東電の賠償、全国の電気料金値上げと税金投入により、国民が事実上の全額負担か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (兵庫県)

東京電力の福島第一原子力発電所の事故による被災者に対する賠償策の原案が12日、明らかになった。

 米スリーマイル島の原発事故の賠償制度を参考に、東電以外の電力各社も加わった「共済制度」の仕組みを創設する。
各社には保有する原発1基あたり300億〜500億円の負担を求める案を軸に検討する。
東電の負担額は2兆〜3・8兆円とし、電力各社の支払い上限を超える部分は政府が全面支援する。
賠償制度の実現に向け、政府は特別立法の制定も視野に入れる。

 政府と東電は近く賠償案の本格検討に入る。原案では東電は同社の毎年の利益から1000億〜2000億円を15年間払うほか、保有する原発17基分の負担金5100億〜8500億円程度を支払う。
東電以外の電力各社も国内に37基の原発を保有しており、基数に応じて負担金を拠出する。
電力9社の合計は1・1兆〜1・8兆円程度となる。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110412-OYT1T01201.htm?from=main1

2名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 10:51:55.61 ID:/Oy6DsVB0
http://twitter.com/#!/qqqqeeee
このサイコ女なんとかしろ
3名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 10:51:57.95 ID:bj8aiaQt0
はい
4名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 10:52:19.08 ID:IsBIQrGN0
甘え
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 10:52:44.62 ID:NIgPH10S0
百歩譲って東電エリアの電気料金値上げでまかなうのは理解するとしても、なんで関係ないエリアまで値上げになるんだよ
6名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 10:52:55.22 ID:riNjCIlMO
鬼女また負けたのかw
7名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/13(水) 10:53:00.63 ID:GL/pmZJV0
ハルノート
8名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 10:53:24.08 ID:4m96Z3t00
>>5
百歩も譲れるかよ
9名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 10:53:30.48 ID:xU9V+QrS0
当然だな
10名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/13(水) 10:53:37.29 ID:ljqhfyrb0
国営化は国民が責任を負う税金投入ということよ。
勝俣らが腹を抱えて大喜びするよ。
東電は重大な過失があり看過できません。
会長の勝俣が社長のときに津波の危険を何度も指摘されていたのにほったらかしにして
こんなになっちゃったのよ。
あのふてぶてしい会見の様子を見ててなんとも思わないの。
社員の給与の半減と年金など経費削減で毎年2000億は保障にまわせます。
汚染の封じ込め、除去が完全に終わるまで拠出させるべき。
それに保安院ら無責任公務員の給与二割削減、年金見直しで毎年一兆は出てきます。
金はあるんです。
国、地方の議員も同じです。莫大な金が捻出できます。
それに宗教法人課税、パチンコ増税です。
男女共同参画の経費のカットでも数兆の金が浮きます。
さらに国債の増発で景気回復を強力に推進することです。
これらの金を日本国家の再興に使えば強靭な国家に生まれ変わります。

11名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 10:53:37.71 ID:zgaRSbFG0
当然給料半額、ボーナス全額カットはしてからだよな?
12名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/13(水) 10:53:55.59 ID:MtF0VqnA0
原発重大事故が起きても
東電を守る法律を作ってる国が悪い
13名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 10:54:12.44 ID:m+njw6ga0
なめんな
何百年かかろうが東電が全額払え
14名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 10:54:16.71 ID:RVAiDHcLO
ねえねえ、そろそろ東電本社にジャンボ旅客機が突っ込んでもいいころだと思うんだけど
まだなの?

一般人かわいそうだから憂国の自衛隊員の大型軍用機でもいいけど
15名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/13(水) 10:54:20.40 ID:Qv3EntdV0
いくら何でも国民全額負担はひどすぎやで!
16名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/13(水) 10:54:37.58 ID:8r3ubtoI0
何で東電の負担を関係無い地域が背負わされるんだよ
与謝野は早く消えろ
17名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 10:54:53.26 ID:uYwU4yMF0
東電の電気を使ってない西日本のみんなも協力してね
18名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 10:54:55.14 ID:ovsY9kJBP
ダムで発電したほうがよっぽど安上がり
環境破壊ていっても放射能で汚染されるよりダムの方がマシ
ヤンバダムに反対した民主党はど説明するのか?
19名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/13(水) 10:55:02.23 ID:ahKfO2JJ0
>>12
その法律を可決させた政治家を選んだ国民が悪い。
20名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 10:55:03.71 ID:4RE6ueG30
ええっ社員は負担しないんですか?!
21名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/13(水) 10:55:05.06 ID:u+HxyqD10
読売とか日経とかが「こうなって欲しい」って願望を書いてるだけじゃん。
そんな処理では国民が納得しないことくらい分かってるだろ。
22名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 10:55:05.85 ID:DkMcyy+tO
出陣だ!デモの準備をせい
23名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 10:55:15.77 ID:wjoUx2g40
人件費削れば捻出出来るだろうが
何年かかってでもやれよ
24名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 10:55:17.55 ID:d0jjN2AC0
東電は金たんまり持ってるクセにいい加減にしろよ
25名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/13(水) 10:55:17.51 ID:/fDWl3rK0
これでいいだろ
26名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 10:55:49.66 ID:YhuhEomB0
売り豚逝ったああああwwwwwwwwwww
27名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 10:55:50.54 ID:QByZhIbx0
またまたご冗談を
28名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 10:55:53.13 ID:t6k9ewqd0
経済産業省解体くらいの大鉈振るわないと
29名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 10:55:59.30 ID:KDgzLjwz0
よくねえよ!
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 10:55:59.96 ID:oiqnal590
むしろ話が漏れると流れるパターンの方が多い
31名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 10:56:05.03 ID:Edd976yE0
国の責任とか言ってたしw

さっさと退職金もらって逃げたいんだろうな
32名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 10:56:06.97 ID:gotrYl3T0
電力会社は全部国営化しろよ
33名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 10:56:08.78 ID:WMnHre3fO
電力自由化しろカス
34名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 10:56:09.50 ID:pYMSoOY70
高い電気代になっちまったな
35名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 10:56:14.23 ID:yCLx1Tce0
他の地域の人まったく関係ないだろ。しかも被害者も負担するのか
36名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/13(水) 10:56:23.68 ID:EJjCN7tB0
東電、存続するのかよw
37名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 10:56:40.97 ID:bj8aiaQt0
そんなに嫌なら今すぐ電気のない生活したらいいだろう
こっちは何も無理に電気使えとは言ってない
それに文句があるなら政府と東電止めてみろy。
できっこないだろ?おまえらに。
素直に従っておけ。
10〜20年後には毎月の電気代安いと感じるはずだ
38名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/13(水) 10:56:50.01 ID:Qt7EYaT50
真偽は別として東電の社員と名乗るだけで殺されても文句を言えないレベル
39名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 10:56:55.71 ID:5D/61H9I0
その間社員の給料が時給1000円、ボーナス無し、退職金無しになるなら受け入れよう
40名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/13(水) 10:57:09.63 ID:Qv3EntdV0
東電社員の給料が毎月どんだけ減るか
ハッキリ見せてくれな納得いかんわ!

ボーナスなんか出しよったら
あっつあつの串カツを鼻の穴から突っ込むで!!
41名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/13(水) 10:57:10.14 ID:LHS4ALjbP
社長の財産持ち出して赤字経営してるうちの会社なんて
こんなのでやっていけるわけがない
なんか裏があるはずだと税務署が来て
巻き上げて行こうと必死だというのに
42名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 10:57:11.73 ID:ZA9gpUmr0
親方日の丸なら働かないのが一番効率いいね
特に若い人は
43名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 10:57:11.97 ID:ENUV10U40
役員全員を罰する方法はないのか?
あいてどって裁判起こしても
のらりくらり逃げられるだけなのか?
44名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 10:57:19.96 ID:r5SHeTXk0
こんな横暴が許されるほど腐ってる国って世界中探しても絶対他にないよな
世界に誇れるぜ
45名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 10:57:24.83 ID:d0jjN2AC0
役員報酬なくせや、返還させろや
トンキンの電気料金あげろや

それからの話だろ
46名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 10:57:27.20 ID:uzujozF40
江戸時代なら切腹してるよね
何で死なないの?
責任を果たせずに国に助けてもらうなら当然だろ
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 10:57:40.32 ID:KDgzLjwz0
>>37
東電以外の電力会社使いたいんですがどうして使えないんですか?
48名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 10:57:40.61 ID:GXj/5RD60
関西電力管内が可哀想すぎる
49名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 10:57:44.04 ID:e9woyWHv0
東電株価が騰がるの見てると不謹慎だなーと思う
50名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 10:57:46.46 ID:mPzw+HrA0
原発爆発→保障→値上げ→原発爆発→ry
なんだ簡単じゃん
51名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 10:57:50.70 ID:cGTKRjVG0
>原案では東電は同社の毎年の利益から1000億〜2000億円を15年間払うほか、

15年で許されるものなの?この先福島は死の土地になるのに
52名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 10:57:54.54 ID:lovhjxQf0
でも幹部の給料減らさんでぇ!
53名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 10:58:04.99 ID:1kP2lp4I0
トンキンだけで分かち合え
54名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 10:58:05.97 ID:aynMRJ8o0
電気消費者として

十分に電気を供給してもらえてないのに電気料金あげとかマジふざけてるだろ??
55名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 10:58:15.30 ID:dLQ3YUBqP
で、盗電の野郎達は今までの優雅な生活をしてました。
か。
バカ野郎ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
56名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/13(水) 10:58:17.59 ID:a3nnUCbJ0
トンキン死ね
57名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 10:58:27.71 ID:HtS23oAZ0
あれ、東電の社宅って電気代無料って聞いたがマジか
58名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/13(水) 10:58:28.69 ID:NOSOWTDE0
ドイツじゃ緑の党とかってのが大躍進したとこだよな。一地域だが連立で与党になるとかなんとか
日本じゃどこに入れたらいいんや・・・
59名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 10:58:38.91 ID:01PNZyA30
社員・役員のボーナスは0にしろ。
あと退職金も5割減。

これで足りない分を税負担だろ。
60名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/13(水) 10:58:43.18 ID:nw1BcmHTP
いい加減ブチギレそうなんだが
61名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 10:58:43.39 ID:jc8OJ1U5P
なにこれ東電大勝利ってこと?
62名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/13(水) 10:58:44.24 ID:NUMgh+Tn0
全然足りねーじゃん
全然足りねーじゃん
63名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/13(水) 10:58:44.45 ID:pDMcYF2iO
殺せ
64名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 10:58:44.64 ID:rcdOqKcC0
なぁ




まじ盗電の連中には



人権なんてないと思うんだ・・・・だから・・・・

65名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 10:58:56.92 ID:vMyIkOJF0
役員の報酬と従業員の給与見直しは・・・?

ところで、電力連合の候補者ってどうなったの?
66名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 10:58:58.92 ID:DYxELu1h0
67名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/13(水) 10:59:00.27 ID:8r3ubtoI0
また同じ事故やらかす可能性があるのに
東電以外の電力会社と競争しないかぎり
糞社員どもはVIP待遇はそのままだろ
68名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 10:59:03.61 ID:v5p19g250
こうやって有耶無耶にして誰も責任を取らずまた同じ事を繰り返すのが日本ですな
69名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/13(水) 10:59:05.82 ID:JcAXzciX0
税金は駄目だろ
全額電気料金の値上げで対応すべきだろ
税金は絶対に駄目
70名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 10:59:08.76 ID:GNJc0hw00
最初っからこうなることは分かってた
会見でのあいつらの余裕っぷり見れば明らか
71名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 10:59:10.09 ID:/fj6i18M0
東電社員は日本国民の的
72名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 10:59:14.65 ID:6lLa5NXu0
ソースが読売
73名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/13(水) 10:59:17.58 ID:qcIgyKaL0
社長の給料8億円らしいけど
もちろんこれは没収だよな?
74名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 10:59:35.69 ID:uhD1xKhpP
まず最初に人数だけやたら多くて無能揃いの役員の全財産没収しろ
75名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 10:59:36.86 ID:lNpsXjtci
大人しいから馬鹿にされてるんだよ
76名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/13(水) 10:59:37.69 ID:/fDWl3rK0
>>46
東電だけが負うべき責任って?
77名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 10:59:40.20 ID:xi/CnsGOi
マスコミの皆さんはまた報道の自由(笑)をかかげて東電バッシングをスルーですか
心底むかつく
78名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 10:59:40.63 ID:4RE6ueG30
社員全員首吊って死ね
79名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 10:59:44.54 ID:ENUV10U40
>>37
発電と送電分けて自由化はぜひとも必要だな

この件で動きそうな政党はないけど
80名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 10:59:47.18 ID:/EBKIRKc0
>>57
ありえるんじゃない?
うちも寮は電気は定額で使い放題だわ。
81名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/13(水) 10:59:48.62 ID:NOSOWTDE0
享受するが東電は給料20%カット+ボーナスカットな

それだけで月に何十億も捻出できるんだから当たり前だよな?
82名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 10:59:56.01 ID:cGTKRjVG0
これ採決しちゃったらマジで東電社員狙う奴続出するぞ・・・
83名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 10:59:57.60 ID:yzzZQCGL0
ノートPCに替えようかな
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:00:10.90 ID:ezVNuHeP0
そして関東から人がいなくなった
85名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/13(水) 11:00:18.41 ID:XYtJMu7G0
東電以外の電力会社はさっさと東電見捨てろよ
86名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 11:00:18.90 ID:UNO6ncMb0
その前に社員の財産没収せんかい
87名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 11:00:20.95 ID:VO+DR3qMP
なんか生きているのが馬鹿らしくなってくるな
88名無しさん@涙目です。(USA):2011/04/13(水) 11:00:26.43 ID:ihQN7TAA0
>原案では東電は同社の毎年の利益から1000億〜2000億円を15年間払うほか

土壌汚染してるのに15年で済む訳ないだろ。あほか
89名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/13(水) 11:00:33.72 ID:jS/s9eUj0
国民一人あたり2万円〜3.8万円の負担。これからもっと増える可能性も。

もちろん被災者も負担
90名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 11:00:33.87 ID:VnllElCu0
原発のコスパは異常wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
91名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 11:00:36.29 ID:AViMgERE0
がんばろうぜ日本
92名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/13(水) 11:00:36.02 ID:KOy4DL7Y0
ここで「腹立つけど仕方がない」
って考えるのが日本人だよな

俺、日本人辞めたいわ
93名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 11:00:40.70 ID:GsJr81+t0
もう日本人に政治は無理じゃないか?
国際裁判にかけてA級戦犯を割り出して永久禁固すべきだろ。
自民民主及び日本の財界が共犯なのは間違いないから
とりあえず検針員アルバイト含む東電社員にとって日本全体が
福島以上の危険地帯になる事を願う。
94名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 11:00:41.35 ID:DNC3Qhmz0

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
95名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:00:41.98 ID:xwtXYkGoi
東電は一生タダ働きしろや
96名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:00:43.93 ID:0i5GRxTA0
それをするなら完全国有化にして社員の給料を最低限に管理すべき。
そうじゃないと誰も納得しないだろ。
97名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/13(水) 11:00:47.03 ID:Qt7EYaT50
>>43
豊田商事事件とか村井秀夫刺殺事件とかならのらりくらりと逃げられる事はないと思う
98名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:00:48.99 ID:/8zjswDYi
日本政府、東電 VS 日本国民
この図式であってる?
99名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 11:00:49.51 ID:loo+gXP70
東電従業員全員の住所と電話番号
ネットに晒しちまえよ
100名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 11:00:56.45 ID:/yDunl/X0
東電の役員どもの資産は当然売却して事故補償にまわし、
やつらは生活保護レベルの暮らしになるんだろうな?!
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:00:58.43 ID:ETk9npkp0
こうやってなぁなぁにした結果
政府と東電双方に更なる実害が出る事に気づかないの識者ってのは
102名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/13(水) 11:01:00.70 ID:VjmJZb1Z0
まぁ仕方ない
103名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 11:01:03.85 ID:20kmLDvJ0
東電もふくめたこういう腐った組織を潰すチャンスなんだけどな
ここで国民がこれを許したら
また殿様商売やってまた同じ悲劇が起こる
104名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/13(水) 11:01:12.65 ID:7ooEejBH0
東電管轄内だけでやれよ
105名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:01:16.03 ID:KDgzLjwz0
仕方なくねえよ馬鹿!
106名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:01:19.40 ID:HtS23oAZ0
それで電気代払えなければ即電気使えなくするからな
ありがとう東電様
107名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 11:01:22.19 ID:UAcBLtG/0
まず東電管内で全力で資産売却・人件費削減・電気料金値上げやってからだろ
全国民にご負担をお願いするのはそれからだマヌケ政府が
108名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 11:01:26.19 ID:zgaRSbFG0
こういうときこそネトウヨは行動すべきだと思うけど何も動かないのね
109名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 11:01:47.09 ID:YPlMy4KPP
逃げ場作るために必死だな
110名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/13(水) 11:01:50.72 ID:5A8C7CwF0
うかつに東電の社員ですなんて外で言えないね
でも毎年学校の調査で一学期の始めに親の仕事をみんなの居る前で答えなきゃいけないし
東電ですなんて答えたらハブられること間違いない。

JCOの事故の時も皮肉交じりに言われてた奴いたし。
悪いのは上なのにね。
111名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:01:55.55 ID:zp0xTvKo0
よくわからんのだが、分離というのは
加藤「人名を奪ったのはナイフだ。捨てたので俺は裁かれなくていい」
ってのと同じ?
112名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/13(水) 11:02:18.71 ID:/fDWl3rK0
>>98
あってない

日本 VS おまえら
113名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 11:02:21.50 ID:20kmLDvJ0
>>108
ネトウヨっていうか国民全員が行動するべきなんだけどね
114名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/13(水) 11:02:25.30 ID:f64izZPA0
まさに盗電
115名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 11:02:31.12 ID:GNJc0hw00
>>98
左に株主も追加しておけ
116名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:02:46.35 ID:KDgzLjwz0
逃電だろ
117名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 11:02:53.28 ID:73jxe1v60
賠償を利益から払うというのはどういこと。
損失が出た年は払わなくていいのか?

収入から払うとしろよ。
118名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 11:02:54.09 ID:ZVkUgEIx0
東電解体し、電力自由化を認めろ。
そうしたら賠償の為の税金投入も認めてやる。
119名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/13(水) 11:03:08.27 ID:uOqrQOvI0
マジで電力会社的にはコスパ最強だな。
国民的には終わってるが
120名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 11:03:13.30 ID:dsBlWOg+0
何で散々自粛した上に電気代値上げされるんだよバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
この上電気代買い取り分上乗せとか言ってみろ まじで呪うぞ
121名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/13(水) 11:03:26.98 ID:NOSOWTDE0
東電の高収入って原発についての責任を負うリスクを背負ってたわけじゃないんだ?
そんなうまい話があるんだね
122名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 11:03:28.93 ID:GZToinX0O
ゆるさねぇぞマジで
123名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:03:37.64 ID:aynMRJ8o0
東電はクソ原発作って
電気が勝手に生成されて、東電社員はほかにすることなんかないだろ??

