(´;ω;`)オール電化にしちゃった家はこれからどうなるの?
1 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):
オール電化対抗不要に、ガスPRの会社雇い止め
東京ガスの子会社から都市ガスの宣伝活動などを受注している「関西ビジネスインフォメーション(KBI)」(大阪)が、
契約社員約200人に対し、「震災で事業の必要性がなくなった」などとして雇用契約が切れる前日の3月30日に契約解除を通知、
給与3か月分を支給した上で翌日に解除していたことが分かった。
KBIは大阪ガスのグループ企業で、東京電力の「オール電化」に対抗するため、一般家庭を訪問して都市ガスの利便性などを
PRしていた。厚生労働省の指針では、こうした「雇い止め」の通告は原則契約解除の30日前に行うとしており、同省労働基準局は、
「契約期間が満了前日の通知は乱暴だ」としている。
KBIによると、3月28日に東京ガス側から「東電がオール電化を進める状況になく、対抗する必要がなくなった」などとして
KBIとの委託契約の解除を通告された。KBIは雇い止めについて「契約を突然解除されたためで、やむを得ない措置」としている。
東京ガス広報部は、「KBIは一定の責任は果たしている」としている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110406-OYT1T01119.htm
2 :
金バエ(愛知県):2011/04/08(金) 14:38:13.40 ID:zMYCi6SV0 BE:2624345287-PLT(13531)
(´・ω・`)バーカ
3 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/08(金) 14:38:16.01 ID:8WkpFjKH0
オールガスに転向だな
自転車こげよ
6 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/08(金) 14:39:02.80 ID:jIsDCabz0
安心して石器時代に戻るだけだよ
東京ガス 逆襲の巻
9 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 14:39:53.26 ID:wMhVofQ10
10 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/08(金) 14:40:02.07 ID:moXfOnlO0
でも最近のガス機器って、電気通って無いと使えないとか動かないとかなんだろ?
ガスだけ生きててもいみなす
コジェネを売り込む機会かもしれんのに
マシュマロ焼けないと話にならない
オールガス住宅作れよ
14 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 14:40:59.02 ID:qC0ZLmzt0
よく分からんけどガスも併設すると安くならないのか?
15 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/08(金) 14:41:06.35 ID:V+fmskUoO
ハムスター飼って滑車で発電しろよ☆(ゝω・)v
七輪があるだろ
17 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 14:41:56.34 ID:/R7e2wh+0
18 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/08(金) 14:41:59.01 ID:8oA2NpDsO
これからはプロパンの時代だな
19 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 14:42:25.67 ID:Bh5TPDm40
20 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 14:42:36.98 ID:MrzcjNk90
立て替えろ
5年前家を建てたとき調理はIHにしたが風呂はガス、
あちこちの部屋に予備のガス栓を付けてたから家は何とかなるかもしれんが
その1年後にオール電化で家を建てた親戚は涙目
これまで2度計画停電があったらしいし
22 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/08(金) 14:43:17.87 ID:zJdZFfNPO
普通に良いと思う
災害に関しては電気さえ復旧すればいいんだから。ガスみたいに漏れる危険も無いし
おれんちこれからガスコンロを電気のやつに変えるらしい
オール電化は方向性として間違ってない。
電気なんかちょこっと線繋がってりゃ届くし、
コントロールするのも簡単、汎用性もあるし、CO2も出ない。
25 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/08(金) 14:43:37.03 ID:ONJ0NBRZO
エコウィルだっけ?
ガス自家発電にすればいいんじゃないかお?(;ω;)
26 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/08(金) 14:43:37.44 ID:TEcsCgJ/0
自給自足生活をすればいいじゃない、いろいろと捗るぞ^^¥
27 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/08(金) 14:43:42.72 ID:CyyshShoO
プロパン引きゃいいだろ
28 :
名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/08(金) 14:43:50.40 ID:IjCaQPVd0
ソーラーパネルで自家発電しろ
29 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 14:43:58.41 ID:HTWLMEj9P
左団扇に戻ったからいらねーやってこと?
30 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/08(金) 14:44:01.73 ID:E1/FW9r3O
>>10 コンロしか使えないな。
風呂もガスファンヒーターも床暖房もダメ。
31 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 14:44:34.84 ID:OX4EGVBc0
お前らオール電化への憎しみは異常
32 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 14:44:57.74 ID:JeBjkIZd0
34 :
金バエ(愛知県):2011/04/08(金) 14:45:51.95 ID:zMYCi6SV0 BE:1687078894-PLT(13531)
深夜の電気代が安いままなのは変わらないだろうが昼間の電気代は間違いなく値上がりするけどそれはオール電化じゃなくてもおなじだしな。
36 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/08(金) 14:45:58.62 ID:xD02nQ6j0
東京という名のつく会社は人間の皮を被った腐れ外道会社
カセットコンロあるじゃんw
オール電化のとこに引っ越しちゃった矢先にこんな話聞くとなあ
しかも断層の上に立ってるマンションなんで、すげえ不安
39 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 14:47:43.22 ID:PpAVsXCT0
練炭買い占めろ
40 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 14:48:02.13 ID:lhiEGkEbP
夜の電力で湯を沸かすだけなら評価出来るが
何故か炊事までセットで電気使うこと強制だからおかしいんだよな。
41 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/08(金) 14:48:07.93 ID:p8A08uWL0
ガスは火事になるしジジババには危なすぎる。
42 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/08(金) 14:48:20.96 ID:CyyshShoO
灯油ストーブ買えば暖房も煮炊きも出来るお
43 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 14:48:53.20 ID:mzE/c15B0
>>33 エネファームとかのガス発電機は電気がないと使えない
44 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 14:49:21.96 ID:HiDIQLUX0
45 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/08(金) 14:49:42.51 ID:GbdiTXS40
>>10 ウチのガスコンロそういうタイプなんだけど、
予備電源用に乾電池がセットされてるよ
むしろ停電してみてガスだけあっても意味無い事がわかったろ。
カセットコンロ一つで代替がきくインフラだ。
太陽光パネルつければ
48 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 14:50:04.38 ID:dtGVIYMB0
ナチスがユダヤ人の家にダビデの星描いて回ったように
オール家電の家はTEPCOマーク描いてやって
49 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 14:50:11.67 ID:Nh2cV0Xs0
一番悲惨なのは高層マンション
オール電化だし計画停電でエレベーターも止まる
50 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 14:50:23.31 ID:HTWLMEj9P
アミューズメントは勿論、全産業深夜稼働にさせれば乗り切れんじゃね?
51 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/08(金) 14:50:35.11 ID:D4KLdqkV0
バカはほっとけよ
53 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/08(金) 14:51:19.13 ID:s4SBoIFOO
地震大国でオール電化とかバカ過ぎ
54 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/08(金) 14:51:21.28 ID:SFSx7VC50
電気代が値上がりしてオール電化厨 顔面電気ショック
55 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/08(金) 14:51:33.38 ID:qxDJa7UWO
隣の家がオール電化なんだけど電気代が何故か普段より高くなってるみたいだ
56 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 14:51:39.15 ID:p1jtiyMMP
プロパンガスボンベとガス台買ってくれば済む話じゃん
57 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/08(金) 14:51:53.54 ID:xb3qv7oEO
大阪ガスは従来のエコウィル、エネファームに加え
太陽光発電にも力を入れていくみたいだな
ガスがあっても電気が無けりゃ給湯器すら使えない現実
ガスは災害時にはなかなか復旧しない現実
コンロは鍋用のカセットコンロで済む現実
現実見えてないのは、オール電化叩いてるアホの方だろ
俺は、都市ガスだけどな
59 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/08(金) 14:52:16.71 ID:lCn6xsiK0
>>43 今後は簡単な UPS を内蔵した機種が出てくるんじゃないかな
自己の電源へ切り替える僅かな時間を UPS で凌いで運転し続けるような
60 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 14:52:24.63 ID:MhRYVhOM0
オール電化自体は悪い方向じゃない。
自家発電などとセットであることが必須だけど。
あとは発電会社と送電会社を分ければ問題無い。
ガスコンロはいいのだけどガス給湯器の方は停電で使えないでしょ?
あっちも電池なり利用して停電時緊急の運用できるようにしてよ
その方が電化に対するセールスポイントにもなるでしょ
63 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/08(金) 14:53:03.22 ID:QRDzlPTm0
笑えばいいと思うよ
64 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/08(金) 14:53:14.95 ID:qNYRuuVV0
電力会社に騙された情弱カワイソスw
あれは新しくアパートとかマンションとか作るときにガス管とか通さなくて便利だから施工主が喜んだってだけであって普通の家はやらなかったんじゃね。
>>55 震災の影響で検針にいけなかった地域が多数あってその地域は先月分と同じ料金を暫定で取ってるらしい
燃料電池つければおk
うちもオール電化だが東電エリアではないので助かった
弟夫婦は家を作っている最中に津波、ピカ丼、オール電化の三重苦
ワロタwww
70 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 14:54:12.44 ID:HiDIQLUX0
今回のことで初めてオール電化を耳にした奴大杉だろ
71 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/08(金) 14:54:20.52 ID:WdbA1JVw0
>>45 コンロとかどうでもいいよ
最悪カセットコンロでなんとかなるんだから
肝心なのは給湯のボイラーの方よ
昔みてえなバネみてえなの回して着火のバラ釜ならいいけど電気来てないと今のは無理でしょ
温度制御も電気だし
お風呂入れないし冬ならお皿も洗えねえじゃん
72 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 14:54:47.70 ID:EJK6QSi20
73 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 14:54:48.15 ID:WrjqDmJC0
東京ガスストーリーのCM、本上まなみとかも出演させて続き作れよ
74 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/08(金) 14:54:51.96 ID:D4KLdqkV0
>>62 停電時には直接コンセント挿す必要があるとか
使えないにも程があるだろw
オールデンか・・・
76 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 14:55:17.21 ID:WcTNU8jw0
>>21 叔父の家を二世帯に建て替えるときに、長男の嫁が強硬に主張して
オール電化の家建ててる。
普段から旦那(俺の従兄弟)のこと馬鹿にしてる鬼嫁だから
ざまーみろと、従兄弟連中から影で笑われてる。
77 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 14:55:53.25 ID:KXe0m9QKP
でも正直電気瓦斯油どれにしても大差ないだろ
78 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 14:56:05.74 ID:oGUQGmu/0
79 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/08(金) 14:57:03.76 ID:JbH+rGdi0
エ・コと 一緒に 暮らしています♪(^ω^)
快適な 暮らしが そのまま エコにな・る♪(^ω^)
80 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 14:57:28.90 ID:HiDIQLUX0
>>59 お湯が沸いたら発電も停止するのもなんとかしないと
81 :
【東電 84.5 %】 (東京都):2011/04/08(金) 14:57:39.80 ID:PFteAtqE0
オール電化厨のせいで原発がたくさんたったってことでFA?
82 :
名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/04/08(金) 14:57:43.15 ID:pcqIFIss0
壁とか燃やせばいいじゃん
83 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/08(金) 14:57:53.18 ID:Ek+FYu0qO
カセットコンロで充分でしょ
風呂は銭湯行け
>>59 UPSは寿命短いからなー。スーパーキャパシタとか。
85 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 14:57:55.59 ID:p1jtiyMMP
給湯器なんかなくったってガス台でお湯沸かせば風呂ぐらい入れる
てか停電してるときになんでわざわざ風呂入ったり洗い物するの?
>>69 なんで弟のことを笑えるんだよ
頭おかしいのかおまえ
戸建のプロパン以外は全てカス
88 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/08(金) 14:58:33.80 ID:qT4FNptM0
全時間帯で停電経験したけど、その間ガスなんか一回も使ってないぞ。
オール電化は風呂入れるって言われても、薄明かりの中で入ろうとは
思わなかっただろうけど。
「オール電化?ああ、一時流行ったね、懐かしいな」 と言われるようになる
>>14 ならない。ファンヒーター程度ならOKらしいけど。
92 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 14:59:06.73 ID:DMAqVcvF0
ガス湯沸かし器よりはエコキュートのほうが災害時は便利だと思う
93 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 14:59:11.97 ID:LrX+Sms/0
>>86 いや、笑いといっても本当におもろいから笑ってるわけじゃないんだが、めんどうくせー大阪だなw
95 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 14:59:41.81 ID:mzE/c15B0
でも実際ガスより電気の方が復旧が早いから
オール電化の家の方が風呂も入れるし料理も作れるんじゃねぇの?
96 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 14:59:49.66 ID:p1jtiyMMP
>>81 オール電化住宅の増加で増加した電力需要は原発2基分だよ
97 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 14:59:58.54 ID:ionzHF2D0
被災した宮城の親戚の家はオール電化にしといてよかったっていう家もあるぞ
電気の復旧のほうが早かったから
風呂も料理の煮炊きもできるって
エネーファームと太陽光が最強か?
98 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/08(金) 15:00:04.37 ID:Ek+FYu0qO
オール電化とかバカしかやらないだろ
灯油ストーブがあれば暖がとれてお湯が沸かせて明かりにもなる
夏は知らん
オール電化始めたとき東京ガスがネガキャンやってたけど東京ガスの正解だったなw
オール電化というと今なら笑いのネタになるから負けてない
ソーラーパネル最強伝説
自家発電おいしいです
お前らもオール電化の営業なら採ってもらえるんじゃね(棒)
>>46 災害時を想定するならカセットコンロ+灯油ストーブだよな。
カセットコンロ買えばいいだろ
107 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/08(金) 15:01:19.64 ID:xdAHKgUQ0
>>81 ピーク電力が上がる→原発つくる→ピーク以外の電力余る→オール電化推進→同時にピーク電力も上がる→原発つくる→・・・
>>94 弟夫婦は家を作っている最中に津波、ピカ丼、オール電化の三重苦
ワロタwww
ふーん
今回オール電化が失敗だったっていうやつは、オール電化じゃないやつばかり
これが答えだ
110 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 15:02:23.34 ID:oGUQGmu/0
>>90 逆だろ
原発であまりまくってる電気を売りたいがためにオール電化いいだしたようなもんだ
>>105 灯油ってわりとすぐに手に入るのか?
被災時に蓄え飛ぶ場合もあるし
112 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/08(金) 15:02:33.60 ID:Y57i2EdQ0
今ならIHヒーターとか安くで買い叩けるのだろうか
113 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 15:02:52.51 ID:HiDIQLUX0
114 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/08(金) 15:02:56.34 ID:87yK5lgL0
電気が使えなかったら給湯器使えないとか電気が復旧が早いとか言ってるやつはなんなの?
そういうことじゃなくてオール電化にしたら電力需要が増えて停電する羽目になるんだろうが
115 :
名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/08(金) 15:02:56.43 ID:bcmdbBf40
このごろなんだか地球くん〜
ぐあいがよくないみたいだよ〜
どうしたのっかっなっぁ〜↑
ちきゅうはだんだんおんだんか〜
CO2のーせいだって〜↑
っそしたらげんしっりょくくんがぁ〜↓
「ぼくもっとがんばれるよ!」
よかったね
116 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/08(金) 15:02:59.97 ID:8VEwSV3U0
>>105 灯油ストーブ(笑)
薪ストーブのほうがずっといいよ。燃やすものに困らないからな
117 :
【東電 84.5 %】 (東京都):2011/04/08(金) 15:03:02.89 ID:PFteAtqE0
オール電化厨のせいで東電は原発を建てるハメになったんだぞ
反省しろオール電化厨
118 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/08(金) 15:03:08.24 ID:WTZxTQ4Z0
薪をくべて焚くゴエモン風呂が流行るな
119 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/08(金) 15:03:14.39 ID:lCn6xsiK0
>>84 スーパーキャパシタとか。
ああそれは良いかもしれんね
>>80 余剰分を系統に戻せないからだな
確かにそれはきつい
発電能力の幅を広げる必要が有るか
とすると、発電機を 2 バンクくらいに分けて、更に大容量の電池か
うむむ、高くなりそう
120 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/08(金) 15:03:15.05 ID:Dk1edgD7O
ガスといっても給湯は電気がないとどうにもならないのが痛い。
コンロはカセットコンロがあればオール電化もガスも関係ないし。
ガス会社は電気を必要としない給湯システムを売るべき。
ガス機器に必要な電気くらいガスで発電や充電ができるようにすべき。
それかガスコンロみたいに電池も使えるようにすべき。
オール電化の人は今回電気代浮いてよかったじゃん
ガス漏れの危険もないし
ポジティブシンキングでいこうぜ
122 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/08(金) 15:03:56.28 ID:D4KLdqkV0
_,. -―- 、
,r '´ 、.、 ヽ
. ,r` ー‐-- ミ ヾヾ ヽ
. / i ミヽ:::::::::iヽ、
l .::' iliiillril;i:ミ:::::::ヾ
.l _.,_ ; ヾliljiiilr'⌒ヾ:ミ
ミ二iヾ::r=;、ヾッ::'-、 r i,!::!
Y ` ̄',r' ,.r ':/::::!
.l 、::. 、_,r'::::::l、
. ヽ ,、_-'_、 :' ,ノ Yヽ
i' " ゛ ヾヘ ,. // ヽ
ヾ _,rヾ--‐ -' // .,rヽ
.l / / ,r'
ヽ _ ,-,.-'´ /! /
/,r、 / i r'
オール殿下 [All His Highness]
(1813-1895 イギリス)
オール殿下(1718-1797)
>>109 いくらかかってると思ってんだ
愚かな自分を認められるやつなんてほぼいない
おれんちはオール電化ではないがな
今回の地震で被災した友人が言ってたが、家を買うならオール電化がいいそうだ。
まさかの意見だったので詳しく聞いたら、被災地でも電気の復帰は早かったとのこと。
「家買う時は絶対オール電化にする!」と息を巻いていた
……が。
昨日の地震でまた停電したのを聞いて、やっぱりオール電化ダメなんじゃないかと思う。
つい先日また帰って行って昨日の地震に巻き込まれているので、改めてどう思ってるか聞いてみようと思う
125 :
【東電 84.5 %】 (東京都):2011/04/08(金) 15:04:42.70 ID:PFteAtqE0
これからのUPSはフライホイールだぜ
よく覚えとけ
126 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 15:05:19.34 ID:HiDIQLUX0
>>119 調べたら発電量の3倍の熱がとれるようだ。
どんどん水で冷やさないと熱の逃げ場がないかもw
127 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/08(金) 15:05:27.27 ID:S181SDpPO
ストーブは温度センサがないから色々と不便だし灯油高いし良いとこない
128 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/08(金) 15:05:34.57 ID:VTJBQs+EP
戸建てのプロパン最強が証明されたよな
>>111 停電程度の場合だろ? それ以上だと個人で備えるのは無理がある。
便座のフタが空かないから雲個もできないんでしょ
>>117 電力コスト最高といわれる水力発電よりも
原子力のが高い
需要に応じるなら原発はコストの面でも安全性の面でも最悪
逃電は無能、以上
井戸あり、プロパン&カセットコンロ、いまだに五右衛門風呂
コメは自家製、周りは畑で家のすぐ前に消火栓で消防団員の自分ち最強。
133 :
【東電 84.5 %】 (東京都):2011/04/08(金) 15:06:59.18 ID:PFteAtqE0
アーバンエステートのCMでオール電化とか言っていたね
135 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 15:07:19.90 ID:atuUVHhK0
ボーイスカウト行ってキャンプ覚えてこい
137 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/08(金) 15:07:23.59 ID:D4KLdqkV0
>>132 井戸水なんてすぐ汚染されるだろ
プロパンも被災したら来ないぞ
138 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/08(金) 15:07:25.79 ID:I08cFbB90
不動産屋やってるけど、ここ数年は大阪ガスの担当者が頻繁にやってきて
自社製品のPRをかなり一生懸命やってた。
一方で関西電力の担当者はほとんど来たことがないし、来ても必死さが感じられない。
今後はこの流れが逆転するわけか。
139 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 15:07:44.54 ID:IpGLIvMC0
ピーク時以外の電気があまっていると言うのならさ、その電気でお湯を沸かして蒸気で発電すればいいと思う
140 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/08(金) 15:08:09.42 ID:xb3qv7oEO
オール電化オール電化言い出してそろそろ10年ぐらいだが
そろそろエコキュートの寿命の時期だな
オール電化厨は買い替え時にかかる金額知ってんのかね
141 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/08(金) 15:08:20.57 ID:xDv6LOGr0
オール電化ってガス入れようにも、ガス管通ってねーんだよな。
142 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/08(金) 15:08:46.44 ID:WTZxTQ4Z0
家庭用原子炉でも作って自家発電すればいいだろ
普通にこれからもオール電化だろ
145 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/08(金) 15:09:03.60 ID:7EKvBiH9O
オール電化(笑)
146 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/08(金) 15:09:09.10 ID:DwhBLAhr0
わかんないけど東京電力からの説明は一切ない
ほんとどうなるの
>>138 最後の楽園だからな電力
ちなみに俺は電力子会社勤務
他にやりたい仕事あるから、じきにやめるけど
148 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/08(金) 15:09:32.60 ID:D4KLdqkV0
150 :
【東電 84.5 %】 (東京都):2011/04/08(金) 15:10:40.86 ID:PFteAtqE0
オール電化推進=原発推進
みたいなもんだからな、オール電化厨はよく覚えておけ
勝手に相手が自滅してくれたから、もうガス屋も営業頑張らないだろうな
152 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/08(金) 15:10:49.35 ID:I08cFbB90
>>148 だからうちの会社が建てる家に自社製品を使ってくれと大阪ガスが来てるんだよ。
153 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/08(金) 15:11:13.89 ID:daCZje2C0
>>124 >被災地でも電気の復帰は早かったとのこと。
オール電化の家だけ復帰が早いってことはないだろ。
電気代が上がったら都市ガスがある地域だと厳しいかもね
プロパンしかない所は今後もオール電化一択で変わらないと思う。
電気なんか他と違って復旧は一番早いからオール電化でも問題ない。
携帯ガスコンロさえ持ってれば最強。
156 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 15:11:52.15 ID:MBb4mSxe0
オール電化液状化のコンボでウンコも流れないリバリーヒルズ賊なめてんの
>>150 各家庭でガスや灯油を使うのと、一括して発電に使って電力で供給するのと、
どっちが効率が良いんだろうな。
158 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/08(金) 15:12:56.07 ID:lCn6xsiK0
>>126 その熱を利用するのが目的だもんね
お湯だけじゃなくて、せめてエアコンも過熱式にしないと駄目だな
そして非常時には無駄を出しながらも発電だけはするとか
今までは石油ストーブ。車のバッテリーの変換で大丈夫だったけど夏は辛いわ
160 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/08(金) 15:13:07.40 ID:ONJ0NBRZO
>>124 電気がないって事は
風呂は無理だし(団地にあるみたいなカチカチ手回し着火のフロガマなら電池でもいいけど…さ…)
エアコンも無理だし
ガスヒーターも無理
なにより冷蔵庫がない
冷蔵庫ないのに
便利!安全!進化したガスコンロ!
