干ばつで食糧不足のケニア人「豆は日本の被災者の役に立つでしょうか・・・。」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都)

@jica_direct
JICA報道課
3/31読売新聞国際面「世界からエール/『恩返し』草の根支援」。
干ばつが続くケニアの村で保健指導に携わるJICA専門家が、
村で採れた豆を日本の被災者にと声を掛けられた話などを紹介。
「遠く離れたアフリカからの励ましが被災地に届くことを願う」と南アの中西特派員。
3月31日 HootSuiteから
http://twitter.com/#!/jica_direct/status/53290429994639360

全文
日本びいきの外人を見るとなんか和むpart171
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1300436442/748
748 :おさかなくわえた名無しさん:2011/04/02(土) 01:15:44.31 ID:ygm2o8x9
うう…

>3/31読売新聞国際面「世界からエール/『恩返し』草の根支援」。

> 「これは日本の被災者の役に立つでしょうか・・・。」
> ケニアで保健指導に携わ国際協力機構(JICA)の専門家は、支援先のい寒村の住民に声をかけられた。
> 役立てたいというのは村で採れる豆だった。

> 村は数年来の干ばつで深刻な食糧不足が続き、栄養失調の子も多い。
> そんな苦しみの中、村人たちはラジオで日本の震災を知り、自分たちでどんな支援ができるかを話し合った。
> そして村で採れる少ない作物である豆を贈ろうと思い至ったそうだ。

> 日本が国造りを支援してきたアフリカの国々が、自分達にできる日本への支援を続々と申し出ている。
> 遠く離れたアフリカからの励ましが被災地に届く事を願う。
> (ヨハネスブルク 中西賢司)
ttp://africaryu-kon-roku.blogspot.com/2011/03/blog-post_4880.html
2名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/02(土) 10:37:04.11 ID:d+R0DMKf0
お断りします
3名無しさん@涙目です。:2011/04/02(土) 10:37:05.00 ID:mYBPZv9W0
もういい!もういいんだ…!
4名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 10:37:21.36 ID:5WwNAUVU0
クリ豆なら…
5名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 10:37:34.87 ID:Fwv8YLLy0
無理すんなマジで
6名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 10:37:36.99 ID:pEgJb6I30
全部よこせ
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 10:37:38.00 ID:ZzweQpnI0
いや無理すんなw
8名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 10:37:42.28 ID:JPILcVgW0
こんなババァがいるか!
9名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/02(土) 10:37:48.50 ID:xPQtixVW0
たたねーよwwwwww
10名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 10:38:16.32 ID:n/A3rxLT0
いいよ、ありがとう感謝する
気持ちだけでいいよ
11名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/02(土) 10:38:25.91 ID:YzR6jId90
ありがてぇ、ありがてぇ
12名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 10:38:25.83 ID:Sgvgz3M00
原発どころか発電所というシステムを廃止し、家庭用発電機による自家発電を義務化すれば、そのエネルギー効率の悪さから莫大な消費を生み出し、日本復興の原動力となる絶大な経済効果となる。

ゴールドラッシュだ。
13名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/02(土) 10:38:41.17 ID:IxwB5J0l0
ケニアの方が大変だろ
14名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 10:38:42.22 ID:hj5XcAeF0
無茶しやがって・・・
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 10:38:45.74 ID:ViHaMhaRP
自分たちで食べてくれ
16名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/02(土) 10:38:46.13 ID:YXc6sTUg0
いいえ。
17名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 10:38:54.11 ID:bAANZR1V0
いい加減被災してる連中にムカついてきた 被災してんじゃねえボケ
18名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 10:39:00.63 ID:yyz7go/l0
>>6

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 10:39:10.01 ID:J/XnPyYm0
なんか日本想像以上にヤバイって報道されてる気がする
実際ヤバイのかもしれないけど、国内報道はうまく世論操作されているんだろうな
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 10:39:10.83 ID:utHl+q/U0
■ イイハナシダナー
21名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/02(土) 10:39:41.04 ID:febxgvpr0
どうぞお構いなく
22名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 10:39:41.67 ID:SVBnkN4PO
誰か被災者の方がいいもん食ってるって教えてやれよ
23名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 10:39:46.36 ID:zuh7MhKk0
気持ちはホントにありがたいから無理すんなと
余裕のある奴だけ出してくれればいいんだよ
24名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 10:39:49.42 ID:7Foue3tgP
北朝鮮からトウモロコシ送って貰う並のやり場のない屈辱感w
25名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 10:39:50.26 ID:po6WswgOi
どんな味のする豆か興味あるけど、無理しないでいいよ。
26名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 10:39:51.37 ID:/q4+iwtR0
土人に同情されるとかw
27名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/02(土) 10:39:52.15 ID:/bPvWQ4S0
いい話だな〜
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 10:40:00.80 ID:V8kGl0830
代わりに基準ではじかれた農産物送ってやれよ
あっちも喜ぶだろ
29名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 10:40:11.15 ID:ysF1xdyM0
バトルケニア 「小豆ならアンパンの材料として大歓迎だ!」
30名無しさん@涙目です。(大分県):2011/04/02(土) 10:40:12.60 ID:jsywwK8o0
被災者がこの豆をみて一体何を思うだろうか。私はこの事情を知ったら泣けるけど。
31名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/02(土) 10:40:12.85 ID:V/5rSLJF0
無茶しやがって
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 10:40:22.14 ID:ZLVvJPFx0
でも断るわけにはいかないよな
33名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 10:40:23.43 ID:TmuH7ypq0
豆あんまくわねえからいいよ
34名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/02(土) 10:40:24.12 ID:KNH3E2Nx0
無理スンナw
35名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 10:40:30.44 ID:1M5Ez9vj0
   / ,/'''''''---、、,,,,,       ヽ
  ./ ノ、        ^^^''''''ー-、   ヽ
  i | ミ.\            ミ   |
  | i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i   |
  ii   `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /   |     /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_ 
 .i||' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ    i.   _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  .i| ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、/     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  ミ| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i
   i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ |
   .i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ
   Y  `--  "    ))  ノ ""i
   ノヽ、       ノノ  _/   i
36名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 10:40:38.21 ID:5dIHpj9q0
>>19
もしかしたら日本全土があの津波で壊滅状態だと思ってるのかも知れないぞ
37名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 10:40:41.45 ID:bi8pgOgg0
まず自分とこを何とかしろよ
気持ちはスッゲー嬉しいけどさ…
38名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/04/02(土) 10:40:49.34 ID:rKCmKK0gO
ムカミに悪いだろ
39名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 10:40:54.17 ID:/MFyhZxE0
無理すんな
40名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 10:40:57.35 ID:SIPS3nO/0
海外でどんな報道されてるんだろうな…
日本が全部壊滅してると思われてるのだろうか…
41名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/02(土) 10:40:59.39 ID:DWOzhKyj0
泣いた
42名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/02(土) 10:41:01.37 ID:tP0kMYLf0
地下資源全部よこせ
43名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/02(土) 10:41:08.62 ID:8ePn0uXG0
俺らは平気やから無理線でええでwww
自分らが死んでまうがなw
44名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 10:41:11.00 ID:2/7Xz5Y60
ゴミ送ってくんなカスwwwwww
45名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 10:41:15.64 ID:DdtE3PZ+O
その気持ちがうれしいんだよ
ありがとう
元気でた
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 10:41:37.32 ID:zULhtnHn0
いらねーよ自分たちで食え
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 10:41:39.57 ID:qjFGHuHt0
いいやつらだなw
48名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 10:41:42.39 ID:5AIQL5sK0
資源よこせ豆なんていらねーよ
49名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 10:41:44.93 ID:eAwfxFGI0
とりあえず心意気に対する返礼は兆倍返しで
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 10:41:58.13 ID:fdCM4n8I0
お前が食え
51名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 10:42:05.44 ID:mPq9dvLA0
ゴミ送ってくんな糞土人
52名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 10:42:13.32 ID:yyz7go/l0
お前らひどすぎw
53名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 10:42:26.55 ID:F4pE9yXW0
千ばづるで食糧不足に見えた
54名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/02(土) 10:42:28.24 ID:ef5vSSgU0
子供に食わせてやれ
55名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 10:42:31.08 ID:nMxlU8z6P
折鶴くれ折鶴
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 10:42:39.37 ID:DHcaZwLE0
その豆食って治水工事でも始めろ
57名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 10:42:47.31 ID:41FSAwmb0
ありがたい
是非いただいてゴミ箱に捨てたい
58名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/02(土) 10:43:15.46 ID:mToHd1BuO
本当にありがとう
気持ちだけで嬉しい
59名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 10:43:20.71 ID:WvmspJEX0
                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい・・・!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう・・・
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ・・・!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ・・・!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   ニグロっ・・・!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|
60名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 10:43:23.56 ID:eBVl3LfUO
この手の話に弱い…
61名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 10:43:34.79 ID:UjDlrrF30
実るさ、下にあの老人が眠っている
62名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 10:43:39.16 ID:upLtS+Qv0
(コーヒー)豆
63名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 10:43:51.47 ID:XmkPMtDt0
馬鹿、自分たちで食え
64名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 10:43:53.93 ID:eYlDOKPS0
ヨハネスブルグやケニアからも同情されるジャップ最貧国過ぎてワロタ
65名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 10:43:56.25 ID:N5G0EdM5O
豆はいらぬから
領土を頂きたい
66名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/02(土) 10:44:06.87 ID:RhWJV515O
その気持ちがとっても嬉しいありがとう。
支援するべきなのは私達の方です。
67 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/04/02(土) 10:44:19.78 ID:Cdzmx0R70 BE:3039926786-2BP(0)

>>24
あの金正日ですら空気読んだ。
http://www.asiapress.org/apn/archives/2011/03/15133343.php
ジンバブエに食糧支援を求めてる北朝鮮ですら日本に対して
義捐金10万ドル来ました・・・

【東京25日聯合ニュース】
在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の許宗萬(ホ・ジョンマン)責任副議長は
25日午後、日本赤十字社を訪れ、北朝鮮から届いた
東日本大震災の義援金10万ドル(約809万円)を手渡し、
「金正日(キム・ジョンイル)総書記の指示により伝達することになった。日本が頑張って、この危機を乗り越えてほしい」と述べた。
 朝鮮中央通信は、北朝鮮は金総書記名義で日本赤十字社に10万ドル、在日同胞に50万ドルの義援金を送ると報じている。
http://news.goo.ne.jp/topstories/world/616/5c47c3e9c1485611fe6b66f1cc90ac9e.html?fr=RSS
68名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/02(土) 10:44:32.32 ID:pxDSRSjX0
北斗の拳種もみじいさんTシャツ