社員一人くらいでやっていけんじゃね?
124名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:03:39.71 ID:UM/JTzLC0
まず経営者の資産差し押さえて賠償に回せ
125名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/13(水) 11:03:45.46 ID:PTRpXNaAO
お前らだって震災前は消極的原発推進派だっただろ
今まで反原発団体等の声が聞こえないふりをしてきて
原発推進の政党を支持しつづけて来たくせに被害者面なのがウケるww
126名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 11:03:45.94 ID:dLQ3YUBqP
言い忘れたw
電気代期限少し切れたら、そく電気止めやがって。
テメー等が犯したミスでなんで俺たちが負担しなくてはいけねーんだよ。

役員・労働組合のバカ達、市中引き回しの上公開切腹しろ。
127名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/13(水) 11:03:47.79 ID:9fhr/8n+0
>>108
あいつら原発推進だよ
128名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/13(水) 11:03:48.55 ID:8ht5O+VC0
さすがコストカットに定評のある東電
ここでもコストカット
129名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/13(水) 11:04:06.79 ID:/fDWl3rK0
>>111
銃刀法で規制されてるナイフと、法に則って建設された原発を同列に語るってどうなん?
130名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 11:04:11.12 ID:20kmLDvJ0
>>112
あってない
東電全社員とその家族(ガキやババアももちろん含む) vs 日本国国民

テロリスト vs 国民だな
131名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:04:15.95 ID:+4fDg1TY0
ふざけんなクソが
132名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:04:22.69 ID:SEtuCufS0
ありがとう東京電力
133名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/13(水) 11:04:22.77 ID:FTnORChrO
>>99
役員のは晒されてたな
134名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 11:04:24.01 ID:ER4aOZiuO
東電「我々には核がありますから(ニコッ」
135名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:04:32.52 ID:IFZ4AWYuP
各電力もそりゃ無傷じゃ済まんわな
社会や経済、産業に与える影響が少なくなるしいい案じゃね
136名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 11:04:39.68 ID:31CYhspyP
日本も米国のプライス・アンダーソン法に近い制度に切り替えるということだろ。
137名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:04:42.15 ID:5+qbToBP0
 今の法律は原倍法でこういう事故も想定されてる。
別の法律作ったらまずいだろw
 
138名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/13(水) 11:04:47.46 ID:jS/s9eUj0
これはまだ賠償にかかるお金だけだからな

これに廃炉にかかるお金、放射性廃棄物を処分するためのお金もプラスされるので
全体では一体幾らになるやら
139名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 11:04:50.09 ID:Nm4nMW6U0
東電の恩恵を受けることもなく、放射能物質をばらまかれ
費用は負担とかふざけんな死ねまじで死ね
140名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/13(水) 11:04:54.48 ID:yrIYsBy70
100%減資してくれ
141名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 11:04:58.80 ID:DcnjaVZ60
社員総解雇で東電と関連会社に関係者全員再就職させないなら負担してもいいよ
あと社員と家族の額に盗電と刺青な
142名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:05:03.50 ID:/1u3n6rs0

東京電力社員30歳で平均年収1000万円
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/liveanb/1300168507/
143名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 11:05:04.67 ID:6lLa5NXu0
他の電力会社が納得するのかね
144 【東電 79.5 %】 (奈良県):2011/04/13(水) 11:05:04.88 ID:YTAW1GbI0
こういう事をすると真面目に運用してる他電力各社が腐るだろ。
145名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 11:05:08.09 ID:GsJr81+t0
>>110
最低でも俺は制服来た奴見たら正気を保ってられると思えん。
下っ端でも共犯者。例えば銀行強盗の運転手担当に罪が有るか無いかの話。
146名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/13(水) 11:05:13.09 ID:ZmnR8lwW0
ここで文句言ってるだけで何も変わらんっつーのw負け組み共w
きゃんきゃん吼える吼えるwあと3年もすりゃすっかり忘れるくせにw
147名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/13(水) 11:05:14.42 ID:/fDWl3rK0
>>118
自由化しても電柱はみんな東電とNTTのもんなんすけど
考え無しに喚くなバカ
148名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/13(水) 11:05:19.46 ID:ofLbVoXc0
氏ねクズ
149名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:05:24.12 ID:LNsLmKmF0
被害者から巻き上げて被害者に「どうだうれしいか?」って支払う
加害者の懐はそれほど痛まない
こんな馬鹿な話があるか
150名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:05:29.32 ID:r4hdKxOn0
まあ民主でも自民でも同じ結論になるんですけどね
151名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:05:32.54 ID:szzOPp+10
国民感情からしてありえない
152名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:05:34.80 ID:KDgzLjwz0
絶対に許さない
153名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/13(水) 11:05:42.85 ID:YdZfNes5O
東電全社員の給料9割カットが先だボケ
154名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:05:46.17 ID:G4Ot5V4ai
てめーの会社で手におえねーもん使ってんじゃねーよかす
自分のケツくらい自分でふけや
155名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 11:05:50.88 ID:KZu5ebq10
今にわかるが東電以外の電力会社も全部繋がってるから
国民は家畜
156名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:05:51.83 ID:Cto0Mck60
>>110
今はそんな調査あるのか?
157名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/13(水) 11:05:53.76 ID:vUf3go0m0
ちょっとなに言ってるのかわからないですね
158名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/13(水) 11:06:02.17 ID:yrIYsBy70
>>150
官僚パワー強いからな
159名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/13(水) 11:06:02.15 ID:DEXSJTcc0
ふざけんなよ・・・
160名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 11:06:03.49 ID:64G8qhtO0
一方東電はボーナス10%カットする可能性があるだけだった
161名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 11:06:09.85 ID:cAPsax0V0
>>108
あいつら自分が好きなだけだから絶対しないよ
愛国じゃない。
162名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 11:06:14.10 ID:Rf1F5I3s0
はぁ?
死ねよ

これで東電のカスどもは高給取るんだろ
163名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 11:06:19.06 ID:d0jjN2AC0
関電がこれを受け入れるなら
俺はeo光を解約する
164名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:06:21.57 ID:yoE4moLI0
電気料金値上げと共に物価も上昇するだろうな
165名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:06:26.22 ID:j1xy+Ria0

ニュー速民が息してないw

がんばってw
166名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:06:30.31 ID:jkTi9c2F0
賞味期限切れの牛乳再利用した雪印
タイヤミサイルで死傷者出した三菱自動車
日勤教育の恐怖で無茶させて大事故起こしたJR西

一応、どれも責任取ってはいるんだがな
東電だけは国に責任おっかぶせても許されるとか・・・
167名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 11:06:37.39 ID:z5Ls+mT00
安心の300年ローンでいいじゃんよ 東電確実に電気料金収入あるし
168名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/04/13(水) 11:06:40.66 ID:aw/2YlL10
東京福島だけ値上げで後は下げろ
169名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/13(水) 11:06:42.83 ID:G4Ot5V4a0
給料もアップだ!
170名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 11:06:43.83 ID:oamPCWLK0
171名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 11:06:54.76 ID:20kmLDvJ0
東電社員はいつも
「俺達が潰れたら日本も潰れますよ残念w」
と思いながら仕事しています。
仕事は高給もらいながら下請け孫請けに丸投げすることです
事故が起きても
「うるせえな。誰のおかげで電気つかえてると思ってるんだ」
「またすぐ忘れやがって国民は本当にあほだな」
と思っています
そしてこれだけの事故を起こしても
東電社員とその家族は
「まあ、また何とかなるでしょ」と思いつつ仕事に買い物に学校に行きます

避難した人は自分の家に戻れるかどうかもわかりません
もう普通の人生を歩めません
172名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:07:06.22 ID:4JoV9C9d0
しかし共産大敗北の後これだからな。
シナリオとしては最高だな
173名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:07:12.06 ID:4RE6ueG30
東電に日本が滅ぼされた
174名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/13(水) 11:07:12.65 ID:LHS4ALjbP
>>147
俺の家の敷地内の電柱もう撤去してくれよ
175名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/13(水) 11:07:17.72 ID:uOqrQOvI0
こうなるなら他の電力会社も天災などへの対策しなくていいね。よかったね
176名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 11:07:18.11 ID:xU9V+QrS0
底辺がうだうだ言う暇あるならハロワ行け屑共wwwwwwwwwwww
177名無しさん@涙目です。:2011/04/13(水) 11:07:18.83 ID:mctV3Iss0
増税と一緒の構図だな
社員なり役員なりはどれだけ身を削ってるんだ?
最低賃金で働いてるのか?
178名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 11:07:19.32 ID:x7AJvSeN0
俺達の東電!!!!!
179名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/13(水) 11:07:25.23 ID:8ht5O+VC0
放射性廃棄物は300年保管です。覚悟してください
180名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:07:29.65 ID:3A5ey23J0
これはさすがに頭キタな
きれちまいそうだ
181名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 11:07:32.73 ID:DkMcyy+tO
デモの準備をせい
182名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 11:07:40.77 ID:dLQ3YUBqP
>>100
いや、その位しないと此奴等目が醒めない。
労働組合も醜い。
183名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:07:41.35 ID:E0eRMDGh0
>>110
偏屈ババアが担任だとつらいぞ
一緒にいじめるからな
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:07:42.60 ID:KYIgG4nc0
東電社員の給与を削れよ。。。
最初に給与を削れと裁判って起こせないのかな。
185名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 11:07:45.07 ID:QByZhIbx0
この国では働いたら負けのようだ
186名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:07:49.33 ID:ih2d2yKp0
2ヶ月に1回電気の供給停止のお知らせが来て止まっている
我が屋は確実に払えない
187名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 11:07:52.38 ID:Z6emBU2O0
もちろん東電の一等地ばかりにある寮も社宅も売って
社員の給料も全部カットですよね
188名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/13(水) 11:07:53.94 ID:RAOKArYC0
これで東電が無傷で残ったら俺も反原発にまわるわ
誰も責任を取らない馴れ合い業界が時間が経てばまた腐るのなんて火を見るより明らか
189名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:07:55.60 ID:/IeNcwbv0
60Hzへの統一もする予定なしで東電大勝利
190名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 11:08:09.29 ID:bj8aiaQt0
東電の社員にも親や子供がいるんです
わかりますよね
191名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:08:09.81 ID:LNsLmKmF0
貸付でいいんじゃねーの
潰れないなら何百年かかっても返済しろ
192名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 11:08:12.37 ID:6lLa5NXu0
株価見る限りはこの案が通るとは思っている人は少なそうだ
193名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/13(水) 11:08:13.57 ID:MMw6Mxus0
結局こうなるんだよな
ほんと働いたら負けだな
生ポ貰ってるやつ勝ち組すぎるわ・・
194名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:08:16.81 ID:FUfcRIgXP
民主主義の皮をかぶった官僚の帝国
195名無しさん@涙目です(東京都):2011/04/13(水) 11:08:23.01 ID:oKOaVcga0
一億総懺悔リターンズだろ
知ってたよ
196名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:08:32.88 ID:/1u3n6rs0
<東京電力 従業員データ>
http://nensyu-labo.com/kigyou_tepco.htm
197名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:08:37.10 ID:ibdNosqjP
国民が国民に賠償かよ
東電は未来永劫ボーナスと役員報酬カットな
198名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/13(水) 11:08:38.88 ID:/fDWl3rK0
>>130
ここの意見が国民の総意なんだー
へーすごいねー(棒
199名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/13(水) 11:09:15.46 ID:Qv3EntdV0
>>147
電力自由化の上、東電の電送装置一式は無償で他企業と共用に
決まっとるわポゲエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!
200名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:09:22.57 ID:9ATusqSY0
お前らがどんなに泣き喚いたって、公務員の給料も減らんし、東電社員の給料も減らん。
いい加減気づけ。
201名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:09:34.46 ID:k4GWjWtK0
嫌なら日本から出ていけよ愚民
202名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 11:09:41.63 ID:yEoeSRzW0
もんじゅが爆発したら
関東の人にも負担頼むことになるから仕方ないか
しかし3兆でもなんとかなる電力会社ってすげーな
203名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/13(水) 11:09:49.89 ID:/fDWl3rK0
>>184
どんな法に抵触するのですか?
まさか「ボクの気持ちが収まらないから」とは言うの?
204名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/13(水) 11:09:53.17 ID:xE8iXXOK0
国民に企業経営リスクを全負担させて上場は維持って無茶苦茶もいいところ。
リスクを負担したのなら、東京電力は国民のものだろうが。
205名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:10:05.43 ID:3A5ey23J0
>>190
どんだけ贅沢してんだよそいつらは

あ?

206名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:10:13.27 ID:d4cATK+B0
過去にさかのぼって原子力安全・保安院と原子力安全委員会のお偉いさんの退職金も返納させろや
207名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/13(水) 11:10:13.70 ID:FWobxvaR0
東電負担3兆、少なすぎる
仮に賠償総額10兆なら国が7兆負担かよ
誰がこんなもん許すかボケ
208名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/13(水) 11:10:16.44 ID:3WlDdXXa0
感情的理論だと分かってるが、この共済措置っていうのは、
当然東電社員の減給・ボーナスカットなどを行ったあとの措置だよな?
役員は財産・資産投げ打った後の措置なんだよな? 
インフラ業っていうのは安定してる代わりに、こういった局面には大きな損失を以て
自らが進んで賠償する。そういんもんじゃないの???
209 【東電 79.5 %】 (奈良県):2011/04/13(水) 11:10:25.65 ID:YTAW1GbI0
一律で電気代値上げしそうだな。太陽光導入検討しようかな。
210名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 11:10:30.02 ID:qKNHHSTkO
せめてボーナスはなしにしろよ絶対に
211名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 11:10:34.98 ID:rK/Pz8hqO
>>11
福利厚生全廃
退職金廃止
給与九割減
賞与廃止
社員・役員の三親等以内は個人資産全没収
社員・役員の三親等以内(男)はオデコにテプコマークの墨入れ→原発清掃作業
社員・役員の三親等以内(女)はマンコにテプコマークの墨入れ→慰安婦→年齢制限超過で原発清掃作業
位じゃなきゃ国民は納得しない
212名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 11:10:36.94 ID:xU9V+QrS0
東電批判してる奴らは非国民だから死刑でいいなw
213名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/13(水) 11:10:44.13 ID:6UC94GTF0
なんで民間企業を救済するために税金投入なんだよ?
それをするなら全部の資産没収してからだろ。

せめて自由化しろっつうの。
こんなゴミ企業にインフラ独占させてんじゃねえよ
214名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:11:01.07 ID:FUfcRIgXP
日本民主主義官民共和国
215名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:11:02.87 ID:AfAg7O6t0
しかしあんまやる過ぎると庶民が自分たちは奴隷だって気づくぞ
216名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 11:11:03.18 ID:oamPCWLK0
税金投入なんて許さん

http://www.ne.jp/asahi/ma/ru/energy/e-top.htm
217名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:11:17.98 ID:ENUV10U40
福島と周辺に保証と早く復興してもらいたいが
東電の毒電気使いたくねえ…

役員の処罰だけはどうにかやってくれよ!
218名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 11:11:17.89 ID:Z6emBU2O0
>>190
幹部の家族はすっかり関西に転居してますね
219名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 11:11:27.08 ID:20kmLDvJ0
役員は原発でバケツ持って立たせる
それを検体として被曝死のデータをとる
全社員とその家族の財産を没収し補償にあてた後
原発の半径30キロ以内に隔離して強制労働を強いる。
何世代にもわたって
もちろん思想教育とマインドコントロール付き
その労働力は福島や茨城などでとれた農産物で賄う
「ただちに」影響はなかったってことをその血をもって証明してもらう
220名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/13(水) 11:11:35.44 ID:Qv3EntdV0
もうオールガス化生活に切り換えや!
ランタンの優しい明かりでピロートークやで!
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:11:36.98 ID:gMS6BetW0
これでいくとしても東電の名前のままじゃ色々都合悪くないか?
222名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/13(水) 11:11:38.75 ID:Ud6aziPQ0
>>10
> 勝俣らが腹を抱えて大喜びするよ。

しないよ。
経費でやりたい放題できなくなるじゃん
223名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 11:11:39.06 ID:dLQ3YUBqP
>>134
核怖くて日本人遣ってられるか。
もー既に2発落とされてるわw
224名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 11:11:40.32 ID:rs68+I/v0
     ____________       ククク・・・ 実際には皇帝を撃つ甲斐性のある
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|       奴隷など存在しないし・・・・・・
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       仮に存在するとしても
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       そうそう簡単に撃てるものではない・・・・・・!
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|       
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       人間は・・・・・・
    |  /    、          l|__ノー|
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ      
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     
.     |    ≡         |   `l   \__   そうは簡単に・・・・・・
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  捨て身になどなれぬっ・・・・・・・・・!
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    
 -―|  |\          /    |      |
    |   |  \      /      |      |
225名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 11:11:41.32 ID:+XZqI/Al0
どんだけ虐げられてもデモもストもなくただつぶやくだけ
私刑も最近じゃ特定()炎上()イタ電()で終わり、満足、痛くも痒くもない
支配者階級にやさしい国、日本
226名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 11:11:42.14 ID:QByZhIbx0
手取り20万のやつで税金だいたい5万は払ってるだろ?



今後25万稼いだとしても手取り15万とかになります
227名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/13(水) 11:11:48.24 ID:8ht5O+VC0
電力自由化しろよ
クソ原発の電気なんかいらねえよ
228名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:11:48.07 ID:/IeNcwbv0
東電批判してるのはネトウヨだろ
229名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:11:58.20 ID:i4sst2i/P
いや、税金でじゃなくて全国民に株を分配する形にしろ
税金で国民の声を無視するが狙いだろ
230名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 11:11:58.73 ID:DcnjaVZ60
ぶっちゃけ国民殺す選択ばかりな官僚とか経団連なんかの皆殺しにして空白になっても問題無いよね
基本的に下から吸い上げてるだけでろくな事してないから混乱してもすぐ収まりそう
231名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:11:59.48 ID:3juT6UaA0
関東人のこういう発想ってチョンと被るね
232名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:12:09.02 ID:TheBZfqu0
まず社員の給料だろ
電力会社がなくなったら困るのは分かる
だが、高給でかつ安定した企業なんてずるいだろ
まがりなりにも民間の会社なんだから
公務員以上の待遇をわざわざ国が用意することは許されんよ
今の時代、給料低くなってもこれだけ安定してる企業なら社員は集まるよ
給料低くて嫌だって言う奴がいたらそいつからリストラしろ
普通の民間の会社ならそういうことをするんだよ
233名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:12:11.03 ID:+4fDg1TY0
九族皆殺しの上資産没収でもおれはかまわないがw
234名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/13(水) 11:12:22.20 ID:1VhCrIrS0
>>1
その理屈が許されるなら日本は法治国家や資本主義を成していないことになるな
間違っても国民の財布から一円とて東電の保証にあててはならない
235名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:12:28.41 ID:lRWGXUfk0
東電社員の年収
役員報酬の額
企業年金の継続又は額
株主への報酬

これらをどうするつもりだろうか?
今まで通りや10%オフくらいじゃ納得いかないぞ
236名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/13(水) 11:12:29.43 ID:yPf5OEap0
>>213
自由化したら外資にくわれるからじゃねえの?
国のインフラが外国人に管理なんてされたくないだろうし
237名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:12:32.32 ID:Oi3bqCtn0
まず役員全員の全財産をボッシュートしてから言え
238名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 11:12:39.26 ID:t6k9ewqd0
税金投入なら取締役、顧問の総辞職と100%減資が条件だろうなぁ
239 【東電 79.5 %】 (埼玉県):2011/04/13(水) 11:12:40.61 ID:IcvEH1Go0
百歩譲って電気料金上げるのは認めよう。
しかし、政府、保安院、東電の責任を明確にして
責任者を処罰した上でやってくれ。

絶対に有耶無耶にしないでくれ。
後、事故対応は東電が指示だすんじゃなく
第3者的なエキスパートにまかせろよ。
政府も手をだすな。
一度失敗している能なしにやらせるな
240名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 11:12:54.97 ID:sGxpVj4f0
>>1
何をいまさら。わかってたことだろ
241名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:12:55.02 ID:ibdNosqjP
裁判なんて屁のカッパの週刊誌のフリーカメラマンが
バンバン私生活を暴いてくれるさ
242名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 11:12:58.31 ID:Fh++Opvu0

もうやるしかないな


243名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:13:01.64 ID:KYIgG4nc0
>>203
民事だよもちろん。

>まさか「ボクの気持ちが収まらないから」とは言うの?
 ↑これも立派に民事訴訟の理由になるんだが。
 別にそれにこだわる必要はないけどさ。
 不平等すぎないか、金銭的な責任を社員以外のみに負わせるって
244名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 11:13:11.16 ID:yDNYcMJk0
JAL化して、倒産・国有化があたりまえなのに・・・

真っ先に、東電の(株主・役員・社員)は保護。
賠償は、国民負担と電気料金の値上げ

政府・民主、あたまにくる。
誰に文句を言えばいいんだ!
245名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 11:13:13.83 ID:HV6YuYiP0
死ね
246名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 11:13:16.19 ID:LjlZYZe/0
いい大學でて東電に入れば何かあっても国が面倒みてくれて人生楽だな
247名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:13:29.70 ID:3CORe9Xq0
>>110
サイフ要員で逆に仲良くなるから
248名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/13(水) 11:13:38.81 ID:Ud6aziPQ0
>>51
馬鹿だな。もう子供が生まれないんだからそれ以上賠償する必要がなくなるんだ。
249名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 11:13:43.17 ID:d0jjN2AC0
民主、自民など政界、マスコミ、御用学者、天下り
さすが金ばら撒いてるだけあるわ

結局、泣を見るのは一般国民
250名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:13:52.29 ID:j1xy+Ria0
>>232
だって、独占企業だし
競争がないからコスト下げるとか意識ゼロなんでーw
251名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 11:13:55.72 ID:AC5ODax50
痛い思いをしなければ、何度でも同じコトを繰り返すんじゃないかな
252名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 11:14:14.98 ID:rg2RRAe00
許さん
253名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/13(水) 11:14:16.00 ID:LHS4ALjbP
なんかよくわかんないけど
核爆弾の汚染なんてたいした事ないんだろ?
だったらもう核爆弾落とせよ
254名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/13(水) 11:14:17.80 ID:ST1SOgCZ0
東電幹部の給料も国民負担?
255名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 11:14:30.09 ID:QByZhIbx0
必死に働いても税金地獄で生活保護以下の収入になる汚染されたニッポン
256名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/13(水) 11:14:37.51 ID:jS/s9eUj0
電力料金が値上げになると工場なんかの海外脱出が加速するのは確実
未曾有の大不況どころか日本終了だわ
257名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 11:14:43.47 ID:0A60QP8P0
歪んだ社会
原発だけで終わるわけがない
また新たな何かが起こる
258名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:14:50.21 ID:UxUVeGDS0
電力不足や風評被害で潰れた中小企業は自己責任でよろ
259名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 11:14:57.03 ID:Z6emBU2O0
>>250
電話業界のKDDIみたいなの出てきて
自由競争できないかなあ
260名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/13(水) 11:14:58.33 ID:G4Ot5V4a0
>>244
じゃあ安い時に東電株買ったやつって大勝利になっちゃう?
261名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 11:15:04.64 ID:LjlZYZe/0
一流大学へ入れない奴が悪い 東電へ入れない奴が悪い 結局バカが悪い
262名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/13(水) 11:15:05.62 ID:6UC94GTF0
>>236
それは外資の持ち株比率を規制すればいいだけ。
263名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:15:06.48 ID:eppO7YEV0
他国より数倍高い電気料金をとっていておいて
このざま。東電社員は死ねよ
264名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:15:10.89 ID:zp0xTvKo0
>>246
むしろ大昔からの家柄だろうな。
フランスも革命したとはいえ育ちのいい奴専用大学校≠大学が政治を牛耳ってんだっけ
265名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/13(水) 11:15:13.57 ID:Ud6aziPQ0
>>66
鳥肌実るってエセ右翼のあいつか。
266名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/13(水) 11:15:23.03 ID:NOSOWTDE0
何にせよ東電社員は会社名を言わないようにな

何が起こるか分からんぞ
267名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:15:23.25 ID:r4hdKxOn0
>>249
東電そのものが国策企業ですから
268名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:15:23.78 ID:CcueK8XE0
またν速が勝利したか。俺たちは最初から東電側だった。
269名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 11:15:28.64 ID:ivdP3Z8h0
絶対に許すな
270名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:15:29.80 ID:OYOrnygo0
インフラだからって1企業が独占してる状態は資本主義的におかしいんじゃないの?
原子力だけ会社分けて消費者が安い原子力と高い火力と選べるようにするべきだろ
271名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:15:34.98 ID:EOo0cLaH0
東電は一切傷を負わず
272名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 11:15:34.98 ID:Nm4nMW6U0
社員の嫁や子供が村八分になりますように
273名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 11:15:36.15 ID:x7AJvSeN0
持ってて良かった東電株!!!!!
274名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 11:15:37.42 ID:35kJU8KG0
意味わかんねーよ
なんで税金で負担なんだよ
死ねやマジでクソ東電
社員とその家族全員地獄のような苦しみ受けて泣きながら死ね
不幸になれ
275名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/13(水) 11:15:41.56 ID:1y+hcl8k0
だからあれほど電気力発電所立てろと言ったのに
276名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 11:15:52.37 ID:dLQ3YUBqP
>>190
それがどうした。
俺たちにも家族、子供も居るんだよ。
童貞ニートは黙ってろ。ボケ
277名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:15:58.22 ID:jkTi9c2F0
>>244
既に200円台で買った奴は2倍になってるぞw
278名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 11:16:04.88 ID:/yDunl/X0
>>182
小企業なんかだと経営者のもつ不動産とかは当然売却して会社の
損失補填にまわすよな?
俺が昔つとめてた中規模のメーカーでも赤字連続したときは管理職はボーナスゼロ、
ぺーぺーでも昇級見送り、社宅や福利厚生施設を売却した。労組があってもそうだった。

