民主「震災を機に安定した永続的な大連立政権を築く」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (兵庫県)

民主党:本格的連立目指すべきだとの考え示す…岡田幹事長

 民主党の岡田克也幹事長は2日、視察先の茨城県鉾田市で自民党との大連立について「期間などで議論はあるが、震災だけに限らない。
まず信頼関係を築いていく」と記者団に述べ、震災対応の時限的なものではなく、本格的な連立を目指すべきだとの考えを示した。

 社会保障や消費増税などが念頭にあるとみられ、震災を機にした大連立で安定政権につなげたい考えを示唆した。
岡田氏は「(野党と)補正予算の財源で議論し、法案でも認識を共有する。
共通の基盤ができれば、ともに内閣を作る可能性が出てくる」と強調した。

 また復興財源の国債を日銀が買い付ける案が出ていることについて、「財政規律を失わせる」と反対する考えを示した。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110403k0000m010089000c.html
2名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/03(日) 01:03:43.58 ID:KJekCJv90
亡国内閣
3名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/03(日) 01:05:11.64 ID:fDRXKcB10
結局、民主が助かりたいだけの気がする・・・・。

震災発生、うまく対応すれば支持率爆上がり

   ↓

菅のアホがこれでもかと失態連発

   ↓

自民と連立すれば民主も生き残れるし面倒な震災対応も
押しつけられて一石二鳥!
4名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/03(日) 01:05:22.03 ID:Iu2pp9k20
このままだと本当に日本終了しそうだから、一年か二年限定なら大連立してもいいよ
5名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/03(日) 01:06:12.36 ID:07Omg5aB0
消費税改正を通す為に財務省から指示が出たか。
大連立にしたら、ますます官僚のコントロールが効き、民意は届きにくそうだな。
6名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/03(日) 01:07:20.56 ID:TAfLn/oC0
震災の担当大臣を一人置いて、そこにでかい権限を与えるべき。
ただ、任務が終わったら政治家自体を引退する事。これだけやってほしい。
この大臣と総理大臣を自民から選出して他は民主という事なら
民主党も妥協できそうじゃないかな
7名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 01:09:50.37 ID:6IU9ipZU0
鳩の在任期間超えたし歴史に
名を残せたしもういいだろう
いつまでしがみつくんだよ

あい続く天災をストップさせるには政権交代だろ
8名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 01:11:02.38 ID:MspJr0OQ0
国民は時限的な連立を早急に望んでると思うんだが
谷垣も岡田も逆逆だな
9名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/03(日) 01:12:15.21 ID:jQqi+r+t0
連立の最低条件が菅の退陣だろうからもしかしたら岡田総理あるで
10名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/03(日) 01:12:58.88 ID:wiqX6ZX5O
旧社会党のキチガイを一掃しろよ
11名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/03(日) 01:17:02.37 ID:WonNYFj/P
大政翼賛会結成か
12名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/03(日) 01:24:42.17 ID:5Y8mizX90
とりあえず具合の悪い政治は野党発案で行くのか
民主って第一政党で400人ぐらい議員が居るのに目立って動いてるの5人ぐらいなんだよなぁ
13名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/03(日) 01:38:02.97 ID:MoOqzJ4q0
選挙民が愚かだから、碌な政権ができない。もう民主主義はやめて
軍事独裁政権にしたほうがいいんじゃないか?

とりあえず、東京幕府を開いて初代将軍は・・・外人を雇う。
カルロス・ゴーンに頼むってのはどうだ?日本をリストラしてくれるかも・・・
14名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/03(日) 01:47:27.92 ID:qSIekNanO
>>6
民間人の小泉純一郎さんにやってもらえばいいと思う
15名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/03(日) 04:20:37.95 ID:RHxs/TWa0
民主党議員が全員辞職すればいいと思う
16名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 04:22:52.97 ID:u+EqIuX2O
まーた他人まかせか。
17名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/03(日) 04:25:01.83 ID:Bo9p1SOY0
なんかもう民主と自民がくっついちゃったら
公明党とかが更に力付けそうで嫌なんだが
18名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/03(日) 04:25:29.78 ID:htQ7GSPI0
『日本は強い国』っていうCMを観るたびうんざりする
19名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/03(日) 04:26:36.10 ID:cLNA670w0
今こそニュー速党設立だな!
20名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 04:29:01.35 ID:qrsBUxgL0
どうせ内紛ばかりだろカスが増えるだけで
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 04:30:08.13 ID:LXwtVOyy0
結局自分たちが追い出されるとも知らずに
22名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/03(日) 04:30:14.89 ID:YFMwhn390
もしかして民主は新しい何かをやろうとしてるんじゃなくて
ただ自民の代りになりたかっただけじゃね?
23名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/04/03(日) 04:31:30.15 ID:MYaEXHsfO
反ミンス嫌自民怨与謝野の立ち枯れと舛添はどうすんの?
24名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/03(日) 04:32:05.56 ID:gwUuhP0z0
馬鹿な岩手、宮城、福島の連中がまたミンス応援してくれるさ
25名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/03(日) 04:32:18.82 ID:Bo9p1SOY0
>>21
原口なんかは真っ先に民主から逃げ出すだろうな
沈没する船から逃げるネズミのような存在だから
26名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/03(日) 04:32:42.45 ID:3pnbikv60
民主党は切り捨てろよ
27名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 04:33:08.06 ID:bKc0I7pE0
民主も自民も悪い意味で保守なんだよな…
28名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/03(日) 04:33:42.63 ID:ZU8jauNK0
なんで???
民主と自民が連立なんて話が挙がってるの?
普通あり得ない事だと思うが。。。
29名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/03(日) 04:33:46.87 ID:j3rzq7zFO
>>22
違いは名前だけって言われてたしな

