停電時でも使える「黒電話」復活の兆し

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(大阪府)

明星電気(6709)が大幅高。日本経済新聞で、停電のときでも電話回線があれば使える
固定電話機の緊急生産を始めたと報じられており、これを材料視する買いもあるようだ。

報道によると、震災の被災地にある避難所や役場などに設置する。
4月上旬までに6000台を生産して、NTT東日本に納める。現在、明星電気の売上高のほとんどは観測機器によるが、
以前は「黒電話」の主要なメーカーの一つだった。今回納入する電話機は黒電話の後継機種だという。

http://www.stockstation.jp/stocknews/32516
2名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/04(月) 09:49:11.90 ID:0YV14Eq30
久しぶりのらきすたスレ。
3名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/04(月) 09:50:19.17 ID:V6FBTkU90
コンセントが必要な普通の電話でも、通話はできるんじゃないの?
4名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/04(月) 09:50:40.45 ID:OALFpTmf0
あれ鳴るとビクッってなる
5名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/04(月) 09:50:54.57 ID:0SZ7C9A90
そもそも固定電話が売れてるのかって話だよ
6名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 09:50:55.42 ID:jj/vlqB60
さすが俺達の明星!
7名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/04(月) 09:51:24.35 ID:NxZwjh6o0
そもそも電話ってコンセントいらないだろう
8名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/04(月) 09:51:42.90 ID:MQpFoDnN0
途中が光だとダメだろ?
9名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/04(月) 09:52:09.18 ID:1D/iEb/40
チン…ヂリリリリリリリリンッ!
10名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/04(月) 09:52:12.69 ID:wYdyctH80
電話線からくる電気で回る扇風機作って売り出すか
11名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 09:52:28.37 ID:H0fONu740
ひかり電話のおまいら涙目w
12名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 09:52:30.60 ID:zTyju+IV0
電話する相手がいない
13名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/04(月) 09:52:44.61 ID:fy/lZa4K0
持ってて良かった黒電話
14名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 09:52:45.58 ID:peVXW9uc0
黒電話おいても地震で断線したら使えないよね
15名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/04(月) 09:53:19.02 ID:nXx00laYP
うちのB&Oの電話もコンセントいらない。留守電ないけどな。
16名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 09:53:29.01 ID:E23/L9KvO
黒電話って有線とは別物?
17名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/04(月) 09:53:29.65 ID:RpEaPNtX0
ジッ…

Σ(´д`)ビクッ!

ジリリリリリリリ!!!!! ジリリリリリリリリ!!!!! 
18名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 09:53:47.18 ID:jj/vlqB60
>>10
弱電では無理だろうw
19名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/04(月) 09:53:59.07 ID:NkwRbDuP0
今固定電話引いてる人って少なそう
20名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/04(月) 09:54:11.06 ID:qHCT8xARO
うちはFax付きのボタン式に変えた時に
ダイアル式は災害時でも使えるってことで捨てずに繋いだままにしてる
21名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 09:54:19.65 ID:5tXR3IcRO
ダイヤルダイヤルダイヤルダイヤル
22名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/04(月) 09:54:20.86 ID:0bx2FMyM0
マザー2に出てくるあの電話
23名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/04(月) 09:55:01.34 ID:brBXuP9m0
非常時にはひかり電話は使いものにならない
24名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/04(月) 09:55:04.10 ID:62a/Du+i0
普通の電話でも停電で使えるだろ
25名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/04(月) 09:55:11.41 ID:V27xUcMO0
保留音を鳴らすオルゴールの専用台も買いだ。
26名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/04(月) 09:55:12.87 ID:O6b4eBWy0
>10
電話線から供給される電気を流用したら、逮捕されるらしいけど。
認証機器じゃないと繋いじゃ駄目。
27名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 09:55:17.15 ID:zufYOznX0
>>18
いちおうやろうと思えばやれるが、普通に電話局から怒られる。
28名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 09:55:35.28 ID:pg0mSQDE0
オール電化とか光回線だけとかドンだけ情弱
フツーは別系統のライフライン用意しとくもんだろ
29名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/04(月) 09:55:43.38 ID:pyZXj9CX0
マニア向けに売り出したらいいんじゃない?>黒電話
30名無しさん@涙目です。(糸):2011/04/04(月) 09:55:43.19 ID:+TlvjYSe0
>>18
弱電?
電話線の電源って24Vあったと思うけど・・・・
31名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 09:55:54.61 ID:RPRARNs10
婆ちゃんの家が黒電話だったなぁ
32名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/04(月) 09:55:59.26 ID:EYCYfa6C0
>>19
派遣社員とかその手の低所得層には増えてるらしいね
33名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/04(月) 09:56:02.31 ID:i4GWrfb20
どう考えてもケータイをP2P化する方が良い。
34名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/04(月) 09:56:11.36 ID:X7Nhzx7MO

