理系が∞×0は答えが定義できないとか言っててワロタw 0に何掛けても0になるのは小学校で習うだろw

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(愛知県)

数学的漢字論 「ax+bx=(a+b)x」

問題です。原材料、青少年、贈収賄、乳幼児、預貯金。一見バラバラに見えるこれら5つの熟語の共通点は何だと思いますか?
答えは「原料と材料」「青年と少年」「贈賄と収賄」「乳児と幼児」「預金と貯金」――もともと2字の熟語2つから成る概念を、
3字の熟語1つにまとめた点です。2つの熟語に共通する後ろの1字を共有してしまう手法は、
あたかも中学校の数学で習った公式「ax+bx=(a+b)x」の漢字版のようです。

アルファベットを用いる英語には決してまねできない、漢字ならではの表現を分析してみましょう。
さらに広げて「ax+bx+cx=(a+b+c)x」の形も可能です。農業+林業+漁業=農林漁業、国立+公立+私立=国公私立、
発電+送電+配電=発送配電といった例があります。ただ、さすがにこれ以上は難しいでしょう。
「都道府県立」の場合、都立+道立+府立+県立ではなく、元からあった「都道府県」+立と考えられるからです。

http://www.nikkei.com/life/family/article/g=96958A90889DE0E7E5E6EBE5E2E2E0EAE2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E0E3E2E0E0E2E3E2E6E6EBEB
2名無しさん@涙目です。(高知県):2011/04/06(水) 00:47:12.11 ID:isXKAKBt0
>>1
それ知ってるw聞いたときあるw
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/06(水) 00:47:13.27 ID:6+AAkVuWP
∞に何賭けても∞なんですがー
4名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/06(水) 00:48:07.23 ID:deDfDbMOP
え?0じゃないの?
5名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/06(水) 00:48:18.78 ID:8Q8nvYlaO
そもそも∞なんて無かった
俺はみた
6名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/06(水) 00:48:21.83 ID:xGPSFkat0
定義はいくらでも出来るだろ

矛盾が出てくるのを無視すれば
7名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/06(水) 00:48:27.68 ID:rYYcVGp7O
>>1
え?
8名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/06(水) 00:48:51.44 ID:52T3kJnP0
∞*0=(1/0)*0=1
9名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/06(水) 00:48:57.71 ID:euLQhftn0
0が必死に∞を0にしようと追いかけてるのを、∞が追いつかれまいと逃げ続けるイメージが浮かんできた
10名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/06(水) 00:49:08.30 ID:ucOFq4yk0
0が0.00000・・・1だったら
0せはなくなる
11名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/06(水) 00:49:09.28 ID:3f3Vwq1V0
虚数だけは許さない、絶対にだ。
12名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/06(水) 00:49:23.47 ID:FynVJASW0
いい加減こいつ黙らせろよ
13名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/06(水) 00:49:34.74 ID:RTHxAat3O
小学生の知ってるセックスと大学生のそれとは違うだろ?
そういうことさ
14名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/06(水) 00:49:37.74 ID:vwf3Rj/m0
このオチのないオナニー記事はなんなんだよ
15名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/06(水) 00:49:39.21 ID:7DsrD9JH0
0で割れない、それはルール違反って聞いたときはなんだ数学ってたいしたことないなって思ったw
不定不能ってwww
16名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/06(水) 00:49:40.90 ID:PItWllpGO
8を横にすると無限大
17名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/06(水) 00:49:45.46 ID:1PhdPpDK0
0をねじったら∞
18名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/06(水) 00:50:01.90 ID:dSTRK9q10
○○×○
19名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/06(水) 00:50:10.19 ID:79C9HOFo0
>>17
8だろバカ
20名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/06(水) 00:50:12.83 ID:IclvWZMuO
1は数学のできなかった理系
21名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/06(水) 00:50:32.76 ID:UULyoRdq0
どんな強力な数字をもってしても0の前には無力なのだよ…フフフ
22名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/06(水) 00:50:42.59 ID:bHUPALFGO
盾と矛だな

数学スレタイちょっと新鮮
23名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/06(水) 00:50:53.86 ID:RkW7tHQV0
∞ は実数に含まないからな
0 にどんな実数をかけても 0 だが
24名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/06(水) 00:50:59.71 ID:Tsv8bdWH0
>>1は理系
25名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/06(水) 00:51:09.68 ID:H/Rs18LLO
とりあえず概念捨てろよ
話はそれからだ
26名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/06(水) 00:51:20.30 ID:zWEHtmogO
>>17
いや8だろ
27名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/06(水) 00:51:28.31 ID:St8hQi5dO
∞×0←キン肉マンの必殺技図解
28名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/06(水) 00:51:54.99 ID:fNAj3XtOO
0だろ

え?
29名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/04/06(水) 00:52:08.11 ID:uUMc3cUI0
1/∞が0なんだろ?
じゃあ0 x ∞は1なんだよ!
30名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/06(水) 00:52:13.00 ID:aPJRzu7EO
>>1
∞に何掛けても∞になるのは高校で習うだろw
31名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/06(水) 00:52:15.66 ID:ew3oDw1R0
頑張れば何でもできるよ。
テニスボール一個で太陽の大きさのボールも作れるよ。
32名無しさん@涙目です。(四国):2011/04/06(水) 00:52:27.00 ID:iRJZIFSrO
数学ってゲームみたいなもんだよな
33名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/06(水) 00:52:29.55 ID:XlKXj2aR0
>>1は中卒か?
34名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/06(水) 00:52:32.25 ID:rfEsEQDv0
無限は哲学
35名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/06(水) 00:52:52.36 ID:E4LWqI0S0
答えがないという答えがある
36名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/06(水) 00:53:24.33 ID:+prZGCoVO
俺の父ちゃん∞億円持ってるし
37名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/06(水) 00:53:26.09 ID:agcv75u80
0が「ゼロ」か「レイ」かで変わってくる。
38名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/06(水) 00:53:27.37 ID:rB2uNoLdP
lim[x→∞]x*0 = 0

え?0じゃん
39名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/06(水) 00:53:35.98 ID:+yrTXKib0
0をかけるんだから結局無限はなかったんだよ
40 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 (千葉県):2011/04/06(水) 00:53:38.93 ID:UE8EH/2n0 BE:106176184-PLT(20072)
0に限りなく近い数字でも、+か−なのかで大きく意味合いが違う
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/06(水) 00:54:24.99 ID:cbBR0Pmx0
>>1の立てたスレ

理系が∞×0は答えが定義できないとか言っててワロタw 0に何掛けても0になるのは小学校で習うだろw
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302018370/

