講談社 :あなたの作品がアニメに ラノベ新人賞(5/31応募〆切り)でびっくり特典

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(catv?)

 講談社は、今年創設したライトノベル新人賞の特典として大賞受賞作品のアニメ化を約束することを決め、ホームページで告知している。
アニメ化は人気の制作会社「AIC」が担当し、約15分のオリジナルアニメとして動画共有サイト「ニコニコ動画」で配信される。
現在、作品を募集しており、同社は「大賞を、アニメ化を、そしてラノベ界を、あなたの手につかむチャンスです」とPRしている。

 講談社は、「講談社ノベルズ」「講談社BOX」などのレーベルで従来ライトノベル色の強い作品も出してきたが、集英社の「コバルト文庫」や小学館の「ガガガ文庫」「ルルル文庫」などに後れを取っており、
出版不況の中、拡大するライトノベル市場に本格的に進出しようと今秋、「講談社ラノベ文庫」の創刊を予定している。
新人賞は、レーベル創刊と同時に作家発掘のため、「講談社ラノベ文庫新人賞」として創設されたもので、現在、募集している。

 募集しているのは未発表でオリジナルの長編小説で、ジャンルや応募資格は不問。
審査はマンガ「ああっ女神さまっ」の藤島康介さんや、ライトノベル「僕は友達が少ない」(メディアファクトリー)の平坂読さんらが務め、大賞300万円、優秀賞100万円、佳作30万円が贈られる。

 募集締め切りは東日本大震災の影響を考慮し、当初から1カ月先の5月31日に延期されている。


毎日新聞デジタル(2011年04月09日 10時00分)
http://mantan-web.jp/2011/04/09/20110408dog00m200062000c.html

ラノベ文庫|TOP|講談社コミックプラス
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/90008
2名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/09(土) 11:07:39.97 ID:/6gEjY1K0
監督が合田浩章なら書いてやらんこともないがなあ
3名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/09(土) 11:08:36.48 ID:X+97Fyc30
ブヒれないとダメなんだろ?
4名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/09(土) 11:08:50.83 ID:0NsfzBpP0 BE:1285114368-S★(601400)

文章にするのが困難なだけで、ストーリーはここ(頭)に腐るほどあるんだよ
5名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/09(土) 11:09:18.49 ID:UYKhjS3C0
俺も腹案があるので応募してみようかな
主人公はクローン人間で、ヒロインが未来から来たサイボーグで、敵が現代日本社会
ライバルは宇宙人、主人公のオリジナルが実はキリスト、仏陀、マホメットなどの著名人
6名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/09(土) 11:09:33.32 ID:iPX/TmVM0
中二病キャラが恥ずかしくて書けない俺にはラノベなんて無理
7名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/09(土) 11:09:38.31 ID:MnSSbJGYP
ラノベって絵が命なのに、どうやって投稿作で優劣つけるの?
8名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/09(土) 11:10:34.87 ID:NEeMEN2TO
よしハロワ行くのやめた!!
今から書くぞー!!
9名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/09(土) 11:10:45.47 ID:Y0/l6EQQi
>>4
そんな奴が自覚しないで書くのがラノべ
10名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/09(土) 11:10:53.91 ID:kofcLalW0
ISがストパンより売れるとは思わなかった
11名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/09(土) 11:10:56.42 ID:uVl+gSDr0
同人3つ応募
5円にならない〜
12名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/09(土) 11:11:24.27 ID:ug51gzgp0
講談社までやんのかもうバブルはじけるだろ
13名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/09(土) 11:14:56.55 ID:AIS0Ifi70
>>9
自覚して書くのは?
14名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/09(土) 11:15:30.56 ID:fkqCDoWT0
やっぱラノベは電撃
他は絵と萌えで売れば良いと思ってる糞
最近の電撃は糞化してきてるけど
15名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/09(土) 11:15:53.14 ID:g3tDnKBj0
あれ、星雲社だかが講談社のラノベ部門ってわけじゃあないの?
16名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/09(土) 11:16:21.82 ID:pCCS7mmsO
適当にやれば通りそうな気がする

小遣い稼ぎにパパッとやってみっか
17名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/09(土) 11:17:29.39 ID:AIS0Ifi70
ν速民なら当然脳内に箱庭の一つや二つ持ってるよな
18名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/09(土) 11:18:00.90 ID:Mj7oQiCs0
内容なんか無茶苦茶で矛盾しまくりでも、キャラデザとハーレム作っておけば売れるのは証明されたからな
19名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/09(土) 11:18:50.72 ID:KqDHBfBu0
ニートの多いν速には漫画志望が多いはず
一人くらいでてきておくれ
20名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/04/09(土) 11:19:31.07 ID:oqipcXGxO
俺の睡眠前妄想を文字にするときが来たか。
長編作品って何文字くらい書いたらいいの?
21名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/09(土) 11:20:51.51 ID:AIS0Ifi70
でも5/31じゃ今からってのは無理だね
22名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/09(土) 11:21:50.25 ID:lglzPdhf0
>>15
あれは一応SFらしいぞ
今いるうるさいSF老人を蹴散らす10年代のSFだそうな
23名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/09(土) 11:21:50.47 ID:aBf9DLAB0
ラノベって読んだ事ないんだけど、要は妹にもてる学園ラブコメでいんだよな
24名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/09(土) 11:24:02.21 ID:qiF0poAe0
メフィストよりラノベ寄りの作品より取るような感じにして欲しいな
MFみたいな方向性にだけは止めて欲しい
25名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/09(土) 11:25:29.34 ID:u+mlXo9n0
じゃあオレは、
タイムスリップが出来るようになる腕時計を手に入れたM氏が
最後に、交通事故に遭ったショックでタイムスリップをして、
そのまま何回も何回も永遠に交通事故に遭い続けてしまう

そんな話でも書くか
26名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/09(土) 11:26:09.90 ID:q+iv0XgS0
じょしこうせいたちのゆるいにちじょう
かげのうすいおとこがおんなのことであってうんめいがかわる
ちょうのうりょくとかもりこんでおけばよゆうだろ
27名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/09(土) 11:27:35.22 ID:ZlZ+VF2LP
魔法少女が暴走して東北地方に大地震と大津波を引き起こした、って話書けばいいんじゃね?
28名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/09(土) 11:27:40.01 ID:L4YlqL/e0
北朝鮮の原発事故で日本に住めなくなって
ブラジルに移民した日本人集落の話で

アマゾンでの戦闘や傭兵ものの話作っただけど
絶対に駄目だろうな
もう
29名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/09(土) 11:29:36.59 ID:dQU1Lr890
>>28
本当に作ったのであれば
多少修正してネットで上手く公開とかすれば
寝かせとくよりはいいんじゃね?
何もしないよりは面白いことが期待できるかも
30名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/09(土) 11:30:49.76 ID:ivy7uf7l0
長編小説を15分のアニメにします! って相当無理があるだろ。
31名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/09(土) 11:33:41.86 ID:MnSSbJGYP
>>28
原因のところだけ書き直せばいいだけじゃん
原発そのものが話しに絡んでくるわけじゃないんだろ
32名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/09(土) 11:34:11.52 ID:1LJabIgC0
ラノベにガチの軍事物送ったら突っ返されるかな
萌えキャラ皆無の
33名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/09(土) 11:34:17.87 ID:FG0vLD2O0
AICの作品はハズレが少ない
34名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/09(土) 11:34:47.66 ID:sxyTA66bO
昼過ぎぐらいからワナビが集まって盛り上がるスレ
35名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/09(土) 11:35:53.79 ID:YDQAkzJE0
>>30
すでに講談社Boxがやってんのにわけわかんないな
36名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/09(土) 11:36:11.10 ID:L4YlqL/e0
>>31
絡んでるよ

