【小型PC】次世代Atom、やっと32nmプロセスへ  AMDは次世代28nm FusionAPU Wichitaをテープアウト!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(新潟県)

インテルは、Oak Trailの次世代プラットフォームとなる「Cedar Trail」(開発コード名)の概要も明らかにしている。
Ceder Trailで採用するCPUでは、32nmプロセスルールを導入する予定で、
低消費電力とTDPの抑制でファンレスデバイスへの搭載が可能になるだけでなく、長時間のバッテリー駆動を実現しつつ性能向上も図るという。

インテルは、メーカー向けにCeder Trailのサンプル出荷を開始しており、搭載製品は2011年の後半に登場する見込みとしている。

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1104/12/news090.html
http://www.4gamer.net/games/047/G004743/20110414022/



Brazos後継となる28nm FusionチップWichitaがテープアウトされたとのこと
詳細は不明なものの、現行の40nm Brazosから28nmへシュリンクされ、Bobcatコアに多少の改良、GPUコアの高速化が行われると見られます

Brazosは既に人気となっていますので、引き続きWichita/Krishnaでも売れると良いですね
タブレットへの採用も期待したいところですし

http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/52167791.html
2名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 22:02:25.89 ID:Yda4ZMUL0
Atomって失敗作なの?
俺が買うの全部ハズレ扱いなのやめて
3名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 22:03:03.60 ID:JNPYoxvt0
そんなゴミ開発しなくていいよ
4名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 22:03:10.45 ID:ObzPWmDF0
この空気感
5名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 22:03:13.53 ID:A2PF+HZB0
原発事故おきてるんだぞ
Atomとか自粛しろ
6名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/14(木) 22:04:07.04 ID:8A5oGTRm0
SandyBridgeのCULV用ってもう出てるの?
7名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/14(木) 22:05:59.10 ID:DExHPq2q0
>>1
>「Cedar Trail」(開発コード名)

Cedar Mill 後継きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
8名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 22:06:52.35 ID:S5igWwy/0
タバコ北海道死ね
9名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/14(木) 22:07:22.81 ID:jWua7PRq0
>>1
やっと32nmってAMDは未だに1つも出せてないだろw
10名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/14(木) 22:07:22.92 ID:A7teLXLD0
>>6
でてないよ
11名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 22:11:09.82 ID:eKGRMTxu0
>>9
だまれ淫厨!
12名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/14(木) 22:12:02.48 ID:Wukzxcqt0
俺がATOMマシン自作しようとしたときは
マザーボードがクソ高くて、いろいろ調べてるうちに
CeleronE3300+G41マザーの方が
激安で性能も格段に上と分かって
ATOM=ゴミってことで完全に結論付いた
13名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/14(木) 22:12:24.28 ID:BGAArT/c0
atomN550のやつ買うとこだったわ。
14名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/14(木) 22:12:31.33 ID:8A5oGTRm0
>>10
早く新ロゴのCeleronシールを拝みたい
15名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/14(木) 22:12:34.03 ID:jWua7PRq0
脳内ベンチマークじゃブルドーザーはi7に圧勝らしいけどいつ出るの?
16名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 22:13:18.89 ID:DxYQhY8g0
グラフィック強化しろカス
17 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 【東電 78.6 %】 (宮城県):2011/04/14(木) 22:13:27.10 ID:i1ltTMLS0
ARM搭載しろよ

18名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/14(木) 22:13:40.68 ID:f4o3Jf4m0
FusionAPUってどうなん?
E35M1-I DELUXEでつくろうと思ってるんだけど。
ファンレス&WiFi、BT標準搭載に萌えた。
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 22:19:33.88 ID:Mb8pRc9w0
名前がわるいよな
20名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 22:21:41.12 ID:w6F1seawP
MiniITXのマザーにWiFiとかBTが必要だとは思えねえ。
PROでいいだろ。
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 22:22:13.49 ID:IDOSXHwc0
>>12
ヅアルコアのセロリン強すぎワロタ

っていうかCeleronって名前だけで
なめられてる子だからな

俺はAtomヅアルコアIONで十分です
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 22:22:33.63 ID:Ia8Ihvoq0
miniじゃないatomに存在意義ないよね
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 22:23:15.80 ID:IDOSXHwc0
>>18
ドスパラでE350 Fusionポチッた
OSなしで29800円送料込み

3日後に来るぜ
24名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/14(木) 22:25:18.31 ID:iQWyh1VT0
>>18
それのMicroATX版E35M1-M PRO使ってるけどヒートシンクの出来次第かな
こっちのヒートシンクは糞でFAN無しじゃAPUの温度が60℃超えとか当たり前w
常にCPU負荷90%超えてりゃそうなるけど…