東電は役員どもの個人資産を売却し、社内から絞れるだけ金絞り出せ。
それやる前に税金で尻ぬぐいなぞ絶対あってはならん話だ。
279名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/13(水) 11:16:05.92 ID:Qt7EYaT50
感情的になってる奴は馬鹿と思ってる奴もいるだろうが
その馬鹿の数が増えて来て収拾付かない事態になりつつある
判断と落としどころを間違え続けてるとそろそろネットでガス抜きじゃ済まない人も出てくるんじゃないの?
280名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:16:06.28 ID:ih2d2yKp0
国有化したら公務員が増えるだけなんじゃ…


郵便局の逆バージョン
281名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:16:07.52 ID:yOeOZ0QN0
海外ならバラバラにされてるな
282名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 11:16:15.04 ID:VMFGJjRy0
税金投入の振りして株価つりあげてから梯子外してやれ
283名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 11:16:26.80 ID:p+oYnBqn0
電気やめてガスにしようかな
284名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 11:16:47.54 ID:Fh++Opvu0
東電社員見つけたら袋叩きな
285名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:16:50.62 ID:EmRr+Ymw0
国の安全基準に則って起きた事故だから東電は悪くない
つまり自民党の責任
それを選んだ国民の責任だ
286名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 11:17:00.67 ID:Z6emBU2O0
>>277
昔8000円で売ったことあるわ
あらら、そんなになってるのかwww
287名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:17:14.33 ID:j1xy+Ria0
けっきょく今年の東電の内定者は勝ち組ってことかw
288名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 11:17:17.69 ID:BazZScee0
東電社員はホッとしている?
だとしたらあんたはまともな人間じゃないよ
289名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/13(水) 11:17:19.36 ID:xE8iXXOK0
経営リスクを全て国民が面倒見るのなら、なんで一般企業のフリしたり、
上場して株主に利益配当したりしてんのって話。

国民がリスク全負担なら、東電が得た利益は国民に配当されないとおかしいだろ。
資本主義の前提を根底から覆すつもりか?
290名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 11:17:19.85 ID:8rvnyrV/0
保養所等福利厚生施設はもちろん売るんだよな
291名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 11:17:26.04 ID:QByZhIbx0
東電の家族を地域で追い込めということだよ
言わせんな恥ずかしい
292名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:17:27.87 ID:cFf0NQWKP
自宅でガスから発電出来るシステムを売ったら人気高そうだな
293名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/13(水) 11:17:36.18 ID:DLJ/rKpo0
事故対策費用で全国的に多少値上げは文句は無い

しかし、東電の地域は料金10倍20倍でもしてからだろ
294名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 11:17:51.61 ID:/yDunl/X0
>>190
いいところに気づいたな。
その東電社員の親からも資産絞り出してもらい、子供の代にも償ってもらおうか。

俺らが尻ぬぐいの手伝いするのはそれからだ。
295名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 11:18:08.03 ID:20kmLDvJ0
そのうち連鎖倒産なんかが起こるうようになって
この日本で東電を恨まない人間は一人もいなくなるから。
福島や被災地の人はやることがあるし、補償も確実にでるからまだいいが
会社が倒産し、新しい職にも就けず補償もでない人間
つまり緩やかな死を押しつけられた人間はマジで危険な行動にでるぞ
その前に国家主導で東電社員とその家族と拘束し強制収容所にぶち込むべき
296名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:18:13.94 ID:MChOHlAY0
ええとつまり関係ない俺らが家族やら家やら財産やらを失った奴等に金払わなあかんのか
震災で全滅してればよかったのにねってなるぞ
297名無しさん@涙目です。(高知県):2011/04/13(水) 11:18:19.95 ID:bXQBAJHV0
死ねよ
298名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:18:24.02 ID:3CORe9Xq0
>>277
最安値は292円2倍は言いすぎ
299名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 11:18:29.92 ID:KApbW3G+0
はい
300名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 11:18:32.54 ID:kgeBTDrq0
全額負担ワロエナイwww
301名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:18:46.72 ID:jkTi9c2F0
>>280
国「有」化と国「営」化は違うぞ。
ちなみに、国家公務員の給料水準の概ね2倍もらってるから、公務員化した方がいい。
民間のままでもどうせ整理解雇のひとつもできないし、公務員の方がまだマシだよ。
302名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 11:18:50.73 ID:Fh++Opvu0
50年前なら東電の役員は
ムッソリーニみたいな最後を迎えてただろうな
303名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 11:19:00.03 ID:xU9V+QrS0
嫉妬じみたレスばっかだなw
さすが底辺が集まる板だわw
304名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 11:19:05.32 ID:cc16p64j0
東電社宅無料分譲マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
305!(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:19:07.61 ID:047byIuG0
廃炉まで30年(10年という試算もあるが)と言われてるのに
賠償責任が15年って
306名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 11:19:22.64 ID:QByZhIbx0
月いくら給料からひかれるんだろうな。
1万か?2万か?
307名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 11:19:23.04 ID:ntu3kaso0
東電社員の全財産捧げろゴミ
308名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/13(水) 11:19:28.82 ID:rpoR3uoX0
東電の子供をいじめろとか言ってたキチガイの事叩けなくなってきたなw
309名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 11:19:29.77 ID:DcnjaVZ60
野原を自由に駆け回ってる土人を馬鹿にして首輪を自慢する狂気の奴隷が日本人
310名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:19:31.63 ID:9KX+6ebf0
アクメツ来てくれぇぇぇぇぇ!!
311 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 (catv?):2011/04/13(水) 11:19:53.99 ID:xhnGBr9T0
あかんやん。完全にワシもブチ切れよったで、、、
日本のど真ん中関西発で第二の米騒動起こしたろさかいに!
どや?
312名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 11:20:09.79 ID:whvnJoy4O
>>270
高い原子力と安い火力の間違いだろw
もう原子力の方が圧倒的に高いと証明明されつくしてるよ
313名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 11:20:23.79 ID:QByZhIbx0
>>311
せやな
314名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:20:28.37 ID:V0doeB5Y0
東電を罰することが優先で結局福島土人がどうなろうがどうでもいいって感じか
さすがニュー速だな
感情論っぷりが全く女を笑えない
315名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:20:28.63 ID:bzmnwChX0
東電社員が原発難民へ住居を提供、仮設住宅に住み
在職中は最低賃金で働くぐらいしてもらわないとな
316名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:20:32.33 ID:g+8MmwTC0
(通説)国家負担説 【団藤・大塚】
結論:国家が全責任を負担する
理由:社会通念上、大地震→津波→原発崩壊は予見しがたく
東電に責任を負担させることは結果責任に等しい。
よって国家に責任があると結論づけるのが妥当である。

東電負担説 【西田・香川】
結論:東電が全責任を負担する
理由:地震と原発事故の因果関係は切断し、原発事故単独の責任が問題となる
   原発事故単独の責任は施設管理者たる東電が全面的に負担する
批判:地震と原発事故の因果関係が切断する根拠が明確でない

(有力説)東電・国家負担説 【前田】
結論:東電と国家が責任を負担する
理由:東電の全部責任負担は、無過失責任を負わせるに等しいが
   社会通念上東電の予見可能性を否定し得えない。
   一方で原発推進の国家に対して、国家無答責の原理は肯定し得ず、
   双方が責任を負担すべきである。

(有力説)国民負担説 【山口】
結論:国民が責任を負担する
理由:国家と東電には故意がないのは各別、社会通念上予見可能性もなく過失も問えない。
   国家と東電の使用者たる地位にある国民が無過失責任を負担する。
317名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/13(水) 11:20:34.49 ID:kpcV7ezW0
全国各家庭に行って謝罪して来いよ
やってくれたら許してやる
318名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:20:46.83 ID:JaTCIMBmP
>>296
東北の奴らは別に悪くないんだけど、極端に言うとこういうことなんだよな
理不尽な差別とか増えそう
319名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/13(水) 11:20:48.41 ID:NOSOWTDE0
東電社員や家族のハブりは鬼女が勝手にやるだろうな
320名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:20:48.70 ID:bkY/GCrS0
会長、社長以下全員年間給料200万
経営陣の資産全て売却、もちろん退社は許さない。
盗電の今までのお客様には電気料金10%OFF(コスト削減でなんとかしろ)
その全て復旧作業費用に回し、何年かかってもいいから全額支払え!!
ってやるなら一時的に国民の負担になってもいいよ!
321名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:20:50.90 ID:1Xs5eT850
地元の国会議員に聞いてみるといいよ
暴利貪ってる東電を保護して国民に負担させるのかって
322名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 11:21:02.03 ID:6Fix5aQH0
      , -―z    /`、
    _i:::::::::(,, -‐''7(  ヽ⌒ヽ.
  , '":::::::::::::::::::::::::::::'―ヽ、1 )::::::::!,
  l:::::::::::; イ:::;/"ヾ.::::::::::::::`ヽ£::::::::⌒ヽ、
  !::::::/、 i::/   -‐|::::::::::::::::::::ヽ `、:::::::::::::::i
   ヽi  |.'   、,,_.,!ィ:::::::::::::::::::::|  )::::::::;1:|
    |、__ `   / ,,ヽ'l:::::::::::::::::::ノ、 /::::::::/ リ
  / 、.._  i ;l||リ !:; -‐、,-<`、:::::::/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i   `、~7  `''  リ ';//  j/ <     社員を
  `ヽ、_ V   ,,イ') ' .<.        \     大切にね♪
      ̄ ̄ ̄  ! )彡ノ          \_________
323名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:21:04.72 ID:eppO7YEV0
東電無双をしようとしている量産型加藤がスタンバッテいます。
324名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/13(水) 11:21:05.97 ID:Ccj8OqE60
なんでJALはつぶしたのに東伝はつぶせないんだよ
大株主でまずい人がおるんか?
325名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 11:21:14.12 ID:t6k9ewqd0
戦前バラバラだった電力会社を
戦時体制の下日本発送電という半官半民の特殊法人にして
戦後GHQが分割民営化しただけだからなぁ

NTTやJRの先祖みたいなものか
326名無しさん@涙目です。(大分県):2011/04/13(水) 11:21:34.62 ID:JRzPgZ+R0
震災の義援金が原発30キロ圏内の人に支払われるみたいだけど
本当なら東電が負担すべき金なのにおかしくないか?
327名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:21:38.13 ID:xVllPP2u0
東電「うるせーばか払うわけねーだろ」
328名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 11:22:07.41 ID:MZyAfRQP0
フランス革命前夜ってこんな雰囲気だったんだろうな
329名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/13(水) 11:22:09.37 ID:Ccj8OqE60
なんで北陸電力の地域も連帯で金余計に払わんとあかんのじゃ
カスがwww
330名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 11:22:16.26 ID:KYVeZlWN0
こんなふざけた話あるかよ
俺は幸いにも海外で働くスキルあるから本気で脱出するわ
なめすぎだろ
331名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 11:22:19.67 ID:pHHnXEBu0
役員共は当然役員報酬カットだよな?
332名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:22:30.83 ID:r4hdKxOn0
>>321
地元の国会議員は東電から献金受けてます
333名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:22:40.74 ID:WtinCmAdP
まずは東電の役員共を全員死刑&本社解体してからの話だろうが視ね
334名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:22:42.28 ID:oiqnal590
まあ経営陣等の幹部入れ替え程度で東電国民双方飲まざるを得んのかな
335名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:22:42.39 ID:hBuF+bSt0
東電の所有してる送電網を民間企業に売って金作れよ
336名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 11:22:50.52 ID:bmLm18UqO
日本人は「ふぬけ」だから何をされてもされるがままだよ
337名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/13(水) 11:23:05.50 ID:eTFZDbL50
原子力発電所のない沖縄が勝利か
まぁ化石燃料価格に依存するから今月の値上がり幅一番高かったけど…
338名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 11:23:14.67 ID:ze+gPDrF0
まじでどうするよ
一企業ならともかく日本政府と東電が相手だぞ
ネラー全員結集しても勝てるかわからんぞ

とりあえず主力はニュー速、VIP、鬼女だとして普段いがみ合ってる板の連中も結集するか?
こんだけの戦いは2ch始まって以来かもな・・・
339名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 11:23:28.61 ID:sK69dBspO
地震後、対応が遅れたせいで、1分間に一億円賠償額増えてくとはな・・・・
340名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/13(水) 11:23:31.29 ID:tCYJwmi90
だがカントンの君達は精々ここで悪態を突く事しか出来ないよねw
341名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 11:23:54.21 ID:KYbITMVt0
東電の経営陣と株主が責任取らないってありえないだろ
経営陣全員退陣、株式100%減資は譲れないね
342名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:23:58.63 ID:d4cATK+B0
全員死刑
343名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 11:23:58.83 ID:xHBB7ma+0
これ現実になったら絶対に東電社員殺すようなの出てくるぞ
344名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:24:01.95 ID:OsBpJQ3J0
誰か地震発電発明して
345名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:24:03.14 ID:oiqnal590
まあそうだよな
税金入れるなら電力自由化して欲しいよな
346名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 11:24:04.35 ID:lGK+FfLT0
結局はお前ら国民がなめられてるわけだねw
特に若者。
政治に無関心だし投票率も最低だし
そりゃ〜上の人間からみたら、すき放題やりやすくて仕方ないだろうね。
347名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/13(水) 11:24:06.48 ID:LHS4ALjbP
>>328
日本では市民革命はおこらないよ
348名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 11:24:09.46 ID:ddgT9aNn0
噂や幻影に対して怒りを集中させて、空振りに終わらせ
庶民の東電へ対する怒りを収束させる手法か?
349名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 11:24:14.31 ID:IY+YCKTVP
じゃあどうしたらいいんだい?
どうすれば納得するんだい?
役員報酬カットとかしても何の意味もないよ、全然足りないじゃーん。

結局は値上げ=国民負担がするしか無い。
350名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 11:24:14.32 ID:ePA1ufdG0
なんだかオラすげぇワクワクしてきたぞ
351名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 11:24:30.25 ID:UweqzSgjO
テロリストとして国際的制裁を
352名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 11:24:36.05 ID:20kmLDvJ0
東京電力社員平均年収757万円
東京電力社員平均年齢40.6歳
東京電力社員22歳(新卒)時の年収を300万円(月給20万円、ボーナス2回各30万円)とする。
1年あたりの平均昇給率
={(40.6歳での年収)−(22歳での年収)}/(40.6歳−22歳)
=(757万円−300万円)/(40.6歳−22歳)
=24.6万円/年
定年時の年収(推定)
=平均年収+1年あたりの平均昇給率×(60歳−平均年齢)
=757万円+24.6万円/年(60歳−40.6歳)
=1234万円

計算上はこうだけど電力会社は組合の力が強く、高卒でも定年時1500万ぐらいいくそうです
もちろん幹部はもっともらってます
353名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 11:24:44.12 ID:eCkCBaAo0
役員から末端社員までのケツの毛までむしり取れ
それでも無理なら初めて税金投入しかねえんだから国営化しろ
株主や社員の生活がどうなろうが知ったこっちゃねえ、勝手に死んでろ
話はそれからだ
354名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/13(水) 11:24:44.48 ID:R+1bOSb00
被災民の声が大きければ大きいほど
西日本の人間は苦労するって事だな
355名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 11:24:53.23 ID:otnDJ8fg0
東電社員は一切の減給なしでボーナスたんまりっすね
人事処分も一切無しの無罪っすね
わかります
356名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 11:25:01.53 ID:KYVeZlWN0
日本人はデモ、ストしないからお上のやりたいように舐められんだよ
お前らも集団行動にアレルギーあるかもしれんが行動起こせよ
357名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 11:25:04.00 ID:NHMfOmbC0
>>335
いいねそれ!
358名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 11:25:05.72 ID:yDNYcMJk0
>>321
代議士に電話しようかな。
東電(株主・役員・社員)保護して、実質的に全額国民負担。

こんな国民をバカにされて、黙ってられない。

>>332
やっぱり議員は、カネもらってるのか?
でも、国民激怒の落選は怖いだろう。
電話やメール抗議は、必ずやるよ。
359名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:25:07.71 ID:1Xs5eT850
>>332
だから聞いてみるといい
ちゃんと録音できるもの用意して
360名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 11:25:10.11 ID:kbGr9lStO
俺にも損害賠償しろ
361名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:25:11.99 ID:7yp4wUft0
日本は伝統的に社会システムが民衆に渡ったことは一度もない
市民革命もない
指導者階級の社会改革があり、それがうまく機能すれば数十年、数百年単位の平和
で、改革した側の社会システムに澱が生じ、別の指導者層と入れ替わるのくり返し
362名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 11:25:12.95 ID:Z6emBU2O0
チェルノって責任者死刑になったんじゃね?
東電幹部も死刑だな
363名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:25:24.35 ID:/1u3n6rs0
東電内に“関電から電力の施し受けたくない”という考えあり
http://www.news-postseven.com/archives/20110413_17324.html
364名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/13(水) 11:25:27.68 ID:uOqrQOvI0
電気料金値上げ

大手の工場などが海外に逃げる

そのため雇用が減る

日本沈没

このシナリオでいいですか?
365名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/13(水) 11:25:37.89 ID:/fDWl3rK0
>>335
送電の維持管理もえらい金がかかるんでっせ
366名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/13(水) 11:25:40.87 ID:F58K13JRO
>>324
年金
数千億パーだっけか
367名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 11:25:57.62 ID:SkSZWGE80
ぶっちゃけ、いくら原発が事故起こそうが日本がどうなろうが、東電はびくともしないんだなあ。

もう事故処理とかやんなくてもいいんじゃね。
368名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/13(水) 11:25:57.68 ID:8xlBZ6Q20
まあそうなるわな
369名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 11:26:01.86 ID:20kmLDvJ0
>>349
東電全社員とその家族
たりなかったら三親等以内の財産も没収すれば足りるだろ
370名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/13(水) 11:26:08.92 ID:EaVvvug30
全社員を最低賃金で働かせて私財没収してから国民にお願いするのが筋だろ
371名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:26:11.37 ID:jkTi9c2F0
>>352
高卒で年収1500万とか超絶勝ち組じゃないか
国家3種だと永久にカスのままなのに
372名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/04/13(水) 11:26:12.19 ID:mYkvSHZq0
はぁ?
ふざけんな
東京だけ値上げすればいいだろ
なんで関係ない田舎まで負担させられるんだよ
死ねよクソミンス
373名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/13(水) 11:26:22.27 ID:TS466J2r0
電気料金値上げ→高けーし、東電のケツ持つの嫌だから節電するわ→必要電力減少→あれ?もしかして原発って必要なかったんじゃね?
374名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 11:26:22.95 ID:ddgT9aNn0
火消し目的の嘘ニュース、ついでに株価も上げて売り払いタイム
375名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 11:26:29.82 ID:YhuhEomB0
他に電力を供給できる所がないんだからしょうがない
376名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:26:31.03 ID:N6MVRb4C0
募金なんて意味なかったな
377名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 11:26:35.71 ID:IY+YCKTVP
革命()
どんだけ憤慨しても「原発を許してきたのは国民」だしね。

東電を叩けば結局国民に跳ね返るのは当たり前じゃないか。
378名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/13(水) 11:26:35.43 ID:oBZgEHSzO
ひっでー話だな。どこの世界でこんな話がまかり通るんだよ。
国民に負担させんな!政府がケツもてよ!当たり前だろ。
379名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 11:26:36.03 ID:xHBB7ma+0
>>358
関東の連中以外は言いまくったほうがいい
西の連中はカワイソウすぎる
380名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 11:26:43.77 ID:OnBvw4B4O
東電の役員、福島原発関係の部長以上の一族郎党市中引き回しの上獄門打ち首を完全生中継

これくらいしないと許さない
まぁ、しても許さないが
381名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:26:45.87 ID:3TwhVqPT0
東電社員や家族が道端で殺されてても
見てみないふりをする自信がある
382名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 11:26:50.69 ID:dLQ3YUBqP
ミンスの支持母体の労組、此奴等を助けるために税金投入かよ。

盗電管区内全ての家庭に、ソーラーシステム最低限賄えるだけの補助金出せ。
そして、盗電潰れろ、ミンスも潰れろ。
383名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:26:59.28 ID:Upr/waLH0
東電自信がけじめをつけずに、なんでこんなこと許されんの?
これを許さない為には俺たちに何ができるか、誰か教えろよ
384名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 11:27:04.51 ID:a4Zgek2i0
東電のおケツを国民が拭かせていただきます 
385 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 (*ΦД) ◆NocheI5klU (関東):2011/04/13(水) 11:27:08.61 ID:2oNE2ECNO BE:3426268379-BRZ(10091)

国民負担の前に極限まで身を削る必要はあるだろ
386名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/13(水) 11:27:22.07 ID:fCbap7MA0
まず東電の給料体系を超底辺レベルまで落とさないと
誰も納得しないだろ
387名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:27:23.04 ID:d2w5P72i0
ふざけんな
なんで肩代わりせなならん
東北かっぺとカントンで負担しろ
388名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:27:24.56 ID:WAGc5ix20
俺に殺されたいのか
389名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 11:27:28.81 ID:IY+YCKTVP
>>378
政府=国民の集合体
政府負担は結局税金だぜ
390名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/13(水) 11:27:29.60 ID:40JyAUNX0
嫌どす
391名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:27:31.09 ID:6pDW7Ka20
東電社員の給料はそのままなんだろ
納得するやついないだろ
392名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 11:27:32.88 ID:KYVeZlWN0
>>378
なにいってんだお前
外国人かよ
393名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 11:27:42.15 ID:XsFWnrcy0
社員全員バイトにして、最低賃金にしたらかなりの人件費浮くよな
394名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 11:27:42.92 ID:8rvnyrV/0
>>335
建前上、株式会社で民間会社なんだから、
そうやって賠償すべきなんだけどな
395名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 11:27:45.57 ID:yz3UsNhg0
今はまだ試案の一つに過ぎないけど、

