セブンイレブン、節電へ 首都圏5000店にLED照明  夏場の電力25%削減

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(dion軍)

セブンイレブン、節電へ首都圏5000店にLED照明
100億円強投資 夏場の電力25%削減

セブン―イレブン・ジャパンは14日、100億円強を投じて首都圏の店舗約6000店を中心に
発光ダイオード(LED)照明や太陽光パネルを導入すると発表した。
店内の空調や冷蔵設備の使用の無駄を計測できるセンサーも設置、店内の節電を徹底する。
電力不足が懸念される夏場の電力使用量を約25%削減する効果があるという。

 5月から順次、東京電力管内の店舗を中心に工事を進める。
一部の工事費用を除いて、費用は基本的に本部が負担する。

 管内の約5000店で、店内照明と店頭誘導看板をLED照明にする。
ビル内の店舗などを除いた約1000店に太陽光パネルを設置する。
これら部材は京セラから本部が一括調達する。ほかに旧型の冷蔵庫などを省エネ型に入れ替える。

 また昨年から実験を進めてきた店での電力使用量を測る「スマートセンサー」も導入。
本部で冷蔵設備や空調など項目ごとの各店の電力使用が把握できるようになる。
節電が行き届かない店舗は本部が指導する。

http://www.nikkei.com/access/article/g=96958A9C93819594E3E6E2E0EB8DE3E6E2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
2名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/14(木) 17:09:15.11 ID:HMtpfc6u0
すごいね
金あるからいいのか
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:09:34.31 ID:99YZGAUZ0
LED増産の電気代は?
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:10:34.56 ID:TscPmAXk0
つか、
関東地方にはLED照明を無料で配るべきじゃね?
5名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 17:11:24.40 ID:3MDlX2on0
一部の工事費用を除いて、費用は基本的に本部が負担する。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
6名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/14(木) 17:12:03.33 ID:oAUCRGO60
>>3
えっ
7名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 17:13:01.50 ID:sV7mnhz10
東電と節電契約とかやっていそうだな
8名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/14(木) 17:13:32.01 ID:AMUE21oM0
西日本の節電してるコンビニはなんなんだよ
9名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/14(木) 17:14:07.71 ID:IimCjehy0
セブンイレブンは殆ど蛍光灯じゃなかったっけ?
これを LED に替えてもあんまり変わらんのじゃ?

郊外の店なら太陽光発電パネルは良いかもね
めちゃくちゃ品薄かもしれんけど
10名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 17:14:08.64 ID:HpQ7IO2n0
ローソンの後追いかよ
11名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 17:14:11.42 ID:hRc2ChdH0
>>6
ん?
電気使わずに向上が動くの?
まあ今は余裕あるんだろうけど
12名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 17:14:38.66 ID:ZC+Xq61u0
これはすげーな。
でもコストカット的にも意味があるんだろうな。
1店舗の電気代10万円/月として、10万 * 12か月 * 5000店=60億円
25%カットで年間15億浮く。
13名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/14(木) 17:15:27.36 ID:Fhpig+/V0
近所のローソンは半分くらい消灯してるけど
セブンイレブンはやってなかったな
14名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/14(木) 17:16:03.97 ID:B9WWMjEa0
この設備投資、払うのは本部?
それとも店長?
15名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 17:21:59.02 ID:D03E3+GF0
>>10
政府に25%減らせと大口みんな言われたからやらざるを得ない、後追いとか余り関係ない
まあ、大量の太陽光パネルを確保するのに時間かかったのかもしれんけどな
電力不足は数年続くってんだからここで先行投資しても悪くない算段だろう
16名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/14(木) 17:24:31.68 ID:9sJrVI1J0
大変っすね^^
17名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 17:25:59.49 ID:kIwzy8eiO
家は震災前から蛍光灯型電球とLED電球だからエコりようがない
18番組の途中ですが名無しです(関西地方):2011/04/14(木) 17:26:16.57 ID:eBduV2Vz0
こんな形でLED普及していくとはなぁ…