つか、携帯電話の契約台数のMAXが、一斉に電話かけても繋がるような状態に常にしとけよな

35名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 09:56:21.88 ID:wVoGSNNa0
あれNTTに借りてるんだぜ?
36名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/04(月) 09:56:22.63 ID:vjQ5oWeP0
しかしそんな使うかと言うと謎ではあるが・・・
37名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/04(月) 09:56:43.74 ID:rbrddKmI0
ジーガゴガゴガゴ
ジーガゴ
ジーガゴガゴガゴガゴ
ジーガゴガゴガゴ
38名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/04(月) 09:56:50.62 ID:OWUkzQml0
電話局に50Vのバッテリーがあるから、停電時でも使えるのであって
現在の電子式交換機だと、どうなんでしょうか?
39名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 09:56:57.22 ID:yh6L3tPO0
いまさら黒電話なんていらんだろ。
それより衛星携帯電話のほうが絶対に便利だろうな
40名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/04(月) 09:57:00.76 ID:UO+/RuCC0
平成生まれとかダイヤル廻した事無いの
41名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 09:57:03.31 ID:tejNTN0E0
>>10
阪神かなんかの時にそれでバッテリー充電して携帯充電したり
電気つけたりしてあげてたってアマ無線家の話どっかのスレでみたな
42名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/04(月) 09:57:09.42 ID:62a/Du+i0
てか電話って停電時でも使えるようになってるんじゃないの普通。
使えないタイプのあるって方が問題だと思う。
43名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/04(月) 09:57:22.10 ID:wYdyctH80
黒電話って車用のコンパウンドで磨くとピッカピカになるんだよ
おすすめ
44名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/04(月) 09:57:22.38 ID:6P/taKgA0
ゆとりはあのダイヤル回せないんだろ?
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 09:57:26.01 ID:J7hMXAJk0
114
おばけ電話の思い出
46名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 09:57:43.65 ID:o9vBH/cz0
>>35
そうらしいね
でも実家で電話機買い換えたとき、返してといわれんかったんでオブジェになってる
47名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/04(月) 09:58:18.86 ID:O0vFzLmr0
停電時の電話ってそれ?>>17
48名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 09:58:35.07 ID:ogIvPO/u0
IP電話()笑
49名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/04(月) 09:58:52.53 ID:Rf28o7br0
>>27
扇風機回しながら通話じゃいかんのかな
50名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/04(月) 09:59:01.41 ID:05u5bJCMP
明星、合格してみせるッ!
51名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/04(月) 09:59:02.97 ID:O6b4eBWy0
震災を受けての話なら、黒電話より、衛星電話の方が売れてそうだけど。
52名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/04(月) 09:59:36.53 ID:XKLsP6Hh0
音がマジでキチガイじみてるからやめろ
53名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/04(月) 10:00:10.62 ID:c3XtLZnz0
プッシュボタンでも外部電源がいらないタイプもあるんだぜ
54名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/04(月) 10:00:18.71 ID:wYdyctH80
夜中に鳴ると心臓止まりそうになるよな
55名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/04(月) 10:00:46.73 ID:V2IR88ic0
110番や119番通報が減るな
56名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 10:01:16.61 ID:Qgm/ERIj0
我が家にも601A型あるよ
切り替えで使ってる。
57名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/04(月) 10:01:20.19 ID:fLGVgJmL0
お前らの着メロ黒電話だろ
58名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 10:02:01.55 ID:d/olZ1wi0
家は普通の電気の留守番電話だが
停電中も液晶が付いて通話が出来るの何故だ
59名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/04(月) 10:02:38.83 ID:gKoD281x0
電話厨の妄想
60名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 10:02:38.94 ID:bCJ8QhUk0
プッシュ型でも押した後プツブツ音してかかる電話あったな
ネット出来るかどうかで親に理解されなくて泣いてた友達がいた
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 10:02:40.22 ID:2YlxTYJW0
規制でまったく使えませんでした、災害時にはって言ってたジジババもようやく固定解約に賛同してくれた
62名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/04(月) 10:02:40.37 ID:Dddcejsj0
>>11
あほだな。
CTUにUPSを付ければ、電話は使える、もちろんネットも。
この前の計画停電で実証済み。
63名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/04(月) 10:02:47.27 ID:5k6V4lAj0
くるって回してカタカタカタって戻っていくあれか
懐かしいな
64名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/04(月) 10:02:47.23 ID:Ow5yQrAd0
900P形電話機だって
日経の有料記事に書いてある
65 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (catv?):2011/04/04(月) 10:03:12.36 ID:ZVpLdNyAi
>>44
地方の公衆電話はまだ黒電話式も健在
ピンク色の奴
66名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 10:04:12.64 ID:pg0mSQDE0
ダイヤル回した後強引に指で戻さないで下さい
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 10:04:20.07 ID:ExjfyRcY0
ファントム給電の供給元はどーこだ
68名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/04(月) 10:04:21.69 ID:aaAAxtiP0
かわいい電話カバーがまた流行るな
69名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/04(月) 10:04:43.83 ID:K5+IDhP40
俺の家ガチでまだ黒電話だからな。ガチで。
70名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/04(月) 10:04:59.40 ID:O0vFzLmr0
>>60
それ、プッシュフォンだけどダイヤル回線w
71名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/04(月) 10:05:11.45 ID:jmUSjaWn0
>>35
買い取れる。レンタル料払ってるやつは情弱
72名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/04(月) 10:05:35.12 ID:F1SPBKlz0
懐かしいなぁ ばあちゃん家にあったわ。
ダイアルの真ん中に電話番号書いてあるのね。

引越しの時捨てちゃったんだよねぇ、もらっとけばよかった。
73名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/04(月) 10:05:51.60 ID:kkBv9gR60
停電でも使える端末を持ってて正解だった、停電は4日続いたが携帯のバッテリーは2日で切れたもん。
74名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 10:05:54.80 ID:bCJ8QhUk0
>>68
ババアの便所カスタムと同種の類だな
75名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 10:06:04.72 ID:RPRARNs10
黒電話本体を持ったまま階段で喋るんだな
76名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/04(月) 10:06:06.54 ID:bRPlr82w0
婆ちゃんが電話機カバーの増産体制に入った
77名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 10:06:07.78 ID:qqx7nho3i
黒電話じゃなくても使えるっての。
78名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 10:06:15.47 ID:luaoC7Gg0
黒電話現役で使ってるわ
79名無しさん@涙目です。(山陽):2011/04/04(月) 10:06:18.65 ID:UJhDjGFrO
今のガキって使い方絶対わからんわな
80名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/04(月) 10:06:35.57 ID:7LwAHmfZ0
銅線じゃなきゃ使えネーだろ、あほか
81名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 10:06:39.14 ID:TuXm7ZFT0
これだから光のIP電話には変えたくないんだよ。
今まで光の勧誘電話は全部これで断っている。
82名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/04(月) 10:07:02.81 ID:QaMPVLCnO
別にプッシュ回線でプッシュホンで通じるでしょう 通じたし
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 10:07:40.51 ID:PmvdCYE70
一方、俺はウィルコムをつこうた
84名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/04(月) 10:08:24.81 ID:oyWmMGnu0
停電時は仕事にならんから電話も止まってくれたほうがいいわ
85名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/04(月) 10:08:29.09 ID:Ow5yQrAd0
ISDNの停電電話機欲しかったなぁ

