社民党「全ての原発を廃止すべきですぅ」 共産党「即時停止は現実的ではない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(青森県)

反原発・新エネルギー訴え
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ishikawa/news/20110406-OYT8T01110.htm

県議選勢いづく少数政党
県議選で2大政党の候補者の多くが、原子力発電所の安全対策に言及する中、
少数政党の候補者が、反原発やエネルギー政策の転換を訴え、存在感を発揮しようとしている。
ただ、候補者の選挙区事情や、有権者の選挙への関心の低さもあり、
こうした主張が票に結びつくかどうかは微妙な情勢だ。

自民党は、戦後日本の原子力政策を推進。2010年衆院選の政権公約でも、
「地球温暖化ガスを発生させない原発の活用は不可欠」とし、原発やプルサーマル発電の推進と、
高レベル放射性廃棄物の処分に向けた体制整備をうたった。

民主党は、03年の政権公約で、原発を「過渡的エネルギー」と位置づけ、
太陽光や風力発電への転換を目指す方針を掲げたが、09年には「原子力利用に着実に取り組む」と方向転換。
菅政権では、原発の輸出拡大を「国家戦略プロジェクト」と位置づけた。
東日本大震災を受け、谷垣総裁も、菅首相もエネルギー政策見直しの可能性に言及したが、
具体策に踏み込んでいないこともあり、両党の県議選候補者の多くは、漠然とした安全対策の強化を訴えるだけだ。

これに対し、反原発を旗印にしてきた社民党は、原発問題を県議選の争点とし、党勢の衰退に歯止めをかける考えだ。
6日には、県連代表の宮下登詩子県議が、「地震や津波による原発災害を防ぐには、
すべての原発を廃止すべき」として、県に志賀原発の廃炉を申し入れた。
宮下県議は、「今、頑張らなければ、いつ頑張るんだという思い」と決意を語ったが、同県議は今期限りで引退。
社民党籍を持つ候補は2人いるが、地域から幅広い支持を得るため、推薦は1人、公認はゼロだ。
宮下県議は「諸事情があり(反原発を)前面に出してはやりにくい人もいる」と苦しい胸の内を打ち明けた。

共産党は、エネルギーの約3割を原子力に依存している現状から、
「即時停止は現実的でない」(秋元邦宏・県委員長)との立場だ。
その上で、「安全神話」と決別し、安全確保に万全を期す原子力行政を展開することや、
将来的な自然エネルギーへの転換を求めている。
2名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/10(日) 06:32:37.33 ID:mEAZdNMj0
ほうじゃのうほうじゃのう
3名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 06:33:20.89 ID:yf3WuBZf0
流石俺達の共産党
4名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 06:33:30.68 ID:qI0wV2/R0
共産党って名前まともなのに変更したらトップ立てるよね
5名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/10(日) 06:33:52.46 ID:JqK7qSwP0
自民と共産が連立しろ
6名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 06:34:25.94 ID:pWb7RF1v0
原水禁と原水協でもわかると思うが、極左はどうしょうもないバカの集まり
自分と意見が合わないと即敵視だから危険
7名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/10(日) 06:34:33.34 ID:EOSrg1rg0
別に廃炉期限までつかうのはいいんじゃないか?
10年20年かけて他の発電方法にシフトしていくのが現実的だろ
8名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/10(日) 06:34:43.47 ID:05Iia9TO0
いい加減共産党は党名変えろよ
9名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/10(日) 06:34:45.51 ID:t/0s4WwaO
共産党
10名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/10(日) 06:34:49.96 ID:Wuf9EV1P0
確かな野党
11名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/10(日) 06:35:05.10 ID:+p5Bn6cg0
共産党は緑の党に名義変更しとけ
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 06:35:13.86 ID:ffGp7Tlu0
およそ成人とは思えない頭の悪さだよな
13名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 06:35:21.14 ID:/DDPUc/o0
浜岡は止めてくれマジで

【原発問題】 京都大学・小出裕章助教のシュミレーション 静岡県の浜岡原発で事故が起こった場合、風が首都圏方向に吹けば200万人が死亡
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1301962483/
14名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/10(日) 06:35:50.58 ID:3B3AdU/W0
共産は野党でいるからこそ輝く
15名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/10(日) 06:36:06.71 ID:XuSHOsUf0
共産党は名前で相当損してると思う
16名無しさん@涙目です。(高知県):2011/04/10(日) 06:36:09.52 ID:pkxcydhuP
共産党は原発専門党に名前変えろよ
利権に触れないってのが今になって輝いてきてるぞ
17名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 06:36:12.08 ID:RhdQkrfp0
東電以外が原発運営すれば現状問題なし
18名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/10(日) 06:36:44.76 ID:k6pX+qX60
共産党はいろいろ言われてるけど野党としては仕事してるよな
どこかの数だけとは大違いだ
19名無しさん@涙目です。(USA):2011/04/10(日) 06:36:47.81 ID:96HZX+HG0

まず社民党とSBの電力供給から止めるべきですね
20名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/10(日) 06:36:56.45 ID:CIGHp0MQ0
まずはみずぽの毒電波を止めろ
話はそれからだ
21名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 06:37:03.14 ID:dm5+h4WA0
共産は名前と根本思想はアレだけど一番いい事言ってる。
結構一票入れてるわ。
22名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 06:37:03.86 ID:WGW0Q0Ay0
共産党は言ってることが一番まともで支持したい気持ちがあるけど、大っぴらに言えないから困る
23名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/10(日) 06:37:13.17 ID:cZ7300Ds0
共産はいい加減に政党名変えろよ
もう名前で釣れる層なんて殆ど居ないだろ
明らかに損してる
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 06:37:13.74 ID:y64jnDek0
共産党は大企業悪玉論から脱却してくれないことには
25名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/10(日) 06:37:16.71 ID:W47qnSuY0
安全神話と決別って
極めて妥当な路線だよなあ

安全対策をするから事故が起こる!
みたいな理屈で今までやってなかった面もあるし
アホ過ぎる話だが
26名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/10(日) 06:37:21.45 ID:qPP2LnLU0
確かな野党
27名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/10(日) 06:37:35.67 ID:8hzXszAu0
マイクロブラックホールの縮退炉を実用するしかあるまい
大型ハドロン衝突型加速器のおかげで未来の技術じゃなくなると言われていたのに
結局、大型ハドロン衝突型加速器の結果はどうなったんだ?

まあ言えることはマイクロブラックホールが発生して事故とかいってたのは
なかったぽいけどな

まさかこの地震はもしや・・・・
28名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/10(日) 06:37:54.15 ID:RlPD+m1u0
そういや最近みずぽちゃん見かけないな
29名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/10(日) 06:38:00.34 ID:Z8WNLS8D0
●東京都民に告ぐ●2
これから何万人もの人が死ぬ。それでも原発推進の石原に投票するやつは人殺しと同じだからなw
人の命を犠牲にしてまで、今の贅沢な都市生活(アーバンライフw)を維持したい鬼畜だけ石原に投票しろ。そして死ぬとき病床で懺悔しろ
地方と現場作業員に危険を押し付け原発を推進する石原慎太郎を支持する都民はクズだ。
東北震災では出し惜しみしていた備蓄ミネラル水をバラマキ大量配布に騙されてはいけない。

●石原慎太郎は働かない、私物化した都政の実態
石原慎太郎は 爺のため、週2回しか都庁に出勤して働いてません。今のような緊急時にはこれでは対応できません。
その癖、海外出張ばかりいって、すべてスィートホテルで散財してます。

●石原慎太郎 発言
・能登半島地震について
震度6の地震がきた。ああいう田舎ならいいんです」「東京ならかなりの被害が出ただろう」と発言
・東北地震について
日本人のアイデンティティーは我欲。この津波をうまく利用して我欲を1回洗い落とす必要がある。やっぱり天罰だと思う」と発言
同日、記者会見で「天罰」発言について追及されると、「『被災された人は非常に耳障りな言葉に聞こえるかもしれないが』と言葉を添えた」と釈明して撤回をしなかったが、実際にはそのような言葉は添えていなかった。

・核兵器について
日本は核兵器をつくるべき。日本は1年以内に核兵器を開発することができ、世界に力強いメッセージを送れると発言

・徴兵制
24日選挙出陣式で、再度「地震は天の声」と発言。「高校卒業者の徴兵制」の必要を訴える

・消防隊隊長が隊員の安全を無視して海から最短距離ではあるが、もっとも放射能汚染のひどい場所での海水からの給水をを主張。遠くから引水するように指示した上層部の命令を無視。石原がそれで政府を批判して政治利用

●築地移転の真相
築地の跡地利用の利権が目的。電通、日テレ、ユダヤ・ゴールドマン・サックス、オリンピック誘致と黒いつながりが。ダイオキシンに汚染され地震で液状化現象化した豊洲に移転。都民の食の安全を無視

●多額の都税を投入した新銀行東京(石原銀行)の失敗 長期格付 S&P トリプルB-(投資適格とされる10段階のうち最下位)
*新銀行東京に息子の絵を買わせていた
30名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/10(日) 06:38:10.64 ID:2H4uAPs4P
まさか共産党が一番現実的だったとは
31名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 06:38:28.82 ID:sXNxd45+0
浜岡とか見るからに危険なやつから順番でいいよ。
32名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/10(日) 06:38:34.18 ID:Wbv6+LQ30
社民とかいうお笑い政党に税金払う日本人ってお笑いだわ
33名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/10(日) 06:38:37.37 ID:oOloV4BG0
>>24
従軍慰安婦、9条、沖縄
共産党は日本の敵だよ
34名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 06:38:41.32 ID:+ER+SC/Z0
社民党はマジでオワコン
35名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 06:38:48.66 ID:Pzr+wVAU0
確かな野党さんが言ってることが一番まともな気がするけど票を入れる気にはなりませんへんねん
36名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/10(日) 06:38:53.31 ID:uMquaUWg0
党名変えられないところで
終わってる。老害団体
37名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 06:38:57.16 ID:dm5+h4WA0
あと街道対策として絶対必要だぞ共産は。ガチで戦えるのは共産だけだろう。
38名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/10(日) 06:39:15.90 ID:Q8OmGrI3O
現実的にはそうだよなぁ
39名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 06:39:24.64 ID:92X4jtIM0
>>33
その部分は自民党にやる
40名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/10(日) 06:39:31.77 ID:BRR5Uzpj0
ほらねことごとく社民の言う事は現実性無視だ
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 06:39:51.34 ID:y64jnDek0
>>29
築地移転の真相っていうけど、あんな超一等地を魚市場なんかにしとくのが勿体無いのは自明だろ
42名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/10(日) 06:39:54.50 ID:pzt6fTsAP
自民と共産の二大政党制でいいよ
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 06:39:55.78 ID:jzLMp2ON0
共産党が真っ当なこと言ってる。どうなってるんです?
44名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 06:39:56.19 ID:HXLvq9ww0
さすが共産党
確かな野党だな
45名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/10(日) 06:40:15.00 ID:/9X7WVcKO
>>38

全国の病院から何まで電力逝くぞ

46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 06:40:30.31 ID:U+cfmg7C0
共産党は現実見えてる
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 06:40:36.24 ID:mtpog/Yj0
個人的には共産平和党で略称で『共和党』にすればいいと思う
48名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/10(日) 06:40:43.19 ID:05Iia9TO0
あ、でも笠井亮はいらん
49名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/10(日) 06:40:47.18 ID:gYwgWlbgO
社民党・・・・・まだあったのかw
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 06:40:53.00 ID:gncWgsP2P
あらやだ共産党やるじゃん!
東電からワイロ貰ってんの?ないよね?

「即時停止は現実的でない」(秋元邦宏・県委員長)との立場だ。
その上で、「安全神話」と決別し、安全確保に万全を期す原子力行政を展開することや、
将来的な自然エネルギーへの転換を求めている。


完璧すぐるwwwwwwwwwwwww
51名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/10(日) 06:40:57.09 ID:6Y8fp2UsO
>>24
いや実際企業ってほっとくと悪いことすると思うよ?
一人一人の人間には良心ってもんがあるけど、それが集まって企業だの国家だのになると
途端に昆虫並みに単純かつ冷徹な行動をし始めるってのは歴史が証明してる
52名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 06:41:25.72 ID:K5wau6LD0
やっぱり理系だなぁ共産党
53名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 06:41:31.18 ID:vKkcuo7a0
共産党のくせに堅実な意見だしてんじゃねえ
もっと夢見るようなこと言えよ
54名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/10(日) 06:41:37.43 ID:ELAczQ9e0
そらそうよ
55名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/10(日) 06:41:52.13 ID:UPFvKJu60
共産党は外国絡まなければまともな気がする
56名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 06:41:55.23 ID:92X4jtIM0
自民党と共産党の「長所だけ」を集めた政党が必要なのだ

産経新聞と赤旗の「長所だけ」を集めた新聞が必要なのだ


そうだろ?
57名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/10(日) 06:42:15.30 ID:3N5x4bvp0
以前は注目もせずいざ事故が起こると狼狽する社民のぶざまな事
前から注目と警告した上で、事故後も現実的な策を考えようとする共産のまともな事
共産主義をきっぱり捨てて党名変えるなら投票してもいいわ
民主はありえない最悪レベルだしこれから没落する国じゃ自民も同レベルだろ
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 06:42:18.98 ID:gncWgsP2P
>>27
縮退炉が暴走したらどうなるの、っと
59名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 06:42:24.31 ID:w0tWnZan0
>>42
オラの田舎は太古の昔から
首長選挙といえば自民党と共産党の一騎打ちだ
60名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/10(日) 06:42:35.98 ID:ndEe5pDK0
共産党員に原発安全チェックをやらせろ。
61名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/10(日) 06:43:03.05 ID:DeJ2yQEzO
共産党にはこれからも確かな野党として、あくまで野党で頑張ってほしい
62名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/10(日) 06:43:04.96 ID:VaQSkxtYO
>>37
共産党名前変えて欲しいなあ
63名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 06:43:10.15 ID:Pzr+wVAU0
共産は地方じゃ強いけど国政じゃウンコだもんな
なんで?
64名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 06:43:28.89 ID:jRfO+d/20
共産党がまともだと…
65名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 06:43:41.43 ID:K5wau6LD0
>>56
国家社会主義だろそれ
66名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/10(日) 06:43:41.24 ID:UtnYDvxK0
共産党が珍しく現実路線ワロタ
67名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/10(日) 06:43:51.01 ID:fKUEIAEhO
原発廃止完了する頃までに、新エネルギーとやらが実用化できてる保証もないくせに
公の場でよくこんなこと言えるな
68名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 06:44:03.56 ID:43bL1Kwm0
共産党の政策の最大の弱点
「財政は暴利をむさぼる大企業から税金とって作る」

これが致命的
69名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 06:44:11.51 ID:gncWgsP2P
>>47
党首もマリナ・イスマイールに替えたらいいよね
70名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 06:44:30.01 ID:7ieLViWW0
国民は月10万円の電気料金にも耐える覚悟が出来ている!
今すぐ原発の全廃とクリーンエネルギーへの転換を!!
71名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/10(日) 06:44:50.96 ID:+hichmJtO
>>63
共産の力が及ぶ範囲はその程度がベストだと国民が知っている
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 06:44:54.28 ID:gncWgsP2P
>>51
今回の原発みてりゃそうだよなwwwコストカッターwww
73名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/10(日) 06:44:57.13 ID:nLLogI4HO
マジで改名しろよ 労働党くらいなら妥協できんじゃね
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 06:44:59.46 ID:y64jnDek0
>>51
そうだね、がんばれ
75名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/10(日) 06:45:15.93 ID:UsKMBfLQ0
もう共産党しかないな
76名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/10(日) 06:45:17.68 ID:2wHVnm7s0
日本を牛耳る2大政党が原発大好きっ子でした
77名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/10(日) 06:45:32.70 ID:LiQa4Gh8O
とりあえず浜岡はいい加減停めて、他は今回、地震も津波にもなんとか耐えた女川を参考に対策って感じが現実的だな

将来的には風力とソーラーで不安定な部分を水力と揚水蓄電でカバーとかか?

