蓮舫節電大臣 LED照明切り替え補助も 夏の節電対策で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)

蓮舫節電啓発担当相は8日の記者会見で、電力需要が高まる夏に向けた節電対策として、
蛍光灯や白熱球に比べて消費電力が少ない発光ダイオード(LED)照明への切り替えに
補助を検討する考えを明らかにした。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110408/dst11040814080050-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110408/dst11040814080050-p1.jpg
2名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/08(金) 14:33:33.14 ID:giptvYWl0
ロウソク販促しろよ
3名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/04/08(金) 14:33:34.90 ID:d4JwCzp/0
LED製造する電力関東にあるの
4名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 14:33:41.14 ID:fjpDcDe/0
           |
       \  __  /
       _ (m) _ピコーン
          |ミ|
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀ ・)
        ノ(  )ヽ
         <  >

       \     /
       _ `゙`・;`' _バチュ--ン
          `゙`・;`
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀ ・)
        ノ(  )ヽ
         <  >


         ∧ ∧
        (・∀ ・) <何だっけ
        ノ(  )ヽ
         <  >
5名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 14:33:58.97 ID:/cmBijsxi
LED ZEPPIN
6名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/08(金) 14:34:05.79 ID:yBOz+qea0
>>1
カンチョクトの例の画像を反転させて並べてみるとどうなる?
7 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 84.5 %】 (東京都):2011/04/08(金) 14:34:45.71 ID:N+6BPqE50
無駄なことを

8名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/08(金) 14:34:50.81 ID:EIlHNzm+0
LEDLEDって言うけどLED電球って何か物足りないぞ
9名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/08(金) 14:35:20.63 ID:Gk68pb6s0
LED電球ってそんなに変わるのか?
電球を変える労力と電球の値段と処分費用を考えてもペイできるくらいに?
10名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 14:35:33.96 ID:WRz8TCy70
白熱球から蛍光管にかえろ
11名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/08(金) 14:35:34.14 ID:ukvOwFFI0
パチンコ屋
12名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 14:35:43.22 ID:NjZ9yFI+0
馬鹿くさい事やってないで、遊興施設等の強制節電対策考えれよババァ
13名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/08(金) 14:35:44.25 ID:y6duyGPcO
バカヤロウ
先週替えたよ
14名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 14:35:52.92 ID:8WCNfKnq0
補助って
まだ金配ることしか頭にねーのかw
15名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/08(金) 14:36:08.43 ID:R0qdPZka0
>>8
それに慣れろってことだよ
今でが無駄に明るすぎだ
16名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/08(金) 14:36:32.25 ID:KSElsN750
で、業界団体からどの位キャッシュバックがあるんですか?
17名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/04/08(金) 14:36:49.37 ID:d4JwCzp/0
>>8
実際足りてないもん
18名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 14:36:56.22 ID:ZjqwxxUA0
使用電力はかなり違うよ
ただ、指向性強いから光がギラつく感じがする
19名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/08(金) 14:37:00.56 ID:HKybKu9Y0
あぶねー丁度買おうとしてたとこだった
取り敢えず白熱にしておこう
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 14:37:16.70 ID:DlurBxTN0
階段の灯りをLED電球にしたら、すごくよくなった。すぐつく。
21 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 80.9 %】 (東京都):2011/04/08(金) 14:37:28.86 ID:N+6BPqE50
LEDは信号機だけにしとけよ
22名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 14:37:53.27 ID:D+jG+M770
パチョンコが如何に日本の癌であるかよくわかっただろお前等
23名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 14:38:03.44 ID:lQcG0qkm0
そんなムダな補助金出す予算あるなら復興支援に回せボケ
24名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/08(金) 14:38:43.43 ID:HrOT0cLa0
【震災】東電、東北電力に電力支援へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302238998/
25名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/08(金) 14:38:45.45 ID:m2uNpgJa0
エコポイントでLED半額で買えるようにしたじゃんか
もう今更やっても効果ほとんどねーよ
無駄金使うなよ
26名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/08(金) 14:38:51.37 ID:NQJVe4c0P
有能な怠け者。これは前線指揮官に向いている。
理由は主に二通りあり、一つは怠け者であるために部下の力を遺憾なく発揮させるため。
そして、どうすれば自分が、さらには部隊が楽に勝利できるかを考えるためである。

有能な働き者。これは参謀に向いている。
理由は、勤勉であるために自ら考え、また実行しようとするので、部下を率いるよりは参謀として司令官を補佐する方がよいからである。
また、あらゆる下準備を施すためでもある。

無能な怠け者。これは総司令官または連絡将校に向いている、もしくは下級兵士。
理由は自ら考え動こうとしないので参謀や上官の命令どおりに動くためである。

無能な働き者。これは処刑するしかない。   ←レンホーとか
理由は働き者ではあるが、無能であるために間違いに気づかず進んで実行していこうとし、さらなる間違いを引き起こすため。
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 14:38:53.36 ID:77gUxfe40
レンポーいらない
28名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/08(金) 14:38:56.89 ID:eJeLazEpP
LED電球にエコポイントつければ良いじゃん
29名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 14:39:00.13 ID:jkXmPGXo0
電球型蛍光灯を1000円で買ったことを後悔しとる。LED意外と明るいしすぐMAXになるからな。
30名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/08(金) 14:39:07.37 ID:UnkbRR+TO
その補助金を復興に使えよ
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 14:39:12.39 ID:0hovsOkS0
蓮舫さん頑張ってるな
民主党は信用できないけどこの人だけはガチ
いつか総理になってほしい
32名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/08(金) 14:39:16.40 ID:dbJNao+30
低脳仕分けババアをさっさと仕分けしろよ
33名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/08(金) 14:39:20.06 ID:j/T34s/D0
ちょうど欲しかったんだよな
34名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/08(金) 14:39:31.69 ID:oQAOmRUsO
バカは、何をやってもバカだな
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 14:39:56.50 ID:/wjTGzPGP
電球ぐらいの光量ならLEDのほうが蛍光灯より効率的なんだけど、
それ以上になると蛍光灯のほうが省エネなんだよね
REN4はバカだからわかってないだろうけど
36名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/08(金) 14:40:19.95 ID:lkT4zlBz0
東京電力管内だけの話ですか?
37名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 14:40:33.16 ID:Sq/9OuN40
というか、節電大臣っていたんだ
38名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 14:40:44.44 ID:s/YYVgiiP
補助金ばら撒きばっかりだな
そりゃ財源足りなくなるわ
39名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 14:41:36.78 ID:WRz8TCy70
40名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 14:41:45.76 ID:IzxBlPUU0

パナソニックのLED電球はふつうの電球みたいに
光に広がりがあるから、おススメする。

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110127_422849.html

従来品
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/422/849/led005_s.jpg

新商品
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/422/849/led006_s.jpg
41名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/08(金) 14:41:57.90 ID:rGYwWrdA0
襟が立ってないよ?
42名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/08(金) 14:42:02.35 ID:I0guTzxz0
白熱電球販売禁止にすれば
数か月で白熱かLEDに切り替え完了する、そっちをやれ
43名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 14:42:06.09 ID:ozqOZ8C9i
>>9
今必要なのは電力だろ
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 14:42:27.44 ID:u9McfkAw0
ツンとしている蓮舫たんめっちゃえろいっす
45名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/08(金) 14:42:43.51 ID:Wv/UTaSw0
エアコンとか、プラズマテレビの対策した方がいい
46名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/04/08(金) 14:42:50.84 ID:DgWfqZm00
節電大臣になって月給あがったの?
47名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 14:43:04.58 ID:D+jG+M770
>>39
順調に目が腐ってきてるな
48名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 14:43:41.56 ID:+FtIcLH20
こんなバラマキしないで電気に緊急に税金かけてそれを全部復興に使えばいいだろ!
電気代が上がれはエコ商品買い替え需要に繋がるし、節電にもなって、復興の
財源も確保できて、一石三鳥だろ!
49名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/08(金) 14:44:33.07 ID:3m+eVA6D0
トイレ、玄関、階段、風呂場くらいだもんな。
電球型蛍光灯を買ったのは失敗だったな、
モワーっと明るくなるまで時間がかかり過ぎ。
50名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/08(金) 14:44:40.62 ID:xDv6LOGr0
ノイズが増えるな
51名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 14:44:43.11 ID:IzxBlPUU0
大型テレビにエコポイントとか詐欺みたいな話だもんなー。
大型テレビはどうみてもエコじゃないし。

最初から、LED照明に補助金出しとけよ。
効果が大きいんだし。
52名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 14:44:53.57 ID:hqVKy9qv0
>>39
かわえー
43でガキ2人捻り出したババアとは思えないな
53名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 14:44:54.07 ID:lbQ5BU1k0
LED電球って確か発熱半端なかったはずだけど夏に使うの?
54名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/08(金) 14:45:05.13 ID:/7+pTdp+0
そんなの大して使ってないだろ。冷房が問題なんだから氷でも配れよ。
55名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 14:45:16.55 ID:ablXmMDVP
10Aとか20A契約にエコポイントつければいいだろ。
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 14:45:27.22 ID:oGUQGmu/0
LED電球が糞なのは従来の交流設備で使おうとするから
電球一つ一つにAC-DC回路が入ってることなんだよな・・・

