「チェルノブイリ(笑)せいぜいスリーマイルレベル」とかほざいてた御用学者ども出て来い!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(神奈川県)

【原発】最悪の「レベル7」に引き上げへ


原子力安全・保安院は、福島第一原発の事故の評価について、国際的な尺度で最も深刻な「レベル7」に引き上げる方針を固めました。
チェルノブイリ原発事故に並ぶ評価になります。

原子力安全委員会・班目委員長:「数時間、10の16乗(=1万テラ)ベクレル/時ぐらいの時があったんだろう」

原子力安全委員会の班目委員長は、原発周辺で測定した放射線の値などをもとに計算すると、福島第一原発から1時間あたり1兆の
1万倍を表す1万テラベクレルの放射性物質が数時間にわたって外部に放出されたという試算を示しました。こうした状況を踏まえ、
原子力安全・保安院は、アメリカのスリーマイル島事故と同じ「レベル5」としていたこれまでの評価を最悪の「レベル7」に引き上げる方針を固めました。

旧ソ連で起きたチェルノブイリ原発事故と同じレベルになります。保安院は12日、原子力安全委員会と一緒に会見する予定です。

http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/210412004.html
2名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 06:57:19.96 ID:3EVKPx6gO
はい
3名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 06:57:24.31 ID:utK3jCIF0
はい
4名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 06:57:33.62 ID:3Zq2ukfg0
諸葛の逃亡確認
TBSに出てこいよ
5名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/12(火) 06:57:36.24 ID:7qHhtFq90
はいじゃないが
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 06:57:39.37 ID:lMbLQlul0
はい
7名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 06:58:03.35 ID:Jl16WtVg0
まったくだ
8名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/12(火) 06:58:05.88 ID:EBA4x0BG0
学者って何だったの?テロリスト?
9名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 06:58:35.58 ID:KnaYfpVH0
つーか、さすがの学者も
日本政府がここまで足をひっぱるとは思ってないだろ・・・。
10名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 06:58:46.27 ID:Gy9VaH2c0
アメリカ様がお怒りになって、レベルアップ強要されたんでしょ?
11名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 06:58:52.89 ID:xtEgew0l0
そもそもスリーマイルだって大事故なのに
さもチェルノブイリより2ランクも低いよ、だから大丈夫!みたいな感じだったのが変なんだよな
そりゃ海外も呆れるわって話でさ
12名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/12(火) 06:59:17.60 ID:2O1B6zi7P
NHKで危険危険いってた人は誰だっけ?
13名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/12(火) 06:59:38.88 ID:nZrG9MAv0
おも
14名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/12(火) 07:00:36.86 ID:78rV6bNB0
住んでて良かった西日本
15名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 07:00:54.94 ID:3Zq2ukfg0
水俣病の時と全く同じだったな

初期の放射能が一番強い時に、東大の御用学者がマスコミに出張って安全安全と念仏のように唱えて
数十年後の健康被害を拡大させた。

万死に値する
16名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:01:01.99 ID:dQx1idtM0
>>2>>3>>6
ニュー速に学者が多いのは本当だったんだな
17名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/12(火) 07:01:24.74 ID:Zgfgf6z30
選挙が終わったのでレベル上げました
18名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 07:01:27.11 ID:g704jLFyO
もう武田さん使えよ?
19名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 07:01:46.27 ID:5z04S3K20
爆破弁の時点で…
20名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/12(火) 07:02:09.77 ID:S+S9DPOQ0
安全厨も偉そうなこといってたけど危険厨と一緒で馬鹿が今回の件で無駄に知識つけちゃっただけのにわかだからな
21名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 07:02:47.17 ID:Hpvqm/qRO
メルトダウンでプルルルループルルルルー
プルルルルルルルルーーーッ
撒き散らすんだギュンギュギューン
枝野理論をターダタダチ
やっつけるんだズドドドバーン
フクシ汚水でキューンキュン
レベルが7にフクシーマー
みんなで冷やそうフクシ1
燃料撒くぞフクシ1
東電東電ぼくらのフクシ1
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 07:03:05.13 ID:qTAw0O4W0
 


   原発いらないを証明してしまった京都大学の小出裕章助教、
   第二のミラーマン化まで秒読み開始か


903 可愛い奥様 age New! 2011/04/10(日) 15:06:59.28 ID:XlXhlH6+O
知り合いの某誌記者から聞いた話だけど東電広報を通じて
新潮編集部に京大の関係者から連絡があった
内容は数少ない反原発派の研究者のK助教の金銭トラブルだという
同じルートで現代、ポスト、文春にも編集部に話があったらしい
どうやら新潮とポストが掲載を前提に取材に動くそうだ
新潮とポストに近いうちに東電の広告がデカデカと載るだろうからヲチしておけ


 
23名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 07:03:31.58 ID:tcXL2qrxO
>>12
水野解説員
24名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/12(火) 07:03:33.49 ID:SiXpWQsP0
原発がオワコン化すると困るから必死よ
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 07:03:37.47 ID:xO0Do5P50
生き残れる気がしないんだけど、ハッハッハッ
26名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/12(火) 07:03:57.85 ID:uTJLX9+U0
最初は女川原発のお隣さんが燃えてるとかでもヤベーヤベー言ってたんだよな
東電さん半端ねーわ
27名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/12(火) 07:04:05.39 ID:CYWWYrIXP
チェルノブイリもスリーマイルも原子炉1個が大変な事態なって今回は4個
つまり危険度も4倍だからレベル7でも甘いくらい
28名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/12(火) 07:04:25.76 ID:sVtNP3rxO
もうフクシマは伝説だな
ヒロシマ、ナガサキを超えた
もし石棺を作れたら、原爆ドームみたく世界遺産かな
象徴の意味が全く違うけど
29名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:04:40.41 ID:kZN6Tz970
御用学者の顔写真付き一覧表が欲しい
30名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 07:05:19.41 ID:oTvxetKy0
こいつらの発言内容をすべて検証する番組が必要だな
テレビ局には無理な相談だが
31名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 07:06:04.15 ID:ndRciYMaO
NHKの水野さんのいうとおり!
32名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 07:06:13.37 ID:bAnEN8OP0
33名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:06:17.77 ID:0gm09v/40
遅っ
34 [―{}@{}@{}-] .(兵庫県):2011/04/12(火) 07:06:21.11 ID:L9ANT2rzP
チェルノブイリでは屋上の瓦礫どかす作業を
一人あたり数十秒しかできなかった
35名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/12(火) 07:06:28.20 ID:EBA4x0BG0
戦犯が多すぎて枚挙に暇が無い
36名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/12(火) 07:06:38.65 ID:CQbANzLc0
プルトニウムは食えるといったやつはどうなったの?
37名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/12(火) 07:06:45.62 ID:vM59QDkr0
>>2>>3>>6
はいじゃないが
38名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/12(火) 07:07:06.93 ID:2O1B6zi7P
>>31
あの人も途中からトーン下がったけど
横槍はいったんだろうな
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 07:07:19.06 ID:MH8s6MFb0
水野解説員にごめんなさいしようか
40名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 07:07:24.52 ID:3Zq2ukfg0
不安院ですらチェルノブイリと並んだの認めたが
各マスゴミはまだ野菜や魚を風評被害と言い続けるのか注目
41名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:07:45.09 ID:8SCZd4EF0
なにがスリーマイルだよ
雑魚じゃねえか
42名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 07:07:53.52 ID:+vsgjr1P0
地震キター原発危ないかも → 不安を煽るな
おいおい冷却機能喪失だってよ → 不安を煽るな
建家吹っ飛んだぞ!! → 不安を煽るな
3号も吹っ飛んだぞ!!! → 不安を煽るな
3号は1号以上にグチャグチャだぞ → 不安を煽るな
キノコ雲が・・・・・ → 不安を煽るな
使用済燃料プールが見当たらないんだが・・・ → 不安を煽るな
霧吹きのような空中散水・・意味あるのか・・・? → 不安を煽るな
圧力容器が大気圧なんだが・・・ → 不安を煽るな
窒素入れても圧力上がらないんだが → 不安を煽るな
そもそもずっと注水してるのに水位が一向に上がらないんだが・・・ → 不安を煽るな
実は穴開いてるんじゃね? → 不安を煽るな
圧力容器の下に穴が開いてるイメージ → 
東京の水道水が危険値なんだが → 不安を煽るな
原発周辺の野菜がほぼ全滅なんだが → 不安を煽るな
コウナゴが・・・ → 不安を煽るな
ミリシーベルト?あれ?マイクロじゃなくて? → 不安を煽るな
3シーベルト被曝??単位どうなってんの? → 不安を煽るな
海に1シーベルト汚染水ダダ漏れらしいが・・・ → 不安を煽るな
それとは別に汚染水を自主的に海に捨てるらしいが・・・ → 不安を煽るな
諸外国の避難範囲が全然違うんだが・・・ → 不安を煽るな
東電株が・・・ → 不安を煽るな
デカイ余震来て冷却機能再喪失 → 不安を煽るな
スリーマイル超えた → 不安を煽るな
チェルノ行くんじゃね? → 不安を煽るな
チェルノ行った → 不安を煽るな
43名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/12(火) 07:07:55.47 ID:Zuo3NU7V0
プルトニウムは食べても大丈夫です!(笑)
安全です!(笑)
44名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:08:11.64 ID:0gm09v/40
老害に命削られるのは納得いかないな
45名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/12(火) 07:08:19.11 ID:KVtiUkZQ0
評価の飛び級キタコレw
46名無しさん@涙目です(東京都):2011/04/12(火) 07:08:22.06 ID:7pNnUzYo0
最後の防衛線をあっさり突破されてんの

アホなの?死ぬの?
国民の税金でなにを研究してきたの?
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:08:23.79 ID:S54JFoaQ0
安全厨出てこいや!!!!!!
48名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/04/12(火) 07:08:25.64 ID:hkmIoPjl0
ニュー速が一番ただしい情報を伝えてたと
後世の歴史書に載るんだろうね

ミンスは死ね
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 07:08:31.48 ID:fuLcm9Ga0
原発を恐れて再来日しなかった巨人の選手は
米国でもプレーできない強制引退扱いになったらしいけど
ちょっと可哀相じゃないか
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 07:08:40.24 ID:UXvZbyOr0
>>43
マジでテレビでこれ言ってたからなw
キチガイすぎるw
51名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 07:08:41.87 ID:Gy9VaH2c0
レベル7だけど直ちに死にません、冷静に対処してください
52名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 07:08:56.30 ID:MuqXSTvs0
赤メガネとインテリやくざ
53名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 07:08:57.23 ID:7DbI/rLD0
学者「あれ本当に信じてたやつがいたの(笑)」
54名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 07:09:12.46 ID:ngiYJra40
300kmか…
55名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:09:13.06 ID:jJhwHfAn0
後出しが酷い
有罪だろ
56名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:09:21.78 ID:1maKaFBSi
そして未知のレベル8へ
57名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:09:30.62 ID:569r6Gkp0
>>29
それマジでほしい
58名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:09:37.85 ID:jJhwHfAn0
国家転覆罪だ。
59名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/12(火) 07:10:14.37 ID:KWuV13UUO
ν速が正しかった
60名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 07:10:27.86 ID:Y0pAixx6O
いや、まず今も福島にいる人達に土下座しろよ
61名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:10:33.74 ID:jJhwHfAn0
知っていながら、嘘つく事で国民の安全を著しく損なった
62名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:10:42.36 ID:0gm09v/40
ジャーナリズムが無いとここまで腐るもんなのか
63名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/04/12(火) 07:10:48.19 ID:NJMR9fhK0
地震キター原発危ないかも → 不安を煽るな
おいおい冷却機能喪失だってよ → 不安を煽るな
建家吹っ飛んだぞ!! → 不安を煽るな
3号も吹っ飛んだぞ!!! → 不安を煽るな
3号は1号以上にグチャグチャだぞ → 不安を煽るな
キノコ雲が・・・・・ → 不安を煽るな
使用済燃料プールが見当たらないんだが・・・ → 不安を煽るな
霧吹きのような空中散水・・意味あるのか・・・? → 不安を煽るな
圧力容器が大気圧なんだが・・・ → 不安を煽るな
窒素入れても圧力上がらないんだが → 不安を煽るな
そもそもずっと注水してるのに水位が一向に上がらないんだが・・・ → 不安を煽るな
実は穴開いてるんじゃね? → 不安を煽るな
圧力容器の下に穴が開いてるイメージ → 
東京の水道水が危険値なんだが → 不安を煽るな
原発周辺の野菜がほぼ全滅なんだが → 不安を煽るな
コウナゴが・・・ → 不安を煽るな
ミリシーベルト?あれ?マイクロじゃなくて? → 不安を煽るな
3シーベルト被曝??単位どうなってんの? → 不安を煽るな
海に1シーベルト汚染水ダダ漏れらしいが・・・ → 不安を煽るな
それとは別に汚染水を自主的に海に捨てるらしいが・・・ → 不安を煽るな
諸外国の避難範囲が全然違うんだが・・・ → 不安を煽るな
東電株が・・・ → 不安を煽るな
デカイ余震来て冷却機能再喪失 → 不安を煽るな
スリーマイル超えた → 不安を煽るな
チェルノ行くんじゃね? → 不安を煽るな
チェルノ行った → 不安を煽るな
64名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/12(火) 07:10:49.18 ID:DRlCqTEP0
これは安心安心いうてたマスゴミ政府その犬安全厨全員が淘汰されるべき
65名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:10:52.43 ID:zDh1nrioi
チェルノブイリレベルは絶対ないとか言っていたゴミども出てこいよ
2ちゃんにもたくさんいるだろ
66名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/12(火) 07:11:00.00 ID:1XPLQjxd0
泊のときの教訓は、なんで生かされなかった
67名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/12(火) 07:11:09.04 ID:qToiFxNk0
また勝ってしまったか・・・ 敗北がどうちゃらこうたら
68名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 07:11:11.75 ID:75XJChho0
日本の学者は全員首にしろ
学者は全員外国人にしろ
69名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/12(火) 07:11:13.62 ID:CQbANzLc0
プルトニウムは食べられるといった映像どこかにないかなー
プルト君はみたけど
70名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 07:11:30.68 ID:q7KqrH9d0
この期に及んでまだ原発が安全だと推す奴はホント頭イかれてるとしか
この悲惨な現実が見えてないのか
71名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 07:11:34.71 ID:P6FCKlsy0
死ね
72名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 07:11:35.77 ID:ndRciYMaO
二階級特進は

福島第一原発の

殉職を意味している
73名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/12(火) 07:11:45.26 ID:m6+lQhY40
スリーマイルでも十分やばいんだけどなw
74名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 07:11:54.58 ID:q0/ziDI70
池田信夫大先生はどっち派だった?
75名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:12:02.22 ID:HP77Na/bi
これで爆発しても安定な評価だね
76名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 07:12:12.47 ID:3Zq2ukfg0
ネットやってる奴は御用学者の嘘は見切ってる奴多かっただろうが
ネットやってない・やれない被災地のジジババ・子供を騙した罪はでかいだろ
77名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 07:12:38.62 ID:tcXL2qrxO
>>47
安全厨「安全厨出てこいや!!!!!!」

↑これがお前
78名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/12(火) 07:12:40.10 ID:Zuo3NU7V0
>>74
まさにスレタイの通り
79名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 07:12:44.48 ID:+ouibkchO
チェルノブの石棺の中ってレベルいくつくらいなんだろう。
80名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/12(火) 07:12:45.25 ID:IaAr5l8h0
なんだ学者ってバカの集まりかよwwwwwwww
81名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/12(火) 07:12:50.34 ID:QE69Kbfe0
>>43
マヨネーズとかかけると美味いかな
82名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 07:13:01.45 ID:NnbFR/gR0
もうなにも怖くない
83名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 07:13:02.01 ID:3Zq2ukfg0
>>74
安全安全言ってたよたしか
84名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:13:02.74 ID:dQx1idtM0
85名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/12(火) 07:13:06.62 ID:+ndEOp3y0
たぶんIAEAが日本のためにレベル8を作ってくれるはず
「行政の対応が適切かどうか」って項目つけて
86名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 07:13:16.32 ID:8dX/363u0
※ただし適切な対応をした場合に限る
とつけないと
87名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:13:20.40 ID:rmUtWHpC0
「計測を世界に広げ、その平均ならまだ安全」
88名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 07:13:30.90 ID:Gy9VaH2c0
第3の爆発で実は死んでましたとか
あれは水素じゃありませんでしたとか
言い出しそ
89名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:13:39.26 ID:nAYckCuG0
日本の軽水炉型原発わぁー チェルノブイリと違って事故がおきても勝手に核反応が止まります(笑)。
メルトダウンとか言ってるやつは情弱!!
90名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 07:13:49.62 ID:28WQrzOR0
人としてどうかと思うマジで
91名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/12(火) 07:13:49.67 ID:JwX9WOhB0
レベル7相当でもチェルノブイリと一緒にするのは無知すぎるだろ
92名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 07:14:00.56 ID:OxOnMKgb0
最初からレベル7を主張していた俺大勝利。
93名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 07:14:03.17 ID:UXvZbyOr0
>>69
プルトニウムの致死量は塩と同じ(キリ
http://www.youtube.com/watch?v=gpVVI5xFJL4
94名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 07:14:09.03 ID:h5yAkYz5P
東大の偉い先生方が「レントゲン撮影よりも安全」とか?w
95名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 07:14:09.27 ID:FtvJoQ+q0
      ト、                  ______)
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.  で  泣  も   
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', す  い  う  
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. よ  て   や  
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !!  る  め  
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.   子   て 
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.    も  下  
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |    い  さ  
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.   る   い
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'    ん  ! !
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ ̄
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
       ,'        ',l>く}:::7    rノ   ,. '"´ ̄`ヽ.  っ
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  /        ', っ
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ   /           !
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、,'   、    ,.-‐、,'
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ  ヽ. ヽ,/,.-‐'/
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/      ヽ.,/ (___)
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!    ,'       ,.:'"´
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イヽ.   i   _,. -‐''"´`ヽ  /
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':,   ヽ、       ノ ノi
96名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 07:14:38.44 ID:zbawCLReP
そんなのテレビで言ってません。

テレビ見てても、新幹線は今月中に復旧するし、
何事もなかった日常に戻るような話しかしてません。
97名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 07:14:46.72 ID:e8EPVwDKO
知ってたわ
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 07:14:47.10 ID:uciDgufT0
外国では日本人の40万人ぐらいが原発の影響で癌になるって言ってるな
99名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/12(火) 07:14:51.67 ID:ZuJMTfeeP
2011-03-23 15:00
原発事故「最も憂慮すべきは遺伝子変異」
ttp://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=29799892

福島第一原発では今もなお予断を許さない状況が続いている。
今後日本のみならず世界中でがんのリスクが増すと考えられる。
しかし、それ以上に深刻な問題は世代を越えた遺伝的な損傷だという。
マルティン・ヴァルター氏 ( 66歳 ) はソロトゥルン州グレンヒェン ( Grenchen ) の内科開業医だ。
1991年に1カ月間ウクライナの病院で働いた経験も持つ。

・今後日本では確実にがん死亡率が高まるだろう。たとえ完全な炉心溶融に至らなかったとしてもだ
・がんのリスクの増加以上にもっと深刻な問題は遺伝子への影響だ。それも世代を越えた影響だ。最新の研究では、
 少量の吸収線量でも継代的な影響がありうることが分かっている
・普通なら子どもが甲状腺がんにかかることはない。事故前のウクライナでは住民5000万人に対し年間3人ほどだった。
 しかし、事故後1500人の子どもが甲状腺がんを患った。4000人という話もある。
・チェルノブイリの事故後に解体作業者として入った父親から被曝後に生まれた子どもたちには
 一定の割合の遺伝子 ( ミニサテライトDNA ) に相当数の変異が見られた。
 遺伝的な視点で見ると、今回の福島第一原発の事故は深刻なケースだ。
100名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:14:56.69 ID:HP77Na/bi
放射能は健康にいいんだよ
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 07:15:00.95 ID:tgNoDG2K0
この頃は安全厨が沢山いたぜ

【もうだめぽ】既にスリーマイルをはるかに超えている。チェルノブイリ超えも
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300203214/
102名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 07:15:12.31 ID:NL/+153C0
>>74
その日ごとに大勢とは逆のことを言ってプギャーすることに全てを賭けた逆風見鶏
103名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 07:15:25.75 ID:q0/ziDI70
そういえば昨日はSTOP高だったけど、この発表をうけて今日はどうなるだろ
104名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/12(火) 07:15:32.74 ID:lfL8UbrKP
テレビに出てニヤニヤしながら「放射能は安全です」とかほざいてた御用学者ども
こいつら人殺しの手先じゃねーか
105名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 07:15:33.00 ID:MuqXSTvs0
勝間
106名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/12(火) 07:15:35.36 ID:ZuJMTfeeP
旧ソ連で1986年に起きたチェルノブイリ原発事故について、人や環境に及ぼす影響を調べているロシアの科学者
アレクセイ・ヤブロコフ博士が25日、ワシントンで記者会見し、福島第1原発事故の状況に強い懸念を示した。
博士の発言要旨は次の通り。

チェルノブイリ事故の放射性降下物は計約5千万キュリーだが、福島第1原発は今のところ私の知る限り約200万キュリーで格段に少ない。
チェルノブイリは爆発とともに何日も核燃料が燃え続けたが、福島ではそういう事態はなく状況は明らかに違う。

だが、福島第1はチェルノブイリより人口密集地に位置し、200キロの距離に人口3千万人の巨大首都圏がある。
さらに、福島第1の3号機はプルトニウム・ウラン混合酸化物(MOX)燃料を使ったプルサーマル発電だ。
もしここからプルトニウムが大量に放出される事態となれば、極めて甚大な被害が生じる。除去は不可能で、
人が住めない土地が生まれる。それを大変懸念している。

チェルノブイリ事故の最終的な死者の推定について、国際原子力機関(IAEA)は「最大9千人」としているが、ばかげている。
私の調査では100万人近くになり、放射能の影響は7世代に及ぶ。

セシウムやプルトニウムなどは年に1−3センチずつ土壌に入り込み、食物の根がそれを吸い上げ、大気に再び放出する。
例えば、チェルノブイリの影響を受けたスウェーデンのヘラジカから昨年、検出された放射性物質の量は20年前と同じレベルだった。
そういう事実を知るべきだ。

日本政府は、国民に対し放射能被害を過小評価している。「健康に直ちに影響はない」という言い方はおかしい。直ちにではないが、
影響はあるということだからだ。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/233873
107名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 07:16:01.01 ID:Gy9VaH2c0
ACがコマーシャル枠全部買い上げて、民放を黙らせたんでしょ?
108名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 07:16:06.57 ID:OeXORPZo0

利権に目がくらんだ似非学者とか専門家とかもう一回テレビ出てきて焼き土下座しろよ
109名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/12(火) 07:16:17.39 ID:eqdGbv6s0
テレビって何時の時代の情報網?教えて古い人
110名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:16:41.42 ID:nAYckCuG0
原発事故がおきるとか言ってるバカは、少しでも原発について勉強してくださいね〜
ちょっとでも原発のことを知ってるなら、メルトダウンとか爆発とか言えるわけありませんから〜
日本の原発は世界一安全です!
111名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/12(火) 07:16:47.87 ID:2O1B6zi7P
>>65
避難は2kmで十分といってた奴らどこいったか知りたい
112名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 07:16:49.68 ID:+e/vTgID0
御用学者共は博士号剥奪されるレベル
113名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/12(火) 07:16:52.65 ID:CQbANzLc0
探してみたらあったのね
プルトニウムは食べても安全!
ttp://www.youtube.com/watch?v=gpVVI5xFJL4
114名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/12(火) 07:17:03.34 ID:hZw9AbkuO
数年続くから東北住みは脱出考えるべきだぞ
115名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 07:17:13.42 ID:DhX6p5xN0

  爆破弁が成功したおかげです。 安全です。 信じなさい


116名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/12(火) 07:17:24.80 ID:vRVAjLBW0
御用学者の中でもラスボスクラスの大物
前東京大学総長にして、現東京電力監査役の小宮山宏さん
117名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 07:17:40.62 ID:Gy9VaH2c0
>>108
私が言ったとおりでしょう
と、自慢話始めると思う
118名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/12(火) 07:17:58.33 ID:25WAjYT70
2011年にもなって
教科書の中の存在でしかなかった公害被害を受けることになるだなんて思わなかった
119名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:18:06.05 ID:HP77Na/bi
放射能物質は食べても大丈夫
120名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:18:15.73 ID:3e+C74C20
レベル7のチェルノブイリは300キロ圏で癌の増加が見られ
30キロ圏内は25年たった今でも住めないし、家も何もかも
放射能清浄化のため、ブルトーザでつぶして無くしてしまった。

