Xiが普及した近未来が舞台 神山健治監督作品「Xi AVANT」、攻殻機動隊と同時公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 (西日本)

Xiが普及した近未来が舞台――神山健治監督作品「Xi AVANT」公開
http://www.schaft.net/n00bs/diary_img/Xi_AVANT_1.jpg
http://www.schaft.net/n00bs/diary_img/Xi_AVANT_3.jpg
http://www.schaft.net/n00bs/diary_img/Xi_AVANT_2.jpg

NTTドコモの次世代通信サービス「Xi」が普及した近未来が舞台の短編アニメーション
「Xi AVANT」が、特設サイトStudio Xiで公開されている。

NTTドコモが4月11日、神山健治監督が手掛けた短編アニメーション「Xi AVANT」を公開
した。LTE技術を採用した同社の次世代通信サービス「Xi」の特設サイトStudio Xiで視聴
できる。また同じ映像の3D立体視フルバージョンが、全国公開中の「攻殻機動隊 S.A.C.
SSS 3D」と同時上映されている。

Xi AVANTは、Xiが普及した近未来世界を舞台にしたオリジナル短編アニメ。4つの
エピソードからなる約3分30秒のストーリーだ。「攻殻機動隊 S.A.C.」シリーズや「精霊
の守り人」「東のエデン」などで知られる神山健治監督が原作・脚本・監督を務め、
プロダクションI.Gが制作を担当。キャラクター原案に羽海野チカ氏や森川聡子氏が
関わっていることなどでも話題になった。

公開された作品では、主人公の外務省ノンキャリア官僚、篁(たかむら)カオルが
「ある男を探せ」という指示を受け、Xiケータイを駆使して男を探す旅が描かれる。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1104/11/news084.html