東日本大震災で津波被害を受けた岩手県宮古市の田老地区で、陸地の斜面をさかのぼって到達した津波の高さ(遡上(そじょう)高)が37・9メートルにまで達していたことが3日、
東大地震研究所の都司嘉宣准教授(地震学)の現地調査で分かった。
津波の遡上高の国内観測史上最大は、1896年の明治三陸地震で同県大船渡市で確認された38・2メートルとされる。都司准教授は「(今回の津波は)明治三陸に匹敵するか、
場所によっては上回るのではないか」と話している。
都司准教授は、田老地区にある小堀内漁港周辺の漂流物などを調査。その結果、海岸線から約200メートル離れた山の斜面にまで、
海水に押し流された材木が到達していたことが分かった。材木があった地点を基に高さを計測したところ、37・9メートルと判明。その手前には、消防車や船も打ち上げられていた。
付近では、さらに高い位置まで海水が上がったとみられる形跡があり、詳しい調査を継続する。都司准教授は「今後の調査で、数値はさらに大きくなる可能性がある」としている。(共同)
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110403-756531.html
2 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/03(日) 21:17:30.15 ID:EseBNb/m0
ダークマターだな
3 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/03(日) 21:17:32.50 ID:uKdDqXMz0
数値に必死だな
どうなるわけでもないの
4 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/03(日) 21:17:43.10 ID:AeP2TbYB0
雑魚が
5 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/03(日) 21:17:58.73 ID:M4U0Oazy0
嘘付け
6 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/03(日) 21:18:00.06 ID:Ya5aHsy20
10階建てより高いんでね?
縦に?
8 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/03(日) 21:18:13.88 ID:Is6WpoIr0
よいしょ〜
9 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 21:18:14.67 ID:TOIzmnmQ0
建物の屋上に逃げるという理論が全く通用しないことが証明されたな
高台にとにかく逃げろ
無理ゲー
11 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/03(日) 21:18:22.19 ID:pu0jnnx60
一番酷かったのは女川だってニュー速で聞いたぞ
12 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/03(日) 21:18:27.26 ID:LQs1p6w00
材木がその高さかやばいな
13 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/03(日) 21:18:30.93 ID:wqdlABbA0
「今後の調査で、数値はさらに大きくなる可能性がある」
化け物かよ
14 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/03(日) 21:18:33.97 ID:VZa2jvGj0
津波来る前に、現地の人に伝わらなきゃ意味ねーよ
後から訂正訂正なんか意味ねーし・・・
ウルトラマンとどっちがでかいんだ
16 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/03(日) 21:18:43.35 ID:GRtTdHbI0
どんどん高くなってるぜよ
17 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/03(日) 21:18:48.60 ID:Bo9p1SOYO
俺のチンチンよりデカいとか……
18 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/03(日) 21:18:53.50 ID:pAsUCJID0
1フロア3mと仮定すると13階相当か
天罰発言の意味が分かった
これバチカンのあいつの仕業だ
20 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/03(日) 21:19:01.12 ID:VHIOWHPu0
津波に飲み込まれたらどうすれば一番助かるの?
なるべく肺に空気いれつつ背泳ぎの体勢?
21 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 (catv?):2011/04/03(日) 21:19:02.90 ID:u6NDv7JR0
嘘つけ
ガンダムの倍以上。
歴史上世界最高って何メートル?
もうリアス式海岸の出っ張りを削っちまえよ
わけがわからんな
26 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/03(日) 21:19:34.27 ID:yihNeAhsP
そんなとこに住むな
死にたいのか
10階が水没するな orz
28 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/03(日) 21:19:36.43 ID:SyAGqpAU0
材木が縦だったらそうでもない
29 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/03(日) 21:19:42.05 ID:RnIHyi7F0
ありえない高さにデカイ漁船とか乗ってたしな
鉄筋の高層マンションで、10階以上に逃げなきゃならんのか
これは無理ゲーだわ
最初6mとか言ってなかった?
32 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 21:19:50.86 ID:gMdviQ0r0
またまた
33 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/03(日) 21:19:52.49 ID:vz5y2FfY0
海の水位が37m上がるのと同じだもんな、生き残れなさそうだわ
俺のチンコより20メートルも高いんだがww
クロールと平泳ぎなら平泳ぎのがいいよな?
36 :
名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/03(日) 21:19:55.10 ID:01RrqSxV0
とにかく宮古の黒い津波は強烈だった
37 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 21:19:56.70 ID:vA1SEr980
すげぇな
38 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/03(日) 21:20:00.29 ID:dk+9Hd2t0
もう沿岸部には住んじゃいけない決まりにすべきだな。
住みたいのなら高層マンションに限定して
39 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/03(日) 21:20:03.52 ID:82ahUaN50
地球が怒った
40 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/03(日) 21:20:05.74 ID:NeBOw2yI0
37.9Mって有り得ないだろ
水位じゃなくて波しぶきの高さだろ
想定外だねそうだね
馬鹿じゃねーの死ねよ人殺し企業
これは三陸特有なのか?日本の海岸べりも対策打った方が良いんじゃね?
45 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 21:20:12.88 ID:++q1sgQ80
過去の津波からなんも学んでないじゃん
46 :
名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/03(日) 21:20:15.92 ID:ceebG7b+O
マンションが束になって襲ってくるのか
47 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/03(日) 21:20:17.42 ID:3/cOcykG0
いやいやいや大き過ぎだろ
48 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/03(日) 21:20:20.17 ID:FfVW5xwr0
全盛期の俺が走れば4.5秒レベル
38mとか・・・しょぼい高台上るくらいなら穴掘ったほうが生き残りそうだな
学校のプールの長いほうを縦にしたよりも高いのか
今年は宮古に旅行行きたかったんだがな。
何年後なら行けるんだ?
一瞬だけそこまで上がったってだけで海面?の高さがそこまで上がったわけじゃないんでそ?
水しぶきとかも入れて一番高いとこで37.9mなんじゃないのか
55 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/03(日) 21:20:35.93 ID:uKdDqXMz0
56 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/03(日) 21:20:36.41 ID:VZa2jvGj0
>>20 猛スピードの電車や車に惹かれて、無事でいられるかどうか考えてみろ?
57 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/03(日) 21:20:43.26 ID:PWVvPzb7O
遡上高だからな
インタビューで婆さんが防波堤の倍くらいの来たって言ってたけど
それが事実なら20m
58 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/03(日) 21:20:46.14 ID:lZjIdgpx0
モーゼがいたら余裕だったのにな
59 :
名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/03(日) 21:20:47.79 ID:RNJ1EYvi0
高さに誤差があっても、海岸から数キロまで海水が入ってるんだよな。
60 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 21:20:48.39 ID:VQ0CYIPXP
今なら余裕で完全犯罪できるよね
人殺して、どさくさにまぎれて海に放置するだけで完璧すぎるw
62 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/03(日) 21:20:58.39 ID:pRXAerfh0
たった100年ちょっとの間に30mオーバーの津波が2度も来る場所に建てた
原発の津波想定高さが6mって何の冗談だ?
そんで実際に来た14mの津波が想定外だっただと?
63 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/03(日) 21:21:02.16 ID:zyvXhYZD0
It's over 9000!!!!!!
なんという無理ゲー
>>34 おめーのチソコは17mもあんのか、タワケ
標高37.9mの地点まで津波が来たってことか
沿岸部の水深じゃないんだろ
68 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/03(日) 21:21:13.12 ID:f4fcLZFb0
地上37.9mまで上ったと言うこと?
69 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/03(日) 21:21:22.06 ID:FWemjNIc0
50mの堤防作っておけば助かったな
70 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/03(日) 21:21:24.94 ID:82ahUaN50
>>43 三陸の海岸はリアス式で津波が高くなりやすいんだ
71 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/03(日) 21:21:27.14 ID:aFt8CNxG0
そりゃ無理だ死ぬわ
アホかお前ら
最大の高さと到達した高さは違う
たかが5mの津波だって、坂を登り上がって10mになることはある
20mの津波だから37mの地点まで到達してもおかしくはない
ナンチャンで再生される
74 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/03(日) 21:21:31.41 ID:kIi186Fd0
>>43 こんなの防ぎようないだろ
何やっても無駄
75 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/03(日) 21:21:36.64 ID:P1oVRdUD0
ビグザムが水没しないなら大丈夫だな
76 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 21:21:37.15 ID:l11Tzzzz0
77 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 21:21:43.10 ID:gwvk8LUl0
>>34 17メートルのチンコってすげーな
身長の10倍w
79 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/03(日) 21:21:47.55 ID:kUtMOdDA0
>>11 海抜20mにある駐車場に車が転がってたからね
80 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 (dion軍):2011/04/03(日) 21:21:49.95 ID:0SeolgAD0
それじゃウチの近所のイトーヨーカドーの屋上逃げても無駄さ。
81 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 21:21:51.20 ID:sLNp5Z/P0
地球レベルで38Mなんて雑魚的数値だろw地球の本気はもっとだろ
82 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 21:21:54.95 ID:u/A5J+NYO
無理ゲー
飲み込まれて水面に出ようと思っても37.9m浮上しないといけないのか
息が持たんな
84 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 21:22:03.08 ID:q2uaw/9Y0
リヴァイアサンも完敗
37mとか防ぎようがないわ
86 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/03(日) 21:22:10.37 ID:1mSczlvc0
2012ってレベルじゃねーぞ
87 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/03(日) 21:22:10.62 ID:NwEdrSof0
狭い場所に一気に水が溜まって昇竜したんだろ
更地にどれだけ高い建物立てたらセーフだったのかの情報の方が重要
ガンダムの全長が18m→津波であぼーん
サイコガンダムの全長が40m→ぎりぎりセーフ
89 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/03(日) 21:22:21.19 ID:J1QL9g7/O
死者数vs放射能vs津波
ファイッ
90 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/03(日) 21:22:20.97 ID:KGzjZwDH0
最初の頃NHKによく出てたオネエ言葉の人か
現地に乗り込んでたんだな
91 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/03(日) 21:22:21.45 ID:ryh4KCGr0
またまたご冗談を
92 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】 (チベット自治区):2011/04/03(日) 21:22:23.72 ID:HVnma1Qg0
こんなのが来たらマジでサーフィンしたほうが良さそう
ビッグウェンズデー
94 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/03(日) 21:22:39.62 ID:VHIOWHPu0
95 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/03(日) 21:22:41.16 ID:mXaqO/1G0 BE:119732033-2BP(6670)
来週ぐらいには実は50メートルだったとかなりそうだな
高さと勘違いするなスレタイ
雑魚が。俺のチンコの方がでけーわ
俺のチンコの200倍じゃねーか
100 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/03(日) 21:23:14.60 ID:Q2wP69bP0
こんな化け物に飲み込まれて助かったやつがいるんだからすげえ
>>20 流れてきた舟や建物の上にいくしかない
たとえ泳げたところで、浮いていられたところで、流れてくる物に打ち殺される
102 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/03(日) 21:23:32.69 ID:a0j5A0yU0
津波の丈比べかよwww
海抜から37メートルだろ
104 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 21:23:44.47 ID:wov8fZza0
なんかスマトラの時の津波の映像が小物にしか思えなくなってしまったんだが・・・
岩手、宮城、福島県民のゆすりのネタに使われるな
マジクズだな…
遡上高だろうが
無理ゲーすぎる
ウルトラマンサイズじゃねーかw
遡上はちょっと違うだろ
瞬間最大風速みたいなかんじ
アラスカ「黙れ小僧」
111 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 21:24:14.98 ID:fvpTdFVx0
今後の対策でも数字をはっきりさせるのはいんじゃね
112 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/03(日) 21:24:29.00 ID:nH0wygGw0
37mって何階ぐらい?
114 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/03(日) 21:24:41.97 ID:tHvUHLx50
115 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/03(日) 21:24:52.98 ID:tHvUHLx50
もう巨大な船の上に家建てるか家同士を連かんしろ
日本全土が飲み込まれるバカでかい津波ってあるのかな?
山奥に住んでいる俺にとっては37・9メートルなんて屁でもない
119 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/03(日) 21:25:23.67 ID:G08d75mp0
これ山の斜面にぶつかって登った高さだからな
120 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/03(日) 21:25:26.20 ID:pRXAerfh0
>>87 女川で鉄筋建物も根こそぎ引き波でやられてたから避難場所として高い建物を建てる場合
水が建物内をスムーズに抜けるように、建物形状も水の流れに逆らわないような形状に
考えて造らないとだめだね
それなら鉄骨だけで組んだほうが安上がりかな
121 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/03(日) 21:25:33.52 ID:Ti9RR2Mq0
勢いよく幅が狭くなってる斜面に当たったからでないの?
たしか奥尻の時も最大30mくらいだった気がする
122 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 21:25:34.41 ID:8SkGqr8W0
38mヤベーどうにもならんだろ、ってなるけど、
こういうふうに高くなるとこは、必然的に逃げるのも楽勝だからな
高台がすぐあるってことだから
大津波が来てもクジラとか余裕なんだろうか
124 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/03(日) 21:25:39.08 ID:arHrw+VgO
この津波を録画していた奴は・・・
125 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 21:25:44.19 ID:I5MIs8Bm0
>>97 屋上でこれか…
逃げ遅れた人たくさんいたんだろうな。
天気のいいのが不気味
>>113 巨岩崩落か何かの最大波高のはず
地震による津波とはちょっと違う
127 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/03(日) 21:25:50.68 ID:CNz7Q94J0
204 :Trader@Live!:2011/03/30(水) 23:41:17.06 ID:jpvOqdNl
978 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/13(日) 04:23:33.27
おいばっちゃに就職祝いで貰った東電株2億分はどうなるんだよ・・・
配当で400万の収入になるから生活費はこれでまかなえよっていってくれたのに・・・
983 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/13(日) 04:43:14.99
>>981 それはわからんけど
万一ニートになっても大丈夫なように内定先の株を用意してくれたってのに・・・・・
地震のばかやろおおおおおおおおおおおおおお
990 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/13(日) 04:50:53.13
>>984 ジーさんが地元の名士だっただけだよ
あああああああああああああああああ
もううううううううううううううううううう
一度も挫折したことのない人生だったけど
今回初めて挫折しそう
東電で一生頑張るか
東電蹴ってジーさんのコネで公務員か悩むわ
994 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/13(日) 04:54:06.45
>>992 おいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
マジでこの俺様が謝罪対応だとおおおおおおおお
なめんな東電
998 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/13(日) 04:55:49.88
>>996 なめんな低学歴のカスが
こちとら
開成→東大なんだよボケ
128 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/03(日) 21:25:55.38 ID:jGqrv8Rl0
130 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/03(日) 21:25:59.57 ID:XUXVvXM70
>>70 逆に思うんだが、三陸のあの地形は地震の津波で作られたものではないだろうか
津波による地盤沈下で海岸線の形が変わったともいうが
つまり遠浅の海岸になったということで日本中の遠浅の海岸というのも
巨大地震+津波で出来たのではないだろうか
131 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 (神奈川県):2011/04/03(日) 21:26:03.91 ID:8t0k0kmE0
132 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/03(日) 21:26:14.06 ID:aBw0qe3n0
まさにディープインパクト
134 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/03(日) 21:26:30.92 ID:cjkxJaJn0
女川とか海がはるか下に見える高台に漁船が打ち上げられてたからな
もうそんなとこに住むなよ
135 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/03(日) 21:26:33.85 ID:RYnJwLLJ0
日本にもポロロッカ
>>97 こえー
こんなん目の当たりにしたら自我崩壊するわ
つーかなんか揉めてないか?