この大連立は責任の分散したいだけだよなあ
30名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 04:35:03.05 ID:/2QKKW/50
民主も自民もアタマが増税バカだからな
完全に終わってるわ
地震も罪な時期に起きたなぁ
31名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 04:38:05.38 ID:qrsBUxgL0
民主も自民も同じモノなのに今だ自民を救世主とか思ってる奴らは馬鹿根っこは一緒だ
32名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 04:38:39.62 ID:u+EqIuX2O
民主党に期待しています。投げ出さないでください
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 04:45:04.26 ID:9ZFKNP+5P
自民のメリットが何一つ無いように感じるが
34名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/03(日) 04:45:58.48 ID:f9p0sBbD0
>>3

要請するが断られて菅逆ギレ涙目が抜けてるぞ。
35名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/03(日) 04:47:44.70 ID:Ga5ZPCIL0
人それを全体主義という
36名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/03(日) 04:49:04.03 ID:rbZ7iwV+0
>>33
一応与党に返り咲けるくらいしかないかなぁ
どうせ矢面に立ちやすい大臣職だけ任せて実益狙いで居座るだろうし>ミンス
37名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 04:49:27.27 ID:/2QKKW/50
>>33
党にメリットはないが谷垣は思想的に乗る可能性がある
あいつは増税さえ出来れば何でもいいんだろう
38名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/03(日) 04:50:30.20 ID:pesyyUJz0
中国や北朝鮮みたいになってきたな
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 04:50:44.63 ID:YZGqI7eS0
平成の大政翼賛会かよ。ふざけんな。
40名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/03(日) 04:51:45.01 ID:Qtut8TSj0
この大惨事を解決したら向こう50年第一党として立ててやるって言っても
今のやつらじゃ何もできねえな、角栄みたいなのがいないし
強いて師が角栄の小沢くらいかなんでもできるのは
41名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/03(日) 04:51:53.89 ID:Pfn0ipQKO
自由民主党って結局自民党
42名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/03(日) 04:52:10.58 ID:IYuwA5h+O
老害自民とバカ国賊民主が力を合わせて日本を滅ぼすのか
43名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/03(日) 04:53:50.55 ID:3h/FeKIB0
政権担当能力がない政党の時に大震災がくるとは思わなかった
44名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/03(日) 04:54:55.73 ID:yNFZHC8p0
誰も望んでねえよw
45名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/03(日) 05:00:21.74 ID:ixDKQzgy0
>>43
村山の悪夢再びだな・・・
マスコミもトンちゃんとか言って持てはやしてた、何の学習能力もない
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 05:09:28.49 ID:rRAGboX30
自民が汚いとか良く思ったもんだが、民主党を見て権力にしがみつくとはここまで
醜いのかというものを思い知った

自民党は政権与党長すぎてかなり鷹揚だったんだな
47名無しさん@涙目です。:2011/04/03(日) 05:14:22.80 ID:Dq6v+WEv0
民主党が生き残りたいだけだろ

民主党主導の復興政策なんていやだし
連立望むなら民主は全てを明け渡し 平議員であるべき てか辞職しろよ
48名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/03(日) 05:15:10.09 ID:7mk0Rf9k0
まだ殺し足りないか
49名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/03(日) 05:18:55.35 ID:p0Cetfeq0
民主党が付いたものは全て皆殺し
皮をはいで焼き尽くすのが妥当
ゴキブリウジ議員どもを見つけて叩きのめすべし
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 05:19:05.75 ID:kzQvS0ZS0
無理すぎるだろ。
今回の一件で情報隠蔽の色が濃いって外国に思われるような与党になっちまったんだから、このまま民主党がのさばったらちょっとしたものの誘致から輸出入までなんでも問題になるわ。いい加減引っ込め。
歴史上の左側権力者と似たような人命の扱いしやがるし。
51名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/03(日) 05:22:47.62 ID:hXft81pp0
過剰な期待を抱くバカ政治家が一人
そんな簡単に出来るならナベツネが動いた時点でやってた
そもそも震災の動向で批判に晒されてるのすら碌に理解できてない
自民も増税のババを引きたくないだけで、永続的に泥舟に乗ろうなんて志はハナから無い
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 05:35:29.41 ID:ybyNHL9B0
>>6
FEMAみたいな組織作れば良いんだよ。
自分の権力維持じゃなくて、国の災害に対応するという目的のみのために存在する組織じゃないといかん。
官僚がいくら集まっても、自己保身の心が優先して後手後手の対応になる。
53名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 05:54:07.84 ID:CdeIrudnO
そういや、急に支持率の発表がすくなくなったな。
54 【東電 64.3 %】 (東京都):2011/04/03(日) 05:55:47.97 ID:QGR8/EHU0
自民党は時限的な連立って言ってんのに
民主党は永続的って言ってる
55名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 10:34:58.98 ID:eQENnE1X0
オカラはどのツラ下げてこんなこと言えるんだ?
56名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 10:35:53.42 ID:SHWBvbFn0
菅直人次回は落選だろ。
このクズっぷりはひどい。
57名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/03(日) 10:36:05.93 ID:PpLHmsoB0
信頼0と信頼0を足しても信頼0だぞ
58名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/03(日) 10:36:33.55 ID:TantajD30
連立政権するなら