ケーブルプラス電話にしちゃったけど
86名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 10:08:41.24 ID:RPRARNs10
黒電話の後継機ってどういうのっと
87名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/04/04(月) 10:09:39.86 ID:+JOaiAfUO
うち黒電話の肌色versionだわ
88名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 10:09:57.42 ID:H50qQNWVO
うち固定電話ないんだけと
やっぱり災害時なんかは固定電話のほうが繋がりやすいよね?
89名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 10:09:57.71 ID:3QBUExBG0
米軍基地のそばだからか停電はなかったが、少し離れた場所にある中継機器が停電で死んでるのかネットとIP電話がつながらなくなってワロエナイ
電気会社はインフラ系への送電は別管理にするようにしとけよマジで
90名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 10:10:00.75 ID:pg0mSQDE0
いざとなれば鈍器にもなる
91名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 10:10:12.39 ID:/Uhka3wM0
>>26
認証機器から電源取れるようにすればいいのか
92名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/04(月) 10:10:28.55 ID:lue55E9ZO
>>76
あったなw
黒電話のカバー
あと、ティッシュの箱用のカバーとか
93名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/04(月) 10:11:08.49 ID:3p4hchmU0
明星と田村の株を買っておけばいいんだな?
94名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 10:12:01.06 ID:P4j9yB600
>>91
自由化されて認証制度はなくなったよ
95名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/04(月) 10:12:04.16 ID:RL9BV/sT0
96名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/04(月) 10:12:09.73 ID:TftgOe1yO
俺ぐらいになるとフックのみで電話かけれる
97名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 10:12:13.99 ID:HMT+AuJCO
>>79俺の5歳になる甥っ子なんて黒電話の数字を押してたわ…。
98名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 10:12:55.30 ID:5dN1Pn1ZP
大抵の電話は停電時でも使えるだろ
99名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 10:12:56.37 ID:IBYgV7FpO
黒電話とは別個に
町内だけしか使えない無料の有線電話があったなあ
各家庭に設置してあるスピーカーで呼び出される
100名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/04(月) 10:13:15.78 ID:siun4xLV0
普段メロディーがなる電話機でも停電時にはベルが鳴るんだな
最初何が鳴ってるのか分からなかった
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 10:13:46.36 ID:J7hMXAJk0
停電時って会社の電話とかどうなるんだろう
ちゃんとフックとか使えるのかな
それとも代表番号直通までしか繋がらないのかな
102名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 10:14:18.18 ID:l0l98GLa0
>>96
タップするんじゃねえよ
103名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 10:14:26.86 ID:hA4eEprzO
胸熱
104名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/04(月) 10:14:48.08 ID:jDuBP4Ng0
またレースのカバーかけた電話で詐欺師からの着信待つ作業が始まるよ
105名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/04(月) 10:14:48.43 ID:0sIJ9ATv0
光電話、ただの停電ならUPSで大丈夫なんだけどさ、今回みたいな事態になると
NTT側でトラブルが発生して結局使えないんだよなw
106名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/04(月) 10:15:18.84 ID:kkBv9gR60
FAX付きの端末は停電時に通話もできんだろ
107名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 10:15:25.87 ID:PwAIrbWPO
よっぽど凄い機能満載の最新機種は知らんが、
大概のは親機の電話かける機能だけは停電時でも動くよね
108名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 10:15:46.05 ID:zufYOznX0
>>101
IP電話化していてPCから通話するタイプは別だが、
そうでなければ社内の交換機にUPSのようなバッテリーが
あるので、そのバッテリーが持つ間は通話可能。
109名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/04(月) 10:15:55.93 ID:bRPlr82w0
>>95
俺はジーコジーコしたいんだよ!!
110名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 10:16:06.95 ID:bCJ8QhUk0
111名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/04(月) 10:16:32.07 ID:97j59leJ0
黒でも何でもいいけどダイヤル式いくらで買えるんだよ
どこで売ってんだよ
112 【東電 84.2 %】 (奈良県):2011/04/04(月) 10:16:49.82 ID:gQV62cFd0
黒電話じゃ無くてもアナログ回線だと電話線からの電圧で使えるよ。
震災時は、電話線が切断されたら、何やっても無理だろ。
113名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/04(月) 10:17:35.61 ID:c3XtLZnz0
>>96
昔は最後の番号をフックでかけるといいことがあったなw
もちろんやったことはないが。
114名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/04(月) 10:19:05.01 ID:pGQHRs3l0
実家に黒電話はまだある
壊れる気配がない
115名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/04(月) 10:19:34.64 ID:kkBv9gR60
市内全域停電してたんだが、公衆電話を無料で解放できたってことは
NTTは自社で電源を確保できてたんだろうな。
116 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (catv?):2011/04/04(月) 10:19:47.95 ID:xYfzax1U0
探せばあるな
117名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/04(月) 10:20:06.75 ID:ikveG/rR0
シャープのワイヤレス子機が付いた初期の物だけど、
停電でも親機なら使えるよ。
118名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/04(月) 10:20:43.35 ID:6gGaPzNZ0
>>101
会社は自前の回線交換機(PBX)通してるので
バッテリ積んでないとアウトかと。
119名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/04(月) 10:20:43.74 ID:RmZHHRWf0
アニメのドラえもんで黒電話の受話器を
頭に乗っけて「パンダ」ってやってたね
120名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 10:21:16.55 ID:XnQ0Pk7V0
>>111
NTTから借りてる家は、中古価格で買い取れる。
たしか500円くらいだった。
121名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/04(月) 10:21:28.29 ID:B4OwfPFF0
停電一週間もしてると情報入手の手段がラジオしかないんだけど、
数年ぶりにラジオに電池入れても電源入らなかったりねww
TVも携帯もパソコンもないと夜8時には寝るしかないから出生率あがんねーかなこれ
122名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 10:21:37.10 ID:PmvdCYE70
>>110
交換手が出てきた時点でどもる
123名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/04(月) 10:22:02.21 ID:q5/Zmf4Z0
うちの電話機はコンセントなんていらないが
124名無しさん@涙目です。(四国):2011/04/04(月) 10:22:13.19 ID:LX71bTg4O
どういうことだってばよ・・・
125名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/04(月) 10:22:15.61 ID:IGbtzR9T0
以前は我が家でも黒電話を非常用においていたけど、光にしてから処分した。
126名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 10:22:32.07 ID:xcRTTwRT0
黒電話は受話器が重いから長電話できない…
127名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 10:22:37.51 ID:e7fQgf9e0
光電話&自家発電が最強だと結論出ただろが
128名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/04(月) 10:22:51.02 ID:GVKEolkQ0
現実とマトリックを行き来する時よく使うよね
129名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/04(月) 10:23:27.47 ID:qBvlz6jJ0
>>121
そこで原発問題で中田氏躊躇ですよ
130名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 10:24:48.07 ID:REpP4a8x0
>>60
ダイヤル回線なら受話器のスイッチを番号通りon/offで電話かけられるんだぜ
昔、受信専用電話で発信するのに良く使った
131名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 10:25:01.19 ID:kDlnI7iq0
>>110
これはとても親しみがもてる表情ですぞ!
132名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 10:26:48.17 ID:F2qylT2F0
普通の固定電話は停電したって使えるだろ
何が言いたいんだこの記事?
133名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 10:30:35.58 ID:Cn3v5nVnP
電灯線に繋げば電話が通じるようにしたら良いじゃんw
134名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 10:30:44.74 ID:3Ki5mjMo0
>>132
今の世の中では停電なんて起きないことになってるから、ファントム給電対応の電話機の
方が出荷数が少ないし割高
135名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 10:30:55.34 ID:tZtjaP3d0
固定回線じゃないとFAX使えない
136名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/04(月) 10:31:42.03 ID:pBCTkXvu0
光電話停電時辛い
137名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 10:32:53.75 ID:R4Fa6A38O
正月の豪雪でネット(CATV・IPフォン含む)が3日使えなくなった
緊急用の通信手段を用意してなきゃだめだなと思いました
携帯も停電で充電できんくなったしです
138名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/04(月) 10:32:54.37 ID:Jv5mp8k00
わざわざ新規で固定電話にする必要ないよ
家は1週間停電したけど固定電話復帰は10日後だったから
ADSLは電気復帰してすぐ使えた
収容所の中が逝ってれば結局は光電話も固定電話も同じだから
光電話使える環境で固定電話にする奴は馬鹿
139名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 10:33:08.01 ID:cimqtxxCP
ひかり電話だからマンションのVDSL集合装置が停電対策してあるか試したいんだけど、
FAX電話用にポータブル電源買ってから一度も停電が無い。
どうせ丸ごと落ちるんだろうけど。
140名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/04(月) 10:33:32.57 ID:b88muRPe0
ウチのは形状は黒電話タイプだけど、乳白色だわ
これも黒電話って言うの?
141名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/04(月) 10:34:05.81 ID:2Lsdzps+0
緊急用の通信手段…昔の少年みたいに鳩でも飼うか
142名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/04(月) 10:34:18.08 ID:t4vOponI0
ニュー速のおっさんたちなら
ダイヤル式電話をチンポでかけようとトライしたことあるよな?
んでもってダイヤルにガマン汁がベトベトついて
母親が「あれ?なんか汚れてるわね〜」て布巾でふいてる姿をみて欲情したよな。
「かあちゃんがそのまま手を洗わずにオナニーしたら俺の精子で妊娠しちゃうかも・・・」みたいな。
143名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 10:35:02.01 ID:le0jqtfMi
>>3
前使ってたNTTブランド付きのファクスはハンドスキャナの電池を使って停電時も通話できたな。
流石に電話線の電力では使えなかったが
144名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 10:35:26.11 ID:3Ki5mjMo0
>>138
収容所とか怖いからやめろ
電話局とか言え
145名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 10:36:05.12 ID:38Tv28pQ0
相手が停電してちゃ意味無いだろ
146名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/04(月) 10:37:09.43 ID:9SVPLPU60
>>17
わかるわかる
身構えるよな
147名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 10:37:10.72 ID:R4Fa6A38O
>>142
穴が浅すぎて皮の先のぶよぶよがひっかからないだろ
148 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (catv?):2011/04/04(月) 10:37:14.15 ID:4+GsJvSvP
通話口に付ける芳香剤的なものとか懐かしい
149名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/04(月) 10:38:11.98 ID:8lHGiEDS0
うちは相当な田舎だから
いまだに近所とか黒電話現役ですぞ
150名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 10:38:21.83 ID:3R9Ub8ge0
臭いよねー
151名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 10:39:03.91 ID:HG/oCClD0
0…ジココココ…9…ジココココ…0…ジココココ…
152名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/04(月) 10:39:24.94 ID:RCpCGl9O0
普段使ってるのとは別に停電用の黒電話が保管してある
ここ20年の間で使ったのは3回のみ
153名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 10:41:19.96 ID:puNHyWWA0
>>142
スベるかなって書き込む前に踏み留まる勇気って必要だと思うんだ
154名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 10:41:46.23 ID:HG/oCClD0
>>148
パッチワークが得意なオバちゃんは本体やら受話器やら何でも被せてたよなww
155名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 10:43:34.45 ID:R4Fa6A38O
>>152
3/3650 1/1200か
1000年に一度がどうたら言う企業もあるらしいが君んちは危機管理がしっかりしてるね
156名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/04(月) 10:44:29.85 ID:0FpAg/Bl0
線差し替えたら無電源で通話でけた
157名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 10:44:32.19 ID:R4Fa6A38O
20年かよ
1/2400だな
158名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/04(月) 10:44:41.57 ID:4K2o+iaB0
70年代に回帰すれば電力問題も解決だな
でもネットは維持してね
159名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 10:44:45.24 ID:1F3COdCk0
サザエさんて情強だったんだな
160名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 10:45:47.29 ID:uweI7EH6P
>>3
通話はできるよ。留守電が無理なだけ
161名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/04(月) 10:46:00.88 ID:O0vFzLmr0
お化け電話って何番だっけ?
162名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 10:46:07.11 ID:o8Q96c7h0
婆ちゃんの家が黒電話だけど、モジュラージャックじゃなくて壁に直付けだった
163名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 10:49:50.64 ID:L5pHNWlh0
プッシュ回線だとそのままつないでもつかえないよね、きっと
164名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 10:51:00.60 ID:R4Fa6A38O
>>162
盗聴されない情強仕様じゃん
さすがばっちゃだ
165名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/04(月) 10:53:00.71 ID:2Lsdzps+0
>>158
松戸の博物館で見た60年代頃の公団住宅は配電盤が標準で10Aとかだった気がする
それでも白黒テレビ、冷蔵庫、電気釜、レコードプレイヤーくらいは室内にあったし、案外文化的かも
166名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/04(月) 10:55:29.58 ID:Ut2iGdDG0
黒電話の耐久性は異常