137 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/03(日) 21:26:37.93 ID:Xn1Ssjqn0
今回の津波の映像を検証したところ津波というのは水の壁が押し寄せるのではなく、
家、車、汚泥、人全てが迫ってくる。飲み込まれたら自分の体が引きちぎられず綺麗な遺体になることを祈ろう。
138 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/03(日) 21:26:41.65 ID:WOTB1kFv0
>>113 フィヨルド内で氷河が崩れた、とかじゃなかったかな??
142 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/03(日) 21:27:03.90 ID:6KiARxel0
いくらなんでもあり得ない
単に突発的に水しぶきが高くあがってそれが37.9メートルになっただけだろ
143 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/03(日) 21:27:04.20 ID:bNhcPeH40
146 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/03(日) 21:27:12.89 ID:RBbVatyQ0
ビル何階?
済んだ事をいつまでも考えてても仕方ないよ。
次に来た時に考えれば良いじゃない。
148 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/03(日) 21:27:21.80 ID:Ya5aHsy20
>>127 + ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
149 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/03(日) 21:27:25.82 ID:DqRv/2250
>>17 どんだけ巨根なんだよwwwwwwwwwww
>>20 無理…。水の塊+コンクリの塊+車+材木が一気に押し寄せてくるのでどうにもならん。水だけなら何とかなる気がするが…。
151 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 21:27:34.01 ID:zp51t7XOO
152 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/03(日) 21:27:45.52 ID:PasB2lY00
最初は5m〜10mぐらいだったのが内陸に行くに連れてだんだん狭まって高くなっていったんだろ
最初から30mもあったら山だろもう
>>128 低地にあるビルならもうちょっと低くても大丈夫だと思う。
倒壊しなければだけど
155 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 21:28:07.75 ID:O7+5/GTw0
156 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/03(日) 21:28:09.08 ID:CQbQkXsN0
瓦礫となしの条件でプロのサーファーが波に乗れるレベルなのかが気になる
157 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/03(日) 21:28:10.24 ID:oW8KFQU2O
海抜37.9メートルの地点まで山の斜面を海水が登ってきて到達したってだけで、
37.9メートルの高さの水が覆い被さってきた訳じゃないからな
だまされんなよ
158 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/03(日) 21:28:18.64 ID:pRXAerfh0
はぁぁぁぁぁぁぁぁああああああぁぁああぁっぁぁ?????
海コエーーーー
161 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/03(日) 21:28:50.73 ID:0oatWu9BP
これでも「想定外は甘え」と言える人はすごいよね
こんなの防波堤じゃ防ぎきれないのは分かったんだから
津波の被害が比較的多い地域は10階以上のビルを建てまくるべき
さんごのゆびわ有っても無理だわこれ
165 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/03(日) 21:29:54.75 ID:wNRlahxn0
海抜換算に違和感有るわ
167 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/03(日) 21:30:00.67 ID:nH0wygGw0
水がかかった最高点だろ
水しぶきで10メートルくらい跳ねたんじゃね
そこの威力は大したことないだろ
風呂でじゃぱじゃぱやっても津波っぽくならんのだけど
津波ってどういう現象なん?
171 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/03(日) 21:30:30.54 ID:kUtMOdDA0
172 :
名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/03(日) 21:30:34.19 ID:01RrqSxV0
>>162 だよねえ
あんな圧倒的な水量を防波堤とか絶対無理だわ
173 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/03(日) 21:30:35.77 ID:NwEdrSof0
屋上が砂浜状態じゃねーか。なんじゃこりゃ
つうか何階だよ。役所なら最低でも3階はありそうだが
174 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 21:30:40.02 ID:mdirLBUq0
明治三陸並の津波を想定してなかった歴代の東電役員は死刑で
175 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/03(日) 21:30:40.38 ID:WAikWnYM0
ようつべでニュース映像見たけど
宮城で地震から約1時間立ってるのに高台にも行かずに走ってる車が波に飲まれてたけど
やっぱ舐めてたんだろうな、横に走ってる高速まで津波きてたやつ
176 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/03(日) 21:30:50.93 ID:/5ym7v5k0
NHKが決めるわけじゃないし、地形とかで津波の高さも変わるのに
「NHKの津波警報の予測が甘かったのが悪い」
って言ってるやついるよね
>>127 カスっすなぁ
こんな学歴のみのエセエリート縁故採用ばかり集めてたら
そりゃカス企業になるわ
178 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/03(日) 21:30:53.52 ID:sbyet38Z0
津波感知したら街を地下にもぐらせるしかないな
179 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/03(日) 21:30:55.49 ID:3UTX7op40
181 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 21:31:13.08 ID:TvQraEjO0
この手の記事を書くときは
マスコミはいい加減、遡上高というものを図で解説しろ
誤解する奴が後を絶たん
184 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 21:31:23.58 ID:P5HdwA+oO
怖いなリアス式海岸て
そういえば宮古って津波がくる寸前まで消防が海っ傍にいて
避難を呼びかけてたっけ‥
(-人-)
盛り上げに"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"
186 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/03(日) 21:31:33.73 ID:PpDAVI2z0
>>97 3階以上の屋上なのに
ギリギリじゃねぇかw
188 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 21:31:35.52 ID:I5MIs8Bm0
山形のど田舎に高層マンション立ってたけどああいう感じのを三陸周辺に立てたらいいな
>>55 最初は余裕で高いところから撮影してんだけど、どんどんやばくなるところがあせる
よく撮ったなぁ
191 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/03(日) 21:32:20.83 ID:CZvtZ+lFO
192 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/03(日) 21:32:22.63 ID:0wsaG+SN0
タテに38メートルかよ。
悪夢だな。
193 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/03(日) 21:32:30.48 ID:pRXAerfh0
>>170 静かなお湯の中で手のひらを上下にゆすったら水が底を中心に波紋ができるでしょ
手のひらの上下動が地震で、その波の一つ一つの幅が数百mから数キロあるのが
津波と思えばいいんじゃない
194 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/03(日) 21:32:59.78 ID:v19q8E9N0
>>162 37mだったら25mから30mくらいだぞ?あと20階だてたてたとして下の階の住民はどうすんの
195 :
名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/03(日) 21:33:05.23 ID:QUrSMl1Y0
37mってあくまで斜面を駆け上がって37mに達したわけで
平地の波の高さが37mあったわけじゃないぞ
>>127 開成→東大なら既卒でも楽に採用貰えるし
理系なら院にでもいけば余裕だろ何が挫折だよ死ねや温室ボンボン
>>177 小学校から授業についていけない子が半分くらいのレベルに引き上げて
中学からそのレベルに合わせてクラス分け学校分けするべきだと思う。
15歳までバカと秀才同じレベル教えてるって無駄だと思う
198 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/03(日) 21:33:39.06 ID:H2zxP7l50
実際映像でもないとにわかには信じられない高さだな。まあ実際見ても白昼夢だと思うし映像ならCGだと思うだろうな
199 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/03(日) 21:33:45.48 ID:tHvUHLx50
津波が来るというのは漁港付近は連絡あっただろうけど
他では・・・。
200 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/03(日) 21:33:45.77 ID:kFwhkFGk0
どんどん高くなるな
201 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 21:33:49.14 ID:EoI0W/4M0
>>175 名取のほう?
あの辺りは高台がほとんどない
道もバイパスが海岸に沿って走ってる
細い道は田んぼのあぜ道みたいなもの
あの場所にいたら、どこにも逃げる場所がないと思う
202 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/03(日) 21:33:50.31 ID:bNhcPeH40
>>157 津波自体が37.9メートルの高さで来たら、内陸部も全て流されてるだろうな
203 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/03(日) 21:33:56.18 ID:PWVvPzb7O
>>186 しかもそこって津波の時に避難できるように高台にあるんだぜ
1階が地上3階くらいのとこにある
204 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/03(日) 21:33:59.05 ID:YbVC6HvL0
205 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/03(日) 21:34:01.70 ID:v19q8E9N0
10階だてだと25〜30mの間違い
206 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 21:34:10.59 ID:xx2HfC440
アパッチの燃料タンクに使われてる容易には穴が開かない分厚いゴムでボートつくって配れ
配りまくれ
207 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/03(日) 21:34:13.58 ID:03JUw+Zj0
>>20 電柱や木、建物につかまって助かった人がいるよ
208 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/03(日) 21:34:20.32 ID:qDcaC/bE0
俺のチンコよりデカいな
スーパー堤防は無意味なわけか・・・
210 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/03(日) 21:34:29.64 ID:lToT1IxO0
37mってそんなもん30分で来られたら回避できねえよ
211 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/03(日) 21:34:41.14 ID:2wO7/56e0
>>20 車の中に入る。車のモノコックは丈夫だからつぶれない。
車は浮く。
側面や後部窓のガラスが割れて水が浸入してくるので、それはなんとか頑張るしかないが、
213 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/03(日) 21:34:48.75 ID:jGqrv8Rl0
37mをビル10階建といったが、オフィスビルの10階な。
マンションだともっと低いかもしれない
呑まれた車は大半が職場から家族迎えに行くのに時間かかったんだよ
察してやれよ・・・
215 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/03(日) 21:35:03.15 ID:GgBaG6pm0
最高到達点/高みたいな書き方すれば分かりやすかったな
なにせスレタイしか読まない速報だから
216 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/03(日) 21:35:11.06 ID:Umtp5Fj80
津波の高さと勘違いされやすいんだからこういう表記はやめろ
やるならちゃんと説明しろ
>>194 ニュースの内容は、37.9mの高さの波が来たわけじゃなく、
津波の水の勢いで37.9mまで水が駆け上がったってことだぞ
219 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 21:35:48.16 ID:nddLDboF0
女川動画見ると全然不思議じゃないぞ
37bを想定して50bの津波まで乗り切れる発電所でもつくるか
海から100m2階建ての我が家オワタ
( ゚д゚)ポカーン
この数値は、波高じゃなくて遡上高だが、見方を変えれば、
その高さまでは波にさらわれる危険性があったということ。
225 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 21:36:23.79 ID:O7+5/GTw0
>>166 トン
3階か、たすかったならまだ運が良かったほうなのかな
こんな感じで逃げたのにのまれた人たちもいたろうに
岩手だかの火力発電所襲った津波の映像すごかったなあれ。
余裕で20m超えてるような津波だった。
駆け上がった大量の水が戻る時に建物倒しまくりとNHKで
228 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/03(日) 21:37:00.08 ID:1vbH5oib0
宮古の津波最大37・9メートルだった!!!!!!!!!!!
ちゃんと石碑をつくっておけ
230 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/03(日) 21:37:55.02 ID:3wIAe9bi0
231 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/03(日) 21:38:07.17 ID:2d1rey7Y0
なんか後から後から数値上がっていくな
232 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 21:38:10.73 ID:uBt0rAPkO
>>55 防災無線のアナウンスってまるで緊迫感がなくてさ、
第一波が到達したとか、どのあたりまできたとか、
そんな情報もないし
おれの近所の人、おれと隣の家以外逃げなかったぞ
「ここまではこないでしょ」とか言って
233 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/03(日) 21:38:18.95 ID:NjxkDlAaO
>>218 やはりそうか
いきなり37m強の水の壁が迫ってきたらこえーもんな
波高ではないが
1771年(明和8年)、宮古島と石垣島界隈でM7.4の大地震が起き、直後に大津波が襲った。標高85.4mの高さまで達した
>>3 データは重要
三陸に限らず、沿岸地域の今後の津波対策や津波解析に必要になる
これ人類に対策できるレベルの災害じゃない気がするんだけど・・・しかも津波だけならまだしも地震とのコンボだろ
奇跡の救出ってのが少なくない気がする。一週間ばぁちゃんと生き残った高校生と屋根で流れたオッサンくらいしかテレビでみてないような。
津波ってそういう可能性を残してくれないのな
238 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/03(日) 21:38:47.82 ID:euyDa2pi0
>>168の説明のように水が斜面を登った最高位の話。
ちなみに過去世界最高は100mくらいだったかな。
>>211 周りの浮遊物次第だとおもうけど、
クルマで水中に入ったらまず助からないと思べき
出来るだけ濡れないように、
安定した大きな物を探しつつ高いところへ
すげええ
マンション一階で3mだからなあ。
10階建て越えてるな。
242 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/03(日) 21:39:42.55 ID:aEo0bu/t0
ディープインパクトみたいなもん?
243 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 21:39:46.97 ID:DQ82JtVA0
38wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
244 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/03(日) 21:39:50.91 ID:exHVBCVJ0
>>114,115
初見のがたくさんあった。
なんで外人がこれ知ってんだよ。
シードラゴンがポセイドンの封印解くからこんなことに
246 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/03(日) 21:39:54.30 ID:hobGMWfg0
247 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/03(日) 21:39:56.60 ID:9f1jsJXX0
>>237 瓦礫でもみくちゃにされてバラバラな遺体が多いからな
後付でわかってもこんなことはそうそう起こらんしな
↓
想定外でござる
でなんの役にもたたんやん
>>232 どこにお住まい?
映像見てても呑気な防災無線流してるところあったからな
250 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/03(日) 21:40:15.91 ID:MaBXpRJl0 BE:269364252-BRZ(10000)
>>55 俺だったら死んでたな。家の2階程度で安心して流されてただろう。
それにしても本当にこええ
>>239 つか津波にさらわれたらまず死ぬ。
生きてるのはただのラッキー
253 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 21:40:34.64 ID:EoI0W/4M0
254 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 21:40:54.12 ID:+zw/Coud0
おい低濃度も沖縄80mの伝説しんねーの?ゆとりは海の藻屑となれ糞
255 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 21:40:56.41 ID:TOIzmnmQ0
>>127 漏れも親戚が地元の名士なのに色々とやばいのはどういうことなの
全然エリートコースじゃねえよ
内陸に住む
最強に安全完成
中国のニュースで最近、車で池に落ちて8時間後に助かった女性のニュースやってたけど
車にとどまったまま湾外に流されて海の底で1日ぐらい生きてた人もいるんじゃね?
どんくらいのエネルギーなの?
260 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 21:41:58.53 ID:Xj8AGZFK0
1000年に一度ぉおおおおおおお
261 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 21:41:59.13 ID:/3F6/RjM0
>>133にある検測所がぶっ壊れて跡形も無いくらいだからなぁ
262 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/03(日) 21:42:29.47 ID:wN2AIXx60
>>55 これ見て鉄筋コンクリートの頑丈さにビビったわ
あんな水来ても壊れないんだな
263 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 21:42:31.58 ID:O7+5/GTw0
>>55 なんでもなぎ倒していきやがるなしかし
逆に原発よくあそこだけで済んだ、ってのが本当のとこなのかもな
264 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/03(日) 21:42:50.59 ID:r5ArkdQJO
波の高さじゃなく遡上高か
騙されるとこだった
265 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/03(日) 21:42:56.59 ID:/H7ScoKB0
266 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 21:43:18.83 ID:DQ82JtVA0
267 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 21:43:19.39 ID:hCHVqDri0
遡上高は実波高とは違うが断じて水しぶきじゃねえよwww
269 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/03(日) 21:43:32.39 ID:ldkXUAJ20
ウルトラマンで40mだからな
激流に身を任せ
272 :
名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/03(日) 21:43:46.37 ID:Jenyl3Yv0
俺の身長よりはるかに高くね・・・
274 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/03(日) 21:44:06.87 ID:ijFJUpWR0 BE:2328408858-2BP(1237)
おそろしすぎだろw
275 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/03(日) 21:44:13.37 ID:nWwJ4tpL0
津波を相殺する技術って実現可能?
