
電源喪失して
冷却が止まってから
何時間目で爆発したんだっけ???
385名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/15(金) 01:23:03.25 ID:fsBMSVjh0
あ…
386名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:23:04.12 ID:0V2ZjFXK0
ここにきて急上昇なんて再臨界しか考えられないだろ・・・
387名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/15(金) 01:23:30.24 ID:uSWvWH5t0
    ::::::::::::::::::::::::......   ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
                γ ⌒ ⌒ `ヘ
              イ ""  ⌒  ヾ ヾ     .....:::;;;;
 :::::::::::.....        / (   ⌒    ヽ  )ヽ
             (      、 ,     ヾ )
      ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
      :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
ii_i=n_ [l h__ _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_
/==H=ロロ-.HロΠ=_Π  γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ
=HロΠ=_Π ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )
日lTΠl:::.... Π=_Π「U ヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ノ;;'':::
Д日lT:::: Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--〜''""   :::
FL日l」::::: FH=n.:::::'            |   |         :::
田:/==Д:: ロΠ=:::::.:.        ノ 从 ゝ        .::
Γ| ‡∩::::: 口=Π田:::.                   .::::
Eヨ::日lTlロ:::: Γ| ‡∩Π::....                ...:::
田:凵Π_=H:::Д日lTlロ_Π::::.......            ...::::::::
口ロロH「l.FFl =Hロ凵Π=_Πロ=HロΠ:::.................:::::::::::
388名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/15(金) 01:23:36.84 ID:ZkaHmRdcO
岡山おもろいな
カッペのメンタリティには驚くわ
389名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:23:37.88 ID:m/12xFv20
親戚が東京から逃げてきた
390名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/15(金) 01:23:43.04 ID:fsBMSVjh0

びびった人はチキンだじょw
391名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:23:47.32 ID:lK0pNHSGi
>>383
俺、もうすぐ海外いくよ
392名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 01:23:51.15 ID:1O1zvWM00
>>375
西やんたまに出てこない事あるよ。
一応睡眠もとらなきゃ、カツラのノリも悪くなるんだろう。
393名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:23:53.55 ID:YJIiSPEO0
ドカンと一発、やって見よーよ。
394名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 01:23:56.06 ID:PO3CehZD0
ますます日本が狭くなるのか・・・・

吊る用意しとこうかな
395名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:24:01.45 ID:xiEfN7i30
計器の故障なら今までのデータも信憑性が疑われるなw
396名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/15(金) 01:24:03.52 ID:AucwugcP0
わかっていて言わないのか。本当にわからないのか。

悪党と無能の差ぐらいしか無いがどちらにしても勘弁して欲しいな
397名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 01:24:17.26 ID:y0ibUZ0di
>>359
どんなんだった?
俺ずっとNHKつけっぱなしなのにそのときに限って見逃した
398名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:24:20.22 ID:f9oRzBkb0
チェルノと同程度かどうかなんてどんだけ爆発するかによるでしょ
想定外の事は起きるもんだ
399名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 01:24:24.84 ID:WDOv+rjF0
一企業にいつまで任せっきりなんだよw
400名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:24:26.06 ID:pNlB9Dr20
>>346
脅かしは辞めてよね
ただでさえ関西の実家から帰れ帰れと言われてんのに・・・
401名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 01:24:27.28 ID:p49wwheN0
3/11からずっとニュー速に張り付いていたが3/15くらいからもう精神的に耐えられなくなり
ニュー速を封印した。フィクションの世界に逃げた

今また逃げたくなっている
402名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 01:24:31.91 ID:xL6nZlGv0
日本終わるようだし就職活動なんて馬鹿げたことは止めておこう
403名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/15(金) 01:24:34.00 ID:dEJZT22Y0


せっかくみんなが

「善意」で忠告してやってるのに


なんでいまだにトンキンに住んでるだろうwww


ああ
死にたいのかw

たしかに、生きる気がないなら死ねばいいね
さようなら
404名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/15(金) 01:24:38.19 ID:nBfR3YLl0
この前も電源復旧とか汚染水放流終了とか良いニュース入ってきて収束か?って思ってたら

案の定レベル7に達してるし
405名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 01:24:48.48 ID:AMIB/vcJ0
東電もだが経産省のほうは何やってんのかね
政治家や大企業より強い官僚様は手も足も出せずに給料泥棒か
406名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/15(金) 01:24:49.24 ID:7uDLQYbZ0
いよいよ水蒸気ドッカーンなの?
407名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:25:06.39 ID:BsGbRvBc0
MOX君のAAは?
408名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 01:25:10.46 ID:xL6nZlGv0
>>387
てめーの県だろそれww
409名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:25:15.46 ID:Z+btMapu0
>>402
西日本で就活したら
410名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:25:21.22 ID:7ruh0xFC0
>>392
ズレがこわいから西やんはCG化できないと見た
411名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 01:25:22.52 ID:Hw7NuwrL0
>>348
いや正常だろ。たぶん東電も正常だよ。
ただ達成すべき目標が違うから、やるべきこともやることも違うんじゃね。
412名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 01:25:22.76 ID:I9A2KCQ60
>>406
CMの後すぐ!って感じ
413名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/15(金) 01:25:34.57 ID:AucwugcP0
>>404
ここしばらくのいいニュースなんて電燈が付いたぐらいだったな
414名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/15(金) 01:25:35.62 ID:S+STdE3FO
美しい国土が
415名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/15(金) 01:25:41.54 ID:s9bRn+Y40
>>396
>悪党と無能の差ぐらいしか無いがどちらにしても勘弁して欲しいな
たぶん
悪党で無能かと....
416名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:25:41.67 ID:lK0pNHSGi
>>406
可能性はないわけではない
もうちょっと我慢してもらいたいが
417名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/15(金) 01:25:43.79 ID:ze1mwvKs0
圧力容器も格納容器も直せないからな
近寄ることができないので
よって収束は燃料棒が自然に温度が下がる五年くらい先までひたすら今みたいにツギハギで水をぶっかけたり循環させて冷やすしかないが
この先でっかい地震が来たり津波が来たら終わりだな
そんときは福島で死ぬとしよう
418名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:25:46.71 ID:Z+btMapu0
3号機の爆発は水蒸気爆発じゃないのか?
419名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/15(金) 01:25:48.95 ID:oozo7lKi0
え、三号機って圧力0だから爆発しないんでしょ?
420名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/15(金) 01:26:14.17 ID:TISqjEewO
まあ、大丈夫だろ
「3号機は水蒸気爆発!」
「政府は情報を隠蔽しているが、既に3号機は容器の蓋が吹っ飛んでる(キリッ」
とか言ってたアホも沢山いたけど、全然そんなことなかったんだし
421名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/04/15(金) 01:26:17.82 ID:DB/UIp890
今地震来なかった?富山だけど軽くゆれた気がしたんだが…気のせいか?
422名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:26:37.43 ID:yJsMaqJa0
壊れていく一方だからコントロールなんて出来るわけないよね 
汚水循環装置もクレーンも出来上がるのは数ヶ月後だし 
好転なんてするヨウ素がないよね
423名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/15(金) 01:26:45.29 ID:P2ZOIndn0
(´^ω^`)
424名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:26:45.70 ID:m/12xFv20
嫁とガキを西日本に里帰りさせてるやつ多いだろう
浮気しまくりだな
425名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:26:53.51 ID:BpPkivzU0
全ての原子炉をギリギリで止めた東電の前に
突如月から舞い降りる六号機
426名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/15(金) 01:27:04.96 ID:gSr0bfis0
>>418
煙の高さが尋常じゃないよな
1号機は別に水素爆発でいいが3号機も同じ種類の爆発とは到底思えない
427 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (愛知県):2011/04/15(金) 01:27:09.93 ID:ZJC6+lOt0
428名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:27:11.80 ID:lK0pNHSGi
>>420
政府が隠蔽してない?
言い切れるお前が羨ましい
429名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 01:27:14.28 ID:Hw7NuwrL0
>>421
俺も一瞬揺れを感じた。さいたまなのだが。
気のせいと思ったが違うのかな。
430名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:27:17.87 ID:BsGbRvBc0
ナンボ何でも300度では爆発しないよ
ジュワーってなるだけ
1000超えたら知らんけど
431名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:27:23.11 ID:ftQXPA4l0
水抜きやってるっていうから、注水の量ケチったら温度が急上昇しちゃったんじゃないの?
432名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/15(金) 01:27:25.55 ID:AucwugcP0
悪党で無能か。そうだな。これまでの動きを見ているとそれしかないな

>>421
俺は感じなかったな
433名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 01:27:45.32 ID:Sf4zpxJP0
カメラ付きロボット

カメラ付きラジコンヘリ

カメラ付きロボット

カメラ付きラジコンヘリ
434名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:27:45.95 ID:mfi8tSpE0
原発総合スレが無くなって
どれ見ていいのか分からなくなった
435名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:27:53.53 ID:y/QjK9EY0
>>364
一応7号機8号機は2013年建設予定だったけど
日本では商業用原子炉を廃炉にした経験がなかったから
いくら新しい原子炉を立てても1〜6号みたいな
古いのは撤去すらできない状態
436名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:27:55.07 ID:BsGbRvBc0
AC〜
437名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:27:56.15 ID:lf1WZDoc0
300度が設計温度で1日に80度近くあがってて、その原因がわからないのに
なぜ、ただちに危険じゃないといえるのだろう
計器が壊れてなかったらやばすぎるだろうが
438名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:28:02.37 ID:2odSCUG10
この時間帯の安全厨は息しないで寝てるから無呼吸症候群なんじゃないかと思ってしまう
439名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 01:28:02.93 ID:89EDDwLM0
ただちに

計器の故障

安全
440名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:28:06.45 ID:dQHHcGA40
メールトっ!!
441名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 01:28:08.16 ID:UgtvMbu20
もはや定期イベント
>>428
統一地方選が終わったから多少マシなんじゃね
442名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:28:10.63 ID:Z+btMapu0
>>422
初動が全てだったな
443名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 01:28:12.27 ID:xL6nZlGv0
>>397
必死に近隣の人間に対しての屋内退避や
マスクだ雨合羽だのの着用説明を繰り返してた
多分格納容器大破したと思ったんだろうな
顔が完全こわばってた
444名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/15(金) 01:28:13.20 ID:dET5RtpE0
ガンガングングンズイズイ上昇は許した
445名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 01:28:13.80 ID:+1tJVS9X0
>>421>>429
あぐらかいてないか?
446名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 01:28:21.74 ID:p49wwheN0
>>418
そういう噂は常にあるね
関東まで死の灰が降り注いだのは水素爆発じゃありえないみたいだし
447名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 01:28:27.22 ID:1O1zvWM00
>>433
カメラ付き西やんを投入
448名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:28:28.11 ID:8nfuge4Z0
原発総合スレって無くなったの?
449名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/15(金) 01:28:39.44 ID:dEJZT22Y0

「自分は大丈夫だと思ってた」


根拠もなく人はこういう。


100%確実なのは離れたほうが安全って事


これだけ情報があるのに 

後悔先に立たすは通用しないよw

ただの馬鹿 動物以下。
450名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 01:28:55.51 ID:iKyI/Gfp0
>>370
この映像はソースもとたどって検証してるサイトあったけど
音は後付けって結論だったぞ
451名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 01:28:58.44 ID:SXfRiwYh0
>>311
報道や2chコミュのナレッジベースを含めても
だんだん危険度が上がっていくように見えるけど
科学的に考えると危険度MAXなのは3/15
452名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:29:01.98 ID:ELCmD6f40
どうせ死ぬならP2Pに流してから死ねよ
453名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/15(金) 01:29:04.14 ID:KKuxq/6e0
フクシマ危機 国際社会の懸念を解消せよ(4月15日付・読売社説)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20110414-OYT1T01170.htm
>旧ソ連チェルノブイリ原発事故のようにはなりそうにないことが分かってきた
454名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:29:05.49 ID:JEP2vZ3a0
危なくなってきたらまた総合スレが欲しいよな
出先からケータイで現状をチェックするには
大事な情報が1スレにまとまっていてくれた方が助かる
455名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 01:29:05.33 ID:y4W29zrh0
すでにケツ毛超えたから意味ないのにな
456名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 01:29:12.31 ID:JOY1sAov0
>>424
人口減ったし放射能汚染という究極の種の存続の危機が継続中だしね
その辺の帰省中の人妻は食い放題だろう
457名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/15(金) 01:29:14.20 ID:SWcltxOO0
3号機爆発がピークであとは何もないな
今回も大丈夫そう
ニート危険厨が煽ってるだけ
458名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 01:29:16.83 ID:I9A2KCQ60
死ぬ前にJFK暗殺の真犯人教えてくれねーかな
アレだよ、冥土の土産ってやつだよアメリカさんよ。
459名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/15(金) 01:29:23.95 ID:hOz4/rCB0
関東で12日の地震から地鳴りが鳴りっぱなしなんだけど
460名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 01:29:24.99 ID:Sf4zpxJP0
カメラ付きロボット

