【速報】今夏5千万kw確保キタ━(゚∀゚)━!!!!  計画停電回避目指す

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/07(木) 17:29:18.98 ID:Amb6ZGBZ0
>>882
ま、確かに事故が起きたばかりでまた他の原発かっていう話はやりにくいだろうね。
ただ放射性廃棄物はどんどん生み出されてるしそれを何とかしないともうどうしようもないところまで来てるんだよね・・
本腰入れて研究する段階に来てるんじゃ無いかと思うんだけどどうだろう。
もちろん原子力に頼らない研究も当然やらなくてはいけないと思う。
953名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/07(木) 17:29:38.14 ID:6y4rcp2/0
実際、火力発電所も全てを同時稼動などできないだろうなあ。
定期点検とかメンテナンスとかしなきゃいかんし、故障もするだろうしな。
954名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/07(木) 17:30:00.89 ID:Xf8fSuVH0
節電を呼びかけた方がいいと思うんだがな
955名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/07(木) 17:30:13.68 ID:p5nqQ98m0
推進派「原発なくちゃ電力調達できない!」

東電「なんとかなりそう」
956名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/07(木) 17:30:17.04 ID:hMHQXuJe0
>>943
グループ会社委託の水力発電所がある

その発電力なんと5万キロワット!wwwwww
957名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/07(木) 17:30:21.03 ID:ytFZl9Ll0
原発無しでもいけるじゃん
結局、原発がないから停電するって利権連中が騒いでいただけだったか
958名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/07(木) 17:30:50.78 ID:G213ieN0P
>>943
コピペをデタラメ認定している>>936自身がデマをばら撒いているのは面白いな
959名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/07(木) 17:31:28.56 ID:UON5Wujm0
火力と電力買取強化するだけで十分間に合う
960名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/07(木) 17:31:43.95 ID:MTMrHFQr0
地震の前ぐらいモリモリ使うとなると総動員しても足りないかなぁ
節電して足りるって計算だと
961名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/07(木) 17:31:50.38 ID:ItvMYd0Y0
災害からの復興ならテンション上がる展開だけど
人災やらかしちゃったからダメだな
962名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/07(木) 17:32:52.85 ID:hMHQXuJe0
>>956
自己訂正。埼玉事業所だけど、奥多摩にあるのを除くと4万5千キロワットでした。申し訳ないw
ttp://www.tgn.or.jp/teg/business/h_list.html
963名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/07(木) 17:32:58.46 ID:x3nbsn8jP
>>958
はいどうぞ

http://www.tgn.or.jp/teg/business/h_list.html
埼玉事業所(11発電所)
川又発電所 埼玉県秩父市
栃本発電所 埼玉県秩父市
宮平発電所 埼玉県秩父市
大滝発電所 埼玉県秩父市
滝沢発電所 埼玉県秩父市
二瀬発電所 埼玉県秩父市
大洞第一発電所 埼玉県秩父市
大洞第二発電所 埼玉県秩父市
浦山発電所 埼玉県秩父市
玉淀発電所 埼玉県大里郡寄居町



おまえ顔真っ赤だよ
964名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/07(木) 17:33:18.64 ID:9ukLvr8w0
原発がなくてもやっていけるじゃん
965名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/07(木) 17:33:40.87 ID:pOji6TYI0
太陽電池の見た目はもう少しどうにかならんのか
瓦に板は厳しい
966名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/07(木) 17:34:14.96 ID:Amb6ZGBZ0
横須賀の火力も動かすって言ってたな。
フル稼働で210万kwか。
ロートルだけど大丈夫かw
967名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/07(木) 17:34:26.00 ID:UON5Wujm0
エコポイントをLED電球一個に付き1000ポイント
10Kw/hソーラー発電システム一機に付き10万ポイント