そろそろ直流コンセントを
57名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 14:45:47.12 ID:0fe9hoaC0
珍しくまともな事やってるな
誰でも思いつくけど
58名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/08(金) 14:46:05.44 ID:0ZU4ARYA0
蛍光灯電球で十分
59名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/08(金) 14:46:18.91 ID:mfhDYdKs0
俺も入閣した時のためにこういうドヤ顔を練習しておかないとな
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 14:46:28.86 ID:8qA6DmPX0
LEDでできたネオン管「LED-Flex」なら電気代は7割減
http://gigazine.net/news/20060321_led_flex/
61名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/08(金) 14:46:30.97 ID:zlSURaLX0
どうせ面倒な手続き踏ませるんだろ
メーカーに直接金やって値下げ強制させろよ
62名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/08(金) 14:46:40.91 ID:ibVXsmHs0
1ヶ月考えてこれかよ
63名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 14:46:40.71 ID:HiDIQLUX0
買い控え キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
64名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 14:46:43.89 ID:5vvaUxlw0
高過ぎる、暗すぎる、長寿命とか言うけど自身の出す熱で勝手に劣化して場合によってCCFL菅以下の低寿命の可能性
バカか

っと、物珍しさで買ってみた感想
電球型はまだ比較的マシだが、これならCCFL菅電球買った方が明るくて使い勝手良いレベルでもある
65名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/08(金) 14:47:06.96 ID:6snQ7CjJ0
またLEDライトスレか
4つぽちっちゃったぜ
66名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 14:47:15.27 ID:jkXmPGXo0
無線ヲタとかオーディオヲタが発狂するから、みんなでLEDに交換しようずwww

ノイズ元特定不能ww
67名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 14:47:22.20 ID:Se25rli30
携帯電話の着信・通話中ランプの全色パターンみたいに
無駄にカラフルに色が変わるLEDランプが欲しい
68名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 14:47:35.92 ID:NiLjMS3H0
LED電球買いたいんだけど大きさが合わない(´・ω・`)
69名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 14:47:38.73 ID:oGUQGmu/0
>>51
>大型テレビはどうみてもエコじゃないし。
同意
ブラウン管TVだとインチ数大きくなると奥行きや重量が増えるので
それほど大きい物を買わないので消費電力の上はある程度の
ところで推移してたのに薄型TVになって大型も余裕でおけるように
なって下手すると消費電力増えてる家庭って多そう
70名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/08(金) 14:48:30.10 ID:sfp4iEEr0
東電の施策と連動してるのか、勝手に言ってるのか。どっちでもいいけど、政府主導の
迷走だけは勘弁してくれ。
71名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 14:48:39.88 ID:IsXkAsxu0
暗いとか言うならHIDの電球でも自作して使えば良い
72名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 14:48:41.28 ID:okKULA400
LEDの照明って電球変えられないから、本体事買い直しじゃないの?
73名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 14:49:18.38 ID:6lqiRkI50
照明の電気使用量は馬鹿にならんよ
蛍光灯って電気食いだから
74名無しさん@涙目です。(高知県):2011/04/08(金) 14:49:23.84 ID:4FpbOW7qP
>>72
どういう事?
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 14:49:32.99 ID:H0DkauCa0
LEDランタン持ってるけどすぐに電池なくなる
絶対エコじゃない
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 14:49:47.96 ID:oGUQGmu/0
>>72
気に入らなければ自作しろ
http://akizukidenshi.com/catalog/c/cled/
77名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/08(金) 14:49:54.00 ID:zlSURaLX0
お前らLED液晶モニタ買えよ
78名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/08(金) 14:51:16.40 ID:LyQy5/Rc0
出始めのクソ高い頃に切り替えたよ
おせえんだよ
79名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 14:51:23.74 ID:OCOtxXwT0
結局税金で解決すんなら、節電大臣じゃなくてもいいよね
80名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/08(金) 14:51:31.64 ID:ZITUAKWC0
照明は何年も前からやってるから
小型液晶テレビやノートパソコン、最新冷蔵庫の配布でもしてくれないとうちでは節電にならない
81名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/08(金) 14:51:50.38 ID:98W93L3G0
>>1
何で民主の人間はこうやってかっこつけるの?
かっこいいんじゃなくてかっこつけてるだけなのが悲しいけど
82名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 14:51:53.87 ID:0a5FOR2j0
まあ今迄が酷かったが、これはそれなりに妥当だな

とりあえず業務用のがバリバリ置き換わるくらいの対策でよろ
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 14:52:07.34 ID:hUir8UkV0
髪のばせよ
84名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 14:52:18.65 ID:lhiEGkEbP
1日5分くらいしか付けないトイレの照明をLEDにしたら
何十年で元が取れるんだろう・・・
85名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/08(金) 14:52:30.49 ID:59KgZSf+0
エコポイントやめるなよw
86名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/08(金) 14:52:37.57 ID:R6zZC9A2O
原発増設に金使うよりかはいいんじゃぬ。
借金してまでやるもんか微妙だが。
87名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 14:53:04.27 ID:wq2ecS4p0
モニタにも補助金だせやオラ!
88名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/08(金) 14:53:06.06 ID:sfp4iEEr0
お上が言うなら従うよ。いろいろあったけど今現在はそう。今後もそうだろう。
その辺わかってやってるのか。わかってるからごめんなさいできないのか。
89名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 14:53:26.57 ID:/wjTGzPGP
SG-325買ったやついる?
90名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/04/08(金) 14:53:43.40 ID:NrixH/Jk0
家にあるの環形ばっかりなんだけど、LED電球に変えていいものなの?
91名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/08(金) 14:53:45.80 ID:0cX5TK4A0
電球一個3,000円するぞ
92名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 14:54:36.89 ID:GDC3nxL30
テレビにエコポはまるで意味無いが
照明なら効果あるよ
93名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/08(金) 14:54:38.32 ID:ET5JftWZ0
信号のLEDなら半分くらいドット抜けしても構わないだろ
94名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/08(金) 14:54:58.51 ID:zBnN9AZC0
>>91
今じゃ980円でも手に入る。中華製造だが。
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 14:56:07.77 ID:VNe4kkit0
MAGのLEDライト1本あれば足りる。
LED1個だけど結構明るかった
96名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 14:56:42.38 ID:5vvaUxlw0
>>84
そーいう所のは香港から一個500円くらいのledでいいと思うわ
97名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/08(金) 14:57:14.54 ID:cQUoU4Ka0
<家庭における電力消費の品目別内訳>
エアコン:25.5%
冷蔵庫:16.1%
照明:16.1%
テレビ:9.9%
電気カーペット:4.3%
温水便座:3.9%
衣類乾燥機:2.8%
【エネルギー白書2006】

エアコン、冷蔵庫、照明、テレビにだけターゲットを絞って、節電商品補助でもやればいい。
エコポイントみたいな5段階評価ではなく、各グレード別に消費電力を比べて、
上位15%のみ補助金とか。
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 14:57:23.98 ID:oGUQGmu/0
>>84
長時間つけないところはLEDじゃなくても・・・
99名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 14:57:27.60 ID:24+CSbvc0
現状では蛍光灯とLEDではほとんど変わらない
もともと電球なんてほとんど使ってないだろ
100名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/08(金) 14:58:10.37 ID:/7+pTdp+0
>>94
爆発しそうでいやだな…
101名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 14:58:15.13 ID:WRz8TCy70
>>97
エアコン、冷蔵庫は
省電力化=大型化だからなぁ
102名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 14:58:19.77 ID:KXe0m9QKP
安物LEDはやめとけ
103名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 14:58:20.23 ID:IzxBlPUU0
先を見通せない貧乏人が安い白熱電球買うから、
ヨーロッパみたいに白熱電球を販売禁止すればいいのに。
104名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 14:58:39.17 ID:nRa+qiKo0
LEDの明るさの単位をいい加減統一しろ
105名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 14:59:07.88 ID:0hovsOkS0
>>39
いかにも仕事ができる女性って感じだよね
106名無しさん@涙目です。:2011/04/08(金) 14:59:14.49 ID:S2fBiflB0
LED照明を作るための電力がない
107名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 14:59:26.37 ID:oGUQGmu/0
>>103
それは思う

蛍光灯タイプの球にするだけでも相当消費電力下がるのに
女って馬鹿だから安いってだけで白熱球買うからな
つけてる時間が長いところは電気代だけで元が取れる
108名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/08(金) 14:59:42.03 ID:XGZZypKK0
国内企業の内需拡大なら再生だが、こっそりシナチョン企業を優遇する為の政策は勘弁だ
あと電磁ノイズは大丈夫なのか?粗悪品じゃなければ問題ないんだっけ?
109名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 15:00:01.85 ID:y2SMMww90
6932遠藤照明