アマゾン流域の原発が最後の舞台だし
37名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/04/09(土) 11:38:02.16 ID:2XE9ITCOO
>>32
今の糞ゆとり共は銀英伝みたいなの読んでも渋い顔しかしない
38名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/09(土) 11:38:41.34 ID:dQU1Lr890
>>36
むしろそこを生かしたほうがいいんじゃないか?
39名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/09(土) 11:41:18.30 ID:U43LSh3I0
何があっても「どっし〜ん☆」って締めれば大丈夫な小説書けば受かるよ!
恥も外聞もかなぐり捨てて書け!
40名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/09(土) 11:41:32.53 ID:aBf9DLAB0
あれだ!原発を魔法少女が止める話でいいやないかいボケ
41名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/09(土) 11:43:07.44 ID:nKV4iTaHP
ラノベの登場人物なんて厨二設定でいいのに何でそれを駄目だと勝手に思ってやめてしまう奴が多いのか
あと学園物増えすぎだから自重しろ
42名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/09(土) 11:43:22.41 ID:3tRbjpFK0
>>37
ゆとりだけど銀英伝好きだよ
43名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/09(土) 11:43:32.24 ID:lglzPdhf0
>>32
送るとこによるだろ
小説NONにでも送ってろよ
44名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/09(土) 11:44:02.74 ID:YDQAkzJE0
ホスラブに小説コーナーがあったから
ホストとキャバ嬢がヤクザ並の抗争する話でも書こうと思ったが自分のブラウザでは対応できないって出た
45名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/09(土) 11:44:05.90 ID:vy9WREW50
京アニなら参加した
46名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/09(土) 11:44:50.43 ID:aBf9DLAB0
こういうのにヤクザ物とか送ったらどうなるのかな?・・・どうもならんな
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/09(土) 11:46:28.96 ID:JoB9jqZa0
銀河英雄伝説はキャラ半分にして登場人物全員女にしたら人気出ると思う
アニメ化したら声優は釘宮とか花澤で
48名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/09(土) 11:46:40.84 ID:J8gKS4i30
講談社なら西尾みたいに駄洒落全開で行けば余裕だろ
49名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/09(土) 11:47:07.50 ID:MnSSbJGYP
>>32
ガチの軍事もの書いて、キャラだけ若い女の子に全とっかえしたらいいんじゃね
50名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/09(土) 11:47:07.78 ID:ug51gzgp0
女オンリーの銀英伝はわるくないな
51名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/09(土) 11:47:33.66 ID:1NR+mdgD0
厨二全開のバトルモノ書いて送ってやるよ
52名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/09(土) 11:47:44.25 ID:FcQomSpi0
>>46
美少女任侠モノもあるし昔から一定の需要はあるんじゃね
53名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/09(土) 11:48:10.90 ID:1LJabIgC0
>>37
そこまでコアなものじゃないよ
最近流行の特殊部隊軍事スリラー小説

問題は萌えキャラを出す機会が皆無なんだ
唯一いるとすれば常にガスマスクつけてる新人隊員ぐらいか
54名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/09(土) 11:48:30.17 ID:kcu9DnjH0
燃える展開の方が好きだからブヒ豚とは一生分かり合えない
55名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/09(土) 11:49:12.18 ID:FcQomSpi0
>>50
大帝国がそんな感じなのだが。主人公は男だけど
56名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/09(土) 11:49:42.14 ID:lglzPdhf0
>>46
元長柾木がなんか書いてたような
57名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/09(土) 11:49:58.28 ID:J8gKS4i30
>>37
昔からそういうもんだろ
58名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/09(土) 11:50:48.02 ID:JoB9jqZa0
以前、講談社に毎週土曜日にジャンプ売ってる店を発見したいじめられっこが
一気にクラスの人気者にのし上がるサクセスストーリー書いて送ったけど
突っ返されたな
59名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 11:50:58.13 ID:Og6sUmUu0
>>43
薄い萌えラノベだらけのとこに送りつけてドヤ顔するのが目的なんだろ
60名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/09(土) 11:51:22.57 ID:lglzPdhf0
>>47
銀英伝はもう普通に旬がすぎてる
今はラノベでスペオペは流行らないだろう
61名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/09(土) 11:52:09.45 ID:YDQAkzJE0
つーかラノベ以外のレーベルに出す発想って無いの?
文学賞なんて腐るほどあるんだからそっちで出せばいいと思うんだが
62名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/09(土) 11:52:41.10 ID:PpLa+v1GO
講談社は京極夏彦に酷いことしたよね(´・ω・`)
63名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/09(土) 11:53:16.12 ID:lglzPdhf0
>>58
ジャンプだからだなw
64名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/09(土) 11:54:20.81 ID:ug51gzgp0
>>55
へえと思ったらエロゲか。でも面白そうだな
65名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 11:54:51.16 ID:Og6sUmUu0
>>61
そっちで失敗したら言い訳できないじゃないか
ラノベなら「流行りの萌えじゃないから受けないかw」って思える
66名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/09(土) 11:56:26.63 ID:H/PzYvk40
とりあえずいろんな国の美少女出して戦わせとけばいいんだろ?
67名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/09(土) 11:57:39.21 ID:OrOgcZqb0
>>66
ISはイロイロな要因が重なって生まれた偶然の産物だろ。
放送時期が悪かったら糞認定されてスルーされていたと思われる。
68名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/09(土) 11:58:56.18 ID:gb8i+ilw0
ISの発売はストパン1期終了から半年後。
後は言わなくても分かるよな。
69名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/09(土) 11:59:52.47 ID:lglzPdhf0
>>61
実は今青少年向けのジュブナイル的なものを書こうと思ったら
ラノベしかないんじゃないかな
ピュアフル文庫とかのヤングアダルト向けレーベルはあるけど
ヤングアダルトって基本純文よりの青少年向けだからな
70名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/09(土) 12:00:52.46 ID:JoB9jqZa0
今のというかここ数年中期的に見てラノベの流行は
一見難しいと思われる、または頭を使ってると勘違いできるような題材を
萌えキャラとかで咀嚼しやすくしたネタと
可愛い女の子が都合よく主人公の周りにいたり、現れてイチャイチャするという題材に
申し訳程度に(こちらの命題を邪魔しない程度に)ストーリを添付したようなのに分かれて
だんだんそれらが交じり合っているという傾向があるから

萌えキャラ銀河英雄伝はいけると思うんだけどな



基本的に
71名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/09(土) 12:01:57.74 ID:qpvyDnKp0
原稿用紙一枚で良いなら応募する
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 12:02:03.97 ID:3KHInrGt0
俺のブログでニュー速民と俺との禁断の愛をテーマにした

俺のシコローさんがこんなに空気なわけがない!

をついに応募する時が来たか!