CPUの性能がベンチ上Atomと大差ねーけどw、体感的にはかなり軽いよ
ストレージの足回りの速さとかメモリー8G積める事でAtomよりサクサクになる
25名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/14(木) 22:25:24.62 ID:A+uAZzH40
>>9
2008年:Intel 45nm Atom
2010年:AMD 40nm Bobcat ←今ここ
2011年後半:Intel 32nm Atom ←Intelが発表した次世代Atom
11年末〜12年初頭:AMD 28nm Bobcat ←テープアウトしたWichita
2013年:Intel 22nm Atom


ネットブック、タブレット向けではAMDが先行してる。
Intelはメジャープロセス(45nm、32nm、22nm、16nm)しかないので、まずSandy、Ivyを出した後にAtomを出してくる

AMDは主にGPUで使われてるハーフノード(40nm、28nm、20nm、14nm)を使えるので、
Intelが多少Atomで先行したとしても、ハーフノードのBobcatだったらすぐに追い越すことが出来る

2年以内に22nmのAtomを出すと言ってるけど、2年後になればTSMC、GFは20nmプロセスに移行してるので、
ほぼ同時期にAMDは20nmのBobcatを出せるはず。
26名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/14(木) 22:31:10.49 ID:f4o3Jf4m0
>>24
>CPUの性能がベンチ上Atomと大差ねーけどw
そかぁ・・・大差ないかぁ・・・
今ATOM330のMiniITXマシンを録画鯖にしてるんだけど、
TVの下に置いてるもんで、TVトップPCにもしようと思ってんのよね。
けど、そかぁ、大差ないかぁ・・・。
27名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 22:33:08.17 ID:u3kNqpY40
AMDがA4-3310M 25Wとかモバイル版をリークさせないのは
E-350が売れなくなるから

Llanoがでたら一気にBobcat系値下りするぞ
あと二ヶ月
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 22:34:14.49 ID:IDOSXHwc0

AMD 1,6 GHz-Zacate-Benchmarks
http://www.hardware-infos.com/news.php?news=3762
29名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/14(木) 22:36:44.74 ID:1hUwX7lM0
>>27
25Wならレッツノートにも載せられそうだけど載せないんだよな。
30名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/14(木) 22:38:45.31 ID:iQWyh1VT0
>>26
AtomD510とかD525とFusionAPUのE350でTV鯖する分にはあんま大差無い
が、AtomでTV鯖専用にしてたのが、E350で他の用途にも兼任させられるところが良い
VMware使って仮想PC動かしてもAtomと比べたら本当にサクサク動作する
AMDのドライバ次第だが、AMD Video Converterでエンコも出来るぞw
31名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 22:38:48.24 ID:btDbb2/m0
現行sandybridgeを低電圧用に調整すれば良いのに
なんで低性能CPUを開発し続けるのか
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 22:40:42.26 ID:IDOSXHwc0
>>31
TDP35W Core i3 2100Tはどうですか?お客さん
33名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/14(木) 22:42:09.86 ID:15gFfhKb0
北海道キチガイくんな
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 22:48:48.20 ID:FZlNzpTU0
これyoutube 1080p ぬるぬるで再生できなんだろ。
買う奴は馬鹿。
35名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/14(木) 22:51:01.30 ID:JmxqVHNNP
テープアウトはいいけど28ナノメートルなんてAMDに作れんの?
36名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/14(木) 22:51:30.17 ID:f4o3Jf4m0
>>30
AVIVOは画質悪いしノーサンキュー、
というか録画鯖にエンコ任せるようなことはせんw
うーむ、ATOMよりサクサク動作するなら一度買ってみようかな。
37名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/14(木) 22:56:22.36 ID:IqWFPtJZ0
>>35
ファブはAMDから独立したあと膨大なアラブマネーが注ぎ込まれて
急激に巨大化の最中
38名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 22:59:36.80 ID:u3kNqpY40
>>35
AMDは設計だけだよ
だから安売りもできる
NVIDIAもそう
あんだけでかいチップ作っておいて儲かってる

Intelはファブ持ちだから値下げすると設備投資が滞って終わる
39名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/14(木) 22:59:42.75 ID:iQWyh1VT0
>>36
今画質は良いんだけどな。SandyBridgeのQuick Sync Videoよりまともな画質なのだが…

AtomもせめてSandyのHD2000レベルのiGP積めと。D510以降はMPEG2のハードデコード
するからTVTestの表示はCPU負荷小さめなんだけどな
40名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/14(木) 23:12:52.86 ID:UDJQ6ecS0
>>35
アムドさんはファブレス企業になりました
41名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/14(木) 23:13:41.93 ID:hbH4fNQV0
なにその消臭剤
42 【東電 75.8 %】 (catv?):2011/04/14(木) 23:16:49.15 ID:44L8LWSQ0
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
新VaioXキタか!
43名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/14(木) 23:17:20.57 ID:3QqP8Mcw0
Atomは成功だよ
御蔭でパソコンやってる途中でファン・ノイズを聞かなくて済むようになったし
44名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/14(木) 23:20:08.15 ID:UDJQ6ecS0
コンセプトは成功したから、早く次のステップに移って欲しいね。
45名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/14(木) 23:34:52.47 ID:zGyv6h87P
>>34
Oak Trailは1080pの動画再生もできる
46名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/14(木) 23:48:32.56 ID:dMawOy4E0
>>45
今時1080Pの再生自体はできるだろう
問題はYoutubeのようなFlashが必要な場面での1080Pの再生

