たんぽぽ・白鳥、地元福島の農家にエール
サンケイスポーツ 3月25日(金)7時52分配信
フジテレビ系「めちゃ×2イケてるッ!」(土曜後7・57)で人気急上昇の女性お笑いコンビ、たんぽぽが24日、都内で行われた「アパ社長カレー」の発表会見に参加。
福島・郡山市出身の白鳥久美子(29)が、東日本大震災による福島第1原発事故の影響で大きな被害を受けている同県の農家にエールを送った。
福島県では、本宮市産の茎立菜から基準の164倍の放射性物質が検出されたことなどから、政府が県産のほうれん草、キャベツなどを食べないよう「摂取制限」の発動を指示したばかり。
消費者が対象外の野菜まで買い控える動きが出ており、深刻だ。
白鳥は祖母宅が福島県内で農家を営んでおり、「風評被害が心配」と懸念。「周りも農家が多いので、県民としては(このまま売れなくなることが)怖い」と顔を曇らせたが、
すぐに気を取り直し「福島県民は物静かだけど、頑張り屋さんが多いので大丈夫。何とか頑張って」と励ました。
4月2、3日には、昨年10月に“めちゃイケ”メンバーとなって以降、福島県内で初となるたんぽぽのイベントを控えていたが、震災の影響で中止に。
白鳥は「初めて故郷に恩返しできると思っていたけど」とガックリ。
現在、所属事務所のホリプロが被災者支援のため設立した「あの鐘を鳴らすのはあなた基金」にコンビで参加し、募金を呼びかけているが、
白鳥は「福島を元気づけるため、(同基金とは別に)何かできたら」と宣言した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110325-00000041-sanspo-ent