東京電力の株主は銀行屋や保険屋が多く
株だけじゃなくて、社債も5兆円もだしているので、「大きすぎて潰せない」
殺してしまうよりは、このまま仕事を続けさせて「長期的に借金を返済させよう」という話にきっとなる。

でも、東京電力は資産13兆円規模の会社。
原発事業を推進している、電気事業連合会加盟の電力各社も
東京電力には及ばないけど、どこも地域独占企業で結構な金を持ってる。
一時的に税金で立て替えて云々の話は、まずその金を全て吐き出させてからだろ。
396名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 11:28:00.72 ID:LjlZYZe/0
一流大へ行けない国民が悪い 大企業に入れない国民が悪い 
397名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 11:28:07.07 ID:eyCb3Lm40
当然徹底的なリストラがまずあってしかるべきだろ
398名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 11:28:07.50 ID:aVpSUNG80
最低限無配当でやれよ
399名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 11:28:09.23 ID:QByZhIbx0
東電社員全員家畜並の扱いにした上で金で済む話ならええよ



だがもう日本は放射能汚染されてとりかえしのつかない事態になっている
これから企業がどんどん倒産するよ。外国が買ってくれない来てくれない。
400名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:28:11.15 ID:xRT0N8uu0
おまいら普段から言ってるじゃん。原発不要を主張したりデモ起こしたりする奴は
電気使うなって。
この電気料金値上げに逆らうってことは東電様にたてつくってこと、つまり
そんなことを言う奴は電気を使う資格はないよ。
401名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 11:28:11.89 ID:iJ9r2FuMP
東電社員が無給で働け
402名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:28:25.66 ID:FgK8Fbtl0
東電は一生許さない
東電社員を晒し首にしろ
403名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 11:28:33.78 ID:uzujozF40
国賊・勝俣清水を死刑にしろ
404名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 11:28:36.11 ID:m28qPx7l0
ふ ざ け ん な !!!!
405名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/13(水) 11:28:39.44 ID:Ccj8OqE60
>>366
年金回転させるのに東伝株買ってたんか・・・
これ終ったら日本沈没だわ・・・
406名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 11:28:40.13 ID:xU9V+QrS0
女の腐ったようなレスばっかり。鬼女板かよここはw
だからお前らはいつまで経っても底辺なんだよw
407名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/13(水) 11:28:40.73 ID:nswUmM7R0
東京電力管内の電気料金が一律20%UP
他が一律5%UP程度なら仕方ないが
UP率が同じは納得できない
408名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 11:28:42.91 ID:QP587i+r0
おれかんけいねえべや
なして
409名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/13(水) 11:28:43.76 ID:TjR8CtCo0
天災で起ったならw国民負担でも文句はないだろうw
しかし糞電の人災によってもたらされた被害だからなぁw
410名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:28:43.63 ID:pYMSoOY70
結局死ぬまでトンキン人に搾取されるのかw
嫌なら西日本は独立戦争でも起こせよ。
411名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 11:28:47.41 ID:rZSCEZCJ0
物価上がっても給料据え置きオワタ
412名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 11:28:59.30 ID:KYVeZlWN0
そろそろ狼煙あげるか
教科書に載るレベルの
413名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 11:28:59.98 ID:whvnJoy4O
最大範囲に最大の責任を取らせるには国際裁判しかないって一ヶ月前から何度も言ってるのに今まで誰も乗ってこない
414名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 11:29:02.54 ID:I+lE3r7eO
文句言ってる奴はなんで東電に入社しなかったの?
ばーか
415名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 11:29:02.71 ID:t6k9ewqd0
結局、株を持ってない経済産業省が
10電力会社の持ち株会社のように振る舞ってたんだね。
416名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/13(水) 11:29:10.06 ID:40JyAUNX0
東のことは東で片付けろ
417名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 11:29:12.55 ID:eCkCBaAo0
>>295
自営業だけど、もううちの店は6月に閉めるよ
停電も重なって営業はできなかったし、その後客は戻らんし、
ただでさえ景気悪い中四苦八苦してきて削れるところはもうない
この先生きのこれる商才がないおれもダメ
もうどうにもならん
周りに迷惑かける前にたたむ
418名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 11:29:15.97 ID:p8VstBm00
東電社員とその家族の臓器売ってからにしろ
419名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/13(水) 11:29:17.51 ID:fCbap7MA0
これやったらマジで暴動起きるだろ
420名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 11:29:22.31 ID:20kmLDvJ0
ここで変えないと
また同じように搾取されるだけ
バカにされつつあほみたいに高い電気代請求されるだけ
いいように停電させられるだけ
また日本の国土を汚染されるだけ

これは日本国民に対する「攻撃」だと思った方がいい
421名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/13(水) 11:29:23.43 ID:NUAoAHKj0
奴隷は奴隷の役目を淡々と果たすのみ
世の中を変えられるのは奴隷でない若者だけ
後はたのんます
422名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 11:29:27.17 ID:/0JFZs63O
借金の金額がでかくなればなるほど借りた側が強くなる
423名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 11:29:28.52 ID:riNjCIlMO
絶許
424名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:29:29.67 ID:7yp4wUft0
>>356
全ての根悪は義務教育
協調と同化ばかりを求められ
少しでも他人と違うことをすると
全体で叩く
ガキの頃から馴致され、行動を起こせない人間を作り上げる
これは明治政府からの文部省の人心掌握の手段
敗戦から数年システムが緩んで
学生運動を招いた反省から、その後より強化に
425名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 11:29:30.76 ID:LjlZYZe/0
        _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/  
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /    後継者待ってるよ
... ...__ ..:..../|,-、    `ーニニY=、,.  / :: :.... ..
:....:.! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /  :.... .... .. .:....
. . _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、 :.... .... .. .:.... .... ..:....
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ :.... .... .. .:.... .... ..
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ. .... .... ..:.... .... .....
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \ .. ..:.... .... ..... ....
426名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 11:29:40.31 ID:or+CiLOJ0
関東社員の給料、ボーナスは現状維持か?
427名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:29:40.93 ID:QyNVoC/U0
賠償って悪いことした人がするから賠償っていうんじゃないの?
428名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/13(水) 11:29:42.08 ID:FeV/KOg/0
革命の時だな
立ち上がれネトウヨ
429名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:29:43.51 ID:d2w5P72i0
東電社員は給料20万までさげろ
430名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 11:29:48.39 ID:bz1cpc850
東電の資産全て吐き出してから考えるならまだしも
東京はまだ何にもやってないだろうが
ふざけるなって
431名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 11:29:59.11 ID:Z6emBU2O0
>>408
俺も出身沖縄だ 東電エリアじゃねえ
でも海外いくとバイキンマン扱いになんだよ
432名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 11:30:00.79 ID:I+lE3r7eO
>>396
せやな
433名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 11:30:01.80 ID:d0jjN2AC0
はあ…もう東日本国と西日本国に壁作って分割しろよ
東日本国に全ての負債おってもらって
西日本は新生日本としてやり直せ
東日本は石原の独裁政権でいいじゃん
434名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 11:30:09.66 ID:hNZXHLOj0
とにかく東電の経営陣とあと保安院は責任取れよ。
435名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 11:30:10.74 ID:IY+YCKTVP
過激な制裁を与えようとすればするほど結局国民が痛い目をみるだけ
極限まで搾りとれって言っても取締役なんて何百人も居るわけじゃない
従業員に罪はない

放射能の運命を受け入れてまで、君たちには使いたい電力があったんだろう
それは間違いなく実現したじゃないか
436名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 11:30:27.31 ID:EEY67q8g0
俺の金は東電のトイレットペーパーか
437名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 11:30:33.30 ID:E0lF6lip0
>>396
この場合は入った奴が悪いのでゎ?
438名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/13(水) 11:30:38.49 ID:6UC94GTF0
>>335
むしろ送電網は国が没収したほうがいい。
送電網は国が管理して
電力事業への参入は自由化
439名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:30:42.91 ID:s3oRbSZs0
>>11
そんなわけねーだろ、エリート東電様に向かって舐めた口を聞くんじゃない。
で、しょうが無いしょうが無いで諦めるのが日本人。
ご近所でも電気料金値上げいやーねー、で終わり。
ス・テ・キな国民ですね。
440名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/13(水) 11:30:49.52 ID:sPKsPHsTP
こういう事やるから新卒の大企業志向が高くなるんだよ。
大企業なら何があっても国が助けてくれるからな。
441名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 11:30:51.71 ID:ddgT9aNn0
一度怒ったら忘れてしまう
数日過ぎたら忘れてしまう
別の騒ぎで忘れてしまう
442名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/13(水) 11:31:01.37 ID:o+9QYa5vO
東電管内だけ電気代3倍にすりゃいいだけの話、
東電工作員どもは話を反らすなよ
443名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/13(水) 11:31:02.32 ID:Qv3EntdV0
関電はんも、後出しの共済制度に中指立てなアカンで!
奇跡のカーニバルはじまりや!!
444 【東電 79.5 %】 (東京都):2011/04/13(水) 11:31:06.03 ID:hfO74YcF0
まず保養所とか寮とか売れよ
445名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/13(水) 11:31:05.97 ID:Gxc7fMNB0
アメリカに住んでてよかったわぁ
446名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 11:31:09.28 ID:RMA5cSXw0
つーかこんなもん社員と株主が負担するのにきまってるだろ
なんで税金負担や料金値上げで利用者負担になるんだよ、クソ
だいたいこの期に及んで連合の東電労組が原発反対デモに関与して
自分たち社員の失態を棚に上げているという事実はなんなんだ?
447名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/13(水) 11:31:10.93 ID:es0d3HfCO
世界一の穀潰しだな
448名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 11:31:13.10 ID:ybkTmAj40
地方選後半も絶対民主に入れない。
449名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:31:18.56 ID:XM9W8q9F0
国民が負担負うのは東電が全部出し尽くしてスッカラカンになってからに決まってるだろうが非人どもが
450名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/13(水) 11:31:19.62 ID:TDoy1KyB0
九州電力は一番遠いんだから
一番値上げしないでくれますか
451名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 11:31:19.66 ID:I+lE3r7eO
原発反対していなかったクセに今さらゴタゴタ言い出したよ(笑)
452名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 11:31:23.99 ID:btAKILnsO
生活への影響が気になる
453名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:31:30.34 ID:htKYcH5A0
法国家とはなんなのか
454名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:31:31.07 ID:LNsLmKmF0
誰も働きたくないブラックレベルまで給与を下げろ
それでも安定してるなら来るやつも多いだろ
455名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 11:31:34.79 ID:KYVeZlWN0
悲しいかなこんなことされても何も行動しない根っからの奴隷気質日本人
456名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/13(水) 11:31:59.41 ID:TjR8CtCo0
まだ一人も吊ってないのに
早漏すぎる罠
457名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 11:32:04.60 ID:1nRUa2erP
どうせ東電株アホほど持ち合ってる経団連の意向だろ
458名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/13(水) 11:32:06.54 ID:hU8IbEe50
で、現経営陣の切腹は何時よ
話はそれからだ
459名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 11:32:15.15 ID:Z6emBU2O0
>>455
デモやってるけど
CNNしか報道しないアホマスコミ
460名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/13(水) 11:32:19.02 ID:NUMgh+Tn0
日本人はおとなしいから
好き勝手できるな
461名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:32:27.73 ID:Eoy/vmDE0
デモ起こせ

海外メディアにメールしろ
462名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:32:35.90 ID:zIshCUsz0
株主は株主代表訴訟起こして経営陣から金ふんだくれよ。
あいつら辞任したって退職金もらって悠々と老後の生活だろ?
463名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 11:32:37.58 ID:I+lE3r7eO
事故が起こった後で文句言ってんじゃねーよ
卑怯者め
464名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:32:51.39 ID:lPG8YkVg0
私は絶対許さないわ、給料カット、ボーナス無しぐらいしてもらわないとね!
キャピ☆〜(ゝ。∂)
465名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/04/13(水) 11:32:55.18 ID:+gzccDQnO
ふざけんな!
466名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 11:33:05.16 ID:+qJnMaWwO
なんで西のやつらまで高給無能の尻拭いさせられなきゃなんないんだよ
467名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 11:33:06.01 ID:IY+YCKTVP
東電にお灸を据えるつもりが、自分たちの頭の上にお灸をすえる事になってしまう。
お灸どころじゃ済まさねえ! 火あぶりにしてやるぜ ってのなら自分が火あぶりになるだけ。
これがインフラ企業だ
468名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:33:18.08 ID:WAGc5ix20
>>442
今でさえ他国の3倍のありえないボッタくり電気料金で
東電の1500万円の高給を維持しているんですが
469名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 11:33:22.05 ID:QByZhIbx0
どうやら本気を出すときが来た様だ
470名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/13(水) 11:33:22.29 ID:8ht5O+VC0
これは何か行動起こさないと後世にも示しがつかないだろ
471名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 11:33:23.57 ID:UweqzSgjO
値上げなんかしたら工場潰れるぞ
472名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 11:33:24.30 ID:m+njw6ga0
インフラ企業じゃ無かったら倒産まで追い込まれてただろ
はやく国有化して株主涙目にさせろよ
473名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:33:25.21 ID:0e3nTYE00
なんで、自分の会社の経営切り詰めるって言わないで他人に負担させる発想ができんの?w
バカなのか?
474名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:33:32.80 ID:Ru7eC4oI0
当然じゃん
潰してどうすんの
どっちにしろ国民が払うんだぞ
ならば東電生かして金払わせろ
経営不振じゃねーんだから
475名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:33:38.29 ID:oRSD4JOE0
勝ち組一流企業は安定だな
俺らは自己責任かつ尻拭いの代払いか
パーティーのウエイターさせられて請求書押し付けられた気分
476名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 11:33:38.47 ID:9fhr/8n+O
なにやっても反撃しないと企業も政府も経団連もよく分かっているのだろう
日本人の性質をよく知ってる
477名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 11:33:40.19 ID:VBv0bLBYP
トンキン電力管内の料金を1.5倍にすればいいだろ
関係無い西日本にまで迷惑かけるな!
478名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/13(水) 11:33:41.52 ID:rR7FoSgD0
>>465
ほんとふざけんな!!だよ
479名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:33:44.25 ID:IFZ4AWYuP
>>452
生活への影響を少なくするためのこの案
480名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 11:33:43.99 ID:xdk6U/1I0
値上げは東電だけにしてくれ
従量電灯B 30A
東京電力 819円
東北電力 945円
北海道電力 976円50銭
481名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 11:34:00.57 ID:yDNYcMJk0
>>379
JALは1兆円投入したが、倒産させた。
国民の税金使うなら、倒産が道理。

東電は倒産や、財産没収(国管理下)どころか、
利益の一部拠出だから、赤字にもならないよ。

この流れだと、東電(株主・役員・社員)保護で
廃炉の処理もすべて国民負担。

本当に、政治家はムカつくよ。考えられない。
482名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 11:34:04.48 ID:2zESOCmxO
値上げしたら企業の業績も悪化するな
483名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:34:05.23 ID:d2w5P72i0
東電役員全員公開処刑で石投げさせてくれるなら1000円upくらいは我慢してやる
484名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:34:06.85 ID:r4hdKxOn0
今民主叩いて引きずりおろしても次に出てくるのは自民党ですから
485名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:34:07.37 ID:NwV4c4mOi
一回くらいでかい暴動起きたほうがいいんじゃね
この国の将来考えると
486名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 11:34:13.72 ID:bmLm18UqO
国外に移住がベストな選択だね
487名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 11:34:21.01 ID:5Eh216W80
>>402
お前んとこの電気だってな?
都民が責任取らせろよ
488名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 11:34:23.42 ID:1Peg5QDbP
は?福島なんか救済しなくて良いだろ
野垂れ死ね
489名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:34:25.60 ID:FMSqyhYO0
結局ここにいる奴らも言うだけで行動を起こさないに9000ペリカ
490名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 11:34:34.13 ID:QFyA4DhS0
ひどいやねえさん
491名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/13(水) 11:34:48.26 ID:vPpOBDY/0
>>19
皆に自覚があったらその投票者とその他の投票者で争いが起こりそうだな
492名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:34:49.63 ID:oiqnal590
>>480
確かにそれはかわいそうだ
493名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:34:51.56 ID:9ATusqSY0
>>442
馬鹿か!
何で東電エリアだけで負担しなきゃならんのよ。

広く浅く徴収するのが当然だ。
494名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 11:34:52.86 ID:35kJU8KG0
東電「全額負担してもいいよ 電気代跳ね上げるけどなw」



カス
495名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:34:55.19 ID:/1u3n6rs0

東電社員は全員丸坊主にして番号で呼ばれろ
496名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:35:00.48 ID:54pOyiDO0
みんなで乗り越えようってのはこういうことだったのか
497名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 11:35:09.10 ID:xU9V+QrS0
>>490
ツヨシしっかりしなさい!
498名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:35:10.62 ID:C64Jv7hg0
送電網一式を担保として国有化な。
んで電力自由化。
499名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/13(水) 11:35:18.28 ID:NUMgh+Tn0
>>489
ガチガチの大本命すぎて配当つかないよ
500名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 11:35:19.96 ID:eLzk5Tjh0
会社は存続していいけど
そのかわり個人資産全額没収+転職の禁止で
501名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 11:35:24.15 ID:+7Vh8m8c0
転載

682 :名無しさん@十一周年 [↓] :2011/04/13(水) 11:31:35.65 ID:ONfCBJEQ0 (2/2) [PC]
東電から「福島原発」分離=公的資金で清算会社−政府・民主案
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011041200942

ほーら来たw
502名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/13(水) 11:35:35.98 ID:5M1mpusW0
内部留保4兆あるんだろ?福利厚生施設と役員報酬、従業員給与カットであと2兆は上乗せできるだろ
それ全部吐き出してから言え
503名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/13(水) 11:35:38.07 ID:OBbRAvGl0
うん。まあそうなるとは思ってたけどさ
とりあえずトップ以下十数名死んでからにしようか
504名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 11:35:42.67 ID:rZSCEZCJ0
東電社員に普通に給料払われても問題ない
ただ生活できるギリギリだけ残して全額寄付しろや
505名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 11:35:43.56 ID:p9vIgKeh0
勝俣、清水、石田を初め役員連中及びその第三親等以内の私財没収しろ!!
話はそれからだ
506名無しさん@涙目です。(山陽):2011/04/13(水) 11:35:46.77 ID:afN+iNgmO
なんの関係もない中国電力がなんで値上げなんだよ
関東で決着着けろ
507名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 11:35:53.53 ID:eCkCBaAo0
>>474
東電擁護に必至な経団連に買わせてその分を補償に回したらいい
現東電社員の生き地獄はまた別にやらせようぜ
508名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 11:36:14.05 ID:auR69DUo0
こんなの絶対通るわけないよ
東電の糞のせいで人生を狂わされた人は直接的にも数十万、
間接的には数千万いるんだぜ

確実に豊田商事の二の舞だな
509名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/13(水) 11:36:20.45 ID:VvTca5ajO
東電は民間企業()
510名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:36:33.31 ID:7yp4wUft0
自分らのミスのツケを俺ら国民に被ばくという形で支払わせ
そのうえ金も払えよなっ!
ここまでなめられても誰も立ち上がらない
日ごろからデカイこと言って回転数上げてる社会派ブロガーのたった一人でも
行動に移せば、呼応する大衆は数千になるだろうに……
511名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 11:36:37.45 ID:IY+YCKTVP
デモ(失笑)

管理されたデモなんか自己満足以外のなにものでも無いだろエジプト見習えよ。
壊せよ殴れよ鎮圧部隊出動させろよ。原発が不要ならさっさと爆破してこい。

エジプト以下のお子様デモなんて海外でもまともに扱われないぜ
512名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:36:39.45 ID:co+amr0v0
★東電、原発の装置故障を隠ぺい、77年からデータ改ざん続ける ...
http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz07q1/524352/
★東電のデータ改ざん・虚偽報告に抗議
http://www.gensuikin.org/mt/000076.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-13/15_1501.html
IAEA国際会議、小泉内閣は損傷隠し「安全」報告、福島第一原発1、2号機、福島第二原発1号機など十機の定期安全レビュー、安全確保技術基準オーバー(2002/10/13)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-12/18_1501.html
福島第一原発1号機、緊急炉心冷却装置炉心スプレイスパージャのクランプを取り外し、定期検査を偽装・隠ぺい行為(2002/10/12)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-04/17_1503.html
福島第一原発4号機で原子炉再循環系配管のひび割れ、技術基準オーバー(2002/10/4)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-02/17_1501.html
福島第一原発1、2、3、5号機と第二原発3号機の炉心隔壁のひび割れ損傷隠しについて、法的処罰なし(2002/10/2)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-26/03_0102.html
福島第一3号機制御棒駆動配管282本中242本にひび、3本は貫通(2002/9/26)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-25/13_1501.html
柏崎刈羽、福島第一、福島第二の三原発で新たな損傷隠し(2002/9/25)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-25/09_0401.html
福島第一、2・3・5・6号機の制御棒駆動水圧系配管裂傷について「点検項目ではない」「技術基準を満たしていないだけでは罰則がない」国の回答(2002/9/25)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-25/05_0201.html
平沼赳夫経産相へ「原発損傷隠蔽事件をふまえての五つの緊急提言」緊急措置申し入れる、その後も不正相次ぐ(2002/9/25)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-21/01_0102.html
福島第一原発1―5号機、同第二原発3号機、再循環系配管の溶接部にひび割れ、隠蔽(2002/9/21)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-19/20_1501.html
日立、福島第一4号機の1992年定期検査で圧力容器貫通するICMハウジングにひび発見、「安全性問題なし」と評価しさらに「異常なし」に改ざん(2002/9/19)
513名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 11:36:57.27 ID:ybkTmAj40
国民負担を求める前に
まず、未確定の株の配当0円、
役員報酬全額カット。
社員の3割削減、給料削減3割+ボーナスなしの発表が先。
514名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:37:01.89 ID:dYGx1upf0
東電社員3分の1にしてもいけるだろ
現場作業は下請け検針はパートで
515名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/13(水) 11:37:13.57 ID:c8AJOsQQ0
東電は在日の希望
516名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 11:37:26.46 ID:Z6emBU2O0
>>500
一生福島流し(島流し)でいいんじゃね 高炉の横にプレハブ小屋建てて
乾パンだけで
もちろん監視つき
517名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:37:32.01 ID:4JoV9C9d0
極論すれば東電地域1kwh100円になるか全国1kwh50円になるかだな
518名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 11:37:37.56 ID:kRkrubAS0
火つけてぶっ壊そうぜ
519名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 11:37:43.07 ID:ss4Zp+3f0
賠償すんなアホ。少なくとも俺のせいちゃうやろがアホ!死ね
520名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 11:37:44.24 ID:orUR3Fn40
東電社員はこないだみたく金一封出ますよ
お前らは料金値上げwwww
精々便所の落書きで叩いてろwwwww
521名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 11:37:49.62 ID:TRG9QRmsi
東電をスケープゴートにして、馬鹿政府は逃げる算段か
それが無理なんだなぁw
522名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:38:05.86 ID:s3oRbSZs0
これで自爆テロでも起きて役員じゃなくても独身寮とかでも吹っ飛ぶようなことがなけりゃもう日本はダメだな。
アメリカにでも移住を考えよっと。
でも日本国籍は残しておいて、大きな病気になったら国民健康保険でお世話してもらいに帰ろっと。
日本人はたかられマゾだからきっと喜んでくれると思うわ。
523名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 11:38:13.02 ID:K6bk0sCS0
東北の被災者も負担かよw
524名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 11:38:13.59 ID:KYVeZlWN0
もうこの国は一回地に落ちないと無理だな
すでに終わってるけど終わりきらないと。
能力あるやつは海外出ろ、日本捨てろ
525名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 11:38:19.62 ID:360w1pBQ0
東電社員の給料を100万+勤続年数×1万にしよう
526名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 11:38:23.92 ID:m+njw6ga0
俺も東電管内なら勝ち組気分だっただろうな
527名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 11:38:27.77 ID:ddgT9aNn0
東電は、災害地から遺体を盗んで冷凍保存をして 国民の怒りがMAXになったときに
東電エリート偽装刺殺体を提出して、国民の怒りをさます計画をたてている
528名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/13(水) 11:38:29.85 ID:TjR8CtCo0
こんな事やって助けたら
マタ同じことするぞw
糞電わ
529名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/13(水) 11:38:35.99 ID:EtbJ75zGP
ずうずうしくリスクから離れて
恩恵受けてるだけのトンちゃんが負担すればいいんじゃね?
530名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 11:38:48.12 ID:auR69DUo0
>>514
> 現場作業は下請け検針はパートで