ニュー速民<何それ?面白そう!俺たちで商売とはけしからし!
73名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/09(土) 12:02:15.02 ID:L4YlqL/e0
>>60
まぁ宇宙に出ても戦争って感じじゃあなぁ。時代も合わないし、
戦争なんかやってたら、萌えキャラを生かせないだろ

もっと昔の宇宙旅行ものみたいなのとか
宇宙運送会社とかサジタリウスみたいな宇宙冒険屋みたいにして、
大学出たけど就職無い女達で、爺さんの形見の宇宙トラックで運送会社やって
ドタバタみたいにしたほうがいいかもね。

サブキャラで女海賊出したり、宇宙パトロールの女出したりで
話は新スタートレックからちょいちょいパクってアレンジ
74名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/09(土) 12:02:40.13 ID:o1pQx+TS0
>>61
敷居の高さが違いすぎるだろ。普通の文学賞じゃラノベの文章では通用せんだろ。
75名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/09(土) 12:02:43.65 ID:ZZ03cU/W0
ラノベなんてゴミでも書けると思ってたけど
いざ書いてみると頭の中にあるストーリー文章にしきれないし
例えゴミ文章でもあんな量書くのはキツ過ぎた
ニートからの脱出はラノベ作家しかないと思ってたのに
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 12:03:09.39 ID:3KHInrGt0
俺のシコローさんがこんなに空気なわけがない
77名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/09(土) 12:03:09.79 ID:ao2H42Re0
>>71
どう15分に伸ばせと
78名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/09(土) 12:03:38.30 ID:bcre/dNt0
でもどうせニャル子みたいな手抜きアニメになるんだろ? 知ってるよ。
79名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/09(土) 12:03:56.78 ID:0lP3KnKmI
泡沫ラノベ作家の未来ってホームレスしか思いつかない
漫画家なら何かしらカットの仕事ありそうだけど
80名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/09(土) 12:04:03.50 ID:h4JWumGq0
ヤマモトヨーコはいちおう戦争だろ
81名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/09(土) 12:04:29.08 ID:bnmeoPnr0
紙芝居アニメにされて大恥
82名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/09(土) 12:04:50.34 ID:GurvQpZK0
東方+まどか+クトゥルフ=大ヒット

「これを誰かが読んでいるとき、私はこの世界にいないだろう」
主人公は神社をひとりで切り盛りする女子高校生
ある日ひょんなことからニャルべえという小動物と契約したことから
クトゥルフと呼ばれる異型の者たちと戦うことに!
だけど他にもクトゥルフを狙う同じ契約者達がいて…!?
83名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/09(土) 12:05:59.24 ID:lglzPdhf0
>>70
>>73
朝日ノベルズ臭
84名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/09(土) 12:06:40.29 ID:L4YlqL/e0
>>80
タイラーとかナデシコみたいに
艦内でラブコメとかそんなやって

敵の存在・命は軽くするとか
戦争・政治はまともに描かないとかなら、それでいいんだろうけどさぁ

そういうの今、通じるか?
まぁ通じるか。
85名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/09(土) 12:06:46.12 ID:JoB9jqZa0
同じく深夜アニメの温床である漫画に比べて
ラノベに日常系のヒット作が極端に少ないのはなんでだろうね

日常系というと語弊があるか
男の主人公がいなくて、男の影が全くない、可愛い女の子達が箱庭でゆるーく過ごすみたいなの
86名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/09(土) 12:07:10.54 ID:9hVEuu/a0
どうせ著作権は講談社のものになってそれがヒットしても何も残らないんだろ
87名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/09(土) 12:07:43.80 ID:1NR+mdgD0
ペンネーム変えまくって色んな会社掛け持ちしてるやつとかいねえの?
88名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/09(土) 12:08:04.60 ID:CEOZMX6z0
古代ローマとか昔の国が舞台のラノベってある?
当時の暮らしを豆知識的に書いて萌えキャラ突っ込めば何とかならないか
89名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/09(土) 12:08:17.04 ID:YDQAkzJE0
つーか講談社ってノベルスやバードやBOXもあんのにさらにラノベ文庫作ってどうするんだろう?
90名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/09(土) 12:08:34.27 ID:F419v6XKO
>>80
スポーツライクな戦争って設定の時点で糞
91名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/09(土) 12:09:26.78 ID:AA6nrvOS0
>>20
400字詰め原稿用紙で300枚ぐらい
92名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/09(土) 12:09:48.27 ID:1NR+mdgD0
おいここでアイデア出してるやつはパクられても文句言うなよ
もし今後応募したいとか考えてるならアイデアはそっと温めておけ
93名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/09(土) 12:10:21.95 ID:QuOY8B8O0
プロットは作ったんだが、締め切りを6月と勘違いしていたからもう書かないよ。
即アニメ化ならば、なおのことやめておこう。
94名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/09(土) 12:10:46.18 ID:MH9iKoAnO
お前らの才能を生かす時が来たな
95名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/09(土) 12:11:23.51 ID:KPwARr1QP
QEDアニメ化して
96名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/09(土) 12:11:57.55 ID:L4YlqL/e0
>>88
うーん
歴史ものかぁ

昔、ずっこけ三人組で
「自分達が勘違いしてる通りの歴史」に歴史が改変されてしまうタイムトラベルものがあったけど
そういう舞台装置を入れて、
なんか萌え系の歴史ものでもやるかな。
でも女が歴史に迷いこむのもなんか古いしなぁ
男がそんななってもなんか馬鹿みたいだし。
97名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/09(土) 12:12:35.07 ID:JoB9jqZa0
男一匹ガキ大将とか聖闘士星矢とかリングにかけろとか男塾とか
あの辺の設定パクってキャラ全員女の子にするだけでいけると思う。
98名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/09(土) 12:13:06.49 ID:jZS+TiRsO
>>89
リスク分散
99名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/09(土) 12:14:51.99 ID:o1pQx+TS0
ソースよく読んでみたら大賞三百万円かよw 高額すぎんだろ。
芥川賞でも100万円なのに、優秀賞で百万円、佳作で三十万円だと。
おまえら頑張れよw
100名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/09(土) 12:15:12.11 ID:lglzPdhf0
みんな安易に萌えキャラ云々言ってるけど
ラノベってそう萌えでもないからなあ
かわいい女の子出しとけってのはあるけど、それは萌えじゃなくてもそうだし
101名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/09(土) 12:16:35.49 ID:msizMRst0
禁書+日常ものということで、
超能力が当たり前の社会で、
組織化された能力者が地味に災害救助とかするのはどうかな
102名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/09(土) 12:17:02.05 ID:SFFqC3QL0
今から書いて間に合うのか?
103名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/09(土) 12:17:32.45 ID:8RHuDX+h0
ジャンルを問わないってことは官能小説でもいいわけだ
104名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/09(土) 12:17:55.22 ID:/VT6E5unO
>>92
そう考えると2chは恐ろしい存在かも
いいアイディアがあるとどうしても垂れ流したくなる
105名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/09(土) 12:17:56.65 ID:gb8i+ilw0
むしろ俺はあと3日で応募3作目を完成させてから
またプロット組んで20日で書くわけだが
106名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/09(土) 12:18:16.70 ID:L4YlqL/e0
>>92
俺にはとっておきのがあった
でも、それも最近、似たコンセプトで出てしまった