それにしても福島みずほって今、すごくブラックな名前だよなw
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 06:45:49.42 ID:gncWgsP2P
>>63
支持基盤がアカの貧乏人だから
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 06:46:03.99 ID:5t36kY8F0
>>41
あの場所地震津波きたらアウアウじゃね?
重要施設や住宅置いとくほうが危険だと思うが
80名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 06:46:08.33 ID:92X4jtIM0
特徴じゃなくて長所だぞ
81名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/10(日) 06:46:17.41 ID:VT5TpqBiO
共産党には確かな野党として頑張ってほしいと
今回の原発事故で再認識したわ。
ただ与党がクソだと、共産党の警告が無視されるんだよな…
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 06:46:20.19 ID:DSh9SYO90
共産党どうした?
83名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/10(日) 06:46:31.71 ID:8hzXszAu0
>>58
でも縮退炉があれば星を移動する際のエネルギーも確保できる
失敗すれば地球まるごと一瞬でなくなるらしいとか裁判所に告訴したやつがいってたけどね

だけど大型ハドロン衝突型加速器で発生するマイクロブラックホール程度の
規模ならすぐに減退して一瞬で蒸発するんだとさ
今のハドロンじゃマイクロが限界らしいしね
84名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 06:46:59.22 ID:K5wau6LD0
>>68
要するに東電のような利権ずぶずぶの悪党からきちんと税金回収しろってことだろ
いい事を言ってるんじゃないか
85名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/10(日) 06:47:01.26 ID:jp1GtJCmO
いやいや
共産党は政権取る気ないし重箱の隅つつくパフォーマンスで
二十歳過ぎて左巻きやってるバカから票集めて税金で飯食いたいだけ
86名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 06:47:04.56 ID:d8zD4i5a0
ありもしない財源をあるといって責任は取らず。国民は冷静に考えれば分かるものをそれに乗る。今回は誰が本当に責任を持ち考えているかと同時に、国民が前の反省に立ち真剣に考えているかを試される場。普天間、尖閣、震災いろいろ経て変わらないならいっそ滅んでしまえ。
87名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/10(日) 06:47:25.34 ID:a1uaZR9e0
社民党には単細胞という言葉がお似合い
88名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 06:48:23.96 ID:BVpVTg0Y0
党のトップを投票で決めないような政党を支持するとか正気かよ
中国みたいになってもいいのか
89名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/10(日) 06:48:37.57 ID:M/jMDyJh0
共産党のほうが現実的ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
90名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/10(日) 06:48:40.41 ID:vTUhZ/0MO
民主党も2年前は都合のいいことばかり言ってましたよ
91名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/10(日) 06:48:46.11 ID:ndEe5pDK0
2006年3月1日に衆院予算委員会分科会で
共産党 吉井議員の質問に二階大臣
「原子力については最悪の事態を考えても考えすぎということはないと思います。
経済産業省をあげて真剣に安全対策をすることを誓います。」
http://www.youtube.com/watch?v=aP5fAGhDYk8#t=36m25s

この質問では津波で引き波になったときに冷却機能がなくなる可能性があるって指摘だったけど
今回のように大津波で全電源停止になるときの対策を用意しろって最後の方では言っているな。
http://www.youtube.com/watch?v=aP5fAGhDYk8
92名無しさん@涙目です。(USA):2011/04/10(日) 06:48:53.53 ID:s9tpibyTP
実際、社会党と違って頭切れるのは多いからな共産
93名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/10(日) 06:49:17.11 ID:mEAZdNMj0
原発はオムライス
94名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 06:49:29.79 ID:w0tWnZan0
共産党は党員が減って滅亡の危機にさらされた結果
現実派バランス路線に変更
95名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/10(日) 06:49:34.89 ID:/m8ducL8O
セリフ入れ替わってるような
96名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 06:49:45.31 ID:8IlrX9jJ0
党名的に無理
平等民主党辺りに改名してくれたら入れる
97名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/10(日) 06:49:53.14 ID:vZBIugby0
>>88
ああ自民党のことか
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 06:50:12.19 ID:gdbyxcbP0
共産はな〜極端なんだよな〜
同意できるところもあるけど
99名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 06:50:19.23 ID:x5tR2aw50
【拡散】 社民党がこのどさくさに、外国人住民基本法を提出《修正版》
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14076203
100名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 06:50:39.44 ID:gncWgsP2P
>>88
ヤンウェンリ乙
結局同盟は滅びて帝国に制圧されましたね。
ついでにお前も犬死にしたな
101名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/10(日) 06:50:46.12 ID:1+XUHcbr0
>>83
ブラックホールからエネルギー取り出すのってどうやればいいの?
お湯沸かせばいいの?
102名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/10(日) 06:50:56.91 ID:LiQa4Gh8O
とりあえず原子力保安院だけ共産党に任せたらいいかもなw
103名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 06:51:01.54 ID:w0tWnZan0
>>97
もうわけがわからないよ
104名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/10(日) 06:51:20.15 ID:nGIFBP7k0
なんでみずほってカワイイの?乳もみたくなる。
105名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 06:52:31.34 ID:2mYIXVfq0
>>63
埼玉県議会では絶滅危惧種です
106名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/10(日) 06:52:47.35 ID:WlTmMIxiO
共産党より際物が与党という悪夢
107名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 06:52:58.67 ID:gncWgsP2P
>>101
ブラックホールから発生する熱でタービン回すんじゃね?
108名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/10(日) 06:53:46.70 ID:L+Jg3WMG0
俺達の共産党
109名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 06:53:56.98 ID:ZDxcKNAx0
共産党が一番まともって状況が何年も続いてるなw
110名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 06:54:11.46 ID:ggOa2pgRP
なんで中共に言わないんだろ
111名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/10(日) 06:55:32.79 ID:UKWO3CNuO
俺たちの共産
112名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 06:55:39.70 ID:BVpVTg0Y0
文句言うだけならニートだってできるんだよ
確かな野党(笑)
113 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (関東・甲信越):2011/04/10(日) 06:55:51.09 ID:BtobElBRO
共産党の安定感
114名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 06:55:53.93 ID:x5tR2aw50
共産党が子ども手当つなぎ法案に賛成した事は、
無かった事にされているの?

【民主勝利】 「つなぎ法案」の成立で 子ども手当延長へ ・・・ 共産の謀反\(^o^)/
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301310687/
115名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/10(日) 06:56:15.20 ID:NiuYHZcw0
共産党って、政党助成金も貰ってないし、企業との癒着もない
で、結構マトモなこと言ってるんだけど、思想の根っこが腐ってる気がする
116 (dion軍):2011/04/10(日) 06:56:18.55 ID:1DWhxdmS0
幸福実現党しかないのか
117名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/10(日) 06:56:42.82 ID:55Fddu+uO
共産党は頭が切れる
社民党は頭のセンが10本位切れてる。

議論が出来るのは共産党
筋道のある話が出来ないのが社民党
118名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 06:56:42.90 ID:KrRWnFk+0
共産党第三極踊り出るか?
119名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 06:57:07.01 ID:lcG3Yls20
原発は廃止だろ
でも核武装しようぜ
120名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/10(日) 06:57:34.18 ID:VOg+LSnZ0
共産党さんかっけー

票は入れないけど。
121名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 06:57:55.53 ID:x5tR2aw50
【偏西風】仮に原発問題収まっても中国に大量の原発がある限り日本のリスクは全然変わらんしな・・・
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302261713/
122名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/10(日) 06:58:06.83 ID:NiuYHZcw0
>>114
つなぎ法案は要るだろ、きわめて現実的な選択肢だったと思う。
123名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 06:58:22.36 ID:AqXm6U7Q0
共産党が一番まともなこと言ってやがるw
しかも石原と同じことを。
124名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 06:58:34.07 ID:2MjiA8B+0
>>1
自民: 原発は不可欠
民主: 原発利用は堅実に
社民: 原発はすべて廃止
共産: 原発は将来的に転換
公明: 原発は核融合などまでのつなぎ

こういうことか?
125名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 06:58:41.53 ID:+xyrfBJuP
>>13
今回のでも数十万人癌になるって予想もあるからキニスンナ
126名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/10(日) 06:59:12.27 ID:taXWjflZ0
共産党ほど頼れる野党は居ないぜ
領土問題でも他国に譲らない強硬派だしな

ただ、与党になるのはカンベンな
127名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/10(日) 06:59:15.51 ID:AJra7F3Y0
実行力のない正論に意味などない
何が確かな野党だよ。国民に全然意見届いてねえじゃねえか
128名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/10(日) 06:59:17.93 ID:wyxpv2q+P
いつも共産党の意見が一番マトモな日本って…
129名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 06:59:33.18 ID:oy7byioA0
うんこ党とうんち党は脇において
第三極で考えると
みんなより共産党の方が良い仕事をしている。
なんで票が集まらないんだろうな…
130名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/10(日) 07:00:13.55 ID:wyxpv2q+P
>>127
共産党に投票して、友人にも呼びかけてから言えよw
131名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/10(日) 07:00:19.02 ID:knwHEGsQ0
オレの愛するみずほをバカにするなよお前ら
132名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/10(日) 07:00:23.01 ID:8hzXszAu0
>>101
物質ならなんでも吸収してその時発生する余剰エネルギーを使うらしい

わざわざタービン回さず、そのままのエネルギーを使わないと
莫大なエネルギーがもったいないらしいけどね

まずはブラックホールの実在確認を急ぎたいのに
LHCではまだやっていないらしいね
133名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 07:00:30.37 ID:dn225UNv0
共産党は共和党に名前変えればいいのに
134名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/10(日) 07:00:45.28 ID:d9shpEck0
自民党はなぜ原発をそこまでして作りたいのか…
135名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/10(日) 07:00:53.53 ID:M/jMDyJh0
まあ幸福実現党しかないな
136名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 07:01:12.81 ID:dLNeqfxZ0
>>88
ぶっちゃけ党運営なら民主集中制でいい
自民やら民主の党内の派閥やら何やらのゴタゴタ見ると余計にそう思う
137名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/10(日) 07:02:04.86 ID:UF9FTdEW0
>>124
さすが公明、地に足が着いていない
138名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 07:02:36.23 ID:w0tWnZan0
世の中すべてが嘘の安全神話の狂っていて
実は共産だけが正気だったというこの皮肉
139名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/10(日) 07:02:59.39 ID:hyN/2xTk0
仮に与党になってたのが民主じゃなく共産だったらどうなってたの?
原発事故は防げてただろうけど他の問題が起こってたのかな?
140名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 07:03:18.94 ID:DSh9SYO90
世界ではオワコンの共産党が
日本ではハジコンw
141名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 07:03:20.11 ID:92X4jtIM0
1億の献金の為に1兆の利権を手配して100兆の公害を出す
142名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/10(日) 07:03:33.20 ID:nxbhV1Mw0
即時停止した方がいいと思うわ
日本を存続させたいならな
貧乏とかは命に比べりゃたいした問題じゃない
143名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 07:03:55.56 ID:uU9nUyVu0
C◇
144名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/10(日) 07:04:00.32 ID:lK6R+gJ70
共産は党領が怖すぎる
145名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/10(日) 07:04:11.57 ID:BsYoCwEf0
今日の選挙共産党にいれるわ
146名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/10(日) 07:04:45.70 ID:ZELJ6sWyP
自民のネットサポーターみたいなの共産党にあるの?w
147名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 07:04:55.55 ID:ElOO4eae0
さすが俺たちの共産党

>福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ   2007年7月24日
>福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が出来なくなることが、すでに明らかになっている。
>これは原子炉が停止されても炉心に蓄積された核分裂生成物質による崩壊熱を除去する必要があり、
>この機器冷却系が働かなければ、最悪の場合、冷却材喪失による苛酷事故に至る危険がある。
>そのため私たちは、その対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。
www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html

>共産党の指摘=引き波で取水できない、じゃない!
>何年も前にちゃんと電源装置がやばいと指摘していた!
>共産党吉井英勝衆院議員(京大工学部原子核工学科卒)の国会質問

>第164回国会 衆議院 予算委員会第七分科会
>最悪の場合には、崩壊熱が除去できなければ、
>これは炉心溶融であるとか水蒸気爆発であるとか水素爆発であるとか、
>要するに、どんな場合にもチェルノブイリに近いことを想定して
>対策をきちんきちんととらなければいけないと思うんです。
>大規模地震によってバックアップ電源の送電系統が破壊されるということがあります。

>第165回国会 衆戯院 内閣委員会 3号
>原発がとまっても機器冷却系が働かなきゃいけませんが、
>外部電源からとれればそれからも行けるんですが、それも大規模地震のときはとれないわけですね。
>海外で見られるように、事故に遭遇した場合、ディーゼル発電機もバッテリーも働かなくなったときに
>機器冷却系などが働かなくなるという問題が出てきますね。
148名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/10(日) 07:05:05.69 ID:xEhOCE5OO
代替エネルギーがお日様頼り、風頼りなのがな〜

149名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 07:05:34.98 ID:BVpVTg0Y0
即時停止が現実的でないなら、じゃあ足りない電力はどうすんだよ
確かな野党だったら確かな現実的プランをさっさと示せよ
150名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/10(日) 07:06:03.38 ID:VT5TpqBiO
>>142
金は命より重い…。

貧乏なまま生きていくって罰ゲームだろw
151名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 07:06:03.92 ID:qLvMaM/90
共産党は現実見えてるな
今すぐ廃止なんてできるわけがない
152名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 07:06:04.49 ID:92X4jtIM0
人権擁護法案に立ち向かった民主主義の最後の砦が

民主集中制の共産党だからなw


日本終わり過ぎww
153名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 07:06:31.56 ID:5BaHApzM0
共産党の工作員が朝からうぜぇ
154名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 07:06:32.07 ID:CGtd9nSj0
>>88
だよな
党のトップを外国人の投票で決める民主党一択
155名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 07:06:40.73 ID:gncWgsP2P
>>130
やった瞬間アカ認定されて村八分なんですよ^^;
156名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/10(日) 07:06:53.86 ID:NiuYHZcw0
共産党は、野党としては最高レベルの仕事するね。
絶対与党にしちゃいけないけど、もう少し議席数があってもいい気がする。
157名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 07:06:58.00 ID:BtBSUXjt0
なんというかこう
わざとやってんじゃないかってくらい社民て低脳だよな
158名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/10(日) 07:08:00.05 ID:6oy8cy0gO
共△
159名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/10(日) 07:08:14.02 ID:+p5Bn6cg0
>>153
他の政党が馬鹿過ぎるだけだろ
160名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 07:09:09.09 ID:7b5cj8Ud0
商人に監視をやらせるな。武士にやらせろ
161名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 07:09:25.19 ID:y62AJFau0
共産が現実的なことをいう時代か
162名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 07:09:27.65 ID:0yo7GtL50
共産党は最高の野党
163名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 07:10:03.67 ID:ROjV5Md20
共産党も金の力に負けたか
164名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/10(日) 07:10:13.44 ID:2H4uAPs4P
じゃあ俺は共産党に投票するけど
おまえらは入れるなよ?
与党になったら困るからな
165名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 07:10:15.54 ID:pYPNFDrBi
>>160
うまいこと言うね
166名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 07:10:21.18 ID:9w1iRbXl0
>>127
ミンスが政権取ってから「建設的野党」に変わったよ
今まで非建設的だったんだってよ
167名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 07:10:32.40 ID:cPrePxzD0
無難で現実的な事すら発言できない他党とは一体
168名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/10(日) 07:11:21.91 ID:QWTd8nIq0
>>5
今まで考えもしなかったけど案外それが正しいような気がしてきた
169名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 07:11:43.46 ID:LfVJ9sWC0
共産が一番まともというか共産以外が糞過ぎるなw
170名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/10(日) 07:11:43.98 ID:vNUM8xxA0
相変わら社民はバカすなぁ
171名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/10(日) 07:12:18.26 ID:Ls5iUX5gO
おれたちのみずぽ
172名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 07:12:36.14 ID:K5wau6LD0
共産党しか選択肢がないっていよいよ国として終わってるな
173名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/10(日) 07:12:53.49 ID:miz3BDK8P
こんな非現実的な主張でも馬鹿な国民は騙されて票入れたりしちゃうんだろうな
174名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/10(日) 07:12:58.15 ID:XLSvfzYJ0
共産党になびきそうだけど共産党がトップに立ったら日本も中国みたいになっちゃうの?
175名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/10(日) 07:12:58.79 ID:VUeqPHDQ0
自衛隊でも同じようなこと言ってたな

社会党→自衛隊は違憲、ただちに廃止
共産党→違憲だがなくすにしてもとりあえずはあるものは使おう
176名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 07:13:08.70 ID:XSXjZAGG0
公明党の位置に共産党が来るのが理想的
177名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 07:14:31.37 ID:K5wau6LD0
>>174
日本共産党はソ連や中国の共産党とは遥か昔に決別している
考え方は違う
178名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 07:15:19.45 ID:U+cfmg7C0
>>124
>共産: 原発は将来的に転換

俺もν速や+で散々訴えてたのに
何故か極論しか相手にされないんだよな
まさか共産以外馬鹿揃いだったとわ
179名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 07:15:27.83 ID:U4XZ+SB+0
今日本牛耳ってるの元共産党員なわけだが
180名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/10(日) 07:15:48.42 ID:rHyMlNMf0
共産はまともだな
もっとヒステリックになってるかと思った
181名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 07:16:14.89 ID:HN9r8MFv0
原発関係は共産党が神がかってるな
182名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/10(日) 07:16:27.54 ID:3Uz5VdNc0
共産党が名前を労働者党とかにしてくれればな

保守の自民
革新の共産(労働)
みたいな二大政党制になるのが理想
183名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/10(日) 07:16:30.27 ID:DtIEmKAK0
「福島はもう終りなんですぅ〜」
184名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 07:16:34.22 ID:Ln8nV3Qs0
おまえら今ごろ言っても遅せーよ
俺のように共産党に入れてれば原発事故なんてなかったのに・・・
185名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/10(日) 07:16:58.49 ID:ZELJ6sWyP
共産党員ウヨウヨいるなw
186名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 07:17:25.77 ID:2MjiA8B+0
>>177
しかしほぼ確実に有権者の想定外の問題が起きるだろう
187名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 07:18:18.37 ID:SQXw/fJG0
地球の中心にデッカイ熱核あるんだからそれを世界で共同開発すればいい
188名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/10(日) 07:18:44.65 ID:+p5Bn6cg0
>>186
民主党のことですね
189名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/10(日) 07:19:57.39 ID:DczTswML0 BE:812570843-2BP(0)

雇用対策以外はまともな共産党
190名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 07:20:32.87 ID:9w1iRbXl0
>>174
マトモな事とキチな事を混ぜて主張してるから怖い
志位ちゃん2〜3年前今こそマルクス主義を!とか吠えてたし
191名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 07:21:20.17 ID:kUtwi5TN0
都知事選は小池に入れとくか。当選しないと思うけど
192名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/10(日) 07:22:27.15 ID:DczTswML0 BE:2708568858-2BP(0)

労働党って
政策がモロ労働者の敵だろ共産党はw
金は企業から無限にむしれるし雇用も無限に沸いてくると考えてるからな共産党は
193名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/10(日) 07:22:38.26 ID:RpKHWs7IP
旧社会党だめだな頭悪すぎ。
194名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/10(日) 07:23:03.49 ID:N3uPv7h/0
共産党に入れるやつって貧乏人の団地系のやつらしかいなくね?w
貧乏底辺で批判ばっかしてるやつが社民 共産 これ間違いないw
社民党=ババアの戯言(だだし議員)
196名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 07:23:33.42 ID:2CIDf7Sx0
社民が原理主義者だというのが分かるな
197名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/10(日) 07:24:22.48 ID:G5mJudWm0
>>51
確かに
北欧みたいに小さな国になったほうが日本は幸せなのかも
198名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 07:25:59.86 ID:w0tWnZan0
日本共産党がかつてここまで輝いた瞬間があっただろうか
199名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/10(日) 07:26:09.13 ID:DczTswML0 BE:2031426656-2BP(0)

社民・共産のやりかただと一番追い詰められるのが貧乏人だからなw
職を得てる既得権層の利権維持=貧乏人と将来世代への負担押し付けが基本
200名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 07:27:59.45 ID:dLNeqfxZ0
>>174
ならないよ
何のために野党や選挙があるんだよ
201名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/10(日) 07:28:00.37 ID:qPP2LnLU0
>>194
意外と公務員とか多いんだぜ・・
貧乏底辺は選挙行かないだろw
202名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/10(日) 07:29:07.36 ID:ouasVn2UO
ここは党名で損してるところが有る
原理共産主義って訳じゃ無かろうに庶民党にでも改名できんもんかね・・・
個人的には風紀係的に機能させるべく20〜30議席を与えたいんだかなあ

自民と第二自民党もとい民主党は、公明や老人害経団連と決別した上で
連立なりしてもう少し真面目に国民のために舵取りして頂きたい´`
203名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 07:29:12.91 ID:fgrvnPaz0
社民党はいつまでたっても馬鹿だな
204名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/10(日) 07:29:31.58 ID:yhIjTxm00
なんだ、共産党しかまともな党がなかったんだな
205名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 07:30:17.17 ID:c0/DpY4h0
>>174
日共と中共は犬猿の仲だぞ
206名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/10(日) 07:30:57.43 ID:DczTswML0 BE:1083427744-2BP(0)