要するに新AtomのGPUってFlashのアクセラレートに対応してるの?
47名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 23:57:21.30 ID:8m/GjdsdP
スレタイ新潟さん余裕
Fusionで組んだ省エネPCを使って節電乗り切ってくれ
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 23:58:22.02 ID:VgKT+ZLY0
AMDはチップセットが弱い
49名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 23:58:59.86 ID:8beVjy0d0
Atomは流石に性能が低すぎる(´Д`)y-~~

時期尚早(´Д`)y-~~

俺はCore i5であと3年くらい戦うつもり(´Д`)y-~~
50名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 23:59:26.88 ID:tOHwk5ROP
Atomにパワー求めてんじゃねーよ

ネットブック1台で消費電力12Wで動かせるのがいいんじゃねーか。
51名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/15(金) 00:01:01.33 ID:sC/yToqP0
>>50
> Atomにパワー求めてんじゃねーよ
>
> ネットブック1台で消費電力12Wで動かせるのがいいんじゃねーか。

ネットブック(笑)(´Д`)y-~~
52名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 00:03:54.58 ID:LgPCyFZfP
>>51
なに?駆動時間2時間とか
クソ重いバッテリー付けて持ちまわってる力自慢(笑)ですか?w

それとも家に籠ってるから関係ないってやつ?w
53名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/15(金) 00:06:11.76 ID:jJx7GWgv0
>>49
基地外北海道さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
54名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/15(金) 00:07:49.15 ID:nDc7TqCm0
マザーをNanoITX位のサイズにして。
55名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 00:08:52.08 ID:YmjjhgRB0
初代atom+初代ionが最強すぎたわ
56名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 00:10:41.67 ID:IjhXTmwjP
>>46
http://newsroom.intel.com/community/intel_newsroom/blog/2011/04/11/new-intel-atom-processor-for-tablets-spurs-companion-computing-device-innovation
プレスリリースでFlashに対応してると書いてるけど
GPUアクセラレーションは知らん
57名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/15(金) 00:13:15.83 ID:cLN8M1fQ0 BE:918969427-2BP(0)

そういや富士通のスマホにATOM入っているんだったよな
あれって第三世代スナドラと比べてどうよ?
来年クアッドコアのスナドラ出てくるって話だけど
58名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/15(金) 00:13:17.18 ID:sC/yToqP0
情弱がファビョンしてるな(´Д`)y-~~
59名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 00:23:29.76 ID:h7J1OS6e0
>>12
CeleronのEシリーズって高スペックなのに激安なのな
ベンチの結果みると初期型のcore2duo超えてるとか凄過ぎ
60名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 00:38:28.89 ID:IjhXTmwjP
Atom Z6xx(Oak Trail)のWindows7タブレット
http://www.youtube.com/watch?v=VKDn_boZLYA
http://www.motioncomputing.com/products/tablet_pc_CL900.asp

z6xxのAndroid 3.0タブレットも出るそうだ
61名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 04:14:18.99 ID:Y1WHF5n20
やっとvaio xの新型来るん?
62名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 04:16:37.19 ID:6MoobQS30
物理限界は何nmぐらいなの?

そろそろ新しいベクトルを見つけないとコンピューターの進化が止まるんじゃね
63名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 04:21:15.59 ID:ScfcySUc0
なんでC-50のAMDのネットブックがでないの?
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 04:30:47.97 ID:WObxe/SI0
Mini-ITXのD510MOをで多目的サーバとして稼働してるが、なかなかに悪くないモンだよ。
Emacsの起動は遅いがw
65名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 04:31:38.29 ID:TrIoo3RP0
atomが、と言うよりもうシングルコアはゴミ
66名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 05:07:50.31 ID:YfVmK0Vn0
>>46
windows7ならOakTrailじゃなくて現行のatomZでもつべHD1080Pは再生できるぞ
これでvilivN5みたいな小型PCがほぼ満足行くレベルまで進化する
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 08:02:31.35 ID:sKucsNX+0
operaもまともに動かないAtomはごみ
68名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 09:11:25.76 ID:WmOtiTxhi
atomよりも最近はarmの方が高性能な気がするんだけど
69名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 09:15:48.92 ID:3cudXOlA0
>>68
電力あたりの性能はそうかもしれない