魔法少女もので
107名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/09(土) 12:18:18.75 ID:J8gKS4i30
>>92
パクってもくだらなすぎて意味ないよ
108名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/09(土) 12:18:47.96 ID:OrOgcZqb0
漫画の生産効率の悪さからラノベに移行しているって感じだな。
109名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/09(土) 12:18:57.17 ID:X+97Fyc30
>>5
俺 読んだことあるよ「太陽の法」っていって、主人公の真名はエルカンターレって言うんだろ
110名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/09(土) 12:21:19.82 ID:/WJWAvlL0
集英社はスーパーダッシュだろ
最初は失笑ものだったが、スーパーダッシュはいまやラノベレーベルナンバー1を争う勢い
111名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/09(土) 12:22:42.08 ID:jZS+TiRsO
おまえらに書けるのっていったら2ちゃんのネタか既存作品の良いとこ取りがせいぜいだろう
実際そういうのでも取れますけど
112名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/09(土) 12:22:44.26 ID:WsocVKaa0
最近の糞っぷりを見ると俺でも行ける気がした
とりあえず話が進むごとに女の子増やしていけばいいんだろ?
113名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/09(土) 12:23:09.61 ID:8RHuDX+h0
バクマンな七峰方式でラノベ一本書き上げようぜ
週間連載じゃないから馬脚を露呈することも無いぜ
114名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/09(土) 12:23:59.10 ID:2+o5go160
講談社ラノベ文庫か
文芸文庫みたいに1冊1500円とか2000円とかするのか?w
115名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 12:24:14.45 ID:3KHInrGt0
俺のシコローさんがこんなに空気なわけがない

これがヒットしたら、おまえらも印税要求するの?
116名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/09(土) 12:24:31.12 ID:lglzPdhf0
>>110
今良いのはスーパーダッシュ、ファミ通、GAだな
まだレーベルの色が決まってない感じも良い
117名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/09(土) 12:24:35.31 ID:isXspl++0 BE:277246324-PLT(18000)

京アニがそんな詐欺商法やってましたね
118名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/09(土) 12:25:15.17 ID:LBJPxZ6W0
萌え豚ラノベって書いてる方はどんな心境なんだろう
119名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/09(土) 12:25:15.90 ID:yU73ZqJ60
ぶおおおおおお
120名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/09(土) 12:25:22.11 ID:jCkxkI5M0
もしも原発が女子高生でメルトダウンしたら
121 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 (*ΦД) ◆NocheI5klU (関東):2011/04/09(土) 12:25:38.84 ID:c2ZpR0f5O BE:1305245164-BRZ(10091)

ライトノベルとライトじゃ無いヤツとの差が凄くないか?
中間は無いの?
122名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/09(土) 12:26:35.35 ID:5ttNIKAE0
ラノベって読んだこと無いけどたった15分でまとめられるくらい内容薄いのけ?
123名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/04/09(土) 12:26:44.51 ID:2XE9ITCOO
ゼロ使とかシャナみたいなあんなゴミでも何年も続けられるなら
俺でもラノベ書けそうだわ
124名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/09(土) 12:26:59.46 ID:ktrmgd3k0
ブヒこそ正義、いい時代になったものだ
125名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/04/09(土) 12:29:17.78 ID:wO74y1OsO
>>122
種類が多くてなんとも
豚が対象だと短くなる傾向がある
126名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/09(土) 12:29:18.01 ID:ug51gzgp0
一作くらいなら素人でもかけるけどつづけるのは大変だぜ
127名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/09(土) 12:29:26.63 ID:1NR+mdgD0
これからはまどマギ路線だろ
鬱展開
128名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/09(土) 12:30:15.03 ID:lglzPdhf0
>>121
中間は講談社BOXとか幻狼ファンタジアとかCNOVELSとか
そこらへんかな?
129名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 12:30:40.42 ID:RHZAZg4k0
>>97
お前の頭には精液が詰まってんのか?
130名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 12:30:49.88 ID:Xh8zv+Kl0
まじでクソみたいなのしか売れてないから
読者がバカなんだと思う
それもかなりのレベルで。

ISとか禁書とかみーまーとかキノとか個性もオリジナリティも文章力も皆無で、
話も破綻しまくってるようなもんでもありがたがって買ってくれるアホ共

「頭の悪いバカが書いて、もっと頭の悪いバカが買ってる」そんなイメージ
131名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/09(土) 12:31:29.33 ID:aBf9DLAB0
あれだアイドルのライブで燃え豚が発狂して、放射能撒き散らしたのを魔法少女
が止めにくる話にすればいいんだ。

メルトダウン  炉芯棒  溶融  とかの言葉使ってさあ
132名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/09(土) 12:31:35.40 ID:3cVhlCNVO
1ヶ月で長編小説なんて書けるかよ。どんな天才だ
133名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/09(土) 12:31:36.08 ID:Lt6qXM3bO
ラノベは読者に媚びないといけないから疲れる
134名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/09(土) 12:31:40.81 ID:FwgKU80i0
クロスチャンネルパクって大賞とったあいつの話はドコで見れるんだ?
135名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/09(土) 12:32:36.83 ID:lqTtx/YaP
>>123
とか言っていざ書くと>>75状態になる。俺も昔経験した。
>>122
俺芋は15分どころか3行くらいでまとめられるくらい薄い。
なんで単行本出来たのかすらわからん。
136名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/09(土) 12:33:09.20 ID:gb8i+ilw0
>>132
ところがどっこい
慣れると14日程度で書ける。
137名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/09(土) 12:33:57.16 ID:lglzPdhf0
>>127
まどマギ路線がうけるなら
ぼくと魔女式アポカリプスの続きがでてもいいな
138( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )(関東・甲信越):2011/04/09(土) 12:33:58.74 ID:Lt6qXM3bO
>>130
大衆なんてアホだからそれでいい

経済さえ回してくれれば

ただ、本当に素晴らしい作品が埋もれるのは許しがたい(*゚Д゚) ムホムホ
139名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/04/09(土) 12:34:32.51 ID:2XE9ITCOO
CLANNADもラノベみてーなもんかな
あんなキモイ絵で友情(笑)家族愛(笑)
結局ぶひれるキャラ作ってひねくれた内容ならキモオタは買うんだろ?
140名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/09(土) 12:34:41.67 ID:QoRFNuVDO
>>130
逆に考えれば俺たちもキャラ萌えと意外性に特化して中学生みたいな文章さえ書けて、人気イラストレーターとアニメ会社にコネ作れば大金が稼げるな
141名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/09(土) 12:35:47.81 ID:jZS+TiRsO
>>139
おまえが自分で買いたいと思うものを書けば売れるさ
142名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/09(土) 12:36:13.75 ID:pMGHeEk60
藤島の絵が残念すぎるな
143名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/09(土) 12:36:43.92 ID:FwgKU80i0
良いこと思いついた!
名前と数字を変えて他作品をパクる
適当な賞に応募する
受賞賞金貰う
パクってはないけど騒ぎになってるので賞状とトロフィーは返す
賞金ウマー
144名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/09(土) 12:36:54.68 ID:V6ebODgG0
アニメ化より
キャラクタービジネスの展開にロイヤリティそのままで良いから
企画から仕上がりまでちゃんと口出し出来る方が嬉しいよ(´・ω・`)
145名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/09(土) 12:37:27.05 ID:WsocVKaa0
>>134
携帯小説じゃなかった?
146名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/09(土) 12:38:12.79 ID:3cVhlCNVO
ていうか挿し絵は誰なんだよ。ラノベってそこが一番重要なんだろ
147名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/09(土) 12:40:01.74 ID:qNtsKB0x0
>>130
ラノベ読む奴らは白痴
これ世界の常識
148名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 12:41:04.67 ID:+7+FFB+H0
>>136
そらテキスト書くだけならライターとかあれくらい書いてるもんな
取材も最初しか要らないこと考えると、ノベル系の一冊なんか一週間で書いても不思議じゃない
時間かかるのは面白くするためのネタ出しだけだろうけど、そこは編集や周囲と相談しても良い
性質のもんだし