カメラ付きラジコンヘリ

カメラ付きロボット

カメラ付きラジコンヘリ
461名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/15(金) 01:29:37.90 ID:CAG7eaz00
300度超えたことはもう何回もあったからいまさら驚くことでも
完全に感覚が麻痺してる
462名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 01:29:46.83 ID:WnivzpuV0
政府と東電は水蒸気爆発した時の対応マニュアルはできてないだろうな
463名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/15(金) 01:29:48.35 ID:MAjAD7S20
>>376
ってことは、1〜3号機全て再臨界の可能性は低いの?
3号機だけ?
464名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:29:51.97 ID:FrRLLyF60
やっぱ総合スレいるよな。
465名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/15(金) 01:29:53.41 ID:xNG3sc+F0
もし3号機が爆発したら
福島の農家の人が困るんじゃない?
466名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:30:14.95 ID:Z+btMapu0
>>458
俺は宇宙の外に何があるのか知りたいわ
467名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/15(金) 01:30:14.88 ID:IIYAgzbk0
ぽぽぽぽーん
468名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 01:30:15.42 ID:SS1vuotm0
>>462
「直ちに影響は無い」
469名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/04/15(金) 01:30:22.94 ID:DB/UIp890
>>445
半分だけ
470名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:30:27.26 ID:/i2pgJwU0
もう飽きたよバーか
471名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 01:30:33.55 ID:NEguND32i
都合の悪い数値が出たときは計器の故障を疑い
数値が安定してきたら計器の故障を疑わない
472名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:30:34.21 ID:wY/idWW10
>>462
絶対安全ですから
473名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:30:38.33 ID:BsGbRvBc0
余震の震度6弱が
眠りかけのMOX君を起こすのに
丁度いい揺れ加減だったのでは???
474名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/15(金) 01:30:40.21 ID:OYFWihch0
>>449
お前ID赤くしてまでこんだけ行間開けて煽ったり
>>272みたいにわざと突っ込まれるようなレスしてるのに
ほとんど相手にされてないんだな、ある意味すげえわ。
レス乞食の才能がない才能。
475名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 01:30:44.13 ID:nWqDRXm10
ケース:フクシマのサントラでも作ろうぜ

第1期 1話 オープニングテーマ

Hybrid - Finished Symphony
http://www.youtube.com/watch?v=yoV9d9y-DdQ
476名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/15(金) 01:30:54.73 ID:AucwugcP0
>>426
1号機爆発 解説者「煙の色が白いからこれは水蒸気爆発。問題ない」
3号機爆発 ゲスト「黒だけどこれはなに?」、解説者「何か燃えたのかね」

結局あの煙の色の話はあまり話題にならなかったな
一号機の時は散々言ってたのに
477名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/15(金) 01:30:56.95 ID:dEJZT22Y0
生存確率


逃げた場合 100%生存

逃げない場合 0〜100%生存



どっち選ぶのトンキン猿は?w

478名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 01:31:09.61 ID:2mBlgqrW0
>>215
夕べ〜 眠れずに〜 シーベルト食らってたんだろう♪
479 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (千葉県):2011/04/15(金) 01:31:11.59 ID:5PhILoW90
480名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 01:31:12.89 ID:p49wwheN0
>>453
正力松太郎新聞社か
481名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:31:13.18 ID:ELCmD6f40
>>471
こだまですか?
482名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 01:31:32.01 ID:xL6nZlGv0
>>465
一ヶ月以上前からやってきたのかお前は
483名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/15(金) 01:31:33.96 ID:h8xcV2au0
もう危険厨も安全厨も飽きてるなww
484名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:31:48.58 ID:PEZAuZT+0
>>462
爆発しても避難地域の拡大措置は必要ない。
485名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 01:31:50.22 ID:1MCjqFuM0
おい関東に住んでる奴ら
お前らみんな死んでんだよ
来世にでも期待してろ
486名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/15(金) 01:31:50.86 ID:bqWD8Pb+0
      タ、タ、タダチニータダタダタダチニー♪
      \    タタタタダチータ、タ、タダチニー/
         ♪\(^o^) ♪
          _  )  > _ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  \(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^o^)/
    )  )  .|        |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
              )  )
         (((  > ̄ > ))))
487名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 01:31:56.79 ID:y0ibUZ0di
>>443
ああ、干されたって噂のきっかけがこの動画のときだったのか、ありがとう
488名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/15(金) 01:31:57.25 ID:ze1mwvKs0
人は強くなるもんだ
事故後一週間で恐怖で原発ニュース見ることすら出来なくなったが
今は何が起きようが平然としていられる
489名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/15(金) 01:32:01.01 ID:KcH97eXt0
東京もイヌカレー空間になんの?
490名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 01:32:02.56 ID:Lh+xLuk40
稲 恭宏とかいううさんくさいおっさんが放射能大丈夫とか言ってるんだけど
実際どうなん?なんで2ちゃんで話題になってないの?
491名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 01:32:09.23 ID:0c7MCoR70
あっても爆発弁だし、一応窓閉めて寝ればおkということで
492名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/15(金) 01:32:10.91 ID:nBfR3YLl0
>>475
不覚にもビビったwwwwwww
493名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:32:12.53 ID:m/12xFv20
>>477
岡山県テラチキン野郎www
494名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/15(金) 01:32:18.44 ID:Ey/JVtdr0
>>171
3号機はプルサーマルだろw
プルトニウムはウランに比べて制御が難しいんだよねすぐ臨界したり部分的に偏って発熱したりさ
495名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:32:33.98 ID:4j8m1K5hi
一方天皇陛下が逃げない限り東京に居続けるといったデヴィ夫人はNYへ逃亡した
496名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:32:34.98 ID:tylMeMGF0
何で東電の計器が壊れる時は徐々に高い数値になる壊れ方するんだろう
497名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:32:48.90 ID:BsGbRvBc0
日本の力を・・・・・・・・信じられん

                AC
498名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:32:49.32 ID:0FWfXqhk0
>>474
このテのは、1resでも貰えたら餌貰えた日光のサルの如く
喜んじゃうからね、きちんと徹底的に放置しようか。
499名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 01:32:49.47 ID:KBA8xs4L0
今からでも遅くないからお前ら明日起きたらこん棒とか鋲付リストバンドとかレザージャケットとか買いに行け。
金がある奴ならバギーも。どうせ金なんかケツ拭く紙にもならん。爆発起きた後は品薄になるぞ。
爆発後奪う側奪われる側にはっきり選別されるから、今から身仕度しろ。
500名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 01:32:51.73 ID:1O1zvWM00
>>476
3号機爆発の時は、総合スレで
「水素爆発なら火は出ないはずなのに、下のほう赤い火見えてね?」
って皆言ってたな
501名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/15(金) 01:33:05.32 ID:AucwugcP0
>>496
突然0にもなるぞ
極端から極端だ
502名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:33:10.19 ID:DZzb/YC70
>>435
> 日本では商業用原子炉を廃炉にした経験がなかったから

世界でも廃炉が完了したところってまだないんじゃなかったっけ?
503名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 01:33:19.39 ID:R5doYZiT0
トンキン人って、動いているだけで、もう死んでいるんだね。
504名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 01:33:20.10 ID:p49wwheN0
>>496
確かマイナス100度みたいな表示もあった気がする
505名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/15(金) 01:33:24.73 ID:oqAt9lo70
もうひと思いに爆発してくれw
506名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/15(金) 01:33:31.34 ID:QCyhEdF5O
つうか、いい加減にしろよ…
507名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/15(金) 01:33:31.99 ID:TISqjEewO
>>428
俺は政府が全て正しい事を伝えてるなんて一言も言ってない
3号機は間違いなく水素爆発だし、圧力容器の蓋も無事って事を言ってるだけだ
正しく情報を取捨選択出来ないお前みたいなアホが多いよな
508名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:33:32.40 ID:Z+btMapu0
>>499
レザージャケットって何に使うんだよ
509名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/15(金) 01:33:43.11 ID:dEJZT22Y0
>>493

放射能に戦いいどむ人ですか?w


かっこいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



 
510名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 01:33:49.96 ID:mTWgYRHH0
逃げたいけど微妙な地域で、政府が安全だというから、全部自腹で逃げなきゃならない。
511名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 01:34:19.52 ID:Ziq1dXnk0
>>453
・現在進行中、収束の見通しは立っていない
・4基の原子炉が同時に危険に晒されている
・M7以上の余震が頻発
・これだけの汚染水が海に漏れたのは前代未聞、海洋への影響は専門家でも予測不可能

どんだけ楽観的なんだろう
512名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:34:32.22 ID:FrRLLyF60
>>490
この大変な時にキチガイ相手するほど暇じゃないんだよ。
きっと+では話題になってんだろw
513名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 01:34:32.41 ID:Hw7NuwrL0
>>490
その人は「トンデモ系」に分類されているな。爆破弁より電波ってことか。
http://www47.atwiki.jp/goyo-gakusha/pages/82.html
514名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/15(金) 01:34:32.46 ID:/DQkMPc20
ホリエモン「高校科学の知識で安全だとわかるwデマ厨は池沼(笑)」
↑懐かしいのうwww

今彼は何て言ってるんだい?信者君
515名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 01:34:43.66 ID:y0ibUZ0di
>>508
ハーレー乗りは皮ジャケ着用必須
516名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/15(金) 01:34:46.92 ID:LS2NkNFfO
>>490 稲は小物過ぎ
517名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/15(金) 01:34:58.08 ID:Fsi7fjmI0
チェレンコフを返せ
518名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/15(金) 01:35:02.06 ID:HzFYlZn40
まさかこんな形で地元を去ることになるとはなぁ
そしてもう2度と戻ってこれないかもしれないと思うと、荷造りの途中でも涙が止まらなくなる
519名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/15(金) 01:35:04.54 ID:2/hGL5Z9O
>>496
民主党の指示に東電が合わせてると考えると何もかも合点が行くんだがw
520名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/15(金) 01:35:07.27 ID:Oa0HrIgT0
交通機関麻痺したら山形に避難するしかねえw
長崎が実家なのに
521名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 01:35:11.91 ID:nWqDRXm10
>>492
そんなつもりはなかった(´・ω・`)
522名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/15(金) 01:35:12.88 ID:Z9V/01sK0
ワロタ
523名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/15(金) 01:35:13.56 ID:QL99w9WTO
床屋開いてるうちにモヒカンにしとかないとな。
524名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 01:35:16.46 ID:SXfRiwYh0
>>463
3号機も臨界は維持できないと思います。
525名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:35:44.87 ID:Z+btMapu0
>>515
コンブ眉に貼った方が早い
526名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:35:45.23 ID:WhqfZwbp0
まーたセシウム風呂の濃度があがるのか胸熱。
527名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/15(金) 01:35:45.10 ID:wL/1N+Cf0
ってか、原発問題おきてから
2chに書き込む回数増えすぎた

なんだろう・・・不安なのかな俺も
528名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:35:46.06 ID:IDuMnKYm0
>>464
そういや総合スレ何でなくなったの
529名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 01:35:53.57 ID:Ls2pkHj/0
福島ってチェルノブイリのような爆発はしないんでしょ
530名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 01:36:07.55 ID:Z34OI+NL0
安全の確認をしている間にどかーんとまた爆発したら今度こそ
終わるな。
531名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:36:12.89 ID:MvkVKzBW0
>>490
あのな、リチャードコシミズの話を本気で取り扱う馬鹿はいるか?

それと同じことだよ。
532名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/15(金) 01:36:16.53 ID:66Fz+BS60
明日面接でいまから履歴書書くんだけどマジやる気でねぇよ・・・
しかも受かっても東京勤務だし
関西の大手メーカーの最終の結果待ちだけどもう1週間たっちまった

ああ^ーオワタ
533名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:36:17.08 ID:Z+btMapu0
>>527
無理も無いで
534名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/15(金) 01:36:22.63 ID:HzFYlZn40
>>527
俺も
バカ騒ぎして一瞬でも紛らわせたいんだ
535名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 01:36:24.04 ID:+1tJVS9X0
きてる時と死んでる時が実はそんなに変わらないことだとしたら
Babyそれとももっとよかったりして
536名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:36:24.70 ID:pu9f/rohP
ついに、俺の核燃料棒がレディーガガする時が来たか。
537名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:36:25.70 ID:BsGbRvBc0
もんじゅの後のテレビCM

小さい頃、福島核爆発を経験しました

ニッポン ニッポン ニッポン
538名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:36:26.53 ID:aEBtG7LY0
2月ぐらいにamazonで頼んだToLOVEるダークネスがまだ来ないんだけど
539 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (長屋):2011/04/15(金) 01:36:32.81 ID:fQwAlPd20
「ヒャッハー!」のアクセントは、「ヒャ」でいいんだよな?「ハー」の方じゃないよな?
540名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 01:36:37.56 ID:sP4xmDiS0
もとから安全じゃねーだろ^^;
541名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:36:38.10 ID:wY/idWW10
>>513
爆破弁ってうそだったの!?
542名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 01:36:46.20 ID:ADQ0oSSW0
社長特攻しろや
543名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:36:47.42 ID:87eMn4190
>>509
遠くから吠えるだけで同じ県民として恥ずかしいわ
544名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/15(金) 01:36:58.31 ID:eOi/SbgV0
高卒枠の正社員に逝かせればええやん
545名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/15(金) 01:37:01.58 ID:dEJZT22Y0
では爆発は起こらないと思ってる人います?w

居るならなぜ爆発が起こらないか説明をしてみてください

100%爆発はないと言い切れますか?