最近のコードレス電話なんて、バッテリへたってすぐ使えなくなる
167名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 10:57:26.39 ID:Dk7eJJpk0
うちは未だ3号機が現役
168名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/04(月) 10:58:03.97 ID:9ASmT2XQ0
今ひかり電話契約してるんだけど、黒電話が使えるように契約変えたいんだが、具体的にどういう契約内容すればいいの?
169名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/04(月) 11:00:00.49 ID:GhPGpZXK0
壁直付どうすんだよ
170名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 11:01:48.95 ID:R4Fa6A38O
黒電話
 重いダイヤル回すために指の筋肉が鍛えられる
 受話器も重いから腕の筋肉も鍛えられる
 ダイヤルが戻るまでの時間が長いため忍耐力も鍛えられる
 電話番号記憶装置がないからよくかける番号を覚えざるを得ない
 コンセント使わないから無駄な電力使わなくてエコロジー

欠点が見つからないんだけど
171名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 11:03:27.13 ID:xepRt+VnO
>>161
忘れた
ダイヤル→切る→ジリリリリリ∞→受話器取る→「絶縁試験は良好です∞」
172名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 11:04:01.66 ID:WclhlUY30
白い割烹着きたばあちゃんが
正座してちっちゃくなって電話してるイメージ
173名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/04(月) 11:05:41.08 ID:KimVGVYg0
>>53
プッシュホンだな
http://www.geocities.jp/web_royalblue/retro/teleephone/zukan/601p/images/601P-K_m1.jpg
利息とか計算して遊んだわ
174名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/04(月) 11:06:52.97 ID:KEmcR+8Y0
>>161
0294-32-9999

霊憎しみに、苦苦苦苦

と覚えた思い出がある。
市外局番氏らたら日立の辺りらしいな。
175名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/04(月) 11:07:47.88 ID:cVTFBMsk0
電池で動く電話つくればええんとちゃう?
176名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 11:09:07.72 ID:qrfhavxEP
光の道のB案(ソフトバンク案)は黒電話廃止案だったから
A案(NTT案)が通って良かったよな
177名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 11:10:26.03 ID:V1L3LYR2O
電源入れなくても
ピポパって鳴らないだけで
通話はできるよな
やってみ
178名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 11:11:48.38 ID:7rfZaZh30
NTTからレンタルしてた緑のプッシュホンを買取にして
いざという時のために保管してあるけど、結局
新しい電話機買うときも、停電でも生きるタイプを選んだから
あまり意味がなかった。
179名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/04(月) 11:12:24.86 ID:w6Z1KpZ4O
>>61
111

あと、怪電波
30秒以上聞くな
090-4444-4444
180名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/04/04(月) 11:13:09.60 ID:aDF/SIOk0
>>177
ピポパって音で電話かけるときの番号認識してるんじゃないの?
181名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/04(月) 11:13:21.87 ID:Nn3+29ml0
ひかり電話のおれ涙目

ま、かけることもかかってくることもないからいいんだけどね!
182名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 11:13:29.15 ID:LOhVx+he0
黒電話でも地震後は回線パンクや規制で使えないんだろ。
183名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 11:14:07.61 ID:L5pHNWlh0
黒電話回線にリレー突っ込んで、自動でダイヤルさせたりしたよね
184名無しさん@涙目です。(糸):2011/04/04(月) 11:15:05.04 ID:l3XJdJdZ0
>>175
電池無くても使えるって。
185名無しさん@涙目です。(糸):2011/04/04(月) 11:15:48.97 ID:l3XJdJdZ0
>>183
ダイヤル回線ね。
186名無しさん@涙目です。(糸):2011/04/04(月) 11:16:51.66 ID:l3XJdJdZ0
>>182
みんな携帯に依存しているからパンクしなかったんじゃないかなぁ〜
地震直後で固定電話だと通話できたし。
187名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 11:16:53.21 ID:E5xGcDWd0
だから電話回線だけはアナログのままにしておけってあれほど言ってるのに
光光と光という言葉に洗脳されて電話回線まで光にしてるバカが多すぎる
基本のインフラは弄っちゃダメなんだよ
都内だけれど、携帯も繋がらない中アナログの電話はちゃんと繋がったぞ
188名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 11:16:59.15 ID:O37A6yUIO
黒電話はあるんだが
トーン回線にしたオレ涙目
189名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/04(月) 11:17:24.83 ID:MR99+weoO
携帯電話があればいい
190名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 11:19:12.97 ID:L5pHNWlh0
災害時の停電ではどっちみち回線がパンクしてつながらないよね
191名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/04/04(月) 11:19:20.25 ID:aDF/SIOk0
バッテリーでアマチュア無線が一番堅牢なんじゃないの?
192名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/04(月) 11:19:32.86 ID:w6Z1KpZ4O
>>115
確か、緑電話以降だと思ったが、
だいたいの公衆電話自体にバッテリーが搭載されている

