耳をすませばの聖司って留学失敗したらどうする気なの?中卒だぞ、どうやって雫食わしていくんだよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(青森県)

ジブリの「耳をすませば」が7月20日にBlu-ray化−ディズニーから7,140円で発売。背景画集収録

ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパンは、スタジオジブリのアニメ「耳をすませば」をBlu-ray化。
7月20日に発売する。価格は7,140円。片面2層の本編ディスク1枚組。特典として、絵コンテをPinP
(子画面表示)で収録。アフレコ台本も収めている。

さらに、「バロンのくれた物語」背景画集〜井上直久・アートの世界〜、井上直久の一枚の絵が出来る
まで(4編)、予告編集も収録する。多くのジブリ作品で作画監督などを務めた近藤喜文が、初監督した
長編アニメで、'95年に公開。

制作プロデューサー・脚本・絵コンテを宮崎駿が担当。柊あおいの原作コミックをベースに、画家・
井上直久によるイバラードの世界観も織り交ぜ、少女と少年のピュアなラブストーリーが展開する。

月島雫は、明るく読書好きな女の子。中学3年になり、周囲は皆受験勉強で一生懸命だが、彼女は
学校の図書館や市立図書館で本を読みふける毎日。そんなある日、雫は図書館の貸出カードに天沢
聖司という名前を発見。彼女が読む本には、必ずと言って良いほど彼の名前があった。

やがて、雫は一人の少年と出会う。中学を卒業したらイタリアへ渡り、ヴァイオリン職人の修行をしようと
決意している少年……彼こそ天沢聖司であった。彼に惹かれる一方で、進路や将来、自分の才能と
いった全てが曖昧である自分にコンプレックスを感じ、焦りに引き裂かれていく雫。

彼女はやがて、聖司の祖父・西老人が経営する不思議なアンティークショップ“地球屋”にある猫の
人形・バロンを主人公に、物語を書き始める……。
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/438/454/bd.jpg
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110411_438454.html
2名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/11(月) 10:22:59.84 ID:bK3OFs010
:.:.:.:.:.:/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'、
:.:.:.:./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;::::::;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::/!::::::',
:.:.::,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;;;;;:::;;:;:::::::::::::::::::::::::::/::/|::!:::l!::!
:.:.;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:::::/::::;、r''// !/!/ '
:.,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|:::/|,、r'´,、-ニ´ /'′   最初は偶然を装ってましたね
:.!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ̄ヾ;ハ/ ´ ´ /l:|  (    ええ、家に連れ込まれた時、
:.l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! ⌒ヽ|!.      l;!  ヽ    まず風景を見せてロマンチックな気分にされて。
:.:!;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! (・ω|.          ノ:.:.:;;:  しかもそのあとこれみよがしにバイオリン作り始めて
:.:.゙'ゞ!;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ             (:.;;:;:;'  コロっと騙されましたね。その後のジジイ達も今思えば
:.:.:.:.:.:.゙'ゞ'`ヾ:.:.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|` ‐.         zイ:.:.   家にあらかじめ隠れてたんですね。ええ。
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙"'"'`''ゞゞレゞ            /:    イタリアまでの留学費まんまと騙されました。
3名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/11(月) 10:23:22.60 ID:F7jARJRa0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     すごくどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /

4名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/11(月) 10:23:24.17 ID:TkFpMfMH0
ドカタでいいだろ
5名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/11(月) 10:24:20.51 ID:kaJOfytw0
え?どの道食わせてもらうつもりだろあれは
6名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 10:24:21.33 ID:X8TeLURo0
イケメンだからどうにかなる
7名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/11(月) 10:24:25.11 ID:FMjDQIP80
おまんこしたの?
8名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/11(月) 10:24:29.10 ID:Wa1blDIC0
雫を食わして生計立てるんだろ
9名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 10:24:51.49 ID:V5cAuk3+0
海が聴こえるが面白いってきいたから見たのにカスだった
10名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/11(月) 10:24:51.67 ID:sL5c2eH2O
雫の方が稼いでるよ
11名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 10:24:56.57 ID:jUGkeSxxi
今ちょうどサントラ聞いててワロタ
12名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/11(月) 10:24:58.19 ID:8Af1/AVm0
風呂に沈めるんだよ
言わせんな恥ずかしい
13名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/11(月) 10:24:58.94 ID:HCeMUnDF0
妹の買ってきたりぼん読んでたが、今思うと柊あおいのキャラデザは大したもんだったな
今でも通用する
14名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/11(月) 10:24:59.12 ID:j05rG0060
うんぽ
15名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/11(月) 10:25:12.11 ID:i70fCSgnO
雫は小説化デビューして「猫の恩返し」書いたから
別に聖司に養って貰う必然性がない。
16名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 10:25:12.91 ID:RtfZd3i50
体売る
17名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 10:25:30.74 ID:uzgGBfFr0
ヒモになる
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/11(月) 10:25:30.86 ID:ULmINmVH0
もうSEXはしたの?
19名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/11(月) 10:25:31.23 ID:EDEYg49NO
先回りして本借りるとか※でも引くわ
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/11(月) 10:25:36.81 ID:OTjZ9Tv60
アフィ
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/11(月) 10:25:38.15 ID:SSwgocIh0
イケメンバイオリン職人としてメディアにチヤホヤされる
22名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/11(月) 10:25:41.91 ID:c3RlpJj70
スレスト
23名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/11(月) 10:25:43.20 ID:Yp0SB/Rw0
イタリア語ペラペラはでかくね?
24名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/11(月) 10:26:03.12 ID:LEF3c7Qb0
雫の親父の年金は相当あるぞ
25名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/11(月) 10:26:04.03 ID:Dk0GpQnh0
雫を食うの間違いだろ
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/11(月) 10:26:19.44 ID:SSwgocIh0
「雫、ちぃと5万ばかしたのむわw」
27名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/11(月) 10:26:23.23 ID:HXnT8S740
金づるは簡単には手放さない。
彼はプロの資格がある。
28名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/11(月) 10:26:29.93 ID:c3RlpJj70
>>1
ジブリスレはスレスト+焼きだ
おぼえとけ新参
29名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/11(月) 10:26:31.13 ID:d8GD78iq0
楽器職人としては無理でも、十字屋とかに就職して修理とかでやっていけるだろ。
30名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 10:26:33.80 ID:dIC9QsRT0
作家はセックス好きが多い
きっと雫も性欲に正直なタイプ
31名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/11(月) 10:26:49.00 ID:5np3Xzyt0
留学は早いほど良いぞ
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/11(月) 10:26:50.04 ID:SSwgocIh0
天沢の資産食い潰せばいいだけだろ
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/11(月) 10:26:57.72 ID:vJIeUSWb0
夫はイケメンの職人で片手間でアンティークショップ経営
妻は作家

間違いなく勝ち組
34名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/11(月) 10:27:03.35 ID:pZD9VsKO0
雫は他の男に寝取られるから問題ない
35名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/11(月) 10:27:04.07 ID:HDaKRQRq0
バイオリン職人は難しそう
家具職人に転向したほうが成功率がはねあがりそうだな
36名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/11(月) 10:27:20.25 ID:FC+38eQv0
意志あれば道は開ける
意志とは違う道かもしれんが
37名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 10:27:36.64 ID:ZrIOwevh0
その前に、帰ってきたら別の彼氏いそう
38名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/11(月) 10:27:42.73 ID:oSNnbfEj0
完全ヒモコースだな
働きもしないで昼間からパチンコして雫はパートで生活費を稼ぐという構図
情けないよ正治、まあ生保の申請もするんだろな
39名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 10:27:57.22 ID:SPXiNVGdi
しらんがな
40名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/11(月) 10:27:59.78 ID:ygRktKbk0
あーいう楽器は大量生産できないし死ぬまで安定だろ
41名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 10:28:15.96 ID:G9jTsfrYP
>>1は聖司とは生まれた星が違うことに気付いてないの?聖司っち金持ちなの。
42名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/11(月) 10:28:17.19 ID:5GBW5cXR0
夢見てる男を食わせていくのが好きな女もいるぞ
ダメ男好きとヒモとのいい関係だ
しかし雫もあれじゃあな
貧乏でセックルに明け暮れるパターンか
43名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/11(月) 10:28:24.55 ID:+05fzt9y0
>>13
原作と映画で話結構違うんだよな
留学行かないしなかなか面白かったけど
映画がなきゃ、おれはふーん、で終わってた
44名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/11(月) 10:28:26.42 ID:u6AQLi9n0
プーになった飲んべえの聖司を雫が支えるも、
「あなたそろそろ現実見て働いてよ…」って言葉に逆切れされてDVされるんだよ、
言わせんな恥ずかしい。
45名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/11(月) 10:28:44.83 ID:qG/xwluK0
そこが、結局創作の話としてストーリーの作りが甘かったところだな
46名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 10:28:51.63 ID:3y9xPHoOO
これはリマスターしたのか?
ナウシカやらは赤焼けが酷かったらしいが
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 10:29:00.88 ID:rRsccCH20
嫁にバイオリンの話を書いてもらう
その本が映像化する時に曲を担当してついでにその作品仕様のバイオリンを出す
そしてお前らが買う
これで大儲け
48名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/11(月) 10:29:01.22 ID:c3RlpJj70
バイオリンとかオワコンすぎだろ
まだボカロPの方がいいわ
49名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/11(月) 10:29:05.60 ID:au7+u8OM0
多額の借金両耳揃えてはよ出せや
50名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/11(月) 10:29:11.71 ID:ajDaeFPQ0
↓雫の同人絵
51名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/11(月) 10:29:37.84 ID:0H4VEGibP
金持ちイケメンの将来が失敗するわけねーだろ
最悪語学力を活かしてなんかイイ匂いしそうなオシャレ仕事に就くに決まってる
52名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 10:29:53.38 ID:Pi33nKHo0
大検とって大学受けるんだろ
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/11(月) 10:30:03.11 ID:V79hgPOt0
つうかイタリアで学校通いながらバイオリン職人の修行するって意味じゃないのか
54名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 10:30:03.52 ID:7qu5e+Chi
バイオリン職人になって中国に工場を作り大量生産