いくらいいこと言っても「企業は労働者を搾取する敵」っていう発想を捨ててくれないと支持できんわ
企業がなくなれば雇用もなくなる
雇用は法律で作り出すもんじゃなく企業の自由な活動から生まれるもんだ
207名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/10(日) 07:31:40.77 ID:E0QxqM4ZO
至極真っ当だな。
しかし、それまで日本が持つかどうか、だな。
208名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/10(日) 07:31:56.85 ID:996RjLQ90
共産党は名前変えても金もコネもない
組織票も作れない大きくなりようがない
209名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 07:32:12.70 ID:7wuS3ePk0
共産党は変なところで現実的なんだよな
210名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/10(日) 07:33:07.30 ID:M/jMDyJh0
オレは死に票で投票したい時に共産党に投票するなぁ
211名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/10(日) 07:33:54.52 ID:yhIjTxm00
そもそも共産主義自体
共産主義を掲げるソ連や中国なんかより
戦後の日本が一番共産主義に近かったしな
212名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/10(日) 07:34:07.51 ID:K0pDL/L70
危険かもしれんが代替案も無しに止めれば日本の経済が終わるしなあ
213名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 07:34:30.17 ID:KrRWnFk+0
共産党△

津波で原発ヤバいぞとちゃんと警告していた議員の働きは良い。そのわりに事故後、だから原発駄目って言っただろみたいに投げやりにもならず、現実路線への志向が感じられる。引き続き頑張りましょう。
214名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/10(日) 07:34:44.93 ID:2H4uAPs4P
恭ちゃん党くらい柔らかければいいのに名前
215名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/10(日) 07:35:19.78 ID:I4DYfMLN0
自民と共産の二大政党制になるのがいい。そして金持ちは自民に投票し、貧乏人は共産に投票するようになればいい。
悪政で貧乏人が増えるほど経団連が怯えるようになればいい。
216名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 07:35:49.39 ID:VxFYKj0T0
>>51
たしかに原発がいい例だよな・・・
217名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/10(日) 07:35:51.35 ID:24nPPR7t0
真の愛国政党だな

共産って名前が気に食わんが
野党第一党くらいにはしてほしいマジで
218名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/10(日) 07:37:44.18 ID:sdKT0HaO0
>>215
主張の違いすぎる2大政党制はダメだよ、混乱する
日本の国益さえ第一義なら、主張は同じでかまわない。
219名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 07:38:49.36 ID:huIbzuYF0
小選挙区になってから泡沫の支持率が数パーセント上がっても
1議席すら取れないから、安心して共産に入れられるよな。
220名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 07:39:21.05 ID:R3U1RYhFi
ついに共産党の時代がくるか
221名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/10(日) 07:39:23.68 ID:I4DYfMLN0
>>218
自民と共産は似たところもある。党員資格に日本国籍を要求しているのは自民と共産だけ。
領土問題に関しても両党はタカ派だしね。
222名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 07:40:17.79 ID:VxFYKj0T0
>>68
それがいいのかもしれん 東電の件で痛いほど感じた
223名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 07:40:32.78 ID:RGAxuEE30 BE:349272498-2BP(844)

>>217
野党第2党だな。
政策には関わらないけど、質問の時間はたっぷりあるぞw
224名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 07:42:21.98 ID:bcQLA8j60
>>185
ばかもん。わしは毎度毎度極左のみなさんにネトウヨの称号をいただいとるわ。
225名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/10(日) 07:46:33.87 ID:Kr9RMY4M0
比較対象が社民や民主だとまともに見えるから困る
226名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/10(日) 07:48:41.44 ID:2W4NwhkT0
俺達の歴史が刻まれている。絶対に党名は変えない
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-04-17/20040417_faq.html

ざまぁwww

227名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 07:49:30.01 ID:/8ghyhsj0
二大政党政治のいまだからこそ、キャスティングボートになれるんだけど
昔と違って非力すぎて、何もできない
228名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 07:49:43.95 ID:MdAc9Aec0
共産ってある程度人気あるけど選挙では絶対入れないって奴がニュー速多すぎ
俺もそうだけどな
229名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 07:50:02.09 ID:FjXmEj2K0
赤のくせに現実主義者かよ
共産党って何のために存在するの?
自民党に合流して歴史から消滅しろ
230名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/10(日) 07:50:04.27 ID:WvmsJlem0

日本の腐敗・汚れを根こそぎ落とします。 強酸党

※用法・容量を守り正しくご使用ください。
231名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/10(日) 07:50:27.98 ID:DioiUm5JO
思想や政策がいくらまともでも、共産党って名前だけで大きくイメージダウンしてしまうから勿体無い。
ミンスなんかよりよっぽど日本の事考えてる政治家らしい政治家集団なのに。
232名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 07:51:15.85 ID:7wuS3ePk0
もし変更しても「たちあがれ日本」とかセンスが皆無の党名になるだけじゃね
233名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/10(日) 07:51:22.15 ID:2H4uAPs4P
これで万が一共産党が躍進しちゃったら
また海外のメデイアで色々言われるんだろうな
村山の時なんか日本が共産主義になったとか言われたし
234名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/10(日) 07:51:29.36 ID:sdKT0HaO0
>>221
党員資格の国籍はしってる。
民主党にはなくて、日本の総理が、日本国民だけじゃない人によって決められるって、
石破が国会で言ってたこともしっテル。

ただ共産党の主張では、国家運営ができない、だから緊張感が足りない。
俺はこれではいけないと思う。

自社55年体制で、自民党が腐敗とか、よく言われるが、
社会党も、不健全な批判を繰り広げるだけで、国家運営について真剣に考えてこなかった。

ただのパフォーマンスと、与党批判だけ、
マジ菅内閣は、その集大成みたいなものに見える。

まだ小沢の保守再編成の方がいいと思う。
内ゲバで小沢は、もう政治的に死んだけど。
235名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 07:52:19.68 ID:pWb7RF1v0
共産党も民主党と同じで選挙の時までうまいこと言って国民をだますんだよ
236名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/10(日) 07:52:33.92 ID:I4DYfMLN0
>>231
イメージや名前に惑わされない情強のための政党だから
237名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 07:52:55.08 ID:iJjXpVyj0
>>228
俺は毎回入れてるんだが
238名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/10(日) 07:53:47.48 ID:IGHjYyRk0
カニ光線ブームとは何だったのか
239名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/10(日) 07:54:34.87 ID:EZZjZ5IPP
俺達の共産党
240名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/10(日) 07:54:35.48 ID:ba6SCKlI0
共産は共産主義を捨ててくれれば最高の政党なのに・・・
241名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/10(日) 07:54:44.12 ID:GNjgPk6h0
なんでこの国は
「共産党が一番まとも」
なんだ…

おかしすぎるだろ。

ほんとに狂ってる。
242名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 07:54:58.60 ID:EDZlcwLQ0
日本共産党は、階級闘争に基づく妙な主張さえしなければ
野党第一党になれる可能性が高いんだがなー(´・ω・`) ショボーン
243名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/10(日) 07:55:14.84 ID:NiuYHZcw0
一番くるっとるのは、鳩山か?
244名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/10(日) 07:55:20.01 ID:9a3kJPxF0
共産党って名前にそんなネガティブな印象ないんだけど
何がダメなん?
245名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/10(日) 07:56:17.21 ID:EmA9mdAf0
まず自分から電気を即廃止しろよ
246名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 07:56:27.20 ID:6DCe8BQR0
>>243
はとやまはくるっぽー。
247名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/10(日) 07:57:06.53 ID:bKmFGI4Y0
>>234
共産党は国家運営について考えてるんじゃないか
これこそ民主党が野党だと反対するだけだと思うが
248名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/10(日) 07:57:17.72 ID:uz99omdo0
共産党は党名変えろ
249名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/10(日) 07:57:30.34 ID:I4DYfMLN0
>>235
国民を騙すつもりなら民主党同様、知名度だけが取り柄のタレント候補を立てまくってるよ
250名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/10(日) 07:58:04.66 ID:M/jMDyJh0
>>244
美濃部都政でも勉強しとけ
過剰な福祉が財政を破壊したいい例
251名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 07:58:19.94 ID:8zex67Ve0
東電に限らずこの社会を歪めてるのは間違いなく企業だろ
トヨタはTPSとか言って労働者をシステム化して扱って奴隷にしてる
リクルートは非正規雇用を拡大した挙句、大学にズカズカ踏み込んで正規雇用の競争煽って高等教育と若者の人生を無茶苦茶にぶっ壊してる
原発を動かしてるのはゼネコンの組織票だろうし

もう色々言い出したらキリがねえ
とにかく企業献金を受けないって宣言してる党に票入れたくなるのは自然な感情だ
252名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 07:58:35.76 ID:be0/p2u3P
お前ら社民を悪く言うなよ
みずぽみたいなお花畑路線の意見も必要といえば必要なんだよ
アホなのはこういうバカ政党まで与党に引き入れて挙句の果てにそのアホに振り回されていた民主
253名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/10(日) 07:58:39.13 ID:stqBqsn+0
俺たちの志位は東大工学部物理工学科卒
254名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/10(日) 07:59:41.57 ID:4TtQdIGo0
>>62
コミュニス党でどうよ
255名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/10(日) 07:59:43.58 ID:GNjgPk6h0
>>244
> 共産党って名前にそんなネガティブな印象ないんだけど
> 何がダメなん?

えっと、ゆとり世代?

中核派とか革マルとか内ゲバとか全共闘とか、
まぁお勉強しておいで。
256名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 08:02:08.39 ID:NrycUhoN0
社民党って連立組んでいれば普天間のことや原発廃止だって実現できたのになんで離脱して
ダメダメってばっか言ってるの?
257名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/10(日) 08:02:12.59 ID:ABdehV1A0
弱小政党の言い争いって
社会から切り離されたお前らの論争くらい意味ないなw
258名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 08:02:16.76 ID:b4U5FKte0
>>244
マルクス読んだあと、レーニン、スターリン、毛沢東の所業を勉強して来い。
259名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 08:03:15.73 ID:KP1RjBWQ0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『世界でも有数の民主主義国家で、
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        共産党が与党よりまともだった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何が起こっているか分からねぇ
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    ガラパゴス国家とかネタ国家とか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…


260名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 08:03:53.55 ID:HQ9zH2UC0
左なだけなのに党名がアレで
社民党みたいなくるくるパーの仲間
だと思われがちでかわいそう

一方で、隠れ社民(気違い)が大量に潜入してる
民主党に政治権力与えてしまうこの国の民が怖い
261名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/10(日) 08:04:04.98 ID:WvmsJlem0
>>244
東北のような集落内の繋がりが強烈に強く、内向的で、コツコツ仕事をする働き者が多い小さなコミュニティー内では、
共産主義が最高なんだ。(たぶん)
262名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/10(日) 08:04:15.93 ID:TmQ/88N60
まともな事言うのが共産党
まともな事言わないのが社民党
263名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/10(日) 08:04:40.60 ID:yhIjTxm00
>>235
既に自民にも民主にも騙され続けてるだろw
264名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/10(日) 08:04:49.97 ID:4TtQdIGo0
>>185
共産党なのにウヨウヨとは
265名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 08:04:54.00 ID:Ah00vycd0
>>79
東京湾の構造かんがえると、築地にそんな大きい津波はこないんだよね。
住宅に出来るかどうかは別問題だけど。
266名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 08:05:25.48 ID:2qyUVGFW0
二大政党制なら右派の自民と左派の共産が拮抗するべきだろうに
何故か右派の自民と右派の民主が拮抗してるから、他の勢力との違い見せるために左派的な行動取り始めたりしてわけがわからなくなってる
267名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 08:05:26.09 ID:dLNeqfxZ0
>>236
どれだけイメージに惑わされる国民が多いか
このスレでもイメージで語る人多いし
戦後アメポチの反共教育の賜物だね
268名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 08:05:32.56 ID:8zex67Ve0
まあ政権取る意思が無いから正論ばっか言ってられる
っていう浮世離れした連中なんだろうけど
269名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/10(日) 08:05:42.26 ID:s59Xcx0a0
こいつらは社会主義の正当派ぶってるけど
マルクス・レーニン主義を信奉する危険な思想集団だ。
正義は主張するが暴力行為を否定していない。要注意。
270名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/10(日) 08:06:28.11 ID:N3uPv7h/0
ここのやつらって共産党ばっかじゃね?w
さすが貧乏軍団だな 団地から書き込みしてんの?
271名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 08:06:42.13 ID:MdAc9Aec0
勉強になった
小学校に投票行ってくるわ
272名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/10(日) 08:07:47.13 ID:s59Xcx0a0
マルクス・レーニン主義者の粛清によって
カウツキーやベルンシュタインなどの社会主義の諸派は消滅してしまった。
273名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 08:08:26.51 ID:be0/p2u3P
>>264
共産党はネトウヨ認定を何度も喰らってるぞ
274名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/10(日) 08:09:42.96 ID:zVAPHKw20
実際、日本が共産主義になるなんて信じてる奴いるの?
275名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/10(日) 08:10:14.45 ID:MU4lsNSO0
でもさ、緑の党がない以上、共産が伸びても海外は不思議には思わないだろ。
いまはものすごく日本のことを取材してる時期だし。
どのみち過半数なんてとれないんだから、伸ばしても良いと思うけど。
276名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/10(日) 08:10:57.88 ID:2H4uAPs4P
>>274
絶対無理だろう憲法変えない限りw
277名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/10(日) 08:11:01.92 ID:1+XUHcbr0
>>251
> 企業献金を受けないって宣言してる党に票入れたくなるのは自然な感情

こういう有権者の感情を弄んだ政党があったよね
278名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/10(日) 08:11:14.35 ID:s59Xcx0a0
右翼も左翼も元は社会主義から生じた思想
個人主義を嫌悪し、集団主義という点ではまったく同じで
個人の拠り所が民族や国家主体か労働者主体かの違いがあるだけだ
279名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 08:11:15.48 ID:xr+NQpqG0
>>85
きょうは政党助成金(せいとうじょせいきん)についてべんきょうしましょう
280名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 08:11:21.74 ID:/8ghyhsj0
>>270
自己紹介か?涙拭けよ
281名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/10(日) 08:11:54.83 ID:t+GA0D/xO
しいたんもみずぽたんも東大なんだよなあ
理系のしいたん率いる共産党が比較的現実路線なのが興味深い
282名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/10(日) 08:12:57.12 ID:Jn5ZeVg10
次は共産党に入れる
283名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/10(日) 08:13:02.77 ID:9a3kJPxF0
でも共産党の弁には一定のまともさ?があることも感じられるんじゃない?
前の衆院選では民主と一緒に時給1000円とか言っててハァ?と思ったこともあるけど
284名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/10(日) 08:13:27.91 ID:7ri5AF140
共産党のほうがマトモなこと言ってるってアホすぎるだろ、ミズポw
285名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 08:13:40.80 ID:dLNeqfxZ0
>>258
あれは一党独裁だから起こったことだと思うなぁ
政治犯を死刑にするなんて法律は日本には無いし
ソ連邦も中国も封建国家から転換して議会政治も経なかったような国とくらべて
民主主義、議会政治が浸透してる日本であのような悲劇が起こるのだろうか
286名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/10(日) 08:14:24.70 ID:sdKT0HaO0
>>247
国家運営考えてないと思うよ。
社会保障と財源のバランスとか、経済政策とか、
大企業の内部留保とか批判はするけど、どうみても実行できない。

政権をとったら、政策を変更するというのであれば、
日本の将来のビジョンについて語る事が出来ない。
ビジョンの語れない政治のリーダーはいらない。
287名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/10(日) 08:14:42.24 ID:6uO1W7sx0
>>284
それいうとほとんどの政党が・・・
288名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/10(日) 08:14:48.06 ID:lk01EhvW0
横流しして食う飯はうまいか?
289名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 08:14:58.62 ID:SOxqE3e90
>>137
いや公明関係なく核融合までのつなぎだろ
あと40年かかるって40年前から言われ続けてるがww
290名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/10(日) 08:16:15.22 ID:N3uPv7h/0
>>280
今日共産党が惨敗するから涙拭いとけよwww現実みとけよw
291名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 08:16:15.80 ID:pWb7RF1v0
>>249
おまえも共産党に月謝払ってるくちかw
早く気付いたほうがいいぜ共産党は民主以上に危険集団だってことに
292名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/10(日) 08:16:24.41 ID:s59Xcx0a0
プラトンからマルクスに繋がる観念実在論は個人主義を否定し、
かならず全体主義に陥る。
293名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 08:17:06.44 ID:oXZAAtYf0
昔は恐惨党とか言われてたのに、今じゃこの党の方が
よっぽどまともな事を言ってる様に感じるわ