既にそうじゃないのか?
531名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:38:53.44 ID:4l+mjtTsi
は?ふざけんなよ
さっさと電力会社の自由化しろよ
東電なんかに金払いたくねえわ
532名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 11:38:58.10 ID:UzqTKxG/0
俺らができる最善の策は選挙権行使して、愚策を推し進める民主を下ろすことだろうな。
533名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 11:38:58.89 ID:8wneyh1a0
値上げするなら
太陽光パネルを普及支援して、電力全部高値で買い取ってくれ
534名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/13(水) 11:38:58.83 ID:z3rp2mSw0
じゃあ電気使うなってやつこっちにも選択権くれ
535名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:39:00.73 ID:s3oRbSZs0
>>508
きっと通ると思いますよ。日本人は誰も文句を言わないからw
536名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 11:39:15.39 ID:IY+YCKTVP
チュニジア見習えよエジプト見習えよ
デモやるなら死ぬ気でやれ、破壊しつくせ
537名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 11:39:23.62 ID:Vty6HLfB0
こっちは関係ねぇだろ巻き込むなよ
538名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 11:39:29.20 ID:oPft/2S60
ガスの時代か!
539名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:39:30.43 ID:cHVT+Q6r0
>>506
だったら痴呆からトンキンに来るゴミを皆殺しにしてから痴呆民は文句言えよ。
てめえらが努力しないからトンキンにゴミ痴呆民が集まるんじゃねえか。
540名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/13(水) 11:39:34.85 ID:blzO/4hx0
西日本まで巻き込むのなら
幹部一族郎党の首を五条河原に並べるくらいのパフォーマンスはしてくれるよね^^
541名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:39:35.57 ID:LNsLmKmF0
東電管轄以外も支払うのは電力会社が入ってる保険を利用するからだろ
相互に持ちつ持たれつなんだよ
どこかの馬鹿が事故を起こした時のための積み立てみたいな感じなんだし
542名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/13(水) 11:39:38.48 ID:NUMgh+Tn0
>>528
その時はまた国民の皆さんよろしくね
543名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/13(水) 11:39:41.24 ID:no1dA5NO0
DQN国なら革命が起こるレベル
544名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 11:39:47.66 ID:j90tIUpm0
電気料金値上げで社員のボーナスは全額維持です
545名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 11:39:47.57 ID:iX6vriGz0
ありがとう民主党
546名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 11:39:49.88 ID:GsJr81+t0
>>511
時間の問題だと思う。
東日本大半の住民に何ヵ月後かから死の宣告が下るわけだから。
547名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 11:39:50.96 ID:QFyA4DhS0
548名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/13(水) 11:39:57.01 ID:DLJ/rKpo0
>>514
下請けなどいません
協力会社ばかりですから
549名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:40:08.38 ID:OC2lRA+Z0
ガスパッチョ!

トンキンッチョ!
550名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 11:40:13.13 ID:I+lE3r7eO
トンキンの我欲が発生させた天災です
551名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 11:40:16.45 ID:W2D/FNuw0
関東だけで処理しろや
552名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 11:40:16.98 ID:kyCddej/0
国民に負担を求めるのは、東電がぎりぎりまで、
資産を売却して、役員と社員の報酬を切り詰めて、
負債を限度まで背負った上で、それでも支払えない場合だろう。
553名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 11:40:22.61 ID:/JQ8rxq00
こんなに痛みが少ないんならまた原発で事故起こすんちゃうか?
554名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:40:23.60 ID:A0kpm8MF0
独占企業はつぶせよ
555名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:40:27.15 ID:zwXakBCB0
最初に半額値切りして最終的に3割値切れれば万歳商法
556名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 11:40:40.68 ID:vdh/cBbOO
東電社員であることを誇りに思ってるなら無給でも我慢できるよな、大槻路子ちゃん?
557名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:40:58.40 ID:ieNHl10W0
結局利権持ってるのが強いのよね
558名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 11:41:01.97 ID:qcqWT3x30
冷静に調べると、東電は悪くないんだよ。災害による事故なだけで。
東電に情報を隠蔽させたり、国民負担で対応させようとしたりしてる裏の連中がやばい。
東電から人質取ってるし。

1 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/04/10(日) 19:55:15.77 ID:uQBkCKFF0 [1/10]● ?PLT(15002) ポイント特典
記者「確認しますとかあいまいな答えじゃなくてちゃんと情報開示するようにお願いしますよ」
東電「コレ言っちゃ問題発言かもしれないですけど、結局言った言わないになっちゃうから情報公開は無理なんですよね。
 官房長官もおっしゃってるでしょ、将来、事故調査委員会のなかで争うことになると思いますよ。
 申し訳ないですけど、我々も人質たくさん取られてますから。
 やっぱり我々民間企業は・・・弱いです。
 我々東電も、ある意味では加害者ですから・・・」

http://www.ustream.tv/recorded/13874534 2時間22分あたり
559名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:41:03.04 ID:lDCuspY80
年間利益の70%を賠償と復興に当てて
人件費80%削減
福利厚生退職金なし
その他諸々手当なし
責任逃れの依願退職者からは1億徴収

ここまでしてから税金投入の検討をしろや

ところでダイナマイトとかってホームセンターで売ってるの?
560名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 11:41:13.35 ID:I+lE3r7eO
規約に書いてあんだろ?
561名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/13(水) 11:41:24.20 ID:8Cb3U8JyO
東電ガ株主と役員の利益を得るためだけに適当なことしといてツケは消費者と国民かい
怒りに煽られて暴走した奴が二、三人殺すんじゃねえのか
562名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/13(水) 11:41:27.36 ID:/fDWl3rK0
おまえらにヒスをおこさせたマスコミが一番悪い
563名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 11:41:33.96 ID:IY+YCKTVP
結局のところインフラ企業ってのは国家システムの一部であり、従業員もみなし公務員なんだよ
どういう事かというと「何かあったときの賠償は結局国民負担になる」
これはどうひっくり返ってもどうしょのない事である
564名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:41:34.17 ID:7yp4wUft0
まずこのような国家的災害の時に思い出すのはロイズ保険組合だろ
保険の保険、日本の銀行でいえば日銀
今回の震災でここが支払わなければならない天文学的数字のツケを
俺らが払うんだな。まさに資本主義の奴隷だよ俺たちは
565名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 11:41:35.62 ID:Z6emBU2O0
東電は他の電力会社にもいばって
好き勝手して傲慢してたからな 前から嫌われてたらしいよ
点検もしないで
566名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/13(水) 11:41:41.97 ID:VHquPBSH0
毎日デモしろ
集合場所はリビアと同じでいいと思われる
567名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 11:41:44.58 ID:ddgT9aNn0
議員も、警察も、マスコミも〜 お友達♪ 国民から搾取して山分けだ〜
568名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:41:46.84 ID:rVAF82bg0
電力自由化→送電線とか火力を民間に売却→その金で賠償
これではだめなのか?
569名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/13(水) 11:41:49.56 ID:TjR8CtCo0
親族含め全財産没収して何人か吊らないと
しょうがないな とならないよ
570名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/13(水) 11:41:52.99 ID:XosyXXxG0
冗談抜きで反乱おきるぞってかおこすぞ
571名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:42:04.15 ID:usP6hIoX0
こないだ2兆円借金してたけど、従業員のボーナス払う為なんだっけ

とりあえず役員と従業員とその家族から財産ボッシュートして殺せよ
572名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 11:42:09.48 ID:ybkTmAj40
地方選絶対民主勝たせない。
もし公明VS民主の2択なら公明に入れる。
573名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 11:42:11.09 ID:fAZxUHGbO
クズすぎて逆にすがすがしいな
ここまでやって刺されないのって日本だけだろ
574名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/13(水) 11:42:12.32 ID:Onw11J7a0
東電のクズどもに税金から給料出すなんてありえないから

東京のアホどもが負担すべきだろ、全国にツケ回すなや
575名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:42:15.78 ID:r3uHCUII0
ふざけんな!
東電関係者全員打ち首にしてからにしろ
576名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/13(水) 11:42:21.64 ID:Fficgu6kO
これ減給とボーナス無しなんか
577名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 11:42:38.10 ID:7NBem5y50
役員社員とその親戚全員に生命保険かけて原発清掃いかせろよ
578名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/13(水) 11:42:38.29 ID:/fDWl3rK0
>>548
ν即にはアホしかいなかった
579名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/13(水) 11:42:39.53 ID:LDZGoK0m0
東京電力およびその関連会社、そして関連する法人。
こんなおいしい天下り先をなくすわけありません。
うやむやにして存続。ツケは国民に。
今までの銀行やJALにしても、そう。

これが歴史です。
580名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/13(水) 11:42:41.06 ID:cdvxCZyDO
そろそろ東電の役職がテロにあう予感。
581名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/13(水) 11:42:52.91 ID:1RVX6EA/0
582名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:42:56.26 ID:m8aXMgEG0
ふざけるな
583名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:42:57.22 ID:KB/DupZN0
これやったら民主党自体が消し飛ぶな
584名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/13(水) 11:43:09.19 ID:MDHpKDG10
関東地方だけ責任とって死ね
585名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 11:43:25.55 ID:9YR2uzXW0
東京電力社員とその家族は無差別殺人だな
ボイコット案を実現しようず
586名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 11:43:29.26 ID:YhuhEomB0
存続にしろ国有化にしろ国民の税金で負担する事になるのは決定事項
587名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 11:43:30.66 ID:71IdNgw+0
日本人はやはり怒らないのかな
「ま、しょうがないよね。仕事仕事」ってなるだけなのかな

なんか子供が死んでもこうなるような気がしてきた
588名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/13(水) 11:43:37.61 ID:7i6skNeu0
被害者の全日本人が加害者の代りに支払うとかアホか
589名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/13(水) 11:43:40.85 ID:NUAoAHKj0
>>543
DQNじゃなくたって普通切れるだろ、被爆した被害者が税金払って補償するって話なんだから
これで革命起こさない方がチキンな非民主主義国だろ、はっきりいって世界に迷惑かけすぎ、
被爆した国民が前例を作る事自体も、市民にとっては大迷惑だろ
590名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:43:41.34 ID:s3oRbSZs0
おまいら自爆テロ事件の裁判員に選ばれたらどういう表決をだすか考えとけよ。
591名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:43:46.34 ID:64SGtaib0
トンキンやめろよ
592名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 11:43:53.89 ID:Y7E8WfUv0
>>518
液状化で家失ったのならしょうがない
593名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:44:14.44 ID:XQiztiwX0
既に家族に財産移してるって話があるが
家族の財産から賠償金没収とか実際出来るもんなの?
594名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 11:44:19.08 ID:Z+gb2FhR0
東電社員のガキはいねがあ!!!!!!!!!!!!!!
595名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:44:21.31 ID:8lA74PL90
これだけやられっぱなしなのに
日本では暴動一つ起こりません。

だれか刺さねーかなー
596名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 11:44:22.95 ID:ybkTmAj40
東電金融ショック起きても平民には関係ない。
東電つぶせよ。
597名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 11:44:23.65 ID:JtIOC8fh0
それならそれでいいよ。
その代わり、東電社員への殺人許可書を一世帯につき一枚配布しろよ。
598名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/13(水) 11:44:24.36 ID:o+9QYa5vO
東電工作員が阿呆ほど湧いているスレ
599名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:44:27.53 ID:Fqca/mKr0
腐ってる。こんな国潰れてしまえ
600名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:44:29.84 ID:/1u3n6rs0
お問い合わせ総合案内
http://www.tepco.co.jp/info/index-j.html
601名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:44:29.98 ID:LNsLmKmF0
潰れないなら限界まで借金背負わせればいいんじゃないの
一括に近い形で支払おうとするから国民負担になるんだろ?
602名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 11:44:32.90 ID:Yt6zAZFj0
過去のも含めた役員全員腹切り
社員は全財産没収、30以下の女性社員は
国民の慰安婦、これくらいしないと怒りは収まらない
603名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 11:44:34.51 ID:k/1pWtFE0
一軒一軒日本全国謝罪に行くレベルだよね
ボコボコにされるかもわからんけど
604名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/13(水) 11:44:36.50 ID:R+1bOSb00
東電本社を在日米軍に誤爆してもらいたい
605名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/13(水) 11:44:37.76 ID:/fDWl3rK0
>>558
記者が一番むかつく
勘違いしながら偉そうに攻撃するんなら、お前もフレームインして話せって思う
606名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/13(水) 11:44:41.03 ID:Qv3EntdV0
鬼女板や、こんなの鬼女板が黙っとるわけない!
あのアマゾネスたちはどうなっとるんや?
607名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:44:40.87 ID:m30U2zS/0
>>532
こんなもん官僚(既得権持ってる連中)が決めてるんだから
自民が勝ったところで同じ事するに決まってるだろうが
共産党に入れるんなら別に好きにしてかまわんけど
608名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:44:47.52 ID:rFBFbvux0
だから東電から金を絞り取れ
ボーナスカット、退職金カット、基本給削減、寮や保養所全部売却
その上で足りないなら税金投入しろ
それなら文句は言わん
だが東電に大した痛みがないまま税金投入は許さん
609名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/13(水) 11:44:54.82 ID:DEXSJTcc0
>>314
福島はもう終了だろ
610名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 11:45:10.76 ID:QFyA4DhS0
ハゲは100億寄付の上に無給なのにここの無能役員どもは何もなしかよ
同じ日本人として恥ずかしい限り

611名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:45:11.49 ID:hH3J90Sc0
そして消費税率の大幅引き上げがやってくるのか?
612名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 11:45:15.83 ID:toRLljLQ0
内戦は必要
結局最後は暴力で解決してきたのが人類です
613名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 11:45:23.29 ID:yz3UsNhg0
事故の賠償もだけど、国や地域の防災システムも
安全管理のための組織も、全部一から作り直しだし
原発はとんでもない高コストな代物だということが明らかになったけど、

原発事業推進団体、電気事業連合会の会長、
コストカッター清水はこの後どうすんのかね。

614名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/13(水) 11:45:24.38 ID:TXlOS+uC0
【原発問題】「とりあえず行け。何とかしてこい」「現場で判断を」東電社員が明かした作業実態[4/2 2:33]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301695549/

危険な現場は、下請けが監督で実際の作業は孫請けがしていますが・・・

 3号機タービン建屋地下で24日に被ばくしたのはケーブル敷設作業をしていた下請け、孫請けの3人。
そのうち、作業をしていたのは孫請けの作業員1人で、下請けの2人は現場監督だった。
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011033001000035.html

> そのうち、作業をしていたのは孫請けの作業員1人で、下請けの2人は現場監督だった。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

      ∧_∧
     (; ´Д`)     ∧_∧  /線量計はない。気にするな。
     / 現場 \   (    )< とりあえず行け。何とかしてこい。
 .__| | 下請 |__|_ /      ヽ
 ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|東電|  |(エリート机上組)
 ||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
 ||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
   /    ヽハイは?     \|  (     ) 
   |     ヽ           \/     ヽ.< 早く何とかしろ。
   |    |ヽ、二⌒)        / .|    | | 
   .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|_  ./ /
 原子力安全保安院           (内閣)
   (通産官僚) 
615名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/13(水) 11:45:30.33 ID:TjR8CtCo0
>>593
財産回収を893にお願いすればいい
616名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:45:32.50 ID:IFZ4AWYuP
国有化して全部負担するより各電力に負担してもらう方がいいと思うぜ?
どの道東電を潰すことは出来ないのだから
617名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/04/13(水) 11:45:45.24 ID:+eoSzjn90
だいたい放射能汚染で仕事まで潰されてるのに値上げしてさらに金を巻き上げようってのか?
618名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:45:55.06 ID:OsBpJQ3J0
みんなで電気使うのブッチしようぜ
電力収入減らさせてこんな糞思惑はうまくいかせてやらない
619名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 11:46:11.33 ID:ePA1ufdG0
>>548
協力会社=下請け
620名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/13(水) 11:46:20.69 ID:Ccj8OqE60
つぶせつぶせまっかにつぶせ
621名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 11:46:24.27 ID:H3UuWruxO
社員全員の退職金、ボーナス、給料を処分しろ

それが終わったら独占企業やめて、電力会社を細分化しろ
622名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/13(水) 11:46:32.89 ID:NUAoAHKj0
>>612
アメリカがしゃしゃり出てくるだけだろ
事故起こしたのはアメリカ製のもあるって事を忘れんなよ
623名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:46:34.74 ID:GRPNJMEdI
関東だけでまかなってくれや・・・鬱陶しい。
624名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:46:34.87 ID:QvoOAUoCi
もしこれが実現するならば初のデモ参加になるな
625名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 11:46:36.31 ID:yDNYcMJk0
JAL⇒会社整理(倒産)
株価0円
役員リストラ
社員リストラ・ボーナスカット・減給・年金減額
国民負担 1兆円


東電⇒倒産しない(保護)
株価500円 急上昇中
役員 安泰
社員 安泰
国民負担 空前巨額:後遺症:発癌性
626名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 11:46:40.50 ID:gxiUMVeDO
東電の役員情報をネット上に流出するなよ!
絶対にするなよ!
627名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:46:42.08 ID:LRVchpNB0
国家賠償連帯責任ワロタ
628名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:46:42.65 ID:EomvSfj10
ま、国民の責任だな
自民党にやりたい放題やらせてきたツケだ
629名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/13(水) 11:46:47.47 ID:8Cb3U8JyO
>>593
詐害行為取消って制度がある
630名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 11:46:52.92 ID:W2D/FNuw0
東電管轄の値段を北電基準まで上げてから言えや
631名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:46:58.06 ID:8lA74PL90
おい誰か東電の役員名簿あげろよ

632名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/13(水) 11:47:02.33 ID:/fDWl3rK0
>>568
売却先が電力事業を運営できるワケない
結局のところ東電社員が再就職するだけなんだけど、それで納得できるんならそうしたらええ
633名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 11:47:04.44 ID:+2ltpLIn0
>>504
俺たち社員はお前がギャースカピースカほざいても
痛くも痒くもねえよwwww

社員万歳www
634名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 11:47:19.02 ID:T64xk6Kb0
しばらくしてからトップすげかえで収束するよね
635名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 11:47:33.07 ID:ddgT9aNn0
知らないのか このニュース「嘘」だぞ?
その怒りは何もないところを空振りだ
怒りも何もかもすべて幻だった そう考えるように仕向けられている
636名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 11:47:42.61 ID:8rvnyrV/0
まあ、こんな政府案が通る訳ないよな
通したら議員全員落選するだろw
637名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:47:46.31 ID:s3oRbSZs0
普通の企業なら倒産して路頭に迷う所を、給料カットもせず満額支払われている上に、テメエの会社の防災設備の不備で出た損害を俺達にケツを拭かせて知らん顔してる。

でも、東電社員の子どもに仕打ちするのは民度が低いとか言っている民度の高い日本人。

崇高すぎて涙が出てくるわ。
638名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 11:47:48.02 ID:71IdNgw+0
もしこれが通ってなおかつ数年後の新生児が全滅になったらさすがに
日本国民も暴動おきるかな?
639名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 11:47:52.28 ID:eRrbtxKw0
社員の家族へのいじめが加速するな
640名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/13(水) 11:47:58.53 ID:VHquPBSH0
毎日デモ
情報交換で計画的に動けるように、東京原発デモまとめwikiを作ることや総合スレなどのコミュニティを作ることは必須
現地の奴に対応は任せる
641名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 11:48:16.50 ID:QFyA4DhS0
つかこれこそ国民の投票で決めるべきだろ
642 【東電 79.1 %】 (東京都):2011/04/13(水) 11:48:19.41 ID:hfO74YcF0
>>632
制御システムも発電所もメーカーが作ってるから
技術的には東電はいらない気がするが
643名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:48:20.21 ID:M8Y/+osw0
払わない運動やな
644名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:48:24.78 ID:J7AywVk/0
東電社員の給与は意地でも下げません、ボーナスも必ず支給します。
お前らの血税でwwww東電大勝利wwwwww
645名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 11:48:29.54 ID:m+njw6ga0
福島県民が損害賠償請求を放棄すれば問題解決
どーせあいつら、無料の避難所で食費も一切掛からないんだから
賠償金なんてイラネーじゃん
646名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:48:56.00 ID:aQf9bGUz0
エリート社員たちの高給待遇や福利厚生などは手つかずの無傷ですかそうですか
647名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/13(水) 11:49:00.58 ID:NUMgh+Tn0
>>633
ですよねーwwwww
648名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 11:49:06.01 ID:71IdNgw+0
>>633
いくら東電でもこんな時間に埼玉から書きこまないと思うんだ
649名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:49:08.53 ID:CYiqRSm+0
東電株を紙切れにしてからじゃないと納得できない
株券電子化してるだろというなら東電株は物理フォーマットしろと
650名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 11:49:08.28 ID:wmGyuugU0
東電社員・役員の給料は上限25万円にすれば、共済に賛成する。
651名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:49:12.41 ID:Sme0AQxW0
賠償請求できる立場の人間達で団体をつくり弁護士を雇え
そして、東電に対し、債権者代位でもって保有財産(研修施設だの保養施設だの)を処分し賠償金にまわせ
東電社員にたいする給与や退職金の支払いも、債権者取消権でもって取り消して大幅に減額しろ(特に幹部の退職金)

