1人で焼肉屋に行く 20代 男12% 女5% 女の子は1人焼肉できない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (東京都)


焼肉店に行く頻度

男女別では、男性の方が頻度が高く、
『月に1回以上』の割合は、男性:26.7%、女性21.6%となった。

焼肉を「自宅でしか食べない」1割、「自宅以外でしか食べない」3割


1人焼肉

20代 

男 12.1% 
女 4.8%

グラフ
http://www.dims.ne.jp/timelyresearch/2008/080130/img/15.gif

http://www.dims.ne.jp/timelyresearch/2008/080130/
2名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/08(金) 02:09:00.68 ID:W/DXqejg0
肉喰いたい
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 02:09:24.81 ID:foQoRA3O0
男だけどひとりスープストック東京ができない。
4名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/08(金) 02:09:40.77 ID:bJvtHuft0
ランチはじめました。

入りやすい。
5名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/08(金) 02:10:01.56 ID:f4ULBODw0
安楽亭で一人焼肉はキツい
わざと人の少ない時間帯を選んで行ってる
6名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 02:11:55.58 ID:aGluhlAL0
一人で食ってるリーマン見るとビールをお酌してやりたくなるのは事実
7名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/08(金) 02:12:49.06 ID:xFWcm3Bb0
うおォン 俺はまるで人間原子力発電所だ
8名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 02:15:24.45 ID:z11eaLzo0
仕事で行ったついでの川崎で昼飯に一人で焼肉を食べました
ごはんはおかわりしました
9名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/08(金) 02:15:45.35 ID:cCB3W4zT0
>>1
http://www.networksolutions.com/whois-search/kiki.ms
登録者 Saito Jun
住所 〒253-0073 神奈川県茅ヶ崎市中島1379-2
    (ベルパーク湘南茅ヶ崎カトレア館)
    http://www.palacehome.co.jp/cms/berupahkushonantigasaki-gaikan.JPG
    http://www.palacehome.co.jp/cms/berupahkushonantigasaki-gaikan3.JPG
    http://www.palacehome.co.jp/cms/berupahkushonantigasaki-kittin.JPG
    http://www.palacehome.co.jp/cms/berupahkushonantigasaki-ribingu.JPG
魔ーくんの部屋
  http://kiki.ms/heya2.jpg
  http://kiki.ms/heya1.jpg
連絡先 *****@yahoo.co.jp(リンク先では伏字なし)
電話番号 *****(リンク先では伏字なし)

備考1
  12畳・3LDK・和室ありという魔ーくんの証言ともカトレア館の間取りは一致する
  http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288696237/30
  > ☆間取内訳:3LDK(LDK約11.7帖・和室約6.0帖・洋室約7.5帖・洋室約6.0帖)
  http://www.palacehome.co.jp/cms/2009/08/post-345.html