思い出の写真を撮って、とにかく避難、小さな子供は急いで避難。
家畜や家業や農地などいろいろ言いたいことはあるかと思いますが
命あってのものだねです。放射能は目には見えませんが確実に拡散し
近隣あるいは、風に乗ってどこかに降り注いでいます。

ナターシャさんのチェルノブイリの経験
http://www.youtube.com/watch?v=ry_WACFd8Ds&feature=related
121名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/12(火) 07:18:33.97 ID:Lj9EG44I0
正直1ヶ月経って微塵も事態が改善していかないとは思わなかったわ
122名無しさん@涙目です。(大分県):2011/04/12(火) 07:18:40.96 ID:xTaBgBYo0
スリーマイル越えは確定だったよな
123名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 07:18:43.99 ID:uciDgufT0
これからアメリカドラマや映画でチェルノブイリの変わりに「FUKUSIMA」とか言われるのか
24終わって残念だったな
124名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/12(火) 07:18:47.38 ID:DRlCqTEP0
安全厨は適当なこといっておいて当たったらドヤ顔すんだろうな

で、外れてとんでもないことになったら即刻雲隠れして逃走www 最低だ
125名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/12(火) 07:18:49.70 ID:/aZaz0lX0
もはやどれだけ悲惨なことになれば問題あると認めるのかと
御用学者同士でチキンレース楽しんでるだろw
126名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/12(火) 07:18:51.16 ID:zyV26jNC0
1万寺ベクレルってなんだよ分かりにくいだろ。何マイクロシーベルトなんだよ
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 07:19:03.16 ID:AVUpoKWG0
>>115
今考えると笑っちゃうなw
128名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/12(火) 07:19:05.40 ID:dIXBh7K3O
池田とかいうアホか
129名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 07:19:06.13 ID:MuqXSTvs0
>>116
報道2001出てた奴?
呼ぶほうも呼ぶほうだ
130名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:19:08.61 ID:nAYckCuG0
放射線が危険!とか言ってるアホは、太陽からものすごい量の放射線が出てることを
知らないんですかね〜?
放射線が怖いなら、外にも出られないし、原発の電気も使えませんよ。
どうやって生きて行くんですか〜?
ただしい理解で原子力と共存しましょう。
131名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/12(火) 07:19:16.56 ID:142Y+f1E0
         ,r '" ̄"'''丶,
        ./.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
      . i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ  'i::`i,
      .| ′ .゙゜  .゙゙゙″ .:::l::::::!
      |,   ,r'!ヾ・ ヽ,  .::::.|:::::::i  アイツはもう消した!
      .i,  ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
      ゙ヽ、  .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ  
        `'''゙i ._____ l /ヽ 
    /\ へ  ゙ヽ ___ノ’_/          
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  |
  , ┤    |/|_/ ̄\_| \|
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |
 |   __) 〜ノ
 人  __) ノ
132名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/12(火) 07:19:19.71 ID:XUhknLmdO
赤めがねもひどかったな
133名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 07:19:32.06 ID:rkb+5aU00
常勝速報としてすべきことがある
134名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 07:19:32.90 ID:PHauhoLn0
>>114
いや、福島のみで十分
福島はサヨウナラしないといけないが
135名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/12(火) 07:19:42.08 ID:BgRU+l0U0
出る番組によってフレームの色違う眼鏡に変えてたオサレ御用学者居たなw
136名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 07:19:42.81 ID:+QU5mcSd0
それで、一兆ベクレル/hが数時間続いた日時は何時?
そしてそれは大気中に放出されたもの? それとも海中?
その辺、きっちり発表しろや。
137名無しさん@涙目です(東京都):2011/04/12(火) 07:19:47.68 ID:rro15Pcm0
どうせまた、ゴミ野郎が出てきて
「実は、調査によるとチェルノブイリは健康被害はほとんど
なかった」とか言い出すんだろ

138名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 07:20:08.22 ID:hYvMi0kR0
無理なら無理で諦めてさ、世界中を核汚染してやろうぜ?
散々核を落とされて敗戦国にされて賠償を払わされて
世界中に金を巻いて支援してきたんだぜ?

真珠湾攻撃されたアメリカが広島・長崎に原爆落とすときも出撃前に
「リメンバー・パールハーバー」
とかぬかしてたんだろ?

今回は日本が
「リメンバー 広島 長崎 第5福竜丸」
って叫びながら仕掛ける番だよ。
139名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/12(火) 07:20:12.87 ID:ZuJMTfeeP
旧ソ連で1986年に起きたチェルノブイリ原発事故について、人や環境に及ぼす影響を調べているロシアの科学者
アレクセイ・ヤブロコフ博士が25日、ワシントンで記者会見し、福島第1原発事故の状況に強い懸念を示した。
博士の発言要旨は次の通り。

チェルノブイリ事故の放射性降下物は計約5千万キュリーだが、福島第1原発は今のところ私の知る限り約200万キュリーで格段に少ない。
チェルノブイリは爆発とともに何日も核燃料が燃え続けたが、福島ではそういう事態はなく状況は明らかに違う。

だが、福島第1はチェルノブイリより人口密集地に位置し、200キロの距離に人口3千万人の巨大首都圏がある。
さらに、福島第1の3号機はプルトニウム・ウラン混合酸化物(MOX)燃料を使ったプルサーマル発電だ。
もしここからプルトニウムが大量に放出される事態となれば、極めて甚大な被害が生じる。除去は不可能で、
人が住めない土地が生まれる。それを大変懸念している。

チェルノブイリ事故の最終的な死者の推定について、国際原子力機関(IAEA)は「最大9千人」としているが、ばかげている。
私の調査では100万人近くになり、放射能の影響は7世代に及ぶ。

セシウムやプルトニウムなどは年に1−3センチずつ土壌に入り込み、食物の根がそれを吸い上げ、大気に再び放出する。
例えば、チェルノブイリの影響を受けたスウェーデンのヘラジカから昨年、検出された放射性物質の量は20年前と同じレベルだった。
そういう事実を知るべきだ。

日本政府は、国民に対し放射能被害を過小評価している。「健康に直ちに影響はない」という言い方はおかしい。直ちにではないが、
影響はあるということだからだ。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/233873
140名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/12(火) 07:20:26.45 ID:CxIq6NI/0
遂に日本からチェルノブが誕生するのか
旧デコ社員は胸熱だな
141名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 07:20:28.78 ID:LGvCeaQv0
安全教って宗教作ったらいけそうだな
142名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 07:20:31.93 ID:O60rTpQs0
御用学者とその発言をまとめたサイトとかないのかな?
今後の原子力行政にかかわらない様に社会制裁されるべき。
143名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:20:35.54 ID:8MqixyCh0
御用学者は死んでほしい
144名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 07:20:41.94 ID:uciDgufT0
で俺らはあと一生にどんだけレントゲン撮らなきゃいけないんだ?
145名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/12(火) 07:20:57.72 ID:BgRU+l0U0
放射能は長ーい友達
146名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 07:20:59.44 ID:7HLMGife0
>>136
断る
147名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/12(火) 07:21:00.17 ID:Lj9EG44I0
>>123
とりあえず福島の知名度は世界クラスに跳ね上がったよな
おそらく日本じゃ東京の次か下手すりゃそれ以上になったんじゃね
148名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/12(火) 07:21:19.82 ID:Zuo3NU7V0
>>142
東電があるかぎり抹殺されないよ
149 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (東京都):2011/04/12(火) 07:21:26.96 ID:1Yhf5G/M0
>>1
>記事が見つかりませんでした。
>既に削除された可能性があります 。
150名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/12(火) 07:21:32.42 ID:hCRC6keE0
せめてリストアップして後世に伝えたいもんだな
151名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:21:44.43 ID:JbqdQt8e0
>>118
今回が最悪だわな
この狭い国土で半径30kmの不可利用地域ができるとは
コロニー落としかよ
152名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 07:21:48.24 ID:ZUe1J46F0
>>137
勝間が50人しか死んでないって言ってた
153名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 07:21:50.71 ID:oJyw2F5k0
御用学者の一覧表作れよ
154名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 07:22:04.54 ID:hYvMi0kR0
>>130
>チェルノブイリの300km先
これって東に300kmだろ?
南はどれくらいの距離まで影響があったかを教えろよ。

一番、放射能が撒かれているのは太平洋だろ?
155名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/12(火) 07:22:10.99 ID:n6834/Bf0
>>126
22,000,000,000マイクロシーベルト
156名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/12(火) 07:22:17.91 ID:vM59QDkr0
日本の学者はニュー即民と同じレベル
157名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/12(火) 07:22:22.49 ID:ACzIHo5U0
チェルノブイリ級というのはデマです。
直ちに信用しないでください。
158名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 07:22:38.23 ID:yp7qNdlP0
フジテレビに出てた赤メガネ野郎!!出てきて焼き土下座せいや!!!!
159名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/12(火) 07:22:39.22 ID:HbSucT0jO
御用学者クン、東電から何つかまされたの?
160名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/12(火) 07:22:40.30 ID:kk6xA8DV0
>>74
安全と言いつつ、自分は実家の京都に逃げるような人間だよ?
161名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:22:50.64 ID:0gm09v/40
国とやらが有事に国民の命守る気が無いのはよくわかったよ
162名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:22:55.36 ID:HP77Na/bi
東電w
御用学者w
不安院w
163名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 07:22:54.16 ID:fZs/JJjd0
書き込み失礼します。私、福島県で農業を営む猫と申します
知っての通り地震による原発の爆発の影響で福島県は危機的な状況
に陥っています。
しかし日本政府、及び東京電力社はアメリカ フランスの第三者機関の
調査を拒み 世界に正しい情報を公開しようとしません
アメリカの言っていた80キロ以上避難についてその見解はほぼ間違いないと思います

私も福島第一原子力発電所で働いていたことがあるので確信が持てます。
しかし何故日本政府は30キロ圏内にしか避難をしないのか。それは
アメリカの言う通りの避難圏内にすると他国の侵略の他、東京の電源である
福島の原発他、近隣の宮城県の女川原発 
新潟県の柏崎原発への通路を塞いでしまい東京自体が大停電になり壊滅する事になります
それを避けるべく落ち着いてきた、健康被害は無いと嘘を付き日本は国民を騙しています
今政府がレントゲン一回分赤道直下の国の放射線より〜
とか安全とか言ってるセリフ自体、東電が
原発で下請け達を働かせる上で安全と洗脳する為に行うA教育 B教育と呼ばれるものです
そのセリフを使う芸能人 文化人 専門家は100パーセント賄賂か無言の圧力で
踊らされています
日本の原発の安全性を守るべき原子力保安院という組織自体が日本の経済産業省、政治家、東京電力
の天下り先で保安の機能はまったく無く原発のリスクコントロール機関として情報をすべて
都合の良い情報にすり変えてしまう現状です
さらにメルトダウンをしているのに広告費を献納され
すべてのマスコミに放送禁止用語にされています
お願いです。強硬な手段でもよいのでアメリカ、フランスが審査に来てください。
もう私の地域で作った収穫物などだれも食べないでしょうし
経済的にも物資的にも死ぬのも遅くないと思います
これ以上不幸な人間を出さないため私達の子孫の為調査団を強行的に圏内に入れてください。
そしてこの文章を世界マスメディアに送ってください。お願いします
164名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 07:22:59.12 ID:/nR0kDGD0
165名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/04/12(火) 07:23:01.81 ID:OVtttWDw0
チェルノブイリがレベル7のうちの10段階で10とすれば福島は1くらい(キリッとかいいだしそう
166名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:23:05.52 ID:9x8QCQzMi
安全厨顔面メルトダウンwwwwwwwwwwwwwwwwww
167名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/12(火) 07:23:13.76 ID:ZuJMTfeeP
168名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/12(火) 07:23:17.79 ID:zk94t2PC0
なあにかえって免疫がつく
正式にレベル7宣言したらこのセリフを
御用学者がそのまま使ったりしてw
まあそれでもただちに健康に被害が出る訳ではないと
言いきるしかないんだろね
潔くウソでしたと言えるか見どころだな
169名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 07:23:27.64 ID:Dwm0qtXL0
うまいことやってりゃスリーマイル止まりだったんだろうがね
170名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:23:32.15 ID:sG5EGCTH0
東大教授が買収されてますとかも本当の話だったんだな
地震後数時間で事態に気づいてたはず

長崎大かどっかの教授偉いわ・・・リークしてww
171名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/12(火) 07:23:43.28 ID:BgRU+l0U0
ミンスになったら日本終わるってよく聞いたけど
こんな形で終わるとは、実に意表を突いた展開
172名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/04/12(火) 07:23:50.62 ID:hkmIoPjl0
>>119
少量の放射能は健康に良いと言った学者もいたぞ
173名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/12(火) 07:23:54.42 ID:XMfBIgUq0
水素爆発で短期収束不能+4基の残戦闘力って状况からして
大体予想されてた話だろw

基準とかわからんけどよっぽど「低く見積たい!」ってバイアスが働かなければ
6ないし7の評価になるはずじゃないのw
174名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 07:23:54.62 ID:ngiYJra40
レベル7でカンスト?
175名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 07:24:15.89 ID:pZ1VpZ/K0
福島産は絶対ヤバそう
176名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/12(火) 07:24:34.92 ID:ilEHF5Av0
糞ジャップ逝ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
奇形でも産んでろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
177名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/12(火) 07:25:03.26 ID:ACzIHo5U0
>>167
このジャガイモ野郎!
178名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 07:25:16.09 ID:fZs/JJjd0
書き込み失礼します。私、福島県で農業を営む猫と申します
知っての通り地震による原発の爆発の影響で福島県は危機的な状況
に陥っています。
しかし日本政府、及び東京電力社はアメリカ フランスの第三者機関の
調査を拒み 世界に正しい情報を公開しようとしません
アメリカの言っていた80キロ以上避難についてその見解はほぼ間違いないと思います

私も福島第一原子力発電所で働いていたことがあるので確信が持てます。
しかし何故日本政府は30キロ圏内にしか避難をしないのか。それは
アメリカの言う通りの避難圏内にすると他国の侵略の他、東京の電源である
福島の原発他、近隣の宮城県の女川原発 
新潟県の柏崎原発への通路を塞いでしまい東京自体が大停電になり壊滅する事になります
それを避けるべく落ち着いてきた、健康被害は無いと嘘を付き日本は国民を騙しています
今政府がレントゲン一回分赤道直下の国の放射線より〜
とか安全とか言ってるセリフ自体、東電が
原発で下請け達を働かせる上で安全と洗脳する為に行うA教育 B教育と呼ばれるものです
そのセリフを使う芸能人 文化人 専門家は100パーセント賄賂か無言の圧力で
踊らされています
日本の原発の安全性を守るべき原子力保安院という組織自体が日本の経済産業省、政治家、東京電力
の天下り先で保安の機能はまったく無く原発のリスクコントロール機関として情報をすべて
都合の良い情報にすり変えてしまう現状です
さらにメルトダウンをしているのに広告費を献納され
すべてのマスコミに放送禁止用語にされています
お願いです。強硬な手段でもよいのでアメリカ、フランスが審査に来てください。
もう私の地域で作った収穫物などだれも食べないでしょうし
経済的にも物資的にも死ぬのも遅くないと思います
これ以上不幸な人間を出さないため私達の子孫の為調査団を強行的に圏内に入れてください。
そしてこの文章を世界マスメディアに送ってください。お願いします
179名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/12(火) 07:25:31.28 ID:ovrBCMcM0
スレタイに言いたいこと全て書くなよ
180名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:25:32.87 ID:3DBIQeV30
>>29
切望!
181名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:25:42.89 ID:r8WgSP370
>>174
キャップ開放は今後のアップデートで予定しています
182名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/12(火) 07:25:49.57 ID:CYWWYrIXP
とうとう原子力四天王のトップに君臨したなw
183名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/12(火) 07:25:52.31 ID:XMfBIgUq0
>169
マニュアルさえあれば、津波がくるぞー→電源車を空輸→即収束

全電源喪失でLv4?ってとこだったはず。
184名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 07:25:54.04 ID:hYvMi0kR0
>>147
福島(フクシマ)って凄い厄介な名前だぜ?

福井・・・「福」が付く
福岡・・・「福」が付く
島根・・・「島」が付く
鹿児島・・「島」が付く
広島・・・「島」が付…あ、ここは被爆地かw

全部誤解されそうw
185名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 07:26:03.24 ID:O60rTpQs0
>>154
つねに一定の風が吹いてるわけじゃないからなんとも言えないだろ。
大量飛散するときどちらに風が吹いてるかによるね。
186名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/12(火) 07:26:17.09 ID:nLqPbGoV0
選挙が終わるまで伏せてただけだろ
さすが人気取りしか頭に無い糞民主だわ
次の選挙で二度と立ち上がれないくらい落としてやるからな
187名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 07:26:27.77 ID:y3YOWFTtO
テレレテッテッテー
テレレテッテッテー
テレレテッテッテー
テレレテッテッテー
テレレテッテッテー
テレレテッテッテー
テレレテッテッテー

FUGUSUMAはレベルが7上がった
188名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 07:26:35.88 ID:MuqXSTvs0
政官業学報の深刻な癒着
ここにヤクザも絡んで、もう訳ワカメ
189名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/12(火) 07:26:43.23 ID:vRVAjLBW0
>>142
ちなみに小宮山宏・前東京大学総長・現東京電力監査役は、
事実解明のために関係者全員を免責すべきだと提言している。
たぶんこれが通って誰も罪に問われない。

そしてもちろん事実解明もされない
190名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 07:26:44.07 ID:dGJKj8UzO
反対派で「原発で働いたことがある」なんて一々言う奴は下請けだろ。
新聞配達員が「新聞社に勤めてる」なんて言うのと変わらない。

それこそ「ぼくはげんしりょくにすごくくわしいんだ」レベル
191名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 07:27:11.73 ID:/v4bxl1/0
誰も被爆で死んでないから仕方ない
今のとこJOC以下
192名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 07:27:16.96 ID:ElAR7CMa0
爆破弁(笑)
スリーマイルレベル(笑)
ただちに影響はない(笑)

原子力専攻ってバカでも研究できんの?
193名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/12(火) 07:27:38.39 ID:4C3tXf520
チェルノブイリは放射能で多数の死者を出してるから
同じレベル7でもまだまだ格が違う
194名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/12(火) 07:27:45.94 ID:C2NsFTmQ0
神様が天罰をあたえてると言うならば 東京の選挙で勝ったおじいさんが
しょうもないことを言うたびに 天罰が来てる気がする。東京の人は奢ったこと
を言わない方がいいかもしれない 
195名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:27:47.94 ID:8MqixyCh0
どういう言い訳するのかは興味はある
俺の予想は「LV7といってもLV6に限りなく近い7です、だから安全です」だな
196名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 07:27:56.80 ID:Dpw5x/d00
>>4
わろたwww
逃げ足速いな
さすがモロ屑
197名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/12(火) 07:28:11.62 ID:v4izeDdM0
お前ら、騒いでも何も出来ないんだから滑稽だよな
安全厨大勝利だわ
198名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/12(火) 07:28:13.17 ID:5J3UZkua0
学者「ドイツにいるけど何?」
199名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 07:28:15.25 ID:1b4wmeWO0
東電から金貰って公共電波でホラ吹いてた奴らは全員死刑にしろよ。
200名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:28:32.35 ID:JbqdQt8e0
>>154
飯舘村方向にかなり飛散してるのを見ると、その限りではない
201名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/12(火) 07:28:41.29 ID:gq2XeAau0
こいつらは絶対に許すな

原発業界御用学者リスト
http://www47.atwiki.jp/goyo-gakusha/pages/13.html
202名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 07:28:40.52 ID:PHauhoLn0
>>167
ドイツは反原発派だからなぁ
他の国でこれだけ大規模なデモがないところを見ると
やっぱ世界は原発推進派なんだな
203名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/12(火) 07:28:42.57 ID:ZuJMTfeeP
米コロンビア大学博士「牛乳や野菜から放射性物質が発見され、安全だと説明した時には仰天した」


がんになる恐れがあるのは放射性ヨウ素に汚染された牛乳、水、農産物を摂取した子供だという。

情報遅れのほか、牛乳や野菜から放射性ヨウ素が発見され、当初安全だと説明したときには驚いたといい、
「これらを食べるリスクを冒す必要はない」とした。
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301446097/

戦時中
マスコミ「日本がまた勝利しました!圧倒的優勢です!!」


マスコミ「放射能はそんなに体に悪くない!」
204名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:28:47.05 ID:r8WgSP370
>>195
あるあるwwww
205名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 07:28:50.72 ID:azjXhkZo0
          _ -rrr─- 、
        /\\ヽ/〃/三\
       /ミミ\\∨‖〃//二ミ、
     /⌒ ̄'''''==\|‖//ニ二ミミ、
     /         \〈//二二ミミ
   (_/  _ _ -‐‐  《《   (⌒: : :ヾ
   (_ノ -─‐--─'' ̄    `》、   ヽヽヽ:}_
   彡  ,,,,⌒   ⌒ ,,,,,,,,, ヾ、   ミ/⌒)
   ヾl tf゙゙゙ヾ、,,   tf゙゙゙゙゙゙゙゙ヾ  \  》/ 、 /
    ゞ!    ヽ   ィtテ-、_,   〉   〈 {
    `l ィtテミ、   \__,        レ {
     l 、_ノ i   、           |
     ', ・   /   ヽ\        ー'
      l _ノ、 _rー'  \       |
       l  / ` i i_   )      /
      '.  { ィ二_ュ─''>´〈 r'   /
       \ノ^\__ノ´  ヽ   /
        \ `ー─'   /  /
          ヽ、__-─‐' ィ´
             ̄ ̄ ̄ ̄´
206名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/12(火) 07:29:09.32 ID:XUhknLmdO
ふくいちは世界初の事象だからレベル7くらいは当然
207名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 07:29:29.93 ID:/v4bxl1/0
http://www.hiroburo.com/archives/51488429.html
お前らも行動してこいや
208名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 07:30:01.64 ID:LGvCeaQv0
>>195
「実はチェルノブイリの健康被害はそんなに多くないんです」
209名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:30:21.30 ID:rmUtWHpC0
理系「文系脳は危険を過大に言う大馬鹿者w」

理系「(いまさらゴメンなさいできないから、隠れよっ)」
210名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/12(火) 07:30:47.92 ID:4C3tXf520
>>194
おれも関係あるんじゃないかと思ったな
出馬表明であの地震
当選確定で昨日の地震
どんだけ天罰に愛されてるんだよw
211名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 07:30:50.05 ID:XmFHDWD4P
何より「炉心溶融してるかもしれない」
と初期段階から指摘したやつを更迭した菅と枝野が重罪だろ

菅は論外だが、枝野を持ち上げてる奴は一体どういうつもりだ
212名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/12(火) 07:30:50.14 ID:nLqPbGoV0
他国からの支援だって国民に現状がバレるとヤバイから断ってただけ
国民の命より日本の将来より選挙
213名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/12(火) 07:30:51.67 ID:dG/Q6/dlO
一時期お約束みたいにニュースでやってたよな
チェルノブイリとは違うんです!って
214名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/12(火) 07:30:56.42 ID:IaAr5l8h0
TV出てた赤い色眼鏡のヒゲどこいった?
あいつもたいがいインチキくさかったな
215名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 07:30:57.56 ID:MuqXSTvs0
まあ、このニュースが選挙前に日本中駆け巡れば
石原にも影響あったわけで
いまだにミンスがとか言っている奴は死ねばいい
もちろん菅や枝野には責任とってもらう
仙谷にも好きにはさせない
216名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:31:27.20 ID:CkebsPtC0
よっしゃ!世界崩壊にまた一歩近づいたっ!
早く世界終われ!価値観ぶっ壊れ炉!全てが崩壊したのち本気出す!!
217名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/12(火) 07:31:31.20 ID:fvmzQN4eO
御用学者「チェルノブイリは危険なレベル7、福島は安全なレベル7」
218名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 07:31:36.72 ID:hWR2HsTBO
東電から金もらって研究してるやつらを晒せよ
やつらの言うことは信用できねー
219名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 07:31:51.15 ID:LKudLiSt0
このときの風向きは?
220名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 07:32:06.04 ID:NL/+153C0
漏れがごまかしきれなくなった日に
全てのチャンネルが一斉に朝から版まで「飛行機にのっても被曝する」
の図と解説をリピートしてるところは
10年後くらいに見たらめちゃくちゃ不気味なんだろうな。
221名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:32:09.66 ID:dQx1idtM0
>>195
「疫学的にただちに影響が確認できるわけではないので今後注視していく必要はあります」
222名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 07:32:22.16 ID:yssGYzAiO
愛知は?愛知は大丈夫だよな?
223名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 07:32:26.66 ID:3Zq2ukfg0
東電も不安院も御用学者も身の危険を感じずに
これからも安心安全に暮らせるのが美しい国日本

