1 :
名無しさん@涙目です。(東京都):
2 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 16:59:24.73 ID:ynlpR6X10
あとは地震板でやれよ
いただきまんこ
4 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/14(木) 17:00:04.75 ID:De2w3eD40
にわか予言者増えすぎワロタw
M8とかしょぼすぎ
6 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 17:00:11.40 ID:HIuH8S+H0
早くしろー!!
間に合わなくなってもしらんぞー!
7 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 17:00:13.10 ID:0iutC3KQO
東京マグニチュード8.0
本当なら人の為になることをしたい
9 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/14(木) 17:00:18.14 ID:ojVNjxmFO
安全厨顔面陥没液状化wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
よかった群馬県民で
11 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/14(木) 17:00:37.83 ID:4grWh0WUO
東側で次あっても単発だからたいしたことない
おう早くしろよ
何度も言うがかかってこい
14 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/14(木) 17:00:47.67 ID:avze2t9X0
SPEEDIもそうだけど
研究者が情報あげても指揮機関が糞だから
宝の持ち腐れだよな
15 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 17:00:59.98 ID:QL5UtW6k0
ぶっちゃけ8程度なら東京のビルとか普通に耐えれると思うんだけどどうなの?
16 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:01:04.94 ID:eUHHieOM0
明治三陸津波から何も学ばなかった東北民
38.2メートルの津波がきてるのに
来るのわかってるのになんで家建てるの?
17 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:01:10.97 ID:99YZGAUZ0
18 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/14(木) 17:01:15.97 ID:ZwemZqFJ0
ああもうみんなが適当にいろんな事言っておいたら
だれかが当たるよね
19 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 17:01:18.99 ID:yAB4s2PR0
M8くらいでガタガタ騒ぐな
だから俺がジェントスのLEDランタン買えるまで待てって言ってるだろうが。
そうあせんなさんな。
まどマギのあとでよろしく
22 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/14(木) 17:01:41.05 ID:dfaoAaYb0
南側GOGO!
23 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/14(木) 17:01:46.58 ID:2mZjTYte0
ワクワクしながら東北とトンキンがパニックになるのを見させてもらうわ・・・w
24 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/14(木) 17:01:47.72 ID:kMzMphU50
福島原発に再び津波が押し寄せるのか
胸が熱くなるな
25 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:01:50.85 ID:NMUq583n0
原発w
もうどうでもいいからきてね
27 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/14(木) 17:02:12.84 ID:v+D29DoF0
ここまで言い切るって事は確実に起こるんだろうなぁ・・・
28 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 17:02:14.98 ID:69yLyUbM0
来る来る、言っとけばずっとこない法則
意外と全然関係ないと思ってる九州にズームイン!
29 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/14(木) 17:02:23.12 ID:9NtMqNuK0
_ 、 -─ ─¬‐-、
/ \
/ ヽ
/ ヽ
! i
| ★ |
| _,,,,,,,,_,,,,,,,,,_,,,,,,,,,_,,,,,,,,,_, i
| |r\f‐┴─-<_ ≦二ヽ__ l;l
| |!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 / ll
| | !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/i l;l 乗るしかないやんか
⊥_|_! `ー--/! \ヽ--'/├'|i|
| / L _ __)ヽ ̄ /‐' このビッグウェーブに・・・!
,┤ i〈 、_____, 〉 /
/ ! ヽ\+┼┼+/ /
__/ ヽ `ー‐‐'´ /
, -‐''" i \ 人
-''~ | \`ー----‐'´! iヽ、
ヽ \ / i `ヽ、 jl //
\ []丶_/ | l || ヽ \/ ドパパパパパパパ
ヽ | | / \ | | || ゝ /
,,,-彡_,r''" ̄ 「/ ̄/ ̄/;二"二"二((二((三三C≡=─
_,-| r'" 二 ==i ニニ二/\/ccccccc//_ヽ ) ヽ
30 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 17:02:23.56 ID:BhEnYCpXO
ネトゲ仲間が津波で死んで悲しいわ
もう津波は勘弁してやれよ・・・ 悲惨すぎる
32 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/14(木) 17:02:30.12 ID:PLl0K2X30
でかいの起きるなら4月中に起きてくださいお願いします
起きないなら数年起きないでください
5月半ばに起きるとかだけは勘弁してください
33 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/14(木) 17:02:32.61 ID:r/pYC+fU0
プレートがあほみたいに動いて地盤が落ち着いてないからな
数年かけて落ち着くまでに何回も地震がくることはありうる。
まじで移民政策あるで
34 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/14(木) 17:02:33.10 ID:GsH1VPfv0
災害板の預言者を崇める信者達がキモすぎるんだが
36 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 17:02:49.74 ID:tdOIkNBQ0
なんでもいいけど またakbの握手会延期になったら嫌だからとりあえず9〜10月頃まで待ってて
トンキンざまあwwwwwwwwww
また帰宅難民でも楽しめやwwwwqwwwwwwww
39 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/14(木) 17:02:54.63 ID:DZd/KCOm0
屋根に乗っかってぶっ壊す予定だった観光船
これが来れば無事に海上に返せそうだな
えっ今来られたら女川原発ちゃんもヤバい
いまこいすぐこいさあこい
でも沖縄に巨大地震が来たら「沖縄土人ざまぁああああああああああああああ」とか言うんだろ?
43 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 17:03:25.69 ID:MPXX+hTw0
すべては偶然だ
だがその偶然は、あらかじめ決められていた世界の意志でもあった
俺はイカれてなどいない。いたって正常だ
ここでは真実を語っているんであって、断じて厨二病の妄想なんかじゃない。
……きっかけはほんの些細なことだとしても
それが、未来の大きな流れを決定付けてしまうこともある
バタフライ効果という言葉を知っているか?
知らないなら調べるのだ。
それぐらいの慎重さが求められているのだということを理解しろ
残念ながら俺は慎重じゃなかった
自分の愚かさを分かっていたら“あいつ”を失うことになんてならなかった
未来を、こんな形にしてしまうなんてこともなかった
だが、分かるはずがないだろう?
その瞬間の自分の手に、人類すべての運命を決定付けるような、重大な分岐点のスイッチが握られているなんていうことは、分かるはずがないんだ
考えてもみるがいい
普段の人間の知覚は99%が遮断されている。
人は自分で思っている以上に愚鈍な生き物なんだよ
普段の生活の中に埋もれている何気ないことなど気にも留めないし、知覚したとしてもすぐに忘れるか、脳が処理をしないかのどちらかなんだ
あのときの俺に言ってやりたい
迂闊なことをするなと
軽率なことをするなと
見て見ぬフリをするなと
もっと注意を払えと
陰謀の魔の手は、思った以上にずっと身近にあって、いつでもお前を陥れようと手ぐすね引いているのだと……!
とりあえず原発は全国すべて停止して緊急安全点検でもしろ、
ここ半年が山田。
以下
このまま魔女になって
全てめちゃくちゃに云々のコピペ
まじかー
石巻にゴールデンウイークボラるつもりだったんだが
東京マグニチュード8.0見たけど泣けるなこれ
俺も帰宅困難者になりたい
地殻が割れてるから、あと百年は来ないって言った安全厨出てこいよ(笑)
原発完全に死ぬからやめろ
日本ちゃんが多臓器不全で死んでしまう><
51 :
名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/14(木) 17:04:34.98 ID:fF2FCqum0
ここでまさかの日本海側だけは勘弁して下さいね
52 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:04:46.05 ID:l4RcnVpi0
津波だけは勘弁して
また津波きたらさすがに終わる気がする
53 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/14(木) 17:04:48.90 ID:amP/GB7o0
P2Pからかえるにしたら快適になった
もうやめたげてよぉ
フィギュアしまおうかしら
55 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/14(木) 17:04:56.32 ID:3utuMgqw0
一生分の地震がこの一ヶ月間に起きた感じなのに
まだ起こるのか・・
56 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/14(木) 17:05:10.65 ID:kMzMphU50
はやいとこ東日本を日本から切り離せ
くるくる詐欺あきた
津波は確実にこない関東最強の群馬 埼玉 栃木
しかし原発やられたらどこにいても同じ・・・
>>42 別に沖縄だけじゃない
俺のとこで来てもそうなる
60 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/14(木) 17:05:28.83 ID:8dvyZa4M0
10m!?よせ!
61 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/14(木) 17:05:33.16 ID:gkwfAFr30
東日本沈没wwwwwwwwww
62 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/14(木) 17:05:51.50 ID:45Cg0FBI0
これが福島第一を直撃したら
どうなるの?
63 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 17:05:53.85 ID:NnvGeE8H0
37年後の可能性もあるのかw
そのころにはみんな忘れてるか死んじゃってるよ
64 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 17:05:55.94 ID:cv34KNW/0
>>15 揺れそのものには耐えられても火災や液状化やガラスのシャワーがあるからな
65 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 17:05:56.03 ID:+tQ+F3eU0
まさかの2スレw
でも、津波さえなければ平気そうだよな。
今から防波堤の代わりになるようなもん作るとかなんとかできんの?
それとか、米軍が津波止めるとか
ただ待ってるだけってアホだろ
67 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 17:06:00.99 ID:gVM8DUqm0
東日本さよなら
68 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/14(木) 17:06:18.29 ID:r/pYC+fU0
頭皮(プレート)がずれたら
そらカツラ(日本の国土)もそらあわせてズルズル滑る罠
69 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 17:06:24.09 ID:5Y4lW52+0
おせーよカス
だからさー
どーせ来るんだから来て貰おうじゃん
71 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/14(木) 17:06:32.23 ID:35/xjGnI0
トンキン土人ビビりすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
早くきてくれたのむ
73 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:06:44.65 ID:eUHHieOM0
東北民バカにしたらツイッターでブロックされたんだけど(´・ω・`)
なんで?
普通のこと言っただけじゃん
昔から何度も何度も何度も津波が押し寄せてきてんのに
なんで住んでんの???????
三陸沿岸とか人の住む場所じゃないってことはわかってるだろうに
浦安もな
縄文人も江戸人もゴミ捨て場にしかしなかった埋立地になんで住みたいと思うの??
理解できないよ
>>34 房総沖、関東と連動してきて更に南海、当南海の方も連動くらいは覚悟した方がいいな
75 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:06:48.48 ID:bHrSgkqo0
東側ってことはまた津波か
M9とかき点だからなに来てももう堪忍するわ
結局お前らは騒ぎたいだけのドクズ
被災地の人々がこの情報に恐々としてる中でにやにや楽しんでんだろ?
死ねよ
78 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県)(チベット自治区):2011/04/14(木) 17:07:14.93 ID:pywQQySQ0
埼玉でよかったー
79 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/14(木) 17:07:22.90 ID:4CBf8/b60
今度は震度1くらいかな
練馬区大泉付近は安全だろ
81 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/14(木) 17:07:35.12 ID:MMo3vle50
この前は10%以下とか菅みたいに寝ぼけてたくせに
82 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 17:07:39.93 ID:+tQ+F3eU0
1年前の今頃地震スレで笑われてたことが現実になるなんて
ヘルメット買っておいてよかったwww
83 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/14(木) 17:07:40.77 ID:IzEIi97Q0
土日か平日の夜7時くらいに起きてくれれば
ライブ映像みれるからその頃起きてくれ
>>70 復興した後より、今来てくれる方がいいね。ただ、原発が心配だけれども…
毎日がBreaking News
87 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/14(木) 17:08:03.61 ID:NnyaHMuA0
3ヶ月は安心できないだろ
88 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/14(木) 17:08:13.60 ID:PEhclYps0
1分後に来てもおかしくない愛知はまだまだ来ない
超安心、問題なし、余裕
89 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/14(木) 17:08:17.66 ID:r/pYC+fU0
90 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/14(木) 17:08:22.60 ID:eMIbYRbi0
さようなら
91 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/14(木) 17:08:50.74 ID:hcBfeJOH0
どうせこねーよ
92 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/14(木) 17:08:52.31 ID:5zQjoQnbO
ここでまさかの十勝沖
もうハロワ通うの疲れたよ…
94 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:09:03.88 ID:eUHHieOM0
>>83 (´・ω・`)??
別に東京に直下型がきても文句言わないよ
生まれ育った東京と死ねるなら別にいいさ(´・ω・`)
95 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:09:31.45 ID:DYt6sdxJ0
震度のわりに津波がでかいってことか
スマトラ沖を例にとるなら5年でM8の観測史上5本の指に入るのが最低でも3回、関東大震災級が2回はあんだろ
よっしゃ終われ
98 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/14(木) 17:09:44.08 ID:dQhifktq0
またでかい津波が来るのか
99 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 17:09:44.18 ID:XPJFBLVI0
日本沈没って面白いの?
借りてこようかな
ウンコ中以外ならいつでもこいや
101 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:10:02.05 ID:gPk6/qjDP
都内なら耐震の建物が多いから運が悪くなければ普通に大丈夫だろうね。
東北のボロイ一軒家とかはやヴぁそうだが。
102 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 17:10:10.13 ID:360KnL/n0
まぁ今度大津波を伴う地震が起きたら完全に日本終了だな
もう天に任せるわ
104 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/14(木) 17:10:24.06 ID:r/pYC+fU0
浜通りみたいな状態が都心で起きると機能不全になるね
やはり日本各地に分散させるのがベストだわ
105 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 17:10:23.98 ID:xHdM6y/zO
来るならさっさと来てそれで一連の活動は最後にしてほしいわ
もうね毎日毎日地震やら嫌だわ
107 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 17:10:29.37 ID:O65DKGSxi
くるならさっさと
私は待っている
右手に見えるあの阿蘇が、怒りに震えて火を噴く様を
はやくこいよ
110 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/14(木) 17:11:03.29 ID:hcBfeJOH0
東海地震がくるくるとか嘘つきやがって
専門家マジで死刑レベルだろ
111 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:11:08.61 ID:jXYJLUG30
M8とか俺のオナニー以下の揺れだろ
112 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:11:08.65 ID:l4RcnVpi0
何かあったときのために西日本には何もおこらないでほしい
これで西にも災害がおこったら日本やばすぎる
113 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/14(木) 17:11:10.69 ID:leEPUedcO
津波さえこなければ、いくらデカいのきても被害はたいしたことはないわけで
片付けたガレキが再散乱wwwワロタwww
115 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/14(木) 17:11:28.48 ID:TDs1GWiW0
東日本の人々の欲望、悪意、嫉妬、傲慢、色欲、敵愾心、不信、欺瞞、食欲、罪、恥、無知、汚物、放蕩、…
次の災害によって、全て洗い流してくれることを願う
117 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:11:44.11 ID:eUHHieOM0
>>105 もう5人ぐらいにブロックされてる(´・ω・`)
ニュー速脳れす^q^
津波が瓦礫をさらってってくれるんだろ?
ありがたい話
119 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 17:12:00.01 ID:+tQ+F3eU0
ν速サバ落ちしたまま日本終了かw
こっちは当分の間来ないだろうな
これに関する専門家って、どこまで信用置けるの?
123 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/14(木) 17:12:29.55 ID:XfWzlKPu0
今度は障害物が無いから、
津波が前以上に流れこんでくるよね。
124 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/14(木) 17:12:30.84 ID:OIw/BqSA0
きたらまた停電するのかね
電池売ってねぇよ
死ね
死んぢゃえ
確か大阪の下には活断層とやらがあるんだっけ?
127 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/14(木) 17:13:16.93 ID:Cj1BpfYb0 BE:463049142-2BP(0)
別に岩手の内陸に住んでるから津波は大丈夫だけれど、
停電するのは困るなぁ。携帯ワンセグ見れないし…
128 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 17:13:23.83 ID:RLEk1MAV0
こっちはもういいよ
関東でやれ関東で
129 :
忍法帖【Lv=39,xxxPT】 (catv?):2011/04/14(木) 17:13:26.26 ID:vgjL4dFt0
わからんから誰か教えてくれ!