確率っておかしいよね 成功確率1%で99回失敗続いてても100回目どうせ成功する確率は1%じゃん
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302016694/

無理数ってなんだよ。√2って長さは実際にあるんだからメジャーで図れば一発だろうが
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302017835/

確率20%  ←は?起こるか起こらないかの二元論だったら確率は50%になるはずなんだが?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302015251/

お前どんだけ数学好きなんだよ数学板いけよ
42名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/06(水) 00:54:25.31 ID:z/3kRPHRO
俺っち某私立の経済学部にいるんだけど、文系学部の存在意義がわからなくなってきた
何で専門性も無く図書館で事足りることをわざわざ大学でやるの?
卒業しても就職の幅が理系より狭いのが辛い、たとえ高学歴と言われてもそんなものなんの価値もない
43名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/06(水) 00:54:33.93 ID:a9wLH+b80
英語にだって組み合わされた単語がたくさんあるだろ
なんだ、この記事
44名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/06(水) 00:56:13.34 ID:Fg4foNZH0
>>29
2/∞=0だから0*∞=2だな
45名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/06(水) 00:56:13.49 ID:I6tjHZcn0
1×0+2×0+3×0+・・・=0
46名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/06(水) 00:56:22.12 ID:XdEIjsKN0
sin x → 0 (x → 0)
1/x → ∞ (x → 0)
だが
sin x × 1/x = (sin x)/x → 1 (x → 0)

こんなの高校の教科書に載ってる
47名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/06(水) 00:56:24.11 ID:vNSAUJ4w0
そういうルールなんだからしょうがないだろ
48名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/06(水) 00:56:26.26 ID:R2HhskJL0
だって∞って実数じゃありませんし
49名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/06(水) 00:56:41.68 ID:Q3dVYMdQ0
>>42
理系も学部なら図書館で事足りる内容しかしてないと思うけど
内容じゃなくて手法を学んでると思えばそこまで貶めるほどでもない
50名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/06(水) 00:57:57.38 ID:ew3oDw1R0
>>49
むしろ図書館でことたりない分野なんてあるのだろうか
51名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/06(水) 00:58:18.82 ID:+LM/Nd+4P
∞ってのはあらゆる数に置き換えられる、言わばトランプのジョーカー的な存在
これならお前らでも理解できるだろ
52名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/06(水) 00:58:25.88 ID:KfR6PXF00
>>50
女の子のキモチ
53名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/06(水) 00:58:29.98 ID:qOL15ZJ80
>>9
何か天才的な発想だなそれ
54名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/06(水) 00:58:55.58 ID:koReLEnt0
ここまでアシュラマンなし
55名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/06(水) 00:59:04.12 ID:RKteoZ8Y0
∞*0=G
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/06(水) 00:59:31.10 ID:0uJndBHu0
>>9
俺もなぜかそういうイタチごっこが頭に浮かぶ
57名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/06(水) 00:59:45.31 ID:rKQkADPk0
「0で割れないのはどうして?虚数や無理数や(ー)で割れるのに?」
「それは、そういう約束だからだよ」

中高の算数教師は総じて勘違い馬鹿しかいない
58名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/06(水) 00:59:56.87 ID:gtdH3R7X0
>>41
無学なν速民が見当外れな事言い合ってるの見て楽しんでるんだろうな
59名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/06(水) 01:00:03.39 ID:1xmEQ/8D0
無限に何をかけても無限になる
0に何をかけても0になる

では無限と0をかけたらどうなるか?