これで電力は余るほど余裕が出来る
968名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/07(木) 17:34:26.12 ID:ainQRUr20
秩父なら水力発電所あってもおかしくないな
969名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/07(木) 17:34:57.25 ID:LH2eo/sl0
石油食わすの高いんだよ
970名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/07(木) 17:35:23.23 ID:9L9MhoUu0
ちょっと高いぐらいで済むなら原発なんて
要らねーよ
971名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/07(木) 17:36:12.96 ID:6y4rcp2/0
>>965
拘る家庭は、フィルムみたいな太陽光パネルを瓦に張るのだ
972名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/07(木) 17:36:22.49 ID:DafrB+l00
油断してると7月末の午後2時頃に、大元のブレーカーが落ちるぞ
973名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/07(木) 17:36:41.08 ID:pOji6TYI0
>>819
浜岡は愛知だから完璧
974名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/07(木) 17:36:48.97 ID:kVoBS5i30
原発危険厨をやり込めようと足りない足りない詐欺してたら
経済が大打撃受けたからギリ足りない詐欺に変更か
975名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/07(木) 17:37:05.32 ID:1B+7fJz40
これで足りてるって言ってるのは本文さえ読んでないだろ
976名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/07(木) 17:37:11.44 ID:K9gFcxJP0
輪番停電ならぬ輪番操業をやってくしかないな
自動車業界はそうやってまわすんでしょ
977名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/07(木) 17:37:27.54 ID:/wEmHzM70
あと1千万くらい?
978名無しさん@涙目です。(糸):2011/04/07(木) 17:37:30.26 ID:YCWX9ZX70
>>935
おまえあほか?

>>936
元ねたはしらん。
あれは単に発電所の能力を足したもの。
kWで合ってる。
979名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/07(木) 17:37:37.89 ID:QNpcK2Wj0
>>959
鳩ポッポがCO2を25%削減するとか言い出さなきゃな
980名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/07(木) 17:37:42.84 ID:LMZpZQUB0
>>9
後はお前が頑張れ
981名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/07(木) 17:37:51.84 ID:rVNLu4/40
5000あればちょっとの節電で余裕だぞ
あと1000足りないとか言ってるのはバカだからスルーするけど
982名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/07(木) 17:37:52.95 ID:UpsckSlC0
>>941
> 残っている発電所を集めて全力出せば・・・
石油価格が山盛り上がる。

実際、地震前はバレル97ドル位だったけど、原発横目に現在は
バレル109ドルまで上がった。

日本が火力で押すなら、いくらでも上がるかと....
983 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (東京都):2011/04/07(木) 17:38:10.06 ID:K3AjaM+n0
なんともならん
984名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/07(木) 17:38:23.03 ID:W1el0MCx0
化石燃料最高
地球さんは二酸化炭素ごときでビクともしない
985名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/07(木) 17:38:38.09 ID:pOji6TYI0
>>971
貼り付けや瓦型が有って良いかもな文化財にも使えるよ!で需要作ったり
986名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/07(木) 17:38:39.20 ID:LrLXHFhS0
白熱電球は売る方から禁止した方がいいだろう
987名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/07(木) 17:38:41.03 ID:PnC2V8i70
>>6
金の為だったとばれたな
988名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/07(木) 17:38:51.54 ID:G213ieN0P
>>963
ID:hMHQXuJe0の指摘通り、5万しかないんだねえ
989名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/07(木) 17:38:54.96 ID:MX5AY3KL0
企業生産を縮小するわけだ。。。
製造業終了のお知らせ
990名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/07(木) 17:39:02.23 ID:S0I1IZjd0
991名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/07(木) 17:39:25.94 ID:x3nbsn8jP
>>978
だったら「電力量」じゃねえだろってことなんだが
ほんとにわかってんのか
992名無しさん@涙目です。(糸):2011/04/07(木) 17:39:26.74 ID:YCWX9ZX70
>>963
それ東電じゃないって知ってるよね?
993名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/07(木) 17:40:06.41 ID:DafrB+l00
ギリギリだと、発電所のトラブルは一切許されなくなる
これは結構キツイ
994名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/07(木) 17:40:10.64 ID:WE7eQGLu0
995名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/07(木) 17:40:32.09 ID:LH2eo/sl0
一万どうやって節約するんだ速報
996名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/07(木) 17:40:33.65 ID:ntDMsHJzO
北陸電力は夏に計画停電の恐れあり
997名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/07(木) 17:40:44.83 ID:G213ieN0P
話の流れが読めない可哀想なID:x3nbsn8jP
998名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/07(木) 17:40:50.53 ID:x3nbsn8jP
>>988
みっともねえな、嘘つき野郎

>>992
知ってるよ、だからなんだ?
999名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/07(木) 17:40:51.17 ID:taDAHpfw0
次スレ

【計画停電回避】 原発無くても電気足りるんじゃん・・・原発なんか元々必要無かったんじゃん・・・
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302164163/
1000名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/07(木) 17:40:52.20 ID:hMHQXuJe0
>>963
グループ会社だから算定に入ってなかっただけでデマとか空しいしたった4万5千キロワットぽっちでドヤ顔はないわw
千葉の300分の1だよ?東京の50分の1だよ?穀潰しってレベルじゃないよな、埼玉。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。