ハトヤマ
管直人
センゴク
輿石

おまえら、いらねーから
59名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 10:36:40.75 ID:HbHI5son0
もうアメリカさんと大連立したほうがいいだろ
60名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/03(日) 10:36:57.91 ID:A2oXB6gb0
放り投げる気マンマン

つうか岡田さんさー、元通産省キャリアだろ。
経済産業省と傘下法人に同期がゴロゴロしてると思うんだけど。
なんとかしなよ。
61名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 10:37:09.39 ID:keu0eEsxO
断言する…

「現場を持たない人間は淘汰される」
62名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/03(日) 10:38:36.94 ID:TantajD30
イオン岡田は被災地のイオン建設しか頭にありません
63名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/04/03(日) 10:38:43.65 ID:XQx93whJO
つうか永続的に大連立なんかすんならはなから選挙も国会もいらねーよ
64名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 10:39:01.23 ID:0DmN7YqiO
永続的?
すざけんな
65名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/03(日) 10:40:58.46 ID:QPzhL4oS0
感じが降りたら大連立らしいな

今仙谷が菅降ろししてる最中
66名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/03(日) 10:41:11.91 ID:A2oXB6gb0
2009年の夏、民主党に投票した奴はいよいよヴァカみたいじゃねえか。
きっちり4年やれよ。
67名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/03(日) 10:43:13.74 ID:js6sGTV3O
誰かが唱えてた二大政党制とは何だったのか
68名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/03(日) 10:44:14.92 ID:WFYF1pz30
この際止むを得ない。
でも創価学会公明党は連立に入れるなよ?
69名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 10:44:42.20 ID:mY6vy86V0
安定した責任転嫁がしたいだけだろ
70名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/03(日) 10:44:48.79 ID:YlhmZWWC0
統一地方選ミンス候補
http://loda.jp/drtyijf/?id=15

民主党南関東
http://loda.jp/drtyijf/?id=14
71名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/03(日) 10:44:50.72 ID:3i0osL4r0
>>43
自民のままだったら、普通の大地震で済んでそうだな
72名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/03(日) 10:45:19.92 ID:L7+VXlZ/0
戦国副総理だけはやめろ
73名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/03(日) 10:45:42.81 ID:5CFla0b1O
ヘタレwwwww
74名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/03(日) 10:45:55.58 ID:TantajD30
選挙まけるから
野党によりかかろうとしているだけ

消費税も他党の与謝野にまる投げしたし、

本当に卑怯者 管直人
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 10:47:09.05 ID:EYT0L5a00
素人が結局さじ投げたようにしか見えない
76名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/03(日) 10:50:30.04 ID:WxCBcMP50
さじ投げるにしても、もう少し投げ方ってもんがあるだろ。
いまの延長で連立すれば、これまでの失敗を否定できないし、行政も麻痺したままだぞ。
いまの時点でベストに思えるやつに、内閣全部を渡すとかのほうが、マシだろ。
77名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 10:52:04.47 ID:WQjy6B2aO
とりあえず中国と朝鮮から献金受けてた売国奴は出ていってくれ

78名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/03(日) 10:56:44.75 ID:sKeDuYtk0
もしも自民がこれに乗るんなら、選挙の意味がもはやねえな
79名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/03(日) 10:57:53.23 ID:7eD44/yF0
セイケンコウタイとは一体なんだったのか(´;ω;`)
80名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/03(日) 10:59:48.67 ID:vkebgRdf0
似ているな
関東大震災から一気に軍国主義へと変わった昭和初期と・・・・
81名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/03(日) 11:00:37.16 ID:jLVm28Wv0
>>23
新党禿げ上がれニッポンでも作ったらええ
82名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/03(日) 11:01:40.78 ID:jLVm28Wv0
谷垣って野党でもこれぐらい空気なのに、与党入りしたらもはや見えなくなるよ
83名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/03(日) 11:01:55.01 ID:/L3zji460
>>40
ことあるごとに入院して逃げるだけの小沢が?
84名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/03(日) 11:02:00.62 ID:S1oB1PCCP
小泉に臨時総理やってもらって
一段落したら解散総選挙やればいいんじゃないの
小泉だったらスパッとやってくれるだろうよ
85名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/03(日) 11:06:05.49 ID:Rl1YkyvZ0
震災を安定的に永続させる政権