その富を盾に学校教育にバイオリン実習を義務化

教育畑の支持者に支えられ共産党から出馬
55名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 10:30:06.19 ID:tFIkp4H+0
>>40
製作販売=売上
メンテナンス=定期収入
ってことか。
56名無しさん@涙目です。(四国):2011/04/11(月) 10:30:09.75 ID:+gRlMTF5O
世の中 コネが全てですよ
おじちゃん達の伝で仕事は途切れないはず
で実績を積み重ねたら留学しなくても職人になれるさぁ
57名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/11(月) 10:30:28.85 ID:u+3kfw570
留学できる家庭環境ってことは実家金持ちなんじゃないの?
頭もよさそうだし失敗してもなんとかなりそう。
58名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 10:30:36.72 ID:qpAsqykD0
そのまま自殺するだろ
59名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/11(月) 10:30:57.86 ID:Hz0PHM/t0
イタリア語ができるイケメンってだけで
食う事は出来るだろ ヴァイオリンも多少は出来るし
60名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 10:31:00.94 ID:O2puXAM70
雫とかいヤツを売れば儲かるだろ
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/11(月) 10:31:08.50 ID:OgHm7T6K0
留学して戻ってきたら語学できるから大検→マーチクラスの大学に入る
で簡単に戻せるけどな
62名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/11(月) 10:31:13.06 ID:WNMICuTI0
イタリア女引っ掛けて、孕ます
責任取らずに日本に引き返してイタリア女発狂
後日、それを小説にして文豪と呼ばれる
63名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/11(月) 10:31:21.92 ID:c3RlpJj70
バイオリン職人ってミーハーが好きそうな職業だよね
64名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 10:31:29.64 ID:Ez1j/tpp0
耳を澄ませば
眩しすぎて見れません≧д≦
65名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 10:31:35.47 ID:ZykhGboi0
留学しなくても失敗してる奴はたくさんいるだろ
むしろ差別化ができて良い
66名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/11(月) 10:31:44.07 ID:kPJcJkQ4P
エスパー魔美のパパみたいな感じでいくつもりだろう
67名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/11(月) 10:31:43.92 ID:KXWmm6rw0
雫売れば日に10万は軽いだろ
68名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 10:31:48.98 ID:rRsccCH20
>>45
バクマンでも読んでろ
69名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/11(月) 10:31:49.91 ID:C1pqMQtE0
イケメンだから全部大成功するに決ってんだろ
70名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/11(月) 10:31:52.25 ID:RPoM+bNq0
杉村は野球あきらめて鬼のように勉強して
法学部入りして最終的に弁護士とかなってそう
71名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/11(月) 10:31:57.10 ID:kU5NKcfr0
霞食って生きていくんだよに見えた
72名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/11(月) 10:31:57.03 ID:HXnT8S740
10代で洋物の味を知った上で、日本にもキープを残す。
彼は玄人ですよ。
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/11(月) 10:32:06.33 ID:OMDXjK7F0
雫がソープで働くんだよ
74名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/11(月) 10:32:15.16 ID:EDEYg49NO
雫が、ばいおりん!って工房を舞台にしたラノベ書いてアニメ化
聖司が作った本編仕様のバイオリンをオタクが買うって寸法よ
75名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 10:32:16.47 ID:tFIkp4H+0
>>48
ロビー・ラカトシュくらい知っておけ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6965306
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/11(月) 10:32:16.31 ID:Qm0t1rDU0
イタリアで胸毛生やしてくるんじゃないの?
白シャツで襟立ててれば、ホストとして生きていけるよ
77名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 10:32:17.65 ID:a2kwz4BK0
「雫、酒買ってこい!」
78名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/11(月) 10:32:26.52 ID:mb5J+tBJ0
スズキの安いヴァイオリン作ってるよ
一応日本製の
79名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/11(月) 10:32:28.91 ID:lgvMuEkJ0
イケメンって失敗するの?
80名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/11(月) 10:32:32.70 ID:cQppBUNo0
お兄ちゃんは夢がないね
81名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/11(月) 10:32:57.99 ID:oTyY7EfN0
>>9
空気アニメだからな
耳すまもだけど
82名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/11(月) 10:32:59.63 ID:5GBW5cXR0
>>66
あれもママが新聞社勤務で稼いでたんだっけ
自分が働いてる時に夫が娘のヌードを描いてるとか
どれだけママは許容量がでかいんだろうか…
83名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/11(月) 10:33:00.16 ID:Bs+BowgH0
留学じゃなくて見習いとして弟子入りしたんじゃなかったっけ?
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/11(月) 10:33:00.82 ID:cGZoNOpD0
>>61
語学だけでそんな簡単に入れるの?
帰国子女枠みたいのあるの?
85名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 10:33:03.01 ID:O2puXAM70
願望としては、死んで欲しい。
それも、外国で強盗に遭って殺されて欲しい。 銃で頭撃ち抜かれたとかなら最高。
86名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/11(月) 10:33:03.86 ID:rko11xaPO
>>70
北村弁護士みたいだな。
87名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/11(月) 10:33:04.29 ID:G9GRyrcB0
留学するレベルの行動力があれば失敗しても
次の行動ができる
そこの差なんだよね
88 【東電 70.8 %】 (catv?):2011/04/11(月) 10:33:06.42 ID:uXcrVMzT0
あの歳であれだけアクティブな野郎だぞ、失敗してもなんかしらやってそれなりに行きていくよ
89名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/11(月) 10:33:08.05 ID:1NJkpk0c0
この前の耳をすませば実況スレで耳をすませばBD発売決定するようにと>>555とった甲斐があったわ
90名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/11(月) 10:33:19.18 ID:gBER5aAJ0
     |:::::::::/             .|ミ/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
     |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|::::::::::|             |ミ|
      |彡|  '''"""''   ''"""'' |/|:::::::::/             |ミ|
      /⌒|  -=・=‐,   =・=-  | |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
     | (    "''''"   | "''''"  |  |彡|  '''"""''   ''"""'' |/
      ヽ,,         ヽ    .| /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
        |       ^-^     | | (    "''''"   | "''''"  |
       . |     ‐-===- ,, - '"ヽ,,         ヽ    .|、  
         \.    "'''''''" /  /    |       ^-^     |. l
          \ .,____/-、   i  . |     ‐-===-    | !
     ,.、-  ̄/ \ /   ヽ  |_   \.    "'''''''"   / /
    /  ヽ. /  /"     !      ̄  . \ .,_____,,,.//
    /    ∨ ノ ̄ ̄ '''    l       \__/-、 /  / /
   /    |/          |        "~   `´ / ' >  
   |   /  = 、         !               /_ -‐<-, 
   }/ {     ニ\  /、 ヽ-           //     {
   /f゙//ヽ_, -'" ̄   ` ´} _   _,-‐-=ゥ‐- イ >  r '  ̄ ト     キュコ
  / : | |  <_     _,, ィコ   ̄    、 -ノ_, /  \/\    l,-、,,-、_   キュコ
 / :  \ _ヽ_ ヶ、'~   \,_, -,‐_T`‐--イ/ 、   _,, - +‐ti;;;;,、 ヽ , `、
 l : : : : ̄: :`''t‐t\  r ' '  i  >;}~ )ニ-i─ t'", -─| |-'┴/_l_/ノ
  \ : ヽ: : _ : ||/::::::::`{;;;i  i i__i__/''ヽ |:: ̄:l ̄l~:::ヽ   |_ ===--、__
91名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/11(月) 10:33:35.78 ID:4DxpTxkK0
あのね、ちょっとだけ言わせてもらってもいいですか。
この映画は、何一つ救いがない映画ですよ。
実際には、現実には、絶対にありえないことを、思いっきり細部までこだわった現実的な日常の世界として描くなんて、反則以外の何物でもない。
ファンタジーの世界、少女漫画の世界なら、そこにはフィクションとしての前提があり、それに則った作品としているから、見る側にも、救いがある。
それは、受け手が、初めから「嘘の世界」を前提として見ているからだ。
例えば、漫画「奇面組」や「彼氏彼女の事情」など。初めからネタの世界でしょう。
手塚治虫先生の世界でいえば、「ヒョウタンツギ」の登場により、読者は救いを得られる。
ドラマや映画なら、監督がいて役者が演技している裏舞台の世界が前提としてある。
このアニメ作品には、それらが一切無い。