民主クォリティは強烈だなー 日本を壊す為だけに動いてるだろ
294名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/10(日) 08:17:30.05 ID:MU4lsNSO0
>>286
どこの党も、すくなくともここ20年間ぐらいは、具体的ビジョンなんて語ってないよなあ。
印象振りまいてるだけ。
大平首相ぐらいまで遡らないと、そんなもん、自民にもない気がする。
295名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/10(日) 08:17:47.45 ID:Cp/nDGFS0
日本共産党かっこいいっす
296名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/10(日) 08:18:18.02 ID:zVAPHKw20
>>292
だらだらレスしてないで1つにまとめて結論を出せ
297名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/10(日) 08:18:22.90 ID:QqECMSc4O
社民党は、何でも反対すればいいと言うアホな党 あのブサヨ辻元も逃げ出したからどうにもならん
298名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 08:18:46.01 ID:pEmauHPd0
政党助成金もらってないとこは
評価できる、指示政党に会費で
賄うのは正しい
299名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 08:18:56.38 ID:nenzh+5IP
共産党は党名変えればいいのに
300名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/10(日) 08:19:59.42 ID:sYPYYlo80
共産が理想論じゃなく現実的な話をしているだと・・・
301名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 08:20:10.57 ID:xr+NQpqG0
>>285
ソヴィエトも中国も、軍と党が直結した体制だったからああいう
ことになったんじゃないのかな
302名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 08:20:23.63 ID:pWb7RF1v0
>>299
中国共産党に改名するべき
中身は同じ
303名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/10(日) 08:20:44.81 ID:s59Xcx0a0
そうそう、マルクス・レーニン主義党にしなければいけない。
共産党を名乗るな。
304名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 08:21:39.31 ID:lHJKUjJv0
共産党はいつも一つ一つのことは正しいが全体が正しく間違ってしまう
305名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 08:22:12.76 ID:/8ghyhsj0
>>290
共産党が惨敗するのは今日に始まったことじゃないから
306名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/10(日) 08:22:32.85 ID:6uO1W7sx0
>>304
例えば?
307名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 08:22:47.77 ID:P7eWADtK0
確かな野党が与党ぽいって社民終わってるだろ・・・
308名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/10(日) 08:24:55.40 ID:KC7znEvrO
子供手当てに賛成した共産党には二度と投票しない。
309名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/10(日) 08:25:54.39 ID:K+cPKq5n0
共産社民はそもそも資本主義のなんたるかをわかってないだろ。
リスクを引き受けたことに対する報酬という概念がない。
310名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 08:26:01.02 ID:pWb7RF1v0
もし仮に万が一決して、いや絶対あってはならないことだけど共産党が政権とったら今回のような震災ではアメリカは助けに来ないよ
共産党員が知り合いにいるんだけど、風で瓶が倒れてもアメリカのせいにするからな。こいつらは異常
311名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/10(日) 08:26:08.96 ID:YG6xtSdj0
>>292
「観念実在論」なんて言葉初めて聞いたわ。スピノザ→マルクスという系譜で「唯物論」というのなら分かるけど。
312名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/10(日) 08:26:15.84 ID:TmQ/88N60
共産党というとソ連や中国を思い浮かべるが
ドイツなんかは右翼と左翼ばバランスをとって程よい社会を作ってる
一方に偏りすぎて自浄作用をなくしたのが日本の政治なんじゃないか
313名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/10(日) 08:27:00.15 ID:1+XUHcbr0
>>294
平成の開国とTPPをお忘れか
まあ、唐突感丸出しでビジョンというビジョンではないけどw
314名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/10(日) 08:27:03.93 ID:7NX976zJ0
315名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 08:29:13.13 ID:mtpog/Yj0
これが票につながると思ってるから社民党はどんどん縮小していくんだよ
316名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/10(日) 08:29:32.13 ID:yhIjTxm00
このスレ見てるとなぜか知識のない人間ほど共産党批判をする不思議
317名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/10(日) 08:30:28.57 ID:nX06GB6B0
共産党も終わったな
自民をアシストするだけの党
318名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 08:30:47.29 ID:FXkNUz1Q0
共産党はもともと
ソ連の原爆はきれいな原爆と
絶賛してたからな
319名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/10(日) 08:31:26.56 ID:MU4lsNSO0
>>312
ドイツは、戦前から政権荷なってたドイツ社会民主党の存在が大きいよなあ。
日本でも歴史が少し異なってたら、日本社会大衆党がその役割を果たしたんだろうけど、
いまからでも良いから育成するしかないよな。
日本国民にできるか、なんか、イメージが湧かないけど。
320名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 08:32:02.59 ID:pWb7RF1v0
このスレを立てた奴はアメリカ人で共産に対し反対意見はアメリカ人のレス。もちろん俺もアメリカ人だという認識
これが共産党員の思考
321名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 08:32:42.39 ID:qA2OzINB0
中凶政府にも言えよ。
322名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/10(日) 08:33:14.02 ID:s59Xcx0a0
>>311
唯物論は経験論者であるベーコンから始まりマルクスは高く買いかぶっている。
323名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 08:33:24.21 ID:dLNeqfxZ0
>>301
確かに
武力を背景に革命しただけにソビエトや中共は軍と不可分というか党の軍隊というか
一党に軍事力という権力があったのは大きいね
324名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/10(日) 08:35:06.03 ID:XuIeABR60
もう共産党って名乗るほどの共産的な赤の心も消えちゃっただろうし
新左派党として名前変えて再出発すれば
325名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/10(日) 08:35:25.63 ID:7ri5AF140
いくら社民党支持者が馬鹿ばかりだと言っても、停電させられた奴らがこんな発言に
賛同するわけが無いだろ
何を考えてんだよ
326名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/10(日) 08:35:37.01 ID:OLTkv8V9O
共産党に投票すればいいじゃん
なんで連中は消極法で自民なんて呑気なこと言ってんの?
自分の立場が理解できてないのか自殺願望でもあるのか
327名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 08:36:08.52 ID:i+wVyjQt0
共産党が現実的なんて言葉を使うな!
328名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/10(日) 08:38:01.43 ID:CeC5Hd0/0
保守な君は自民党へ。
新自由主義な君はみんなの党へ。
反原発な君は共産党へ。
民主党以外をよろしくお願いします。
329名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 08:39:29.05 ID:pWb7RF1v0
>>328
みんなの党は共産以上に選択肢にならない
330名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 08:41:04.38 ID:SOxqE3e90
>>328
民主党の素人集団で痛い目にあったのに
更に初心者を選ぶとかありえん。
331名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 08:41:15.68 ID:UTuGlynE0
民主以外ってのは、凄く同意する。
最低限、民主以外で頼むよ。
民主が続くなら、最悪共産党でもいいかなって思えてきた。
332名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 08:42:13.20 ID:pWb7RF1v0
>>331
共産党はあり得ない
333名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/10(日) 08:42:47.99 ID:s59Xcx0a0
日本の保守は認識論・経験論に依拠しない偽保守主義者ばかりだ。
こいつらは社会主義、特にドイツ観念論が
思想的基盤だから民族主義や国家主義を持ち出す。
334名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 08:44:10.92 ID:gVhtSSrd0
共産党→確かな野党 社民党→おかしな野党 ミンス→野盗
335名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/10(日) 08:44:34.89 ID:SeG2WBZk0
共産党は尖閣騒動の時にもアメリカ軍がーアメリカ軍がーって街頭演説してたから信用できない
336名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/10(日) 08:44:40.08 ID:N3uPv7h/0
>>332
それみんな思ってるからww
337名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 08:44:45.19 ID:Oi80D96k0
社民党「自衛隊は違憲だから即時廃止するですぅ」
国民「他国が攻めてきたらドーすんの?」
社民党「外交で攻められないようにするですぅ」
国民「それでも攻めてきたらドーすんの?」
社民党「その為の外交ですぅ」
以下ループ

原発廃止も同じお花畑思考
338名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 08:45:23.32 ID:cDkjV+g8i
>>331
そんなだから、日本人の政治は三流なんだよ
339名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 08:45:38.43 ID:UTuGlynE0
でも、安易に自民に戻ってと思えないな。
340名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 08:46:34.85 ID:pWb7RF1v0
>>339
自民党は終わった党
341名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 08:47:22.24 ID:UTuGlynE0
>>340
じゃあ、どこに入れればいいのさ?
342名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 08:48:18.45 ID:6rRPmbm40
なあ共産党だけ唯一政権とってないけど
一度とらせてみたらどうなんの?
343名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 08:48:51.87 ID:A0gu08ko0
というか、何故共産以外がまともじゃないんだ?と思うべき

ヒント:原発マネー
344名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/10(日) 08:50:15.24 ID:riPffQ8E0
日本共産党
書記局長   市田忠義 立命館大学二部法学部
幹部会委員長 志位和夫 東京大学工学部物理工学科
衆議院団長  穀田恵二 立命館大学文学部人文学科
参議院団長  市田忠義 立命館大学二部法学部

立命館多いのな
345名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/10(日) 08:50:20.83 ID:nusqk9NsO
党名変えればって人多いけど、共産党にとっては戦前(非合法だったけど)から名前変えてないってのが誇りだから難しいと思う。
ほかの党みたいにやたらくっついたり離れたりしてないし、変えなきゃならないような不祥事起こしてないってことで。
まあイメージは本当に悪いんだろうけどね・・・。
346名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 08:50:45.00 ID:T/geWwpE0
共産党はまだ現実見えてるけど、一杯変なの混じってそう
347名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 08:51:42.42 ID:3ZA5htUi0
>>65
ってか、今まで通りの姿だな
348名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 08:51:52.57 ID:pWb7RF1v0
>>342
危険すぎる
349名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/10(日) 08:53:45.05 ID:WvmsJlem0
選挙運動が糞だから、政治も糞化すんじゃね?

街宣カーで候補者の名前連呼するだけ。
現職の人は、具体的に何をしたか実績が不明。
350名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/10(日) 08:54:02.73 ID:8Yye44At0
反原発
朝鮮人帰国
東電処分

これだけで政権とれるんヂャマイカ
351名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/10(日) 08:56:38.77 ID:jGQhySWN0
今日はじめて共産党に投票するつもり
今までバカにしてきて悪かった
352名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/10(日) 08:57:25.96 ID:DczTswML0 BE:677142825-2BP(0)

>>251
コイツ馬鹿?
これがから共産主義者はバカにされるんだよ
若者から職を奪ってるのは非正規雇用じゃなくて正社員だろw
非正規雇用は安い賃金で雇用を生み出してるんだがw
353名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 08:57:55.13 ID:mtpog/Yj0
>>349
現職の人間が何してきたか位自分で調べなさいよ
354名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 08:58:20.17 ID:A0gu08ko0
>>347
安全基準値の方を引き上げて安全っですとか
プーチンなら好きそうだしな。
355名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/10(日) 08:58:40.67 ID:rIkVDA8D0
原発推進してきた自民はダメ
アホな民主もダメ
公明社民その他もダメ

もう共産党しか残ってねえじゃん・・・
356名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/10(日) 08:58:59.82 ID:Ty2j8X9I0
北朝鮮の政党の社民党は経済活動を止めて日本滅びろとでも言うのか?
357名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/10(日) 08:59:15.42 ID:EADvhjx40
まずは皇室制度を公式に認めろ。
358名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 08:59:39.10 ID:PrNR7Eu90
共産党が正しい
社民はいい加減極論で支持得ようとするのはやめろ
359名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 08:59:53.88 ID:6rRPmbm40
>>349
あるある
ドクター中松が選挙カーで運動してたけど
スピード速すぎて菜に言ってるか分からんかった
360名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/10(日) 08:59:58.01 ID:DczTswML0 BE:1625141546-2BP(0)

なにが「民主党以外」だよw
自民党が一番ねえわ
原発事故だって共産党の勧告を無視したカス自民のせいで起きたも同然だしな
老害人殺し政党
361名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 09:00:20.35 ID:B2VbBS6z0
>>357
天皇は未だに意味がわからない
なんであんなに豪華なのか教えやがれ
362名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/10(日) 09:02:08.77 ID:sdKT0HaO0
>>349
名前を連呼とか、市民と握手とか、
古代ローマからある、政治運動手法なんだぜ、これマメな
363名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/10(日) 09:02:11.24 ID:DczTswML0 BE:947999827-2BP(0)

>>355
雇用政策変更しない限り共産はナシだろw
弱者の味方面して弱者を虐げてるのが共産党だからな
派遣の規制なんて典型
ただでさえ職が無い底辺からさらに職を奪ってどうするんだよw
企業=悪って価値観を捨てない限り共産は絶対に無い
364名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 09:02:20.17 ID:PW6riGwF0
日本共産党 「ソ連の原爆はきれいな原爆
        ソ連の原発はよい原発」


……ところがソ連でチェルノブイリ事故が発生して
  ソ連そのものが世界地図から消滅www


日本共産党 「われわれこそ真の愛国者の党です!」 ←イマココ
365名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 09:02:51.76 ID:6rRPmbm40
こうなったらベテランのいる新興政党に投票すんのが一番じゃね
自民は改革しないと無理、民主は馬鹿の集まり、共産は頭お菓子、社民は頭すっからかん
366名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/10(日) 09:03:02.29 ID:WksbiEMg0
社民党はホント狂ってるな
367名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/10(日) 09:03:41.22 ID:sdKT0HaO0
>>352
雇用を奪ってるのは、海外だよ。
368名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 09:04:02.24 ID:fg1RAy480
>>365
どこに誘導してんのそれw

選挙運動は他所でやれよw
369名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 09:04:10.91 ID:B2VbBS6z0
>>365
馬鹿は使えないけどお菓子は食べられる=使えるってことでよろしいですか
370名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/10(日) 09:04:29.51 ID:DczTswML0 BE:2843997067-2BP(0)

>>328
自民党なんて保守でもなんでもない
子孫に負担を押し付ければいいと思ってるからな
原発推進も借金の押し付けも自分たちが生きてる間だけよければそれでいいって発想
371名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 09:04:35.13 ID:OND2/rzE0
共産党は地味に現実的
372名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/10(日) 09:04:40.67 ID:N3uPv7h/0
>>367
頭大丈夫か?おまえwwwwww
373名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/10(日) 09:05:01.36 ID:Zg7giqo1O
>>364
愛国者同志で内ゲバすんなよw
374名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 09:05:11.58 ID:6DCe8BQR0
>>365
みんなからはぶられた党のことか
375名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/10(日) 09:05:12.30 ID:miz3BDK8P
>>358
それでも騙されちゃうのが馬鹿な日本国民
376名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/10(日) 09:05:21.34 ID:M/jMDyJh0
ID:pWb7RF1v0は公明党以外のすべての党を否定しているように見える
377名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 09:06:06.13 ID:pWb7RF1v0
共産党的に選挙に負けたのはアメリカのせいなんだよね
378名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 09:06:13.80 ID:wzA0tHyD0
共産党を評価する向きがあるけど
それ自体は頭から否定しない。

が、社民党と比べたら大抵の政党はまともだぞ。
社民党が群を抜いて屑過ぎるんだ。
票入れた奴はマジで死んでいいよ。
379名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/10(日) 09:06:33.64 ID:+1jRgDza0
常識的に考えて即刻停止はできるわけないな
代替え発電が充実して需要分を安定供給できるようになったら廃止すればいいだけ

それまでには5〜10年以上を考えないとね
380名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/10(日) 09:06:48.59 ID:DczTswML0 BE:2031426465-2BP(0)

>>367
だから何?鎖国でもすんの?
381名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/10(日) 09:06:51.46 ID:WJhQcZY20
野党ではいい仕事するよ共産は
他がズブズブでも共産だけが一石を投じるってよくある
382名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 09:07:11.94 ID:6rRPmbm40
>>368
俺としてはみんなの党がいいと思ってるけど
俺の考えなだけで誘導じゃないわ

>>369
hi
383名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 09:07:28.04 ID:pWb7RF1v0
>>376
公明?眼中にないよwそんな政党あったっけ?
384名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/10(日) 09:08:15.55 ID:VuP75+wm0
>、「地震や津波による原発災害を防ぐには、
すべての原発を廃止すべき」として、県に志賀原発の廃炉を申し入れた。

電気使わない生活してから発言しろボケが。
低脳通り越してキチガイか。
385名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/10(日) 09:08:33.03 ID:JSodR/G80
>>1
共産党が現実的でワロタw
それに比べて社民党のお花畑ときたらwww
386名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 09:09:14.65 ID:5rjN/K5W0
・・・共産党に票入れるわ
387名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/10(日) 09:09:16.76 ID:Me43/N5T0
共産党の言葉はいつだってスッと腑に落ちる
理にかなっている理系の脳だ
しかし原発においては彼らはまだ真実を知らない
388名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 09:09:59.84 ID:B2VbBS6z0
福島さんだ
真実教えてよ
389名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 09:10:02.89 ID:V/wP6dzH0
火力に変えるのなら安定供給の為の軍事力が必要だと
今の中東で日本は買い物するだけでの立場で世界が許すとでも
少なくともみずほは カダフィやプーチンと会談してから物を言え
今更日本は被害者じゃなく加害者なんだって割り切れ
390名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 09:10:36.96 ID:DB20dGyW0
スレタイでむかつくわw
391名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 09:10:44.62 ID:dLNeqfxZ0
今の派遣法なんて単に奴隷増やしたにすぎないだろ
安い賃金にゴミのように首切り、貧富の差は広がるばかり
392名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 09:10:56.40 ID:DB20dGyW0
ああ、選挙いってこないと
393名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 09:11:00.30 ID:AA8pihLC0
共産党は農業政策面や、他の面は評価出来る
だけど、それは共産主義へ導くための釣り餌に思えてならないんだよな
新興宗教もそうじゃない
394名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/10(日) 09:11:05.61 ID:+i+c90Dv0
どうでもいいが、浜岡だけは、さっさと廃止しろ。
周期的に考えて、明日来てもおかしくない活断層の上に立っている。

しかも偏西風に吹かれて、東京神奈川が汚染される。大動脈東名も使えなくなる。

逝ったら、マジで日本終わる。
395名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/10(日) 09:11:20.37 ID:nusqk9NsO
>>363労働時間ちゃんと制限すれば派遣なんかなくても雇用は生まれるんだよ?
大企業は内部保留めっちゃ多いのに平気で首切るからなぁ。自分の利益だけを追求する資本主義では当たり前なんだけどね。だから適度に規制しなきゃいかんの。
396名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/10(日) 09:11:31.28 ID:wbq1cXoH0
福島☆被曝乙☆みずほ
397名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/10(日) 09:11:53.95 ID:Wcc9UTTh0
共産党が一番まともなことを言ってるのが怖いw

民主とか社民は子供政党か。
398名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 09:12:31.38 ID:B2VbBS6z0
>>397
いつものことだろ
399名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 09:13:59.19 ID:0XMxKAQM0
古い世代の原発は廃炉にして新しい第三世代の原発を作ればいいんじゃないの?
400名無しさん@涙目です。(空):2011/04/10(日) 09:14:02.86 ID:83em6LPX0
共産党は根っこがコミンテルンだからな
コミンテルンなんて国をソ連に売る組織だし、結局売国左翼

いいところはいっぱいあるけど、基地外
そんな感じなんだよ

あと、大学に入った自分の子供が共産党に傾倒したらやばいからな
共産党(民青)の強い大学に子供を行かせる奴は注意しろよ
エリートコースに行かすはずが、下手すりゃ共産⇒中核とかのテロリストコースをたどる
401名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/10(日) 09:14:11.42 ID:z6lIskVf0
社民は危険厨と同じ意見じゃんw
402名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 09:14:18.11 ID:bz2xu/K60
共産党△
403名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 09:14:20.75 ID:OF07Puy80
共産に期待する奴って夢を見すぎ

共産思想は、人間を超越する存在はいない=人間こそが ネ申っつー考えだろ
そもそも、人間は100%理性的に合理的に行動できない存在なのによ

仮に自分は「神」だと仮定するなら、その完璧な「自分」様の意見が、同じように「自分=神」と思っている他人と衝突したときどうするの??話し合うの?それで解決しなかったらどうする?