M8ってへポイで例えるとどのくらいすごい?
これで失業者が溢れてバイトにあぶれるほうが怖い
131 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/14(木) 17:13:33.51 ID:3A4sqF9W0
たぶん来るだろうな
備えあれば憂いなし、とはいかなくても
被害は最小に出来る
あうあー(^p^)
134 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/14(木) 17:13:51.88 ID:Lll7zb840
また三陸かとか思わせといてM8の地震が東京湾沖であるんだろw
135 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/14(木) 17:14:00.60 ID:kuBJjoow0
最近だけで人生全ての地震に匹敵する
136 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:14:03.25 ID:fwqCDQg70
一ヶ月以内にM7!!→一ヶ月以内にM8!!
いつ終わるん?
137 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/14(木) 17:14:09.90 ID:f/OI6zqT0
房総沖ってあるけど、歴史的に千葉で大きいのきたことあるのかな?
地味であんまり話でてこないけど。
138 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 17:14:14.91 ID:nUjsHRGN0
地震と原発と気象の専門家は全くあてにならない
動物達の様子眺めてた方がまだましなレベル
139 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/14(木) 17:14:18.49 ID:bkDFrPMl0
たま出版は何か発表しないんか
140 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/14(木) 17:14:24.68 ID:0JErQEPOP
トンキン直下型で頼む
141 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 17:14:32.29 ID:LGkKtR63O
福島にとどめさすのか
143 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:14:45.86 ID:0fL7dhyg0
M8って言われても震源深度でだいぶ違うからなあ
144 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:14:46.94 ID:jg+L1uMS0
M8とかショボ杉ww日常だわ
145 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:15:00.30 ID:A6JjEom10
もう昨日今日とか平和すぎて来る来る詐欺に思えるわ
146 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 17:15:05.50 ID:KLkgj0Jo0
それまでにツルピカ北海ドンはネタ仕込んどけよ
147 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:15:07.99 ID:l4RcnVpi0
148 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 17:15:16.86 ID:yFeUeMQZO
149 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 17:15:24.73 ID:m40GwHQf0
多分震源域東側って話なら8が来ても耐えられるだろうけど
原発はどうなんだろう?
これだけ来るぞと脅してても致命的な事故と共に
「M8の地震が再度来るのは想定外でした」って言いそうで怖い
>>136 終わらないよ、スマトラを参照すると
地震国はオワコン
適当に恐怖煽る本等書いて一発当てたら
その金で海外に脱出がベストかな
東京に津波が来たら大変なことになるけど、都民って備えしてるの?
買占めだけ?
153 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/14(木) 17:15:45.20 ID:IWxQVqyu0
一番困るのは食料買占め騒ぎが規模を大きくして再来すること
この間ですらかなり飢えたのにあれ以上とかほんとに死ぬわ
>>16 関東大震災で大きく被害受けてるの実績あるのに、
東海地震も控えているのに何故東京に住んでいるの?
155 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 17:16:15.03 ID:GHbRc3RJ0
もう堤防ないし
156 :
名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/14(木) 17:16:27.29 ID:/ij51eXm0
あの予知ブログみたいなので秋田と山形に来るかもってなってた
怖くて寝れない(´・ω・`)
157 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/14(木) 17:16:30.74 ID:2C2MBz0Z0
よっしゃあああああああ!!!!!!!!!
158 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:16:37.78 ID:gPk6/qjDP
マジでチンコから精子が出るようにプルプルプル震えてから地震が起こるからなw
つぃ笑ってしまうw
159 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/14(木) 17:16:38.74 ID:hwe+nBjN0
こいつらの予想何って当てになるの?
地震予想なんてリスクないから発言するのは田宮さん並に楽だろ
早ければ1ヶ月もしくは100年以内
160 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:16:55.07 ID:KECuhg6u0
>>34 日本の複雑に絡み経ったプレートを見てるとスマトラさんが雑魚にしか見えない
>>154 沿岸部で津波にさらわれる確率=100%
東京で震災にあって死ぬ率=1%
どーんといこうや
165 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/14(木) 17:17:56.51 ID:f/OI6zqT0
>>147 サンクスコ。約300年前か。調べてみる。
166 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 17:17:56.85 ID:m40GwHQf0
>>153 コツコツ買いだめとけばいいんじゃないの?
もはや買い占めする奴も消えたし
無茶しなきゃラーメンでも水でも多少は貯めておけるだろ
167 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/14(木) 17:17:57.03 ID:VEbXZmRO0
地震屋がフラグ立てたならもう安心じゃん ほぼ来ないの決定。
今朝のテレビでも日本の地震研究とかワロスやめれって言ってたよ
海外の学者が
この手の予測って外しまくってるんじゃないの?
柏崎だいじょぶかな・・・・・
まあ、プレートの向こう側だからこっちが揺れても
あっちは揺れない可能性もあるが。
どんくらいの規模なんだろ・・・・・
M5くらいでおさまれよ糞が。
170 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 17:18:18.20 ID:hModCA4G0
福島から関東、東海、東南海、南海、豊後水道と地震連鎖して
日本半分くらい沈んで難民化したい
もうこんな国嫌だ
こないだもM7.9が千葉沖であるから東京は結構平気かもよ
172 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/14(木) 17:18:23.36 ID:QO6jfJGw0
173 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 17:18:29.84 ID:eylpN2/OO
今本当にヤバいのはどこかな?やっぱり茨城?
世界最強の地震大国日本「世界を驚かせる覚悟がある」
175 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 17:18:35.45 ID:do7xitani
もう早く来てくれよ
地震が来ないと落ち着かない
176 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 17:19:01.81 ID:dI5xoto70
M8以上とか津波がまたきそうだな
福島ショックが拡大しそう
177 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/14(木) 17:19:08.19 ID:yWkWEUhe0
東京湾にM8クラスの地震来たらどうなんの?
東海地震
来る━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
なんださらに東側か
180 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/14(木) 17:19:15.83 ID:kq+YHWFbO
津波で原発丸ごと持ってっちゃえ☆
津波がくるおおおおおお
今度は松島基地何機流されるかな
今日本中から救難機集まってるから、ヘリ30機パーもあるで
燃料常時入れとけ
福島の原発、津波で海にお持ち帰りしてくれねーかな
マジで
184 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/14(木) 17:19:56.39 ID:XUM5IOkp0
「早ければ1ヶ月以内」なんて誰だって言えるだろw
東海地震来るぞ、早ければ1ヶ月以内に
185 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/14(木) 17:20:11.75 ID:v+D29DoF0
186 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:20:12.58 ID:AkBHMIjH0
千葉神奈川かな
188 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/14(木) 17:20:23.22 ID:35/xjGnI0
トンキン逝った〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
189 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 17:20:31.78 ID:dI5xoto70
早く来いカス
スチール缶でマッサージですわぁ
192 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/14(木) 17:20:58.15 ID:XUM5IOkp0
193 :
【東電 79.1 %】 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (チベット自治区):2011/04/14(木) 17:21:00.54 ID:RP8V8r9A0
test
たのしみ
現状で福一に猛烈な地震が来たらどうなるのさ…
196 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:21:42.11 ID:gPk6/qjDP
まぁ盛り上がることは盛り上がるよねw
199 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/14(木) 17:21:57.86 ID:PVBqpP9B0
___\ ー‐┐ |一
\ ノ´ ⊂冖
∧ /| \ ー‐┐ ,/
/ ∨\/ | ,> ノ´ \
|__ ,イ三ニミ=ィ_ く. ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ / |´ ゙̄ミミジー ̄`_ー 、_ \ ,ノ  ̄匚ノ
ノ´ ノ こ /_____, l _ `゙リ、_ ,.--、丶`ヽ / ー‐┐ ┼‐ヽヽ
ー‐┐ ニ|ニ. / `亡rュ ,! '´/ ,.' ゙ ` 、\ / ,ノ´ ノ こ
ノ´ ⊂冖 く /⌒Y´゙ / ,. ,. ' ,! l ,.\ \ || ニ|ニ
ー‐┐ | / _ト_-`ヽ-┘、 { ,! _` ,. / _, '_,. `ュ、 \ ・・ ⊂冖
ノ´ l.__ノ \ ト,―'、ー ,r-‐ュ人_| `Y ´ ,/ ‐゙ rlエトt‐'l刀、 / |
ー‐┐ ー‐;:‐ \ `i二ソ厂` `ー'、 _, ',.- /―/´ ` ̄´}l | ∠.、 l.__ノ
ノ´ (_, / 匸´ , ヽ__,ノ ノ '"/ , - '´ !ノ !、 / ┼‐
ー‐┐ / /  ̄´\__,/ _,r{'´ ` ´ __ ノ{ リリ / ノ こ
ノ´ \ \ \ ヽ{. |、__,. ' ´ ゙i ノ,イ{  ̄ ̄|
| | 」z.___ > ,.ゝ、 _,.゙i \ __ -、丿´!|、゙i |/l /| ∧ /\
・・ /| (_, / ,イー`, __丿 \_, ヽ リ |,! |/ | / V
┼‐ \  ̄´  ̄ /` - ´ } |/
ノ こ \ ,.イ,.ィ ,._,r'
200 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/14(木) 17:22:07.75 ID:Z5cdOVh50
セカンドインパクトマダー
203 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/14(木) 17:22:26.13 ID:HTHroagi0
千葉土人顔面蒼白チェルノブイリ光wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
楽しみ((o(´∀`)o))ワクワク
205 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/14(木) 17:22:46.56 ID:6IRL93M60
原発に止めをさすのか
こいつらは東日本東北大震災の予測はしてたの?
俺がプレートを
説得しに行く
静岡に住んでる人、お願いだから広瀬の原子炉時限爆弾を読んでほしい。
立ち読みで最初の数ページだけでも読んでみてほしい。特に静岡の人。
とにかく自分たちが住んでいる場所に対してこれだけ重大な警告が出ているんだから。
この人はアンチも多いけど、内容について反論できる人はいない。
東海大地震は時間の問題。予言とかじゃなく、科学的に証明されている。
静岡の人は、そう遠くない未来に、いまみんなが「フクシマ」と呼ばれている、それと同じ
境遇になる可能性があることを知るべき!
211 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 17:24:09.85 ID:xHdM6y/zO
既に宮城で停電中に号館事件起きちゃってるのが悲しいね
日本海溝→富士山になんらかの影響。
箱根辺りかもしらんが。
ここまで行きます。
GW前辺りが・・・・
213 :
【東電 79.1 %】 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (チベット自治区):2011/04/14(木) 17:24:35.66 ID:RP8V8r9A0
原発で国家が無茶苦茶になるな
214 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 17:24:41.78 ID:hZ5PYcvK0
と、東京を油断させ、関東再び
関東的には結構辛いのか?嫌なことは2ちゃんで吐き出せよ
216 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 17:25:02.94 ID:wy1mUC9y0
まどマギが終わるまではやめろ
トンキン土人顔面ブルーレイ
218 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:25:14.98 ID:4FeHpXkX0
カエルが動かないからつまらない なんかおきないかな
219 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/14(木) 17:25:15.24 ID:35/xjGnI0
東京湾震源のM9.0クラス来ないかなw
220 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/14(木) 17:25:25.88 ID:ayDzxZpF0
薄汚い千葉土人だけ海に沈め
千葉土人だけは絶対に助けねえ
もう一回地震とか・・・
もう東北には残機が残ってないだろ・・・
222 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 17:25:50.42 ID:69yLyUbM0
俺に言えることはただ一つ、
さよ〜なら〜(^^)/~
224 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/14(木) 17:26:05.47 ID:GsH1VPfv0
地震と津波なんて怖くないしwwwww
地震は怖くないけど津波は怖いな・・・・
津波さえなければ地震なんて余裕だろ、津波さえなければなー←今ここ
地震も津波も怖い・・・・耐震設計も防波堤も想定以上の災害の前では無意味じゃねえか・・・・←次
>>215 いや、自然リセットできるいい機会だと思っている。
226 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/14(木) 17:26:30.11 ID:GBIK5EKh0
煽り抜きでトンキン及び東日本の人は避難しろよ
原発がもう一度逝ったらマジでチェルノブイリ超えるぞ
>>209 埼玉の東部おわりじゃねーか 千葉よりひどいぞこれ
228 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 17:27:00.32 ID:xHdM6y/zO
229 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/14(木) 17:27:08.63 ID:35/xjGnI0
液状化に怯える千葉土人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>221 M9ってのは只事ではない
正直この規模のが起こったらその辺の土地は捨てるべきだとも思う、余震が過去のどんな本震よりでかくなる
日本割れんじゃね?
壁作るまでも無く、西と隔離されんじゃ?
GWで大量発生するリア充を薙ぎ払え〜^o^/
地震予知なんて数撃ちゃ当たる方式だろ
東海地震なんて10年以上前から言われてるのにまだ起きない
名古屋で起きねーかな
237 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 17:29:02.15 ID:gPScEIvYO
すいません北海道は東日本に入るのか教えてくだちい
238 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/14(木) 17:29:20.59 ID:t/Pm3ElC0
>>209 なんでこんな危険なところが日本の中心なんだろうな
239 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:29:59.76 ID:4FeHpXkX0
>>215 一応建築で働いてるけど整然とした町屋と数寄屋造りが好きな俺は東京の現代建築にむかついてるんだ。早くぶっ潰れないかな
240 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/14(木) 17:30:13.57 ID:WcfS71qh0
242 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/14(木) 17:30:20.69 ID:LEcJNSfkO
浜岡原発さえ逝かなければ俺は耐えられるんだ
頼むよ・・・
243 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/14(木) 17:30:22.06 ID:hz4QKYasO
もう・・宇宙開発急いでおけば東北丸ごと引っ越せたのに・・
新しい星でやり直したい
27年大阪で生きてきて
台風、地震、色々経験したけど
阪神大震災の震度4が
被った震災の中で最大なんだけど
大阪東部最強じゃね?
この前朝方4時に一発だけきた縦揺れはやばかった。
3.11の横揺れなんてかわいいもん。
247 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/14(木) 17:31:30.49 ID:TS7arLzi0
> 海のプレート(岩板)が引っ張られる力が強くなっている
この前の巨大地震で一気に開放して跳ね上がったんじゃないの?
また急速に太平洋プレートが押し込んでるの?
248 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 17:32:43.29 ID:dI5xoto70
>>239 古建築ほど地震に弱いし東京が更地になったところで情緒あふれる瓦葺は帰ってこないだろ
249 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/14(木) 17:34:13.45 ID:3A4sqF9W0
>>245 同い年でこないだまで俺もそう思ってたわ
250 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 17:34:16.14 ID:0iutC3KQO
>>245 上町台地は地盤固そうだな。
吹田とか高槻は柔らかそう。
東淀川なんかは地盤沈下が起きそう。
251 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 17:34:17.48 ID:+tQ+F3eU0
海に流された瓦礫は一年後にハワイに届くそうだ
俺も瓦礫に乗ってハワイに行くんだ
252 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:35:15.37 ID:4FeHpXkX0
>>248 一律の基準さえあれば理路整然とした町並みは維持できるんだよ
あと古建築は地震にそんな弱いんじゃなく火にめっぽう弱い
ヨーロッパの田舎には一生地震にも台風にも合えないでしんでゆく人もいるんだ・・・
俺今月末誕生日なんだけど
255 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 17:35:55.35 ID:xHdM6y/zO
>>246 いつだっけそれ…?
全然覚えてないわ´`
3日前に俺にだけ教えろ
257 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/14(木) 17:36:38.54 ID:f2XXjsPv0
>>1 バルパンサーぁあああああああああああああああああああああああああああ
あれっ
258 :
名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/14(木) 17:36:50.00 ID:90VfsC4z0
まじ嘘か本当か来るか来ないか分からんことで煽るなよな…
日本殺す気か
260 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/14(木) 17:37:36.94 ID:y8rRA6JW0
震源域東側だから震度は多少低くなる?