かと思った
86名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/03(日) 11:57:24.29 ID:jLVm28Wv0
>>84
色々あったけど、小泉が首相やってた頃の安定感というか、安心感は鉄板
外交も上手かったし
87名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 12:01:23.51 ID:geXsd7ny0
時限的な内閣にして解散総選挙の時期を条件に入れるならまあいいだろ
88名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 12:03:30.41 ID:ygGX4Di40
>>33
これから始まる大規模な復興利権に絡める
野党だと完全に蚊帳の外
89名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/03(日) 12:04:23.85 ID:PasB2lY00
在日に参政権を与えるような売国党なんかに永続的な政権とかバカかと
90名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/03(日) 12:47:16.04 ID:8+g3k8kr0
これって震災の処理が行き詰ってのこともあるけど
他の普天間やダムや子供手当て廃止のことやら
民主じゃどうにもお手上げで、解決できないから
震災に乗って事後処理お願いします、って感じじゃないのか?
91名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/03(日) 12:48:58.52 ID:yLNXoob20
>>90
最初から全部お手上げだったな
92名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/03(日) 12:50:36.82 ID:Y4I6drpF0
永続的に安定しないと思う
93名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/03(日) 12:50:46.39 ID:8+g3k8kr0
>>91
何一つ成し遂げてないからね
中途半端にいじられて放置された人たちが気の毒だわ。
94名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/03(日) 12:52:59.02 ID:BRgYdv860
いいから黙って解散総選挙しろよ
ありがたい民意を受け取れよ
95名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/03(日) 15:33:31.14 ID:upF33KDsP
ここまでボロボロにしといて、永続的なだとーー
国民の審判を仰げ
96名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/03(日) 15:39:01.64 ID:PFchVEbgO
そういえば阪神大震災の時の総理は社会党だったっけか
97名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/04/03(日) 15:40:35.75 ID:w+GMyPvOO
マスゴミと情弱土人のおかけで安泰
98名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 15:42:30.68 ID:ulogpwg4O
諦めて自民党に政権渡しちゃえよ
もう無能菅には無理だ
99名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/03(日) 15:43:17.05 ID:vn5/JE5n0
このまま民主党に任せておいたらマジで日本終了だから
連立でも何でもやるべきなんだろうけど
あの民主党のことだ

うまくいく→民主党のおかげ
失敗する→自民党のせい

とやるに決まっている
100名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/03(日) 15:43:17.31 ID:yO2Y/rtv0
政権維持が前提だから
だれも協力するわけ無いだろ
101名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/03(日) 15:45:21.28 ID:thlqUjjg0
名前は民民党で頼む
102名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 15:46:21.78 ID:K55WqwfCP
まあもう解散総選挙はありえないからな
東北があんな状況じゃ選挙なんて不可能
103名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/03(日) 15:47:47.41 ID:8YxkwsZy0
震災の復興の目処がついたら解散して国民の真意を問えばいいと思う
この非常事態は一丸となって乗り切ってほしい。
104名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/03(日) 16:13:33.86 ID:/pzJRKoO0
小沢が福田との大連立構想を民主党員に批判されたとき、小沢は
『いまの民主党に、政権担当能力はない』って発言して、
さらに民主党員に猛攻撃をうけてたけど、結局、そうだったんだよなw
105名無しさん@涙目です。(山陽):2011/04/03(日) 16:39:40.19 ID:AZRajsuNO
大連立しても民主党が大惨敗するのは確定です
106名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 16:40:31.09 ID:0q4ZOFKlO
揺れた
107名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/03(日) 16:41:43.29 ID:sC9DQP8x0
民主党に単独政権は無理だったんだな
民主党は確かな野党が丁度いい
少数の議席ならいいけど多くの議席を与えたら駄目だ
108名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/03(日) 16:42:46.87 ID:Lxfex7FBO
永続政権なんか出来ませんようにm(_ _)m
109名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/03(日) 16:42:53.25 ID:QPsAKJduP
なんのために、政権交代したんだか
110名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/04/03(日) 16:43:40.55 ID:yI+oo3/pO
そうなったらアメリカに空爆してもらうわ
111名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/03(日) 16:43:48.70 ID:lR0eVkC50
少なくとも民主党の奴らは政権に不要。
112名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/03(日) 16:44:29.61 ID:SZ3BsoDL0
なんで無能の民主を安定させにゃならんのだ
アホか
113名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/03(日) 16:44:55.03 ID:0urmcHl1O
参政権くるニダー!www
ネトウヨ憤死wwwww
114名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 16:45:29.46 ID:i9QcnLW70
いやいやいや民主党要らんから。
115名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/03(日) 16:47:17.59 ID:eupS9gsZ0
まさに国民不在の政治・・・
116名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/03(日) 16:47:26.78 ID:v20mXQPY0
民主の無能議員が辞職すればいいだけ。
117名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 16:50:51.25 ID:mPLaGmoq0
犬作党は、この場合、どうなるの?
遠山の「うるせー!黙ってろ!」状態になるの?
118名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/03(日) 17:05:13.75 ID:KJJPx1J30
>>52
HEMAなら昔から民主党に常駐してるんだがなあ
119名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/03(日) 17:32:10.14 ID:5p3wkn5b0
請願名「外国人住民基本法の制定に関する請願」の情報 項目 内容
国会回次 177 新件番号 314 請願件名 外国人住民基本法の制定に関する請願 受理件数(計) 1件 署名者通数(計) 1,662名 付託委員会 法務委員会
紹介議員一覧 受理番号 314号 阿部 知子君
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_seigan.nsf/html/seigan/1770314.htm