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpJvmAww.jpg
69名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/02(土) 10:44:44.47 ID:o0Z4xMmX0
はあ?ふざくんな福島産の食品送ってやりたいわ
平均寿命40くらいだから問題ないだろうし
70名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 10:44:45.85 ID:mLOHIWan0
入院中に危篤気味のおばーちゃんからプリン貰ったのを思い出した
気持ちだけで十分なんです…
71名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 10:44:56.17 ID:vBFU9eA5O
受け取らない失礼だからいただこう…
但し、心苦しいので時間を置いて何倍にでもしてお礼を
72名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/02(土) 10:45:04.44 ID:RhWJV515O
>>6
おいwww
73名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 10:45:07.36 ID:XZrD1UPK0
まぁ10年しないうちに、ほんとに豆恵んでもらうようになるんじゃないかな?
74名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 10:45:08.82 ID:oA8HujQi0
飲み会で食べきれない量を注文する奴
75名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/02(土) 10:45:15.18 ID:Xr23wjDEP
貰っておいて、倍返しするのが礼儀
76名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/02(土) 10:45:17.59 ID:u66ME0T90
いや、日本がこのままアボーンしたら、ガチで世界恐慌だからな。
77名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 10:45:20.81 ID:XvDgBvDK0
すまぬ
自分たちで食べていいんだよ
こっちはなんとかなるから
78名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 10:45:21.62 ID:hFiOH/qe0
地下資源寄越せや
79名無しさん@涙目です。(山陽):2011/04/02(土) 10:45:32.81 ID:ll3Fv6nCO
土耕さずに種ばら蒔くだけのケンシロウバカすぎ
80名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 10:45:32.59 ID:ZqER1q6C0
ケニアって主食豆なの?芋じゃないの?
81名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/02(土) 10:45:46.54 ID:bNWXFG730
福島ではこれから100年間は豆すら育たない
82名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/02(土) 10:46:03.90 ID:kHxyGyKLO
無理すんなよ
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 10:46:11.07 ID:yqoStw3V0
すまぬ…
 すまぬ…
84名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 10:46:15.28 ID:LwV9ozOp0
85名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/02(土) 10:46:37.78 ID:8GwjoiUiO
被災地に千羽鶴を送る自己満足よりは
遥かに心意気がうれしいな
86名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/02(土) 10:46:41.53 ID:Hr522Cou0
無理すんな。気持ちだけで十分だから自分らのために使え
日本はそこまでヤバくないから…多分
87名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 10:46:46.46 ID:/M9xDSvz0
ケニアすまぬ・・・
88名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 10:46:48.39 ID:AGZqKL9v0
日本どんだけヤバイって報道されてるの
89名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 10:46:48.94 ID:5jkEWsLL0
ケニアお前はその豆を食べろ!!
俺達のことは心配するな!
なあに、すぐに復興してみせるさ!!
90名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 10:46:50.25 ID:q9tsCrLy0

  _、_     湯なんざいらねぇ…
( ,_ノ` )    豆本来の味が損なわれちまう…
     
    [ ̄]'E
.      ̄
  _、      コーヒーは豆だけで充分だ…
( ,_ノ` )
  [ ̄]'E
.    ̄

  _、_  サラサラサラ
(  ◎E  サラサラサラサラ


  _、 _  シャクシャクシャク
(  *` )シャクシャクシャク
       
    [ ̄]'E
91名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 10:47:04.09 ID:9p9KBohd0
豆www散々支援して貰ってお返しが豆って
まじでいらねーわ
お隣さんに食べ物分ける感覚やめろ
92名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 10:47:04.71 ID:Ye0DWuDg0
アクシズを押し返すアムロの心境
93名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/02(土) 10:47:11.24 ID:ZaT4qbSY0
被災者よりケニア人の方が遥かに過酷だろw
94名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 10:47:19.94 ID:N6eL+DMzP
豆なんかハトしかくわねーよバカ
95名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 10:47:22.87 ID:F4pE9yXW0
いい奴らかも知れんが、天変地異が起きても俺らと同じ土俵に上がれることは一生ないってことくらいは認識してほしいな
96名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/02(土) 10:47:27.68 ID:X2a8f0a60
とうほぐはお返しに千羽鶴を送るべき
97名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 10:47:39.31 ID:Flbmh77l0
どうせ現地に届かずトンキンとピース暴徒に奪われて捨てられるだけだから
地元の子供に食わせてやれ
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 10:47:40.77 ID:ndoJ0sgT0
ジャップは土人以下ってことだな
99名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 10:47:41.18 ID:qPKc5LA20
被災民<韓国ラーメンイラネ
100名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/02(土) 10:47:41.90 ID:BunXoWDGO
お気持ちだけいただきますので、自分たちのことに専念してください。

日本にも言えたことだがな。
101名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 10:47:44.90 ID:xpr4OEkj0
もういい!もういいんだ・・・!休め・・・!休め・・・!
102名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/02(土) 10:47:46.09 ID:M182Y+TjP
誰かこいつらを傷つけずに上手に断る言い訳考えろよ
103名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 10:47:49.87 ID:OHQhh5BL0
泣きながらワロタw
104名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/02(土) 10:48:02.65 ID:ZaT4qbSY0
>>92
お前らなんて役に立たないんだから辞めとけってか
105名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 10:48:02.75 ID:6RAamuwF0
こっちは貰わなくても死なないけどお前らはあげたら死ぬだろうがw
106名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/02(土) 10:48:03.79 ID:u66ME0T90
ケニアですらここまで身を削って日本の為を思ってくれてるというのに・・・

トンキン人ときたら買い占めしてるんだもんなぁ・・・(´・ω・`)
107名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/02(土) 10:48:04.77 ID:jZWTZrzd0
映像の力なんだろな
911もそうだったけど311の津波動画は自然災害のなかでもトップクラス
のインパクトあったし
108名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 10:48:09.37 ID:tcKdtLpG0
109名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/02(土) 10:48:16.92 ID:16MwcBfT0
気持ちだけで十分だ
ありがとう・・・
110名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 10:48:25.49 ID:yklrw6WW0
そんな身を犠牲にするから今まで発展しなかったのか
111名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 10:48:26.43 ID:LHT9Ul6PO
自分の身を一番に考えないと二次災害の危険があるとあれほど…
112名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/02(土) 10:48:26.90 ID:28mFWLv30
今回の地震で自営業の工場畳むことになったよ
貯めてた貯金で生きていくのは出来るが、それだと生産性がないのでデジ同人始めようと思います

ありがとうケニア
113名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 10:48:38.95 ID:zS/mzbRl0
気持ちだけで十分だよな
俺も、気持ちだけ東北に送るわ
114名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 10:48:40.72 ID:DsG5YYi80
すまぬ すまぬTT
115名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 10:48:46.98 ID:7hKgAppY0
福島産の食料をケニアに供給したほうがいいと思う
116 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/04/02(土) 10:48:49.73 ID:Cdzmx0R70 BE:1773291247-2BP(0)

>>55
折鶴来たよ

ロシアの孤児から千羽鶴 被災地の子の回復祈り

 【モスクワ共同】
 孤児らが暮らすモスクワ近郊ブヌコボの児童養護施設「若き親衛隊」の子どもたちが1日、
在ロシア1 件日本大使館を訪れ、東日本大震災の被災地の子どもが
一日も早く立ち直れるようにと祈って折った千羽鶴を手渡した。受け取った井出敬二公使は「日本に届けます」と約束した。

 同施設には49人の子どもが暮らしており、うち5人が大使館を訪問。
子どもたちは以前、広島で被爆後、病床で折り鶴を折り続けた佐々木禎子さんの話を聞いていたため、
大震災の様子をテレビで見て、鶴を折ろうと決めたという。

 ナースチャさん(11)は「一羽一羽に(復興への)希望を込めた。日本の子どもたちが幸せになるように」と話した。
2011/04/02 05:57 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040201000034.html
117名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 10:49:04.90 ID:SrxHH94+P
韓国にNPOで巨額の支援するくらいなら
日本が食糧支援でもしてやれよ…
118名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 10:49:04.93 ID:7hXjCjAx0
「貧しい我が町の住民から集められるお金は、日本の人から見ると、わずかかもしれない。
でも、私たちを救ってくれた人たちをなんとか助けたい」(2006年に大規模な地滑りに見舞われ、
1千人が死亡したフィリピン中部のレイテ島セントベルナルド町のリコ・レントゥサ町長。仮設住宅を建て、
復興を担ったのが日本政府の援助だったことから今回、「恩返し」の募金活動を始めた)


http://www.asahi.com/international/update/0326/TKY201103260094.html

貧しい他国が身を削ってまで支援してくれる中
東京電力と政府は国民の命より保身にはしった
119名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 10:49:06.85 ID:2r+ZL5nx0
やめてくれ
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 10:49:23.01 ID:6RAamuwF0
つーか豆なんていらねーよ
121名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 10:49:22.94 ID:bi8pgOgg0
>>108
。・゚・(ノД`)・゚・。
122名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/02(土) 10:49:27.95 ID:4afpl1xdO
仙豆キター
123名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 10:49:31.04 ID:VJgna36g0
一方、被災地以外の日本人は買い占めに走ったのである
124名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 10:49:51.84 ID:tVYJJ1aB0
やめろ
125名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 10:49:54.92 ID:L9Tt/sFP0
豆より奴隷よこせよ
126名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 10:49:57.68 ID:W6EMT4SJP BE:191857829-PLT(20806)

食い物はケニアの方がまだ困ってそうだわ
127名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 10:49:58.36 ID:a1A9KaxY0
無理はよくない
支援できる余力があったらやってくれればいい
気持ちは嬉しいけどね
128 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/04/02(土) 10:50:03.26 ID:Cdzmx0R70 BE:4053235788-2BP(0)

>>55
被災地復興の願い伝えたい サハリンで千羽鶴 ユジノの社長義援金も呼び掛け(04/02 09:58)

 【ユジノサハリンスク大能伸悟】
 「日本は隣人。元気になって」−。ロシア・サハリン州の州都ユジノサハリンスクで、
東日本大震災の被災地復興を願って千羽鶴を折るイベントが行われている。
1日は市内在住の日本人も参加、折り鶴は千羽を超えた。
 ビジネスを通じ、日本人駐在員との交流を深めてきた
不動産管理会社「ジマサービス」のエレーナ・アルマエワ社長が企画した。
 3月25日から市内のオフィスビルに折り鶴コーナーを設置し、
在ユジノサハリンスク日本総領事館への義援金も呼び掛けている。
 折り鶴はコルサコフ、マカロフなど地方都市からも届けられ、8日間で1007羽になった。
激励の文章がつづられた水彩画も届いているといい、
アルマエワ社長は「私たちは日本人とともにある。そのことを千羽鶴で伝えたい」と話している。
15日まで。千羽鶴は総領事館に寄贈する。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/international/282952.html
129名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/02(土) 10:50:15.56 ID:B8FD0AorO
いかん、いい断り方が思い付かん
しかし断らんとこいつら死ぬだろ・・・
130名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 10:50:20.23 ID:0fCLY7320
全部よこせよ
131名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 10:50:23.77 ID:PQxMgDt50
やめてくれ もういいんだ
下がれ 来るんじゃない
離れろ! 日本の力は・・・
132 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (長屋):2011/04/02(土) 10:50:40.99 ID:9t54dV//0
今はケニアの人より遥かにいいもん食えてるから遠慮するよ
いよいよヤバくなったら頼むわ
133名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 10:50:42.15 ID:gHiHtkv40
>>6
クズだなお前
134名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/02(土) 10:50:42.83 ID:41uLo+l50
日本どんんだけやばいんだよ
135名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 10:50:42.94 ID:agU66g9i0
日本のイメージどうなってんだ
そこまで酷くねーよ
136名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 10:51:05.96 ID:ovZyD8Kr0
土地か資源を寄越せ
豆なんか要らない
137名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/02(土) 10:51:06.95 ID:HH9NxqR40
>>108
ひしゃげ具合が物悲しい
138名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/02(土) 10:51:07.59 ID:JH//ITpM0
鳩やないねんし
139名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/02(土) 10:51:14.75 ID:1zAcuUvj0
豆の代わりに総理やるよ
140名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 10:51:26.15 ID:Flbmh77l0
>>123
トンキンだけだろ、そんな卑しい非国民はトンキンにしかいない
141名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/02(土) 10:51:30.51 ID:gnP48IIcO
マッコイ爺さん
142名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 10:51:31.87 ID:iec/Bjjy0
良心を攻撃するとは高度な戦略をとるのだなケニア人は
143名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 10:51:43.81 ID:nommKXND0
大臣全員で頭下げに行けよ
ちゃんと言えよ
「ありがとウサギ」
144名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 10:51:44.45 ID:WN2Ey3/M0
無理すんな!
145名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 10:51:45.49 ID:l4Uu4NjH0
やる気がないならやめちまえ
146名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/02(土) 10:51:47.35 ID:d9c8Rsca0
日本の食い物でお返しってもうできないんだよな・・・
どうすりゃいいんだよ畜生
147名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 10:51:48.43 ID:SKu+7Gk1O
>>108
中の鯨はどうなった?
148名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 10:52:11.65 ID:pVQcq4im0
> 日本びいきの外人を見るとなんか和むpart171