あとはwindows8がでてないのでwindowsやその上で動くソフトを使いたいか
そうじゃないかで選ぶ程度だな

70名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/15(金) 09:22:11.38 ID:FeC3oBKq0
CPUの能力伸ばすのもそろそろ限界だしな
これからは今の高性能のままでいかにTDPを下げるか
目指せファンレスCPU
71名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/15(金) 09:23:09.70 ID:IqooTcS+0
Atomは当初は組み込み携帯機器向けに侵食しようと言う目論見だったが
組み込み携帯市場では王者ARMに傷一つ付けられず
そしてネットブックというニッチに棲み分け場所を見つけるも
ネットブック市場自体が下からはスマートフォン
上からはCLUVノートの挟撃にあって縮小する一方
そしてAMDがFusionで追撃

Atomがこの先生きのこるには・・・
72名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/15(金) 09:24:07.26 ID:6wrvEjrM0
Llanoも32nmだろ
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 09:24:46.76 ID:AZd5QgUI0
9インチ未満のwindowsのミニノートでおすすめってある?
気軽に持ち運べるやつが良いんだけど、
なかなか売ってないんだよね。
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 09:24:54.37 ID:3cudXOlA0
>>71
今は省電力サーバーとかNASで採用例増えてるよ
NAS製品見てきてみ
一昔前はMIPSとかだったのがAtomに置き換わってるから
75名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 09:26:58.56 ID:3NZDZGWwP
>>5
Nukeに改名しようぜ
76名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/15(金) 09:27:11.94 ID:IqooTcS+0
Atomこそシステムトータルの消費電力下げるためにGPU統合すべきだと思うんだけどな
ARMなんかは1チップSOCであらゆる機能をCPUと同じチップに組み込んでるし
77名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 09:28:34.85 ID:3cudXOlA0
>>76
もうしてる
78名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/15(金) 09:29:38.28 ID:FeC3oBKq0
>>71
ファンレスCPUを目指す
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 09:30:25.85 ID:zGQY8yL80
>>1
ここまで、
Fab もテクノロジーも出てないとは…
80名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/15(金) 09:34:36.73 ID:wg63mYgW0
>>52
メインストリームのPCの方がバッテリー長いだろ
セルが多いから
普通に12時間とか持つじゃん
6時間しか持たないネットブックしか使った事のない人は知らないんだろうけど
81名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 09:35:50.06 ID:FfQGPQKY0
SU2300ぐらいの処理速度は欲しい・・・
82名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/15(金) 09:37:48.92 ID:KJaWE96J0
なんでAtomのMiniTXはビデオ出力がアナログRGBしかないやつばかりなの?
アナログ要らないからDVIとHDMIにしろよ
83名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/15(金) 09:40:30.01 ID:sC/yToqP0
>>70
> CPUの能力伸ばすのもそろそろ限界だしな
> これからは今の高性能のままでいかにTDPを下げるか
> 目指せファンレスCPU

全然限界じゃねえよ(´Д`)y-~~

全角英数情弱が(´Д`)y-~~
84名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/15(金) 09:40:46.91 ID:dkJ2SzE+O
E350のノート買おうかと思ってたけどCPUがショボすぎた
Llanoに期待して待つ
85名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 09:45:41.74 ID:df80TFJo0
どうせ一番最初のアトムのただで配ってたようなのに飛びついた情報弱者の乞食のうんこたれだろ

いまのATOMD525は1.8GHzあってデュアルコアでPC本体のメモリも2GBはあるから汚い中古古PCより早い
86名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/15(金) 09:50:08.44 ID:5oXsz8tZ0
>>2
何か買ったら広く知らしめれば多くの人が幸せになれると考えるんだ
87名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/15(金) 09:50:19.89 ID:ntlxJ2V60

 ヽ | | | |/
 三 す 三    /\___/\
 三 ま 三  / / ,、 \ :: \
 三 ぬ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/
 /| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |    三 す 三
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 ま 三
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ぬ 三
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ
88名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/15(金) 09:50:43.41 ID:wg63mYgW0
>>85
ねえってw
http://hardware-navi.com/cpu.php
D525で検索してみろw
89名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/15(金) 09:52:02.67 ID:YjzNSvz30
Atomの使い道は使わなくなったDDR2メモリの再利用かな
DDR3余ってるならFusionAPU買った方がよさそう
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 09:54:50.63 ID:3cudXOlA0
>>88
今の世代のデュアルコアはノートにつめるには発熱多い方なので
あんまりないよ

miniITXなら割とあるけど
91名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 09:54:55.01 ID:3NZDZGWwP
>>88
D525すげえな
SU2300に迫るもんがある
Atomもずいぶん速くなったな
92名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/15(金) 09:55:01.57 ID:J6eQ5KCKO
C3やK6-2、クルーソーより上。