やっぱ大災害の後は大きく変わる。
19名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 17:26:27.03 ID:um+VbJdD0
>>9
白熱灯のコンビニなんてあるわけないだろ
20名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/14(木) 17:26:35.04 ID:FAw+l2hY0
>>14
そこが気になるね、各店舗負担なら店長涙目だろーな
21名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 17:26:45.10 ID:DqmKydWR0
パチンコも確率25%削減すれば誰も行かなくなって節電になるんじゃねw
22名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/14(木) 17:27:35.00 ID:CuKrd/s20
ん?
トンキン地域じゃまだ蛍光灯かよ。
愛知じゃLED店がかなりあるで。
23名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 17:27:39.10 ID:7KaLWLOR0
糞コピペに反応したか
節電すりゃ経費削減になるのにな。看板なんてなくても良いだろ
24名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/14(木) 17:28:00.04 ID:ohaqvcBh0
100億ねぇ
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 17:28:41.77 ID:1cqb5xAMP
やるじゃん
明るさに心配があるけど
どこのLED採用するんだろうな
26名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/14(木) 17:29:10.01 ID:aDwWVJZ10
直管蛍光灯ってLEDに変えられるんか?
27名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/14(木) 17:29:43.06 ID:Glkedvf20
LEDで25%削減できるとミスリードを誘う糞記事すなあ
28名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 17:29:58.46 ID:um+VbJdD0
>>26
家電店には無いだけ
余裕である
29名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/14(木) 17:30:03.36 ID:IimCjehy0
蛍光灯と LED じゃ消費電力変わらんよ
特に長い蛍光灯と比べると
30名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/14(木) 17:30:42.36 ID:aDwWVJZ10
>>28
そうなんかd
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:31:00.25 ID:RWQxxv8A0
冷蔵設備をオープンタイプからドアタイプにすればいいのに
32名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 17:31:23.64 ID:wNOEgQtq0
冷凍ラーメン売ってない
33名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/14(木) 17:31:51.15 ID:68CJ4tr30
昼間3時間程休業したらいいのに
34名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/14(木) 17:32:24.28 ID:rzid3QXo0
関東全域にLED電球配れよ
35名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 17:32:44.63 ID:7KaLWLOR0
>>28
そういうソリューションで商売してる新興企業多過ぎワロタ
36名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/14(木) 17:33:06.52 ID:XVO0Z9Fe0
LED照明ブーム来るな
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:33:12.78 ID:e+oBP+zK0
>>12
電気代ってフランチャイズ店の場合
オーナー持ちだよ。
38名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/14(木) 17:33:24.76 ID:zWzJ2EhB0
丸い蛍光灯タイプのLEDだせよ
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:33:39.30 ID:bPaYjwAo0
今は時期が悪い
有機EL照明まで待て
40名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/14(木) 17:33:49.17 ID:/3vZ0UYJ0
すき家は券売機設置しない言い訳出来て喜んでそうだな
41名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 17:34:22.12 ID:CStZLb2C0
LEDにするだけでそんなに節電効果あるのか
42佐藤 ◆XZhMW0FXEc (東日本):2011/04/14(木) 17:34:45.32 ID:Qq9+Oky90 BE:3175531968-2BP(1101)

いいんじゃね
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 17:35:30.26 ID:il5ytwQq0
雇われ店長負担ですか
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:35:38.19 ID:RWQxxv8A0
このスレ見てると一般家庭にLED照明の普及はまだまだ厳しいな

既存の設備にあわせた物を出せってのが多すぎる
45名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 17:35:50.74 ID:gPScEIvYO
それよりむき出し式の冷凍品売り場とドリンクあたり何かで覆えよ
あれいつ見ても丸裸で結構な無駄だと思うんだけど
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:36:13.35 ID:9qPxaXR10
半分を夜間用の電球色にして時間帯のメリハリを付ければ尚良い
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 17:36:50.98 ID:2uU2C32+0
LEDは消費電力低いけど発熱量それなりにあるよね
3W程度でもかなり熱くなる
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:37:08.36 ID:RWQxxv8A0
>>45
一応上が開いてるアイスのケースなんかは
エアーカーテンのような物で冷気が無駄にならないようにしてるみたいだけどな
直立型の冷蔵設備はどうしてるのかがなぞ