261 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/14(木) 17:37:49.27 ID:LbEiDCcX0
またライフラインが寸断される生活なんて嫌なんですけど
263 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 17:38:09.11 ID:QqFjk/dKQ
今回は北米プレートだけじゃすまないだろ
フィリピン海プレートにも相当歪みが溜まっている
次の東海地震はスーパークラスだろうな
まぁ反対側のサンアンドレアス断層が動いてアメ公の西海岸が壊滅すれば
スーパークラスの東海地震は回避できるかもしれない
デカイのはいいから最大震度4くらいのしょぼいの連発して収めてくれよ
265 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/14(木) 17:38:30.00 ID:lrWKBWqVO
トンキン、トンキン、言って煽ってる奴に、
東京直下でも地震ならいつか復興できるからいいよ。ただ津波で原発やられたら風向き次第で、九州、四国、関西、北陸、北海道、どこが終わってもおかしくない!
くだらない煽りするな
こんなんどうしろっていうんだよ。備えろっていっても
直下なら死ぬだろ。
>>255 今週の月曜日の朝方だったかな
東京あたりは一発の縦揺れ
あの一発が10秒続いただけで終わりだと思う
269 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/14(木) 17:39:23.06 ID:puRG8XXM0
トンキン壊滅の時は近い! さっさと滅びろ
270 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 17:39:32.84 ID:B7xGh14C0
ユーラシアプレート最強
>>80 新座栄あたりやばそうじゃね?
昔は崖だったとか聞いてるし、佐川急便のあたりなんか湿地帯だろ?
震度3の小出しを2年ぐらい毎日数度続けるぐらいでプレートのストレスなくしてもらいたいんですけど
273 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/14(木) 17:40:20.04 ID:CuKrd/s20
>>269 もしこのクラスなら三重のタダでは済まないぞ
274 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/14(木) 17:40:22.90 ID:7CwDbJ9d0
>>164 こういうアホが知ったか言うから困るわ
堆積層でもその後の開発の仕方によって全く異なる
なんでもかんでも二元論にしたがるアホの典型だな
もっと前に言っとけつーーーーーーーーーーーーーーこと
地震の揺れで直接死ぬ可能性、実はそこまで高くないよな
それよりも地震による津波、原発などの事故、大火事で家の焼失などの方が現実的で恐ろしい
278 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 17:40:43.02 ID:1Bg98kIa0
>>265 煽らなければ地震は起こらないのか?
くだらない事言ってんじゃねーよ
,-=;,
{__7!
〔_ラレ ,、_,-‐y;
`y"l rヲレへシ'"
iト-ヘ、 (_;フイ r;_/iレソ
l 'ヽ ル || し ン′
ヽ ヽ レ' ||! 人_フ
V ヽ, | |.| r‐-、=‐-、 _/ /
ヽ ヽ, ト = }{i y=‐'~Y__ 〉 / / 安全厨顔面陥没液状化wwwwwwwwwww
`i 、, ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r'" シ´
V `;| i∨  ̄~7 ン〈___/
V丶 | リ >, ( <_/ ,_
ヾ { ソ レ ン ;_ン'" ,r"<rn ゞミヽ
ゝ、ゝ = 〃ソノ__/ / y'"J | \` ヽ
rn, rfレ`ー-=-‐''~ ̄ /`7 `、| ヽ-'ヽ
rJllル7 rnh; l´ ´'リ ,rn / r'ン==ト、!__ V ヽ
〉__ソ ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ' /f" |リレ7,,m〉 | |
| { rfjn ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト 〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/ j
.| i _,-;ゝ_ソ {' ' 'V V /'ハ~ ' ノヽ ヽ,;ヾ レ'⌒jー'-ン Λ'ー'~ヽ, /
! V;;;ゞ''~ ̄ヽ_〉_j,;| ヽ/レ_>' ラ';;/;-‐-{〉⌒|! / / 〉"
} V }リ レヽ ヽ彡';,、-l ・ ・ ゜j、=ヾヽ / / `` _,‐'"
Y´~j!_ ji!_,-' ヾ,ヽ,=''`ヽ,;;; ;,トー-‐'j リヽ,;'_>' ,/ ‐= |
.{ `ー=''" 、、 」、|/~`ヽ,;;;:;.〉、__,,ソ 〉‐''‐、. / 彡 |
ヾ ``_ _ 〃レ' jトヽ ''"7~~ ̄ ~^'く リ - =' ‐ {
280 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 17:40:52.81 ID:cIG2fG0r0
【小田原ちゃんねる 箱根湯河原真鶴南足柄松田開成大井山北掲示板】 - 雑談スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3866/1293193809/45- 45 名前:小田原周辺住民[] 投稿日:2011/03/10(木) 07:58:07 ID:m3Rwiz.AO
明日3月11日に注目。世界的な何か大きなことが起こります。
46 名前:小田原周辺住民[] 投稿日:2011/03/11(金) 11:26:10 ID:lR.nqBXMO [1/2]
さぁ 運命の日だ
47 名前:小田原周辺住民[] 投稿日:2011/03/11(金) 12:00:54 ID:mMzT1PikO
さぁお前の罪を数えろ
か?
何が起こるんだい
49 名前:小田原周辺住民[] 投稿日:2011/03/11(金) 15:55:57 ID:EWWqaSQY0
>>45自身のことだったのか?
50 名前:小田原周辺住民[] 投稿日:2011/03/11(金) 16:07:46 ID:U763ma0IO
>>45 お前……責任とれよ
51 名前:小田原周辺住民[] 投稿日:2011/03/11(金) 17:35:50 ID:lR.nqBXMO [2/2]
本震よりも強い余震が起きることもある。本震発生から12時間は警戒が必要だ。
本震で弱った建物が余震で崩れる可能性もある。外出は避けて安全な場所にいろ。
55 名前:小田原周辺住民[] 投稿日:2011/03/12(土) 12:27:30 ID:vp5.jdHcO
次に動きだす運命は原発。
後に南海。
281 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:41:24.80 ID:iuPl+l/L0
_.. ..‐::´/
_/::::::::::::/
_/:::::::::::::/ ____
,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
/:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::|´|ヽ |/_:::.::/
_ .. -─':::::::::::::::、::|`' , .!::∠
`'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●) (●) |::::`::-、
=ニ二::::::::::::::::|6 \___/、| -──` やべえ状態だってのに
‐=.二;;;;;`‐t \/ ノ なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
282 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/14(木) 17:41:48.82 ID:LEcJNSfk0
283 :
名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/14(木) 17:42:05.89 ID:owAlMytP0
>日本海溝の東側で海のプレート(岩板)が引っ張られる力が強くなっているためで、
311のでチャージしたぶん出し切ったんじゃないの?別のプレートってこと?
284 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 17:42:47.96 ID:ANonKTEAO
直下なら押さえつければ問題無いだろ
おまえらの体重を活かせよデブ共
でかくても20秒くらいなら耐えられる。
1分超えると家崩壊だな。
来るなら恋!
287 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:43:33.85 ID:sLfmnnoa0
電車止まるのは勘弁してくれ
>>285 浦安とか終わる(^^)
ざまぁwwwwwwwwww
おまえあら地震で遊んでんだろ
カエル泣かないと寂しいとかw
290 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/14(木) 17:43:53.08 ID:HTHroagi0
>>285 地震なんて余裕で1分超えるだろ
一緒にグッドハンティングしようや
291 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/14(木) 17:44:21.61 ID:ebE7V+bK0
>>276 奥尻のとき…
阪神のとき…
多くの人が感じたことをはっきり言ってるだけなんだけどね
それでも学者とも府も東海東海
292 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 17:44:36.67 ID:I2mVifGi0
一回ぐらい東京に致命傷入れといた方がいいな
そうしないと原発から誰も逃げない
そういう話があるよってだけで、煽るとかどういう思考回路してんだか。
過去に類似した例が見られるのであれば、学者どもは気にするだろ。
原発はこういった情報を元にちゃんと対策するんだろうか。
294 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 17:44:54.70 ID:n7i9mMlQ0
また例大祭中止になるのかよ
なんだよ・・・ 次の大地震は内陸部で直下型って・・・ 本当かよ?
296 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 17:45:13.97 ID:ZBHgypv8O
茨城沖と千葉東方沖が同時に逝ってM8そして津波で\(^O^)/
地盤で見るなら京都、奈良とか岡山、広島は地震津波等の天災とは無縁かな
8時になれば分かるよね
299 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:45:24.20 ID:4FeHpXkX0
>>280 409 :45 ◆xP60VwYRGE:2011/04/14(木) 17:35:54 ID:TZvy7uFA0
今更ですが、
>>45は偶然です。金融関係で勤めている外国人の友人がバーで話していた事を書いただけです。
410 :小田原周辺住民:2011/04/14(木) 17:37:41 ID:BU6kJavc0
>>409 おい、おいw
411 :小田原周辺住民:2011/04/14(木) 17:37:54 ID:OHye76Rk0
>>409 せめて携帯で書いてくれんと
412 :45 ◆xP60VwYRGE:2011/04/14(木) 17:40:14 ID:TZvy7uFA0
しかも、世界的な何かというものはリビア関連のことを指していたに過ぎないです。
413 :小田原周辺住民:2011/04/14(木) 17:43:06 ID:oO4FGphoO
な…なんやて…
Fack You !
300 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 17:45:34.92 ID:oW0xry3tP
地震の予兆調べてたらどれも前日は蒸し暑いって特徴があったwww
301 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 17:45:47.89 ID:fPAHZXXK0
>>121 実家海抜8mワロス。
海から3キロくらいだ。
302 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 17:46:03.50 ID:RVXSmzI10
来るなら早い方がいい
復興途中まで来た3年後とか最悪
NHKの緊急地震速報はデータがかなり取れたからか正確さが良くなったように思える
304 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 17:46:13.73 ID:bcHdV+YCO
人類の最期を見届けられるかな?
305 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/14(木) 17:46:35.21 ID:Cj1BpfYb0 BE:1852195384-2BP(1)
>>274 基本情報
表示名 §yoshitaka§
性別 男性 血液型 O型
年齢 13歳 誕生日 6月25日
自己紹介 AKBを語りますwww
住所
神奈川県横浜市
学校
藤嶺学園藤沢中学校
勤務先
中学校
好きなもの
音楽 AKB48
映画 魔クロス
本 ストライクウィッチーズ
テレビ AKBINGO
その他 遊戯王(過去)
死ね
東側って太平洋上ってこと?
307 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 17:46:44.21 ID:C+/f74wkP
もう太平洋側ぜーんぶきちゃえ。
富士山爆発も。
そっちのほうが処理がいっぺんに出来ていい。
まだまだ備蓄しとかなければならねーな。
水は2L100本あっても少ないか。
おまえら・・・
すげー盲点って言うか
PCの転倒防止策ってどうやってる??
ググってみたけどPC用の地震対策ってディスプレイくらいのしかなくね??
なにかおすすめの転倒防止グッズないか・・・
309 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/14(木) 17:46:54.81 ID:f2XXjsPv0
>>34 北米、フィリピン海、ユーラシアの3つのプレートの亀裂の中心って、静岡あたりか?
台風の目の中心みたいに逆に安全だったりしないのか?
明日が富士山地震から一ヵ月後か
この流れだと明日なんかきそうだな
★ 2011年04月13日 水曜日 16時半更新
M7.4余震以来、M7.1や千葉東方沖M6.3など、これでもかと震度5を超える地震が続き、今日も止まらない。
しかし。昨日、もっとも恐れていた前兆地震が起きてしまった。
地震発生日時: 2011/04/12 16:13:33 震源地: 山梨県中・西部 震源の深さ: 240km
マグニチュード: M6.1 最大震度: 不明
各地の震度計にそれらしい震度が記録されなかったため、M6.1という大型でありながら
気象庁などの有感地震レポートには掲示されていない。無感扱いだが、震源地上にいる
知人からは「今揺れてる」と電話報告があった。
この山梨県地震については、もう十年以上も前から関東大震災の前兆として山梨県東部に
M6級が起きるはずと書き続けてきた。今回は予測地域の大月都留市周辺でなく、
甲府付近のようだが、この震源が東部方面に移動するようだと、十年以上前に起きると
予測されてきた関東大震災が満を持して発生することになりそうだ。
時間的な関係については、相模湾M8級の前後であり、これから具体的に定まった
発生タイミングを指摘することはできない。だが千葉東方沖M6.3が起きたい起きた以上、
地殻変動の連鎖から相模湾東京湾の震源に火が入る事態は避けられないと思う。
http://www91.odn.ne.jp/~cam22440/yoti01.htm
日本終わったなあ・・・
原発もこれただじゃすまないでしょ
予想震度0きた
314 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/14(木) 17:48:24.47 ID:xroJe0Bx0
地震スレでカエルカエル言ってる奴って予知のためにカエル飼ってんの?
このスレみてたら揺れ出した!
316 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:48:56.20 ID:4FeHpXkX0
やっときたカエル! だがしょぼい ワクワク7を返せ
震度0でも揺れたよ。カエル。
>>308 テレビ用とかで転倒防止のグッズとか結構あったはずなんでそっちの流用でいいんじゃない
でも転倒気にするような大きさのモニターは不安定な位置にはあんま置かないだろ?震度6強や7が来ないと倒れないと思うよ
319 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 17:49:28.30 ID:mo5YGZON0
非常事態が日常ですwwwwww
変な揺れきたな
322 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:49:46.13 ID:fVJTtBpS0
福島に続いて浜岡原発が爆発するのか
>>311 震源の深さ: 240km
ってこれなに? こんな深いのはじめてみた
324 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/14(木) 17:50:49.28 ID:Z1oqWsd20
島根は神様に守られてるからマジで安全だな
実家島根だからすげぇ安心だわ
もう首都も島根に移せよ 神の力に頼るんだ
325 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/14(木) 17:50:55.38 ID:zWfnYrd90
ここまで津波きてみろよwwwwwww
>>324 そんな場所しまねー(しらねーと掛けてる)
>>325 日本の秘境だの散々しいたげられてたからな
がんばれwww
| _|_ __ _/_ヽヽ l lヽヽ / /
\/ 二 / | | 、/ / _  ̄| ̄| ̄ / /
_/ヽ _/ _/ ヽ / 、_ 丶─ O O
. - ‐ - 、
/ \
/ ヽ
. ,i' ',
;i' _...._ |
「l r ―- 、 r' - ┘ h
|.i' "_..二. 〉 z@ニ= |.|
. |l i′  ̄ ` |j ―┐ _ _ _ _ ┃┃
. `! r′ __ぅ l___ __ノ オ ´ `ー'´ `ー'´ `ー'´ ` ・ ・
. ', /;';';';';',:, ) ,'\ \ミニヽ、
. ', (iニ=テ7 ,' }、 \ミ二ニ
;, ヾ二フ ,' /::\ \ミニ
/ ヾ、 , , , , , , , , , ,i' /ニ三\ \ミ
ィ ( `(´.)';';';';';ジ /二三二\
/ \\ /_二ヽ__(⌒)/二三二三二\
\ \\( __i_ `)二:三二三二三二ヽ
二\ \ ! : `}ニ三二三二三二三}
三二\ │  ̄  ̄ フ二三二三二三二ニ/
二:三二\/ト、 _` ̄ノ´二:三二三二三二/
ニ二三二/ `T´\三三三三三ニ‐''"
.二三二/ |
東京直下9.0もありえるわけでしょ?
日本終わる可能性はいつでもあるわけだ
331 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 17:52:30.65 ID:4D1zP6OkO
地震 津波 原発
菅さんじゃだめ
みんなは誰が総理だといいと思いますか
浜岡さん余裕ぶっこいてるけど大丈夫なの?