まあそんな感じだからブレーンストーミングが徹底してるアニメの企画会議でこてんぱんに
やられてくるハメになるんだが……事前にキャラ転がしのパターン他人に網羅されたらそら本篇
書きづらくなるよな
149名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/09(土) 12:41:39.67 ID:WsASaMTk0
過去の文学作品をパクってキャラ全部萌え美少女に変えるだけで
オタが持ち上げてくれるヒットラノベの出来上がりよ。
150名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/04/09(土) 12:43:49.61 ID:wO74y1OsO
最近の挿し絵は似たり寄ったりで、有名絵師か特徴的じゃない限り売り上げには影響巨しないような
内容と運でネット媒体に取り上げられるかのが大事な気がする
まあ、出版社による宣伝ゴリ押しでもかなり売れたりするけど
151名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/09(土) 12:45:08.45 ID:mGBsPRXR0
ラノベは絵っていうことに今更気づいた
内容さえ良ければそんなの関係ないだろとか考えてたんだが
そもそも話の基本骨子がほとんど同一な中で、差がつくとすればそれ以外にないわな
152名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/09(土) 12:46:36.80 ID:SCiQKxf8O
締め切りまであと2か月切ってる状態でこんな発表って、よっぽど作品の集まり悪いんじゃねーのか?
153名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/09(土) 12:47:19.21 ID:QoRFNuVDO
電波女とか8割方ブリキ絵のおかげだろ
154名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/09(土) 12:47:23.73 ID:koq5+vIH0
1巻は完全に表紙の絵で売り上げが決まるけど
2巻以降を買ってもらうには内容もある程度はないと買ってもらえないよ
155名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/09(土) 12:48:48.29 ID:PpLa+v1GO
普段ラノベしか読まない奴が小説書くとか何の冗談だよ
156名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/04/09(土) 12:49:29.38 ID:QILOUzF3O
お前等って昔は将来漫画家だとかラノベ作家になってやるぞ!とか夢を抱いてたんだろ?
チャンスじゃねぇか応募してこいよ 働いてないお前等が出来る唯一の得意技が妄想だろ
157名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/09(土) 12:49:49.67 ID:YDQAkzJE0
>>151
いい押し絵が付いてもシュガーダークの作者みたいになっちゃったら元も子もないな
158名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/09(土) 12:51:22.64 ID:lglzPdhf0
>>157
ありゃプレッシャーかけすぎだろ
スニーカーの編集が悪いw
でもシュガーダークで学んだのか、ちゃんと次の大賞は
続けれそうな無難なやつ選んだな
159名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/09(土) 12:51:48.51 ID:QoRFNuVDO
原発作業員のコミカルな日常を描いたラノベ書くわ
160名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/04/09(土) 12:52:48.51 ID:QILOUzF3O
>>159
げんぱつっ!
161名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 12:53:03.69 ID:+7+FFB+H0
>>159
原発が美少女化して家にやってくるとどんどん汚染されるくらいじゃないとラノベにならない
162名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/09(土) 12:56:51.35 ID:QoRFNuVDO
>>161
この短時間でのお前の発想に恐れ入ったわ
163名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/09(土) 12:58:38.09 ID:Lt6qXM3bO
>>159
挿絵は吉田戦車だな
164名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/09(土) 12:58:49.70 ID:QoRFNuVDO
かまってあげないとメルトダウンしちゃうんだろ?
165名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/09(土) 12:59:01.56 ID:Qvm3t2mh0
最近は絵を描く方も漫画雑誌に投稿とか持込みとかしないで、
ネット上に絵を上げてラノベ出版社から声がかかるのを待ってるだけの奴が増えたな
166名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/09(土) 12:59:17.67 ID:Dpx9fC3yO
高額賞金を餌にラノベ作品を募集するが、実は最初から大賞受賞作品は関係者の作品と決まっており
真の一般応募作品では例えどんなに優れた作品でも絶対に大賞はとれない
没にした一般応募の良作品は今後の商売に活用する


そういう阿漕な商法を使う出版社と美少女官能小説家タイムトラベラーのラノベを思い付いた
167名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 13:01:24.69 ID:+7+FFB+H0
>>162
原発擬人化は割と昔からあるネタなんだ……
168名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/09(土) 13:02:19.59 ID:ao2H42Re0
>>161
原発が揺れるってベッドの上で?
169名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/09(土) 13:04:46.76 ID:4fClBEHp0
女が出てこないラノベってないの?
※ホモは除く
170名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/09(土) 13:05:15.25 ID:aBf9DLAB0
おにいちゃん構ってくれないと、〜シーベルト(ベクレル)の放射線出しちゃうんだからね
171名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/09(土) 13:05:31.08 ID:ao2H42Re0
>>169
ある
172名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/09(土) 13:05:39.88 ID:Ma7nHLQ10
このスレの案をちょいちょい貰って応募するか
173名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/09(土) 13:07:24.66 ID:J7bZCKrtO
ファンタジー、バトル、学園、近未来、SFは全部禁止な
日常物を叙述トリックで最後にあっと言わせるものよろしく
174名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/09(土) 13:10:20.15 ID:MH9iKoAnO
バトル物よりミステリー作品を頼む
175名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/09(土) 13:11:27.43 ID:lglzPdhf0
死んだ・・・富士ミスは死んでしまったのだよ・・・
176名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/09(土) 13:11:29.05 ID:/R54xbjy0
もしラノベ出せるようになったら装丁にこだわりたいな。紙とか色使いとかフォントとか口出したい。
あとイラストは須藤真澄がいいです
177名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/09(土) 13:11:35.74 ID:pkRQ5E9L0
>>168
怒ると燃料棒が露出しちゃうんだな
178名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/09(土) 13:13:08.20 ID:2j9pnJTM0
絵が全てだからまだ何も文章考えてないけどpixivでよさそうな人みつけて印税交渉して確保しとく
179名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 13:13:30.75 ID:3KHInrGt0
じゃあ美少女セシウムちゃんとプルトちゃんでいいだろ。