276 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/03(日) 21:44:48.00 ID:4l1s5BoJO
>>237 日テレが撮影してた、急いで車に乗ったが流されてしまったあの釜石のオバチャンはなかなかだと思う
277 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 21:44:49.77 ID:RHSmTYMY0
遡上波で40mでも海抜だから
海抜20mで25mのビルにいれば大丈夫
278 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/03(日) 21:44:51.97 ID:/PFbVH+FP
山越えて盆地まで津波押し寄せたら盆地積むよね
>>138 2枚目インディ・ジョーンズに出てきた場所か
280 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/03(日) 21:45:07.59 ID:NwEdrSof0
>>272 つうか2mで結構無理ゲーだし
2階がないと高台探すしかなくなる
まじか
282 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/03(日) 21:45:14.94 ID:0XDdHfAY0
堤防作るだけ無駄だな
全部立ち入り禁止地区にするしか防ぐ手立てはない
283 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 21:45:21.15 ID:nWDAI8dL0
にげらんねえ・・・
防ぐの無理じゃね?
今回の動画見て痛感したけど津波って海面が上昇する現象なんだな
37.9mの水圧+車とか岩とかの加重を止めるってどんだけ丈夫な堤防が必要なんだよ
ウソだろwwこんなん信じられんわwww
288 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 21:45:55.90 ID:6RLckOHH0
高台に登る時間も屋上に登る時間も穴掘る時間もないし
車の中にいて天命に身を任せたほうが可能性ありそうだね
>>55 つかこれ人の身長よりちょっと高いくらいだろ?
こんなんで津波防げるわけねーだろw
291 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 21:46:18.50 ID:oks95y25O
38mって・・・
凄まじい高さだ・・・怖すぎる
これは運動エネルギーも含んでの遡上高さだからな。
37.9mの水位で押し寄せた訳ではない。
293 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/03(日) 21:46:44.13 ID:vS3tCMSx0
目撃証言について語られてなくて状況証拠からの推察って
これ波きたとこ生存者いないのか?
てか揺れてから数分数十分で50メートルくらいの海抜に移動しろってきついな
294 :
名無しさん@涙目です。(四国):2011/04/03(日) 21:46:47.67 ID:sC59thO3O
なんでそんな危険な所に家建てていったんだろうね
296 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 21:47:01.79 ID:RCdvorryO
もう三陸に宇宙エレベーター作ろうぜ
297 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 21:47:02.63 ID:MFxlR+Y00
>>236 津波を引き起こしたのが地震。
二つは切り離せない
海抜400mに住んでいるのでその位なら安心だ。
299 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/03(日) 21:47:16.81 ID:NttXR1i50
あー
300 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 21:47:24.36 ID:nddLDboF0
沿岸部住めねえなもう
>>277 最上階しか人すめないのかよ・・・下は窓全部やられるし、やっぱ堤防の方がマシだろ
302 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 21:48:12.62 ID:iaqH9bI60
でも原町火力発電所の映像見たら冗談じゃなく壁みたいなものが迫ってきてて凄い怖かった
あとフジの映像で瞬間のがあったっけ
303 :
名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/03(日) 21:48:13.96 ID:wuB92gAm0
>>55 まさか緑の屋根の建物まで流されるとは、おかしいだろ
304 :
名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/03(日) 21:48:15.06 ID:y78AStYuO
自然って強大だよね
それに人間が抗おうなんておこがましいよね
305 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 21:48:31.33 ID:O7+5/GTw0
>>297 こっちは揺れなかったチリ地震の津波で100人以上死んでる
10階建てのビルでも沈むじゃねーか
無理だろこんなの
女川町の津波映像って残ってないのでしょうか?
308 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/03(日) 21:49:19.05 ID:tDBjB5I30
>>52 今すぐにでも大丈夫だぞ
宮古市は合併に次ぐ合併でアホみたいに広いから被害受けていないところも多い
市役所のある街は陸橋超えたら無傷だから店もたくさん残ってるし
ぜひ金を落としていってくれ
想像もつかねえ
310 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 21:50:02.20 ID:E/a9dIQl0
高床式みたいな感じで地面を海抜から40メートルは上げなきゃダメだなw
314 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 21:50:36.15 ID:nddLDboF0
海無し県とバカにされてきた埼玉に輝きが
315 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/03(日) 21:50:40.47 ID:r5ArkdQJO
これだと「原発はもう建てるな」って言いたくなるよな
>>282 完全に無駄なわけではないよ、
堤防が倒れなければ津波のエネルギーを減らせてる。
317 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/03(日) 21:51:09.75 ID:dNMQEOJLO
>>166 これ陸前高田市のスーパーのMAIYAだろ
年末年始に買い物いったわ
318 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 21:51:11.07 ID:DQ82JtVA0
>>297 遠方で起きた地震とか津波だけ被害って珍しくないぞ
320 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/03(日) 21:51:38.14 ID:4l1s5BoJO
321 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/03(日) 21:51:40.81 ID:/5ym7v5k0
>>316 崩れちゃったところも少し時間遅らせたって記事でてたな
322 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/03(日) 21:51:43.98 ID:Iu2pp9k20
観測史上最大の津波って何メートルなんや?
>>315 つーか滋賀に作りまくれば津波こないし安心だわな
>>308 俺去年の秋に宮古行ったんだ
あの綺麗だった海やら親切だったおっちゃんやら旅館のおばちゃんのこと考えると泣けてくる
とりあえず財布の中の1000円札を募金箱に入れてきた
326 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/03(日) 21:52:01.88 ID:agZJYh7o0
327 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/03(日) 21:52:07.05 ID:FOhydTwR0
328 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/03(日) 21:52:12.85 ID:Es2xufVDO
宮古の学校に進学してさ、入学式の後オリエンテーリングに行ったんだ
田老のホテルだった
そこで同室だったやつが陸前高田出身でさ
遺体で見つかったらしい
ギターと歌が上手い奴だったんだ
329 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/03(日) 21:52:19.94 ID:fmN3R0MH0
>>313 サイコガンダムがギリギリ助かるレベルか
330 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 21:52:23.07 ID:oks95y25O
これでも防波堤のおかげで多少威力が弱まったんだろ?
もし無かったらトンでもないことになってたろうな
ギネスに載った堤防があったおかげで6分は街に来る大津波を遅らせる事が出来たってさ
まあその6分でどれだけの人が救えたのかは分からんが
332 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 21:52:44.21 ID:EoI0W/4M0
>>314 埼玉にも、もうすぐ海岸線が生まれるかも
333 :
名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/03(日) 21:52:53.77 ID:Jenyl3Yv0
334 :
名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/03(日) 21:52:59.17 ID:4d8kOcpsO
テスト
うそをつくな
どんなに金をつまれても
どんなに波をつまれても
これは人災である
人間が殺人をし人間を殺す宴である
これは高台に住むしかないな
都司准教授ってNHKでよく見かけるけど
日本でこんな津波を見ることになって、
なんだか学者として興奮してて嬉しそうだった
不謹慎だけど分かるよその気持ち
40m弱とか日本沈没だろ
339 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/03(日) 21:53:29.07 ID:BSEAhIlM0
>>275 無理
波じゃなくて水の塊が押し寄せてくるので逃げるしか無い
341 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/03(日) 21:53:41.95 ID:mXaqO/1G0 BE:558747667-2BP(6670)
>>329 水の勢いでイデオンクラスまで流されるぜ
>>308 わかった
募金もしたけど、こんど金使いに遊びにいくわ
>>322 観察はされてないけど、痕跡があるのは、
メキシコに天体衝突があったときに起こった津波の200mだったと思う。
344 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 21:53:56.49 ID:Jaz9QE400
遡上高さってのは津波の高さじゃないから
まあどっちにしてもムリゲーだけど
この数字から読める事は、今回の津波のエネルギーの大きさと三陸の地形の悪さ
猫の額ほどの低地から山沿いに狭路の様に伸びる地形は
到達した水はその圧力を流速に変えて(流量=流速*断面積)
時速50キロを超える悪夢の様な速度で駆け上がってくる
だから緩斜面を車で逃げたりするとまず助からない
助かりたければ階段しか作れない位の勾配を上がらないと
水は一気に追いかけてくる
>>331 大体中学校の時だと1500m走が6分くらいじゃね?
346 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/03(日) 21:54:18.92 ID:MaBXpRJl0 BE:727282793-BRZ(10000)
347 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 21:54:28.46 ID:cGqdt94x0
>>293 耳が遠い高齢者の爺ちゃん 婆ちゃん連中
妊娠数ヶ月の女性なんかだと
地震発生から数分で高台避難は無理ゲーだろうな
健康な成人男性でも津波に追いつかれてるのに
自宅にいたら飲み込まれるわ
至近距離で目撃した奴は直後にあの世行き
溺死 打撲による脳挫傷 心不全 さぞ苦しい死に方だろう 南無
津波なんてそうそうこないから対策しなくていいよ
スーパー堤防でも無理
350 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 21:55:07.41 ID:k8iFv9Fx0
津波って、もっとこうタイダルウェイブ的な、ざっばーんと
くるものばかり想像していたが、なんかイメージ違った
351 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/03(日) 21:55:29.40 ID:dNMQEOJLO
>>262 ただし波が到達した階の人は死んでるからな
352 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/03(日) 21:55:41.97 ID:fmN3R0MH0
>>348 100年おきに津波がきて
その度に国が潰れそうになるんですね
女川原発のその後の情報が一切入ってこないんだが
心配だ
37.9メートルの覚え方
あれ以来「見なく」なったよ宮古の津波
356 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 21:56:14.95 ID:Dbrzgsol0
3階ぐらいの鉄筋コンクリートの屋上に上がって「もう大丈夫だ」と安心した直後に
流されて死んだ奴とか一杯居たんだろうな
遥かに高い波が押し寄せて来て飲み込まれると判った時避難してた人達はどんな状況に陥ったんだろうか?
がれきの山から映像を記録したメモリカードとか出て来ないかな・・・
357 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/03(日) 21:56:29.84 ID:hnpHob0r0
ウルトラマンの身長並とか想像つかん
358 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 21:56:32.07 ID:6RLckOHH0
原子力の力で津波を相殺できないかな
世界記録何メーターよ
360 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 21:56:42.15 ID:E/a9dIQl0
>>354 信じられないことに避難所になってるらしい東北電力の安全性恐るべし
>>348 おまえんとこはすぐ来るんじゃねーの
30年以内に90%以上だっけ
100年ごとに40メートル級の津波が来るってことかw
すごい事実がわかってよかったな
366 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 21:57:06.22 ID:O7+5/GTw0
女川はあの動画にも出てくる海抜20M以上のとこに建ってる病院の1階で
患者と職員が流されて亡くなったと聞いたな
367 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/03(日) 21:57:06.76 ID:wN2AIXx60
368 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 21:57:09.29 ID:l5/DGvfp0
なんだ、まだ上があるのか
369 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/03(日) 21:57:12.56 ID:XOoQQLmM0
防波堤無だったら、50mぐらい余裕で逝ったと思う
370 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 21:57:21.94 ID:k8iFv9Fx0
水没するも流されない鉄筋コンクリートの中で
酸素ボンベ咥えて大人しくしてれば、やり過ごせるものなの?
プールより長い
373 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 21:57:34.86 ID:l6jSt3RX0
1896年にでかい津波が来ているのに、
性懲りもなく低地に集落をつくっていたのかよ
374 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/03(日) 21:57:41.13 ID:d1IgArleO
375 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 21:57:45.59 ID:0jnlbKML0
あのさ37メートルの柱が襲い掛かってくるわけではないんだよ
斜面を駆け上がった水が海抜37メートルってだけ
今回腐るほど動画みてわかっただろ
ただその範囲が広いから逃げ場が無くなって死ぬってだけ
377 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/03(日) 21:58:07.33 ID:0D218fvc0
>>9 場所によっては建物自体が流されてる上に船から流れ出た油の二重苦とか無理ゲーだよな
>>362 オレさ、生まれた時から東海地震が来る来る言われて育ったんだけどさ
なかなか順番が回ってこないんですよ
>>363 思ったより高いな
どうすればいいんだってレベル
上に逃げるのあきらめて、地下に防水施設作ったほうがよい気がしてきた。
>>331 みたいに勘違いしている人多いだろ
■1〜2mが30数m化
▽1993年7月、北海道・奥尻島地震…津波は地震からわずか5分後
▽明治三陸津波…大船渡市で30数mの津波
勘違いしてはいけないが、30数mの津波がやってきたのではなく、高さそのものはそれより低かったが、
谷底を遡上(そじょう)し、より高い所に駆け上ってしまい、30数mにまで達してしまった。
地形が影響する。高さが1〜2mだからと安心してはいけない。
383 :
名無しさん@涙目です。(山陽):2011/04/03(日) 21:58:37.08 ID:yyL0+kgMO
大型トラック3台分か
384 :
みのる(神奈川県):2011/04/03(日) 21:58:38.67 ID:87J9/EZ60 BE:2858764-2BP(1562)
これは無理だろ。
385 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 21:58:51.95 ID:EoI0W/4M0
>>361 米軍機を竹やりでやっつけようとしてるようなもんだな・・・
>>201 岩沼〜荒浜は学校の屋上ぐらいしか逃げ場ないな
このスレ見ながら今来た地震はこわさ倍増だわ
388 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 21:59:23.43 ID:3AJdnCWZ0
>>1 >1896年の明治三陸地震で同県大船渡市で確認された38・2メートルとされる
全然1000年に一度じゃないじゃんw
明治三陸地震より被害が遥かに大きいから、
調査が進めば50メートル以上だった場所も発見されるはず。
391 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/03(日) 21:59:40.23 ID:bNhcPeH40
>>377 鉄筋コンクリの家が流されてるのには驚いたわ
自然の驚異の前では、人間は無力だな・・・
最初の気象庁の予測
6m 宮城県 2011年3月11日 15時00分ごろ
3m 岩手県 2011年3月11日 14時50分ごろ (既に津波到達と推測)
3m 福島県 2011年3月11日 15時10分ごろ
2m 茨城県 2011年3月11日 15時30分ごろ
2m 千葉県九十九里・外房 2011年3月11日 15時20分ごろ
1m 北海道太平洋沿岸中部 2011年3月11日 15時30分ごろ
1m 青森県太平洋沿岸 2011年3月11日 15時30分ごろ
1m 伊豆諸島 2011年3月11日 15時20分ごろ
393 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 21:59:48.83 ID:VpsB2nB+0
>>348 三陸の津波ランキング
1896年 明治三陸地震 38.2m
2011年 東日本大震災 37.9m←New!!
1933年 昭和三陸地震 28.7m
1960年 チリ沖津波 6m
394 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 21:59:54.42 ID:nddLDboF0
地震よりも上位ランクの災害があるとは思わなんだ
こんなの無理だろ・・・
396 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/03(日) 21:59:57.65 ID:agZJYh7o0
398 :
名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/03(日) 22:00:11.03 ID:ASbWMJTE0
仮に高さ40mの避難台をつくっても、いざってときに上れないだろ……
400 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 22:00:29.75 ID:Jaz9QE400
>>370 多分助かる
水害の死亡原因の8割くらいは構造物に頭や首をぶつけて死ぬ外傷
401 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/03(日) 22:00:45.05 ID:dNMQEOJLO
先祖の教訓を守らなかったのか?
日本って大昔からたびたび津波に襲われているはずなのに
沿岸部に家建ちすぎだよな。
うちの自治体もそうだ。
404 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/03(日) 22:01:13.68 ID:MaBXpRJl0 BE:484855092-BRZ(10000)
406 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/03(日) 22:01:22.61 ID:XOoQQLmM0
遡上高じゃなくて波高でも、ビルの4階まで飲まれたっていうから15mは超えてたんじゃないか?