333 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/14(木) 17:52:43.85 ID:pwZnAdzE0
>>240 まちwwwwww
せめて市とかいえよww
だからトンキンにコンプ持っちゃうんだよw
俺は区に住んでるけどな200万人とかww
多すぎだからあげたいくらいだw
>>325 津波は無理ですが、噴火オプションとかどうですか?
336 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:53:11.18 ID:eUHHieOM0
337 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:53:11.52 ID:Hbgrewvx0
なんだよm9 ぷぎゃーはもうこねーのかよ
338 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 17:53:20.23 ID:Y5BPje3W0
東?
339 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/14(木) 17:53:31.95 ID:ichE+WyS0
340 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 17:54:00.97 ID:bI60/bKg0
今来たら今度こそ俺の家まで水来そうだな、バリアが阿武隈川と東部道路しか無い
341 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 17:54:03.16 ID:efyrRhqS0
ここ1ヶ月ずっとビクビクしてたけど
自宅マンションより予備校ビルのが築年よっぽど新しいことが判明したので
明日からはちゃんと勉強します!!
特別区間に合うわけねー
342 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:54:12.32 ID:Jf9IuFwsP
どこの研究機関だろ
>>227 その昔奥東京湾だからな。相模湾や東京湾大地震などの南からの突き上げの時は注意。
今は北東方向からの揺れで助かってる。
344 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/14(木) 17:54:38.48 ID:862O9qK10
「おねえちゃん、あのね…」
345 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:54:57.50 ID:eUHHieOM0
頑張って作った(´・ω・`)
しるしが付いてないのは直下型地震だと思ってくれて構わない
★:相模トラフで発生する地震 ☆房総沖で発生する地震
0869 貞観三陸地震 M8.3以上
0878 相模武蔵地震 M7.4
1257 関東南部地震 M7.5★
1615 慶長江戸地震 M6.4
1649 慶安江戸地震 M7.0
1697 元禄鎌倉地震 M6.5
1677 延宝房総沖地震 M8.0☆
1703 元禄大地震 M8.1★
1782 天明小田原地震 M7.0
1855 安政江戸地震 M6.9
1894 明治東京地震 M7.0
1909 房総沖地震 M7.5☆
1915 房総半島群発地震 M6.0
1921 茨城県南部地震 M7.0
1922 浦賀水道地震 M6.8
1923 関東大地震 M7.9★
1924 丹沢地震[上の余震]M7.3
1953 房総沖地震 M7.4☆
1987 千葉県東方沖地震 M6.7
2005 千葉県北西部地震 M6.0
2011 東北太平洋沖地震 M9.0
今となってはM9.0以上が来ないと驚けそうに無い
347 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/14(木) 17:55:38.36 ID:1lqqx5i1O
おらー早く来いや
全然びびってねーし
348 :
忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (神奈川県):2011/04/14(木) 17:55:42.82 ID:Z9HaxRv50
買い占めは犯罪ではない
乗るしかない、このビッグウエーブに
> だが千葉東方沖M6.3が起きたい起きた以上、
台無しやん
351 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/14(木) 17:56:12.19 ID:zWfnYrd90
_、_
.(;^ω^)\
| \ / \√|
( ヽ√| ` ̄
ノ>ノ  ̄
レレ ((
あ、噴火はいらないです
352 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:56:26.14 ID:K9VgL6zl0
今日は全然地震がないな
もう終わったんじゃねーの?w
こんなインチキクセー予想も出てきたしw
353 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/14(木) 17:56:33.99 ID:f2XXjsPv0
>>309だけど、富士山ってちょうど台風の目見たいな位置にあるんだな。
だったらこの際、人工的に火口を爆破して、マグマを噴出させて、たまったエネルギーを放出させて
ガス抜きすればいいんじゃないの?
また埼玉の一人勝ちか
355 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/14(木) 17:56:39.44 ID:e5qFwg+M0
つーか場所特定しないと意味ないでしょ
356 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 17:56:45.73 ID:Y5BPje3W0
>>311 >今回は予測地域の大月都留市周辺でなく、甲府付近のようだが、
このずれは関東地震の震源にどう影響するんだろう
誰か関東の震源域との関連を調べてくれ
海まで10分の湘南はアウトだろうな…
>>345 付いてないのが直下型なの?
東北は直下じゃないんでしょ・
今度はただの津波じゃなくて放射能津波か。
大分薄まってて、気にする程ではなさそうだけど…
行方不明の人達帰ってくるかもね…
>>332 絶対地震が起こったら想定外の事態が言い出すだろあれ
空港と同じく建てたのがそもそも間違いなんだよ、せめて原発じゃなく火力にしとけと
余震多くても嫌だけど静かすぎると逆に怖い
しかし恐ろしいよな
東海大地震も首都直下大地震もいずれ必ずくるんだから
364 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 17:58:17.61 ID:+tQ+F3eU0
「震源域東側」
このザックリ感にドキドキだな
夕刊フジがすげー煽ってたな
直下型誘発!って
366 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 17:58:22.74 ID:ZBHgypv8O
368 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 17:58:50.79 ID:eUHHieOM0
>>358 あ。ごめん・・・・
東北の2つはみんなわかってると思ったからつけなかったよ(´・ω・`)
何だかんだで、地震用の耐震パッドとか役に立ったわ。
3・11の時も倒れなかったし。
買ったばかりのテレビ倒れなくて良かった。
370 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/14(木) 17:59:02.48 ID:862O9qK10
371 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/14(木) 17:59:11.11 ID:HYdLbOg80
>>311 これは東海尼と言う人間なので、信用しないように。
なんだよそれ・・・
怖くてハロワ幾期がしなくなってきたわ・・・
373 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 17:59:52.30 ID:jiFhKFTG0
普通の国なら
次の地震来るって分かってるなら、
原発も耐震加工してるし、
沿岸部の人間には避難所(高台)の徹底をしてると思うんだけど。
菅政権がしてる訳がないって分かってるから、本当に不安。
本当に来るかも分からない地震に
お金を使うよりは、被災者に少しでも多くの救援物資を届けるほうが先決と判断した(キリッ とか言いそうで困る。
375 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 18:00:13.15 ID:vb4YgYiR0
>>147、
>>165 元禄地震は、千葉といっても房総沖というより、
大正関東大震災に近いタイプで、野島崎あたりが震源とされる。
1677年のM8.0の震源が、銚子よりやや南の沖合いっぽい。
手許の資料では、現在の福島県から千葉県にかけて被害が出て、
津波による死者が房総で246人余りとある。
茨木から福島県沖合いまで含めても、M8級はここまで遡る模様。
来るわけないじゃん
来ても37年後でしょ
378 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 18:00:39.36 ID:eUHHieOM0
379 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/14(木) 18:00:49.39 ID:gSaDgw960
堤防壊れてるから少々の津波でもやばくね
>>370 震度6強までなら関東の人間は慣れた
緊急地震速報にも動じなくなってきてる
「ふーん。ずずずずず」っと蕎麦をすする
トンキンの川流れまだ?
東南海の地震対策は急務だと思う
こんだけプレート揺れまくって周辺の地震の巣がおとなしくしとるわけがない
383 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 18:01:35.74 ID:UPSn4Q+60
なんか桃鉄みたいだなw
気にせず続けてくれwwww
384 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/14(木) 18:01:46.47 ID:N6SheZNT0
とりあえず今のうちに浜岡は制御棒突っ込んどけ
おとといくらいに24時間以内にくるとか言ってたオッサンどうしてる?
次は東京,神奈川あたりがいいんじゃない?
311のときも揺れたのって千葉くらいまでっしょ?
387 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/14(木) 18:02:12.51 ID:x5zIz23o0
やるなら早くやれよ
忘れた頃にやってくるより今来た方がまだいい
おい!沖縄住みでトンキンの最後見届けてやるからMac版のかえるみたいなの教えれ
389 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 18:03:00.95 ID:ZBHgypv8O
>>357 ああ津波がきたら神奈川の海沿いは全滅だ(´・ω・`)
390 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/14(木) 18:03:36.65 ID:xfIh1fzK0
復興なんてしてる場合じゃなかったのや!
>>380 つーか周りのビビリっぷりにこっちがビックリする、
震度2とか3くらいのでも騒ぐ馬鹿ばっかだし
ぶっちゃけ311も対した事なかったわ
392 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 18:03:40.23 ID:+tQ+F3eU0
よし、ゴムボートの出番だw
393 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/14(木) 18:03:40.41 ID:MXbaxx4s0
これは楽しみ
何人死ぬかなぁ
394 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/14(木) 18:04:09.14 ID:VflaZVQR0
>>353 人工的にそんな破壊なんて人類の力では不可能だし
世界最強の噴火であるイエローストーンでさえマントルのちょっとでかい穴が開通しただけで世界終了コース
もし人工的にマントルに穴なんてあけたら日本どころか世界終わる
>>388 空気の読めない沖縄県民がどこよりも最悪だな
風船飛ばして遊んでんじゃねえよ
396 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/14(木) 18:04:20.32 ID:K7KzMb1/0
津波に飲まれたら
どんなにうまく泳いでも
おわるよ!
ハ_ハ _
∩゚∀゚)ノ おわるよ!
) /
(_ノ_ノ
彡
.
_,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
397 :
高槻市民 ◆vSOKU3Zlog (catv?):2011/04/14(木) 18:04:29.10 ID:r41qCDgb0
GUNMAこそ関東最強なのは常識だよな
GUNMA人は地面とともに揺れるから震度7も体感では震度1くらいになる
GUNMA人を前にしてはエネルギーがどうのこうのなど存在しない
まだ祭りは終わっちゃいねえ!ってことでおk?
399 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/14(木) 18:05:04.38 ID:d7fGEabEO
千葉さん茨城さんまた埼玉の盾になって下さいね
400 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 18:05:11.23 ID:eyiA6J170
日本の中枢は東京にある
ここが壊滅すれば日本はほぼ終わり
残った西日本もかなり悲惨な未来が待ってる
お判り?
401 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/14(木) 18:05:42.14 ID:uSsUgVgbO
>>241 オヤジが大手町勤めだが、311でスプリンクラー誤作動、震度4で停電したらしい
でかいの来たら結構やばいよ
宮城三陸沖の地震がピタリと止んだのが不気味すぎる・・・
まあいままでも一ヶ月程度で余震なくなったけどさあ
403 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 18:06:01.05 ID:i5TO9jORP
>>73 東京も埋立地なんだから将来ざまぁって言われるよ
>>391 地震慣れしすぎて、それ以上に大きいのきたときに笑って死んでそうだけどな・・・
406 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 18:06:18.51 ID:eUHHieOM0
わたしのお父さん日比谷だけどあの辺の建物やばいらしいよ
まあ昔入り江だっただけあるね(´・ω・`)
407 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/14(木) 18:06:21.97 ID:k84B71rH0
関東で早く地震起きてほしい
一千万人以上死ぬのかな?wwwwwwwwwwwww
408 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 18:06:37.99 ID:9GrEeWlr0
震源地のさらに東でM8ならそれほどたいしたことはないんじゃね?
409 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 18:06:38.64 ID:+tQ+F3eU0
仮設住宅つくるのやめて避難させたほうがいいんじゃねーの。
こんなのきたら死ぬだろ。
411 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 18:07:33.50 ID:eUHHieOM0
>>403 山手台地〜武蔵野台地は埋立地じゃないよ(´・ω・`)
>>344 あの地震も発生時刻は46分なんだよな。
阪神淡路をモデルにしたって言われたらそれまでだけど。
413 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 18:07:44.88 ID:Cpeid43H0
地球は本気で
>>380 緊地には動じるべきだろ
とりあえず周りを見て倒れてくるもんからは離れるべき
震源近くてでかかったら、次の瞬間動けなくなってるから
南海東南海地震は2004年のがそうじゃないかといわれてるね。
あと東海地震も同じころの静岡沖の地震であと50年くらいは先延ばし
されたかもといわれている。
地震は予想できないとか言ったそばからこれかよ
418 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/14(木) 18:08:37.53 ID:862O9qK10
>>400 分かってるから各企業のHQを一時的に西日本に移してるんじゃないの?
まあ、それで万事うまくいくとは思えないけど
420 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 18:08:49.93 ID:D3RqJLZ/O
トンキン直撃で脳内お花畑の安全厨共の息のねを止めてやって下さい神様
421 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/14(木) 18:08:50.57 ID:ID12nmMh0
ふくいちは持ってって欲しいな
やっぱ各プレートの集合地点みたいな国で繁栄を謳歌しようってのが間違いだったのかもしれん
天災一発で死滅もありえる立地であった
423 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 18:09:46.43 ID:fjicI7mf0
震源がさらに東なら津波以外大したことないんでしょ?
原発に追い打ちをかけていよいよヤバイ可能性はあるが
17日18日がヤバイって言われてるよね
それをスルーできたら5月11日だと言われてる
199/271(21):本当にあった怖い名無し[]
2011/04/14(木) 14:06:05.50 ID:/NsIle3nO(3)
今度は内陸直下型。
M8越え、やはり東日本。
震度7かそれ以上(仙台)
22時46分
死傷者3万人越える
俺はその震災で死ぬことになるようだ。
426 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 18:10:39.77 ID:eUHHieOM0
427 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/14(木) 18:10:46.81 ID:ebE7V+bK0
>>416 俺はその説を信じることにしてる
そうじゃねーと不安で仕事も手につかんわw
貞観のケースに当てはめるならむしろ心配なのは武蔵・相模大地震だよ
これって関東大震災…
>>415 だってよ
緊急地震速報流れても拍子抜けなのばっかりだったじゃんか
別に大きい揺れを期待してるわけじゃないんだが、何度もそんな具合になると気が緩むじゃんよ
一応、鳴るときは構えてはいるけどさ
429 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/14(木) 18:11:17.69 ID:Ik7ovk2TO
>>402 3月9日の前は、地震はほとんど無かっただろ?
不気味なんじゃなく、平常に戻りつつあるだけだ。
430 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/14(木) 18:11:23.15 ID:zWfnYrd90
群馬は地震で死ぬ確率より、台風のとき田んぼ見に行って死ぬ確率のほうが高いと思う
もし来たとして、死傷者ゼロは無理としても
100人ぐらいに抑えられたらいいね
432 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/14(木) 18:11:52.76 ID:MssD4zKD0
今回の地震でプレートが24m滑ってるとのこと。未だ滑るのかよ。
もうエネルギーはないと思ってたけど。
地震再発なら津波、放射能大拡散で関東を含めた東日本は終わりだな。
もう諦めて旨いものを沢山食っとこう。
>>73 東京だって関東大震災くるの分かってるのに、人が多く集まるのは馬鹿だよ
地震学者は騒乱罪で逮捕しろよ。こいつらノストラダムスと大して変わらん。
地震なんか将来起こる確率100%だし
435 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 18:13:23.72 ID:eUHHieOM0
>>433 関東大震災ならあと100年以上は来ないので心配はないよ(´・ω・`)
こわいのは直下型だけどね、、
436 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 18:13:37.02 ID:UPSn4Q+60
ちんたろうクン!
ジャップのバカは、まだ反省してないから
つぎはFUJYAMA噴火でおkwwwwwwww
437 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 18:13:37.15 ID:x83FVrPDO
もう勘弁しろ(´;ω;`)
438 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 18:14:16.66 ID:30ULUi4NO
仙台で10Mの津波来たら東部道路越えるな
オワタ
439 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 18:14:31.45 ID:KxcKiuEx0
風邪引く早くしろ
震災後、同規模の余震が1週間以内に来るとか
スーパームーンで重力がだの
こういうのって予想が出ると
まず当らないから安心だよね
保険と一緒で入ってると事故に遭わないみたいな
忘れたり、慣れちゃった時が危ないんだろうな
どうせこっちまで地震来ないんだしどうでもいいわ
444 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/14(木) 18:16:31.58 ID:yS5Knc4M0
だいたい、江戸時代とかの地震の記録とかってアテんなるの?