爆上げくるぞ。本社は大阪だし。
110名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 15:00:03.39 ID:ccgNFtUg0
同じ正面照度で比べればLEDは省電力なんだろうけど
トータルの光量では蛍光灯より劣るんじゃねの?
111名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/08(金) 15:00:09.55 ID:zbKZejjd0
だいぶ安くなってきたな
112名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 15:00:20.27 ID:2HFRzDSy0
>>84
LEDって付けたり消したりが激しいところには
向かないんじゃなかったっけ?
113名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/08(金) 15:00:23.15 ID:u+3j940H0
補助なんぞしなくてもLED電球に買い換えてくださいとメッセージを
何度でも送ればいいんだよ。
補助する金は東北に使え。
114名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/08(金) 15:00:28.13 ID:ehZvvar70
長時間点灯するところは電球形蛍光灯でよかろう。
LEDは指向性が強いばかりで捗らない。
115名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 15:00:50.16 ID:lhiEGkEbP
>>96
500円だとして計算しても元取るのに10年ぐらいかかるんだよね。
116名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/08(金) 15:01:09.82 ID:qYMuWQml0
【ありがとう東京電力】 計画停電実施地域は、基本料金割引 1日毎に4%
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302236432/l50
117名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 15:01:11.54 ID:HWy3yfywP
LED使ってるからと言って省電力になるとは限らない
118名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/08(金) 15:01:30.68 ID:q+9oCsHF0
LED電球くそ高いけど本当にもととれるの?
10倍以上値段が違うぞ
119名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 15:01:58.60 ID:jLzvaidr0
うち直管形と円形の蛍光管ばっかだから変えようがない
直管形のLEDあるみたいだけどすげー高いし
120名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/08(金) 15:02:23.33 ID:IVY4935G0
LED電球は電気器具側がLED電球に対応してないと事故の元
121名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/08(金) 15:02:41.81 ID:HPSmt/Wl0
東電が無料で配るべき
122名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/08(金) 15:03:15.86 ID:i2eWMYMnO
俺もLEDライト欲しいけどどこも売り切れすぎ
エネループと電池はかなり在庫整ってきたみたいだけど
123名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 15:03:26.98 ID:WRz8TCy70
スタンドライトはLEDが捗りそう
お前らのおススメおしえろ
124名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 15:03:30.12 ID:tRrzNykX0
LED電球なんぞもういらん。買おうと思ってたが、店頭の見本が全部電源切ってあって光の確認
できなかった。店員に言ってもつけてくれなかった。
125名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/08(金) 15:03:49.02 ID:/BdSnZTtO
ヤクトミラージュ照明
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 15:03:54.96 ID:oGUQGmu/0
>>112
電球や蛍光灯よりは向く
というより短時間しか使わないところは白熱球であろうが
点灯時間が短いのでそれほど消費電力食わない
むしろ費用対コストで割高

LEDライトは長時間つけっぱなしの場所で使う方が
費用対高価が大きい

高い道具は長時間使ってなんぼ
127名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 15:04:11.55 ID:5vvaUxlw0
三菱オスラムのスパイラルピカw を24時間つけっぱで使ってるけど
3年目でも余裕、切れる気配がしない。 逆に1280円で買ったLED電球は点滅しだして使えなくなった

今は時期が悪い、マジで
買うならぶっちぎり高価格なLED電球にしなければ実用にならない
128名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 15:04:18.53 ID:oMouaqBG0
LEDのシーリングライトって蛍光灯より消費電力が多くて、
全然エコじゃ無いんだよね。。。
129名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/08(金) 15:04:24.22 ID:zBnN9AZC0
>>112
それは蛍光灯。
自転車用LEDライトなんて点滅機能がほぼ標準装備でしょ。
130名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/08(金) 15:04:29.12 ID:cy5x3tSnO
需要が増えれば技術も進むからな
どんどん普及させろ、特に工業地帯とオフィス街
131名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 15:05:06.54 ID:IzxBlPUU0
情弱の貧乏人が白熱電球買うんだろうな。
132名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 15:06:11.78 ID:JH8tc0FJ0
トイレの照明をLEDに変えても採算は取れないんじゃないの?
浴室なら取れそうだけど、それでも数年はかかりそうだなー
賃貸じゃあまり意味がなさそうだ…
133名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/08(金) 15:06:29.38 ID:TW+B9+inO
100均の豆電球ソケットに使える蛍光灯が良い
134名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/08(金) 15:06:39.98 ID:qX6r1qXu0
ちょうどLEDにかえたいと思っていたからタイミングいいんだけど
北海道は補助対象外かな
135名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/08(金) 15:07:29.16 ID:dUVV/L/PP
エアコン買えたいから補助出せ!
136名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/08(金) 15:08:10.55 ID:0cX5TK4A0
電力使用量の半分以上は工場なんでしょ
あんま意味あると思えないわ
最新型の冷蔵庫1万で買えるようにしてくれ
137名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 15:08:18.73 ID:5vvaUxlw0
ただ、かつてむぎゅ球使ってたイルミネーションだのなんだのってヤツは
光ってれば良いのであって、明るく照らす必要が無いから、そういう向きではLED化は進めるべきだな
身近な所では信号機か

照明としてはまだまだ未熟過ぎる、可能性は大いにあるんだろうけども。
138名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/08(金) 15:08:22.71 ID:6ffgu0J80
白熱電球から蛍光灯でも相当電力量減るよね
そこからLEDに変えたところでそんなに変るかな?
139名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 15:08:54.67 ID:ccgNFtUg0
白色モドキじゃないLED電球は、まだまだ高いんだよな
140名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 15:09:23.83 ID:4ic8hmIo0
LED部分だけ明るいよね
141名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/08(金) 15:09:26.00 ID:0kgQfDz/0
こんな即効性もないものに無駄金使っても意味ねえだろ
チャンコロれんほう死ね
142名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 15:09:49.16 ID:lhiEGkEbP
電球使ってるところってトイレとか階段、廊下みたいな短時間しか使わない所なんだよなあ。
逆にそういう場所の電気を付けっぱなしにしてる人がLEDにして「あたしってエコよね」とか言ってるとしたら何か違うと思うんだよね。
143名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 15:10:56.02 ID:8vx7KlNM0
2,000円以上のLEDに補助金出して欲しい
それ以下はどうせ粗悪品だからいらね
144名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 15:11:00.36 ID:fAVPnydx0
しかし、お飾り大臣だけあってやることがホント薄っぺらいよな
145 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 84.5 %】 (不明なsoftbank):2011/04/08(金) 15:11:13.74 ID:BnROgBhI0
エコポイント復活させろよ。
エネファーム販促もな。少しは役に立つ。
146名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/08(金) 15:11:18.53 ID:mfhDYdKs0
LEDだのどうでもいいから
電気消すように指導しろよ
147名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 15:11:59.54 ID:W20GP8EA0
一ヶ月近く考えて、出た答えがこれだけかよw
148名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/08(金) 15:12:38.18 ID:cGvInAuw0
しかし、今の日本には国内の電灯を全てLEDにする分の生産力はないよ
149名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 15:12:43.80 ID:5zk/eLWqP
>>39
残念なのは非常に無能なこと
パフォーマンスだけ
150名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 15:13:20.74 ID:5vvaUxlw0
省エネならば、夏場のエアコン電力に効きそうな高断熱カーテンとか
もっと違う所にも補助を出せ
一軒家ならば、太陽光発電に加えて、日の当たる部分に熱線反射セラミック塗装に補助金出すとか
IRカットフィルムとか
冷蔵庫も、真空断熱パネルを装着義務化してもいいわ

それが電球て、LEDて、小学生か
151名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 15:13:47.39 ID:nRa+qiKo0
韓国のLED電球が大量に輸入されます
152名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/08(金) 15:13:57.29 ID:JVdtP/FxO
エアコンのほうが対策しろよ
153名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 15:14:19.81 ID:1aesph9k0
よく考えたらこいつ、1期目でパフォーマンスとはいえ
特命担当大臣で、2期目はトップ当選で再任されたんだよな。
タレント出身だから自尊心が傷つかないのかね。自分に能力があると
本気で思ってるんだろうか?
154名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/08(金) 15:14:35.93 ID:pgV5s69l0
補助はいらねーよ
自主的にやるって
155名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/08(金) 15:14:48.34 ID:M2F+0DrX0
前のエコポイントの時もやったら 復活って感じか
156名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/08(金) 15:14:48.38 ID:qRaW6UWEP
LEDのモニタは糞
なんでもかんでもLEDにすんな
157名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 15:15:10.03 ID:W20GP8EA0
民主のバカが始めた住宅版エコポイントのせいで、断熱材が不足して仮設住宅が作れないらしいなw
死ねよミンス
158名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/08(金) 15:15:22.15 ID:A32A0yUo0
ledって暗いんじゃないの?
159名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/08(金) 15:16:11.81 ID:LOH6z3by0
そして無意味に蛍光灯をLEDに替えて
気分だけエコになるわけですね
160名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 15:16:13.89 ID:w/mle40m0
161名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/08(金) 15:16:39.90 ID:NK1owD/K0
電球いじくるレベルじゃないだろコレ
162 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 84.5 %】 (東京都):2011/04/08(金) 15:16:53.85 ID:N+6BPqE50
>>112
LED信号機は点滅してるよ?