だけ使えてどうなる?
なにが変わる?
カセットコンロとストーブだけ用意しておけば全く一緒じゃん
161 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/08(金) 15:13:19.96 ID:cgf4hkL00
オール電化ではないにも関わらず昨日の停電と共にガスが止まったままなんだが…
162 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/08(金) 15:14:11.09 ID:OOWQisXZO
オール原発反対
163 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/08(金) 15:14:18.62 ID:xDKlbSmY0
普通の家⇒電気が止まってもガスが止まっていなければ大丈夫
オール電化⇒電気が止まるとアウト
ってこと?
ドラクエで言えば、全員魔法使いで挑んだら相手がマホカンタ使ったようなもんでしょ?
>>81 オール電化は電気の余ってる夜間に電気を使って(夜間電気代が普通より安い)
昼は電気はあまり使わない(昼の電気代が普通より高い)っていう考え
したがって、ピーク時に電力需要は別に増えないという理屈
ただIHで昼に電気を使っちゃうのがダメだがな
情強ならオール電化でも調理はカセットコンロ使うべき
原子力や火力や地熱みたいに常に一定の発電をする発電施設に優しい考えだが
原発とは直接は関係ない
>>124 何度もいうが
間抜けなことに金を費やした自分を否定するのは苦痛だろ
聞くだけ無駄だよ
167 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/08(金) 15:16:03.12 ID:3m+eVA6D0
>>128 プロパンと電話は停まんなかったな、電気と水はダメだったけど。
168 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 15:16:05.46 ID:HiDIQLUX0
>>163 なにをもって大丈夫なのかだよ
ガスだけ来ていてもできることが微妙すぎる
169 :
【東電 84.5 %】 (東京都):2011/04/08(金) 15:16:16.34 ID:PFteAtqE0
>>157 そら家庭で燃やしたほうがいいだろ、熱効率100%じゃね?
発電は火力で50%、送変電ロスで10%は無くなるから効率が悪い
エネループ100万本ぐらい揃えとけばいいのか?
>>128 マンション3,4階住みでガスありが最強だよ
172 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/08(金) 15:17:30.73 ID:88TC8KCqO
普通にガス使う家でも、今は停電しちまうとなんも出来ないわな
実家がそうだが、ガスファンヒーターは点かないし、風呂も沸かせないし
電池発火式の石油ストーブとか老人の家だと怖いし、そうとう難儀しとった
173 :
【東電 84.5 %】 (東京都):2011/04/08(金) 15:17:47.76 ID:PFteAtqE0
>>164 その夜間運転してるベースの電力は原発が担ってるんだよ
だから、夜間電力を使う人が増えれば、原発を建てなければいけなくなる
174 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 15:17:57.82 ID:HiDIQLUX0
>>157 熱も使えるから家庭で発電した方が効率はいい
でも排ガス出まくりだから空気が汚れるな
>>137 汲み置きもあるし、カセットコンロにマキもある
これらがダメになるくらいなら、もうどうしようもない状況だから。
その時は普通にふて寝するわ。
176 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/08(金) 15:18:58.35 ID:9v/aNpZo0
非国民だな
177 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/08(金) 15:19:13.55 ID:EnUxxr3wO
>>172停電くらってもガスは大丈夫だったぞ
風呂はダメだったが
178 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/08(金) 15:19:17.37 ID:WTZxTQ4Z0
マンションって、停電すると水道使えないよね?
179 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 15:19:28.05 ID:MBb4mSxe0
ガス発電機あるならともかく
電気止まったら契約ガスあってもあんま意味ないよw
180 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 15:19:36.09 ID:HiDIQLUX0
>>173 夜間に使う人が増えれば火力炊けばいいじゃない
原発は夜間専用じゃないしw
181 :
名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/08(金) 15:19:52.10 ID:kqnahDEU0
いい気味です
エコキュートのタンクのなかにお湯が溜めてあるから
断水中暫くは水に困らなかった。
災害用にカセットコンロさえあればガスの家よりは便利だよ
183 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/08(金) 15:20:19.79 ID:ZP+3WZlHO
給料貰った上に解雇だから失業保険半年か
くっそうらやましい話だな
184 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/08(金) 15:20:42.87 ID:bEPni5Id0
男はオール原発 これだね
>>175 野生動物が襲ってくるな。ヌートリアとか。
もう、液晶VSプラズマスレとそっくりになってきたな
187 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 15:21:01.09 ID:59e5Lr6E0
ガスの配管工事してもらえばいいじゃん
マンションだと全部立替だね
>>182 三日間断水時エコキュートのタンクに400Lのお湯が残ってて助かった
コンロがガスで給湯が電気最強だと思う
189 :
【東電 84.5 %】 (東京都):2011/04/08(金) 15:21:23.86 ID:PFteAtqE0
>>180 だが、現状として夜間の電力の多くを原発が担っている現実があるのだ
すなわち、オール電化厨=原発促進厨
まあ、ソーラーと蓄電システムがある家は別だがな
190 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/08(金) 15:21:34.73 ID:2epx4oBT0
>>69 被災者、それも肉親を笑うとかキチガイすぐる。
191 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 15:21:57.06 ID:oGUQGmu/0
>>173 夜間火力発電所の出力をさげる、つまり燃料代がうくので
社員に配ってイケイケドンドンで消費しまくりつつ、指摘された原発の対策は放置したんですね
薪ストーブの家は、すぐ火を消せないから
怖くて使えなくて寒いと困ってた
193 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 15:22:53.04 ID:HiDIQLUX0
>>189 「増えれば」なんだから現状の話はして無いじゃない
なにがなんでもそう思いこみたいだけだな
194 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 15:23:16.09 ID:ionzHF2D0
阪神淡路大震災の時の火災はプロパンガスが原因とも言っていなかった?
195 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/08(金) 15:23:25.92 ID:88TC8KCqO
>>177 ガスファンヒーターにはコンセントが付いててだな…
マッチででも点火出来るんだろうか
196 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/08(金) 15:23:29.35 ID:ONJ0NBRZO
>>161 ガスメーターは震度5くらいで自動遮断するぞ
メーターのボタン押して3分待て(メーターが自己安全診断をするため時間がかかる)
それでもダメなら供給元がおかしくなってるか
お前の家の配管がおかしい
198 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 15:23:42.32 ID:HTWLMEj9P
>>74 エアコンのダクトに延長ケーブル通せば良くね?
200 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/08(金) 15:24:35.53 ID:VTJBQs+EP
家の風呂はシャワーのない古いタイプの風呂釜だったから余裕で暗闇の中風呂に入れたわ
201 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 15:24:44.06 ID:VdWDB3VN0
IP電話も似たようなもんだな
202 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/08(金) 15:24:47.29 ID:gD+f0SpzO
自転車で発電すればおk
203 :
【東電 84.5 %】 (東京都):2011/04/08(金) 15:24:54.03 ID:PFteAtqE0
>>193 いや、オール電化厨のせいで電力消費量が増えたから原発が必要だったって
東電のブログの理屈だとオール電化厨の責任らしいぞ
204 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 15:25:26.56 ID:DO86NIuu0
結局片手落ちだったんだよ
オール電化は電力自由化とセットで
つまり自家発売電や受電元を選べるっていう前提で
進めなきゃいけなかったのに
206 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 15:26:01.73 ID:HiDIQLUX0
>>203 東電のブログって何だよw
でんこちゃんがやってるのかと
オール電化の電話勧誘ウザすぎたけど、魔法のように
勧誘来るなくなったw
208 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 15:26:29.23 ID:ZJz1Hu/00
被災地はいいだろうけどエア被災地のオール電化は悲惨だな
209 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/08(金) 15:27:26.79 ID:vmR/FJ2IO
ライフラインを全部一つのものに頼るとか危機管理意識無さすぎ
自業自得
210 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/08(金) 15:27:30.08 ID:kk8Rh5eb0
ソーラーパネルだけだと、どれぐらい動くんだろ
211 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 15:27:42.70 ID:6fDu9pce0
とりあえず叔父さんの中華料理店は潰れると思う
212 :
【東電 84.5 %】 (東京都):2011/04/08(金) 15:27:49.44 ID:PFteAtqE0
>>206 知らないのか?
原発事故の責任は電気を使ってたやつにも責任があるってブログで言ってたんだぞ
その理屈で言うなら、オール電化厨が最悪じゃん、実際200万kW増えたらしいし
行く行くは家庭用のお手軽原子力発電とか夢見てたのに
215 :
名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/08(金) 15:28:04.70 ID:0ZU4ARYA0
>ガスPRの会社雇い止め
ν速で毎日食べる中華料理は火力が決めてだって言ってたのは工作員だったのかwww
>>197 オール電化で災害用に灯油の反射式ストーブとカセットコンロを
用意していた我が家は近所では一番最強だった
あとは井戸掘るかな
217 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/08(金) 15:28:35.93 ID:LcOz2EVT0
ガスで発電すればええやん(´Д`)y-~~
218 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 15:28:59.69 ID:HiDIQLUX0
>>212 ブログって誰のだよw
2chのレス並の信頼度だろ
219 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/08(金) 15:29:27.28 ID:2epx4oBT0
>>173,189
馬鹿なの?
総発電量は夏のピークに合わせて作られてる。
夜間の為に原発が有るとか無知がレスすんな。
簡単に停めたり稼働したり出来ない発電所の発電分を夜中につかってんだよ。
24時間動かしてるのは火力発電も同じ、
オール電化住宅に自家発電機設置するくらいの事はしろよ
221 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/08(金) 15:30:01.36 ID:VTJBQs+EP
通常時は最新設備が快適で緊急時はアナログが勝るってことか
222 :
【東電 84.5 %】 (東京都):2011/04/08(金) 15:30:44.49 ID:PFteAtqE0
>>218 まあ、東電社員かどうかの信用は別として
原発が必要だったのは電力需要が高まったからっていう理屈に対して
オール電化は電力需要を高めることになるから、原発を推進することになるってことだろ
オール電化厨=原発推進厨 間違いか?
223 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/08(金) 15:31:05.87 ID:lhbYrUsX0
ガスによる火災を防ぐために電化したら放射能を浴びたでござる
>>173 それは原発推進派のレトリック
原発の代わりに火力でも地熱でも同じことだ
もともと電気は需要に応じて発電量を上下させるのは難しい
需要が平均化されるのは基本的にはうれしいことなんだよ
ただ昼のピークを下げられない現状のオール電化は片手落ちだがな
225 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 15:31:48.03 ID:HiDIQLUX0
>>222 間違いだな
自分につけられたレスを読まないなら一生わかんないだろうな
基本的に「これから」困ることは無い気がする。
「今回」被害に遭った人は困ったかもしれないけど。
227 :
【東電 84.6 %】 (東京都):2011/04/08(金) 15:32:38.58 ID:PFteAtqE0
>>219 無知ってw一応電気工学でマスターまで出てるわけだが・・・
原発は出力制御ができないから、ベース電力しか出せないわけで
夜間電力使ってくれってのは夜間の電力に余裕があるからだよ、知らなかったのか?
228 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 15:32:38.98 ID:59e5Lr6E0
太陽電池発電も蓄電池無いと意味無い
229 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 15:32:43.84 ID:M5Eru3/f0
電気屋もガス屋もインフラ系は全部ボッタクリのクズ
電気劣勢で今後どうせ足下見てガス機器とか値上げするぞ
230 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/08(金) 15:33:08.84 ID:P6olLEtx0
むしろ電気だけ復旧すれば何でも出来るオール電化は便利かもしれない
被災地では電気と水道が復旧したのに都市ガスが来なくて風呂に入れない
231 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 15:33:37.65 ID:ZJz1Hu/00
電気だけにするといざという時不便と言ってオール電化にしなかったうちのカーチャンの情強っぷりと言ったら
232 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/08(金) 15:34:24.83 ID:/klVCmVzO
家庭用大容量リチウムイオン電池売るか貸すかしろよ
夜の間充電して昼間使えばいいんだろ
233 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/08(金) 15:34:28.93 ID:he6OvQqV0
ガスで発電も少しの電気無いとダメとからしいからな
どれもエコと非常時の両立は考えて無いぽいな
234 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 15:34:46.89 ID:oGUQGmu/0
>>222 >原発が必要だったのは電力需要が高まったからっていう理屈に対して
まあこれもあったのかもしれないが、利権にすがりたい人の
思惑もあっただけだよ
つまり本当はなくてもなんとでもなった
で、原発導入すると夜間も動きっぱなしになったし
IHとかの進化もあってオール電化押してみるかってなっただけ
たぶんIHが進化しなければオール電化は微妙だったよ
IHの前からあったヒータータイプはほんと最悪だったし
まあ、電気でもガスでも、それが使えなくなった時の備えをしてない奴が
今回の震災で涙目になったわけだ。
236 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/08(金) 15:35:46.46 ID:he6OvQqV0
電気自動車でも持ってれば大分違うだろうけどな
237 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 15:35:47.05 ID:HiDIQLUX0
>>227 ピーク電力をまかなう電力源をどう割り振るかの話だから
電気工学がわかってても理解できないのは仕方がない。
化石依存じゃやばいから原子力になってるだけの話。
238 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/08(金) 15:35:59.28 ID:2epx4oBT0
>>222 だからオール電化は夜間に余ってる電力を使わせるのが主目的。
電力消費ピークの真夏の2時頃にIHコンロなんて影響出るほど使われてない。
対抗がなくなるので営業しないって公務員みたいだな。
240 :
名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/08(金) 15:36:18.36 ID:GgLRjBuD0
水車小屋がたくさんできる予感
241 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 15:36:18.61 ID:oGUQGmu/0
>>232 据え置きならディープサイクルバッテリーでいいだろう・・・
大きさを小さくして高効率なバッテリーは移動する装置でいいよ
242 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 15:36:40.62 ID:9kGqqEy+0
このタイミングで広報部隊なくしてどうすんだよ
全部トンキン電力が悪いんや(´;ω;`)
ガスきてるのにホットプレートとか使うなよ
オール電化の建売どーすんの?
246 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 15:39:03.11 ID:XspM2D320
電気料値上げが不可避だから損するしかないな
>>232 今年あたりから出て来るらしいけどね・・・
>>237 化石が依存問題というのもレトリックだな
まだまだ十分な埋蔵量はあるし
採掘コストの低下で深くまでいけるようになってる
化石が無理だから原子力って宣伝に
だまされてるやつが多く、結果原発が増えまくった
249 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/08(金) 15:40:58.94 ID:2epx4oBT0
>>227 何処の○流大学かしらんが一般常識の無い馬鹿でもマスター取れる訳かww
250 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/08(金) 15:41:14.20 ID:88TC8KCqO
今迄お前達がシコシコ行ってきた自家発電の無駄なパワー、これが
なんらかの形でエネルギーに転換出来ていたなら、
被災地どころか地球全体のエネルギー問題を解決出来たかもしれない…
251 :
【東電 84.6 %】 (東京都):2011/04/08(金) 15:41:52.78 ID:PFteAtqE0
>>249 お前らなんて最近電力のこと知ったようなニワカばっかだろw
電力会社が需要もコントロールして原発推進してきたのも知らないくせに
252 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/08(金) 15:42:01.64 ID:2epx4oBT0
>>246 電気高くなったらどさくさに紛れてガスも値上げするんじゃないの?
254 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 15:43:04.80 ID:EajG5UGi0
新しい発電方式より蓄電を模索した方が現実的
むしろ益々オール電化の方がいいだろ。
まだガスがいいとか言うやつは情弱w
被災地じゃガスが復旧してないから、一般家庭で風呂入れるのはエコキュートか電温ついてる家だけ。
256 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 15:43:21.24 ID:HiDIQLUX0
>>248 日本に油田はないだろw
今回産油国は祝杯あげてるだろうな
原油の蛇口一つで相手を黙らせる時代が再び
>>222 オール電化で増える電力需要はエコキュートが夜間お湯をたく電気で
それは電気の余ってる夜の電気だから、その需要のために原発は作らなくていい
電力会社としては新しい設備を導入することなく収入を増やせるのがオール電化
つまり原発を増やすことなく電力会社の収入を増やす手法だから、逆だねむしろ
258 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 15:43:29.41 ID:DO86NIuu0
要するに今の所謂”オール電化”ってのは
地域独占型企業による更なる囲い込み戦略の一環
っていう側面が強いわけ
お湯を電気で暖めておくのがちょっと受け付けないわ
>>252 わかってるって
ただ石油枯渇の脅しの議論にも
世間の焦点がいってもいいかなって重いがあるね
60年代にあと30年で枯渇するとかとんだ脅しだわ
太陽光発電で全て賄えるといいのに
262 :
【東電 84.6 %】 (東京都):2011/04/08(金) 15:44:58.84 ID:PFteAtqE0
>>257 ちげーよ
原発は出力の制御ができないから、ピークよりベースが最大限なんだよ
夜間に誰も電力使わなかったら原発なんて動かせないから
エネゴリ君の出番ですな!
264 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 15:45:17.70 ID:hTZfl9+VP
弟がオール電化の高級マンションに住んでる
かわいそうだ
265 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 15:45:32.03 ID:DO86NIuu0
原発はベース型のフルロードだよ基本
266 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/08(金) 15:45:34.17 ID:vmR/FJ2IO
電磁波やばそうなのに好き好んでやるやつの気がしれん
267 :
忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (catv?):2011/04/08(金) 15:45:39.22 ID:bdpGwbWCi
発電機買えれ
268 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 15:45:43.44 ID:oGUQGmu/0
>>258 そそ
インフラ投資したら、余力があるのでまた稼ぐか〜ってだけ
まあ実際は安全策なしの危ないインフラだったんだけどねw
なんかすき家みたいな理屈の企業だったねw
対策費かけるのなんて無駄無駄wwみたいな
今回の震災で電力業界に嫌気が差してのは事実だな
いち子会社勤務の俺でさえ新人のころから結構な額もらえてる
親会社の待遇なんて想像つくわ
とっとと、やめて新しい仕事しよ
270 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/08(金) 15:46:17.72 ID:TXJj8DhpO
電気エネルギー自体、火力原発分散して供給が止まるリスクを減らしてるわけだ
わざわざ生活の仕組みを一極化して、家畜化しようという馬鹿は
俺が乳首舐めてやるよ
271 :
【東電 84.6 %】 (東京都):2011/04/08(金) 15:46:46.59 ID:PFteAtqE0
もし、夜間の需要がゼロになったら
止められない原発は海水でも温めるのかwww
>>262 なんだ、オール電化がなければ
夜間は電気の需要も、電力の供給もろくにないとでも言いたいのかね
火力発電は夜は止められるとでも?