貞観地震とかどーやって裏付けるんだ?
445 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/14(木) 18:17:01.49 ID:8dvyZa4M0
>>416 あぁ〜やっぱなぁ・・そうやってオレの期待する事は全部外れるんだよ
あの子がオレの事好きかもなんて期待しても全然好きじゃないみたいに
そうやって地震も世界もみんなオレの事イジめればいいよ・・(´;ω;`)ウゥゥ
447 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/14(木) 18:17:25.82 ID:EQmTuUaI0
おまえらもこっち来いよ!西日本サイコー!
∩∩ 楽しいサーw V∩
(7ヌ) 安全やけん だっぺww ∧_∧ おんどりゃー(/ /
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ | | ∧_∧ せやなwww
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ (´∀` )// ( ´∀` )
四国 九州 沖縄 東海 関西
関東も揺れ続けているからだいぶ建物が痛んで来てる
少しの揺れでピシッと音がするようになった
今来られたらマジでぐしゃっと行く家増えてると思うよ
地質学者の間で地震を使ったハイアンドローでもやってんじゃねえのと疑いたくなる
450 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/14(木) 18:20:00.65 ID:ILS1hRtD0
451 :
名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/04/14(木) 18:20:11.15 ID:1PKnGgrLO
東京湾の活断層で発生したら楽しそうだけどな
452 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 18:20:43.15 ID:RVXSmzI10
液状化した千葉の町も本気で終わるかも
脆くなってる建物も多いだろうし
原発もやばいし
浦安で震度5以上のがまた来たら全部オワタになるかもな
もうトウホグのHPは0よ!
455 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/14(木) 18:21:32.87 ID:y8rRA6JW0
震度6くらいなら慣れたとかさすがに強がりがすぎる
456 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 18:21:45.64 ID:eUHHieOM0
東京湾北縁断層は活断層じゃないしなあ(´・ω・`)
東京湾北部断層が動いても津波起こすレベルじゃないし(´・ω・`)
457 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/14(木) 18:22:14.43 ID:Ik7ovk2TO
>>440 陸前高田に映ってる奴らは、ほとんど流されてるだろうな。
市役所から走って高台に避難するまで、20分以上はかかるわ。
458 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 18:22:14.73 ID:4FeHpXkX0
関東大震災、実は東北のあれでもう終わったんじゃないっすかねえ?
459 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 18:23:03.30 ID:+tQ+F3eU0
>>451 ばかもーんw
何年か前の東京湾震度4の時にはネズミーランドに監禁、
都内のビルが左右にグニュグニュゆれて大変だったんだぞ
460 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 18:23:20.73 ID:khf3shT10
震度6強が慣れるわけねぇーだろwwwww
461 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 18:23:37.36 ID:eUHHieOM0
462 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 18:23:49.19 ID:yE/gJeKLO
>>265 トンキンのエゴで建てた原発じゃん
なに開き直ってんの?
ぶたれたいの?
棒でぶたれたいの?
463 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 18:24:20.75 ID:Y3R0frNK0
俺のちんちんが痒くなったらそれが合図な
464 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/14(木) 18:24:54.84 ID:cDkmedXv0
最近オカルト板ですら予想が当たるようになってるからなあ
注意して損はない
もし千葉沖あたりでM8級の地震があったら
関東はこないだの地震より大きく感じるのかな?
466 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】 (東海・関東):2011/04/14(木) 18:26:13.18 ID:WfZB158hO
俺の予想だと明日来そうな予感
病院の予約取ってて良かった
468 :
名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/04/14(木) 18:27:00.08 ID:1PKnGgrLO
大阪湾でM9.5震度8強の地震と最大45mの津波が来ればいいと思う
>>465 M8級は埼玉さんにお譲りしますよ^^;
久々に阪神の映像見たけどあの揺れ方はいろいろと無理だな。
>>469 別にバカにしたわけじゃないんだけど・・・
472 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/14(木) 18:28:17.18 ID:yS5Knc4M0
>>440 一番下の消防団のおっさん頑張ったな
しかし、見ていてもどかしい位人々は走らないな・・・
473 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 18:28:18.24 ID:shWBocGj0
9501 東京電力 とうきょうでんりょく [電気・ガス業]
【従業員】<10.12>連53,036名 単36,733名(40.6歳)[年]757万
5万人の社員から1人500万円集めれば、国が負担する2400億円が集まる
来るものはどうしようもないんで来たときにどうするかを徹底させるべきだろうなぁ政府も
避難場所とか選定し直しもせにゃならんだろう
475 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/14(木) 18:28:43.04 ID:FqaeYDSG0
時期が来ればこうしてオカルト予言も入れ食いになるということか
予測できない大自然の動きの前では人間の迷信は無くならないのだろう
>>473 それ聞いて東電社員は退社するだろ、つまんねー発想やめろ
478 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 18:29:36.84 ID:fOQ1DLOY0
地震は良いんだけど、停電はやめてほしい
せめてPCの電源落とす時間が欲しい
479 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/14(木) 18:30:10.16 ID:4mZkK5xz0
だから浜岡原発停止しろっつってんだろ!
静岡さんがかわいそすぎる!
482 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 18:30:43.46 ID:c3RuoaTSP
緊張しすぎて体の震えが震度6強なんだが
>>477 100万減給すれば、5年で集まるってことだろ。言わせんな
◇みゆ吉さん 警戒してください!南東北地方〜北関東地方のズレている音が継続しています。
山形〜秋田なのでは?と思われるトゥルトゥルンも昨夜から継続中。
◆カズさん 岩手周辺(三陸)に震度4(沖でなく内陸なら震度5)千葉・茨城もほぼ同じ
西日本地方に震度3(内陸に近いと震度4) 但し被災規模の地震はない。
昼過ぎから動悸が上がり気味なので少し大きい揺れが有りそうかも・・・
◇イオンさん 【昨日から更新ナシ】14日前後震度5〜6程度。関東もけっこう揺れる、内陸か内陸に近い沖(津波はなさそう)
◆佐藤さん ●【京都−福井−石川】【滋賀−岐阜−長野】【岐阜−長野−山梨】【富山−新潟】(M5.5) 4/24まで注意
●【四国〜九州南部】【紀伊水道】【兵庫−大阪】【紀伊半島:陸か陸近く】←大阪・京都・和歌山・奈良・三重)
【九州北部・中部】【中国地方】【京都−福井−石川】(M5.5±) 4/23まで注意
●【伊豆半島】広範囲(【駿河湾】(遠州灘含む)【伊豆諸島】【神奈川−東京−千葉】湾〜沖)【山梨周辺】〜【栃木−群馬−埼玉】
【東京−千葉−茨城−福島】陸近くか陸【群馬−茨城−栃木】M7.0±以上に4/24まで注意!
●【福島-宮城】【岩手】 4/21までM7.0±以上に注意!
◇釈愚さん 大規模余震および大規模地震は起こりませんが、M5クラス程度は起る可能性があるので注意。
岩手では午前5時、茨城では午前7時30分、福島県では午後0時頃の前後2時間ぐらい(最大でM5クラス)
気温の変動のある時間帯は特に注意
あとサンバルカン黄色w
>>467 俺自身もそっちの側だからwwwwww
あの世で会ったらよろしくね><
今回の地震で学んだことは、津波はヤバイってのと
阪神小震災は実はたいしたこなかったって事だな
日本海最強が証明された。
カエルきたな
489 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 18:32:03.52 ID:GVFDyhSl0
早くこい!
490 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/14(木) 18:32:22.16 ID:n8LYfGODO
つまり働くにはホントに時期が悪いってことか
492 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 18:32:52.99 ID:10mqBh9s0
>>388 ねーよそんなもん
バカー大敗北Windowsを買えMSにカネを落とせ
受験生からすると地震とかマジ迷惑
この地震も津波さえ無かったら死者も被害も復興5年ぐらいで可能なレベルで済んでたと思うだけになぁ…
495 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 18:33:29.64 ID:UPSn4Q+60
>>440 二番目の動画のジジイが嬉しそうに騒ぎすぎだろ!
老害が!!
496 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/14(木) 18:33:38.74 ID:UuV8rG9p0
今日も平和だった
497 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 18:34:26.07 ID:eUHHieOM0
へたなてっぽうかずうちゃあたる
498 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 18:35:02.37 ID:GVFDyhSl0
2012年前に滅びるな
499 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/14(木) 18:35:30.35 ID:M8A5XEol0
>>486 津波がなけりゃ死亡数は数十数百人程度で
終わってたな
500 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 18:35:56.80 ID:7P7ZEkrOi
誰か海もぐってプレートどうなってんのかちゃんと見てきてよ。潜水艦とかいろいろあるじゃん?
501 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 18:35:58.52 ID:eylpN2/OO
トンキン直下希望
言うと起きないんだよな
504 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 18:36:47.89 ID:HfrYwFtT0
津波がくるおおおおおおおおおおおおおおおお
>>496 そのうちみかんから放射性物質検出されるから覚悟しておけよ!
原発にトドメか
509 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 18:38:13.85 ID:i5TO9jORP
510 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 18:38:16.56 ID:BqFsjeln0
愛媛平和過ぎて全然かえる鳴かない
もう一回津波来てもダメージないじゃん。
全部流れてるし。
1年後くらいに来たら地獄だけど。
512 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 18:38:30.35 ID:P/7X5NiIO
受験生どころか社会人でも無職でも迷惑だわカス
513 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 18:38:38.79 ID:KM42qOD00
またL字の嵐か
アニヲタ涙目だな
>>509 ヨッシーランド倒壊で結構死者出なかったっけ?
地震だけでも100人は超えてた気がする
515 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/14(木) 18:39:37.82 ID:+gTEAwpE0 BE:1135566454-2BP(162)
ここにいるひとの
3割はしにます
516 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/14(木) 18:39:51.64 ID:NmN4+yqpO
>>507 東京湾北部地震は浦安涙目どころか死んでしまう位置じゃのう震源地
518 :
名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/04/14(木) 18:40:26.81 ID:1PKnGgrLO
観測史上最高を記録したチリ地震のM9.5を超えて世界記録を狙おうよ
519 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/14(木) 18:40:37.83 ID:JvuciZmW0
原発オワタ\(^o^)/
520 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/14(木) 18:40:41.01 ID:CaAMoTfp0
もしかして17日に起こる地震がそれか?
521 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 18:40:57.09 ID:fUbafC/V0
522 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 18:41:03.91 ID:M2omms1OP
遅ければいつになるのかも発表しないと
復興まてないだろー。
523 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/14(木) 18:41:04.76 ID:+gTEAwpE0 BE:1362680238-2BP(162)
公式デマは果たしてゆるされるのか?
死ぬのは仕方ないんだが家族と離れたまま死ぬってのは改めて考えると辛いなー
猫も心配だし
525 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/14(木) 18:41:31.73 ID:tKasOY3/O
マグニチュード8まだー!!!!?
>>514 3.11の震害の実態は、津波で流されたところの分が
わからなくなったから、もう全体像としては把握のしようがないな。
528 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 18:41:57.38 ID:rXj+UzYr0
杜の都から水の都になるわけだ
カエルのフェイクに引っかかっちまう自分チキン(;A:)9
530 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/14(木) 18:42:40.81 ID:zEYbra340
>>380 震度6強なんて茨城と福島の一部くらいしかきてないだろ
震度3、4程度で大騒ぎしてるくせによく言うわ
531 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/14(木) 18:42:47.10 ID:2ZAFr0MG0
>>20 カインズホーム塩尻店にあったよ。
単一電池は松本の電気屋においてあった。
早くこいっていってる人は自分は被災しないと思ってるのか?
起こらないなら起こらない方がいいんだけどな
原発爆発さしてくれ
535 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 18:43:28.62 ID:ucpWxPML0
L字にするくらいならいっそ延期してくれ
536 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 18:43:38.01 ID:X3iOzeMN0
エア被災wwwGOGOwww
マジで東京にきてくれ。就職できなかった理由ができる。
538 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/14(木) 18:43:51.50 ID:izh/ysyi0
今度は震源遠くなるの?
といっても現実としてスマトラって先例があるからなぁ
M8の余震は覚悟すべき
色んな津波映像見ても大して建物倒れてなかったよね
541 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 18:44:49.49 ID:ucpWxPML0
>>1 この地震が起きると東京は震度4くらい?
帰宅難民はもう勘弁なんで
542 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/14(木) 18:45:39.37 ID:CaAMoTfp0
地震に慣れた(キリッとか言ってる奴らマジで苦しんで死んでほしい
液状化もなく地盤も固い西東京にみんななんで引っ越して来ないんだろ
544 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/14(木) 18:46:36.43 ID:hAmeO5MrP
545 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/14(木) 18:47:05.99 ID:bPpAKD/I0
早く広島を首都にしてあげて
大津波警報のピロロロロ・・・だけはガチでござる。
実際被災したら停電でTV見れないでありんすー。
11日にでかい地震来るって当てたやついたろ
あれ呼んでこいよ
みんなはカエルどんな通知設定にしてるの
549 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/14(木) 18:47:53.30 ID:r/p373yk0
__, ノ} _,
ヾミ、 ,イl| ,ィツ
ヾミ、 ノリlj'; ,ィ彡イ
〉ミミY杉ハ='杉彡"
'^".:.:.:.:.:.:.::.:`丶{
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ヾミ三ニ≡=-ッ-
/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.彡''"´ ̄
r==〈r==≦ミ :.:.:.:.ヽ.:.:.}
{:.::::儿_:::::.:::.:}}≠======--、:}
弋彡'iゞr-=彡 f⌒ハ
レ;;公^;ヽ . : :.: :. r' リ
爪rェェ弍 . : :.: :.:::.r-イ
川ーニ´jj{ . : :.: :.:: : イ
巛爪z从} ∠ニ=ヘ
ゞ巛巛lリ _ _,∠二二、\
 ̄ {/ ̄ \ \
/ ヘ. ヘ
/ ∨ ,ハ
{ __ 「::レフ r::v‐ァ く::∨ '、
/(::c' |:::;〈 〉:::/ `ヘ |
{ヘ `¨└^¨ `¨´ Y' | |
/.ハ | | |
世界的ですもんね | | |
乗るしかない このビッグウェーブに!
550 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 18:48:04.38 ID:nU5nSLrv0
部屋の片付けはその後でやればいいか
551 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/14(木) 18:48:47.55 ID:qBLTCj020
東海地震はどうなった?
来る来る詐欺
553 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 18:49:48.97 ID:uK8Nmg6v0
船は津波の被害少ない湾に非難させてといたほうがいいな
554 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/14(木) 18:50:10.17 ID:3eHoZxop0
555 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/14(木) 18:50:16.62 ID:1xA+tjEs0
トンちゃんまた帰宅難民になってしまうん?
早ければって予測でもなんでもないよね
遅くてもって表現してはじめて予測だろ
>>551 30年以内に70%位の確率で起こるって言われてきたよね
お前らもちゃんとビデオカメラ用意しておけよ
歴史に残せよ
>>546 あれは防災無線?とか言うのらしいぞ
ラジオ付けとくと日曜深夜とかに試験電波って事で良く流れてたのを覚えてるぜ
560 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/14(木) 18:51:28.92 ID:bPpAKD/I0
なんでもうじきでかいの来るのわかってるのに首都移転しようとしないんだろう
原発と同じ対応かよ
>>547 毎日地震起きるって言って欲しいならオカ板に行けよ
562 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 18:51:43.92 ID:7q0knL5LO
4月20日の午後に巨大地震が来る気がします
563 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (catv?):2011/04/14(木) 18:51:44.63 ID:yHG86AQj0
>>558 フジが大量に残してくれるよ
あそこすぐ沈むしな
565 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/14(木) 18:51:59.44 ID:42vv7fuK0
おい着払いの通販頼んだばっかりなんだからやめろよ
566 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 18:52:06.18 ID:mo5s9/kO0
何故か朝鮮半島が縦に割れて沈んで消えるビジョンが見えた
567 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/14(木) 18:52:54.23 ID:YXEOtyXC0
まーた揺れる揺れる詐欺か
568 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/04/14(木) 18:52:58.26 ID:ExSzIwPT0
この地震で起きる津波で、穴の空いた圧力容器とか外に散らばった燃料棒とか全部洗い流してもらったら
政府と東電はどんだけ嬉しいやら
わざと復旧を引き延ばして次が起こるのを待ち望んでいたりしてw
>>542 そりゃだって東北に住んでねーからわかんねーもん
お前だってこっちに住んでたら考え方はまた違っただろうよ
570 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 18:53:08.56 ID:SWTc3arfO
>>440 どんな嫁だよ?