てかLEDって高速で点滅してるんだっけ
163名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/08(金) 15:16:53.93 ID:cGvInAuw0
工場が満足に稼働できないのに、LED買い漁らせてどうするんだって
164名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/08(金) 15:17:18.51 ID:cy5x3tSnO
とりあえず
太陽光発電の普及
それを蓄える電池の普及
これらの研究開発を急がせろ

補助金使っても構わん、俺が許す
165名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/08(金) 15:17:34.16 ID:Ku4LD2zZ0
LEDを作る電気はどうするんですかね
166名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/08(金) 15:17:55.11 ID:7XkcCakl0
お金は幾らでもありますよ〜

かよ。補助とかもう卒業してください、いい加減。
どうせ税金に回るんじゃん。
167名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 15:18:05.21 ID:lhiEGkEbP
>>159
エコバッグとかマイ箸とか、ああいうノリに近いもの感じるよな
168名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 15:19:04.73 ID:W20GP8EA0
俺は糞高いLED電球なんて買わんぞ
レンホーが自費で買って、全国に配って歩けよ
169名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/08(金) 15:19:12.53 ID:gwp3ZD590
LEDそのものは長寿命だが、
交流から直流に変えるインバーター部は意外に短命。
現状では、すぐ切れる電球を数千円で買わされてるのと同じ。養分乙。

個体ごとにAC/DCを抱えてる構造がそもそもの間違い。
導入は住宅天井等の照明配線に直流電源の規格が策定されてからでも遅くない
170名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 15:19:21.03 ID:UKIjGLA50
作る電力コストを直ちにペイできるとは思えないんだけどな
ああ、関東以外で作るからいいのか
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 15:19:29.61 ID:gll/dfY10
色温度が高くて青白いんだよな
明るさは蛍光灯の倍くらいあるから2本の所を1本に出来て
消費電力は低いのは凄いけど
172名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 15:19:40.22 ID:oGUQGmu/0
>>162
明るさ調整の際にはPWMって方法なんかで調整する

というかLEDはCPUの親戚だよ
高速点滅とかには強い(LED電球のAC-DC回路は知らんけど)
173名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/08(金) 15:20:36.33 ID:CPuPZ8+MP
さっさと家庭用LED蛍光灯出せよ!
174名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 15:21:39.83 ID:XM2WTU4/i
玄関とトイレの白熱灯を交換しようとしたんだけど、LEDは電球の覆いがあると使えないと書いてあった。
どうすりゃいいの?
覆いをとったままにするのかな?
175名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 15:21:46.46 ID:UKIjGLA50
>>49
情強はこれを買う、点灯まじで早いぞ
http://www.dcm-hldgs.co.jp/dcm-brand/dcmb-56.html
176名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 15:22:21.96 ID:PRKySzWY0
玄関の照明は蛍光灯型電球に変えちまった。
あとはトイレと風呂場しか白熱電球使ってないけどこの程度で節電になるのか?
177名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 15:22:31.78 ID:UKIjGLA50
>>174
パナが密閉式で使えるの出してたはず
178名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/08(金) 15:22:47.37 ID:ACIEuGfyO
支給しろよ
179 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 84.5 %】 (不明なsoftbank):2011/04/08(金) 15:23:03.14 ID:BnROgBhI0
夏には危機感も薄らいで節電なんてしねーよ
180名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/08(金) 15:23:06.74 ID:Tnqztlun0
>>18
だから蛍光灯と同じ使い方をしろというのはちょっと無茶だよね
181名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 15:23:15.07 ID:oXz2dk520
そんなことに使うほど金あまってるの?
182名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/08(金) 15:23:16.32 ID:GgLRjBuD0
まさかチョンコロの国から輸入とかすんじゃねーだろな
183名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 15:23:33.59 ID:2LMnIZBP0
今はB級メーカーので1個1500円くらいだろ?高いよな
1個1000円でもまだ足りないと思う
本格普及は500円割ってからだろうな
184名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 15:23:43.85 ID:WRz8TCy70
>>174
覆いがあっても使える
ただし寿命は短くなる
185名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 15:23:59.59 ID:oGUQGmu/0
>>180
拡散すればいい
186名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 15:24:02.68 ID:XM2WTU4/i
>>177
なるほど
あとでヨドバシ行ってみてみます
(゚∀゚)ミョンミョン!
187名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 15:24:11.68 ID:vkOE+leh0
演色おろそかにしたゴミクズLEDは駆除しろよ
188名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/08(金) 15:24:52.36 ID:RfaArnK70
有機ELを使って、壁を全部光らせるのがこれから流行る
189名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 15:24:59.88 ID:G8lOHXae0
シーリングライト用のLEDってないの?
190名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 15:24:59.80 ID:BHRWwhXB0
>>1
補助が入るとその分値上げするから補助は要らないと思う。

LED電球を1個でも帰宅途中に買って節電にご協力をm(__)m

電球60W → LED電球6W (電球型蛍光灯12W)
1/10の電気代になり家の電気代節約になり
少しでも各家庭がLEDにすると計画停電時間が段々と少なくなります<(_ _)> 
http://kakaku.com/kaden/led-light/(楽天、Yahooショッピング、地元の電気屋他でも購入可能)

停電回避、家計の節約、日本経済復興の手伝いと一石三鳥となりますm(__)m
191名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 15:25:34.17 ID:W20GP8EA0
電球なんて百均の白熱球で十分だろ
短時間しか使わない場所が多いんだから、電気代も大して掛からん
192名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/08(金) 15:25:49.63 ID:Tnqztlun0
無電極パルックボールを常時点灯させている俺に死角はないよ(^ν^)
193名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/08(金) 15:26:25.11 ID:L9mMRJvB0
それより24時間つけっぱなしのメインPCがアイドル80Wなんだよな
C2D + 9600GTGEだからたいして電気食わないと思ったら意外と電気食い
システムのアイドルが30Wくらい済むって話のSandy(+オンボビデオ)ちゃん買おうか悩んでる
194名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/08(金) 15:27:20.22 ID:HKybKu9Y0
>>189
>>177

風呂の電球が切れたんで明日にも買おうとしてた
195名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/08(金) 15:28:01.10 ID:c4XEtCDo0
スイッチONですぐ明るいをうたい文句に売ってる
電球型蛍光灯が一番コスパがいい
196名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 15:29:02.68 ID:oGUQGmu/0
>>193
甘いな
しばいても40W程度で終わるようなマシンにするべし
197名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 15:29:20.74 ID:G8lOHXae0
>>194
なるほどありがつん
198名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/08(金) 15:29:59.57 ID:EY5wHrRe0
有機EL照明の実用化はまだかよ
199名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/08(金) 15:31:01.41 ID:hACAr2tlO
>>193
甘いな
携帯一本かipadくらいでいくべき
200名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 15:31:23.83 ID:oGUQGmu/0
>>193
HDDを3.5インチから2.5インチに変えるだけでも8Wくらい代わる
3.5インチHDD 10W程度
2.5インチHDD 2W程度
2.5インチSSD 2W以下(モデルによる)

あとUSB2.0機器も刺しっぱなしだと無駄に電気食う
201名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/08(金) 15:31:34.74 ID:6ffgu0J80
シーリングライトで色を変えたり明るさを調節できたり
あと朝にタイマーで明るくして起きやすくするやつをテレビでみたけど
ちょっと気になってる

お高いんでしょうなぁ
202名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 15:32:09.38 ID:okc1SE000
こいつらの勝手なパフォーマンスが被災地の人々の命を奪ったんだ
この厄病神!
土下座して謝れ そして死ね!
203名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 15:32:10.97 ID:oGUQGmu/0
>>199
まあ本当はそこだな
ネットができればいいって人はいっそのことスマフォとかにいくべし
それが無理ならFusionAPU搭載のノートとかに行くか
204名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/08(金) 15:32:43.00 ID:tNqwOsaA0
これから東京でLED照明の買い占めが流行る
205名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 15:33:24.31 ID:bZVyF2JY0
すでに蛍光灯ばっかりだもんな。丸とか直管のLEDがもっと出てこないと
ミニクリプトンみたいなやつの代替にはLEDは向いてると思う

206名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 15:33:41.87 ID:g9iqv6Ek0
しばいて40wだとCPUのクロックと電圧下げまくって
ストレージSSDオンリーでメモリ1枚だけ
みたいな構成になるから現実的じゃないな
207名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 15:34:19.44 ID:vkOE+leh0
有機ELはまだエコじゃないから厳しいな
208名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/08(金) 15:35:20.06 ID:L9mMRJvB0
>>196
となるとFusionAPUあたりかな
さすがにAtomちゃんはしょぼ過ぎてつらそうなので