永遠の厨二病のお前ら向きな思想だけど、世界中の賢い人間が、膨大な人命を使って過去実験を繰り返した結果
表面的な甘い飾りに騙されないようにしろよ
404名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/10(日) 09:14:24.42 ID:rz1fjC850
翠星石と蒼星石かよ
405名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/10(日) 09:14:34.82 ID:mBQR+KnG0
共産党はしがらみがないから当たり前のことを主張できる。
組織が非常に厳格な上下関係を持ってるから、頂点の人間が党是の範囲内なら自由に発言できる。
今の民主党や自民党と正反対の性格を持つ政党。

こういう独裁的な性格を持つ政党が与党になれば日本の将来も可能性があるんだけど無理だな。
自民党は老害票を切れないだろうし産業利権も切れないだろう。
406名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 09:15:06.82 ID:bz2xu/K60
福島みずほ原発
福島みずほ銀行
407名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/10(日) 09:15:20.30 ID:UKYNKcCyP
お前ら昨日まで、原発即時撤廃と言っていたのに・・・
手のひら返しが得意ですね。
408名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/10(日) 09:15:40.56 ID:Me43/N5T0
リスクの高いMOX燃料、プルサーマルを日本は好きで使ってるわけじゃない
日本がなんといおうと海外は日本にウランとプルトニウムの再処理、兵器転用ができる技術があると思っている
だから日本はこれらを平和的に消費しなければならない
原発は外圧によって動かされてる面がある
409名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 09:15:59.52 ID:OF07Puy80
途中で送信しちゃったけど まあいいやw
410名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 09:16:05.60 ID:B2VbBS6z0
だから独裁にならないようにすればいい訳だろ
411名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/10(日) 09:16:43.69 ID:+i+c90Dv0
>>399
作るのなら、40mの津波受けても大丈夫でミサイルの直撃にも耐えられる奴で、
そこまでしても発電コストが石炭やLNGより低く抑えられるのなら、作ってもよし。
412名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/10(日) 09:17:24.92 ID:/Uyn5O1E0
共産って意外と現実見てる
413名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/10(日) 09:19:41.55 ID:NH3Wi9GW0
これだから「確かな“少数”野党!」から脱却できないんだよなぁ

いつもは、現実度外視の理想論を掲げるくせにw
どーせ、赤旗を大量に購読してもらってるんだろ?
414名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/10(日) 09:19:43.55 ID:+i+c90Dv0
415名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/10(日) 09:20:03.63 ID:sdKT0HaO0
共産党は大企業の内部留保で、雇用っていうけど、
日本の雇用は殆ど中小企業じゃなかったのか?

中小企業に内部留保はあるのか?
416名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/10(日) 09:20:45.09 ID:F020oi3p0
共産党は隠れアメポチだから
417名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 09:21:17.17 ID:Og/95LSo0
>>403
今どきそんな原理共産主義者なんて共産党内にはいないだろ。
そーゆー連中じゃ政党は作れない。
418名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 09:21:52.95 ID:F2ypoiWK0
ガチで確かな野党だな 影響力はまるでないけど
419名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 09:22:57.04 ID:pWb7RF1v0
単発IDが増えだした
工作員の登場である
420名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/10(日) 09:24:24.90 ID:mJlU4jIq0
そもそもマトモな選挙がある国で政党を迫害したという過去がありえないよな
レッドパージてw
アメリカに掘られ過ぎだろ
421名無しさん@涙目です。(空):2011/04/10(日) 09:24:40.27 ID:83em6LPX0
>>405
政策関連でしがらみがないのは、政権を取ったことがないから
だから仮に取ったら、既存政党と変わりなくなるだろう

また、共産主義思想などには大いにしがらみがあって未だに金科玉条だし
各種左翼系組織とも大いにしがらみがある
422名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 09:25:05.34 ID:6LXpx9LyP
もし共産党が政権持ってたら
少なくとも原発事故関連の情報を隠蔽や後だしするような事は無かっただろうなあ
423名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 09:25:12.51 ID:B2VbBS6z0
工作員とはさすがだぜ
お疲れさんです頑張ってね
424名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/10(日) 09:25:15.04 ID:+1jRgDza0
みんなの党はこの国の正当な保守政党

でも俺の選挙区には候補者いないので共産に入れてくる。

利権とヤミ献金でズブズブの腐れ売国奴は要らない。
425名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/10(日) 09:25:54.39 ID:mJlU4jIq0
pWb7RF1v0

本物っぽいなw
精神が加速してるぜ
426名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 09:26:38.50 ID:r2s4wx+m0
共産党ってちょっと前に綱領から共産革命外したんだろ?
党名変えりゃいいのにもったいない
427名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 09:26:39.51 ID:6rRPmbm40
でも共産が勢力伸ばしてきたらCIAからの妨害とか起きるんでしょ
428名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 09:27:17.74 ID:4Id4GR+c0
共産党はまともな野党だな
社会党とは大違いだ
429名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 09:27:26.94 ID:5rXktyym0
共産党の謎の調査能力はいったい何なんだよ
430名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/10(日) 09:28:02.91 ID:mJlU4jIq0
むしろ中共と仲が悪いなら中共工作員が増えそう
っていうかどんな政党でも攻撃に晒される危険がある訳で
その防御が問題だ
431名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/10(日) 09:28:04.73 ID:TTEXhcFc0
今日投票日だものね。共産党さん、ごくろうさまです。
家の近くの共産党さんの9条教がウザイので消えてください。
432名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/10(日) 09:29:20.08 ID:sgjTdgfLO
社民党→空想的社会主義
共産党→科学的社会主義(自称)
433名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 09:30:53.21 ID:B2VbBS6z0
共産主義とひとくちに言ってもいろいろあるんですよ
434名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/10(日) 09:36:08.47 ID:Cnqo/a1G0
共産党や社民は方向性がズレてる部分も多いけど本当にブレないな
それに比べて民主は行き当たりばったりや思い付きで行動することが多すぎる
435名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 09:36:14.02 ID:UTuGlynE0
いちかばちか共産党に入れてみようぜ!
ってならないかな
436名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 09:36:19.27 ID:5rXktyym0
党名がどうこう以前にCGJがブサイクすぎるよね
437名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/10(日) 09:36:29.83 ID:HZIWNexg0
自民党は現実逃避してるのかね?
438名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 09:36:51.96 ID:eY9gjZ+X0
共産党が政権とったら日本がでは無く共産党自体が内部崩壊おこすと思う
439名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/10(日) 09:37:03.55 ID:N3uPv7h/0
ぶれないだけが取り柄らしい共産www
でもそれはずっと野党だから出来るだけの話wwwwwwwwwww
440名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/10(日) 09:37:11.73 ID:h4JKjh1S0
共産党ってもっとマジキチだったろ?どうしたんだ
441名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 09:37:50.29 ID:6QJVaoGi0
これ以降は危険厨は全員社民党支持者ということで
442名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/10(日) 09:38:24.60 ID:CS+BcfMc0
「こうこうこういう状況になったら壊れるよね? 危ないよね?」
「慎重に検討させて頂きます」
ってやりとり多いけど、検討するならとりあえず止めてからやるべきだよね
検討なんてどうせ数日で終わるものでもないのに、動かしながら検討しててその間に地震きたらどうするのよっての
福島原発の津波対策も「検討させていただきます」状態だったんだぜ?
危険性があるんだったらとりあえず止めてから安全性を検討、その後絶対安全だと判明したら運転再開
それが筋ってもんだろう
443名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/10(日) 09:38:44.88 ID:sDAGsW1T0
共産党って末端ほどマジキチって感じがする
国会は割とまとも
444名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 09:39:14.52 ID:ov8M1ej70
共産党はキチガイだけど能力高いよ。頭もいい。
増やしたら暴走するから絶対増やしちゃいけないけど。
445名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/10(日) 09:39:53.24 ID:LlvfXl4r0
あまりにも周囲の政党がキチガイ過ぎるせいで共産党が超マトモな政党にw
446名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 09:40:19.55 ID:6DCe8BQR0
>>437
突かなくても蛇がいっぱいだから目立たないようにしてる
447名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 09:41:08.34 ID:wzA0tHyD0
>>429
マスゴミがサボってるだけだろ。
右も左も政府発表に感想文付け加えるだけで垂れ流して
批判勢力気取りなんだからお目出度い。
448名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/10(日) 09:41:21.73 ID:8n6nawFgO
おかしな東電嫁が降臨中!!

【放射能汚染】 既女達でエプロンデモしよう!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1302048477/
449名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 09:41:38.48 ID:5rXktyym0
党首がみずぽみたいに可愛かったら投票するのに
450名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/10(日) 09:42:25.03 ID:HZIWNexg0
>>408
どうしてこうなった
めんどくせえからロシアみたいにすてちまうか
451名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/10(日) 09:44:24.20 ID:2oCd4MQg0
共産党が政権に色気を見せてる?
452名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/10(日) 09:45:16.70 ID:wMrn3bO7O
自民・民主は主義主張の前に経団連の言いなりだからな・・・・
共産党みたいにしがらみが無いって重要だな
453名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/10(日) 09:46:22.06 ID:LlvfXl4r0
>>437 >>446
今回の原発事故は自民の責任も大きいからなぁ。
ある意味、貧乏くじ引いた民主はかわいそうとは言える。
事後対応がボロボロでバカみたいだけど。
454名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/10(日) 09:46:24.04 ID:NH3Wi9GW0
ミスポは大嫌いだけど、相変わらずの超お花畑だった点は評価したいw

与党と、恐らく自民が全力原発推進派だから
ここで必要なのは全力反対派
理想を言えば、その2勢力が激論交わして妥協点を探って欲しい

中間っつーか、逃げモードの共産党は出番なし
455名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/10(日) 09:48:49.91 ID:H3CIOjY40
社民党に票を入れてる奴って何を期待して入れてるんだろう・・
456名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 09:48:50.77 ID:B2VbBS6z0
>>454
無理だな
妥協できるくらいなら問題にならない
457名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 09:49:18.32 ID:5rXktyym0
>>455
オムライスだろ
458名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 09:50:31.65 ID:apNBVusn0
>451
普通に合理的な判断だろう
459名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 09:50:39.17 ID:qk7f4Qaq0
共産党はどこの国でも基本的にエリート政党だからなあ
前提がかけちがってるけど
460名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/10(日) 09:51:36.83 ID:CS+BcfMc0
>>453
事後対応の責任は民主に、建設計画や安全性の認可やらの責任は自民にあるだろうな
461名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 09:51:53.62 ID:3r2O9VRE0
共産党は愛国党に党名変えてくれれば大ブレイクするのに(赤尾敏に許可取って)
政策はそのままでいいから
462名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 09:52:35.37 ID:apNBVusn0
>455
自社連立をやったのも旧社会党の成田派とか佐々木派といった左派で
今の社民の連中だからな

なんで左派の連中が社会民主党っていう中道よりの名前を使っているのか意味不明
463名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/10(日) 09:52:52.75 ID:DEFPPS/vO
>>449
ちなみに志位の身長は182センチな
464名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 09:53:22.21 ID:cs3I9jjW0
>>455
最大野党だった頃を忘れられない老害。
「きよみちゃん頑張って」的な能天気。
465名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 09:53:27.24 ID:PW6riGwF0
日本共産党は電力会社を国営化して
原発開発にもっと国費を投入すれば
安全な原発を実現できると信じている20世紀型のキチガイ集団w

それが破綻したのはソ連みればわかるだろってのw
466名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/10(日) 09:53:42.72 ID:PbXZ7RtL0
共産党って割とアメリカと繋がってるんじゃないの?
左派を分断して自民党に協力してきたし。
467名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/10(日) 09:54:37.81 ID:NH3Wi9GW0
>>456
まあ、俺も社民党にマトモな議論はこれっぽっちも期待はしてないけどね

でも、普天間移設問題とか
ミズポがお花畑を貫いた事でポッポがぽしゃった面もあるし
少しは役に立つこともある気がしないでもない
468名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 09:54:39.82 ID:B2VbBS6z0
ソ連型がすべてだと思ってる人多いよね
469名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/10(日) 09:55:07.23 ID:UsPGNvF80
>>465
しかし現実には自民も民主も駄目だったからなぁ
んじゃ何処がいいのよって話になる
470名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 09:55:16.10 ID:5rXktyym0
>>463
知ってる
ピアノが上手なのも知ってる
471名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 09:56:16.06 ID:pk+ydf8u0
浜岡ともんじゅちゃんは即時停止しろ
472名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 09:56:48.67 ID:mtpog/Yj0
周りが使えないだけで共産党は当たり前のことしてるだけだぞ
473名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/10(日) 09:57:03.60 ID:PbXZ7RtL0
>>465
ソ連は全てが杜撰だけど日本の場合は
そっちのほうがいい気がする。
民間が銭ゲバすぎて安全無視しちゃうところがあるから。
474名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 09:57:37.37 ID:hzEMIqMy0
共産党が一番信頼出来るな
475名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/10(日) 09:58:54.50 ID:CS+BcfMc0
みんなの党は原発に対してどういうスタンスなんだろう?
476名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/10(日) 09:59:02.11 ID:hptCwW6m0
共産党と仲の良い国も原発政策進めてるからだろ
477名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 09:59:44.55 ID:DgNKI9xS0
知れば知るほども身近になる日本共産党
478名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 09:59:49.77 ID:DB20dGyW0
投票いってきた!
ビールと柿ピーとサラミ買ってきた!
479名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 10:00:14.50 ID:KT5RZqo5i
さすがニュー即公認野党だな
480名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/10(日) 10:00:44.73 ID:Z39f879R0
社民党(笑)
まじこいつらいらねーよな
政党助成金がもったいないからさっさと解体しろよ
481名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 10:00:52.06 ID:b+l8/+aD0
即時廃止は現実的ではないが逐次廃止はすべき
482 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (catv?):2011/04/10(日) 10:01:37.77 ID:HE1rQ8aci
ローゼンスレかと
483名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/10(日) 10:02:04.65 ID:Cnqo/a1G0
共産はくだらん揚げ足取り的な政権批判をほとんどやらない
それだけは他の政党やマスゴミも見習うべきなんだけど
揚げ足取りをしなければメディアに映らず国民にアピールする機会がないのが野党の現状
484ロザリー ◆clEmatisZQ (東海・関東):2011/04/10(日) 10:02:33.95 ID:cEbFdBaSO
日本共産党かっけえ
485名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/10(日) 10:03:00.97 ID:OCV9sC0I0
さすが共産党は社民とは違うなww
486名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/10(日) 10:03:21.79 ID:DEFPPS/vO
>>470
かわいいじゃないか
487名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/10(日) 10:03:22.48 ID:p/sXFWs70
次は共産党に入れるわ
488名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/10(日) 10:04:32.71 ID:at1unG9C0
それでもアカはどっちもダメ
489名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/10(日) 10:04:37.07 ID:Ggc/QvVw0
共産党はひどく遠い夢を見てるが地に足が着いてる
社民党は…
490名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 10:04:44.78 ID:6DCe8BQR0
>>463
しいでかいんだな…
西山だっけ衆院だか参院の議長と並ばせたい
491名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 10:04:53.39 ID:pgO7ZpdN0
共産が一番現実的で自然な流れってどういうことだw
492名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 10:05:35.18 ID:B2VbBS6z0
>>463
ウィキペディアは180cmって言ってるぞ
493名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 10:06:04.41 ID:GAoct4lf0
共産党は第一野党であるべき
494名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 10:07:01.45 ID:uLH0lp1r0
すべての原発今すぐ止めたら廃炉の冷却なんかで管理するだけでも莫大な費用がかかる
少しづつ他のエネルギーに移行しながら止めていくしかない

てかもう計画停電完全にやってないなw
原子炉いらないじゃんw
495名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 10:07:53.30 ID:QMAXlpZ40
現実路線取ると赤旗読んでるような
昔ながらの支持者が離れるから取りづらい
ただ支持者の高齢化が凄まじいんで新たな支持層を開拓しないと20年後には消滅もあり得る
496名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 10:08:08.95 ID:2bYlUG2F0
自民に入れる予定だったけど、自民候補者がいないし、
ミンスは嫌だし、公明もイヤ、正直困ったよ。
共産に入れるかな。
497名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/10(日) 10:08:19.68 ID:HZIWNexg0
国政にはもちょっと増やさんと、いい事言っても与党が全然聞かねえからな
知事選はどうすっかなあ
498 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (チベット自治区):2011/04/10(日) 10:08:22.00 ID:apNBVusn0
>455
国民政党ってのは欺瞞で存在し得ないものだから
それぞれ独自の支持基盤をもつ小政党が存在するのは自然なことだとは思うんだよね

>469
農協とかのように利益が相反する集団(専業と兼業農家の対立)を抱えていると改革をするときに足かせになる
民主の改革が失敗した原因のひとつは自民党の支持母体を取り込んだことによる
たとえば農協を取り込んだらFTA締結は無理だし医師会を取り込んだら移民政策は制限を受ける
つまり、政党がどうのこうのというより、
どういった政治団体が与党陣営に属して政策に関与しているかのほうが影響が大きい

てか、政治団体がコロコロ支持政党を変えるなんて本来はありえへんで
499ロザリー ◆clEmatisZQ (東海・関東):2011/04/10(日) 10:08:40.76 ID:cEbFdBaSO
共産党ちょっといいかもと思って志位さんのWikipediaみたら売国奴で落胆した。
500名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 10:09:03.57 ID:qMrlyRTOP
なんで一番現実が見えているのがよりにもよって共産の名を掲げてる政党なのか
はやく名前を変えろ
501名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/10(日) 10:09:36.14 ID:gFYqMK5o0
やっぱり共産党だな。
502名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 10:10:24.40 ID:1PVyaLsp0
共産党すげえな
支持層が年寄りばかりなのにustとかyoutubeも使って政策を訴えているけどw
これから共産党に一票入れてくるわ
503名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/10(日) 10:10:54.68 ID:iOSE3Apg0
共産党はいつも割とまともなんだよなー
票は入れないけど
504名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/10(日) 10:11:18.93 ID:wTWPlMvq0
>共産党「即時停止は現実的ではない」

朝一番で笑ったw
そりゃ今即時停止したら、当然日本が傾くわな。正論過ぎる。
やるなら数十年とか100年スパンで考えないと。
505名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 10:11:30.05 ID:2bYlUG2F0
>>500
じゃあ名称変更して、「日本強産党」ならどう?
506名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 10:12:32.82 ID:XwVFk+REP
竹熊健太郎がこいつと似た思想でなんかすげーいや。あの人マンガ以外の
知識がないんだな。
507名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 10:12:42.31 ID:+5wcyvBd0
自共政権どうよ
508名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/10(日) 10:12:48.23 ID:XRnhijDE0
社民はシズマドライブでも開発してくれるんだろ
509名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 10:13:10.91 ID:rt8RV7280
共産党がまたまともなこといっとる
なんで子ども手当をとめなかった
510名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/10(日) 10:14:20.86 ID:jw7fojIZ0
もしかして最近日本がおかしいのは共産党が議席減らしているせいなのかな
511名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/10(日) 10:15:11.66 ID:6uO1W7sx0
>>494
今、電気が足りないのは原発が止まってるからじゃなくて
火力も止まってるから
んじゃあ、火力でいいじゃんと思うけどどっかの糞が金じゃぶらせて
それが資源に行ったり新興国いって需要ふえたりでコモディティ高くなってる
インフレも手伝って中東えらいこっちゃになってるしな
512名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/10(日) 10:15:12.58 ID:HZIWNexg0
共産党は共産党でいいんだよ
働く人の党とか、やわらかくしても合ってるけどかっこわりいしな
513名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 10:15:13.54 ID:7YCaEKGZ0
政治詳しくないんだけど、共産党ってやっぱ共産主義目指してるの?
なんか言ってることが一番まともな政党な気がする
514名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/10(日) 10:15:43.07 ID:45g+egmI0
共産党はいつもまともな事を言ってる気がする。
結構弱者の為に奔走してくれる。
515名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/10(日) 10:15:47.64 ID:YMNZz/HzO
よっしゃ共産党に入れてくるわ
516名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/10(日) 10:15:55.01 ID:x3vEWYGe0
一か八か共産党に託してみるという
最終手段を選択する時がきた。
517名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 10:16:24.93 ID:cuvguvhCP
原発無くさなくていいけど
事故が起きたら避難した全住人に全額保証な
518名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/10(日) 10:16:26.77 ID:Zo9I9KV+O
流石共産党
519名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/04/10(日) 10:16:35.21 ID:N6RjGucq0
ワープア多いニュー速で強酸信者があまりいないのが不思議で仕方ないわ。
大企業を名指しで批判できるのは強酸だけだぞ。
520名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/10(日) 10:17:08.37 ID:cPrePxzD0
共産でいいわ
共産の悪口言ってる奴いるけど自民も民主も大概クソじゃん
521名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 10:17:17.78 ID:B2VbBS6z0
流石強酸
522名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/10(日) 10:18:48.97 ID:pAfonim70
定期検査切れで1年以内にすべての原発が停止して
そのまま動かせなくなるんじゃないか