気持ち悪いスレだな
149名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/02(土) 10:52:13.22 ID:DYw4HB3fO
ケニアは近寄んな。被曝するぞ。
150名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 10:52:16.74 ID:ftTLaS180
すまぬ、すまぬ・・・
151名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 10:52:17.70 ID:ka9aOcxy0
良い話だ
152名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 10:52:19.19 ID:IxhYR7BX0
いいから自分たちで食いなさいって
153名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 10:52:19.75 ID:HfylIh8e0
土人に心配されるジャップwwwwwwwwwwwww
154名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 10:52:26.85 ID:1y4gwEge0
普段ほめられるのが慣れてないから
優しくされると不安になる日本人
155名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 10:52:31.41 ID:h3TlR/1K0
日本国民全員が体育館みたいなとこで毛布にくるまってると思われてるんだろうか
156名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/02(土) 10:52:33.89 ID:yoWiJ5rZ0
土人国家の豆はいらない
157名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 10:52:38.00 ID:TJbVmGl90
>>108
頑丈なタルだな
158名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/02(土) 10:52:47.86 ID:WLgahUou0
どう考えてもケニアのほうが食糧に困ってるだろ・・・
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 10:52:57.00 ID:L2LmsDj80
むりすんな
160名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 10:52:57.87 ID:Ketd0s7c0
ここまで世界中が憐む被災地がかつてあっただろうか
161名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 10:52:58.89 ID:ka9aOcxy0
中国や韓国に使う金を全部ケニヤに廻してやれ
162名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 10:53:03.48 ID:a1A9KaxY0
>>131
日本の力は伊達じゃない!!
163 【news:5】 (東京都):2011/04/02(土) 10:53:03.79 ID:068tADn+0 BE:6653287-PLT(18001) 株優プチ(news)

> (ヨハネスブルク 中西賢司)


ドタ
 バタ ヽ(*゚Д゚)ノ ヒャーハーッ!
    (  )へ
     >ω
164名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 10:53:06.82 ID:6bsaptGK0
ジャップなんかに豆あげんなよ
165名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 10:53:10.79 ID:cjG6hMVM0
デマであってくれ
でないと泣くわ
166名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 10:53:18.32 ID:IxhYR7BX0
>>6
関西はブレないなぁ
167名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 10:53:20.18 ID:CyArogef0
世界の人達どんだけ優しいんだよ。
168名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/02(土) 10:53:21.26 ID:nSwMSOobO
本当に感謝
その想いで日本は立ち上がれます
実際被災地の人達より厳しい状況の人もいるはずです
今はその食料は自国で使ってほしいです

今回感じたのはさ
本当に日本って色々な国を援助していて、感謝されてたんだなって
そんな国々が本気で日本を心配してくれてる
感謝
169名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 10:53:26.30 ID:gHl0HBRo0
無理すんな、ケニアたん
170名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 10:53:33.17 ID:0+R+IV9O0
ケニア・・・この事は忘れんからな
171名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 10:53:47.91 ID:H22ofNtyO
>>8
どこの北斗の拳だよ
172名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 10:54:02.30 ID:w+ukwH8H0
ケニアってアフリカでマトモに国家運営出来てる数少ない国じゃなかったけ?
173名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 10:54:18.06 ID:KYwUi/H10
きたねー食物よこすな
174名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 10:54:30.91 ID:yqoStw3V0
これは学校と病院と農業研究所建ててあげないといけないレベル
175名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 10:54:32.51 ID:BV4Uyez9P
金送れやカス
176名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/02(土) 10:54:33.79 ID:1TvMobWoO
土人国家が無理すんじゃねえよ
後で援助するから日本なんてほっといてまず自分の腹をみたせ
177名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 10:54:39.59 ID:LAPwnLDw0
無理するなよ…
178名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 10:54:42.37 ID:N6eL+DMzP
>>168
中学生ぐらいの子が作文で書きそうだね
179名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 10:54:53.55 ID:2MFem0lv0
今日よりも明日なんじゃ
180名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/02(土) 10:54:54.55 ID:9GY/8wpi0
お礼に福島県産の農産物・海産物をあげようよ…(´・ω・`)
181名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 10:54:55.45 ID:9H/Cfr8XO
ジャップと豆の木
182名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/02(土) 10:54:55.94 ID:leUxlbmm0
ひょっとして海外では日本滅亡みたいに報道されてるの?
183名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/02(土) 10:54:57.26 ID:BpZmOJdU0
ありがたいけど
きっとケニアの村の方が大変だから・・・。
184名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/02(土) 10:55:02.34 ID:6kju2tSG0
お前は周りの国救ってやれよ
185名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 10:55:08.34 ID:PQxMgDt50
>>176
ツンデレ ツンデレ
186名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 10:55:13.02 ID:S1SLghty0
z75jh9
187名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 10:55:17.61 ID:O0JEPLwN0
涙でた
188名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 10:55:18.39 ID:bQxGjDRx0
同情するなら豆をくれ
189名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/02(土) 10:55:27.74 ID:iNYsWBKv0
>>1
いや、自分たちで食えよ
190名無しさん@涙目です。:2011/04/02(土) 10:55:33.49 ID:C5i//Buj0
その気持ちだけでも十分支援になってると思うぞ
191名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/02(土) 10:55:36.75 ID:q5wD1QFt0
とりあえず被災地に送ってみれ
反応みてみないとわからん
192名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/02(土) 10:55:41.10 ID:coHKBjDz0
海外からみたら、日本の半分が津波にやられて
残り半分が原発による放射能汚染されてるという認識なんだろうな

あながち間違ってはいないけど
193名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 10:55:40.91 ID:yI/QRpPb0
無理すんな
いやマジで
194名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/02(土) 10:55:45.12 ID:/LdMALhZP
日本の八方美人外交も捨てたモンじゃないな
195名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 10:56:14.91 ID:3F9t9MdT0
お前らそんなこといってもコーヒー豆ならマジで嬉しいんだろ?
196名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 10:56:15.47 ID:iY4dgFdX0
沖縄から北海道まで全て崩壊したって思ってる外国人がたくさん居そうだ
197名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 10:56:30.52 ID:wJ/104dJ0
すまぬ…すまぬ…
198名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 10:56:32.57 ID:g0aYL8Wa0
被災地より
運搬が滞ってるだけで物資は十分すぎるほどあるぞ

今日の配給(一人当たり)
おにぎり*4
菓子パン*3
カップ麺*1
板チョコ*1
水1g

食いきれない
199名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 10:56:36.17 ID:OpmEOMpi0
他人のことを心配する前に自分の心配しろ。
イエス・キリストだってそういってる。
200名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 10:56:36.74 ID:byhp1q/5P
目から変な汁がでた、おおきに、、おおきに
201名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 10:56:37.41 ID:zEI1rC6u0
もしかしたら日本全土が津波で押し流されたあと全部の原発が爆発して日本人は脱出したくても全ての空港も港湾も使えなくなってるぐらいに思われてるのだろうか
もう世界から日本という国は消えてしまい日本があった場所は混乱と焦土しかないと
202名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 10:56:38.05 ID:nzTUE6pp0
全部東電が悪い
放射能という人類最悪の怪光線に
トンキンのガキども、そして
世界の子供もまきこんで
永遠レイプを行うのと一緒
絶対に許されない
203名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/02(土) 10:56:47.51 ID:3ymzsNgK0
世界各国の1週間分の食料 まとめ
http://livedoor.2.blogimg.jp/antenna22/imgs/a/d/ad14fc4f.jpg
204名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/02(土) 10:57:01.76 ID:a6hs2DwvO
大丈夫だから無理すんな
復興をお祈りしてくれるだけで十分助けになってるから
205名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 10:57:14.72 ID:GxXSN9tyO
無理するな(ノ_;)
気持ちだけで十分だ。
206名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 10:57:21.46 ID:i2BMmR6p0
申し訳ないから物々交換しようぜ

出)菅 求)ありがたいお豆
207名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/02(土) 10:57:22.13 ID:9VsULwHi0
アフリカだ!ジャングルだ!
208名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/02(土) 10:57:29.97 ID:eBN7SMTj0
>>129
いっそどうどうと貰って、それ以上の量の食料を送るしかないんじゃね?
209名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/02(土) 10:57:40.20 ID:9/SnJ7cX0
>>108
シーシェパード歓喜
210名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/02(土) 10:57:41.39 ID:2oaeXh39O
ここで日本に恩を売っておけば何倍にも返ってくるニダ
211名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/02(土) 10:57:48.29 ID:FO9B1JemP
ありがたいが食い物に問題ないので大丈夫だ
212名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 10:57:50.29 ID:GYIp6v+G0
大丈夫だよ。ケニア。ありがとう。
その気持ちだけで充分だよ。
213名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 10:57:55.20 ID:eAwfxFGI0
ゴミはお前だ。
刺し殺すぞ低脳が。
アホはネットなどやらずに枯れて死ぬまで働き続け、黙って納税しろ。
空気を汚すなmPq9dvLA0
214名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 10:57:55.96 ID:N6eL+DMzP
>>198
俺より食ってるじゃねーかボケ
215名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 10:57:55.87 ID:e3UGWkh+O
そんなことしないでいいのに・・・
216名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 10:57:56.29 ID:09n4ME+W0
つかてめぇの国の方が大変だろって震災支援国
1位・・・・アフガン
2位・・・・東ティモール
3位・・・・パレスチナ自治政府
4位・・・・ルワンダ
5位・・・・イラク
217名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/02(土) 10:58:00.63 ID:vKxrBlnG0
そしてトンキンが豆を買い占める
218名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 10:58:01.73 ID:WN2Ey3/M0
>>208
それだ!
219名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 10:58:06.08 ID:wJ/104dJ0
いつものお前らなら「汚ねえ豆なんかおくんな土人」ってレスしてる所だよね
220名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 10:58:07.31 ID:nDVg0ws80
中韓の食品より安全そう
221名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/02(土) 10:58:15.76 ID:BgpDHnif0
こんな善意を無駄にするのが買占めトンキン人ですww
222名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 10:58:21.73 ID:nOlEMoZ00
いやお願いだからそっちで全部食べて・・・
223名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/02(土) 10:58:23.99 ID:leUxlbmm0
>>203
チャドからの支援はまだか?
224名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 10:58:41.92 ID:ovZyD8Kr0
多分世界各地の貧しい国のラジオ局とかが日本コンプレックス爆発させて大袈裟に報道してるんだろうね
日本は終わったみたいに
225名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 10:58:54.46 ID:G/2+FhjE0
豆なんぞ食えるか
俺は豆が嫌いなんだよ
226名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/02(土) 10:59:14.26 ID:PeHs1vpW0
>>208
原発事故がなければそれでいいと思うんだけどなあ…
227名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 10:59:15.04 ID:2MFem0lv0
海外だと日本全土があんな状態で更に原発問題で東京壊滅とか報道されてんじゃねーかな
228名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/02(土) 10:59:23.03 ID:9VsULwHi0
被災地への支援物資を
ちょっとパクって
ケニアに送っとけよ
229名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/02(土) 10:59:24.28 ID:Wje8ViYP0
>>216
のちのち日本が復興したときにお返ししてほしいんだよ
230名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 10:59:33.97 ID:PQxMgDt50
>>208
なんか嫌味でやだなー
231名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 10:59:37.16 ID:8ZqcFRnA0
豆より資源よこせ
232名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 10:59:38.63 ID:8l5222mB0
ありがとう