あとパネルライトでぐぐれ
49名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/14(木) 17:37:48.17 ID:kMaXTLqLO
>>1
6000店。な
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:42:02.43 ID:9qPxaXR10
あとセブンはどうだったか知らんけど自動ドアを手動にして開きっぱなしになるロック無しに
51名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/14(木) 17:43:09.60 ID:ZyNCh1jA0
>>8
ほんと意味ないよな
52名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/14(木) 17:44:11.34 ID:rPbSA/a90
ローソンじゃ照明変えるだけだと6%だったんだがこっち25%?
53名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/14(木) 17:45:26.26 ID:szLsXZwA0
まあ長い目で見ればいいだろ
ずっと電気代抑えられるんだし
54名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:45:50.39 ID:RWQxxv8A0
>>52
>>1を読め
55名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/14(木) 17:45:54.55 ID:GNEybezq0
春期新商品展示会どうなった
あれこそ節約せいよ
56名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 17:46:39.21 ID:INuSETfL0
>>8
自分は馬鹿ですって看板だしてるんだろw
57名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 17:47:24.75 ID:Hh8LYMV10
床が光るほど明るくしなくていいから
58名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/14(木) 17:47:30.95 ID:3H3l6b4IP
>>11
夏場に節電する必要があるんだよ
59名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 17:48:33.99 ID:nZfDqozkO
ウチもLED電球に代えてもいいよ。
但し、高い電球代金は東電持ちでな。
60名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/14(木) 17:49:01.17 ID:r55J7taM0
今回の停電がきっかけでLED照明が安くなるといいなぁ
61名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 17:49:26.25 ID:WpXgLs3SP
コンビニ業界か、購入資金の100億は全て店舗持ちだな
全然お腹傷まない努力
62名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/14(木) 17:49:28.10 ID:zGyv6h87P
>>11
海外でも生産しとる
63名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/14(木) 17:50:27.49 ID:fD6m60RN0
てかどこの企業も節電できるんだったら最初からやれよ
馬鹿みたいに電気使うから原発なんか必要になったんだろ
事故ってから節電しても意味ねえ
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:51:00.50 ID:9qPxaXR10
懐中電灯ですら電球とLEDの燃費差ははっきりわかるもんな
65名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:51:32.08 ID:bPaYjwAo0
大元のニュースリリースを見たら
・照明LED化、一部店舗の太陽光パネル導入、古い設備の入替 で計10%削減
・看板消灯、冷蔵庫温度の調整、空調温度の調整 で計5%削減
・センサー設置して省エネ徹底 で計10%削減
以上全部まとめて25%削減

という計算らしい
66名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 17:51:59.43 ID:+1d9I3VT0
やるじゃん。
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:53:15.01 ID:9qPxaXR10
レジのディスプレイも目障りだからなしでいいよ
68名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 17:55:15.77 ID:cFB0rKqb0
コンビニ無駄だから閉めろ、っていう石原の主張に対する
セブンイレブンの回答だな
69名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:55:47.62 ID:gxYnpLzp0
白熱電球が大量に使われてそうな場所って他にある?
工事現場はありそうだな
あとはテレビ局の照明も白熱電球みたいな気がする
70名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/14(木) 17:56:29.10 ID:IimCjehy0
>>65
LED は殆ど効果ないなw
ま、その他はやってもらいたいものだ
71名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/14(木) 17:57:07.15 ID:hcWFxBZt0
こんな涙ぐましい努力も土人がエアコンを使っただけで無駄に終わる
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:57:10.77 ID:9qPxaXR10
事務程度のPC業務も省電力なそこそこのスペックのに変えるべきだな
73 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/04/14(木) 18:01:19.37 ID:J2HFLN150
>加盟店のユニホームを、従来の長袖で厚手の作業着タイプから、速乾性の高い薄手で半袖のポロシャツタイプに切り替える。

