藻類で有名なミカヅキモが汚染水から放射性物質を除去する可能性浮上

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)

米国の科学者が近日開催されている米国化学学界年度大会で、放射性廃棄物に含まれるストロンチウムとカルシウムを区分することができる藻類があることを発表し、放射能事故の汚染除去に効果を発揮するかもしれないと述べた。

  米国ノースウェスタン大学の研究員ミナ・クレシー氏は、「この淡水に生息する藻類の名前は『ミカヅキモ』と言い、三日月の形をしたネンジュモ属のこの藻類には見事な能力がある。

ミカヅキモはバリウムを必要とするが、高いエネルギーの放射線を出すストロンチウムの同位体ストロンチウム90はバリウムと構造が似ているため、ミカヅキモはこれを吸い上げ、細胞内の液胞で結晶化して隔離する」と発表した。

  ストロンチウム90は非常に危険な物質であり、牛乳、骨髄、血液などの体内組織に浸透し、高いレベルの放射能を放出し、発ガン作用がある。
クレシー氏は、「ストロンチウム90の半減期は30年で、原子炉から放出されてから100年経った後でも、健康被害を及ぼす可能性がある」と指摘した。

  ストロンチウムはカルシウムに非常に構造が似ており、生物学では2つの元素を見分けることは非常に困難だ。
また、原子炉の放射性廃棄物と事故によって漏洩した放射性物質の中に含まれているカルシウムはストロンチウムの100億倍で、もっと効率的な方法で区分する必要がある。

  クレシー氏の研究では、放射性廃棄物にバリウムを加えたところ、ミカヅキモはバリウムとストロンチウムを結晶化することを発見した。
ミカヅキモの細胞には硫黄が豊富に含まれているが、バ
リウムとストロンチウムは硫黄液への溶解能力が比較的低いことがわかっており、そのため、細胞内に浸透せずに沈殿し結晶化する。ミカヅキモの生存環境のバリウムの量を変えれば、より多くのストロンチウムを吸収することが可能だ。
クレシー氏は「大量のバリウムが必要だが、藻の生存環境の硫黄濃度を変えることで細胞に含まれる硫黄の量を変えれば、このプロセスを加速することもできる」と指摘。
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201011/04/95/d0151195_11165573.gif
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0411&f=it_0411_010.shtml
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 05:29:55.30 ID:5BZWi7Qi0 BE:730332926-PLT(18000)

  藻が放射能で汚染された環境の中で生存できるかどうかについてはまだ調査していない。しかし、この方法が成功すれば、結晶化のスピードも速く、藻が生存している間に充分にストロンチウムを除去できる。
クレシー氏は「藻は30分から1時間足らずで結晶化することができる。また、この種類の藻は培養も非常に簡単である」と述べた。
3名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 05:30:43.08 ID:MOnsmZis0
それを鼻に詰めればいいのか?
4名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/12(火) 05:31:13.45 ID:iZJZN/G40
さすがミカヅキモだぜ!東電に出来ないことを
5名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 05:31:16.22 ID:iqSG7c2C0
もー間に合わない
6名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/12(火) 05:31:33.18 ID:1hH5IVgi0
藁にもすがる思いで、ヒマワリでもミカヅキモでも何でも試せよ
じゃないと、現代科学が事故処理にまったく生かされてねえじゃんかよ
7名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 05:31:34.56 ID:EhMcqpIs0
>>3
けつにもいれとけ
8名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/12(火) 05:33:09.50 ID:Xh26mSTM0
ゾウリムシを召喚
9名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 05:34:25.22 ID:AL25i5krP
クロレラみたいに健康食品になる時代も近いか
10名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 05:35:02.22 ID:s4ld3gfNi
藻類で有名って何
ふぐすまで有名な原発、みたいな
11名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 05:35:39.49 ID:bx5gcaF10
科学未来館のミドリムシクッキー食べたけど微妙だった
12名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 05:35:56.11 ID:8APGTI9a0
何か、この土壇場にきて凄い技術が生まれそうだな
13名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 05:36:01.59 ID:SDh/yU5T0
完全実用化してから発表しろ
14名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 05:36:23.49 ID:L0PeLZBDO
伊達に理科の教科書に載ってた訳じゃない
15名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 05:38:21.51 ID:xadKS3yj0
キモオタの腎臓使えば放射性物質の除去なんて楽勝
16名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 05:42:00.29 ID:caAU0dmV0
ミカヅキモなんてひっさしぶりに聞いたわ
10年来くらいか
17名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/12(火) 05:42:51.52 ID:uSvtXnnB0
質量保存の法則
ミカヅキモが吸収してもミカヅキモが死滅したり魚に食われたらそっちに汚染が移る
18名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 05:43:20.38 ID:xdVfIXtX0
ミカヅキモ養殖ブームくるー
19名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/12(火) 05:43:37.82 ID:FUdg0A/N0
ひまわり、ミカヅキ藻、ほうれん草、小松菜、シイタケ、小女子
吸収させるのはいいんだが
後処理がなあ
20名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 05:44:16.56 ID:mXlYbkCK0
ミカヅキモのおかずを考案しよう
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 05:44:55.12 ID:tAgdzA050
イタイイタイ病の時も工場の水路で水銀を分解する微生物が発見されたんだってな
22名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/12(火) 05:45:39.27 ID:A685nw4Y0
ミカズキモを食べた魚はどうなるの?