これだけの規模なんだから、被災者には弁護士だってたくさんいる筈
いまは混乱していてすぐには動けないんだろうが、少しずつ動き出してくれることを願う
(賠償請求できる立場にない自分らには、残念ながら喚いて「世論の声」とやらにしていくことしかできん)
652名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:49:15.19 ID:fRsk6Oiki
東電潰さないなら国からとりあえず貸して、半永久的に払わせればいいだけ。
653名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 11:49:15.22 ID:jedwf7aUO
検針きたやつ泣かせちゃお^^
654名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/13(水) 11:49:22.05 ID:Nyrh2NZ20
>>14
いやむしろ格納容器に一直線のがダメージでかい
655 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (京都府):2011/04/13(水) 11:49:40.79 ID:71IdNgw+0
>>647
お前は悲しくなるからやめてくれ
お願いします
656名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:49:50.16 ID:aN1RgN/4i
東電の社員の給料7割カットかつボーナスなしならいいよ!
657名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:49:57.48 ID:Z/LniWSK0
あまりにもおかしな事やってるとキレて社員とか社員の扶養家族私刑にするやつ出てくるんじゃねーのこれ・・・
658名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/13(水) 11:50:04.16 ID:4n2mOGro0
西日本で独立しようぜもう
マジで嘆願書出すレベル 税金上げやがっても絶対払わないからな
659名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/13(水) 11:50:09.37 ID:JRgDL/v80
東電地域だけ上げろ
こっちにまで被害広げるな
660名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:50:12.47 ID:rVAF82bg0
でも実際東電を生かしたまま賠償するなら税金投入しかないよね
661名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:50:16.91 ID:JscEKppl0
それでいいから電力自由化しろよ
選択の自由をよこせ
662名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/13(水) 11:50:24.82 ID:8ht5O+VC0
やるなら原発推進派だけから徴収しろよ

自宅訪問して原発良いですか?嫌ですか?って聞いて、「原発良いです」って奴だけから徴収しろ
もちろん原発の電気うめえ原発があるから日本がうんたら言ってた連中は払うだろ?いや払え
663名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:50:38.90 ID:7C5FmakM0
東電社員出てこいよ。てめぇらの失態なんだからてめぇでケツ拭けよゴミ会社!
664名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 11:50:50.54 ID:/yDunl/X0
>>417
なんの商売?

都内じゃ流通不足と客足が遠のいたことで
行きつけの小さな居酒屋が2つ店たたんでた。
営業しつづけて回転できなくなるとたたむしかないんだな。。
665名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/13(水) 11:50:53.35 ID:XvTAC0+gO
東電「末代まで呪ってやる」
666名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 11:51:09.14 ID:Z6emBU2O0
>>656
甘いな
10割カット
んで国民一人一人に玄関で土下座だな
667名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 11:51:12.08 ID:af3koqh40
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      よくぞこのスレを開いてくれた
    |    (__人__)     |      褒美として賠償金を払う権利をやる
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / 損害賠償  /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄ 損害賠償/|  ̄|__」/_損害賠償  /| ̄|__,」___    /|
668名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 11:51:21.41 ID:auR69DUo0
>>636
民主はヘタレが揃ってるから議員はみな政府に右倣え
野党の自民はというと、民主以上に東電とズブズブ

政治家には期待できないよ
669名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:51:32.20 ID:qw4drAOHi
>>11
なんのために税金投入、国民負担させると思ってるの?
670名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/13(水) 11:51:34.88 ID:TjR8CtCo0
会見で社長が公開切腹したら
一考くらいは してやっても良いがw
671名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 11:51:35.93 ID:VEWSgepX0
やれやれだね
東電とズブズブだった自公政権なら「あーやっぱりな」と思ったけど
民主でもこれじゃなんのために党が分かれてるのかわからんな
672名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/13(水) 11:51:39.13 ID:/fDWl3rK0
>>642
いきなり素人に発電所を運転させるのか
制作者はあくまで制作者だろ
673名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:51:42.71 ID:s3oRbSZs0
>>650
あと3月11日以降の東電社員の職業選択の自由を停止もセットでな。
674名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:51:43.34 ID:Sqz9JFYq0
若手議員連中で反原発党つくれよ
老害議員を全員落選できるぞ
675名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 11:51:44.31 ID:rs68+I/v0
        ___________
      /´  , -‐- 、.           /
.      i  /::::::::::  `''‐ 、..__,. ‐'´ヽ. /    ククク・・・・・・寝ぼけたことを・・・・・・・・
.      !  ,'::::::::::    、       ∨      そんなもの破ればよかろうっ・・・・!
     |  i::::::::::  、 、`''ー---‐''´  ヽ
     |. l:::::::: /へ.\` ー---‐ ´/,.ヘ    反故反故っ・・・!
     │ \:::::::: _\\,   /∠_  |   そんな約束守る義務なしっ・・・・・・・・!
      |. /"ヽヽ:::==。=`,,   /=。==│    というより・・・・・・お前らもそうするに決まっているっ・・・・・・!
      | { i⌒| |:::::` ー-‐'    .::.\-‐ ´│
    /|. l ト、|.|:::::: ー-‐ '   ::::::::::: l::-‐'.|   家の中では勇ましいことをあれこれ言っているが・・・・
  /  | ヽ.._||::r':; -‐‐' r __::::::::::::: l ー、|    な〜〜に・・・・・・・・
_/    |   /l!:::/:: ー----------ー'--.|     インターネットやらでストレスを解消させれば普通に忘れるっ・・・・・・・・!
.!     .|  ./ ::|::::::::::              |      普通に忘れるっ・・・・・・・・!
|     │./  ::|:::::::::::     =====     |\
|     |/   ::|:::::::::::::...          ,.イ  .!`  それが人間・・・・・
|     |\   :`'' ‐- 、::_:.......   ,. ‐'´/|  │       反乱を起こさせぬために
|    │ \   ::::::::::::::::::`~`''"::::::::/ .|    |   多少の逃避とそこそこの夢は持たせてきた・・・・・・・・

 目の前のわずかな娯楽のために
  相当なことは耐えられるのだ・・・・・・
 その特性を・・・・・・
  金持ちは利用し・・・・・・生涯かしずかれ安楽に暮らす・・・・・
 夢などいらぬ・・・・・・と貧しき者が結束したら
  王もまた消えるのだ・・・・・・・・・・
 しかし・・・・・・・・どうもそうはならんらしい・・・・・・・・
676名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:51:44.13 ID:AqPyrR160
東電が悪いのはわかった
で、一体どんな行動を起こせばいいの?
677名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/13(水) 11:52:06.35 ID:z/miRX+CP
マジで大勝利。
東電社員も役員も今まで通りの生活が送れるのほぼ確定。
世論用のパフォーマンスとして役員辞任や給与ちょいカット
だけで済みそうな感じだ。

今回の件で、現場で放射線あびてる下請けや、近隣の漁業と
か農業とか今後どうしようとか悩んでいるんだろうが、それ
よりも先に東電社員の生活の安定を保証していただけてあり
がとうw
678名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 11:52:35.71 ID:71IdNgw+0
>>295
そうなるかなあ
結局はつぶれたのは自己責任で完結する気がする
679名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 11:52:37.17 ID:auR69DUo0
>>666
甘いな
社員全員死刑以外で許せるなんて
家族は許したる
680名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 11:52:39.32 ID:lroibzwp0
なぜ全国?意味が分からん
おいこらトンキン
681名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 11:52:39.69 ID:eyCb3Lm40
少なくとも東電管内は沖縄並の電力料金にすべきだろ
682名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:52:40.34 ID:/1u3n6rs0
総資産 連結 13兆2039億円
単独 12兆6430億円
(2010年3月31日現在)
従業員数 連結 52,628人 単独 36,454人
(2009年12月31日現在)
683名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 11:52:44.97 ID:ybkTmAj40
>>676
民主に国民負担なら支持しないとメール。
684名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:52:45.94 ID:4l+mjtTsi
>>518△!
685名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:53:07.77 ID:LNsLmKmF0
>>626
流出も何も向こう側で載せてますがな
686 【東電 79.1 %】 (東京都):2011/04/13(水) 11:53:14.19 ID:hfO74YcF0
>>672
え?メーカーの人にマニュアルと説明受けるだけでいいでしょ
ビルメンから引っ張ってきて、あとは今の下請け運転員で十分じゃん
687名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/13(水) 11:53:35.53 ID:0GbWqpeJ0
JAL「二年くらいボーナスカットすりゃアホ国民は忘れるぞww」
688名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:53:37.21 ID:LRVchpNB0
また便所でクダ巻くだけのヘタレが集ってるよw
689名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:53:42.54 ID:t/Mewxh70
まぁ実際はネットで文句垂れるだけだから東電大勝利だよね
690名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:53:46.18 ID:aQf9bGUz0
ぶっちゃけおわびCMも莫大なお金がかかってるんだよね。
これも俺たち負担と思うと胸が熱くなるな
691名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 11:53:57.46 ID:Zjl7cHPG0
民主クソすぎ
692名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:53:58.41 ID:dmnxZBnU0
>>666
まずそれだな
693名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 11:54:02.20 ID:LjlZYZe/0
低学歴が悪い 下請けが悪い 田舎者が悪い
694名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 11:54:04.02 ID:b+i7T66m0
そろそろマジで一部の過激派がテロ起こしそうだな
695名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:54:27.95 ID:dwyzn/UaP
社長は六億以上の給料とな
696名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:54:33.88 ID:jLD2hxmW0
>>417
アホ経営者はあちこちに借金しまくって迷惑かけまくってから、
やっと店を畳むんだよな。従業員のためってのは表向きで、実際は自分のメンツのため。
で、その無理な借金によって、「困ったとき助けてくれる人脈」を枯渇させ、
畳んだ後の生活費もままならないありさまになってしまう。

あんたは客観的な判断ができるから、頭がいい経営者だな。
余力があるかどうか知らんが、余力が少しでもあるうちに撤退の決断しないと、
その後の復活もなくなるよな。いざという時助けてくれる人脈は、復活の時にこそ
使うべきなのがわかってない奴が多い。
697名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:54:55.33 ID:4l+mjtTsi
>>558
ある意味では加害者ってwww
まったく反省してないんだなw
東電は完全に加害者だろw
698名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/13(水) 11:54:56.24 ID:blzO/4hx0
このテロ企業は電力自由化を拒むくせに危機管理は無視して自分だけ肥え太った挙句これだからね
699名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:55:03.68 ID:AqPyrR160
>>683
お前は送ったの?
700名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 11:55:07.83 ID:ddgT9aNn0
物分かりの良さ利用してコントロールされている
ルールの範囲内だから〜 担当者が勝手に〜 政府が〜
もっともらしい言葉で言い逃れ、言い包めるのが老人の手口
701名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 11:55:13.62 ID:SDC8kLNNO
また国民負担ですか…

やっぱ東電潰そうぜ
702名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/13(水) 11:55:27.51 ID:6U5bz7bs0




※ 読売の飛ばし記事です


703 【東電 79.1 %】 (東京都):2011/04/13(水) 11:55:29.62 ID:LW2qjaI+P
殺してー
704名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/13(水) 11:55:32.13 ID:Ccj8OqE60
怒りのあまり、ニュー即民がでんこを輪姦する画像きぼんぬ
705名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:55:40.10 ID:rFBFbvux0
この手のスレほどリモホが知りたいと思うことはないな
この中に東電の社員がどのくらいまぎれているのか
706名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 11:55:41.58 ID:CdLQQ9xU0
また失われたうん十年が始まろうとしているな
こういう事やってるから内需向上しねーんだよ
金持ちに責任とらせろや
707名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 11:55:44.11 ID:uzujozF40
死刑判決確定だったのに土壇場の精神鑑定で無罪になったかのような納得の行かなさ
708名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/13(水) 11:55:51.21 ID:yuMvMs45O
税金を補償に使うからトンキン言ってたやつもしっかり払えよw
709名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 11:55:53.66 ID:BrvdgB3f0
東電社員全員の給料20万にしろ
710名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 11:55:56.64 ID:qJjRzL9M0
は?福島に押しつけてた都民が払えよ
711名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 11:55:57.91 ID:SXtDvdKcP
白人の美人と結婚して国籍変えたい
712名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:56:01.87 ID:dhlgMR210
国民全体が負担するのは
仕方がないとして
東電社員の給与賞与は
当然大幅減なんだろうな
と言いたい
713名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:56:14.03 ID:G9SKBE+Di
東電平均年収750万円

お前ら、ざまぁ!
714名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:56:22.81 ID:xiofd3iIi
>>37
お前盗電か!
715名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:56:24.30 ID:GoWCmBz80
東電社員を消せ
716名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 11:56:30.10 ID:71IdNgw+0
数年で忘れるんだろうね、日本人は
717名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 11:56:32.31 ID:LjlZYZe/0
大企業は国が助けてくれる 大学生は優良な中小企業をさがせなんて甘言に騙されるな
718名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 11:56:55.44 ID:auR69DUo0
>>702
反応を見るための観測気球だろ
719名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 11:56:57.83 ID:aFLtNBDp0
こんな事したら被爆者がどう行動するのだろうか
世紀末
720名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 11:56:58.48 ID:Zjl7cHPG0
       _____
     ./       \   
     / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ   
     | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |   
     |::/::::-―::::::―-::丶::|     国民が負担しろwwwww
    ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)  
     ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(       ぷぎゃあああああwwwww
    (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)   
     .ヽ \ェェェェ/ ./
    //\__⌒__//\   
    / > |<二>/ <   ,  (_) -‐、
                  (つl_j_j_j l
721名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 11:57:01.68 ID:W5Lr6zM6P
東電wwwww
722名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/13(水) 11:57:02.93 ID:/fDWl3rK0
>>686
マニュアルねえw
まあできると思うならやってみるといいよ
あと制御方に出向はいても下請けはいない
723名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 11:57:06.61 ID:ybkTmAj40
東電賠償の国民一律負担に対する民主党への抗議のご意見はこちらまで

民主党ご意見受付
https://form.dpj.or.jp/contact/
724名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 11:57:09.70 ID:iX6vriGz0
株は100%減資しろ
話はそれからだ
民主党
725名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:57:13.73 ID:PUoI9Era0
東電はこれ以上すき放題やるとマジでどっかの基地外にやられちまうんじゃないか?
726名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/13(水) 11:57:16.93 ID:H5dH6tqm0
は?
なんで東電のつけをこっちに回すんだよ
そっちのボロ原発のつけをこっちに回すな、クズ
727名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 11:57:28.72 ID:kfLE2yux0
>>37
それ言ったら家庭よりも工場がブチ切れだろ
728名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:57:30.57 ID:8a15ZKhV0
今回の事故の責任は元はといえば政治家を選んできた国民に原因がある
当たり前といえば当たり前でしょ?
729名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:57:35.63 ID:+h4+hr2i0
社員の給料も当然大幅に減るんだろ?
730名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/13(水) 11:57:45.80 ID:4deRpDLC0
一般人「募金して気分がいいな」
東電「金足りないんで値上げしまーす」
政府「国民全員の問題だ。痛み分けで値上げすんぞ」
一般人「……」
731名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 11:57:46.59 ID:L6aaq5sg0
まあ現実的には
国が負担するしかないわな

東電つぶして
電気のない生活するわけにはいかん
732名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 11:57:46.81 ID:71IdNgw+0
でもまあこれアドバルーンで世論みるための試金石なんだろうなとは思う
それでも賛成するかも知れんが
733名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/13(水) 11:57:58.42 ID:Qv3EntdV0
一般の子ども「おい、おまえの小遣いよこせ」
東電の子ども「え…なんで……」
一般の子ども「おまえン家の金は、元々俺たちから巻き上げた金だって父ちゃん言ってたぞ!」
東電の子ども「う、うそだよ、そんなの…」
一般の子ども「うるせえ!嘘だと思うならおまえの親に聞いてみろ!(ボカッ」
東電の子ども「うえーん!父さん、母さん、nandenano-!!」
734名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:58:18.41 ID:3b4IpiKZ0
どうっすっかww
関東民でボイコットでもすっか?ww
735名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 11:58:19.15 ID:KYVeZlWN0
>>687
実際これだよな
国民総痴呆国家日本
俺もだけど。
三年もしたらこの問題も忘れてるんだよな
集団行動せず従順、かつ忘れっぽい
どんだ優れた教育システムひいたらこんな国民出来上がるんだよww
736名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:58:26.44 ID:VlhL7SH20
>東電の負担額は2兆〜3・8兆円とし
これ一体どういうルールなの?
しかしトンキンだけは世界史上最悪の存在になっちゃったな
政治もトンキンだし
737名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 11:58:28.72 ID:P1MosAfH0
結局、東電だけは守られるのか
738名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 11:58:31.98 ID:loo+gXP70
東京電力に限らずトンキン民国全体が
自分たちの失敗を広く国民に押し付けようとしている
トンキンを街で見かけたら殴られても仕方が無いよね?
739名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/13(水) 11:58:34.56 ID:6JKH2I1c0
関係ない奴に電気作らせておいて事故おこらせたらまた関係ない奴からお金徴収wwwwwwwww
740名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:58:37.96 ID:NkNgFB7U0
>>716
数週間
741名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:58:40.28 ID:htKYcH5A0
外国移住するしどうでもいい
742名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:58:42.79 ID:r4hdKxOn0
>>732
アドバルーンというか地均しじゃない
少しずつスキーム出してそんなもんかと思わせる
743名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:58:42.98 ID:co+amr0v0
●チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染
http://www.dailymotion.com/video/xhvvco_yyyyyyyyyyyyyyyyyy1-4_news
チェルノブイリの事故以降 4年ぐらい経ってから
甲状腺がんの発症率20〜50倍
白血病発症率1.8倍
妊婦の死産や早産 奇形児の増加 発育障害児の増加
その他の神経疾患・脳障害増加(測定不可能)
因果関係が分からない死者多数(測定不可能)
この内甲状腺がんのみIAEA(原子力推進機構)増加を認める

http://www.nuketext.org/threemile.html
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/cher-1index.html
●甲状腺ガンの現状
事故前11年間(1975〜1985)ではわずか7名であった.しかし,事故後の11年間(1986〜1996)では
508名と著明に増加し,それは事故前に比べ72倍にも達している.
一方,成人についてみると,前者では1342名後者では4006名と約3倍に増加している
国家登録されている子供たちの健康状態について、1987年〜1992年データの予備的な解析を行い、
その結果を、ベラルーシ全体の子供のデータと比較した。登録されている子供たちの健康状態は年々悪化している。
完全に健康と認められる子供の割合は、61.3%(1987年)から18.6%(1992年)に減少した。
一方、何らかの慢性疾患を持つ子供は、10.9%(1987年)から30.3%(1992年)に増加した

こんな感じで平均寿命がガクっと下がるんだろな
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/8985.html
744名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 11:58:43.63 ID:foVsdjne0
結局、東京の尻拭いは地方がするんだよな
何が世界の東京だよクズが
745名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 11:58:49.80 ID:LjlZYZe/0
福島の電気は東京が使ってるだから東京が大幅値上げが妥当
746名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:58:54.71 ID:T0IqgcWW0
(´・ω・`)命かけて復旧させてる人以外の東電のボーナスはもちろん全額カットなんでそ?
747名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:58:56.19 ID:/1u3n6rs0
税金泥棒
748名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 11:58:59.60 ID:SXtDvdKcP
これから無双しようと考えてる人へ
神になるチャンスです無差別じゃなくてピンポイントでお願いします。
749名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:59:05.68 ID:P+25s/580
おらの高給維持にみんなの力を貸してけれー
750名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/13(水) 11:59:07.88 ID:blzO/4hx0
>>712
与党にも食い込んでいる労働貴族どもが許すわけないだろw
何のための選挙支援だよ
751名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/13(水) 11:59:15.41 ID:tsK2fv0lO
といってもこんなん自然災害が半分以上の原因なんだから仕方ないだろ
記録があるものであんな津波なんてまともな予測なんてできなかったし
そりゃ1000年前のかなり昔の古文書からすると…とかやれば20mの防潮堤とか
作れただろうけど、そんなオカルトチックで誰も信じない話でコストを上げる
ことなんて出来やしない