腋厨歓喜
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 18:03:01.97 ID:9qPxaXR10
>>73
柔軟だな、スーツのリーマンも見習うべきだな。速乾だと汗臭MAXだが
75名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/14(木) 18:03:19.44 ID:0lVUZpv70
>>8
別に節電自体は悪いことじゃないでしょうに
76名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/14(木) 18:04:19.77 ID:2M8VfAAo0
セブン「これでノルマ達成な」
77 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 (青森県):2011/04/14(木) 18:08:20.41 ID:cM9Da6vp0
LED電球欲しいけどチョット高いなぁ(;´Д`)
78名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/14(木) 18:09:17.38 ID:YyVEA5rP0
大手が大量受注することによって、メーカーもコストダウン出来るようになって
庶民にも手が届きやすい価格になってけばみんなが幸せね
79名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/14(木) 18:10:01.46 ID:aQPn3tm20
LED照明の雰囲気が怖いコンビニが増えるな
80名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 18:13:25.44 ID:mnRUGfev0
>>73
透けやすくなるのか
81名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 18:14:39.58 ID:9qPxaXR10
蛍光灯型のLEDが高過ぎる、位置・形的に電球使えないからきつい
82名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/14(木) 18:29:49.82 ID:AFi8v78c0
LED商品に政府が補助金出して普及率が上がれば原発なんてなくなっても
電気足りるんだろうが甘い汁がすえなくなるからやらないだろうな
83名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 18:31:04.29 ID:JMyeoGDH0
LED大ブームだな
そんなに消費電力小さいん?
84名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 18:32:55.23 ID:Igh5ytsk0
LED信号機は視認性高める意味でも早いとこ全部導入してほしいな
85名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/14(木) 18:33:21.91 ID:1gk+LLWb0
セブンでバイトするか
86名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/14(木) 18:33:54.17 ID:PYSA09Al0
蛍光灯からLEDは大した効果は無いんじゃないかな
87名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/14(木) 18:37:16.43 ID:vEGQaR340
近所のミスターマックスで4w980円と6w1180円の2種類があった。
通常より500円安かったので急いで買いました。
今まで13wの電球を6wに換えたので約半分の消費電力になったわ。
浮いた消費量で何を動かそうか思案中。
88名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/14(木) 18:37:26.08 ID:3N/x8a8w0
ただの金の無駄だろ。
セブンバカじゃねえの。

まあ宣伝費も兼ねてるのかも。
89名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/14(木) 18:39:59.39 ID:BXN8Qn0xO
夏場が墓場に見えた 老眼鏡買いに行く
90名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 18:40:12.91 ID:qzjAsGKf0
>>11
LED最大手は徳島の日亜だから電力は気にしないでいいだろ
91名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/14(木) 18:40:14.73 ID:izh/ysyi0
電力25%削減てすげーな
92名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/14(木) 18:43:39.62 ID:PYSA09Al0
25%削減のうち
24.8%は太陽光発電によるものでしょ
93名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 18:46:11.69 ID:SsUuxO460
どうせ脱サラした店長に費用は全部負担させるんだろ
94名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 18:55:40.43 ID:QBuOZJS/0
>>11
そんなのもちろん工場持ちだろ。
セブンは電球を買うだけなんだから、お前はアホ?
95名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/14(木) 18:56:34.17 ID:0Au4xC0FO
>>3
他地域がつくんだろ
96名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/14(木) 18:56:59.65 ID:zr785RD90
>>73
ユニホームの袖なんてとっくに失くしたわ
97名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 19:00:49.74 ID:+O6EA4lw0
LED照明は店内暗くなるんだよなあ
「夜中にビカビカ光らせやがって(怒」っていう理由で深夜営業規制云々言ってる奴等にはいいアピールになるかもしれんが
98名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 19:07:38.51 ID:0clq7XBk0
>>97
ジャマな立ち読みもいなくなるしいいんじゃね?
セブンはこういう対応がうまいねー
99名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/14(木) 19:10:14.81 ID:PYSA09Al0
そーいやこっちじゃもう節電してないな
セブンとファミマしか見てないけど
100名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/14(木) 19:21:43.85 ID:xno+JlW1P
LED効率よすぎだろ東電は買い占めて頭を下げながら各家庭に配れよ
101名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 19:26:46.08 ID:jMb0jdzO0
LEDは熱出ないから、蛍光灯よりエアコン使用削減の貢献大きいじゃないか?
102名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/14(木) 19:30:35.24 ID:zDGqnfg20
効率悪いアイスのオープンショーケース辞めた方が効果ありそうだな
103名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/14(木) 19:32:25.71 ID:5yLNqFxK0
東電の社員は土下座してお礼しに行け
104名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 19:36:11.82 ID:VNQsjgwe0
どうせなら七色に変化するLEDにしろ
なんか楽しそうだ
105名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/04/14(木) 19:36:56.71 ID:Ze3UapVe0
夏の計画停電あるの?
106名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 19:38:15.46 ID:+Q+vLmxN0
>>3
春に生産すればいいじゃん
107名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 19:38:53.91 ID:+Q+vLmxN0
>>105
各企業25%節電しなきゃいけないとか言われている
108名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 19:39:08.03 ID:Hh8LYMV10
>>105
海江田の目論見通りに
大口、工場を犠牲にすれば
一般家庭が停電するのは予告ナシの大規模停電のときだけ
109名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/14(木) 20:06:59.22 ID:xctSAunV0
深夜は糞バイトが鼻くそほじりながら裏で漫画読んでるだけなんだから閉めとけよ
110名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/14(木) 20:27:23.54 ID:zDGqnfg20
ローソンやファミマより電気使っていそう>セブン
111名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/14(木) 20:38:31.05 ID:oc4pF1qt0
LEDで水草を育てようとすると枯れる
112名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/14(木) 20:42:13.02 ID:oiM5E1cNP
>一部の工事費用を除いて、費用は基本的に本部が負担する。