だがとりあえず自分たちの心配してくれ・・・
233名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/02(土) 10:59:41.07 ID:cRpQaOU30
>>198
おう、なんだその贅沢な飯は、おう
俺なんざカップラーメンと板チョコだぞ、おう
234名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/02(土) 10:59:53.05 ID:leUxlbmm0
>>216
北朝鮮忘れてるぞ
235名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 10:59:56.26 ID:+B+o62O40
気持ちだけでじゅうぶんです
236名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/02(土) 10:59:58.95 ID:IfKno/tO0
リビア人ですら「日本に生まれなくてよかったー!!!」って言ってるからな
237名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:00:01.53 ID:srHX7ZBc0
いやいや、日本に贈らず自分でも食わず、自分とこで植えてくれ
238名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/02(土) 11:00:13.81 ID:Y/dztHjV0
生活かけてまで寄付とかやめろよ。
普通に飯食ってる俺は何すりゃいいんだよ
239名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 11:00:16.16 ID:dfDO2Dad0
>>6
ですよねー
240名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/02(土) 11:00:20.56 ID:vSNrLGhs0
>>6
にレスしてる奴らキモ過ぎ
241名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 11:00:23.13 ID:/rShDiZg0
種籾爺さんが、種籾を食えと言ってくるレベル
日本全土が壊滅したと思われてるんだろうなぁ
242名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 11:00:26.33 ID:U8j7INmw0
南チョンが ボルビック100万本持って来る話はどうなった
243名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/02(土) 11:00:28.21 ID:ZKyyY97f0
すんごく嬉しい
ありがとう
244名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:00:36.51 ID:EWGFzYch0
辛ラーメンよりはましだ持ってこい!
245名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:00:45.44 ID:srHX7ZBc0
>>225
お前は落花生食ってろ
246名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/02(土) 11:00:46.21 ID:ZPvHd3tA0
>>6
wwww
247名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:00:49.11 ID:oooF8uPqi
福島の売れ残りとか世界中で受け取り拒否されてる野菜をちゃんと検査した上で送ってやれ

そもそも海外で拒否られてる生鮮品なんて、地震前に収穫したもんばっかりだろ
248名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 11:00:55.10 ID:v1LM49oxO
ありがとうございます
249名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 11:01:00.40 ID:SIPS3nO/0
>>219
優しくされすぎて皆ぶっ壊れてる
250名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 11:01:09.44 ID:mVISqUOm0
どんだけ日本終わったと思われてんだよ
いや終わったには終わったが…
てめぇの食うモン確保してから出直してきな
251名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/02(土) 11:01:12.15 ID:Wje8ViYP0
>>223
チャドって案外食えるんだな。最近の俺は一週間で食パン2斤だわ
被災地いって飯くいてぇ
252名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 11:01:12.25 ID:g0aYL8Wa0
>>214
おにぎり1日10個配られた日もあってぶったまげた
253名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 11:01:15.68 ID:EJGrQUPmP
海外の報道見てると、日本全土が津波で壊滅した上に
チェルノブイリ級の放射能汚染も日本全土を覆ってると勘違いしてもおかしくないからな・・・
戦争中のリビアや食料不足のケニアの人にまで同情されてしまう始末
254名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/02(土) 11:01:20.30 ID:cRpQaOU30
群馬の野菜とか米とか送れねえかなあ
基準値以下だし、俺も食ってるから大丈夫だろう
255名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:01:23.97 ID:nzTUE6pp0
麦になるんじゃ
256名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 11:01:42.11 ID:a1fhl01n0
救援物資って通関手続き簡素化できるけど
さすがに豆とか余裕で検疫対象です
257名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 11:01:58.43 ID:DJB1HgAd0
世界じゃ日本滅亡寸前くらいに思ってんだな
258名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:01:58.27 ID:Xms+U4Og0
 ヽ | | | |/
 三 す 三    /\___/\
 三 ま 三  / / ,、 \ :: \
 三 ぬ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/
 /| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |    三 す 三
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 ま 三
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ぬ 三
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ
259名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/02(土) 11:02:10.02 ID:MPmUyRRE0 BE:2918652179-PLT(26322)

豆を主食に〜とか考えたことあるんだけど、実際どうなのかなぁ
260名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 11:02:13.88 ID:Yr8WwlK70
久々にぐっと来たわ
ピュアな連中だな
261名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/02(土) 11:02:16.35 ID:Wje8ViYP0
>>252
すこしよこせよ。俺の一日の食費は20円なんだぞ
262名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 11:02:17.75 ID:WoKxyrzq0
もう、被災地に物資とか義援金はいらんだろ
ネットでバカ発言出来るくらいだから必要なし
263名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 11:02:18.62 ID:i2BMmR6p0
>>198
これは一日分だろ?
他の地域よりはまだましなだけだぞ
物資回ってない地域あるって話聞いたぞ
264名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/02(土) 11:02:28.47 ID:/LdMALhZP
>>198
避難所によって違うんじゃないの?
一日菓子パン一個とかって避難所もありそう
265名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 11:02:28.35 ID:CkUHT4dU0
(´;ω;`)
266名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 11:02:59.05 ID:YbW3bvAr0
>>6
流石関西さん

まずは自分の所の食料事情を考えてくれ・・・
支援は余裕が出てからでいいから
267名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/02(土) 11:03:04.13 ID:leUxlbmm0
ニカウさんが・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。
http://www.ne.jp/asahi/afroking/star/nikau.htm
268名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:03:25.56 ID:TC+nBlIP0
これはもらうべき
天日に干して乾燥させて、布に詰めればマクラになる
269名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 11:03:28.51 ID:f+CrV21/0
避難所でもお前らよりマシなもの食ってるって知ったらどう思うんだろう
270 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/04/02(土) 11:03:29.74 ID:Cdzmx0R70 BE:1139973629-2BP(0)

>>182
国連「日本は今まで世界中に援助してきた援助大国だ。今回は国連が全力で日本を援助する」
↑これに集約されるみたい。

 国連の潘基文(パン・ギムン)事務総長は、
地震の被害者に対し日本語で哀悼の意を表すと共に、
国連としてあらゆる援助をする用意があると述べました。

 潘事務総長は、「日本からの映像を見て、世界はショックを受け悲しんでいる」と述べ、
日本国民と政府に対し深い哀悼の意を表明しました。
さらに、「日本は世界中の困っている人を援助してきた最も寛大で強力な援助国の一つだ」と称え、
今回は国連が日本国民を支援し、「できることは何でも、すべてやるつもりだ」と表明しました。
具体的には、人道援助と災害リスク減少チームの出動を検討しているということです。
また、菅総理大臣のリーダーシップと国際社会の支援のもと、
日本国民と政府が一刻も早くこの困難な時期を乗り越えるよう心から望んでいると述べました。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210312026.html
271名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 11:03:31.16 ID:N6eL+DMzP
相手へ届くわけでもないのに一人でオナニーお礼書き込みしてるカスがキモすぎる
272名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:03:37.33 ID:tGe6H5bp0
気持ちだけもらっとくよ
ありがとうな
273名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 11:03:45.04 ID:EZeXtI720
美少女のお豆さんなら俺の役に立つぞ
274名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/02(土) 11:03:47.91 ID:VSB9i7M10
もういい…もういいんだ…休め
275名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 11:03:49.33 ID:+RPmYOXT0
突然の停電に備えてソーラーガーデンライトを(地域活性化のためにネットよりも地元のホームセンター等で購入をm(__)m)
http://ranking.rakuten.co.jp/rnk/navi/g209395/

太陽光で充電するので、突然の停電、停電中を狙っている泥棒への防犯にも効果的。
懐中電灯や電池が買えないで不安な人にも最適。
(ガーデンライトは300円台から買える。内臓済みの単3電池は簡単に取り出してラジオの電池等に流用できるので、
被災地みたいに1週間ぐらい停電になってもソーラーで乾電池を充電できる)
276名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 11:03:55.95 ID:8l5222mB0
>>203
チャドとマリ・・・

日本人は贅沢だわ
277名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/02(土) 11:03:59.90 ID:Ps76Pf+Y0
この豆、タダでは食わんぞ!
278名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 11:04:00.64 ID:iHQd+kXi0
たぶん自分達に当てはめて考えてるんだろう
少ない水や食料を奪い合ったりしてる光景
ただ現実の日本はそこまで酷くない
279名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 11:04:07.76 ID:WN2Ey3/M0
>>242
口だけに決まってんだろ
口だけ受け取っておけ
280名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:04:13.78 ID:2SfMNw6G0
ケニアから見た日本は放射能で暗黒の雲に覆われて竜巻と赤い雷が吹き荒れる世紀末だったりするのか
281名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/02(土) 11:04:26.00 ID:HgvrrnNu0
豊作になったら送ってちょ
282名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 11:04:31.88 ID:KCJoL4nA0
本来なら日本人が農業支援に移住してもよさそうな
283名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 11:04:32.22 ID:RlBMm9Gp0
>>263
3週間たって物資回りきってないってのはどういうことだよとは思うな
284名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 11:04:41.06 ID:U8j7INmw0
もういいんだ ありがとう 本当に トモダチケニア

ああ 南チョンのボルビック1000万本はきっちり守れや
285名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 11:04:41.11 ID:gBajRnc70
無理すんな
286名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:04:43.64 ID:Xms+U4Og0
>>271
2ちゃんを何と心得る
287名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 11:05:02.18 ID:SIPS3nO/0
>>242
韓国から来た水が売れ残ってる画像なら見たが…
288名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 11:05:21.64 ID:7hXjCjAx0
>>198
やっぱり偏ってるな・・・・・
うまく分配されてない
辻本はなにやってんの?
289名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/02(土) 11:05:26.32 ID:YXLicF0B0
常時被災者みたいなもんなのに無茶するなよ
290名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 11:05:26.88 ID:Qj9qLgPb0
その気持ちだけで十分、倍に増やして返すよ
291名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 11:05:27.32 ID:D/h6qv9LO
ありがてぇ
しかし日本は国内にも食糧たくさんあるから心配無用さ
送る手段がないだけ
292 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/04/02(土) 11:05:37.22 ID:Cdzmx0R70 BE:3419917496-2BP(0)