ある日、空からセシウムちゃんとプルトちゃんがふってくる。

そいつらは超絶美少女で、原発は安全っていうんだけど、
そいつの周りにいるあらゆるものが放射能で汚染されていく。

当然主人公も放射能の脅威にさらされることになるわけだ。
徐々に健康被害がでるようになる。

主人公の親は、電力会社の幹部という設定で。

おちは、原発の下請けの人が被曝して病院で
植物状態でみている夢な。
180名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 13:14:37.78 ID:3KHInrGt0
イラストは、こぶいちとむりりんにお願いしたいです。
181名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/09(土) 13:15:26.24 ID:ao2H42Re0
>>173-174
講談社ノベルがあるんだから無理だろ、西尾維新ですらデビュー作はミステリ風だったんだぞ
182名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/09(土) 13:16:50.81 ID:7k2jQtw+0
どこの俺妹だよw
183名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/09(土) 13:19:04.75 ID:utJdFFyu0
>>173
北村薫とか米澤穂信の小市民シリーズでも読んどけ
184名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/09(土) 13:20:08.16 ID:aBf9DLAB0
>>179
救い無さすぎでワロタw
185名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/09(土) 13:23:41.00 ID:ay+yJVHT0
あれ……今月末締め切りだと思ってた
もう50枚書いてもうたわ
186名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/09(土) 13:25:17.33 ID:QoRFNuVDO
あまりの可愛さに俺の計器がヤバい
187名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/09(土) 13:30:26.15 ID:nuJAjN8A0
俺の人生を私小説にして応募しよう。題名は苦役大学で
188名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/09(土) 13:33:54.22 ID:drVzbWCE0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       アニメ化する・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       アニメ化するが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  アニメの制作は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
189名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/09(土) 13:36:13.82 ID:ok88TckHO
引きこもりの美少女とキモヲタの恋愛物頼む
190名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/09(土) 13:37:35.79 ID:QKC0GJsy0
原作の枯渇もここまで来たか
191名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/09(土) 13:38:05.74 ID:Uh9aFUg30
正直取るだけならもう
一流企業に就職するよりかは簡単かもなー
192名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/09(土) 13:40:05.61 ID:ao2H42Re0
>>190
アニメってそういう意味じゃないと思うぞ
193名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/09(土) 13:42:18.18 ID:h8ECAsed0
ラノベのアニメとかダメだわ
成功したのはとらドラとISくらいか?
194名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/09(土) 13:42:48.63 ID:1yF75XAv0
アニメ化前提わろう
195名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/09(土) 13:47:34.99 ID:2D2r8gMTP
アニメ化しますとか言った所で、今のラノベの新人賞なんてアニメ化出来る作品捜しが目的だろ?
196名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/09(土) 13:48:10.30 ID:ao2H42Re0
>>193
ハルヒとか化物語とか
197名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/09(土) 13:48:59.80 ID:Uh9aFUg30
講談なら適当なメフィストストックから
切り出したほうが早いような気もするがなー
198 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (山陽):2011/04/09(土) 13:51:04.25 ID:24nmFP35O
マンガからアニメじゃなくてラノベからアニメ化が主流になってくるのか
199名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 13:51:35.85 ID:ty6jKfIz0
>>195
アニメ化しても受けそうにない

ガガガ大賞
 「こうして、彼は屋上を燃やすことにした」 カミツキレイニー 5月18日刊行予定
  フラれて死のうと思った私が屋上で遭遇したヘンな3人。「復讐してから死にません?」 恋と戦いと、再生の物語。
ガガガ賞
 「脱兎リベンジ」 半べそ 7月20日刊行予定
  軽音部の笑われ者だった兎田晃吉は、漫研の実力者・兎毛成結奈と出会い才能を開花させる! Yes, we can!!
優秀賞
 「寄生彼女スバク」 砂義出雲 7月20日刊行予定
  ある日突然おなかの中から出てきた美少女との同棲生活。僕の彼女は寄生虫って、そんなヒロイン設定あり!?
優秀賞
 「From〜とある不幸の手紙」 名前で悩むくらいならまずカケヤ 5月18日刊行予定
  「幼なじみを殺したのは自分なのか?」 過去の記憶がない海里克也を責める、青い手紙。その差出人は――?
審査員特別賞
 「ここめが生き肝を食べた。」 掘北バルブ 6月17日刊行予定
  クラスの女子の腕をなめたことによって田舎の高校へ転校させられてしまった主人公の大豪。実はその正体は…。
200名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/09(土) 13:54:00.54 ID:FSwCqdDb0
ラノベも萌え減らしてくれたらいいのに
201名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/09(土) 13:56:21.50 ID:aU4Te5p5O
ヤマカンもこれに応募したらいい
202名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/09(土) 13:58:14.53 ID:utJdFFyu0
>>196
化物語はアンチ映像化を目指して書いたやつだろ
そもそも化物語アニメ化の経緯はアニプレックスが戯言アニメ化企画を持ってきたのが発端だし
203名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/09(土) 14:00:24.13 ID:IE9OEMPm0
>>195
こないだの電撃大賞で揉めたバカテスの盗作なんかはメディアミックスする気満々だっただろうな
204名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/09(土) 14:00:25.21 ID:bms3z3100
小説よりラノベのほうが売れる傾向にあると思うんだけど間違っているか?
205名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 14:00:41.81 ID:ty6jKfIz0
>>202
アニメ化なんてどこもアニメ会社から依頼くるもんだろ
206名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 14:01:03.45 ID:k3boOQ9S0
>>32
宇宙物にしてハヤカワに送れ
今はミリタリーSFの刊行が流行ってるぞ
207名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 14:02:44.74 ID:eBCtQ2TF0
>>201
そして落選して講談社批判するんですね
208名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/09(土) 14:03:12.86 ID:1yF75XAv0
>>204
? ライトノベルもノベルってくらいだから一応小説だけど
209名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/09(土) 14:12:02.30 ID:ao2H42Re0
小説とラノベをあえて区別するなら
小説は多種多様だがラノベは通り一遍だからな
読み手も読む前からどこか「こんなもんだろう」と思っててその枠は大きくはずれない
210名無しさん@涙目です。(高知県):2011/04/09(土) 14:12:52.46 ID:5uccGAWZ0
天下の講談社キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
角川オワタ
211名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/09(土) 14:14:38.76 ID:DDV/jpRX0
よし書いてみるか
212名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/09(土) 14:29:50.46 ID:bms3z3100
>>208
一般小説とラノベ
213名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/09(土) 14:31:04.44 ID:Fbn1tSKA0
講談社こんな宣伝したばっかりに、日本語になってない謎文章が大量に送られてくるな
214名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/09(土) 14:31:11.05 ID:2APi+JueO
DDDはまだなのかよ
215名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/09(土) 14:31:31.29 ID:TyDES95S0
講談社ノベルスアニメ化すりゃいいじゃん。ラノベみたいなもんだろアレ
216名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/09(土) 14:47:45.31 ID:3eXUevWP0
長編小説募集して、15分のアニメって、無茶じゃね?
217名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/09(土) 14:54:58.36 ID:RANvht+n0
>>216
世間の反応を見る為のPV的なモノなんじゃないかな?
218名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/09(土) 14:55:23.36 ID:ao2H42Re0
宣伝みたいなアニメだろ?それでオチまでやられちゃたまんないけど
219名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/09(土) 14:57:54.02 ID:yC2UCKW30
俺の妹がこんなにお兄ちゃんのことなんかぜんぜんックス
220名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/09(土) 14:58:09.82 ID:eGquPYKZ0
今更架空戦記は古い?
221名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/09(土) 14:58:14.25 ID:nm8bTy9gO
今からちょっと本気だすか……
222名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/09(土) 15:00:58.06 ID:1yF75XAv0
ここで起用される声優はコネ鎌倉と受け取っていいんだな
223名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/09(土) 15:05:23.19 ID:32zF3AKt0
ちょっとエロくてキャラかわいけりゃいいんだろ?ISみたいに
224名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/09(土) 15:08:11.83 ID:lYLc4I2Mi
ISは設定思いついた時点で勝利だなあ
225名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/09(土) 15:12:55.51 ID:ao2H42Re0
>>224
設定だけならサクラ大戦だろ
226名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 15:32:01.70 ID:+7+FFB+H0
俺達がアニメ化を希望するのはペリーローダン全話
ふもっふのスタッフで作れ
227名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/09(土) 15:37:58.65 ID:9DRHttP0O
十二国記で
228 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 79.2 %】 (神奈川県):2011/04/09(土) 15:43:14.33 ID:cdBdSfpC0