これって矛盾の語源の話と同じじゃねえかw
60名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/06(水) 01:00:03.33 ID:cm8Ww0lE0
>>42
理系だって図書館で事足りるじゃん
61名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/06(水) 01:00:11.74 ID:ew3oDw1R0
62名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/06(水) 01:00:48.86 ID:aSrSGqb70
スパさん元気かなあ
63名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/06(水) 01:01:12.86 ID:ztf8sH++O
もう>>55が正解でいいとおもうんだ
64名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/06(水) 01:02:28.12 ID:KfR6PXF00
そもそも∞ってなに?
∞とか言い出したら負けじゃね?
65名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/06(水) 01:02:36.20 ID:X9Fb9tFr0
∞-∞の方が切実な問題だろ
66名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/06(水) 01:02:46.75 ID:D+mOdc630
>>60
実験や実習は無理だろ
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/06(水) 01:02:57.08 ID:mR7ZqQNJP
>>50
情報学部
進化が早すぎて図書館の本なんかじゃ周回遅れ
68名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/06(水) 01:03:15.21 ID:z/3kRPHRO
>>49>>50
理系が図書館で事足りるとか考えられない、理系の人見たらみんな必死でやってる
69名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/06(水) 01:03:16.59 ID:im2FfKBS0
∞は数字じゃないとかなんとか
70名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/06(水) 01:03:21.78 ID:WU58/6P6O
>>59
無限に無限の逆数をかけると1だろ。
71名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/06(水) 01:03:41.71 ID:CMgDr0V10
∞0(インフェニティ・ゼロ)でいいじゃん
きっと小学生が数学に興味持つよ
72名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/06(水) 01:04:16.17 ID:cm8Ww0lE0
>>66
そしたら文系だってフィールドワークとか図書館じゃ無理だし
理系だって数学系なら実験なんてペンと紙があれば図書館で出来るじゃん
73名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/06(水) 01:04:29.53 ID:boEPWiOs0
馬鹿にされるのかもしれないが>>1のタイトル通り定義できないんじゃないかと
マジレス詳しく教えてくれ
74名無しさん@涙目です。(大分県):2011/04/06(水) 01:04:36.39 ID:LKYbrGx80
>>1
数学スレばっか立ててんじゃねーよカス
75名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/06(水) 01:05:03.39 ID:1XJqeDxNP
lim[x→∞] x・(1/x)とlim[x→∞] x・0は意味が違う
ルベーグ積分的な意味で∞×0=0でいいんじゃない
76名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/04/06(水) 01:05:53.36 ID:HwUQeh120
女の性器と男の性器にみえてきた
77名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/06(水) 01:06:11.16 ID:Pc3oPnl9P
>>41
こいつ理系ぽい
78名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/06(水) 01:06:45.00 ID:oHUNNtKJ0
そういえば、関ジャニ無限大とかいうアイドルがいたな
79名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/06(水) 01:06:58.39 ID:euLQhftn0
>>50
化学系とかは実験ありきだから
80名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/06(水) 01:07:10.36 ID:jIrnQ2lf0
∞と0はどっちが強いのか
81名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/06(水) 01:07:12.28 ID:bpVChVh50
>>1
                 / ̄`ヽ,_
         /⌒ー'ズ      }    \Vv'´
         \  \ `ー-、_,.ィ′    >
       r'し'´ `丶、 `丶、_ノ⌒)    /  まちたまえ!
      ノー'        >-、_,/て,    {
     (        c〜'′    ゝ、 え   >  急になにを
  , ―厂      r'^ r _,,,/川イヘ.) ノ'   {    言い出すんだ!?
/ |了 /⌒\,厂   `ァ‐eT^ `{9{'´    ゝ              ノ
   Vヽ{ 入       '´ ̄"´ /`)`ヽ   /イ八Wvvー、   、r'Wへヘ\
   \ヽ Lゝ   厂、__,,. -―┴-、} }}        ∨`′
      \┬'     ヽ  `r-=ニニT九L
       \        ,rゝー==イ 〈
        \     ハ7 ー一'  } ノノ
\       /ヽ   /ミ/      ノ\               , -、
  「`ヽ   /|\   {ジ'ー--ーァ'´ ∠._             /¨∨  }、
 |  }..  ` ̄ ̄|、ー--、ーr--イ     /           /  ノ ノ }
 |/ `>へ  | \:::::〉|V|V|   / `L._         /¨V  /  ノ ,ハ
  /  / /¨l. |`ト、/::::|ノトト/ /  〃/、    /   } ノ ノ ノ .ノ
. /     ´ /¨l V|V|石V|V /   //  />、 ,/   ノ ,/ ,/ / /
82名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/06(水) 01:07:19.35 ID:RRl3NKDy0
>>70
n*(1/n)=1
n*(10/n)=10
だけどnを∞にした時上の二つの式の左辺は両方共∞*0となる。
しかし右辺の値は一つに定まらない。これを不定形と言うんだよ
と高校の先生が言ってた。今も元気だろうか
83名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/06(水) 01:07:33.36 ID:UPzPnzSY0
不定形だろ
84名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/06(水) 01:07:42.06 ID:dFgUp04J0
1+2+3+…… = -1/12 ≠∞
85名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/06(水) 01:08:01.35 ID:KfR6PXF00
>>79
その実験をした結果をググれば実験しなくていいじゃん
86名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/06(水) 01:08:05.02 ID:vWobW37eO
「無限」がゼロ個で全くないんだからゼロ
87名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/06(水) 01:08:18.91 ID:MWZ89yLCO
>>73
はい。定義できません
88名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/06(水) 01:08:26.77 ID:ew3oDw1R0
>>85
そう思ってしまうんだよなぁ。
89名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/06(水) 01:08:39.30 ID:5k4r1e160
本当の無限っていうのは俺たちから見た宇宙のことを言うんだよ
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/06(水) 01:08:40.09 ID:cbBR0Pmx0
>>77
なんでわかった?
応用物理学科です(^q^)
91名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/06(水) 01:08:43.54 ID:qe/JOyZS0
電卓がエラー出すのってこれだっけ
92名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/06(水) 01:09:09.26 ID:WU58/6P6O
>>82
勉強になった
93名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/06(水) 01:09:19.41 ID:CMgDr0V10
>>85
誰もやったことない実験だったらググッても出て来ないだろ
94名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/06(水) 01:09:26.72 ID:z/3kRPHRO
>>72
フィールドワークなんて誰でも出来るだろ、それより実験とか金かかるから自力じゃどうしようもない
95名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/06(水) 01:09:39.81 ID:awbnDqYR0
無限ときくと東洋思想
96名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/06(水) 01:09:50.87 ID:Pc3oPnl9P
>>90
お前じゃねーよ
97 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (東京都):2011/04/06(水) 01:10:07.74 ID:yAw7XUF8P
数学速報板になっとる
98名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/06(水) 01:10:23.61 ID:KfR6PXF00
>>93
理系の大学生って誰もやったことのない未知の実験をしてるの?
99名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/06(水) 01:10:27.68 ID:fi/NwbYj0 BE:180333959-PLT(12245)

550 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2011/04/05(火) 04:50:09.96 ID:z0fj5BgE0
未来史の分岐点を壊してる奴、独りいる。やめてくれ、この分岐点は、絶対に死守しないと。
半年後に、世界の時間が止まる。文字通り、12月に、時間が停止する。ちょっと、悪意がましている。
この分岐点は壊すな。守れ。

552 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2011/04/05(火) 04:54:59.87 ID:z0fj5BgE0
大きな筋の分岐する前の、根元を断ち切ると。分岐が修正できない。これは、未来人の想定外である。
未来人が、未来に帰れない状況には、してはいけない。修正が出来なければ、アメリカ国家は、消滅するぞ。
半年後が、すでにカウントダウンになりおった。悪意ある存在は、リセットなどないことを自覚してくれ。

553 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2011/04/05(火) 04:59:32.38 ID:z0fj5BgE0
未来人が、未来に帰れない条件が、4個になってしまった。あからさまに、未来人に敵意を抱いている。
ついに、バミューダ海峡で近く異変が起きた。 時間は、日本時間4・5・3・32分ごろだ。介入は成功しなかった。
これは大変、ヤバイ、宇宙人、未来人、超能力者が怒っている。相当な悪意を抱いてる。

554 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2011/04/05(火) 05:03:27.01 ID:z0fj5BgE0
ゼネラルモーターのタイムトラベラー研究所の子供が、流産してしまった。タイムトラベルの子孫が、なんてことだ
未来人が、未来に帰れなくなったなら、宇宙人に協力してもらわないと。無理だ。

556 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2011/04/05(火) 05:07:45.10 ID:z0fj5BgE0
メビウスのリングの特異点が壊された。バックアップをするため、現在の次系を変更する。緊急変更である。
修正は、拒否された。メビウスは半年後に地球にやってくることが決定した模様。人類最大の危機である。
メビウスが襲来した場合、未来があああああああああああああああああああああああ
100名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/06(水) 01:10:34.94 ID:euLQhftn0
>>85
そんなの研究じゃないだろw
ググってすぐ答えが出てくるようなのは研究じゃなくて学生実験だって
101名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/06(水) 01:10:43.69 ID:MWZ89yLCO
>>41
数学板行くとまじでボコボコにされるから怖くて行けないんだと思う
102名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/06(水) 01:10:50.04 ID:Q3dVYMdQ0
図書館ちゃんと使えない学生の方が多いと思うけどな
実験自体はそこまで辛くないけどよりそのレポート書くのに適切な参考資料見つけるのは大変だ
図書館の本舐めたら死ぬ