>>216
コソボも入れてやってくれ。あと北朝鮮とスーダンも。
293名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/02(土) 11:05:42.25 ID:J5AIC8grO
すまねぇ
すまねぇ
294名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 11:05:50.67 ID:h3TlR/1K0
>>269
豆入れてる袋に人間が数人紛れ込んでくると思う
295名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:06:27.66 ID:jaTEPKxS0
今度、食いにいくから、送ってくんな。


ありがとう
296名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:06:55.72 ID:/AsRTr+Ii
これ本当かよ
ここまで心配してくれる意味がわかんねえよ
297名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/02(土) 11:06:55.62 ID:jULw+nP60
東日本大震災って名前だからな
東日本全域が被害受けてると勘違いしても仕方が無い
298名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 11:06:55.78 ID:V9wdLzxxi
>>1
だから無理すんな。
299名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 11:06:56.66 ID:SVBnkN4PO
しかし気持ち悪い流れだな
どこから来たんだよこいつら
300名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/02(土) 11:07:05.63 ID:zVpafxbW0
心が満たされました
301名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 11:07:07.71 ID:RlBMm9Gp0
>>277
勘兵衛乙
302名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/02(土) 11:07:11.22 ID:sakSRtD/0
いいんだよ。
ムリするな。
こんな国、ジンバブエになっちゃえばいいんだよ。
303名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:07:15.20 ID:srHX7ZBc0
有り難く貰って、被災者に仕事を与えるために
植えて育ててもらい、一万倍にして返してやったら良い
304名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 11:07:18.39 ID:ZY0u9Ov3O
>>6
マジで涙が一瞬で引いたし死ねクソ関西人
305名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/02(土) 11:07:19.23 ID:31WziHTv0
>>6
発想、地域、全てが模範解答
306名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/02(土) 11:07:19.79 ID:g7jtP+zk0
いいからそれは自分達で食べなさい
307名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:07:22.49 ID:tCoDTRkU0
種籾奪うモヒカンか俺らは
308名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/02(土) 11:07:29.58 ID:leUxlbmm0
>>294
想像して笑った
309名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/02(土) 11:07:34.87 ID:HgvrrnNu0
>>283
いわきに行ったら腐るほどあるよ。
310名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 11:07:42.66 ID:z+BCe1CY0
これは頑張らざるを得ない
311名無しさん@涙目です。(-長野):2011/04/02(土) 11:07:44.33 ID:vFfczrv8O
もう日本なんて見捨ててくれ
312名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:07:49.22 ID:/AsRTr+Ii
>>304
てめえがニュー速から出てけクズ
313名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/02(土) 11:08:03.04 ID:BpZmOJdU0
震災から抜け出したらお礼しないとな・・・。
314名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 11:08:05.46 ID:mM9JpyUO0
てs
315名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 11:08:06.97 ID:yqU3lv6e0
ものすごいことだぞこれ・・・泣きそうになるやんかゴルァ
もし豆送ってもらったら倍で何かお返ししろよ
316名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:08:07.38 ID:G1WSyTBk0
逆に水やるから生きろ
317名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/02(土) 11:08:09.01 ID:veDRq94E0
>>223
鬼かお前はw
318名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/02(土) 11:08:10.78 ID:a6hs2DwvO
>>261
なに食って生きてるの?
つくしとかきのことか?
319名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/02(土) 11:08:21.94 ID:xMBDZQMsO
無理すんな!
320名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 11:08:24.14 ID:EmkZGmC1O
>>1
それはおまえらの国で食え
321 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (神奈川県):2011/04/02(土) 11:08:28.09 ID:mM9JpyUO0
てs
322名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 11:08:27.12 ID:9pF5et1t0
>>311
(-長野)ってどこだ?
323名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/02(土) 11:08:48.19 ID:QKVgCs5a0
>>198
一日菓子パン2個で過ごしてる俺からするとフルコース料理なんだが
324名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/02(土) 11:08:56.08 ID:cRpQaOU30
>>291
送る手段っつーか、政治家が無能なんだよな
乾電池なんざ倉庫に山積みだし、食い物も飲み物も分配されないまま放置されてる
325名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/02(土) 11:09:07.02 ID:qZQkVe5U0
食料不足なら自分らで食っとけよ
ほんと無理すんなよ
326名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/02(土) 11:09:08.49 ID:leUxlbmm0
>>302
ジンバブエも日本を支援してる件
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1300303573/
327名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 11:09:16.28 ID:c9Wyi0780
ケ「これは日本の被災者の役に立つでしょうか・・・。」
日『はぁっ!豆なんかイラネーYO!持って帰れっ!』
ケ「そうですか・・・失礼しました・・・」
日『あー待て待て』
ケ「・・・?」
日『各国からの支援物資が余ってて腐りそうなんで処分してくれや』
ケ「え?」
日『ほら、コレとコレと・・・コレも処分しといてくれ』
ケ「でも、これは・・・」
日『うるせぇっ!グダグダ言わずにとっとと持って帰ってガキに食わせろ!』
日[・・・帰ったか?]
日[せめて震災で亡くなった日本の子供の分も生き延びてくれ・・・( TДT)]
日[あんな馬鹿政府でなければなぁ・・・もう少し被害は少なかっただろうに・・・]
328名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 11:09:20.28 ID:tRu8mlJO0
んな豆いらんわ
食ってろ
329名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 11:09:24.87 ID:W32s4XnwP
マジで元気でる
ありがとよ
330名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/02(土) 11:09:27.21 ID:BpZmOJdU0
この村に山形の例のマンションみたいなのを建ててあげたい
331名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/02(土) 11:09:27.97 ID:/q4+iwtRO
気持ちは嬉しいが無理すんな
332名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 11:09:41.31 ID:xvwjEXfU0
>>6
いいぞwwwww
333名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 11:09:43.78 ID:Rv8C5vdL0
ありがてえ
気持ちは嬉しいが無理はしないでくれよな
334名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 11:09:46.50 ID:W32s4XnwP
でも気持ちだけでいいぜ
335名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 11:09:55.41 ID:8l5222mB0
ピースボートの物資横流しがなかったら状況はもっとマシだっただろうな
336名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 11:09:55.49 ID:ssS1LjGk0
受け取ってそれ以上の食糧支援で返すのはどうだろう
337名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 11:10:02.28 ID:v+ki+KXA0
全米が泣いた
338名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 11:10:03.68 ID:sFMyIpuOP
情けは人の為ならずってやつだな
339名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 11:10:04.78 ID:cp4I/5CyP
>>261
それはお前の自己責任だろ。

なんかこういう被災時の保護と自分の堕落した暮らしぶりを比較する奴がいるけど、
後者は自分で好き好んでやってんだろ。
自分から人間未満の暮らしやってるっていう自覚が薄い。
家畜はいい加減目覚めなさい。
340名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 11:10:18.96 ID:g0aYL8Wa0
>>288
僻地に配る手段がなくて周りでばらまいてるのが現状
341名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/02(土) 11:10:30.08 ID:4P0VjCIQ0
餓死なんかしねーから自分たちのために使ってくれよ
アフガンといいここといい無理しすぎだろ
342名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/02(土) 11:10:51.36 ID:VOm61SPTO
心ないレスを平気でしてる糞がいるが、
自分たちも大変だろうに>1を読んでて
なんかジンときた(;_;)ノシ

ありがとうケニアの皆さん!
343名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 11:10:51.20 ID:iPJb4Q97O
役に立たねえからテメエらで食え
344名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:10:52.92 ID:xcBe5AsK0
>>1
豆粒でありがたがる乞食なんてこの国にはいねーよ
345名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/02(土) 11:10:58.02 ID:j8ZnlwqgO
真の「お気持ちだけ…」
346名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:11:02.75 ID:YuDKr13ci
>>6
面白くないよ
347名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 11:11:05.41 ID:vpC7sp+Q0
日本そんなにやばいの
348名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/02(土) 11:11:19.05 ID:ZKyyY97f0
>>340
避難所でボケッとしてる奴が持っていけよw
349名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 11:11:20.20 ID:wf+jP/iP0
今回支援してくれたすべての国に菅はお遍路でお礼まわりしないといけないね
落ち着くの待ってないでもう出発してくれていいよ
350名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:11:27.39 ID:INkSz/Ya0
食うに困る国の人が援助を申し出る一方、
東電は被災者から金を取ろうとしてるのであった
351名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/02(土) 11:11:28.35 ID:qLMpYZbR0
>>304
早く緊急拡散する作業に戻れよ
そして死ね
352名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:11:46.48 ID:LIcLxM7c0
>>318
カビたパンの耳なら
近所の駄菓子屋で1袋10円くらいで売ってたような
353名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 11:11:51.30 ID:1qu1x95M0
大丈夫だから気持ちだけでいいから沢山食え
354名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 11:11:53.26 ID:PQxMgDt50
まぁこの方が「がんばれ」って言われるより「頑張らなきゃ」っていう気になるのはよく分かった。
355名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 11:11:57.51 ID:+w6cAu8e0
これはニカウさん主演で映画化すべき
356名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 11:12:10.86 ID:D1QPUekc0
日本人はもう種として弱くなり過ぎてるからはたしてケニアの豆を
食せるかどうか
357名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/02(土) 11:12:11.83 ID:obSzM2dnO
>>324
大病院とか大企業の総務の人が応援物資の管理をしたらスムーズにいきそうだなあって思ってる
358名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 11:12:13.79 ID:tRT0gpqyO
ケニアにほうれん草送ろうぜ
359名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/02(土) 11:12:14.46 ID:fvUfpLuUO
被災者の方がケニア人より遥かにマシな生活しとるわwww
360名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 11:12:20.10 ID:GC6zwCAo0
>>327
キモすぎて鳥肌立った
361名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 11:12:23.36 ID:xvwjEXfU0
>>261
何食ってんだよ
362名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 11:12:27.66 ID:+Q55rP3k0
日本人は大人しく優秀な奴が多いけど、日本政府と経団連は凄まじい鬼畜
売国奴。これによって日本は滅びました。

363名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 11:12:33.42 ID:NW8sLDyc0
>>38
鼻水吹いたわ!
364名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:12:36.48 ID:srHX7ZBc0
>>349
なぁに、すぐ鳩山が旅行行ってこじれさせてくれるさ
365名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:12:44.62 ID:hlcSGO2C0
てかあんなアフリカ土人でも日本のこと知ってるんだな
366名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 11:12:49.16 ID:U8j7INmw0
>>344
流石鬼畜
ν速終わってなかった
367名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 11:13:02.97 ID:FXuJLOrj0
今まで日本が蒔いた豆が花咲いたってことだろ
言わせんな恥ずかしい
368名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 11:13:10.60 ID:5c56O6nU0
自分らで食えww
ありがてええwww
369 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/04/02(土) 11:13:25.73 ID:Cdzmx0R70 BE:1329967973-2BP(0)

>>326
ジンバブエからすら・・・まさかとは思うが、ナウルからは来てないよな?