ちなみに女川港は15m。女川町じゃなくて女川港っていうぐらいだから、波高と考えていいだろう
407 :
名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/04/03(日) 22:01:34.56 ID:mhb99WDp0
また性懲りもなく街とか商店街を作っちゃうんだろうな〜
耐津波の家ってないの?
409 :
宮崎(大阪府):2011/04/03(日) 22:01:46.06 ID:cl1QldaE0
久しぶりに避難先から自宅があった場所に来てみれば、死体だらけなんだけどどうすればいいのかな?
>>1 溯上の高さであって津波の高さではないんじゃないの?
<←津波
こういう袋小路に津波が押し寄せたら津波の高さ以上に水位が来るでしょ?
411 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/03(日) 22:02:00.93 ID:dXot0Lsa0
412 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/03(日) 22:02:00.98 ID:lwx0Xp7g0
津波がきたら諦めて死ねって事だな
413 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/03(日) 22:02:09.22 ID:PWVvPzb7O
415 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 22:02:21.02 ID:Dbrzgsol0
確かハワイ島の山体崩壊で100m規模の津波が太平洋沿岸に来たって話があったな
何万年前かは知らんけど
416 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/03(日) 22:02:29.79 ID:KgiT+8G/O
肉眼で津波が来て、高台が遠いときどうすりゃいいの?
417 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/03(日) 22:02:31.54 ID:XOoQQLmM0
>>372 津波の勢い削いで、遡上高を下げる役割ぐらいなら果たせたと思う
なかったら50mぐらい遡上しかねん
>>170 風呂にお湯をいっぱい溜めて、入ったときにあふれるお湯が津波
419 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/03(日) 22:02:47.73 ID:x/InE6qS0
(参考)
サイコガンダム:40.00m
Zガンダム:19.85m
宮城は岩手なんかは、よそから来た人たちが何も知らずに沿岸部に町を作って暮らすってわけでもないだろうに
先祖の言い伝えとか全然子孫に伝承されてなかったのかね。
例の「家建てるな」の碑があった場所以外は
422 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/03(日) 22:03:39.58 ID:eV6/8ROKP
タケコプターの開発が急務だな
423 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 22:03:47.31 ID:mEs0NmPt0
このゲーム難度調整を失敗してんじゃん。
クソゲ。
424 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/03(日) 22:03:52.95 ID:agZJYh7o0
425 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/03(日) 22:04:13.63 ID:XOoQQLmM0
>>377 3階以上の鉄筋コンクリート製の丈夫な建物
→3階はのまれました。場所によっては4階以上もアウト
→丈夫な鉄筋コンクリート製の建物だったが強力な引き波で基礎壊されてひっくり返されました
もはや近くに山なかったら諦めるしか無いレベル
426 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/03(日) 22:04:19.06 ID:YOilm6Ai0
>>170 ウンコ座りして
セクロスするみたいに腰を振れ
その波がピッコロの腕の伸びる腕みたく続いてくる
428 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 22:04:34.19 ID:Jaz9QE400
車で流された人が少し待ってから出て助かったみたいだけど
この判断が正しいと思う
自動車は棺桶である以前に
暴力的な濁流と障害物から自分を守ってくれる外殻
水流が落ち着くまでは出来る限り外に出てはいけない
_, -――――- 、
| ̄ ̄ ̄ ̄| ゝ´ \
| 津 | / /l∧ l`ヽ、 ヽ ヽ
| 波 37.9 | / ∧/┃ \l ┃\! ',
| M | lイ//. ┃ ┃ }/ / l
|____| /! r―――- 、 / /、 !
. l∧、_ l ノ  ̄´___ノ/
//>ー―<ィー‐'ノ <
○/、_________,.ヾr‐<ヽ ノ
, -――――――- 、 {__l ノー l ヾ
´ .r‐ァ __ ヽ __>----○-‐≦__
|__l (___) ,.イ | /、__i__ __i_ノ`ヽ |
ヽ、________, ィ .| | 、 (::::::Y::::::::::::) ノ .|
|___| 'ー' |___| |  ̄ ̄`´`~´ ̄ ̄ |
430 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 22:04:53.42 ID:BTK1+CDP0
>>416 目が覚めたら生きてる
そうじゃなきゃ死んでる
実際そんな局面で生きるか死ぬかはほとんど運だ
431 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 22:05:12.29 ID:Dbrzgsol0
>>400 無理だろ?
今回は凄い水圧でコンクリ製の建物も崩壊してるし
432 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/03(日) 22:05:12.75 ID:Mzz8wQ/V0
>>239 実際車で流されて助かった人は意外と多いと思う
脱出に失敗した人の方がほとんだだっただろうけど
434 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 22:05:26.03 ID:3AJdnCWZ0
想定外で片付けるためにマグニチュードも津波もどんどん
数値がデカくなるな
436 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/03(日) 22:06:00.11 ID:575tx7cj0
もう、こんな土地に住むのはやめろ。対策を練るだけ無駄だ。
437 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/03(日) 22:06:09.41 ID:zCYLQWIz0
無理ゲーだろw
38m?
怖いなぁ。
過去の東海地震、南海地震でも、
大体において、震害よりも津波の被害
のほうが大きかったとされる。
439 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/03(日) 22:06:12.18 ID:BYI5jXoF0
440 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 22:06:43.92 ID:h7zvN8GhO
宮古市摂待地区にある高さ40メートルの、まるで要塞みたいな重厚な水門さえも津波が乗り越えて、完全に破壊されたよ
田老地区の10メートルの万里の長城も役に立たなかった
>>428 そりゃ浸水がせいぜい腰ぐらいまでの場合だな
全部浸水じゃもう無理、運悪くガラスも割れなかったらどうにもならない
442 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/03(日) 22:07:01.66 ID:eMJfy7gd0
ウルトラマンの風呂になるレベル
444 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 22:07:22.03 ID:NgdWmK8j0
445 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 22:07:37.37 ID:JgwfFEYLO
446 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/03(日) 22:07:38.38 ID:gXZir3cM0
都司さんはNHKの津波が襲ってる時に解説してたよね
40台かと思ったけど、検索したら60歳超えてるじゃねえか
しかしすごい髪の量だなおい
447 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/03(日) 22:07:42.04 ID:37MvyJ94O
448 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 22:07:43.61 ID:O7+5/GTw0
Tsunamiが英語圏でも一般用語でなぜ日本語なのかを疑問に思う人はもう世界にいないだろうな
449 :
名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/03(日) 22:08:20.32 ID:kwOdvKEmO
ウルトラマンが良い感じに水泳出来る高さだな
津波対策とか内陸に住む以外思いつかないな
勝てる要素が無い
452 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/03(日) 22:08:29.02 ID:cl1QldaE0
どんな津波だよ3階建てビルなんかじゃ無理なんだな
453 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/03(日) 22:08:36.39 ID:XOoQQLmM0
>>432 普通の海だったら、車でダイブと生身でダイブなら後者の方が生存に有利だろうけど
こんな瓦礫の山と一緒に洪水並の水流でミックスされるような状況じゃ
生身じゃすりつぶされてしまうだろうから、まだ車に乗ってたほうがマシだろうな
それでも十中八九死ぬだろうけど
454 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/03(日) 22:09:06.92 ID:pRXAerfh0
>>447 防波堤木っ端微塵だな
台風シーズンとかどうすんのかね?
456 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 22:09:13.82 ID:nWDAI8dL0
>>97 これ怖いな
屋上すでに濡れてるし、ばあちゃんは全然登れないしw
458 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/03(日) 22:09:32.40 ID:BmpXyug60
海抜0メートルで海岸から2km離れてるとこに住んでるんだが、大津波発生したら海岸から何kmぐらいまで津波来るの?
見つめ合うと素直におしゃべりできない
の歌が放送禁止歌になったりするんだろうかね
462 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/03(日) 22:10:07.18 ID:xYTZamxV0
>>61 沖に流された後どうするかだな。
水車のハネとか付けたらハムスターみたいにクルクル運動で帰ってこれるかな。
ガンダムに例えると水没する?
464 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/03(日) 22:10:34.87 ID:bwIoHTkv0
今回の被害って地震よりもほとんど津波なんだし
東日本大震災じゃなくて三陸大津波とかにすべき
>>456 このばあちゃんテレビに出てたなあそう言えば
466 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 22:10:42.01 ID:vA1SEr980
467 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/03(日) 22:10:45.58 ID:gXZir3cM0
田老の津波は襲ってるところを自衛隊機が動画で撮影してるよ
まだYouTubeに転がってるはず
468 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/03(日) 22:10:51.62 ID:MaBXpRJl0 BE:1131329276-BRZ(10000)
>>434 動画最初からみると右側の一般家屋の1階の高さって大体3mくらいだから
5m以上は水かさあがってる。
469 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 22:10:55.27 ID:l6jSt3RX0
牛久大仏なら、せいぜいくるぶしのあたりが
波をかぶった程度だな
>461
地震自体の揺れはどうだったの?
471 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 22:11:18.68 ID:wth4daRh0
>>236 地震とコンボでない津波なんてそれこそ想定外だぞ
巨大隕石とか大規模地盤崩落とかしかないだろ
472 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/03(日) 22:11:19.42 ID:CRBhpRrW0
>>62 東電がバカなのは認めるが、
福島にそんなの来てた記録は無いだろ。
>>97 4階まで津波に流されたところだな
こんなのどうしようもねえわ・・・
474 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/03(日) 22:12:02.62 ID:ARpcBiLb0
海面が一定時間37.9メートル上昇しちゃうって事なんだよなぁ
はんぱねぇな…
475 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/03(日) 22:12:19.47 ID:vS3tCMSx0
>>447 どうやら三個目の核はここに落ちたらしい
476 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/03(日) 22:12:38.21 ID:/5ym7v5k0
>>392 それは予想される波の高さで、これは遡上高
>>447 ここまで大きい津波だと人工物だけでは殆ど抵抗できないな
山に逃げるしかないということが良く分かる
478 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/03(日) 22:12:41.24 ID:q/4kvu6EP
高いところに逃げるより地下に避難シェルター作ったほうが案外助かるんじゃないか
空気と水圧が問題だけど
>>472 宮城の平坦部から下は記録にはないはずだな
だから現実味がなかったんだろ、宮城なんて逃げるところも無いとこ多かったし
480 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 22:12:59.71 ID:Dbrzgsol0
>>446 あの人はもろとっちゃん坊やって感じだよな
チリ津波の時は喜んでたけど今回は声がちょっと震えてたのが印象的だった
引き波で壊れてた建物もあったよね
あと6キロ離れたとこの小学校に津波が来て・・・って記事あったけど、来るとは思わんよなぁ・・・
482 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/03(日) 22:13:08.86 ID:NSZ29EYnP
勝てねぇよこれは
目前でみたら本当に失禁するレベル
483 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/03(日) 22:13:19.80 ID:dNMQEOJLO
>>472 ただスマトラの経験があったのに、そのチャンスを掴めなかった罪はあるよ
484 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/03(日) 22:13:20.21 ID:jj/j8uoK0
津波は北上川を15キロ遡上したらしい
東京だったらどの辺りだろ
485 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/03(日) 22:13:25.38 ID:jfL1u0Ih0
>>470 ああ、これはボロい小学校、中学校は倒壊したな
と脳裏によぎる程度の揺れ
>>97 さっさと一番高いところ上げろよなあ
もたつくなよ
メガ津波か
488 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 22:13:43.07 ID:vA1SEr980
>>472 1000年に一度の貞観地震があったような
489 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/03(日) 22:14:01.77 ID:YOilm6Ai0
>>462 ポリタンクくらいじゃ、次々と押し寄せる
ガレキやペシャンコだろうな
運がよければ沖に流されるかもしれんが
490 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/03(日) 22:14:19.08 ID:vS3tCMSx0
>>474 あがるだけなら浮かんでりゃなんとかなるがあの激流だもんな
運よく漂流物の激突避けても引きの波で一気に沖合いに持ってかれる
つまりは海水に触れた時点でほぼ負けなんだよなあ
491 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/03(日) 22:14:26.71 ID:sSliAzsVO
>>464 三陸以外でも宮城の南側と福島で死にまくってるじゃん
>>447 こう写真で見てみたら山がすぐそこにあるんだから
30分の間にいくらでも避難できそうなんだけどなあ
まあもし自分が同じような立場に立たされたとしたら
本当に自分の家が津波でなくなるなんてことがありえるのかとか
なら何持って出ればいいんだろうとかパニクるんだろうな
493 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/03(日) 22:15:01.64 ID:OmLafhSvP
フェリーがマンションの屋上にでんっと乗り上げてる写真が一番ビビった
494 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/03(日) 22:15:03.69 ID:Es2xufVDO
495 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/03(日) 22:15:29.94 ID:KOpLDcoM0
都司、大げさに見積もりすぎだろ
遡上高だし、川から浸水した地域か?
497 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/03(日) 22:15:30.58 ID:xHxhXaEU0
>>97 足手まといもいいとこだな
津波関係の映像で1番すごいかもしれん
10階建以上のマンションなり、ビルなりは避難所として作っておいたらいいんじゃない今後。
>>489 これ結構肉厚あって頑丈なんだよ
ポリだから浮上力凄いし
501 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/03(日) 22:15:55.99 ID:XOoQQLmM0
>>472 福島第一原子力発電所なんてリアス式海岸じゃないから10mの津波だって滅多に来ないだろうしな
14m以上とか異常(ちなみに女川原電は17m)
まあ、沿岸の原電なんだから水没した場合の対応は考えておいたほうがいいと思うけどね
502 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 22:16:02.22 ID:7yXjEnXM0
避難塔作っても無理っぽいな
やはり古代の教えのとおり、箱舟がベスト。
家屋の基礎を固定せずに水が来たら浮かぶようにしておけば良い
>>492 その30分の間に震度5とかの余震が何回もきてるだろうからね・・・
504 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 22:16:11.44 ID:O7+5/GTw0
>>484 新宿渋谷でも海岸から10km以内
埼玉行っちゃうね
37・9メートルの津波・・・・・・・・・・・
10階建てビルが時速50kmで突っ込んでくるのか
胸圧
506 :
名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/03(日) 22:16:19.19 ID:dozUdU81O
もう堤防つくっても無駄だな・・
自然には勝てんマジで
職住近郊は捨てて高台に家構えるしかないな
三陸の平地は公園化とか政治家も考えてんだろね
>492
整備されてないと登りにくいし、危ない。
津波が引いた後も火事があるかもしれないし、地盤が緩んで土砂崩れがあるかもしれん
>>492 むりむり
地震の時東京にいたけど、心の平静を取り戻して、ちょっと周りのものを片付けて
家族にメール送ったら15分経過してた
もっとひどい揺れで30分なんてあっという間だと思う
>>393 これ見ると今回の津波って、想定外でも1000年に一度の規模でもないんだな。
50年に一度町がなくなるのを覚悟できる奴だけが住めるレベル。
>>492 チリ地震でもこの堤防のおかげでここは被害がなく
この世界一の堤防を超えられるわけがないって思い込みで
たくさんの人が避難しなかったみたいだね
VIP臭がヤバい
512 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/03(日) 22:16:52.20 ID:czeLZ9Fq0
都司先生フィールドワークばっかりで論文書いてないから
まだ准教授なのかな
513 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/03(日) 22:16:55.28 ID:sSliAzsVO
>>478 ゴボゴボ…
ってなるだろ
水圧に勝てない
どんだけ…
515 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 22:17:00.77 ID:VpsB2nB+0
>>472 江戸時代ぐらいに確か6〜9Mぐらいの津波が福島にきてるよ
探せば他にもでてきそう
>>492 そう訓練と危機意識さえしっかりしてれば、ほとんど死人ゼロなんだよ
寝たきりとかそういうのも準備さえしとけばなんとかなるし
まぁその危機意識ってのが一番難しかったんだろうね
517 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 22:17:20.78 ID:3AJdnCWZ0
>>468 1分30秒あたりからの水位がわけわかめなんだが・・・
518 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/03(日) 22:17:33.33 ID:mEKDtUK1i
こんなのもう現代の技術じゃ対策無理だろ
519 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 22:17:44.01 ID:vA1SEr980
520 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/03(日) 22:17:59.74 ID:wN2AIXx60
>>478 地盤沈下して水引かないところ沢山あるぞ
521 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/03(日) 22:18:01.94 ID:k11/ZQaLO
三陸沿いの港町は再建できるんだろうか
522 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/03(日) 22:18:28.83 ID:MaBXpRJl0 BE:1131329276-BRZ(10000)
>>509 そういう津波で街をなくした先祖がちゃんとここから下に家建てんなと教えていた街は
全員助かったって
約40mっていうと、単純に
普通にスクーバで潜っても、
人によっちゃ窒素酔いするレベル。
525 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 22:18:39.02 ID:bLJ8blKW0
>>447 でも2個目の防潮堤の内側はちょっと被害が少ないね
多少の効果はあるようだ
>>521 前の規模並にって話ならもう無理だと思う
ウルトラマンすら直撃受けたら粉砕される
ちなみにウルトラマンの身長は40mな
地球人を助けに来たと思ったら溺れてた
531 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 22:19:08.35 ID:0mZfBWjE0
533 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/03(日) 22:19:22.78 ID:9kf6OxEeO
534 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/03(日) 22:19:24.06 ID:XOoQQLmM0
>>501 福島第一の場合は、津波の前にゆれの時点で
もうボロボロだったとの見方もあるくらいだから、
論外といえば論外。
もうここまでだと人間の力じゃどうにもならんよ
537 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/03(日) 22:19:32.51 ID:4l1s5BoJO
とりあえず今回のは明治三陸大津波は越えたのかな?