備考2
  http://rating6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=saitoh_j
  ヤフオクの評価もとても悪い。落札後に連絡をしないで放置することが多数
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 02:16:33.99 ID:B8hNWZbZ0
焼肉でもファミレスでもどこでも余裕
デパートが一人じゃムリ
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 02:17:35.43 ID:zjbKMjmd0
一人焼肉って相当レベル高くない?
12名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/08(金) 02:17:51.69 ID:U9BZM3nIO
逆に人と焼き肉食べてても楽しくないわ
机が狭くなるし
話をしてると食べるのに集中出来ないし
焼き肉は一人がいい
13名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/08(金) 02:18:22.18 ID:Yp74hcVoO
バカっぽいギャル系の娘に一人だと寂しいんで奢るから一緒に食べてくれって誘う
14名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 02:18:24.19 ID:zGsILs220
金がねえんだよ。男と一緒だったらタダで喰えるし
クレカの普及は良いね。割勘が出来ませんw
15名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/08(金) 02:18:24.70 ID:1qQNmN6pO
デパートはいける。しかし焼き肉だけは無理。
あと大衆居酒屋。白木屋とかもいやだ
16名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 02:18:34.81 ID:JA//YwRT0
うぉん
17名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 02:19:00.35 ID:z11eaLzo0
男でも女でも、「これを食いたくて来たんだ!」って感じで食べてるのは結構良いと思う
18名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/08(金) 02:19:57.35 ID:6NhwZvHs0
>>3
余裕すぎる
19名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 02:20:29.96 ID:z11eaLzo0
クレカって普及したの最近だっけ?
20名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 02:20:39.58 ID:p8SZDeKw0
おっとゆかりんを例外扱いにするのはそこまでだ
21名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/08(金) 02:21:10.18 ID:elo9VpKD0
ブックオフでコミック買って、一人でビール飲みながら2時間くらいかけて食う
わざと焦がしてカリカリにしてるのに、店員が網をとっかえに来るのがうぜえ
22名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/08(金) 02:21:33.44 ID:+XX0ZAL30
だってレイプされるもん
23名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/08(金) 02:21:36.42 ID:aaNRyN6PO
ランチ焼き肉なら一人で行くが晩は誰か誘いたいね
24名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 02:22:14.01 ID:cvlHKLmw0
ペッパーなんちゃらは許されたの?
25名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/08(金) 02:22:43.20 ID:KEhpmxjnO
焼き肉ランチ(750yen)は気楽に食べられるのに
焼き肉となると途端に敷居が高くなるのは何故なんだろう
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 02:23:13.07 ID:foQoRA3O0
>>18
まわり女ばかりじゃん。
こいつ何しに来たってオーラが恐いんだよ。
27名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/08(金) 02:23:15.34 ID:2zzEH4D70
焼肉屋の客層によるな
28名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/08(金) 02:23:16.43 ID:UktwE4yQ0
ペッパーランチは関係ないだろ
29名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 02:23:44.91 ID:z11eaLzo0
一人焼肉は単行本1巻に入ってたっけ
30名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/08(金) 02:23:57.41 ID:elo9VpKD0
>>25
金額の差だろ
俺、大体6〜7千円くらい使う
31名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 02:24:41.16 ID:H9grVevp0
昼に500円の焼肉定食食べにいくのが最高だ
カルビ1人前で十分
32名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/08(金) 02:24:44.99 ID:CEuzw2WaO
女の子だけどいくよ
33名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/08(金) 02:25:00.59 ID:7DT/AmGJO
三重行った時に回転焼肉ってあった
アレなら一人でも敷居高くない
34名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 02:25:38.29 ID:z11eaLzo0
>>33
回転焼肉ってなんだよ
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 02:25:44.00 ID:jjT80RFZ0
一人焼肉食べ放題をしたが、中々レベル高かったわ
2回したけど、何らかのプレッシャーが…!
36名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 02:26:40.25 ID:SQhVhvmK0
丸亀製麺でバイトしてるけどすごい美人がよく一人で釜玉食べにくる
37 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (東京都):2011/04/08(金) 02:26:46.42 ID:iHfdNLNG0
誰か都内でコスパに優れた焼肉食べ放題おすえて
38名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 02:27:44.52 ID:H9grVevp0
食べ放題って1人で10人前以上食べれるものすごい大食いじゃないと元で取れないって聞いたけど
39名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/08(金) 02:28:39.02 ID:i5lUnfnP0
徒歩30秒で焼肉屋があって店主と顔なじみの俺は勝ち組
40名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/08(金) 02:32:02.94 ID:7DT/AmGJO
>>34
回転寿司の焼肉バージョン
生肉が流れてた
41名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 02:32:06.37 ID:z11eaLzo0
うん、ラーメン屋や焼肉屋に一人で行く女が増えてるってことは
俺達も老舗の甘味処やケーキ屋でかっこよく食えるようなワザはないだろうか
甘いもの大好きな男は普段隠れて食っていると思うんだが
42 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (東京都):2011/04/08(金) 02:33:02.15 ID:5EdCfxxu0 BE:1080917928-2BP(2)