百姓は一揆起こせよ
224名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 07:32:35.51 ID:+e/vTgID0
>>211
いやあいつは喋りが糞すぎたから会見から外したのは政界だ
間違ってたのは情報隠蔽自体
225名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/12(火) 07:32:47.98 ID:2O1B6zi7P
>>183
全電源を海側においてて、全部飲まれてなくなっただからなー
226名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 07:32:52.88 ID:zbawCLReP
この政府がレベル7宣言て事は、この後何が来るか、
有能な諸君には説明するまでもあるまい。

227名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 07:32:57.80 ID:9aZuv2l80
1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/03/16(水) 07:59:34.16 ID:E5gxf40N
米シンクタンク、科学国際安全保障研究所(ISIS)は15日、東日本大震災に伴う福島第1原発の事故について、
「状況は相当悪化した」との見解を示す声明を発表した。
声明は、同原発の事故は国際原子力事象評価尺度(INES)の
「レベル4」を超えて上から2番目の「レベル6」に近く、最も深刻な「レベル7」に達する可能性もあると指摘した。
同原発では、2号機で爆発音が上がって原子炉格納容器の圧力抑制プールが損傷。
4号機でも爆発音がして火災が発生、外部に高濃度の放射性物質が漏れたとみられている。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/03/16/kiji/K20110316000437470.html


認めるの遅いよな日本、ソ連並み
228名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/12(火) 07:32:57.86 ID:ACzIHo5U0
>>222
あきらめな。
229名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/12(火) 07:32:58.46 ID:ZuJMTfeeP
230名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 07:33:11.92 ID:FgtW9sQ10
(´・ω・`)TVに出てくる学者は電事連の犬
231名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/12(火) 07:33:13.64 ID:veunM9nR0
東大の学生って
国の犬である御用学者に教えてもらってるわけ?
ワロス
232名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/12(火) 07:33:22.14 ID:lfL8UbrKP
ボルト101
233名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/12(火) 07:33:42.61 ID:YIns7CsG0
いや正直な話さ
当初から特攻隊が数千人で封鎖したらそこそこの規模で収まったと思うよ

しかしそんな奴はいないし俺もやる気ない
誰かやれよ
234名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:34:04.37 ID:r8WgSP370
「だが、落ち着いて考えてほしい。
放射能が漏れたからといって、
健康にどのような被害があるのか、
我々はまだ何も知らない。
見えない恐怖に怯えず、
きちんとした知識を得れば、
上手に放射能と向かい合って安全に生活できます。」
「なるほどー。」

こんなシナリオで行こう
235名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/12(火) 07:34:06.04 ID:xhoLcYl10
もうツイッターのhayano氏のフォロー解除した
無駄にツイート多いからTLの邪魔でしか無い
236名無しさん@涙目です(東京都):2011/04/12(火) 07:34:21.77 ID:xJl/MRVH0
>>195
俺は
「念のため安全をみてレベル7です」
かな
237名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 07:34:34.09 ID:Za017eK50
爆破弁です(大嘘)
238 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 (*ΦД) ◆NocheI5klU (関東):2011/04/12(火) 07:35:04.56 ID:5CWdyhXHO BE:543852252-BRZ(10091)

>>194
じゃあこれもか
再登板に意欲。前原氏のあいさつの途中に震度4
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110411/stt11041121520010-n1.htm
239名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 07:35:17.69 ID:1b4wmeWO0
電気使って制御棒を降ろすんじゃなく、電気使って制御棒を上げとく様にしとけば
電源失っても問題無かったの?
240名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/12(火) 07:35:46.55 ID:DQIwxQJL0
3・11夕方「出たwwチェルノブイリwwwこれだから文系はwwwwwメルトダウンの定義って知ってるか?」

4・11深夜「・・・・・」
241名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 07:35:59.78 ID:oLZiyQ/qO
>>4
モロにクズだね
242名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/12(火) 07:36:17.87 ID:2O1B6zi7P
きっと健康被害は認めないんだろなー
243名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:36:18.35 ID:r8WgSP370
>>229
F▼CK
U
SHIMA
244名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 07:36:43.62 ID:YOpvDU3a0
まあ日本人ってムダに秘密を持ちたがる変な性格あるよ
恋話だの遊び話だので同僚や学友みたいな小さなコミュニティの中でも
さらに小さなコミュニティを形成して秘密を限定したがる
それが合理的であるか無いかはその時さほど重要視されない
245名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/12(火) 07:37:06.50 ID:ese1WC8S0
脱糞敗走家康状態
246名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 07:37:17.20 ID:LGvCeaQv0
>>240
5・11深夜「何か体が痒い」
247名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/12(火) 07:38:05.30 ID:QyG3EM1c0
選挙で大敗したので隠蔽やめます
尻拭いよろしく
248名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/04/12(火) 07:38:14.29 ID:OVtttWDw0
結局、2ch大勝利だったな
249名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/12(火) 07:38:26.80 ID:BmEi+qW70
>>236
それはない。被害範囲とは違うから必要以上に大きくする必要がない。
250名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 07:38:27.01 ID:1b4wmeWO0
>>244
日本人じゃなく民主党政権が異常なんだよ。
251名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 07:38:49.68 ID:OzUugQnj0
ν速では東電と学者の表情から翌日にはレベル7を看破していたよね
第一印象を大事にした方がいいな
252名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:38:51.35 ID:r8WgSP370
>>246
6.11深夜「明日も大雨放射能注意報かー」
253 【東電 60.3 %】 (奈良県):2011/04/12(火) 07:38:51.78 ID:pYENHuDU0
御用学者は、爆破弁騒ぎ以来信用してませんっ。
254名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/12(火) 07:38:52.82 ID:5Gbmhn9T0
いい加減な奴が多すぎる
255名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/12(火) 07:39:01.84 ID:ZuJMTfeeP
東大医学博士「放射線の心配はない、逆に元気になる、いっぱい深呼吸すべき」

福島原発事故の医学的科学的真実: 稲 恭宏博士 緊急特別講演
パート1 http://www.youtube.com/watch?v=PQcgw9CDYO8

パート2 http://www.youtube.com/watch?v=8ONbhHHBlVk

パート3 http://www.youtube.com/watch?v=c1R0D82JHzI

パート4 http://www.youtube.com/watch?v=X6K4M-ytivQ

パート5 http://www.youtube.com/watch?v=28QPwHkjnPo

パート6 http://www.youtube.com/watch?v=24Jq7H9AevA


【まとめ】
・『低線量率放射線』を理解している奴は殆どいない。マスコミは不勉強すぎる。
・世界平均の数十倍〜百倍の高自然放射線地域の住人は癌が少なく健康で長寿。
・福島の魚、野菜、穀物、乳製品、水道水、何の問題もない。というかむしろ高級品質。
・日本人は海産物を食べてヨウ素が足りてるので、放射性ヨウ素を吸い込んでもほとんど吸収されない。
・チェルノブイリ、広島、長崎しかデータがないため基準値はいい加減、科学的根拠は皆無。
・妊婦が低線量率放射線療法を受けると、とっても頭のいい、体格のいい赤ちゃんが産まれる。
・樹齢1200年の芽が出ない桜を宇宙ステーションに持っていってたら放射線のおかげで芽が出た。
・福島原発の敷地内にそのままの服装で入っても問題ない。逆に体の疲れが取れて元気になる。
・震災で体調不良で死ぬ二次災害が少ないのは、放射線のおかげで元気になってるため。

=======================================

世界の高自然放射線地域:http://www.taishitsu.or.jp/genshiryoku/gen-1/1-ko-shizen-2.html
256名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 07:39:02.07 ID:fAvKyb1fP
>>192
原子力関連の研究者ってのは、事故が起きちゃった時に、メデイアでの説明時にどんだけ一般大衆を騙せるかの手腕が評価されるんだよ
257名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 07:39:15.20 ID:neEsZKbiO
福島人は福島県から出てくんなよ
もう既に被曝してるんだからそのまま福島でくたばれ
どうせ死ぬから原発に作業しに行け
県外避難するな、日本中に拡散させるんじゃねーぞ
自分らは加害者って意識持てよ
258名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 07:39:20.34 ID:GZH3PZuV0
レベル5のスリーマイルでこれ
http://housyanou.com/picture/image/19203518.jpg
259名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/12(火) 07:39:24.85 ID:lwUljkWl0
恐ろしいのは、
今日はどれくらい出てるのか?
どっちの方向にどれくらいの濃度で拡散してるのか?
明日はどうなのか?
政府が隠蔽しつづけていて、国民が理解する形で一切知らされていない。

最終的なレベルの引き上げは重大だけど、
本当に大事な部分は、今も隠されている事だと思う。
260名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 07:39:36.09 ID:zbawCLReP
ヒラリーおばさん、アホカンと清水呼びつけて、
グーで殴ってくれ。たのむ。
261名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/12(火) 07:39:43.91 ID:lfL8UbrKP
御用学者が死神に見える
262名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 07:40:20.57 ID:3Zq2ukfg0
レベル7になった今日の朝から全然御用学者テレビに出てこないな。

これからの予測としては、各テレビ局は武田先生とか危険だと言ってた人達呼んで政府・東電をちょっと批判して
オレらも最初からそう思ってたよ的なスタンスに変わるはず。

現にみのもんたも態度代わり、杉尾秀哉は原発は事故が起きれば汚いエネルギーだと言い始めた。
事故の当初から言えよ>杉尾
263名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 07:40:22.63 ID:h5yAkYz5P
あの程度の知識で専門家面できるんだからお前らなら原子力の神様のレベルだよなw
264名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/12(火) 07:40:24.94 ID:iF5Wk5KR0
海外に影響が出るレベルのことだろ
日本は国土が狭いからなぁ
メルトダウンしても稼働し続けてたチェルノブイリと同じなわけない
265名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/12(火) 07:40:49.01 ID:vhZ0DdWs0
人殺しもとい御用学者完全脂肪
266名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:40:54.88 ID:HP77Na/bi
これから福島が完全に収束するまで何十年もかかるんだろうな・・・
これからの世代は放射能世代だわ
267名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/12(火) 07:40:59.07 ID:2O1B6zi7P
>>252
7・11「かゆい、うまい」
268名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:41:03.54 ID:r8WgSP370
>>258
Oh…
269名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/12(火) 07:41:03.94 ID:lfL8UbrKP
>>258

うわあああああああああああああああ
270名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/12(火) 07:41:48.29 ID:P2qPx0+D0
完全に危険厨のターンになったなw
もうレベル7という事実がある以上覆せないだろwwww
271名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/12(火) 07:41:48.65 ID:tKcdGFeZ0
アメリカそろそろ強制介入してくるか?
272名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 07:42:22.43 ID:hYvMi0kR0
家庭板より

427 :名無しさん@HOME:2011/04/09(土) 03:11:27.64 0
>>420
私も取り合えず雨の日は出掛けないようにします。

>>421
>網戸には全てファブリーズをかけて除菌してます。
いいですね。
私も早速実行します。
ファブリーズを多く消費するため、若干出費も増えますが
放射能汚染から身を守るには安い出費に過ぎませんよね。
273名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 07:42:37.44 ID:A4uea18p0
なんで東電はアメリカの援助を当初断ったのか
ますます謎だな
274名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:42:37.16 ID:3cTBrp520
チェルノブイリと同じレベルでも事故の規模は全然低いんだけど
1ヶ月経ってなぜ収束できないのか・・・
作業員が拒否してる?
275名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:42:56.20 ID:xbnP9sRwi
>>258
oh!my!fuck!
276名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 07:42:56.95 ID:LGvCeaQv0
>>259
風向きが西風で飛散も安全なら言うはず
言わないってことはだいたい予想がつく
277名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 07:43:06.04 ID:YOpvDU3a0
情報隠蔽していた東電社員、保安院、御用学者、政府、を徹底的に糾弾せよ
なにがネットの監視強化だ
まずお前らが国際機関なにがしに監視されろや!
278名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 07:43:09.18 ID:Kdaa1+Dw0
福島第一のレベル7はきれいなレベル7
279名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 07:43:14.49 ID:0YYECfed0
>>272
ファブリーズ最強伝説
280名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 07:43:20.25 ID:7He9fc4oO
インフラは50だか60年ごとに作り替えなきゃならない
全国の原発も危うい、減価償却したら完全な負債なやつもあるだろう
もんじゅは別にしても日本ヤバい
281名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/12(火) 07:43:24.67 ID:eHLSuAyV0
はじめ退避命令を10knとか言ってたよね?
奇形児楽しみだなあ
282名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/12(火) 07:43:26.26 ID:nLqPbGoV0
>>229
そもそも今すぐ停止したって運転してるのと同様に冷却を続けて処理しなきゃならないんだから
こいつらが望んでるような危険性ゼロって事にはならんだろうに
ドイツもやっぱり馬鹿ばっかりなんだな
283 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (埼玉県):2011/04/12(火) 07:43:26.47 ID:iSlDPJWU0
日本オワタ
284名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:43:31.10 ID:r8WgSP370
突然変異で特殊能力をもった子供達が増えだしたら
その子たちを一箇所に集めた都市を形成して英才教育を施そう
285名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/12(火) 07:43:34.63 ID:vRVAjLBW0
>>272
ファブリーズ?
286名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 07:43:43.69 ID:Bu9uupVEO
御用学者達は研究絡みで普段から東電と親しくしてて
研究の為の金も貰ってたって記事あったな
287名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/12(火) 07:43:51.91 ID:K6fEJwwg0
288名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/12(火) 07:44:05.02 ID:9C3zACqk0
ようするに数字を低く見積もっていただけなんだね。
一気に2階級特進なんて海外からボロクソに言われるぞ。
289名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/12(火) 07:44:12.63 ID:WttlnwwJO
というかこんな時でも「日常」「社会人の勤め」「責任」にすがりつくだけの日本人が不気味で仕方ない
奴隷とか事なかれ主義とかそんなレベルじゃないだろ
完全に思考を放棄してるとしか思えん
290名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 07:44:18.36 ID:A4uea18p0
放射能で手が4本になったら何する?
291名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/12(火) 07:44:26.70 ID:6qBsIZJ4P
テレビで適当なこと言ってた奴ら全員逮捕しろよ
2ちゃんの危険厨よりもよっぽど有害だろ
292名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:44:33.61 ID:9005bFia0
どこまで逃げればいいんだよ
293名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/12(火) 07:44:39.47 ID:gq2XeAau0
>>258
いまの子供たちが大きくなって子作りする頃には
政府も東電も御用学者も「因果関係は認められない」の一点張りで逃げるんだろうな
294名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/12(火) 07:44:42.69 ID:d76UewZhO
やっぱり日本人って馬鹿だね
295名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:44:59.04 ID:nAYckCuG0
>>272
ファブリーズは効くのかな?
網戸だったら、花粉キャチみたいなネバネバした成分のスプレーの
ほうがいいと思う。
296名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 07:45:07.01 ID:ghzWBauEO
ν即にいる自称情強様や理系のいうことが如何にいい加減かよくわかったよ
297名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 07:45:08.08 ID:CwaJdtEz0
>>272
ファブリーズの無駄遣い
298名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 07:45:09.41 ID:R02761hW0
>>288
事故発生当初から全てを低く見積もりすぎてたな
この危機管理の弱さは日本らしいといえば日本らしいが最悪だわ
299名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 07:45:09.57 ID:LCWPh3RV0
勿論、こいつ等は責任取るだろ
東電と一緒に
300名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/12(火) 07:45:12.03 ID:2O1B6zi7P
>>281
2キロだぜ
301名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 07:45:12.02 ID:MdcC/78fP
>>290
4本テコキできるな
302名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 07:45:19.35 ID:1b4wmeWO0
>>270
原発安全中が死滅した後発生したもう安全厨も死滅か。

次は何が発生するんだ。 関西は安全厨?
303名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/12(火) 07:45:21.42 ID:yW34QmCxO
放射能汚染じゃどうにもならん!!!
日本完全終了!
304名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/12(火) 07:45:23.75 ID:nIQdyXMd0
テレビで「食べてもだいじょいぶ」言ってた

赤メガネ ソロソロ 頃してやろうか?!
305名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 07:45:29.01 ID:Kdaa1+Dw0
どうせ今後奇形動物や奇形児が生まれてもまた迷言吐き出すだけなんだろうな
306名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/12(火) 07:45:37.16 ID:uzDuZHF40
ネットだけ槍玉にされて検閲するとかありえんわ
テレビも同様に発信する場なんだから同等だろ
307名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 07:45:37.27 ID:9qUoh4qb0
おお あんぜんちゅう しんでしまうとは なさけない
308名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/12(火) 07:45:39.05 ID:0CehJnBrP
民主党が選挙のために原発周囲の人間を見殺しにした
309名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/12(火) 07:45:44.45 ID:4C3tXf520
>>290
君はなれないから
残念だったね
310名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:45:45.29 ID:ws2uefMT0
フクオカ=チェルノブイリ>>>ヒロシマナガサキ>スリーマイルくらい?
311名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/12(火) 07:45:56.56 ID:7Txomrm40
チェルノ部入り
312名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:46:07.10 ID:kGs79eLM0
253 名前:名無し三等兵 [sage] :2011/03/19(土) 08:15:05.16 ID:???
今日もTVじゃ安全だ、安全だと煽る学者ばかりだけど
かなり辛くなってきてる

あいつら大丈夫じゃないのを知ってながら、自分の希望的観測を念仏のように繰り返し唱えて神頼みだ
多くのTVに出る奴も、TV会社も、殆どが勝ち組側の裕福な連中
そりゃ今の自分の良いすべてを保ちたいよな
日本が潰れれば、持ってる金も資産もパァーになるんだから

先の戦時日本マスコミと同じで全く変わってない
日本は勝つ、日本は勝つ
日本人はぜんぜん進歩してない

給水車や給水ヘリ
まさにこの事の為に生まれたような言葉が「焼け石に水」
さながら先の大戦で言えば特攻隊
が、それも前回同様に原爆で終息となる

ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」1/3
ttp://www.youtube.com/watch?v=wo8-C5SB-4M

ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
ttp://www.youtube.com/watch?v=tgJ8KEhNwQg

ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」3/3
ttp://www.youtube.com/watch?v=2z0hU5SnaNQ
313名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:46:11.18 ID:r8WgSP370
>>290
あたらしいセックスの技を開発する
314名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 07:46:12.32 ID:VdKFgvSx0
海外の誇大報道いかがなものか!
って言ってたウジテレビ死ねよ
315名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:46:17.32 ID:9005bFia0
日本の技術(笑)
316名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 07:46:32.09 ID:EBJjZwCl0
NHKの予算が確定した23日?の水野解説委員の切れっぷりは良かったよな!
317名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/12(火) 07:46:37.60 ID:8jysZp3I0
NTVきたな
318名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/04/12(火) 07:46:40.95 ID:hkmIoPjl0
海水や魚のモニター値の発表はどうした

さっさとやれ
あるなら貼ってくれ
319名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 07:46:51.19 ID:pZ1VpZ/K0
放射能は浴びても害はない(キリッ
アスベストは人体に害はない(キリッ
320名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 07:47:03.58 ID:Igk2hyl8O
>>273
廃炉にしたくなかったんだろ
321名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/12(火) 07:47:04.53 ID:JVJfLJg7O
松本義久と赤眼鏡は切腹ものだな。
あいつらのせいで、1番汚染状況が酷い時に逃げ遅れてる人が多い。
322名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 07:47:05.34 ID:0ApI/MmD0
安全厨は負け続けだよな
323名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 07:47:20.84 ID:0IR4e0tN0
>>266
もうすぐ30だけど、
今の大学生が気の毒
生まれ時から不景気で、社会にでたら就職難&放射能
おれもたいして恵まれた世代じゃないが、一応小学低学年の頃は、
日本がそれなりに豊かな国だってイメージはあった
324名無しさん@涙目です(東京都):2011/04/12(火) 07:47:23.12 ID:eVRlQ1d70
公共の電波を使って、人命に関わる事に関して
公然とウソをいう・・これを取り締まらなくて
何を取り締まるんだ・
325名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/12(火) 07:47:23.37 ID:WttlnwwJO
正社員、社会人キリッとか偉そうにしてた結果がコレ
自分の思考とか感情が一切ない
私情を捨てるのがオトナ、というのを真に受けすぎた
326名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/12(火) 07:47:24.16 ID:lfL8UbrKP
>>272
そのうち小林製薬あたりが
放射能除去にはコレ一本!しゅっとスプレーするだけの「ホウシャノウキエール」
みたいなの発売しそうだなw
327名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 07:47:34.86 ID:LYd+MyYvO
鹿児島でも放射性物質観測したからな
http://www.mbc.co.jp/m/news/news_line.php?ibocd=00192876_20110411&mbf=1
328名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/12(火) 07:47:45.42 ID:0dFa6HMN0
過去ログまとめとかないのかな

比較すると面白そう
329名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/12(火) 07:47:45.61 ID:lwUljkWl0
>>276
2chの殆どの人は、放射性物質拡散、濃度、被害に対して、
世間と比べられないぐらい高い関心を持って、
ずっと情報を追っかけていたように記憶してる。

状況証拠だと、なんともわからないよ。

本来なら、3月×日の放出で、コレだけ放出され、
風向きで何処方向に広がり、どれくらいの濃度で汚染されたとか、
時系列で整理できるんだろうけど、情報統制しててサッパリわからない。
330 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 (広島県):2011/04/12(火) 07:47:56.11 ID:BCTQcXuX0
>>272
ファブリーズを飲んで自害したほうが安上がりじゃないか?
331名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/12(火) 07:47:57.81 ID:Q3Wbk1tuP
安全厨脱糞wwwwwwwwwwwwww
332名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/12(火) 07:48:01.16 ID:WlQQ3XGT0
地震初日にアメリカの申し入れを断らなきゃここまでにはならなかっただろうにな

政府と東電の判断は最悪だったな
333名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:48:05.74 ID:3e+C74C20
>>274
現在も放射能が出続けてる進行中の事故だから・・・
高レベル汚染水をタンクにためたところで解決ではない。

まだまだ水をブッコミ続け高レベル汚染水をどっかに溜め込みつつ
冷やし続けなければならない・・・
334名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 07:48:17.97 ID:4Go3f9Ew0
>>93
ならくってみろよ
335名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:48:26.52 ID:S54JFoaQ0
もう誰も信用できない・・・
336 【東電 66.2 %】 (奈良県):2011/04/12(火) 07:48:29.06 ID:pYENHuDU0
安心させきって奈落に突き落とす。
御用学者を信じ切って汚染野菜喰いまくった奴は、やばいよ。
337名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 07:48:29.45 ID:YOpvDU3a0
学者は賭けにでたんだよ
騙し騙しでも何とか沈静化すれば東電共々名誉を挽回した可能性に
こうなった今、東電という泥舟と共に沈む他ない
まあこのままドロンする可能性もあるけど
338名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:48:38.04 ID:r8WgSP370
おまえら気象庁とNHKで
放射能濃度の状況を毎日発表するべきだと思う?
339名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/12(火) 07:48:39.51 ID:4C3tXf520
>>320
株だろうよ
インサイダー国家っすなあ
340名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/12(火) 07:48:49.54 ID:bU/LOsFm0
そう言われても全く実感ないけどな
341名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 07:48:51.45 ID:1b4wmeWO0
>>332
他人に責任なすり付ける事しか考えてない菅が何で断ったんだろうな。

今頃後悔してるんだろうか。
342名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 07:49:06.51 ID:s2LWbWD50
テレビじゃ空気だなwww
都合悪いことは総スルーwwwwwwwwww
343名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/12(火) 07:49:10.86 ID:2O1B6zi7P
>>330
あれ無香料のは食えるんだわ
納豆にかけて臭い消してくってる奴もいるレベル
344名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/12(火) 07:49:12.02 ID:N9hNjE+S0
なぜかみんなもう慣れちゃってるけど
水蒸気爆発にしても原子力発電所であんな大爆発が起こる事事態本当に異常な事だから
345名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 07:49:28.93 ID:A4uea18p0
東芝が10年で廃炉にするらしいけど
見通し立ってんのかこれ
346名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 07:49:31.14 ID:d4cmsFRo0
死ね
死んでも許さんけど、死ね
347名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 07:49:35.82 ID:/w6IgTrvO
自衛隊は、はよクーデター起こせよ
菅、枝野、仙石、東電役員、御用学者
これら全員「国賊っ!」と怒鳴り付けて銃剣でメッタ刺しにしろ
348名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:49:36.73 ID:Qfr0zC700
御用学者リストを広めよう。
349名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 07:49:41.12 ID:LKudLiSt0
ねえ、1万テラBqって。
1 000 000 000 000 万Bq なんだけど。
350名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:49:53.60 ID:nYU7RJM10
まじでこんなやつら生かしておくなや
351名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 07:50:16.95 ID:7He9fc4oO
未来を生きる子供たちからしたら迷惑極まりない大人たちだよね
しっかり反省しなきゃだよね
352名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/12(火) 07:50:17.54 ID:lfL8UbrKP

御用学者どもは「圧力をかけられたので安全だと言った。
むしろ私も被害者」とか言い出しそうだな
353名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/12(火) 07:50:22.97 ID:0/wJhVIc0
あとは鬼女たちに任せよう・・・
354名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 07:50:43.23 ID:SdIk1xIo0
なんか色々なことを隠してるから
もっと凄いこと隠してると思うな
355 【東電 66.2 %】 (奈良県):2011/04/12(火) 07:50:44.46 ID:pYENHuDU0
所詮、日本の技術なんか欧米の猿真似だから海外報道の方が信用出来る。
356名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 07:50:49.78 ID:HoQygdRE0
原子力業界は御用学者だらけでワロタ 日本の理系はプライドがないのかねえ
357名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 07:50:50.95 ID:4Go3f9Ew0
>>333
コスト度外視で、液体窒素を大量にぶっかけたら駄目なの?
358名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/12(火) 07:50:57.49 ID:XYi+UzHT0
>>101
本当に知ったか速報だな
こいつらの自信満々な偉そうな態度はどっから来るんだよ
359名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 07:51:00.53 ID:hGIR0srQ0
とにかく結論は安心安全。
そう言わないと原発の村社会で生きていけない。
360名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 07:51:05.61 ID:D6WIVpos0
東大のやつらは全員嘘つき
361名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/12(火) 07:51:09.74 ID:2O1B6zi7P
>>352
自分の孫とかに実害あればやり出すだろなw
362名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 07:51:18.87 ID:MdcC/78fP
>>326
エーザイだけど、鼻の周りに塗るだけで、イオンの力で花粉を避ける塗るマスクなんてもんが売られてるからな
因みに雑貨扱い
なんでもありだわ
363名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/12(火) 07:51:22.15 ID:CYWWYrIXP
>>310
さすが修羅の国フクオカ
364名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:51:28.07 ID:xSlZrAAbi
クソスギワロエん
ここまで来たんだから隠すこともねえだろ
全て報道しろ
365名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 07:51:32.33 ID:xzt93nVwO
東大ってろくな教授いねーのな
コロンビアに行って良かったわ
366名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/12(火) 07:51:46.38 ID:+X23E3aB0
ベクレル値が低くても核種によって作用が違うんだから一概に言えないんだよ
ストロンチウム取り込んだら一生被曝確定だし
プルトニウムだったら0,1ベクレルが上限ってどっかで見たぞ
だから各自治体は核種ごとのベクレル値を出してるんだろ
そりゃそうよね
ヨウ素は三ヶ月で消えてなくなるけどプルトニウムは二万年だし

あと、外国で放射線量が高い地域に人が住んでるから安全って言えるわけないと思うんだが
まず人種が違うだろ
次に歴史が違うだろ
それから、海外で高いのはオゾンが薄い地域かウラン鉱石が多い地域
化学反応して放射性物質を撒きまくってる福島とは根本的に違う
放射線だけなら安全だよそりゃあ
367名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/12(火) 07:52:03.53 ID:X/KAiJBa0
こんな重要な情報を今頃になって言ってる政府って何なの?