特定の機種のコンセントを抜いてタダ電話が昔出来た
193名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/04(月) 11:21:03.51 ID:h5ECIIdD0
最近ようやく黒電話を買い取ったわ
十数年使ってるのに延々とレンタル料が発生してたっぽい
194名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 11:21:58.95 ID:WclhlUY30
>>187
実家がネット導入で光回線にするとき
それを親父に言ったけど、NTT宣伝と維持費の面で結局IP電話を選択
年金暮らしだからまあ強く言える訳もなく
195名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 11:22:56.72 ID:E5xGcDWd0
>>188
知らない人が多いけれど、パルスはね、いざダイヤル部分が壊れたとしてもフック操作で繋げることができるんだよ
電話なんてドノーマルの状態が一番最強なのね
なのに今も昔も電電が基本料を取りたいがためトーンを売りつけたり
その結果が使えない電話の完成だよ
196名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 11:23:31.41 ID:t4zUiEk+0
昔、感電したなぁ
197名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 11:25:06.09 ID:REpP4a8x0
>>192
課金信号キャンセラーつけて赤ボタン押して通話とかしたよな
198名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 11:25:16.41 ID:cimqtxxCP
ひかり電話から一般加入電話に戻すのは簡単なんだけど、基本料上がるし
俺170キロ超の県外通話が多いから通話料が凄い高くなるんだよな。
マイラインだのプラチナラインだの調べても通話料だけで倍にはなる。

光回線もやめてWiMAXと一般加入電話だけで通話料安くあげる良い方法無えかなぁ。
スカイプ以外で。
199名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 11:25:50.41 ID:mbFA/6bF0
>>187
だからって延々と月2000円弱は高すぎる
ウィルコムの7円携帯持つ方がマシ
200名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/04(月) 11:27:36.64 ID:w6Z1KpZ4O
>>197
それは知らんw
ただ、赤ボタンでタダ電ができるという噂があった
当時小学校終わり〜中学校入る頃
201名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/04(月) 11:27:47.48 ID:eLiJqRj50
そもそも黒電話自体プレミアムがついててすんげー高値だったような
家に2台あるけどさ
202名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 11:30:47.00 ID:2dAQvfyj0
プルトニウム・・・じゃなかったイリジウムの衛星電話がもっと普及してりゃねぇ・・・
203名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 11:31:41.63 ID:h6ckSndSO
あれってアナログ回線じゃないとダメなんだろ?
ピポパの音認識でなく、プチプチプチって切断音の回数で認識するわけだし。

電源のいらないピポパがあるのか?
204名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 11:32:02.21 ID:REpP4a8x0
>>200
公衆電話の課金信号って課金タイミングで極性が反転するだけだったからブリッジ整流してやると
電話掛ける時の10円入れるとその後課金されずにいつまでも繋がった
で赤ボタンははじめの10円代わりに使えるボタンで、110とか119は課金信号がこないからいつまででも繋がった
205名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/04(月) 11:32:23.39 ID:eLiJqRj50
>>203
ADSLのうちなら使えるってことか
ISDNは使えないな
206名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/04(月) 11:32:29.69 ID:dLiuTKhO0
携帯使えなかったけど固定電話が余裕で生きていてワロタ
207名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 11:33:34.61 ID:R4Fa6A38O
>>195
ピポパを口で言ってかける人いたよね
208名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/04(月) 11:34:37.29 ID:yDMjAX5I0
電話回線が切断したら使えなくなるだろ
209名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/04(月) 11:35:24.47 ID:KimVGVYg0
>>186
通じなかった
携帯よりはかなり早く通じたけど
210名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/04(月) 11:36:04.76 ID:h5ECIIdD0
>>204
最近のは30秒ぐらいしか緊急以外の番号に繋がらない
らしいよ
211名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/04(月) 11:36:35.89 ID:oACGmBVB0
光テレビに電話も統一しちゃったよ
あんまり考えてなかったけど、なんか不安だ
212名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 11:37:40.94 ID:YY6wxNA4P
>>92
ドアノブカバーも忘れるな
213名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/04(月) 11:38:03.29 ID:79KYQBr3O
地震があってから停電もしてないのに3日くらい家の固定電話も携帯もネットも使えなくなって情弱に拍車がかかるかと思ったわ
214名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/04(月) 11:38:25.81 ID:xxQrpidsO
ウチはダイアルアップ接続だから黒電話だ
215名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/04(月) 11:38:36.37 ID:h4gec/kP0
電話線から電気着てたのか知らなかった
216名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/04(月) 11:40:41.76 ID:spPJ8Zmr0
>>10
5v取れるな
217名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/04(月) 11:41:01.15 ID:Pu3M7iaB0
4号電話機転がってるぞ
役に立つか?
218名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 11:42:09.65 ID:r68pQq/q0
日本は後退していくな
219名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 11:42:42.35 ID:L5pHNWlh0
おまいらどこのラジオライフ読者だよw
220名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/04(月) 11:42:43.79 ID:ehTt0FXOO
黒電話の爪にアンテナ引っ掛けて
ゲルマニウムラジオを聞いた思い出
あれなんで聴けたんだろう
221名無しさん@涙目です。(糸):2011/04/04(月) 11:42:45.72 ID:l3XJdJdZ0
>>214
べつにプッシュ回線でもダイヤルアップできるやん。
222名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/04(月) 11:43:11.52 ID:07XSJFrxO
>>212
あれってやっぱり不特定多数の人が触るから付けてたのかな?
223名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/04(月) 11:43:11.80 ID:Mv5s0zBE0
>>191
うちの遠い親戚が東北で無線屋を経営してるんだが、
震災後から無線の資格講習会に申し込みが殺到してて、手に負えないと言っていた
いつもはトラック運転手とか登山家程度しか講習会は来ないんだけどね
224名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/04(月) 11:43:28.01 ID:Pu3M7iaB0
>>216
48Vだぞ
使用中は5Vだけど
225名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 11:44:02.87 ID:L5pHNWlh0
>>220
外の電柱の電話線をゲルマラジオのアンテナにするからでしょ
226名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/04(月) 11:44:50.33 ID:jTPDCUGV0
うちIP電話だけど別に困らんかったな
電気とネットの復旧早かったし
まぁ、地震の被害が少ない地域だったからだけど
227名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/04(月) 11:45:29.43 ID:xxQrpidsO
>>221
マジか
知らんかったわ
228名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/04(月) 11:45:32.57 ID:w6Z1KpZ4O
>>204
なるほど