増えてないけど




一般ラーメン店 女性比率 15%

上野のラーメン店「一蘭」女性比率 40%


客層については、「サラリーマンや学生、観光客などが多い。
上野という土地柄もあり、外国人のお客さまにも多くご来店いただいている」と渡邊さん。

「一般のラーメン店では15%程度の女性客も、当店では40%程度を占めている」

と同社広報部の吉田さん。
「豚骨からコラーゲンを抽出するための特注鍋の開発や、
ビタミンCを豊富に含んだジェラートなどを提供することで
女性客に喜んでいただけるような工夫をしている」と話す。

http://ueno.keizai.biz/headline/708/
43名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/08(金) 02:33:40.32 ID:uEB8PX1v0
田舎だから生活圏の違う店まで行くのに一苦労するわ
都会なら生活圏変えるのに徒歩10分なのになぁ
44名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/08(金) 02:33:40.57 ID:elo9VpKD0
>>41
お持ち帰りすればいいじゃん
誰が食おうが店員は気にしないと思うけど
45 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (東京都):2011/04/08(金) 02:33:55.46 ID:5EdCfxxu0 BE:3040079459-2BP(2)

>>42

女はラーメン食べない
46 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (東京都):2011/04/08(金) 02:34:29.62 ID:5EdCfxxu0 BE:1621375946-2BP(2)


統計 データ がでてるから
47名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/08(金) 02:34:36.13 ID:PRcaWmlx0
四捨五入すれば100%
つまり、女で一人焼肉はキチガイ
48名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/08(金) 02:35:08.55 ID:lutefiYOO
20歳かそこいらで飲んだ帰りに
タン塩と冷麺食った女。
49名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/08(金) 02:35:08.44 ID:7DT/AmGJO
50 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (東京都):2011/04/08(金) 02:35:22.29 ID:5EdCfxxu0 BE:1080917928-2BP(2)


一般ラーメン店 女性比率 15%

上野のラーメン店「一蘭」女性比率 40%


客層については、「サラリーマンや学生、観光客などが多い。
上野という土地柄もあり、外国人のお客さまにも多くご来店いただいている」と渡邊さん。

「一般のラーメン店では15%程度の女性客も、当店では40%程度を占めている」

と同社広報部の吉田さん。
「豚骨からコラーゲンを抽出するための特注鍋の開発や、
ビタミンCを豊富に含んだジェラートなどを提供することで
女性客に喜んでいただけるような工夫をしている」と話す。

http://ueno.keizai.biz/headline/708/

51名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/08(金) 02:35:43.66 ID:JGMzk1m40
1人焼肉は厳しいだろ
52 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (東京都):2011/04/08(金) 02:36:00.09 ID:5EdCfxxu0 BE:810688526-2BP(2)

>>50
女はラーメン食べない んだ

女性比率 15%

だって
53 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (東京都):2011/04/08(金) 02:36:34.19 ID:5EdCfxxu0 BE:405344423-2BP(2)


ラーメン食べる 85%は男

男女 相対的 にみなきゃ 意味がないからな
54名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/08(金) 02:36:36.34 ID:7pBj5d5M0
外食で焼肉行く奴は情弱
情強はスーパーで国産肉買って自分で焼く
55名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/08(金) 02:37:08.39 ID:U9BZM3nIO
>>38
こっそりタッパーに入れて持ち帰るんダヨ!
56名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 02:37:37.48 ID:z11eaLzo0
うおォン 俺はまるで人間原子力発電所だ
57名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 02:37:39.54 ID:eb4yzjRE0
1%切ると思ったが結構多いな
58名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/08(金) 02:37:52.46 ID:uEB8PX1v0
>>49
一升瓶はそこそこ良い肉使ってて旨い
59名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 02:38:15.10 ID:L/d1GvAM0
一人焼肉行ったらすげぇ広い宴会用の席に通されて、
俺の焼く肉の音が部屋に響き渡るのを聞きながら、
一体俺が何したからこんな事になったのかとずっと考えてた。
60名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/08(金) 02:38:28.52 ID:QiTBsMPaO
行けるのはチョンだけだろ
61 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (東京都):2011/04/08(金) 02:39:06.42 ID:5EdCfxxu0 BE:1216031292-2BP(2)


女の子って 1人焼肉 できないんだ
62名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/08(金) 02:42:27.24 ID:uEB8PX1v0
× 女
× 女の子
× ババア
63名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 02:43:18.36 ID:ct/EsoO80
スーツならどんなところでも一人で行ける
ディズニーでもビリヤードでも