居ないでしょうね。


さようなら。w





546名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 01:37:03.33 ID:KBA8xs4L0
>>523
良かった…この日のために側頭部頭皮にZって入れ墨しといて…
547名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/15(金) 01:37:01.76 ID:mRUDxaiV0
今日あたりは安全って報道するんじゃないの?
で週明けにはまた悪化してるってパターン
もう飽きたよ
548名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/15(金) 01:37:05.05 ID:jhmG5J+/0 BE:36067133-PLT(12245)

米国(米軍)は日本から撤退したがっており、まずそれが大前提としてある。
理由は、もはや日本という国は米国にとってそれ程旨みが無く、切り捨てたがっている
というのが本音だからだ。鳩山政権の時に普天間問題が俎上に上ったのは、米国の
意向を反映させて、基地をグアム移転路線へとソフトランディングし、残りの基地も段階
的にグアムへ引き上げたかったからである。結果は、あまりうまくは行かなかった。
そこで米国は、焦土作戦へと変更した。つまり、人工地震を引き起こし、同時に原発テロ
を起こして、それを自然地震による原発事故と見せかけ、放射能を理由に米軍を撤退させ
ようとしたのである。もちろん、暫くは支援という名目で米軍を働かせているのは、撤退時
の批判を和らげる狙いもあるだろう。
549名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 01:37:06.30 ID:dtKaknBX0
>>532
命と仕事
どちらが大切かわかるだろ
ニートでいいじゃない
550名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/15(金) 01:37:06.60 ID:ze1mwvKs0
悲観しても仕方ないよ
どうしたってこれと向き合うしかないんだ
時間だけは進んでいく
人が生きようがしのうが関係ない
原発をどうにか出来るのは人の知恵と意志だけ
ダメなら死ぬだけ
お前ら永遠に生きるわけでもねーのに
551名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 01:37:08.01 ID:WDOv+rjF0
確認とれないまま展開的にでかい余震が来て終了って流れになりそうで怖いな
552名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:37:16.02 ID:BsGbRvBc0
>>529

エネルギー量が桁違いだけどね
553名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:37:16.85 ID:pI5O5WXC0
不景気になって本当の一流企業以外は糞みたいな扱いされる未来しか見えないから就活やめて留年して公務員目指します
ありがとう民主党
554 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (埼玉県):2011/04/15(金) 01:37:21.82 ID:b5yPNHbP0
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
555名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/15(金) 01:37:26.18 ID:/DQkMPc20
>>534
生存厨のくせにまだ福島とかwww
556名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 01:37:32.29 ID:R5doYZiT0
>>518
心配するな。チェルノブイリでは、被災地の移住政策を進めてたが
費用の負担に耐え切れなくなって、定住政策に切り替えた。

住民は悲鳴を上げたそうだが。
557名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:37:33.72 ID:DAj8nXQT0
どうもこれらの集団は
危険性を表現するのに
ただちにか即死かの2つの言葉しかないようだ
558名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 01:37:39.45 ID:ADQ0oSSW0
>>539
その通り
559名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/15(金) 01:37:42.67 ID:AucwugcP0
爆発はしない。スリーマイルは超えない。レベル7にはならない。

今一番新しい、ならない宣言は核爆発はしないだな。
ハードルはここまで下がってしまった
560名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:37:51.70 ID:qpYww9et0
放射性物質 対外排出剤 キレート剤
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=09-03-03-08

拡散よろしく
561名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/15(金) 01:37:52.55 ID:6+mvxFAQ0
>>527
俺だったらそっとスレを閉じる
562名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:37:53.58 ID:v7YGzrtm0
やっぱり寝れない。
どーしよー?????
563名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:37:59.19 ID:KBU9udNQ0
>>376
兵器級の燃料は一気に燃やしてエネルギーにする必要あるから濃度高くしてるんでしょ
それに低濃縮でもきちんと臨界できるから今まで発電できてたわけだし
564名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/15(金) 01:38:04.34 ID:bP7ZUWpW0
髪が抜けた
565名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 01:38:04.51 ID:Hw7NuwrL0
>>527
話のネタにとでも思わなければ、胃が悪くなりそうだからな。
566名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:38:09.10 ID:MvkVKzBW0
>>518
とりあえず何処に逃げるの?
あと今は会津?いわき?郡山?
567名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 01:38:15.89 ID:5SHwCx4b0
>>511
冷静に考えると海が一番やばいような
20m級のホオジロザメに船舶が襲われる事件が多発、なんて事になる悪寒
568名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/15(金) 01:38:33.63 ID:h8xcV2au0
そんなのもうハードルとはいわねーよww
569名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/15(金) 01:38:44.50 ID:wL/1N+Cf0
>>555
宮崎かと思ったら宮城かよwwwカッペ臭い
570名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:39:00.08 ID:pu9f/rohP
>>567
リアルモンハンの世界になるのか。
胸熱だな。
571名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/15(金) 01:39:02.96 ID:66Fz+BS60
>>549
まあいざとなったら歯科医にでもなるわ
オワコンだけど生きてはいけるだろ
572名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/15(金) 01:39:03.39 ID:dEJZT22Y0
>>543


距離との因果関係

証明よろ

低脳さんW





573名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:39:07.19 ID:xyqxwvfL0
いやっほー!
やっぱこうでなくっちゃ!
574名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 01:39:12.73 ID:Lh+xLuk40
でも稲ってひと栃木のTVで熱弁振るってたなwww
あんな人よくだしたなTVはw
なんであんな詐欺師がでてくるの?
575名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/15(金) 01:39:15.84 ID:A0dq9R2N0
サメが20メートルになったら深海ではさらにものすごいことになってそうだな
576名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/15(金) 01:39:16.29 ID:bP7ZUWpW0
577名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/15(金) 01:39:16.11 ID:l+ZjTJRV0
>>37
菅「この野郎! 俺の責任問題になったらどうする気だ!」

多分こんな感じ
578名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:39:52.95 ID:BsGbRvBc0
東京の連中さ
軽くでいいから髪を引っ張ってみろよ
579名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 01:40:31.19 ID:SS1vuotm0
あー3号機って今までの爆発の中でも一際高い数値出してたやつか。
深夜になって暴れだすとかなかなかのプレイボーイ
580名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/15(金) 01:40:38.77 ID:h8xcV2au0
>>569
ワロタww
なんで汚物が調子に乗ってんだよww
581名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 01:40:57.53 ID:6BEQSpjf0
ひゃっはー! なんて言ったら怒られるよ 家族も悲しい顔をする

でも2ちゃんのなかだけなら いいよね?

爆発☆ キターー?クルーー? いやはーーw
582名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/15(金) 01:41:00.69 ID:/DQkMPc20
破滅厨の俺としてはこの状況面白過ぎwww
でも出来れば九州辺りで終わりまで見届けたい的な気持ちもあるんだけどねwww
まあ我が家は最高ってことで
583名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:41:25.77 ID:b13Bwr1x0
半径300Kgとか
584名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/15(金) 01:41:27.85 ID:0JA7y3p7O
>>571
千葉も東京もそんな変わらねーだろwwww


585名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 01:41:34.28 ID:KBA8xs4L0
>>565
わかるわ。逃げ出す選択肢が無いのであれば心配するよりここでネタにしてた方がいい。
事が起こるかどうかは分からないが、起こる前から心労で消耗するとか愚の骨頂。つまりニュー速最高。
586名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:41:44.30 ID:E7Z9BJJ4P
逃げるにも国土が狭いからどこにも逃げられないしね
そもそも、田舎の人は”土地・家屋=自分の財産すべて”みたいな感覚があるから逃げるに逃げれないだろう
なんで原発日本中に作りまくっちゃったんだろうね
今考えると、日本人を全滅させるため計画的に配置されたんじゃないかとさえ思えてくるわ
587名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/15(金) 01:41:45.72 ID:dEJZT22Y0



おまえら東電の想定外叩いてるが



爆発したらどうするか自分で決めてるか?



な、おまえらは東電叩く資格がない低脳なんだよねぇ。


 
588名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:41:51.27 ID:pNlB9Dr20
2ch下らん煽り合いができてるだけしあわせだな
589名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 01:41:51.70 ID:dR6eecZ/0
>>565
胃炎だな
念のため。レントゲン取ってもらえ。
場合により、CT
590名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:42:07.00 ID:VVwdQ/Y10
ついにやつが本気だしたか。
もう日本おわりだしなるようになれやw
591名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 01:42:07.29 ID:nC+Thjxh0
3号機を水蒸気爆発とみる学者や機関は
日本だけでなく世界を見てももういないよw
あれは水素爆発

仮に水蒸気爆発していれば、圧力容器は一部破損なんてレベルでは済まないので
今、容器に注水作業なんて話が出るわけがない。
もしそれでも3号機が水蒸気爆発したと主張するなら
注水作業していると発表していることや
>>1のソースの「蓋の繋ぎ目」みたいな表現は全て嘘ってことになる。

こんな統合失調症みたいなことを真顔で話せる奴はよほどの馬鹿しかいないだろw
592名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:42:09.95 ID:BsGbRvBc0
ミンスのバカドモが
復興の話とかで現実逃避してたから
怪しいと思ってました。
593名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:42:21.43 ID:eLvwesga0
>ただちに危険な温度ではない
594名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 01:42:32.75 ID:ZcPHo8/k0
>>559
初日の枝野会見を見て、一番最初に確認したのが「核爆発は起きない」ということだったぞ
それに落ち着くってことは、全て出尽くしたってことじゃないかw
595名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 01:42:34.66 ID:nWqDRXm10
596名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 01:42:39.47 ID:D3YEsVEA0
大体、計器がぶっ壊れてるなら通常時の数値だってあてにならないじゃないか。
都合の悪い数値が出たときだけ計器のせいなんて、なにかおかしいよ!
597名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/15(金) 01:42:53.44 ID:66Fz+BS60
そもそも復興とか言ってるけど農業漁業工業ダメでなにするんだよ
生き残ったのはじじいとババアだらけ数少ない子供や若者は放射能に汚染されてる
そんなとこに安藤忠雄のコンクリ打ちっぱなしの建築物立てても20年後にはゴーストタウンだろうが
598名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:43:16.61 ID:tENY/BUw0
タイムマシンが発明されないことが確定したな
未来から誰も助けにこないし( ;ω ; )
599名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 01:43:18.30 ID:SXfRiwYh0
>>563
原子力発電所で使う核燃料は低濃縮ウランですよ。
(高濃縮は核兵器に用います)
原子炉(軽水炉)は主に低速中性子を使います。
高速中性子は原子炉燃料中のU238に多量に吸収されるので、U235
が安定して臨界を保つことができません。
他方、低速中性子(熱中性子)はU238が吸収しにくくU235が効率的に吸収します。

続く
600名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/15(金) 01:43:29.77 ID:mWBETQxMO
ただちに安全の確認して行けよ
601名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/15(金) 01:43:39.88 ID:/DQkMPc20
>>569
やべえdisに余裕感じねえwww
福島産達マジでもう限界っすかwwwwwwwwww
602名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 01:43:49.32 ID:Ls2pkHj/0
大爆発はしない→臨界はない
ただしむき出しになった燃料棒から放射性物質がだだ漏れ
冷却水は投入しなきゃいけない→汚染水が海に
この繰り返しっしょ、結果的にチェルノブイリ以上の放射能汚染で
レベル8達成っていうのが今後の流れ
603名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/15(金) 01:43:50.27 ID:0JA7y3p7O
福島の奴ってやっぱ頭がかわいそうな人が多いの?
こんな所に書き込む暇あったら逃げるよな?
どうせ福島には原発以外何もないんだし
代わりの仕事なんて簡単に見つかるだろ

604名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/15(金) 01:43:55.61 ID:l4ZdNZIp0
贅沢は言わないからせめてマギカ見終えるまで生きていられるといいな
605名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/15(金) 01:44:01.90 ID:Zps+QgUv0
>>564
まだ冗談言ってる余裕があるのか。福島さん凄いっすw
606名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 01:44:05.58 ID:1O1zvWM00
>>589
医者「検査の結果は言えん」


v(>▽<)ー☆キャピ
607名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/15(金) 01:44:08.11 ID:dEJZT22Y0



なんの根拠もなく

爆発はないと思ってるんだろ?w


東電と何が違うの?wwwwwwwwww




 爆発を想定してないの?wwwwwwwwwwww



低脳にわかりやすく説明してあげた

感謝しなさい。
608名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/15(金) 01:44:26.50 ID:M2QGkboU0
あれっ?三号機まだあったんだ
もうとっくにおがくずと新聞紙と水ガラスとトレンチコート詰めて
入浴剤で沸かしてメガフロートにしてテラベクレル海流に乗せてピットから
投棄したはずでは?
609名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 01:44:27.28 ID:RtitxH/x0
情報を小出しにしてるだけで実際今はもっと酷い事態になってるんだろ
610名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:44:31.64 ID:9Afr102z0
いつ死ぬかわからんし納豆ご飯でも食べるわ
611名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 01:44:34.59 ID:EqGXoIES0

3号は14日の水蒸気爆発で格納容器逝っちゃてるからもうどうでもいいんじゃない

圧力容器の上が開くとヤバいけどね

612名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/15(金) 01:44:36.35 ID:h8xcV2au0
福島産がちメンタルぴんちwww
613名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/15(金) 01:44:53.56 ID:pCIXBK4s0
>>610
俺は納豆+生卵でいくわ
614名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:44:56.86 ID:87eMn4190
>>572
(今のところ)安全な場所からそんなに煽って見苦しいって事
但し食料品は除くがな
615名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 01:45:08.91 ID:OQsOwIX40
11223344
温度ガンガングングンズイズイ上昇
616名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/15(金) 01:45:15.16 ID:HzFYlZn40
>>566
今は田村市
計画的避難とか言われてもどこに避難すればいいのかわからないから、今は荷造りだけしてる
↓みたいな状況だし、とりあえずどっかの避難所入れてくれ、って行ってもどこも受け入れてくれない
ttp://yama1.iza.ne.jp/images/user/20110401/1344574.jpg