ところでお前ら、地震発生から一週間程度、
都内の公衆電話がタダだったが使ったよな?
229名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/04(月) 11:45:34.62 ID:5HVvnY670
230名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/04(月) 11:46:30.20 ID:iZ4uZPG00
ダイヤル式はドンキなどでも1000円ぐらいで売ってるから
一つ持ってる。
231名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 11:46:45.94 ID:WclhlUY30
タダがけ技懐かしいな
ピン状の金具でゴニョるとツーって通話状態になる
でも通話一分も持たず切れるのね
232名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/04(月) 11:49:47.60 ID:5HVvnY670
昔いいともはDTMF音垂れ流しだったなw
233名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/04(月) 11:50:13.98 ID:tHg0wUBB0
これも電源不要だな。

http://www.pioneer-pcc.jp/product/tf_12w.html
234名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 11:56:26.21 ID:E5xGcDWd0
>>207
商売している人が番号の最後に1を欲しがったのは
電話を掛けるとき、最後の1をダイヤルせずフックをチョンと押すのがかっこいい時代があったんだよね
ちなみに110番も、暗闇で最後の力を振り絞ってフックを1、1、最後の10回は
数えなくても局で10回しか認識しないからフックの連打で繋がるという意味もあるのにさ
そういう昔の人の遊び心や気遣いを現代は全部無駄にするんだもの
ここから下に家を建てるなの石碑と同じノリだよね
235名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/04(月) 11:57:17.36 ID:yujpcS+k0
うちの黒電話はIP電話だから停電すると使えないよ
236名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/04(月) 12:03:22.31 ID:h4gec/kP0
>>234
110ってそういう意味があったのか
最後の0も一番端だから分りやすいしな
237名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 12:08:08.49 ID:YY6wxNA4P
>>222
あれだけはわからん
くるくる滑ってドアが開けられなかった
238名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 12:10:26.38 ID:oVXPM/do0
携帯電話は音質では、黒電話に遥かに及ばない、
という話を聞いたことがある。
239名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/04(月) 12:11:29.87 ID:vFim+7Zz0
>>234
1をダイヤルしないでフックをチョンとしてる人を見たことないんだけど
昭和のどの辺の流行りなの?
240名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 12:12:56.81 ID:kDlnI7iq0
電話だけは退化してったな
IP役にたたねー
241名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 12:17:58.10 ID:AJNdIfiS0
インフラが逝くような災害はどんどん軽視されてってたからなー
242名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/04(月) 12:18:15.38 ID:zi8Qz+HP0
今の子供使いかた分からないんじゃね
243名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/04(月) 12:19:03.15 ID:MR99+weoO
フックって何?
受話器を置いて、電話切るときの、ボタンというかスイッチでしょ?
あれをチョンとやると、アナログダイヤルの1回分なわけ?
244名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 12:21:18.81 ID:lI3Czr/V0
>>25
なつかしいな…
受話器に花柄のカバーも付けましょう!
245名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/04(月) 12:26:02.37 ID:2Lsdzps+0
>>242
ダイアルを見て穴の数字を押すのか?と思ったりするらしい
246名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/04(月) 12:26:11.87 ID:hsHlWyj80
光の勧誘がうるさかったので光にしようかと考えていたけどこのままデスラーで行くか
247名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/04(月) 12:26:27.06 ID:ID3Klw5qO
震災が起きた時、もし電気が止まったら使えなくなるIP電話は怖いからいまだにADSLなんだけど
冗談抜きに本当にリアルになるとは思いもしなかったわ…
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 12:28:08.82 ID:7rfZaZh30
>>247
こことかIP電話の勧誘の奴らとかに
避難するほどでもない災害が起きたときに電話確保しておきたいから
このままで良いと言うと笑われたり情弱扱いされたけど
おれはこれで良かったと思ってる。
249名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/04(月) 12:29:27.28 ID:amHcvAFE0
今回の事で携帯電話が非常時に全く役に立たないことが証明されたな
撤去した公衆電話を元に戻せよ
250名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 12:29:27.25 ID:E5xGcDWd0
>>239
プッシュ回線が普及する前の時代、昭和50年頃まのOLにはあった文化だよ

>>243
そうそう。ただしトーン回線じゃダメよ

>>236
今はダイヤルパルス契約は知っててやってる人しか残ってないだろうから
そういう知識は全く宣伝しないよね
心を落ち着かせるためとか言ってるけど、それだってボタン式じゃ意味無いものね
251名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 12:31:31.48 ID:AePDRQ2VO
柊つかさがつかってたあれか
252名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 12:32:35.59 ID:mbFA/6bF0
>>249
ウィルコム最強説
有線系は一度被害受けると復旧まで時間かかるから駄目だ

ありがたがって糞高いアナログ回線有り難る奴(笑)
253名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/04(月) 12:35:03.79 ID:q0piFto50
>>250
うちボタン式の電話だけどパルス契約だわ。
20Pだとそんなに遅くないから特に違和感ないし。
254名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/04(月) 12:35:43.15 ID:nlT81A4+0
この前、世論調査の電話あってRDD方式で選ばれたっていうのでドキドキしながら一問目で
パルス回線で1を選択したら『ありがとうございました』って切れた

プッシュ回線のブルジョアしか相手にしない世論調査なんかもう信じない
255名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/04(月) 12:38:49.70 ID:BbSlsMRS0
黒電話でなくとも親機でかかるっうの
ファッション電話ってのも有ったし
256名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/04(月) 12:41:16.83 ID:JRQfDuC70
うちは光電話にしたみたいだからもう無理だな
257名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 12:43:20.03 ID:7rfZaZh30
>>255
かけられなくて完全死亡する機種もあるんだよ。
258名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 12:43:28.97 ID:lYpqq7gY0
>>254
トーンボタンを押してから答えれば切られなかったな。
259 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (チベット自治区):2011/04/04(月) 12:44:13.08 ID:j8sLLhvX0
黒電話ってすごいな
260名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 12:45:04.09 ID:TfsjKI700
チリリリリリーン
チリリリリリーン
261名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/04(月) 12:46:02.79 ID:BbSlsMRS0
>>257
あらま
そうなのか
262名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/04(月) 12:46:16.60 ID:9RpH0DoT0
ピポパってのは、あの音がダイヤルになっている
から、あれと同じ音を電話口に流せば、ちゃんと
ダイヤルされるんだよ

2つの音程を同時に出してる(ハモってる)から
人間の声じゃ困難だが
263名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 12:47:47.39 ID:7rfZaZh30
>>262
ダイヤルアップ接続とFAXでも同じネタあるなw
264名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/04(月) 12:47:58.92 ID:A0bJe5qmO
宮古だが固定も死んでたので別にひかり電話のままでいい

復旧は多少固定のが速かったが携帯が先に復旧してたし
265名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/04(月) 12:49:04.41 ID:FMRKXsp50
家に黒電話がまだあるけどプッシュ回線だから使えないわw
266名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/04(月) 12:52:47.95 ID:ifYRxbGY0
確か実家に転がってたな。
ってかコンセントみたいなジャックに繋いでたような気がする
けど、あれって今でもあるのかな???
267名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/04(月) 12:53:28.93 ID:BbSlsMRS0
>>265
DTMF音を受話器に聞かせればかかるお
268名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 12:54:25.10 ID:A+XddTWM0
ソプラノ姉妹だかが、声ハモってプッシュホンの電話かけるのあったなw
269名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/04(月) 12:56:25.65 ID:y85A2H9fO
3時間くらいなんだから携帯で良くないか?
270名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/04(月) 12:56:36.83 ID:FMRKXsp50
>>267
昔そういう機能の腕時計があったなw
271名無しさん@涙目です。(糸):2011/04/04(月) 12:58:17.94 ID:l3XJdJdZ0
>>270
メモリーバンクw
272名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 13:00:32.35 ID:JcDKUmxc0
電話線には電力が来てるから黒電話でなくても
使えるっていってたやつがいたけど
やっぱり停電だと普通の電話は電源はいてないと使えないよな
273名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 13:02:51.26 ID:7rfZaZh30
>>272
親機だけは生きてるのと死んじゃうのがあるから
買うときに確認するか、もうある電話機だったら
実験するしか無い。