103名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/06(水) 01:11:01.11 ID:z/3kRPHRO
>>85
既存の事実を大学でわざわざやるわけないだろ
104名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/06(水) 01:11:21.65 ID:2HfiPFtX0
>>99
狂気太郎?
105名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/06(水) 01:11:32.03 ID:CMgDr0V10
>>98
意欲ある学生の卒論とかならするんじゃね?
106名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/06(水) 01:11:47.46 ID:rvHDE8nx0
直ちに0にならない
しかし私は0になるとは言ってない
107名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/06(水) 01:12:02.15 ID:f/LNWsY40
>>90
理系だとこんな知障になっちゃうのか
108名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/06(水) 01:12:28.95 ID:gLaheBBv0
>>82
なんで1/∞を0にするんだ
0に限りなく近いだけで違うんじゃないか?
そういうもの?
109名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/06(水) 01:12:40.70 ID:euLQhftn0
>>98
完全に0から始めることもあるし、既存の研究を飛躍させた研究とかもあるな
いずれにせよ世界的なジャーナルに認められるにはテーマの新規性が重要視されるわけで、ググって答えの見つかる研究なんて無価値なんだよ
110名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/06(水) 01:12:46.40 ID:CMgDr0V10
>>107
ただの自意識過剰だろw
111名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/06(水) 01:12:50.43 ID:Pc3oPnl9P
>>98
学生実験は実験の練習
誰もやったことがないような実験は院レベル
で4年で大学院生の真似事をやらせられる
112名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/06(水) 01:13:04.42 ID:Mlit035L0
0×∞

↑これは「0」という形を×型にひねると∞の形になるよ!ということでいいやもう
113名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/06(水) 01:13:24.49 ID:PYLRHEZr0
>>107
数字には強くなるけど文字に弱くなるんだろうな
114名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/06(水) 01:13:25.24 ID:bczUEFrx0
ルベーグちゃんは0と定義するね

そもそも数、というか実数というのは、数列を使ってその極限として定義されるモノ
特に無限というのは、そういうふうにしか定義出来ない、<a_n>でどんなに大きな値を持って来ても
てきとうなnを選べばa_nをそれより大ならしめる事が出来るってな。
0も、0に近づく数列で定義する事が出来る。

0*∞は、∞へと近づく数列と、0に近づく数列のそれぞれの発散収束の速度によって値が変化する。
115名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/06(水) 01:13:41.44 ID:fusMTa0GO
何も無いところにバイバインをかけても何もおこらないから0
116名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/06(水) 01:13:46.78 ID:ztf8sH++O

∧_∧
( ・∞・ )

117名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/06(水) 01:13:48.88 ID:t+va+OZh0
>>90
今日課題がメールで来てうわぁ…ってなったひと?
118名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/06(水) 01:14:17.92 ID:UmHsthmRi
>>98
新規性や独自性のない論文書いても卒業単位もらえねーよ。理系なめんな。
119名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/06(水) 01:14:44.05 ID:MWZ89yLCO
>>108
そういうもの
120名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/06(水) 01:15:09.40 ID:E8brfTOu0
ラーメン、つけ麺、ぼくイケメンみたいなもん?
121名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/06(水) 01:15:59.44 ID:CMgDr0V10
1+1=2なのもそういうものだから
122名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/06(水) 01:16:32.97 ID:D+mOdc630
>>72
フィールドワークしている姿を一度もみたことがないんだが…まあ大した大学じゃないからかもだが

数学系って数学科と物理学科しかないやん、しかも分野によっちゃパソコン祭りやし
そもそも知識だけあっても実際に応用できなきゃ意味ねーべ
AVやエロゲーで知識だけはあってもいざ本番になればどうしていいのか分からないだろうν速民と一緒よ
123名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/06(水) 01:16:35.73 ID:mhSvNo5W0
    _____
   (\  ∞   ノ
    ヽ、ヽ    /
     `ヽ)⌒ノ
124名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/06(水) 01:16:38.17 ID:Ooe4WGSzO
>>51
あらゆる数字に0かけても0じゃん
全然わからんわ
125名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/06(水) 01:16:41.41 ID:8s2xnlLE0
理系なら0と答えるだろw 文系乙w
126名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/06(水) 01:16:42.77 ID:z/3kRPHRO
医者になるなら医学部、原子力やるなら物理学科、エンジニアになるなら工学部、どれも専門性があって社会的に必要とされ、それぞれの分野の大学行く必要がある
ところで俺は経済学部出ていったい何になる?
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/06(水) 01:17:02.75 ID:cbBR0Pmx0
やんややんや(^q^)
実験面白いのれす
128名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/06(水) 01:17:19.98 ID:NKCABIGV0
無限には濃度ってものがあってだな
129名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/06(水) 01:17:39.49 ID:CMgDr0V10
>>126
営業
130名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/06(水) 01:17:53.72 ID:ey6pMbCjO
>>99
どうでもいいけど半年後って10月じゃね?
131名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/06(水) 01:18:07.12 ID:Pc3oPnl9P
>>126
大卒なだけで給料違いますし
132名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/06(水) 01:19:09.78 ID:z/3kRPHRO
>>129ワロタ
もっかい大学入りなおそうかな
133名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/06(水) 01:19:35.42 ID:ztf8sH++O
無限大な夢の後も〜
134名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/06(水) 01:20:26.83 ID:H/8kD7wL0
>>132
サークル合コン飲み会と大学で学んだことをしっかり生かせるじゃないか
135名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/06(水) 01:20:47.95 ID:fyNh6qDz0
×∞に何かけても∞
-1をかけてみよう
136名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/06(水) 01:21:03.69 ID:mR7ZqQNJP
>>126
そん中で一番楽に稼ぐのは経済学部だけどな
137名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/06(水) 01:21:11.77 ID:KfR6PXF00
じゃあさ理系学生は新しい発見をしなければ大学卒業できないの?
138名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/06(水) 01:21:39.50 ID:gLaheBBv0
>>119
そか、>>114いうところの数の定義とか絡んでくると素人にはワケわからんわ
139名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/06(水) 01:22:13.64 ID:RRl3NKDy0
>>108
超高速(n=∞)に動いている奴から見れば他の連中なんぞ止まって(n=0)見えるんだそうだ
140名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/06(水) 01:22:32.74 ID:CuEfHTm30
>>132
文系学部なんて大半が
オナイーでしかないだろ
学んだことを活かせる
所に就職するやつなんて
ほとんどいないだろ
141名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/06(水) 01:23:05.95 ID:cbBR0Pmx0
>>137
自分が実験でだした新しいデータについて過去の論文参考に自分なりの考察述べればいい
142名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/06(水) 01:23:22.12 ID:HKiU2/ob0
>>137
大学や研究科によってはな
「新しい発見」って言っても誰もやらなかっただけの糞みたいな発見が星の数ほど見つかる世界だし大したことない
143名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/06(水) 01:24:01.35 ID:fA8ZVmEt0
>>126
理学部なんかでても学んだことなんて生かせないけどな
原子力やりたいなら応物か電気工学のほうがいいよ
144名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/06(水) 01:24:11.35 ID:PYLRHEZr0
>>140
あって商学部ぐらいだろうな
法学部も法務部に行かない限り知識の持ち腐れだしな
145名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/06(水) 01:24:15.58 ID:KfR6PXF00
理系かっけえなぁおい
ちょっと「俺は大学時代こんなことしたんだぜ」自慢やれよ
146名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/06(水) 01:24:16.45 ID:54c9igK40
>>122
情報学や経済学(特に金融論)だと純粋数学に近い研究をしている人がいる。
あと、日本じゃあまりメジャーではないけど生物学にもあるといやある。
147名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/06(水) 01:24:58.63 ID:boEPWiOs0
ルベーグの積分はそれで使えるから0としただからこそいわゆる
0と別個として使われるんじゃなかったか?
148名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/06(水) 01:25:18.22 ID:Pc3oPnl9P
>>137
4年の段階では研究テーマは教授が決めてくれる
学生さんはそれをアドバイスを受けながらこなしていくだけ
149名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/06(水) 01:25:31.31 ID:euLQhftn0
>>137
修士までは特に新しい知見が得られなくてもなんとかなるよ
Dにコキ使われてソルジャーとして卒業してったMを結構見たし
ただしDは論文出さなきゃきついからそういう新規性の高い未知の研究もやんなきゃかも
150名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/06(水) 01:25:53.04 ID:XzC7iR0o0
MARCH理系で国立理系に馬鹿にされる
151名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/06(水) 01:26:24.33 ID:H/8kD7wL0
>>143
電気工学ってそんなのやるとこなの?
回路とかそんなんかと思ってたわ
152名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/06(水) 01:26:41.91 ID:wKCjNVgtP
>>9
恋みたいだね
153名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/06(水) 01:29:07.03 ID:RRl3NKDy0
>>150
名もなき国立理系だが
MARCHは充分に立派じゃないか。
154名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/06(水) 01:29:12.80 ID:e5O3efTNO
大学の時はマロニー関数について研究してました。
155名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/06(水) 01:29:30.09 ID:U8+PvYRoO
マジレスすると∞は数じゃないぞ
156名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/06(水) 01:30:28.72 ID:D+mOdc630
>>146
ほう、生物にガチ数学を使う分野があるのか…友人はスケッチばっかしてたから想像しにくいな
157名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/06(水) 01:31:02.26 ID:AZ5eg9B10
0=∞
158名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/06(水) 01:31:30.53 ID:Q3dVYMdQ0
>>151
学科の内容としては回路なんてその一部に過ぎないな
電力、電気機器、電子回路、電子物性etcと強電、弱電問わず雑多にある専攻です
159名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/06(水) 01:32:52.12 ID:4MYqoPi00
所詮数学なんてそうしておくと都合が良いからそうなってるってだけだからな
細かく考えていくとどんどん詭弁に近くなっていく
160名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/06(水) 01:32:53.72 ID:7cXXN2Rx0
オニギリが100個入ったダンボールを10個被災者に届けたらオニギリは全部で100×10で1000個
オニギリが無限個入ったダンボールを10個被災者に届けたらオニギリは全部で∞×10で∞個
このダンボールの場合300個届けようとも∞×300=∞。つまり届けるダンボールは一個で十分だ。