はい、論破
93名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/15(金) 09:58:51.32 ID:wg63mYgW0
>>91
いや、数年前からある330から全く進歩してねえじゃんw
つか超低電圧版の1.2Ghzより低い時点でおかしいって気付けよw
94名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 09:59:08.85 ID:3cudXOlA0
>>92
C3はもってないけどK6-2とクルーソーは持ってたわ

クルーソーはほんと最悪だった
コンセプトはよかったんだけどなw
95名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/15(金) 09:59:33.98 ID:6wrvEjrM0
>>88
この役立たずサイトいつになったらzacate追加するんだよ
zacateはどの辺になるんだ?
1200くらいか
96名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 10:00:40.78 ID:3cudXOlA0
>>93
330より性能は微増だよ
そもそも性能を大幅に伸ばすつもりのプロセッサじゃないし

性能は伸びてないけど330+チップセットのシステムと比べて
D525+サウスオンリーのシステムの方が省電力だぞ
97名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/15(金) 10:00:47.69 ID:2luyqgYq0
リビングルームPC用にE350IA-E45欲しい
http://www.msi-computer.co.jp/MB/E350IA-E45/

これが1万円切ったら買おうかな
98名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/15(金) 10:02:21.30 ID:wg63mYgW0
>>96
いや、それって完全ファンレス化にちょっとだけ足しになる程度くらいの意味しかないだろ
99名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/15(金) 10:02:50.82 ID:zVHpkrT80
てかATOMって名前もうやめた方がいいと思う。
みんないいイメージないだろ
100名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/15(金) 10:03:40.83 ID:Bsj20d140
>>91
これでメモリー8G積めて、6Gbps対応のSSDまともな速度で使えればな…
GIGABYTEのD510マザボ、OCして1.8Gで使ってみたけど、1.66Gと違ってかなりもっさり感薄れるぞ
でも、それOCのせいで不安定になったんでE-350に乗り換えたwww
101名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/15(金) 10:03:52.45 ID:J6eQ5KCKO
ATOMって、「CPUはファンレスなのにチプセトがファン付き」という逆転の発想で革新的だったな
102名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/15(金) 10:03:53.80 ID:wg63mYgW0
>>99
2008年当時は結構良かったイメージあるけど
それから全っっっっっっっっったく進歩してないのが問題であって
103名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 10:04:44.43 ID:3cudXOlA0
>>98
>完全ファンレス化
これがどれだけ困難なことか・・・
104名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 10:04:50.23 ID:WBsvb+oh0
Atomは低消費電力、低発熱だから意味があるんだよ。
パワーが必要な奴は文句言わずに普通のCPU買っとけ。
105名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/15(金) 10:05:47.03 ID:wg63mYgW0
>>104
実はシステム全体で見るとそこらのノートと大差なかったりというかむしろ高かったり
106名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/15(金) 10:06:41.21 ID:2luyqgYq0
ファンレスはこだわりの世界
無理にファンレスにこだわらずに超低速でファン回しとくのが無難
107名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 10:06:48.21 ID:3NZDZGWwP
>>93
SU2300とじゃ単価が違うだろ
108名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/15(金) 10:07:17.09 ID:FeC3oBKq0
>>103
http://kakaku.com/item/05100010636/
これにヒートシンクつけて動かしたら熱暴走起こす?
109名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/15(金) 10:07:42.31 ID:wg63mYgW0
>>107
単価ってどこの?
110名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 10:07:45.11 ID:3cudXOlA0
とりあえず極端な性能房は向いてないよ
というか性能を過度に求めるやつがなんでここにいるんだか
111名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 10:08:23.53 ID:3NZDZGWwP
>>108
PentiumMは結構熱いよね
112名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 10:08:40.90 ID:3NZDZGWwP
>>109
石の
113名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 10:09:12.59 ID:3cudXOlA0
>>108
さあ・・・
でも最近のプロセッサになってからでしょ
FANレスでも動くのが増えたのって

それまでってとりあえずFAN付きだった記憶があるけど
114名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/15(金) 10:09:35.44 ID:wg63mYgW0
>>112
どこでわかんの?
115名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/15(金) 10:10:17.01 ID:2luyqgYq0
>>101
Atomデビュー当時は組合せられてた945Gが笑えるほど消費電力的に足引っ張ってたな
あのせいでAtomの印象はデビュー当時のVISTAくらい地に堕ちてしまった
116名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 10:10:49.52 ID:CH2KLEhB0
この分野におけるインテルのやる気の無さは異常
117名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/15(金) 10:11:37.74 ID:J6eQ5KCKO
はっきり言って完全ファンレスは5w以下でないと無理。
小容量のPCならもっと下がる。