ACアダプター外した状態で親機の受話器上げてプーって言えば
停電でも使える。
死亡するやつは無音。
274名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 13:03:55.49 ID:Rg8G3HMF0
昔はFAXだって停電しても電話機能だけは使えたのにな。
275名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 13:04:07.61 ID:JcDKUmxc0
>>249
輻輳中でも使える特殊な携帯があるらしいけどね
主に官庁・政治家・病院の緊急連絡用に割り当てられていて
全携帯の5%はそういう仕様の携帯だとか
なにか凄い格差感じるけど
276名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 13:04:59.06 ID:FPa1dYc9O
おれんち緑だったぞ
277 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (東京都):2011/04/04(月) 13:12:25.38 ID:NZ4BQjIKP
へー
278名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/04(月) 13:27:30.01 ID:h5ECIIdD0
>>275
イリジウム携帯なら特定の国と遮蔽物に囲まれた所以外では最強だぞ
砂漠のど真ん中でも話せる
279名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 13:43:06.29 ID:aDkHvVi20
うさぎ先生も使ってたな黒電話
部屋とミスマッチだったけど
280名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 14:11:50.55 ID:2UBmsWQCP
FAX統合型みたいな電話機は停電だと動かないけど、
シンプルな留守電機能付き程度の電話なら停電でも使える奴が多いよ。
もちろん、留守電やら着信拒否やらの機能は使えないけど、
電話だけならいける。
281名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 14:36:08.38 ID:VK9oONL60
職場に1
282名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 15:16:11.87 ID:92gjom6yi
電話機に電池入る様にすればいいんじゃね
283名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 15:17:44.06 ID:fz8asQZY0
>>3
大抵の親機は銅線からの電力のみでの通話に対応してるからわざわざ黒電話なんて探すのは馬鹿の極みだよ
できるかどうかはコンセント挿さずに使ってみればいい
284名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/04(月) 15:38:15.36 ID:J98I0+lI0
新しめの機種は電源なしでも使えるのってあんまり無いんじゃない?
285名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 15:44:44.95 ID:2UBmsWQCP
>>284
んなことない。
283が言っている通り、コンセントを外して使ってみるとわかる。
受話器を外せば「ツー」って音はするし、番号押せばつながる。
大部分は電話以外の機能が使えないだけで電話はできる。
286名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/04(月) 15:46:05.98 ID:J98I0+lI0
>>285
どれがそうなのかいくつか教えて。
287名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/04(月) 15:50:58.35 ID:hKWkFezz0
光電話に黒電話つけてたけど、
着信音が心臓に悪い、そもそも固定電話にかかってくるのは
勧誘だけだったんで解約した。
288名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/04(月) 15:54:01.63 ID:kixdrpoR0
トリックで山田奈緒子が使ってるスケルトンでボタンがカラフルな電話がほしい
289名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 15:55:17.42 ID:cv/OE9fp0
むかしの電話は電気いらなかったもんなあ
あとお湯も電気がわかせるといいんだけど
290名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 15:55:57.13 ID:cv/OE9fp0
○お湯も電気がなくて沸かせるといい
291名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/04(月) 15:56:19.57 ID:fSbv2AdM0
ボイスワープ最強っつってんだろ
292名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/04(月) 15:56:33.81 ID:5hjOdzfA0
ダイアル回線…
293名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 15:56:41.04 ID:HKjNzPmXP
>>286
なんにもついてない電話がそう。
プッシュボタンでも大丈夫。
って言うかいまはPB契約しかないか。

複合機は電源ないとだめ。取説みると停電時は複合機に電話機つなげと書いてある。
294名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 15:57:59.52 ID:g97+UJzn0
電話線が通電しているとレスがあるが
これを使えば携帯電話ぐらいなら充電できたり
ラジオ聞けるんじゃね?
295名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/04(月) 15:59:45.01 ID:J98I0+lI0
停電した時の動きは、

・普通に通話できるやつ。
・今繋がってるのはそのままだけど、切ったらもう使えないやつ。
・今繋がってるのもその場で切れちゃうやつ。

の3パターンくらいある。
296名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/04(月) 16:04:31.55 ID:J98I0+lI0
>>293
>>283-286の流れなんで今時の親子に分かれてる普通の機種で。
297名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 16:10:07.16 ID:R8ZZMjTDi
FAX付の電話ですら、電源なくとも親機の電話機能は死んでないだろ。
298名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 16:12:34.88 ID:R8ZZMjTDi
光電話、ありゃダメだわ。
災害じゃなくとも、よく不通になるしな。
299名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/04(月) 16:31:41.30 ID:ngRXUi890
自宅が潰れずに残ってるのならupsのデカイやつに充電しておけば
携帯の充電なら10回くらい出来るんじゃね?
おれんちはひかり電話だからマジでupsみたいなのを導入しようかと思ってる
それから石油系エンジンの小型発電機も
300名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/04(月) 16:36:44.54 ID:p0AS2/xH0
ひかり電話なんて廃止にしてしまえ
301名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/04(月) 16:40:34.90 ID:4qkjD98NO
>>297
FAXついてるのはほとんどだめだと思うよ
親機子機くらいなら停電でも使えるの結構あるけど
つーか今回の震災クラスになると、固定電話も被災地同士はほぼ繋がらなくなるから
どっかで電線切れるし
302名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 16:44:36.85 ID:O37A6yUIO
>>267
携帯でピポパアプリを使ったらかかった
でも、何の役に立つんだ?
303名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 16:48:49.10 ID:XaJwybJpO
ネット繋がんないから災害情報分かんないし
ラジオで我慢しょうとラジコ聞こうにもネット繋がんないし
時計はPCもしくはケータイ(充電出来ない)に頼るから時間分かんないしで、かなり困った

アナログも馬鹿に出来ないなww電気無いとPCなんてただの箱だ
304名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 16:49:08.15 ID:Z3VDTNMd0
黒電話のいいところは
リリリリリーンとでかい音が鳴る前に
小さい音でチーンと鳴らせる所
今の携帯はその気遣いがない
305名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/04(月) 16:53:06.42 ID:FiYlE8CL0
>>3
昔のソニーとかはおkだったけど、最新のパナソニックおたっくすは無理。
306名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/04(月) 16:54:04.55 ID:J98I0+lI0
>>303
手回し式のラジオで携帯充電できるようなのあるよ。
頑張ってまわして通話数分みたいな感じだけど。
307名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/04(月) 17:03:22.99 ID:9NWAG9zZ0
>>254
ダイヤル回線でも電話機をトーンに切り替ええれば使えるじゃん
308名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/04/04(月) 17:13:17.39 ID:PQJf1qyt0
電源がコンセントに刺すタイプの電話は、コンセントの電気が無くなると着信音が変わる
309名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/04(月) 17:17:43.47 ID:9NWAG9zZ0
やっぱ枯れた技術は強いな
310名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/04(月) 17:50:19.15 ID:zuPBzoS60
糸電話の出番だな
311名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/04(月) 17:53:20.25 ID:gmBBBIsc0 BE:13485683-PLT(12000)

いやケータイ電話なら停電時でも使えるじゃんw

てかそもそも今回の地震で交換機システム自体が災害に弱いって事が露呈しちゃったからなw
今後は電話回線網は法律で禁止して、フルIP電話に切り替え用ぜ。
312名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 18:00:35.79 ID:tQWo+Mqd0
ナンバーディスプレイ入ってると、通話前にその情報やりとりするせいで
単なる黒電話でも上手く通話できないことがある。少なくともノイズが入る