請願名「国籍選択制度の廃止に関する請願」の情報 項目 内容
国会回次 177 新件番号 44 請願件名 国籍選択制度の廃止に関する請願
受理件数(計) 5件 署名者通数(計) 412名 付託委員会 法務委員会
紹介議員一覧 受理番号 44号 浅尾 慶一郎君 受理番号 45号 池坊 保子君 受理番号 286号 京野 公子君 受理番号 315号 石川 知裕君 受理番号 398号 首藤 信彦君
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_seigan.nsf/html/seigan/1770044.htm

請願名「成人の重国籍容認に関する請願」の情報 項目 内容
国会回次 177 新件番号 46 請願件名 成人の重国籍容認に関する請願
受理件数(計) 5件 署名者通数(計) 395名 付託委員会 法務委員会
紹介議員一覧 受理番号 46号 浅尾 慶一郎君 受理番号 47号 池坊 保子君 受理番号 287号 京野 公子君 受理番号 316号 石川 知裕君 受理番号 399号 首藤 信彦君
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_seigan.nsf/html/seigan/1770046.htm
ttp://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_seigan.htm
120名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/03(日) 17:33:23.87 ID:iNojTKkD0
マスゴミが全力で応援した民主党
121名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/03(日) 17:35:05.79 ID:eUQ/WsJ1O
のちの大政翼賛会である
122名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/03(日) 17:37:31.75 ID:5p3wkn5b0
この後に及んで、マスコミからは政府批判が出てこない
自民なら閣僚の首が飛んでるわ
                    __
                  ´:::::::::::::::::`丶
                  /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                 /::: /:_/|:::/|::::::_ヽ::::::::::::'
              '::::: |::/`|/ V八::ハ:::|::::: |
                 |:::::::j┬┬   ┬┬!:::!::::::j
              Vレ:| 、_ノ   、_ノ |:::ト::::;′
               |::リ "" __ ""j:::jノ::|
               |:个::., __`ー_' イ:::;':::::|
                   V|::::|イ>く/^7:::ハ :: |
                /::|::::|く<_丈>/::/ }:::|
                   ':: ハ:::| <∨>'::/  { :: |
               |:::{ |:::|  o「´| :|  |:::::|
123名無しさん@涙目です。(四国):2011/04/03(日) 17:39:51.91 ID:qYjaRw73O
民主は地震のおかげで首の皮一枚で繋がったな
124名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 19:48:44.70 ID:H94yHKXq0
ここまでくると
言っていることとやっていることが違う、自分達に対する言霊状態になっているよなぁ
125名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 20:27:32.53 ID:6GLJfNRt0
結局のところ政権につく旨味は捨てたくない、でも面倒ごとも負いたくないから責任は極力分散したい
じゃあこの際だから自民党も巻きこんじまおうぜって話だろ
復興の為に一致団結と言えば聞こえはいいけど長期的に見たら民主と自民の権威主義志向の議員しか得しないんじゃないか
国民は永続的な大連立よりも政界再編を望んでる
126名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/03(日) 21:45:45.28 ID:otSzrTNiO
民主党は責任逃れしたいだけだろ
127名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/03(日) 22:26:25.58 ID:Bl++m1VT0
何度でも言うけどこれ実質的に民主のギブアップ宣言だからな
128名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/03(日) 22:26:50.57 ID:VlrA5BZM0
大政翼賛会・・・
129名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/03(日) 22:27:51.85 ID:w0bqEEiP0
チェック機能の働かない政権なんか国民は望んでないから
130名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/03(日) 22:29:23.82 ID:6hL2VZQs0
これ大連立したらウヨサヨとか麻生信者とかどんな立ち位置になってくるんだろう
131名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/03(日) 22:29:33.34 ID:eY2aFfB40
大連立とか一党独裁じゃねえか
132名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/03(日) 22:30:59.89 ID:iYaaPYg30
っていうか
もう民主には投票しないから。
自民でいい
133名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/03(日) 22:31:12.83 ID:cttNzD7D0
むしろ今すぐ解散総選挙してねじれ解消した政権にしなければ日本の未来はないな。
134名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/03(日) 22:31:39.07 ID:iYaaPYg30
本当に自民が政権はなれると
地震がくるんだね
135名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 22:33:03.60 ID:6IU9ipZU0
>>134
あい続く天災をストップさせるには昔なら
元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか。
136名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 22:34:27.16 ID:WQSciIaKO
あぁ、大連立で死ぬまで増税路線か
わかりやすいわ
137名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/03(日) 22:35:23.76 ID:c76reg2XO
まあ確かに政党ごっこはそろそろおしまいにしたほうが
良さそうだな。
官僚に使われてるだけだし。
138名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 22:35:57.38 ID:jtNzNq/L0
何が永続的(笑)だ
願望丸出しだわ
139名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/03(日) 22:36:02.04 ID:QPqk5OV90
長期大連立やりたいならまず総選挙だろ
このまま時限措置なしの大連立とか独裁政治もいいとこじゃねーか
140名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/03(日) 22:36:16.37 ID:DWikZXAy0
平時感覚で居るのが怖いんですけど…
141名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 22:36:17.36 ID:T+FGB+Vx0
自民に入れてるが連立に応じるなら解散総選挙だな
与謝野の件であれだけ批判しといて民主と組むなんてありえない
142名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/03(日) 22:37:32.14 ID:/0dGO5UvO
自民党が政権取ったら一瞬で日本が元に戻るって基地外が言ってた
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 22:39:00.04 ID:II0SDO1Q0
>>141
与謝野は内閣から弾かれるっしょ。