538 :
名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/03(日) 22:20:22.51 ID:cUCd+fRY0
無理ゲー
539 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/03(日) 22:20:34.53 ID:XOoQQLmM0
>>509 明治、昭和初期と比べて強大な防潮堤や防波堤があって
津波のエネルギーをある程度削いだから、一概に同じ威力の津波とは言えないと思う
540 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 22:20:46.31 ID:l1MDLf8G0
10階建てのビルくらいだろ・・・
逃げれないじゃん・・・
どう考えても死ぬ。
542 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 22:21:07.03 ID:h7zvN8GhO
大津波がくるまえに沖の方からドーン!ドーン!
って物凄い雷か海鳴り?を聞いたらしい。
避難して助かった田老のおばちゃんが言ってたよ
昔からの言い伝えで地震のあとにすぐに避難した地区民が多かったんで、町は消え去ったけど他の町みたいに人的な被害は少なかった。
543 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/03(日) 22:21:29.42 ID:EswMLufw0
>>425 ひっくり返った鉄筋コンクリートの建物の基礎ないに等しかったな
杭打ってないからしょうがない
545 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/03(日) 22:21:44.76 ID:gXZir3cM0
>>500 土ん中埋める奴だからその圧力に耐える様に出来てるだろうが、中でゴロゴロひっくり返ってぶつけまくって死ぬ可能性もあるな
547 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/03(日) 22:21:51.91 ID:5X2R3hfL0
そんなことはすべてが終わってからでいいんだよ!!!!!!!
548 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/03(日) 22:22:18.74 ID:pDL/9Xtz0
ディープインパクトか
549 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/03(日) 22:22:20.42 ID:xHxhXaEU0
あれだけの濁流と水圧に勝てるコンクリってすげえよな
, -―――- 、
__, ´ `ヽ、 , -――-
/ `ニ=- , ‐'´: : : : : : : : : : `: 、
/ / /l / ヽ \ ー=,´: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/ / / / ./ ! ,イ .∧ j ヽ \ ヽ 〃: /: /、: : : : : : : : : : : : : : : :ヘ
,' l j /// .l/ l/ ヽ! l lヽl l: : :!: :トlヾー: :ヽ: : : : : : : : : : : : :',
. l i l / ', ! | ! lイ: lヽ! テミ \: :〉 <\/>: : : : : l
. l | l/ ○ ○!∧/!/ lハj ト'l 〉 〉': : :.> <: : : : : : :!
', ヘ. ', //// ///l ノ l:ノ ./: : : </\.>: : : : : :ヽ
ヽ i`ヽ、ヽ\ }ヽ 〈 /: : : : : : : : : : :./: :./`ヽ〉
ヾ`ヽ__>、_ヾ ` _________ .∧ノ ∧ r‐、 ー-イ: : : : : : : :∧〃
> l `ヽ `ヽ ,-‐ヘ / 7: ヽ..´__, 7/Y\/
/,ィ /l `ヾ ーァ―〉'´ 二`v'二ヽ  ̄´ >‐f´}ー'´  ̄!
. /イ i/`ヽ、__ ∨r示{ 二ニ}ニ、 } _,イ.:〃vヘ />ー、
l ∧ ヽl\ノー7.lノ r‐'’ー、ノ , -‐´ /.:/-爪-`ー〃´.:.:,.r-、〉
ヾ l }.:.:lo.:.:|∧ _ノ、 \ _/ ,ノ.:,!‐//!|ー/.:.:.:/ /`ヽ
|ヽ \l.:.:.:/ ヽ /〉.:.:.:\ 〃´ /.:./ l」 l」 l.:.:.:l / l
|.:.:\ >' `7.:.:.:.:i! \ ,/.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:j.:.:.:∨ ヽ|
|.:.:.:.:l\ /.:.:.:.:ノ !. \___ -‐´{.:.:lー-.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:|、 ヽ
|.:.:.:.:l.:.:.:\ /.:.:.:.:/\ ノ ヽ !..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:| ヽ /
551 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 22:22:49.12 ID:bLJ8blKW0
>>542 三陸にある昔の津波記念の石碑にも
津波の前に音がするって書いてあるところ結構あったね
家の周りは死体だらけ!
三陸地方は過去に何度も津波でやられてるんだから
じいちゃん婆ちゃんの話で大地震が来たら裏の山に逃げろとか
ガキの頃から教わってたはずだし、
過去の津波はここまで来たとか教えられてたはずだろ
自己責任の面も多少あるわな
>>508 考えて見れば震度6の揺れの後だから
家の倒壊はなくとも倒れた家具に挟まれてそのままうわーってのも多そうだな
死者の内のお年寄りの割合も色々リアルだ
>>546 え、埋めて使うのこれ?
ウチの実家じゃ農薬入れて散布するために使うぞ
>>547 復興計画にもかかわってくるデータだから。
なし崩しに新しい町づくりが始まったらまずい。
557 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/03(日) 22:24:10.83 ID:MaBXpRJl0 BE:377110627-BRZ(10000)
>>517 全部飲まれてる感じで全くわからない
>>536 京大だかの地震学者が自然と戦わず高い所に住めっていってた
558 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/03(日) 22:24:15.69 ID:Xe9YXzkQ0
もう津波より放射能、原発が凄いよな
559 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/03(日) 22:24:35.34 ID:v19q8E9N0
車すてて逃げて助かった人もいるね。
車に乗ったまま流されてしまった人は洪水や浸水の時にドアまでの半分まで使ってる映画とかのイメージで数十センチの高さでも家流してしまう津波のパワーが感覚的に理解出来なかったんだろう。
560 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/03(日) 22:24:41.17 ID:qqp9JKlJ0
つったって1時間前に避難勧告したんですけどね
ぶっちゃけ自己責任
>>545 高さはもとより押し寄せてくるスピードが半端ないな。
563 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/03(日) 22:25:00.35 ID:TfoxkvmhP
津波の高さだと勘違いしてる奴多すぎ
>>554 まぁ普通に地震→津波の心配しなかった人らは、うわー状態だろ
あまりにもゆれの長い地震が次から来たら津波の心配しないとな
565 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/03(日) 22:25:46.58 ID:pRXAerfh0
>>502 使い道がなくて結局技術自体がお蔵入りになりそうだったメガフロートの活躍の場がこんなところに
沿岸部の緊急避難施設としての浮桟橋にできそうだな
私も津波で家が流されちゃったから遠距離恋愛してる彼氏の家に泊めてもらってるんだけど
最近彼氏が剣道にはまってるらしくてHする時も股間の竹刀見せながら「剣道三倍段って知ってる?」って言ってきてワロタw
まぁ結局いつもの三倍やっちゃったんだけどw
567 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/03(日) 22:26:24.08 ID:YOilm6Ai0
>>555 俺も埋めて使うのは初めて知ったわ。
大抵ドレン抜きのように下のほうに、バルブあるから
てっきり普通のタンクのように使うのかと思ってた。
568 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 22:26:45.82 ID:3AJdnCWZ0
いろは終了
まあまあだな
そんなに売れないだろうけど
>>558 そんなことを言ってられるのは、津波で家族や、生活の全てを失った人間じゃない「部外者」だからだろ
>>567 あー、ボットン便所のタンクと勘違いしてるな多分w
あれは塩ビだから圧力で割れると思う
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ
奥尻島の時でも30メートルって聞いたぞ
今回のはもっとMも大きいから37メートルでもおかしくはない
574 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/03(日) 22:28:12.78 ID:qqp9JKlJ0
被災者「あー俺の車がぁー」
( ^ω^)……
575 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/03(日) 22:28:29.50 ID:xHxhXaEU0
>>567 うちも軽トラの荷台に積んだりするぞ
埋めて使うのか?
576 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/03(日) 22:28:46.61 ID:575tx7cj0
>>553 今回は逃げ込んだ避難所まで流されてるからな
津波って苦しみながら死ぬのかな?
578 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/03(日) 22:29:02.80 ID:v19q8E9N0
>>559 原発の方は風評被害はすごいけど実害が正直ピンとこないなあ。。実際のところ原発があんな状態になったら、周辺の人間がもっと死ぬかと思ってた。
579 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/03(日) 22:29:06.98 ID:Y97hKXFM0
家の角が波が来る方向に向くように町づくりするだけでかなり耐性高くなる気がする
580 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/03(日) 22:29:41.03 ID:45XHzLBr0
津波の高さそのものじゃないしょ
581 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/03(日) 22:29:55.48 ID:xHxhXaEU0
>>559 車捨てて助かった人もいれば車に乗らなかったから死んだ人もいる
こういうのは本当に運だよ
582 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/03(日) 22:30:27.42 ID:YOilm6Ai0
>>575 これは埋めないだろ。
こんなの埋めるとか初めて知ったし。
画像右下の窪みは絶対バルブだろ。
埋めても上のノズル横のリブが飛び出る。
583 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/03(日) 22:30:51.51 ID:XOoQQLmM0
三陸のようなリアス式は波が集約されて高くなるとは教わったけど、宮城から千葉辺りの平坦な浜辺みたいなところは高くならないとも教わった。
教え通りにはなっているけど桁がかなり違ってるな。
585 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/03(日) 22:31:10.71 ID:pc4+OjhP0
海なし県住めよ、捗るぞ
586 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/03(日) 22:31:51.99 ID:MaBXpRJl0 BE:430982944-BRZ(10000)
津波の映像で津波にぎりぎりの間隔で
数百mトラックがバックのままで走って、T字路で切り返してインターチェンジ
入ったのがあった。間一髪。おりてもバックしてる途中で切り返しても確実に亡くなってる
20m位だとマッハ級のスピードで到来すんだっけ?
逃げれるわきゃないわな
588 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/03(日) 22:32:09.00 ID:xHxhXaEU0
>>582 だよな
埋めねえよな
岩手じゃ埋めてどうやって使うんだ?
[ ::━◎]ノ 明治にもっとデカいのん来てた方が驚きやわ.
こんな時でもゴッグがあればなんともないのに。
591 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/03(日) 22:32:36.02 ID:c4ivWuU/O
平均的ν速民なら
身長40mはあるから余裕だろ
592 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/03(日) 22:32:40.59 ID:fc/1ssO+0
>>61は重機で踏んでも割れないし強いだろうけれども
いくらなんでも瓦礫の波にゃ勝てない気もする。
夢見たんだけどさ、
スカイツリーの展望台にいたら、巨大地震がきて、
すげー揺れてKOEEEEEEEなってたんよ。
下に行こうと思ったら、エレベーターが止まってて、
下いけNEEEEEEなってたんよ。
したら、あれよあれよという間に津波がきて、眼科一面海になって
地上400mの孤島にとじこめられる夢
598 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/03(日) 22:34:45.69 ID:XOoQQLmM0
>>584 大津波警報が振り切れたからな
青森〜千葉まで予想される津波の高さ「10m以上」になってた
リアス式の場所だけ20m以上にしてもいいぐらいだった
599 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/03(日) 22:35:05.28 ID:Es2xufVDO
>>577 動画サイト見ると、みんな服も髪も濁流や瓦礫で削ぎ落とされてなくなって泥で出来た全裸のマネキンみたいになってるよ
苦しまないで逝けたらいいけどね
600 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/03(日) 22:35:35.07 ID:fRrvaIic0
てすおおおおssssssssss
ドラえもんの竜の騎士で出てきたポップ地下室みたいのがあればなあ
あれ書き込めた
606 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/03(日) 22:36:30.32 ID:FWemjNIc0
>>593 海上を進む津波の速度ってスマトラの時で180キロぐらいじゃなかったっけ?
607 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 22:36:32.07 ID:3AJdnCWZ0
>>583 それ、津波の後
映像もあったんだ
始めてみた
608 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 22:36:36.00 ID:kbaUSvgD0
お前らちびって死ぬレベル
610 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 22:36:55.22 ID:r+ozyU+R0
これは逃げ遅れるわ
>>313 サイコガンダムプールにきた小学1年生かよ
612 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/03(日) 22:37:07.30 ID:wN2AIXx60
山に逃げろって言ってるやつは土砂崩れの事マジで考えてないのか
武空術覚えないと。
614 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/03(日) 22:37:24.12 ID:CRBhpRrW0
>>584 まあでも、原発は10mは想定してないとダメだよな。
東電の罪はプルトニウムよりも重い。
結局何人死んだの?
616 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/03(日) 22:38:12.23 ID:xHxhXaEU0
それなりの数のニュー即民も死んでると感慨深いな
宮城とか福島とか基地外少なかったのにな
浄土ヶ浜はどうなったん?
スマトラの津波が10メートルだか20メートルだかで嘘だあって思ってたけど
あの日本の町の壊滅状態見たら37メートルって聞いても不思議じゃなくなった
620 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/03(日) 22:39:11.28 ID:xYTZamxV0
漁に出るのに便利だから結局住み着いちゃうんだよな。
621 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 22:39:22.71 ID:DQ82JtVA0
>>612 地震でそれがあるんだよな
めちゃくちゃのグチャグチャのミチョミチョでそっちにまで目が行っていないが
地震としても相当でかかったし、山間部では総統土砂崩れが起こっているだろうな
>>618 瓦礫まみれだけど撤去すれば元に戻るだろう、碁石海岸も
しかし高田松原は・・・・・・
624 :
名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/04/03(日) 22:40:08.04 ID:3roRsPOaO
明治より下という事はない
もっとデカい痕跡が来そうだ
>>616 まだ3,4日の時点かな、お袋さんが死んだ奴が書き込んでた
あれは悲痛で見てられなかった(´;ω;`)
横に逃げても縦に逃げても無理ゲー
627 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/03(日) 22:41:10.92 ID:xHxhXaEU0
>>625 死んだニュー即民は今頃三途でメシウマを叫んでるだろうよ
629 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/03(日) 22:42:19.21 ID:RiSBvb6jO
無理ゲー
魚鱗とか玄武の鎧とか持ってても回避できそうにない
>>628 イデオンなら余裕で転ぶことまちがいなし
632 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 22:42:31.88 ID:khCgamtV0
動画でみると役場が津波警報の放送してるのがわかるが
あれ役場から放送してる連中全員あぼんしたのか?