見ている者は、最初の導入から始まり、この映画は日常の世界として知らず知らずにこの世界に入ってしまう。
そこから、恐るべき侵食が始まっている。最後まで完璧な日常の世界として描かれているこの映画は、最後まで見たものを恐ろしくも洗脳させる。

そして、見た者は大いなる錯覚をする。
「これが、本来の現実の世界ではないのか」、と・・・
そこに描かれているものは何だろう。
高校にも行かずに留学してバイオリン作りを目指す彼氏?
親や先生や同級生に何ひとつ反対されずに壁にも遭遇せずに夢を目指す彼女?
その二人による、あたりまえのように描かれているありえない恋愛の世界?

「いいなあこんな学生生活」
「これが本来あるべき学生生活だったんだ」
「すると俺の学生生活ってなんだったんだろう」

そして、見たものの中に、本来では「ありえなかった現実の世界」が正当化され、従来の「あたりまえだった現実の世界」が否定される。
本来持っていなかったものをまるで持っていたように錯覚させ、それを否定される。
こんな残酷な作品は無い。
「現実を錯覚させる」ことがそもそもの悪であり、「現実を否定させる」ことはもっと悪である。
これを作った人は、世の中の人たちにとって、悪である。
映画史上、こんな罪作りな作品は、他に無い。
92名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/11(月) 10:33:37.69 ID:38H/skX/O
人生のコンクリートロードを歩くことになるな
93名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/11(月) 10:33:48.60 ID:vgJtSNNY0
紐になるか自分を売るか
94名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/11(月) 10:34:34.76 ID:dSp8xCU+O
雫がじいさんの愛人になって年金搾り取る
95名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/11(月) 10:34:36.44 ID:9sVBAvV50
雫は高校であっさりと恋人つくりそうな感じがする
96名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 10:34:37.30 ID:tFIkp4H+0
>>84
帰国枠って指定校推薦くらいの難易度はあるんじゃね?
97名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/11(月) 10:34:40.79 ID:eI7h7aV10
>>9
原作小説の二部が本番
98名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/11(月) 10:35:22.82 ID:a/RzOSMT0
親もそうだし雫は案外公務員やりながら
趣味で物語り書くタイプだな。
で、聖司君はお爺ちゃんから相続した店を趣味半分でやりつつ、
子育ての日々。
団地暮らしの父ちゃん母ちゃんも、がんがん給料上がる時期に
さしかかったり定年退職→年金暮らしに入って悠々自適
それなりに財産あって頭のよい家系は余裕がありますよ。

99名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/11(月) 10:35:29.95 ID:hlag8zb/0
なんかお前らにとっては、こども店長と同じポジションだな
100名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/11(月) 10:35:48.60 ID:2AxpKMEp0
いまなら福島行けばかなり蓄えられるぞ
101名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/11(月) 10:35:48.83 ID:gBER5aAJ0
>>9
自己中な女に振り回される話しだからな。
俺は結構好きだけどな。
102名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/11(月) 10:35:49.25 ID:21DUPT8Z0
俺も最初そうおもってたが、マイスターとして失敗してもイタリア語だか何語だか忘れたが
そのマイナー語学力とコミュ力があれば、適当な起業でホワイト待遇だと思う。
103名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/04/11(月) 10:36:05.97 ID:u+SBPGW8O
こんな糞アニメ映画よりラピュタとナウシカと紅の豚をブルーレイにしろよ
104 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (catv?):2011/04/11(月) 10:36:36.39 ID:eEgKL58g0
>>2
はえーよ
105名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 10:36:37.88 ID:a2kwz4BK0
発展場で菊門を売る夫と
笑ながらビデオカメラの前で排泄物を頬張る妻
106名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 10:36:51.93 ID:4cRrUK+VO
OnYourMark入ってないのに買う意味あんの?
107名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/11(月) 10:37:05.39 ID:UwVT04Ng0
おまんこしたい
108名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/11(月) 10:37:05.78 ID:UwT9zQmZ0
イタリア女で童貞喪失は現実的な観点からみても確実
109名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 10:37:11.40 ID:zYnzPIJ70
ジブリのブルーレイって買う価値あるの?
110名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/11(月) 10:37:26.12 ID:cGZoNOpD0
>>96
指定校推薦とか受けたら大体受かるじゃん
帰国生入試ってそんな簡単なの?
111名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/11(月) 10:37:41.85 ID:MaxjPGldO
やり捨て
112名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/11(月) 10:38:08.97 ID:lQI/9HFp0
そんなこともあったよねー って20年ぶりの同窓会で再会して不倫地獄って展開しか
浮かばない やっぱ日本おわってるわ
113名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/11(月) 10:38:10.35 ID:EqsBWCoq0
>>1
失敗しないので何も問題ありません
現にクレモナ在住の日本人職人は世界的に高い評価を死にたい
114名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/11(月) 10:38:12.19 ID:wq4AObCG0
>>61
その後富士通の一芸枠で入社
社畜ではあるが府中市内に小さな戸建てを買って奥さんそっくりの娘二人を設けて
ゴールデンレトリバー二匹を飼って暮らす。
115名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/11(月) 10:38:18.19 ID:vJIeUSWb0
>>109
毎回画面が赤いのは仕様なのかね?
116名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/11(月) 10:38:25.46 ID:JavAbcza0
夢破れて日本に帰ってきたセイジ君は学歴・職歴も無くスーパーのレジ打ちバイトに
そこに雫が客として来店。二人は偶然に再会を果たすも言葉が出ない
「月島・・・・俺たちもう一度!!」
「セイジ君ごめん・・・・・私もう『月島』じゃないんだ・・・・・」
雫のくすり指には指輪が。。。。。
セイジは親にまで逆らい自分が安易に下した決断を悔やみ祖父を憎悪しながら過ごす
117名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/11(月) 10:38:40.99 ID:dZLEuNwz0
>>2
はえーよ
118名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/11(月) 10:38:48.04 ID:TLb3Ai7q0
おまえらの嫉妬の嵐はすごすぎ
119名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/11(月) 10:38:54.15 ID:c3RlpJj70
大人になると糞さに気づくアニメだね
当時も面白くなかったけど
120名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/11(月) 10:39:25.71 ID:Y13aSLJ9O
食わしていくとか発想がジジイすぎる
121名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/11(月) 10:39:25.67 ID:YbeJCfVg0
女口説ける気合があるならきっと成功するだろ
性交だけに
122名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 10:39:26.48 ID:VkuAcjDBi
どう考えても杉村と雫が成り行きでセックスして股間をパンパンに膨らませて帰ってきた天沢涙目ENDだろ
123名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/11(月) 10:39:29.24 ID:oTyY7EfN0
まあ作品世界の未来なんてまともに考えるべきじゃないよね
ガンダムとか
124名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 10:39:48.65 ID:Yv/ZPDTE0
>>2
ワロタ
125名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/11(月) 10:40:03.05 ID:E/tq8fsw0
雫のカーチャンて家が貧乏なのに、なんで大学なんて行ってるの?
そんな余裕ないだろ
126名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/04/11(月) 10:40:09.76 ID:u+SBPGW8O
中学のガキが結婚語ってんじゃねーよ
127名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 10:40:14.21 ID:TEoMdf1Y0
留学先がイタリアってとこがミソ
128名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/11(月) 10:40:21.95 ID:gqcCDwhn0
中学生の結婚約束なんて一ヶ月も離れてれば消えてなくなる
これが大学生なら分別ついてるがガキの口約束なんてカーチャンに預けるお年玉程度に信頼価値の無いものだ
129名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/11(月) 10:40:39.23 ID:Fj1gMyZ20
一歩まちがうとメンヘラコースだろ
130名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/11(月) 10:41:10.79 ID:5G/hXc3e0
ニッチな業種だし、よっぽどのアホでもない限りなんとかなるんじゃね
131名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/11(月) 10:41:20.44 ID:S9rM+z0E0
>>125
雫のお母さんって大学で働いてるの?
それとも金払って学んでるだけ?
132名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 10:41:50.51 ID:soNhz/6Z0
彼氏の留学費稼ぐためにAV出る女って一途な子なんだろうなって思う
抜くけどね
133名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 10:42:08.93 ID:rRsccCH20
ていうか日本で暮らす事もないよな
ヨーロッパならバイオリンの需要もあるだろうし嫁の小説にしても日本で書かないといけない物でもない
旦那は若い頃から留学してるんだし将来有名になりそうな友人の一人や二人作っておけば安泰だよな
134名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 10:42:26.99 ID:nUCGukYZ0
とうとう耳をすませばまできたか。
135名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 10:42:28.85 ID:a2kwz4BK0
種付けしなければ負け
136名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/11(月) 10:42:50.87 ID:E/tq8fsw0
>>131
仕事じゃなく学生だったはず
とーちゃんの仕事は図書館の司書で安月給なのに
137名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/04/11(月) 10:44:01.68 ID:u+SBPGW8O
バイオリン職人とかアホだろw
138名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/11(月) 10:44:52.41 ID:dZLEuNwz0
朝から2chやってる奴に言われたくないわな
139名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/11(月) 10:44:52.69 ID:KrO5W+NV0
中卒でも生きてるやつは山程いるだろ
140名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/11(月) 10:45:22.67 ID:w9u21WAm0
>>136
卒業して職についたらあのオンボロ市営出るんだろうな
141名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/11(月) 10:45:32.92 ID:obMZ/08W0
雫がそこまで作中でかわいくなかったのが救い