って思って見たら俺の嫁だった
571 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/14(木) 18:53:33.10 ID:42vv7fuK0
572 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/14(木) 18:53:53.17 ID:8dvyZa4M0
573 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 18:53:54.62 ID:uSrRbJr7O
せっかく捨てた放射能廃水が還ってくるのか…
>>440 一番目のおばちゃんリアルハリウッド映画体験やぞ
児玉清「アタック25」14日の収録も欠席!!
東京は安全だからwwwwwww
カッペとは違うんだよ
578 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/14(木) 18:55:39.90 ID:bhzhoH3+0
俺の家まで津波来たらサーフィンしてやんよ
津波くるくる詐欺でどうせ10cmくらいでしょとか言ってた
ニート候補が津波に飲まれてたな
泳いで生きてたけど
>>121 関東やべえな
埼玉ですら海抜7mだった
前の地震きたら東京は全部埋まるのか?
581 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 18:57:23.24 ID:r6iCB3bT0
3月11日の地震は正直ワクワクした。
あのワクワク感をもう一度体験したい。
だから最近、でかい地震こねーかなーなんて思ってる。
不謹慎は重々承知してる、だけど、だけど・・・この思い届け!
ガラスばっかりで作ってる有楽町のあれがどうなるか楽しみ
584 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 19:06:16.49 ID:xZ3wHszy0
6くらいならいいアトラクションだな、
電車止まって10kmくらい歩いて帰ったけど年に1回くらいはああいうの欲しいわ
585 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 19:06:29.28 ID:3A4sqF9W0
もう地震は十分堪能したので結構です
587 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 19:08:02.32 ID:lb5oPooF0
ハァイ
地球が爆発しますように
589 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/14(木) 19:11:23.30 ID:2v3kI7j90
>>530 栃木も6強けっこうくらってるんだけど
津波がなかったせいでエア被災扱い
>>586 宮城の地震で荒川を遡って戸田くらいまで登ったっていってた
名取川みたいなことになりかねないな・・・
>>580 多摩地区は標高高杉ワロタわ
俺の住んでるところは60mもある・・・、真っ平らなのは埼玉方面と千葉方面だけか
>>590 やばい・・・近くの川が確実にあふれるかもしれん・・・・
595 :
名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/14(木) 19:14:49.34 ID:+zPw5XX/O
頑張れよ
宮城の地震教訓にして、震度6以上の揺れだったら高台に逃げるように決めた
関東平野が埼玉のほうまでずーっと
湿地帯だったこと覚えてるよな?
仙台平野もそうだがそこまで水浸しになるってことだ
実はちょっと楽しみだ
浸水したら実況してやるよ
599 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/14(木) 19:18:05.97 ID:r/p373yk0
海抜28mだったな…
ちょっと安心した
茅ヶ崎終わったーーーー(=´∀`)人(´∀`=)
601 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/14(木) 19:18:34.41 ID:bCjUZf2P0
むしろ関東平野って地震と津波で生まれたんじゃね?
602 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/14(木) 19:19:21.16 ID:Cgfy7W1gO
余震で建物ガタ来てるだろうから
今回起きれば倒壊も多いな
604 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/14(木) 19:20:16.74 ID:iunxbejw0
うちは海抜108メートルだった
住んでて良かった群馬県
これどのくらい信用していいのかな。
もし来るなら怖すぎてボロ家に住んでられないんだけども。
>>603 そうだね みんなで一緒に記録つくろうよ
607 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/14(木) 19:22:39.42 ID:oJGJkLrPO
ガブリエル&フィリア「「アースクエイク!!」」
608 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/14(木) 19:23:03.15 ID:X7ntovJV0
>>590 今のうちに練習しとくか・・・ 津波がくるおおおおーって叫べばいいんだろ?
609 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/14(木) 19:24:31.39 ID:yS5Knc4M0
586のって津波シミュ? 温暖化で海面が上がった場合って奴?
浜松だと佐鳴湖周辺津波でヤバイのかな?あの辺りは小学校も中学校もあって海からはかなり離れてるから
ドヤ顔で避難してて津波にさらわれる奴いそうだお・・・
610 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/14(木) 19:25:13.44 ID:DeAqLj5fO
まあ、しょうがない
M9超えなきゃいいよ
611 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 19:25:23.20 ID:FXb1gpioO
スマトラもちょっとズレた場所で最大規模の余震が来たんだよな
しかも1年後
忘れた頃にやって来るとはよく言ったもんだ
>>455 お前らが地震に慣れても、建物の強度は確実に下がってるからな
地震来て余裕余裕とか言ってると、建物倒壊被害に巻き込まれるから、油断するなよw
613 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 19:26:03.81 ID:YN160r+VO
海抜500mの実家の長野に帰ろうかな…でも直下型きたらアウトだし…
まあ昔の人も同じ目に遭ったわけで
615 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/14(木) 19:27:38.19 ID:Fko9E9IUP
市川に住んでるんだけど
津波起きたら東京湾にもクルの?
>>614 散々悲惨な目にあってたのに、学習能力のない馬鹿と思われてるよね
>>1 > M9・0の東日本大震災は、押し合っていた海のプレートと陸のプレートの境界面が破壊されて起きた。
じゃあ落ち着いたら関東沈むじゃん
>>615 来る。入口が狭いから幾分有利な筈だけど
>>615 キミんとこは液状化のほうが心配じゃないか
620 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (catv?):2011/04/14(木) 19:29:26.84 ID:yHG86AQj0
>>435 「いずれ来るだろうけど自分の生きてるうちには来ないだろう」って?
津波来たとこだと知ったうえで住んでた人たちと全く同じ思考じゃねえか。
つーか直接被災してなくても電車ちょこっと止まっただけで大騒ぎだったのに
なんで東北のこと笑えるのかさっぱり理解できんわ。
ウンコが目くそ笑ってる様にしか見えん。
震源域が3.11より東側、規模も1/32〜程度なら
なんとかなるだろう
と思いたいマジて
623 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/14(木) 19:31:39.95 ID:r/p373yk0
次は5.11に来る
人生80年なら生きてるうちに天災が最低一度か二度はくる
625 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 19:32:46.44 ID:UPSn4Q+60
地下鉄、東京地下街多いから楽しみだなw
羨ましいぜコンチクショウ〜!
626 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 19:33:26.05 ID:qZuQWldI0
福島第二と女川も仲間入りしそうだな
627 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/14(木) 19:33:48.09 ID:PEvn2xIa0
よし、たのむぞw
でかいのきた?
マドカ放送まで待ってくれ…
>>615 子供の頃市川の国分に住んでたが台風
がくると川が氾濫して水びたしになった
思い出がある@35年前
はよせーや日常に戻りつつあって面白くないよ
633 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 (東京都):2011/04/14(木) 19:40:39.26 ID:Cbh0lGx30
>>121 海抜140m…
逆にここまで津波が来るところを見てみたくなった
>>582 最近のガラスは中間膜とかで飛散防止仕様になってるらしいが
新宿副都心辺りの古い高層ビルのガラスは大丈夫かねえ…
>>625 社会との繋がりが全くなくて
誰からも感謝された事がないから、平気でこういう事言えちゃうんだろうなぁ
638 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 19:43:04.88 ID:ehFQgV/d0
まだ終わらないのか…
一体何年間ドキドキタイム続くんだよ(´・ω・`)
641 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/14(木) 19:44:54.74 ID:Fko9E9IUP
>>630 10年ぐらい前まではなってたよ
でも今はいろいろ対策して改善したぽい
642 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 19:46:07.89 ID:oWZYfG1f0
首都圏で大地震+大津波なんて起きたら避難所も大混雑で圧死者が出るレベル
総人口の4/5が死んでもきついかも
マジでどうするつもりなんだろうな
げー!俺んち東京湾にでかい津波きたらアウトじゃん
静岡の親戚んちに逃げたいけど東海地震今は大丈夫だよな??
644 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 (中国地方):2011/04/14(木) 19:47:30.43 ID:/fIVqdWW0
人工的に雪崩を起こすのと同じく、地震も人工的に起こせないのかな
646 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 19:48:23.23 ID:oWZYfG1f0
人生で大地震を三回経験するのはどんだけ不幸なんだよ
ちょうどトンキンに津波が来るのが
649 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/14(木) 19:50:08.50 ID:7ZmMBXVK0
M8来るのかよ・・・今回の震災で保険入ってなかったし
支援金出ないし家の中のヘドロは片付かないしもう疲れた・・・
650 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/14(木) 19:50:12.78 ID:Fko9E9IUP
>>121 海抜何メートルから安全なの?
海抜3mだけど死ぬの?
651 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 19:50:20.29 ID:ucpWxPML0
>>121 都内だけど海抜128m
勝ち組杉ワロタwww
652 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/14(木) 19:50:21.02 ID:K3kWVGYd0
653 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/14(木) 19:50:37.16 ID:4SEl72pd0
福島から疎開したが正直言うと津波は起きて欲しい
みんな不幸になれ
655 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 19:52:45.67 ID:jiFhKFTG0
656 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/14(木) 19:53:41.46 ID:k0KGK8A+0
都内で直下きたら地下穴だらけだし液状化より悲惨な事になるよな
渋谷辺りは道路の下に川ばかりだし外に避難した人達落っこちちゃう
東京に津波がきたら地下鉄は…
>>121 岐阜なのに0m
海岸から10km以上離れているのに
津波来たら高いところに行けばいいよね?
661 :
忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (catv?):2011/04/14(木) 20:00:12.87 ID:0wtxmYzo0
早く来いよ!地震のヤロー人間様にビビってんだろ!
662 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 20:00:15.91 ID:oWZYfG1f0
小田原地震もそろそろだっけ
ああ、いつでも来いよ。相手になってやるぜ。
665 :
名無しさん@涙目です。(山陽):2011/04/14(木) 20:01:27.60 ID:PBi+B1olO
いいからさっさとトンキン全滅しろ
667 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 20:05:53.31 ID:WCYlIfhD0
来る、来るって言われてる時に来た試しがない
だから今回も大丈夫
668 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 20:06:13.90 ID:Buj3RMBA0
669 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 20:07:00.20 ID:mMLbjO/4P
>>643 大丈夫、静岡は地震くらいじゃなんともない
※但し浜岡原発を除く
8程度でビビルと思ってんのか
>>658 濃尾平野はほんっと真っ平らだよなw
関東の偽平野とは品が違うわ
今度はさすがに皆高い所に即逃げるだろうから死傷者は減るだろ
>>17 地震予知まで官僚がやってたのか
官僚オールマイティすぎる
1ヵ月ごとに8以上が来るわけね
終わったな
675 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/14(木) 20:09:16.46 ID:wFfvEvMoO
>>208 まじで浜岡止めないのはあほ。止めなかった自分らの責任なんだから避難とかでこないでほしい
676 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 20:10:27.03 ID:jDgFCPPt0
思い上がったクサレトンキンどもにはそろそろ鉄槌が必要だ
>>660 某デスブログの人には悪いけど
縁のある場所だね…
678 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/14(木) 20:11:59.83 ID:/GBGOGlj0
>>673 いかに予算をぶんどってくるかが評価のポイントだから予算が取れそうなものは
なんでもつくるんだよ。当然必要に迫られて作るものじゃないから結果でなくても関係ない
M8とか雑魚すぎ
680 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/14(木) 20:12:49.68 ID:zuQyWaez0
どうせなら復興してからより今の方が
681 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/14(木) 20:17:52.11 ID:4SEl72pd0
皆水に飲まれろ
682 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 20:22:54.48 ID:EbJfi38n0
静岡県=浜岡原発の現状:8mまでの津波に対応・・・
10m以上の津波に対応していない。
東海地震が起きたら:駿河湾沿岸は海抜が低いから壊滅+浜岡も津波被害。
南関東直下地震:相模湾に沿岸に津波が発生、沿岸は壊滅。
ちなみにM8級とは8〜8.9まで入るから今回の地震並み。
683 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/14(木) 20:23:56.46 ID:zWfnYrd90
東海地震は100〜150年周期でくると言われている。
前回の東海地震は安政東海地震で、1854年にきている。
だから、近いうちに東海地震が来ると言われているのだが、
実は1944年に昭和東南海地震というのが起こっている。
当時、戦時中であり、軍部が全力で被害を隠したため、詳細がわからない。
東南海地震と東海地震は連動して起こるのが普通であり、
この時に東海地震がきていると考えるのが普通だ。
そのため、1944年に東海地震がきていると考えると、
次の東海地震は2050〜2100年あたりだと考えられる。
よって、東海地震はまだ数十年こないと断言できるのである。
685 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/14(木) 20:24:50.15 ID:n64jKuSCO
きたがな
でかい
687 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 20:24:59.81 ID:beFfuW6P0
きたあああああああああああああ
688 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 20:24:59.65 ID:pOilypY80
おいおいおい
きたか…!!
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
きたよー
なんかきたああああああああああああ
きたーーーーーーーーーーーー
7.5やばい
694 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 20:25:04.72 ID:DGXDw6qW0
きたな
M7.5北
キタ
くるぞおおおおおおおおおおおおお
698 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/14(木) 20:25:08.42 ID:4z/9NK2A0
きたああああああああああああ
699 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/14(木) 20:25:08.83 ID:CdJBNl9x0
ああああああああ
700 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 20:25:10.09 ID:N/N+rEjQ0
きたぞ
701 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/14(木) 20:25:10.92 ID:id4BbLqz0
でかい
きた
かえるきたーーーーー
うわlllllllllllllすげぇぇl
705 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/14(木) 20:25:16.21 ID:S1r1fabK0
おいなんかカエルが嫌な数字出してるぞ
ティロンティロンきたああああああああああああああああああ
くるぞおい
708 :
【東電 82.0 %】 (福岡県):2011/04/14(木) 20:25:18.49 ID:u24cb9t+0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
709 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 20:25:18.65 ID:b1YXFzY60
カエルが
岩手っっっっっっっ
これはやばい
712 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 20:25:21.23 ID:3T83rlx50
なまずがああああああああ
713 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 20:25:21.28 ID:mcsSVXk20
岩手キターーーーーーーーーーーーーーーーー?
バルパンサアアアアアアアアアアア
715 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 20:25:21.70 ID:wm0UQQlT0
地震スレないのかよ
716 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/14(木) 20:25:25.04 ID:VEQj28wh0
ゆれない
717 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/14(木) 20:25:25.74 ID:teMC8PtG0
7.5ってwwwwwwwwwwwwwwwww
東京ゆれないな
つまらん
M7.5
津波警報出てもおかしくは無いwww
720 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 20:25:28.03 ID:10mqBh9s0
>>546 あいつ苦手なヤツ多い…俺もだけどさ、
でも防災ラジオの電源つけて回ってんだ
悪いヤツじゃねーんだよ
だから、嫌ってやるなよな
M7.5kita
722 :
名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/14(木) 20:25:29.17 ID:FxYdCV+a0
なんかきた
723 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 20:25:29.55 ID:BMGjVHwp0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13229132 \ ヽ / / /
世界一 かわいいよっ!!