うちは数回NTTに回線試験させてようやくそれがわかった。ポン付けで変えても
上手くいかないかも知れないから気をつけろ
313名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/04(月) 18:03:01.58 ID:fSbv2AdM0
>>294
ちょっとLED100個くらい買ってくる
314名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/04(月) 18:12:34.63 ID:zuPBzoS60
>>311
停電したらアンテナのバッテリーは30分くらいしか持たないって聞いたぞ。
315名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 18:13:13.14 ID:ULBz/CrO0
0100111
この番号がわかる奴は漢
316名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/04(月) 18:14:55.14 ID:ACRQfLYa0
家のコードレスは親機であれば停電でも使えるぞ
呼び出し音が変だけど。
317名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/04(月) 18:15:37.96 ID:qLXS+hOm0
計画停電時、中継拠点は動いてるの?
途中経路が光化されてても、停電時に黒電話通じるの?
318名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/04(月) 18:16:04.96 ID:6ANghDfD0
うちはずっとウグイス色の電話だったな
319文五衛門(catv?):2011/04/04(月) 18:16:07.38 ID:1WNkqiOx0
↓は儂ん家の電話
http://twitpic.com/4gsefa
320名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 18:19:27.56 ID:l78v12uWO
>>316
あれは省電力バージョンの呼び出し音だよ
電話線のみで使えない固定電話の方が少ないような
321名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/04(月) 18:23:35.19 ID:UH0fJS+EP
それよりモデムとルーターだな
ISDNのは停電時に電池で駆動できたのに
322名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/04(月) 18:25:42.44 ID:ACRQfLYa0
>>320
電話線から流れる信号だけの電圧でベル鳴らしているんだろ。


ところで今でも災害時は公衆電話の方が繋がり易いのかね?
市役所とかには災害時優先回線というのが特別にあるのは知っているが。
323名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/04(月) 18:26:20.43 ID:22rKeSW+0
実家は黒の親子電話使ってたな懐かしい
324名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 18:27:55.04 ID:oZdxJEV5P
ちょっと>>1
停電時に使える電話は、黒電話以外にもたくさんあるぞ?
バカじゃね?
325名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/04(月) 18:30:24.21 ID:nAFWFpn00
普通に今でも600形黒電話なんだが・・・
326 【東電 84.4 %】 (福岡県):2011/04/04(月) 18:32:55.34 ID:7OKsSJQ30
http://nice.kaze.com/it-10_01.jpg
http://nice.kaze.com/it-10_02.jpg

俺の使ってる電話
SONYロゴがナウい
327名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 18:34:01.21 ID:B0ydRgmn0
ひかり電話にすると
パルスでもトーンでも自動判別で接続するから
黒電話が使えたりする
328名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/04(月) 18:38:44.44 ID:Twx6O8WH0
交換機の電源落ちてバッテリー切れたら一緒だろ
329名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/04(月) 18:42:25.90 ID:6BaPxQ6b0
受話器にかけるフリフリがついたカバー
330名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/04(月) 18:42:36.86 ID:97j59leJ0
>>315
そんな機能があったとは!音声録音した奴いないのかな
聴きてー
331名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/04(月) 18:47:50.13 ID:4jwM+7eD0
黒電話じゃないが、俺の電話は電池が電源なので
停電してても特に問題なく使える
ヒゲソリも電池 瞬間湯沸し機も電池
ひょっとしたら電池は最強なのかもしれない
332名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 18:51:47.66 ID:B0ydRgmn0
>>331
この騒動で電池無くなっただろ。
333名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/04(月) 18:54:55.29 ID:4jwM+7eD0
>>332
元々普段から家には備蓄があったんだ
334名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 19:13:21.79 ID:X3H8zSqb0
年寄り向けだからな、黒電話、年寄りはダイヤル回さないと気が済まない人が多い、
孫曾孫世代は逆にダイヤル回せないw。
335名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/04(月) 19:38:29.79 ID:TdBI5Gwl0
>>334
ダイヤルなんて使わなくてもダイヤル回線で契約してたらボタン1つだけでかけられる
ただし最大で1秒間10連打できる人限定
ttp://www.iwatsu.co.jp/product/icb/download/pdf/BREST/BREST_Leaflet_SP8101-4001-1.pdf
336名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/04(月) 20:05:13.15 ID:h5ECIIdD0
>>299
ホンダのガス発電のでいいじゃん
337名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 20:45:20.88 ID:1TFwGm2RP
ウチにも黒電話があるがプッシュ回線なので受信しか出来ない。
ていうかFAXの受話器を電話に使ってて黒電話は単なるベル。
338名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 21:32:13.56 ID:R8ZZMjTDi
>>301
いや、おれんちのは使える。
パナソニックの家庭用な。そんなに古い機種じゃない。
339名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/04(月) 21:39:41.84 ID:Tq9mRlfg0
srlku8t
340 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (北海道):2011/04/04(月) 22:09:13.08 ID:UXQEKpUQ0
341名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 22:31:14.87 ID:KMwG2ah50
>>335
それ、おれが欲しいんだけどw。ブレストw。
ブレスト代わりに富士通の小さい電話機とかでも良いけどね。
342名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/04(月) 22:40:57.01 ID:E7mhj8n80
>>3
IP電話は無理みたいだな。
343名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/04/04(月) 22:45:52.17 ID:PQJf1qyt0
>>338
アナログ回線なら、使えない電話機のほうが少ない。

関係ないけど、うちのIP電話がダイヤル電話
ルーターの気合が少ないらしく、ベルがちょっと弱い
344名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 23:14:36.97 ID:hCOG5mAM0
ウィルコムの伸びにワロタw
345名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/04(月) 23:33:52.98 ID:1b+E7NHkP
一般加入電話が使えれば携帯も使えると思います
346名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/05(火) 00:36:29.48 ID:CkCYvjK00 BE:221884439-PLT(12347)

CATVひかりインターネットに加入した時にひかり電話も勧められたが
断って正解だったな。いまだにダイヤル回線のままだし。
347名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/05(火) 01:07:18.73 ID:d+iYLpz00
衛星電話ってどうなのだろう
348名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/05(火) 01:29:52.07 ID:jYoNvFXV0
でも真っ先に使えなるなるのが固定電話。
349名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/05(火) 01:34:12.43 ID:BZezjpPX0
ADSLのモデムにバッテリつないだらネットつながるかな
350 ◆MiMIZUNCjA (長屋):2011/04/05(火) 01:36:03.78 ID:/5Io09hn0 BE:189270094-PLT(12346)

局給電といえども、津波で局舎も波に洗われたらさすがにダメだよな・・・
351名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/05(火) 01:38:01.25 ID:4EG/GGka0
電話する相手がいないからどうでもいい
352名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/05(火) 02:02:57.94 ID:lcvZ417c0
>>315
計算機能だね
パルス回線では使えない機能だった。
今はIP電話使ってるから一度も試したことがない。
353名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/05(火) 02:04:34.77 ID:hectdmBa0
ピンクの電話再結成フラグか
354名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/05(火) 02:06:09.11 ID:dznAM8zt0
伝書鳩最強伝説が始まるな
355名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/04/05(火) 02:29:26.88 ID:9yOMa/Z00
>>350
それ言ったら携帯もだろ。衛星電話使え衛星電話

家の主要な家電用に、なんちゃってCVCSを組んだが、それ以来停電すらしない・・・
356名無しさん@涙目です。(長屋)
停電で黒電話使えなかったよ
収容局が津波被ったのと、停電して数時間経ったらもうだめ
地上四階くらいの収容局で海水かぶったのは一階だけだったハズ

黒電話より携帯の方が停電後も使えてた時間は長かった。
電気復旧後は携帯も黒電話も即復旧