それぐらいの大事故が起こっているんだよ
523名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/10(日) 10:19:08.67 ID:J+7CmY8jO
共産って社会主義目指してるわけじゃないの?
前から原発の危険性指摘してたのも共産だし
もしかしてまとも?
524名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 10:19:40.12 ID:v2DIAd7J0
さすが俺たちの愛国政党共産党
日の丸の赤は赤旗のアカ
525名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/10(日) 10:19:46.99 ID:Ct4hPQ2O0
さすが俺たちの共産党
526名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/10(日) 10:20:38.95 ID:LKqVIrBQ0

社会党wは活動そのものを停止しろよwwww
527名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 10:21:02.17 ID:RhersWeX0
蛆民も民主もだめだ
共産党にしよう
528名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/10(日) 10:21:14.83 ID:2oCd4MQg0
共産党は、民主集中制を放棄しないと
529名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/10(日) 10:21:21.68 ID:Ct4hPQ2O0
>>519
キャノンとトヨタが派遣切りする前に、キャノンとトヨタを名指しで非難していたからな
530名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 10:21:32.53 ID:B2VbBS6z0
>>526
社会党?
531名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 10:21:51.15 ID:bgwD8NYS0
共産党に入れてくるか。

間違っても勝たないだろうしw
532名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/10(日) 10:21:55.89 ID:HZIWNexg0
>>519
何年か前世界のCanonの奴隷制度を糾弾してたCさんにはしびれたもんだ
533名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/10(日) 10:22:16.03 ID:KUeKrzvS0
自民250
共産100
みんな80
その他50
議席こんなもんでいいだろ
534名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 10:22:57.87 ID:1f75WKq/0
9条と外国人絡みがマジキチだからなあ、共産。
535名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/10(日) 10:23:20.78 ID:gFYqMK5o0
正直菅直人首相より志位和夫首相の方が遙かにマシ。
536名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 10:24:09.66 ID:1sixoI3L0
まーた共産工作員が湧いてるのか
毎回毎回ご苦労なこった
537名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 10:24:10.47 ID:GYcES+9I0
共産党ではなく緑の党にしようぜ
538名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/10(日) 10:24:34.27 ID:s3xkR03kO
今回こんなに助けてくれたアメリカについてどういう姿勢なのかな
中共とは仲悪いって聞いたけど
539名無しさん@涙目です。(山陽):2011/04/10(日) 10:24:35.91 ID:heFSV+L6O
共産党は原発事故で株あげたな
他が下がりまくっただけかな
540名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 10:24:58.50 ID:apNBVusn0
>>520
支持者に政策をあわせるのが政党
国民が政治に対してどういう政策を要求するのかが大事

哲人政治を期待してるのはお上根性と変わらない

>530
頭が古いんだろ
まあ社民は旧社会党左派の連中だが
541名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/10(日) 10:24:57.00 ID:3paK/aoeO
ガチキチ左翼の民主社民が目立ってるからって共産党はマトモだと考えるなよアホども。
542名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/10(日) 10:25:07.86 ID:Ct4hPQ2O0
>>536
共産党工作員ではないです
ニュー速公認政党です
たまに日本共産党ニュー速支部のスレが立ちますw
543名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 10:25:38.85 ID:pgO7ZpdN0
>>520
> 自民も民主も大概クソじゃん

利権確保で割れた同じ穴の狢だからしかたない
544名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 10:25:42.00 ID:PVFDcAv/0
共産が現実論者なのがこまるwww
545名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 10:25:47.42 ID:5rXktyym0
>>537
緑の党はナチ党がルーツ
これ豆な
546名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/10(日) 10:25:50.12 ID:jz7/V2310
共産も基本スタンスは原子炉止めろだろ?社民よりも現実路線なだけで。
まあ、国が滅ぶような技術使うよりは無くして我慢した方がよっぽどマシだがな。
547名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/10(日) 10:26:27.31 ID:Uz8AspLC0
共産党は野党でワイワイ言ってるだけのお遊びだよな
未来永劫与党にならんしなるつもりもないし
解散すりゃ良いのに
548名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 10:26:31.54 ID:3r2O9VRE0
社民「即時廃止って言わないとインパクト無いじゃん。共産バカ正直すぎワロス」
  「だいたい愚民に理屈っぽいこと言っても理解出来なる訳ないじゃん」
  「現実的ではないってw 知らないよ。俺ら野党なのになに政権党みたいな事いってんの」
  「その時になったら政府が考えればいいこと」
549名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 10:26:51.47 ID:PVFDcAv/0
>>541
そう共産は千島列島全島の返還を主張するガチガチの右翼
550名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 10:26:57.94 ID:ZaTovGpe0
愛国心があるなら共産党一択だな
551名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/10(日) 10:27:20.52 ID:J8N7/Mju0
元々共産は原発の知識なんかは完全にそこらの御用学者の上をいってるからな
利権にズブズブの自民と素人の民主よりは心強いからこいつらに原発関連は任せたほうがいい
552名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/10(日) 10:27:38.80 ID:tEpZ3Hso0
アカがまともな意見行ってるとか世も末だろ
553名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/10(日) 10:28:43.98 ID:LlvfXl4r0
うん、もう世は末なんだよ
554名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 10:29:10.62 ID:PVFDcAv/0
>>499
お爺さんは陸軍軍人の偉い人で、戦死して靖国に祀られてるのに
555名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/10(日) 10:29:11.68 ID:HZIWNexg0
ソ連崩壊のきっかけも原発事故だったし
世の末ってそんなもんなんじゃね
556名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/10(日) 10:29:15.42 ID:WvmsJlem0
>>353
現状5〜7割の有権者が選挙に無関心。
せめて選挙広報紙に自分がやった実績くらい書いて欲しい。
実現不可能な公約しか書いてない。

自分で調べて、わざわざ投票所に出かけるなんて暇人の所作に思える。
557名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 10:30:03.14 ID:1f75WKq/0
ぶっちゃけ公明に票入れるのと、キチ度はさして変わらん。

できもしないことを煽って与党になった党といまだにいってる党は、滅べ。
共産も夢見がちだったのにな、関係ないけど志井はチンポでかそうだよね。
558名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 10:30:20.67 ID:6QJVaoGi0
「知ってますよ」を生み出した母体が下部団体にいる時点で共産党は俺的にNG
559名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/10(日) 10:30:22.70 ID:Cnqo/a1G0
自衛隊がいなければそれはそれで困ったことになっていたはずだから信用しすぎるなよw
560名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 10:30:30.36 ID:5rXktyym0
>>549

昔は竹島取り戻すために戦争しろとか言ってたらしいな
561名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/10(日) 10:30:42.54 ID:CXGxhX5Ki
共産党に水準以上の政権担当能力があればな〜
562名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/10(日) 10:33:25.95 ID:6uO1W7sx0
>>556
必死になっても利益ないからなw
こんなん血眼でやるのは特殊な職のやつか
宗教じみたキチガイだけだw
563名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 10:34:18.61 ID:C6LvppYF0
>>549
講和条約で放棄したとはいえ
千島樺太交換条約がある以上
筋は通ってるな。
564名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/10(日) 10:36:25.11 ID:TmQ/88N60
(´・ω・`)蓋を開けてみたら共産党が一番の愛国政党だった
565名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 10:38:11.85 ID:0XMxKAQM0
>>411
そこまでなのかはともかく、福島第一原発よりも新しい、女川原発はいちおう落ち着いたじゃん。
566名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/10(日) 10:38:56.35 ID:QXibmdnt0
日本の場合、一斉に即時停止とかすると、数カ所はミスが起きて放射能もれそう。
567名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/10(日) 10:40:22.07 ID:vvVaYVGB0
こいつら実は裏で組んでんじゃね?
みずぽ党なんて腹心辻元まで逃げ出してもう破滅確定
似たスタンスの共産に信者を流すためにあえて社民が道化を演じるシナリオ
キチガイを隣に立たせることにより共産がよりマトモにみえる
568名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 10:41:36.18 ID:0XMxKAQM0
最悪なのは新規の原発をつくらないまま、古い原発を使い続けることだろ。それだけは止めたほうがいい。
569名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/10(日) 10:42:43.23 ID:th4xND6w0
反原発厨じゃないところに共産党の理性が垣間見える
しかし悲しいかな総合力では政権担当能力など無いのであった・・・
570名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/10(日) 10:43:16.59 ID:Uz8AspLC0
関西電力は原子力の依存度高いから一番問題だ
社民党はガイキチすぎる
早く解散しろよ
571名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/10(日) 10:43:18.48 ID:6uO1W7sx0
>>568
廃炉のコストえらいこっちゃなのってばれてんのかな
572名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 10:43:19.66 ID:XwVFk+REP
>>567
共産と旧社会党は近親憎悪みたいな感じでつながることはないと思う。
573名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/10(日) 10:48:00.92 ID:HZIWNexg0
>>571
よっぽど無関心なジジババじゃなきゃバレてるな
574名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/10(日) 10:48:17.25 ID:XiYZbTU9O
もうコントロール不能になる発電所なんか無理だろ

575名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 10:49:00.97 ID:0XMxKAQM0
>>571
それでも原発をするなら新しいの作ったほうがいいと思うよ。
どうせコストは使用者がもつんだしさ。
576名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 10:49:04.31 ID:cDkjV+g8i
>>569
それでいいんだよ
「たしかな野党」だからw
577名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/10(日) 10:53:14.13 ID:wRv+WlAn0
与党は自民党
野党に共産党
578名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 10:53:19.70 ID:Itr3ioNc0
さすがν即公認政党w
579名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 10:54:02.16 ID:B2VbBS6z0
>>577
自民党か…
580名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 10:55:09.42 ID:PVFDcAv/0
>>572
それが大昔は「共闘」とかしてたんだから不思議
581名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 10:55:51.98 ID:1/KHK7Bn0
確かな野党
582名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 10:56:01.90 ID:PfxQSewj0
全原発廃止→宇宙太陽光発電研究本格化→税金大量投入→実用化→北朝鮮衛星破壊→
慢性的電力不足+財政赤字 日本終了
583名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/10(日) 10:56:52.42 ID:yuYSLuRP0
浜岡ともんじゅだけ止めてくれたらあとは普通に稼働してていいよ
もんじゅは止められるかしらんが
584名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 10:59:37.51 ID:PVFDcAv/0
>>583
もんじゅは色々やばそうだし、福井の他のも大阪に住んでる身としてはいやだな
585名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/10(日) 11:00:37.43 ID:hgihilKd0
旧日本軍関連や、南京や慰安婦関連でマトモなことを言っていれば
今ごろ共産党はネットで絶大な支持を受けていただろうと思う。

まあ、合法化後の党の出発点が「アカ+朝鮮人」だからムリだろうけど。
586名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 11:01:38.84 ID:wIMR0apS0
民主・社民党なんかに入れるクズは消えてくれ。
587名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/10(日) 11:03:43.06 ID:arQpQAmP0
一応貼っておきますね
ttp://www.shii.gr.jp/pol/2004/2004_11/2004_1124_1.html
> 利潤第一主義を本質とする資本主義のもとで、不況と恐慌、貧富の格差、地球環境の破壊などがおきており、
> 日本共産党はそれを乗り越えた未来社会――社会主義・共産主義社会をめざす政党だとのべ、
> 「『日本共産党』の名前は人類史的なロマンと結びついたロマンチックな名前です」と結びました。

今の路線はいいと思うが数も今ぐらいがいい
588名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 11:05:50.29 ID:B2VbBS6z0
理想的ではあるけど実行するのは無理だと思うんだよ…
589名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 11:08:08.00 ID:PVFDcAv/0
>>585
>まあ、合法化後の党の出発点が「アカ+朝鮮人」だからムリだろうけど。

その後、吹田事件で朝鮮人と手を切ったはずなんだが、、、
まあ、穀田は北朝鮮訪問した時、金日成廟では頭下げなかったらしい
590名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 11:10:11.74 ID:rcOWDmBg0
志位の祖父ちゃんは陸軍中将なんだよな
591名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 11:14:22.13 ID:jtxIufqN0
共産党程度の偏りならしぶしぶながら黙認してもいいが
社民だけは本気でない勘弁してくれ
反日ブサヨは不治の病だから止めても仕方ないのだろうか、むなしい・・・
592名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 11:15:30.43 ID:NzswC2Nd0
共産党って共産主義の集まりなの?って疑問がいまだ解消されない
593名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/10(日) 11:15:40.39 ID:ZrJ+i0OG0
>>476
共産党と仲がいい国って何処だよ?
まさか中国って言うんじゃないだろうな?
594名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 11:17:07.79 ID:6DCe8BQR0
中京と仲直りしてなかったっけ79年くらいに
595名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/10(日) 11:17:47.84 ID:saCoS74MP
これから投票行ってくるけど、共産党もありだなと思ってる。
596名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/10(日) 11:22:01.16 ID:kvG8XYWr0
原発は仕方ないけどろくに発電ししないもんじゅと六カ所はいらんわ
597名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 11:23:53.55 ID:jiyra9jh0
俺たちの共産党
598名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/10(日) 11:26:32.20 ID:EKCcW+TK0
共産はヒットをポコポコ打ち出して
おっ?と思うと
いきなりバットでキャッチャーと審判殴りだすから困る
599名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 11:28:02.72 ID:DgNKI9xS0
自民党支持者が悪口を言ってるだけで本当の共産党はまとも
600名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/10(日) 11:32:32.72 ID:wqS+qL+D0
社会党は本当に誰にも必要とされてないな…
もう諦めろよ
601名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/10(日) 11:35:16.48 ID:NPqPct300
共産党の政治活動で真っ先に上げているのが、後期高齢者医療制度の廃止だからねえ・・・
現実的な手段があるんなら、民主党に教えてやれよ
ま野党として、与党の失政を曝くって立場なら意味はあるんだが
602名無しさん@涙目です。(チリ):2011/04/10(日) 11:37:25.26 ID:valAS9AD0
これが確かな野党の実力か・・・
603名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/10(日) 11:39:12.93 ID:/f17uGntP
クズ社民のせいで共産がかっこよく見えるから困る
604名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 11:39:38.98 ID:Ci1cpHgq0
即時廃止出来ずじわりじわり廃止に至った頃には原発の必要性が世論
で湧き上がってるよ赤ちゃん。
605名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 11:40:23.30 ID:lkgjB5Mu0
>共産党は、エネルギーの約3割を原子力に依存している現状から、
>「即時停止は現実的でない」(秋元邦宏・県委員長)との立場だ。
>その上で、「安全神話」と決別し、安全確保に万全を期す原子力行政を展開することや、
>将来的な自然エネルギーへの転換を求めている。

これ完璧すぎないかw テストなら百点満点の解答
606名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 11:40:23.69 ID:ifGYLT8i0
共産党の論理が完璧すぎる
607名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/10(日) 11:40:40.33 ID:HZIWNexg0
>>446
今回の事故自民が与党だったら
ボッコボコにされて再起不能になったろうな
民主でよかったな自民
608名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 11:42:23.90 ID:8CqEwuvw0
アカ思想から脱してくれれば素直に応援できるんだが
609名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/10(日) 11:42:37.27 ID:7hSKvr2O0
>>592
共産党は修正資本主義で民主主義

ソ連崩壊で方針転換してる
610名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/10(日) 11:43:00.49 ID:Dqabv4lM0
共産党はエリート集団だからな
馬鹿フェミの集まりの社民とは違う
611名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/10(日) 11:43:34.68 ID:RuAPl6XJO
共産党は左翼だが超愛国政党だからな。
社民とか民主は左翼じゃなくてただの売国。
612名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 11:44:19.86 ID:lkgjB5Mu0
社民叩いてるヤツ多いみたいだけど、自民党より遥かにマシだろ。
この期に及んで原発積極推進とかお花畑にもほどがある。
昔から原発の代わりに洋上風力発電とか推奨してた先見の明は偉いぞ。
613名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/10(日) 11:44:34.49 ID:pyo5lUNiO
常に机上の空論しか言わない党どうしが議論したって意味ねーだろ
614名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 11:45:41.78 ID:DpABiZk70
共産党ってもう少し議席あってもいいと思うんだ
615名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/10(日) 11:45:54.31 ID:MnFHifrV0
外国人参政権さえなきゃ投票してた
616名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/10(日) 11:46:25.89 ID:CktwAsk6O
共産はまともなんだよな。国防の分野を除いて
617名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/10(日) 11:47:11.80 ID:RuAPl6XJO
共産党が与党になったら一年以内に竹島を武力奪還して、
二年後には中国と国交断絶して尖閣諸島に日本人民解放軍の基地を建設
おそらく和製空母や爆撃機も開発するぞ
618名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 11:47:40.21 ID:B21uevHT0
共産党、謎の正論
困惑する国民
619名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 11:47:58.80 ID:NsUGSPIX0
お前ら共産認めてるんなら議席が10%になるまでは安心して共産に入れなよ
最近議席が減りすぎてるぞ
620名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/10(日) 11:48:31.08 ID:7hSKvr2O0
★急募★
募集職種 作業員(福島第1・第2原発)
雇用形態 正社員以外
仕事内容 原子力発電所内の定期検査・機械・電気・鍛冶溶接及び足場作業
給与 日給9,000円〜11,000円

募集年齢 不問
応募資格 不問
特徴 学歴不問
スキル・経験 不問
ttp://job.j-sen.jp/hellowork/job_3373229/


これが原発の実態。これで事故が起こらないなんてありえない。
621名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/10(日) 11:48:37.42 ID:/f17uGntP
>>612
社民は温暖化ガス削減のために一時的な原発容認なってたろうが
この政党は民主よりも更に芯のない政党だぞ
622名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/10(日) 11:48:50.53 ID:rMQEDnqU0
共産党は部落解放なんとかや創価と敵対してるだけでも価値がある
623名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 11:48:55.85 ID:2fJ9/bcO0
はい
624名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 11:49:08.82 ID:B2VbBS6z0
だな
625名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/10(日) 11:49:40.89 ID:ZjSQ9LS30
共産党の確かっプリが半端ないw
626名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/10(日) 11:49:55.78 ID:arQpQAmP0
>>609
>>587
2004年11月の講演で志位委員長が共産主義社会を目指す党だと明言してるんだが
627名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/10(日) 11:49:56.21 ID:T32soyfR0
もんじゅetcの高速増殖炉の利用を進めるって