うわあああああああああああああああああああああああああああああ
142名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/11(月) 10:45:39.93 ID:Ws3YKa2m0
かーちゃん社会人学生らしいから働きながら大学行ってんじゃね
143名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/11(月) 10:46:07.29 ID:cgBuw37KO
雫が同人誌で食わしてくれんだろ
144名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/11(月) 10:46:30.54 ID:9sVBAvV50
良くも悪くもジブリらしいアニメ
145名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/11(月) 10:46:43.22 ID:l742LQFSP
最初に告白してきたやつがDQN化、留学中に雫がレイプされる
146名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/11(月) 10:47:47.92 ID:0q7xUhnG0
お前には関係ない

は異論は
147名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/11(月) 10:48:04.55 ID:lROr+xTL0
あいつ開業医の息子だから、事務長とかで余裕なんじゃね?
雫は、大学の時に合コンでしりあった男にやられちゃうだろうけど
148名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/11(月) 10:48:31.81 ID:1NJkpk0c0
当時思春期だったからアホみたいにハマったが
冷静に考えればインドア厨二病ストーカーが正統派野球部少年に大勝利するとかあり得んだろ
149名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/11(月) 10:48:38.73 ID:muwX+Iay0
その上雫が豚みたいな腐女子になってるなんて
150名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/11(月) 10:48:52.24 ID:HOghKtIS0
イケメンは名前もイケメン
151名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/11(月) 10:49:16.14 ID:iiLyunU40
何言ってんのお前ら
高認とって大学行くに決まってんだろ
152名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/11(月) 10:49:18.82 ID:8wJPUmFmP
天沢家が相当な資産家だということを忘れてはならない
153名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/11(月) 10:49:59.36 ID:DzCalJ4K0
残念だが育ちがいいイケメンにはどうしても勝てそうにない
154名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/11(月) 10:50:04.38 ID:S9rM+z0E0
>>152
よく考えればそうだな

「趣味はバイオリンです」とか上流階級って
レベルじゃねーぞ
155名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/11(月) 10:50:05.44 ID:HXnT8S740
>>148
うっせコノヤロウ。
スケベ横丁にセイジの悪口書いてくる。
156名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/11(月) 10:50:21.94 ID:HOghKtIS0
>>148
だが女のほうもインドアメルヘン厨ニならどうだ
157名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 10:50:40.78 ID:a2kwz4BK0
「しゃぶれよ!!!」
158名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/11(月) 10:51:17.55 ID:1ryEErYn0
うちの妹に聞くと聖司がキモいらしい 台詞が唐突すぎるとか なんか生理的に受け付けないらしい
159名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/11(月) 10:51:22.89 ID:bii6Q5rhO
留学2年目くらいには、日がなタトゥーだらけのパンク女とマリファナ吸いながらセックスするだけの生活になっていそう
雫どころかバイオリンの事すら忘れるだろうよ
160名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/11(月) 10:51:26.51 ID:cGZoNOpD0
杉村に一瞬感情移入しそうになるも、エンディングで怒りを覚えるのはデフォ
161名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 10:52:22.89 ID:rRsccCH20
>>148
インドア厨二病ストーカーにイケメン、金持ち、バイオリン、留学という要素を付け足しても同じ事が言えるか?
162名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 10:52:24.22 ID:UsgCoQDoP
雫が体売るに決まってんだろ
163名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 10:52:24.59 ID:gR0jV65Xi
やな奴!
164名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/11(月) 10:52:33.53 ID:RPoM+bNq0
聖司の留学先ってどこだろう?
イタリアとかだったら勝気なイタリア娘に逆ナンされて16で童貞喪失、
巨乳でプリケツな白人女の虜になって
雫の日本人体型はクソだと思うようになる
的な
165名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/11(月) 10:53:17.47 ID:Hz/xpAuMO
お前らとなりの山田くんのBDも買えよ
166名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/11(月) 10:53:23.89 ID:ePVQmBL90
俺の中学とダブりすぎて見てて辛いわ
童貞捨てたのも中3だったわ
167名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/11(月) 10:53:56.96 ID:YbeJCfVg0
それが例えアニメであろうと他人の幸せを不快に思う
いつから俺たちはこんな風になってしまったんだろう
168名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 10:54:09.90 ID:tFIkp4H+0
>>110
学校の内申点があるじゃん。一般受験だとほぼ無意味だけど。
あと中堅レベルの進学校だと、内部での競争があったりなかったりする。
上位層は指定校なんて使わないけど。
169名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/11(月) 10:54:13.79 ID:G+Capo8h0
結局しずくの親は大学卒、大学生
だから、良い学校行って良い大学行けるに決まってんだ

セイジも学校行かずに、留学する金だしてもらえるんだから
金持ちのボンボンなんだ


170名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/11(月) 10:54:15.83 ID:W05jMPsf0
押井守評

あのね、ちょっとだけ言わせてもらってもいいですか。
この映画は、何一つ救いがない映画ですよ。
実際には、現実には、絶対にありえないことを、思いっきり細部までこだわった現実的な日常の世界として描くなんて、反則以外の何物でもない。
ファンタジーの世界、少女漫画の世界なら、そこにはフィクションとしての前提があり、それに則った作品としているから、見る側にも、救いがある。
それは、受け手が、初めから「嘘の世界」を前提として見ているからだ。
例えば、漫画「奇面組」や「彼氏彼女の事情」など。初めからネタの世界でしょう。
手塚治虫先生の世界でいえば、「ヒョウタンツギ」の登場により、読者は救いを得られる。
ドラマや映画なら、監督がいて役者が演技している裏舞台の世界が前提としてある。
このアニメ作品には、それらが一切無い。
見ている者は、最初の導入から始まり、この映画は日常の世界として知らず知らずにこの世界に入ってしまう。そこから、恐るべき侵食が始まっている。
最後まで完璧な日常の世界として描かれているこの映画は、最後まで見たものを恐ろしくも洗脳させる。
そして、見た者は大いなる錯覚をする。
「これが、本来の現実の世界ではないのか」、と・・・
そこに描かれているものは何だろう。
高校にも行かずに留学してバイオリン作りを目指す彼氏?
親や先生や同級生に何ひとつ反対されずに壁にも遭遇せずに夢を目指す彼女?
その二人による、あたりまえのように描かれているありえない恋愛の世界?
「いいなあこんな学生生活」
「これが本来あるべき学生生活だったんだ」
「すると俺の学生生活ってなんだったんだろう」
そして、見たものの中に、本来では「ありえなかった現実の世界」が正当化され、従来の「あたりまえだった現実の世界」が否定される。
本来持っていなかったものをまるで持っていたように錯覚させ、それを否定される。
こんな残酷な作品は無い。
「現実を錯覚させる」ことがそもそもの悪であり、「現実を否定させる」ことはもっと悪である。
これを作った人は、世の中の人たちにとって、悪である。
映画史上、こんな罪作りな作品は、他に無い。
171名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/11(月) 10:54:22.91 ID:vCd61cbq0
>>166
職人志望の中三かよ
172名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/11(月) 10:54:28.53 ID:Tv4BMy6ZO
俺なりの育ちバロメータ:バイオリン>>ピアノ>>>>>ギター
173名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/11(月) 10:54:34.07 ID:uHyxf25k0
リア中に嫉妬すんなよ
174名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/11(月) 10:54:48.04 ID:KXWmm6rw0
>>133
で、その有名になりそうな友人が似たような歳の女クラリッサ(仮名)とでもしようか、少しずつ有名になっていく。
聖司も腕が認められて、クラリッサ(仮名)との付き合いも増えるがいくが雫は相変わらず趣味レベルの稼げない小説家。
聖司とクラリッサ(仮名)との付き合いはいつしか突き合いになって雫は捨てられるが、お腹に子供。
ぐちゃぐちゃ色々あって雫が聖司を刺してクラリッサが逆上雫を葬ってエンドロール