今回みたいなのの被災地になったら、困るよねってくらいの話か。
275 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 15:47:30.10 ID:HiDIQLUX0
>>262 夜中に使わなくても昼間のために原発は動かすんだよ
いい加減に理解しろよ
技術面しか見ないからおかしなことになる
きったねえガスコンロを年一で必死こいて洗ってる俺大勝利
277 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 15:48:29.04 ID:oGUQGmu/0
ガスでも灯油でも停電中でも数時間程度使用できるような商品が開発されるだろうな
例えばリチウムイオン電池を内蔵するとかならコスト的にも問題なさそうだし
カセットボンベ発電機がバカ売れしてるならそれに似たような停電中に使う設置型ガス発電機ができてもおかしくない
279 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 15:49:36.21 ID:qver0Gk00
地震が来た時に長期間使えなくなるのはガスの方が確率が高いから
実はオール電化は正解なんじゃね
280 :
【東電 84.6 %】 (東京都):2011/04/08(金) 15:49:39.05 ID:PFteAtqE0
>>277 揚水で上げ下げして電力の無駄遣いだろうなw
今やってるか
>>259 エコキュートはヒートポンプだから、電気で周囲の熱を集めて水を温める。
その後はポットと同じだろ。
リスク分散のため発電方法を分散している東電が客には電気おんりーの生活を勧めるとは面白いな
283 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 15:51:18.35 ID:oGUQGmu/0
>>280 まあバッテリーに充電するのと似たような物で
効率は良くないのは事実だよね
まあやらないよりマシみたいな
284 :
【東電 84.6 %】 (東京都):2011/04/08(金) 15:51:27.52 ID:PFteAtqE0
>>275 夜間も昼間もオール電化にしたら電力需要上がるだろ
お湯を沸かすのに、オール電化じゃない家はガスで沸かすから
どっちにしろ原発推進してんじゃん
285 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/08(金) 15:51:42.66 ID:UGYS8Rx10
うちの太陽光パネル説明書よく読んだら
決まったコンセントで停電時に太陽光パネルオンリーで電気使えたらしい
286 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/08(金) 15:52:54.03 ID:SeVjDiGX0
>>285 機種によるかもしれんが、
ちゃんと独立系に切り替えるんだぞ。
288 :
【東電 84.6 %】 (東京都):2011/04/08(金) 15:54:12.43 ID:PFteAtqE0
どうも、こいつはちょっとカルトか糖質だな
290 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/08(金) 15:55:51.19 ID:mPaYrVPGP
オール電化マンション住人は東電の犬とか非国民などと言われる事になったらかわいそうだな。
>>288 オール電化にはならないけど、別にエコキュートだけでも使えるだろ。
292 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 15:58:43.20 ID:HiDIQLUX0
>>284 意味不明すぎだろ量を考えろ量をw
資源戦略として昼間のピーク電力のうち1/3ぐらい原発にしよういう目標が先に来て、
原発は夜も動くから家庭でお湯でも沸かせば?という流れだろ。
どうして家庭のオール電化のために原発作る流れなんだよ。
マンションだけど、ポンプが電動だから、電気ないと水道も使えないんだが。
ガスも勿論使えない。実質的にオール電化と変わらん 。
294 :
【東電 84.6 %】 (東京都):2011/04/08(金) 15:59:19.82 ID:PFteAtqE0
>>292 電力需要が上がるから原発が必要なんだろ
後は家庭用の氷蓄熱式冷却システムだな。
冷蔵庫もこれで冷やせ。レトロフューチャーだ。
296 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/08(金) 16:00:52.27 ID:P+Wk48xZO
オール電化の家には国が保証して年間一律100万円ほど支払えばよい
>>294 オール電化に関係なく今後も上がり続けるんじゃね。
298 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 16:01:03.20 ID:HiDIQLUX0
>>294 火力も増やしてもいいだろ
なんで原発推進になるのかわけわからん
299 :
【東電 84.6 %】 (東京都):2011/04/08(金) 16:01:34.69 ID:PFteAtqE0
300 :
【東電 84.6 %】 (東京都):2011/04/08(金) 16:02:44.39 ID:PFteAtqE0
>>298 俺も、火力にすりゃいいと思うんだけど
原発推進派は電力需要が高まるから原発が必要って言ってるじゃん
エネルギーセキュリティとCO2の面から火力は駄目だって言われるぞ
301 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/08(金) 16:03:18.66 ID:13CTHlD30
>>161 そりゃ止まるわな
供給源の制御は電気でやってるから安全が保てないから供給停止
マンションだと揚水もできないから水も止まる、エレベーターは勿論使えない
田舎の手動井戸+プロパン調理+灯油給湯か薪で焚く風呂
更に釜戸がありゃ最強
302 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/08(金) 16:03:19.00 ID:wohvSUm40
何で涙目なの?電気の復旧が一番早いのに
都市ガスの復旧なんて糞遅いぞ
仙台市内でもまだ復旧してない所が多い
303 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 16:05:09.45 ID:59e5Lr6E0
だからガスと電気の両方使うのがいいんでしょ
バカじゃないの?
304 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/08(金) 16:06:14.26 ID:SeVjDiGX0
つか、オール電化、非オール電化関係なく、
住宅が増えれば、人口が増えればその分需要は上がるよね
それを補うために原発増やしたんじゃないの?
火力発電みたく燃料代かからないから。
そんでもって夜に余力があるからオール電化を推進したと。
オール電化にしても昼の使用量は大して変わらんと思うし。
それより気密が低い家に住んでるくせにクーラーとか使うほうが
害だと思うけどなぁ
客観的にみてオール電化が原発推進ってことにはならないと思うんだけど。
305 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/08(金) 16:06:16.76 ID:pOB1ou5v0
>>297 少子高齢化で需要が増える事ないからオール電化にして需要を作ったってレス見たけど
306 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 16:06:54.82 ID:HiDIQLUX0
>>300 だったら原発推進派が悪いのであって
オール電化家庭が悪い訳じゃないだろ
火力も一度止めると再起動が大変だからある程度は動いてるし
昼間太陽光発電やって深夜の電力でお湯沸かすのなら、
電力需要が平均化する方向になるから、
原子力発電か火力発電かに関わらず
発電設備の稼働効率が良くなる。
火力発電だけで考えても
家でガス使うか火力発電所でガス使うかの違いなら
ガス運ばなくて済む分オール電化が効率的とも言える。
ちょっとデン子ちゃん出て来ーい!
309 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/08(金) 16:10:40.36 ID:NbqT/wZE0
被災地の都市ガスほど使えない物はない
電気>>水道>>>>>>>都市ガス
310 :
【東電 84.6 %】 (東京都):2011/04/08(金) 16:10:57.87 ID:PFteAtqE0
311 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 16:12:07.51 ID:OEkN0O7a0
(`・ω・´)コラ!ヤメタマエ!
312 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:12:35.50 ID:oGUQGmu/0
>>310 まあ原発とオール電化はそもそも別問題だよ
可能であればオール電化ってのも悪くはないし
313 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 16:13:11.83 ID:Wn7wd57c0
そうだよね電気ブツブツ止められてる地方の人たちにはガスがお似合いだよね(´;ω;`)
しかし電気がないとガス給湯とか使えないんじゃないのか?
予備の電池でコンロは付くけど、食材を保存する冷蔵庫も動かないし、
それならカセットコンロでいいじゃんってなる。
ガスならガスのみですべて動くようにしろよ。
315 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 16:13:22.24 ID:HiDIQLUX0
東京都にしてはいい奴
117 名前: 【東電 84.5 %】 (東京都)[] 投稿日:2011/04/08(金) 15:03:02.89 ID:PFteAtqE0 [2/22] (PC)
オール電化厨のせいで東電は原発を建てるハメになったんだぞ
反省しろオール電化厨
310 名前: 【東電 84.6 %】 (東京都)[] 投稿日:2011/04/08(金) 16:10:57.87 ID:PFteAtqE0 [22/22] (PC)
>>306 だな、俺もそう思う
316 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/08(金) 16:13:43.53 ID:jJ/r8LaJ0
省電力に対する需要の掘り起こしでオール電化ってのも聞いたことある
317 :
【東電 84.6 %】 (東京都):2011/04/08(金) 16:13:46.13 ID:PFteAtqE0
原発推進厨は電力需要が高まったからとか、化石燃料がとか言い出すけど
それ全部火力とか他の発電でやれば、原発建てる必要ないからな
そもそも、オール電化推進してきた奴等が言えたことじゃない
>>305 便利な道具はどんどん出てきてるから、それが増えれば電力需要は上がると思うけどな。
介護用機器とか。
319 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:15:07.28 ID:PxP3Xw520
谷垣自転車隊が電力を供給します!
>>316 ならオール電化の需要増と省エネによる需要減でトントンになる可能性もあるな。
321 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:15:44.32 ID:poXHi/KX0
オール電化ってマンション以外は太陽電池とセットじゃなきゃ意味ないだろ。
あと、深夜電力で沸かしたお湯をでっかいタンクに貯めておく仕組みだから計画停電中でもお湯出るよ。
322 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 16:18:27.40 ID:59e5Lr6E0
オール電化は意味ねえよ
災害で発電所が壊れたり発電量が減ると
邪魔なだけだって結果体験しているのに
まだオール電化にこだわるのか、
もう売れないからあきらめろ
323 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 16:19:51.27 ID:wlxtb/xi0
家ぶっ壊れたんで早急に建て直さなきゃいけない事態になってんだけど
IHコンロにするか今までどおりガスコンロにするか悩む
ガスと電気併用すると基本料金がかさむんだよな
324 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 16:20:37.87 ID:MBb4mSxe0
>>323 ラジエントヒータ付の三菱の奴にしようと思ってる。土鍋も使えるし。
327 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:21:46.84 ID:oGUQGmu/0
>>323 家建て直すなら独立系の太陽光発電とかゼファーってところの
風力発電とか視野に入れなよ
328 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/08(金) 16:22:39.28 ID:A554toKl0
被災して一気にライフラインやられるとしても
オール電化の方が支払いとか楽そうだしな
ガスは何だかんだで嫌だわ
329 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:23:10.34 ID:mzE/c15B0
270 名前:名無しさん@十一周年[SAGE] 投稿日:2011/04/06(水) 21:59:18.74 ID:pDtHNeJ00
月並みだがおそらく人生で一番大きい買い物であるマイホームを新築で建てて購入した
なにせ何十年、ヘタすりゃ一生住む家、俺はあらゆる観点から見て妥協の無い家にしたかった
その中の一つの拘りがキッチン
「オール電化のコンロだとチャーハンが美味しく出来る気がしない」という理由だけで
オール電化にしたいという家族全員の満場一致の意見をガン無視し、勝手にオール電化無しにした
モメにモメて一度は嫁が実家に帰るとか帰らないの騒ぎになりながら、
結局俺は最後までオール電化を入れる事を認めなかった
業者と打ち合わせ時も営業マンが異常なまでにオール電化推して来て、
チャーハンへの拘り件も話したら問題ない問題ないの一点張りだった
だが聞いてれば大してチャーハンのことをわかってない、
たぶんピラフと焼き飯とチャーハンの違いもよくわかってない事は明らかだった
それで俺はアツくなって「問題ないない言うけど、アンタは究極のチャーハンを追求した事があるのか!?
ただ火を通してチャーハンの体裁が保ててるだけの駄料理じゃない
美味くするタメの全ての要素を吟味しつくしたチャーハンを本気で作った事があるか?
それを電気コンロでやろうとシミュレーションした時、本当に火で作るチャーハンの美味さの要素を全部持ってるとハッキリ答えられるか?」
そいつは答えられなかった。そしてオール電化を推す事もなくなり結局俺の思惑通りガス有りのマイホームができた
今の東電の対応を見てるとチャーハンがうまくできない件もトボけてたに違いないと確信してるよ
こいつら電気余分に使いまくるから、30A以上の契約は電気代3倍にしろ
ソーラー発電の無双っぷりが発揮されたじゃん
周りが停電でひいひい言ってる間もテレビ見ながらマッタリとか無双過ぎる
オール電化を売り込むときは
ディーゼル発電機もセットにしろよw
333 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/08(金) 16:23:56.14 ID:yQAPQS930
>>71 コンロは使える前提でそれ言うか?
江戸時代みたいに、やかんでお湯を沸かしてタライや湯船に入れればいい。
334 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/08(金) 16:23:59.29 ID:bRKJa2AyO
非電化工房勝ち組すぐる
335 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 16:24:22.09 ID:MBb4mSxe0
家庭用ガスでやるチャーハンなんてIHでも十分なレベル
336 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/08(金) 16:25:21.11 ID:SeVjDiGX0
ガスもさ、でかい地震来るたびに
液化石油ガス(LPG)の火災になるのやめようよwww
迷惑だからw
>>329 ここまでこだわるなら家庭用のガスコンロじゃダメだろ。
IH+業務用コンロというのが妥協のない選択になるはず。
338 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 16:26:18.08 ID:wlxtb/xi0
339 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 16:26:44.66 ID:dtGVIYMB0
計画停電の元凶(笑)
信号停電やろうそく火災で死んだ犠牲者が毎晩枕元に立つかもなwwww
340 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 16:27:54.68 ID:wlxtb/xi0
チャーハンでガスにこだわる気持ちはわかる
中華鍋振れないコンロは足りない子って感じ
341 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:28:31.89 ID:gFWIlA9b0
>>41 地震の時の火事の原因は電気が多いんだぞっと
>>338 鍋焼きうどんとか用の小さい土鍋ならなんとかなるんじゃないかな。
大きい土鍋は買い換えるしかないと思ってる。
343 :
名無しさん@涙目です。:2011/04/08(金) 16:29:01.21 ID:WhfSuQh/0
とりあえず勝ち馬に乗っとくのがお前らのデフォなのは理解した
344 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 16:29:28.44 ID:MBb4mSxe0
土鍋って低火力で使えるのが強みなんじゃないのw
345 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 16:29:29.28 ID:Lt+zxSdE0
計画停電やるっていうからソーラー買っちゃった人いっぱいいるんだろな
NHKで受注が増えたってニュースやってたし
IHだと火力が弱く、炒め物がまずい。
美味い物食べたいデブは、ガスを選択すべき。
いえーい雇い止めされた電気屋さん見てるー?ww
夏は水風呂でいいし
349 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:30:21.13 ID:oGUQGmu/0
>>345 別にいいんじゃね?
電気会社に任せっぱなしなので節電意識ないんだし
>>328 現実的にはプロパンのエリアならオール電化
都市ガスエリアなら併用が無難。
ただしオール電化の場合昼間電力使う生活は辛い。
351 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/08(金) 16:31:13.74 ID:5pJoPQQg0
薪ストーブだし、風呂も薪だから余裕
352 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:32:10.11 ID:mzE/c15B0
>>345 ソーラーに少し関わる製造業なんだが
あの業界、震災後からすごいイケイケの注文出してきてる
353 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 16:32:13.89 ID:wlxtb/xi0
>>350 プロパンはガス料金きっついよな
都市ガスだったのが今仮住まいでアパートのプロパン使いまくってるから請求がおっかない
354 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/08(金) 16:32:50.01 ID:ptoQQtJl0
355 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 16:32:58.17 ID:eE/mXi8W0
それでもガス使うより安い
356 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 16:33:15.88 ID:eE/mXi8W0
太陽光発電使わないってどんだけ情弱なの?
358 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:34:03.01 ID:gFWIlA9b0
オール電化住宅、普及裏目…原発2基分の消費増
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110323-OYT1T00569.htm 東京電力が、給湯や調理などすべてを電気でまかなう「オール電化住宅」の普及を推進してきたことが、今回の
電力不足に拍車をかけている。
この3年間で戸数が倍増し、最大で原子力発電プラント2基分にあたる約200万キロ・ワット分の電力消費能力が
増えた可能性がある。東電は、東日本巨大地震後、計画停電をせざるをえない状態で、オール電化の普及策は
抜本的な見直しを迫られている。
東電によると、管内9都県のオール電化戸数は2002年3月末時点で1万3000戸だったのが、08年3月末に
45万6000戸になった。10年末には85万5000戸に倍増した。「原子力は発電時に二酸化炭素を排出せず、
地球温暖化の防止につながる。省エネにもなる」とアピールし、電気料金の割引を適用してきたが、急速な普及策が
裏目に出た形だ。
>>353 プロパン高いよね。
プロパンは自分でタンク運んでガス屋さんで
充填して貰うと安いらしいが
アパートじゃどうにもならないし、
普通はそんなことやってられないw
陽光発電+家庭用蓄電システム併用したら、
限りなく電気代安くできそうな気もするんだけどどうなんだろ
1日中家にいる休みの日だけ普通に電気使ってさ
>>340 確かPanasonicのIHは鍋振りができるのがウリ。
やっぱり底が平らな深鍋しか使えないけど。
IHにするといろいろ捨てたり割り切らなきゃいけなくなるのは辛いな。
362 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:35:37.53 ID:oGUQGmu/0
>>358 ガス屋もガスで発電するユニット売ればいいのにね
363 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 16:35:38.49 ID:wlxtb/xi0
>>356 自炊派だし今5人でシャワー使ってるから使用量が
364 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 16:35:50.98 ID:R0Fp/Uuc0
火ぐまのパッチョにおなら引っ掛けられてなさい
>>336 いえいえ放射能まきちらす原発さんには、かないませんて
>>365 どっちもヤダってだけだろ?
何と戦ってるの?