C3にごついヒートシンク付けても、ファンレスだとヒートシンクが熱々で夏場は持たなかった。
118名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 10:13:54.10 ID:WBsvb+oh0
>>105
はぁ?
省電力、低発熱だからUMPCみたいなのが出来るんだよ。
例えばAtom530なら、システム全体でも10数Wで済む。
119名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/15(金) 10:13:54.94 ID:c11d+TO30
>>117
ヒートシンクだけ外に丸出し出来るケースとかないのかな?
上で虫とか死にそうだけど
120名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/15(金) 10:15:58.07 ID:azQSQd/E0
今の技術力でクルーソーみたいなの作ったらどうなるのっと
121名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 10:16:15.65 ID:3NZDZGWwP
>>114
Intelの公式サイトに出てるだろうが
2倍するんだよSU2300は
122名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/15(金) 10:16:33.61 ID:wg63mYgW0
>>118
それはCPUの話じゃない
123名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 10:16:35.20 ID:3cudXOlA0
>>115
あれはインテルの悪い面が思いっきり出た仕様だったねw

CPUの設計思想は新しいのに組み合わせたチップセットは
2世代くらい前のチップセットとかw
124名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 10:16:49.29 ID:CH2KLEhB0
MSは変な制限掛けんな
125名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/15(金) 10:17:15.34 ID:2luyqgYq0
低消費電力鯖を作る時に一番コストがかかるのは電源だな
50W以下でも高効率な電源は高い
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 10:17:17.93 ID:3cudXOlA0
>>120
意味無いかも

127名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/15(金) 10:17:28.03 ID:wg63mYgW0
>>121
ユーザーに何の関係が?
128名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 10:17:45.50 ID:3NZDZGWwP
>>117
E-350のファンレスベアボーンとか夏死ぬの?
129名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 10:18:53.64 ID:bhZtIJpO0
>>87
キミのせいではない
130名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 10:18:54.76 ID:3NZDZGWwP
>>127
そりゃこっちが聞きたいわ
IPC違うって言い出したのお前なのに
131名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/15(金) 10:19:51.16 ID:J6eQ5KCKO
>>128
TDP18wだっけ?
どんだけでかいヒートシンク使うのかしらんが、夏場は無理じゃない?
132名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/15(金) 10:20:03.36 ID:wg63mYgW0
>>130
SU2300の方が性能良くて消費電力低いんだから高くて当たり前でしょ?
133名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/15(金) 10:21:21.07 ID:2luyqgYq0
ファンレスと言えば、最近サファイアのHD5450ファンレス買ったけど
窒息気味のケースで使ったら負荷時80度超えて怖くなったから
余ってたファンを貼り付けたな
ファンは回るぎりぎりくらいまでファンコンで絞ったのに温度は劇的に下がった
超低速でもファンが回ってるだけで全然違う
134名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 10:25:41.13 ID:qFj9ERia0
>>133
ケースにファンついてたらグラボのファンの音なんて気にならなくね?
135名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 10:26:50.61 ID:3cudXOlA0
>>134
それはどのFANがうるさいかできまるよ
ケースFANでもゆるゆるだとほかが目立つことあるし

うちも電源を静かにしたら今まで目立たなかったほかが目立つようになった

こうやって静音にはまるんだよ・・・
136名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/15(金) 10:29:25.30 ID:2luyqgYq0
>>134
それはグラボのファンにもよるな
ケースファンは12センチを800rpmで回してるから
小径ファンは耳につく高いノイズ出すの多いし
夏場はエアコンで少々のファンの音なんか気にならないし
冬場はファンを思いっきり低回転に下げたり止めたりできるから
そこまで拘ってないけど
137名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 10:31:35.44 ID:WBsvb+oh0
今回発表されたOak Trailはプロセッサ+チップセット合わせてもTDP3.8W。
デスクトップで使うようなシロモノじゃないから。
138名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 10:36:43.70 ID:J/J3by5C0
電源変えたら排気パワー無くてケース内が熱くなってファンを付けたのは良い思い出
139名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/15(金) 10:40:05.08 ID:NNXLkWJC0
>>25
Intelはあまったラインの有効活用のためにAtomを作ってんだから
常に1世代遅れで当然、つかその1世代遅れよりちょっと早いくらいで喜んでどうすんだよ
140名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 10:44:14.92 ID:qkvqSHeh0
500rpmぐらいの回転数ならファンレスと変わらないよね
そこまでファンレスにこだわらなくてもいいよな
141名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 10:47:15.14 ID:8P9uuo5t0
これ以上俺のVIAちゃんを寄ってたかって虐めるのはやめろ
おまえらは爆熱ハイパワーCPU作ってるのがお似合いだ
142名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/15(金) 10:48:40.68 ID:7bl+YyUK0
>>140
騒音レベルはほとんど変わらないけど、冷却能力は全然違うね
143名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/15(金) 10:50:13.98 ID:I9S5yirI0
CULVと同時発売されたAtomは全然売れずに後に在庫処分として叩き売りされてワロタ
144名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 10:51:36.42 ID:qkvqSHeh0
回転数落としても煩いのならケース変えたほうがいいよねぇ
自作してるとファンレスってのは挑戦したくなるけどそこまでこだわらなくても問題ないって言う
145名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 10:54:55.02 ID:3cudXOlA0
>>140
それは径にもよるよ
8cm 1000回転くらいがぎりぎり許せる
8cm 1500回転だとうるさい
146名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/15(金) 11:12:28.47 ID:2D7nSho+0
>>139
ネットブックだけじゃなく、タブレットでも使われてることを考えれば
少しでも早く次のプロセスに移行した方がARM採用タブレットと勝負しやすくなる
Atomが1世代遅いのはARMに対抗出来ない要因の1つでもあると思う
147名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 11:13:52.47 ID:ryr/jBk60
モバイルCorei系のマザボもっと増やせ
148名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/15(金) 11:17:08.29 ID:iyXF2cSH0
いっそモバイル向けのCPUを8個ぐらい搭載できるガチ変態マザーとか欲しい
149名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 11:28:23.80 ID:L8+Iqkjj0
ATOMタブレットのシェアって1%以下だよ
というかiPadだけで87%程で、残りもほぼARM