                               お し ま い
175名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 10:55:20.23 ID:jUGkeSxxi
そもそもあの作品の舞台って何十年代だよ
176名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/11(月) 10:55:31.80 ID:hYg005mT0
>>91
宮台も同じようなこと言ってたな
海がきこえるのヒロインのほうがリアリティのある女の子って
まぁどっちも好きだけどな
177名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/11(月) 10:56:09.19 ID:d45OY/5E0
予備校通って大検取ればおk
178名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/11(月) 10:56:12.64 ID:Nl1sNH5H0
耳をすませばの寝取られ画像が存在しないとかあり得ないだろ・・・
179名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/11(月) 10:56:17.85 ID:G+Capo8h0
夢ってけっきょく金なんだ

宮崎駿も飛行機会社のボンボン出し
金さえあれば何にでもなれる
180名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/11(月) 10:56:34.11 ID:HXnT8S740
>>173
アグネスは2次元に規制かけてんだ。
2次元のイケメンぐらい叩かせろ。
181名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 10:56:41.52 ID:gR0jV65Xi
いくらイケメンでも図書カードの件で普通ドン引きだよな
猫を使っておびき出してバイオリンで落とすとか古典的な
182名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/11(月) 10:57:21.46 ID:HzeszXB/0
この二人の子どもがキャンドル・ジュンだったら
183名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/11(月) 10:57:33.65 ID:+gWY2XA40
>>179
貧乏人は黙ってろ
184名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/11(月) 10:57:34.34 ID:LZpnxRsi0
金持ち設定だったような
185名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/11(月) 10:57:37.79 ID:zBzXN8i90
バイオリンを幼少にやってるってだけで、
家が騒音気にならないぐらいでかい
レッスン受けさせる金がある
親が教育に関心がある
と分かるから、まあ貴族ニートやれるんだよな
186名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/11(月) 10:57:44.79 ID:d7lQXq2/0
「雫さん、よくがんばりましたね。あなたは無敵です」
187名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/11(月) 10:58:49.96 ID:V5tFQLEX0
留学中に工作機械で右手を切断するという事故で生死を彷徨った聖司。
日本に帰ってきて雫とも別れギャンブル、酒、煙草に明け暮れ自堕落な生活を送る
偶然、つけた野球中継を観る。
アナウンサー「今日のヒーローインタビューです。7回まで無失点に抑え今年すでに9勝目の杉村投手です」
そこには中学時代の同級生の杉村がいた。
聖司「杉村か・・すごいなぁ。それに比べて俺は・・・」
アナウンサー「今日の勝利は誰に捧げますか?」
杉村「妻の雫と来月に生まれてくる娘、そして今日応援してくれたファンに捧げたいですね。」
聖司「雫か。。そうか来月出産なんだ。おめでとう。。」
188名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/11(月) 10:58:56.26 ID:tt1UkkG10
お前らリア充が憎いんじゃなくて、聖司がこの先永遠に成功し続けそうなのが嫌なだけだろ
聖司の留学先には、彼女もいなくて金も無くて努力してるやつ(現実世界のお前ら)も多いだろうに
そういうやつらが報われず、「リア充にだけスポットが当てられる」という一種の主人公補正がムカつくんだろ

現実の、お前らの周りにいたリア充にだけ成功が約束されてるようで腹立たしいんだろ
189名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 10:59:28.94 ID:rRsccCH20
>>185
レッスンはじいちゃんかじいちゃんの友達じゃね
190名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/11(月) 10:59:31.46 ID:t0NNfjE/0
>>2で終わってた
191名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/11(月) 10:59:38.86 ID:3Hx7LAlK0
                              /ヽ     /ヽ    
                             /  ',   /   ',   
           ,,.__、              /    ',_/     ',
      ,._.__.,..../   ` 、           ,,'"           ヽ 
     ヽ          ヽ        _,-i'              i, 
       !     ‐-    ヽ    ,, - '"r' i'     /ヽ:::::::::::::: /ヽ i 
       i  \   /  |  /   / i        )  /    i
      !  l  \/    /  /-、   i  ヽ      (_/     i
       \  /    //'/   ヽ     ヽ           ノ !
        `---,---''"/"     !                /  !
          _,'    ノ ̄ ̄ '''    l               / /
         /: : :/          |               / ' >
          {: :/  = 、         !               /_ -‐<-,
        /` {     ニ\  /、 ヽ-           //     {
       /i : _ヽ_, -'" ̄   ` ´} _   _,-‐-=ゥ‐- イ >  r '  ̄ ト
      / : i / <_     _,, ィコ   ̄    、 -ノ_, /  \/\    l,-、,,-、_
      / :  \ _ヽ_ ヶ、'~   \,_, -,‐_T`‐--イ/ 、   _,, - +‐ti;;;;,、 ヽ , `、
      l : : : : ̄: :`''t‐t\  r ' '  i  >;}~ )ニ-i─ t'", -─| |-'┴/_l_/ノ
      \ : ヽ: : _ : ||/::::::::`{;;;i  i i__i__/''ヽ |:: ̄:l ̄l~:::ヽ   |_ ===--、__
       \ : : : : :{|:、:::::::::::::::`イ‐i=-_‐, -ー!:::::::::| |:::::::::::ヽ        `
192名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 10:59:45.84 ID:gR0jV65Xi
そら高台に住んでて留学費まで出してくれるんだから金持ちだろ
193名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/11(月) 11:00:09.32 ID:iiLyunU40
>>170
ほう…おかしいとこも多々あるがまあ正論だわ
194名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/11(月) 11:00:09.85 ID:A0GzHio10
>>170
面白いなあ。納得だわ
195名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/11(月) 11:00:12.50 ID:HXnT8S740
>>186
誰が無職だぶっ殺すぞ。
無職はセイジだろ。
精子出せオラアアアアアアアアアアアア
196名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/11(月) 11:01:23.12 ID:wGasSHOC0
>>170
それよりイノセンスの意味がまったく分からなかったことの釈明しろコラ
197名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/11(月) 11:01:50.69 ID:EgYH5dU70
やっぱ2chやってるやつって親の敷いたところ行儀よく歩くおぼっちゃん多いのな
198名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/11(月) 11:01:51.13 ID:ohg43ii50
>>191
ニューソくんいじめるなよ
199名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/11(月) 11:02:25.79 ID:8wJPUmFmP
あのおじいちゃんとかも実はあの高台の
ほとんどの土地を持ってたりするんだろ?
不労所得でウハウハ言ってんだろうなぁw
200名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/11(月) 11:02:36.65 ID:zBzXN8i90
そもそも聖司の父親は開業医だぞ。
超ボンボンだよ。人生イージーモード
201名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/11(月) 11:02:59.68 ID:SZyIVjXO0
あたし、高知も嫌いだし高知弁しゃべる男も大嫌い!
202名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/11(月) 11:03:21.91 ID:wGasSHOC0
>>199
天沢駐車場とか天沢ハイツとかばっかなんだろうな許せねえわ
203名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/11(月) 11:03:44.85 ID:WG8VpRUN0
蛸壺屋に同人描いて欲しいな
相性抜群だろう
204名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 11:04:13.65 ID:gR0jV65Xi
あんな家に住んでるってことは聖二の親は中小企業の社長かなんかだろ
留学失敗しても会社つげばいいから将来は安泰
205名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/11(月) 11:04:21.70 ID:mZgPWN7F0
夢破れて日本に帰ってきたセイジ君は学歴・職歴も無くスーパーのレジ打ちバイトに
そこに雫が客として来店。二人は偶然に再会を果たすも言葉が出ない
「月島・・・・俺たちもう一度!!」
「セイジ君ごめん・・・・・私もう『月島』じゃないんだ・・・・・」
雫のくすり指には指輪が。。。。。
セイジは親にまで逆らい自分が安易に下した決断を悔やみ祖父を憎悪しながら過ごす
206名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/11(月) 11:04:28.17 ID:9DyTpPjRO
名前からして恵まれてる
207名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/11(月) 11:05:16.84 ID:tt1UkkG10
>>170
だから俺は秒速5センチメートルが好きなんだ
なんとなく耳をすませばに潜んだ嘘が分かったから
208名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 11:05:34.00 ID:+dylJwr10
16歳だろ
おまえらと違って夢も希望もあるよ
209名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/11(月) 11:05:39.56 ID:xPZiggO+0
.  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`"''─-、_
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: フ
../:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: < ̄
.|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ト、::::::\
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; イ:::::::::::/ |:::::::!:::::::ハ::::::::::::::::::::::::ヽ \::::ヽ
!::::::::::::::::::::::::/::::::/:::::::::;イ::::::::::/ !::::::::/  !::::::|::::/ ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ  ヾ;;!
ヽ:::::::::::::::::::::!:::::/::::::/ /::::::/   !:::::/  ./::::/!::/   ヽ:::::::::::::::::::::ヽ
 ヽ:::::::::::::::::|::::ハ::::/ __/::/    |:::::|  /:/_,|/-─-、  l::::::::::::::::::::: |         ……俺と結婚してくれないか
.   >- 、::::::>:| V'" "_,二,_'''─-ヽ:::|  〃-",、==、  ` /:::ハ:::/ヽ:::::|
  / __ ヾ:::    f'" /0:::::!ヽ   ゙'  / / f0:::l i!  /⌒! |/  ヾ!
  |  ヽ |:!      l::::::::i!       !   !::::/   /  /
   !   | ヾ        ̄        :!   ̄   ;' ./
   ヽ  ヽ     ,. ,. ,::;:;:,       , i   ;:;:;., . l_/
    \        '""            ゙"  !
     `''─-ヘ           ___     /
          ヽ        /───ク    /
.           \     (_____ノ   /
            |\        __    / ̄ヽ
.           /!  ` ' - 、,_      ,イ_/   |__
        ,、r'7  !      `"''‐-‐'_,、r'    /   \_
210名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 11:05:58.12 ID:dIC9QsRT0
>>170
毎回思うがクリエイターにとってこれ以上の誉め言葉は無いよな
パヤオは偉大だわ
211名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/11(月) 11:06:03.55 ID:AYXIzbjP0
危険を冒す者が勝利するんだよ
212名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/11(月) 11:06:11.56 ID:zBzXN8i90
聖司 イケメン・バイオリン上手い・バイタリティが凄い・頭が良い
じいさん 高台の一等地の土地を持つ。高そうな楽器も沢山保有。相当金持ち
聖司父 天沢医院の院長。開業医。多分じゃなくても相当金持ち
213名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 11:06:20.00 ID:brAVKG4F0
お前らが持ってない主人公特権で成功ルート一直線。
214名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/11(月) 11:06:20.51 ID:HOghKtIS0
>>196
意味は単純だろ
久しぶりに少佐に会えて嬉しそうなバトー
あれが押井の恋愛描写だ
215名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/11(月) 11:06:25.46 ID:uAkjyJIa0
バイオリン作れるんだからそういう店でも出せるだろ。
やっぱ手に職あると良いな。
216名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/11(月) 11:06:38.74 ID:A0GzHio10
そういや押井の言ってる事はジブリ作品全てに言えることだね