もう民主党無理だ。なんとかしないと。
144名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 22:39:18.54 ID:G39yqSRQ0
永続的な大連立を続けましょう、では私が首相で・・・
と谷垣が実権握った瞬間解散権発動。
145名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/03(日) 22:39:32.02 ID:eY2aFfB40
>>135
民主党のブーメラン伝説は神話レベルだな
146名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 22:39:52.49 ID:6IU9ipZU0
>>142
そういう世論を作り上げておいて
変わっても全然元に戻らない!嘘吐き!と叩き落とす
マスゴミの姿が目に浮かびました
147名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 22:39:57.76 ID:II0SDO1Q0
>>142
少なくともいらぬ不信は買わないし、原理原則で行動してくれっから。
マスコミも容赦なく叩くし。

おまえも素直に発狂できるだろ。
148名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/03(日) 22:40:14.44 ID:cttNzD7D0
>>134
それは正しくないな
正しくは管直人、鳩山由紀夫、横路、輿石一派が政権与党にいると死者数千人以上の大震災が起きる

阪神淡路大震災 政権与党 新党さきがけ 管直人、鳩山由紀夫 日本社会党 横路、輿石一派

東日本大震災  政権与党 民主党 管直人、鳩山由紀夫、横路、輿石一派
149名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 22:40:54.26 ID:II0SDO1Q0
>>146
産経以外は未だに民主党叩きに及び腰だろうよ。このじょうきょうで。
150名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/03(日) 22:41:16.26 ID:bWEc8Pce0
うざいわ糞民主が
実際保身がうまくいきそうで喜んでるのは間違いない
151名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/03(日) 22:41:27.39 ID:rvcxkJ4U0
ついに抱きつき攻撃か
152名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/03(日) 22:42:24.50 ID:iLTKR2tv0
要は民主党の存続を図りたいだけだよ

単独で政権を獲れる事は未来永劫ないからな
153名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/03(日) 22:42:32.24 ID:/AB3nsz60
次の選挙、自民も民主も国民新党ねーわw
154名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 22:43:01.04 ID:0lXlyVlu0
大連立とか言い出したら共産にいれるわ
155名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/03(日) 22:43:31.03 ID:Xm4A8ROm0
日本列島に日本人は何人生き残るの?
156名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 22:43:58.55 ID:II0SDO1Q0
>>148
それもいまいち正しくないな。国防や有事の事。国民の生命財産を守るとか
を、真剣に考えた事の無い連中が国家の中枢に来ると災害の被害が拡大する。

阪神淡路以降も自然災害に疫病はいくらでもあったわ。
157 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (*ΦД) ◆NocheI5klU (関東):2011/04/03(日) 22:44:17.01 ID:ffhXHSgzO BE:652623326-2BP(9091)

信頼関係って…。野党は邪魔すんなとか言ってた幹事長がいたな
野心や欲だらけの奴らを纏める事も出来ず、自爆だらけでどうしようも無くなり、
僅かな時間で国に大ダメージ与え、苦肉の延命策を取らざるおえなくなった無様な話を美化すんなよ
158名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/03(日) 22:44:22.66 ID:cttNzD7D0
>>149
官房機密費がだいぶ役に立っているんじゃね
自民時代の使途はリークしてたけど、自分たち民主政権では
非公開とか言ってるしな。
159名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/03(日) 22:45:40.46 ID:4vvhDnyE0
単純に民主の下に自民が入るみたいな連立を民主は想像してるみたいだけど
あり得ないからな。
有利な立場の人間が不利な立場の人間に手を差し出すみたいな
やり方してるけど、まったく逆だからな。
ほんと現実が見えないやつらだな。
160名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/03(日) 22:45:48.53 ID:WxCBcMP50
次の選挙では、今の党は解体して、
エネルギー政策とか復興政策とか党を作り直せよ。
まあ、共産ぐらいは今のままでも良いかも知れないが、その他はやり直し。
そうでないと、国民が政策を選択できないだろ。
161名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/03(日) 22:46:06.92 ID:cttNzD7D0
>>156
だから死者数千人以上と断りを入れているんだが意図的に無視か?
162名無しさん@涙目です。(大分県):2011/04/03(日) 22:46:39.47 ID:qrsBUxgL0
震災って言えばなんでも通ると思ってんじゃね
163名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/03(日) 22:46:39.86 ID:Vlr1aygC0
これで民主党も分裂確定か…
164名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/03(日) 22:46:49.21 ID:MyFzNJYD0
ど腐れ自民と腐りかけ民主の連立か、流石の無能官僚国家
165名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 22:46:51.92 ID:II0SDO1Q0
>>158
あのリークも怪しいもんだぜ。出所野中だし。
田原総一朗だけ貰ってたと俺は思ってるわ。
まぁ自分等は非公開は別に官房機密費に限った事じゃないからな。
そもそもそういうもんはあって然るべきなのに悪いように言ってる時点で頭おかしいと思うわ。民主党って。
ズレてる。