数日前時点で日本支援を表明したのは世界142か国。
支援してない国のほうが少ない。
370名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 11:13:26.09 ID:voIwIPRM0
もういいんだ・・・自分で食え
371名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 11:13:43.19 ID:B92Kp9e20
いや、さすがに自分たちで食べて・・・
372名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 11:13:58.52 ID:C6IJO4GK0
こういう考えが「人間らしい思考」なんだろうな。
2ちゃんにわいてるウジ虫ども、いますぐ考えを改めろ。




オレもウジ虫として改める。
ホントゴメンなさい。
373名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 11:14:06.87 ID:oTGtn7G50
被災地の人のニーズにあうかといわれるとwwwwwwwwwwwwwwwww
374名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 11:14:15.65 ID:R2S4kV3LP
お前らまだまだ余裕ねーな。
日本国民全てが>>6で怒らなくなった時が復興の終わりだな
375名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/02(土) 11:14:17.69 ID:x7gX+wlp0
日本でまとまな暮らしをしてるのが犯罪みたいに思えてくる
376名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 11:14:18.16 ID:vshDy/BvP
ケニアの幼女豆は遠慮する
377名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 11:14:19.48 ID:9PVvYnPs0
無理すんな
378名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 11:14:25.17 ID:LtPkivFX0
ちょwww
無理すんなよwwwww
379名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:14:25.70 ID:/ci2j8ik0
ありがとうじゃねえよ、アホかお前ら
向こうは見返りを求めてるんだよ
日本は後に膨大な菓子折を世界中に配らないといけない
380名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/02(土) 11:14:25.91 ID:cRpQaOU30
>>357
すげえスムーズにいくと思う
病院にしろ大企業にしろ信用第一で動いてるし
381名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 11:14:29.89 ID:mqbd6EsAO
日本の政財官のクソっぷりが際立つな…
382名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 11:14:37.05 ID:DLuU5dbp0
               /.   ノ、i.|i     、、         ヽ     
              i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  ┏┓  ┏━━┓   |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |   ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃   i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|   .┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┃┃┃┏━iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.━┓┃┃┃┃┃┃
  ┃┃  ┃┃┃┃┃  .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、┃┃┃┃┃┃┃
  ┃┃  ┗┛┃┃┗ 丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi..┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃ /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛ 'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ .  ┗┛┗┛┗┛
            ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
                 ノヽ、       ノノ  _/   i     \
                /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
383名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:14:38.47 ID:lZC8sGZ30
どう考えても被災者のほうが世界の貧民よりいい生活してるよな
384名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/02(土) 11:14:43.13 ID:xMBDZQMsO
>>340
お前はどの辺なの?
385名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 11:14:43.46 ID:e/x/dktRO
>>365
名誉白人様だからな
386名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 11:14:55.93 ID:kK3QkZ300
逆に福島のほうれんそうとかくれてやれよ・・・
387名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 11:14:58.99 ID:7Lbrn8XV0
西日本から毟り取れるんだし
ケニアからは気持ちだけいただくよ
388名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 11:15:05.46 ID:8l5222mB0
一段落したら支援してくれた国には手厚くお返しをしないとな・・・


だが火事場泥棒の中韓露 お前らは即座に死ね
389名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/02(土) 11:15:06.84 ID:m+O3qpP10
過去の貯金を使ってるいま現在の我々がうぬぼれてるたけで、
実情はケニア人のほうが良くわかってる気もする。
390名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:15:11.90 ID:PrBXXDImi
 ヽ | | | |/
 三 す 三    /\___/\
 三 ま 三  / / ,、 \ :: \
 三 ぬ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/
 /| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |    三 す 三
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 ま 三
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ぬ 三
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ
391名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 11:15:34.82 ID:iec/Bjjy0
>>327
きめえ死ね
392名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 11:15:36.69 ID:y6mHMS5Y0
この恩は返すぜとか言ってる人ちょこちょこ見るけど今が返されてる立場だろ
393名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 11:15:38.40 ID:RI4Py/xBO
(´;ω;`)
394名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 11:15:46.85 ID:g0aYL8Wa0
>>384
石巻
395名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/02(土) 11:15:47.65 ID:leUxlbmm0
自然災害において他国が支援することは別に珍しくないけど、こんなに世界中が大集合したことって過去にあるの?

2011年東北地方太平洋沖地震に対する日本国外の対応
http://ja.wikipedia.org/wiki/2011%E5%B9%B4%E6%9D%B1%E5%8C%97%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%A4%AA%E5%B9%B3%E6%B4%8B%E6%B2%96%E5%9C%B0%E9%9C%87%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E5%A4%96%E3%81%AE%E5%AF%BE%E5%BF%9C
396名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/02(土) 11:15:51.76 ID:Xr23wjDEP
これが本当のトモダチ作戦だな
397名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/02(土) 11:15:52.47 ID:WE5AXQJY0
お礼に関東をプレゼント!
398名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/02(土) 11:16:04.23 ID:982kfuyr0
硬いマメなんて土人の食い物
送られて来たやつその場で捨ててやるよ
399名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/02(土) 11:16:07.84 ID:eUHKSnXgO
だから無理すんなよ自分達で食え
400名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/02(土) 11:16:22.51 ID:Hicshf0l0
>>261
久石ロ恥晒足
401名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 11:16:24.34 ID:LtPkivFX0
マジでこれ貰っちゃったら
爺さんから種もみ奪うようなもんだろ
402名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 11:16:33.94 ID:0Ho00h9M0
ケニアってマラソン輸出国?
403名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 11:16:37.15 ID:+Wjckv2Z0
そんな食料不足の国からも同情される状態なのか・・・
404名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 11:16:40.89 ID:LBN9vuWL0
無料ならよくね?
405名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 11:16:48.71 ID:yqoStw3V0
このスレの鬼畜レスはこういうふうにしか見えない。ふしぎ。

ばっかやろうこの土人ども(泣
豆なんざ要らねぇよ(泣
406名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 11:16:52.81 ID:U8j7INmw0
>>6はν速民そのものなのに マジレスしてるヤツはなんだ?
ああ 春か
407名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/02(土) 11:17:08.27 ID:jULw+nP60
海外の報道にも問題ありそうだが
小さい島国のイメージで報道してるんじゃ
米中露がでかいだけで世界的にみれば日本は大きい方なんだが
後々倍返しになるのは面倒だから低調にお断りしろ
408名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/02(土) 11:17:18.57 ID:Xr23wjDEP
>>125
東電社員か?

ダメ
ダメだぞ
409名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/02(土) 11:17:19.87 ID:+dh0ib++0
>>398
ツンデレやろ
410名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:17:27.64 ID:Cwn4LBiRP
でもケニア人は豆をどうやって食うんだ?ケニア料理ってどんなの?
411名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 11:17:30.41 ID:DwzZhvG0O
気持ちだけは頂きました
412名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/02(土) 11:17:32.50 ID:qLMpYZbR0
>>327
お前中1じゃね?
それで高校生だったらヤバイ
それ以上なら死んだ方がいい
413名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/02(土) 11:17:45.77 ID:khnztWU/0
>>395
なにこれありがたい
414名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 11:17:47.12 ID:UUl9xsLB0
良い話すぎだろw
まじな話なのかよw
415名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 11:17:48.74 ID:/T6RH4tW0
ダメダシされた もうダメポ
416名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/02(土) 11:17:56.55 ID:leUxlbmm0
>>369
パラオのジョンソン・トリビオン大統領は「パラオは持てる力の限り支援する意向である」と表明した。
ミクロネシア連邦、ナウル、 クック諸島、バヌアツ、ツバルも、それぞれが同様に弔意を述べた。

417名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:18:12.92 ID:YfnAS44D0
>>6
素晴らしい
418名無しさん@涙目です。(四国):2011/04/02(土) 11:18:21.29 ID:vC1liQ9tO
自分たちのこと心配してください。
気持ちだけで十分だよ。
419名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/02(土) 11:18:23.49 ID:Hicshf0l0
>>394
働かないで食う飯はうまいか?
甘えるなよ
420名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 11:18:30.54 ID:8l5222mB0
>>392
で、恩を返すとまたその後に恩が返ってくる・・・素晴らしい善意のスパイラルじゃないか

過去に受けた恩は忘れて、今回支援の見返りに領土を求めてくるクズみたいな国もあるけどな
421名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:18:31.68 ID:OQOI8rASi
食糧ならいわき市平競輪場に大量に放置して有るから問題ない
422名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/02(土) 11:18:36.70 ID:982kfuyr0
Spring is comming!

423名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 11:18:44.00 ID:AaI/sQl30
大げさに報道し過ぎじゃないの
424名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 11:19:14.58 ID:CgByJGSZO
これ純粋に喜べなくなったら人としてヤバイよ
425名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 11:19:16.86 ID:o3JqMExW0
世界中に援助ばらまいてたのも無駄じゃなかったな。゚(゚´Д`゚)゚。
426名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/02(土) 11:19:20.01 ID:TeplcCy/0
こっちから送ってやりたいわw
427名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:19:33.94 ID:T6OCxPTh0
そのうち猫が穫れたネズミの提供を申し出るとかいう話が出てくるぞ。
428名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 11:19:47.15 ID:sziFpC8VO
しょぼん太さん、豆は苦手らしいね
429名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/02(土) 11:19:52.44 ID:ZPvHd3tA0
>>395
すげーと思ったけど、半分が東電対策チームで泣けてきた
430名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/02(土) 11:20:03.40 ID:A20rhNdGO
被災者www同情されすぎwwwwwwwwwwwwww
431名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/02(土) 11:20:16.32 ID:dy+4gDtF0
ケニアはそんなに貧しくねーよw
マラソン上位ほとんどケニア人だしスポーツするぐらいの余裕はあるわ
432名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 11:20:18.47 ID:0guH4rlU0
ありがてぇ ありがてぇ
433名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 11:20:28.22 ID:+x8KzGWd0
>>380
大企業の総務なんて糞だぞ
自分で金を稼いでないからお気楽極楽。
飲み会が一番多いのも総務
残業一番無いのも総務
434名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 11:20:35.33 ID:C6IJO4GK0
>>387
その手があったか!
435名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 11:20:37.37 ID:P/gEiKbF0
>>357
また日本の優秀な下請けを酷使するのか
436名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 11:20:41.42 ID:8HdvW8qc0
いや、お前らは無理しなくていい、現状でもこっちが支援するような状態なんだから
ぶっちゃけ被災したとかいってもお前らよりずーっと良い環境で文句垂れてるだけなんだから
437名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 11:21:05.07 ID:FuwFXnP/O
>>422
hasだろ
438名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/02(土) 11:21:19.50 ID:bZ+5gEc70
総務はドクズ
439名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:21:41.91 ID:jaTEPKxS0
>>386
それは東日本で消化しろ。
440名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/02(土) 11:21:46.45 ID:H7u5Or7F0
そんな身命を賭した支援なんかしなくていいんだよ
国内ですら死ぬ思いで支援してる奴なんかいねえ
業務は別だぞ
441名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 11:21:48.78 ID:oTGtn7G50
その豆売って金にしてから寄付しろ
442名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 11:21:51.03 ID:vYaykPUO0
443名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:21:52.89 ID:fGbqI8Ad0
もういい…もういい…おまえが食べろ(´;ω;`)ブワッ
444名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 11:22:09.83 ID:9pF5et1t0
445名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 11:22:16.42 ID:tbZykraX0
もしかして世界に日本壊滅したとでも思われてるの?
446名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/02(土) 11:22:26.84 ID:xegb0Tvj0
慈善活動は余力でやるもの。
ケニアが飽食になってからもらえばええ。
447名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 11:22:28.28 ID:ZY0u9Ov3O
>>312
でちゅわ
448 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/04/02(土) 11:22:34.43 ID:Cdzmx0R70 BE:2849931959-2BP(0)