一方で24インチ液晶モニタ(G2400W)は測ったら17Wしか電気食ってない
なかなか話のわかるやつだ
209名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 15:35:29.45 ID:4pXAUoun0
>>42
今使ってるのが切れないだろ
210名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 15:35:29.94 ID:rbDlI4Cf0
なぁ・・・・LED製造するためにどんだけ電力消費するかわかってるのか?このバカ女
放熱板なんてアルミだぞアルミ
アルミの製造方法知ってるのか?このバカ女
まさか全部シナに作らせて日本円を貢げってことか?このバカ女
211 【東電 84.5 %】 (東日本):2011/04/08(金) 15:36:15.08 ID:YmN+fSNB0
>>210
やはり蛍光灯が一番なんだろうか
212名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 15:36:17.01 ID:H0DkauCa0
それよりもこいつ要らないから仕分けしようぜ
213名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 15:36:22.10 ID:l9Xp7MIi0
うちもLEDに一個だけ替えたけど
暗いな
214名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/08(金) 15:37:01.72 ID:sIq1F6gW0
たいした効果ないだろ
215名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/08(金) 15:37:45.02 ID:IJMUiV1I0
学校とか工場の統廃合すれば電力確保できるんじゃねーの?
216名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 15:38:10.97 ID:W20GP8EA0
電球を買い換えるときは、今までのよりワット数を低くしましょう
これだけで十分だし、効果も有るだろ
217名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 15:38:16.34 ID:4pXAUoun0
その前に電球の口金って家でもトイレとか廊下とかくらいだろ。
うちは玄関の常夜灯とトイレだけ。
しかも両方とも調光だからLED電球は使えない。

正直今時白熱電球使ってる場所なんて節電に影響ないだろ
218名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/08(金) 15:38:45.46 ID:LvqHXVpq0
>>210
どんだけ消費するの?
普通の蛍光灯比でどのくらい増えるの?
219名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 15:39:14.53 ID:9kGqqEy+0
LED電球はトイレしか使い道なかった
他は電球型蛍光灯でOK
220名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 15:39:37.54 ID:lhiEGkEbP
照明器具を使わないってのが一番だな。
エアコンなんかも「使わない」が最初に来るべきなのに
それ飛ばして設定温度の話になっちゃうからなあ。
221名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 15:39:50.75 ID:WRz8TCy70
>>210
夏にでまわるのは
今倉庫にある商品じゃね
222名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 15:40:31.92 ID:oGUQGmu/0
>>210
そりゃ今売ってるLED電球の構造上の問題だよ
既存の設備で安く使わせろっていう消費者の問題もある

コンビニの場合新規に建設する場合はLEDエッジライトで
やってたりするぞ

LEDは直列電源で動くのに交流設備に無理やり入れるしか
ないからそうなるだけ
223名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 15:41:45.09 ID:oGUQGmu/0
みす
>直列電源
直流電源
224名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 15:42:46.71 ID:Btv5QUIe0
節電大臣に付いたことによって給料上乗せになってるの?
引きこもりのB出身の防災大臣とか無駄金ばかり払ってるな

>>148
今でも多くは輸入品なんだから
輸入すればいい
225名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/08(金) 15:42:49.98 ID:MScyyEaiO
れんほう死ね
226名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 15:43:08.21 ID:rbDlI4Cf0
>>211
たぶん製造からのトータルコストはいまのところ蛍光灯が一番いいと思う
明るいしな
>>218
http://www.dsankon.com/arumi/aruru2.html
>>221
それならいいんだけどな。在庫売れてメーカーに金が入るのならな
が、増産→日本の工場アウト→Made In China だけは許せん
既に海外生産してるんだけどな・・・・
227名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 15:43:19.98 ID:oGUQGmu/0
>>224
というか安くするために生産工場って日本にないんじゃね?
228名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/08(金) 15:44:29.56 ID:MPM3j+F90
照明だけLEDにしたところで、節電に大した影響なかったんじゃなかったっけ?
229名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/08(金) 15:44:59.57 ID:dHTr95IVO
ウチの職場、ハロゲン使ってっとこLEDにする予定なんだが、補助でんのか?
見積もりで250万くらいなんだが
230名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/08(金) 15:45:08.10 ID:c4XEtCDo0
灯具から買い換えろって言うと捗らないしな

電球型蛍光灯でいいんだよ
白熱球だけ使うの止めれば
231名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 15:45:18.13 ID:g6cQ/BvB0
>>210
深夜電力で生産すればいいだろ
あと関西に工場作る
問題になってるのはピーク時の総発電量だぞ
馬鹿馬鹿連呼するわりには自分が馬鹿じゃないか
232名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 15:45:31.35 ID:7jZy/lcb0
一般家庭じゃメインはサークル形のシーリングライトだろうから
LED電球がそれほど効果的とも思えんな
233名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/08(金) 15:45:53.93 ID:LvqHXVpq0
>>226
なるほど、相当使うんだな
でも別に関東圏で作らなきゃ関係なくね
234名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/08(金) 15:46:38.36 ID:LEU/vjuI0
財源あるのか?
235名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 15:46:49.00 ID:W20GP8EA0
>>231
今年の夏が問題視されてるのに、工場を作るってなんだよw
236名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/08(金) 15:46:58.59 ID:nyGe6Gq60
まぁ悪くないけど
住宅用太陽光発電補助をスーパー強化します!
にすれば供給力まであがるし良いと思うんだけどね。
237名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 15:48:04.07 ID:6o5qDcYh0
ミニクリプトンから調光LEDに変えたら
めちゃくちゃ暗くて使えなかった
238名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/08(金) 15:49:10.09 ID:T+pZJ2zu0
どこの雑魚だよ
こんな小手先、子供騙しの小細工を吹き込んだ阿呆は
239名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/08(金) 15:50:20.59 ID:IJMUiV1I0
Ledに帰るより国が協力して工場を西に移転させればいいじゃないか

その方が確実

首都圏にこだわる意味がわからん
240名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/08(金) 15:50:45.42 ID:Rpj5/toDO
基本的な質問だけど、省エネって言っても、例えば便所の電球60WのをLED60Wにしても省エネ効果はないんだろ?LED40Wにすることで初めて省エネになるんだよね?
241名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 15:51:03.43 ID:CrX3GsFw0
電気不足はトンキンだけだから他で作ればいいだけだろが
242名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/08(金) 15:51:23.97 ID:+v+9m3RX0
うちはまだ白熱灯多いな、ってかなかなか壊れないし
トイレはLEDの方がいいのかな
243名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 15:51:25.46 ID:rbDlI4Cf0
>>231
工場新規設立コストはおいくら万円?

現実的なら、白熱電球→電球型蛍光灯 だと思うけどね
これだって消費電力は1/4になる
それと、調光システムの問題がある
LEDや電球型蛍光灯は基本的に調光対応していない。
対応しているタイプでも相性保障の問題がある。
直管型LEDに関しても、インバーターへの相性問題がある
直管買って取り替えました→点滅・不点じゃねーか!!なんてよくあること
器具ごと取り替えてくれってのが今の現状レベル
パナソニックは専用器具と専用LEDをセットで売り出すけど、40W一灯用で消費電力36-38Wかな
FHF器具のほうが省エネってオチがついてます

そんな補助する金あるのなら、火力発電所の一つでもつくる予算考えたほうが利口
244名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 15:51:33.66 ID:WRz8TCy70
>>238
節約に見せかけた
消費喚起策でしょ
245名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/08(金) 15:51:46.62 ID:Tnqztlun0
>>238
今更言うなよwww
総選挙で民主党が勝ったときから、このくらいは+やν速では予想されていた程度のことじゃないか

だいかたこれからもっとすごい失業問題とか補償問題が来るのに
このくらいで怒っていたら、血圧上がりすぎてマジで死ぬぞwww
246名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/08(金) 15:51:57.00 ID:L9mMRJvB0
>>240
LED60Wってどんだけ便所を凄まじく明るくしたいんだよw
247名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 15:52:32.25 ID:WRz8TCy70
>>240
そりゃそうだが
LED60Wとか目が〜目が〜レベルだぞ
248名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 15:53:41.38 ID:lhiEGkEbP
>>231
夏のピーク時の電力を問題にするなら照明ってそれほど重要じゃ無いんだけどね。
まあ企業の置き換えはそれなりには効果あるだろうが
一般家庭が気にしてもしょうがない。
249名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/08(金) 15:55:44.47 ID:2oQqRmB00
白熱が捨て値の50円とかで買えるんだから寿命と消費電力を考えてもまだ白熱の方がいいんじゃね
250名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 15:55:50.55 ID:Gj2/mtUi0
白熱の販売禁止にすりゃあいい
251名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 15:57:19.05 ID:6l6kzfPgP
>>1
もっと効果があることやれよ。
252名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 15:58:01.34 ID:oGUQGmu/0
>>249
60Wと一桁Wじゃあなあ・・・

1Wだと乾電池駆動も視野に入るが60Wとなると
ちょっとがんばらないと動かせないよ
253名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/08(金) 15:58:34.77 ID:FZaHQwJ/0
定額給付金のときに
ばらまきは手間がかかって事務手続きの経費がかかる
とか役場の人らがぶーたれてたから