それこそ「高コストの堤防の高さは20mとのことですが根拠はなんですか?」
「古文書です」「えっ」「古文書です」「ふざけんな電気代安くしろ」って言われるし
752名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:59:31.98 ID:PjIX8lxP0
もう民国が新首都で西は独立してくれ
753名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 11:59:32.84 ID:auR69DUo0
>>725
どんなキチガイが現れようと、東電以上のキチガイではないんだな、これが
754名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:59:47.53 ID:7eb14/rf0
考えられん
東電よ、ただですむと思なよ
755名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:59:51.30 ID:CFTIpTVG0
あの家今日も夜中に電気ついてる
756名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/13(水) 12:00:00.03 ID:IUfdZZi1O
原発利権でズブズブなクソ政治屋ども死ね
757名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/13(水) 12:00:04.10 ID:D7f0DBvL0
>>705
東電社員のフリしてるのはただのレス乞食だと思うけどな
実際にはおとなしくしてるのが一番賢いんだから
世論の方向を操作できる段階の時しか擁護書き込みの意味なんてないし
758名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 12:00:11.79 ID:71IdNgw+0
>>735
原発は大体解決、震災地は清潔安全と思ってるのが今の日本人だから
759名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 12:00:19.42 ID:JtIOC8fh0
冗談抜きで、女だろうが子供だろうが年寄りだろうが、東電の関係者・家族を
いじめたくなってきたなぁ・・・。
760 【東電 79.1 %】 (東京都):2011/04/13(水) 12:00:19.77 ID:hfO74YcF0
>>722
残念ながら、東電に技術者はいないからね
制御なんかシミュレーションから試験運転までメーカーにやってもらって
電力会社の社員がやることなんか、データチェックと書類作成とサインだけだし
761名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/13(水) 12:00:23.10 ID:3WlDdXXa0
具体的に月いくら値上げされるんだろ
762名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/13(水) 12:00:33.02 ID:OiN9VIkp0
その前にアホで無駄な議員削減とかやる事有るダロが
763名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 12:00:33.36 ID:LNcIwGRx0
社長が記者会見やるらしいぞー
捕まえろー
764名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 12:00:34.49 ID:mtPC3AYAO
>>744
ざまああああああwwwwww
765名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 12:00:35.68 ID:LjlZYZe/0
関東のツケを関西も負うんだぞ いいかげん大阪は暴れろよ
766名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 12:00:36.20 ID:t2rn+y+D0
東京電力の社員さん役員さん一同の月給手取り20万にして
ボーナスカットすればいいじゃん
そういうことしてから言ってくんない?何様だよふざけんな
767名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/13(水) 12:00:53.30 ID:6JKH2I1c0
トンキンどんだけクズなの?
もはや寄生虫だろこいつらwww
768名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 12:00:57.47 ID:jLD2hxmW0
まあ前の戦争だって、時の指導者をさばいたのは日本人じゃなくアメリカ
日本人は、戦犯や自分の息子を無駄に殺し財産を消失させた無謀な軍部に
何の責任を取らせることもできなかった
そういう国民なんでしょうよ
別にヨーロッパみたいに、政府転覆させて為政者をギロチンに掛けるのが良いとは思わない
どっちか選べっていわれたら、「みんな大変なんだから」でなあなあにするのが日本人
769名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 12:01:04.56 ID:GKG9GGWC0
東電社員の給料を10万円台にしないと納得いかないな
俺が勤めてた会社は失敗してから給料激減→解雇になったからな
770名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 12:01:10.91 ID:B2+3jLCx0
役員の財産没収しろて言っても何ほざいてるて思われるのが落ちか
>>723
そこにメールしても何もならん。
771名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/13(水) 12:01:23.15 ID:M/h+abXkO
なんで地方まで…
772名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 12:01:28.58 ID:+eZfTxuF0
東電社員の家族は西日本に来てるんだっけ?
覚悟してまだ生きてるんだよな?
西日本だから安全だと思うなよ
もう全日本国民の敵だから
773名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 12:01:38.16 ID:71IdNgw+0
>>740
んな馬鹿な・・・と思ったけどそんなもんかも
もう原発は大丈夫ムード漂わせてるし
>>742
うへえ
てことはほぼこれで通るかもってことか
774名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 12:01:41.65 ID:RMA5cSXw0
まぁ確かに東電はとりあえず延命できて大勝利なのかもしれないが
国民の東電への怒りが東電へぶつけても何にもならない事が確定したから
その矛先は完全に民主党へ向けられたんだろうな。
その結果が地方選の大敗。
775名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 12:01:41.88 ID:yDNYcMJk0
JALは潰れても、飛行機は飛ぶ。
東電も潰れても、電気は供給される。

潰れると損する人
株主・役員・社員

潰さないと負担が大きくなって損する人
日本国民
776名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/04/13(水) 12:01:41.90 ID:MwTjEP8Z0
ID:/fDWl3rK0
777名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 12:01:56.96 ID:KYVeZlWN0
>>758
うちの親がまさにこれ
経済復興のためにGW福島に花見でも行くか?
とか真顔で両親が話してる
どんだけテレビ盲信すればこんな白痴になるんだか
778名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 12:02:10.29 ID:L6aaq5sg0
公共インフラの独占企業はこれがあるからな


国家が面倒みるしか方法はない
東電つぶれろとか
2ちゃんねらーは必死だが倒産させて

そのあとどうするかといったら
誰も設計図かけない
779名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 12:02:20.02 ID:Tkvv7FYJi
東電社員の給料を300万にしやがれ
780名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 12:02:21.85 ID:fRsk6Oiki
>>751
堤防なんていらねーよ。
流される位置に復旧設備置いてるのが原因だろうが。
781名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 12:02:26.86 ID:foVsdjne0
>>764
お前みたいなクズの集まりなんだよな
東電とそれに甘えてた都民は晒し首でいい
782名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 12:02:56.41 ID:71IdNgw+0
>>757
いくら東電でもこんな時間から2ちゃんなんてやるわけないしな
783名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/13(水) 12:02:58.03 ID:6JKH2I1c0
トンキンの責任放棄の正当化がはじまったぞ
新無責任主義wwwwwww
784名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 12:02:58.94 ID:LjlZYZe/0
東電は役員削減 従業員削減 福利施設の売却するのが先
785名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 12:02:59.46 ID:3QZxkTVs0
まあ、いつもこれを結局国民が負担することになるのかって論調になるけど。
そうならないことないよねw
国庫自体が税収に依存してるんだから。
786名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/13(水) 12:03:15.76 ID:/fDWl3rK0
>>760
試運転をメーカーがすんのは当たり前だろ
責任を持って運転するって重みがワカランなら論ずる価値もないわ
787名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 12:03:23.23 ID:w9E3Ysr10
>>782
せやろか?
788名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 12:03:25.99 ID:LRVchpNB0
>>734
とにかく電気がない生活てのが出来るかどうかだなw
789名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 12:03:29.67 ID:R+go1Ysy0
大津波想定して、海抜15mに設置して、対策に余念がなかった東北電力の女川が無事なのに
海抜5mで、ディーゼル発電機を沿岸に並べて流されてすべて想定しないで片付けて
レベル7を起こした東京電力の賠償を他の電力会社が負担する道理はねえぞボケ!!!
790名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/13(水) 12:03:32.71 ID:gEmy/k2l0
全国?ふざけてんの?
791名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 12:03:38.93 ID:/0pfPk/V0
まさかの東電管轄外までの値上げか
792名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 12:03:51.36 ID:71IdNgw+0
>>768
まあ昔から専制君主制だったし
民主制は日本には合わなかったのかも
793名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/13(水) 12:03:57.21 ID:nWWeFnUh0
福島に多大な迷惑をかけて、さらには日本国中に迷惑をかけて、トンキン人は生きてて申し訳ないと思わないの?
794名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 12:04:00.14 ID:SXtDvdKcP
まず東電の財産搾り取ってからの話だな
保養施設と社員寮全部売って給料大幅カットボーナス無し

でも来年当たり労組が春闘やメーデーやってそう
795名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 12:04:04.03 ID:QFyA4DhS0
だれかアルマゲドンになる勇者はおらぬのか;;
796名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 12:04:11.42 ID:0wlM/Hoy0
被災された方のためなら税金くらいナンボでも使えって感じだが
東電の賠償なんざびた一文払うつもりねーぞ

東電本社役員社員どもが家財道具全て売り払って家も売り飛ばして金を工面しやがれ
797名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 12:04:17.11 ID:s8EWSHkU0
別にデモも暴動も否定しないけど
結局もう何をどうやったって日本詰んでるよね
798名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 12:04:30.86 ID:toRLljLQ0
東電氏ねええええええええええええええええええええええええええ
799名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 12:04:34.81 ID:Upp77qp20
お前ら死亡www
さすが糞国家日本
800名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 12:04:37.39 ID:/0pfPk/V0
>>782
しかし火消し業者とかマジであるみたいだからな
801名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 12:04:38.06 ID:LNcIwGRx0
>>789
はい
802名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 12:04:45.53 ID:ekkqGZie0
もちろん次の選挙で電力について争点になるよな?
まさか自民、民主ともダンマリってことはないだろ?
803名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 12:05:02.37 ID:Vam6f+ds0
社長以下幹部が刑務所入るならいいわ
804 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 (catv?):2011/04/13(水) 12:05:11.10 ID:njm3ihbWi
ニュー速民はキチガイの巣窟だと改めて感じたわ
805名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 12:05:15.53 ID:AszXRJOS0
自腹切らずに押し付けですか。
この会社本当に人がやってるの?
こんなに無責任で人でなしの人って存在するの?
806名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 12:05:17.62 ID:co+amr0v0
●チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染
http://www.dailymotion.com/video/xhvvco_yyyyyyyyyyyyyyyyyy1-4_news
チェルノブイリの事故以降 4年ぐらい経ってから
甲状腺がんの発症率20〜50倍
白血病発症率1.8倍
妊婦の死産や早産 奇形児の増加 発育障害児の増加
その他の神経疾患・脳障害増加(測定不可能事故以前よりもかなりの増加)
因果関係が分からない死者多数(測定不可能事故以前よりもかなりの増加)

これらは因果関係を立証出来ない為認定されない
この内甲状腺がんのみIAEA(原子力推進機構)増加を認める
●鈴木弁護士が担当したのは1977〜82年に第一原発で配管工などとして勤務した男性。
退職後に多発性骨髄腫と診断され、2007年に死亡した。被曝によるものと労災認定されたが、
損害賠償を求めた訴訟では東電が責任を認めず、請求は棄却された。
「被曝と、事後に発症した病気との因果関係を科学的に立証するのは極めて困難。
いま、現場で作業する人たちは自ら予防する余裕すらないだろう。国や東電は十分な予防措置と、
万が一の時の補償をしっかり検討していく必要がある」と話す。(佐々木学、板橋洋佳)
http://www.asahi.com/national/update/0409/TKY201104090443_01.html
http://www.nuketext.org/threemile.html
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/cher-1index.html
●甲状腺ガンの現状
事故前11年間(1975〜1985)ではわずか7名であった.しかし,事故後の11年間(1986〜1996)では
508名と著明に増加し,それは事故前に比べ72倍にも達している.
一方,成人についてみると,前者では1342名後者では4006名と約3倍に増加している
国家登録されている子供たちの健康状態について、1987年〜1992年データの予備的な解析を行い、
その結果を、ベラルーシ全体の子供のデータと比較した。登録されている子供たちの健康状態は年々悪化している。
完全に健康と認められる子供の割合は、61.3%(1987年)から18.6%(1992年)に減少した。
一方、何らかの慢性疾患を持つ子供は、10.9%(1987年)から30.3%(1992年)に増加した
807名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 12:05:19.35 ID:LjlZYZe/0
いつもどうり大阪が何か起こしてくれ
808名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 12:05:19.14 ID:auR69DUo0
>>778
電力自由化でいいじゃん
各発電所は売却でいいよ
送電線だけは東電管理か、あるいは近隣の電力会社の管轄にする
売却益は全部賠償金に
809名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 12:05:23.75 ID:/JQ8rxq00
今回の原発の事故の件で裁判とかやって裁かれると思ってた。
810名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 12:05:28.60 ID:I+lE3r7eO
自業自得
811名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 12:05:28.92 ID:JevnmE4r0
ふざくんな
812名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 12:05:31.98 ID:71IdNgw+0
>>777
それは流石に止めとけ
代わりに京都に行くようにだな
813名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 12:05:34.84 ID:3xXPCDii0
がんばろうにっぽん(^o^)
814名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/13(水) 12:05:43.66 ID:G4Ot5V4a0
だめだね、このまま行くと東電大勝利になっちゃう
815名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 12:06:21.10 ID:+pWrKdvB0
>>11
きっつい審査基準の経営立て直しプランの提出をせまられるはず

そこで舐めた内容だったら
公開フルボッコだろJK
816名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 12:06:28.24 ID:auR69DUo0
これ、西日本は日本から独立したほうがいいな
こんな糞政府、糞電力会社のために西日本まで犠牲になることはない
817名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/13(水) 12:06:29.42 ID:Cj2f29Gg0
こら保険屋と株屋と銀行が組んでるな
外資金融も

莫大な株と社債のマイナス分は何故か国民が負担で儲ける権利だけは奴らへ
818 【東電 79.1 %】 (東京都):2011/04/13(水) 12:06:33.63 ID:hfO74YcF0
>>786
責任持って運転ってw
結局、責任は国と国民に投げるやつに言われたくねーよw
819名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 12:06:35.45 ID:g8GBH7WB0
さすがは東電様。もう政治家、役人のお偉方と話はついていたわけですね。

やはり東電は雲の上の存在。一般庶民とは住んでる世界が違いますね。
820名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 12:06:37.02 ID:QFyA4DhS0
【緊急速報】4号機の燃料プールの水温が上昇中。6m上空からは10万倍の高濃度放射線を計測
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302660088/
821名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 12:06:41.03 ID:71IdNgw+0
>>787
>>800
火消しは別に雇ってんじゃないかな
分からないけど
822名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/13(水) 12:06:47.22 ID:NUAoAHKj0
だから、こんな国潰しちまえってあれほど言ったろ
823名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/13(水) 12:06:46.96 ID:zPvfrSBN0
>>735
テストの時だけ良い子してれば評価されるシステム
824名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 12:06:48.47 ID:xC0Lr+M80
万が一の時に困るから東電の待遇いいんだろ
825名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 12:06:53.39 ID:VrDeLymb0
加藤ーーー!!早くきてくれーーーーー!
826名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/13(水) 12:07:05.52 ID:6JKH2I1c0
党問わず推進派の人たちは自分の責任について発言するべきじゃないの?
このまま論理のすり替えしてとんずらする気まんまんなんだろ?
827名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 12:07:20.45 ID:cu56iuNjP
お前ら庶民はいつの時代も権力者のオモチャだよな
828名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 12:07:25.14 ID:/1u3n6rs0

2010年夏のボーナス支給額ランキング
http://rank.in.coocan.jp/bonus/2010s.html
24 東京電力 83.6
どこの電力会社ももらいすぎじゃね
829名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 12:07:41.22 ID:BT+VARcz0
東電全社員の全資産没収
女性社員は風俗へ売却
男性社員は臓器売買

これで何とかしろ

↑というコピペを延々と貼り続けてやる
830名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 12:07:45.85 ID:71IdNgw+0
>>827
それはもう太古の昔からそうだからしょうがない
831名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 12:07:52.74 ID:uzujozF40
沈まぬ太陽みたいに次は遺族の切り崩し工作にかかるだろうな
クズのやりそうな事はすべてお見通しだ
832名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 12:07:58.91 ID:zYCjvGACi
税金から抜かれるより電気料金上げられた方が東電への怒りがわいて良い
833名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 12:08:03.22 ID:ELeyJRSB0
想定はしていたが、これが決まればオレにも熱い抗議が出来る権利が与えられる訳だな
834名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 12:08:05.76 ID:DLiInCLNi
電気会社選べたら東電誰も使わなくなるのにな。
835名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 12:08:06.75 ID:Z6emBU2O0
>>816
東ドイツと西ドイツみたいなのでいいな
東は札幌さん頑張ってくれ
836名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 12:08:07.32 ID:eGCnR2I60
2、3年で忘れられるくらい復興、景気状態ならいいけどなあ
現実はそんなに甘くはないんじゃあないんですかね
837名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 12:08:09.06 ID:RMA5cSXw0
>>812
関東から来ましたと言った途端に「ブブ漬け、いかがどすか?」とか言われそう。
838名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 12:08:11.38 ID:Upp77qp20
またまた老害どもに喰われて笑える

老害どもの残した者
放射能まみれの国土、海外からの非難、莫大な借金www
839名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 12:08:23.22 ID:9SOPC/+a0
東電解体して役員を全てと、自民と民主党員全てを国家転覆罪で無期懲役の実刑判決下したら
電気料金を1家庭につき1,000円までなら負担してやっても良いぞ
それほどこいつらは極悪人なんだよ!
840名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/13(水) 12:08:46.60 ID:sXwiAspBO
この憤りを表現する言葉がない
841名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 12:08:51.95 ID:AMWs4mZ40
全国エア被災地や
842名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 12:08:57.59 ID:VrDeLymb0
>>832
レシートに東電分と内訳書いて欲しいよな
843名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 12:09:07.83 ID:mtPC3AYAO
>>781
大阪なんかに住んでる下等民がここぞとばかりに吠える吠えるwwww
844名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 12:09:12.15 ID:QXAm85fL0
無駄をなくしてから増税ゆってたじゃん
無駄な東電社員の給与から削減しなきゃ
国民納得しないよ
845名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 12:09:12.20 ID:I+lE3r7eO
トンキンの我欲が生み出した人災
846名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 12:09:13.45 ID:LRVchpNB0
>>824
万が一のときは平均的給与の下請け、孫請けが対応します
847名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 12:09:15.30 ID:0cQNXoMF0
加藤麻原来てクレー
848名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 12:09:16.09 ID:PyG7NgJa0
倒産させて膨大な設備を売却したら金捻出できるだろ
849名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 12:09:18.75 ID:FXdjjmPS0
30キロ圏内+避難待機区域とかなんかそんな人たち何人いるの?
850名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 12:09:28.63 ID:FUfcRIgXP
公務員が責任を取らず、働かず、楽をするためだけの国。

今度の東電だって、世論の叩かれ役を一身にひき受け、福島
原発の事後処理を(政府・自衛隊の分まで)やったことの褒美
としてこの処遇を国から与えられるんだし。
851名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 12:09:47.43 ID:Fqca/mKr0
まずは首都機能移転だ。東電の影響力を徐々に薄めていくしかない
852名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 12:09:48.10 ID:v2R+ceia0
まさに外道
853名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 12:09:53.44 ID:rFBFbvux0
>>828
まともな仕事をして高給を貰うのは悪くない
だが高給取りがいざというときに役に立たないというのではお話にならない
しかも挙句の果てに税金投入などもってのほか
854名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 12:10:02.85 ID:rdRSN24A0
だから、これは原発利権と繋がってる読売の必死のリーク
東電をそのまま残すなんて世論が許すわけ無い
855名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 12:10:10.92 ID:VrDeLymb0
東電株持ってる財界のじじいの資産を守るためだけの理由で
全国民に押し付けか
856名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 12:10:17.09 ID:ELeyJRSB0
>>837
京都は観光で食ってる所もあるから、観光客にそれはない
857名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/13(水) 12:10:22.88 ID:M5CpcScn0
おぃおぃコストダウンで安全対策怠った盗電役員刑事責任追及なしでか?
コストダウンで食った役員報酬はうまかったか?
国民を愚弄するのはやめろ
858名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 12:10:27.33 ID:TpCh8Uw8O
東電社員から全資産没収しろ。そんで月給15万にしろ
859名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/13(水) 12:10:43.33 ID:9mA6I/v80
関東だけ発電と送電分けた上で周波数統一すればいいのに。


>789
 数年前に公開された福島県の津波対策を見れば良い。津波高7m超えているからwww
 
860名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 12:10:53.13 ID:71IdNgw+0
>>837
そそうさえしなけりゃ大丈夫
でもGWだとちょっと時期はずれかもしれん
先週は人が凄かった
861名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 12:10:58.95 ID:auR69DUo0
>>850
何が叩かれ役だよw
事故時の処理を事業者がやるのは法律通りだ、糞ボケ
事故対応もできねー無能企業なら予め廃業しとけ
862名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 12:11:02.28 ID:M7pxZnlTi
何この永久機関www
863名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 12:11:02.80 ID:Z6emBU2O0
>>858
給料そんなにやってどうすんだよw
864名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 12:11:05.37 ID:s/qBsahZO
助けて大阪さん
865名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 12:11:12.49 ID:rrwh3nha0
ふざけんな
こっちは中部電力不敗神話継続中なんだよ
値上げは東日本限定だろ常識的に考えて
死ねカス
866名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 12:11:19.41 ID:wTk9NZU10
東京電力は一回倒産させ生まれ変わらせるべきだろ。
上層部は基本的に全部入れ替えないとダメだ。
きちんと責任取らせないと、隠蔽や保身しか考えない腐った対応は直らない。
867名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 12:11:27.56 ID:5D7hbPSdO
東電OLを風俗に売り飛ばせ 男社員はバラして内臓売れ


会長以下役員は生きたままじっくりミンチにしろ
868名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 12:11:39.65 ID:IjswtovS0
さすがに東電可哀相になってきた
原発だって東電の独断で作れるもんじゃないのに
全ての元凶は原発作らせまくった当時の自民党のせいだろ。マジで自民党はどう責任とるんだよ?
869名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 12:11:46.87 ID:auR69DUo0
>>865
いや、浜岡原発はどうにかしろよ
870名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 12:11:48.60 ID:ELeyJRSB0
>>843
悲しくなるからやめとけ
871名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 12:11:51.12 ID:pzWuTfwf0
民主党は実務能力0なんだからせめて東電を壊せよ
やってる事なんて言い訳ばっかりで税金の無駄じゃねーか
872名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 12:11:53.02 ID:QFyA4DhS0
おい大阪トンキンしかいえねえのかよ!!
873名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 12:11:53.34 ID:0cQNXoMF0
>>1
読売新聞不買だな。
うちは日経だけど
874名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 12:11:58.13 ID:ddgT9aNn0
数百数千のイナゴのように強欲なマネーゲーム狂が散々好き勝手やって
未来から 根こそぎ持っていって 荒らして 台無しになって
いざ未来になって 莫大な損害を始末するのは 世界の庶民だ 不景気は人の作り出したものだ

未来の 数多くの貧乏人から 繰り返し少しずつ奪う それを今山分けしているんだ
山分けした後は どうしようもない 不景気はどうしようもない

搾取者「まだ起こっていない未来の責任はとれない(キリッ」
875名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 12:11:59.01 ID:JR8lFCZ50
お断りです
876名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 12:12:04.28 ID:co+amr0v0
賞与7万円アップで妥結・東京電力
東京電力〈9501〉は18日、同社の労働組合(組合員数3万2189人)
との間で、賞与の年間支給額について組合員平均で昨年実績を7万円上回る
168万円とすることで妥結したと発表した。賞与が前年を上回るのは3年ぶり。 
[時事通信社]
http://jp.wsj.com/index.php/Japan/Companies/node_43232
877名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 12:12:11.27 ID:Te9mR5AN0
ここまで逃電守る理由はなんなのか?マジでこの国の上層部を担ってる奴の考え方ってのが
いかに糞なのかが露骨に出ちまってるなこの災害で日本が腐ってるのが実感できたわ
878名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 12:12:17.82 ID:xmBvBsLCi
でもお前ら東電のおかげで電気つかえるじゃねぇか
879名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 12:12:20.21 ID:pbyUoxA90
東電解体して全資産を復興と賠償に充当
管内は中部と東北に管理させろ
関東を管理する電力会社が無いっていう恥を歴史に刻みこめ
880名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 12:12:43.24 ID:RMA5cSXw0
>>856
いやいや
福島民への入店や宿泊拒否はあるみたいだから
あの陰湿な京都民なら関東全域民を差別しそう・・・
881名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 12:12:43.28 ID:VrDeLymb0
経産省・東電を初めとする経団連…
この辺はほんと国民と対立軸の組織だな
882名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 12:12:54.12 ID:Fqca/mKr0
883名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 12:13:04.20 ID:A2V00bAk0
国が支払う上限はあくまでも2400億円だと読めるんだけど、違うの?
884名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 12:13:06.10 ID:FUfcRIgXP
>>861
でも当初東電が、撤退したいって菅総理に言ったんでしょ?
885名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/13(水) 12:13:08.30 ID:dxKefmwk0
はあああああああああああああああああああああああ
886名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 12:13:08.79 ID:I4f4yKsJ0
887名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/13(水) 12:13:10.94 ID:l1rK08Sq0
結局舐められてるんだよね
政治家がどんな理不尽な事したって、暴動なんて起こせる民族じゃないって
だからやりたい放題やられるんだよ。
888名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 12:13:13.01 ID:auR69DUo0
>>868
東電可哀想と思う理由は?
自民が元凶なのは言うまでもない
だが、その自民と結託した東電に責任がないわけないだろ
時代劇でいう「越後屋、そちも悪よのう」の越後屋の立場だぞ
889名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/13(水) 12:13:15.18 ID:tsK2fv0lO
>>780
いや建設当時、津波は3〜5mとしてそれに対応した堤防は作ってるけど、その想定を大幅に超えるものが来たんだろ
他の原子力発電所でもこれから防水設備を作るところも多いしそんなん言い出したら「失敗は全て自己責任」と同じレベルだぞ
890名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 12:13:25.45 ID:cu56iuNjP
お前らここで立ち上がらないと完全に負け犬だぞ
口だけでは何も解決しない。行動するしかない
891名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 12:13:27.79 ID:/1WLmQI00
国有化して一時的に増税ならまだ納得出来るんだが
892名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 12:13:29.94 ID:Q7fY0vcuO
電気代をあげうる正当な理由って何?