ふだんは店もちらしいね。
本部の方針で設備をいっせいに変えたりするのも店もち。
113名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/14(木) 20:44:45.95 ID:7Pz0c77r0
ホムセンとか回ってるけどこっちでは全然売れておらんぞ ぜんぶ関東に持って池
114名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 20:48:55.87 ID:RqDqpbr80
東芝は原発で大損こいたがLED需要が慰め程度でも上がってよかったなw
115名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/14(木) 20:49:46.29 ID:YYwVm52l0
確かにコンビニの屋上って太陽光パネル置きたくなるよね
116名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 20:49:53.05 ID:bH3N1sZp0
ローソンの証明LEDに変わってて驚いた
すげえ店の雰囲気いい
117名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 20:51:02.35 ID:kubZl0fd0
つーか冷蔵庫やめればよくね?
冷蔵庫が電力の大半だろコンビニは
冷たいのが飲みたければ自分の家で冷やせばいい
118名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/14(木) 20:51:22.99 ID:6n5zwXse0
コンビニは内装をもっとハイテク風に改めるべきやろ
119名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 20:53:56.13 ID:9qPxaXR10
>>117
今ならRO浄水機おいてボトルに入れるとかの方が良いかも
粉末のお茶やコーヒーで利益を
120名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 20:54:12.15 ID:kceSEu7P0
店名通りに営業は7時から11時にしろよ
121名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/14(木) 21:03:43.20 ID:lORZYPSd0
これを機に大企業の店舗ははどんどん太陽光パネルを設置して自分で賄える分の電力は確保したらいい
そしたら一般家庭の電力は十分足りるだろう
東京都の店だけで大分電力を消費してるんだからちゃんと責任は取れよな
金は持ってるんだからこういう時に使えよ
122名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/14(木) 21:24:17.42 ID:xitlY0Vd0
5000店て
こんな大掛かりな工事夏までに終わるの?
123名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/14(木) 21:42:59.12 ID:mmS6J3Cr0
現段階では
省エネでは
蛍光灯>LED に間違いない。

LEDは暗い。蛍光灯と同じ明るさにしようとすると消費電力が蛍光灯より多い。
スポット照明で「直下では60ワット電球相当」と書かれてもねえ。。。。

ただし、スイッチON、OFFが激しい所は電球は消費電力が、蛍光灯では点灯直後の
暗さと耐久性を考えるとLED最適なんだが、コンビニみたいにずっと点灯しっぱなしだと
蛍光灯最強でしょ。
124名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 21:45:55.45 ID:SE5rgv/L0
夜中の営業止めりゃあいいだろ
125名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/14(木) 21:51:15.81 ID:oiM5E1cNP
>>124
夜間は節電してもしょうがないだろ。
126名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/14(木) 23:32:46.50 ID:t8vfLvVr0
>>122
電球変えるだけだろwww
127名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/14(木) 23:34:26.22 ID:vVyrEXl/0
リチウムイオン電池+超高輝度LEDの懐中電灯だと、ビックリするぐらい
明るさが長持ちするよな
128名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/14(木) 23:48:46.06 ID:lORZYPSd0
「僕達にできること…」とか言って心配してるようなふりして、『コンセントを抜くこと(笑)』
しかしない偽善者の有名人・芸能人・著名人・公人ばっかりの中、セブンイレブンはよくやった。
ソフトバンクの孫正義も個人で100億円の寄付をしてよくやったよ。