発生から1〜2日は、福島どころか関東・東北全域も、自主でいいから屋内退避勧告しておくべきだったろ

当時、屋外にいた人はみんな被曝しちまったって事じゃん
368名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/12(火) 07:52:04.10 ID:hqoAbFjWO
>>1
爆破弁でレベル5wwwwww
369名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/12(火) 07:52:10.36 ID:ePUhdfoI0
このレベルならただちに健康被害は起こらないと言いながら一ヶ月垂れ流しだからな
370名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/12(火) 07:52:33.59 ID:ZpXhJsMTO
原発は安全です、ってPRしてた芸能人どももな

371名無しさん@涙目です(東京都):2011/04/12(火) 07:52:51.53 ID:fRhW5Erv0
御用学者さまから国民へ有り難いメッセージ
http://sites.google.com/site/nuclear20110311/
372名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/12(火) 07:52:53.96 ID:5Gbmhn9T0
>>344
だいたい原発で爆発が起きて
大丈夫大丈夫心配すんなwって言われてもなぁ
373名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 07:53:00.44 ID:BKj77ccI0
でもまあ四天王でいったら最弱とかそんな感じだろ
374名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/12(火) 07:53:08.98 ID:lwUljkWl0
だいたいファブリーズで除菌できるなんて、情強のおまいら信じてないだろ?
しかし情弱には、気休めがひつようなんだよ。

今情弱に必要なのは「放射能除菌ファブリーズ」だよw
いわせんな恥ずかしい
375名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/12(火) 07:53:12.36 ID:fvmzQN4eO
電力業界は反原発の学者を徹底的に潰してまわってるからね
こうなるのは必然です
376名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 07:53:16.49 ID:1889Wn9NO
もうぜってー東大行かねー。決めた。
377名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 07:53:26.96 ID:pZ1VpZ/K0
まぁほんとのいって混乱起きたら起きたで
そいつに非難や責任が発生するからな

当たり障りのない事言って
後から本音言った方が騒がれないしね。
378名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 07:53:28.75 ID:/w6IgTrvO
>>289
まさか自分も「シグルイ」の世界の住人だとは夢にも思わなかったでござる
379名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 07:53:32.12 ID:uRldFUJLP
レベル5じゃなかったっけか…5の次の数字は7か
380名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 07:53:36.42 ID:Nlo7VHEk0
「ほら、ついに日本が被害者アピールはじめた」
381名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/12(火) 07:53:38.92 ID:BgRU+l0U0
もういっその事水蒸気爆発で全部吹っ飛んで日本終了世界終了してくれた方がいいや
382名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 07:53:53.54 ID:PHauhoLn0
>>340
事故が起こった当初に大量の放射線が出てたのを隠してて
今になってバレたから引き上げられたんだよ
今は油断できないけど正直沈静化の方向にいってるから、
実感わかんわなそりゃ
383名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/12(火) 07:53:55.19 ID:2O1B6zi7P
>>357
液体窒素は熱のあるものを冷やせなかったりする
384名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/12(火) 07:54:00.94 ID:tPh5QDmP0
というかほとんどの識者が言ってたんじゃね
385名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/12(火) 07:54:08.69 ID:ydjS7cot0
この状況でも原子力推進派が当選する世の中だからな
何で石原が当選したんだよ
386名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/12(火) 07:54:11.80 ID:51mmiJCo0
健康被害とやらが出てから言え。
にわか知ったかデマ野郎共が。
話はそれからだろ。
387名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 07:54:13.33 ID:HBX/Gi/y0
レベル7だとどうなるの?
人が沢山死んじゃうの?
388名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:54:25.99 ID:xadKS3yj0
>>272
ファブリーズ品切れの予感
389名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 07:54:34.04 ID:HoQygdRE0
初期には東大医学部なんちゃらグループの安全ですツイッターを盛んに宣伝してたやつがいたけど、最近みないね?
390名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 07:54:51.50 ID:HkY/iXW50
これって風評被害だよな?レベル5だから安心です!って
391名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 07:55:04.81 ID:LKudLiSt0
最初のころは、建屋はまだ壊れてなかったんだから。
建屋の中が高濃度だったってこと?
392名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:55:10.24 ID:+91t1KRx0
>>351
俺らが将来ヨボヨボのジジイになったころにゃ
若い者から
「どうしてこんなどうしようもない
原発なんか作ったんだよ!
さっさと死ねよこの地球の悪性腫瘍どもが!」
とかフルボッコに言われるんだろうなー
393名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/12(火) 07:55:24.19 ID:0CehJnBrP
未だに政府とマスゴミの宣伝工作を信じてるやつが居るから困るわ
あいつらの最初からの発言を覚えていたらとっくに目がさめるはずだがな
394名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/12(火) 07:55:24.45 ID:25WAjYT70
今更「実はあのときヤバかったでした」とか言われてもなぁ
13日ごろ、ガソリン探しに出かけちゃったよ
395名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/12(火) 07:55:27.41 ID:X/KAiJBa0
>>387
すぐには死なないけど、数年後に人が沢山病気で苦しむよ
396名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/12(火) 07:55:28.51 ID:LIyFPcCeP
レバル8だって最初から言ってるだろ

もう福島第一に近寄る事は不可能なんだよ
第二だって人間は立ち入り禁止のはずだ
はっきり言って女川の距離でも人間が立ち入っては駄目な距離だ
さらに言うと東京でも外人は立ち入る事はもう無いだろう
397名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/12(火) 07:55:45.55 ID:i2Q9rhSXO
テレビで騙されてる年よりは、宇宙は放射能だらけだから、福島の野菜食べるくらいなんてことないってさ
バス停で言ってたぜw
398名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/12(火) 07:56:01.28 ID:x14BCch50
>>235
遅せーよw 過去ツイートこっそり削除してる時点でアレ
399名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:56:13.23 ID:T3k0AcLy0
>>385
ヒント:東京に原発は無い
400名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/12(火) 07:56:22.40 ID:+X23E3aB0
>>255
>・チェルノブイリ、広島、長崎しかデータがないため基準値はいい加減、科学的根拠は皆無。

えっ?!
データが無いのに何で安全って言い切れるの?!
401名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 07:56:25.39 ID:pZ1VpZ/K0
頭が股間に生えたり、
頭にお尻がくっついたりとかスーパーミュータントの誕生やー。

福島県人最強!
402名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 07:56:29.46 ID:3Zq2ukfg0
TBSのみのもんなの豹変っぷりが凄いwww滅茶苦茶東電擁護してたくせして
諸葛もちゃっかり戻ってきた
403名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/12(火) 07:56:34.30 ID:N9hNjE+S0
TBSで諸葛先生来たぞ
404名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:56:40.05 ID:kGs79eLM0
池上も所詮マスコミのいいなりだったな
405名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 07:56:40.77 ID:uc1xQqOF0
御用学者は原発で作業するべきだと思うが
406名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 07:56:44.71 ID:YOpvDU3a0
いまNHKでやってたがコウナゴが2000ベクレルで暫定基準値以内だから安心みたいな報道してたぞw
今回の暫定基準値インフレーションも黙殺されているが絶対に大問題だろ
なぜ日本人はもっと怒らないんだ
東京で100万人規模のデモが行われて然るべき状況だ
407名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 07:56:48.26 ID:LKudLiSt0
しかし、現実は観測データなわけで。
今は、問題ないんだろ。
408名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/12(火) 07:56:53.38 ID:25WAjYT70
>>397
いわき市の年寄りどもの平常運転っぷりは異常
409名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/12(火) 07:56:55.88 ID:sc6y3XSXO
水野解説員というか、
原発施設見学してちゃんと話きいたことある人なら、
最初の時点でこれは大変なことだとみんなは気づいてただろ。

「〜〜だから安全です」の〜〜が止まって、
いきなり聞いたことない海水注入とかいいだしたんだから。


取材してたからとかじゃない。
適当吹いてた政府とマスコミが、
「無知すぎる」だけ。

410名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 07:56:57.45 ID:gYD1xKcr0
ニュー速ってチェルノブイリがどんな事故だったのかも知らない奴多いな
まあ当時まだガキだったか生まれてなかったゆとりが多いんだろうな
全員死ねクソガキ
411名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/12(火) 07:57:12.30 ID:LIyFPcCeP

諸葛死ね  お前が悪いんだろ
412名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 07:57:23.87 ID:gGmPaET8O
>>389
あれはひどかった
「安全です」アピールありきの姿勢がツイートの行間から滲み出てた
ふつうに事実のレベルで間違えまくってたし
413名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/12(火) 07:57:53.68 ID:q2Bqe0oJ0
タダチニー
414名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 07:57:55.55 ID:HkY/iXW50
つーか東大って民事責任負うべきだろ
学者は刑事責任もあるんじゃね?
415名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/12(火) 07:57:56.73 ID:To0Uy1dW0
一年前のお前ら「原発に漏れなんてありえない。サヨク死ね」
今のお前ら「原発は危険!ミンス死ね」

あんまり変わってねえな
416名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 07:58:02.40 ID:0ApI/MmD0
>>398
あれっ、hayanoは信頼できる人じゃなかったのか
417名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:58:04.34 ID:OLfIBYts0
俺なんて12日の時点でレベル8 ふくすま
っていう新たなカテゴリーが出来るって
予想だったのにな〜
418名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 07:58:06.45 ID:3Zq2ukfg0
TBS@諸葛 水蒸気爆発の危険は回避された

嘘つけw
419名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/12(火) 07:58:32.16 ID:X/KAiJBa0
福島や関東だけヤバイと思ってる奴めでたいな

この量だと、日本全国どころか、近隣国もヤバイだろ

ロシアが領空侵犯してでも線量計測してるわけだ
420名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:58:44.82 ID:siEExx/Di
ν速で煽ってたら現実が追いついてきたおれ大勝利w
421名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/12(火) 07:58:46.04 ID:+X23E3aB0
>>412
ヨウ素は沸騰させれば除去できます(笑)
422名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:59:00.72 ID:Bd9MMaNL0
>>411
なら女装キット送ってやろうか司馬懿
423名無しさん@涙目です。(空):2011/04/12(火) 07:59:12.07 ID:eTeZ66/70
枝野の家族が海外に逃亡するわけだわ
424名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 07:59:14.24 ID:PHauhoLn0
>>408
まあ年寄りには関係ないといえば関係ないしな
425名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:59:27.87 ID:OfHD5OxK0
426名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 07:59:31.96 ID:pZ1VpZ/K0
御用学者と菅は、放射能汚染食物を食ってから安全性を言え
427名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/12(火) 07:59:33.90 ID:d76UewZhO
>>409
1号機の建屋が爆発した時点であわわわって感じだったよな
428名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 07:59:36.86 ID:U+Vo1M0O0
また今回も武田先生が勝ったのかあああ
429名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/12(火) 07:59:38.35 ID:GhsGCpP3P
福島が負けるはずないだろ
430名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/12(火) 07:59:50.67 ID:MZ+Glorg0
>>290
カムイ外伝かよっ
431名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:59:51.22 ID:+91t1KRx0
>>418
なにそのフラグ
432名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 08:00:30.11 ID:G99QlcMRO
+にいる原子力の専門家が一番信頼できるな
彼らの言うことを聞いていれば間違いない
433名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/12(火) 08:00:50.53 ID:dTCIr0DE0
俺たちの水野
434名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:00:54.15 ID:OLfIBYts0
安全ちゅうの池田信夫生きてる〜?

435名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:01:09.38 ID:hsYEfHxg0
すでに1ヶ月も垂れ流してんだから
チェルノブイリなんてレベルじゃないんだけどな
これ以上無いだけで
436名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/12(火) 08:01:28.10 ID:G36hqydb0
物理学者の存在意義とは何だ
437名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 08:01:34.56 ID:3Zq2ukfg0
でた諸葛の100ミリシーベルトまで安全
未だにレベル6だと思うw

このクズ死ねよ
438名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/12(火) 08:01:38.97 ID:lwUljkWl0
>>419
ロシアの領空侵犯は、原発前からしょっちゅうだよ。
今回は、それを理由にしただけ。

戦略爆撃機が領空識別圏を入ったり、出たりして、
日本の戦闘機がやってくるかどうか様子をみている。
現在の日本の防衛体制を試したんだろ?

統合幕僚本部のホームページに、スクランブル発進の記録が上がってる。
439名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 08:01:44.29 ID:U+Vo1M0O0
地球温暖化も嘘だったし、武田先生は何連勝するんだよw
440名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 08:02:09.02 ID:MuqXSTvs0
レベル7になったからといってw
本末転倒wwwwwww
441名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/12(火) 08:02:13.80 ID:N9hNjE+S0
諸葛さんも官房機密費貰ってるのかな?
442名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 08:02:29.17 ID:YOpvDU3a0
>>434
今回で池田信夫はかなり見損なったわ
というか朝生軍団全般を見損なった
443名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:02:29.64 ID:+91t1KRx0
>>435
まだ先は長いぞ
444名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/12(火) 08:02:30.67 ID:0RcLckobO
安全厨はどんだけ後退すれば気が済むの?
もしかして先が読めない白痴だったの?
445名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/12(火) 08:02:32.45 ID:BmEi+qW70
>>437
6か7って言ってるよ
446名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:02:34.05 ID:kGs79eLM0
放射線は体にいいとか言ってる学者は福島で放射線浴してこいよ
体にいいんだろ?
447名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 08:02:39.74 ID:gGmPaET8O
つか御用学者もだけど
経済系人間も安全厨多いよね
池田信夫
ホリエモン
藤澤数希
などなど
448名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/12(火) 08:02:50.02 ID:2O1B6zi7P
449名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 08:03:16.37 ID:U+Vo1M0O0
>>447
あと勝間
450名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/12(火) 08:03:30.23 ID:ZsOsbjyN0
女芸人の「赤いプルトニウム」が即「赤プル」に改名してたw
451名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 08:03:32.46 ID:DU+D/gZsO
おいTBS捏造すんな死ね。もう7だろ
452名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:03:35.62 ID:wWTcZKMg0
あsq
453名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/12(火) 08:03:36.24 ID:LIyFPcCeP
早くレベル8宣言だせよ  諸葛wwwww

ちなみにレベル9は全人類シェルター生活(宇宙戦艦ヤマト参照)
454名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 08:03:43.83 ID:7He9fc4oO
>>355
だよね、ただ輸入して日本語に訳し直しただけだからね
455 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 (*ΦД) ◆NocheI5klU (関東):2011/04/12(火) 08:03:54.10 ID:5CWdyhXHO BE:1305244883-BRZ(10091)

「ただちに」→「統一地方選が終わるまで」
456名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 08:04:03.95 ID:YOpvDU3a0
諸葛みたいな完全に客観性を欠く立場の人間を専門家を連れて来てどうすんだ
457名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 08:04:08.96 ID:LKudLiSt0
爆破弁ってまじ?
時系列だと、地震→津波→冷却設備損傷→高濃度放射能漏れ→建屋水素爆発
って感じ?
458名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/12(火) 08:04:14.06 ID:0gncMrVF0
>>1
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/210412004.html

↑の記事がすでに削除されてるんだが何なんだ・・・
459名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:04:21.64 ID:OLfIBYts0
馬鹿に言っておくと

原発における安全管理とは

放射性物質を封じ込め外へ出さない


これが崩れた時点で安全ちゅうは


存在価値がない


460名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 08:04:24.37 ID:rXZ5ZnDRO
キター
461名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 08:04:30.92 ID:OeXORPZo0
>>344
そもそもあの段階ですでにメルトダウンと言っても差し支えないのにw
462名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 08:04:43.07 ID:LGvCeaQv0
さすがに諸葛もレベル7だからもう折れつつあるな
463名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 08:04:44.29 ID:HkY/iXW50
NHKは「レベル7だけどヨウ素はチェルより少ない」って言ってるw
464名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 08:04:55.94 ID:gGmPaET8O
>>449
あれは「頑張れば報われる」原理主義のアホだからカウントしないのです
465名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:05:00.25 ID:mAthFBvr0

御用学者ww
466名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/12(火) 08:05:32.51 ID:ZbwjyMMJ0
分かってただろwwwwwww
467名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:05:48.97 ID:2oCzfuS5i
結局アメリカの80km避難は正しかったのか
アメリカまで危険厨扱いされてたけど
468名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 08:05:57.91 ID:pZ1VpZ/K0
>>448
強そううやなー
かっけー
469名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 08:06:01.23 ID:NA7f9KiS0
チェルノブと同じでも安全厨は「日本列島消滅するわけじゃないから
アンゼン!アンゼン!」とか言うんだろうなぁ・・・w
470名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/12(火) 08:06:03.47 ID:klFbLhpE0
レベル7なのは二度も建屋吹っ飛んだ時点で明らかだけど
その程度の事も今さら公式認定されなきゃ分からない程バカ、って言うか調べてこなかったの?
今まで1カ月もあったのに。1カ月ずっと何も好転してないのに。

それよりもっと腹が立つのが、その上リスクを正しく評価出来ないバカだけどな。
300キロ終わったな日本どうするんだよ、とかほざいてるボケ。
今現在どれだけの放射性物質が飛んでるのか、ただちに影響があるレベルかどうなのか、
推定は無理でも推測するのはいくらでも可能だろ。
風向きとモニタリングポストの数値は出てるし。
で、その程度し食べずに「よその国が○`より外は安全って言ってる、よかったー」みたいな安堵しか出来ないクズ。
少しは自分で調べやがれバカが。
471名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/12(火) 08:06:08.14 ID:OJwMeZ9j0
>>316
あのキレっぷりは笑った
数日前に危険を訴えていた数分後突然不満顔でおとなしくなったのを見ていただけにw
472名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 08:06:08.49 ID:q/qvnl9bO
社民党以外で反原発を政策にしている政党はないか教えてくれ
473名無しさん@涙目です(東京都):2011/04/12(火) 08:06:11.15 ID:fbNqcp+/0
原子力ムラの基本思想は
「起こってはは困る事は、起きない事に勝手に決めつける」だからね
次に言い出す事はだいたい想像出来る
474名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 08:06:16.83 ID:YOpvDU3a0
原発は復興ムードにも水差してるよな
株価だって原発がなきゃほぼ震災前の水準に戻してるだろ
475名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 08:06:28.13 ID:IEE6GN6Y0
♪チェルノちゃ〜ん
♪チェルノちゃ〜ん
♪スキ☆スキ
476名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 08:06:33.48 ID:HBX/Gi/y0
>>395
けど、避難してるから大丈夫なんじゃないの?無理なの?
477名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 08:06:40.11 ID:RTle3Dhr0
AERAさんに謝らないとね
478名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/12(火) 08:06:47.93 ID:x14BCch50
>>442
各発電方法に対するコスト比較表酷かったな
昔から酷いと言われてた東電の公式発表のまんま出してた
結局東電の広報課長をよいしょしただけの放送
479名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 08:06:50.82 ID:zbawCLReP
国連が連合軍出すレベルだな。やっと政府が終わる。
480名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 08:06:52.68 ID:xVcsMcR20
安心安全(笑)
481名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 08:07:20.55 ID:3Zq2ukfg0
>>463
一ヶ月でチェルノブイリの1割出たらしいから
ダダ漏れの現状なら余裕で超えるな
482名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 08:07:29.65 ID:AEKBxlWXO
オーストラリアに逃げる事にしたわ。地震ないしね
483名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 08:07:30.21 ID:MuqXSTvs0
>>462
何いってるんだ
レベル7になったからといって
これから放射能が出てくるわけではないと
聞いてなかったか?
484チン顧問 ◆RitalinnSs (catv?):2011/04/12(火) 08:07:33.13 ID:BKaj8lfYP
>>258
1頭の牛から牛タンが2枚取れるようになって
牛タン業者万々歳
485名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/12(火) 08:07:39.75 ID:CdIFDkhSP
嘘で塗り固めた石の棺 日本
486名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 08:08:06.45 ID:Hpvqm/qRO
814 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/16(水) 09:58:34.60 ID:/maBdcS70
不安ばかり煽る海外メディアはちょっと黙ってろ 人事と思って勝手なことばかり言いやがって
それと、すぐにチェルノブイリ越えると言い出す人はチェルノブイリがどんなものか少しはしらべて来いよ
福島とは桁違いの規模なんだぞ
913 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/16(水) 10:25:29.78 ID:/maBdcS70
もっと違う点はチェルノブイリはグラファイトを使った黒鉛炉で、さらに格納容器もなかった
福島は軽水炉で、格納容器でしっかり守ってる スリーマイルでは今よりもさらに一歩前
燃料棒のほとんどが炉心溶融をして溶けて格納容器の下に溜まった
それでもホウ素を水で事態を沈静化してるし 格納容器は壊れていない
983 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/16(水) 10:49:11.29 ID:/maBdcS70
チェルノブイリのことを少しは調べろ
986 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/16(水) 10:50:56.26 ID:/maBdcS70
危険だとは認めてるだろ ただし、チェルノブイリのように核物質が飛散するなんてことはありえない

175 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[]:2011/03/18(金) 08:25:06.30 ID:k7r4R0ZS0
ウラン235が2%しかない、軽水炉の福島原発でどうやったらチェルノブイリが起こるんですか?
2%で核爆発起こせる技術を日本人が発明したんですか?
370 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[sage]:2011/03/18(金) 08:38:36.89 ID:k7r4R0ZS0
チェルノブイリでは核反応おこして広島型原爆の200倍の核汚染物質がばらまかれたんだが
福島原発では制御棒が即座に働いて核反応は既に止まってる
しかも、核容器は全く損傷してない
513 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[sage]:2011/03/18(金) 08:48:22.92 ID:k7r4R0ZS0
燃料棒が溶けた?wwww 制御棒が働いて核反応は既に停止してる 燃料棒に被害はない
2%しかウラン234がないのにどうやってチェルノブイリになるわけ?w
487名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 08:08:10.40 ID:DhX6p5xN0
東大とか東工大は東電から研究費の名目で億単位のカネが流れてるんだろ?
そりゃ爆破弁っていわなきゃならんわなwwwwwwwwwww
488名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:08:14.27 ID:+qywC617i
プルトニウム測定器なんてないんだよ愚民諸君でおなじみの
伊東乾センセイがテンパったツイート連発してたのはワラタ
489名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 08:08:38.80 ID:Gy9VaH2c0
技術はGEが持ってるんであって
日立東芝製であってもGEの技術。設計図どおり作るだけで技術情報がすべて開示されてる分けではない
日立東芝はGEの下請けと言うのが実態
新幹線車両を中国で現地生産しているような物

原子力学者はGEが開示した資料だけを基に安全性を宣伝するのが仕事
学者には原発を設計する能力なんて無いし、
日本の学者にはGEに何かを提言する力も無い
490名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/12(火) 08:08:45.22 ID:ggkZm2Dd0
ふぐすまの為にレベル8が新設されます
491名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 08:08:47.41 ID:azjXhkZo0
地震
492名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:09:06.02 ID:OLfIBYts0
ホリエモンはいざという時

ロケットに専念するといって

脱出するだろしそれでいい

自動車を持ち出して安全を煽ってた

池田信夫はどうするの〜?