じわじわ殺されていく感覚
617名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 01:45:21.24 ID:iKyI/Gfp0
>>596
汚染水で曝した三人も計器がどうとか言ってたなあ
放射線で壊れやすいのか知らんが、なんか違和感を感じるよな
618名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 01:45:21.41 ID:KBA8xs4L0
宮城vs福島とかドリームマッチ過ぎるだろw
619名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:45:49.88 ID:E7RW2M4a0
もうなにもかも海に流してしまえ

思ったより悪いことにならんかもしれんよ
620名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/15(金) 01:46:14.94 ID:QL99w9WTO
もう爆発して地球全部終わってほしい
野生の王国きぼんぬ
621名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/15(金) 01:46:17.18 ID:/DQkMPc20
お前ら0.5%位終わらない可能性もあるから覚悟しとけよw
一応日常へのリスクヘッジも怠るな
622名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:46:18.44 ID:Z+btMapu0
>>616
酷いな
623名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 01:46:20.43 ID:SXfRiwYh0
中性子は光速に近く1.4*10^7m/s〜ある為U235が臨界しませんので
少なくとも2.4*10^3m/s程度までは減速させて臨界に持ち込みます。
中性子は電気をもっていない為これが他の原子核に近づいた時に
電気的反発力が働くことはなく、原子核とお互いに引力が働きます。
ここでは中性子が原子核の近くを通りすぎるような方向に進むと、
引力によって原子核に引き寄せられ進路が曲る。この曲り方は、速い
中性子では少なく、中性子が減速するほど大きく曲ります。原子核
と中性子の衝突を考えるとき、原子核はその本当の大きさより、
大きな見掛け上の大きさを持っています。
この見掛け上の大きさは中性子を減速させるほど大きくなります。
624名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:46:20.49 ID:P7njk3yX0
よく分からないけどこのゲームはどうすればクリアになるんだよw
625名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:46:27.54 ID:BsGbRvBc0
想定を超える高い値は全て計器の故障

現場の作業員も想定を超える高い値は計器の故障って事にして作業継続させられてる疑惑
626名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 01:46:28.96 ID:ZAg9/Rs60
お前ら煽るのはいいけど
ここ1ヶ月何も派手なことは起きてないよな
627名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/15(金) 01:46:29.20 ID:h6+EuGR40
政府「皆さんにはこれから臨床データを提供してもらいます。」
福島人「!?」
628名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 01:46:34.52 ID:OQsOwIX40
ていうか3号機の使用済み燃料プールについてマスコミは触れないけどなんで
爆発で木端微塵になったけど中には大量の燃料棒が入ってたはずだろ?
やばいんじゃないの?
でも線量あんまりだし
629名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/15(金) 01:46:42.17 ID:66Fz+BS60
>>616
関西や九州やグアムの近くの島とかいけよあと赤坂プリンスホテルでもいいから
まだ全然余ってるみたいだぞ
630名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 01:46:42.58 ID:R5doYZiT0
汚染水で被爆した人って、その後どうなったんだ?
足は大丈夫なのか?
631名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:46:44.23 ID:ww19w3jC0
まあ正直、海に垂れ流すのが一番安全ではある
沿岸漁業はアウトになるけど
非難はされるだろうが周辺国に影響が出るとは考えられない
632名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:46:52.30 ID:v7YGzrtm0
608
ワロタ
633名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 01:46:58.23 ID:KpptA3SP0
今安全厨と危険厨どっちが優勢?
634名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/15(金) 01:47:07.74 ID:TOazUcUK0
もうそろそろ神風特攻隊が必要なレベルだけど東電社員がもっと殉職しない
と無理かな・・
635名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:47:12.57 ID:wY/idWW10
>>598
この事故が元で発明されるので助けに来ると助けに来れなくなっちゃう
636名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/15(金) 01:47:16.28 ID:bP7ZUWpW0
計器が壊れてたなら安心だな
東電サイコ〜サイコ〜サイコ〜サイコ
637名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:47:19.50 ID:MvkVKzBW0
>>616
金有るなら西日本に引っ越すのもアリだぞ
どうせ福島で今ある仕事に復帰するなんて実質無理だろうに

俺も引っ越そうと思ってるし
638名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/15(金) 01:47:27.90 ID:QSlEYZE00
>>617
即カンスト=ぶっ壊れたとか・・・?
639名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 01:47:36.01 ID:JD6EBEfW0
危険馴れ厨が多数派でしょう
640名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/15(金) 01:47:47.57 ID:/DQkMPc20
>>633
ん?まだ安全厨っているの???
641名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:47:47.87 ID:BsGbRvBc0
>>616
オマエの命よりODAが大事らしいぞ
642名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 01:47:48.28 ID:6BEQSpjf0
>>626
ニュー速民にはそういう力があるって…
643名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/15(金) 01:47:54.19 ID:Ey/JVtdr0
>>529
ああいう爆発はしないが、誰が爆発しない=安全だと言った?w
644名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/15(金) 01:47:56.82 ID:0JA7y3p7O
>>624
リセット
645名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/15(金) 01:47:58.40 ID:nBfR3YLl0
>>591
まるで水素爆発が問題ないかのような言い方wwwwwww
646名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/15(金) 01:47:58.85 ID:dEJZT22Y0
>>614

人命にかかわることだぞ


過剰に反応してなにが悪いの?


誰か死んだらおまえ責任とれよ


逃げたほうが安全なのは確実なのになんで阻止しようとする?

人殺し?
647名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 01:48:05.39 ID:8R9fzNw30
あ…安全厨ーッ!
安全厨ーーッッ!!
648名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/15(金) 01:48:06.16 ID:mWBETQxMO
>>626
いやいや起きまくりじゃねーか
649名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/15(金) 01:48:06.48 ID:oMGMZbKo0
ここは危険厨安全厨両方の見解を聞きたいな
650名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 01:48:23.35 ID:xF9luG8P0
いろんな人が臨界と未臨界をごっちゃに使ってるから混乱するんだと思う
651名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:48:33.84 ID:PKzbmLWz0
>>633
今まで危険厨の常勝
安全厨は防衛ラインを後退させて奮闘中
652名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/15(金) 01:48:39.94 ID:h8xcV2au0
>>633
安全厨絶滅により危険厨も絶賛目標見失い中
653名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:48:57.27 ID:dVrB4tGjI
どや顏で東電擁護してる奴マジキチ
654名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/15(金) 01:49:01.71 ID:QSlEYZE00
>>626
えっ!?
655名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 01:49:03.13 ID:SXfRiwYh0
そこで減速材として水が必要になります。ただし、冷却水中に沸騰による気泡が
存在しますので、再循環流量を変更すると単位体積当たりの減速材の量が変化します。
冷却材中に蒸気の泡ができると、泡の中では中性子が減速されなくなる為、
蒸気の泡が増えると空振りする中性子が増大し核分裂の量が減り、
出力が下がります。そこで安定して臨界を保つ為に、水の流れを適切にコントロールして
臨界を維持させます。
これが出来ないとちゃんと臨界できません。
656名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 01:49:05.51 ID:JD6EBEfW0
原発なんぞは神のみぞ知るセカイだろ
神にいさまでもわからんわ
657名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/15(金) 01:49:12.19 ID:66Fz+BS60
ゆれた
658名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:49:16.84 ID:BsGbRvBc0
>>626
オマエには放射能が見えるのか?
659名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 01:49:52.54 ID:6BEQSpjf0
圧力容器温度が上昇しても核爆発はないのだから
圧力容器温度が上昇してもいいんじゃないか?
660名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 01:50:10.92 ID:y0ibUZ0di
>>629
30キロ圏内住民だけじゃなくて、計画的避難区域の住民も受け入れしてるの?
661名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/15(金) 01:50:29.99 ID:QL99w9WTO
最近までは、昼間はずっと安全厨のターンだったよ。
662名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/15(金) 01:50:48.00 ID:/DQkMPc20
>>649
俺のマジレスね
水蒸気爆発までは起こると思う
二、三回は起こるだろうな
でも微妙な汚染だと思うよ
宮城と茨木に住んでる土人が軽く被曝する程度のね
トンキンのリーマン生活は終わらない程度の汚染になると思う
根拠は何となく
663名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 01:50:49.61 ID:y0ibUZ0di
>>629
間違えた
20キロ圏内住民だけじゃなくて、計画的避難区域の住民も受け入れしてるの?
664名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 01:50:54.43 ID:+1tJVS9X0
>>616
熱海の宿で受け入れやってるけど聞いてみたらどうだ。
というか事情を話せば受け入れてくれそうな人が、被災者に使ってない自宅貸すって新聞に出してるけど
ここに電話番号かくのもさすがにな。
665名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:50:57.89 ID:ww19w3jC0
いまの感じでなんとなく放出される程度であれば30キロ圏より
外には拡散しないことがこの1カ月でわかった

東電はとにかく爆発させないために水をぶち込む、汚染水放水
は緊急避難でオッケーという割り切りをすれば30キロ外は安全
666名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:50:59.59 ID:lNLnUbaJ0
>>658
俺には小宇宙が見えるよ
667名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:51:02.67 ID:ZCAZTlNC0
安全の確認に東電社員行ってこい
668名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:51:15.47 ID:L88lvm1xP
黒煙を掲げて
ドキドキ楽しんじゃおう!

燃料棒上昇☆見ててね(ハーイ!)

F・U・K・U・S・I・M・A(Let's go)

F・U・K・U・S・I・M・A(Let's go)

H-i! H-i! H-i! H-i! Po~n!
669名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/15(金) 01:51:15.59 ID:LS2NkNFfO
>>616 脱出すれば多少は気が楽になるよ
避難所なんてやめちゃって都会のアパートに住むのが正解 どうせ救われる手だてなんて限られてる
670名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 01:51:15.82 ID:SXfRiwYh0
まじめに書いてもν即民じゃ誰も分からないと思うので寝るわ。

せいぜい煽りあってくれや。
671名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 01:51:16.59 ID:vFLduKee0
ポポポポポポ
672名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:51:28.95 ID:mNcDGua+0
>>4
風情があるなあ
673名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 01:51:29.87 ID:JD6EBEfW0
だから安全だっての

水ぶっかけ続けて汚水を海に垂れ流し続けながら適当に弁開いてりゃ
東北関東の健康被害以外何も起こらんさ
674名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:51:31.91 ID:qpYww9et0
675名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:51:33.72 ID:ur851HkI0
そろそろ新しいイベントが欲しいところ
676名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:51:37.45 ID:pNlB9Dr20
>>646
だとしたら尚一層煽ることはない
ただ煽りたいだけにしか見えないから説得力に欠く
677名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/15(金) 01:52:01.15 ID:ovtPN+1/0
東京電力曰く・・・プルトニュームは安全なんだとw マジキチすぎる東京電力のアニメ。


頼れる仲間プルト君??プルトニウム物語
http://www.youtube.com/watch?v=bJlul0lTroY
プルトくん
http://www.youtube.com/watch?v=aRvVrYg-XBQ
678名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 01:52:13.07 ID:MLs5dyV30
         た〜のし〜い な〜かま〜が


        ポ    ポ   ポ   ポーン♪
        ∵∴ ∵∴  ∵∴  ∵∴
        ∴∵ ∴∵  ∴∵  ∴∵
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機

679名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 01:52:28.16 ID:6BEQSpjf0
福島に余震が多すぎてまともな作業なんか進んでないと思ってたよ ずっと
680名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/15(金) 01:52:53.74 ID:oMGMZbKo0
>>662
なるほど

てか今炉心の温度は地震直後より上がってんの?下がってんの?
681名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:53:09.24 ID:lNLnUbaJ0
収束とか言ってたよな?
682名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:53:13.02 ID:ZCAZTlNC0
>>664
群馬は受け入れてんじゃねん
683名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:53:14.58 ID:jfJ53d120
しかし一ヶ月で地震と放射線にここまで耐性つくとはなー
耐性っつーかマヒだけど
このレベルのコンボでも一ヶ月で慣れるということは
淫乱テディベアの肉便器にされる生活にも一ヶ月あれば慣れてしまうということだ
こえー
684名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/15(金) 01:53:16.52 ID:/DQkMPc20
>>665
今度の爆発は建屋さんが無いから半端無く飛ぶだろw
685名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/15(金) 01:53:18.09 ID:IIYAgzbk0
水蒸気爆発など異常圧力で格納容器が想定許容量を越えたとき
わざとサプレションプールから壊れる設計だったりして
上蓋が飛んだらwww
686名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/15(金) 01:53:19.08 ID:dEJZT22Y0
>>676


は?


たかが匿名のレスに説得力なんてあるかよ


それが集まって説得力になるのが2chだろ?