367 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 16:37:48.86 ID:HiDIQLUX0
>>358 その記事は少しおかしい。自宅でガス使っても
火力発電所で使ってもCO2はでるんだよ。
比較対象としてプルトニウムだす原発は環境的に問題外。
>>354 いまだに逃電のソースもってくるとか
なにもわかっちゃいないね
誰がいってるのかって大事だぜ
370 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:39:30.17 ID:mzE/c15B0
371 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 16:41:10.31 ID:HiDIQLUX0
>>358 オール電化家庭がIHコンロフルパワーで使ったらという間抜けな前提
>>354 パチンコ・自販機の消費電力400万kwhと同じで 単なる総量だからなぁ
373 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/08(金) 16:42:46.24 ID:DTRuEYBp0
太陽光発電は
いまだけ買取が高いから元はとれるが
それは電力会社の陰謀だぞ
普及目的で高く買ってるだけ。
そのうち買い取りが二束三文にされるよ絶対
買取拒否とかな
ローンは残って
その間にさらに間にぶっ壊れるだろな
374 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/08(金) 16:42:53.27 ID:yQAPQS930
375 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 16:43:03.36 ID:MBb4mSxe0
普通の家庭でも電気無しなんてありえないし
オール電化は深夜電力使うから
めちゃくちゃ負担が増えるなんてことはないんだよね
376 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 16:43:05.17 ID:16Ev33bo0
どうせたび重なる地震で、建物にダメージたまってるんだし
建て替えればOKだよな
377 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:43:55.34 ID:oGUQGmu/0
>>371 フルパワーなんて使うにしてもお湯沸かす一瞬だけだし、
オール電化の場合生活時間帯は電気代が高いから
もともと節電しまくりだよね。
株だってリスクヘッジしとくもんだ
違う業種の会社に分散しとくのが普通
東電の株一本の奴は破産してただろ
エネルギーだって電気、ガス、灯油の3つに分散しとくべき
>>370 コスパは悪いけど、オール電化の場合は停電した際のリスク回避のメリットがあるじゃない
自家発電のメリットってそれほど低くはないと思うんだけど
381 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 16:47:38.96 ID:MBb4mSxe0
電気一本
バッテリーやソーラーパネル併用
こういうのがリスクヘッジだよ
382 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/08(金) 16:49:04.28 ID:LpxVzaeo0
うちは風呂沸かすのガス(温度制御とかそんなしゃれた物はない)
コンロはガス(単一電池が必要)
給湯は電気(深夜に沸かした奴をタンクにためとく奴)
暖房はガスストーブ(電気使わん奴)
計画停電中に有難かったのはガスストーブだね。
コンロも風呂も停電中は使わんけど暖房だけはどうしようもないから。
うちは年寄りがいるから暖房使えなかったらと思うとぞっとするね。
384 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 16:51:33.57 ID:/enFa4o80
ソーラー厨は情弱
精精3kwしか発電できねーしエアコン稼動が精一杯だよ
385 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/08(金) 16:51:50.06 ID:f56Ykjeg0
>>362 エコウィルって名前でもう売ってるよ
全然お得じゃないし停電になると止まるけどw
オール電化でもオールガスでもかわんねえよ
ガスストーブ付けるのにも電気が必要
ガスレンジで調理するのにも電気が必要
ガスで風呂沸かすのにも電気が必要
ガスを多く使うか電気を多く使うかどうかの違いしかない
387 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:52:14.42 ID:gFWIlA9b0
オール電化に勝利宣言できるのはプロパンな
都市ガスは復旧が遅すぎる なんか爆発とかしてるしw
389 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 16:53:16.92 ID:KTrNrfuP0
穀潰しのニート集めて、マトリックスみたいに
人間発電所作ればいいのに。アニメ映像を
コードで脳に直接叩きこんで、栄養は汚染された
食材をミキサーして鼻から入れればいいだろ。
>>387 間抜けだろ。料理は中火か弱火がほとんど。
オール電化で宣伝してた建て売りの家
今オール電化の字が消えてる
392 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/08(金) 16:56:18.07 ID:DTRuEYBp0
朝日ソーラーがじつは最強
湯沸かすのは完全にタダだからな
仙台ではまだガス止まってますけどね。オール電化だったら普通の生活に戻ってる。
>>384 冷蔵庫+家で1番小さいエアコン1台動けば充分だよ
395 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:58:07.25 ID:gFWIlA9b0
>>390 そういう意味じゃなくて、使用量の総量が増えるのは確かじゃんってこと
オール電化だと
電気代が平均1.5倍になってるらしいな
ほんと詐欺で訴えろよ電力会社
397 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:58:48.71 ID:mzE/c15B0
>>380 リスク回避もわかるが
3Kvaの発電機が35万ぐらいで買えるんだぜ
太陽光だとパネル1枚10万で200Wぐらいじゃね
正直まだまだ時期が早い代物だと思う
>>388 奥尻の時はプロパンガスが爆発して火の海になったが、今度はどうだったんだ?
自動車のガソリンと船舶の燃料で火事になったっぽいが
399 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/08(金) 17:00:33.42 ID:DYCsfx7f0
都市ガスよりはオール電化の方が便利
断水が直った時点で普通の生活に戻れるしな
仙台なんていまだに多くの世帯でガスが復旧してない
震災から一ヶ月近く経とうとしてるのに、風呂にマトモに入れてないとか臭いにもほどがある
>>396 あ?それ電気代+ガス代よりも高いのか?
ガス代も結構高いよ
401 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 17:01:44.27 ID:HiDIQLUX0
>>395 昼間のIHの分増えるのは合ってると思うぞ
オール電化家庭が平日ピーク時にタイミング合わせてフルパワーで使うと原発2基分という話。
そんな奇跡は起きないので大げさに書きすぎ
ソーラー入れてる戸建ては勘弁してやってもいいだろう
402 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/08(金) 17:02:04.13 ID:LA4fYiWp0
ガスパッチョもリストラか
結局灯油だのガスだのもインフラ便りの貧弱なエネルギーだし自分で薪作るのが最強
404 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/08(金) 17:03:45.67 ID:o2L6dAvEO
マンションのベランダに設置できるような小型のユニットないのかね?
LPGバルクタンクにコースクストーブ風力発電機とバッテリー
井戸は普段電動ポンプで手動ポンプも完備すればいい
心配なら貯水タンクも用意すれば尚よし
ガス機器は普段はコンセント必要でも緊急時には電池で最低限の機能が使える物があるらしいから
それにすればいい
電気には電気にしか出来ないことをやらせればいいでしょ
406 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/08(金) 17:05:10.90 ID:ezqhdGMP0
やっぱり電子レンジの安さ考えるとガスのほうが高いと思うな
IHも即効で熱くなるから効率いいんだろうと思う
407 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/08(金) 17:07:06.43 ID:VX6LfadSO
今回の場合のオール電化って、供給側の問題であって
需要側は電気さえ通ってればいいわけだから利用者は何一つ困らないのでは?
まぁ計画停電になったらって問題はあるけど電気が停まればガスも使えなくなることが多いわけだし…
あと電気料金をいまの何倍もの金額になる可能性は全くないとは思わないが現実的じゃない
この手のスレでオール電化の家ざまぁwって見ると冷静になれよとつくづく思う…
408 :
名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/08(金) 17:07:18.64 ID:NuxfmeNy0
>>406 あほすぎ
IIHの強火って2000Wも使うんだぞ?ww
ちまちま待機電力でせつやつしたとして
1秒もかからずふっとぶww
湯沸かすのが早いからついつかうんだよ
まじで詐欺だからオール電化
つーか心配なのはアフターサービス。
今後どうなるんだ?
411 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 17:08:10.28 ID:MBb4mSxe0
LPガス自前で基本料カットできて
使った分だけセルフ充填しにいけるならガスもあり
>398
ガスタンクが爆発して火の海に
風呂と調理の差しかないし停電したからといって早急に困る事ってあんまないよね
>>410 普及しない
↓
機器はどんどん値上がり
↓
修理費が莫大に
普及してたら安く直せたんだがな
詐欺商法は続かないってことだ
416 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 17:11:11.99 ID:mzE/c15B0
>>408 震災御難もないところからいきなり火が出るのはプロパンが原因な
災害時の目線でレスしてるバカばっかり
419 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/08(金) 17:13:03.13 ID:ea/lLgq70
オール電化的にトルネード火力のガスコンロは痺れる憧れるんだよなあ
深夜電力安い契約と
オール電化と
抱き合わせにしてる時点でクズ
422 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 17:14:37.14 ID:mzE/c15B0
>>412 ぶっちゃけ放射能なんかよりもそういった電磁波の方がヤバイ
たとえば携帯電話をいつも右の耳に当ててる人は
右目が白内障になる確率は左目の30倍ぐらいあるんだぜ
>>397 発電機にはガソリン必要だろ、ソロバン弾くなら、ガソリンノ消費量も足しておけよ
つか、今回の震災じゃガソリンもヤバかったからな
ガソリンが手に入らない状況もリスク回避のうちに入れるか、入れないか
424 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/08(金) 17:15:20.83 ID:6W0NM1+9O
最低でもソーラ付けてないと 無理じゃね
>>420 あれも罠な
一番電気使う時間帯は普段より高いwwwwwwww
そんな生活リズムくずせる人間なんていねーからな
まじで詐欺
426 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 17:17:58.58 ID:gFWIlA9b0
>>416 地震後何もないトコから火が出るのは電気が多いよー
ただこれはオール電化とは関係ないけど
427 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 17:18:31.04 ID:if5pVB/q0
引火、中毒、復旧遅いなど、ガスは災害時じゃ無くても常に恐怖でしかないわ
現時点ではどう考えても、免震住宅に太陽光発電とオール電化が最良の選択だろ
428 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 17:18:57.37 ID:r4fepcFt0
薪がいいな
429 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/08(金) 17:19:28.50 ID:ea/lLgq70
430 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/08(金) 17:19:39.63 ID:NK1owD/K0
なんでライフラインは2系統用意しとかないの?バカなの?東電なの?
431 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 17:19:52.62 ID:Pw3D9URk0
エネルギーは分散させておいたほうがいいに決まってんじゃん
オール電化なんかにしたら電力会社に首根っこ握られるも同然なんだから。
てなわけで、ガス電気のほかにも庭に薪釜があって物置に炭がドッサリある我が家最強w
年に数週間だけど、ゼロ電力の生活してるけど、結構なんとかなるよ。
ガソリンなくなるとキツいけどさ。
432 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 17:19:54.18 ID:mzE/c15B0
>>423 バカだろ?
非常時のバックアップメインで考えたら常にガソリン使うわけないだろ
それに雪が降り積もったり曇りが続いたときや夜中はどうするんだよ
本当にそこまで考えてリスク回避(笑)とか言ってるの?
>>426 電気というか電気ショートのガス漏れ引火でしょ
ふう、俺んとこはプロパンでコンロも風呂もコンセントなしだから最強だな
少々料金が高いのが難点だがな!
意外なペアだとお思いでしょうが
太陽光発電はガスと組み合わせるのが
とってもエコロジーでエコノミー♪
436 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 17:26:21.92 ID:1zW1A8H40
さっさと法改正して太陽光発電や燃料電池の自立運転許可しろよ
それと太陽光発電にガス発電つけると何で売電価格下がるんだよ
オール電化は2006年からの原発大推進政策の一環として始まった国策
だったのだが、これでおジャンw
ほんとインフラ屋はゲスの群だな
439 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/08(金) 17:29:25.94 ID:DTRuEYBp0
日本は先進国の3倍高い電気代だぞ
オール電化にしなくても
すでに国民全員詐欺にあってるんだよ
440 :
名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/08(金) 17:30:11.94 ID:GDsSTwOa0
>>427 両親がジジババだとガスは怖いな。
袖口から引火して火達磨→全焼なんて事故も起こってるし。
441 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 17:31:21.47 ID:EajG5UGi0
電化って原発依存前提のシステムだろ?
>>439 日本はインフラ全部が異常ですよね。
自民党と公務員が悪い。
オール電化使うなよ停電するから
ガスコンロ買ってこい
真冬でなくてよかったな。凍死すんぞ
缶詰とカンパン食おうぜ
446 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 17:34:09.75 ID:MBb4mSxe0
447 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 17:34:10.56 ID:79uGONlii
オール電化とかどこの貧乏人だよ!!
原発が少なくなって電気代が安くなってウハウハだな
449 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 17:34:38.47 ID:MBb4mSxe0
屋内で凍死するわけないだろ
生活の中で本物の火を見る機会がまったく無くなる
てのも怖いな
(´;д;`)ウッ
エネループ大量に買ってで蓄電池作れ
454 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 17:39:11.66 ID:MBb4mSxe0
全焼だお
>>432 全く違う話を始めたな
雪は下ろせよ、飯炊けて風呂入れれば十分だろ、夜は寝ろよ
ガス高すぎだろ・・
457 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 17:41:07.21 ID:bmHivLR20
太陽光発電はコスパ悪過ぎるな
回収に20年以上掛るって言ってるくせにで電力買電価格は下がっていくという
458 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 17:41:11.40 ID:gFWIlA9b0
>>433 ガス漏れ関係ないよー
地震・停電→再通電 した時に倒れた家の配線や壊れた家電から発火
459 :
名無しさん@涙目です。(USA):2011/04/08(金) 17:41:51.95 ID:Kcx7VKs60
自家発電あんじゃね?
460 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 17:43:00.21 ID:mzE/c15B0
461 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/08(金) 17:43:23.28 ID:2s3OdPIe0
俺たちの関西電力は糞東電とは違う
非難するときはブレーカー切れってことだな。
オール電化だろうがなんだろうが重要なのは住む場所だろ。
薪ストーブ最強
お湯がすぐに出ない時点で無いわ オール電化+ソーラー発電の家に行くたびに心の中で蔑んでるw どんだけ情弱だよとw
ぼったくり
プロパンガスの価格は業者が勝手に決められる
顧客ごとに単価が違うのは当たり前(近所で一番高かったりして)
値上げも自由
明細書に単価が記載されてないのが普通だから値上げされても気付かない
消費者に知らぜずに値上げするのが普通だから
過去の明細書は保存して定期的にチェックすること
>>10 そういうマヌケな機種マジであるんだよなー
でもまともなのは乾電池式だぜ
468 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/08(金) 17:51:35.10 ID:OV3ALsosO
ミドリ電機は未だに全力でオール電化宣伝してるな 全く呑気なもんだ
まさか停電中にガス使う馬鹿なんていないよな。
火事起こしたら失火になるからな
>>468 今回の震災でオール電化が一番バランス取れてるとわかったろうが
471 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 17:56:41.50 ID:vtKCYB4x0
やっぱシコシコ発電って絶対無理?
今までのように深夜電力余りまくりって状況ではなくなるんだから、
割引率下げるか廃止して当然だろな。
日中だけじゃなく深夜もバンバン油燃やして発電させたら、燃料代が跳ね上がるよ。
客からクレームが来ようがこれはどうしようもない事。
総発電量に余裕が無い現状で、生活の全てを電気に頼る住宅がより多く負担するのは当たり前
474 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 17:57:18.53 ID:MBb4mSxe0
最終的には電気使うしかないんだよ
ガスで発電して電気より安いならそれもいいけど
475 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 17:57:44.68 ID:Hfk7AquU0
リスクを分散させないからこうなる
>>466 都市ガスは安いんだが、JAの縄張りに引っ越してきたら電化のローン+電気代払ってもお釣り来るほどだった。
オール電化じゃないけどポンプが電動だから停電だと水も使えず実質何もできんわ。
>>475 ガスと電気でリスク分散なんてできないが
479 :
名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/08(金) 18:05:49.82 ID:NuxfmeNy0
うちのガスコンロは着火装置が死んでるから着火マン点火だぜ
滝クリを恨みながら室内でキャンプ生活かな
481 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/08(金) 18:13:12.24 ID:VgSqBuRl0
ガスは
チチチチチチ ボ!
って音がいいよなあれ聞けるだけで人生特してる
483 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 18:15:49.81 ID:Er8kgStu0
484 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/08(金) 18:16:21.85 ID:qkRDbB97O
コージェネ住宅ってあんま聞かないよね
485 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/08(金) 18:20:39.19 ID:s+x7yEhC0
停電中にガス使えても危ないだけ
486 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 18:25:46.46 ID:+BJtxTLY0
オール殿下はちょっと怖い。
487 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/08(金) 18:27:40.79 ID:VgSqBuRl0
>>484 一戸建てだと大家族じゃないと使いこなせない
マンションだとコージェネレーション付きがこれからのセールスポイントになるかも
488 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 18:27:54.05 ID:poXHi/KX0
>>396 オール電化割引あるんだけど。お湯も深夜の安い電力使って沸かすし。
電気とガスで両方基本料金取られるより安いと思うよ。
災害時の使い勝手は別として。
489 :
忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (catv?):2011/04/08(金) 18:32:37.97 ID:if5pVB/q0
お前らは太陽光発電やオール電化をキチンと検討した事や安く導入してないだろ
情弱にもほどがあるわ
490 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 18:43:00.03 ID:4051ksGG0
おまえらタンクのお湯なんかありがたがるなよ
491 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 18:44:07.25 ID:4051ksGG0
俺、オール電化マンションに住んでたけど
湯切れはまじで困るな
一人暮らし用だと風呂二回沸かせないんだぜ
492 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/08(金) 18:44:52.57 ID:E0dtCW2p0
最近のオール電化はお湯作ってためれるタイプがほとんどだから攻守最強
まあ1番電力消費多いのはオール電化住宅なんだけどな
残念だがALL電化が対地震には正解だな。
阪神の被災者だったが
ガスの普及は半年以上時間がかかったから
自宅の風呂にづっと入れなかった。
495 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/08(金) 18:56:07.92 ID:GAeupQq2O
今回の節電でオール電化が不便てだけでガスコンロ以外はガス給湯器や灯油式ボイラーや暖房だって結局電気がなければ使い物にならないのが大半
電気コンロが使えなければカセットコンロで凌げるしコスパ気にしないならオール電化+ソーラーが最強だと思う
496 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 18:56:17.80 ID:Pw3D9URk0
山で薪と灯油ランタン生活が気楽でいいよ。基本料金ねえし。
電気なんてネットがつながる程度、最小限でいい。
携帯の充電なんてソーラーパネルで十分だし。
買い物はアマゾンと楽天が頑張ってくれるしwww。
水は地下水。毎年検査必要だけどな。近所の人も水汲みに来る。
無料でサービスしてるんだけど、ケーキとかお菓子とかいろいろ持ってきてくれる。
一応アメリカ製のディーゼルダイナモガレージに置いてあるけどさ、まともに使った試しねえわ。
ガスはオワコン
東電が無くなろうがオール電化の流れは変わらん
オール電化住宅に太陽光+燃料電池で家庭の電力賄えるようになれば火力も原発も使わないから環境にも優しく、停電にも強いから最高って事か
いざとなれば電力会社から電気を買取る事も出来て売る事も可能なら更に最高
>>498 要は金が無い奴は氏ね!って事だな。
貧乏人は薪くべて、毛布包まって隅っこで「ブーン」ってやってろよw
>>498 冷蔵庫、エアコン、洗濯機、IH、電子レンジ以外は
だいたいバッテリーでなんとかなるんだよね。
昼間は太陽光発電するにしても、夜間は
消費電力のいる家電分は電気かうしかないかなぁ。
本震の震度5強で停電、昨日の余震震度5強でまた停電した。
一方水道とガスはどちらの地震も影響なし。
水道もガスも耐震化が進んでるうちの地域じゃ電気が一番駄目ってのが判った
直下型大地震のない地域だから耐震化の効果ばっちり
水道管の耐震化が進んでない茨城は断水だらけで大変なようだが、
これを機に耐震化進めるべきだな
>>499 全電力を賄えるなら電気代払わなくて済むし、太陽光発電使ってる分、燃料電池で使う燃料代は安く上がるだろう
それで光熱費が安くなった分、設備費高くてもトータルコストでは安くなって電気買ってる時に比べて実質お得になります!
503 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 19:24:59.32 ID:lC25/Uhv0
ちなみに今のガス管はPE菅っての使ってるから地震には強いぞ
505 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 19:40:40.42 ID:HiDIQLUX0
506 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/08(金) 19:42:55.76 ID:VgSqBuRl0
>>505 これ結局ガスの基本料金取られるからエコノミーじゃないね
4割原発の四国だけど何の影響も無いわ
さて、オール電化の割引料金でフルハイビジョンのスパイダーマンを観るとするか
508 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/08(金) 19:46:19.01 ID:4SOtOsn90
古い石油ストーブ捨てないでおいて本当によかった
簡単な調理も出来てすごく助かった
509 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 19:46:59.30 ID:MBb4mSxe0
灯油がないんじゃなかったっけ
510 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 19:49:15.90 ID:wRenLV/s0
それより最近バッテリー外したアシスト自転車見るけどやっぱり充電できないの?
>>510 深夜に計画停電した地域は無いだろう・・・うちも 2台普通に使ってるよ
オール電化は情弱
原発推進派は罪
オール電化にした奴は情弱ゆえ片棒担がされた
513 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 20:07:04.43 ID:IzzHKS+P0
つか自炊するならガスコンロ一択だろ
クッキングヒーター()
514 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 20:07:54.61 ID:TniK3Nu60
本当に新参ばかりになったなν速
オール電化は勝ち組なんだよ 一軒家に限ればな
エネルギーの供給元は多く、エネルギーのタイプは統一することが望ましい
そして統一すべきは電気であることは疑う余地がない
家のエネルギーがすべて電力で賄われる事は非常に好ましいこと
電力会社・太陽光発電・ガス発電などなど、複数の 「供給元」 を用意できる
ガスはガスでしか供給できないから、エネルギータイプとしてはこのましくない
エネルギーの供給方法は一軒家ならある程度自由がきくから
一軒家はオール電化がベスト。 販売停止で、無敵モードになった。
マンションのオール電化は馬鹿丸出し。
515 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 20:08:14.32 ID:wRenLV/s0
年寄りは電気が安心
ガスのつけっ放し火災は洒落にならない
517 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/08(金) 20:08:37.68 ID:i2TD/ywc0
オール自家発電なのでダイジョブです( ̄ー ̄)ニヤリ(ソーラー、風力)
>>466 今契約してる業者
他所の業者に乗り換えようとしたら
アッサリ値引きしたのはワロタ
>>514 マンションでもタワーなんかは火災対策上オール電化するってのもあんだぜ。
裸火はやっぱり危ないってことで。
俺はむしろ戸建てのほうがオール電化の必然性がないように思うわ。
マンションでオール電化だけど
1年中、電気代は月に5000円だ
524 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 21:07:03.22 ID:59e5Lr6E0
夜間電力蓄電しとけばいいじゃん
525 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 21:10:15.84 ID:ufW0Drcy0
仙台に住んでるヤツの話を聞くと
電気→水道→ガスの順番で復旧したらしい
そいついわく、オール電化が一番の勝ち組。だそうだ
一方、東京では・・・
>>525 神奈川では停電で暗い時は寝てたよ。
懐中電灯ぐらいしか要らなかった。
ガスで発電すればいい
528 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 21:29:58.38 ID:gFWIlA9b0
家の実家は水道もガスも大丈夫だけど電気が止まった
煮炊きが出来たからよかった
529 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 21:37:05.91 ID:OBKXfdY5i
復旧が早いのは電気。
都市ガスなんて復旧遅過ぎ。
でプロパンは無くなったら届かなくなる。
配達のルートが確保出来ない。
ということでオール電化最高!