893名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 12:13:36.38 ID:G5/ynvt0O
結局このまま、みすみすととんずらかませるんだから
国民が舐められてんのもしょうがないのか
894名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/13(水) 12:13:38.13 ID:gEmy/k2l0
>>848
http://www.tepco.co.jp/ir/tool/kessan/pdf/1103q3tanshin-j.pdf
核燃料9272億って誰が買うんだ
895名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 12:13:38.31 ID:71IdNgw+0
>>880
それなら震災前から関東民を差別してるから大丈夫
いざってときは京都府民のふりしとけ
896名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 12:13:49.71 ID:g8GBH7WB0
これで東電様は余裕ですね。

東電様の失敗の処理は我々国民の消費税値上げでということでしょうかね。

東電様は神ですからね。
897名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 12:14:10.19 ID:QFyA4DhS0
■速報

政府として検討対象になってない−他の電力会社の負担案

枝野幸男官房長官は13日午前の会見で、東京電力の福島第一原子力発電所事故をめぐる被災者賠償について
他の電力会社にも負担を求める案を検討しているとの報道について、少なくともそういった案があるという
報告はない、政府としての具体的な案としては検討対象になっていない、と述べた。
(p)http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=aIekAsBkMSXM

他の電力会社の負担案の完全否定キタ!
898名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 12:14:21.70 ID:auR69DUo0
>>884
だから、どういう理屈で撤退するんだ?
事業者が事故処理をするような決まりになってるんだよ
事故処理したくないなら最初からそんな会社を運営するな
899名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 12:14:25.50 ID:rZSCEZCJ0
>>876
何回それ張ってんだよボケ
900名無しさん@涙目です。(東京都)(チベット自治区):2011/04/13(水) 12:14:35.60 ID:u88bpsGB0
>>794んな事するわけないじゃん。東電は何も損しない。
901名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 12:15:04.29 ID:Z6emBU2O0
>>897
当然だろ
902名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/13(水) 12:15:05.85 ID:utQuajwU0
まさか全役員の給料を平並にカットしてからだろうな
給料据え置きで電気料金値上げなんてぬかしやがったら…
903名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/13(水) 12:15:06.69 ID:eSqs3W+e0
私財払えよ
結局損しないで国民負担とか
904名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 12:15:18.87 ID:OyoQmlI2O
まずは社員の給料大幅に下げんとな
905名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 12:15:20.58 ID:t8xoPdcx0
ジミンガーまだいるのか。
そんなことより東電叩こうぜ(´・ω・`)
906名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 12:15:26.18 ID:yDNYcMJk0
>>883
東電が払う上限が、年間1000億円程度ということ。
それを逆算して、案をつくってるだけ。
(役員や社員や利権を保護するための案)

残りは、全額国民負担+電力値上げ
907名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 12:15:29.09 ID:UzqTKxG/0
日本労働組合総連合会(連合)
温室効果ガスの削減が見込める原子力発電所について「新増設の着実な推進」を政策方針と決定
2009/09/16
   ↓
民主党政策集INDEX2009
・過去の原子力発電所事故を重く受けとめ、原子力に対する国民の信頼回復に努めます。
・原子力関連事業の安全確保に最優先で取り組みます。
・原子力発電所の経年劣化対策などのあり方について議論を深めます。
   ↓
鳩山総理
国連総会で2020年までに温室効果ガス25%減を世界に明言
二酸化炭素を排出しない原発新設を環境対策を後押しする有効な手段とアピール
   ↓
東京電力
原発、60年の長寿運転時代へ 40年超東電福島1号機も認可申請
2010/03/25
   ↓
仙谷官房長官
民主党支持母体「連合」の元会長・笹森清氏(元東電労組委員長)を内閣特別顧問に任命
2010/10/15
   ↓
経産省
東電福島原発1号機運転認可
2011/02/07



政権変わってからこれだけの動きがあっても、事故後の対応はクズだった東電と政府。
最初から海外の援助を受けて廃炉の方向へ事が進んでいたら多くの人が苦しまずにすんだものを。
908名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 12:15:29.76 ID:auR69DUo0
>>897
観測気球だからとりあえずは否定するだろうな
909名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 12:15:32.92 ID:Te9mR5AN0
相当根深いぞこれって
そもそも電気事業の有り方から見直すべきだと考えるのが普通だと思うのだがな
910名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/13(水) 12:15:34.79 ID:riF8wNlI0
別に東電社員は今のままでいいよ
その代わり「私は東電社員です」と背中に常に張り紙貼って通勤してくれ
911 【東電 79.1 %】 (東京都):2011/04/13(水) 12:15:41.87 ID:hfO74YcF0
1000年に一度の津波だったとして、40年稼動し続けたら4%で事故だろ
今回の津波想定してない原発が全国に何箇所あるかしらんが
もし80年間、この想定で原発やるとしたら
ダイジョーブ博士くらいの確率でしか生き残れないだろ
912名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 12:15:41.67 ID:9ATusqSY0
お前ら東電を叩くのは良いが、検針のおばちゃんまで叩くのは止めろよ。
あのおばちゃん達は派遣だからな。
913名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 12:15:46.28 ID:edSLHBUCP
もうめんどくせーからもう関東壊滅してくんないかな
914名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 12:15:50.35 ID:RMA5cSXw0
>>895
>それなら震災前から関東民を差別してるから大丈夫
なんかすごく納得・・・・
915名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 12:15:56.21 ID:s3oRbSZs0
>>757
そうかなあ、ブログで必死に自分たちも被害者とかお前ら被害者面すんなとかやってた東電社員が居たじゃん。
リアル東電工作員もいるだろ。
ま、工作員というか、確信犯だけどな。
916名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 12:15:57.99 ID:0cQNXoMF0
>>897
なんだ安心したわ
株価操作して儲けた読売死ねや
917名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 12:16:01.05 ID:OsBpJQ3J0
いや月給1万で十分
918名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 12:16:04.74 ID:IjswtovS0
困った時はお互い様、国民の税金で負担するのも仕方ない
919名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 12:16:06.47 ID:LRVchpNB0
東電には民主党の票田、とてもつおいクミアイがあるから
国が責任取っちゃうから〜って、
真っ先に菅さんが言いましたねw
920名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 12:16:10.97 ID:6cRfAAYi0
他の電力会社は税金以上に関係ねーw
921名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 12:16:13.57 ID:QFyA4DhS0
東電全社員の自宅を避難所ぐらいまでしたら許す
922名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 12:16:23.12 ID:V8/EPBRX0
コンクリートから人へ
その倍以上を
人から東京電力へ
923名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 12:16:31.76 ID:4jo92nq30
他の電力会社爆下げ中じゃねえかwww
これは買うべきか否か
924名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/13(水) 12:16:40.92 ID:3m1V8i5q0
国民に負担させるなら、まず、国民の代表である国会議員が負担すべきだろ。
政党助成金、歳費以外の諸手当を全額カットしろ。歳費も50%削減すればなおよし。
925名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 12:16:49.11 ID:auR69DUo0
>>910
外食するたびに、料理の中に痰や鼻くそを入れられる毎日か・・・
926名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 12:16:58.16 ID:VrDeLymb0
暴徒化も止むを得ないデモが起きるレベルだろ
927名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 12:17:03.47 ID:rVcYLQBI0
半年後には他社も便乗値上げしてそうだな
928名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 12:17:11.01 ID:5D7hbPSdO
>>912
おととい検針日だったんだよ 40くらいの女の人だった ムチムチしてたよ そしてウケケ
929名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 12:17:11.51 ID:QByZhIbx0
生活保護もらって不自由なく生活してるやつらが真の勝ち組ってこと

年収300万以下の奴隷はがんばれってことや
930名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 12:17:17.88 ID:71IdNgw+0
>>914
京都はいいぞお
桜が綺麗だ
931名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 12:17:26.86 ID:Z6emBU2O0
>>910
デコに刻印でもいいぞ
932名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/13(水) 12:17:31.34 ID:Cj2f29Gg0
>>873
日経なんて東電擁護しなきゃいけない材料山ほどあるぞ

時期を見てメディア各社一斉に税金投入プロパガンダかましてくるさ
933名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 12:17:47.98 ID:h6pqqbV4O
法律だろうがルールねじ曲げ放題なら東電幹部は今すぐ全員死刑にしろよ 関東東北人皆被曝させやがって
934名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 12:17:50.70 ID:0cQNXoMF0
>>913
北海道もこれからは心配した方が良い
http://www.rcec.sinica.edu.tw/~cylin/lab/WRF-radiation-forecase.htm
935名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 12:17:58.79 ID:FUfcRIgXP
>>898
水素爆発のような、死傷者が出る可能性がある現象が止まらない
状態になったら、民間企業である東電社員が対処すべき問題じゃ
なくなるでしょ
936名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 12:17:59.42 ID:71IdNgw+0
>>929
せっかくなら京都でおすすめのラーメン屋教えてくれ
937名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/13(水) 12:18:00.72 ID:HIdFPIGW0
>>897
読売さーん、ちゃんと訂正記事出せよー
938名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 12:18:41.37 ID:iOuWCboF0
>>878
東電が独占しているからであって東電のおかげってのはちょっと違うかも知れないね
自由化していたらもう少し違う展開になっていただろうね
939名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 12:18:45.62 ID:xmBvBsLCi
いやなら海外いきゃいいだろ
940名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 12:18:53.06 ID:a9SzCDbwI
安全対策怠って国民に肉体的、精神的苦痛を
与え続けている糞企業を救うために支払うお金は、
一切持ち合わせていないのですが。
941名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 12:18:55.31 ID:auR69DUo0
>>935
対処すべき問題なんだよ
普段から事故処理専門の特殊部隊を用意させておかないのが悪い
そんだけ危険なものを使ってるんだ
942名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 12:18:57.93 ID:IHGmNGRW0
>>894
北チョンや他の軍事国家
核に転用可能だし、かなりおいしいぞ

でそのあと東電支店や本社にお礼ICBMプレゼント
943名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 12:19:13.49 ID:M9cmQ3zi0
東電を物理的に潰したい
なんなの、この会社。日本の国土を使えなくした上に、大量殺戮を現在進行形で実行中とか。
944名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 12:19:22.88 ID:Te9mR5AN0
国民ざまぁwwwの流れは変えられんよ
もうある程度シナリオ出来てるのだろうな残念だがな…
945名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 12:19:27.76 ID:OC++j3090
東電の社員の減給とボーナスカットはちゃんとあるんだろうね?
946名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 12:19:38.95 ID:auR69DUo0
>>878
え、電気って東電が開発したの?
947名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 12:19:58.36 ID:RvdM1nRWO
死ねや
948名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 12:20:08.94 ID:71IdNgw+0
結局おいしい話なんてなかったんだよな
原発は危険なものでした、いざという時のために色々な準備が必要です

でも東電はそれを怠った、この分の責任は大いにあると思う
949名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 12:20:09.41 ID:QByZhIbx0
>>936
桃山大手筋前の大中
山科の夜鳴きや
元ダイハナ(現イオンモール)近くのラーメンパコパコ
950名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 12:20:14.74 ID:IjswtovS0
京都は陰湿
京都と三重は関西を名乗らないでほしい
951名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 12:20:17.68 ID:Fqca/mKr0
読売も一緒に潰れてくれねーかな
952名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 12:20:24.62 ID:K/FZwsOh0
なんで東電以外の電気会社が負担せにゃならんのか
953名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 12:20:36.60 ID:Z6emBU2O0
>>946
エジソンだよな
954名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 12:20:42.64 ID:yaGy3KPyi
NGワード:おかげで
NGワード:つかうな
955名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/13(水) 12:20:59.81 ID:AM6WCjQP0
空前の私刑ブーム来るか!?
北関東人はすでに死人だからな覚悟が違うだろう
956名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 12:21:08.45 ID:71IdNgw+0
>>949
サンクス
桃山は鳥せいって居酒屋が旨かったな
週末にでも回ってみるわ
957名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 12:21:12.43 ID:0/CE7CwV0
賠償なんて原発が完全に収まってからにしろよ
現在進行形で天文学的放射線ばらまいてるテロ企業が
958名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 12:21:42.79 ID:ZQJFGxIj0
東電社員の給与は年収最高360万円まで、年金積立全部没収して
福利厚生施設すべて売却して足りないなら、値上げしてもいいよ
959名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 12:21:44.38 ID:M9cmQ3zi0
東電を生かす必要性は皆無どころか、即座解体しないと被害がどんどんでかくなるぞ
だが、肝心の政府がアレなので、事態は深刻化する以外に道はない
960名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 12:21:44.41 ID:auR69DUo0
>>955
福島は北関東じゃないぞ
茨城くらいだな
961名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/13(水) 12:22:29.66 ID:ljqhfyrb0
国営化は国民が責任を負う税金投入ということよ。
勝俣らが腹を抱えて大喜びするよ。
東電は重大な過失があり看過できません。
会長の勝俣が社長のときに津波の危険を何度も指摘されていたのにほったらかしにして
こんなになっちゃったのよ。
あのふてぶてしい会見の様子を見ててなんとも思わないの。
社員の給与の半減と年金など経費削減で毎年2000億は保障にまわせます。
汚染の封じ込め、除去が完全に終わるまで拠出させるべき。
それに保安院ら無責任公務員の給与二割削減、年金見直しで毎年一兆は出てきます。
金はあるんです。
国、地方の議員も同じです。莫大な金が捻出できます。
それに宗教法人課税、パチンコ増税です。
男女共同参画の経費のカットでも数兆の金が浮きます。
さらに国債の増発で景気回復を強力に推進することです。
これらの金を日本国家の再興に使えば強靭な国家に生まれ変わります。


962名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 12:22:37.55 ID:IjswtovS0
東電の社員の給料は12万円
残業代なし、社会保障なしでいいよ
963名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 12:22:38.16 ID:wTk9NZU10
今の電気代ってのは正当な価格なのか疑問に思えてきた。
こんな安全性じゃ半額くらいになるのでは?
964名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 12:22:50.69 ID:htPt/DTS0
>>878
東電は石油会社のおかげで火力発電できるじゃねぇか。おまいの理屈だと東電より石油会社の方がエライってことだよな。
965名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/13(水) 12:22:55.70 ID:6JKH2I1c0
何が困ったときはお互い様だよ
前提に等価交換してるわけでもなく無効が一方的に恩恵ウケてることを見てみぬふりしてるただの馬鹿だろ
お互い様になるためには向こうが譲歩して初めて成り立つんだよアホが
966 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (catv?):2011/04/13(水) 12:22:56.35 ID:3oVpX4pI0
>>11
給料は九割九分九厘九毛カットに決まってんだろ
967名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/13(水) 12:23:01.82 ID:HIdFPIGW0
>>954
世知辛いのう
968名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 12:23:04.38 ID:FUfcRIgXP
>>941
企業の従業員ができるのは、法律で定められた範囲の(100または
250ミリシーベルトまでの被ばくなど)通常業務で、特殊部隊を民間
企業が持てなどというのは荒唐無稽な話じゃないの。
969名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/13(水) 12:23:12.56 ID:YKuvPluf0
えらく高くついたな
970名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 12:23:26.04 ID:ybkTmAj40
50ヘルツエリアだけ負担したらいい。
関西巻き込むな。
971名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 12:23:33.74 ID:71IdNgw+0
>>963
安全のため色々な準備をしたのでこのお値段ですって実際に安全対策完備してたんなら
納得できるんだろうけどね
972名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 12:23:38.88 ID:auR69DUo0
>>963
適正価格ってのは電力自由化しないとわからないよ
でも、あまり下がらないとは思う
973名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 12:23:41.27 ID:ABLdLXAQ0
デモ起こさないん?(´・ω・)
974名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 12:24:04.38 ID:y23ljwy60
電気代だけじゃ済まんだろ。あらゆる生産活動やサービスで使う電気代が値上がりするんだから、全てのものの価格が上がるだろ?
鉄道運賃も含めて。
975名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/13(水) 12:24:08.01 ID:54n8uXUP0
>>66
鳥肌実とおもったら鳥肌実だった
976名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 12:24:17.15 ID:auR69DUo0
>>968
だったら原発なんて扱うなよw
最初から「事故時の対応が無理だから原発はノーサンキューです」って言っとけ
977名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 12:24:20.48 ID:Fqca/mKr0
978名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 12:24:23.56 ID:0cQNXoMF0
>>962
5年後の日本の平均月給くらいだから高くね?
979名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/13(水) 12:24:00.50 ID:z/miRX+CP
>>897
パフォーマンスで否定してきたねw
生活の保障が約束されたから原発とか農家への保障が全額
出るかとか、風評被害で倒産して路頭に迷おうが私個人に
は関係ないって感じ。
980名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 12:24:41.48 ID:yDNYcMJk0
>>957
同意。

原発の暴走止まらないから、被害拡大が確実なんじゃないの?
だから、今のうちに、東電(株主・役員)を守るための仕組みをつくろうと。

放射性物質のばら撒きや、暴走止まるのは、1年くらいかかるらしいし、
暴走止めてからも30年間くらいは冷やし続けないといけない。
981名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 12:24:42.20 ID:h6pqqbV4O
賠償金補償金てどの範囲の人間が貰えるんだ 関東東北人皆現在進行形で被曝させられてんだけど
982名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 12:24:44.10 ID:NQWidH170
日本の電気量は世界トップクラスの高さ
社員の給料もな
983名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 12:24:44.10 ID:cPnPClYPO
コストカットんぼ結果が巨額賠償
984名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 12:24:46.89 ID:g8GBH7WB0
東電幹部と経済産業省のお役人様は夜な夜な料亭やクラブで親交を深めていらっしゃるだから。。。

985名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 12:24:47.70 ID:CWaQOWB40
いい加減にしろ
986名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 12:24:48.53 ID:J7pDhpzz0
>>970
無駄。

お前もなんとかしろ。
987名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 12:25:06.55 ID:kNwYvNDHP
【原発問題】 菅政権の高官 「レベル7は3月15〜17日に達してた」「正直、引き上げタイミングが4月12日で適切だったのかなと」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302660738/
988名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 12:25:15.13 ID:/SDrZQwGO
これこそデモしろよ
989名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 12:25:15.26 ID:6cRfAAYi0
東電の電気を使ってない奴にも負担強いるってこと?
ふざけんなw
990名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 12:25:16.40 ID:nRp2Q+270
国民の同意は得られないだろ
991名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 12:25:25.72 ID:+u+Rj7Vk0
先に東電社員の待遇を削れ
992名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 12:25:26.27 ID:dNYfOvCJ0
当たり前だろ貧乏人は死ね
993名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 12:25:26.71 ID:/1WLmQI00
そろそろ次スレ
994名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 12:25:36.12 ID:bcLgLpze0
もうねー電気代も税金でいいでしょう。
税金払ってないけど。
995 【東電 79.1 %】 (東京都):2011/04/13(水) 12:25:36.48 ID:hfO74YcF0
>>971
安全対策なんかしたら原発に投資できるわけないだろ!
建設費、燃料管理費、運転費、解体費、どんだけ莫大な投資だかわかってるのか!
耐用年数超えて運転しなきゃならなかった懐事情がわかるか!
996名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 12:25:38.86 ID:Z6emBU2O0
>>962
マイナス30万円くらいでいいよ
997名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 12:25:41.25 ID:uHnnMz6z0
>>977
隣の店の方が好きだな俺
998名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/13(水) 12:25:51.23 ID:xNhIzrmkO
これマジで実行したら、民主党議員は、国民によって皆殺しにあうレベル。
999名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 12:26:01.76 ID:2CVwh9L30
利益から払うって
東電社員の負担ゼロじゃねえか死ね
1000名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 12:26:02.76 ID:QByZhIbx0
しね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。