パチンコ業界も少しは見習えよ。チカチカと光まくって騒音を吐き散らし電力を使いまくってる糞パチンカス。
ソーラーパネルをつけろ糞パチンカス。
129名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/15(金) 00:22:08.32 ID:v8L1bWDZ0
むむ!?
夜光塗料、蓄光塗料は、役に立たないか?
130名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/15(金) 00:23:03.89 ID:g0GhM+RN0
近所のセブンも節電してて暗かった
アホか
131名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/15(金) 00:33:14.39 ID:r34LGu0z0
ポスレジやめてソロバン使って勘定すればいい
132名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/15(金) 00:34:41.87 ID:C85cutBm0
>>101
そのはずなのに市販のは熱を出す
133名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 00:42:58.55 ID:reLqkXDC0
西日本では電気が余ってるにもかかわらず
コンビニは店の照明を照らさない
134名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 00:43:51.62 ID:1521POVL0
>一 部 の 工 事 費 用 を 除 い て 、費用は基本的に本部が負担する。
135名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/15(金) 00:44:38.28 ID:1521POVL0
>>130
いや日本の店舗は明るすぎなんだよ
馬鹿すぎるよ
136名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 00:44:50.30 ID:Oz/tO7psP
>>128
「命のコンセント」を抜けばすごい節電になるけどな
137名無しさん@涙目です。:2011/04/15(金) 00:46:54.81 ID:nGmhPi8v0
>>124

夜間はむしろ付けるべき暗すぎる。

高速の電灯まで消すのはやりすぎだろ。
暗すぎて事故るわww
138名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/15(金) 00:47:08.18 ID:5ZrC5pDp0
>>37
セブンは8割本部負担
ちなみに工事費もほとんど本部負担

嘘は良くない
139名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 00:47:48.16 ID:j3EJ2YKG0
うちの近所のローソンは本のとこだけ明かり消してる。
それでも暗い中立ち読みするオッサンばっかできもい
140名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/15(金) 00:51:38.69 ID:OIsrMViy0
最近ファミレスとかドラッグストアとかスーパーとかが
道路沿いに設置している高い位置の看板まで消してるんだけど
夜に車で流しながら店探していると
やってるのか閉店してるのか分からないから、そこまで節電しなくてもと思う。

コンビニは24時間やっていると分かっているのでイイだろうけどさ・・・
141名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/15(金) 00:54:00.06 ID:5ZrC5pDp0
>>45
オープン型のアイスケース、リーチインケースの消費電力は
従来型の3分の1程度。実はめちゃくちゃ省エネ

コンビニ業界はおまえらの想像を遥かに上回る省エネを実現してる
142名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 00:54:23.90 ID:At4MWHkb0
>>137
明るくても良いからせめて夜は電球色にしてほしい
143 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (チベット自治区):2011/04/15(金) 01:16:55.78 ID:Y3gP/ITh0
>>11
なんでトンキンで作る事が前提なんだよ

他県なんじねーの
144名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/15(金) 01:35:57.69 ID:4Rm0sNfK0
揚げ物辞めりゃいいだろ
カウンターの什器だけで蛍光灯15本分くらいは節電できるんじゃないの
145名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/15(金) 01:37:59.86 ID:ZrNgFvYF0
店の照明よりあのど派手な看板撤去したら
概観もよくないし
146名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/15(金) 01:40:16.61 ID:7t2fjG0z0
>>75
震災地域のためと謳ってるので痛々しい
147名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/15(金) 01:40:46.68 ID:1ZpkEiZq0
古い蛍光管は全部ゴミになるの?
148名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:41:18.22 ID:/ja4hgWz0
133 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/15(金) 00:42:58.55 ID:reLqkXDC0
西日本では電気が余ってるにもかかわらず
コンビニは店の照明を照らさない

最近思うんだが、電力不足がコスト削減の正当化に使われてないか?
平時なら暗いと文句出るが、今なら暗くしても文句出ない。
それは東電の収入を減らすだけで、店はむしろコストが下がる。
日用品店なら、店が少し暗いくらいでイメージが悪くなって
売上に影響することもないだろ。日用品なんだから。
149名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/15(金) 01:42:20.25 ID:elY7kuhnO
6時〜17時までは電気を切って17時〜6時まで電気つけりゃいいじゃん
150名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:43:07.22 ID:/ja4hgWz0
というか西日本の電力会社は散々だな。
電力不足なんて全く影響ないのに。
それとも、将来的に原発停止になって
電力不足になる可能性でもあるのか?
151名無しさん@涙目です。(空):2011/04/15(金) 01:45:45.69 ID:eULpG8dn0
またローソンのパクり?
152名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/15(金) 01:47:02.98 ID:jY2OwGP/0
153名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/15(金) 01:56:54.31 ID:R4gVKX7B0
俺は薄暗いの慣れた
このままでいい
ギラギラは勘弁
154名無しさん@涙目です。(栃木県)
やれるなら最初からやれよ