530 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/08(金) 21:53:41.20 ID:RIGJunYc0
>>528 やっぱ一番大事なのは水だな。
水さえあればカセットコンロで煮炊きが出来るし、ウンコもちゃんと流せる。
531 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 21:55:25.68 ID:FUSqFEhF0
>>530 上水道が来ても下水が死んでるとうんこもやばいぞ
今液状化地域でオール電化にしたやつはいい方だろ
ガス管が壊れて冷暖房やガスが使えない中
ちゃんとあったかい料理も熱い風呂もいけるってな感じ
533 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (チベット自治区):2011/04/08(金) 22:00:24.85 ID:JsTYMcX90
別に今のタイミングじゃなくても良かったが、政府がこの時期の労働(給与)カットは無問題ってお墨付きあげちゃったからな。
リストラしても通ると踏んだんだろう。大した会社だよ。
534 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 22:01:22.91 ID:zpF93Wij0
しちりん、ストーブ、カセットコンロは備えておきたいところ
今回の災害でしちりんがすごく役に立った
535 :
名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/08(金) 22:01:51.02 ID:ELPf7ib20
>>530 被災地のばあちゃんも電気より水がないのが一番困るつってたな
>>531 あー。確かに。停電中は下水処理出来ないから
出来るだけうんこ流すなって役所からお達しが来てた。
水道止まったらキレイなわけでは無いけど
沸かして飲むならエコキュートの水は使えるな。
300リッターぐらい入ってるはず。
停電時に電気が使えないからガスなのではなく、
このような事態に陥り、電気代が高くなったときに
オール電化だとダメージでかすぎだろ。
そこまで価格差でたらガスも値上げするだろ
もともと、火力発電は発電を夜止められるが、原発は止められない。
よって、夜中でも必要以上に電気を作ってしまう。
だから、その作りすぎた電気を使ってもらうために
オール電化は夜中に電気代が安い。
542 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/08(金) 22:33:30.53 ID:4SOtOsn90
オール電化って停電中の凍結とかは平気なのかな?
うちのガスの風呂給湯器が保温の電気切れてた間にイカレてしまった
543 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/08(金) 22:34:29.12 ID:SFSx7VC50
顔面電気ショック
544 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/08(金) 22:35:34.49 ID:1XZkf45MP
1年前にオール電化にしたばっかり
ふざけやがって・・・
545 :
名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/08(金) 22:38:54.51 ID:NuxfmeNy0
>>544 ,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |:
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
>>541 火力発電も出力調整出来るだけで止めないわ
太陽光発電とディーゼルエンジン発電をさらに借金して買え!!
548 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/09(土) 00:36:37.08 ID:4vh3N8ND0
ソーラーで
549 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/09(土) 00:42:25.75 ID:x+H7KUTF0
ところで、アマゾンで売っている自家発電機って使えるのか?
16万のと1.2万のがあるんだが、どっちがいいの?
550 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/09(土) 00:45:51.80 ID:AHdNlq2L0
>>544 今オール電化の家庭が困ることなんか大してないだろ
周りに流されてどーすんだ
資源を持たない国の個人宅のエネルギー供給は分散が好ましい と思うよ
552 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/09(土) 00:52:12.57 ID:vZyJdiYm0
553 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/09(土) 00:54:12.35 ID:CasB0NL/0
554 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/09(土) 00:59:59.56 ID:pbKNLQEBO
カセットコンロ買ってこいよwww
オール電化にした奴はクソバカwww
ざまぁwwwアヒャw
>>549 16万のが1.2万のよりでき悪いと思ってんの?
556 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/09(土) 01:24:18.15 ID:cRH1IlbJ0
オール電化検討してやめたのは、敷地的に大きなタンクおけないのと夏の電気代だな
この二つクリアしないとあまりメリットがない
557 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/09(土) 01:32:28.75 ID:4x7d+nOy0
★エコキュートの低周波騒音問題★
NHKで放送されてからどうなったの
ふっるい風呂釜使ってて、補助出すから新しいのにして!
ってガス会社に言われて変えたら、電気無いと湧かせないのに
なってしまったでござる
風呂は灯油で沸かしてるけど、効率はどうなんだろう
560 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 04:24:11.58 ID:CM9PmQNs0
コンロはいいけど、ガスストーブとかガスの風呂とか電気ないと動かねえ
561 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/09(土) 04:26:15.14 ID:jpX5L/450
安心しろ。盗電がチャリンコ型の発電機配布してくれるから、多分。
562 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 04:34:58.16 ID:pF585WrpP
オール電化マンションだけど、停電時にガスがあったら何が便利なのかわからん
明かりのないとこでわざわざコンロなんて使わんぞ
563 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 04:40:02.99 ID:RXrXQ25O0
>>562 オール電化マンションだけど停電時にガスあったらかなり便利だぞ
エネファームで電気付くし風呂の湯も沸かせるしエアコンも付く
だからオール電化マンションに住んでる時点で情弱
>>563 エネファームは停電の時は使えない
これ常識
東京電力のCMうざかった。「イエーイ」とかいうガキ
東京ガスは「なんてね」のシリーズから良くなった
エネファームって停電時にも動くん?
動かない。
568 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 04:58:02.83 ID:pF585WrpP
>>563 んで動かないエネファームさんの何が凄いって?w
オール電化だとタンク内のお湯使えるから風呂ぐらいはしようと思えば出来るけど
わざわざ停電時にしたくもねーがなw
569 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 05:01:21.64 ID:9tTBndot0
朝日ソーラー並の情弱の象徴になっちゃったね(´・ω・`)
570 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/09(土) 05:01:44.77 ID:N0xlh1dE0
オール電化の家に住んでたけど
カセットコンロ使ってたわ
停電したらガスコンロも使えなくなる
だからオール電化でなくても停電したら同じ
572 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/09(土) 05:03:38.85 ID:B7nzhYry0
ろうそくでも使え
573 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/09(土) 05:05:43.88 ID:QgUFGtZa0
エネファームはSOFCのエネファームが発売するまで待て
今は時期が悪い
574 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/09(土) 05:07:53.66 ID:QgUFGtZa0
575 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/09(土) 05:10:37.84 ID:WtjWnCfiO
貴重な電気を食いつぶす悪魔の一族といわれ迫害を受けるんだろうな
577 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/09(土) 05:16:50.88 ID:3l4I0mJL0
浦安に住んでてオール電化の奴っているのかな
>>575 最近のガスコンロって電池じゃないのでは・・・
うちのガスコンロは停電の時使えなかった
新築でIHとエコキュート
しかし床暖房はガスという情薄の家を知ってる
床暖房機能が付いてるエコキュートにすれば良いものをw
580 :
忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (catv?):2011/04/09(土) 06:19:40.66 ID:jBLSae/Z0
今後、家を建てるならオール電化と太陽光発電を設置するのが爆発的に増えるだろうな。
国や地方自治体、電力会社の復旧施策で補助金などが増えると予想されているし、
新築時に同時が無理でも設置できる様にしておいたほうが良いね。
今でも元を取るのに、太陽光とオール電化ともに10年前後で何とかなる位まで安くなっているんだから、
今時、元が取れない情弱が〜とか言ってる馬鹿は、真の情弱かガス関係者くらいなもんだからな。
581 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/09(土) 06:21:32.37 ID:fJANL80G0
必死やなw
582 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/09(土) 06:23:57.27 ID:/CJ9HxsEP
お前らソーラーシステム自作しろよ。
独立型なら20万もあればパネルやコントローラー、バッテリー、インバーター買って
最低限のライフライン賄うぐらいのシステムは作れるぞ
現実問題、今後10年はオール電化のCM流せないだろ
584 :
忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (catv?):2011/04/09(土) 06:24:31.36 ID:jBLSae/Z0
585 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/09(土) 06:27:09.17 ID:LL36gvjK0
炊飯器はガスに限る
ガチで
586 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/09(土) 06:27:48.54 ID:v6HIu9IY0
ガス引いて逆に何のメリットがあるんだよ
オール電化ってソーラ自家発電じゃねーのか
588 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/09(土) 06:29:38.37 ID:S7wIQb5r0
オール電化とか糞だと思ってたけど被害の酷い所の人はオール電化で良かったって意見が多かったな
水道もダメになった所ではエコキュート?に入ってる水使ってたみたい
589 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 06:30:25.60 ID:0VN/mR0B0
エコのためにとオール電化にしたのに
蓋を開ければ全然エコじゃなかったのが笑えるな
オール電化+ガス給湯のハイブリッド仕様って無理なの?
安全でクリーンなエネルギーだって宣伝してた原発が、
危険でダークなエネルギーだったってバレてしまった後だからな・・・
情強の君たちに良い話をしてあげよう。
これからガソリンは安くなるよ。
火力発電用の重油を作ると、必要以上にガソリンも精製されてしまう。
需要より供給が上回るから、ガソリンは安くなる。
595 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/09(土) 08:43:32.26 ID:cRH1IlbJ0
ガスでダメだったて意見が続出してるなら電化優位だと思うんだが、
実際全て電気を使うオールガスの家庭はレアで、
残り湯の有無なんて上下水道いずれか壊れてりゃ意味梨
子供の頃大停電に遭遇したとき灯油ボイラーで風呂入ったが、乗り換え起こったなんて聞かないぞ
電化厨必死だな
オール電化だと停電した時が云々言うけど、それよりも電気を沢山使うほうが問題だと思うの
>>588 300リットル位の貯水タンクみたいなもんだからな
普段は飲用しないでくれって取説なんかにゃ書いてあるけど
599 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/09(土) 09:05:24.82 ID:t4XUi64K0
ライフラインにリダンダンシーを持たせてない時点でアウト
みんながやればやるっていう典型的な馬鹿どもwww
600 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/09(土) 09:07:01.45 ID:kO/4zxk20
オール電化のCMってだれがやってたっけ?
妻夫木?
「○○厨」厨www
602 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 09:10:09.18 ID:mHKwk6mH0
風呂場の時計を合わせるのが面倒でもうやってない。
603 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/09(土) 09:11:15.83 ID:mYau26Gl0
逆に聞きたいんだけどオール電化で何か困ってるのか?
10年に1度くらい停電になったからって問題あるの?
そんな時にガスが使えたからって何よ?
604 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/09(土) 09:12:01.42 ID:RYL7K5M10
605 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/09(土) 09:12:23.71 ID:4LaO0nQE0
電気使えないような状況になったら
ガス水道つかえてても役に立たないだろ
だからオール電化で政界
606 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/09(土) 09:13:18.35 ID:/CJ9HxsEP
>>597 そうなんだよな。
停電時のライフライン云々なんて枝葉の問題なのになあ。
607 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/09(土) 09:19:54.55 ID:RYL7K5M10
ねぇねぇ、エネファームは停電すると発電できないけど
今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
608 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/09(土) 09:20:54.04 ID:rXSD2WUPO
オール電化は情弱専用
オール電化ってどれ位電気の無駄になるのかねえ
客観的な数値ある?
610 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/09(土) 09:25:32.76 ID:4F+NefZdO
確かに停電になったらガス器具も使えないものが多いから同じだろう。
でもこれからは確実に脱原発の流れが出来ていくだろうから、
深夜電力の料金も上がる事が予想されるだろうし、
そうなったらオール電化死亡じゃないの?
611 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/09(土) 09:26:16.95 ID:6PV1Xdd50
でも、まあ年寄り増えると火は扱わせたくないんだよな
613 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/09(土) 09:34:29.61 ID:cRH1IlbJ0
>>610 今年は特に、通常でも夏どうやり過ごしてるのか気になる
深夜に洗濯乾燥や食洗機等の電力消費大きいの使って「お得!」とか言われても
614 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/09(土) 09:34:37.14 ID:WyC+4hU90
貧民ガス厨の嫉妬が心地良いな
せいぜいボッタくられてろ
615 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/09(土) 09:38:58.18 ID:P9+hy82D0
オール電化にしたら深夜料金で安くなったし
ガス代もいらなくなったからかなり安くなったけどな
特に困ってる事はないかなー、停電で使えなくなっても
616 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/09(土) 09:40:30.31 ID:pGwbS0er0
炭と薪に戻ったよ、俺は
617 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 09:46:32.74 ID:e6bn03Ht0
>>578 オレは普通に電池だと思ってたわ
あとインフラを自分のところを基準にしすぎ
全部都市ガスじゃないよ
都市部以外なら停電の方が多いし、水道・プロパンが止まることは少ない
>>613 え?
深夜にお湯沸かしておくのに安く電気を使える→お得 って話なんだが
619 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/09(土) 09:51:52.20 ID:cRH1IlbJ0
>>617 板橋あたりはプロパン多いからな。
あと昭和建築の集合住宅だとまれに合弁浄化槽だったり。
知らずにうっかりとプロパン物件に住んだ時は灯油コンロ買ったよ。
620 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/09(土) 09:54:39.87 ID:PUvG4oO/O
下克上ってことだよ
622 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/09(土) 09:57:48.20 ID:cRH1IlbJ0
>>618 それだけだと余程お湯をなみなみ使わないと導入の元がとれない
で紹介されてる例が暖房・乾燥・食洗、深夜にガンガン使ってお得!みたいなのばかり。
都市ガスにも深夜プランあるが、使ってる家はおそらくほとんどない。
都市ガスの地域なのにプロパンガスを使っている一帯がある
その地域はアレです。
オール電化で何も困ってない。ガスとかコンロだけだろとか言ってるけど、
電気代上がったら涙目だよなw
626 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/09(土) 10:02:06.53 ID:uujUQgyC0
オール電化はかなり便利。
はっきり言ってガスなんて戻れない。
一番の良いところは子供に危険がないところかね。
火の気の家電が全くないせいで、火事の心配もないし。
627 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/09(土) 10:04:45.03 ID:/CJ9HxsEP
このスレ見てる限りだとオール電化厨は自己中ばかりで
電力不足の問題を考えると癌でしか無いのがよく分かる
どうせ今年の夏も平気でガンガンエアコン使いまくるんだろうな
東北、関東で発電量が足りないっていってる中でオール電化で良かった!とかよく言えたもんだな
>>590 それ 電力会社からオール電化の割引受けられないし
新築時だと エコキュートの初期費用が高いのを ガス工事無しで埋め合わせてる事が多いんだよ
630 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/09(土) 10:08:52.58 ID:cRH1IlbJ0
>>625 別に臭かないが、まあ灯油ストーブが調理用になった感じ
暖房としてはちょっと寒い
>>627 オール電化で電力会社と契約すると 夏の昼間の電気料金(単価)が一般契約より2割以上高い
だから オール電化にするなら昼の節電は基本だし エアコンも省エネタイプを設置するのが常識だよ
633 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/09(土) 10:28:23.44 ID:/CJ9HxsEP
>>631 最新の省エネタイプだからーとか言いながらエアコン無駄にガンガン使ってそうだね
634 :
名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/09(土) 10:28:59.75 ID:+Wdh9bsU0
オール電化て鍋とかも全部替えないとダメだし、込み込みで100万は掛かるな。
(ソーラーパネルとか付ければ150万とかか?)
年間2万光熱費が浮いたとしても50年掛かるしなw
確かにこの震災はガス会社にとって最高のアピールだろうからなぁ
今後10年はオール電化にする人いねーだろw
636 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/09(土) 10:31:30.11 ID:MnSSbJGYP
>>634 なんか鍋は一式くれたよ
でも結局100万はかかった(ソーラー無し)
637 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/09(土) 10:31:44.50 ID:jiU38ZLXO
なんかつくるとき火が目に見えた方が気分的に安心だからガスがいい
ピカ毒のら心配しろよトンキンは
639 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/09(土) 10:34:46.32 ID:zLLius1f0
>>634 家族で住んでるなら安いもんだな
余裕で年間10万以上光熱費が浮く
ソーラーならもっと浮くのかもしれんが
今回の震災でオール電化は最高のアピールになったから
したがってる家庭は増加しまくるだろうな
え、うちオール電化なのにコンロ普通に火がでるんだけど
電気が高い安いの問題じゃなく
使う量が問題だな
643 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/09(土) 10:36:39.69 ID:nA2Nr4rU0
とっとと逆潮流対策しろよ
>>635 つーか今後新しい原発は造るのは限り無く0に近いだろうし、そうなると原発はなくなる方向になる
当然夜間の余剰電力もなくなる訳だから深夜電力料金もなくなるわな
オール電化全く興味なくてよかったわぁ
646 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/09(土) 10:38:30.76 ID:MnSSbJGYP
オール電化は、電子レンジ感覚で調理ができるので楽だよ
パンとか発酵→焼きまで簡単だし
ただ停電があるとなると不便すぎ
>>639 オール電化が最高のアピール・・・になった・・・だと・・・?
どういう思考でそこにいたったのか知りたいわ
オール電化自体は別にいいんじゃないか。
地方で都市ガスが届かない地域も結構あるし、そういう所では有用だ。
649 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/09(土) 10:39:36.57 ID:6PV1Xdd50
>>635 この地震でガスの復旧の遅さも世間に知られたしどうかな
太陽光発電は普及しそうだからついでにオール電化も普及するかも
650 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/09(土) 10:40:41.25 ID:2nvsayn+O
わざわざリフォームしてまでオール電化にするのはどうかと思うが、
新築するならオール電化の方が絶対いいよ
652 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/09(土) 10:43:13.70 ID:I9hbhNdR0
プロパンガスが最強だよ
都市ガスも地震が来ればストップする
653 :
名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/09(土) 10:44:47.15 ID:+Wdh9bsU0
>>639 ま、我が家は光熱費月1万(電気6.5、ガス2、灯油1.5)だから関係ないわw
654 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/09(土) 10:44:49.26 ID:cRH1IlbJ0
>>632 それそれ。家のはトヨトミだ。
灯油高値続きで今回の震災は無事だったから、出番なく埃かぶってるが、
春先に値段落ちてるなら押さえておいて損はない。
暖房として貧弱だが、暑い季節でも使えるから。
656 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/09(土) 10:51:19.18 ID:cRH1IlbJ0
>>655 そりゃそうだよなぁ・・・
俺が買った時は店梯子して探したのに、今じゃどこでもひとつは置いてある
657 :
名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/09(土) 10:53:07.83 ID:+Wdh9bsU0
要はアレだな。車と同じ。
ハイブリッド(プリウス)にするなら、月1000km以上走らないとメリットないのと同じ。
月2万以上光熱費(電気、ガス、灯油)要るようならALL電化もアリだけどな。
658 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/09(土) 10:54:09.28 ID:Eln7qIkb0
これからは自家発電
659 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/09(土) 10:54:33.68 ID:CasB0NL/0
>>597 基本深夜に使うんだから実際IHコンロ分ぐらいの違いだろ
>>659 うちオール電化なんだけど、風呂とか入ってると湯のタンクが足りないから夜に沸かしてるよ
深夜じゃなくてピークになる8時くらい
661 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/09(土) 11:02:41.81 ID:fpRUpjXEP
計画停電食らったときはキャンプ道具引っ張り出して炊事したわw
662 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/09(土) 11:05:05.98 ID:CasB0NL/0
>>660 タンク容量と人数が合ってないか使いすぎなんだろ
変えられないなら節湯しろw
663 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/09(土) 11:06:34.19 ID:kpRre77d0
>>153 都市ガスの復旧が遅かったってことだよ
言わせんなはずかしい
664 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/09(土) 11:08:24.09 ID:MnSSbJGYP
>>660 それはオール電化の仕様からしてもイレギュラーな使い方
665 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/09(土) 11:08:31.80 ID:aQEFtgtc0
オール電化の家は
震災後に電気が最初に復旧するから
暖かいお家で幸せに暮らせるんだよ。
都市ガスの家だと
なかなか復旧されず
風呂にも入れず暖房器具も灯油を買いに長い列に並んで
食料も買いに行かないといけないのに・・・ってジレンマで
イライラするんだよ。
666 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/09(土) 11:08:58.44 ID:LQLahZyq0
うちはとりあえずカセットコンロ買って来た
これだけ各企業に無計画停電で損害出させといて原発推進のオール電化がどうなるか見ものだわ
ストーブ事故のパナソニックは最近まで謝罪のCM流してたけど、そう思うと原発事故の東電はどうすんだろな
668 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 11:10:37.02 ID:6CUYJSX40
残念だったな
>>647 電気と水復旧だけでいい、復旧の遅いガスを待つ必要ない。
料金高いプロパンも新しい家は電気復旧なけりゃ給湯できなくて意味ない
あとちょっとの差なんだけど、オール電化はタンク分の水のアドバンテージがあった
まぁ供給電力が低下してる問題の面ではガスもアピールできるんだろうがね
そういう意味ではソーラーは凄く売れると思う
>>657の言うように総合的に経済的でなくとも、プリウスは売れていたわけだしな
670 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/09(土) 11:12:32.19 ID:J5lnx4j/0
死ねって事だよ!言わせんな!