なにしにここきてんだ

テレビだけ見てろよw
687名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/15(金) 01:53:21.32 ID:Hgs4NYc70
もしかしたら一般市民はこのままふくいちを過去のものに出来るんじゃないか
収束してくれ
688名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:53:27.34 ID:BsGbRvBc0
>>673
飛散したMOXは?
689名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/15(金) 01:53:32.76 ID:CgxzbTZ50
危険なんだから早く死ねよ
690名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:53:35.06 ID:y/QjK9EY0
>>633
安全厨が優勢だった時期とか無いw
691名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:53:40.04 ID:WjubPAy70
また朝方に重大発表があるんだろ
くそが
692名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:53:48.39 ID:MJJnyAxL0
いつくらいに爆発?
予定立てらんないんだけど
693名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:53:54.30 ID:E4Nr0MGt0
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  プルト君たすけてーー
694名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/15(金) 01:54:07.70 ID:QL99w9WTO
事後追認して安全安全言うパターンはもうダメだな。
全然安心できない。
695名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:54:09.30 ID:qpYww9et0
放射性物質 体外排出剤
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=09-03-03-08

拡散してね
696名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/15(金) 01:54:15.75 ID:ovtPN+1/0
>>677

プルトくん
こういうものを平気で作れる連中の安全とか信用できるのか?
697名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 01:54:18.52 ID:xL6nZlGv0
>>677
まあ武藤がプルプル食っても無問題だって言ってたしな
上原先生は頭おかしいって笑ってたけど
698名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 01:54:19.96 ID:y0ibUZ0di
>>677
何十年も前からそう刷り込まれてるからな、飯舘村村長が情弱だとは思えんよ
699名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:54:35.66 ID:BsGbRvBc0
福島民は
発展途上国に行けばいいじゃん
ODAが貰える
700名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/15(金) 01:54:44.70 ID:4+v22pAQ0
今日はあまり原発嫌なら電気使うな代案出せってレスが少ないな
701名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/15(金) 01:54:47.50 ID:/DQkMPc20
ストロンチウム君はどこで見れるの?
702名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 01:55:03.33 ID:Az7pucOO0
今北。
温度上がってるの4号機じゃなかった?
3号機もか。
703名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/15(金) 01:55:10.23 ID:66Fz+BS60
>>660
あくまで震災の避難だからおkなんじゃないのか?
そもそも海外だと福島のどことかどーせワカンネーから試しに聞いてみろ
ちょっとしたバカンスができるぞ

参考
http://okwave.jp/qa/q6663887.html
704名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 01:55:11.39 ID:1O1zvWM00
>>679
そもそも、まともな作業ってのが何なのか
東電も政府もわかってなさそうな気がするけど。

ずーっと冷やして、水どっかにやってるくらいしか
出来ないんじゃね。
705名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 01:55:13.99 ID:A0C3o+TI0
>>670
じゃあ良く出てくる、なんとか大学の助教授は間違ってるってことなのか?
706名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/15(金) 01:55:20.97 ID:HzFYlZn40
>>616です
みんなありがとう
とりあえずネットで調べられるだけ調べてみるよ
役場は機能してないから、どうしても自分で調べなきゃいけない
ただそういうの出来る連中から行動していくと、じいちゃんばあちゃんが最終的に取り残されてかわいそうなんだよね
なんとかしてやりたい
707名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 01:55:25.37 ID:SS1vuotm0
まーいつもの感じだと
明日の午後あたりまで続報無しで
NHKあたりで昨夜温度が上がったが現在は下がっている
みたいな感じで終わるよ。なぜ上がってなぜ下がったかは不明だけど
708名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:55:40.16 ID:QjkZCHtX0

政府・東電「3号機は安全です! すでに冷却水で冠水しています!!!」



またウソかよwwwww
709名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 01:55:50.12 ID:WnivzpuV0
>>701
宮城県でも見られるんじゃないかな?
20km圏外で検出されたらしいから
710名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 01:56:04.53 ID:oCJqe8Ks0
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110326-025634-1-L.jpg

そのうち福島市に届いて
やばいことにならないか?累積でどうこう言われたら住めない
711名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:56:11.52 ID:ww19w3jC0
>>684
だから窒素入れて、汚染水覚悟で注水続けてるだろ?
これを維持するなら水素爆発はおそらくない

現状で空気中の生成物濃度は管理できてるから
このままをだらだらやるなら、特に変化はない
712名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 01:56:18.31 ID:OQsOwIX40
>>677
ザ・プロパガンダって感じで面白いわ
FUKUSHIMAを舞台にしたゲームを作るときはオープニングで流すべき
713名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 01:56:32.57 ID:E36RpEke0
  ( )__(:::::)
  ) ●  ●:::ノ   まんこまんこまんこまんこまんこ!!!!
(ヽ( " ▽ " ノ
 ヽ     '>
  |    (::::|
  ν-ωー-ゝ
714名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/15(金) 01:56:35.45 ID:qW5++XJu0
現知事は今回の騒動収まったら身を引け
715名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:56:38.35 ID:7CxuYbYcP
3号炉ってプルトニーのヤツだよな?
716名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 01:56:47.78 ID:6BEQSpjf0
専門的な作業の内容はわからないけど、福島に余震が毎日襲ってることだけはわかるので

まだまだ全然 収束には近づいてないんじゃないかと思ってただけなんだ
717名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 01:56:48.03 ID:y0ibUZ0di
>>703
そうかありがとう
ちょっと前まで自主避難の受け入れしてる自治体はなかったんだよ、海外は知らんけど
718名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:56:49.89 ID:eldnGMxw0
>>646
何でいきなり責任の話になるんだw
危険なのはここ見てる人達は十分解ってるだろ
でも逃げたくても逃げられない人もいるだろうよ
もういいよ
719名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:57:05.36 ID:MvkVKzBW0
>>706
ぶっちゃけ、もう既にこの状況は生きられる奴から一抜けで逃げていくしかないと思うよ
残念だが
720名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 01:57:32.47 ID:SXfRiwYh0
>705
誰それ?
721名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 01:57:37.37 ID:1O1zvWM00
>>703
さすがに、国から避難地域って指定されてる自治体との連携取れてて、
素性がわかって無いと受け入れてもらえないんじゃね?

個人で「計画避難地域なのでー」って来られても
地元のホームレスとの区別もつかないだろうし。
722名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 01:57:38.20 ID:2VghB7ul0
>>229
なんでこれは3回バンバンいってるの?
723名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/15(金) 01:57:43.61 ID:MAjAD7S20
>>670
問題になってる原子炉では低濃縮ウランが足りないから再臨界は、起こりえないんだよね?
安心できた
ありがとう
724名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/15(金) 01:57:44.94 ID:AQ5xs3nO0
今、原子力発電所に関する情報が入ってきました。
福島第一原子力発電所の情報です。
経済産業省の原子力安全保安院によりますと、福島県にある東京電
力の福島第1原子力発電所では、地震で停止した5基の原発で、原
子炉を安全に冷やすために必要な非常用のディーゼル発電の一部が
使えなくなったということです。東京電力は、直ちに安全上の問題
はないとしていますが、原子力災害対策特別措置法に基づいて、
異常事態を知らせる通報を国に行いました。
原子力安全保安院によりますと、福島第1原発では、周辺地域が停
電になり、外部からの電気が使用できない状況となったうえで、
原子炉を安全に冷やすために必要な非常用のディーゼル発電機の一
部が使えなくなったということです。
東京電力は直ちに安全上の問題はないとしていますが、きょう午後
4時、
原子力災害対策特別措置法に基づいて異常事態を知らせるいわゆる
じゅうじょう通報を原子力安全・保安院に行いました。
福島第一原発では、今のところ、放射性物質が漏れるなどの外部へ
の影響はないということです。原子力安全保安院は引き続き監視
を続けています。原子力災害対策特別措置法に基づ
いて、異常事態を知らせる10条通報が行われたのは平成12年に
この法律が施行されてから初めてです。

TS動画の字幕
NHKの第一報は10条通報から50分後くらいなのか
しかし「ただちに」の起源が分かったような気がするw
725名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 01:57:47.53 ID:yPM/7QqA0
怪しいしリーク記事や重大発表に注意な

前回の計画停電同様に別のNEWSぶつけてマスコミぐるみで爆発情報掻き消すぞ
726名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:57:49.46 ID:ww19w3jC0
>>688
検出できない生成物を、仮定で心配してもしょうがない

政府が隠してるとか、民間のモニターでも検出できない
とか陰謀厨ならどっか別に行ってくれ
727名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 01:57:54.49 ID:xF9luG8P0
>>701
ぶっちゃけ無いところはないと言っていい
728名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/15(金) 01:58:01.83 ID:h8xcV2au0
そりゃ3回爆発したからだろうて
729 忍法帖【Lv=18,xxxPT】   【東電 69.9 %】 (catv?):2011/04/15(金) 01:58:04.01 ID:s+sImqjw0
経済産業省原子力安全・保安院って
なんで経済産業省原子力安全保安院じゃないの?
・って重要なの?
730名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/15(金) 01:58:07.19 ID:66Fz+BS60
>>717
つーか避難所じゃないとだめなのか?
失礼だけど福島レベルの田舎でいいなら家賃安いとこいくらでもあるだろ
731名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:58:07.35 ID:BsGbRvBc0
↓ここで緊急速報
732名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:58:35.46 ID:pNlB9Dr20
>>686
君の言うのが真実なら、君のこのスレの書き込みは無意味だな
だって君だけ浮いてて、ただのレス乞食みたいだもん
君のお蔭で冷静になれたのは感謝するよ
じゃあおやすみ
733名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/15(金) 01:58:43.79 ID:/DQkMPc20
>>711
ほんとに毎回フラグ立てるんだからw
734名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/15(金) 01:59:16.94 ID:tmTNsDia0
最近悟ったんだけど、安全厨のほうが正しいと思う
安全安全と言って裏では逃げる準備をしとけば、信じる情弱は行動が遅れるわけで
自分の避難がスムーズになるのではないかと

今日から俺は安全厨にある
735名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 01:59:44.26 ID:3p3SY0S60
>>711
わかってないくせにコメントしない方がいいよ?
知ったか丸出しで恥ずかしいwww
736名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/15(金) 01:59:49.26 ID:mWBETQxMO
>>706
可哀想だが、仕方ないんじゃね
お前は優しいな
737名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 01:59:50.90 ID:KBA8xs4L0
>>706
ぶっちゃけじいちゃんばあちゃん、もう子供作る可能性ゼロの奴はこの際過敏に心配するレベルは過ぎたと思ってる。
冷たい言い方だけど自分と若い奴、子供たちを助けてやれ。お前の気持ちも気にせず酷い事言ってるのはわかってる。すまん。
738名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 01:59:55.71 ID:b9WgJuSK0
まだ原発なんかでこんなにスレが伸びるのかよ
完全にオワコンだろ
739名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 02:00:16.58 ID:ytPIbLVy0
こんだけ熱くなったり冷ましたりして金属疲労とかしないのかな
740名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 02:00:23.00 ID:qpYww9et0
741名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 02:00:27.29 ID:92mNp2AH0
シール含めて300℃までじゃないのか?250℃で楽観視してる意味がわからん
というかそれより急上昇≒絶賛臨界中の恐れじゃないのか?
742名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 02:00:33.97 ID:IHOueEWh0
あらら3号機かよ
てっきり1号機か2号機かで嫌キチ過ぎることが起こると思ってたのに
3男のくせに生意気だぞ
743名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 02:00:57.76 ID:6BEQSpjf0
もうほっとけばいいのに 爆発しないんだから にげろよ全員
744名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 02:00:59.72 ID:Gql8Nwda0
余震でM8来たらどうなるの?
非常に不謹慎ながらwktkしてしまう・・・
俺の就活もうまくいかなしな
745名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/15(金) 02:01:05.60 ID:l4ZdNZIp0
>>677
なんだ安全なのか良かった
746名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 02:01:11.62 ID:zIqCAYb30
                                            ___
                                           ./     \
                                     _    | ^    ^  |
         経済活動を止めてやろう           /:::::::::::::   | .>ノ(、_, )ヽ、.|ト、
                               ,-── ̄\:::::::::::::::::! ! -=ニ=- ノ!!.:.\ 
                | /          _,,,,,/、,,-‐─'''ヽ、 ヽ--- :.:.\`ニニ´/゙.:.:.:.:..ヽ
               | /  /     /   \\     \,,,,,,   ヽ ゞ <_ /ヽ ̄ ヽ
            \  | /  /    //   ̄   |l     /    ̄  ̄二ニ/ =| \:;ノ
              \,,|丿‐''"ニ,,-‐''''''""'ヽヽ    /、,,,,,-‐l" \   ニート民   |ヽ/
           \丿   / / /,-''''" ̄ /ノl   /    \   \____/__    ./ ||
          \ノ    __,ゝ‐'",--、-、  /'''""'''"      / \__/::::::::::::::::::::::/'''‐/   | |
          ,,,,ノ   ヽ‐‐'''"""二"_/           /、    |::::::::::::::::::/、 /|   / /_
      ,,-‐'''"~  ,,,      ゝ             /ヽヽ   |::::::::::::/,,/   ヽ /,‐'''\
  ,,,-‐'''''"~  ,,,-‐'''"// /、,,,、ヽ‐\           /   |    >‐"/      |  |
'"   ,,,,-‐''"     ///  ヽ|ヽ \       ,,,-‐''"~          /       ヽ_ |
,,,,-‐'"         /      |        ,.‐'''""~          ,-'"ゝ、         ─''''

747名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 02:01:23.99 ID:BsGbRvBc0
>>702
3号⇒原因不明の温度上昇
4号⇒原因不明の火事