だから国内外問わず不信買う。
166名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/03(日) 22:47:52.00 ID:RHhuO0vY0
まだ村山が自社さ連立内閣だったことを都合よく忘れてるウヨがいるのか
167名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 22:49:38.39 ID:II0SDO1Q0
>>161
まぁ要するにアイデンティティが日本にないテロリスト持て囃すのはもう辞めにして欲しいよな。
168名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/03(日) 22:49:49.77 ID:bdC+M38N0
力を合わせて連立しなきゃならないというのは痛いほどよくわかる
しかし政権を牽制する野党がいないというのは健全な状態ではない
あくまでも大連立というのは緊急時にやれば良いと思う
今がその緊急時なんだけど、それなら期限を決めて連立するのが筋
169名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/03(日) 22:49:53.45 ID:Q2wP69bP0
ていうか、民主さぁ解党したら?
自分らの不甲斐なさに、どーしていいかわかんなくなってるんだろw
170名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/03(日) 22:50:02.34 ID:cttNzD7D0
>>166
でも今回は自民は完全野党で両方の大震災とも政権与党にいたのは管たちに間違いないよな。
それともその事実をなんとか隠したいのか?
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 22:50:17.24 ID:II0SDO1Q0
>>166
人殺しさんもう勘弁して下さい。
172名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 22:51:43.06 ID:II0SDO1Q0
>>169
それすら考えてないと思うよ。俺は頑張ってるの屑共ちっとも理解しねえ!とかそういう
仲間総括とか言ってリンチした連中と同じメンタルだろ。

同じ人達なんだから。
173名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 22:52:13.78 ID:xOSLlKT+O
さっさと共産党武装蜂起しろ


ヒトラーみたいに後から効いてくる
174名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/03(日) 22:55:08.46 ID:4am7TKWx0
これって本気でいってんの?

与党以外であと赤い政党しかいなくなっちまうじゃん
175名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 22:56:15.64 ID:uATnsxwdO
震災は神が与えてくれたチャンスだ


とかアホなこと言うやつがでそうだな
176名無しさん@涙目です。(山陽):2011/04/03(日) 22:59:23.65 ID:G08d75mpO
こいつ自民が協力申し出た時、じゃまするなって言ってただろ
177名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/03(日) 22:59:42.85 ID:wGew8ZGSP
とりあえず選挙しろ
民主が与党になれば連立すればいい
178名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/03(日) 23:00:00.85 ID:KJekCJv90
>>17
立正佼成会乙
179名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/03(日) 23:00:51.49 ID:orwNdVNk0
早く大連立して増税しろ
180名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/03(日) 23:01:06.09 ID:RX0bTUba0
181名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/03(日) 23:01:18.64 ID:WxCBcMP50
日本政府に対する信頼を回復して国民と海外を動かすために必要なのは、
激しく追及する野党と、それに真摯に答える政府だよなあ。
182 【東電 86.4 %】 (長屋):2011/04/03(日) 23:03:17.92 ID:x6M/nAtG0
少なくとも足の引張り合いはやってる時じゃないな
183名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/03(日) 23:04:09.55 ID:RX0bTUba0
みんなわかってるんだよね、
連立がどうとか、与党がどうとかじゃなくて
まず、菅を外せと
184名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/03(日) 23:05:23.14 ID:2v04tTi40
コイツらさ、地震を利用しようとしてるの露骨過ぎるよな
185名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 23:06:15.88 ID:6IU9ipZU0
シンサイガー
186名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/03(日) 23:10:45.58 ID:FmZg3ZE60 BE:340171586-PLT(18001)
このまま日本終了していいから、民主党1人で頑張って
187名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/03(日) 23:11:44.54 ID:lR0eVkC50
民主党による永久独裁体制を作る気だろ
188名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/03(日) 23:13:04.70 ID:6318ATnP0
1ヶ月前までまずい状況だったけどこれがチャンスとばかりに・・・
189名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 23:15:42.65 ID:AkYxgwNf0
やめろ
190名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/03(日) 23:16:56.72 ID:2v04tTi40
地震を利用して政権延命を謀る
火事場泥棒以下だ
191名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 23:18:28.11 ID:eqaOyrG5O
基地問題で沖縄を怒らせ、原発問題で福島を怒らせ、震災への対応で被災地を怒らせ…