私服では大戸屋すら無理
64名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/08(金) 02:43:31.66 ID:eNGTu4wu0
>>59
なんといういやがらせwww
65名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 02:45:37.76 ID:z11eaLzo0
>>63
それお前のバトルスーツじゃねーか
66 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (東京都):2011/04/08(金) 02:45:54.59 ID:5EdCfxxu0 BE:540458742-2BP(2)


女の子って 1人焼肉 できないんだ
67名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/08(金) 02:48:46.28 ID:aWNAGNzY0
ランチでビジネスマンが入る分には全然余裕だろ。
夜のディナーの時間帯に家族連れがひしめく中、一人で食えってそりゃ無理w
ましてや、女は営業で一人外回りする機会も少ないから、必然的に
夜のディナータイムや休日を前提にするだろうし、絶望的な状況だわな。
俺の結論。
平日ランチタイムなら余裕。夜や休日は嫌だ。無理w
68 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (東京都):2011/04/08(金) 02:49:20.17 ID:5EdCfxxu0 BE:1621375283-2BP(2)


男ならラーメン
69名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/08(金) 02:50:16.86 ID:sI+zCcmKO
家で好きなだけ食えよ

焼肉なんて料理じゃない
70名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/08(金) 02:51:39.10 ID:oIzsz0QU0
カウンター席のある焼肉屋は一人で行きやすいわ
71名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 02:52:25.66 ID:z11eaLzo0
今日「〜一人で」ってスレ多すぎないか
72名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/08(金) 02:52:40.06 ID:9XJOZuA+O
一人で食うなら
ちゃんとした肉屋で買ってきて家で焼いたほが
安いしうまいと思うんだが…

と、昨日初めて一人焼き肉してみた私は思った
73名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/08(金) 02:53:06.40 ID:ZKOMyhyC0
>>71
だから全部スレ立て魔のスレだってば
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 02:53:43.58 ID:oWgZb6e/P
>>69
あみで焼かないと美味しくないでふ
75名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/08(金) 02:53:51.35 ID:UktwE4yQ0
一人カラオケ、一人ボーリング、一人サイゼリア、一人ビッフェ、一人チョコレートパフェ
76名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/08(金) 02:54:27.48 ID:diIeq4MK0
お一人様の席作れよ。
77名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 02:54:35.58 ID:z11eaLzo0
>>73
あ、やっぱそうか、んでも実害は無さそうな気もする
78名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/08(金) 02:54:37.06 ID:wnYx5IugO
コンタクト外して周りがよく見えない状態にして、携帯でν速やりながらだと一人焼肉食い放題余裕だった
79名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 02:54:51.44 ID:5ae7QJDeP
ご飯もう持ってきちゃって下さい
80名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/08(金) 02:55:04.75 ID:7pBj5d5M0
>>49
携帯厨死ねよ
81名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/08(金) 02:56:08.10 ID:U9BZM3nIO
>>76
それだよな
ラーメン屋の一蘭みたいな個室席がいいな
82名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/08(金) 02:57:25.18 ID:CEuzw2WaO
>>80
いまどき携帯厨とか言ってんのお前だけだぞ
昭和引きずるなよ
83 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (東京都):2011/04/08(金) 02:58:13.35 ID:5EdCfxxu0 BE:2837407267-2BP(2)


1人焼肉

20代 

男 12.1% 
女 4.8%

グラフ
http://www.dims.ne.jp/timelyresearch/2008/080130/img/15.gif

http://www.dims.ne.jp/timelyresearch/2008/080130/
84名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 02:59:04.53 ID:qN4YwIQEP
難易度高いって一人テニスとか一人ウィルコム通話料無料とかそんなんかと思ったわ。
85名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 02:59:16.86 ID:z11eaLzo0
なんで孤独のグルメスレにならないのか不思議だ
86 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (東京都):2011/04/08(金) 02:59:33.35 ID:5EdCfxxu0 BE:2161833784-2BP(2)