原因不明だから安心だね
748名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 02:01:29.94 ID:cAPiFHm4P
お灸で北斗七星の痕を胸につけようか迷ってるんだが。
749名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 02:01:49.28 ID:2VghB7ul0
なにが3回も爆発したの?
建屋、格納容器、圧力容器が連鎖爆弾したってこと?
750名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/15(金) 02:01:52.71 ID:LS2NkNFfO
>>729原子力の安全と、その他(ガス等)の保安を含んでるから
751名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/15(金) 02:01:53.37 ID:vCsLAJUxO
地球が核燃料を圧力容器で余震シェイクしてるからなあ
何が起こるかわかんないよ
爆発すっかもなあ
752名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 02:02:08.76 ID:ww19w3jC0
だから心配するのは仮定の話でも可能性の話でもない

「モニターの放射線濃度」

これ一点のみ
どれだけ上昇するか、そこだけ見ればいい
753名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 02:02:09.21 ID:4ma0MaXg0
計器の故障、安全、はい論破
754名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/15(金) 02:02:17.93 ID:IIYAgzbk0
わがまま分裂
755名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 02:02:21.87 ID:BsGbRvBc0
あと
6号⇒原因不明の水位低下
756名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 02:02:29.57 ID:SXfRiwYh0
もう寝るよ。テクニカルな話で質問したい人は書いておいてください。
757名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 02:03:27.93 ID:xL6nZlGv0
>>677
プルト君傷口から入ったり呼吸で取り込むとやべえって言ってるwww
758名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 02:03:37.58 ID:E7Z9BJJ4P
とりあえずほかの原発すべて止めてくれ
余震がこれだけあるのに、なんで止めないかなぁ
759名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/15(金) 02:03:43.17 ID:KPy5KwBoO
なんだ原因不明か
じゃあ安全安心だな
760名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 02:03:46.61 ID:yzAs0zPZ0
>>616
ほんと、この国は腐ってるよな
761名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 02:03:48.69 ID:6BEQSpjf0
接続部の密閉材料「シール」で、12日は170度だったのが14日には250度
接続部の設計温度は約300度で、ただちに危険な温度ではない
762名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/15(金) 02:04:01.50 ID:Tul/oNz2O
>>518 福島いいとこだよな。
都会人は笑うかもしれんが、
そこより良い所はなかなかないと思う。
763名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 02:04:49.78 ID:+1tJVS9X0
>>706
↓田村市も災害救助法適用地域に入ってるから受け入れてもらえる。宿泊に関する個人負担はなし。おやすみ
http://mytown.asahi.com/areanews/shizuoka/TKY201104070522.html
764名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/15(金) 02:05:01.07 ID:YBDPfy6A0
二階堂ソースにすると怒られるけど一応
枝野の家族が震災後シンガポールにきて、地元大騒ぎ。 : 二階堂ドットコム
ttp://www.nikaidou.com/archives/12521
765名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 02:05:07.73 ID:BsGbRvBc0
震度6とかが頻発すると
振動で燃料が高濃度に濃縮されて
偶然、原爆が出来たりしないの???
766名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 02:05:10.14 ID:7ruh0xFC0
>>756
おつかれちゃん
わかってて遊んでる身としては、なんだか申し訳ない気がw
おやすみ
767名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 02:05:32.02 ID:yPM/7QqA0
>>762
あぶくま堂は 死ぬ前にもう一度行きたいなぁ
768名無しさん@涙目です。名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/15(金) 02:06:02.16 ID:pm5tzLmI0
>>706さん
出来る連中から行動していかないと未来に結びつかないよ
じいちゃんばあちゃんをこんな中で気にかけるなんて優しいとは思うけど愚かすぎる
じいちゃんばあちゃんが行かせてくれたと思って、受け入れ自治体があるうちに出たほうがいい
俺はあんたが生き延びることを願う
769名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 02:06:02.41 ID:2EQ2pJln0
>>677
プルト君のツイッターいいよな
http://twitter.com/plutokun_bot
770名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/15(金) 02:06:46.89 ID:hUdyC3kn0
都合の悪いことが起きるとなんでも計器の故障にするんだな。作業員が水たまりに足突っ込んだときも放射能やけどできなきゃ放置してたろ
771名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/15(金) 02:06:50.49 ID:NYjajzRw0
>>4
これ見ると本当に佐賀から上海と東京って同じ距離なんだな
772名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 02:06:52.05 ID:txIGtYgj0
773名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 02:06:54.55 ID:r+hTd0TT0
3号機圧力容器の温度が上がったってのは保安院の会見での情報?
毎日二回発表されてるプラント関連パラメータにそこの温度の情報ないよね
774名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 02:06:57.00 ID:IpdYJbEF0
              ∩___∩
               ノ       ヽ
            /  ●   ● |   お母さん、起きてよ
             |   U( _●_)  ミ  温度上昇って、何?
           /彡、__ |∪|. ∠__  湯たんぽみたいな意味?
         ./  .___)ヽノ ___)_ 笑えないよう
        / , ´         ,    ~  ̄、"ー 、
        |_/          / ,r       ヽ ノ
       , ´           / /    ○   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒      |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ●      |
  (´__   、       / /    ̄!,__,. ○   |
775名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/15(金) 02:06:57.06 ID:HXO+ndQb0
>>65

当面の間おかずには困らなくなりそうだありがとう
捕まるなよ
776名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 02:06:59.86 ID:BsGbRvBc0
スレの伸びが止まったな
777名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 02:06:59.73 ID:4ma0MaXg0
原発で立ち入れなくなったいわきの海を去年見に行けて良かったお(´;ω;`)
778名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 02:07:11.53 ID:y0ibUZ0di
>>730
俺自身は出身が福島なだけで今は関西在住だからいいんだけど、実家が受け入れ情報知りたがってるのでいろいろ調べてて。
金の問題だけじゃなくて、福島から来ましたっつって好意的に「受け入れ」てもらえるもんなのかどうかがポイントらしい。
確かに、歳取ってから全然知らん土地に生活の基盤を移すのは根性が必要だろうなとは思う。そんなこと言ってる場合じゃねーだろとも思う。
779名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/15(金) 02:07:46.31 ID:4+v22pAQ0
チェルノよりも健康調査だけはしっかりやってほしい
NHKのドキュメントじゃなく、将来、きっちり福島県民がどうなったか
780名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/15(金) 02:07:48.82 ID:/DQkMPc20
悔しいのう
花や大地は汚染され人は住めなくなるのう
781名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 02:07:55.40 ID:TiwCffrR0
このままだと福島東京23区間終了!
大地震津波で茨城千葉
南東地震でも起きたら神奈川静岡終了!
富士山噴火でもしたら山梨長野終了!
中越地震また起きたら新潟富山終了!
もんじゅで関西完全終了!
あれ?どうやら秩父は生き残るようです!
みんな秩父へ走れ!遷都遷都!
782名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/15(金) 02:08:16.34 ID:7t/fncfn0
>>764
枝野の家族はシンガポールに逃げてるのか

まあ、国会議員の家族なんてほとんど安全圏に逃げてるんだろうなw
783 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (関東):2011/04/15(金) 02:08:20.84 ID:kY3i9pK6O
>>616
おかしいだろ……なんだこの国は
2ちゃんねるうてるなら数打ちよ当たるであっちこっちの自治体にメール打ってみたらどうだ?
784名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 02:09:30.85 ID:xwV0wHFT0
>>772
東電のマークは核分裂を表してるから
その変え方はイマイチ
785名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/15(金) 02:09:35.82 ID:6b7mcp4M0
夜は危険厨の独壇場だぜ
円安も加速してきてるし
良い事だ
786名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/15(金) 02:09:43.48 ID:tMH+bfu00
福島、強く生きろ
787名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 02:09:45.36 ID:MvkVKzBW0
>>764
さすがに二階堂ソースはNG
788名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 02:10:00.61 ID:B2I9A/5J0
>>193
ペロペロ(^ω^)今日逃げないと明日はもっと放射能物質が蓄積するよ
789名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 02:10:08.76 ID:kOh7wAAW0
臨界はないけど水蒸気爆発は十分有りうると
そういうことか?

爆発とかしなきゃダラダラやってくだけだと思うんだけどねぇ
790名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 02:10:09.40 ID:92mNp2AH0
>>773
そう
いつものとこには載らないデータ
フランジという部分の下(下といっても圧力容器の割と上の部分)
791名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 02:10:31.26 ID:BsGbRvBc0
300度でトンカツ揚げると
表面だけが黒焦げで中がレアだな
792名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 02:11:03.61 ID:6BEQSpjf0
12日は170度だったのが14日には250度なら今日中に300度いくと思うんだが
何もしなければね そしたらただちにどうなるの? 煽りなしに
793名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 02:11:08.70 ID:weWoPL5Q0
計器の故障

ええええええええええええええ
794名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 02:11:33.32 ID:ZcPHo8/k0
>>677
擬人化ってほんと良くねーなぁ
795名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 02:11:45.10 ID:PiyNWiAXP
福島県民がレストランで入店拒否されたこととか話してる
マジなんだな・・・
http://live.nicovideo.jp/watch/lv46647618
796名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 02:11:48.02 ID:4yk1X6Gr0
はいはい、ただちにただちに
797名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 02:11:56.44 ID:BsGbRvBc0
高濃度汚染水も
最初は計器の故障って言ってたよね
798名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/15(金) 02:11:58.61 ID:7bePT6Nl0

ただでさえ地震と異常熱にさらされてるのに
あと数ヶ月〜のレベルで
何百とあるシールがもつのかねぇ
799名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 02:12:06.55 ID:kOh7wAAW0
>>790
どうしてそこだけ上がるんだろうな
熱源が近くにあるのかな?
800名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 02:12:13.66 ID:d9Y5WdqF0
はええよ!落ち着けよ!
801名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 02:12:21.47 ID:lUWSI6fU0

狩る側

ヒャッハーな世界になったら…

狩られる側
802名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 02:12:29.72 ID:yPM/7QqA0
都合が悪いから計器の故障なのか
異常自体で故障したのか
東電発表は本当に信用出来ない!
803名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/15(金) 02:12:41.43 ID:bKqaLQ/N0
こんなもぐらたたきみたいなことをずっと続けるのですか?いつ冷却できるのですか?原発の安全性は保証されているのですか?
804名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 02:12:51.00 ID:ZCAZTlNC0
>>706
群馬の温泉地に来なよ
805名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 02:12:59.38 ID:xwV0wHFT0
>>778
これから福島から出てくる人は
「除染してきました」という証明書を持ってる事も
よそで受け入れてもらう為に重要だと思う。
出てくるご本人も、その方が安心できるだろうし。

ちなみに、今、日本発の国際便で海外に行くと、
誰でも放射能検査されるみたいだよ。
服から検出された人は、その場で服脱がされて捨てられるらしい。
806名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/15(金) 02:13:03.29 ID:Oikrlgrj0
今北
807名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 02:13:04.32 ID:BsGbRvBc0
冷やすのに3年とか聞いたけど
テレビ見たら3ヶ月って言ってたよ
ドッチが本当なの???
808名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 02:13:22.27 ID:E0nYrjkk0
>>795
額に福島とか焼印でもしてるの?
809名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/15(金) 02:13:27.36 ID:jbQo+j4D0
また何か爆発したの?
810名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 02:13:38.24 ID:7/4KLQZWP
しかし原発って凄いな
あの熱を何かに使えない物だろうか
811名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 02:13:46.83 ID:Naox6sUr0
>>792

         ..ゞヾ:''ソ"'"''""''ソ:'ソッ,
                        .ヾ''゙ .          "''ソμ,
                     ッヾ´     ノ           `..彡
                     、ゞ             ⌒)         ミ  ブワッ
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ´           -<´          彡:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙      ヾ            、_)               ミ ――――――――――――――
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            ミ         ノ                  ミ ――――――――――――――
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............       ミ                               ミ       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;....彡...........................              ...............................ミ.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                 ゙/゙ゾ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヾ ゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι
812名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 02:14:19.22 ID:BsGbRvBc0
モヒカン
うちの地元ではまだ見てないな
福島はモヒカンだらけなのか?
813名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 02:14:25.85 ID:xF9luG8P0
下部温度やノズル温度は上がってないから
計器の故障疑う材料はあるんだけど