どんな裏技使ったんだよ民主党
192名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/03(日) 23:19:01.27 ID:kKNpKbyF0
なにいってんの?
193名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/03(日) 23:20:25.60 ID:6IU9ipZU0
>>188
在日献金問題がなかったことに
天災まで菅直人に味方してる。なぜだ
194名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/03(日) 23:24:07.03 ID:ro3y/IKd0
とっとと解散総選挙やれ
195名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/03(日) 23:33:43.30 ID:oQCh9S9M0
その際はミンスぬきでたのむ
196名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/04(月) 00:16:36.68 ID:gbG5iHB70
>>193
多少政権は延命できたけど
地震がなかったほうが
まだしもマシな末路で済んだと思うよ
197名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 00:18:12.71 ID:eXAM17Z80
>>193
菅の朝鮮人からの献金問題で壊滅寸前だったのにな、この政権は。
神がいるなら、間違いなく日本を潰しにかかってる。
198名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 01:14:38.53 ID:Wvb+ldOP0
>>197
逆、正確には神は去っていった。

倩ら微管を傾け聊か経文を披きたるに世皆正に背き人悉く悪に帰す、
故に善神は国を捨てて相去り聖人は所を辞して還りたまわず、
是れを以て魔来り鬼来り災起り難起る言わずんばある可からず恐れずんばある可からず。
199名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/04(月) 01:31:45.21 ID:P38cssmx0
共産主義のがまだマシだもんな、今の売国政権は
200名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/04(月) 02:42:03.43 ID:RwqzK+0B0
寝ぼけたこと言うのも大概にしろと言いたいわw
201名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 02:52:30.73 ID:j7FrIxUi0
>>196
確かに。
献金問題での失脚だと俺だけじゃないとか嵌められたとか思ってオナニーできるし、
もしかしたら将来ブーメランもあるかもしれないもんね。
202名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/04(月) 02:59:27.08 ID:rjl986Dl0
自分達で手に負えなくなったら大連立とか・・・
寝言は寝てから言え。
203名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 02:59:51.73 ID:a4cPHEFz0
大政翼賛会か。

経済落ち込みそうだし戦争でもすんの?
大連立したら憲法改正もすんなり行きそうだな
204ad(チベット自治区):2011/04/04(月) 03:04:20.14 ID:60Hp/SOa0
この期に及んで保身しか考えない民主党って事でおk?
205名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/04(月) 04:35:39.52 ID:4eTZ2fUkO
自ら政権交代否定かよ
206名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/04(月) 06:21:41.62 ID:J51gNcFy0
いい加減大統領制にしろよ
207名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 06:23:18.06 ID:w9eye2Fy0
民主党議員全員クビにしたあと大連立だな
208名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/04(月) 06:29:04.71 ID:xMAt1FeGO
だからさあ、自民党を永世与党にすりゃいいじゃん
で、憲法で自民党以外の政党は禁止
これで日本は救われる
209名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 06:36:11.58 ID:RhwpJkSt0
いっそのこと議会を閉鎖して官僚だけでやればいい
210名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 06:43:23.93 ID:3PLwiq4XO
創価公明党がなくなればなんでもいいです
211名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/04(月) 07:00:54.40 ID:OOMttuK4i
今の政治に不足してるのは、日蓮様の教えじゃないか?
212名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 07:05:10.04 ID:7oxwjEjoP
>>208
創価とベッタベタの自民が何だって?
213名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 07:08:22.82 ID:EBX77PixO
日本は自民党のみの独裁政権
国教は創価学会
国旗は民主党のマーク

これでいいよもう。
214名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/04(月) 07:24:14.57 ID:QX4pnFJm0
自民だけにしちゃったらさすがに好き勝手にやられすぎる
与党を牽制する野党は必要だがミンスみたいなバカ集団じゃどうしようもない
215名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/04(月) 07:35:19.30 ID:DUN6S6oUO
自民も民主も増税ありきだからすんなり組みそう
216名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 07:35:58.98 ID:oZdxJEV5P
>>1
つまり、東北の土木利権を自民に任せるから、と、そう言うことかよ。
腐れ外道め。
217名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/04(月) 09:45:13.67 ID:5L5F3qRC0
>>212
害悪はともかく、現状では創価の方が機能的に動くだろjk
もうそういう原理的な選択してる余裕はない
218名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/04(月) 13:06:24.96 ID:moJ39D/i0
自民と民主が組んだらもう日本の政治は終わり
共産党に入れるしかなくなる
219名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 15:25:07.09 ID:oZdxJEV5P
しかし、選挙を勝つために宿敵と連立なんて、大どんでん返しもいい所だ。
220名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/04(月) 16:26:10.34 ID:ATSY1irb0
いいね
221名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/04(月) 16:34:48.87 ID:DxRKGWjY0
そのために必要なのはまず政権交代ではないか
222名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/04(月) 16:37:18.17 ID:rERs0HRh0
投げ出すなら、その前に総選挙しろ!
223名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
ホントこんな状況下でしかも政府がこんなんなのに
国民が全く暴動起こさないのはすげぇよな
俺もだけど何かもう腑抜けきってる