23名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/12(火) 05:45:39.95 ID:0tZp4jvw0
ミカヅキモ養殖がいま日本の女子高生たちにブーム
早く飼育しなきゃ時代に取り残されるぞ☆
24名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/12(火) 05:46:43.22 ID:pr5OqL/0O
ひまわりとかもだけど吸収して違う物質にするんだよね?
25名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 05:46:57.23 ID:lP4giVII0
>>19
全部、宇宙船に入れて宇宙へプレゼントしたらどうだ?
26名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 05:47:10.15 ID:aSVtYD8X0
>>23
いいそ!
その調子だ!
27名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 05:47:13.44 ID:ACdxOBmF0
セシウムたんはどうするの
28名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 05:47:23.10 ID:zd/1oaqY0
なんか最近ガン保険のCM見ないけど気のせい?
29名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 05:47:47.39 ID:OWbwrHs20
今すぐ三日月藻浄水器作るんだ、急げ
一攫千金だぞ
30名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/12(火) 05:48:39.08 ID:e2xt9bC3P
チェルノブイリには放射線で成長する細菌居るが
今度はミカヅキ藻か…生物って凄いな
31名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/12(火) 05:48:41.87 ID:uSqKh2H/0
もう2年前から部屋ん中ミカヅキモだらけだわー、だらけだわー
32名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 05:48:49.80 ID:lP4giVII0
>>23
オタクの精子は放射能予防になるを流行らせるのはどうした?
33名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 05:49:46.79 ID:3o5GYA/50
海の近くで起こったでかい原発事故って福島くらいだから貴重なサンプルになりそう
34名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 05:50:12.76 ID:oEGu4vsT0
ミジンコな俺歓喜
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 05:51:10.89 ID:tgNoDG2K0
各地の検査ではストロンチウムに一切触れないけど実際どうなんだろうな
36名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/12(火) 05:52:23.66 ID:KWuV13UUO
海にはミカヅキモ陸にはヒマワリを
37名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/12(火) 05:54:47.75 ID:xJGB78+x0
これ、小学校の理科の教科書に乗ってたやつだ。
38名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/12(火) 05:54:49.31 ID:GgWbp5ZJ0
日本で実行すると
数値誤魔化すために他のミカヅキモを混ぜて薄めだして効率が悪くなる
39名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/12(火) 05:55:48.71 ID:Bn72VAXi0
味噌汁にいれたらうまそうな画像だ
40名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 05:56:03.03 ID:Hgyqh+p/0
※ミカヅキモは淡水でしか繁殖しない
41名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/12(火) 05:56:10.51 ID:HudVpEzhO
どんどん試せ
42名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 05:56:59.76 ID:wKVeTN5RP
知らない間にマンゲツモになるのですね
43名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 05:59:05.97 ID:sBA4MPFt0
結晶化させられるだけで、分解できるわけじゃないのか
44名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/12(火) 05:59:33.54 ID:aWRHk5ES0
こういう話が技術として具現化したためしがない
45名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/12(火) 06:00:03.74 ID:R3NPATzp0
イタリアンか!
46名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/12(火) 06:00:37.48 ID:uSqKh2H/0
>>35
ストロンチウムを測定する機械ってのは存在しないらしいよ
プルトニウムも同じく
解析に一週間くらいかかるんだと
で、東電や行政にそれに付きっ切りで取り組んでるリソースは今はないってことらしい
47名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/12(火) 06:00:41.56 ID:yZK6hAU+0
ヒマワリも手順一緒だっけ? 吸わせて回収して封じ込め
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 06:01:03.88 ID:IvpigQ5m0
>>43
自分にとって無毒化するための行動かもしれないので
かなり期待できる