>>416
なんてこった・・・ナウルからすら・・・
ナウルは生き延びるために台湾と断交して中国にすり寄ったものの
実質的に中国からも見捨てられ世界最貧国の1つなのに。

ありがてえ・・・
449名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/02(土) 11:22:37.93 ID:BpZmOJdU0
>>6
チョンの血をひいた関西土人が!
450名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:22:40.22 ID:fGbqI8Ad0
>>1
>> (ヨハネスブルク 中西賢司)
451名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/02(土) 11:22:45.72 ID:eyecB/LhO
ありがたや ありがたや
452名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 11:22:54.92 ID:326Tw7x40
>>1
そんな籾種いらねーから自分達で食えや!
453名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 11:23:14.73 ID:Z4v7k/h50
>>6
てめーんとこは関係ねーだろ土人が
454名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/02(土) 11:23:15.59 ID:tP0kMYLf0
土人からの贈り物は生活保護受けてるクソ野郎どもに配分したらいい
455名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 11:23:16.51 ID:z/LI/2tw0
正直、台湾の100億円が凄すぎて他が霞む
456名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/02(土) 11:23:29.82 ID:ADSXUpxUO
無理すんな
457名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 11:23:33.46 ID:P/gEiKbF0
>>446
金の勘定で言えば二カ国くらい滅亡したんじゃね
458名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 11:23:45.49 ID:W07BgOSK0
20年後、退職したら恩返しにケニアにいってくる。
459名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 11:23:51.31 ID:+x8KzGWd0
遠くで困ってる人よりも近くで困ってる人を助けよう

気持ちだけ受け取っておく。ケニアがんばれ
460名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 11:23:55.20 ID:LdlMoSjp0
気持ちだけで十分だから。無理すんなよ ありがとう
461 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (神奈川県):2011/04/02(土) 11:23:59.61 ID:IwFjNilN0
てすとじゃ
462名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/02(土) 11:24:22.01 ID:xFbF5MIH0
何でν速がこんな反応してんだよ
クロンボなんかいらねーよとかじゃねえのか
463名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:24:35.56 ID:wk9/QAw/i
小学生の時、給食にでてきたミートソースの中に豆がはいってるのはうまかった
464名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 11:24:39.26 ID:oV/aOg6NO
とりあえず、
ケニア産のナッツと石鹸でも買うわ。
あとチョコレートだっけ?
465名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/02(土) 11:24:40.23 ID:Alwvx4KzO
>>441

お前は本当にクズだなあ
466名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 11:24:50.58 ID:Db8z/OC80
>>444
悪くないな・・・
ただ、気持ちだけだな・・・

というか日本は情けないな・・・・


エリートの不始末が足引っ張りすぎ・・・・
467名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 11:25:04.23 ID:eEt8HusAO
>>436
それは宮城岩手の台詞であって神奈川県のしていいレスじゃないだろ
468名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/02(土) 11:25:14.94 ID:H7u5Or7F0
>>462
さすが福島さん
469名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:25:19.21 ID:fGbqI8Ad0
俺でいいならケニアさんに土下座したい。
俺土下座だけは才能ある綺麗って言われたから。
470名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 11:25:25.68 ID:pQ8AiV5T0
ケ・・ケニア君まで・・・
471名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 11:25:49.57 ID:j5cuc4Uo0
>>6
おい
そういうのはトンキンの役目になっただろうが、美味しいところ奪うな
472名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 11:25:57.41 ID:c+ozUkOHP
やめて
473名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 11:25:58.73 ID:nMvarBSlP
政府が教える日本の現状
右手骨折左足捻挫肋骨にヒビ頭を強く打ったが外見からは問題なし
すい臓に何か気になる影があるけどまぁ大丈夫だよw酒も飲めるよ〜

世界が把握してる日本の現状
右足骨折、左足切断、暫く車椅子生活、右手大火傷、手はドラえもん状態
左手は動かせるが麻痺が残る、胸焼けでおかゆしか食べれず肛門が取れかけてる
肺、心臓に極めて深刻な影が見つかる

とか勝手に思われてそう。北海道近畿四国中国は元気だし九州は無傷だっつーの
そんな心配しなくてもいいよな!?
474名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:26:10.16 ID:oU76h7qm0
ありがてえ話だけどそんなに無理しなくていいのよ
475名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 11:26:36.29 ID:j8ieYxmi0
ケニア大使館閉鎖、再開未定 職員は国外脱出
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300535755/l50

大使はさっさと逃げてるよ
うち、ここの近所なんだけど
どうしたらいいんだよ
476名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 11:26:37.06 ID:u92ZKlQQ0
>>1
いや干ばつならとりあえず自分の為に取っとけよ…
なんだかんだで日本は余裕あるんだから…
477名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/02(土) 11:26:38.53 ID:/beaZsDP0
なんつうか借金大国なのに援助しまくってきた甲斐があるな
でも家なくなった避難民以外はケニアより裕福な暮らしをしてますよ多分・・・
478名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 11:26:45.54 ID:LtPkivFX0
俺ケニアのイメージが全然湧かないんだよなw
大葉 健二しか頭に湧いてこない。
479名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 11:26:49.76 ID:HiTIqm7a0
スマトラの時は、はぁ?所詮外国の事だし関係ねぇよwww
って思ってた自分が恥ずかしい
こんなに多くの国から助けられるとは
480名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 11:27:00.14 ID:LdlMoSjp0
>>462
福島が言うのは許す
481名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 11:27:14.45 ID:fB9WbglJO
人種差別する人って学がない人なの?
482名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 11:27:33.26 ID:+2bxhvIj0
土人からの支援物資なんて死んでもいらねーよ
どうしてもくれるってんなら東電社員にでもくれてやるんだな
483名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 11:27:37.15 ID:90vGi/acO
ぶっちゃけ避難所によっては食い物余って腐らせてたとこある
貧しい国からは気持ちだけ受けとりたい
ありがとうありがとう
484名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/02(土) 11:27:39.18 ID:cGShV02d0
遠く離れた国ですらここまでしてくれるのに
隣のチョン国ときたら…
485名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:27:42.32 ID:ocu0FVsD0
>>465

>>441は正解。そのお豆ちゃんは誰が食うんだ?
486名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/02(土) 11:27:44.12 ID:cRpQaOU30
>>473
輸出産業が放射能で壊滅してるし、関西も九州も終わりだろ
487名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/02(土) 11:27:46.50 ID:982kfuyr0
ありがとう
お礼に余ってる小松菜あげるね
これで飢えをしのげるねやったね
488名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/02(土) 11:27:54.22 ID:4P2sxRR9P
>>327
寒気がする
489名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 11:27:56.53 ID:FmHLZYkv0
ケニアの人の心だけで元気が出るよ
お礼にケニアの土地を改善してあげたいくらいだ
490名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:28:01.11 ID:H6/dAfKL0
>>108
蓋が開いて良かったな。
491名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 11:28:08.42 ID:yItgY8bs0
お礼にタダで原発作ってあげる
492名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/02(土) 11:28:11.27 ID:eyecB/LhO
もう日本が新しい国連作ったほうが良いよ
今の資産を全部使ってでも
493名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 11:28:12.03 ID:P/gEiKbF0
>>473
九州は絶賛噴火中だ
莫大な新幹線という投資も震災でチャラ
むしろ九州が危ない
494名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 11:28:19.26 ID:Db8z/OC80
>>477
でも、確実に心は貧相だな・・・
495名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 11:28:22.80 ID:G49BRxJu0
気持ちだけ受けとくよ ありがとな
496名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 11:28:26.14 ID:oTGtn7G50
>>448
ナウルって名前しかきいたことなくて調べたら色々かわいそすで面白い国だなw
497名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 11:28:27.39 ID:JeN31y/W0
>>6
トンキンの陰に隠れてたけど、流石関西人w
498名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 11:28:31.42 ID:t6zVV7Nx0
豆もらって福島に植えたら放射能吸収したりして
499名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/02(土) 11:28:40.02 ID:xpURYdWL0
その豆で納豆作るよ。
500名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 11:29:02.88 ID:yakoX3rb0
口移しにメルヘンくださいだな
501名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 11:29:20.20 ID:jH6SGVDmP
有り難いけどそれはつまり国内報道は生温いということにも感じられる
せっかくだから北海道の野菜でもお返しにあげてほしい
502名無しさん@涙目です。(チリ):2011/04/02(土) 11:29:27.79 ID:2PjA4DPK0
>>477
今回の海外からの義捐金って日本のスマトラへのものに余裕で満たないんじゃないの
503名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 11:29:36.07 ID:h3TlR/1K0
>>498
日本むかし話にありそうな話だな
504名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:30:01.75 ID:FWiwtpPR0
たぶん、この豆を食ったら