オール電化涙目でガス大儲け
↓
人いらね
これじゃあ失業率うなぎのぼりなのも当然だよなあ
無職は甘えじゃないわ
672 :
名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/09(土) 11:14:21.85 ID:Dohmt1+70
政府も本格的に節電させたいなら、これから新築させる家には
太陽光発電を付けることを義務付けるべき。そして100%補助金を出す
673 :
名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/09(土) 11:15:26.60 ID:+Wdh9bsU0
>>669 福島県さん
オール電化は原発がないと厳しいですよw
674 :
323(チベット自治区):2011/04/09(土) 11:16:10.50 ID:kbEHPpIG0
このスレ読めば読むほどどうしたらいいのかわからなくなってきた
オール電化はこの先どうなるか全然見通しが立たないし
震災から1ヶ月電気は早かったけどいまだに都市ガスは復旧してないし
風力と太陽光併用のハイブリッド発電も面白そうだけどコスパ悪いし
675 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/09(土) 11:16:18.16 ID:cRH1IlbJ0
補助金+やたら出が多い家庭じゃないと元がとれない。
大きな出費は空気に左右されるから、しばらくはプリウスも電化も売れないだろう。
東京ガス陣営でリストラが行われるという面白い現象w
ライバルが居なくなったからだと
ガス自殺を撲滅させるためにはオール殿下がよいw
>>5 漕げ漕げ漕げよ〜、ボート漕げよ〜、ランランランラン川下り〜
679 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/09(土) 11:18:01.54 ID:cxrDWJDZ0
なんだかんだ言って
うちは結局停電なんてなってないし
オール電化勝ち組だと思うよ
>>675 プリウスはガソリンあれは走る
EVのリーフは致命的
681 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/09(土) 11:22:05.84 ID:m/riwQGgO
>>665 まあ確かにインフラ復旧は早いよなあ。
基本的に「線を繋げばいい」から。
発電所やら変電所が生きてるならだが。
682 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/09(土) 11:22:43.54 ID:aQEFtgtc0
>>680 プリウスだとガソリンがないと走れない。
電池はすぐに切れる。
リーフだと電気さえあれば充電可能。
走れる。
683 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/09(土) 11:23:28.80 ID:nlAHoQ0i0
オール電化(笑)
今こそガスPCを開発すべき
685 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/09(土) 11:47:10.84 ID:GY4sEkLcP
近所のオール電化業者が廃業したよ
686 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/09(土) 11:49:32.31 ID:I8UJSj1C0
>>682 >
>>680 > プリウスだとガソリンがないと走れない。
> 電池はすぐに切れる。
>
> リーフだと電気さえあれば充電可能。
> 走れる。
まあリーフに入れる電気がまず無いわけだがな(´Д`)y-~~
プリウスの電気はガソリンでgenerateできるから電気がない場所から
作れるわけだ(´Д`)y-~~
687 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/09(土) 11:52:02.30 ID:h734oRRwO
震災後一番早く復旧したのは電気だからいち早く風呂入れるオール電化の奴うらやましかった
ガスは復旧遅いんだよなぁ・・・
688 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/09(土) 11:52:27.88 ID:aQEFtgtc0
北海道には電気がないのか・・・
689 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/09(土) 11:54:12.48 ID:QO8ume870
電気値上げなのに、まさかオール電化だけ安くするなんてことはないよな?
東電さんよ
別段困っていないんだが…
ずっと停電してるわけでもなく3時間だけだし…
691 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/09(土) 11:59:09.46 ID:AdWT4noQ0
オール電化は、電気代3割り増しとかにすれば許してやるぜ
692 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 12:00:14.02 ID:oTVH1k+U0
>>687 たまたまだよ、水道がだめになっていたらどっちも風呂には入れないし
一昨日の余震でガスが復旧していた所は少なくとも調理はできているわけだし
どっちにしても状況次第
東電がオール電化を推進していたってことは、電気が余って困っていたからなんでしょ。
本当は原発なくてもなんとかなるんじゃないの(´・ω・`)?
694 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/09(土) 12:01:26.73 ID:VSEqyvZW0
太陽電池とエネファームがあれば問題無いだろ
695 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/09(土) 12:02:32.65 ID:QO8ume870
家庭にも節電要求するのに、
オール電化だけ免除とかないよな、東電さんよ。
696 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/09(土) 12:04:30.29 ID:1NR+mdgD0
関係ないかもしれんが、IHがいいという女はうぜえ
ガスの火力じゃねえと料理は不味いんだよ
697 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/09(土) 12:05:38.47 ID:5GN15o3x0
停電で困るのはIHくらいじゃないの?
698 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/09(土) 12:08:59.07 ID:kbEHPpIG0
>>692 ガスは災害ではだめだと身にしみた
一昨日の揺れのあと外に出たら周囲がガス臭くてびびった
あちこちでガス管破損したっぽい
二世帯にしたいから基本料金厳しいけどやっぱ併用一択なのかな
親が年食ってるから衣服に引火するのが恐いんでIHにしたいけど
チャーハンのためにはガスが必要だし
701 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/09(土) 12:13:17.68 ID:THCb2Z4/0
今都市ガス各社が埋設管をPE管に変えてるから良いと思ったが、調整圧器が停電で止まったりしたから
復旧が遅れたんだが。
702 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/09(土) 12:15:26.81 ID:Woe7mxnc0
マンション買うときオール電化も候補に挙がってた
別のところの販売員が必死になってIHのクソさを俺に説明してくれたのが功を奏した
マジ危なかった
ガスで給湯と冷暖房のマンションだが
基本料金高いし停電時は使えないし
結局、変わらんかった
704 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/09(土) 12:17:07.54 ID:1NR+mdgD0
705 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/09(土) 12:17:10.61 ID:mhJNSXbA0
おれんちガステレビにしたよ
フライパン浮かして軽く炒めるとか出来ないからHIはうんこ
湯沸かしは暖かくなるまでの時間がガス以上で水道代が無駄
707 :
忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (埼玉県):2011/04/09(土) 12:35:11.48 ID:chlPCGak0
オール電化はだいたい日中2割増だろ?
708 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/09(土) 12:41:18.27 ID:CasB0NL/0
>>707 夏場は4割以上増し
がんばってエアコン抑えるわけだ
709 :
忍法帖【Lv=38,xxxPT】 (catv?):2011/04/09(土) 12:52:56.29 ID:jBLSae/Z0
>>634 こう言う知ったかぶりする馬鹿が風評被害の元になるんだよな
710 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/09(土) 12:56:27.76 ID:hkQKR/Mb0
家の立て替えするんだけど、インフラ関係どうするのかすげー迷ってる。
お前ら、アドバイスくれよ。
現状:プロパンガス(非都市ガス地域)利用のガスコンロ
給湯は電気
将来:オール電化(IH導入)+災害時用にガス缶コンロ2台、ガソリン発電機用意
給湯は非エコキュートで行く予定、立て替え前の電気給湯器を引き継ぐ。
ソーラー給湯、太陽光発電は導入しない(イニシャルコスト、運用リスク考慮)
IHの健康被害が気になる・・・
711 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/09(土) 12:58:32.20 ID:NNCSn2j30
712 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/09(土) 12:59:41.48 ID:JLYkKJMYO
オール電化に飛び付く馬鹿はプリウスとかも買いそうな馬鹿
713 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/09(土) 13:07:26.83 ID:NNCSn2j30
タクシーってガスなんでしょ
ガス最強じゃね
引っ越したがihがクソすぎて自炊出来ない
お勧めのガスコンロ教えて
716 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/09(土) 13:11:14.49 ID:ZLogJqmv0
停電時も使えるエネファーム出せよ
それで全て解決
>>1 4月6日当日にもスレ立ってたのに、何で3日も経ってまた立ててんだよ能無し
IHは中華がマズい
>>633 >オール電化で電力会社と契約すると 夏の昼間の電気料金(単価)が一般契約より2割以上高い
馬鹿か・・・良く読めよw それじゃ 電気代跳ね上がるだろう
社会貢献としての節電じゃなく オール電化にする以上 元々自分の家の家計の為に昼は節電する様になるんだよ
720 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/09(土) 13:23:52.16 ID:cRH1IlbJ0
>>710 ここに来てる電化住みの人は保温タンクが重要ぽいし、
ガス派の俺もIHだけや少量タンクの「とりあえず電化」は効率悪いと思うぞ。
年寄りが小振りな家で暮らすならともかく。
721 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/09(土) 13:27:36.22 ID:P9+hy82D0
料理もしないくせにIHが粕でガスじゃないといけないとかほざいてる奴は
なんなんだよ
>>720 実は コストパフォーマンスは、エコキュートじゃなく昔ながらの電熱式給湯器(ちゃんとした貯湯タンクの)が良い・・・とも言われてる
エネルギー効率は悪いんだけど 初期投資が安いのと造りが単純で 馬鹿みたいに壊れない
もっとも 今回の件で原発が減ったり、家庭用蓄電池(ハイブリッド)等の普及で深夜電力が安くなくなると厳しいだろうけど
723 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/09(土) 13:52:30.95 ID:jBLSae/Z0
具体的に調べてみた
一般的な家庭なら、電気ガス併用からオール電化にした場合
光熱費は3割くらい削減出来るんだなこれが
上下水道代も下がる事もあるから更に削減例もある
年間6万〜8万くらいの光熱費削減だ
工事費が80万円としたら10年で元が取れるだろう。
その後は全てメリットだ。
太陽光発電はシステム容量3.5kwくらいが平均だから
年間の発電量は3800kwhが見込める(南屋根)
それを一般的には自家消費分として40%、残りが売電分として60%とみた場合、
3800kwh×0.4×24円/kwh=36,480円
3800kwh×0.6×42円/kwh=95,760円
年間発電金額=132,240
工事費1,925,000円とすれば、約14.5年で元が取れるが、実際には15年くらいだろうか。
システムの耐久年数は20年だから(一部15年)、新築時に併せて導入するには充分メリットを期待出来るだろうな。
家が壊れなければな!
724 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/09(土) 14:02:30.21 ID:cRH1IlbJ0
>>722 幼少の頃東北住まいで、屋内に灯油ボイラーがあって、冬に大停電が起きた時も風呂入れたが、
親がメンテが面倒だったのかプロパンに変えちゃってたよ
オール電化・オールガス、いつかはと思うけど、まだ過渡期な気がするのよね
え、賠償金払うために電気料金って値上げすんじゃないの?
726 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/09(土) 14:09:11.71 ID:jBLSae/Z0
あ、補助金を忘れてたわ
国から48,000円/kwだから168,000円
(地方自治体はそれぞれだから各自調べろ)
1,925,000-168,000=1,757,000÷132,240=13.3年だな
実質14年以降はメリットになるな
補助金増えろ!
>>724 エコキュート+太陽光発電+家庭用蓄電池 これらが 技術的にもコスト的にも、もう少しこなれてくると 東北以外の太平洋側はオール電化が勢力を伸ばしそうだけど 確かにまだねぇ・・・
>>727 オール電化の問題点はIHなどのピーク時に大電力を使う機器だから
"オール"電化は廃れると思うよ。
>>728 IHなどってw IH以外示せないだろう・・・ピークも真夏の平日 夕食の準備ぐらいかな?
俺は 原発次第だと思うよ
家庭用蓄電池は 深夜電力を溜めて昼に回す(ピーク時電力を下げる)・・・オール電化だと 契約上昼の電気代が高いから、一般家庭より導入メリットが高いんだよ
おまけとして 太陽光発電の出力次第じゃ 災害時にも強みになるだろうけどね
>>728 そこを太陽光発電やバッテリーなどで
済まそうと言うことなんだよ。
貧乏くさい話ですまないけど昼間の電気料金たかいから、
うちは日中は天窓を開けて排気して
出来るだけエアコンなしで過ごしてるよ。
二階は居られないぐらいでも一階は割と涼しい。
731 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/09(土) 14:41:35.45 ID:iy9er/RX0
732 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/09(土) 14:57:35.65 ID:hLebOapgO
>>723 >その後は全てメリットだキリッ
設備更新あるだろJK
電気屋さん必死ですねwww
733 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/09(土) 15:03:39.30 ID:jBLSae/Z0
734 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/09(土) 15:11:21.14 ID:WRcBXKt90
秋田県秋田市という田舎で40数年間生活してきているが
電気・ガス・水道の中で、今までに自然災害で供給ストップした事が
あるのは電気だけ。
地震による停電は今回の3.11の本震と4.7の余震の2回だけだが
台風や強風による停電は結構ある。
経験上、長い停電で困るのは冬場の暖房、食事の調理、ラジオや携帯・
懐中電灯の電池。これくらいだと思う。
ファンヒーター・IHは停電でアウトだが、ガスストーブ・ガスコンロは
一軒家の場合、ガスさえ供給されていれば電気なしで使える。
電気・ガスともにストップした場合、反射式のストーブ&灯油があれば
暖房と調理が可能。
風呂だけ我慢できれば、電気もガスもそんなに差は無い。
室内で火さえ使えれば・・・反射式ストーブ&灯油は必須アイテム。
あと手動発電のラジオ&携帯バッテリーくらいだな。
735 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/09(土) 15:12:02.46 ID:hLebOapgO
電気屋がここまで必死だと気持ち悪いw
都市ガスの5倍価格のプロパンガスはいかがですか?
catv?の東電・オール電化擁護w
738 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/09(土) 15:40:57.44 ID:CasB0NL/0
739 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 15:42:31.89 ID:qrrJLNw9P
ライフラインを一つに絞るなってのは
ν速が5年以上も前から提唱し続けてきたことなのに
シズマドライブo(^-^)o
741 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/09(土) 16:06:15.74 ID:AdWT4noQ0
電気でもいいけどさ
最低10kwh分くらいは自宅に貯めとけよ
俺も2年ほど前までプロパンガスを取り扱ってたガソリンスタンドに勤務していたが、オール電化の流れでお客さんがよく奪われていったわー。
ガス=危険って言うてる奴がいるけど、地震・ガス漏れでメーター遮断するし、思っているよりも安全だよ。
ただし、袖口に引火して焼死だけは防ぎ様がないですね。
743 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/09(土) 16:24:26.67 ID:2u6uiBAv0
まあ併用すんのが一番だろうけど、これから家建てるとか改装するって人にはオール電化が一番便利でコスパ高いからしゃーないね
>>742 プロパンガスは高いから余計にじゃね?
今回の件で電気代が高くなったらオール電化のメリットなくなる
いいこと考えた
燃料棒を1gずつ各家庭に配ったらいいんじゃない?
家の真ん中に置いておけば温度がどんどん上昇するし、風呂に入れたらあっと言う間に湧くし
746 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/09(土) 16:31:32.09 ID:THCb2Z4/0
747 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/09(土) 16:45:15.30 ID:NNCSn2j30
748 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/09(土) 17:19:18.16 ID:t8ZakfMR0
749 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/09(土) 17:47:44.56 ID:DkDldSR80
750 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/09(土) 17:49:03.48 ID:AdWT4noQ0
751 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/09(土) 17:49:31.08 ID:HIL0NeGWO
うちの家オール電化だわ
752 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/09(土) 17:51:32.59 ID:14pWuvuf0
オール薪住宅こそ最高
753 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/09(土) 17:52:33.49 ID:v6UOJDfX0
料理する際に火が見れないなんて料理じゃねえ!って思ってアンチオール電化だったが
今の状況見るとそのスタンスでよかったとふと思った
オール電化なんて原発が無くなったら
不便で高上りなだけだ
こういう時なんだからプロパン屋は攻めればいいのに
バルクタンクにして都市ガスと同じくらいの価格設定と冬季暖房プランがあれば
すごくいいのに
755 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/09(土) 18:04:58.97 ID:NNCSn2j30
今回ガスの復旧が遅いのは、津波対策ほぼしてない宮城県
先日の余震で変電所いかれて大規模停電招いたのも宮城県
放射能測定数値を公表しないのも宮城県
>>723 それは現時点での電気ガス料金での試算だろ?
深夜電力が高くなれば元など取れない。
うちは年寄りがいるので電化をやめられないけどね。
全館床暖のメリットはデカイ。
758 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/09(土) 19:02:11.96 ID:2u6uiBAv0
>>757 オール電化だと暖房器具の幅広がるからねー
便利さで攻めればいいのになオール電化って
759 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/09(土) 20:50:10.66 ID:0HObgliN0
オール奇形でオール電化ってのも、人類の未来として有り。
760 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/09(土) 20:53:08.76 ID:WtusRMTxi
うちの両親は仙台にいるけど、蔵王に別荘持っててそこがオール電化だから今回の地震でも何一つ不自由なく暮らしてるわ
ありがとう フクちゃん シマちゃん
762 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/09(土) 21:00:03.53 ID:GMundX8a0
500年後の教科書に「馬鹿の家」って載ると思うよ
ホンダの発電機を震災前に注文したのに納期未定って言われた
愛媛のじいさんの家がオール電化だな
伊方原発があるから電気は安心
765 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/09(土) 21:20:34.70 ID:2u6uiBAv0
北陸なんかも原発無しで賄えてるからオール電化が良さげ
766 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/09(土) 21:27:45.86 ID:0HObgliN0
福島にいっぱい原発あったような気がするけど。
767 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/09(土) 21:30:02.21 ID:5RsDHkoSO
リスク分散は基本中の基本
バカは淘汰されるのだ
何も考えずにブームにのる人がオール電化にする
769 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/09(土) 21:39:25.55 ID:KcY+XWuw0
>>758 便利さって・・・現在進行形で不便を強いられてるのに馬鹿か
オール電化の情弱もさすがに懲りただろう
バランス最強
770 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/09(土) 21:41:47.63 ID:4ZqGiza70
>>754 都市ガスと同じ程度の価格設定なら全然文句ないな
現状のボッタクリプロパンは死滅しろ
むやみにオール電化をDISっるやつって脛齧りのニートだろ。
>>769 使ってる人間は誰も不便なんて言ってないが?
情弱貧乏人の頭の中だけだろ「オール電化で苦労してるはず」
停電無い深夜に沸かしたお湯で停電時だって使えるぜ
停電でポンプも止まり水の出ないマンション尻目にいつでも湯が使える
あとは3時間の計画停電時間から調理時間ずらすかその日だけ弁当でもカセットコンロでも可
ガス待ち1ヶ月半の被災地や計画停電地区含めて現実にオール電化は災害勝ち組。
電気代が上がる?ガス併用の奴らがたんまり割高な一般電気料金払ってくれる分
やっぱり割安深夜料金主体のオール電化はお得だよ
何十年かで原発止めるとしても結局は今も主流の安い石炭火力発電の増設。
石炭火力では原発と同じく定常運転しかできないから
設備投資しても売れない深夜電力を安く叩き売る体制に変化無し。
773 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/09(土) 23:41:47.56 ID:2u6uiBAv0
>>769 敢えて言うなら強火にかけたまま鍋振れないのが不便かなあ
本格的に中華やらん限りIHの火力が足りないってことはないしIHのシステムキッチン一般としてめっちゃ便利
計画停電でもお湯貯められるから特に不便しないしそもそも停電の影響受けないのってプロパンだけじゃないの?