でもこんな素晴らしいダンボールがあったとしても無能な指揮官にかかれば1つも届かない。
∞×0=0。ダンボールにいくら無限にオニギリが入っていようとも届くオニギリの数は0個。
161名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/06(水) 01:33:08.23 ID:z/3kRPHRO
文系って何なんだろうな、数学できないくせに無駄に偏差値高いし
162名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/06(水) 01:33:13.32 ID:H/8kD7wL0
>>158
量子力学とかも?
物理学科とあんま変わらんな
163名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/06(水) 01:33:45.52 ID:fA8ZVmEt0
>>151
回路は必須で勉強するよ
うちの大学の電気工学科の場合
2年から徐々に「情報系(プログラミングとか)」「エネルギー(原子力とか)」「材料(半導体)」の三つに授業が別れていく
で原子力系研究室から今話題の東京電力に行った奴も勿論いる
164名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/06(水) 01:33:56.78 ID:H/8kD7wL0
>>161
英国社の偏差値と数学は全く関係ないし
165名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/06(水) 01:34:03.39 ID:grQjaekh0
高学歴のニュー速民ならこの問題余裕だよな

P君に2人の女友達A子さん、B子さんがいる。あるとき、P君が自宅を
出発してA子さんの家へ向かった。しかし、自宅からA子さんの家まで
の距離の1/3進んだところで、思いなおしてB子さんの家へ向かった。
そして方向を変えた地点からB子さんの家までの距離の2/3行ったところで、
また気が変わりA子さんの家へ向かった。そこから1/3進んでまたB子さんの
家へ向かった。このようにしてP君はA子さんの家へ方向を変えてから
1/3進んでB子さんの家へ方向を変え、それから2/3進んでからA子さんの
家へ向かって進むものとする。この迷えるPくんの究極の動きを記述せよ。
ただし、A子さん、B子さん、P君の3人の家は鋭角三角形の3頂点の
位置にあり、P君は方向を変えてから次に方向を変えるまでは必ず
直進するものとする。                    (鳥取大学)


166名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/06(水) 01:34:22.46 ID:Q3dVYMdQ0
>>150
MARCH理系って工学系は十分強い。けど工学系だと単科大の伝統校もあるし
偏差値が高くても損することが多いと思う。
あとは単純に華やかな文系と隔離されててどうなの?とも考えてしまうな
167名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/06(水) 01:34:35.98 ID:bczUEFrx0
>>146
>>156

俺っち情報系だけど、進化論とかすげー興味あるしそこらへん研究したい
統計生物学とかっていうんだっけ?
確率過程として進化を解析するとか。
遺伝的アルゴリズムとかも面白そうだしね
168名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/06(水) 01:34:56.21 ID:fA8ZVmEt0
>>162
半導体はとても小さいので量子力学もソッチ系学びたいなら必要
169名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/06(水) 01:36:29.91 ID:XvXcUpI50
>>44
じゃあ1=2だな
170名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/06(水) 01:36:37.64 ID:Ahq61z3Y0
>>170