Appleの収益構造はX86関連が17%、ARM関連が68%
150名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/15(金) 11:31:14.74 ID:7QAtD/xO0
ARMは世界で最も大量に製造されてるCPUだしな
年産50億個でx86の15倍くらい
151名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 11:33:43.27 ID:3cudXOlA0
>>150
ビジネスモデルが違うので比較するのはどうかと・・・

x86/AMD64はIPをライセンスしてカスタムチップ作っていいよとか
今やってないでしょ

ARMはIPをライセンスしてカスタムチップ作って商売してねって感じだし
152名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/15(金) 11:35:00.70 ID:7QAtD/xO0
別に比較して優劣つけてるわけじゃないよ
ただ単に事実を書いただけ
153名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 11:36:29.45 ID:3cudXOlA0
>>152
いやいや比べるならTegra 2とか最終的にチップとして売られてる製品と比べないと
154名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 11:36:45.10 ID:g9KKtjnf0
>>88
このサイトって俺の2600Kが最上位だから最高潮にホルホルできる
155名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/15(金) 11:37:35.38 ID:h95WAIHo0
atomってまだ64bit削ったりVTないやつ売ってるの?
156名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 11:38:30.91 ID:xo18SpQmP
おまえら、HOMEFRONTとかゲーム買わないの?おもしろそうだよ

http://www.youtube.com/watch?v=UrJPjm5q6JI
157名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/15(金) 11:38:37.36 ID:7QAtD/xO0
>>153
だからあんたが変に過剰反応し過ぎなんだってw
x86は年産3億個
ARMが年産50億個