(Д´) ∧_∧ ∧_∧
ノノ⊂(∀・ )、(∀`∧ ∧
┌ < (^ニ /l .(Д゜,, )
(_┌ (_ ○ニ ○v
<ほ ん と に ー? ///
\ ヽ / / /
うぉおおおおおおおおお!! *. (_ヽ
(Д´) ∧_∧ ∧_∧ * ∧__∧| |
ノノ⊂(∀・ )、(∀`∧ ∧ . (´∀` / /
┌ < (^ニ /l .(Д゜,, ) + y'_ イ *
(_┌ (_ ○ニ ○v; 〈_,)l | * 。
かえるーーー
725 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/14(木) 20:25:34.89 ID:pYiRbvrK0
ぜんぜんゆれねええええええええ
岩手えええええええええええええええええ
返事しろ岩手ぇえええええええええええええ
727 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/14(木) 20:25:41.45 ID:E7Ns0trE0
きたってどこできたの?
728 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 20:25:42.38 ID:Iwvd6PPh0
カエル
青森震度4だけどコネ━━━━━('A`)━━━━━!!
729 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 20:25:43.78 ID:sGAyBKpI0
M7.5予想震度4あと0秒で全然何も起こらない
730 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 20:25:43.82 ID:a/RNDAf50
東京はゆれないな
731 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 20:25:46.93 ID:N/N+rEjQ0
はい。きた
732 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 20:25:46.98 ID:b1YXFzY60
外したwww
やばそう
734 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 20:25:48.57 ID:pOilypY80
さすがに誤報だろ?
735 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/14(木) 20:25:49.39 ID:CdJBNl9x0
おや?おやおや?
大地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
737 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 20:25:51.81 ID:mcsSVXk20
岩手さんが居ないの。誰か岩手さんをしりませんか?
738 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 20:25:52.50 ID:beFfuW6P0
M3.9になっとるけど
739 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/14(木) 20:25:52.61 ID:4z/9NK2A0
おいまた詐欺かよ
こない?w
741 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/14(木) 20:25:56.96 ID:hxrymWSn0
こねえええええええええええええええええええええええ
焦ったあああああああああああああああああ
でけぇ
743 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/14(木) 20:25:57.61 ID:4tmWjQ2H0
かえるはずしたか
744 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 20:25:57.85 ID:DGXDw6qW0
来なかったな
745 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/14(木) 20:26:02.57 ID:QHlYapvT0
超ゆれてるじぉぉぉぉ
おい部屋とYシャツと私が台無しなんだが
22日以降にしろよ
M7.5
岩手家の木
749 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 20:26:05.02 ID:+tQ+F3eU0
横浜ちょっぴりキタwww
750 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/14(木) 20:26:08.97 ID:/9xC7L4o0
これか?
751 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/14(木) 20:26:12.47 ID:SiqVXT5S0
かえるで5弱とか出て超びびったわwwwwwww
M7.5て
カエルのカウントダウンこわいな
753 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 20:26:12.80 ID:Apag3yMr0
ぽぽぽぽーんが鳴いたから来てれば
754 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 20:26:20.59 ID:CFrK2Upb0
いってるそばから
/▲ LIVE中継
. へ ▼/ / ̄ 水戸
\ /▲/
▼/ __
__ /▲// |□□|
|□□| ▼ ./ .|□□|
|□□| / ▲ |□□|
|□□| .▲ |□□|
756 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 20:26:24.98 ID:a/RNDAf50
福島浜どおり 震度3 @NHK
757 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/14(木) 20:26:25.81 ID:VEQj28wh0
よかった、地震被害は無かったんだね。
東京一瞬揺れた震度1くらい
えなに揺れんの?
p2p 落ちやがった
おい東北どうなってる
762 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 20:26:31.16 ID:fVJTtBpS0
関東は揺れないな
岩手か
763 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 20:26:31.26 ID:YN160r+VO
民放でも流すとやばさが増すな
M7.5はねーぞ
あれ
ぽわわ〜ん
766 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/14(木) 20:26:34.37 ID:n64jKuSCO
3かよ
ガセかよ
カエルしね
771 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 20:26:47.77 ID:pOilypY80
7.5とか詰んだかと思ったわ
まーたカエルの先走りか
東京、コップのお茶がよく注意してみれば、ほんのちょっと揺れている程度w
774 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/14(木) 20:26:54.54 ID:Ik7ovk2TO
岩手だけど来ないんだがw
しょっぺえ
776 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/14(木) 20:26:57.49 ID:4Qtfzffm0
最大3wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
777 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 20:26:58.23 ID:beFfuW6P0
だからカエルのせいじゃないっつーのw
今のはなんかヤバい空気だったテレ東が速報で図出すとか緊急事態だろ
779 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/14(木) 20:27:00.55 ID:6vDSb53UO
ついにトンキン直下型が来て天罰が下るのか
かえるスカったw
781 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 20:27:06.70 ID:sGAyBKpI0
>>752 岩手だけどいきなり0秒で出された
マジあせる
ティロンティロン
最大震度3
/▲
▼/ __
/▲ LIVE中継
▼/ 水戸
((( 川 )))
| iil __
__ ( |) |□□|
|□□| ( )) |□□|
|□□|( ) ) |□□|
|□□| ゴゴゴゴ |□□|
784 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 20:27:13.86 ID:Iwvd6PPh0
カエルしばくぞ
785 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/14(木) 20:27:14.69 ID:hxrymWSn0
M7.5とかいうから焦ったじゃねーか
786 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 20:27:15.24 ID:qZuQWldI0
CSで地震速報出てビックリして来て見たら震度3とかwwwwwwwwwww
787 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/14(木) 20:27:16.06 ID:4tmWjQ2H0
カエルが反応して、同時にCM中に緊急地震速報
あせたぜ
788 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/14(木) 20:27:20.76 ID:JxecVCky0
うおーい、大地震は70年に一度とか言ってなかったか?
789 :
【東電 82.0 %】 (チベット自治区):2011/04/14(木) 20:27:29.34 ID:XxsdfCwj0
カエルの野郎・・・
ガセネタ流布で緊急地震速報を逮捕しろ!
791 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 20:27:32.67 ID:mcsSVXk20
>>756 福島浜通り、震度計多過ぎて、どこで発生しても浜通りになるんじゃね?
792 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 20:27:38.80 ID:pOilypY80
/
/ ____
/ ゚ ._ / ヘ_/( や )
/ ゚ /,,`/,。、 ,. | : |
/ ヘ_/ ,,,.- 、〆'',;'''/,, .''' l .l|||ii、 ( | や : |
, γ丿ソ ,,''゙ : -ヽ::.....;;..゙''!||! ゚ ・ ).. ..| ら |
( ゞミノ ,,,ι゙: : :ι::..。::::゙''、 h ( | し. . ..|
) /_,., --─--.- - .、,,_ν:::. とヽ 。 `l < い |
( ヾ, ,、,、:::;;;:::...... u ヽ`゙ 。..::ll .:l|ヽ ゚ |____ )
`l .ヾ;:'゙''`` υ τ:::. || i
r==≡=-__ι l u υ___.-=≡==、 、l;:::l、 ・ 。
| ゙-、ゝ==≡ ̄  ̄ ̄ ̄ ゙̄| ,, ヽ-.、._
| ;;;. -ヘ i i´ 乱 れ 新 妻 | ''l!....u .`ヽ,
| ! ハ | |洗 脳 -─ 、 | ν::;;,ミ巛、ハ
| ゝ r ' | | i ,,、,__ ) | :::!!lミ彡:: ,、.l
| ..;;i 、ヽ.:::. ..| |. ハヾ 々 ソ__---=、_ .:| ,,ii,, |||l
r- '- ___ハ ヽ;;: ..| |...::;;;;;; ヽ .ノ (ニニ- ̄- .ヽ、゙'llll!'::: |'
ヒ二ニ---| i . | |;;;;;;:::..之 , (ニニ-ニ- ):::: )ヽ:::: ノi
.゙--ー ̄
滅びよ
滅びよ
794 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/14(木) 20:27:49.56 ID:HnW1Pe9W0
直下じゃなければ余裕
直下なら壊滅
かえる・・・
失望したぜ
796 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 20:27:54.43 ID:vqtM7ZZn0
カエルって何だべ
798 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 20:28:01.29 ID:sGAyBKpI0
マグニチュード4.3じゃねえか
何倍の誤差だよ
799 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/14(木) 20:28:08.65 ID:4tmWjQ2H0
おまえら緊急地震速報こなかったの>?
もう地震予報は止めろ
精度悪すぎて逆効果だ
801 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/14(木) 20:28:22.88 ID:At9GMs4B0
あぶねえよw7.5ってみたとき身構えちまった
802 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/14(木) 20:28:28.04 ID:NmN4+yqpO
803 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 20:28:34.43 ID:B5qXJav30
次は西日本だな
これが来たかと思ったぞ、震源もろだったし
>>788 70日に一度の間違いでしたので訂正させていただきます
今度 福島原発や六ヶ所村に津波きたら本当にヤバイよね?
808 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 20:28:56.25 ID:RqDqpbr80
一回更地にしてもらった方がいい
地価高杉
809 :
名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/14(木) 20:29:00.93 ID:7BLsjsRW0
会社で大騒ぎして周りに笑われた。
クソガエルめ。
810 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 20:29:13.75 ID:sGAyBKpI0
>>801 俺なんか「避けろ!早く!!」って家族に叫んじまったよ
812 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/14(木) 20:29:23.58 ID:yM/O3RhcO
またくるくる詐欺か
こねーよ
813 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/14(木) 20:29:25.37 ID:+3K+/6MN0
>>791 福島浜通り、日本で一番有名な地名になったかもwwふうひょうw
「早ければ」ってとこがミソだなw
いつかは当たるだろうよ
>>809 そういう時は自分だけこっそろお茶でも淹れに行くフリして逃げる
ガチでやばいときは、速報出た時点で揺れてるからすぐわかる
817 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/14(木) 20:30:17.10 ID:SiqVXT5S0
誤報は気象庁が出した情報で、かえるのせいじゃないしな
ソースをまんま出してくれるとかいいソフトだろ
最初のも予知してくれよまじで
819 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 20:30:54.47 ID:0kCjtAIy0
第一報だと精度はめちゃ悪いんだよな
風雪の呂布
821 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/14(木) 20:31:01.05 ID:nmS1gheZ0
地震学者もアホだよな。
3.11も4/7のも宮城県沖地震の再来じゃない、
これから来るとかとか言ってるんだろ?
となると、宮城県沖地震の予測は出来ても
M9.0は予測できませんでしたって言ってるようなもん
そんな適当なこと言ってるだけでオマンマ食えるんだから
楽なもんだよな
822 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/14(木) 20:31:10.33 ID:7Pz0c77r0
まぁ予想一発当てとけばマスコミに引っ張りダコで一儲けできるからな
震源域東側って太平洋やん
なぜ西にこない
824 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/14(木) 20:31:38.02 ID:n64jKuSCO
情強ぶってカエルなんか入れるからだ
825 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/14(木) 20:31:40.56 ID:x+5OpmqB0
>>816 爆心地の宮城の対処法は参考にならねぇよww
827 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/14(木) 20:32:22.61 ID:N6SheZNTO
いつ来てもええぞ。
来るんやったら、はよ来い。
829 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 20:33:02.43 ID:p7pUgfpp0
浜通りって福島第一原発があるところだろ
再臨界起きてる
間違いない、いつもここだし
ぼくもオマンマン食いたい
いますぐこい
地震は飽きたから、そろそろ火山の第噴火がいいな
833 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/14(木) 20:33:40.60 ID:QrJdUYV00
まだジッパーが引っかかってるようなものだな、はやく全開にしていただきたい
835 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/14(木) 20:34:18.81 ID:xM9hXoQm0
地震?余震?
836 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/14(木) 20:34:45.60 ID:NcjqHuv20
837 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/14(木) 20:35:13.63 ID:6R9EhF7J0
>>829 チャイナシンドロームがプレートを刺激していそうだな
フジサンはちからをためている!
839 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 20:35:39.05 ID:DYgJkLFs0
シ也田イ言夫、ガセネタ流すのヤメロ
>>821 3.11の地震は3つの巨大地震の複合体
予知は不可能。
「あした日本のどこかで交通事故が起こり人が死ぬだろう」とは確率論で予想出来る。
「明日起こる交通事故は3台の車両の玉突き衝突だ」まで予測出来るわけがない。
841 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/14(木) 20:36:12.49 ID:PFkEGTUM0
>>834 一生のうち1回くらい富士山の大噴火見たいよね
どこに来そうなんだよ
札幌最強伝説
845 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 20:37:23.67 ID:sGAyBKpI0
>>841 富士山は噴火するとナスが飛び出てくる
パロデイゥスで見た
846 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 20:37:40.37 ID:B2PGn97g0
第二波が来るのか
この間ので打ち止めなら嬉しかったんだが。
847 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 20:37:53.54 ID:9lP0Mzvi0
今夜も各地で揺れすぎ
848 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/14(木) 20:39:14.23 ID:j0Yzg3NB0
いけー
東京ぶっ壊せー♪♪
丸ノ内線に乗って、銀座駅で
蛙地震速報
岩手県沖
マグニチュード7.5
震度6弱
と、スマホに表示されたから、覚悟したぞ、
焦らせるな!
850 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/14(木) 20:39:42.07 ID:MWVlM4tkP
普段頭痛なんてない俺が今日は凄い痛む
なんだこれ
851 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/14(木) 20:40:03.68 ID:rhwzuQVOO
そろそろ富士山大爆発お願いします
852 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/14(木) 20:40:22.58 ID:nmS1gheZ0
>>840 宮城県沖地震と3.11は震源地が違う
つまり、宮城県沖地震の再来となる震源地での地震の発生を予測しても
その他の地域で起きる地震の予測が出来てないって話
単発とか複合とかそういう話じゃない
早ければ1カ月で遅ければ37年後なの?
854 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/14(木) 20:42:04.77 ID:qbXx0xAi0
>>850 俺も夕方くらいから頭痛くなってきたんだけど
855 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 20:42:18.75 ID:8beMuXMs0
東日本の人だけがまた祭りに参加できますね。
西日本の人は嫉妬するだけですね。わかります。
静岡地震から1ヶ月経つけど
富士山噴火が1ヶ月〜2ヵ月後だっけ
まさか、今までのは前座にすぎなかったとかそーいった感じなのかな?
あの富士山真下の震度6の地震、翌日には忘れられてたけど相当ヤバイと思う
857 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/14(木) 20:43:12.62 ID:HVHiEhNq0
>>ALL
岩手なんともないよー ほんのちょおっと揺れたのみ 安心してけろっぴ。
858 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/14(木) 20:43:20.49 ID:GsH1VPfv0
予想、プレートの境目ではM9クラスの地震が必ず起きる
859 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/14(木) 20:44:06.49 ID:he73YIBI0
終わりの始まり
M8GOwwGOw
861 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/14(木) 20:44:41.35 ID:iO+jDapD0
862 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/14(木) 20:45:08.02 ID:3SBE9Iso0
もう日本が割れて4つくらいの島になれよ
またそうやって不安をあおってるのか!また!!
864 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/14(木) 20:45:40.05 ID:N+U8dHur0
勘弁してください
865 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/14(木) 20:46:34.30 ID:XnxG3J0V0
yio;l.ud
866 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 20:46:50.29 ID:B2PGn97g0
>>861
ちかぢか本場の喜多方ラーメン食べに行きます よろぴくね♪
遅ければいつよ?