0×1=?
171名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/06(水) 01:36:50.75 ID:agcv75u80
>>160
そして自民党に言わせれば「手をつけた=配送する意思があった
故に自民党の現地配送率は100×0=100の100パーセント配送完了!」
だな。
172名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/06(水) 01:36:57.51 ID:Ahq61z3Y0
>>169
邪魔
173名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/06(水) 01:37:17.47 ID:wKCjNVgtP
0に足払いかけて捻りあげたのが∞
つまり∞は万引き犯
174名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/06(水) 01:37:23.35 ID:3TrYJlKC0
これってキン肉バスターかんけいある?
175名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/06(水) 01:38:02.56 ID:UmHsthmRi
>>162
お前さんが使ってるパソコンも、量子論を応用して電気屋さんが作った。
物理科はもっと最先端のことやってる。
176名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/06(水) 01:38:10.92 ID:1PhdPpDK0 BE:300089232-2BP(3335)
>>165
究極の動きとかいつのネタだよ
OPn+1をOPnで表して一般校求めろよw
177名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/06(水) 01:39:04.60 ID:boEPWiOs0
>>160
時間と空間で語っているのでこれは変動するので届く事も届かない事もあるので
意味ないだろ
178名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/06(水) 01:40:14.12 ID:Q3dVYMdQ0
>>162
まぁ物理科の応用技術やるとこだから近いと言えば近いかもしれない
ただ講義でやる量子力学は入門くらいのレベル
徹底的に叩き込まれるのは電磁気だね。電磁気落として泣かない電気系学生はいない
179名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/06(水) 01:40:16.81 ID:z/3kRPHRO
大学入りなおそうと思うんだけど、量子力学やるのは何学部何学科?
180名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/06(水) 01:40:36.86 ID:XvXcUpI50
181名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/06(水) 01:42:08.96 ID:Kz2SNxim0
マジレスすると数の定義の仕方による。
一部の定義系においては∞×0も定義できるんじゃないの?
182名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/06(水) 01:43:08.30 ID:AZ5eg9B10
無と多
183名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/06(水) 01:43:31.71 ID:ltW8dXMm0
∞は何かけても無限であるという仮定に矛盾するだろ
184名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/06(水) 01:43:49.95 ID:64pyYUEtO
>>150
文系より学費かかる理系は理科大でも(三教科を加味してなお格下の)埼玉や電通といった大学に普通に蹴られるからな
185名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/06(水) 01:45:06.96 ID:DLRtHYTdi
メ……!メビウスの輪!?
186名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/06(水) 01:45:11.61 ID:KfR6PXF00
理系って学費高いの?
医学部とかは高いっていうが
それ以外の学部で年どれぐらいなの?
187名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/06(水) 01:45:51.76 ID:PqyV7DfnO
>>108
lim(x→∞)1/xは0

無限は確定的な値がないから極限の考え方しか出来ない

0×∞や1/∞は計算しようとしても無限回の計算をしないといけないので答えがない
188名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/06(水) 01:45:53.46 ID:V5o8fOzai
nullに1足すとnullになる?
189名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/06(水) 01:46:38.90 ID:UmHsthmRi
>>179
量子論そのものを学ぶなら理学部物理科。
量子論を利用したモノづくりなら工学部の電気電子、材料、化学あたり。
個人的にいまアツいのは有機化学。
190名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/06(水) 01:46:49.01 ID:nZ+wJbQjO
なんだ極限の話か
191名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/06(水) 01:47:00.07 ID:yRoMdyFY0
「無限のゼロ」とか何か中二くせーじゃねーか
192名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/06(水) 01:47:38.05 ID:y4KzjBDc0
きっと∞の中にも足が速いやつとそうでもないやつがいるから答えが決まらないんだろうな
193名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/06(水) 01:48:42.35 ID:qrEoSodaO
0だわ
0を無限に掛けても0
常識だろ
194名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/06(水) 01:49:02.74 ID:wKCjNVgtP
色で例えると、0が無色透明で∞が黒って感じ?
黒は全ての色を飲み込むけど、0(透明)で、色の存在自体否定されたら0じゃん
195名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/06(水) 01:49:13.39 ID:euLQhftn0
>>186
今は院進学でMまで行って就職する人が多いから6年間は学費かかるわね
もちろん院に入るからその分の入学料もいるわけで
196名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/06(水) 01:50:00.94 ID:AOhe1gx5O
(゚∞゚)ペーチュンチュン
197名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/06(水) 01:51:47.50 ID:7cXXN2Rx0
0をかけても0にならない事象をだれか例え話で説明してくれ
198名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/06(水) 01:52:05.62 ID:rEUmXwKu0
そもそも式が成り立つのか?
199名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/06(水) 01:52:18.57 ID:nZ+wJbQjO
>>148
いいなぁ
1からテーマ決めるのマジで面倒
しかも他の研究のトレースしか思いつかないし
200名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/06(水) 01:53:12.30 ID:EujoZ6oe0
∞×0=

整数に飴玉を0個配ったら飴玉は無限個(∞)必要です
201名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/06(水) 01:53:31.83 ID:3TrYJlKC0
そこで∞を90度まわしてみるんですよ!
202名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/06(水) 01:54:03.23 ID:Mi6v+qw5P
極限とったときの0でしょ
203名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/06(水) 01:54:35.59 ID:t8gUq77iP
0÷0に関しては専門家の間でも意見が食い違うらしいな
204名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/06(水) 01:55:14.67 ID:I6tjHZcn0
>>201
−になったけど合ってるかな
205名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/06(水) 01:55:39.96 ID:++BO0Ihk0
a5l8gfs
206名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/06(水) 01:56:05.27 ID:3TrYJlKC0
>>204
方向がちがうww
207名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/06(水) 01:58:29.38 ID:nZ+wJbQjO
>>167
確率過程の応用範囲は異常
208名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/06(水) 01:58:43.01 ID:z/3kRPHRO
>>189
thx 工学部目指しまつ
209名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/06(水) 01:59:21.20 ID:7PnTSwGR0
∞×-1= -∞
∞×-0.001= -∞
∞×0= ???
∞×0.001= ∞
∞×1= ∞

∞×0も-∞と∞がの結ぶ線上にあるんだね。
だとすれば、
0のときは、-∞でもあるし∞でもあるといえる。
よって
-∞ < ∞×0 < ∞
210名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/06(水) 01:59:35.46 ID:VqDt2xzF0
俺東大工学部卒だけど
>>160が正しい
ゴチャゴチャ変わってくるのはlim x→0 sinx×(1/x)みたいな計算したときだけだろ
211名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/06(水) 01:59:39.92 ID:oaynXobqO
リンゴが一個あったとする

それに0掛けると0はおかしいだろ

リンゴは一個有るんだし
212名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/06(水) 02:00:49.90 ID:FPpSBrvv0
さすがの無限さんもゼロさんには敵わなそうだよね
213名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/06(水) 02:01:35.86 ID:bczUEFrx0
>>204
お前天才wwww
214名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/06(水) 02:01:51.85 ID:3TrYJlKC0
うさぎのみみが
215名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/06(水) 02:02:03.57 ID:MRz3RQolO
>>206
こうか?