見たものの中に、本来では「ありえなかった現実の世界」が正当化され、従来の「あたりまえだった現実の世界」が否定される。
本来持っていなかったものをまるで持っていたように錯覚させ、それを否定される。
こんな残酷な作品は無い。
「現実を錯覚させる」ことがそもそもの悪であり、「現実を否定させる」ことはもっと悪である。


だから俺はジブリが大嫌いなのか
217名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/11(月) 11:07:05.49 ID:xCduS3JQ0
夢を追うタイプは女のヒモになる天才だから問題ないだろ
雫は体を売って貢ぐ
218名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/11(月) 11:07:09.30 ID:1NJkpk0c0
大胆にも告白した奴がフられ、粘着遠回しストーカーが付き合える
これに影響受けまくったせいでとんだ奥手になったわ
でも実際はイケメンでもボンボンでもないから彼女が出来ないっていう
219名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/11(月) 11:07:11.52 ID:zBzXN8i90
>>210
耳すまは近藤監督の力だろう
220名無しさん@涙目です。(四国):2011/04/11(月) 11:07:18.40 ID:UIaDuvkrO
>>205
ひでぇw
221名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/11(月) 11:08:18.59 ID:3d5BdcNE0
はぁ?

なんで夢破れた時にもまだ生きていく前提なんだよ?
失敗したら適当に生きて死ねばいいじゃないか
夢が叶わない以上は他の道に進むのは死んでるのと同じだろ、無価値

って思ってるけど同じ考えの人がいない
222名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/04/11(月) 11:08:18.91 ID:KbQ1MITRO
どうせ赤いんだろうな
223名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/11(月) 11:08:51.97 ID:DfqWreVq0
>>210
監督パヤオじゃねぇし
224名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 11:09:31.77 ID:cqlNlJK70
ジブリのブルーレイって映像が赤っぽいんでしょ?
225名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/11(月) 11:10:09.29 ID:1ryEErYn0
>>221
見聞が狭すぎる
226名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/11(月) 11:10:40.50 ID:/JYtrnIa0
○○に声を当てるのは男性声優なら神木隆之介、女性声優ならこおろぎさとみです。
http://shindanmaker.com/108678
227名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/11(月) 11:10:41.54 ID:Ws3YKa2m0
雫ってそんないい女じゃねえだろ
聖司ならもっといい女狙えたんじゃねえの
228名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/11(月) 11:10:53.32 ID:UwismXjj0
リアル路線で考えてみた

聖司は留学先追い出され実家でニートに
雫は小説が売れず官能小説に転向し細々生活
229名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 11:10:57.01 ID:YMoNYv/C0
娘のフルサイズのバイオリン買った時、
都内に工房構えてる職人のところにいったけど、
本当に職人ってなオーラ放ってたなw
素人耳には外国製のそれと音質は変わるけど、粗悪なものじゃないとは思った。
230名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/11(月) 11:11:00.53 ID:j05rG0060
ハイスペックオタクが勝利しておまんこする話
231名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/11(月) 11:11:14.13 ID:GMiSNYyU0
>>207
耳をすませばで死にたくなる人の数→に押井も含まれているんだ。察してやれ。
232名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/11(月) 11:11:53.77 ID:nVPctDmY0
雫がデリヘルで働けばいいだろ。
233名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/11(月) 11:12:06.84 ID:P8T1ftkJ0
>>170
ごたごた理由つけてるが耳をすませばを見ると死にたくなるってことだろ?
234名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 11:12:42.63 ID:dIC9QsRT0
>>221
そういうのを白黒思考って言ってな
神経症とか社会不適合な奴に多い思考なんだよ
235名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/11(月) 11:13:05.65 ID:5G/hXc3e0
>>170
萌キャラ出せば最近の日常系糞アニメになれるな
236名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/11(月) 11:13:31.83 ID:d7lQXq2/0
押井って童貞なんじゃないの?
237名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/11(月) 11:14:24.36 ID:DzCalJ4K0
押井のルサンチマンが胸に痛い
だがそれがいい
238名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/11(月) 11:14:25.71 ID:1ryEErYn0
押井の作品は好きだけど
この評価文は大袈裟すぎるだろ
239名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/11(月) 11:14:31.71 ID:WG8VpRUN0
アマガミをエロ要素を控えめにして日常感たっぷりにジブリに作らせたら、ひどい鬱アニメになるんだろうな
240名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/11(月) 11:14:53.13 ID:0fQffld00
聖司は雫のヒモになって毎日自堕落な生活をだらだらと。
241名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/11(月) 11:15:48.21 ID:UwismXjj0
>>236
昔からあの風貌じゃねーよw
242名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/11(月) 11:16:03.27 ID:v1hrKyZV0
当時まだ中学生だったけど、
このアニメが好きって奴は、割とキモイ奴が多かった覚えがある。
243名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/11(月) 11:16:07.39 ID:setOGssgP
同じような青春物語はたくさんあるのに、なぜ耳すまはこれ程までにダメージでかいのか
244名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/11(月) 11:16:22.35 ID:U9ckG6Nq0
鬱アニメか
245名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/11(月) 11:16:28.99 ID:9sVBAvV50
>>207
単純に男向けか女向けかって違いもあるでしょ
246名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/11(月) 11:17:03.25 ID:PPA2/T6h0
留学失敗しても、手に職持ってるから食っていけるだろ
・留学成功→スキルアップ&箔が付いて順風満帆の人生
・留学失敗→末端の職人として地道に働く、頑張ってウン十年働いてようやく独立できるかもしれない