マジで怖い
814名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 02:14:30.76 ID:62oKpLOQ0
夏の温度と台風はどうすんだ
もう無理だろ
815名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 02:14:35.58 ID:NPLiVqdZ0
朝には爆破してまぷ
816名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 02:15:03.01 ID:DHQUBj0F0
>>810
湯を沸かして蒸気でタービンを回せばいいと思うんだ
817名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 02:15:06.46 ID:AbPN4HDl0
>>11
やべ結構好きだこれ
818名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/15(金) 02:15:08.93 ID:oMGMZbKo0
なんだか無性に甘くて野暮ったい味の卵焼き食べたくなってきた
819名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 02:15:13.34 ID:B2I9A/5J0
>>807
3ヶ月で反応が止まるわけねーだろw
820名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 02:15:15.61 ID:BsGbRvBc0
>>810
発電に使えるのでは(棒
821名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 02:15:19.07 ID:7rt3Lqn60
ところであと何日冷やし続けなければならないの?
822名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/15(金) 02:15:21.54 ID:1KQL1qog0
何時ごろ東電株爆下げ始まるの?
823名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/15(金) 02:15:33.56 ID:vzh7V4hM0
わっくわっくさせてよ♪
824名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 02:15:48.67 ID:lUWSI6fU0
モヒカンにすると放射能に耐性がつくってほんと?
825名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 02:15:52.12 ID:Z+btMapu0
>>814
もう無理だよ
冷房なしとか無理
826名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/15(金) 02:15:52.91 ID:1KQL1qog0
>>821
3年ほど^^
827名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 02:15:53.16 ID:wnW3IAcG0
温度って毎日測ってるんじゃないらしいよ
びっくりした 1時間ごとでもいいくらいなのに
828名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 02:16:25.35 ID:cVfhhTtU0
>>795
日本人も存外アホが多いな
829名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/15(金) 02:16:25.54 ID:oMGMZbKo0
>>819
え?今って核分裂反応起こしてるの?
830名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/15(金) 02:16:52.44 ID:0ZmwV2CC0
>>813
壊れてるのが下部温度とノズル温度のほうだったりして。
831名無しさん@涙目です。(高知県):2011/04/15(金) 02:16:54.89 ID:jmN+0cR00
キンッキンに冷やしてください
832名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 02:17:05.89 ID:cVfhhTtU0
>>829
崩壊熱
833名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 02:17:06.59 ID:6BEQSpjf0
とりあえず福島は余震止めろよ 絶対作業すすまんだろアレ
834名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 02:17:08.04 ID:yPM/7QqA0
>>821
最低5年だろうね・・・
835名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 02:17:27.99 ID:BsGbRvBc0
>>821
認識が甘いな
まだ全然冷えてないんだよ

冷やし始めてから3年説が有力らしい
836名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 02:17:34.96 ID:efcYRcYu0
>>799
圧力容器の蓋に近い部分だから、どこかが変形して一部薄く口が開いてるのかもな
837名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 02:17:38.72 ID:d9Y5WdqF0
お前らが内心びびってるのが手に取る
ように俺には分かる。
838名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/15(金) 02:17:41.52 ID:oMGMZbKo0
>>832
だよな。びっくりした。卵焼きどころじゃなくなるところだった
839名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 02:17:42.58 ID:xL6nZlGv0
つうかよく見たらプルト君って北電キャラかよ
840名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 02:17:56.07 ID:xF9luG8P0
>>830
その可能性もあるから怖い
841名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 02:17:56.97 ID:7rt3Lqn60
>>826
3か月じゃなくて3年ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
842名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 02:17:57.61 ID:kOh7wAAW0
>>813
だよねぇ
確かにまず壊れたんじゃないかと疑う要素は揃ってる
でも怖いもんは怖いよ
843名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 02:18:01.33 ID:sJZFODNp0
>>807
今現在炉の温度が上がっているって事は冷やせてないんだ
今現在冷やせてないって事は未来永劫冷やせられないかもだ
844名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/15(金) 02:18:17.30 ID:Oikrlgrj0
福島にいるのは危険なのか…
どうすっぺ
845名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 02:18:28.14 ID:g4KczG/G0
>>834
放水できる人がいなくなったらどうなるの?交代とはいえ、5年ぶんも人員いるのかしら。
846名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/15(金) 02:19:16.70 ID:ufb6fjqT0
>>816
天才
847名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 02:19:20.40 ID:g4KczG/G0
>>843
何その永久機関
848名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 02:19:24.55 ID:DHQUBj0F0
都合悪い時だけ計器を疑うというパターンはなんとかならんのか
849名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/15(金) 02:19:24.81 ID:TFiInP+k0
>>844
逃げといで
850名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 02:19:43.78 ID:3JijnWMn0
ほいさっさぁ
851名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/15(金) 02:19:52.48 ID:b9oMS1SYO
>>17
破れた成人用オムツ!
852 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (関東):2011/04/15(金) 02:19:59.30 ID:kY3i9pK6O
>>845
常時募集中だよ
それでも足りなくなったらどうするかなあ?
どうすると思う?
853名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 02:20:13.54 ID:oSVxzA1F0
明日東京に行かなくちゃならない
午後から雨なのに行きたくねーよ
854名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 02:20:16.34 ID:L2kxm/3r0
安全の確認をする為の安全の確認をしなくてはならないな
855名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/15(金) 02:20:18.03 ID:iiqlkj3nO
炉心にあな空いてるって知ってるなかで、どうやって対処するんかね。

それにしても、ゆうへいさんは駄目だな。よく知ってたけどがっかりしたわ。

長崎の三流教授に金出してアドバイザーやらせるとか、キチガイとしか思えない。

あんな馬鹿使えない。
856名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 02:20:21.69 ID:d9Y5WdqF0
>>845
お前の脳内イメージだと今どうやって
冷やしてる事になってるの
857名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/15(金) 02:20:32.23 ID:5R17GLHr0
>>171
露出している部分の燃料棒は溶け落ちているから。
運転時より高い密度で圧力容器の底に溜まっていて、周囲を水に囲まれているので再臨界する。
858名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 02:20:35.74 ID:xwV0wHFT0
>>852
徴兵制復活
859名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 02:20:47.53 ID:BsGbRvBc0
>>844
どうすっぺな?
860名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 02:20:48.57 ID:cVfhhTtU0
>>844
南会津とかなら大丈夫だろ
中通りは微妙だな
861名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/15(金) 02:20:54.35 ID:sC/yToqP0
http://kickback.cc/upload/stored/up14806.jpg


ただちに健康に影響はない(´Д`)y-~~
862名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 02:20:59.75 ID:KBA8xs4L0
シェルターに避難する奴→命は助かるが拳法家でも無い限り奪われる側

シェルターに避難しない奴→大半が死ぬ。生き残れば遺伝子が異常を起こし2mマッチョに巨大化。10m級に成長する個体も!当然奪う側。

好きな方を選べ
863 忍法帖【Lv=18,xxxPT】   【東電 69.9 %】 (catv?):2011/04/15(金) 02:21:02.27 ID:s+sImqjw0
ずっと 気になってんだけど
ドライアイスとかで冷却できないものなの?
864名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 02:21:02.50 ID:BMP3psEy0
ベントできないの?
圧力あがりすぎて爆発するよりお漏らししたほうがまだマシでしょ
865名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 02:21:13.96 ID:W2OGhTdw0
ぜんぜん大丈夫な温度じゃん。水入れときゃ平気
まったく近づけないレベルになったら問題だけどね、たとえば地震などで
866名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 02:21:18.31 ID:7rt3Lqn60
3年もこのままの状態が保てるのか?というか保ててねーじゃんかwwwwwwwww
867名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 02:21:26.66 ID:Q/MPLWOU0
チェルノブイリは25年たった今でも作業中さ
これから4,5年かけて新たにアーチを作るらしい
868名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 02:21:26.68 ID:r+hTd0TT0
>>790
毎日、プラント関連パラメータ見てほぼ現状維持だからちょっと安心してた
突然ヤバいといわれても、、、
会見を見てた人いる?
次回の発表からこの部分のデータも載せるとか言ってた?

869名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/15(金) 02:21:39.74 ID:Oikrlgrj0
聞いた話だと今福島原発で働くと数十万貰えるらしい
870名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 02:21:47.89 ID:tUIuRNVk0
みんなの歌から帰ってきたらエライ事になってる
871名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 02:21:49.55 ID:g4KczG/G0
とゆうか、今、放水ってどうやってるの?人がホース持ってやってるの?自動化できたの?

最初の、ヘリコ豚ーからバケツとか、東京ハイパワーレスキュー隊長とか、何だったの?
872名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 02:21:54.65 ID:l6Z7LJ1M0
明日起きたら爆発してんの?
信じていいの?
873名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 02:21:54.83 ID:cVfhhTtU0
>>858
結構マジレスだけど、受刑者がいいと思う
絶対そんなのやりたくないから犯罪率も下がるかも?
874名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 02:21:56.91 ID:kOh7wAAW0
>>848
実際本当に壊れてるとしてもこれ続けてくと
近い将来にも計器オールロスで中の様子がわからん
でも爆発はしてないので直ちにってなるぞ
875名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 02:22:10.23 ID:Z/HKNlkfi
>>844
俺の家で良ければ避難させてあげたい
876名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 02:22:16.28 ID:BMP3psEy0
圧力じゃなくて温度が上がってるのかw

こりゃダメだ
877名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/15(金) 02:22:37.01 ID:0ZmwV2CC0
>>852
地元の人間が率先して行くから足りなくなることはないだろう。
地元が未来永劫住めなくなるよりは自分が被爆するほう選んでる
みたいだな。NHKの特集みるかぎりそんな感じだった。
878名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 02:22:38.81 ID:ig9AuUS+0
>>869
奴隷を送り込む業者がな
879名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 02:22:45.47 ID:IHOueEWh0
>>853
むしろ埼玉にいる方が嫌だろw

880名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 02:22:45.99 ID:BsGbRvBc0
生活保護受給延長条件
福島での放水で250シーベルト被曝する事
881名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 02:22:48.58 ID:E7Z9BJJ4P
液体窒素ふきつけて凍らせることとかできないの??
882名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/15(金) 02:22:50.72 ID:KKuxq/6e0
>>844
思い切って関西に来い
883名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/15(金) 02:22:50.83 ID:Ob1Qr+78O
夜の危険厨のターンキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
しかしほんとに重大なことは夜中にしか発表しないってずるいわ
これが時差で昼間に報道される欧米との、危機感の差になってんじゃないの?
884名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/15(金) 02:23:01.74 ID:jbQo+j4D0
>>858
ニートとか無職を突っ込めばいい
死んでも誰も困らんし
885名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 02:23:03.61 ID:tUIuRNVk0
>>873
受刑者がマジメに仕事やるかよ
886名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/15(金) 02:23:03.83 ID:SUTKbys10 BE:25285695-PLT(12000)

>>14
島耕作(=弘兼憲史)は原発推進、安全神話教徒じゃんw

せいぜい便乗したソムサンの工作で起こった事故にして
それを知り合いの探偵に捜査させるとかそんな糞展開にしかならんと思うw
887名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 02:23:07.00 ID:/5VceNU/0
>>17
下痢気味の大泉洋
888名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 02:23:07.47 ID:efcYRcYu0
>>864
圧力は自動ベントシステムが最近出来たから問題ない
889名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/15(金) 02:23:09.97 ID:wBWh1+xz0
>>873
一億玉砕の先駆けとして、前途有望な若者が次々に送られそう
890名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 02:23:11.52 ID:6BEQSpjf0
もう危険厨も大げさな事を言う必要がないのだね本当は
今やってる作業で冷やせるのか いつまでかかるか それだけでもう危険域すぎてる
891名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 02:23:21.42 ID:C9AkvZcO0
>>880
シーベルトだと死んでるぞw
892名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/15(金) 02:23:23.59 ID:5R17GLHr0
>>863
格納容器内で爆発的に膨らむのはちょっと…

プールには使えるように思うけど、投げ込んだ時に何が壊れるのがちょっと…
893 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (関東):2011/04/15(金) 02:23:44.86 ID:kY3i9pK6O
>>858
それだろうね
お仕事してない人間がまず第一候補にあがりそう
最悪なのは海外、中国当たりから人員を連れてくるとか政治家がいいだしたとき
894名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 02:23:57.23 ID:7rt3Lqn60
>>884
じゃあお前が初めに行け
895名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 02:24:07.75 ID:4oaBjoqE0
まぁ、毎日こんな情報が流れつつも地味に少しづつ収束してくんだろーね。
896名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 02:24:21.30 ID:g4KczG/G0
とゆうか。なんで原発なんか作ったの?ゴミとかモウレツに猛毒ってわかってたんでしょ。
しかも何万年も放置するしかないとか。なんでそんなものを作ったの?
897名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 02:24:32.18 ID:cVfhhTtU0
>>870
みんなの歌ベストアルバムとか出せばいいと思うんだ。
で、反原発ソングベストとかもついでに出して欲しい
ブルハ、RCサクセション、佐野元春とかさ、斉藤和義も入れてw
898名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/15(金) 02:24:44.95 ID:Z9WIv1O9O
>>888
爆破弁か
899名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/15(金) 02:24:45.71 ID:b9oMS1SYO
>>852
放置するんじゃないの?