宮崎でオール電化っていったらソーラーパネル搭載の家が多い
それも、屋根全面とか半端ねえ
夏のエアコン代とか余裕らしい
災害にあったら灯油も手に入らないじゃん、ガス漏れもそこらでしてるし、普及も電気からでしょ
そのきになれば、外から給湯タンクのお湯も出せるし、蓄熱式暖房もすぐには冷めないし
灯油入れるのめんどうじゃね
オール電化使ってる人はもとは、ガスも灯油も使ってたわけで、
それでも便利だって言ってるのにね
>>774 なんか噴火でバリンバリン割れたとよ
台風でなんか飛んできて割れても保険きかんとよ
>>776 お宅も噴石でしたか可哀相に
うちは車のガラスが割れて7万でした
それでも屋根ソーラーの家は多いよ
778 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 00:20:36.73 ID:8X89ESjd0
>>723 太陽光発電について。
地域、家の周辺環境、季節、天気に左右されるし
曇りになれば発電量が30〜40%、雨が降ればダメ、雪でもダメ、もちろん夜はダメ
たいてい20年でぎりぎり元が取れるかどうかだよ
それも補助金や国の政策での買取価格があってこそ
補助金は税金だし、高めの買い取り価格は他の人が払ってくれてるわけで
その金は結局他の人の働いた金であり、つまり他のエネルギーを突っ込んで成り立たせてる訳で。
あとパワコンは10年ほどで交換、太陽電池の発電効率は10年ほどで落ちてくる。
正直太陽光発電はまだまだ効率とコストではこれからかなと思ってる
779 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/10(日) 00:43:12.34 ID:NYYaz1rq0
>>778 太陽光はマクロな代替エネルギーとして扱うべきだわね
経済性を損なわずに各家庭で数年間でペイするようになればもちろん商品価値は高まるし買取価格の構造面でも努力されてるらしいが
>>778 年々効率が上がっているがまだまだだな
色素増感型が実用化されるとかブレークスルーがないとだめだな
781 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/10(日) 01:04:04.70 ID:fd8+ighC0
おまいらがソーラーまだまだと言っているうちに使わせてもらうよ
原発事故のせいでこれまで以上に優遇されるだろうし
782 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 01:10:21.48 ID:8X89ESjd0
>>775 上でもちょこちょこ出てるけど復旧が電気からってのはたまたまだよ
前提条件をしぼりすぎ
水道・ガス・電気が止まったという特殊な条件の場合の話
水道・ガスは生きてるけど電気が止まってるうちもあるんだし。
いま現在でも東北で8日の地震から電気が止まってる。
また
>>734がいってるように家の実家(東海地方)でも水道・ガスが止まることはほとんど無いが
電気はちょくちょく止まる地方は多い
結局地域によるし、特殊な状況をどうこう言ってもしょうがない
また問題は特殊な状況の話でなく電気をいかに使わないかだったりする
オール転化
784 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 01:16:32.06 ID:8X89ESjd0
>>781 うん どんどん使ってくれればいいと思うよ
785 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/10(日) 01:28:48.16 ID:grVarjSH0
結局、今回の震災でオール電化+太陽光発電が災害に
強いってことが実証されたよな。
786 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/10(日) 01:34:33.82 ID:0Yzr0Zp00
787 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/10(日) 01:35:19.84 ID:fd8+ighC0
>>782 前提に無理ありすぎだろw
真っ先に電気が復旧すると想定するべきだよ
ちょくちょく止まるってことは復旧も早いってことだし
喜んでるのは石油元売りとガス屋か
火力発電フル稼働だから油とガス売れまくり、しかもどんなに値段高くてもそれしか選択肢無い状態だから強気。
この状態が数ヶ月じゃなく数年続くの確定なんだから
789 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 01:44:43.95 ID:8X89ESjd0
>>787 うん その前提条件に無理ありすぎッてのを指摘してるんだよ
ある特定の条件の事をまるで当たり前のようにミスリードするのはおかしいってね
790 :
名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/10(日) 01:45:49.56 ID:jau9Bra80
自家発電やスマートグリッドともセットで考えていかないといけない
外部電源が必要なエネファームとか、非常用コンセントしか使えなくなるソーラー発電とかあまりにも中途半端
>>789 昨日の大停電でも1日でほぼ復旧
地震に対して電気の復旧が早いのは阪神・新潟・今回も含め常識レベルの実績
大災害時で1日2日なら誰も我慢するだろう。
もともと家が無くなる事態なら電気もガスも関係ない
一般論として、地震被害は受けたがなんとか住める家が残ったという地域ならやはり電気の復旧が早い。
地区に電気が来なければ水道ポンプも稼働しない
平時なら長時間の停電事故は大ニュース。そう何度も経験するものじゃない。
日本の年間平均停電時間は16分(2007年)。世界でも群を抜いて停電の少ない国だ
そもそも先日の停電でも本震でもガス止まってない地域多数なんだけど、
なぜかその事実から目を背ける人が多いな。
ガス会社の想定が甘かった仙台の連中がガスガーガスガー騒いでるだけ
793 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 02:10:56.03 ID:8X89ESjd0
>>791 うん だから水道・ガス・電気がすべてとまったのが今回の地震であってもどれだけだよって話で。
水道・ガスは生きてるけど電気が止まった地区も、電気は生きてるけど水道止まった地区もいろいろあるわけで。
特殊な条件のそれのみを抜き出してる時点であほ
ちなみに電気だけってのは地方でよくあるんだよ
794 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/10(日) 02:19:00.90 ID:cxAlxwgC0
オール電化だと電気代安くなるんだよな
夏場のエアコン代とかかなり助かるから良かったんだけど
原発はもうこわいしなあ
>>792 震度6強揺れた地域が仙台市だろ
そこのガスも電気もやられたって話
>>793 それは「どっかの地方では平時の短時間停電がたまにあるんじゃないかな・・・」だろ
地震災害に強いのはっていう命題とゴッチャにして一度地震被害を受けたら月単位の復旧が必要なガスと
それでも短期に復旧する電気とは大地震での経験済み実績の話。
どっかの想像の停電が良くある地方の平時の話と分けて考えろよ
796 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/10(日) 02:23:04.93 ID:NYYaz1rq0
>>793 そのレスこそ電気だけが止まる特殊な状況を一般化してるように見えるなあ
そりゃあ具体的なライフラインの確実さなんてのは時と場合によるとしか言えんが
797 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/10(日) 02:24:58.33 ID:PZVakoe20
太陽光システムってそのまま切り替えて家の全部のコンセントに
対応するの?俺がテレビで見たのはシステムのボックスにコンセント一個
付いててそれに延長コード引っ張って何とかしろって奴なんだけどさ。
200万〜300万払ってそれじゃめんどくさすぎる。
東電を訴えて
買い取ってもらえ
799 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/10(日) 02:29:15.18 ID:n/KGKyoR0
この節電の時代にオール電化は消費電力多いんだから迷惑な存在じゃね?
800 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/10(日) 02:30:04.79 ID:2WPksAH80
まさかオール電化の家だけ、節電しなくていいとか、
段階的料金で高くならないとかないよな?
東電さんよ
801 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 02:30:39.08 ID:FYZKEZy+0
∩_∩
/ \ /\
| (^)=(^) | 人人人人人人人人人人
| ●_● | < 死ねってことだよ >
/ // ///ヽ <言わせんな恥ずかしい>
| 〃 ------ ヾ | YYYYYYYYYYYYYY
\__二__ノ
802 :
名無しさん@涙目です。(高知県):2011/04/10(日) 02:32:59.49 ID:iEahSyJH0
>>797 もし自家発電が普段の売電どおりの外部送電に繋がったら被災した近所が感電やら火災やら大変な事態になる可能性がある。
だから一般には停電時には使えない。
素人が使えるコンセントだけならって事だな
>>797 設置コスト抑えるためにほとんどがその状態だと思うよ。
基本的に今の太陽光発電は発電した電気を自家消費する目的のシステムじゃない。
804 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/10(日) 02:34:36.21 ID:g/QDXJvPO
オール電化にしている糞野郎は危機意識が欠落している
805 :
名無しさん@涙目です。(高知県):2011/04/10(日) 02:38:04.84 ID:iEahSyJH0
>>804 「オール電化」では昼間の電気代が一般より割高になる
だからできるだけ電気代の安い(需要のない)深夜時間帯に電気を使おうとする。
給湯はもちろん、食洗機や洗濯機など電気食う機器はタイマーで「朝仕上がり」の深夜稼働。
冬場は深夜電力の蓄熱暖房も多い。
先日の東京の計画停電実施時でさえも深夜時間帯はまだ電力余力が2割以上もあった。
電力ピークになる昼間に使うのは専業主婦がいる場合のIHぐらい。
共稼ぎなら昼間は家にいないからそもそもピーク需要には関係ない
806 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/10(日) 02:40:12.23 ID:cxAlxwgC0
>>805 昼間も安いと思うが夜間のほうがもっと安いが
807 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/10(日) 02:41:48.37 ID:NYYaz1rq0
>>799 電気が安いから家電余計に使おうっていう人にとってはそうなるだろうけど実際にはそういう人は少なくて
実際のとこコンロ、給湯、暖房器具のエネルギー源が電気に置き換わるだけ
電力のCO2排出原単位はかなり優秀だから環境対策的には無駄が少ない
オール電化が進みすぎるとインフラのキャパ超えそうだけど
808 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 02:43:41.75 ID:D4dCsuRa0
風呂を電化にしたのがキツイや・・・
前のガリガリ言わせて着火するガス風呂ならつけられたのに
電気消えて使えなかった・・・、騙された糞・・・
809 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 02:44:20.73 ID:8X89ESjd0
>>795 よくわからんな なぜそこまでこだわる?
巨大震災のライフライン全て止まった事例のみ出すほうが特殊だと思うが
その巨大震災でも水道もガスも止まってない地区だって山ほどあると言う話なのだが
>>796 だから最初に結局地域によるって書いてるじゃん
>>782 巨大震災の一部事例取り上げる方が特殊だと思うが
なんかオール電化の擁護に必死すぎに見える
オレは擁護も非難もしてない
810 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/10(日) 02:47:08.76 ID:KC7znEvrO
オール電化は浅はかな情弱の貧乏人が選択するもの。
オール電化の弱点は今回露呈した通り、電気がなければ何も出来ないということだけで
他に鍋振りが出来ないとかいう些細な事くらいのもの
計画停電が実施されるようになって問題になるのは冷蔵庫と冷房くらいか
冷凍物はなるべく買わないようにすれば冷蔵庫問題は解決
冷房はホントどうしようもないから窓を開けてウチワで涼むしかないか、もしくは車でエアコンで涼むか
でも電気さえあれば、ガスや灯油を導入する必要無いんだよね
オール電化に死角はない
812 :
名無しさん@涙目です。(高知県):2011/04/10(日) 02:55:18.31 ID:iEahSyJH0
>>808 普通は電気温水器だろうとエコキュートだろうと
タンクに2日分ぐらいはお湯があるが
電気消えて使えない?
>>809 > 巨大震災でも水道もガスも止まってない地区だって山ほどあると
残念ながらその時点で電気だけずっと止まっていることがレアケースだね
その極端なレアケースを必死で一般論化するあなたがよっぽと必死に見えるよ
一旦災害受けたらガス水道電気で、普及早いのは電気。これは紛れもない事実だろ
オール電化
m9っ
ガスの元栓の心配がない
灯油いらないから楽
部屋が臭くならない、ずっと暖かい
風呂お湯貯めるだけ、早い
HIコンロ手入れが楽、お湯沸くの超早い
地震で家立て替えたけど、今のところ不満なところがない
>>805 安い夜間電力も原発や大型ボイラーとスチームタービン発電だから成り立つものなんだよね
今でも主力だけどこれから造る発電所はLNGガスタービンだから電力需要に応じて細かくコントロールできる
必要ないときは複数あるガスタービンを停止すれば無駄に発電しなくてもいいからね
816 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 03:06:56.84 ID:gfqFXLz40
>>806 お前ほんとにオール電化にしてんだったら契約情報ちゃんと見て契約した方がいいぞ
昼間が高くなるなんてオール電化にしてるやつなら当たり前のように知ってるから
817 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/10(日) 03:15:48.93 ID:cxAlxwgC0
>>816 オール電化だと10パー割引あるのよ
おまえこそガス会社の回し者ちゃーうんけ
818 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/10(日) 03:24:27.10 ID:vjJ2vF1R0
昼間殆ど居ない単身者向けの賃貸マンション経営するのにギリって程度
個人の居宅に導入するのは馬鹿の極み
収益物件大流行りの頃に什器納める皮算用したメーカーと電力会社が広告費撒いてただけさ
当初は温水器自体も幼稚で酷いトラブル多くて出費もエグかった・・・
819 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/10(日) 03:26:04.95 ID:IA3lX36B0
これみよがしに東京ガスが火で料理をするCMを流してたのがワロタw
820 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/10(日) 06:31:07.18 ID:Y03Ciipm0
ガスコンロでも電気でコントロールするのもあるよね。
821 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 08:01:22.48 ID:A68olk7r0
頑なにオール電化を否定したい奴らは自分で使ってて否定してるのか?
否定レス読んでて思ったんだけど、使ってもいないのに思い込みだけで情強気取りしたいだけだろ
太陽光も然り、設置する目的がわかってない奴が否定してるだけか、7、8年以前に設置した奴が割に合わないとかほざいてるだけの様な気がするんだけど?
松田優作「オール電化さん」
823 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/10(日) 08:10:23.87 ID:7qWvF8jN0
>>821 使ってて否定させてもらうが
まず料理がまずくなった
お湯の量を気にする生活はストレスだ
いつも電気を使う時間を気にする生活も非常にストレスだ
お湯の勢いが弱くなったので不快
824 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/10(日) 08:11:58.58 ID:Wd2MUn8o0
ガスだけで何とかなると思ってるやつって情弱???
まあ、ご飯なしでおかずだけ作ったり、真っ暗の風呂に入りたいやつには
オール電化は向かないだろうが…。
825 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/10(日) 08:22:58.51 ID:7qWvF8jN0
>>824 ガスだけでなんとかなるなんて誰も思ってないよ
それぞれの得意分野のものを選ぶべきだと思ったね
コンロはガス
風呂もガス
826 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/10(日) 08:38:29.12 ID:4yd1rbfxO
むしろ今からでもオール電化にしたいが
827 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 08:40:23.80 ID:9Gd0GeKP0
IHって、使ってる間電気メーターすんげー高速回転しててめちゃくちゃ怖いわ
828 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/10(日) 08:42:31.85 ID:p0ctFauaO
オール電化にしたいってよく聞くけど、電気給湯器と電気コンロ買うだけだろ
ライフライン狭めてやるほどのことかねぇ
829 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/10(日) 08:43:47.00 ID:7qWvF8jN0
>>828 いや別に
快適生活を捨ててなんとか光熱費を抑えたいって人にはいいんじゃないか
830 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 08:48:15.84 ID:qf/qJnTU0
オール電化は便利ではあるよ。
831 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/10(日) 08:50:22.16 ID:7qWvF8jN0
>>830 何がどう便利なんだ?オール電化じゃないとできない便利ってなんだろな
浴室乾燥機とか全然乾かなくて困ってるしなぁ
832 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 08:52:09.11 ID:qf/qJnTU0
>>828 逆だよ脆弱なガスを外すんだよ
でも太陽電池入れない場合はカス
834 :
名無しさん@涙目です。(USA):2011/04/10(日) 08:52:52.41 ID:s9tpibyTP
835 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/10(日) 08:54:47.38 ID:7qWvF8jN0
>>832 なにがどう便利なのか理解できないけどな
ガスを使えない不便利さがストレスになっている今日この頃
ああ、どっちが安全かと言われるとオール電化だと思うけどな
836 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/10(日) 08:55:08.10 ID:7vF35pKsO
風呂はガスだけど、給湯管理が電機だから、停電すると使えない
夏場なら、水で済むけど
オール電化に限らず、どれだけ電気に依存した日常だったか理解できたよなぁ
数百年前の電気が無い時代の暮らしが信じられないくらいだ
その時代の生活を少し取り入れ直した方がいいんじゃないかね
838 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/10(日) 08:58:10.19 ID:2f/sGrSw0
オール電化住宅住んでるけど関西だから何の影響もなくいつも通りの日常
プロパン高すぎるし家建て替えるまではこのまま行くわ
839 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 08:58:35.90 ID:qf/qJnTU0
>>836 タンクの中に湯がつまってるので使い切るまでは湯がでるよ。
計画停電ぐらいなら問題ないでしょ。
840 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/10(日) 08:59:58.63 ID:kF0Xp/fGO
地域によるだろ…首都圏なら間違いなくガス
ガス高すぎ。
842 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/10(日) 09:01:51.84 ID:2f/sGrSw0
>>828 家族と同居とか物忘れ激しい人はガス付けっぱなしで危ない目にあったことが一度や二度はあるはず
そういう人が実体験からオール電化を選択する
>>837 数百年どころか百年足らずだよ
うちのおかんは四国の山奥の出だけど子供の頃は電気は通ってなかったっつってた
ただ電気のない生活を体験してたとはいえ戻るのは無理だろうな
844 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 09:02:58.85 ID:KIoHJrlX0
一般住宅向けの風力発電てどうなの
太陽光とのハイブリッドのやつ
>>844 ありゃ雰囲気作りにはよいってだけ
風車は大量に置かないと発電量がとれない
846 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 09:10:51.32 ID:KIoHJrlX0
>>845 やっぱそうか…
実用性のないものがそこそこ注目されてるってのは年寄りがカモになってんのかね
847 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/10(日) 09:11:46.90 ID:PPshjI0uO
オール電化にしちゃってても、
ガス発電機を付ければ全て解決じゃん
オール電化+ディーゼル自家発電がデフォだろ
停電時も快適だったわ
849 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/10(日) 09:23:30.65 ID:fd8+ighC0
850 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 09:24:39.17 ID:jgDZcyP50
電気ケトルは便利。
>>823 >まず料理がまずくなった
炒め物が好きで味にこだわりがあるなら 最初からIHは避けるべきだったな
家電製品・PC・車・・・等々 なんでも自分の好みや使い方を考慮せずに買うと 損をする
>お湯の量を気にする生活はストレスだ
>お湯の勢いが弱くなったので不快
これも同様・・・機種・サイズの選定ミスだな
>いつも電気を使う時間を気にする生活も非常にストレスだ
以上 もし社宅ならご愁傷様
自分で選んだなら 己を知らない・・・愚かだな
852 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 09:33:38.06 ID:KIoHJrlX0
エコキュートは階上の水周りでも水圧下がんないでしょ?
エネファームはその点どうなんだろう
853 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 09:46:08.85 ID:qf/qJnTU0
854 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 09:47:37.01 ID:A68olk7r0
855 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 09:49:06.23 ID:PW6riGwF0
「オール電化の家」とかいて「情弱の家」と読めw
856 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 09:56:39.09 ID:qf/qJnTU0
自炊時々する程度だけどそんな火力弱くないよ?
自動で電気きったりしてくれるので安心感はんぱない。
お湯の量も大きなタンクついてるから風呂で湯をだしっぱに一時間ぐらいしてなきゃたりなくなることはないなぁ。
857 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 10:04:37.50 ID:nWYl1gUT0
酒のつまみに焼き鳥あぶるからIHはパスだわ
ガソリンスタンドとLPG取扱店とコンビニと不動産をしている俺んちが
災害の時は最強だ。
従業員さんは大変そうだったけど
家はガスコンロと灯油ボイラーにエネファームで太陽光発電9.4kw載せ、小型の発電機もあるから
特に困ることがなかった。
859 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/10(日) 10:07:42.98 ID:VBaekKvQ0
>>853 どういうこと?
熱湯が蛇口から出てくるの?
860 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 10:08:10.74 ID:A68olk7r0
861 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 10:08:16.84 ID:qf/qJnTU0
>>857 炙るのね。あんた。
でも電気グリルでもいけるじゃん。
炎で焼きたい!ってのはどうしようもないけど
862 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 10:11:43.39 ID:KIoHJrlX0
IHだと焼き海苔あぶるときどうすんの?
863 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 10:11:54.86 ID:qf/qJnTU0
864 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/10(日) 10:13:47.34 ID:v6xmUKI20
ガスより炭火で焼いたほうが美味しいって山岡士郎が言っていたよ
ガスで焼くとガスの匂いが付いて水蒸気で水っぽくなるらしいよ!
今後とも優先的に電気が流れる東電社員寮のオール電化が最強
866 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 10:14:41.55 ID:qf/qJnTU0
>>862 別に電気グリルが必要だね。
最近はグリルも備え付けになってるんじゃないか?