って程度じゃね
247名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/11(月) 11:17:11.01 ID:KjDzlJB1O
>>170
これってすげえ誉めてるよな
年寄りにはクソつまんない作品なはずなのにおかしなおっさん
248名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/11(月) 11:17:44.15 ID:i70fCSgnO
>>243
善人しかいなくて
足の引っ張りあいをだれもしないから。
249名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/04/11(月) 11:17:50.56 ID:nIAMfK81O
>>243
クオリティがダンチだから
250名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/11(月) 11:17:52.10 ID:2LwVI1TN0
聖司「オレ、図書カードでずーっと前から雫に気がついてたんだ。」
聖司「図書館で何度もすれちがったの知らないだろ。」
聖司「となりの席にすわったこともあるんだぞ。フヒヒ」
251名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/11(月) 11:17:53.19 ID:7O68+DFn0
月曜の朝からこんなスレを伸ばすお前らに幸あれw
252名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 11:18:00.43 ID:UDWGFfHT0
雫!好きだっのあとに
原作だと裸になってベッドで
パコパコなんですけどね
253名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/11(月) 11:18:25.73 ID:FICAc5rK0
>>170
猫がしゃべったり空飛んだりしてんのに誰が見たってファンタジーだろw
万一現実と錯覚するヤツがいてもそんなんドラえもんを信じるレベル
現実の否定がさらに悪ってwクソみたいな現実否定して改善していく原動力になるだろw
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/11(月) 11:18:37.53 ID:wGasSHOC0
>>236
あいつモテるらしいぞ!
255名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/11(月) 11:18:57.92 ID:5PL2VUDl0
>>170
少年アシベに出て来るおっさんだっけ?
256名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 11:19:29.62 ID:BPgSOeKI0
>>221
実際の私生活でもおんなじ事考えてるわ俺
257名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/11(月) 11:19:39.42 ID:NvndlsYA0
マンガのほうが面白い
258名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 11:19:46.41 ID:xqHFSccqP
留学失敗、見事にDQN化した聖司に感化される雫
原付ノーヘル二ケツで暴走する青春を送る
259名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/11(月) 11:19:47.22 ID:C3gnZs/X0
雫を食わせるって発想がナンセンス
今の時代、稼いでる方が食わせるのです
260名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/11(月) 11:20:00.02 ID:YbeJCfVg0
押井ただ物語のリア充っぷりに涙目になってるだけじゃん
名誉ν即民だな
261名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/11(月) 11:20:13.38 ID:UwismXjj0
>>248
これだから関東者は
心が擦り切れてる人しかいないだろ
262名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/11(月) 11:20:26.39 ID:dxVXA9+N0
今までの意見を総括すると、

雫:スーパーのパートか風俗
聖司:雫のヒモ。毎日ぐーたらして、ちょっと文句言われるとすぐに
「おれはアーティストだから」とふてくされり、日課のパチスロ代5千円を雫にたかる
夜遅く疲れて帰ってきた雫に、のほほん顔で『君の為に曲を作ったよ』とぬかして耳障りなバイオリンをキィキィいわす。
近所から苦情、雫激怒。聖司逆ギレで雫をタコ殴り
263名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/11(月) 11:20:27.94 ID:lkOpZUVp0
おまわりさんここです
264名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/11(月) 11:20:49.21 ID:KXWmm6rw0
>>209
              _ ,,,.....,,, _
           _,、-'":::::::::::::::::::::`'" ''ー 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         ,r'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.      /:::::::/::;ィ:::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      /:::::::ィ / l::::l '、:::ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
     ,'::::::/!/   !:|  ヽ;:::ト、::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::l
     l:::::::i  __  '   _,,.ゝ!_ヽ:::l::::::::::::::::::::::::::::::::i
     !::::::::i'"_      _,,..、`ヽト、:::::::::::::::::::::::::::::l
     l:::::::::!.'゙riヽ     r:、 ヽ   ヽ:::::::::::::::::::::::::l    お断りします
.     !:::::::i. !;! ,!    .!;:;!     l:::,、- 、::::::::::::i
      '、::::!    '               !' ,r'  !::::::::::!
       `,! "゙ ` '    " "゙    !/  /::::::::::,!
       i   rー -、           /::::::::::/
        ',   !,r'' ゙i       ,r`''":::::::::::ノ
        ヽ  `'''"´     ノlr'ー'`^'"`'゙
           ヽ     _,、-'"  |
            ` ー r'"     l''ーァ-、
           _,、-'゙i  _,,.、-‐''"´   !
          / ヽ  l /`、      _,r'`''ー、 ___
     ,.、--‐'''7 _,.-ヽ,ノ  ヽ    /        ̄ `''ー、
    /      '゙´       ヽ /        ,r'      ヽ
    i  !                      /          i
    !  l  !                     /           !
265名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/11(月) 11:20:53.80 ID:/baz0lnQ0
押井の宮崎評は愛憎だから。昔は2人で戦車見に海外旅行いってた位仲良かったんだわ。


押井「あの人(宮崎)はすごい才能があるから、それが他のあらゆる要素を圧倒している。
僕の才能は宮さんの何分の一もないですよ。」(GOETHE11月号より)


宮崎「うーん、押井さんよりもずっと庵野のほうが才能ありますよね。
押井さんの実写はもう、あれ学園祭向きのフィルムから一歩も出ないから。
あれ反復強迫だと思うんですよ。完成品を作っちゃいけないっていうね。
押井さんの実写によくスポンサーがつくなと思うだけで(笑)」(「風の帰る場所」より)
266名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/11(月) 11:21:17.70 ID:i/0X91P90
聖司「どこに挿れて欲しいかちゃんと言って御覧」
雫「やなやつ!やなやつ!やなやつ!」
267名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/04/11(月) 11:22:26.41 ID:7x4eWx3M0
>>212
しかも爺さんが昭和初期にドイツに留学するような家柄だぞ
当時、ドイツに行ける人なんてエリートのごく一部
当然、親のコネクションでどこにも就職できる
昭和時代なんて今じゃ想像できないくらいのコネ社会
俺の親父も、親戚もみんなコネで大企業に就職できたからな
268名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 11:23:00.91 ID:ZrMiZN1Q0
聖司はおとなになったら玉置浩二っぽくなりそう
269名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/11(月) 11:23:21.57 ID:7Bi4byfB0
だから何で主人公の名前をセイジにしたんだよ...他にあっただろ
270名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/11(月) 11:23:28.88 ID:A0GzHio10
>>243
クオリティが高過ぎて現実と虚構が入れ替わってしまう
クソみたいな似非青春萌えアニメは沢山あるけど
こういう感覚になるのはジブリ、特に耳すまだけだな
新海誠程度のレベルじゃウソ臭すぎてそういう狂った感覚には至れない
271名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/11(月) 11:23:29.73 ID:8AtVo/DVO
これ何回見ても後半のストーリー覚えてない
272名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/11(月) 11:24:13.17 ID:eI7h7aV10
いいから早く海が聞こえるの2をアニメ化しろっての
1は前座みたいなもんだろうが
273名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/11(月) 11:24:23.79 ID:1R16qtMY0
>>82
魔美のパパは美術教師だろ。
非常勤かもしれないけど。
274名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 11:24:52.35 ID:pzjJYy7K0
原作あるんだよな?結末はどなった?
275名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/11(月) 11:25:03.49 ID:AE+NZlQN0
>>164
クレモナはわりと静かな町だよ。楽器抱えてる学生も多い。

繊細な作業のできる、日本人の職人って重宝されそう
イタリアってコネあると強いしなー
276名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/11(月) 11:25:05.42 ID:PPA2/T6h0
つか、なんでおまいらそんなに発狂してんの?
リアルすぎるから?押井がどうとか言ってるけど
それって、そこまで作りこんだ駿が凄すぎるって言ってるだけじゃね
277名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 11:25:12.86 ID:y6j6mDhk0
挫折して帰ってきてニートだろ
雫に会いに行ったら、雫には男がいて聖司のことなんてどうでもいい
278名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/11(月) 11:25:35.54 ID:wcpNBDrZO
>>252
一気に萎えたわwwwwww
279名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/11(月) 11:25:46.96 ID:Kl1tCA4CO
大丈夫だ、おまえらより充分リア充だから…
DQNにならなければ…
280名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/11(月) 11:26:29.53 ID:i70fCSgnO
>>276
監督ハヤオじゃないけど?(。・ω・。)?
281名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 11:26:30.80 ID:O31FpXgL0
俺の父親は中卒だけど中小企業経営しててそこそこ収入有る。
282名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/11(月) 11:26:51.25 ID:oHS+Az9h0
日本テレビでHDマスター放送したとき本編ノーカットだったから、BD買わなくてもいいや。
283名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/11(月) 11:26:53.98 ID:bEBOlbSo0
そもそも将来破局する運命みたいに言ってたじゃん作中で
284名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/11(月) 11:27:06.79 ID:OS4i4syd0
>>272
シンディのでガマンしろよ
285名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 11:27:13.13 ID:jDSAmThD0
成功だろうと失敗だろうと留学しないで後悔するより得るものは大きい
失敗を恐れて何も挑戦しないでいる奴が真の敗者