こんな補助金ばら撒くくらいなら
どばっと大きなもん作ったほうがいいんじゃね
254名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/08(金) 15:59:26.02 ID:/OtGiLWb0
http://www.ohm-electric.co.jp/category/ecodenkyu.html
オーム電機のSP型っての買え。ホムセンで350円くらい。
明るさ、色味、コスパ共に現在最強だと思う。LED電球は3年後に
500円くらいになってから買えばいい。
まだ値段が高すぎるのと、照明できる角度や熱問題等、製品として
未熟なので物好き以外は買わなくていい。
255名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 16:00:16.76 ID:4ic8hmIo0
ヨーロッパとか照明の色温度低そうなんだけど
LEDに転換していってるの?
256名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:00:28.85 ID:5oInhAKe0
新築で白熱灯使ってるところって今どきあるの?
俺は入れてないぞ
257名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/08(金) 16:01:21.26 ID:+v+9m3RX0
白熱灯のところが壊れたら蛍光灯型とかに変えたいけど
なかなか壊れないところはもともと使用頻度が低い


>>240
そこは〜Wじゃなくて〜型の方を使うだろ
258名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/08(金) 16:01:39.56 ID:T+pZJ2zu0
>>244
消費喚起にしても下策だろうよ
こんな波及効果のちっさそーなことやっても

いっそ、西日本移住するヤツに引越し費用出して
不動産取得税だの固定資産税だの5年くらい免除して
所得税還付でもしてやれと

ピカの毒に冒された地を捨てて移住したいヤツは結構居るだろ
259名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 16:01:51.02 ID:rbDlI4Cf0
オール電化なんて詐欺まがいなことすすめるからこうなるんだよw
LEDにしたところで、まただまされるだけだぞ
次は有機ELだからな。ライティングフェアでも見たが、だいぶ明るくなってきている
まだ生産コストが高すぎるから製品化は無理だけどね
各家庭や企業がLEDを買い揃えた頃に有機ELゴリ押ししてくるぞ
カーボンマネーはビックビジネスだからなw
260名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 16:02:11.10 ID:Gj2/mtUi0
でも結局夏がヤバいのはクーラーだけだろうからな
261名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:03:20.52 ID:oGUQGmu/0
60W白熱電球>FusionAPU搭載ノートPC

部屋を明るくするだけの電球よりオナニーのおかずまで再生可能なノートの方が上なんて・・・
262名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/08(金) 16:03:53.50 ID:+v+9m3RX0
エコポイントの時、LED半額とかやってたのか、知らなかった
トイレ用に1つくらい確保しときゃ良かったわ
263名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 16:04:21.85 ID:rlwNwanc0
>>35
まじ?
蛍光灯よりいいのかと思ってたわ
264名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 16:05:00.00 ID:ujUul5FL0
一般家庭レベルなら日中の照明点けないよう啓蒙するだけで十分でしょ

>>236
詐欺業者排除の方策立てるのが先だな
まあ国のガイドラインがそもそも詐欺みたいなもんだけど
265名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/08(金) 16:05:04.94 ID:EY5wHrRe0
有機ELで天井一面が光るのはいつになるんだよ
266名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:05:48.96 ID:7HL6Ndoy0
白熱灯をこまめに切るのが一番いいんだよ
267名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 16:07:05.01 ID:rbDlI4Cf0
>>255
あいつらは日本人と目の質が違う
暗い間接照明の光だけで余裕で本を読める
暗さにめっさ強い
基本、ろうそくや暖炉の火の明るさだけで生活してきた連中だからな
が、明るさにめっさ弱い。サングラスないと生きていけない。

それと色温度は暗いほうが光がよく届く
波長の問題なんだけど、赤い光は波長が長い(AM)
白い光は波長が短い(FM)
トンネルがオレンジ色のランプ使ってるのはそのため
空気中のチリをよけるために波長のながい色を使っているだけだよ
見た目は昼光色のほうが明るく感じるんだけどな

そういえば、関西は器具についてくる蛍光灯は昼光色がデフォルトって本当?
関東は昼白色がデフォルト
俺の事務所は俺の趣味で電球色に全部変えてるw
268名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 16:07:12.37 ID:W20GP8EA0
10ワット白熱球とか出せよ
便所なら、それで十分だろ
269名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/08(金) 16:07:55.48 ID:/OtGiLWb0
>>265
永遠にこないんじゃないか。現状の有機ELはパネルが短寿命って構造上の
欠点を持ってるから技術的なブレイクスルーがないと無理だ。
270名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 16:09:15.40 ID:ujUul5FL0
>>263
LEDは排熱問題とかもあるしまだまだ課題が山積してる
指標や何かも未だメーカー任せの状態
271名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/08(金) 16:09:21.77 ID:+v+9m3RX0
冬は電力使用量ピークは朝と夕方らしいけど
夏は気温が高くなる正午ぐらいなのかな
とすると、電灯の節電効果は限定的かも

夕方ぐらいには効果あるのかもしれんが
272名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 16:09:31.42 ID:5IxHVY+4P
スーツ禁止令を出してほしい
で、アロハ・バミューダ・ビーサン・カンカン帽をビジネスの正装にしてくれ
そしたらクーラー無しで仕事してもいい
273名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:10:09.67 ID:oGUQGmu/0
>>268
フィラメントを使ってる電球は入力した電気を光と熱に変えてるので
効率は良くない

まあ60Wの白熱球でもいいし蛍光灯球でいいかもな
274名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:10:55.59 ID:tLqw5uIL0
>>1
バ韓と同じドヤ顔すかー
275名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/08(金) 16:11:15.06 ID:YUUIoLR60
LED大臣
276名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/08(金) 16:13:05.37 ID:1OaYh7+s0
LEDたけぇから蛍光灯のヤツ買っちまったじゃねーかよ
277名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/08(金) 16:13:42.76 ID:GgLRjBuD0
蛍いっぱい飼えばいいのに
278名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/08(金) 16:13:49.75 ID:HPSmt/Wl0
結局長時間使う丸型、直菅蛍光灯の代わりになるLEDが安く出ないとあんまり意味がないわな
279名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 16:15:30.70 ID:CrX3GsFw0
>>210
ていうかアルミが電気使うのはボーキサイトから取り出すときで
しかもその施設はほぼ海外でしょ
280名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:15:48.59 ID:oGUQGmu/0
>>278
自作すればいいと思うの
http://akizukidenshi.com/catalog/c/ctapeled/
281名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/08(金) 16:16:33.78 ID:zlSURaLX0
半永久に光り続けるチェレンコフ灯
282名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/08(金) 16:16:48.71 ID:moizjHrm0
ペット大臣並みのどうでもいい大臣。
283名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/08(金) 16:21:56.84 ID:mEqYlpxKP
>>279
恥ずかしいから、しったかすんなよ(^^
284名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 16:24:05.30 ID:bl3BGd8V0
LEDって光り方は明るいけど実際はそんなに照らせてない気がする
40Wの白熱灯ならLEDは60Wタイプの使った方が良いよね?
285名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:26:00.46 ID:slEjK0dJ0
>>148
今のうちに輸入すればいい。円高いつまでもつかわからんし。
286名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/08(金) 16:26:15.03 ID:kqTphoWk0
俺のタムラ製作所の株が上がる時がきたなw
とはいえ今日は最後までろくにあがらなかったが…
287名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/08(金) 16:28:40.69 ID:awqxEUcJ0
節電のためにこれに買い換えたいから補助金よろ
http://kakaku.com/item/K0000232993/
288名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:32:28.83 ID:oGUQGmu/0
>>287
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/spec/cgi-bin/post_urPoint.cgi?name=47Z2,42Z2,37Z2
168W(0.12W) 160W(0.12W) 140W(0.12W)

消費電力高すぎ

映像処理エンジンのプロセッサをもうちょっとどうにかしろw
289名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 16:35:55.60 ID:JH8tc0FJ0
>>287
今のテレビって消費電力少ないんだなー
うちの数年前に買った32インチなのに130Wもある。
290名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:37:02.54 ID:oGUQGmu/0
>>289
TVって言っても中身はPCみたいなチップが入ってるしな
あとバックライトは一昔前はLEDじゃないし
291名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 16:42:58.91 ID:5YEf+Bfe0
EUは白熱電球の販売禁止してんだねえ 知らんかった
292名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:48:15.17 ID:0yKEC52o0
電球が頻繁に切れるのって何が原因?
白熱球だと一ヶ月ぐらいで切れる時あるしネオボールにしても半年ぐらい
293名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 16:50:20.38 ID:ORYlFju3P
あんなコスパ悪い物に税金投入するのかよ
294名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:50:35.81 ID:oGUQGmu/0
>>292
個体差と製造クオリティと点滅具合とか?
295名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 16:52:04.17 ID:szuETkwK0
>>292
振動とかだな。多いのは。
それでなければ電源電圧高過ぎるのか。
296名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/08(金) 16:52:12.99 ID:BC1nDWUt0
まずはトイレにおける照明のLED化は必須にするべき
効率の高いE17口金の電球もLED化を進めるべき