エロゲのライターは完全に地位が低く
ゲームが売れても絵師にばかり名声が集中するために見捨てられたのが大きい
さらに業界の慣行で報酬体系がグラム売りで悲惨極まりないから
未来を見通せなくなって新たな大地に旅立ったり引きぬかれただけ
229名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/09(土) 15:45:30.63 ID:MGxKcGDS0
いいようにピンハネされるだけだろうけど
230名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/09(土) 15:50:02.07 ID:ChE6kW2t0
>>226
「俺達」じゃねーから・・・
231名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/09(土) 16:16:24.93 ID:sLJ81EYm0
これで人生逆転するかな
ラノベ作家ってすげー儲かりそう
最近の萌えのトレンドは何なの?
232名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/09(土) 16:18:00.94 ID:hizpWirT0
>>231
変態属性の百合
233名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 16:18:58.77 ID:FiMLjP4Q0
ストーリーの骨格はテンプレートで簡単に作れる
後はキャラクターに萌えの記号を当てはめていって
それを適度に面白っぽい筆致で書いていけばよい
234名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/09(土) 16:20:19.11 ID:8RHuDX+h0
ラノベ読んだことないけど書いてみるわ
地の分は一人称視点でいいのか
235名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/09(土) 16:21:10.03 ID:+qGDRGzx0
そしてお得意の大賞なし
236名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/09(土) 16:23:01.87 ID:ao2H42Re0
>>234
キャラがブレないようにするのが大変だから3人称の方がいい
237名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/09(土) 16:26:26.88 ID:sLJ81EYm0
>>232
変態属性の百合ってなんだよ
おっさんの俺はCCさくらの知世ちゃんみたいな感じとか、もしくはウテナみたいなのイメージしてるんだけど合ってる?
238名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/09(土) 16:31:12.92 ID:ePjvQB3a0
小さいころから作文大嫌いだったしあらすじの800文字すらツライ
239名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/09(土) 16:32:15.85 ID:hizpWirT0
>>237
ストパンの宮藤とかけいおんの紬とか
まどかマギカのほむらもかな
女の子に興奮しちゃう女の子っていうキャラクター付け
知世は当てはまるのかな
たぶんウテナみたいに濃密なのは今の子にはうけにくいかと
240名無しさん@涙目です。(高知県):2011/04/09(土) 16:44:47.59 ID:5uccGAWZ0
>>235
初回で大賞出さないと講談社の立場が
でも無理に大賞をいれるよりはマシか
241名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/09(土) 16:52:09.20 ID:Z6Ld7Zlh0
>講談社は、「講談社ノベルズ」「講談社BOX」などのレーベルで従来ライトノベル色の強い作品も出してきたが、
>集英社の「コバルト文庫」や小学館の「ガガガ文庫」「ルルル文庫」などに後れを取っており、
>出版不況の中、拡大するライトノベル市場に本格的に進出しようと今秋、「講談社ラノベ文庫」の創刊を予定している。

また爆死レーベルか
電撃に富士見ファンタジアに角川スニーカーにMFにファミ通にスーパーダッシュにGAにHJにガガガに一迅社に勝てると思っているのか
角川スニーカーくらいしか倒せないだろ絶対
242名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/09(土) 16:55:25.62 ID:hizpWirT0
講談社は売り方がなぁ・・・・・・粒は揃ってると思うんだけど
やはり宣伝力の差か
243名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/09(土) 16:55:31.97 ID:GnEY6wlU0
講談社は化物語シリーズが売れたし、これからも売れるだろうから当面はいいじゃねえかと思うけど
何あせってんだか
244名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/09(土) 16:56:08.86 ID:WrDly3Cj0
五年二組の吸血鬼ってどうなの?
面白ければかってくるけど
245名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/09(土) 16:57:10.24 ID:Z6Ld7Zlh0
>>244
中身が面白いって話は聞いたことないぞ
246名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/09(土) 16:57:13.64 ID:C46OGIx70
これは何文字書けばいいの?
247名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 16:57:29.10 ID:QMLrHHn50
15分とか
248名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/09(土) 17:00:11.78 ID:fxgBPp6g0
>>36
水力発電しろよ
249名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/09(土) 17:00:52.35 ID:S0vdXqn70
お前ら普段バカにしてんだから、賞取って見せりゃいいじゃん。
アニメ化だぞ?
ラノベなんざアホでも書ける、みたいな事言ってんだし。
250名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/09(土) 17:01:19.89 ID:YXss3nUpO
また出来レースか。

基本的に殆どの賞は出来レだが、これは更にアニメ化付きだろ、単なる宣伝じゃないか
251名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/09(土) 17:05:11.88 ID:Z6Ld7Zlh0
売れ筋ラノベからクソラノベまで大量に読んだけど、
売れてるラノベはやっぱ直感的に面白い

文章がクソとか展開がクソとかは問題じゃない
ギャルゲ臭い文章だろうと茶番臭いストーリーだろうと面白ければ売れる
ただ読みにくい、わかりにくいのだけはアウト
252名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/09(土) 17:05:31.18 ID:ao2H42Re0
253名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/09(土) 17:26:18.92 ID:OoMA1x5T0
声優がド下手くそだから萌えしかない。昔はアニメもいろんなジャンルがあったのに
学園ものしかない。
254名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/09(土) 17:33:53.90 ID:SFFqC3QL0
>>179
普通に面白そう
255名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 17:35:33.17 ID:ty6jKfIz0
普通にかはともかく風刺のきいた絵本とかにすれば面白いとは思う
256名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/09(土) 17:37:54.94 ID:xj8/B7BF0
あ。期限が1ヶ月延びてるわ
257名無しさん@涙目です。(高知県):2011/04/09(土) 17:41:58.63 ID:5uccGAWZ0
ここどういう路線でいくんだろうかね

880 :この名無しがすごい! :2011/04/08(金) 18:37:28.05 ID:Czvxd6MA
平坂→グロ、哲学的なメンヘラ系中二病設定が好き。
藤島→理系的概念が好き。
大沼→ギャルゲー、楽屋落ちなどヲタネタが好き。
渡辺→アフタヌーンで藤島や弐瓶の担当をしてた人。

講談社Birthが今年で新人募集打ち切りになるから、人材がこちらへ回されるかも。
それも加味すべきかな
258名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/09(土) 17:44:59.18 ID:QxIHQCkc0
ラノベとか読んだことがないからどんなものかもわかんないけど
読みたいとも思わない
でも、ストーリー作家には憧れるなあ
妄想するのは楽しい、とくに子供向けのものとか。
259名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/09(土) 17:50:10.49 ID:IV8K48ef0
ラノベの新人賞って何話くらい書けばいいんだ。
文庫本一冊程度の小説書いてコンクール落ちたとか言ったら
悲しすぎるんだけど
260名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/09(土) 17:51:34.85 ID:ao2H42Re0
はい試し読みサイト
ttp://www.animate-onlineshop.jp/special/ranobeito/pc/