女の子は守らなきゃだめですよ
87名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/08(金) 02:59:55.79 ID:elo9VpKD0
囲炉裏買って家の中で炭火焼きしたいのに嫁が許してくれない
88 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (東京都):2011/04/08(金) 03:00:57.44 ID:5EdCfxxu0 BE:3040078695-2BP(2)

>>87

部屋中が 煙くさくなるから
89名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/08(金) 03:01:25.02 ID:7pBj5d5M0
>>82
情弱ガラケー馬鹿は俺にレスすんな
90名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 03:02:05.98 ID:z11eaLzo0
>>87
それは夢だ
そして夢物語だ、炭火で焼いただけでモノが美味くなることは知っている
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 03:02:14.15 ID:zjbKMjmd0
>>87
俺七輪買ったけどすごい後悔してる
92名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 03:02:21.95 ID:p4+RT7Hz0
ランチタイムに行くのか?
それとも、夕方〜夜に行くのか?
93名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/08(金) 03:02:25.27 ID:wnYx5IugO
オサレなレストランで一人クリスマスディナーができたら本物かな
お前らは見栄っ張って実家におらずにネカフェに篭るパターンだろうけど
94名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/08(金) 03:03:43.34 ID:vhJ1wQvxO
なにこいつ 気違いか?
95名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/08(金) 03:03:46.05 ID:CEuzw2WaO
>>89
言われなくても

さよなら「厨」連呼厨
96名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 03:04:28.31 ID:qN4YwIQEP
クリスマスを家族と過ごさない人間は博愛精神をなんだと思っているのか
97名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/08(金) 03:07:50.39 ID:cEdFLXp60
うぉん
98名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 03:10:29.81 ID:5ae7QJDeP
焼肉と言ったら白い飯だろうが
99名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/08(金) 03:11:32.92 ID:ldafbColO
安楽亭は甘え
100名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/08(金) 03:15:54.86 ID:CQ6uLqyK0
安楽亭ってそんなにすげー安くも無いしその割には肉まずいよな
あれだったら個人経営で安めの店で食った方がいいのに、なんであんなに色んなとこにあるんだろ
101名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/08(金) 03:19:51.99 ID:hsDbi0Nz0
>>100
焼肉屋で不味いと思ったのはあそこだけだわ。

冗談抜きでアイスしか美味しくなかった。サイドのキムチすら不味い。なんだありゃ
102名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/08(金) 03:22:11.88 ID:dldhixLp0
>>59
他のお客さんの目に触れるとアレなんで
103名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/08(金) 03:25:46.89 ID:CQ6uLqyK0
>>101
しかもガス火だもんな、1回行ってもう絶対行かないって決めたわ
104 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (東京都):2011/04/08(金) 03:26:50.98 ID:5EdCfxxu0 BE:1013360235-2BP(2)


なんで 女の子は 一人焼肉 できないの?

105名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 03:31:12.29 ID:D1qknvR60
一人で行ったら肉一皿すら食いきれねーし…
106名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/08(金) 03:33:00.60 ID:3gK3B/yIO
家族連れが近くの席になったとき、
ガキ「パパーあの人ひとりで焼肉食べてるよー」ってデカイ声出されてワロタ
107名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/08(金) 03:33:03.95 ID:8aNEnFG8O
安楽亭の冷麺はマジでゴムで味も激マズだった
108名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/08(金) 03:37:09.98 ID:1VjSmKl7O
大衆の人気を掴むには、商品の質より宣伝を優先することが大事
いくら質が悪くても客数を増やせばこちらのものだ
109名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/08(金) 03:40:35.49 ID:9rByo/t10
焼肉の絵を貼れよ・・・
110名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/08(金) 03:42:05.57 ID:JFZqRRcRO
1人で寿司も行けない奴も結構いるよな
111名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/08(金) 03:42:58.52 ID:pTNhzTAtO
1人でファミレス入れないとかバカか?
112名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/08(金) 03:44:46.71 ID:pfZoBxHNO
一人焼肉専門店はボッタ
113名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/08(金) 03:44:49.85 ID:/KKYn7OtO
安楽亭は余裕だけど牛角は厳しいな
114 [―{}@{}@{}-] 里中猛 ◆RMTAccCtm. (dion軍)