導入してるやつならこれに深く同意できるはず
297名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:53:01.95 ID:2LMnIZBP0
>>292
振動だろ
耐震電球っての大手メーカーが出してるからなんなら使ってみろ
298名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:53:55.66 ID:/wjTGzPGP
>>292
電圧高めなんだろ
110Vの電球使え
299名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:56:57.41 ID:2LP0K9kv0
洗面台の二個ある電球をLEDに変えたいわ
夏場熱もって灼熱地獄
300名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:57:43.51 ID:0yKEC52o0
>>294-298
場所が廊下脱衣所玄関なので点灯する回数は少なくも無いし多くもないと思う
前に住んでた所ではそんな印象なかったのに今の所は明らかに切れまくり
W数は40Wと60Wで指定されてる通りの使ってるんだが
耐震電球と110V電球両方試してみる、ありがと
301名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 16:58:45.74 ID:rbDlI4Cf0
>>292
一番多いパターンがドアの近くの電球
ドアの開け閉めの振動でフィラメントが切れやすくなる
次に多いのが、不安定な電圧
理論上、瞬間電圧144Vがありえるから、それがあるとフィラメントが切れる
お勧めは電球型蛍光灯
インバーター制御だから瞬間電圧関係ない
302名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/08(金) 16:59:57.73 ID:Rpj5/toDO
>>246-247

例えばの話だよw
40Wより小さいLEDってあるの?
303名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/08(金) 17:03:53.70 ID:c4XEtCDo0
あるよ
304名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 17:03:53.94 ID:a7Ezfabji
そうか、今切替中だが、夏まで待つわ
305名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 17:04:06.05 ID:oGUQGmu/0
>>302
白熱球の60Wとか40Wって消費電力であって
フィラメントは光と同時に熱も発生するので
ルクスで考えた方がいいんじゃねーの?
306名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 17:04:27.43 ID:/wjTGzPGP
>>302
電球型LEDなら4Wぐらいだな
307名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 17:05:30.59 ID:oGUQGmu/0
308名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 17:06:01.76 ID:0yKEC52o0
>>301
電球型蛍光灯ってネオボールとかだよね?
こいつも切れる白熱球よりは長持ちするけど半年ぐらいで切れる
って事は振動が原因なのか?
309名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 17:06:30.25 ID:/wjTGzPGP
ルクスは照度。ルーメンで判断すべき
310名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 17:08:43.48 ID:2LP0K9kv0
とりあえず電球型蛍光灯でお茶を濁して
寿命がくるまでLED電球の更なる発展を見守るわ
311名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 17:09:29.34 ID:ujUul5FL0
>>302
まず40Wなのか40W級なのか整理をした方が良い

少なくとも>>246,247は
40WのLEDの話をしてる

そんで>>302は多分40W級のLEDを40Wと言ってる
312名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 17:10:50.03 ID:oGUQGmu/0
>>309
ルーメンだっけw

とにかくLEDで40Wなんて出力にしたらトイレ入るのにサングラスが必要になるw
313名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/08(金) 17:10:58.22 ID:y3GKIAb90
◎←こういう形の蛍光灯のLEDは無いの?
314名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 17:13:38.63 ID:oGUQGmu/0
これが最大で50Wかな?
http://www.youtube.com/watch?v=NkkU0UO3sek
315名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 17:14:16.77 ID:ujUul5FL0
>>313
見た事はあるけど売ってるのは見た事無いな
316名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 17:15:29.57 ID:2LP0K9kv0
>>313
LEDバックライトのテレビやモニタのような
壁掛けモニタみたいな感じで薄くて四角く全部光るような
LED照明が欲しいな
わざわざ円で欲する理由がわからん
317名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/08(金) 17:16:05.01 ID:7e5AS0Mn0
どれだけ効果あるのか計算してるのか
318名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 17:16:56.42 ID:oGUQGmu/0
>>316
led エッジ
でぐぐれ
業務用ならある
319名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 17:18:20.68 ID:DIbWT5Fs0
長引くならHz統一も考えた方がいい
320名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 17:18:38.14 ID:Vm5TQbskP
関東ではLED照明しか売らないようにしろ
321名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 17:18:40.54 ID:bl3BGd8V0
誰か詳しい人>>284を頼む
322名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 17:20:13.80 ID:oGUQGmu/0
>>316
製品名としてはパネルライトでぐぐった方がいろいろでやすいな
323名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 17:21:23.75 ID:oGUQGmu/0
>>321
LEDは指向性の高い照明
電球は全方向の照明

LEDの場合は拡散させるしかない
324名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 17:21:46.97 ID:ujUul5FL0
>>321
消費電力的には○
明るさに関しては製品によって違うから何とも言えんが
40W白熱灯で十分なところなら問題ないでしょ
325名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 17:22:21.44 ID:Vm5TQbskP
32型と30型の蛍光灯使ってるんだけど
これと同じくらい(まあちょっと暗くてもいい)の明るさのLEDに変えるには
どれくらいのお値段がするの?
326名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 17:24:53.93 ID:2LP0K9kv0
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/422/849/html/led011.jpg.html
予想以上に印象変わるな
もう上を照らせないようなLED電球はありえないな
327名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 17:25:01.24 ID:szuETkwK0
>>325
蛍光灯使ってるなら変える必要全く無し。
LEDの利点はすぐ点灯することだけで
消費電力的にも不利
328名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 17:25:57.66 ID:/wjTGzPGP
>>325
それだと合計5000ルーメンぐらいだろ
そのぐらいの明るさを代替できるようなLEDはまだ一般的じゃない
329名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 17:27:03.38 ID:2LMnIZBP0
>>326
違いすぎるな
従来型とはなんだったのか
330名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/08(金) 17:28:24.21 ID:cT79bH5I0
>>160
どことなく似てるなw
331名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 17:30:30.53 ID:2LP0K9kv0
あ、そういや蛍光灯ってさ
高速に点滅してるわけで目に悪いじゃん
長細い蛍光灯に交換したら目的にどうなの?
332名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 17:32:31.86 ID:2LP0K9kv0
目的→めてき
333名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 17:37:30.11 ID:5vvaUxlw0
>>331
蛍光灯のままインバータに替えれば問題ないな
というかそうするべき

というか日本語でおk
334名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 17:38:22.64 ID:5W9zDiwo0
LEDは目に突き刺さるから嫌いだ
335名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 17:40:12.61 ID:9kGqqEy+0
>>325
シーリングタイプのLED照明でそれ位のだと3〜4万みたいよ
336名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 17:41:21.87 ID:bl3BGd8V0
>>324
以前40W白熱灯交換用の蛍光灯を使ったけど暗かった
○○Wタイプって書いてあるのは実際には元の白熱灯よりも暗いのが多いんじゃないかと疑ってる
337名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/08(金) 17:42:20.34 ID:gofRWUekO
電球をLEDに替えるのは効果あるけど蛍光灯を蛍光灯タイプのLEDに替えるのは消費電力ほとんどかわらんからむだ

けど民主馬鹿だからサムスンの輸入して補助金だしそう
338名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/08(金) 17:47:01.56 ID:7CFQ12gv0
気味の悪い持ち上げが散見されるな
アチラの方々か
339名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 17:49:07.25 ID:lqWxzhNPP
LED電球は会社で性能が違いすぎる
340名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 17:49:22.83 ID:SOvnQJpZ0
照明つけなくても生活できるってことがわかったからLEDすらいらない。
341名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/08(金) 17:52:03.49 ID:gofRWUekO
>>334
そう思ってたら今の奴はかなり改善されてる
電球色タイプのまであるし
342名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 18:00:35.22 ID:Il8PEiOi0
で、馬鹿だから
日本法人があるならともかく
代理店があるってだけで
中国・韓国のメーカーの商品でも補助金出すんだろうな
現状合いの子のメーカーが多いだろうから難しいのかも知れんが
とりあえず目先の電気なんだろうけど
今後の国内景気も考えれば
純国産だけとかにしないと意味がないと思うんだが・・・
あと純国産のソーラーパネルね
343名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 18:01:40.86 ID:5W9zDiwo0
>>341
計画停電でLEDランタン導入したけど
暖色に紙巻いてもうっかり直視できねー
344名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 18:05:41.41 ID:Eevqw8CT0
>>342
んな事出来るかよ、自由経済じゃなくなる
345名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 18:30:46.52 ID:ujUul5FL0
>>336
蛍光灯もグレードとかで相当印象違うけど、
実感として暗く感じるのはそうだと思う

でもそれは詐欺って訳じゃなくて、
照明の種類によって特性が違うんで全く同じようには
出来ないって事なんだよね

だからメーカーも白熱灯と同じクラスって表現鹿出来ないんだな
346 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 83.5 %】 (東京都):2011/04/08(金) 18:35:56.70 ID:N+6BPqE50
110Vってないの