笑える
493名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 08:09:12.18 ID:NL/+153C0
yabeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
494名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 08:09:16.99 ID:gGmPaET8O
はあ、またか
495名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 08:09:21.95 ID:LGvCeaQv0
>>483
×これから放射能が出てくるわけではない
○急に放射能が出てくるわけではない

それにこいつの話をずっと聞いてたらこれでもましな方だよ
「反省しなければいけない大変な事故」とようやく認めたんだから
496名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/12(火) 08:09:24.42 ID:LIyFPcCeP
でけー東京で震度4
497名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 08:10:03.52 ID:MdcC/78fP
hdd壊れる
498名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 08:10:04.91 ID:U+Vo1M0O0
池田信夫のブログに突っ込めよ
499名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 08:11:26.47 ID:KS79aDbp0
IAEA国際原子力事象評価尺度レベル7基準(7が上限)

基準1
放射性物質の重大な外部放出:ヨウ素131等価で数万テラベクレル以上の放射性物質の外部放出
基準2
原子炉や放射性物質障壁が壊滅、再建不能

チェルノブイリの放出量は初めの12日間で180万テラベクレル
フランスの機関やICRPも20日程度にはチェルの10%以上の放出量と言ってたし
国連の監査機関でもあるオーストリア気象地球力学中央研究所は20%〜とか、最後は60%とか言ってただろ

定義上で7だと何度も言ったろう

ν即民ともあろう者が今更驚くのかよw
選挙後に今更で発表した事に憤るなら分かるが
500名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 08:11:43.41 ID:pZ1VpZ/K0
>>484
それは確かに得やん
501名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/12(火) 08:12:00.11 ID:pTp5lqMO0
NHK信じてるやつまだいんのかよ
受信料使って流してるのは嘘ばっかだぞ
特に報道
502名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/12(火) 08:12:01.76 ID:lwUljkWl0
安全は崩壊してるな
ただ危機管理は存在してる。
危機管理の3原則がこれ

・現状を正確に把握し、情報を共有する
・情況をコントロール下に置いて被害を最小限に抑える。
・予防保全として、事前に危険性があれば、つぶす努力

危機管理の原則が、政府にことごとく無視されていて、
これで被害を広がっても、人災としか言いようが無い事が分かる
503名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 08:12:07.50 ID:+r2gX+KoO
この学者たちが食品の基準値を決めたんだろヤバいな
504名無しさん@涙目です。(大分県):2011/04/12(火) 08:12:58.11 ID:xTaBgBYo0
>>499
6の基準も頼む
505名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 08:13:03.63 ID:9sLLFkcz0
初期の動画集めて一人ずつリストアップしていこうぜw
506名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/12(火) 08:13:05.63 ID:/WiBGaceP
御用学者ってこの一ヶ月解説をことごとく外してるけど生きてて恥ずかしくないの?
507名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/12(火) 08:13:22.32 ID:VCaASc710
ちぇるのたん超えも視野に入ってきたな
508名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:13:29.33 ID:gQYUzJjIi
東大、東工大(笑)
509名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 08:13:48.99 ID:YSYWng1A0
テレビに出てる専門家()ってみんなチェルノブイリはないって言ってたのにww
510名無しさん@涙目です(東京都):2011/04/12(火) 08:14:06.06 ID:fbNqcp+/0
>>498
池田先生がお前の事disってるぞ

>「福島原発事故がレベル7になった」と喜んでる人がいるが、これは放出した放射線量が基準。半径数百kmに死の灰をばらまいて少なくとも数千人が死んだ事故と福島を同列に語るのはナンセンス。
511名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 08:14:18.77 ID:27DG+fbH0
福島を基準としたレベル8作ろうぜ
512名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 08:14:26.22 ID:gGmPaET8O
>>506
原発衰退したら食えなくなるんだ、恥をかくくらいなんでもないわ
513名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/12(火) 08:14:54.62 ID:/F5f3P+G0
>>91
現在進行中なのにチェルノより下とか考えるなよ。
燃料はチェルノより遙かに多いのを忘れるな。
514名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:14:56.87 ID:gQYUzJjIi
旧ソ連>>>>小日本
515名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 08:15:04.42 ID:+vG6Cn1D0
今更
516名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:15:05.07 ID:ANXIJkMQ0
冷却系統復旧の見通しは立っていない(笑)
517名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/12(火) 08:15:06.55 ID:EZ3rvOeaO
安全厨息してないwwwwww
518名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 08:15:13.84 ID:mNvTDxxT0
チェルノは甘え
519名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:15:34.03 ID:hRHF+ylq0
>>22
なぜ東電広報と名乗る必要がある?
520名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/12(火) 08:15:48.23 ID:R78MY4C50
安全厨は有害
521名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/12(火) 08:16:09.63 ID:jrnDUm+B0
ん?俺岩手県沿岸で地震津波で家やられたんだが
今度は放射能まで来るの?ヤバすぎwwwwwwwwwwwwww

というか半径何キロ以内はヤバイの?
250km以上だと俺ヤバイ。というか250km以上だと東京もヤバイ
522名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 08:16:16.06 ID:Bymbpjs40
この状況でも、わずかな保障を払いたくないために
汚染された牛乳や農作物を風評被害だとして
規制を全部解除しようとしてるからな
523名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 08:16:23.32 ID:3ODkZvc20
>>512
生活水準を下げればよろしいな!
524名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:16:24.59 ID:NAxE0XZn0
事故発生直後にいきなりレベル7とか言われるとパニックだけど
今言われると もうみんな内心思ってたから、レベル7?知ってた。
みたいな反応になるよな。
525名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/12(火) 08:16:24.73 ID:Wbl9orn80
>>486の ID:/maBdcS70、 ID:k7r4R0ZS0 焼き土下座もんだわ
526名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/12(火) 08:16:26.40 ID:yqO8Rlww0
金で命を見殺しにする人心はプルトニウムよりも凶悪だな
527名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 08:16:27.42 ID:KX7LGwgO0
1〜2週間前の安全厨

「報道されなくなった、完全に収束だな(キリッ」
528名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:16:31.45 ID:Bd9MMaNL0
チェルノブイリ雑魚杉
529名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 08:16:52.12 ID:DM1IccUp0
>>514
チェルノブイリの時はこれだから社会主義の劣等国家はなんて思ったけど
まさか日本が旧ソ連以下の腐れ国家だったとはな
530名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/12(火) 08:16:55.29 ID:CQbANzLc0
24日から何一つよくなっていないし
良くなる兆しはない
531名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 08:17:24.98 ID:fuazD9380
だから人災なんだって。普通ならスリーマイル程度で済んだんだろ。
馬鹿ミンスと東電の不手際でここまで酷くなった。
532名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 08:17:25.27 ID:LKudLiSt0
>>521 3/11は、風向きのデータもないしなんとも言えない。
533名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 08:17:43.15 ID:KS79aDbp0
>>504
Lv6 放射性物質のかなりの外部放出:ヨウ素131等価で数千から数万テラベクレル相当の放射性物質の外部放出 原子炉や放射性物質障壁に致命的な被害

福島はドライベント、水素爆発の時点で十数万〜数十万ベクレルの見込みだったから
その時から放出量定義ではLv7だよ
534名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 08:17:47.32 ID:N+mw4Vr7O
そんなの解ってたよ。逆にレベル5に違和感あったし
535名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 08:17:53.29 ID:pZ1VpZ/K0
>>524
混乱避けるためにはそれが一番のやり方だよな。
536名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/12(火) 08:18:30.80 ID:N9hNjE+S0
もうね、ゴミの分別やったりハイブリッド車乗ってエコごっこやってるのもバカらしくなってきたわ
537名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 08:18:43.39 ID:HoQygdRE0
>>510
海沿いだから人の被害が少ないのはそうなんだけど、そのぶんチェルノブイリにはない海洋汚染があるんだよな。池田先生は冷静になってほしい
538名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 08:19:06.04 ID:gGmPaET8O
>>523
なにいってんのかよくわかんない
539名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:19:09.23 ID:c5O9JVlK0
>>529
何せ日本は世界で最も成功した社会主義国だからなw
540名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 08:19:10.43 ID:oOTV5ItQ0
チェルノブイリにはならない 霧っ

http://www.newsweekjapan.jp/column/ikeda/2011/03/post-301.php
541名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:19:15.46 ID:Qv95gajPP
チェルノブイリになるためには何故か爆発後も無限に水を浴び続けるという摩訶不思議な現象が起きない限りないから
100キロ離れてる奴はほとんど心配いらないせいぜい一週間屋内退避とかその程度
ただし今の避難範囲はもう入れないと思う
542名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 08:19:24.44 ID:3Zq2ukfg0
4号機出火
543名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/12(火) 08:19:35.05 ID:Wnt6JpkJO
これは酷いな
小出しに情報出してる
チェルノブイリと同じなら福島に住めないだろ
544名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 08:19:35.88 ID:8bYadAbB0
安全厨の学者どもがスタジオにいたときに、燃料棒の空焚きが発覚したときの、ビビリ具合がワラエタw
545名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 08:19:39.78 ID:LKudLiSt0
>>542 またか
546名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/04/12(火) 08:19:41.70 ID:vlD/sVOM0
さっきの
地震で4号機から出火
547名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/12(火) 08:20:03.03 ID:Cp/iNNdQ0
日本人はゴミ。
548名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/12(火) 08:20:24.92 ID:352Qik5c0
>>546
時期ハズレの焼き芋でもしてんだろ
だから安全だ
549名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 08:20:28.63 ID:3Zq2ukfg0
>>545
すぐに消火して消えたらしいが
原因なんだよ全く
550名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 08:20:30.06 ID:PHauhoLn0
>>521
風と雨、これ次第
ただ大量に漏れてたのは結構前の話みたいなんで
今大丈夫なら大丈夫だろ
ただこの先何が起こるかはわからん
551名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 08:20:37.16 ID:jWgFS3xkO
今ズラダネで4号機燃えたって言ってたんだけどw
552名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:20:45.82 ID:gQYUzJjIi
>>529
91年にサッサと崩壊しただけまとも
地球に残ってる最後の共産国家は日本と北朝鮮だせ(笑)
553名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/12(火) 08:20:54.38 ID:9I7Tfizd0
御用学者一覧みたいのないのかよ
って言うか原発事故の戦犯まとめサイトみたいなの作って欲しいわ
554名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/12(火) 08:20:57.03 ID:jrnDUm+B0
>>532
それは困るな・・・というか風向きより半径だw
555名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 08:21:25.48 ID:LKudLiSt0
>>549 そうか、よかった。多分電気系統だろうな。
556名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:21:54.93 ID:Bd9MMaNL0
なんにしても今回のこの評価だけで世界はセンセーショナルに報道してんだろうな 

557名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 08:21:54.59 ID:IBVrFHZs0
チェルノブイリは絶対無いとか言ってた安全厨出てこいよ
大量にいただろ
558名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 08:22:06.66 ID:KX7LGwgO0
>>536
8月恒例の戦争被害ごっこもアホらしいわ。

終戦間際に恐ろしい原爆2発も落とされたー、って言いながら、
方やチェルノブイリ級の放射線・物質撒き散らし、
妖怪タダチニーに感化され、ザル基準で食物流通させてるこの滑稽さ。
559名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 08:22:16.53 ID:3Zq2ukfg0
>>544
3号機の巨大なキノコ雲の時はもっと動揺してたよ

これは・・・一号機の水素爆発とはちょっと違いますね・・・
560名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/12(火) 08:22:29.67 ID:yb2kxPc00
御用学者逃亡
561名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:22:45.15 ID:yS2KNKKE0
安全厨なぞ出て来なくても問題ない消えろ
562名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 08:23:00.78 ID:qVVBOA+j0
御用学者批判なんていうけどさ、そもそもそんなん当たり前なんだよ。
大学や研究機関の工学って目的は工業に生かすためじゃん。お金のでどこはそこじゃん。
電気や機械工学を大学で習えばトヨタだったりパナソニックに就職するし、技術の裾野は広い。

原子力関連は理学でやってるのもあるけど、研究費を出してくれたり就職したり、学問をお金に変えるイグジットは
基本的に原発関連(電力会社関連)しかないんだから批判する訳が無いじゃん。
世の中の仕組みに決まってるだろ。
563名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 08:23:02.24 ID:LKudLiSt0
>>554 なんというか、3・11はまだ建屋があったから拡散は
少ないんじゃないかと。その後の水素爆発で拡散したとしたら。
14日あたりのデータ見ればいいのかな?
564名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:23:11.02 ID:GcnUoEAV0
もう仕事なんか辞めて逃げ出そうぜ
それが1番日本への仕返しになる!
565名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:23:32.88 ID:OLfIBYts0
ソ連崩壊と同じように

日本も天ころ幻想が潰えて

5年以内に崩壊するよ

4、5ヶ国に分割統治される

菅とマスコミは裁判にかけられて

死刑になるだろうね
566名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 08:23:39.36 ID:Hpvqm/qRO
↓安全厨が開き直って一言
567名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 08:23:48.50 ID:xoaGDpyP0
結局、安全厨は
現実逃避して、震災前の日常にしがみついてただけなんだよな

現実を直視すれば
日本が滅亡するかどうかの国家非常事態でした、と
568名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 08:24:16.24 ID:pZ1VpZ/K0
>>562
要するに総じて日本人はクズ
569名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 08:24:23.80 ID:Cmv7auFq0
ニュースもさらっと言うなw
昨日の夕食は七品食べましたとかじゃねえんだぞ
570名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 08:24:44.00 ID:LKudLiSt0
長野くる
571名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 08:24:53.80 ID:WwDhahs90
まあ情強ニュー速なら食料は自家栽培が基本だけどな
572名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 08:25:00.79 ID:r27IzfFaO

東電に賄賂もらってる糞学者w

東大教授=糞学者
573名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:25:04.28 ID:rTieTrNB0
ようするに
放射能漏れを止める手段がなくなったから
公式ギブアップ宣言したってことでしょ
574名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 08:25:11.93 ID:g7i3PyUQ0
週刊現代に原発の危険性訴え続けてた京大の学者連中が酷い待遇受け続けた記事見て泣けた。
575名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 08:25:16.28 ID:+XsDh3cR0
安全厨の責任は重い
576名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/12(火) 08:25:32.58 ID:eMQDNd3l0
まだ封じ込め作業すらできてないから
作業員に死者が出るのはこれから
保障に金使いたくないが為の、暫定基準値ごり押しと農家の保身で
東日本の一部ですんだ問題が、日本全国の食物を巻き込んだ
にも拘らず、相変わらず必要な立法すらしていない

10年後、日本が存続できているか正直不安になるレベル
レベル7ですむとは思えんがな
577名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 08:25:44.91 ID:oOTV5ItQ0
危険厨だけどぶっちゃけ一ヶ月前はさすがに収束してるだろとおもったけどな
578名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 08:25:48.25 ID:LKudLiSt0
俺は安全厨だけど さすがに疲れたわ
579名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 08:25:57.75 ID:YvS2vIr90
>>290
両乳首いじりながらオナニー出来るな
580名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/12(火) 08:26:00.80 ID:fyVgk9ey0
>>553
俺もそれ欲しい
信じるな学者リスト
581名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/12(火) 08:26:03.69 ID:Aurj86k80
2大いらない学者
経済学者
原子力学者
582名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:26:07.59 ID:gQYUzJjIi
>>562
その技術(笑)も所詮アメリカの図面とマニュアルのコピーだし
583名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/12(火) 08:26:11.75 ID:jSvXtbAE0
当初の過小評価が被害を大きくしたんじゃなかろうか・・・
584名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 08:26:12.31 ID:c/I0Knu9O
爆発してしばらく空がメタリックな気がしてたんだけどめまいがひどいせいかな、と思ってた
585名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/12(火) 08:26:27.49 ID:ZbUduPqC0
テラベクトルwwwwwwwww
テラワロスwwwwwwwwwww
うえwっうぇうっうぇwww
586名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 08:26:29.45 ID:i1obILoW0
原発御用学者の言うことが全く信用できないってことになって、今後の原発建設は一切無理になったな。
むしろよかったじゃないかw
587名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/12(火) 08:27:14.02 ID:hCDrgpM60
そういえば最近安全厨か安全教か何か知らんが見掛けなくなったな
余りの恥ずかしさに自害でもしたか
588名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:27:22.12 ID:tjFx90qJ0
お前ら見てると、パニック防止のための情報統制って本当に
必要なんだなーって感心した。
数字だけ見て勝手に錯乱してるもんな…。
そらスピーディも見せてくれんわ。
589名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/12(火) 08:27:26.63 ID:junSC0kg0
知識と先見のない学者ってただの給料泥棒だね
590名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:27:32.25 ID:kGs79eLM0
>>553
戦犯まとめwikiとかできそうだな
591名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 08:27:45.33 ID:PHauhoLn0
>>554
半径何km内とかじゃないんだわ
原発に近くても大丈夫な場合もあれば
遠くても危険になる場合もある
592名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:27:48.94 ID:A8diyxpY0
最初はスリーマイル島すら
いかない。
放射能はもれないって言ってたが
593名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 08:28:13.92 ID:pZ1VpZ/K0
>>553
そんなサイトならアフィも認める
594名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/12(火) 08:28:41.88 ID:WttlnwwJO
社会主義以下の経済土人国家
封建資本主義、日本
595名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:28:43.32 ID:oqQzZbiP0
>>582
まーた懲りずに
「今度は日本独自の最新技術を採用してるから絶対安全です!」
とか言い出すに決まってるけどな
596名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/12(火) 08:28:43.54 ID:N3eIXcAA0
金で雇われてる東大の御用学者こ●しちまえよ
安全安全って福島原発の隣で実況しながら言えってんだ
597名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:28:45.01 ID:OLfIBYts0
池田信夫と関わりのある奴は

信用に値しないよ

あーいうのに騙されちゃうのが

安全ちゅうなんだよね
598名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 08:28:57.28 ID:KS79aDbp0
事象評価Lv7だけど、チェルの事故規模には全然達して無いのも事実
ドライベント、水素爆発のピーク放出が大きかっただけだから

ただ事象評価以外の観点に立つと

放出のされ方が緩く、爆発火災という高高度気流に乗るような事にはなって無いという事
風の向きが良く、放出量の殆どが人の住まない太平洋へ拡散降下した事
周辺の経済活動レベル、人口規模がチェルより大きい
国土が狭く、汚染面積が同じでも面積比率はヤバイ

チェルより不味い部分も良い部分も有るな
599名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:29:02.42 ID:gQYUzJjIi
>>592
日本の原発は世界一(笑)
600名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 08:29:13.47 ID:3Zq2ukfg0
今回の原発事故の戦犯一覧  

核武装及び原発利権のため原発推進している識者

●A級戦犯 (絞首刑に値するのはこいつら)
中曽根康弘 岸信介 正力松太郎 田中清玄  渡辺恒雄 瀬島龍三 平岩外四  笹川良一 石原慎太郎 清水正孝

●原子力委員会 (原子力推進機関) 委員長一覧
正力松太郎  三木武夫 中曽根康弘 佐藤榮作 田中眞紀子 中川秀直 谷垣禎一 町村信孝 大島理森

●政治家
谷垣禎一 町村信孝 安倍晋三 小泉純一郎 中曽根康弘 石破茂 麻生太郎  平沼赳夫 橋下徹 高市早苗
 小池百合子 西村眞悟 石原慎太郎 片山さつき 佐藤雄平 吉田泉 森英介 小沢一郎 鳩山由紀夫 舛添要一 山崎正昭

●学者 医者等の専門家(原発推進御用学者一覧)
松本義久 有富正憲 関村直人 山口彰  星正治 中川恵一 諸葛宗男 伊藤哲 菊池誠 小宮山宏、
西澤潤一 神谷研二 大槻義彦 吉村作治 岡本孝司 山下俊一 長瀧重信 中村仁信 稲恭宏 石川迪夫
衣笠善博 中村仁信 澤田哲生 下道國

●財界
逢坂國一 加納時男 田中紀夫

●ジャーナリスト・作家・文化人等
副島隆彦 西部邁 小林よしのり 北村晴男 勝谷誠彦 宮崎哲弥 田母神俊雄  櫻井よしこ 和田秀樹 大前研一  大川隆法 みのもんた 三宅久之 勝間和代 草野仁 薬丸裕英  星野仙一 渡邉恒雄 堀江貴文 曽野綾子 池田信夫 手塚治虫  田原総一朗 辛坊治郎

○情報が錯乱するなか数少ない信用に値する識者
広瀬隆(作家)  小出裕章(京都大助教)  石橋克彦(神戸大学名誉教授)
田中三彦(元日立エンジニア・福島原発設計者)  後藤政志(元東芝原子炉(格納容器)設計エンジニア)
小倉志郎(福島第1原発を設計 東芝の元エンジニア) 矢ケ崎克馬(琉球大学名誉教授
菅谷昭(松本市市長、NPO法人チェルノブイリ医療基金理事長)
601名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/12(火) 08:29:50.75 ID:itgw614eO
>>588情報規制していいのは簡単に事態を収束できる場合のみ
今回みたいなの規制したら逆に混乱が起こる
602名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 08:29:57.07 ID:LKudLiSt0
まさに、一つの文明が終わる感じだな。
603名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 08:30:03.41 ID:+8hlpmfw0
爆破弁
604名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:30:25.01 ID:siEExx/Di
>>477
いけのぶは土下座だよね

謝って済むんなら警察はいらないんだよw
605名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 08:31:19.46 ID:gIaR9mIX0
御用学者さん達はどこへいったんでしょうね?
はやくテレビに出てきて説明してもらえませんか?
606名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 08:31:25.30 ID:LKudLiSt0
もう、こんなに揺れたんじゃ何もできないよ。
607名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:32:12.45 ID:Bd9MMaNL0
>>592
最初はJCOの臨界事故と同じで、健康被害は無いけど念のための避難って説明してたな。
いつの間にか、ただちに〜に移行していったけど
608名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/12(火) 08:32:27.29 ID:LidKW47d0
1年通しての風向きとか見ないと色々分からないよな
うちは60q圏内だが今のところ県の発表によると平均0.20μSv/h位だな

台風の影響とか考えるとドキがムネムネだぞ
609名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:32:56.22 ID:nj1GD/bT0
>>477
AERA△
610名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 08:33:18.24 ID:LKudLiSt0
でも、データ的には周りへの拡散は最小限だろ。
風に乗って拡散したやつが問題。
611名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 08:33:47.61 ID:t+9RuXQjP
危険厨が五月蝿いから引き上げただけで実質レベル3だぞ
612名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:33:48.52 ID:7h/XXDeT0
あのまま1か月も続いたら大変だけどその頃にはさすがにどうにかするでしょ政府と東電が、
って言ってたのに1か月経ってほとんど解決してないからなw
613名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 08:33:52.69 ID:LKudLiSt0
>>608 問題は土だよな
614名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 08:34:14.73 ID:Cmv7auFq0
ちょっとしたボヤから始まった原発事故が、実は実は実はで気づいたら実はチェルノブイリとかw
ていうか実はチェルノブイリ超えましたなんだろw実はww