津波おしよせてからも高いところに避難してくださいってずっと放送してたよな
地震よりも津波で死んだ人のほうが多いの?
634 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/03(日) 22:43:19.75 ID:dXot0Lsa0
>>583 やっぱ三陸は初っ端から津波心配してるな
よく訓練されてるわ
635 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/03(日) 22:43:26.02 ID:xHxhXaEU0
次世代発電のついでにガンダムも作ってもらおうと思ったけど
>>313みるとサイズを考えねばならんな
636 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 (兵庫県):2011/04/03(日) 22:43:47.21 ID:ObMWgjbX0 BE:456392063-2BP(2)
無理ゲー
ネトウヨ「スーパー堤防があれば37Mぐらい・・」
638 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/03(日) 22:43:57.79 ID:lToT1IxO0
>>632 役所壊滅で町長含めて10人くらい生き残ったが、最後まで放送してた女性は行方不明
>>612 もう(船漕いで沖に出るしか)ないじゃん
640 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 22:44:29.50 ID:khCgamtV0
642 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/03(日) 22:44:36.84 ID:xHxhXaEU0
>>633 M9.0と言っても横揺れだったからたぶん津波こなきゃ20人も死んでない
どこかのばあちゃんが転んで重症とかのほのぼのニュースが流れるレベル
643 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/03(日) 22:45:16.47 ID:4jiSnC+90
日本で最大の津波は85m。
1771年の沖縄県 石垣島・西表島を直撃。
総人口の98%が死亡。
645 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/03(日) 22:45:59.85 ID:lToT1IxO0
>>640 どっかで見たことあるなそれ。最後なんか聴いてられない感じで放送してた気がする
648 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/03(日) 22:46:11.26 ID:xHxhXaEU0
649 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 22:46:28.96 ID:2LvQVRy40
>>640 一週間前ぐらいにNHKでやってたぞ
3階建ての役場で放送し続けたらしいが、津波で骨組みだけになってた
ナンマンダブ
650 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/03(日) 22:46:33.68 ID:FDrNKxy/0
>>313 ダイターンか載ってないけどガンバスターだな
651 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 22:46:42.58 ID:1IAxwG3k0
地下に逃げ道作るしかないな
652 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/03(日) 22:46:43.40 ID:k2rwTaLH0
田んぼの中の高層マンションが正当化される
653 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/03(日) 22:47:10.90 ID:YOilm6Ai0
もうハコモノと言われ様が、東北地方衛兵用沿岸は
都市計画で、鉄筋コンクリで全高のある建物を一定距離内で
建ていくか、避難場所となるような建物を建てる企業を
指定避難場所と引き換えに助成金出せよ。
それでも車で逃げる奴は知らん。
>>628 膝くらいの流れの速い川を渡ることを考えてみて。
油断すると足元すくわれるよ。
>>643 動物も全滅しただろうね。逆に生き残った2%がすごい。
657 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/03(日) 22:47:49.49 ID:/vMEhjuB0
>>643 人口回復に150年くらい掛かったんだっけ
てか、98%は最も酷い地区だけだったような
658 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 (兵庫県):2011/04/03(日) 22:48:18.36 ID:ObMWgjbX0 BE:507102454-2BP(2)
3
659 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 (catv?):2011/04/03(日) 22:48:48.32 ID:md1mjZUd0
うーむ
>>61 >>246 を準備するのもいいけど
水陸両用車ってどうだろうか
高いうえすぐ壊れそうだけど
662 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 22:49:17.29 ID:khCgamtV0
>>645 25歳のキチョマンじゃねえか
若い衆はぜったいに逃がすべきだろ
最悪だな役場の上司
命けずって耳の遠いジジババたすけることないのにな
>>642 じゃあ津波だけでこんなに死んだのか!
津波スゲー!!
664 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/03(日) 22:49:22.21 ID:YOilm6Ai0
>>641 そういうモロな動画は知らんが
>>55の動画はよく聞いてたら
人が押し潰されるような断末魔の声が聞こえる。
自分で書いて気分悪くなるわ。
>>460 まじでなるんじゃない?
歴代売上一位の曲なのに…
666 :
名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/03(日) 22:49:33.05 ID:ljC3vNJM0
同じ規模の災害を想定するとなると、利用可能な土地が激減するな。
スーパー堤防を再考するいいきっかけになるだろ。
667 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 22:49:44.20 ID:NiUjmR2UO
クィンマンサ級か
668 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/03(日) 22:50:08.96 ID:NSZ29EYnP
669 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/03(日) 22:50:11.76 ID:DYOMe6wC0
670 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/03(日) 22:50:18.15 ID:b4B1M8y80
>>55 これなんで街映さないんだよ
アホかと思った
可朝wwww
>>658 海岸線から距離を置いて漁業・工業施設→商業施設→住居でやるしかないな
道路も避難を考えて太いのを造って官公庁は機能を失わない位置に
673 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 22:50:54.18 ID:eycm4Mb50
674 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】 (兵庫県):2011/04/03(日) 22:51:52.81 ID:ObMWgjbX0 BE:1825567889-2BP(2)
9
ノアの箱舟が必要になってくるな。
676 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/03(日) 22:52:06.11 ID:v19q8E9N0
>>661 ただこれだけの人数は原子炉で死んじゃったわけじゃないからな。
677 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/03(日) 22:53:01.49 ID:tCYQCaOWO
その町を丸ごと飲み込んだ津波の映像ってないよね 大槌のとか
>>670 お前がアホだろ
あんな危険な状態で冷静に後ろの街を撮れるわけねーだろ
今ですら沖が震源地の地震あるのに波一つ変わらない。
嘘でね?
681 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/03(日) 22:53:49.30 ID:F4YS9tAg0
>>55 歩いて非難とかのんきすぎるだろ
もっと早口で大声で非難を連呼しろよ
682 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/03(日) 22:54:19.68 ID:xHxhXaEU0
683 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/03(日) 22:54:24.16 ID:k11/ZQaLO
漁業やそれに関わる商業地区は今までどおり海岸沿いの低地でも仕方ないけど、
住宅はまとめて高台に作るしかないのかな
実際は無理だろうげど
684 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 22:54:37.83 ID:khCgamtV0
>>673 田舎だし中出し婚だろうなどうせ
まあ若いから役場でいじめられてたんだろうな
そういうの陰湿そうだし
685 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/03(日) 22:54:41.82 ID:03JUw+Zj0
>>142 こういうウスラバカが今度津波に飲み込まれます。
阪神大震災の時せっかく最初のどでかい地震では助かってたのに
後の火事で死んだ人がたくさんいたって
今回も最初の地震と津波では助かってたのに濡れた身体で救助を待ちながら
夜を超す内に凍死した人がいっぱいいるんだろうな
そういう救えたかもしれない人のことを考えるのが一番辛い
>>679 これなあ・・・
国道だと山越えがあるから絶対油断してたと思うわー
更に死体は川の上流の住田町まで流れてきたらしいし・・・・
689 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/03(日) 22:55:43.10 ID:zO0qjrEG0
うむ
震災じゃなくて
大水害だなあ
691 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】 (兵庫県):2011/04/03(日) 22:55:56.86 ID:ObMWgjbX0 BE:253551825-2BP(2)
6
692 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/03(日) 22:55:59.60 ID:zzA5FR9i0
世界一にこだわるの好きだなー
スカイツリーみたいに日本の数値は上位なんです!キリッ じゃねーよカスwwwwwwwwwwwwww
ちょっとした高台くらいじゃ助からんな
>>676 損害賠償10兆円が国が負担するとなると
国民1人あたり83000円の負担だな。5人家族で41万円
>>685 というか河川堤防じゃん
問題は完成までの年数だし
>>685 そもそも地盤固めないと地震自体の被害が大きくなりそう
俺んち標高250m以上にある
698 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 22:57:56.67 ID:SR+nfb8m0
浮力を持った避難所がいいな
699 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/03(日) 22:57:59.04 ID:sllap1Y80
NHKがヘリで海上から陸向かってる津波の映像が一番覚えてる
>>693 逆にリアス式は山が入り組んだ地形だから高台はなんぼでもある
宮城の平野部は何も無いからそれはそれで無理ゲー
701 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/03(日) 22:58:04.64 ID:pvRKUO+a0
未だに
標高37m以下に住んでる奴ってまだ居るの?wwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなに死にたい自殺したほうが早いぞwwwww
703 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/03(日) 22:58:38.81 ID:XOoQQLmM0
704 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/03(日) 22:58:41.57 ID:zzA5FR9i0
706 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/03(日) 22:59:27.54 ID:xHxhXaEU0
三陸沖は一定距離ごとに数百人入れるノアの方舟を作ってそこを避難所にするべきだな
沖に流されても無線とGPSで位置補足できるような奴つくっとけ
707 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 (兵庫県):2011/04/03(日) 22:59:33.69 ID:ObMWgjbX0 BE:1597372079-2BP(2)
9
>>460 今日ワンピース イーストブルー編放送の合間に流れてたような気がする
709 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 23:01:45.43 ID:0aeYc88z0
タンクが壊れて油が混ざって火がつくと燃えながら流れてきたりするしなあ
海岸線にそって山を作ればいいやん?
自分ならこの建物に逃げるかなって想定しながら見てるんだけどほとんどの動画で俺死ぬわ
712 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/03(日) 23:02:52.82 ID:ah9KlTy00
713 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】 (兵庫県):2011/04/03(日) 23:03:04.77 ID:ObMWgjbX0 BE:811364148-2BP(2)
2
714 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/03(日) 23:03:34.92 ID:YfVwCyYb0
明治三陸地震から何も学んでないんだな。被害にあったところにはもう2度と家建てるなよ
715 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/03(日) 23:04:07.56 ID:dXot0Lsa0
>>55 これ凄いな
これまで見た中で一番凄かったわ
まだ俺が見たことない凄いのたくさんあるんだろうな
>>622 高田松原はなあ…
そのうちお金使いに行くからな。
718 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/03(日) 23:04:27.87 ID:B9oEEbPf0
そんなクソみたいな土地には住むなってことだよ
100年に1回リセットされる土地だもの
>>685 堤防の高さが変わらないんなら意味がないな
>>712 しかし市街地は河川敷で食い止めたらしい
正直そんなに高さがあるとは思わなんだ
海無し県を除いたら海岸から5キロもしくは10キロ内に人口のほとんどが住んでるよ
>>630 浄土ヶ浜は大丈夫そうだね。
陸前高田市とかあのあたり、壊滅したとか未だに信じられないよ。
725 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 (兵庫県):2011/04/03(日) 23:06:26.65 ID:ObMWgjbX0 BE:1242400477-2BP(2)
2
726 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/03(日) 23:06:28.79 ID:Iu2pp9k20
引潮がもの凄い勢いの動画くれ
パチンコ屋の看板にぶつかった民家が潰れるアレ
727 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 23:06:51.13 ID:t8pwjW9L0
こんなのふせげねーに決まってんだろ
>>712 鉄塔と同じくらいに見える
鉄塔が60mもあるかよw
729 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/03(日) 23:06:58.44 ID:q/4kvu6EP
>>685 堤防があると堤防を超えた津波が滝のように堤防から流れ込んで加速を増すらしい
想定外想定外いう割には明治三陸地震に及ばない。
津波でいえば1000年に一回どころか100年に一回クラスだ。
想定外だからと責任を逃れようとする原発厨を許してはならない。
>>722 確かに・・・明らかに海の高さが町の上にある・・・
気象庁も東大も今やることは他にあるだろ
>>375 こういうバカいるけど波が来るんだから同じことだバカが
735 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/03(日) 23:09:28.54 ID:MAhfWNDO0
>>650 後ろのでかいやつ、ダイターン3でしょ?
>>689 沖はそんなに高くないから助かるだろうね。
737 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 23:09:44.04 ID:n1kc5Pj6O
どうせなら大津波警報が出た時に、到達高さが30mと言って欲しかった。
10mの表示でもビビったが、30mならマジで日本沈没を意識したろう…
と言っても+7mか
アホみたく信じられんわ
739 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/03(日) 23:09:54.39 ID:ah9KlTy00
>>728 動画みてみ、鉄塔だいぶ手前にあるんだぜ
740 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/03(日) 23:10:05.35 ID:AECsPA6f0
鎌倉の大仏も建物あったのが津波で野ざらし大仏になったんだよな
湘南やべー
741 :
( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA (dion軍):2011/04/03(日) 23:10:23.19 ID:wbt56X4lP BE:67491735-S★(508941)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<もう津波じゃなくてモナミって呼ぶべきだな 自分でも意味は分からんが
742 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 23:10:39.34 ID:3AJdnCWZ0
743 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/03(日) 23:10:57.90 ID:xHxhXaEU0
しかし津波の怖さをHD画質でこれだけ鮮明に捉えた映像資料は今後数百年使われるレベル
教科書にもカラーで乗るだろうしもしかしたら授業でニュースのビデオ見せられるかもしれん
世界的に見ても貴重な映像資料になるんだろうな
744 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 (兵庫県):2011/04/03(日) 23:11:17.31 ID:ObMWgjbX0 BE:608522764-2BP(2)
6
遡上高って津波の高さって言っていいのかね、、
746 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/03(日) 23:11:59.99 ID:zFzv5AVf0
高さをどうやって定義するかだな。
最後のところで山を駆けあがった分を津波の高さといっていいのかどうか。
>>743 そういや津波がHDハンディカムでここまで撮影されたのって初めてだな
スマトラは2004年、HDなんて殆どなかった時代だったし
750 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 23:13:37.25 ID:r+ozyU+R0
>>740 正直、津波の映像がトラウマで海岸のほうへ行くのが怖くなったわ。
752 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/03(日) 23:14:03.55 ID:dXot0Lsa0
>>716 高田松原で画像検索したら思わぬナイスサイトを発見した
だがこの娘達の安否が気がかり
753 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/03(日) 23:14:03.80 ID:uZ9IgR9nO
>>290 GoogleEarthで地震前の写真を見ると分かるが、
映像開始の時点で既に本来あったはずの道が1本水没してる
>>737 気象庁の大津波警報は「10m以上」の表示が最大だからなあ…
755 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/03(日) 23:14:56.84 ID:NSZ29EYnP
>>712 海保が遭遇した津波と比べると本当に越えられない壁だなこりゃ
756 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/03(日) 23:15:03.89 ID:F4YS9tAg0
木材や車運ぶちからあんだからな、遡上高云々で自我保ってる奴頭悪いわ
759 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (兵庫県):2011/04/03(日) 23:15:18.26 ID:ObMWgjbX0 BE:2053763699-2BP(2)
1
突然の停電に備えてソーラーガーデンライトを(地域活性化のためにネットよりも地元のホームセンター等で購入をm(__)m)
http://ranking.rakuten.co.jp/rnk/navi/g209395/ 太陽光で充電するので、突然の停電、停電中を狙っている泥棒への防犯にも効果的。
懐中電灯や電池が買えないで不安な人にも最適。
(LEDガーデンライトは300円台から買える。内蔵済みの単3電池は簡単に取り出してラジオの電池等に流用できるので、
被災地みたいに1週間ぐらい停電になってもソーラーで乾電池を充電できる)
762 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/03(日) 23:15:54.28 ID:6etqXXJU0
明治三陸の時は堤防が整備されていなかった
今はある程度堤防が整備され、勢いが削がれているのにこの結果
何もないところだと、普通に40〜50メートルまで駆け上がっただろう
こええ
768 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 23:17:06.07 ID:8u2aiVfv0
>津波の遡上高の国内観測史上最大は、1896年の明治三陸地震で同県大船渡市で確認された38・2メートルとされる
昭和の三陸大津波もあるし、奥尻島の30m大津波もつい最近、1000年に一度でなく、30年に一度レベルの雑魚津波だってことだな
東電の想定外って馬鹿丸出し
769 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/03(日) 23:17:53.41 ID:kkL7MHikP
770 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (兵庫県):2011/04/03(日) 23:18:25.60 ID:ObMWgjbX0 BE:912784166-2BP(2)
1
771 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 23:18:53.90 ID:8u2aiVfv0
>>737 10mの大津波来ますと言いながら、湾の奥では高さが倍になることがあるとかラジオで言っていた
1
>>681 歩いて=車じゃなく徒歩で って意味だけどな
37mと言われてもピンとこないが12階建てのマンションは結構でかいな。
777 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/03(日) 23:20:31.96 ID:bqBGLFvr0
>>50 呼吸が出来ないだろが。
しかも、上に何か乗っかったら終わりだろが。
13階建てのビルの高さ
779 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 23:21:08.68 ID:0jnlbKML0
780 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/03(日) 23:21:36.62 ID:68Oa7+TOP
宮古の津波映像はないの?