ほかにも重金属で汚れた土地改良に使えそうな植物もあったりと
植物は偉大なんだよな
49名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/12(火) 06:01:41.49 ID:WeGQO7+T0
海ではどんどん生物濃縮されるわけだな!?
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 06:02:45.02 ID:UjR8z90H0
俺んちミカヅキモあるんだけどさあ…寄ってく?
51名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/12(火) 06:04:04.39 ID:aWRHk5ES0
マリモじゃ駄目でしょうか
52名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 06:04:51.97 ID:s/PSZ4T60
藻を食べると放射能汚染に効くって話を昔どこかで聞いたような気がする
53名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 06:05:48.40 ID:FUrKTTne0
ゾウリムシとミカズキモ
ミジンコとなぜこのような差がついたのか
慢心、環境の違いなのか?
54名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 06:07:04.66 ID:zKJfAjCt0
そもそもお前らが吸ってる酸素が有毒だから
55名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/12(火) 06:07:12.27 ID:Sdq1/BP40
どこぞの御用学者がいってた
「チェルノブイリの頃とは技術力が違う」

たしかに科学の進歩に期待する以外ないのかなぁ
56名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/12(火) 06:07:43.97 ID:0tZp4jvw0
ミカヅキモ飼ってないなんてダッサ!
マジゲンメツ〜
57名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/12(火) 06:07:47.60 ID:uSqKh2H/0
植物はほんと偉大だよ
地球上の全生命体で植物だけが”生産者”で他は”消費者”なんだよな

>>49
海洋の植物性プランクトンの中にも似た働きをするものがいるかもしれない
それを他生物に摂食させず回収し固定化できればいいんだけど
58名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/12(火) 06:07:49.25 ID:UyGrpNq00
三日月藻→満月藻→マン毛藻→マン毛
59名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/12(火) 06:07:52.22 ID:e2xt9bC3P
>>27
ヒマワリ
60名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/12(火) 06:08:29.12 ID:ws2uefMT0
もし幼女のマン汁がセシウム除去する秘薬なら毎日抽出に忙しくなるな
61名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/12(火) 06:08:54.62 ID:2bJkZDIRO
ミカヅキモ買い占めるか
62名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 06:09:58.21 ID:z0wjofl30
海藻類は放射性物質を吸着しやすい
通常より最大2000倍引き寄せたりするんだってさ
葉物が引き寄せるのと同じ


逆に言えば昆布とかどうするんだよ
ヨウ素は干してる間に少なくなるだろうけど
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 06:09:58.77 ID:sd0aC9960
ミカズキモやヒマワリをどこに処分するつもりだろう
ドラム缶にいれて地中に眠らせておくのかな?
64名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/12(火) 06:10:36.04 ID:aWRHk5ES0
>>60
そういうのウケルと思って書いてるの?
65名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 06:10:45.98 ID:alV4rG970
さすが俺たちのミカヅキモ
66名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/12(火) 06:12:01.63 ID:0tZp4jvw0
>>63 ヒマワリはとりあえず吸い上げる効果はあるみたい
で焼いてその灰をガラス処理(どんなことするのかは知らない)すればいいらしい
67名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/12(火) 06:12:19.58 ID:uSqKh2H/0
>>62
いいね