じゃなきゃチェルノブイリと並んだとかいわねえこいつら
615名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 08:34:16.27 ID:3Zq2ukfg0
>>608
ユーストとかで近い地域のガイガーカウンターの値公表してる所あったら偶に見といた方が良いよ
616名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 08:34:33.47 ID:Y0pAixx6P
>588
数字見んのは当たり前じゃん、唯一の客観的な指標だろうがハゲ
お前のハゲを隠すのと数字を隠す意味を混同させんなハゲ
617名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/12(火) 08:35:15.23 ID:yOIBdvFe0
あのテレビにでてた東大のクソどもだせよオラ
618名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 08:35:16.23 ID:PHauhoLn0
>>601
どっちにしろな気もするがw
619名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/12(火) 08:35:18.26 ID:yqO8Rlww0
東大は世界ランクで200番目くらいってこういう事だったんだなあ
620名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:35:23.35 ID:Bd9MMaNL0
俺は単なる不安厨だけど格納容器が吹っ飛ぶまではレベル7は無いと思ってた
621名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/12(火) 08:35:30.29 ID:LIyFPcCeP
太平洋上に大量の放射性物質(プルトニウム含む)が舞っている

まじで冗談じゃない量が舞っている カリフォルニアやハワイやオーストラリアにも
622名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/12(火) 08:35:30.40 ID:1WQICbzu0
御用学者はどうしようもねーな
威張ってるだけで専門家というものになんの価値もないとはっきりわかったわ
623名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/12(火) 08:36:05.51 ID:eMQDNd3l0
>608
台風は大抵列島過ぎ去って、放射能を北に運ぶだろうな
一番怖いのは、梅雨
西日本にも範囲が広がる事は容易に想像できる
624名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/12(火) 08:36:38.00 ID:2Dv1Vy+b0
スリーマイル規模で済むはずが政府と東電の対応の拙さで悪化したんだろ
625名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/12(火) 08:36:58.39 ID:fiuqkHNd0
>>611
いいよ君は被爆してなよ
626名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 08:37:33.65 ID:PHauhoLn0
>>616
唯一の客観的な指標を自分勝手に解釈するから問題なわけで
627名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 08:37:51.79 ID:LKudLiSt0
>>624 悪化じゃなくて、最初から建屋内に高濃度の放射能が
充満してたってことだろ。
628名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:38:02.30 ID:B5qPCkGg0
今日は風もあって寒いね
地震で表に出たくないなあ
629名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 08:38:27.92 ID:gGmPaET8O
てか俺馬鹿で文系だからよくわかんないんだけど
そもそもなんで工学系の学者が国立大学にいるんだ?
実益に繋がるなら外で雇われるべきじゃないの?
630名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 08:38:42.82 ID:zbawCLReP
悪の枢軸認定来てもおかしくない日本国政府
631名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:39:04.54 ID:4eTs+vn20
本当に大変なことになるのは
これから
632名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 08:40:13.85 ID:PHauhoLn0
>>630
WW2再来か、胸熱
633名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 08:40:16.09 ID:xxcRFb7y0
11,12日政府と東電何してた?これが全て
634名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/12(火) 08:40:24.76 ID:rnhvl2MZ0
>>629
大学に残る奴はコミュ障
635名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 08:40:29.47 ID:3bS3H9cK0
チェルノブイリ同様それほどただちに影響はない

ただ戦後一貫して伸び続けてきた日本の平均寿命が
放射能のおかげで初めて減るだけでしょ
発ガン率上がって今後長期的にマイナスあるでこれ
636名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 08:40:34.00 ID:NL/+153C0
安全厨はなまじ知識があって
エスパーすることが目的になってるから
今の立場まで転落したんだよ。
反省しろ
637名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 08:41:09.55 ID:LKudLiSt0
昨日、一時的に上がってるんだけど。なにかあった?
http://eq.nazarite.jp/atom.php
638名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:41:11.12 ID:Bd9MMaNL0
最近、被爆って書いてる奴に対して訂正が入らなくなったな…

事故直後は被爆って書いたら被曝厨がすっ飛んできたのに
639名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 08:41:29.65 ID:XVS9oJVa0
推進派の石原が東電と組んで根回ししたんだろ
640名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 08:43:02.06 ID:r27IzfFaO
糞東大教授のガキもボイコットしたほうがよくないか?
こいつら原発を捏造に近いことして推進してきたし、
言わば東電と同罪だよマジで。
641名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/12(火) 08:43:24.03 ID:d76UewZhO
>>638
そのうち被爆してからの被曝あるで
642名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 08:43:28.60 ID:/Y+dXsyb0
国民総被ばくによりリアル能力バトルが勃発するな


とりあえず足が速くなりたいです><
643名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:43:52.09 ID:gQYUzJjIi
>>635
>ただ戦後一貫して伸び続けてきた日本の平均寿命が
>放射能のおかげで初めて減るだけでしょ
年金、福祉の問題が解決するな(笑)
644名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 08:43:53.07 ID:3Zq2ukfg0
>>637
何だろう雨じゃなかったら・・・
645名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/12(火) 08:43:54.62 ID:pPeE3xlA0
いつのまにベクレルって単位が出てきたんだよ・・・
SVやGyを覚えたばっかだってのに
だれかSVかGyで換算してくれ
646名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 08:44:22.07 ID:gGmPaET8O
>>634
あー、理系も大変だな。
647名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:44:28.11 ID:ANXIJkMQ0
阪大の教授ももう2度と出て来ないだろうな
648名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 08:44:41.64 ID:kxy8ZOJJ0
取り敢えず
クソ御用学者の番付表作るべき
649名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:45:08.94 ID:tjFx90qJ0
ガイガーカウンターの数値は知ってるだろお前らは…。
もしかしてわざと騒いでるの?ブボボみたいに。
650名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/12(火) 08:45:10.85 ID:npp5/G6J0
トン大を学校扱いするのはやめよう
出身者をエリート扱いするのはやめよう
持ち上げても潰されるだけだから
651名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 08:45:24.13 ID:kX3IdqhB0
原子力工学者「チェルノブイリより全然低い」

気象学者「天候考えてねーだろ」
地学者「そうだよ」
都市学者「こりゃひとはすめない」
経済学者「これで経済活動できたら死んでやる」
医学者「安心して生活が営めるようにはならない」
農学者「これでは作っても売れない」

なぜ人間は原子力工学の人間を読んで話を聞くのか
652名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 08:45:36.84 ID:YYVGPp4i0
そんな状態になっても逃げ出さない東関東人はすごいのかバカなのか
ま、逃げたところでもう遅いしね。被曝覚悟で次の世代の為にがんばるわ
653名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:45:45.88 ID:OLfIBYts0
季節外れの冷たい風を感じたら

それはふくすまさんの愛です

500km離れても届くでしょう

子供は屋内退避しましょう

大人は諦めましょう
654名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:45:55.89 ID:QGUv9YZPP
1時間あたり 1万テラベクレル = 1京べクレル

チェルノブイリの全放出量が大体200〜300京べクレルと言われている。
655名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/12(火) 08:45:56.40 ID:hC8TzJTX0
656名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:46:04.53 ID:HP77Na/bi
問題はこれからの若い奴の方が寿命が縮まるってことだな
若い奴はこれから子供を作る世代でもあるし

657名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 08:46:36.39 ID:LKudLiSt0
>>652 逃げるたって、金かかるだろ。
658名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 08:46:47.28 ID:OT11QHRMO
モロクズ「私は元々6が妥当だと思っていましたから、6ないし6に近い7は妥当ですね」

TBSの今日の朝ズバより
659名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:47:58.23 ID:QGUv9YZPP
>>657
命あっての物種
660名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:48:34.37 ID:OLfIBYts0
これからは日本=奇形


前からそうかw
661名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:48:39.39 ID:HyOgrA+zi
もう、手を付けられない状況なんだろ。
今はどれだけ爆発を先延ばしできるか、って状況じゃないだろうか。
アンコントローラブル。
662名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 08:48:40.31 ID:0EIs3z7e0
>658
4でも高すぎるみたいな感じだったのにな
663名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 08:48:47.20 ID:9rLzV24n0
>822
テラで1兆だから10京ベクレル?
664名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 08:49:09.57 ID:ecYgi37a0
>>93
ソース確認した。
でも、実際プルトニウムはどのように人体に悪影響を及ぼすのかがよく分からない。

猛毒猛毒といってるレスは山ほどあるが、それがどのように人体に作用するのかを説明なくして猛毒というのは非科学的。
で、ダレか教えて。
665名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/12(火) 08:49:25.24 ID:XT8ggClN0
>>643
逆に圧迫するんじゃ
666名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 08:49:27.42 ID:GVhZMHV00
あれーテレビのゴミ共が昨日まで安全だ安全だ安心だああって言ってたのに掌返し始めてるねえ
最後までブレんなよ
667名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 08:49:42.92 ID:sSfeykST0
>>659
ニートじゃないんだからそんな簡単に家も職も捨てられるわけないだろ
668名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/12(火) 08:49:43.79 ID:iW4lMYZZ0
東大の学者は企業に媚び売って金を貰ってる卑しい存在であると認識されてもおかしくないな
だれかまともな奴をだしてやれよ
669名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 08:49:58.12 ID:llDNZpDW0
>>643
医療費で全部吹っ飛ぶって
670名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 08:50:38.48 ID:3Zq2ukfg0
671名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/12(火) 08:51:01.59 ID:d3r6j3tC0
672名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:51:26.52 ID:gQYUzJjIi
>>668
まともだと予算貰えず、成果が出ないので淘汰される(笑)
673名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 08:52:29.55 ID:gGmPaET8O
原発から何ベクレル出てるのかよりも、
自分の生活圏で何シーベルトかのほうが重要なんじゃないのか?
674名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/12(火) 08:53:02.88 ID:0pWjLdtg0
>>1
うっせーよ団塊死ね
675名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:53:14.24 ID:e9fn4HAO0
フジによく出てくるデザインメガネにヒゲオヤジ
676名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 08:53:31.98 ID:XVS9oJVa0
>>659
そんなの自殺防止のためのタテマエだからなぁ やり直せない人たくさんいるよ
677名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 08:53:52.04 ID:OT11QHRMO
>>662
まさにクズだわ
678名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/12(火) 08:53:54.67 ID:WrXFaP3k0
日本の最高学府が御用学者の集まりとか笑える話だな
679名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/12(火) 08:53:55.85 ID:V2/i302X0
もし俺が逆の立場(関東人)なら、この状況でも逃げないと思うわ
「1ヶ月で解決します」ってなら旅行気分で逃げるけど、いつ終息するか
わからないのに知らない土地行って、1からやり直しってのはな。
680名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/12(火) 08:54:51.45 ID:DotgV5wP0
東京電力の原発事件が東日本大震災を食っちゃったな
弱肉強食だな
681名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 08:54:55.25 ID:fyS8yukq0
とりあえず管直人を死刑にしたほうがいい
682名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 08:55:00.32 ID:sSfeykST0
>>664
半減期異常に長いから体内に入ったら一生体内被曝し続ける
α線だから透過力は弱く体外被曝はそれほど問題にならないが
体内に入ると盾がないからα線の強力な放射能を全て浴びることになる
683名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 08:55:14.81 ID:u86BxlJR0
もしかして東電って故意に事態を悪化させてね?
日本を放射能汚染してやれってつもりで悪化させてんじゃね?
最初から廃炉のつもりで対処してればここまで悪化しなかったんじゃね?
684名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:55:30.74 ID:Bd9MMaNL0
>>644
窒素充填の影響じゃね?

どんなに窒素入れても圧力上がらない

格納容器からガスが漏れてる(当然、格納容器内には放射性のガスも含まれてる)
685名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/12(火) 08:55:48.35 ID:3JFOcn/80
触手生えてくるかな?
686名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 08:55:59.71 ID:efuoziHg0
今日朝の番組で、デマの一つに「原発事故はチェルノブイリ級」
ってのがあったけど、デマじゃなくなったなw
687名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:56:00.83 ID:tjFx90qJ0
>>672
そのまともな学者の本がベストセラーになってるぞ
儲けてるのはテレビに出てたほうじゃないらしいw
688名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 08:56:01.50 ID:5Eqias+50
国立大学の教官は公務員みたいなもん
下級公務員が上級公務員にさからうなんてありえないだろ
689名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/12(火) 08:56:29.98 ID:JtfMwKxo0
>>670
この文章書いたの学者じゃねーだろ。

>ウラン燃料というのはウラン235を核爆発させるもの
>これはウラン235を核爆発させますとプルトニウムはできますので、
>ウラン235燃やすとプルトニウムができます

突っ込みどころ満載で失笑レベル。なんでもっと勉強して書かないんだろ
690名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/12(火) 08:56:36.04 ID:dMLg1rIVO
ロシア以下の土人国家日本
691名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/12(火) 08:57:03.74 ID:ENUGPYxT0
「地震が落ち着いたら叩くリストまとめwiki」消されてたのか
692金バエ(愛知県):2011/04/12(火) 08:58:20.13 ID:3RppV3jD0 BE:187453722-2BP(6789)

「爆破弁による通常の作業なので安心してください」とか言ってたころが懐かしいな



(´・ω・`)
693名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 08:58:33.60 ID:LKudLiSt0
>>689 おれも疑ったが、MOX燃料はプルトニウムを熱中性子で分裂
してるらしい。
694名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/12(火) 08:58:50.12 ID:ENUGPYxT0
原発業界御用学者リスト @ ウィキ - 原発関連御用学者リスト
ttp://www47.atwiki.jp/goyo-gakusha/pages/13.html


これはいつのだろう?
695名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 08:59:02.25 ID:n8sh0apd0
安全デマ拡散装置の御用学者は
それぞれ発言内容を検証して、吊るし上げが必要だろ。
爆破弁を使って原発をわざと爆発させたとかは、
完全にアウトだと思うんだけど。

こいつらが無罪放免になったら
非常事態になるたびに、デマを拡散するようになるぞ。
696名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:59:13.83 ID:tjFx90qJ0
>>673
バカにはそんな理屈は通じないよ
魔女狩りなんかもしたいみたいだしw
697名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 08:59:44.29 ID:3Zq2ukfg0
>>684
それだろうけど急激な上がり方だね
698名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 08:59:54.41 ID:Bd9MMaNL0
まんま風が吹くときやん
俺もケツからメルトダウンしてるし こりゃ詰んだな
699名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 09:00:15.14 ID:YBuL8lQp0
選挙終わったからな一気に引き上げやがった馬鹿無能民主
700名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/12(火) 09:00:48.55 ID:ZuJMTfeeP
701名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 09:00:56.20 ID:LKudLiSt0
>>684 ああ そうか
702名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 09:01:10.87 ID:6i0a89m20
>>660
奇形の割合は元から高いね
703名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/12(火) 09:01:40.71 ID:ENNmUstJP
原発がこんな脆いとは思わなかったよな
原発は核弾頭ぶち込んでも大丈夫なように出来てるとかいうけど、それも嘘だろ
704名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 09:03:14.61 ID:LKudLiSt0
MOX燃料(モックスねんりょう)とは混合酸化物燃料の略称であり、
使用済み燃料中に1%程度含まれるプルトニウムを再処理により取り出し、
二酸化プルトニウム(PuO2)と二酸化ウラン(UO2)とを混ぜてプルトニウム
濃度を4〜9%に高めたものである[1]。
705名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 09:04:01.71 ID:4XZvIcEr0
スリーマイルは超えるけど、チェルノブイリにはまるで及ばない
って主張してた奴は多かったね
706名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 09:04:14.08 ID:vmJdtXdoO
御用学者の子供を福島で作業させよう
707名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 09:04:38.53 ID:vnu7VwVH0
チェルノブイリは実質7どころか10クラスの事故だからな
708名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 09:04:41.09 ID:3Zq2ukfg0
>>689
旭化成工業ウラン濃縮研究所長
内閣府原子力委員会
内閣府原子力安全委員会
709名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 09:04:59.07 ID:mrCQoNTE0
日本オワタ
710名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 09:05:10.88 ID:XnlIDFqxi
東大の早野は御用学者じゃないとか言ってたアホ出てこいよ!
711名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 09:05:19.06 ID:PHauhoLn0
>>700
安全厨も危険厨も一致してる部分がある
騙されやすく、自分の考えや思想に合ったものは鵜呑みにするという点
712名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/12(火) 09:05:44.23 ID:LidKW47d0
>>703
バンカーバスターで簡単に吹っ飛びそう
713名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 09:05:49.46 ID:HP77Na/bi
>>707
これからの安定厨はそこで攻めてくるなw
714名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 09:05:51.57 ID:ecYgi37a0
>>670
ありがとう。
それを読んだことがあるんだ。それによればプルトニウムだけが特別危険なものじゃなくα線を出すものは等しく危険という結論だった。
だから、α線を出す物質は他にもたくさんあるのにプルトニウムだけがことさらに恐ろしいと言われる理由を知りたい。

>>682
それじゃアルファ線を出し、かつプルトニウムよりも半減期が短い物質はプルトニウムよりも恐ろしいじゃん。


・・・などと思って調べたら、原発で発生するα線核種で放出量が多く、半減期も比較的短いのはPu240だった。
もっと半減期が短いα線核種で大量に放出されるものがあるならプルトニウムよりも恐ろしい物質だが、そういう物質はないという理由で良いですか?
715名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/12(火) 09:06:26.85 ID:AYdF8ZwfO
>>707
じゃあFUCK島も実質レベル10だな

716名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/12(火) 09:07:19.66 ID:ULmEqEHa0
あー、起き抜けからワラタワラタ

地震は収まらないし、ひょっとしたら富士山も噴火するかもしれないし、
もうだめかもしれんなー、と思い始めてきた。
717名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 09:07:33.48 ID:2rb/gwhM0
菅は歴史に名前残せたな、最悪な形で
718名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 09:07:33.29 ID:PgH6lQ1h0
あんぜんちゅーでてこいよwwwwwwwwwwwwwwレベル7とか
719名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 09:08:05.05 ID:PgAF6K5b0
安全危険ってかもうどの程度安全を維持できるか
じゃないの
720名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 09:08:15.45 ID:FgtW9sQ10
(´・ω・`)次は東海地震で浜岡原子力発電所ですお
721名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 09:08:16.07 ID:muw/qMwa0
御用学者がどうのって言うけど事故当初は誰もこんな様になるとは考えてなかっただろ
管理してた東電がまさかここまで無能だったとは思わなかったはず
怖かったねで終わるはずだったことを経営最優先で悪化させてるんだもの
今の状況で大丈夫だって言ってるやつは信用できないけどな
722名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 09:09:11.54 ID:LKudLiSt0
ってか、今は安全だろ。
723名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/12(火) 09:09:32.76 ID:HosoplzQ0
>>717
まさかポッポ越えとはヨウ素、いや予想もできなんだ…
724名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/12(火) 09:09:34.59 ID:JtfMwKxo0
>>704
MOX燃料は知ってるけど、プルトニウムはウラン235を燃やして出来るわけじゃなくて
ウラン238+中性子=プルトニウム239だろって話。

あと、ウラン235を核爆発って!?核爆発させてどうするよw
原子炉内での核分裂の連鎖反応を、核爆発と捕らえてるわけこの人は。
725名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 09:10:01.94 ID:3Zq2ukfg0
>>703
テロで狙われるから厳重な警備で経費が掛かるとか言ってたけど
福島第2原発で簡単に不審者が入ってきて敷地内を車でヒャッハーしてたな

あの時爆弾しかけられてたら終わってた
726名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/12(火) 09:10:07.10 ID:ULmEqEHa0
安全厨にたぶらかされて、体一杯に放射能を浴びた人達はどうなるんでしょうねえ。
727名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 09:10:25.97 ID:nlsEq6OK0
今回よーくわかったことがある。
東大卒の連中がいかに使い物にならないかということ。
728名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 09:11:39.45 ID:LKudLiSt0
>>724 ウラン燃料使うと、プルトニウムが1%精製されるけど。
それを集めて、ウランと混ぜた(プル4−5%)のがMOXだって。
核爆発はたしかに違うけど。
729名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 09:12:38.88 ID:4Lie6ZOeP
爆破弁のおっさん出てこいよ!!
730名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 09:12:42.13 ID:htptatOl0
笑えたのが冷戦時代の核実験が云々っての

日本人の二人に一人が癌ってくらい

影響出てるよね

ふくすまさんの場合は全員に

なるレベルかのう
731名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 09:13:09.50 ID:3Zq2ukfg0
武田教授あるある

武田教授は何故か核爆発と言いがち
732名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 09:14:00.90 ID:KS79aDbp0
>>707
数千〜数万TBq Lv6
数万TBq〜   Lv7
数十万〜数百万 !?  ←ここだろチェル200万TBq

福島第一1〜6+共用プール全部逝ったら 1000万超えてLv9かもしれんがw
733名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/12(火) 09:14:09.47 ID:AYdF8ZwfO
危険厨=アリ


安全厨=キリギリス



テレビに出てる専門家(笑)の証言より危険厨のレスの方がことごとく的中している件



734名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 09:14:12.68 ID:JaiulZlt0
>>163
これのA教育B教育が気になる
735名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/12(火) 09:14:22.77 ID:yb2kxPc00
>>721
むしろ事故当初のほうが日本終わったと思った
冷却系6基ともオールダウンだから6基が炉心溶融すると思った
736名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 09:14:54.99 ID:pgkGSzn/0
>>713
ぶっちゃけ最初からそういう目線で見てる

ちなみに福島は最大でLv8クラスだから、7は行く可能性がある
と一週間以内に予測していたが何故か安全厨扱いされてた
危険厨呼ばわりされた事はない

分別つけて冷静に判断すると安全厨呼ばわりされるんだよなあ
「よく分からないけどとにかく危険」って事にしておかないと
737名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/12(火) 09:16:16.68 ID:yb4Qi6730
<福島原発爆発前の日本>

 ・安全な水
 ・安全な食べ物
 ・安全な海
 ・長い歴史
 ・美味しい酒、郷土料理
 ・豊かな海産物
 ・美しい自然
 ・高度な科学技術国家
 ・世界からの一定の信頼
 ・皆がほしがる日本製品

<福島原発爆発後の日本>

 ・放射性物質に汚染された水
 ・放射性物質に汚染された食べ物
 ・放射性物質に汚染された海
 ・放射性物質に汚染された水源、地場産業
 ・放射性物質に汚染された海と魚
 ・放射性物質に汚染されて住めなくなった土地
 ・放射性物質に汚染されて断絶した歴史
 ・お粗末な科学技術しかないことが露呈
 ・なにも解決できない日本人に対する哀れみ
 ・忌避される日本製品
 ・放射性物質垂れ流しで世界から怒りを買う日本  

東電や原発推進厨のせいな。

738名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 09:16:47.39 ID:04zpQVOpP
>原子力安全委員会の班目委員長

こいつ事故の戦犯の1人(3年前の指針で福島は安全だと断言)なのに、
なんだかレベル引き上げとかして2ちゃんねらに気に入られようとしてるな。
姑息なヤツだ。
739名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/12(火) 09:17:01.82 ID:bc4NteRU0
>>707
必死に工作中のチベットさんはそればっかやな
740名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/12(火) 09:17:23.40 ID:ZuJMTfeeP
96 :名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/04/12(火) 09:10:26.10 (p)ID:GYQilr8M0(2)
51 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 03:53:12.87 ID:UTt7Kfz50
またキチガイのデマか
炉心融解なんぞするわけねーだろw

397 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [] 2011/03/12(土) 14:41:28.38 ID:i5ceHdFtO (携帯)
メルトダウンは起きないと何度言えばわかるのか…
無知なマスゴミと大衆によって騒ぎが加速する

414 名無しさん@涙目です。(西日本) [] 2011/03/12(土) 14:45:29.58 ID:QFgyAFlU0 [1/8] (PC)
メルトダウンなんてしねーよ
ていうか原子力事故なんか逃げりゃいいだけなんだから
ギャーギャー言う暇があったら安全圏まで逃げろ

451 名無しさん@涙目です。(西日本) [] 2011/03/12(土) 14:54:04.76 ID:QFgyAFlU0 [6/8] (PC)
>>446
もう制御棒降りてるし反応止まるだろ
しかももう容器が圧で割れたから消防のポンプで注水してんだろ
メルトダウンすることはない

320 名無しさん@涙目です。(dion軍)  []  2011/03/12(土) 15:09:10.51 ID:DW5BbyTW0 (PC)
メルカトル速報からメルトダウン速報へ。
メルトダウンなんてしてねーよwまあせいぜい情弱は恥かいとけ。

メルトダウン?情弱乙!
          \(^ν^)/
\(^ν^)×(^ν^)/ | |\(^ν^)/
   | |    | |  < >  | |
  <  >  / >      / \
                     