日本って世界一の犯罪国家に近いな。

世界にとんでもない害をもたらす可能性のある国、ナンバーワン。
628名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/10(日) 11:50:28.08 ID:RuAPl6XJO
>>616
共産党は自衛隊解散後に
日本人民解放軍創設して中国やロシアに対抗する予定だぞ
629名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 11:50:34.49 ID:IiHLxG2G0
共産党に「現実的ではない」と窘められるようになったら、もう終わりw
630名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 11:50:54.27 ID:lkgjB5Mu0
そういや選挙だった。メシ食ったら共産党に入れてくる。
誰が出馬してんのかさえ知らないけど。まあ行けばわかるだろw
631名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 11:50:57.16 ID:rcOWDmBg0
>>617
それがいちばん隠してる本音だよなw
632名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/10(日) 11:51:02.87 ID:GMUPHLlF0
>>13
中部に取っての浜岡は余剰で不必要ときてるから時限式原爆を置いてるのと同じ
633名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/10(日) 11:51:16.33 ID:ZjSQ9LS30
>>626
それはホントにそんな社会が実現出来たら良いね位の気持ちで言ってるだけだよ
634名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/10(日) 11:52:52.27 ID:ALmdtvy2O
国政選挙でもないのに原発問題訴えられても、県議会議員選挙の判断材料にはならんぞ
今回は自民民主が議席減らして地域政党が伸びそうだな
635名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/10(日) 11:53:26.07 ID:hfmT6pOO0
共産党がまともすぎてびびった。
636名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/10(日) 11:53:26.19 ID:Kk6c7a660
>>612
>昔から原発の代わりに洋上風力発電とか推奨してた先見の明は偉いぞ。
いや、ありゃ相当なお花畑案だぜw

それこそ、想定外の台風で全部ぶっとびそうなシステム。
http://www5.sdp.or.jp/policy/policy/electoric/widephoto.jpg

筑波(回らない風車)の匂いを感じる
http://image.blog.livedoor.jp/eco_reform/imgs/8/1/81e857ac.jpg
637名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/10(日) 11:54:21.57 ID:RuAPl6XJO
>>626
共産党の目指す共産主義はソ連みたいなガチガチの共産主義ではないよ
日本の共産党は東大で構成されたスーパーエリート集団だぞ
638名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 11:54:25.15 ID:PVFDcAv/0
>>593
チャウセスク時代のルーマニアはソ連とつかずはなれずということで友邦だったんだな確か

>>594
手打ちしたのは不破が北京訪問した時じゃなかった
639名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/10(日) 11:54:59.25 ID:/f17uGntP
>>628
実は戦後すぐに軍備化を主張してたしな
あの当時からいつの間にか社民と変わらない九条政党になっちゃったけど
640名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 11:55:31.93 ID:muigUrLg0
さすが共産党さんや!
641名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 11:56:30.90 ID:S0HCbfyZ0
投票いくか…
共産系に入れリャいいんだろ?
642名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/10(日) 11:57:03.99 ID:KTNucBT60
共産党はパチンコも批判してる
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-03-07/2011030715_01_1.html
643名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/10(日) 11:57:43.16 ID:GMUPHLlF0
今の世の中すべての業種で踏み入れてはいけない安全面までコスカを行ってるから
これを教訓に安全面の強化を行って欲しい
特に車とか命に関わる製造が対象
今の製品は安い割には特段悪くないけど金を出してもそれに見合う製品がない
644名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/10(日) 11:58:13.51 ID:7hSKvr2O0
>>626
wikiソースなんだが、
日本で必要な変革は社会主義革命ではなく「民主主義革命」って書かれてあるけど?
645名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/10(日) 11:58:24.65 ID:ObbvsXEP0
自民と共産以外の党はもういらん邪魔だ
646名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 11:58:44.93 ID:J67mQE2f0
>>13
どの道今関東に居る人間は白血病か
癌か自殺で死ぬんだから関係ないだろ
647名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/10(日) 11:59:04.78 ID:LvhDcr7R0
共産主義者でなければ政権とれたろうに・・・
648名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/10(日) 11:59:12.92 ID:HZIWNexg0
日本共産党の考え方を知りたきゃネットでしんぶん赤旗嫁

>>627
狂気の科学本場日本
てかまじ何兆円かかってもいいから止めてほしい、静岡も
649名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/10(日) 11:59:50.10 ID:RuAPl6XJO
社民党は実質北朝鮮の傀儡のエセ左翼
だから発言が矛盾だらけでお花畑になる
奴らは政治家の癖に愛国心のカケラもない
650名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/10(日) 11:59:59.05 ID:et5clsi/0
共産はこども手当ての延命に協力してなければ評価してもいいんだが
651名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 12:00:01.87 ID:XwVFk+REP
日本共産党を英語で言うと、Japan Communist Partyじゃなかったっけ?
652名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/10(日) 12:00:21.13 ID:rMQEDnqU0
黒い話も多いけどな
共産党が京都で強いのは思想関係もあるが対部落で投票する奴らが多いのは確実にある
どうせ何千年立っても与党になれないんだからもう少し票が伸びてもいいぞ
653名無しさん@涙目です。(-長野):2011/04/10(日) 12:00:25.05 ID:mdTz2QepO
>これに対し、反原発を旗印にしてきた社民党は、原発問題を県議選の争点とし、党勢の衰退に歯止めをかける考えだ。

こんなことで党勢の衰退に歯止めがかかったら社会党は消えてなかったと思うの
654名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 12:00:44.39 ID:Seo0uyMG0
共産は社民よりは現実的だよな
655名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 12:00:50.02 ID:lkgjB5Mu0
>>636
どこがお花畑なんだよ。まともに研究が進められてるヤツだろ。
浮体が海面全体を覆わないので資材が軽減されるし、海水を電気分解で水素にして輸送だから、
送電線のコストがいらず、設置場所の自由度が広がりまくり。
そして六角形の中で魚の養殖もするんだぜ。
656名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/10(日) 12:01:32.01 ID:ZrJ+i0OG0
>>644
まずはってことだ
657名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 12:01:58.29 ID:XwVFk+REP
ごめんJapanese Communist Partyだった。
658名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 12:02:35.13 ID:AeIEHK6y0
>>636
想定外の地震で日本死にかけるよりはるかにマシじゃないですか・・・
659名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/10(日) 12:02:48.08 ID:zhzWPpxB0
自民みたいな利権談合既得権益ズブズブの党と共産を一緒にしてやるなよ
660名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 12:02:49.80 ID:S0HCbfyZ0
>>654
まぁそれはそうで、その分怖いけどね。
政党助成金無しとか、やっぱマジもんの集まりだろうし…
661名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 12:03:46.70 ID:3dsWpMB80
原発事故からにわかに風力発電へ注目が集まったが
社民党が押しているということから信用ならないという印象が付いてしまった
662名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 12:03:55.88 ID:Seo0uyMG0
>>547
与党をやることだけが政治じゃないだろ
663名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 12:03:58.97 ID:RfUIUrlu0
フランス政府は原発60機の廃炉コストは80〜90兆と試算
pp.30-31を参照
http://www.nirs.org/international/westerne/258614beyondmythfr.pdf

一機当たり1.2兆〜1.5兆円かかる計算です。
しかし、日本政府及び東電は200億で出来ると試算↓
実際に日本で廃炉に取り掛かった実例
※実験炉ふげん(16.5万kwh)の解体だけで1300億掛かりいまだに完了していない
※解体で出た放射性廃棄物質の処理費用はまだ入っていない
※商業炉はふげんに比べて6〜7倍の大きさ(100万kwh)

原発は処理費用を考えると、実はとんでもなく高コスト
こんなあほみたいな発電方法のどこが基幹電力なの?
国を滅ぼすあほ発電じゃん


664名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/10(日) 12:04:26.68 ID:k4bNIl4+0
しかし共産は「米軍への思いやり予算撤廃」とか選挙戦で言ってたぞ
なんていうか
665名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 12:06:13.67 ID:S0HCbfyZ0
>>664
これで中華バッシング初めでもすりゃ、そこそこ票集まるんだろうが
いかんせん体質がねw
666名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/10(日) 12:08:52.55 ID:HZIWNexg0
>>661
社民がどうとかより世界的な動きになりつつあるから大丈夫じゃね
667名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/10(日) 12:08:58.20 ID:GMUPHLlF0
>>649
土井の時代に社会党は北にも中国にも認めてもらえなかったとあったよ
それ以降党としての存在意義がなくなりやがては1度解散となって今の社民党になった
今でも北にも中国ロシアに認められてもない天涯孤独な党だと思う
668名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/10(日) 12:11:19.72 ID:7hSKvr2O0
>>664
もう思いやり予算なんか出してる余裕無いんだが
ODAも廃止だろ
669名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/10(日) 12:11:24.19 ID:rAKWqOLbO
>>659
勝谷さん、2chで何してるんですか
670名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 12:12:00.48 ID:sF3duz3j0
>>620
俺そこ入るわ
671名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 12:12:43.74 ID:AQeoTYF9i
テレ朝に武田邦彦!
672名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/10(日) 12:13:25.63 ID:hRS2Nx6G0
共産党はもう少し大きくなって自民や民主の歯止め役になってくれればいいんだよ
今はそれすらにも及んでないから当面は支持しとく
673名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 12:15:39.35 ID:S0HCbfyZ0
>>620
職無いヤツはマジで行くべき
よかったじゃん、マジで
当面の収入は確保できたね
674名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/10(日) 12:17:42.84 ID:7djabhQ90
津波のことを考えてなかった自民党
東電から金を貰った自民党\(^o^)/
675名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/10(日) 12:18:21.39 ID:LXiEXzsf0
流石は共産党、これからもずっと確かな野党でいてほしい
676名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 12:18:52.58 ID:ARrku2LT0
共産党にはもう少し議席がいるな
確かな野党としてもうちょっと力がほしいところだ
677名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/10(日) 12:19:56.55 ID:GMUPHLlF0
>>672
昔に比べれば2倍以上になってる
小さいから言えることも出来ることもあるから大きさに沿った役割はある
678名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 12:20:23.16 ID:AeIEHK6y0
社民党だっけ?あの津波を想定して苦言できても
実際に対策までさせなかったら無能じゃないですか・・・
679名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 12:21:25.10 ID:wkGlaDM70
汚染された水と食料が怖いから東京の食料の安全を確保するって言ってる小池に入れてきた

でも福島の食料を東京に入れるって言ってる石原が勝つんだろうな
都民は気が狂ってるの?
680名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/10(日) 12:25:06.34 ID:6FnZs0kP0
社民は相変わらず綺麗事ばっか口にするなぁ。
代替案は出さないけど、とりあえず今問題になってる事を流れに任せて批難するって感じだ。
国民受け狙ってんだろうけど、仮に政権任せられたら民主と同じことになりそうだ。
681名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 12:28:05.93 ID:0XMxKAQM0
>>637
旧ソ連のトップのほうが優秀だろ。
682名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 12:28:13.45 ID:S0HCbfyZ0
北による日本人拉致など絶対にあるハズが無い。

byドイ タカコ

よりはよっぽどマシだってのは承知なんでしょ??
683名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/10(日) 12:52:03.00 ID:HZIWNexg0
>>679
石原は危険すぎるよな
禿げはぜんぜん追いついてないのかな
迫ってたら禿げにしたのに
だめそうなら俺もレッドかな
684名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/10(日) 12:52:13.50 ID:CKsb469q0
代替案厨は、その代替案は既存のエネルギー利権が阻んでる事を知ってんのかね

そもそも、原発を減らしてエネルギーが足りなくなれば
自然に代替えエネルギーにシフトする、誰だって衰退したくないしな
今だって、みんな省エネにたりしてるだろオール電化だって聞かなくなった
これまでのように、エネルギーを湯水に様に使う状態が異常だったと気付くべき
685名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/10(日) 12:53:36.75 ID:qx/8fQRY0
共産党のそつのなさは不気味なほどw
686名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/10(日) 12:53:40.93 ID:/3fRpPah0
まともな答弁が期待できるのは共産党しかないが自民や民主はその答弁で得た指摘を
まるで生かす気が無いので確かな野党ではなく与党を目指さないといけない
はっきり言って日本にはもう時間が無い



原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書
提出者 吉井英勝
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a163072.htm

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

衆議院議員吉井英勝君提出原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
内閣総理大臣 小泉純一郎
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b163072.htm
687名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 12:54:13.64 ID:aAdLPqa+0
>>13
その人は原子力のうち原子炉の専門家ではあるが
気象関係の専門家でもなんでもないので
もしその人が出したシミュレートなら全くあてに出来ない
少しも参考にならない
688名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/10(日) 12:55:02.61 ID:qx/8fQRY0
オール与党も不味いからとりあえず社民党の議席は共産に譲っとけ
689名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/10(日) 12:55:33.97 ID:OPQLcFBFO
>>684
利権が絡むのはどうしようもない
そんな事言っていたらなにもできない
690名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/10(日) 12:56:30.05 ID:Xg8WjeRt0
徐々に廃止して自然エネルギーに転換という共産が一番まともで現実的だね。
原子力推進の自民と民主は終わってるし、即時廃止の社民も無理がある。
691名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 12:56:41.53 ID:aAdLPqa+0
共産党は共産主義と決別し、EU型の社会民主主義を目指すならそれでいい
後は公共事業をただ減らすというのを言わなくなれば支持する
なんといっても最近は科学的な発言が多いし現実を見ているし
692名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/04/10(日) 12:57:16.98 ID:+1jRgDzaO
現実路線じゃん

693名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/10(日) 12:57:42.32 ID:CKsb469q0
この状態で、原発推進派に投票する奴は
無責任な人殺しだろ、国破れて山河残るじゃねーが、汚染されればそれも残らん
監視体制が糞、会社の体質が糞って話は幾らでも言えるが
廃棄物処理の目処すら付いてない現状で、地方に原発押し付けて
そのエネルギーが都市部のネオンに変わる現状は、狂ってるわ
694名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 12:57:44.73 ID:B2VbBS6z0
>>691
決別したらそれこそ党名変わるな
695名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 12:58:22.46 ID:f8O2NpVR0
共産党も
やっと現実的になってきた
696名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/10(日) 13:00:19.24 ID:IUSZ/G6O0
はっきりいって即時停止求めたり原発全撤廃とか言ってる奴は自分がババアのごとくヒステリックになってることに気づけ
697名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/10(日) 13:01:36.99 ID:bAIFfAKPO
大丈夫!?共産党だよ!?
698名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 13:03:48.02 ID:9xDtx1AmI
志位たんブルドッグ顔で可愛い
699名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 13:05:15.87 ID:0XMxKAQM0
>>684
だよな。自衛隊厨は自衛隊がなくなっても自衛力が必要なら自然にどこからか自衛力のある人たちが日本を支配するよな。
自衛隊が存在することが異常と気づくべきだ。
700名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/10(日) 13:05:41.36 ID:2u6f4plPO
民主主義の最終形態が社会主義に近いものになる
701名無しさん@涙目です。:2011/04/10(日) 13:06:01.53 ID:h+vys2ll0
原発の考え共産と同じだよ
702名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 13:09:34.29 ID:xslG8Spu0
共産党がまともなことを言ってるだと…?
703名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 13:09:51.28 ID:UTuGlynE0
やっぱ最終的に、共産でいいんだな。
本望じゃないけど、あまりにも他が屑すぎる。
704名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 13:10:53.24 ID:IiHLxG2G0
政権与党でもなく、野党第一党ですらない弱小政党は、
どんな非現実的なことでも無責任かつ好き勝手に言えるからいいよなw

ある問題を解決するのに最も効果のある直接的かつ過激な政策は、
往々にして別種の問題を引き起こす。
だからこそそれらの各種のファクターにおけるメリット・デメリットを考慮して
実行に移すかどうかを考えるのが、責任ある政党の姿。

でもどうせ自分の言うことなんかそのまま通らないと開き直ってる政党は、
「その他のデメリット」なんか無視して、耳に心地よく響く政策だけ
語ってりゃいいからなw

ちなみにこれは、「太田総理」で爆問太田がよくやる手口。
だから言ってることが子供丸出しw
705名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 13:11:35.89 ID:/zrBT2Fj0
>>5
ねとサポが発狂
706名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 13:12:25.89 ID:a/GDMKtv0
支持母体の連合は原発推進だった。

だから、社会党は与党にいても何もしなかった。

社会党は、事故が起こってからの反原発である。
707名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/10(日) 13:17:07.14 ID:IqyP3GbD0
>>51 ただ、対立して話し合いが出来ない状態は意味が無い
708名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/10(日) 13:18:38.70 ID:/lqlh/Yw0
結局共産党最強か
709名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 13:19:26.04 ID:7j8+HJ560
>>24
共産党の大企業攻撃はもういいから、
そろそろ中小の親族経営企業のひどい実態について追及して欲しいよな
710名無しさん@涙目です。(-長野):2011/04/10(日) 13:19:27.38 ID:mdTz2QepO
>>687
こいつ有名な反原発キチガイですし
「原発は危ない!即時廃止しる!」という結論ありきのシミュレートだってのは傍目にも明白だろ
711名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/10(日) 13:22:21.63 ID:du2gEzG60
壊れないはずのものが壊れたんだから
原発はもう諦めるしかないんだよ
2度起こしていい事故じゃない
福島だって長い復旧作業中にもう一回地震津波きたらどうすんの?
712名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/10(日) 13:31:24.06 ID:xa/nyc0B0
社民党は女川原発でも視察すりゃいいのに

地震おきてすぐ避難民受け入れて炊き出しもして
東京電力よりも東北電力はすごい親身に対応してるのに

辻本も宮城入り延期とか
社民はクズ集団だよな
民主の岡田や長妻や江田はちゃんと今日来たぞ
713名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 13:32:50.41 ID:UTuGlynE0
>>704
これはコピペなのかな。
言ってる事は間違いないと思うよ。
でも、みんながこんなだったから今の現状があるんじゃね。
メリット・デメリットは、国民じゃなくて議員自信の私欲じゃねーの?
まあ、国民の代表だからそれでもOKってなら、別に構わんけどね。

子供丸出しでいいと思うよ、
今の民主より子供の方が信用できるし、責任感あるよ。
714名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/10(日) 13:38:56.31 ID:h+193Ybz0
さすが共産
715名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 13:44:02.22 ID:IiHLxG2G0
>>713
コピペじゃねーよw
ってか、子供だという自覚があるなら、大人の話に口を挟むな。
責任「感」はあっても、責任を取る知能も能力もない。それが子供。
716名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 13:46:49.21 ID:PVFDcAv/0
>>694
ネオ共産党
ゲル共産党