∞→|
216名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/06(水) 02:03:48.50 ID:EujoZ6oe0

     _____
    /      /             ___ パチパチ  ̄\三\
  ( ./      /     ∧__,∧     .|| ̄ ̄|| ヽ  .|     |   .|
     ̄TT ̄      ( ^ω^)     ||__||.....|   |_____|__|
    |ヽ⊃⊂       .|>>209.|         .⊃⊂ノ|     ⊃⊂ノ |
    |  __ |パチパチ U _ U  パチパチ __ |     | __ |
    〉 ) 〉)       〉 ) 〉)      (〈 ( 〈      (〈 ( 〈
217名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/06(水) 02:04:44.70 ID:3TrYJlKC0
>>215
長くなったと思ったら、遠近法かww
218名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/06(水) 02:05:38.93 ID:nZ+wJbQjO
>>146
でもそういう人達って元々理学に携わってるよね
経済学部出身で数学理論研究出来たら大したもんだ
219名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/06(水) 02:08:09.45 ID:HKiU2/ob0
>>211
その例なら×0は「1個りんごの入ったカゴが0個あります」だな
220名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/06(水) 02:10:11.91 ID:D+mOdc630
>>210
それって単位円書いてsinθcosθ≦θ≦tanθから挟み撃ちだった記憶があるけど
そんなにごちゃごちゃするの?
221名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/06(水) 02:11:33.89 ID:2gI0b5nbP
lim[t→∞] (1 + 1/t)^t
じゃあこれがなんで1にならないんだよ。1+0=1で何乗したって1だろうが
222名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/06(水) 02:12:28.49 ID:dbTwfH1N0
>>211
アホの俺が答えてやろう
10×1=10は10が一つということだ
10×2=20は10が二つということだ
この考え方を問題に当てはめると
1×0=0は1が0個ということだ
1が0個なら存在しないことになるだろう?
<論理学に満たされた完全世界(ユニタリアン・バースト)正射> Q.E.D
223名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/06(水) 02:22:46.00 ID:NPmUy/Lp0
お前ら落ちつけ、これは小中高のレベルじゃない
無限大の定義は「どんな実数よりも大きい数」

つまり∞×0は実数の範囲では解けないんだよ

あとは数学板に行け
224名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/06(水) 02:23:00.31 ID:HsR2RDUr0
>>221
何で1/tの項だけ先に極限とってんのよ
225名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/06(水) 02:29:33.53 ID:NeulaN7C0
>>189
何で有機化学なんだよ あれはもう終わりかけてる学問だろ
226名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/06(水) 02:31:42.13 ID:4E5oSleh0
>>98
俺はやったわ
参考文献が無さ過ぎて困った困った

でも学部の学生実験は図書館で事足りるぜ

227名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/06(水) 02:36:19.02 ID:u157bca9O
0ってなんなの?
228名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/06(水) 02:40:45.35 ID:4E5oSleh0
理系でも数学科と物理科は特別だと思うわ
いくら勉強しても持ってなきゃ太刀打ちできないと思う



229名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/06(水) 02:43:29.20 ID:N2cOPrbPO
>>227
加法における単位元
230名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/06(水) 02:48:17.71 ID:46g9wdEm0
lim1/x=0 
だから∞×0= limx*lim1/x=lim 1=1.
はい解けた
















231名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/06(水) 02:58:29.52 ID:N2cOPrbPO
>>1
無限は数字じゃなく記号なので意味不明だね
陰毛×0=は?って聞かれたら普通ロリとかパイパンとか好きなキャラ名を答えて、誰も0なんて言わない
ちなみに東工です(キリッ
232名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/06(水) 04:33:53.87 ID:84sCsH1r0
0と限りなく0に近い数値に無限の開きを感じる矛盾
233名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/06(水) 05:38:35.90 ID:mDbo5wYC0
無限等比数列の和の公式がいまだに納得できない文系です
234名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/06(水) 05:44:04.37 ID:UVx4F2IIP
大学数学って無限と収束ばっかりだけどあんなんばっか証明して何の役に立つの?
実社会で役立つことするなら高校数学までで十分だろ
235名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/06(水) 05:44:46.89 ID:xXY+9Cg9O
>>194
無色透明という色だからそれはおかしい
236 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (catv?):2011/04/06(水) 06:08:01.38 ID:jlR8zAlj0
オーダー。ハイ解決
237名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/06(水) 07:05:40.35 ID:3Uy4v+YfO
無限大って数じゃなくね
数じゃないものに四則演算は成り立たない
第一無限大に何かけても定義出来ないって高校で習うだろ
てことは小学で頭止まってる>>1は少なくとも中卒になるぞ?いいのか?
238名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/06(水) 07:11:31.60 ID:+5fSGHdbO
∞X0=時代劇の賭博のサイコロ振り
  〇<入りやすッ
  ×
  ∞
239名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/06(水) 07:14:54.45 ID:O0vtQI740
lim計算の途中でわかりやすいようにと
0と∞を代入して教える教師が悪い。
240名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/06(水) 07:15:14.41 ID:rWsoeSJJ0
∞/∞=1
241名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/06(水) 07:20:26.89 ID:LtN5DwP00
りんごx1=りんごは一つ
りんごx0=りんごは無い

∞x0=無限ではない
242名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/06(水) 07:30:55.80 ID:7zDXNRiQ0
無限とゼロだとゼロの方が強い気がするけどなあ
243名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/06(水) 07:38:18.22 ID:wqn2PvKjO
そもそも無限ってなんだよ
この世に無限のものなんかあんのかよ
244名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/06(水) 09:32:52.39 ID:UaFEQvb10
>>19
どこに横にねじるって書いてあるんだよ
245名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/06(水) 09:57:43.07 ID:jDn9qdd20
宇宙に捨てたバイバインくりまんじゅうみたいな問題か
246名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/06(水) 10:27:58.56 ID:He6ssIHi0
>>3
247名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/06(水) 10:29:47.14 ID:He6ssIHi0
0*∞は0です
248名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/06(水) 10:46:26.20 ID:cZadlzfr0
∞は数字じゃなくて概念だからな
249名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/06(水) 10:55:22.62 ID:zxFbmBpw0
∞と引き分けとか0さんマジすげえ
250名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/06(水) 10:57:12.38 ID:WxPsRGCd0
無限にも色々あるんだから放っといてやれよ
251名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/06(水) 10:59:25.37 ID:oHUNNtKJ0
f(k) =k * 0 の値を考える