741名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/12(火) 09:17:24.73 ID:AYdF8ZwfO
>>736
ちょっと何言ってるかわからない

742名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/12(火) 09:18:01.19 ID:1WQICbzu0
>>637
雨か4号機火災か
743名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 09:18:03.67 ID:3Zq2ukfg0
>>737
台湾の空港では日本人だけ特別ゲートで放射線チェックがやってるのテレビでやってたな
日本人村八分
744名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/12(火) 09:19:40.15 ID:AYdF8ZwfO
お前ら一ヶ月前の原発関連の安全厨と危険厨のレスを抽出してきてみ
安全厨は恥ずかしくて直視できないだろうけどwwww



745名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/12(火) 09:19:53.54 ID:9u8iy2Hz0
>原子力安全委員会・班目委員長:「数時間、10の16乗(=1万テラ)ベクレル/時ぐらいの時があったんだろう」

これ、保安院や東電が50Km圏外退避したときのことかな
746名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/12(火) 09:19:56.62 ID:N2CFxioT0
レベル4だったころが懐かしいね
747名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/12(火) 09:20:14.40 ID:VtVoWTIH0
この時点でも安全とか言ってるバカは本物のキチガイですな
748名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 09:20:15.71 ID:pgkGSzn/0
>>732
チェルノブイリの飛散量は1100万TBqな
749名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 09:20:20.78 ID:aa5TzNCf0
スレスト厨は原発事故嫌いじゃなかったんだな
750名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 09:21:13.69 ID:kLOyQwsSi
だからチェルノブイリとは違うって何度言えば分かるんだってばよ!
http://www.icoro.com/201103145746.html
751名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 09:21:17.89 ID:LKudLiSt0
>>748 やっぱチェルノさんすげー
752名無しさん@涙目です。(豪):2011/04/12(火) 09:21:50.54 ID:P6Z/7n/R0
外に洗濯干しても、布団ほしてもかまいませんと断言してた人たちは
どうしてくれるのさ。
753名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/12(火) 09:21:53.48 ID:IUnOAYg60
何をいまさら、どんだけ低く抑えたかったんだよ
爆発した時点で気が付けボケ、チェルノブイリより酷いわ
754名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 09:22:10.58 ID:LKudLiSt0
>>750 わかりやすい
755名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 09:22:29.54 ID:z0wjofl30
レベル7の上
Level FUKUZUMA を目指そう
756名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/12(火) 09:22:32.70 ID:28EkaUES0
実際全国的にチェルノブイリほど汚染されてないし、平常通りなんだがレベル7ってなると海外の連中はチェルノブイリクラスだと思って
風評被害ますます強くなりそうなんだが
レベル5か、せいぜいレベル6でとどめておいたほうがよかったんじゃね
757名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 09:22:35.87 ID:sa7KhjoM0
レベルっていう指標は放射性物質の放出量だけで決まるのかな
海洋汚染と大気汚染じゃ影響の仕方が違うと思うんだけど
758名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/12(火) 09:23:09.24 ID:yb2kxPc00
原発推進厨が汚染された魚介類、農産物、牛乳などを飲食すればいい
汚染された飲料水はみんな等しく飲むしかない
759名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/12(火) 09:23:38.10 ID:ZLf/3gm50
チェルノブイリ超えそうだし
760名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 09:24:06.14 ID:LKudLiSt0
>>756 炉の損傷的には、メルトダウンしてなさそうだから6くらい?
で、飛散量は5くらいか?
761名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 09:24:15.44 ID:J8nPudVI0
いや、超える
762名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 09:24:21.09 ID:0zcNZuGH0
安全厨のデマを信じて逃げずに被爆した人もたくさん居るんだろうな…
763名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 09:24:43.30 ID:Jrbo7fM6O
日本の学者(笑)
764名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/12(火) 09:24:52.26 ID:bc4NteRU0
>>694
こういうの助かるわ。
765名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 09:24:57.85 ID:iZwL5PsD0
>>750
原子炉の構造なんか誰も問題にしてないんだよ
どんだけ放射性物質垂れ流しているかってのが重要なの
766名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/12(火) 09:25:02.15 ID:KVp4PmLY0
316 :ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/03/23(水) 11:10:25.99 ID:noO2iLk/
>>312
チェルノブイリ級に?w
おかしいなぁ、そうだとしたらとっくに作業員や自衛隊員死んでるんだけどw
現実は何処だっけ?w

333 :ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/03/23(水) 11:16:22.62 ID:noO2iLk/
無知って罪よね。
767名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 09:26:13.90 ID:FY5W1N4w0
>>531
今朝の朝日だったかで、藤もっちゃんが災害は国の定めた基準を大幅に超える〜とかじゃあ電気代の値上げしてもいいのか?みたいなこと言ってたな
ほんと人災だわ
768名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 09:26:47.44 ID:FUCTaOIx0
安全安全言ってたヤツは何かの罪に問われないの?
769名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/12(火) 09:27:06.02 ID:yb2kxPc00
直ちに死傷者は少なくても経済など一国の存亡に関わる異常事態には変りない
そういう面では世界初の惨事だろ
770名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 09:27:13.54 ID:kdduTMPwO
プルトニウム飛びまくってんじゃないのか
771名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 09:27:32.31 ID:wDtdtP/c0
>>267
8・11「へんじがない。ただのしかばねのようだ」
772名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/12(火) 09:27:36.96 ID:28EkaUES0
>>766
東亜ニュース板はいつもこんな感じだよ
だれかが「日本安全神話崩壊w」とか煽って憂国の戦士が火病っていう
ニュー速で見られなくなった古典的な流れが今でもみれる
773名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 09:27:40.57 ID:gQYUzJjIi
>>688
国立大学法人になったので、教官でなくなりました。教員(笑)です
774名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 09:27:41.50 ID:3Zq2ukfg0
>>760
飛散量がレベル7基準に達してた
格納容器、圧力容器に損傷の疑いがある

この二つが主な要因だとニュースで言ってた
775名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 09:28:41.64 ID:gQYUzJjIi
>>689
むかしの高校の物理の教科書に出ていることなのに。
776名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 09:29:15.91 ID:Bd9MMaNL0
あの高濃度汚染水流出は、原子炉容器そのものの気密性、密封性が破綻したことと大して変わらないからな

スリーマイルは炉と格納容器共に気密性が保たれたまま収束した
777名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 09:30:04.19 ID:pgkGSzn/0
>>757
細かな条件はそれなりにあって、低Lvだと漏出自体ない
でもLv5以上は実質、放出量だけで決まってるようなもん

大体それ以上に細かな条件付けをする意味はあまりないと思われる
ケースバイケースなんて当たり前の話だからきりないし、あくまで指標

しかし、漏出じゃなくて放出って言葉がナチュラルに出てくるのが異常事態を表してるな
778名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 09:30:05.45 ID:FY5W1N4w0
>>768
とりあえず、あいつらこそ風説の流布だよな
779名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 09:30:49.64 ID:KS79aDbp0
>>748
そんな出てたのか
10日で180万TBqとか200万とかって話が多かったが
780名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/12(火) 09:31:41.22 ID:yb2kxPc00
夏季に電力不足は確実だろ
停電の大混乱が待ってるわけだ
室温35度前後、死にそうに熱くてもエアコン禁止
扇風機とうちわで乗り切る
781名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/12(火) 09:32:52.65 ID:+/Z3TQnL0
それで1万テラベクレルの放射性物質が数時間にわたって外部に放出されたのは何月何日なの?
これはとても大事なことだと思うけど
782名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 09:32:58.38 ID:pgkGSzn/0
>>766
Lv7に?って言ってるなら分かるけど
チェルノブイリ級に?って言ってる分には
今でも晒す方が晒しage状態だぞ
783名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 09:33:49.25 ID:LKudLiSt0
784名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/12(火) 09:33:59.35 ID:JhQiJ8zr0
これでNHKを含むマスコミは信用できないことがハッキリしたな
785名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 09:34:38.82 ID:LKudLiSt0
>>774 ああ 7だな
786名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/12(火) 09:34:40.65 ID:WrXFaP3k0
テレビ出てた学者がデマだったとは超展開過ぎてワロタw
787名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 09:35:12.83 ID:LKudLiSt0
>>784 ネットがあるんだから、自分で調べればいい。
788名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 09:35:37.68 ID:YfhoQvGt0
レベル7がヤバイのは分かる
それでもチェルノブイリよりはマシ
チェルノブイリ越えは無理
789名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 09:36:28.60 ID:LKudLiSt0
まあ、6.5かな。
790名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/12(火) 09:37:03.12 ID:OyNTYH2Q0
わかった チェルノブイリも事故現場の近く以外は安全だったんだ
だから福島原発が同レベルでも特別気にする必要がないわけだ
791名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 09:37:27.21 ID:gQYUzJjIi
>>788
チェルノブイリは実質Level10(キリッ)
792名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 09:37:51.08 ID:JloowGwb0
>>788
日本人ならそう思うが世界はそう見てくれないよ
793名無しさん@涙目です。(大分県):2011/04/12(火) 09:37:51.27 ID:xTaBgBYo0
大分は今日も平和だからレベル0で良いんじゃない?
794名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 09:38:07.95 ID:pgkGSzn/0
>>779
窓全開にしっぱなしだったのに
10日で収まるわけないじゃん

人命軽視で何十万人も投入したから、それなりに成果はあったと勘違いしてる奴多そうだが
チェルノブイリの初動は命を投げ捨てただけで、ほとんど意味なかったからな?

命がけで水槽の水抜きにいったけど燃料は既に水と接触してました(水蒸気爆発はなし)とか
墜落覚悟でホウ酸や鉛をヘリでぶちこんだけど既に燃料はそこにありませんでしたとか
実質なにもできてなかったから。

石棺作り出したのも何ヶ月も後。
795名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 09:38:17.41 ID:LKudLiSt0
チェルノブイリも、事故翌日は近所の住民は普通に生活してた。
796名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 09:38:57.31 ID:gQYUzJjIi
>>790
ヒロシマだって爆心地か数キロ離れた比治山の裏は無傷だしな
797名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/12(火) 09:39:00.51 ID:ynYAmaei0
ああ、俺は確かに言っていたよ、チェルノブイリ言うな馬鹿って
これはスリーマイルだって言ってた
一応学者だしな
798名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 09:39:10.61 ID:vOAowgoX0
>>705
スリーマイルは余裕で超えたな
チェルノブイリには一応並んだが、死者や重傷患者がまだ出てないからインパクトに欠ける
現場は線量とかどれくらいなんだろ?チェルノは機械が放射線のせいでぶっ壊れるレベルだったらしいが
799名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 09:40:36.27 ID:8oJfohxK0
って言うかこれチェルノブイリ超えるだろ。
ソ連は人海戦術で封じ込めしたけど日本政府や東電みたいに
ちんたらやってたら何時までも状況が改善されないわ
800名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 09:40:47.37 ID:LKudLiSt0
とりあえず、炉の温度が200度くらいだからって計測できるんだから。
チェルノブイリよりましでしょ。
801名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/12(火) 09:41:04.14 ID:TFURolvL0
マジで出て来い
こんな無責任で済まされるのかよふざけんな
事故の経緯の結果は致し方ないが適当なこと電波に乗せて垂れ流す方がムカつくわ
802名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 09:41:40.70 ID:3Zq2ukfg0
>>788
ウラン濃縮の研究してた推進と反対の中間くらいの武田で水蒸気爆発の確率5%

5%って篦棒に高いと感じるよ。一機逝ったら他も手が付けられなくなるから余裕で超えるだろう
803名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 09:42:26.91 ID:6+R+Y4rP0
やれやれ……
事故当初はとにかくも原子炉が停止している状態だから、まさかチェルノブイリと並ぶところまで
行くと思わなかった。それはそれで仕方のない判断だろうに。
御用学者を連呼している連中、東電の対処がぼろぼろで、ついには自らの手で低濃度汚染水を
放流する羽目になると、最初から予見しておけとでも言うつもりか。
学者はエスパーか? あほぬかせ。
804名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/12(火) 09:42:43.44 ID:ut8BBp2I0
あれ?レベル2段階昇進したの??
805名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 09:42:56.71 ID:vsAhAdhYO
東電は国際犯罪組織として裁かれるだろうな。
日本に自浄能力がないので外国が強制力をもって介入される。
806名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 09:43:32.17 ID:iZwL5PsD0
>>804
2階級特進するときはどういう時かわかるな?
807名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 09:43:33.34 ID:C/I7ZtNu0
御用学者による
安全論の垂れ流しだったのね
808名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/12(火) 09:44:23.87 ID:LIyFPcCeP
しかしチェルノより遥かに大型が4基大破
水蒸気爆発の危険性はまだまだ高い
福島第二は実質危険地域

地震自体が収まっていない

情報時代では作業員に志願するものはいない(東電正社員は3万7千人)
809名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/12(火) 09:44:24.15 ID:S7DaK9dg0
水俣病の時も御用学者たちが安全煽って被害拡大させた実績があるよね
810名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/12(火) 09:44:28.36 ID:qRvWJF6W0
核の国っすなぁ
811名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/12(火) 09:44:29.89 ID:ynYAmaei0
いくら学者でも東電があんなにずさんだったとは知らなかったさ…
ちなみに、東電は最初は情報を出さなかったからどのくらい危険か分からなかった
後で情報を出して半径30kmの避難でいいと分かったくらいだ
812名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 09:44:39.74 ID:gGmPaET8O
経済系のひと「原発は安全!なぜならコスト安いからね!」
放射線治療医「放射性ヨウ素入り水道水は沸かせば安全!」
ジャーナリスト「政府、東電はなんか隠してる!だから危険!」
文系文化人「とりあえずよくわかんないから東京から逃げる!西から考える!」
安全厨「仕事あるから安全!生活があるから安全!」
危険厨「仕事あるけど危険!生活があるけど危険!」
813名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 09:45:23.25 ID:0zcNZuGH0
まだ収束したワケでも何でもないんだけどな
814名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 09:45:25.71 ID:pgkGSzn/0
まあどう言ってても>>792だよな

あのクッソしょぼいスリーマイルだって、チェルノブイリに次ぐ事故として
今まで実態以上に過大評価されていた訳だし
それを超えたとあっては、福島は本当に「チェルノブイリに並ぶ事故」と判断されても仕方ない

例え放射性物質の漏出量が1000倍違ってもだ。
815名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 09:46:07.49 ID:Ou1qDpDj0
もう飽きたから石棺とやらで覆えよ
816名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 09:46:30.24 ID:kjAK7h6h0
わざわざパワポで啓発してたMITの先生も御用学者ということでおk?
817 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大阪府):2011/04/12(火) 09:46:37.15 ID:PGfH69Jr0
1万テラベクレルとかいうとんでもない量の放射能を
一日じゃなくて毎時放出してるってのがやばすぎる・・・・・・・・・・


安全なわけねえwwwwww
818名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/12(火) 09:46:42.71 ID:TFURolvL0
>>800
現状は綱渡り状態
いつ水蒸気爆発するかわからない、恐らく臨界→再臨界を繰り返しているであろう実質制御不能な炉内
チェルノブイリは吹っ飛んでしまった分対処がわかりやすかったとも言える
状況が違うからどっちがマシかなんて比べられない
819名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 09:46:57.16 ID:3Zq2ukfg0
>>809
今でも諸葛とか年間100ミリシーベルトまで大丈夫とか言ってるし
こいつは悪魔だ
820名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 09:47:19.50 ID:sa7KhjoM0
>>777
やっぱり外に出た量だけで決まるようなもんか
ありがとう
821名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 09:47:24.82 ID:HP77Na/bi
日本の輸出産業は終わったとみてOK??
822名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/12(火) 09:48:26.56 ID:gIyyjg720
同時に3機の原子炉が1ヶ月も放射能垂れ流しじゃしょうがないわな
このままさらに長引けば新たなレベル設定しなきゃならないかもしれないよw
823 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大阪府):2011/04/12(火) 09:48:55.76 ID:PGfH69Jr0
東電比較画像

謝罪
http://shadow-city.blogzine.jp/photos/uncategorized/2011/04/07/www_dotup_org1505289_2.jpg

避難所訪問
http://shadow-city.blogzine.jp/photos/uncategorized/2011/04/07/269418885.jpg

>>824
これからなんでも、検査で弾かれるだろうからな。
824名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 09:49:31.74 ID:/9IrVmb5O
チェルノブイリの時は事故から24年たった去年になって
ようやく半径30km以内の立ち入りが許可されたんだよな

福島はどのくらい立ち入り禁止が続きそう?
825名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 09:49:42.70 ID:YfhoQvGt0
>>821
完全終了
一つも売れないよ
826名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 09:49:53.92 ID:LKudLiSt0
http://www.ustwrap.info/multi/3532343::6157528::6599253::videonews-com-live
UST 東電記者会見場 記者の内輪話が聞こえる
A:「福島行くことになったorz」
B:「おめでとうございます(ワラ」
827名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 09:50:04.10 ID:rIhrc7Du0
>>814
TMIは映画のせいだな

まあでもこれを奇貨として、製造業は全部海外で稼いでもらって
農業はもうだめだから全部自由化して、国内は国内だけで完結
するという国にできるかもな
828名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/12(火) 09:50:11.58 ID:LIyFPcCeP
>>814
嘘をつくなよ
福島が海にどれだけ流しているか知ってるだろ
放射能のほとんどは水溶して流れているんだよ
現時点でチェルノの数倍 今後も収束は無い
829名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 09:50:20.57 ID:kX3IdqhB0
日本人の二人に1人がガンで死ぬ時代、福島原発のガンなんて怖くない
1960年代、核実験で世界中に毒がばら撒かれ2年ほどで消えた

830名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 09:50:47.47 ID:LKudLiSt0
この、放射能が漏れたのは。爆発じゃなくてリリース弁が
機能したからじゃないか?
その後、炉も格納容器も圧があるし。
831名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 09:50:49.57 ID:C/I7ZtNu0
>>812
経産省は、爆発が起きて間もないころにも関わらず、
原発を増やす宣言を会報に乗せて発行した。とんでもない奴ら。
832名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/12(火) 09:51:16.29 ID:vLcst6Ut0
つうかチェルノブイリ以上みたいだけど
じゃああんなゼロ距離で作業している人はどうなるの?
もう人間じゃなくなってるんじゃ・・
833名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/04/12(火) 09:51:17.47 ID:/ILjOUDZ0
輸出は終わり。
食料自給率ただでさえ低いのが食えないものが増える
輸入する体力がなくなったらどうなるやら
834名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/12(火) 09:51:29.84 ID:ENNmUstJP
>>823
ダメだこいつら早く殺さないと
835名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/12(火) 09:51:49.64 ID:rfIuFhLI0
初期段階で一番深刻さを予言してたの水野さんだけか?
836名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/12(火) 09:51:50.44 ID:1L3rb7jw0
学者さまはテレビ出る暇あったら集まって叡智結集しろよと
837名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 09:51:53.70 ID:YfhoQvGt0
>>832
来月全員死ぬよ当たり前でしょ
838名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 09:51:54.44 ID:DySlLhorP
テレビでデマを垂れ流していた御用学者を逮捕しろよ
知識がある分、悪質すぎるだろ
839名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 09:52:00.91 ID:LKudLiSt0
>>832 事故のケースが違うからかな
840名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 09:52:14.10 ID:rIhrc7Du0
>>819
公害は初めての経験だったから学者の意見が分かれるのは仕方ない
放射性物質については65年の知見がある

基準はそこから算出したもので、手探りの公害と一緒にするのはバカ
841名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/12(火) 09:52:24.62 ID:5BYoTyI+O
>>822
レベル10まであるからあと3レベルあげないといけないな
842名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 09:52:30.23 ID:pgkGSzn/0
>>803
水素爆発が起こり始めた時点、つまり事故後一週間以内に
「最悪を想定できる人」はLv7相当の汚染は想定してたと思うよ

キチガイは取り除いて考えると、元原発設計者などの方々は冷静にそこまで見据えてたはず
今の事態も数ある予測のうちの一つ、程度にしか考えてないだろう

まあ大メディアにそういう人の話が出てくる事はないわけだが
冷静で分かりやすくて一番情報としては役立ちそうなんだけどな
843名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 09:52:56.13 ID:oOTV5ItQ0
だめだ戦闘力インフレしすぎてわからん
844名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/12(火) 09:53:33.28 ID:NQ8KvruoO
でも実際一千万くらい貰ったらお前らも東電の味方しちゃうよね
845 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大阪府):2011/04/12(火) 09:53:38.68 ID:PGfH69Jr0
>>832
放射能被爆=即死みたいなイメージ持ってる人いるけど、
JOCの臨海事故で致死量の放射能を一気に浴びた人ですら死んだのは
半年後とか一年後だからな。


846名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 09:53:41.92 ID:Bd9MMaNL0
こりゃ
北チョンに文句言われても
致し方ないよねwww
847名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 09:54:04.25 ID:LKudLiSt0
でも、水素爆発は天井が抜けたおかげで給水が楽になったし。
撮影もできた。
848名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 09:55:08.77 ID:V5hwrcSe0
初期にはチェルノブイリ超えるわけないっていっぱいいたよなぁwwww
849名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/12(火) 09:57:21.45 ID:ynYAmaei0
>>848
でもチェルノブイリは超えていないだろ?
850名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 09:57:34.38 ID:Bd9MMaNL0
俺は3号機の爆発の時に悟ってた
851名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 09:58:31.88 ID:rIhrc7Du0
>>842
それは枝分かれの分岐を山のように書いとけば
当たるだろうってレベル

こうなるだろうなんて「予測」できてたやつはいない
852名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 09:58:38.60 ID:/d1yZ9J00
フクシマァー!
チェルノチャン!!
853名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 09:58:43.06 ID:6iSXDGZq0
>>849
ナタで切りつけられるか真綿で首を閉まられるかの違いだと思うぜ。
どっちも死ぬ。
854名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 09:59:33.34 ID:iNVSaDsN0
さすにチェルノブイリは超えないけど、それでもヒドい
日本でレベル7事故が起こるとは…
855名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 09:59:36.01 ID:jG9ODP8e0
東電社員どもはいつ切腹するの?
世界中を敵に回してんだけど
856名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/12(火) 10:00:12.25 ID:LIyFPcCeP
簡単に説明すると

作業員が死に始めて誰も近づく事が出来なくなったら「レベル8」

ただし、情報統制して、つまり嘘をついて作業させられる国家ならレベルは7
857名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 10:00:24.46 ID:aa5TzNCf0
>>855
ぽぽぽ〜んして石棺してから
858名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/12(火) 10:00:34.05 ID:AYdF8ZwfO
安全厨の特徴

指示を貰わないと何もできない
自分で考える、自分で判断する能力が欠けている
情報に騙されやすい
現実逃避をする
誰かが何とかしてくれると思ってる
自分の人生も軽視している
ゆとり


どう見ても情弱ニートです本当にありがとうございました。
859名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 10:01:18.09 ID:KS79aDbp0
>>803
その危険性は十分把握できたはず
原子炉停止は全て守らないといけない3つの壁の一つでしか無いのは常識だし
860名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/12(火) 10:01:29.43 ID:tzsh2SA40
テレビで安全ですとか情報開示はきちんとしますって言ってた糞学者をリストアップして死ぬまで追い詰めろ
文科省に嘘吐きだと訴えて二度と教壇に立てなくすればいい
861名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 10:01:35.90 ID:k8JQ+r8I0
実際チェルノブイリとは違うんだから仕方ないだろ
あっちは運転中に制御不能になったんだからレベルが違う
7より上が無いから7にいるようなレベル
862名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/12(火) 10:01:49.33 ID:AYdF8ZwfO
>>750
広島と長崎に落とされた原爆程度の違いだろ
ひとくくりにすれば同じだわ
863名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 10:02:04.46 ID:wDtdtP/c0
>>669
医療費は大丈夫だよ。9割負担にすれば。
864名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 10:02:32.10 ID:gGmPaET8O
>>831
それは知らんかった。

これから経済どうなるんだろ
正直、放射線と同じくらい餓死もこわい。
865名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 10:02:46.97 ID:Bd9MMaNL0
農学出身の学者ならわかってる人も多いと思うが、
放射線の感受性は個体差(個人差)が大きいってことを誰も主張しないね。