別にそれ以上でもそれ以下でもない情報
158名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 11:41:07.90 ID:I9f75GaC0
>>157
そりゃDSなんかARM2個のせてるんだしなあ・・・
そもそも違うだろう
159名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/15(金) 11:41:27.57 ID:EJwC62kG0
http://kakaku.com/item/K0000225889/spec/
これと張り合える機体でをAMDで出せない限り低価格ノートでAMDの勝利はない
160名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/15(金) 11:42:00.06 ID:7VFeqskg0
C2Dの2GHzくらいの性能にはなったの?
161名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/15(金) 11:42:34.76 ID:7QAtD/xO0
>>158
低レベルのARMならSSDコントローラーチップにさえ入ってるからな
162名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 11:45:51.72 ID:dAzy1N5C0
163名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 12:00:43.74 ID:WBsvb+oh0
>>157
それ売上でも比べると面白いだろうね。
如何にARMの単価が安いかがわかる。
164名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 12:28:34.37 ID:puYwnq3a0
>>1
Atom→まちがい
Llano→せいかい
165名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 12:37:50.40 ID:ldam1pXR0
いい加減 1.6GHzや2.0GHz以下でそろえるの止めてほしい。
166名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 12:39:24.93 ID:VAbrwTI70
10WでC2D E7200くらいの性能で出せよ、どこの製造でもいいから
167名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/15(金) 13:53:05.51 ID:21Yyhylj0
リビング用にE-350で組もうと思う。miniITXでおすすめのケースを教えてください。
168名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/15(金) 13:58:25.29 ID:z6jyRSIh0
45nmのSU2300とかSU9400はかなり良かったから
22nmになったら同じ10WのTDPで性能は倍のCULVとか出て欲しいな
169名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 14:01:51.63 ID:D6k7SoKD0
Atomの進化に期待
170名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 14:02:15.70 ID:8SUCbGeB0
>>167
LC19
171名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/15(金) 14:05:39.54 ID:h95WAIHo0
SU2300とAMDのオンボが組み合わさった13インチノートが理想
172名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 14:07:14.48 ID:L8+Iqkjj0
>>166
年末から来年にかけて各社からミリワット〜数ワット&C2DクラスのARMが続々と登場するよ
173名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 14:08:38.26 ID:xABzlOjQ0
VAIO Pに2GHzの乗せたけどモッサリだったぞ
AtomはNAS位が丁度いい
174名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 14:08:39.30 ID:rpPm5MWB0
C2DクラスのARMなんてまだまだ無理
175名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/15(金) 14:12:54.13 ID:21Yyhylj0
>>170
高いなこれ。20000もするのか。
176名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 14:22:17.18 ID:8SUCbGeB0
>>175
見た目だけで選んじゃったけど後悔してないくらいカッコイイからいいのさ
ただ、AC電源がPC通電していない状態だとピーピー言うのが怖い
177名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 14:23:14.96 ID:o/DrHb8e0
>>163
あんまり稼げないのか
178名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 14:23:15.39 ID:Yy2MmX7+0
ゴミじゃん
179名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/15(金) 14:26:42.01 ID:/f3ij37C0
E-350が神すぎる
180名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 14:33:54.00 ID:XlkPML4c0
>>88
あれ、前見たときは俺の2500kちゃんは1100Tより下だったのにいつの間にか勝利してる
181名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/15(金) 14:34:01.44 ID:I9S5yirI0
>>173
Atom Zがカスだから仕方無い
オレもVistaモデルにXP入れて使ってたけど、ChromeすらカクカクでiPad出た際に乗り換えたわ
182名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 15:33:30.58 ID:MKxG5pNOP
AtomはデスクトップやノートPC用のCoreブランドのCPUの半分くらいの性能しかない。
2GHz使っても、Core2Soloの1GHzの性能あるかないかレベル。
Oak Trailは消費電力削減のために、1.5GHzまでしかないので、使い勝手はお察しくださいってことだ。
183名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 15:59:17.94 ID:jYTsZV6c0
いつも思うんだけどx86CPUと比較するときに出されるARMの年産50億個って数字は誤解を生むよな
スマフォに乗るような超高性能品なんてごく一部なのに
マイコンに毛が生えたような性能の物が大多数でしょ
184名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/15(金) 16:33:52.41 ID:cdYmcOMy0
Atomの消費電力低さとパフォーマンスのバランスはすごい。
何でもCore iのせりゃいいってもんじゃねーぞ。
185名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 16:48:35.12 ID:5GsTn+x50
ネットブック馬鹿にしてる人多いけど
かなり便利だけどな
ただまぁ、出来たらマックブックくらい薄くて画面の広いやつが欲しいけど
186名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 17:03:46.73 ID:MKxG5pNOP
Atomは液晶サイズが一定サイズ以下じゃないと、安売りしてくれないので、
でかいのは出てこない。
12インチまで緩和されたけど、そのサイズだとCULV採用ノートも視野に入るし。
187名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/15(金) 17:55:05.87 ID:Av8pqngu0
10.1インチのネットブック買うぐらいなら11.6インチのCULVのほうがいいぜ
一般人はAtomの性能に不満はあってもCeleronの性能に不満はないだろう
188名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 18:09:54.10 ID:QOJEe65N0
AtomもCeleronもたいして変わらんだろ?
動画とか見るならむしろ支援チップ積んだAtomのほうが使い勝手いいじゃん
189名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 18:19:52.48 ID:HMVPLQjV0
支援チップつんだAtomってけっこう少ないでしょ
190名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 18:38:44.90 ID:L8+Iqkjj0
AtomはCPU単体(その他の機能は外付け)のもあればGPUも再生支援も統合されてる物もあれば
GPUは統合されてるが再生支援には対応して無いものもある

PowerVR系が統合されてる物は再生支援も可能だが、Intel製GMAの場合は再生支援不可なものもある
一般人にはそれがどれなのか判らん
191名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 18:47:22.02 ID:GMq+o5Ep0
ファンレスできるのはいいね
192名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/15(金) 19:01:31.08 ID:MKxG5pNOP
Atom ZXXXってやつなら、再生支援ついている。
他は普通ついてなくて、ごく少数再生支援用のチップか、GPU載せているのがあるくらい。
193名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/15(金) 19:19:14.26 ID:D6k7SoKD0
Z6シリーズ以降はSandy Bridgeのようにグラフィックやメモコンがダイ上に統合されてるから
これからどんどん良くなるよ。
194名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/15(金) 19:58:01.13 ID:Q9dzt6qD0
この辺はどうせQualcomさんがまとめてなぎ倒す予定になってるからいちいち反応しないことにしている
ARMコア複数搭載の基盤がでたら起こしてくれ
195名無しさん@涙目です。(静岡県)
>>175
GZ-SPIM51-P0B とかどうだろう。少し前だけど5kで売っててつい買ってしまった
見た目良くて小さいminiITXケースが欲しい