347名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/08(金) 18:39:05.04 ID:gofRWUekO
>>343
電球タイプのLEDは違うよ
それ以外は直視できないが
348名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/08(金) 18:49:33.31 ID:b/29eR8H0
>>3
349名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 20:28:05.35 ID:ujUul5FL0
ご家庭のしか補助出ないのかな
今自粛ムードだからライトアップ用の照明とか考えないだろうけど
大物ほど劇的に消費電力が下がるんだよな
箱物のライトアップなら70%OFFとか行ける
企業のそういうの変えても補助金出るなら
お前ら会社で提案してくれ
そしたらうちのメーカーも多少忙しくなって
俺も生きる張り合いが出てくる
350名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 20:36:14.83 ID:g1XySGmh0
ついにLED電球の補助金スタートか!!
351名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/08(金) 20:36:31.00 ID:cMTMFxjX0
襟は立てた方が節電できるの?
352名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 20:40:38.09 ID:g1XySGmh0
>>351
先週まで寒かったからね
暖かいからやめたんじゃない?
353名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 20:45:51.81 ID:5vvaUxlw0
>>351
朝食にはまるごとソーセージを!
354名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/08(金) 20:58:05.55 ID:I+1Di11I0
R4を仕分け
355名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/08(金) 20:59:49.30 ID:OdVGUg3p0
これを機に省エネ大国化や!
356名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 21:00:48.37 ID:1wDENnrc0
「照明エコポイント」とかやるのかwwそれならエコポイントそのものを丸々復活させればいいのに。
電球よりも家庭の古い冷蔵庫を買い換えさせた方が節電には効果ありそうだと思うんだが…。
あとは地デジ化推進のラストスパートもできていいことづくめだろ。補正予算に盛り込めよ。
357名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 21:02:20.47 ID:FxCP5yX50
>1
それで何W節約できるの?
358名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/08(金) 21:06:56.64 ID:Ej+L+s+s0
日に日に鶏がらみたいになってくな
359名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/08(金) 21:12:25.73 ID:HjONGtl90
これと同時に太陽光発電に対しても補助金出すべき
50%出せ
360名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 21:16:02.68 ID:suyTWWiF0
家庭の電球をLEDに変えてもたかが知れてるなあ
今更白熱電球をたくさん使ってる家庭も多くないだろうし
361名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/08(金) 21:17:13.14 ID:0XvJOa4v0
電灯の電力なんてほんのわずかだろ
ほんとパフォーマンスしか考えてねえなこのアホどもはw
362名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 21:18:54.62 ID:W20GP8EA0
一ヶ月近くも考えて、この程度の案しか出てこないんだもんなぁ
本当に呆れるよ
363名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 21:19:22.82 ID:FxCP5yX50
家庭だけでなくオフィスと工場の蛍光灯すべてをLEDに変えればどうにかなるのか?
364名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 21:20:19.36 ID:mrBQxQ/l0
LEDって点滅するからいやなんだよなあ
365名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 21:21:36.33 ID:COyUtmPu0
LEDて照明になんのか?
発光してるだけで蝋燭と変わらんだろ
366名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/08(金) 21:22:18.62 ID:XGmMtJg+0
「あんなもんまだまだ使えねえシロモノ」とは
ウチの会社の電気系保全業務の人の意見
367名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 21:26:40.27 ID:gg8veJ5P0
>>94
そして半年持たなかった
368名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 21:28:17.27 ID:VrylErsA0
LEDよりも省エネのエアコンを安く買えるようにしてくれれば
それだけでも夏の電気対策多いに貢献できるのでは?
369名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 21:32:45.27 ID:1wDENnrc0
>>307
そのサイト、いろいろまとめてあって(・∀・)イイ!!

風呂場用に密閉器具対応でも結構明るい製品あるんだな。
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/414/265/r2_01.jpg

実使用編
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_special/led2009/20101217_414265.html
370名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 21:34:41.85 ID:W20GP8EA0
>>368
既にエコポイント制度でエアコンの買い替えは進んでるからなぁ
371名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/08(金) 21:38:28.95 ID:ET5JftWZ0
エコポイント分、市場が実質価格に上乗せするので予算の無駄
372名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 21:39:55.77 ID:nSOa9Igl0
LED電球って、放熱できない電球の周りが囲まれたようなで環境で使うと寿命が白熱電球の以下になる
光が直進すぎて、使い方によっては暗い。ものによってちらちらする。面倒だよね高いし
373名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/08(金) 21:53:00.00 ID:CbOJuSUn0
どっかの施設の照明LED化するの仕分けしてなかったっけ
374名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 22:10:17.36 ID:5vvaUxlw0
>>368
そう、それが一番効果あると思うわ
それと、効率的なエアコンの使い方の啓蒙もするべき。

エアコン本体だけ省エネモデルに買い替えさせるだけじゃなく、断熱カーテンやIRカットフィルムの施工等
そういった多方面からの省エネ対策を奨励すれば効果も上がりそうなもんだが
あと炊飯器の保温を使わさないとか、IHで湯を沸かす時に最小限の量にするとか、色々あんだけどな
375名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/08(金) 22:23:04.12 ID:je1MDQoSO
とりあえず暗いとこちょっと照らす時はLEDライトが便利だとオカンが言ってた
376名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/08(金) 22:25:44.27 ID:6yKjye6r0
>>374
半端なフィルムとかより二重ガラスとか凄い効果的なんだけど
スゲー高いんだけど補助出るのかねぇ・・・・
出たらいいなぁ・・・
377名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/08(金) 22:58:25.29 ID:EjjDCURG0
節電と景気刺激を同時にやらないと日本終了するからな
やって欲しいけど……まぁ出ないだろうナァ
378名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 23:37:31.57 ID:FQ5q7BGf0
エコポイント終わって一巡したろっていうココで
下取り有の場合に限りさらにポイント追加でエアコンと冷蔵庫の買い替え促すのが効果的だと思う
379名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 23:49:24.65 ID:W20GP8EA0
オール電化の家庭には課税しろ
380名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/09(土) 00:22:32.35 ID:939EFk/E0
殺人仕分け蓮舫大敗北
381名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/09(土) 00:53:21.01 ID:vZyJdiYm0
組織票稼ぎか
382名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/09(土) 00:54:19.11 ID:ssFPamBP0
対象区域の人に15型の液晶テレビとハイアールの1ドア冷蔵庫、
おまけにコードレス掃除機をセットで新生活を始めてもらえばいいんじゃないか
383名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/09(土) 00:55:20.55 ID:Q9g28/YAP
リビングに使ってる円形蛍光灯の代わりになるLEDってあるの?
もちろん明るさ変えないで。
384名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/09(土) 00:55:35.17 ID:c6rvyTOi0
今年はLED買って具合悪くなったて人多くなりそう
385名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/09(土) 00:57:17.16 ID:Q9g28/YAP
>>384
どういう意味だ?
懐具合?
386名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/09(土) 00:57:29.37 ID:XiiYcH5z0
こいつらはバラマキしか頭にないんだな
税金使うなや!
387名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/09(土) 01:01:43.31 ID:GmwfnjGo0
>>356
冷蔵庫作る工場が増産で電気一杯食うとかないの?
家電リサイクルで更にまた一杯電気食うんでないの?
388名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/09(土) 01:05:50.90 ID:v2TNqoJf0
389名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/09(土) 01:05:51.37 ID:Q9g28/YAP
>>387
西日本で作ればいいんじゃないか?
390名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/09(土) 01:13:59.01 ID:c6rvyTOi0
>>385
直流駆動だから交流を変換するんだけど不具合があるものだったりすると
ちらいて頭が痛くなったりするとかあるらしい
391名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/09(土) 01:17:26.31 ID:V+iAJqGh0
こいつ大臣にした意味あるの?
392名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/09(土) 01:18:11.10 ID:GmwfnjGo0
>>389
西日本は原発平気だからねー
無理できるんだね。
393名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/09(土) 01:18:56.95 ID:nAeu3TgH0
LEDは熱が無駄になってるんだよ
白熱球並みに熱いってどういうことだよ
394名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/09(土) 01:19:31.78 ID:qAYAPxea0
間に合うわけねー
395名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/09(土) 01:21:48.94 ID:ApBVDc1m0
確かにエコキャンペーンの一部だな、節電は。エコポイント終了と共に地震と原発来たよな。
396名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/09(土) 01:22:25.97 ID:TN5UI9ha0
>>390
平滑化してないのがあるのか…
つか結構多いのかね
最近のメーカー品なら大丈夫かな?
397名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 01:23:36.84 ID:Xlk5wulCP
>>393
LEDで灯りを付けつつ、水を蒸発させてタービンを回す発電機を作れば最強じゃね?
398名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 01:25:07.23 ID:2kkWzWnP0
部屋の照明をLED電球に変えてその分PC使いまくろうと思う
399名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/09(土) 01:25:30.57 ID:iBG8M0ui0
>>383
丸型あるけど同じ明るさだと蛍光灯よりも電力食って省エネに反するから
やらないほうがいい
400名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/09(土) 01:26:52.79 ID:F4Hfav550
パチンコの照明もLEDへ!?

パチンコ店に日本人の税金がつかわれるのか


さすがパチンコ大臣 レンホウ
401名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/09(土) 01:26:55.12 ID:ssFPamBP0
被災して家電買うのは後回しな人もいるんだろうから
節電対策で買ったらいずれ使わなくなった方を
配送料は国負担で譲渡できるようにすれば義援心も満たせるし、とか
402名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/09(土) 01:27:00.66 ID:Kwmi4qSz0
やるならはやくやれ
出来るだけ協力するから
真夏まであと三ヶ月しかねえんだぞ
403名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/09(土) 01:27:34.99 ID:8otp5NL90
エコポイント復活かあ
404名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/09(土) 01:29:44.16 ID:F4Hfav550
震災で唯一よかったのは

地デジ宣伝で、草薙やろうが消えたこと
405名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
これ具体的な数字はどの位減るんだ?金出してやるほど節電できるの??