現実に20代でやりたいことを諦めた友人は普段の生活辛そうだぞ
逆にしぶとく30代でも諦めずに続けてた友人達は何かしらどこかで認められて生き生き稼いでるよ
286名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 11:27:23.76 ID:gUIjGyia0
ヒモになりそう。
287名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/11(月) 11:27:37.62 ID:1NJkpk0c0
>>274
結婚宣言せずに付き合う
ついでに雫の姉と聖司の兄も付き合う
288名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/11(月) 11:28:30.81 ID:HOghKtIS0
昔のアニメの話ばかりしてないで最近のアニメの話もしようぜ
今日神知るだぜ
289名無しさん@涙目です。(空):2011/04/11(月) 11:28:31.37 ID:rCUdba/o0
BDはアニヲタ向けだな。
24bitのCDみたいなもんか
290名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/11(月) 11:28:33.76 ID:AlRke8tvP
>>236
大里れいちゃんで童貞捨てただろ
291名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/11(月) 11:29:50.09 ID:X3pI/qjb0
オシイ守がみみすま撮ったらどうなるの?
292名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/11(月) 11:30:26.93 ID:kytpdWar0
>>2
はえーよ
293名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/11(月) 11:30:29.01 ID:Bd1eHsrQ0
>>237
現実を生きてきた者ならではの空想作品にたいするルサンチマンだな
非童貞で経験豊富な人間も空想作品に嫉妬するんだな

>>270
新海じゃ耳すまや80年代ラブコメの足元にも及ばないけど、洗脳される心配が小さいのはいいかも
294名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/04/11(月) 11:30:57.44 ID:nIAMfK81O
>>291
せいじがぶつくさ引用台詞をいい、最後にしずくー!で終わり
295名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/11(月) 11:32:01.56 ID:zBzXN8i90
>>253
アホか?あれは作中のファンタジーだろ。
だからこそ、あの世界が現実だという説得力を
作品内で強めてるんだろ
296名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/11(月) 11:32:14.62 ID:TfpLNBe30
わかったわかった俺がもらいうければいいんだろ
雫なら中古でも構わんよ俺は
297名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/11(月) 11:32:16.15 ID:ylCH1QoMO
耳すまみたいな純愛ゲームない?
298名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/11(月) 11:32:36.41 ID:ajDaeFPQ0
>>291
バロンとかいう猫と猫王国との壮絶な権力闘争を描いた社会派アニメになる。
雫とかそこらへんは置いてけぼり
299名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/11(月) 11:32:54.55 ID:yioKD/a+0
留学して見聞広げて成長して、厨二メンヘラだった過去の自分を黒歴史認定して
同じく厨二メンヘラだった同級生の女の健全な成長と処世を願いつつ、イタリアで見つけた女とよろしくやってる

そんな感じだと思う
300名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/11(月) 11:32:55.94 ID:3d5BdcNE0
>>234
おかしいのか俺

死ぬのは怖いけど、夢が叶わず理想が燻ったまま生きる方が怖い

って普通ではないの?
301名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/11(月) 11:33:03.67 ID:zBzXN8i90
新海はキモオタが作ってるのがまる分かりだから
完全なノーダメージ
302名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/11(月) 11:33:29.44 ID:dxVXA9+N0
>>285
たしかに正論だが、
>しぶとく30代でも諦めずに続けてた友人達は何かしらどこかで認められて生き生き稼いでるよ
これは人にもよる

『人は人生のあるべき時に、自分が持ち続けてきた何かを捨てなければ、
決して前には進めない。もちろんそれを持ち続けて堕ちていくのも自由だ。
「堕ちていく快感」と言うのも確実に存在する』 (©村崎百郎)
303名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 11:33:34.47 ID:h1Zq7c9T0
賢いつもりで無難な選択しかしない奴よりは聖司のほうがどう転ぼうが生活力あるだろうな
若いならなおさら
若者で無難な選択しかしないというのは大半が挑戦すらそこから成長すら出来ないパターンだしな
304名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/11(月) 11:33:48.80 ID:sXFBofy2O
>>1
DOKATA
305名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/11(月) 11:34:15.45 ID:UqiDfc52P
資産家だから問題なしw
そもそも、能力あるから、どの道に行っても成功するとは思う
306名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/11(月) 11:34:17.57 ID:FICAc5rK0
>>290
それ別人
307名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/11(月) 11:34:59.87 ID:AlRke8tvP
>>300
中学生ぐらいまでなら普通
大人になってそれなら、社会不適合
夢が叶わない時点で、自分にはその夢に見合う才能がないから
夢に粘着してもしょうがない
夢に命をかけるだけの才能が無いということ あきらめろ
308名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/11(月) 11:35:06.96 ID:bEBOlbSo0
ギャグアニメだよなこれ
309名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/11(月) 11:35:13.14 ID:OKS0g4R80
雫の家って物が一杯あってリアルに貧乏くさいんだよな。
310名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/11(月) 11:35:20.63 ID:uVat1z8tO
実家が大きな病院なんだから名前だけ役員になれば大丈夫だから心配すんな。

俺は高卒だけど家の医師より収入多いぞ。
311名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/11(月) 11:35:25.69 ID:4DxpTxkK0
>>291
ペシミスティックな恋愛論を延々述べてから動かない喋らない止め絵を2,3分続けたあとで「結婚しよう」
312名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/11(月) 11:35:41.72 ID:+SZXwnRt0
だからモテるんだろ
お前ら考えすぎだ
313名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/11(月) 11:35:50.57 ID:YbeJCfVg0
>>300
夢叶えられた?
それともまだ夢実現のために引きこもってる最中?
314名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/11(月) 11:36:11.43 ID:KjDzlJB1O
リアルすぎるって本気で言ってんのかな?
一字一句虚構丸出しだろうに
315名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 11:36:37.54 ID:h1Zq7c9T0
>>300
若者なら普通
ただしそこまで思い入れられるものが無い若者も少なくない
316名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 11:36:40.16 ID:H8dFRfQ/i
雫の両親ってそれなりに稼いでるだろうに
何故に団地なんだろ?

317名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/11(月) 11:36:52.85 ID:jZRppsbWO
吉川華生が同じこと言ってたな
318名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/11(月) 11:36:53.22 ID:t4eubMNN0
完全に失敗するコースだったし
10年後にはヒモになって女に養われつつ夢を追いかけるクズ野郎になってるよ
319名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/11(月) 11:37:02.62 ID:Q09NQtYz0
聖司「ウチは開業医で、最悪バイオリンでオナニーしながら一生遊んで暮らせるけどお前らどういう気分?」
320名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/11(月) 11:37:41.30 ID:+vpTXGe60
大好きだって抱き締められて股間から雫をたらしてたんでしょうよ
321名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/11(月) 11:37:51.18 ID:x84b+Q920
失敗しないよ
何度失敗しても成功するまでやり続けるよ
322名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/11(月) 11:38:25.18 ID:crkNVmvJ0
雫の家ってでかい地震来たらめちゃくちゃになりそう
323名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/11(月) 11:38:34.93 ID:UqiDfc52P
>>57
親父が議員か何かだろ?
土地の名士だぜ?
しかも、住んでる所の地価、あれ相当のもんだぜ?
富裕層だ、彼はwww
324名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 11:39:16.59 ID:H8dFRfQ/i
>>1
なんだ、中国でも発売されるなら中華サイト行けば落ちてるなw
325名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/11(月) 11:39:20.16 ID:FICAc5rK0
リアルとか、そもそもアニメだし
だから3歳まではテレビ見せんなとあれほど
326名無しさん@涙目です。(四国):2011/04/11(月) 11:39:24.01 ID:UIaDuvkrO
>>296
アゲナイ!!
327名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 11:39:27.27 ID:kjiTSxnJ0
テーブルの上でSEXしてる画像で鬱になったは
328名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/11(月) 11:40:40.03 ID:C2lmVRGI0
「あいつは俺にベタ惚れだからな。丸め込むのは簡単なのさ。」
329名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/11(月) 11:40:53.94 ID:XvilP5kN0
はああああああああああああああああ?!
何言ってるのこの人!頭おかしいんじゃないっ!

天沢くんが留学失敗するわけ無いでしょ!あの人はちゃんとした腕前持ってるのよ!
バカにしないでよっ!
MARU=NHHreBt2TVf3K498 一時停止(news)
MDMD=o8cxU5keWYB5CYodhA%2FwhsriBEZMG%2BJR
DMDM=2321676476
srv=hatsukari,temo=101,dat=51ポイント減少完了。
saku BE ポイント = 101 - 50 = 51

影のスレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