撮影してた人たちは全員死亡ってことか?
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
781 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/03(日) 23:21:52.97 ID:YOilm6Ai0
>>736 リアス式は沖というか湾外に出られるかどうかだな。
2〜30分で波が来たら、繋留索解いて、
頭を湾外に向けるだけでも精一杯じゃね。
>>702の動画みたいに。
こっちの新聞で、宮崎船籍のバラ積み船が揺れたと同時に、
速攻で逃げて助かった話が出てたが。石巻港だったかな。
782 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/03(日) 23:22:27.86 ID:oq1ReFQK0
津波の高さが37メートルというわけじゃないのに
勘違いしてるアホが多いな
783 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/03(日) 23:23:12.49 ID:qWbRQb9B0
そんな波が遠くに見えたらもうその時点で避難を諦めるかも
1キロ先に見えても来るのはあっという間だよね
>>779 BGMありver貼れよ
本当使えないなお前
785 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/03(日) 23:23:20.44 ID:DZqoX4uw0
>>766 素晴らしい村長さんだな。
次は東海、東南海が来る言われているんだから早々と着手するべきだな
>>779 オタクからしたら命は助かっても
PCやオタグッズコレクションが津波でおじゃんになったら
人生更地になったも同然だろうな
>>785 そんなにレスが欲しいのか
ほれ、やるよ
789 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 23:25:44.18 ID:KSs0poodO
>>782 女川なんかも波高は14mだが、第二波の増幅もあって
海岸近くは 海面が海抜25mまで来たらしいがな
ビルの屋上に避難してたのもまとめて流されたレベル
791 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/03(日) 23:26:42.01 ID:BiXEf3n00
当日、愛知はなんか変な揺れ方したよ。
ゆら〜りって揺れて、立ちくらみしてるのかと思った。
テレビを点けてみて地震って知ったんだけど、10メートル以上の津波警報とか聞いても、
またか、大げさだなあとしか思えなかった。
どうせ津波なんて来ないんだろと思って見てたら、NHKの例の中継で驚いた。
792 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 23:26:57.84 ID:IWTVGWYD0
>>97 こわっ
これで3階建の建物の屋上なんだもんな・・
793 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/03(日) 23:27:00.34 ID:68Oa7+TOP
今回の地震の津波映像でもっともすざましい映像くれ
三角波みたいに海岸部でぶつかった津波同士で
競りあがって高くなる現象なんてもう、どうしようもないだろ。
50mの防壁なんて無理ゲーすぎる
795 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/03(日) 23:27:16.91 ID:a0j5A0yU0
>>779 絶望感が伝わるわ
マジ勘弁wwwwwww
797 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/03(日) 23:28:05.55 ID:xHxhXaEU0
>>787 オタはすぐ次の嫁見つけるから心配ない
死別した恋人を尻目に新番組でちんこしごくのがオタク
798 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/03(日) 23:28:56.31 ID:+FVnhBaC0
スマトラの最高が五十メートル弱だっけか
別に不思議じゃない 運動エネルギーの方向が
横から上に変わっただけ
>>766 当時の村長マジで英雄だろ
先見の明ありすぎ
でも当時は周りに馬鹿にされたんだろうなぁ・・・
800 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/03(日) 23:29:17.38 ID:NjxkDlAaO
道路に溢れ出てから、全てをなぎ倒す濁流になるまでの加速が半端ない
801 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 23:29:48.73 ID:xY0xinL6O
タケコプターがあればよかったね。
802 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/03(日) 23:29:56.41 ID:BiXEf3n00
>>796 冒頭で、浮いていた車がヒョコンと堤防に乗っかるのがカワイイ。
>>797 家が流されて何も無くなって避難生活を強いられてる奴は辛いだろうよ
ν速見てた奴にもいるんだろうな
地表そのもからの高さは最大どんくらいだろう
805 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/03(日) 23:31:36.93 ID:dXot0Lsa0
>>791 高層ビルの上の方だからある意味凄かったわ
なんかフェリー乗ってるみたいだった
806 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/03(日) 23:31:54.21 ID:8sQpd2uj0
津波より原発どうなってるか知りたいのにニュースがないのかな
807 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/03(日) 23:32:17.56 ID:68Oa7+TOP
808 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/03(日) 23:33:10.97 ID:Es2xufVDO
809 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/03(日) 23:33:27.01 ID:uZ9IgR9nO
波高じゃなく遡上高だと言っても、例えば標高35mの山肌にいたのに、
津波に足を掬われて転んで、そのまま引きで沖に連れ去られて死亡ってのが
充分有り得る事態だからな。そう考えるとヤバいにも程がある
810 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/03(日) 23:34:04.81 ID:fc/1ssO+0
海抜20m・海岸から2km越えられたら家もやばいな。
まぁ、陸奥でなんかモッコリしない限りは心配ないと思うけれども。
811 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/03(日) 23:34:06.36 ID:lToT1IxO0
>>806 被曝はするけど防護服着ていれば付近である程度活動できるレベルまで
危険度は下がったけど汚染水がやばい
どこから漏れてるのかはっきりわからないとか
813 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/03(日) 23:34:14.44 ID:pRXAerfh0
>>802 ワロタ
でもそのあとだばぁされたけどw
814 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/03(日) 23:34:56.78 ID:mnozrSHw0
日本人のすべてが津波の本当の怖さが分かったよな
海がそのまま陸に上がってくる感じ
ありゃもう巻き込まれたら泳ぐとかそんなレベルじゃねぇ
とにかく、高台に必死に逃げるしかねぇよ
815 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/03(日) 23:35:33.82 ID:68Oa7+TOP
>>142 >>180 >漂流物などを調査。その結果、海岸線から約200メートル離れた山の斜面にまで、
>海水に押し流された材木が到達していたことが分かった。
津波というネーミングが本当の怖さを正しく伝わらなくさせてる気がする
波というより洪水だろ
今月WOWOW放送予定のTUNAMI-ツナミ-が中止になるわけだな。
818 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/03(日) 23:37:42.46 ID:/5ym7v5k0
>>814 でもまた年月が経つうち忘れていくんだろうな…
819 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/03(日) 23:37:54.73 ID:HaBi5jsT0
もう高さはあきらめて水中か地下に住むべきだな
820 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 23:38:52.08 ID:3AJdnCWZ0
>>748 可哀想すぎる、今は少しでも元気になれたんだろうか
津波対策に壁とか高さを注目しがちだけど俺なら穴を掘るね
街に入る直前にあーれーって波が吸収されてほぼ100%防げるはず
826 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/03(日) 23:39:25.20 ID:NjxkDlAaO
確かに津波というと、波という漢字が入ってるから、怖さが伝わらんな。
実際は海がせり上がってきて、そのまま陸地に来るという感じだから。
波っていうとバシャーンバシャーンという映像をイメージしてしまうからな。
今回津波被害くらった地域は住居建てることを禁じろよ
どうしてもたてたいならその地域に必要なスーパー堤防費用を定住希望者が出し合って建てろ
遡上高だから波の高さと言うよりも水の圧力がハンパなかったんだろうなぁ
恐るべし・津波
こわすぎワロタ
生存者いるほうが不思議なレベル
831 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 23:40:56.70 ID:+xm7xha5O
しかも到達地点が10キロとかの地域もあるんだろ
東京湾で津波がきたらうちはもう終わりだ
833 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/03(日) 23:41:09.43 ID:ig01sG050
30mの高さまで逃げたのに波が木材ひきつれて登ってくるとかマジ地獄だな
明治三陸地震の津波が38.2mだから、まぁ普通だろ
836 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/03(日) 23:42:15.27 ID:YOilm6Ai0
げえっ、津波!
>>831 千葉で大規模な地滑りが起きたり、東京湾に隕石落ちない限り来ないだろ
839 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/03(日) 23:43:31.46 ID:V7eKrBMX0
>>796 俺の家ここから数十メートル先だぜw
もちろん水没しました^^v
うわ…宮古の津波高すぎ
841 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/03(日) 23:43:47.13 ID:XOoQQLmM0
>>758 今回は波高でも15m以上はありそう
4階建ての建物の4階が飲まれてるから
842 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/03(日) 23:43:53.06 ID:nEyaMcYP0
津波って何で黒いの?
ビッグ・ウェンズデーやで!!
846 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/03(日) 23:44:53.77 ID:zp51t7XOO
>>825 どんぐらいの深さの穴を掘りゃいいんだよ
女川の映像はないのかね?
津波は「押し寄せてくる」って表現する理由が今回で分かったよな
850 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/03(日) 23:47:18.46 ID:Hjj3sqJ20
宮古市役所から撮った津波の映像は秀作だった
テレ朝系列のカメラマンはいい仕事したなと思った
隣に映ってたラーメン屋が復興後また店を再開したら、三陸旅行した時食いに行きたいわ
なんで津波って黒いの?暗黒成分?
852 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/03(日) 23:47:55.79 ID:pR23brQ30
慶長の奥州大地震(1611年12月2日発生、仙台藩だけで死者1783人)の後に整備された
旧奥州街道付近は、今回の大津波の被害がほとんどなかったという事実
津波が黒いのは、海岸線にある石油のタンクとか巻き込んで、中身のオイルが流れてくるからじゃねえの?
だから火がついて、町中燃えたところあったじゃね。
>>843 主に土砂でしょ
上陸すれば家屋の木材やら色々混ざっていく
水だけじゃないから人間なんかミンチになりかねん
25mプールが縦に襲ってくると人は死んでしまう
>>594 クジラ肉の工場か何かのでっかいドラム缶建物がボコボコになってたじゃねえか
857 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/03(日) 23:51:50.30 ID:zp51t7XOO
>>854 あの津波に巻き込まれたら死因は水死じゃないだろうな
858 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/03(日) 23:52:42.54 ID:NjxkDlAaO
床下浸水なんてレベルじゃないもんな
2階に逃げて一息つく間もなく、あっという間に水がせり上がってきて家ごと水没とかどんな無理ゲーかと
859 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/03(日) 23:53:03.49 ID:V7eKrBMX0
>>850 たらふくのことか知らんけどあのラーメン屋は自分の家が被災したのに
すぐにラーメン作り始めて被災者に配ってたぞ
海の底のドロをもちあげてるからでしょ>黒い
>>856 デカすぎたらあかんわ、そりゃ潰れる
「柔よく剛を制す」いうやろ
862 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 23:55:05.20 ID:DQ82JtVA0
>>859 被災してニュー即とは、お前もなかなかグレートな奴だな
>>859 ん?たらふくが?
あーもうたらふくも五十五番の生姜焼きも山田釜揚げ屋のうどんも
釜石新華園のラーメンも食えんのかなーやだなー
864 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/03(日) 23:55:36.97 ID:fc/1ssO+0
波が黒いのは巻き上げられた硫化層とかでないか
ワロタ(´;ω;`)
866 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/03(日) 23:56:05.18 ID:mnozrSHw0
不謹慎で申し訳ないんだど、
ずっと疑問に思ってた事がある
魚とかサメも津波と一緒に流されてくるもんなのかな?
おかーさーん!
868 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/03(日) 23:56:40.33 ID:uZ9IgR9nO
1000年に一度ってのは、マグニチュード、つまり震源域の広さとずれの大きさについてだ
津波でも、三陸に局地的に20〜30mクラスのが来ることは100年に1回以上のペースで有ったが、
ここまで広範囲に10mクラスが押し寄せるのは本当に1000年に一度レベル
869 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/03(日) 23:57:04.59 ID:V7eKrBMX0
>>843 湾口のヘドロ
湾内が広くて緩やかだと数十年かけてヘドロが溜まる。
それが津波になると海水に混ざって黒くなる。
津波が引いた後は油と便とヘドロが混ざった、
臭くて超重くて粘着性の高い泥が町中に溢れて衛生状態が最悪になる。
今日も泥掃除してきたが全然減らないぜ HAHAHA
問題はいきなり30メートル超える高さの波が来たら焦って逃げるけど
徐々に満ちてく感じだから危機感ない奴がたくさん死んだんだろうな
871 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/03(日) 23:57:09.76 ID:fc/1ssO+0
873 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 23:58:11.51 ID:ODUJ5sNQ0
すごすぎるな
874 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/03(日) 23:58:24.91 ID:V7eKrBMX0
>>862 停電中に貴重な補助電力でPSPで遊んでいた俺には
津波なんて大したこと無いぜ
>>863 すぐに復活するさ・・・
>>20 がれきから身を守れる形で浮力を保つしかない
ってことは、波の上に身体を出し続けるしかないかもしれない
昨日かおとといか、海上に流れた残骸(家の屋根)の上にいた犬が救助された。
ずっと生きられたのは、家の中に入れるスペースがあったからだろう。
日差しから身を守れて、水と食料の確保が出来ていたんだろう。
宮古に住んでた俺としてはやっぱりとしか思えん
かなり高台でも津波浸水想定区域だったからな
それでも宮古や田老は防潮堤のおかげで全壊は免れた家屋が多いと思った
>都司准教授
これデブでオタっぽい先生だろ
ほんとは津波関連で大活躍するところなのに原発があるんでほとんど見ないな
次の津波の時の一般人の対処法とか言いたいこと山ほどあるだろうに
880 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/04(月) 00:01:07.79 ID:8iJZj8/Y0
115年?全然1000年に1度じゃないじゃん
あれって地震のこと?
まさにBLACK DEATH WAVE
883 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/04(月) 00:02:22.94 ID:L0uPdhI90
>>712 これ画面奥に写ってるのって陸地?
まさか波じゃないよな・・・?
西日本の方でも3メートルって予報が出てた所があったけどその辺はどうだったの?
>>868 仙台平野や福島沿岸にもここまで被害が及んだのは他にないだろうな
過去の地震津波は三陸限定とか高くても局地的なものだったし
みんな縦方向の数字だけにこだわり過ぎ
もし37Mの津波が来たらどうすればいいの?