あたりが候補かな
717名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/10(日) 13:52:06.98 ID:NLnsZ3l+0
いまさら火力に戻れる訳ないだろ。考えて発言しろボケが。

今までのとこれからの原発の災害対策見直しを議論するところだろうが。
718名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/10(日) 13:53:33.05 ID:s4SiheluP
>>5
今の政界、公共連立以外は全ての組み合わせに実現可能性があると思う
719名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/10(日) 13:58:48.19 ID:Gjxz8Q53O
共△
でも東に入れた
720名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/10(日) 14:04:56.63 ID:nsEl8ppX0
社民党で使ってる電力はグリーン電力なのだろうか?
ここ迄言うのなら当然使ってるよね?
721名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/10(日) 14:06:10.09 ID:4W3NcHzu0
処分方法も決まってないのに現発は無いわー
722名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/10(日) 14:08:12.99 ID:IDz/FdjrO
共産党は外国人参政権賛成だからなぁ……
野党で光り輝く共産党
723名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/10(日) 14:18:25.40 ID:ilE+HmDd0
共産党のビラ見たけど原発政策では結構現実的で驚いたわ
即時停止!即刻無くせ!とか言い出すかと思ってたんだが・・・
ただ他の政策で納得いかないこともあるしなと引いてしまう
724名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 14:26:27.02 ID:aAdLPqa+0
原発は今すぐは絶対に止められない
ということで今後数十年かけていわゆる再生利用エネルギーに切替狙うしかない
太陽光、地熱、風力、もしくは、石油を精製する藻の実用化とかな
725名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/10(日) 14:27:06.23 ID:bSaJc56e0
なくしてどうなるか、どうするかを聞くメディアはいないの?
反対するだけならサルでもできる
トンキンから福岡に逃げてきたババアでも出来る
726名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 14:30:00.84 ID:wRv+WlAn0
共産は尖閣も竹島も日本固有の領土って言ってるし、
さすがに「科学的」を標榜してるだけに一時の感情に流された立場は取らないなあ
そこは評価できる
727名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 14:30:55.24 ID:fq4KbSlO0
どうせ与党になることは無いし、とうぶん共産でいいや
728名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 14:32:54.59 ID:CFvMrf5/0
労働党にすればいいんじゃね?
大英帝国っぽいし
729名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 14:35:03.01 ID:MUNiWkKw0
原発禁止で生活保護も医療保険も年金も廃止な
730名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/10(日) 14:44:31.17 ID:MV1LkoYJ0
10票持ってたら2票くらい入れる
731名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/04/10(日) 14:58:04.92 ID:YXJ8cf3w0
勘違いしてる人も多いけど共産は昔から原発反対ではなく

原発賛成(推進はしてない)・慎重運用派だ。
その上で高速増殖炉とプルサーマルには反対していた。
732名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/10(日) 15:05:07.36 ID:4G8gyAKLO
共産党が共産党じゃなければなあと思うよ
733名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 15:27:33.14 ID:g8l+KcT50
共産は労働党に改名しろ
734名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/10(日) 15:49:14.06 ID:lXV0YgkTO
>>728
多分北朝鮮って言われちゃう
735名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 15:52:39.09 ID:QMAXlpZ40
たしか極左系の政党に労働党てのがあるから無理だったような
736名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/10(日) 15:55:35.31 ID:lXV0YgkTO
>>637
ソ連はむしろガチガチの共産主義じゃないからあのザマ
737名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 16:07:30.87 ID:zpFDLw1L0
>>717
今でも半分以上火力発電だろ
738名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 16:08:45.50 ID:OdVir+eD0
共産は現実的ね
739名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 16:09:17.45 ID:a/mzAfwd0
「じゃ、廃止したときのフォロー策どうすんの?提案してみて?」って返したときの
政治家の「(゚Д゚)ハァ??」率は異常だろ

ナニあいつら、ただ揚げ足とりたいだけのクソガキかよ
740名無しさん@涙目です。(高知県):2011/04/10(日) 16:09:21.30 ID:OYL38q2H0
名前が共和党ならなぁ
共産って響きが赤すぎて本能が拒否る
741名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/10(日) 16:10:20.98 ID:fl70L7SP0
共産党万歳
742名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/10(日) 16:17:51.92 ID:Z4k3I5eM0
福井知事選の共産党は原発即座停止だ!!と原発事故を選挙で利用している
743名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/10(日) 16:25:56.60 ID:wImLmIfA0
共産党は現実的だな
野党として頑張って欲しい
与党になったら困るが
しかし社民党は無茶苦茶だな
744名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 16:28:36.68 ID:Rl06SRvs0
>>636
SYAMINって社民のことか?
だっさ
745名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 16:31:14.12 ID:PVFDcAv/0
>>728
残念ながら「日本労働党」という政治団体はすでにある
共産党を除名された毛沢東主義の人たちが中核になってる
746名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/10(日) 16:34:02.80 ID:/XXZF8hb0
あの共産党は即時停止しないと言ってるだけで反原発なんだけど・・・
原発推進ではないんだよ自民なんかと一緒にしないでくださいよw
747名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 16:37:06.01 ID:hnwKljf00
でも今の共産党のいうことって
「ゆっくり今から少しずつ共産主義になりましょう」なんだよな結局。

中国みたいに4000年かけるつもりなんだろうか。
748名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/10(日) 17:04:51.77 ID:VL0Q4kwW0
共産党の手帳に書いてある党の目標みたいなやつがあるとのことだが、
それにはかなりキツイ内容もあるのだって、それを公約にしたら確実に支持を
なくすものとのこと、では、どうしてその目標を辞めないのか、
党員の中には完全なる共産主義を目指す強硬派がいて、
その目標を辞めると内部分裂、昔の協調派と共闘派みたいな感じになる、
そいつらのガス抜きのためにもあるとのこと、党名を変えないのもそのような理由、
強硬派が党を抜けてテロ組織化する事を恐れている、結構爆弾抱えてるのだよね
749名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 17:38:06.45 ID:CFvMrf5/0
む〜
労働党はあるのか

そんじゃ国家社会主義日本労働者党とかは…
と書いてから念のためぐぐったらありやがるw
750名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/10(日) 17:45:27.09 ID:HQ+msoKD0
日本共産党はソ連や中国とは違う独自の共産主義の立場で物事考えているから主張が一貫してる。
だから名前を変える必要はない。
政党が名前を変えるのは、理念が変わったときか悪いことして国民に顔向けできなくなったときだろ。
751名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 17:47:06.55 ID:OHt/Oxty0
赤の言うことにしてはまともだな。
でもやっぱり赤は死ね。
752名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/10(日) 17:47:32.94 ID:rVfrMZLa0
>>750
共産党は日本単体の考えだからな
753名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/10(日) 17:47:36.32 ID:HmTuR+7z0
福井は共産と言うだけで
馬鹿にされる割とマジで。
754名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/10(日) 17:57:47.96 ID:cCFU/x380
共産より無茶なこと言ってる社民って党は誰得なんだ?
755名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 17:58:42.24 ID:gpZv+Q/i0
反原発訴えて小池に票いれたやつってなんなの
756名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 17:59:01.70 ID:BDWCVQa40
あー東にいれるか小池に入れるか、まだ悩んでる
757名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/10(日) 18:08:21.06 ID:NT0/UAqT0
共産党が意外とまともなこと言っててビックリ
758名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/10(日) 18:10:59.58 ID:YfibgWUWO
>>754
朝鮮人得
759名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 18:12:02.33 ID:ZDl5bezh0
共産に比べたら、民主、社民は酷すぎるな。
760名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/10(日) 18:12:43.53 ID:s3xkR03kO
纏め上げてる志位さんはやっぱ凄いな
761名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 18:14:40.35 ID:iPvaP/3I0
政治って国民の程度がそのまま反映されるんだな
762名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 18:15:50.14 ID:/Ube0S8O0
逆に社民党はよく支持者がいるな
763名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/10(日) 18:17:00.29 ID:ZCLqUYDg0
こんな現実的な共産党は共産党じゃないってブチ切れるサヨが多そうだ
764名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 18:18:49.83 ID:8rpZeBj/0
社民が非現実的過ぎて同一視されるのを嫌がったんだろうなぁ
765名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/10(日) 18:25:03.25 ID:/GclNDPv0
反原発&反CO2を唱えてきたから、こんなところで雪隠詰めになってるんだな。
766名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 18:30:16.27 ID:AbnBz6gB0
プルサーマルとか新手の技術に反対なのも妥当だね。
経済性だけ見てもデメリットの方が多い。

エネルギーは技術じゃなくて外交の問題だよ。
767名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/10(日) 19:06:25.87 ID:nusqk9NsO
>>427
公安ってのは共産党を見張るためにあるんだぜ・・・。暴力革命起こさないようにって。起こさないって言ってんのに。
あと昔、ソ連のスバイに潜り込まれてたことがあったらしい。難儀な党だ。
768名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 19:09:27.65 ID:wNwYuHHT0
共産党政権なんかまっぴらごめんだが
野党としての共産党は必要だと思う
769名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/10(日) 19:16:08.37 ID:/GclNDPv0
>>427
戦後、共産党員をブタ箱から出してやったのはCIAだぜ?
770名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/04/10(日) 19:21:23.76 ID:4SCuVaJ+0
>>767

日本赤軍とか社会党(現民主党)とかの監視もだけどな
771名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 19:32:58.45 ID:CFvMrf5/0
神奈川県警が共産党を盗聴(もちろん違法)というのもあった
ちなみに関与した警察官は謎の死を遂げてるw
772名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 19:37:29.99 ID:PVFDcAv/0
>>770
ちなみに自衛隊がクーデター起こさないか見張るのも公安
773名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/10(日) 19:38:45.95 ID:OCOfOk1/O
現実的な共産党なんて共産党じゃない
774名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/10(日) 19:43:05.57 ID:r19r3H9O0
    /\        /\
    /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
   丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_       ,. 、       /   /
  / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ    ,.〃´ヾ.、  /  /結婚して子供を設ける人生が
 / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::| / |l     ',  / /普通ではなくなった国を
 | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|r'´  ||--‐r、 ',    誰が信じますか?
 | .:::::.  ..: |    |ヽ   .,..ィ'´     l',  '.j '.    自民も民主も、なくなって当然
 | :::    | |⊂ニヽ| |  'r '´         ',.r '´ !|  \違いますか?
 | :    | |  |:::T::::| !  l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
 \:    ト--^^^^^┤   ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1300242073/
775名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 19:43:47.09 ID:TCTl4WLyP
共産党の方がヤバそうな党名なのに、政策は社民党の方がヤバい
776名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/10(日) 20:38:16.80 ID:WBuZgCuh0
あいかわらず共産党いちいちまともだなw
777名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/10(日) 21:28:27.77 ID:5026MJb70
全部の原発を即時停止したら
何基かアボンする可能性があるのが目に見えてるもんなぁ

停止プロセスすらきっちりシミュレーションしないと不安だ
778名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/10(日) 21:33:56.98 ID:TD1GPW8O0
野党に定評のある共産
779名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/10(日) 21:35:54.64 ID:yC9ULE2J0
原子力発電所がエネルギー源のカタパルトだと空母から大型長距離爆撃機を飛ばせるぜ?
780名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 21:45:04.91 ID:1NZlv9NM0
共産党も党名を変える時期じゃね?
原発問題では一番信頼できる政党だわ。
社民は口だけ。
781名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/10(日) 22:08:17.23 ID:ajASY0kn0
共産党の政策が一番まとも
共和党にでも名前を変えれば支持率はもっと上がる
782名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 22:11:12.60 ID:lFMOXxri0
いつになく共産党がまともなことゆーとるやん(´・ω・`)
783名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 22:12:07.60 ID:BBE6HWQ30
社民はこういう逝かれた原理主義者に支えられてしぶとく生き残ってんだよな
共産に入れればいいのに
784名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 22:18:21.71 ID:wc+3W2490
自衛隊は 自衛及び海外復興支援隊に名前変えたらええやん
785名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 22:26:27.66 ID:0qp5gOvb0
共産党△
786名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 22:34:22.06 ID:apNBVusn0
>>667
社会党は社会民主インターナショナルに加盟してたから当たり前
さすがにトンデモすぎる

>775
社民はもはや害悪レベル
787名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/10(日) 23:07:50.97 ID:/GclNDPv0
むしろ、社民党は、IRA(アイルランド共和軍)の政治部門がシン・フェイン党だったように、
中核派・革労協の政治部門として鞍替えするって手もある。
788名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/10(日) 23:34:31.78 ID:AjcFRhoP0
日本には愛国左派っていう、ヨーロッパではそこそこ支持のある主張をしている政党が
共産党っていうやばげな名前の政党しかないってのが問題だな。
政策もお花畑じゃないし、ワープアなネトウヨにいちばん向いてそうなのにな。
野党第二党位になるまでは、共産を支持する。

共産が政権とったら、シンガポールみたいな感じになるのか?
789名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/10(日) 23:58:04.76 ID:WBuZgCuh0
一党独裁は無理めじゃね?
790名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 23:59:23.57 ID:Y4dPtdqO0
右翼と左翼のそれぞれ良いところをとって、国家社会主義労働者党を作ろうぜ。
791名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/11(月) 00:26:27.87 ID:iA5QVhX00
共産も愛国政党だったけど、55年体制が確立して、外交・防衛からの議論からは締め出される
ようになってから、売国化とお花畑化が激しくなってデフォに至ってしまった。それだと政権を担う
ことができなくなるということは重々承知なんだが、そここそが大好きな空想平和主義者が支持層
として確立してしまっているから、ワープワ問題でお前らの支持を掴みそうになりそうになっても、
旧来のお花畑の皆さんとのご縁も繋がなければならないため、反日キャンペーンを催さざるをえず
折角掴みかけたお前らの支持を失うというジレンマに陥っている状況にあるんだろう。
792名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/11(月) 00:39:42.81 ID:r7EKCxZq0
>>788
欧州と一緒にしたらダメ
日本の場合愛国どころか左は売国を意味する
793名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/11(月) 00:43:59.36 ID:xLi0MH3p0
しかしひどい有様だな。
社民の存在意義ってなによ。
794名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/11(月) 00:58:10.76 ID:bkpAbNyD0
サブプラのときもいい仕事してたな共産党は
795名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/11(月) 01:10:18.88 ID:leUKTQkJ0
蟹工船に引っかかるくらいの情強じゃなきゃ原発の追及はできないのか
796名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/11(月) 01:32:10.09 ID:MmSY1zt70
>>790
「社会主義」って入ってる段階でダメじゃないか?
成功してるのはベトナムくらいじゃネェ?
797名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 02:08:16.46 ID:gb2nSDqX0
>>792
左派=売国とかお前頭悪すぎ
798名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/11(月) 02:09:27.05 ID:OnQKiVYXO
>>790天才あらわる
799名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/11(月) 02:48:42.99 ID:QRJOGrbw0
共産→必要悪
社民→絶対悪
800名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/11(月) 03:16:27.44 ID:qrMvNhHF0
>>790
いやだからぐぐれば分かるけど
国家社会主義日本労働者党ってネオナチ団体はすでにあるんだってば
801名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 07:44:58.20 ID:sQ7cjhlo0
野党としての共産党はガチ
802名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 08:32:26.53 ID:bB5GiLphi
共産党て不況になると人気出るはずなのに、日本人っていっても年寄りだけど、政治音痴だからか自民、民主の二択しかないからつまらん。
政治とカネとか、つまらん政治家同士の利権問題とか、全部嫌なら共産党にすりゃいいのに。
803名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/11(月) 11:11:46.08 ID:AL7642YA0
社民党のいいかげんさがまた表面化したな。
ちょっと前まではこうだったのに。

【政治】 民主党の支持団体「連合」が原発「推進」…社民党系も容認
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253062280/
804名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/11(月) 11:39:53.35 ID:5FO2IiIS0
社民って民主と似てるよね
民主が社民に似てるとも言える
805名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/11(月) 11:47:12.61 ID:Q/jb7tj00
2010年の政党交付金支給額
民主党 172億9700万円
自民党 103億7500円
公明党 23億8900万円
社民党 8億6400万円
国民新党 3億9700万円
新党日本 1億3500万円
みんなの党 3億6100万円
改革クラブ 1億2000万円
日本共産党 0円(一貫して受け取り拒否)
政党助成金も今まで貰った金額を全額国に返還すべきでは、
超法規的に法律を改正して・・直ぐ実行徴収すれば良いのでは?
皆さんは如何思われますか?

806名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/11(月) 11:58:05.23 ID:1R16qtMY0
>>718
公共の連携は真剣に模索された時期もあるんだけどな
807名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/11(月) 11:58:17.96 ID:Ix2NYc1AP
そんなら今すぐ停止しますぅぅぅぅ。

電力どうすんだよ。
808名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 11:58:20.55 ID:zbXxrHb+0
ここんところ反原発が活気づいてるのは
最近存在感皆無だった社会党員がここぞとばかりに頑張ってんのか
納得
809名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/11(月) 12:10:14.47 ID:Q/jb7tj00
自民党と東電はがっちりとお金という絆で結ばれていたようですね。

これで、福島第一原発事故が起きた際、自民党が東電に強く問いたださない理由がわかりました。

また、2006年に日本共産党が国会にて、福島第一原発の危険性を訴えたのにもかかわらず、全く耳もかさなかった理由がはっきりしました。

自民党と東電には本当に失望しました。
810名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/11(月) 12:11:23.48 ID:S6c6UgES0
社民なんて新風とかと同列で語るべき存在だと思うが何で議席持ってんの
さっさと消え失せればいいのに
811名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/11(月) 12:13:53.43 ID:GMiSNYyU0
>>806
志位といかんざきは高校の同窓だしな
812名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/11(月) 12:16:14.62 ID:GMiSNYyU0
コピペあった


衆議院の議場への廊下での1コマ。
共産・志位委員長「お疲れ様です、神崎先輩」
公明・神崎元代表「おお、志位君。久し振り。」

両者ともに県立千葉高のOB。
ちなみに神崎氏は東大法学部、
志位氏は東大工学部出身である。
813名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/11(月) 12:31:05.59 ID:ExCrMnLUO
与党の民主の無能と売国が余りにも酷すぎて、もはや野党の思想の左右を問わないレベル
814名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/11(月) 12:33:47.58 ID:AAZ1yXBx0
社民ほど意味のない政党はそうない
さっさと解党してみずぽは熟女AVに進出しろ
815名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/11(月) 12:45:40.31 ID:JJguojCc0
社民党はギャラを会社員レベルにしてから、発言しないと自己矛盾。
816名無しさん@涙目です。(catv?)
全く、共産党じゃなけゃ投票するんだよ
共産党じゃなきゃ