K=1のとき f(1)=0

k=nのとき f(k)=0が成り立つと仮定すれば
k=n+1のとき f(k)=f(n)+f(1)
          =0+0
          =0

よって、数学的帰納法により、f(k)は常に0
kの値を無限に増やしていってもf(k)なので
以上より、f(∞)=0
252名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/06(水) 11:00:20.03 ID:I1or0g5JO
そんなことより>>1の最後のタイプの言葉を
誰か教えろよ
253名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/06(水) 11:00:54.79 ID:oHUNNtKJ0
送信ミス
kの値を1,2,3,…と無限に増やしていってもf(k)=0なので、結局f(∞)=0
254名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/06(水) 11:01:35.40 ID:PZD8bGhpO
1*0=0
1/0=インフィニティ
255名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/06(水) 11:03:11.34 ID:h84NTBbi0
俺たちの未来は無限
256名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/06(水) 11:04:32.61 ID:Kz2SNxim0
結局死ぬんだから0
257名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/06(水) 11:11:26.95 ID:+b3kAzhfO
不老不死に無効化の呪文かけたら不老不死じゃ無くなったよって事?
258名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/06(水) 11:16:18.48 ID:vtsRnhFQP
0×∞=0+0+0・・・・∞=0
259名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/06(水) 11:19:42.25 ID:MIQHNQfbO
よく分からんがディラックのδ関数スレ
260名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/06(水) 11:21:53.88 ID:dIAiXaLX0
0÷0は0とも考えられるし1とも考えられるよな。
261名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/06(水) 11:27:14.51 ID:cMR8UWkD0
新聞って時々、なにこいつこんなキチガイ文書で高給もらってんの?ってことあるよね
262名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/06(水) 11:28:48.69 ID:rYKOljOt0
問題が定義出来ないって事だろ。
263名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/06(水) 11:31:51.86 ID:I9V8Lfd/P
平行線はどこまで行っても交わらないことになってるのに、何で無限の先では
交わることにしちゃうの?誰も分からないと思ってズルしちゃってんの?
264名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/06(水) 11:37:19.49 ID:PMKXj4JSO
答えは定義じゃねーし
265名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/06(水) 11:42:09.82 ID:Vke2B7FU0
∞は記号で0は数字
次元がそもそも違うから計算できないっていう理由だったはず
266名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/06(水) 11:43:53.35 ID:fd8cC93iO
>>1
文系()がドヤ顔で数式を扱うとこうなるという悪例
267名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/06(水) 11:46:50.69 ID:9qPhoAA40
ファストフーリエ、トランスフォーム!!

って言いたいだけ学生
268名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/06(水) 12:05:20.52 ID:DmgKYUOVO
頭痛くなってきた
269名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/06(水) 12:07:01.83 ID:Hopw1cFV0
おまえらが何をやっても結果が0なのと一緒か
270名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/06(水) 12:08:23.67 ID:5GwKURP70
G
271名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/06(水) 12:10:40.25 ID:Lhhsi2alO
>>243
無限てわかったら無限じゃないよ
だから存在するし存在しない
272名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/06(水) 12:15:03.95 ID:5ZDv9L4f0
で、時間や空間は稠密なんですか?
273名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/06(水) 12:17:57.57 ID:tvNwhf+J0
8
x
0
||
0
274名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/06(水) 12:22:51.62 ID:Jas48Aj8O
そもそも掛けるの定義が曖昧じゃん
275名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/06(水) 12:28:55.62 ID:j9CGCS/PO
>>265
0も∞も概念でしかないよ
276名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/06(水) 12:29:53.44 ID:H/8kD7wLO
G
277名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/06(水) 12:31:41.73 ID:wTU9lWIX0
0は定まった数だけど、∞は数じゃない
濃度を知ってればわかる
278名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/06(水) 12:31:44.76 ID:Dn80nVT/O
つまり考えてもしょうがないってことか
279名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/06(水) 12:33:37.28 ID:A3HDpyG30
いってるいみがわからないんですけど?
280名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/06(水) 12:34:27.39 ID:OF+qqlkR0
>>1

純粋数学は理系ではありません
残念でした
281名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/06(水) 12:39:00.94 ID:pIWeJzreO
定義の問題だろ

1÷∞=0と定義する

∞×0=∞×(1÷∞)
=∞×1÷∞
=1

定義次第でありともなしともいえる。
282名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/06(水) 12:39:31.15 ID:wNDnEqK20
具体的な数字でためしてみるとわかる。

無限大=10000000000000000
0=0.00000000000000001

無限大=1000000000000000000000
0=0.000000001
だと無限大になる。

無限大=1000000000000
0=0.000000000000000000000000001
だと0になる。

要は∞×0のそれぞれの∞、0へいくスピードで無限大か0か1or定数かがきまる。
283名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/06(水) 12:52:13.99 ID:c17UihKm0
∞は矛で0は盾なんだよ。
∞は何を掛けても∞になるし、
0は何を掛けても0になる。
じゃあ、∞と0を掛けたらいくつになるか?
そりゃあ、やってみなきゃわからんよ(条件による)というのが正解。
284名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/06(水) 12:54:27.16 ID:MYyMBmlg0
>>96
クソワロタwwwwwwwwwww
285名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/04/06(水) 12:54:41.51 ID:FeE64XfnO
そういや証明時にa=∞て書いたことないな
実数の無限を表すときは
0=>a,a=>0て書いていた記憶がある
286名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/06(水) 13:01:04.53 ID:5ZDv9L4f0
logN の発散の遅さは異常
287名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/06(水) 13:40:48.82 ID:azPx20Qz0
昔はこういうスレで大学レベルの内容をドヤ顔でかくやつ多かったが、今は高校レベルのものをドヤ顔でかくやつだらけだな
288 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (愛知県):2011/04/06(水) 15:54:18.79 ID:a9JuSC/V0
考えるだけ無駄だと悟った
289名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/06(水) 16:58:34.17 ID:QdZycM7Z0
公理によるとしか言えないだろう
290名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/06(水) 17:00:16.34 ID:u7hO6mm+O
>>283
無限大に0があるのと、0が無限大にあるのってどう考えても0じゃないの
291名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/06(水) 17:01:09.03 ID:MKzCRhTtO
そもそも0は複素数に掛けた時に0になるだけであって
∞は複素数じゃないんだから掛ける事自体定義されてないだろ



はい論破^^
292名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/06(水) 17:06:29.24 ID:qfbX9Fg50
ところでこの世に無限なものはあるのか?
293 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (dion軍)
>>291
それはFXOの洒落か?