これはでかそうか
870 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 20:47:51.26 ID:me375Km40
関西のバカが笑える
スマトラ地理レベルで見れば距離的に南海トラフ大地震来ても全くおかしくないのに
茨城沖もすぐ来てるし、太平洋側はどこもリーチ掛かってると見てよい
>>857 無事なら何よりだわ
復興が大変だろうけど、健康には気をつけろよ〜
横浜だけど地鳴りが止まらない
873 :
忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (東京都):2011/04/14(木) 20:48:10.29 ID:UxDp+GRg0
焦らさないでよね
最大余震が来てないんだから3ヶ月以内に来るのは当たり前
東京、千葉辺りの震源近く震度7行ったら関東終了
もう一発福島で津波来たら原発あぼんで関東終了
875 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 20:49:00.33 ID:+tQ+F3eU0
預金下ろして待ってますw
876 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/14(木) 20:49:01.11 ID:rZq+2qws0
次は直下型地震じゃないのか?
今一番ホットなスポットは千葉東方沖でしょ
本来なら宮城沖から千葉東方沖の断層まで崩れるはずだったのに
フィリピンプレートが潜り込んでるおかげで止まった
ここ数日地震おこしてるし覚悟したほうがいいな
878 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/14(木) 20:49:19.82 ID:j0Yzg3NB0
地震来い!!! 関東をぶっ飛ばせー!!! 天罰だwwwwwww
879 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 20:49:30.71 ID:Buj3RMBA0
M8が余震とかもう頭がいかれてるとしかいいようがない
880 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 20:49:36.47 ID:i0OxPlv/0
今からでもいいから早くこいや
881 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/14(木) 20:49:38.67 ID:SLFPBkwVO
あと二時間か…
883 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 20:49:52.39 ID:+tQ+F3eU0
みなとみらいが津波に襲われるところを見てみたい
地震は予測できないって他の専門家は言っているがどうなの?
885 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/14(木) 20:50:34.66 ID:rZq+2qws0
>>878 関東は広いからねぇ
地元はな〜んも被害なし
886 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 20:50:39.33 ID:cylkDXAY0
千葉県だけど俺も頭痛い
887 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 20:51:08.44 ID:qseyhcQa0
あー、暇だから、
ここに書き込んでるやつら地震で死なねーかな。
秩父にあるという断層が逝っちゃったら埼玉さら地になっちゃうのかなあ
震度2とかのショボイ地震でも
家がミシミシ鳴るのが怖い
相当ダメージを蓄積してそう
890 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/14(木) 20:51:44.14 ID:j0Yzg3NB0
トーキョーが崩壊する姿を生中継で見たい。
寿司を食べながらな。
892 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 20:52:53.17 ID:B5qXJav30
>>889 うちは1階と2階の間にヒビが入ってるぜ
893 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 20:52:56.95 ID:B2PGn97g0
>>890
当然江戸前じゃなくてバッテラなんだろ?
894 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/14(木) 20:53:08.05 ID:cpSJPQz80
はやくしろよ
トンキンどもが火災旋風の中をババーンキャーって逃げ惑う中継を待ってんだよ
エア被災のトンキンどもが
ほんまもんの被災者になっておれらを笑わせてくれないかなあ
896 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 20:54:19.52 ID:9lP0Mzvi0
関西人の民度wwwwwwwww
関西人は関東に同情してやれよ・・・
彼らは汚染された土壌の上で精一杯生きているのだから
お前らだって自分の土地にこんな不吉な予想をされたら焦るだろ?
もっと相手の身になって考えろ
>>884 >>1 コレだって速ければ一ヶ月、遅かったら数十年後とかって話し出し、
予測できてないのと同じなんじゃないの。
899 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/14(木) 20:54:49.94 ID:/u7zMkvHO
西日本各地で避難住宅用意してるのにまだやばいところに避難してるとか頭を放射能汚染されてんのか
900 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 20:54:50.11 ID:B2PGn97g0
※ チョンの離間工作こんなときでも稼働中 ※
901 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 20:54:53.04 ID:8YUCHO170
東京23区沈めよ
水没都市って夢があるだろ
902 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 20:55:31.55 ID:vWQXsi9q0
>>897 言ってもしょうがないとあきらめてる、もう慣れた。
903 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/14(木) 20:55:34.48 ID:GsH1VPfv0
東京の真横、真下にプレートの境目があるんだけど、こんな所に首都なんか置いて大丈夫なのかね。
904 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/14(木) 20:55:36.25 ID:rZq+2qws0
なんで西日本の人たちのレスはもはや人間とは思えないようなレスばっかなの?
905 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/14(木) 20:55:36.66 ID:RGoGPS60O
906 :
忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (東京都):2011/04/14(木) 20:56:07.33 ID:l53NrAOO0
907 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/14(木) 20:56:17.40 ID:6Nyh7O7Q0
東って南東じゃなければ
距離も遠くなるし、規模も1/30なら余裕じゃね?
909 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 20:56:38.35 ID:B2PGn97g0
>>905
そのカキコはレベル高いな
落ち着いたら教えてくれ。
本震よりさらに遠いところでM8だから、東京はびくともしないぞ
トンキントンキンいってるやつには悪いが。
911 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 20:56:54.59 ID:me375Km40
調子に乗って妬み心丸出しで東京に嫉妬するなボケw
こっちは西日本の土人やシナ畜チョンが死んでも面白くもねえわw
フッジッサーン
, - 、
/ 'A`)
{ヽ/ヽ
〜 )ノ
914 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/14(木) 20:58:06.71 ID:VTlTZ2UC0
来いよ
915 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 20:58:26.65 ID:H7CWwZca0
富士山逝ったら、こっちに火山灰来るんで勘弁して下さい
>>891 今回破壊された北米プレートの断層がフィリピンプレートで支えられてる状態だと思うから
歪むというよりヒビ入った柱に添え木してるけどヒビが大きすぎてじわじわ割れて行ってる感じ
917 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/14(木) 20:58:36.49 ID:N6SheZNTO
トンキン必死すぎワロタ
918 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 20:58:39.00 ID:B5qXJav30
919 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/14(木) 20:59:00.49 ID:rZq+2qws0
人の災害死をおかずにして寿司を食うのが
京都人なのか?
920 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/14(木) 20:59:18.27 ID:cpSJPQz80
嫉妬なんかしてねーよ
お前らがゴミのように死んでいく様を見ながら
ご冥福をお祈りしてやろうってんだ
ありがたく死ねよ
仮に関東直下が来たなら、関東民はむやみに帰宅しようとせずにその場の安全な場所に留まれよ。
生死を分けるかも試練からな
922 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 20:59:57.17 ID:Ja/d0ue20
当てれば、TV出演な。
外せば、福島作業員な。
>>919 2ちゃんねるの一個人の意見を京都に住む人全員に拡大するのはちょっと浅はかだよね^^
925 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/14(木) 21:00:22.20 ID:j0Yzg3NB0
東京とかホリエ豚みたいな金もうけ脳の出稼ぎ個人主義の密集地だろ?
天罰が下るときだwwwwww
東京は死なない(´・ω・`)
927 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 21:01:15.19 ID:B2PGn97g0
なんていうかさ
なんにもないときのほうがおまいら死にたい死にたい言っていたと思うんだ
いざ死が背後に忍び寄ると目覚めるなにか
もちろん非難していない をれら国民の業をいってるんだ。
928 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 21:01:27.83 ID:Z7w80LSU0
はやくキテ
930 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/14(木) 21:01:40.90 ID:MM7yeSSsO
東京で阪神クラスの揺れを期待してる奴多いんだな。
まぁ何が起きてもおかしくないから可能性はゼロじゃないんだろうけど、かなり薄いぞ。
>>923 つーかビルなんかが多いところは道すらなくなるんじゃ
932 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/14(木) 21:01:52.03 ID:GsH1VPfv0
他人の不幸は蜜の味 ニュース速報
次来たら富士山プレート影響受けて爆発しそうだよな
まぁ太平洋プレート沿いで南下するなら壊滅はしないだろ、多分
>>891 千葉沖は30年前に起きたばかりだからな。
あそこは周期が他と外れてるからパワーはあまり溜まってない。
936 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/14(木) 21:03:08.53 ID:j0Yzg3NB0
他人の不幸でメシウマ!! 東京の生中継がタノシミダナ!www
937 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 21:03:56.36 ID:awNYxwyYO
>>927 今回の地震を経験して、
毎日寝る前思ってた「デカい災害起きて地球滅亡しろ」
って思わなくなったよ。
地震すげー怖いんだもん
938 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/14(木) 21:03:57.06 ID:cpSJPQz80
東京ぐらい密集した場所で火災がそこらじゅうで起こると上昇気流で火炎の竜巻になるらしいし
青梅街道のガス本管が破断したら青梅街道に火柱が走るという説もある
直下型が来たらトンキンどもはサバイバルだなw
939 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 21:04:29.70 ID:wT1q/3oZ0
こわい(´・ω・`)
東京も密集してるところなんて一部だけどな。
941 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 21:05:08.14 ID:cylkDXAY0
くるくる行ってると結局こない
んで油断した頃くる
943 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 21:05:41.17 ID:B5qXJav30
944 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/14(木) 21:06:18.85 ID:xYvkQTHn0
>>930 だって東京の奴ら好き勝手言ってムカツクんですもの
ちょっと何かあるとこの世の終わりみたいに騒ぐし
いっぺん酷い目にあってみればわかるかなと思って
945 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 21:06:51.06 ID:gOgDfLsA0
東京の場合、ビル風にのってくる火災もそうだけど
空から降ってくるであろうガラスも怖い
いい事はないけど陸だったら津波がないからまだマシだな
でもこっちだと発電所か・・・
948 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/14(木) 21:07:36.19 ID:j0Yzg3NB0
「東京」はムカつく コレ日本人の常識。
>>938 3月11日の被害を見ると十分ありえるかも知れないよなあ
何より怖いのが帰宅困難者が緊急車両の通行を妨害して、消火が出来なくなる点だ。
951 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 21:08:11.26 ID:9lP0Mzvi0
関西人のレスを見ていると、そのうち天罰が下る気がする
コンクリートマンションに引っ越したからばっちこいや
953 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/14(木) 21:08:52.74 ID:rZq+2qws0
いまの東京の建物は深度7くらいまでは耐えられるように対策が進んでる
6強くらいではもう倒壊しないよ
954 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 21:08:57.81 ID:H7CWwZca0
>>944 そうなったら日本はマジで終わるね。
生きられるのは自分で食べるものを作れる人間だけになるな。
956 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 21:10:00.87 ID:ILFx088S0
まじでこわい
957 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/14(木) 21:10:03.73 ID:xYvkQTHn0
通勤中の列車の脱線がやばいみたいなことをもう十年以上前に聞いたが
そんなに簡単に脱線しちゃうのかね
959 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 21:10:29.85 ID:9lP0Mzvi0
>>953 ガラスは割れるだろうな。
都心の大地震はガラスの雨が怖い。
960 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 21:10:35.03 ID:fWuHPyee0
死にたくないよ・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン
神様助けて><
>>944 その気持ち分からんでもないがなあw
九州が水に浸かろうがマスコミ含めて知らん振りだし。
962 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/14(木) 21:11:35.02 ID:cpSJPQz80
地震の破壊力が核兵器以上ってマジ鬼だよな
しかも核兵器と違って人間だけ死ぬんじゃなくて主に建物やインフラがやられるから
その後も糞貧乏になってずっと苦しむ
断言する 絶対無い
964 :
【東電 81.5 %】 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 株主【news:0/0=0(%)】 ● (東京都):2011/04/14(木) 21:11:48.38 ID:TERcjVJ20
な、なんだってー
966 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/14(木) 21:11:51.30 ID:GsH1VPfv0
前の東京地震の時は火災旋風で川岸に避難してきた数万人が焼け死んだそうな
■川川川川川■ 川を飛び越えて■から■に炎の竜巻が移動してきて避難民を丸焼き
>>960 あまりこういうこと言いたくは無いが…愉快愉快
968 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 21:12:47.40 ID:QwPW31yJ0
東北最大の都市は新潟市になるのか
969 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 21:12:57.46 ID:beFfuW6P0
>>950 当日歩いて帰ったけど歩道も広いからみんな割と冷静に整然と歩いてたな
ただ数万人は歩いてたから火災とのコンボだとみんなパニクってあぼんだろうな
不安を煽るだけの記事だな
971 :
名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/04/14(木) 21:13:39.95 ID:dOuag64V0
まだくんの!?
今度はちゃんと来る事教えてんだし注意しとけよ
973 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 21:14:49.49 ID:4LkiOflbO
GWもありえるの?
976 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/14(木) 21:15:30.90 ID:cpSJPQz80
でも注意してても現実問題東京で起きたら助からんと思う
977 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/14(木) 21:16:14.79 ID:6/nLZA7m0
コミック版デビルマンのマッドな専門家を思い出したw
978 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 21:16:22.95 ID:cv34KNW/0
>>944 お前もその東京人と同じような事を願ってるじゃん。
ま、東京が壊滅したら全国に影響が波及するからトンキン連呼厨もただじゃ済まないが
蝋燭買い込んでる人って、火災のことを何も言われなかったのかね
グッバイトンキン
981 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/14(木) 21:17:27.94 ID:cpSJPQz80
ボロボロのスーツを来た被災トンキンどもがふらふら歩いてきたら
ニヤニヤしながら食料わけてやんよ
982 :
【東電 81.5 %】 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 株主【news:0/0=0(%)】 ● (東京都):2011/04/14(木) 21:19:20.39 ID:TERcjVJ20
東京が死んだら日本経済終わるだろ
983 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/14(木) 21:19:51.16 ID:rZq+2qws0
京都だけじゃなく西日本のレスが総じてゴミ以下の人間が多いのが
よくわかったわ
腐乱臭すら漂ってるぞ
関東民に対する反感じゃなくて、大体は在京マスコミに対する反感だから安心しろw
次にまた震災をくらったら
日本人の人生観は大きく変わることになるだろうね。
世界で最も早くニヒリズムを超越した民族が誕生する。
986 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/14(木) 21:20:23.01 ID:xYvkQTHn0
>>961 3センチの雪で天変地異でも起こったかのようにわめくしな
今回TVしか情報源なかったからトンキンへの失望はガチだった
987 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 21:20:23.12 ID:jq8a5udqO
情強だから買い占めるわ
988 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 21:20:26.97 ID:cylkDXAY0
天皇陛下はいつまで東京にいるのかな
989 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 21:20:27.92 ID:PWl7UPs2O
長崎の佐世保だけど、なんだか一瞬だけ揺れた
地震少ない地域なのに、怖い
速報でないな
990 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/14(木) 21:20:49.71 ID:HNW0tSx70
>>981 マジっすか!?
Yes!!Yes!!Yes!!
アザース!!
とりあえず首都機能を災害の少ない広島辺りか富山辺りに移しとけ
首都は都会である必要ないんだから
あれ、揺れた??と思ったらやっぱり揺れてた
すげーしょぼい感じでたぶんみんな気づかない程度に@長崎
993 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/14(木) 21:21:36.75 ID:erdRdJZn0
やっと成仏できる
995 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/14(木) 21:22:00.65 ID:Yt68pdmT0
1000以内なら誰も死なないし家屋の損壊もなし
津波も来なけりゃ経済にも打撃はない
ちょっと揺れるだけでおしまい
以前福岡で地震あったときに高齢の女性一人だけが亡くなったのが残念です…ご冥福お祈りします(‐人‐)
>>978 いいね
まだ西日本はことの重大さがわかってない奴多いんだ
トンキン連呼厨が多いのはそのせいでもあると思う
関東人の3分の1ぐらい減ることで日本全体がこの問題と真摯に向き合えるのなら、安いんじゃないかな
1000なら大丈夫
998 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/14(木) 21:22:59.50 ID:FZG9wBPg0
オカ板でも当たる。
地震予知なんて適当に言っとけば結構当たる。
結局日本はそんだけ地震が多いってこと!!
来たとしても1ヶ月後かもしれないけど37年後かもしれないんだ。
999 :
忍法帖【Lv=38,xxxPT】 (福島県):2011/04/14(木) 21:23:03.34 ID:xYvkQTHn0
アイレム関東大震災ってゲームだそうず
1000なら今夜関東大震災
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。