東電のエリート様がわざわざ現場作業なんかしないだろうし。
900名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 02:24:51.88 ID:oSVxzA1F0
>>879
ニートだからやばそうな日は家にこもってるんだ
901名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 02:24:52.54 ID:ZUzr3IWn0
>>1
日本語でおk
902名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 02:24:54.80 ID:Hswm67650
てかさぁ
1号機の圧力が順調に上がってきてるけど
大丈夫なの?おせーて
903名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/15(金) 02:24:57.38 ID:Oikrlgrj0
>>878
数十万毎時貰えるって聞いた
かなり怪しい


逃げたところで住む場所無いし…第一けむたがられるだろ
904名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 02:25:15.32 ID:efcYRcYu0
>>898
や、どっかに空いてる穴w
905名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 02:25:17.51 ID:g4KczG/G0
どこかのマイナーな博士が放射能除去装置とか開発してないの?
906名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/15(金) 02:25:33.95 ID:ufb6fjqT0
>>867
NHKがあれを放送した意味を理解しろ
907名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 02:25:34.97 ID:BsGbRvBc0
何か都合のいい秘密兵器ないのかな?
908名無しさん@涙目です。(高知県):2011/04/15(金) 02:25:43.46 ID:k2Zd1/GJ0
ハイハイ
故障故障
909名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/04/15(金) 02:25:48.46 ID:xP5sl39V0
格納容器から汚染水がダダ漏れなのに冷却装置付けても水漏れは止まらないじゃん。
修理するにも近づけないし、どうするつもりだ?
910名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 02:26:06.82 ID:BsGbRvBc0
>>902
うん
911名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 02:26:09.47 ID:td2BJtJi0
>>616
この国の法律がもっとまともなら
一時的に無料で入ってもらってもいい大家が
全国にごまんといるだろうにな

未だに戦前の名残で法律が徹底的に借り手優遇だから
一度貸したら(ただみたいな値段でも)出て貰えなくなるし
値上げも容易には認められないからなあ
借り手優遇のあまり土地建物が有効利用されない現実
912名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/15(金) 02:26:12.50 ID:xPEsPzr00
危険な温度ではないなら安心だな()
913名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 02:26:16.94 ID:7rt3Lqn60
>>895
あと3年もかけてなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
914 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (関東):2011/04/15(金) 02:26:27.75 ID:kY3i9pK6O
>>844
みたいな人間が増えるだろうなあ
てんで国は情けないし

>>706みたいなのを参考に脱出テンプレみたいなのを作ってるやついないのかな?
915名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/15(金) 02:26:44.60 ID:jbQo+j4D0
>>894
ごめん  おれ、ニートでも無職でもないんだ
916名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 02:26:56.27 ID:6BEQSpjf0
温度上がっても必死に下げてるのはやってるけど

終わりのないディフェンスでもいいの?
917名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 02:26:57.69 ID:Hswm67650
>>910
なんだ大丈夫なのか
圧力は上がってるけど温度は下がってるし・・・
918名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/15(金) 02:27:01.65 ID:0JA7y3p7O
>>902
ぶっちゃけもぐら叩き状態


919名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 02:27:02.84 ID:92mNp2AH0
>>868
記者「なんでみせねーんだくそ」
保安員「いや全部みせてもゴニョゴニョ。代表的な部分をゴニョゴニョ」
という毎度のやりとり
無いほうがおかしいんだけどパラメータは多分向こうはもっとたくさん持ってる
東電がその後故障()扱いにしだしたみたいだし公表はないんじゃないか
920名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 02:27:45.96 ID:Hswm67650
>>918
んん?はい?
駄目なのか・・・
921名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 02:28:16.53 ID:oSVxzA1F0
>>903
それだけもらえるなら、多少の被曝覚悟で2,3日やってから逃げたほうがいいかもな
そこで逃げる手段もなく何ヶ月も生活するよりはその金で移住したほうが被爆量が低そう
922名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/15(金) 02:28:17.70 ID:KcH97eXt0
(福島)緊張感無さ過ぎワロタ
2chなんかする暇あったら逃げろやw
923名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 02:28:18.70 ID:1O1zvWM00
>>909
だだ漏れした汚染水から、塩分と放射能取り除いて
真水にして、それを冷却水として使う→また放射能取り除いて冷却
って循環システム装置を作る計画はあるらしい。

でも出来るまでに何ヶ月もかかるらしい。
924名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/15(金) 02:28:19.86 ID:LFFHLcAi0
>>541
安全装置がコンクリ製の建屋
半壊させられるわけねーだろw
925名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 02:28:21.71 ID:BsGbRvBc0
>>891
生き残ってもらっても金がかかる
926名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 02:28:36.65 ID:d9Y5WdqF0
データの公開はできないって東電の社員が
ゲロっちゃってるからな
927名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 02:28:36.47 ID:xF9luG8P0
>>902
窒素入れたからな
でもあの一号機圧力はどっちか故障だと思うんだよね
928名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 02:28:51.79 ID:2EpgKXOA0
漏出汚染水に溶融燃料混入か…専門委が見解
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110414-00000938-yom-sci


太平洋が穢れまくり
929名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/15(金) 02:28:54.14 ID:Oikrlgrj0
そろそろ俺も放射能とストレスで故障し出す頃だな
930名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 02:28:54.57 ID:jRBa+eQQ0
>>917
計器の故障では@不安院
931名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 02:28:59.36 ID:6BEQSpjf0
もぐらが疲れて出てこなくなったら勝ちじゃね?
932名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 02:29:07.94 ID:7rt3Lqn60
>>915
ふーんフリーターか・・・・。二ートや無職と変わらないなw
933名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 02:29:19.72 ID:xwV0wHFT0
>>906
NHKのアレは放送が許されるギリギリのところみたいだな

チェルノブイリドキュメントの再放送は禁止っぽいし
934 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (関東):2011/04/15(金) 02:29:22.68 ID:kY3i9pK6O
>>896
お金になるからだね
935名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 02:29:45.24 ID:MAW35sRN0
上昇↑ということはみなみけスレか!
936名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/15(金) 02:29:48.81 ID:nTsBaIE/0
>>897
斉藤和義なんかしたの?
937名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 02:29:56.63 ID:y0ibUZ0di
>>914
いっぱいあるけど書いてることがバラバラなんであてにならない
計画的避難区域が指定されてさらに面倒になった
現状、避難したいやつが避難したい自治体に問い合わせるのが一番確実
938名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 02:29:59.81 ID:KBA8xs4L0
>>921
しかしそれは震災で貧しくなった人を利用するみたいで凄い批判を喰うな。
939名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 02:29:59.10 ID:hkGF1XX30 BE:170085683-PLT(18001)
「ただちに危険な温度ではない」のならすぐに調査しろ
940名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 02:30:01.44 ID:BsGbRvBc0
圧力が上がってるのは
穴が塞がったんじゃねーの
941名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/15(金) 02:30:12.77 ID:wrudI+Z40
安全厨、連敗街道か・・・1勝くらいさせてあげて
942名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 02:30:18.70 ID:Hswm67650
窒素入れて温度下がるけど窒素分圧力が上がった@1号機
ちょwwwwやべwwwww@3号機
でおkなんだな
安心した
943名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 02:30:33.63 ID:g4KczG/G0
>>541
爆破弁って何。
944名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 02:30:35.50 ID:cVfhhTtU0
>>931
もぐらのエネルギーが半端ないからな
原子炉一基でタンカー何十隻分の原油を燃やしたのと同じくらいのエネルギーだ

疲れるのに3年かかるという予想なんだろ
945名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/15(金) 02:30:49.46 ID:89z66Pnm0
爆発してくれていいけど
海が汚れるのだけは心が痛いな
946名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 02:31:07.21 ID:d9Y5WdqF0
>>943
ばかやめろ
947名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 02:31:10.94 ID:1RdNdtg00
そうか、あかんか
948名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 02:31:13.91 ID:xyYeUYgu0
naruhodo
949名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 02:31:27.76 ID:cVfhhTtU0
>>936
「ずっと嘘だったんだぜ〜 相変わらず卑怯だな〜」
という歌を知らんのか?
950名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/15(金) 02:31:34.12 ID:oMGMZbKo0
一連の事件で最大のデマである爆破弁を知らんやつがいるのか
951名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 02:31:36.84 ID:xwV0wHFT0
>>896
発電後の燃えカスからプルトニウムを選り分けて
核兵器作りたい人に高く売ったり
自分でもこっそり核兵器作ったりするため
952名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 02:31:40.33 ID:E51JXhRuP
そもそも東電とその下請けには能力が無いんだから
早く欧米の専門家を入れろ
953名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 02:31:53.41 ID:KBA8xs4L0
>>943
東電ヨイショ教授の苦肉の名言
954 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (関東):2011/04/15(金) 02:31:54.03 ID:kY3i9pK6O
>>922
俺たちが認識してる現実と世間一般の認識してる現実はどうやら違うみたいね
真実が後者なら問題ないんだが
955名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/15(金) 02:31:58.35 ID:nTsBaIE/0
>>949
知らんかった。
956名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 02:32:07.30 ID:BsGbRvBc0
今ヤバイのは3号と4号

1号と2号は来月の5月連休のお楽しみ

隠し玉の6号は準備中
957名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/15(金) 02:32:29.03 ID:Y8N0t+0uO
最近ニュースでも段々報道しなくなってきたきがする
958名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 02:32:37.09 ID:tUIuRNVk0
アメリカの専門チームとかフランスのアレバは何してるの
959名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 02:32:37.10 ID:ig9AuUS+0
>>943
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302689104/
このスレで勉強すると爆破弁のプロになれる
960 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (関東):2011/04/15(金) 02:33:08.15 ID:kY3i9pK6O
>>944
だから海に流しちゃえばよかったのに (ボソ
と思わんでもないな
961名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/15(金) 02:33:08.19 ID:KcH97eXt0
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
962名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 02:33:13.35 ID:2EpgKXOA0
>>952
現場の底辺作業員には外国人労働者がかなりいるそうだなw
963名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/15(金) 02:33:20.21 ID:qdI/dcIe0
爆破弁はCG工作の事だろう、きっと
964名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 02:33:39.63 ID:xF9luG8P0
>>949
あれ中学生みたいですごく恥ずかしいんだが
965名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 02:33:53.56 ID:1O1zvWM00
>>958
色々調査してるみたいだよ
アメリカから派遣された3人の専門家のチームは
この前ニュースバードが密着取材してた
966名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 02:33:53.62 ID:6BEQSpjf0
>>956
世界中のおまえらがポテチつまみながらPCの前でwktkしてるのか
967名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/15(金) 02:33:57.85 ID:Oikrlgrj0
実際爆発したら何十km圏がやべぇの?
968名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 02:34:00.29 ID:SZ4HjDhz0
東海村といい福島といい原子力は幼稚な人間ばっかりだな
969名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 02:34:02.24 ID:0LbjPboOi
>>31
大爆発を説明してくれよ
970名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 02:34:02.35 ID:r+hTd0TT0
>>919
ありがと
971名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 02:34:55.28 ID:d9Y5WdqF0
2chのあるうちにリアル日本終了ネタが
こようとはなぁ
972名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 02:34:59.21 ID:BsGbRvBc0
爆破弁はテロリストの暗号だろ
トラトラトラみたいなもん
973名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 02:35:08.76 ID:xF9luG8P0
どこぞの北の大国は燃料込の原子炉海に捨ててるからなw

974名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 02:35:49.84 ID:M6Y8HK3eP
スレ立てられる人いたら、どなたか、依頼スレにたまってるスレたててください(´・ω・`)

個人的には、これを立ててほしいです。
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302765226/141
975名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/15(金) 02:36:36.06 ID:66Fz+BS60
atmc.jp
このサイト便利だよな
いろんな情報がまとめてあって分かりやすい

※ただし4号機はのぞく
976名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 02:36:42.83 ID:BsGbRvBc0
>>973
潜水艦動かす程度の小型原子炉だけどね
977名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/15(金) 02:36:59.43 ID:2VAyhNye0
もうM8の地震にがんばってもらうしかないな
978名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 02:37:03.26 ID:6BEQSpjf0
>>973
なんか すごく どうでもよくなるな 世界のすべてが
979名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 02:37:05.19 ID:RbxiHpSf0
もうほとんど近づけないアウトオブコントロール状態
この上もう一度爆発したら地球がアウト
980名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/15(金) 02:37:12.02 ID:uyO3vPBC0
一番やばいのは一号機なんだろ
進展ないけど
981名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 02:37:17.86 ID:5HgdqOhA0
>>967
200`くらいが一応の目安らしい
982名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/15(金) 02:37:18.73 ID:1KQL1qog0
その熱でタービン回せないの?
983名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 02:38:14.04 ID:lNLnUbaJ0
テポドンごとき雑魚に怯えてた頃が懐かしい
984名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/15(金) 02:38:14.83 ID:IIYAgzbk0
配管ポキポキ
985名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/15(金) 02:38:20.20 ID:Oikrlgrj0
>>981
覚悟するしかないか…
986名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/15(金) 02:38:21.49 ID:5Lifpkop0
もうまねしていいだろw
全部捨ててこよう。
987名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 02:38:38.88 ID:VT7oihO90
>>983
テポドンとかもう屁でもないよなw
988名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/15(金) 02:38:54.49 ID:T3t8cszI0
>>981
200`とかやばくね?何メートルだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
989名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 02:38:54.96 ID:1O1zvWM00
>>973
日本もこれから、何に文句言っても「お前が言うな」の国に仲間入りなんだな
胸熱(´;ω;`)
990名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 02:38:57.04 ID:B2I9A/5J0
>>895
十数年の間に数十万人の死者が出る原因を撒き散らしながらなw
991名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 02:39:02.50 ID:VT7oihO90
>>981
さいたまギリじゃねえか!
992名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/15(金) 02:39:02.73 ID:IIYAgzbk0
福島第一を聖地にする新興宗教はまだ
993名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 02:39:33.87 ID:tWXKPhX10
>>947

京都の奴か。
アレは泣けたわ。
994名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 02:39:40.31 ID:VT7oihO90
>>985
お前は早く逃げろよw
995名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 02:39:43.20 ID:wBJVtgdXP
ikk
996名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/15(金) 02:39:49.31 ID:hOt7kzyk0
>>973
まーな
997名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/15(金) 02:40:01.38 ID:FpHpLhmM0
もうレベル8来るよこれ
998名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 02:40:11.42 ID:1O1zvWM00
1000なら西やんのヅラが飛ぶ
999名無しさん@涙目です。(チリ):2011/04/15(金) 02:40:14.00 ID:ZMD3otCT0
>>1000ならもう二度と爆発しない
1000名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 02:40:18.51 ID:fywhWNT+0
1000なら徐々に収束
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。