教えて、情強の人
>>886 そういえばそうだよな。明治三陸津波では38メートルらしいが今回ははるかにそれを上回った
>>766 それぐらいの防潮堤なら、いろんな自治体でやってたが、それ以上の津波が来たのが現実
890 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 00:05:44.46 ID:j8o+qLlo0
>>887 地震起きた時点でチャリで遠く逃げとけば助かる
891 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/04(月) 00:06:11.63 ID:k7YM5tYd0
もう潜水艦用意するしかないだろ。
>>887 ハンパない地震が来たらさっさと内陸に逃げろ
もちろんできるだけ高い建物に
894 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/04(月) 00:06:49.92 ID:FaefOUQNO
例の津波AAも、分かりやすいとか言われてたけど全然違うんだよな
結局あのAAだと、遠目では普通の大波に見えるけどその奥が違うというふうに見える
でも実際の津波は最初は足が濡れるくらいで、それがどんどん水深を増してくる
先端の形が全く逆で、そもそも波に見えないしむしろ洪水に近い
大波が来るイメージで油断して死んだ奴らがたくさんいただろ
地下ならセフセフ
>>887 高台に逃げろ。地震発生直後3分ぐらいにはすでに第一波が来ていたようだ
第一波が来たからと言って家に戻るな。戻った親戚は死んだ
逃げられなくなったら電柱や木にしがみついて覚悟を決めろ。遺体だけでも陸に残せ
899 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/04(月) 00:08:06.17 ID:w/Ct+KzB0
25mプールを縦にしたより高いんじゃ無理ゲー
900 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 00:08:26.79 ID:IUkwAM9o0
902 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/04(月) 00:09:27.46 ID:nMIc45uh0
50mのところもあったんだろ
たいした頃ないな
903 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/04(月) 00:10:47.66 ID:nnmzYSnV0
38メートルの津波とかマジで洒落になってないレベルだろw
飲み込まれたら100%死ぬレベル
904 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 00:10:52.18 ID:IUkwAM9o0
改訂すっか
●4メートルの津波
←何十キロもの彼方までおんなじ高さ
ゴゴゴゴゴゴゴ‥
波波波波波波波波波波木
波岩波波車波波波泥波車波棘波波波
波波泥波波波波岩波波波波波柱波波波波波波波波 Σ ●
波波波波波石波波波波波波波波波波波泥波波波波波波波波波波波波 人
波波波石波波波波波波棘波波波波波波波波波波波波波波波波???????????????
>>887 前提として40m以上の地域の高台や高い建物をインプットしておくんだ。
んで地震が起こったら一番近い場所へダッシュ。
>>905 家の近所に40メートルの建物なんてないけど?死ねってことなん?
909 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/04(月) 00:13:49.45 ID:3qOHyqY+O
>
>>897 余裕ぶっこいて録ってる動画とか見てると、
何で逃げねーんだ死にてーのか馬鹿か
って思うが、結果論なんだよな。
撮りながら死んだ奴も多そうだし。
当事者としてこの場にいたら自分が生き残る行動をするかは分からん。
まさに生死を左右する選択だわ…。
910 :
名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/04/04(月) 00:13:59.11 ID:mfbXMH9vO
でも37メートルの波とかすげーよな
見たやつらは地球の終わりと思っただろな
ディープインパクトのアナウンサーとその父ちゃんが飲まれる津波も20メートルくらいだしそれの倍近いからね
911 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 00:14:17.06 ID:0JUJ8RmDP
5mのやつが
坂を登ってきただけで37mの大迫力の壁ではない。
>>901 モーターパラグライダーで流されてる人達に手を振って回るのも良いな
914 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 00:15:10.90 ID:ivVXgmCC0
>>869 ウチは川沿いなんだが、ゲリラ豪雨で川が氾濫したことがあるんでわかるぜ(レベルが違うだろうが)
いやーくっせーのなんの、鼻がひん曲がるかと思ったわ
全域がアレだろ?たまらんな
915 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/04(月) 00:15:34.13 ID:FaefOUQNO
>>900 これだよこのAAが間違ってるんだよ
上陸直前なら相馬みたいにたまにこれに近い形になることもあるみたいだが、
陸上ではほとんど、足元の浸水から始まってその奥ではどんどん深くなってる
津波は大波みたいなもんだと思って、足元に水が来ても余裕ぶっこいてるときには既に死んでいる
916 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/04(月) 00:15:51.26 ID:o5lc2KcD0
>>906 じゃあ30mの高台に登った後電信柱にでもよじ登れ
>>911 最大遡上高37mなら波高は15m
海面の上昇も20m以上だろ
919 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/04(月) 00:17:19.16 ID:l2HD9LBM0
>>909 過去数回津波に洗われてる宮古市では「津波てんでんこ」と言って
津波が起こったときは近所なども尋ねず各自が各自避難しろという教えが徹底されてた
自力で脱出できない高齢者がそれだけ多かったのかも知れん
>>920 てんでんこって標準語的発音だよな
こっちならてぇでぇこだろ
おまいらがイメージしてるような、38メートルの海の壁が一気に押し寄せてくるわけじゃなくて
徐々に水位が上がった結果が38メートルな。
自分が調べた数字を歴史に残したくて必死だな
>>921 「てんでこ」かも。宮古は京言葉だから……
926 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/04(月) 00:21:45.77 ID:h8WYDdgD0
風呂で湯船に洗面器を浮かべて
押さえつけて沈めた事あるだろ?
〜〜〜U〜〜〜〜
あの時の洗面器の底が陸地。
本当は海が持ち上がって、水が押し寄せてくるんだけど
陸地が海抜下になって、水が押し寄せてくると考えた方がいいよ
927 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/04(月) 00:21:55.88 ID:JiBZ4EPTO
>>848 女川は4階部分まで津波にやられてるからなぁ。
生存者何人いるんだろう?
929 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/04(月) 00:22:09.00 ID:FaefOUQNO
>>911 壁ではないのは確かだが、波高5mならいくらなんでも37mも遡上しないわ
海岸近くの市街地で鉄筋コンクリートの4階が浸水してたりするし、
どう見ても波高15mを超えたところもかなりある
遡上高37mのところは波高も25mぐらいはあっただろうな
そして高さだけでなく水流の速さ、勢いが凄まじかったということでもある
930 :
名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/04(月) 00:22:47.25 ID:6JA2WuG90
ガンダムからサイコガンダムか
>>925 京言葉ってか近江商人だからおおきにぐらいだろ
933 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/04(月) 00:24:09.76 ID:xfSA5NNF0
もう黒部第四ダムくらいの堤防を作るしかないな。
高さ的には十分だろう。
>>932 かなり異質だよな。なんかイントネーションが違う。釜石も割りとそうだ
そういえば釜石は鉱山街だから復興も早いだろうが、あの閉鎖的な空間が心配だ
ヤマの人は相互扶助は発達してるが町を出てゆく人には厳しい。妙ないさかいが増えそう
936 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/04(月) 00:25:49.21 ID:/bkisjEv0
>>807 笑っちゃいけないんだけど、下の画像はシュールだな・・・
>>130 もともとV字谷だったところに海面が上昇したんだと思う
NHKで大活躍した都司准教授じゃん
>>934 三陸海外はもう、普通に山に住んでもらったほうが
史上最大級で100メートルぐらいだっけ?
もはや逃げるとか逃げないのレベルじゃないな、死ぬがよいって状態
943 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/04(月) 00:31:27.12 ID:0LbtuOAN0
ガンダムよりでかいならしょうがない
>>127 東大まで行けるんだったら自分で何とか出来るだろう
>>942 短時間または、規模がでかすぎて逃げ切れない
これはもうしょうがないからね
逃げ切れる可能性がある時に判断よく逃げ延びなくちゃいけない
津波の時は親子であっても構うな。一人ひとりがてんでばらばらになっても早く高台へ行け
ってすげえよな。
947 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/04(月) 00:35:31.62 ID:ALlBz0fQO
三陸は入江だらけだから勢いのある波は細くなると細い方に行く
そのぶん上積みされてくその積み重ね
なんもない名取があんだけ津波が押し寄せてるパワーのある津波の状況ではどうにもならん
生まれて初めてみたのが宮古の海でその後も岩手の海を見てきたけど他の海岸線が違和感になるくらいコンクリだらけだったんだよ
街が要塞みたいな感じなんだ
宮古から南は本当に要塞みたいだったんだ
宮古から北は断崖絶壁の上ってイメージだからよくわからん
まあでもぶっちゃけ
俺達が生きている間にこの規模の津波なんてもうお目にかかれないでしょ?
だから安心して海沿いに住んでなさい
うろたえることはない by埼玉
949 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/04(月) 00:45:15.38 ID:o5lc2KcD0
>>942 100mって映画のディープインパクトみたいな感じかな?
950 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/04(月) 00:45:52.40 ID:NZ4BQjIKP
>>668の1分に出てくるパトカーとトレーラーの場所グーグルマップで探してみたら発見
ストリートビューで見ると水深が恐ろしいことになってたことがよくわかる
38.184469,140.948866
>>760 気持ち悪いナレーションだな
これだから民放はきもい
952 :
名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/04/04(月) 00:47:08.67 ID:HwZ0yf/TO
>>151 あれは厳密には津波扱いされてないぞ?あくまでも水しぶきの高さだからな
953 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/04/04(月) 00:47:22.26 ID:mI1D21740
954 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/04(月) 00:48:32.15 ID:TIvk8NHzO
堤防作るよりメガフロートみたいな上に町作った方が良いんじゃない
955 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/04(月) 00:48:54.41 ID:r5SOv1rh0
何が想定外って津波で有名になっちゃった地元が想定外だわ
956 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 00:49:37.90 ID:IUkwAM9o0
>752
俺もそれらしき物発見w
これサイト作ってる指導者、もしかして趣味か・・?
地下に避難壕作ったほうが賢くね? 絶対に流されることもないし
958 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 00:51:55.26 ID:NoZ+MPea0
隕石が落ちたらこうなるのかなと想像した高さだな
つかウルトラスーパー堤防築くよりもう農地として活用したほうがいいよ
どうしようもない
959 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/04(月) 00:52:02.59 ID:FaefOUQNO
埼玉県民は海無し県だと安心してるようだが、
東部はかなり標高低いから3m以上の津波来たら荒川を遡上してきてヤバいぞ
今回も戸田市で120cm水位が上昇したとか
同様に岐阜県も濃尾平野が実はヤバい
さすがに長野県に大津波警報なんてなったらこの世の終わりだけど
>>959 確かに荒川時々遊びにいくけどあそこ土手も低いんだよな
うちのばあちゃんが荒川沿いに住んでるけどさすがにご天寿の方が先かなー
961 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 00:55:51.91 ID:qFD+En3A0
>>959 埼玉は幸手まで津波来たことがあるらしいからな
東京はやばいだろう
962 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/04(月) 00:56:46.02 ID:czMPlMZ60
鶴仙人に舞空術習ってくる
963 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 00:57:34.53 ID:RV4JB06LP
高さ37mの津波って言っても海抜37mてことだろ?
964 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 77.4 %】 (dion軍):2011/04/04(月) 00:58:22.11 ID:ToVpJm1s0
>>127 開成→東大で地元の名士ってネタだと思うんだが
まあ区議会議員とかその手のしょぼい政治屋という感じもするけど
965 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 00:59:09.13 ID:NoZ+MPea0
うち海抜18.5mだけど船橋市だから津波は気にならないな
ここには実況民はいないのか。
都司ちゃんじゃないか。
968 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/04(月) 01:01:22.25 ID:3qOHyqY+O
>>948 こういう連中がいるから歴史は繰り返す…
>>968 歴史は繰り返されるだろうな 200年後くらいに
今生きている俺達は安心して海沿いに住んでいいよ
970 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 01:05:00.32 ID:NoZ+MPea0
>>969 東海、東南海、関東直下がまだ残ってるぞ
971 :
名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/04(月) 01:08:47.03 ID:2l14jgacO
972 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/04(月) 01:09:11.39 ID:TheuFpE40
>>20 流れるプール感覚のやつがまだいるのか
流れる瓦礫と考えた方がいいよ
973 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 01:10:18.36 ID:NoZ+MPea0
974 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/04(月) 01:11:02.61 ID:kS5egDH50
975 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 01:12:31.86 ID:dsUeug4z0
>>942 YouTubeで「リツヤ湾」検索してみ。
クソワロタ
こんなの絶対無理だろ
977 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 01:16:18.53 ID:dsUeug4z0
東京湾がいきなり10m隆起して大津波なんて可能性も考えなきゃいかんのかな。
どこまで想定すればいいんだ。
こんなの知っちゃたら海沿いには絶対住めねえ
979 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/04(月) 01:17:15.64 ID:LOjT+Xfd0
もう津波は来ないとかw 平和ボケまんま
そもそも三陸沖だって直近の可能性は十分にあるんだぜ
過度に心配することはないが、日本は地震大国でいつどこに津波が来たって不思議じゃない
980 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 01:17:20.42 ID:MAWvZWRIP
東京湾直下型がこないと東京湾に津波おきなくね?
981 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 01:18:01.34 ID:rSlB4cUt0
982 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 01:20:09.49 ID:kH1J4lt/0
>>55 最初は頻繁に聞こえたクラクションの音も、
地表が飲み込まれるとパッタリ消えてるな。
983 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/04(月) 01:20:10.04 ID:ZYswNbad0
>>980 千葉直下の微地震が延々と続いてるんだよな
M2.5〜3クラスで深さ30km近辺の、10年以上毎週レベルで
984 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/04(月) 01:21:33.01 ID:IJwvIbvY0
>>316 結局また住んでまた津波きて死人でて国が援助して、ってなるだろ
迷惑だから海辺に住むなって話だよ
986 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/04(月) 01:25:31.00 ID:ZYswNbad0
あと、東京湾内には海溝みたいなのがあるんだよな、あれヤバくね?
987 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 01:26:19.86 ID:TsAe3hTLO
東京湾は浅いので、大きな津波は起きにくいよ
破壊された断層の面積が大きいと広い規模の海水が動かされるので津波が高くなる感じ
浅いと動かされる水量がそもそも少ない
富山も湾だけどおそらく問題ないだろ
北陸マジ平和だわ
>>986 殆ど湾の外じゃん
こんなんじゃ入力エネルギーは限られるし四方に分散する
最大で2mとかだろ。まぁ、何人か死ぬかもな
>>959 荒川の土手間隔が2kmくらいあるから問題ない
土手の下に住んでるやつのことまではしらん
>>982 ちなみにこのクラクション中に人がいるわけじゃなくて海水によるショートで起こしてるらしいよ
別の動画で車の中誰もいないのに浸水して鳴ってたし
993 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/04(月) 01:30:31.76 ID:kS5egDH50
東京は地形的にたいしたものは来ないが、今回のですら数人死ぬレベルのもやし都市だから5mの津波でもけっこう死ぬかもな
こんなん来たらどうしょうもないわ…
六本木ヒルズ並のビルで暮らすしか逃れようがない…
995 :
名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/04(月) 01:30:49.59 ID:mJtr60DU0
堤防とかじゃ巨大津波には間に合わないな
人類の平均身長を150mぐらいに進化させるべき
996 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/04(月) 01:32:26.02 ID:ZYswNbad0
>>988 逆に関東ガス田地帯が大陥没する方が怖いか
997 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 01:33:22.41 ID:fZ02EQc50
別に水面から直の高さが38mじゃないんでしょ?
坂を駆け上がるみたいな感じでほとんどが地面の高さなんでしょ?
はねかえった水しぶきとかもいれてんじゃないの
999 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/04(月) 01:33:53.89 ID:cXHsJQCG0
こりゃ50メートルの津波想定するしかないね
ガンダムの国でもさすがにそれは無理
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。