>>259
>>1の応募要項見ろよ
261名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 17:53:01.45 ID:ty6jKfIz0
>>259
受賞作が何になってるかわかるか?
本だ
短編の応募なんてラノベじゃほとんどやっとらんだろ
262名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/09(土) 17:53:10.63 ID:Z6Ld7Zlh0
>>259
むしろ規定文字数に収めるのが難しいって話をよく聞くな
新人賞作家の後書きでは
263名無しさん@涙目です。(空):2011/04/09(土) 17:56:23.73 ID:86UTdRGx0
どうせ改変レイプの洗礼を受けてDVDが売れない理由を原作がつまんねーからとか言われるんですよね?
264名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/09(土) 18:01:04.72 ID:IV8K48ef0
だいたい120 000文字ってところか。ちょっと応募してみようって
レベルじゃないのね。
265名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/09(土) 18:01:24.43 ID:wxMX8kYD0
とりあえず簡単なプロットをパソコンのメモ帳に書いてみたけど
全然話が収まらなくてわろえない
まぁ続巻前提で話組み上げちまったからなんだどけど
266名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/09(土) 18:07:19.15 ID:YDQAkzJE0
267名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 18:09:42.61 ID:QMLrHHn50
いまだに手書きのやつとかいるのか
268名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/09(土) 18:11:29.38 ID:s6XOY98r0
味っ子とガンダムを萌えで包んだ作品なら100万部いけろよ
269名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/09(土) 18:14:52.08 ID:QxIHQCkc0
よく考えたら、前に趣味で小説書いてた経験あるわ
正直、すぐに飽きた
根詰めても3週間ぐらいが限界だったかな
そのあと、時々読んでは手直し、さらに手直し、の繰り返し
完成するまでも挫折の繰り返し
頭の中のストーリーは複雑でスイスイと進むんだけど
書き出すとたいして進まない。
漫画やアニメで言う1話を作るのに時間かかりすぎて頻繁に疲れてる感じ
仕事にしたらノイローゼになりそう。向き不向きはあるなこれ
270名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/09(土) 18:19:31.05 ID:p6yulUNy0
最近ブギーポップ読み返したら中二病過ぎワロタ
こんなのを有り難がって読んでたんだもんな
やっぱ中学生はちょろいな
271名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/09(土) 18:23:15.45 ID:CPEjXQ6+0
義理の息子が母親をレイプする話を書いている俺からすればラノベなんて書けるはずがない。
272名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/09(土) 18:28:20.59 ID:sLJ81EYm0
>>266
これ面白いな。こんだけバッサリ斬られると読んでて痛快だ。
てか規定守らない奴多いな
273名無しさん@涙目です。(高知県):2011/04/09(土) 18:28:51.10 ID:5uccGAWZ0
>>271
兄が種違いの妹をレイプした話書いたラノベ作家がいるから書けるよ
274名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/09(土) 18:32:05.09 ID:ao2H42Re0
>>271
姉が主人公に自分の妹犯させて孕ませ(まだ生理来てないから無理)ようとしてる話あるから大丈夫だ
ちなみにその妹は他にも鞭打ちなどの虐待を姉に受けてる
275名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/09(土) 18:36:39.04 ID:eH9OZpwYO
>>14

結局のところ全部糞なんじゃねーかw
276名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/09(土) 18:38:16.01 ID:qTa4fTZC0
>>266
ファウストはなぁ・・・
277名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 18:43:35.41 ID:sqPDyuX50
>>266
一次落ちってつまりこれぐらいバッサリ全部駄目って事なんだろうけど
それを言ってくれるのはありがたいだろ
278名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/09(土) 18:45:09.20 ID:oIdHTUvb0
最近のラノベはレベル高いだろ
禁書とかISとかまどかとか日常とかは
アシモフとかディックとかは既に超えてると思う
279名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/04/09(土) 18:46:06.01 ID:o+CohylJO
地味でうだつのあがらない僕がふとした事から特種能力をゲットしたり異世界に行ったりで
取り敢えず勝ち気なヒロインと付き過ぎず離れずな甘酸っぱい関係を続けるような話でいいんだろ。
280名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/09(土) 18:46:44.43 ID:BhfPw5OX0
似たようなキャラ、似たような設定には読者もさすがに飽き飽きしてるんだろうな。
かといってあまりに奇抜な設定でも読まれない。
281名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/09(土) 18:47:32.40 ID:XvsZ3dzB0
アニメのネタ不足が深刻って言われてるけど、ここまで酷いとは
282名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/09(土) 18:47:38.67 ID:ao2H42Re0
>>278
まどかはねーよ
283名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/09(土) 18:49:02.86 ID:Z6Ld7Zlh0
>>279
そういう作品の99%が爆死して1%が生き残るのがラノベ業界
284名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/04/09(土) 18:53:33.74 ID:o+CohylJO
>>266
おもしれえ
285名無しさん@涙目です。(高知県):2011/04/09(土) 19:00:35.55 ID:5uccGAWZ0
>>281
なら
θ 18番ホームの妖精
スワロウテイル人工少女販売処
どっちもSFだ
>>279こんな話じゃないし
アニメしてちょ
286名無しさん@涙目です。(高知県):2011/04/09(土) 19:02:46.25 ID:5uccGAWZ0
>>285
あ18番じゃなく11番だ
287名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/09(土) 19:03:29.04 ID:BhfPw5OX0
ただどんなに個性的なストーリー考えても美少女を出さなきゃウケないってのが
悲しいな。
288名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 19:07:32.52 ID:qXt9f3fE0
講談社ノベルズはコスパ悪そうだな
普通に電撃とかスニーカーに応募した方がよさそう
289名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/09(土) 19:24:19.97 ID:4Q1Efd750
>27
敵が大津波を起こして日本を消滅させようとしたり
敵が東京に核持ち込んで核爆発おこしたり
敵がアメリカ西海岸核攻撃に成功したりする
ロリ魔法少女ライトノベルなら実在するし
290名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/09(土) 19:33:41.94 ID:4Q1Efd750
291名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/09(土) 19:38:01.63 ID:4Q1Efd750
>97
女版男塾
制覇するフィロソフィア
http://dash.shueisha.co.jp/feature/0605_01.html
292名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/09(土) 19:41:53.30 ID:F1KrXrkY0
ていうかもはや何書いても盗作だなんだ言われるんだろうな
大変だよな物書きって
293名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/09(土) 19:47:14.06 ID:3eXUevWP0
スーパーダッシュとやらが、何かどっかいっちゃってる事は、何となく分かった。
294名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/04/09(土) 19:54:53.72 ID:vvSOc1XA0
ガラクタ・パーツや宅配コンバット学園でも行けるんだから、お前らが適当に書き散らした習作でも行けるんじゃねーの?
プロットなんかエロゲーから拝借してアレンジすれば行けそう
295名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 20:02:18.83 ID:sqPDyuX50
いけるかもね
ただマトモに形にできる奴がほとんどいないだけで
296名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/09(土) 20:06:24.59 ID:4Q1Efd750
ガラクタハーツ
http://dash.shueisha.co.jp/feature/0801.html
宅配コンバット学園
http://dash.shueisha.co.jp/_takuhai/index.html

どっちもスーパーダッシュ文庫じゃないですか
297名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/09(土) 20:11:12.91 ID:8RHuDX+h0
ラノベ嘗めてたわ
まさか原稿用紙三枚分にもならずに物語が収束していくとは
ラノベらしい安っぽい設定で単行本一巻分に引き伸ばすってかなりの文章力が必要だわ
298名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/09(土) 20:14:43.91 ID:0m2qjavs0
講談社が出張ってきたらもうそのジャンルは終り。
ソノラマ、コバルト、徳間から遅れて出てきた
講談社X文庫の反省はないのかよ。
299名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/09(土) 20:21:04.57 ID:3eXUevWP0
スーパーダッシュって凄いなw
今時、秘密結社シャドウってネーミングは中々出来ないw
300名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/04/09(土) 20:25:00.83 ID:2ApBXa8C0
考えた
「もし高校野球の女子マネージャーが岩崎夏海の『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』を読んだら」
301名無しさん@涙目です。(京都府)
スーパーダッシュはアンシーズはよかった
TSもの