うちには無いけど。
>>862 ラジエントヒーターってのが付いてる機種はそれで
ついてない機種はフライパンで出来るらしい
868 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/10(日) 10:15:24.05 ID:cUKmZqvS0
片口ガス、片口IHってコンロってないの?
869 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 10:16:45.99 ID:PW6riGwF0
ガスに添加してる悪臭って
あれ何のにおいなの?
電化住宅、風呂がビリビリしびれるってマジ?
871 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 10:17:03.01 ID:drUx4DJA0
IHコンロは使いやすい、お湯湧くのも早いし全く文句無い
エコキュートが微妙杉
>>863 エコキュート?
お湯が出てくるまでパイプの水全部出し切らないといけないじゃん
>>869 ガス漏れに気づく様にワザと付けてるって聞いたけど、ホントかね
873 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 10:18:28.57 ID:qf/qJnTU0
>>871 そんなにかからないよ。
すぐに湯になるし。
ざまぁw
875 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 10:19:48.32 ID:qf/qJnTU0
876 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/10(日) 10:20:49.88 ID:h6V/Vq9b0
そんなことですぐ泣くなよ。
877 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 10:21:14.36 ID:qf/qJnTU0
>>862 うちもついてるわ。
でもつかったことなかった。。
もったいない。。
878 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 10:22:28.61 ID:bshZ5Pv2P
IHクッキングヒーターは鍋ふりが出来ないらしいな
オール電化にしてるやつがガス導入すれば電気使用量へるじゃん
880 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 10:23:32.82 ID:qf/qJnTU0
オプションとして屋根の上に直径20mの風力発電機を取りつけますか?
882 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 10:26:08.95 ID:qf/qJnTU0
>>881 いや、筋トレマニアのおれのために手回し発電機もつけておいてほしいわ。
一軒家なら100万も出せば、余裕でガスに出来るだろうけど、
マンション(特に高層)だと幾らかかるか想像もつかないな。
最初から何でライフラインの系統を絞るんだろうと疑問に思っていたから、
あまり気の毒には思えないな。馬鹿じゃねーのって感じ。
884 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/10(日) 10:30:16.47 ID:fd8+ighC0
>>878 できると言い張る機種もあるが本当かどうかは知らん
885 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 10:30:37.71 ID:uJ+q/HDM0
プロパンが安くて透明な価格ならオール電化にしなくてもいい家庭は多いかもね
886 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/10(日) 10:31:08.84 ID:Y/cHiX0g0
887 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 10:31:42.67 ID:qf/qJnTU0
停電のときはガスボンベつかえばいいんじゃんくて。
888 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 10:31:55.63 ID:r/PhSBhw0
>>885 プロパンって民間で会社も多いのに競争原理が全然働かないからな
889 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/10(日) 10:35:28.15 ID:jz7/V2310
>>888 プロパン屋競争させてやればいい。
でも今のプロパン屋って大半がオール電化扱ってるからガス屋乙って言ってる奴ほど現実を見てない。
890 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 10:36:42.03 ID:qf/qJnTU0
>>886 そういうもんだいではなくてぇ
つぅか、火力のつよいとこよわいとこがあればいいので強火設定ですこしフライパンをずらしておいてかきまぜればおなじことなんだけどね。
中華鍋はつかえないわな。
つかえない材質のなべはありますよ。
891 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 10:37:31.75 ID:3KANUFEzP
>>803 現状これである以上は、災害用に備える意味では発電機でいいんじゃないかなって気がしてくるんだよなあ
自家消費できるようにすればいいのに
You オール層化にしちゃいなYO
893 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 10:40:15.02 ID:3KANUFEzP
>>823 素人の腕で、料理にそう明確に差が出るとは思えないんだが・・・
894 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 10:40:30.54 ID:drUx4DJA0
>>883 なんで気の毒って話になってるの?
うちは計画停電の区域内だったがガスが使えたからと行って良かったとはとても思えないが
895 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 10:41:29.48 ID:3KANUFEzP
我々電力会社は民間と言いながら消費者はほぼ選択が出来ない絶対に潰れない会社でかつ、社会インフラを作る偉い会社なんです
鍋振りってただ混ぜるのと違うの?
898 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/10(日) 10:42:21.99 ID:HlRixpGm0
一家で自転車こいで発電
899 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/10(日) 10:44:00.00 ID:wdLyPoZg0
建築費はオール電化の方が安いの?
900 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 10:44:39.69 ID:qf/qJnTU0
>>897 中華鍋。
プロにいわせると鍋から具材をいったん宙にほうりだして炎のなかをくぐらせておいて、また鍋でキャッチするという高等な技なんだそうだ。
だから高温の炎が必要なんでしょうな。
901 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 10:45:24.25 ID:3KANUFEzP
>>899 知らんけど、コンロは一緒としても、
少なくともエコキュート分はオール電化の方が高くならね
902 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/10(日) 10:45:43.08 ID:5u/4Dca10
オール殿下
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'} すべて朕のもの
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
戸建てなら夏までに都市ガス引けばいいけど、マンション・アパートなら詰んでるな。レンジだけならプロパン
買えばなんとかなるか、風呂は銭湯だな
904 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 10:49:20.49 ID:drUx4DJA0
>>903 どういう意味?
もしかして家庭用の供給電力制限とかって話でもあるの?
>>857 ラジエントヒータ使うなり、それこそ専用にポータブルの奴でも使ったらいいんじゃね。
物件がIHだったんだ…
風呂はガスだけどorz
907 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 10:52:00.22 ID:uJ+q/HDM0
908 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 10:53:18.71 ID:qf/qJnTU0
>>906 風呂がガスならそれこそこまらないだろ。
909 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/10(日) 10:53:19.56 ID:Wcc9UTTh0
これは労働基準法違反だろ。
営業停止命令だせよ。
コーヒー焙煎するからオール電化はないな。
カセットコンロだと高くつくし、火力ギリギリだし。
>>871 屋内の瞬間湯沸かし器以外は 配管長に影響されるね
キッチンと風呂場(洗面台)が近いといいのだけどね 建て替えの際は考慮すべき
912 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/10(日) 10:54:04.19 ID:Wcc9UTTh0
労働基準局は
訴えたやつを会社に通知するクソだらけの団体だから無理かw
913 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 10:55:08.51 ID:qf/qJnTU0
914 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 10:55:23.33 ID:3KANUFEzP
ガスで冷房できるようになったらもう一回ガスに戻したい
早くガスエアコン作れ
915 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/10(日) 10:55:39.33 ID:Y/cHiX0g0
>>907 安い深夜電力は原発前提のものだけどね
今後維持できるかどうか
>>913 炭火は火力安定しないからそれ単体で焼いてるとこほぼないぞ。だいたいガスと炭火の両方使ってる。
917 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/10(日) 10:57:54.85 ID:Y/cHiX0g0
>>914 ガス暖房使うエアコンならガス会社で買えるはず
(クーラー部分は電気)
>>899 エコキュートが高いけど ガスの工事省くとチャラぐらい
ただし 買い換え時期迄にエコキュートの値段がさがらないと・・・
>>906 それ最悪・・・まあマンションには有るタイプみたいだけど
風呂釜とコンロ 逆ならまだいいんだけどね
リフォームついでにオール電化勧められたが
やらずに今回の震災はなんとかなったわ
我が家のインフラ
上下水道、井戸水(電気ポンプ)、LPガス
あとディーゼル発電機、これには大変お世話になった
>>921 できないな。単に混ぜやすいだけ。
中華料理人はチャーハンなんかは鍋を振らずに混ぜろって言ってるけど。
だからタモリとかグッチとか金持っててこだわりのある人は業務用コンロ設置しちゃうんだよなー。
家庭用コンロにこだわってもしょうがない。
924 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 11:08:19.71 ID:P+qhqzAL0
電気でもガスでもいいけど、それ一本で他に何の備えもしておかないってのは良くないな。
復旧はガスより電気の方が早いだろうけど、実際に自分のところが被災した場合、
何日かかるのかは不透明。
まぁ、すぐに避難所に飛び込むって話なら別だけど。
2〜3日しのぐだけならオール電化にカセットコンロと灯油ストーブを用意しとけば十分だろ。
それ以上ライフライン全て止まったままだと備えようがない。
927 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 11:13:37.68 ID:uJ+q/HDM0
928 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/10(日) 11:14:51.26 ID:Y/cHiX0g0
>>927 井戸あるなら、ついでに温泉も欲しいところ
929 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 11:14:57.66 ID:3KANUFEzP
>>917 クーラー部分が電気なら停電の時に使えないから無意味じゃないの
930 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/10(日) 11:17:26.55 ID:Y/cHiX0g0
>>929 暖房部分だって電気ゼロでは動かないよ
石油ファンヒーターに電気必要なのと同じで
>>927 うちも大分前に井戸つぶしちゃったし、井戸がある家ってもう少ないだろうな。
932 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 11:17:49.11 ID:A68olk7r0
933 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 11:18:19.14 ID:3KANUFEzP
934 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 11:19:06.88 ID:kY5z+aHo0
被災した地域だけど水だけは出た
お隣はオール電化だけど電気の復旧が一番早かったから
普通の暮らしにいち早く戻ってた
うちはガス復旧に3〜4週間かかったから
灯油で給湯できる兄弟んちにお風呂もらいにいってた。
935 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 11:19:33.79 ID:o4p/JR8K0
七輪の余熱利用をバカにしちゃあいかん
焼き芋はもちろん、お湯も沸かせるんだぜ?
戸建に限るだろうが
936 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/10(日) 11:20:39.94 ID:Y/cHiX0g0
>>933 パタリロのガステレビ?
現状では自動車の発電機をガソリンで動かすのが一番現実的なんだろうな
937 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/10(日) 11:21:29.64 ID:twtilG8S0
オール電化厨の負け惜しみワロタ
太陽電池乗せてない家は負け組だろ
燃料電池がもっと発達すればなー
939 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 11:23:09.41 ID:+PEa1/fD0
東電からお荷物認定受けたんだから現実見ろよ
これからは深夜帯に調理してね
昨年導入した我が家の場合は、オール電化と太陽光発電(3.5kW)で約300万かかった。
補助金は太陽光が東京都35万、国が24万5千円で合計59万5千円
エコキュートの補助金が4万円
※市の補助金は抽選ではずれた
実質的なオール電化と太陽光発電の負担は236万円だった。
ガス代がゼロ円になり、電気代は売電も含めればちょうど半減
光熱費の削減額年間25万ほどで、9年半で元を取れるので満足
12年経ったガス給湯器とガスレンジの取替え時期だったので
その交換費用も考えれば
8年でオール電化と太陽光は元を取れる計算
941 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 11:23:57.53 ID:uJ+q/HDM0
>>937 太陽電池とエコキュートは馬鹿のやることですよww
942 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/10(日) 11:25:24.68 ID:Xm/UrU8B0
943 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 11:25:40.51 ID:dWMNFEqb0
>>721 そういうやつはチャーハンは火力が命(キリッ)なんてしたり顔で言うよな
チャーハンパラパラなんてやり方次第で都市ガスでもIHでもできるつーのww
944 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/10(日) 11:25:57.54 ID:Y/cHiX0g0
ガスのコジェネみたいなのが安く普及するといいんだけど、
電力会社にとどめさすから、普及させてもらえないだろうな
945 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 11:26:28.18 ID:qf/qJnTU0
>>939 一人ぐらしで働いてるから深夜帯調理でまったくかまわないなぁ
オール電化しても問題ない
ガスコンロ買ってくりゃ料理できるし
947 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 11:28:20.61 ID:mtpog/Yj0
今年は反射式ストーブがバカ売れですな
948 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/10(日) 11:28:56.16 ID:Y/cHiX0g0
>>945 今後深夜電力高くなるんじゃない?
原発使えなくなるから
>>943 家庭用コンロの場合は
・常に強火
・大量の油
・一人前づつ作る
だな。IHでも同じでいけるんじゃないかな。
今時の高気密高断熱住宅で
電気いらずの強制排気なしとか
危険すぎ
951 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/10(日) 11:29:20.10 ID:mS/wDMpJ0
電力不足を解決したいならOA化の流れから逆戻りしないとな
ガリ版刷りwwww
オール殿下wwww
953 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/10(日) 11:31:16.33 ID:Kk6c7a660
954 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 11:31:28.21 ID:3KANUFEzP
>>951 これと普通の専用油を使う発電機とどっちがお得かな
955 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/10(日) 11:35:14.29 ID:Y/cHiX0g0
>>954 運用コストはよく分からないけど、
緊急用なら灯油使うタイプがいいんじゃない?
非常時にはカセットボンベは入手しづらくなるはず
忘れてた。
・鍋は振らない
もだ。
深夜電力を原発で賄ってきたんだろ、なんで深夜電力がこれからも安くなるんだ?
LNGや重油で火力発電しなきゃならないんだから。
特に都内なんかでは
オール電化の場合
昼間電気代が少し高くなり、夜は激安になる。
電気代が高い昼間は太陽光で発電してるから問題なし
太陽光発電で余ってるので、逆に東電に売電してるぐらい
>>948 >>953 深夜電力は余ってるから、深夜電力の割引がなくなる事はないよ
オール電化って昔の吉野家みたいなもんだもんな。
肉が止まると何もできないみたいな
そういや エコキュート・エアコン一体型ってなくなったのか? 結構いい手だと思ったんだが・・・
原発削減に向かうなら復活もあるかな
地震被災地域外延部では復旧のはやい電気が有利
(中心は家ごとなくなるのでどちらにせよ無意味)
直接災害地域外では、とばっちりをくらう電気が不利というだけだろう
962 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/10(日) 11:39:04.85 ID:Y/cHiX0g0
>>958 深夜電力が余ってるのは、原発の出力調整が難しいから
水力・火力は調整可能と聞いた
963 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/10(日) 11:39:17.33 ID:Kk6c7a660
964 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 11:39:42.02 ID:pk+ydf8u0
プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!
965 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/10(日) 11:39:49.57 ID:7wbk5Zxo0
オール電化は甘え
966 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/10(日) 11:43:30.51 ID:4Is4Qu6g0
>>821 今後は電力不足が見込まれてるのに
オール電化は電力の消費が増えるから迷惑だろ
>>963 原発が無くなるのは福島だけ
全部原発がなくなると思ってるの?
オール人力
それでも日中の発電量から比べりゃ少ないだろうから、安価な深夜電力なくすことはないと思うけど
970 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/10(日) 11:48:10.16 ID:Kk6c7a660
>>967 >全部原発がなくなると思ってるの?
これ以上増やすのが難しいだろうから、今後は減ってくだろうって話じゃね?
早急に影響はでないだろうが、長いレンジでは間違い無く減るし、少なくても
増えはしない。
オール電化は深夜電力を消費してくれるから、山盛り増やせればベース
電力(最低消費電量)を増大できる。
ベース電力が増やせれば原発を増強できる、ってことで、深夜電力のサービス
が強化されてきた。
その目論見が無くなれば今後はじわじわと上げてくんでねーかな?
今オール電化で生活してる人でも、生まれた時から
オール電化だったわけでもなく時代と共に変化してきたんだし、
時代が変わればまたその時代の物を取り入れていくだけじゃないの?
972 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/10(日) 11:50:09.26 ID:Kk6c7a660
>>969 >それでも日中の発電量から比べりゃ少ないだろうから、
火力を止めるのに何のデメリットも無いし、今でも夜間は止めてるワケで、
火力が増えれば、需要に合わせて普通に止めればいいだけじゃね?
そもそも深夜電力が安い?
昼間の産業用の大口電気料金より少し高いけど
974 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/10(日) 11:53:52.98 ID:oF0qUZau0
>>949 以前テレビで中華のシェフ(有名で良く見る人だけど名前は知らん)がIHでチャーハンとか中華作ってた
チャーハンは中華鍋をあおる印象があるけどあれは意味が無いといってた
IHならつまみを最大にして鍋をコンロから離さずお玉の腹でご飯を崩し続ければ誰でもパラパラにできると言ってた
試したら余裕でパラパラになった
975 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 11:54:36.33 ID:uJ+q/HDM0
>>971 そうそう。これを機にもう少し都市ガス屋がまじめに働けばいいんだけど
ガスが強いガスが強いと思ってるバカどもは今回の電力不足というイレギュラーな事態を考えた上でやってんのかね?
もしそれ考えてなくてガスが強いと思ってるなら関東民は情弱の巣窟じゃねえか。
978 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/10(日) 12:01:58.95 ID:7aY2/3+T0
カセットコンロもいいのだけど、ガスは定期的にローテーションさせないとならんし、
火事が起きたら被害を拡大させちまうのが厄介だよな
多分電気が先に復旧するだろうから、卓上IH買っておくといいよ
鍋料理とかでも日常的に使えるしね
>>976 深夜電力割引でもが昼間の産業用電力より高い価格なら
原発が減ろうが深夜電力割引が無くならないと説明するため
980 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/10(日) 12:05:23.81 ID:Y/cHiX0g0
地震だとガスは弱そうだね
水害だとガス・水道は強い
電気は復旧遅かった
981 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/10(日) 12:08:26.91 ID:4Is4Qu6g0
利便性とかそういう問題じゃなしに
今後は電力不足になるからオール電化は迷惑だっつうの
てことは低消費電力の製品が開発されて需要も生まれるってことだな。
景気よくなるんじゃね。
>>981 太陽光もつければ問題なし。逆に電力不足に貢献する。
しかし太陽光+オール電化は庶民には高値の花になったね
全額300万を信販のローン組むには年収900万必要(改正資金業法)
電気自動車なら排気もないから家の中に置けるし
いざという時の電源になっていいかもぉ、なんて
事を災害の前に思ってたけど、時代はレトロなほうへ
向かうのかしらね・・・
ま、それはそれでいいけどね。
985 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/10(日) 12:49:43.51 ID:Kk6c7a660
>>979 日本語になってないぞw
それはともかく、原発が減った場合、昼間ピーク用(すなわち産業用)に
揚水発電への割合を増やすだろうから、家庭が深夜電力を使って欲しく
なくなる → 深夜電力アップ
↑
普通に考えればこうなる。
986 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/10(日) 12:51:53.49 ID:Kk6c7a660
>>983 >太陽光もつければ問題なし。
太陽光とオール電化は似て非なるものだなw
風呂を電気は無理で、太陽熱+太陽光で、ガスで追い焚き、
とかじゃね?
東電って夏くらいにはオール電化の新CM流してそうで怖い
例えオール電化住宅でもこの原発事故で各家庭完結型の発電装置(太陽光発電や家庭用燃料電池)が開発、普及されたら環境や効率的にも最高なんだろうけどね
989 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/10(日) 13:25:16.58 ID:AMmjERvW0
ガスvsオール電化の話題になるとライフラインを勘違いしてる人よく見るよな
ガス、電気、水道合わさって1本のライフラインなのに、まるで3本ライフラインがあると思ってるのか
ライフラインは分散したほうがいいとかガスがなくなるとライフラインが減るとか書いてる人がいる
だいぶ前からバカにされてるのにいまだ勝ち誇ったように書いてるのがすごい
朝日ソーラーじゃけんを忘れているだろ。
あれ従兄弟が設置しているけど、かなり熱いお湯出てくるぞ。
これにガスが加わればもはや無敵だろ。
多分。
991 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/10(日) 14:18:33.56 ID:AyX1/7Kg0
>>10 ガスオーブン欲しかったけど電気使うクソ機種しかないから諦めた
13Aで使えるガス専オーブン出せや
ビルトイン(笑)はいらん
992 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/10(日) 16:07:30.66 ID:dDO268260
オール電化のCM(あんじゅの)気持ちわるいヨ
993 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/10(日) 16:36:03.40 ID:A68olk7r0
ガス屋って必死過ぎて気持ち悪いな
>>985 深夜電力が高くなるなら、昼間の電力はもっと高くなる
これぐらい分かるだろ?
結局割引は残り
995 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/10(日) 16:39:19.71 ID:pk+ydf8u0
なんにも解ってない婆さんに4万のガスレンジ売りつけてんじゃねーぞ大阪ガス
ガスレンジなんか5000円で売ってるつってコーナン連れてったら腰抜かしてたわ
本当にガス屋はぼったくりだった。
特にプロパン
ぼったり三兄弟
ガス屋
ピザ屋
値下げしてない普通の床屋
ニチガスのぼったくりめ
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。