国の暫定基準は100%全ての人の安全を保証する物では無いなんて言える空気じゃないし、本当に安全なのかもしれないけど
基準見直しを求める学者が出てこないのは不思議だわ
866名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 10:03:20.37 ID:DySlLhorP
あと数年後、健康被害がでたら安全って言っていた御用学者はどう責任とってくれるの?
テレビで安全だって断定していたんだから損害賠償してくれるんでしょ
867名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 10:03:51.18 ID:k8JQ+r8I0
>>865
シーベルトが誰基準なのかさっぱりわからんからな
グレイで書いてくれた方がまだマシ
868名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 10:04:10.70 ID:JAlbH82iO
でも東京は0.1マイクロシーベルト/時間なんだけどな。
869名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/12(火) 10:04:17.55 ID:mPWUOoLj0
チェルノブイリとは比較にならないとか言ってた学者達はTV会見で謝罪しろ
870名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 10:04:34.56 ID:LKudLiSt0
871名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 10:04:39.75 ID:EMtzlFek0
>>750
>この事故ではこの後、炉心に冷却水を流し込んで冷却することで最悪の事態を免れることが出来ました。
>しかし、一歩間違えばチェルノブイリ級の事故になっていたとも言われているそうです。

この一歩間違えてる状態なわけだな
872名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/12(火) 10:05:07.13 ID:LIyFPcCeP
>>865
中国の判断が割りと正しい 青森〜神奈川まで輸入停止

873名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 10:05:26.51 ID:LKudLiSt0
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up0571.jpg
ベクレル(Bq) → 1 秒間に原子核が崩壊する数で放射能の強さを
          表し、その単位がベクレル(Bq) です。

グレイ(Gy) → 被ばくによる影響を評価する場合は、先ず、
         放射線が当たる臓器などの組織が1kg あたりに
         吸収する放射線のエネルギーを計算します。こ
         の値の単位をグレイ(Gy) といいます。

シーベルト(Sv) → 放射線が当る全ての組織について
            その値を計算し合計した値が全身への影響の評
            価値( 実効線量) で、単位はシーベルト(Sv) です。
http://www.ies.or.jp/japanese/mini/mini100_pdf/2006-01.pdf
874名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 10:05:26.62 ID:k8JQ+r8I0
周辺地域にも住んでないようなエア被爆者が「御用学者ガー!」とか言ってるのが笑える
875名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 10:05:48.54 ID:JBldYn1g0
まだ何も終わってない時点でチェルノブイリに並んだぞー
876 【東電 75.7 %】 (奈良県):2011/04/12(火) 10:05:55.48 ID:pYENHuDU0
容器が有っても穴が開いてりゃチェルノブイリと一緒なのにね。
877 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大阪府):2011/04/12(火) 10:06:15.57 ID:PGfH69Jr0
てか、現状のプルトニウム垂れ流しな時点で
チェルノブイリ以下ってのがありえんだろ。


チェルノブイリは、確かに運転中の大爆発だったので拡散範囲が酷かったけど、
福島はプルトニウムという最悪な放射能物質を垂れ流し続けてる。
海外が、汚染水を海に大量放出でブチ切れてるのはそれが理由だろ。

しかも、この後に及んでその汚染水に含まれてる汚染物質の詳細を全く東電は明らかにしてないからな。

核廃棄物の海中投棄や原潜の廃棄よりタチが悪すぎる。
878名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 10:07:20.41 ID:ehw32aoOO
で今はレントゲン何回分なの???
ちゃんと教えてよ。
879名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 10:07:29.49 ID:ehB9WDASi
安心してとほざいてた学者は風説の流布で死罪な。
880名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 10:07:40.41 ID:XWvr5zUIO
同じレベル7でもチェルノブイリは福島とは次元の違うレベル7なのだ!
881名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 10:07:42.04 ID:uuU9i8yj0
選挙が終わってレベル7に上げるとは・・・
民主党政府・御用学者・マスコミを信じた俺が馬鹿だった・・・
882名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 10:07:46.20 ID:LKudLiSt0
【原発】事故評価引き上げ レベル7へ★6【事故】
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302566166/
こっちが本スレなんだな。
でも、まったりのここでいいや。
883名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 10:07:55.78 ID:rIhrc7Du0
危険を煽ってるのは関西や大阪のバカ連中ばっかりなのが笑えるw
本当に関西人って性根から腐りきってるんだなあ…
884名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 10:07:55.62 ID:KqTlNfLIO
チェルノブイリは大陸の内陸地
福島は島国の海岸世界的には歴史上最悪の原発事故
福島のチェルノブイリごえも時間の問題
885名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/12(火) 10:08:01.20 ID:GgD1tjnS0
学者叩いてもしょうがないんだよな。奴らは確信犯だし
886名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 10:08:32.14 ID:LKudLiSt0
ってか、学者や東電の話は他でやれよ。
887 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 (静岡県):2011/04/12(火) 10:08:37.26 ID:ynYAmaei0
早く埋め立てておけよ
888名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/12(火) 10:08:53.47 ID:Idbg4Lfm0
この一事をもってして、御用学者の存在と
政府の情報操作の動かぬ証拠になるわ

いい加減に安全厨は目を覚まさないと死ぬぞ、マジで
889名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 10:08:54.43 ID:Ij/aN6+P0
東電の御用学者が懸命な安全プロパガンダを繰り広げた
枝野もな
嘘垂れ流し

NHKの水野だけでいい
890名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/12(火) 10:09:10.87 ID:SL1E3oUW0
選挙終っていきなり動き出したもんな
891名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 10:09:12.58 ID:DYkAbLxo0
いやいやw
お前ら実際被害出てないんだからレヴェルとかかんけいないだろ

安全なのは相変わらず
892名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 10:09:33.50 ID:k8JQ+r8I0
>>877
放射性物質な
プルトニウムは重いからそう遠くまで拡散はしない
近くの魚やプランクトンが食べて生物濃縮されたらどうなるか知らんが
そこらへんはヨウ素やセシウムと違ってかなり厳重にチェックするだろうから業者がズルしない限り食卓に出回ることは無い
893名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 10:09:47.09 ID:ryh6ykUB0
御用学者 MIT研究者Dr. Josef Oehmen
http://blog.livedoor.jp/lunarmodule7/archives/2406950.html

最初の方のレス見ると信じてる人多くて笑える
894名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 10:09:56.88 ID:oiw8XU9JP
1年後は福島茨城奇形児まつりの開催だわ
895名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/12(火) 10:09:58.71 ID:LIyFPcCeP
今後10年間 太平洋側の海産物は食べられない
最終的には北海道〜和歌山の牛乳は飲めない 野菜も食べられない
産地偽装が起これば国産品は一切食べられなくなる
896名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 10:10:02.59 ID:pgkGSzn/0
>>851
そこまで確実な予測できる奴がいるわけないだろ
想定の不足で起こった事故なのに、想定を否定してどうする

枝分かれといっても、Lv4以内に収まるとか、スリーマイル超えないとか、
はたまた核爆発が起こるとか、チャイナシンドロームが起こるとか

そういうアホな可能性を排除して、冷静に状況分析した上での理路整然とした想定だ。
不確定要素はあるがきちんと範囲は狭めてる。

まあでもその想定からすると、今の状況はやはり最悪に近いな。
水蒸気爆発だけは多分免れたが。
897名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 10:10:03.50 ID:LKudLiSt0
東電 11時から会見

>>888 安全中は、情強だよ。TVなんて最初から信用してない。
898名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 10:10:33.15 ID:PKM5oP3M0
>>891
タダチニー病の疑いがあるな・・
899名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 10:10:36.41 ID:t+q8025A0
いつ水蒸気爆発したんだよ?w
900名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 10:10:38.70 ID:Tya+Eu090
>>891
チェルノブイリで子供の癌がいきなり増えだしたのは
事故後4年経ってから
901名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/12(火) 10:10:50.02 ID:bDJdXryEO
御用学者は全員打ち首にせえ!
902名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 10:10:51.08 ID:gGmPaET8O
でも御用学者言うても、特にひどいのはチームナカガワくらいじゃね?
903名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 10:11:15.21 ID:0ZDQ1TzP0
テレビに出てた偉い学者の発言を一覧で読みたいな
904名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 10:11:41.09 ID:rIhrc7Du0
だいたいコウナゴにしても、ほとんど成分が水な魚を
調べて「出た出た」とかいうのもなあ
そりゃ出るだろって
905名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 10:11:48.67 ID:rNZyqEIE0
で、レベルが上がったら何か特典でもあるの?
危険厨のパワーでもアップするのか?
906 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 (静岡県):2011/04/12(火) 10:11:50.28 ID:ynYAmaei0
御用学者じゃないけれど、俺も物理学者のはしくれよ
なんでも聞いてくれ
907名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 10:12:25.15 ID:rIhrc7Du0
>>895
だからおまえは中国産食ってろよw
908名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 10:12:25.65 ID:LKudLiSt0
>>905 学者と東電タタキがレベルアップする
909名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 10:12:49.16 ID:leAcIkte0
>>1
それ以上がないから7になったのであって誰もチェルノブイリ同等とは言ってないけどな
低脳は勝手に直結させてしまうみたいだけどw
910名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 10:12:56.52 ID:2cUG5NoF0
普通に国際的レベルで考えて電源喪失って時点でスリーマイル級のやばさなのに
数日くらいほぼ無策だったよな
専門家はパニック抑えるためのポジティブな情報しか話さないで変な雰囲気を作りだしてた
緩慢な行動と雰囲気が著しく問題
911名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 10:13:00.07 ID:c6pyUf7y0
こいつらがデマの元凶か
早く逮捕しろ
912名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 10:13:46.91 ID:Bd9MMaNL0
>>891
出てからじゃ遅いだろ…
出た方が科学が進歩して人類のためになる気はするけどな
913名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 10:13:55.09 ID:+PRHHwcIi
東大理系(笑)
914名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 10:14:18.93 ID:leAcIkte0
>>908
頭悪いやつに説明することって本当に苦労するってことがよくわかる
915名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 10:14:39.79 ID:k8JQ+r8I0
>>910
実際騒いでパニック状態になっても一般市民にはどうすることも出来ないだろ
情弱トンキン人は買い占めするし
916名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 10:14:40.87 ID:CvnNHG3xO
民主党さえなければ
917名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/12(火) 10:14:54.12 ID:UTO1QBEuO
トンキン大のおっさん出て来い
918名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/12(火) 10:15:08.21 ID:LIyFPcCeP
>>904
ほとんど水分だからまだ濃度が低いんだよ
今後生体濃縮が進めばとんでもない放射能マグロが現われる
泳ぐ範囲が広いクジラ類は大変な被害を受けて絶滅する種も出るかもしれない
919名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/12(火) 10:15:12.25 ID:B77j2ogu0
ゲームや漫画や小説の舞台に使われそうですね
920名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 10:15:33.99 ID:QbqUu7Dp0
東大ってホントカスしか生みださねー大学だな
921名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 10:15:44.74 ID:pgkGSzn/0
>>892
プルトニウムの生態濃縮は多分無視していいレベル。
「食べても安全」とか言われるぐらい、経口では吸収されない=食物連鎖でも濃縮されない。

まあ予想外な魚が溜め込んだりする可能性もゼロではないが
爆発でもないのに漏れてくる量は本当に知れてる。
検出自体は、炉内の燃料入りの水がそのまま外まで来てる事態なんだから、当たり前の事だしな。
922名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 10:15:49.96 ID:nU8FzOdvO
東大 東工大 ここいらの教授の御用聞きには驚いた
923名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 10:16:05.66 ID:leAcIkte0
>>910
なら当時放出するたびにわめいてた奴らって一体なんだったの
スリーマイル同等なら放出は不可欠ってわかるだろw
924名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/12(火) 10:16:28.02 ID:memlgmt30
NHKも東電に金もらってるなら国民が受信料払わなくてもいいよね
さあストライキの時間だ
925名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/12(火) 10:16:56.28 ID:1WQICbzu0
>>906
学者にもう価値なんて感じないから帰っていいよ
926名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 10:16:59.68 ID:Oge8Dvox0
そろそろチェルノブイリを越えて
新たなるステージへか
927 【東電 75.7 %】 (奈良県):2011/04/12(火) 10:17:00.62 ID:pYENHuDU0
猿学者など知識的にはおまえらに毛が生えたようなもんだろ。
海外の報道が、正しかったみたいだな。
928名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 10:17:02.88 ID:leAcIkte0
>>918
よくもまあそこまで根拠のない自説を展開できるもんだな
929名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 10:17:23.19 ID:/9IrVmb5O
枝野は「直ちに健康に影響はない」って言ったけど
将来への影響があることについての質問に対して否定しなかったんだよな
930名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 10:17:35.51 ID:hOB77gu20
風評被害だ
931名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 10:17:52.05 ID:rIhrc7Du0
>>918
だからー
「連鎖による濃縮」もまだ検証されてないの
重金属の蓄積とは異なるという見解も有力
勝手に既定事実にするな
932名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 10:17:53.16 ID:leAcIkte0
>>925
煽るだけの低脳バカよりは価値があるわw
933名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 10:18:57.53 ID:k8JQ+r8I0
>>921
どっかで有機物になって脂溶性になってると怖いけどな
水銀もそれ自体よりメチル水銀の方が怖いわけだし
934名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 10:19:30.00 ID:DySlLhorP
水野解説員以外どのテレビでも安全だと断定する御用学者しか出ない時点でおかしいわな
最近は危険だと主張する学者も出てきたけど、どっかから圧力がかかっていただろ
935名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 10:19:30.30 ID:LKudLiSt0
【原発問題】魚は半年後の方が危険だった…1954ビキニ環礁被ばく事件の調査者が語っていた魚類の放射能汚染[4/9]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302332619/

山下氏が昨年、都内で開かれた「アジア記者クラブ」の例会で語ったところでは
「よく魚のはらわたを食べた人」が健康被害に苦しんだ。放射性物質は内臓に蓄積
されやすいからだという。

 マグロ漁船の船員は屈強な男ぞろい。そんな体力十分な船員の中から後になって、
脱毛や鼻血、歯が抜けるといった健康被害が出てきた。原因は食物だけではないだろうが、
それは「ただちに」発症したものではなかったという。
936名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 10:19:36.35 ID:pgkGSzn/0
>>906
「物理的に考えて」って表現どう思うよ
937名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 10:20:12.45 ID:YyRscgz5O
国際的に裁いてもらうしかないんだろうね。一般人はなにもできない。どこかの国が日本人全員つれていってくんないかな…
938名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 10:20:32.26 ID:k8JQ+r8I0
さて、御用学者様がいる大学で量子力学勉強してくるか…
939 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 (静岡県):2011/04/12(火) 10:21:02.76 ID:ynYAmaei0
>>936
よく分からない言い回しだな
多分物理学の見地に立って考えてって意味だと思う
940名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 10:21:08.12 ID:Tya+Eu090
>>934
テレビ局ももう酷い

中国と同じかそれ以上に政府の工作員の一員

だから東京は潰れた方がいい

東京に巣食う 政官財メディア どいつもこいつも隠蔽と工作に走る
941名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 10:21:24.95 ID:LKudLiSt0
学者と東電たたきは本スレ池よ
942名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/12(火) 10:21:43.79 ID:memlgmt30
関東がみせしめに全滅すればいいよ
943名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/12(火) 10:21:44.99 ID:J7N/4Lr60
ヨウ素は甲状腺に溜まるってぐらいだから生物濃縮するんでしょ?
944名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/12(火) 10:21:57.77 ID:5jSMmDU00
945名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 10:22:49.43 ID:vOAowgoX0
>>845
当日とか翌日に消防士が死んでたチェルノはやっぱり半端無いな
946 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 (静岡県):2011/04/12(火) 10:23:27.81 ID:ynYAmaei0
ちなみに、俺の計算でも半径三十キロの避難で正しいんだぜ
そういう意味では政府発表は合っているんだぜ
まあ、東電の情報が正しければって話だけれどもな…
947名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 10:23:27.90 ID:pgkGSzn/0
>>939
物理学の見地に立って考えて使われてるのはあまり見た事ない表現だと思うけどな
でもなんか俺も使っちまう…自分でもどうかと思いながら
948名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/12(火) 10:23:31.86 ID:AiC/RkA30
スリーマイル島とはなんだったのか
949名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 10:23:43.91 ID:LKudLiSt0
サンマとか、もう食えないんだな。
950名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/12(火) 10:24:01.73 ID:LIyFPcCeP
海の生態系のトップにいるクジラ、サメ、マグロ、カモメ、セイウチ
これらがどれだけの小魚または節足動物を食べるか知っているか?
人間より数年早く被害が現われる
951 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (catv?):2011/04/12(火) 10:24:07.74 ID:mFri6aAM0
終わったな
952 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 (静岡県):2011/04/12(火) 10:24:10.77 ID:ynYAmaei0
>>947
普通の物理学者は使わない表現だよ
953名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 10:24:25.95 ID:LKudLiSt0
じしんくる
954名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/12(火) 10:24:55.73 ID:gwZh+ekA0
ミュータントが楽しみだな
955名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 10:25:08.39 ID:YyRscgz5O
結局ほんとのところどうなるかなんか、前例をみてるだけでわかんないわけでしょ?超長生きしてはだが黒くなって天才な子供しかうまれなくなる可能性もあるわけでしょ?人間モルモットになるから外国と政府はご飯とお金ちょうだい
956名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 10:25:31.35 ID:aCJdZdhm0
>>891
こんだけ洗脳されやすいと石原も楽だわ
957名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/12(火) 10:25:38.71 ID:AYdF8ZwfO
>>945
あれは軽装で中心付近にまで行ったから
今の福島でも軽装で炉心付近に行けばすぐ死ぬぞ


958名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 10:25:39.65 ID:4cqAwSr10
 _                           _______
 | |                          |____  |
 | |   ._  _   __ __    _ _            / /
 | |  // /  \ | |.| |   .| | | |  _       / /
 | |//  ./ /\ .\~ ~    | | | | / /       / /
 |  /  ./ /   \ \    / / | |/ /       / /
 |/   / /     \ \ //  |  /       / /
      . ̄        ̄ . ̄     ̄         ̄
959名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 10:25:52.04 ID:sZeZQNQR0
>>183
いや、冷却設備が津波でやられているから電源が生きていても無理
960名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 10:25:56.79 ID:pgkGSzn/0
>>946
出てるデータともまあ一致はしてるな
でもやっぱ「半径」じゃなくて、風向等も考えて地区毎に避難にした方がいいと思うけどな…
961名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/12(火) 10:26:07.11 ID:gIyyjg720
テレビに出てきてあーだこーだしゃべくってる学者さんたちの事はあまり気にしなくていい
本当に優秀で必要な学者はテレビなんか出る暇無く事故対策に駆り出されて働いてる



はず
962 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 (静岡県):2011/04/12(火) 10:26:09.47 ID:ynYAmaei0
物理的に考えてってのはあまり使わない
物理学の知識に基づいて述べるととかそういう意味じゃないのか?
963名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 10:26:15.84 ID:yS2KNKKE0
とりあえず机上の空論を振りまくしか能がない奴は消えろ
964名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/12(火) 10:26:56.25 ID:AYdF8ZwfO
トンキンが馬鹿なのは周知の事実だろ
この期に及んでボケ老人選んだんだから
965名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/12(火) 10:27:03.78 ID:69SexaXN0
安全信者どもさっさと書き込みしにこいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

チェリノブイリはない(キリッ


でてこいやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
966名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/12(火) 10:27:22.07 ID:igZHKne80
わざと暴走させ爆発させたチェルノブイリと同等とはwwww
すげー技術大国にっぽんぽん
967名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/12(火) 10:27:37.41 ID:wyAsXtM20
とりあえず今までの御用学者全員の名前の名簿ないの?
968名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 10:27:40.44 ID:pgkGSzn/0
>>952
まあそうだろうなあ
969名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 10:28:15.35 ID:KvF7abVNP
今回の事案で危険厨になれなかった奴らに大和民族たる資格はない
970名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 10:28:28.97 ID:Kwj0Pdgn0
>>803
冷却出来そうな状況に
ないのは沿岸沿いの都市壊滅で
想像出来るだろ
こんな予想も出来ないのは学者の資格
ないよ
971名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 10:28:29.67 ID:rIhrc7Du0
>>946
いちいちリアルデータを改ざんしたり、全体を見て操作できるような
超有能な人間とかは存在しない

政府や東電が情報を隠したり、操作したりしないのは善人だから
ではなく、そんな能力がないからだ
そんなスーパーな人間は陰謀厨の頭の中にしかいない
972 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 (静岡県):2011/04/12(火) 10:28:33.30 ID:ynYAmaei0
>>960
まあ、当然風向きも考えないといけないんだが、それを考えると日本全土が危ないからな…
それはあまり言わないでおいた
973名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 10:28:33.17 ID:4CxAOy/k0
学者が金で真実と異なったこを言わされるって
すげえ屈辱だと思うんだが
御用学者すげえな
魂やすっ!
974名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 10:28:50.99 ID:fyS8yukq0
チェルノブイリ放射能汚染分布図
http://pds.exblog.jp/pds/1/201103/25/07/c0130307_84205.jpg
975名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/12(火) 10:29:01.46 ID:xaR7RECO0
>>964
パチ屋氏ねは評価する
976名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/12(火) 10:29:19.53 ID:LIyFPcCeP
安全厨は消えろ

危険厨の話しか聞く耳は持たん
977名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/12(火) 10:29:24.18 ID:PjK5dcP80
【レス抽出】
対象スレ:「チェルノブイリ(笑)せいぜいスリーマイルレベル」とかほざいてた御用学者ども出て来い!
キーワード:スマイリー菊池
検索方法:マルチワード(OR)



抽出レス数:0
978名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/12(火) 10:29:29.71 ID:9T1+UsLd0
危険厨でも被曝したら意味ない
関東民w
979名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 10:29:37.96 ID:aCJdZdhm0
>>183
電源車が陸路で1日がかりで来たあげく使えなかっただろ
マニュアルどおりあぼーんしたんだよ
これはテロ
980名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/12(火) 10:29:38.93 ID:4yO+XDqM0
チェルノブイリと同等であるなら半径300k範囲の人が健康障害を起こしているわけだが
意外と元気溌剌なんだけど
981 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 10:29:53.49 ID:jL7F+/0UO
初動の対応が不味すぎたんだろうな
982名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 10:30:13.09 ID:YyRscgz5O
小林大先生が爆発したら東京に10年は住めないとかいってたけど本当?逃げずに住むのは不可能?小林大先生って東大の先生方より頭いいのかなw
983名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 10:30:13.58 ID:k8JQ+r8I0
>>974
全然地形も風向きも違うのに新潟県が汚染地域みたいにするのやめてくれる?
984名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/12(火) 10:30:21.09 ID:sLxYENhr0
風向き次第じゃ東日本どころか沖縄まで届くとか詰んでるじゃん
どうしてくれるのこの辱めを
985名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/12(火) 10:30:38.14 ID:88yeQfhF0
とりあえず根拠のない韓国 中国の技術マンセーが後3年はうるさくなりそうだが
お前ら
986名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 10:30:43.76 ID:pgkGSzn/0
>>962
鉄壁にゴムボールを投げて貫くのは物理的に無理、とか
そういう表現、使わなくても見るだろ
987名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 10:30:55.30 ID:KvF7abVNP
だいたい教授になれるかどうか純粋な頭脳の良さよりも政治力が必要だからなwww
なのでカネで釣られて適当抜かすなどお手の物なのであって
988名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 10:31:48.12 ID:pgkGSzn/0
>>983
マジレスしてやるなよ
989名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/12(火) 10:32:18.13 ID:GqauK/nl0
産学官の酷い副作用
990名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/12(火) 10:32:39.25 ID:sc6y3XSXO
>>973
ヒント:研究には金がかかる

金を出すのは「国」
991名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 10:32:44.39 ID:+PRHHwcIi
燃料棒の損傷1割未満でレベル7
これからが地獄
992 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 (静岡県):2011/04/12(火) 10:32:51.10 ID:ynYAmaei0
俺たち学者が半径30キロの避難でいいとか言っていたのに
アメリカの言う80キロが正しいんだとか言ってた馬鹿は氏ね
あれは適当に言ったんだろ
993名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/04/12(火) 10:32:54.77 ID:Q/2Ls5ZGO
赤メガネは「本当は4なんですよ」と半笑いで言ってた
994名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 10:33:39.19 ID:yS2KNKKE0
>>992
お前の論文読んでみたい
995名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 10:33:49.22 ID:LKudLiSt0
福島 M5くる 沖合い
996名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 10:33:59.07 ID:ioeY6vPa0
物理学者はレベルを上げて物理で殴ればいい
997名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 10:34:13.61 ID:t+q8025A0
>>992
あれは炉が破裂した時の距離だと
998名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/12(火) 10:34:24.88 ID:4yO+XDqM0
>>992
50マイルだとキリがいいから
999名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 10:34:29.49 ID:pgkGSzn/0
>>943
ヨウ素もセシウムも濃縮されるよ
でも代謝されるから、水銀のように青天井には濃縮されないよ
総体的にはいずれ収束するよ
ぐらいかなあ
1000名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/12(火) 10:34:36.61 ID:ENUGPYxT0
1000なら安全
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。