「うちさあ、昆布いっぱい干してんだけど、ちょっと寄ってく?」
「ステキ(///)」
68名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/12(火) 06:12:27.67 ID:k3n1IfaF0
ストロンチウム90は発表されてないだけで今一番これが怖いわ
ミカヅキモさんにお願いする日が来るとは
69名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/12(火) 06:13:35.65 ID:0tZp4jvw0
>>67 なにそれそいつ放射能で進化でもしたいのかよw
70名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 06:15:29.44 ID:FUrKTTne0
>>66
焼き物で表面がゴワゴワしてるやつとか、あんな感じか
71名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 06:16:07.20 ID:zKJfAjCt0
放射能で地球上が汚染されたらそれを栄養とする植物や生物が繁栄するだけの簡単な話
72名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/12(火) 06:19:38.47 ID:0tZp4jvw0
ひっくり返るよ、当然
だって、今まで
原発作る→放射性物質漏れる→電源探す→放水車借りる→クーリング→国際組織か近隣諸国に頭下げて海に流させててもらう→ が
原発作る→放射性物質漏れる→ミカヅキモさんお願いします→みんなニコニコ
になるんだから
73名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 06:31:28.39 ID:p7xrQH6lO
アオミドロ厨涙目だな
74名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/12(火) 06:34:13.98 ID:I/kURHtX0
>>21
イタイイタイ病と水銀と何の関係があるんだ
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 07:10:18.49 ID:+eWLQsIQ0
>>21
水銀を分解って・・・
無害化ってのならわかるけど
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 07:11:05.26 ID:+eWLQsIQ0
>>71
でも人間は多分生きられないけどな

77名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/12(火) 07:13:18.67 ID:y0xCH6gsO
俺は小学生の頃からミカヅキモさんの可能性に気付いてたよ
78名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/12(火) 07:14:00.74 ID:mMspC9GG0
>>76
それでいいんじゃよ
79名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 07:16:26.43 ID:eCJGGqORO
ボルボックスのほうが好き
80名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/12(火) 07:17:38.78 ID:4aeiE4ch0
ナウシカだねえ
81名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/12(火) 07:17:46.50 ID:JmiHgDUB0
確かに有名だな。
小学校のとき顕微鏡で見たわ。
82名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/12(火) 07:20:13.68 ID:lEeOroGPO
ミカヅキモって海水でも生きられるのか?
83名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/12(火) 07:20:33.73 ID:w2KSrUBp0
ヒマワリの方がまだマシじゃね
84名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/12(火) 07:21:24.93 ID:lfL8UbrKP
じきにここも腐海に沈む
85名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 07:21:44.08 ID:+eWLQsIQ0
納豆の粉とかサクランで汚染水のある程度の浄化に使えない
86名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/12(火) 07:22:10.65 ID:/iAVoXBi0
ミカヅキモがカミツキガメに見えた
87名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 07:22:16.08 ID:+eWLQsIQ0
途中になった
>納豆の粉とかサクランで汚染水のある程度の浄化に使えない
納豆の粉とかサクランで汚染水のある程度の浄化に使えないかねえ
88名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 07:22:16.42 ID:v0pu5AJQ0
小学校の時顕微鏡で見たな
89名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 07:22:46.37 ID:3BpmGP6/P
ハゲは頭に藻生やして昆布ぶら下げるのがトレンド
90名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 07:22:46.68 ID:zKJfAjCt0
知名度


ミジンコ>>>>>>>アオミドロ>>>>>>ゾウリムシ>>>>>>>ミカズキモ(w
91名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/12(火) 07:23:55.29 ID:GaZzq2Hv0
大量のヒマワリと大量のミカヅキモが犠牲になるのか・・・
92名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 07:27:29.01 ID:ZnPbi5ZG0
へえ
93名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/12(火) 07:27:39.96 ID:KhacDnuk0
顕微鏡で見てると斜めに移動していってしまう奴だな
94名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 07:30:31.74 ID:klkm5Jw50
何でもやってみろ
いい実験台だろ
95名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 07:32:19.59 ID:1sgZEYk70
ひまわりとミカヅキモをたくさん食べればいいのか
96名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:32:58.42 ID:lEa93mgI0
ヤマトが取りに行った藻
97名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 07:45:10.26 ID:N3cyfDu/0
マイティ・藻ー
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 07:45:23.77 ID:Yf1dSbr40
逆に言うと、海藻類食うのはマジで危ないってことかw
99名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 07:49:52.33 ID:ERyYSWIq0
あー!こんな藻あるんじゃん!
汚染水を海に放出しないで石油タンクにでも貯めておいてこの藻を使えば良かったのに!

東電のバカ!もう死ねよ!
100名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/12(火) 07:51:39.09 ID:nPgYfwAzP
びっくりしたなーモー
101名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
>>99
藻が除去するのはストロンチウムだけ
セシウムとかヨウ素どうすんだ