A5ランクの神戸牛のステーキより、
利尻産の塩水ウニより、
越前ガニのしゃぶしゃぶより、
五島産のアラ鍋より、
熊本産の馬刺しのコウネより、

今まで食べたどんなごちそうよりおいしく感じて涙が止まらないと思う。
505名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 11:30:08.72 ID:SpOI3rwn0
政井マラ
506名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/02(土) 11:30:09.67 ID:leUxlbmm0
お礼に民主党あげよう
507名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/02(土) 11:30:19.61 ID:/32QU5zf0
自分で食っとけよ
508名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 11:30:23.40 ID:8ZqcFRnA0
>>327
※鳥肌注意
509名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 11:30:24.66 ID:mVISqUOm0
なんかここまで支援合戦されると本当に日本終わった感がしてこわい
現地への支援は充分(こっちの不手際で行きとどいてないけど)だから
今後の日本経済を助けてくれよ〜
510名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 11:30:25.09 ID:Zefm5YXm0
>>6
吹いたw
511 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:30:29.96 ID:4VMYrOqWP
真性の>>312と鹿児島土人の>>351が釣れたわ
カッペと妹はすぐ爆発するから笑える
512名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 11:30:46.59 ID:0080NziU0
うわああああああ
513名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 11:30:55.40 ID:o3JqMExW0
>>444
けっこう美味しいそう
514名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/02(土) 11:31:01.36 ID:7HKvf8lPO
もうやめて!
515名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 11:31:08.68 ID:eJaeVNTJ0
日本が無駄に地震に強すぎなんだよな
516名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 11:31:15.56 ID:LtPkivFX0
お前らも口に出さないだけで本心は無理してゴミ持ってきてもらっても困るよって感じなんだろ?
言っちゃいけないことかもしれないけど、正直困るだろこれ。
517名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 11:31:23.40 ID:8HdvW8qc0
>>498
チェルノブイリ周辺では放射線を特殊な酵素で無害にする豆がすでにあるらしい
518名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/02(土) 11:31:30.36 ID:FB+kp8n/0
やめろ泣くだろ
これこそ自分らのために使え
519名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 11:31:36.09 ID:0080NziU0
>>511妹?
>>6は偉い
520名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 11:31:42.35 ID:kddvIR1uO
>>303
発想はすばらしいのだが
人件費は誰が出すの?
521名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 11:31:43.05 ID:aHrQEuqiO
気持ちだけで嬉しいから無理しないでくれ
522名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:31:46.22 ID:ujCKNHWY0
自分たちで食え。日本は食べ物が無いんじゃなくて「被災者に行きわたって」無いだけだ。
523名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 11:32:16.32 ID:/ctOkDq/0
いやいや
自分で食えよお前らは
524名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 11:32:19.71 ID:oV/aOg6NO
ケニアのナッツをポチッて被災地の知り合いに送るわ。
もちろんクロネコヤマトで。
支援物資は民主党が止めているからな。
あいつらひでーぞ。被災地からの要請がなければ物資を届ける手続きを行わない方針だってよ。しかも被災地からの連絡を受け付ける窓口が政府内に無い。明らかに確信犯だろ。
525名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 11:32:25.03 ID:LtPkivFX0
>>303
福島で育てたら全力で断られそうなんだが
526名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 11:32:26.92 ID:olQ1vURB0
ありがてえ ありがてえ
527名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/02(土) 11:32:28.95 ID:TeplcCy/0
全部よこせ=それだけケニアを頼りにしてますよ^^ありがとう
528 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/04/02(土) 11:32:31.18 ID:Cdzmx0R70 BE:1139973629-2BP(0)

>>395
今数えたら世界191か国から来てた。
亡命政府入れたら世界193ヶ国。

ソマリア以外の全世界の国から支援や哀悼が寄せられているじゃないか・・・
529名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 11:32:37.89 ID:u92ZKlQQ0
まあ、気持ちは最大限頂いた上でお断りした方がいいよな
干ばつで困ってんのに寄付してる場合じゃないでしょって言っとくべき
日本は明日食うものにも困ってるわけじゃない事も…
530名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/02(土) 11:32:40.58 ID:bYlfvyJgO
とりあえずもらっとけ、後で恩返しすればいい。
531名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 11:32:40.25 ID:Rw9oz44S0
いい人達だ。
532名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 11:32:45.87 ID:olQ1vURB0
とおもったが、コーヒーくれ
533名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/02(土) 11:32:50.72 ID:+27vrQfL0
早く送ってこいやクソ土人が。
ま、おめーらの食うような腐れ豆なんぞ豚の飼料にすらならねぇからすぐ捨ててやるけどな。
534名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 11:32:56.06 ID:x44GqAbB0
泣いた
535名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:32:56.13 ID:jaTEPKxS0
>>6
大阪民国は揺るぎないな
536名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 11:32:58.77 ID:SNMvQA9v0
オノヨーコが「今日本に支援したら必ず10倍以上になって返ってきます」なんて言うから
まさに「世界的ですからね、乗るしか無いでしょこのビッグウェーブに」状態
537名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 11:32:59.16 ID:Gp7oHjmf0
日本が簡単に倒れちゃいけない事がわかっただろ?
また恩返しできるようにならんとな。

苦しくても貧しくても、それでも支えてくれる人たちが居るから俺らは大丈夫。
538名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 11:33:24.23 ID:LtPkivFX0
>>533
お前被災地のくせに最低だなおい
539名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:33:53.11 ID:AkpwWg1r0
でもケニアの豆とか汚そうで食べたくないわ
540名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 11:34:17.42 ID:o3JqMExW0
>>536
そんな事いったのかあのババァ
541名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 11:34:17.24 ID:oTGtn7G50
>>327
( ;∀;) イイハナシダナーっていってほしかったのか?ばあああああああああああああああか
542名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 11:34:23.37 ID:CwsTcyFTO
>>533
シネ
543名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/02(土) 11:34:26.93 ID:DRlmTACvO
無理すんなよ
気持ちだけでお腹いっぱいだ
544名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:34:29.08 ID:v2MHD6aXP
>>533
強がらなくていいんだよ
豆が欲しいと素直に言え
545名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 11:34:32.70 ID:mH7pR/LJ0
>>536
今はフカシでもそう言っといてもらいたいな
546名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:34:36.96 ID:jGqRtNrI0
豆はありがたい
良質なたんぱく質を摂取できる
人間、豆さえ食っていれば死なないんだよな
マッコイ爺さんが言ってた
547名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 11:35:01.89 ID:11qr8his0
物はある程度あるんだ
それをちゃんと使える人間がいないだけなのさ
548名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/02(土) 11:35:11.25 ID:EiVMym/t0
俺の胸についてる豆も役に立ちますよね
549名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 11:35:14.58 ID:o3JqMExW0
暇そうな鳩ぽっぽに取りに行かせよう
550名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/02(土) 11:35:14.44 ID:xFbF5MIH0
豆なんかいらねーよ金よこせ金
551名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:35:19.64 ID:dnrYXG+1i
日本人記者「いま、日本は
大変なんです!」
ケニア人「………」
日本人記者「だから、いま
日本は大変な状況で……」
ケニア人「あの、豆は……」
日本人記者「おい、記事にしろ」
552名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 11:35:20.71 ID:u92ZKlQQ0
ケニアとか日本を報道イメージだけでしか知らないだろうし
津波の映像みて日本中ああなったとか思ってそうだなw
553名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 11:35:26.97 ID:4k3sOz+u0
被災者の分際で口に合わないとかほざきそうだな。
関西のカップ麺も不評らしいな。あんなもん関東人でもそうそう食わないのに東北のアホ共の口に合うわけがねえ
554名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/02(土) 11:35:28.68 ID:8Bswc5am0
なんでこんなに慈悲深くなれるんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおお
555名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/02(土) 11:35:57.26 ID:TeplcCy/0
>>539こいつの生活春日並みだな
556名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 11:35:59.30 ID:ZY0u9Ov3O
>>519
ネタ元は妹が爆発した
557名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/02(土) 11:36:11.26 ID:8c8UlAh/P
逆にアフリカに食料送りたい。

ありがてぇありがてぇ
558名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 11:36:11.33 ID:PB1bQmL80
自己犠牲の精神はありがたいけどさ
日本国内でもいまだに贅沢してるやついるんだからまずはそこから毟り取れよ
559 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/04/02(土) 11:36:34.34 ID:Cdzmx0R70 BE:2849931195-2BP(0)

>>496
逆に、ナウルや南北スーダン2か国や北朝鮮、リビア(新旧)ですら、支援があるのに
ソマリアからがないっていうのが、ソマリアの統一的な無政府ぶりを示してる。
560名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 11:36:34.74 ID:1DpE7CFxO
おああああ真面目に働きますなんかごめんなさああああいって気分だ
本当に真面目に生きよう
561名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 11:36:36.01 ID:GC6zwCAo0
放射能まみれの野菜と交換したらいいんじゃね
562名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 11:36:51.80 ID:DAtxXawP0
やめろ
563名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 11:36:54.87 ID:o3JqMExW0
もしかして・・・ 俺たちが気づいてないだけで日本終わってるんじゃね?
564名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/02(土) 11:36:57.54 ID:6UILSwPIP
泣けるのう…
565名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 11:37:15.01 ID:Db8z/OC80
>>546
極端に言えば肉との差は油の含有量だからな
566名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 11:37:25.17 ID:oV/aOg6NO
>>539
結構普通。チョコレートナッツとか。
それにケニア産のカカオから作られたチョコレートは知らず知らずのうちに食べていると思う。
567名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/02(土) 11:37:39.49 ID:5Ttxf8w9O
なんか涙でるね
申し訳ない気持ちになる
568名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 11:38:06.03 ID:FboRdz3D0
>>536
言った言わないはともかく貧しい国がこぞって投資する程度には日本は美味しい国だわな
569名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 11:38:11.83 ID:8ZqcFRnA0
豆全部よこせ
まずかったら海に全部流しとくわ
570名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 11:38:20.79 ID:oxCu58vx0
ケニアじゃ日本で豆騒動が起こってると報道されてるんか?
571名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/02(土) 11:38:36.17 ID:JbtKtEdxO
役に立つわけねーだろぼけぇ!

そんなヘボい食料てめぇんとこで片づけろや…ばーかばーか・゚・(ノД`)・゚・。
572名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 11:38:38.09 ID:u92ZKlQQ0
>>558
この状況下で金払って贅沢してる奴は経済まわしてくれてる偉い人たちだぞ
むしろ水みたいな基礎リソースを買い溜めして引きこもってるようなクズどもこそが
真の社会の癌だろ
573名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 11:38:39.91 ID:GbiST7WNO
土人国家の作物なんか誰が食うかよ
お前らだけで食ってろ
574 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/04/02(土) 11:38:53.90 ID:Cdzmx0R70 BE:253327722-2BP(0)

>>552
テレビがなくてラジオのみらしい
575名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 11:39:01.92 ID:11qr8his0
今のうちにお返しの千羽鶴みんなで折っておいたほうがいいんじゃないか(´・_・`)
576名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 11:39:19.64 ID:fbbYb2KjO
お人よしの貧乏人が傷つけあい、助け合い、苦しんでもがいている様を、
一部の特権階級がニヤニヤ眺めながら、おいしいところはさらっていく、
それが人間社会
577名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/02(土) 11:39:48.77 ID:BpZmOJdU0
>>536
10倍だろうが100倍だろうがなんとかするさ。
578名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:40:03.65 ID:FWiwtpPR0
579名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 11:40:13.62 ID:SVBnkN4PO
1ヶ月前まで黒人の握った寿司は食えないスタンスだったおまえらが礼言うとかコントかよ
580名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 11:40:23.64 ID:JyC49qc7O
>>36
外国人のイメージだとそんな感じだと思う
親の旧友の台湾人から安否確認の手紙が来た
死者ゼロで海も無い埼玉に住んでるのに
581名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 11:40:25.85 ID:Db8z/OC80
>>570
農作物が汚染されてるとか、(無能政府の影響でとは言わないけど)物資が届かないところがある・・
って聞いて心配してるんだろ


勉強だけのエリートは反省しろ
582名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:41:49.72 ID:FJCVY0Lki
583名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/02(土) 11:41:54.77 ID:zTFrvE8k0
やめて…。
584名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/02(土) 11:41:56.22 ID:hUqjf7C30
日々増えていく死者数が海外どこでもずっと流れてるからなぁ
物流がぶった切られてるから断るしかないんだけど
どう断ったらいいんだろうね(´・ω・`)
585名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 11:42:05.28 ID:LtPkivFX0
>>579
それとこれとは別だろ
今でも黒人の握った寿司なんか食うくらいならウンコ食べるし
586名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/02(土) 11:42:08.53 ID:O23IDvKW0 BE:982976639-2BP(1001)

ケニアのモンバサに行ったことある。マサイ族ってたまにショッピングモールとかにもいるぞ。
警察官だかが、ライトマシンガンだかアサルトライフルだか、FPSで見るような銃持ってた。
587名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 11:42:43.95 ID:Db8z/OC80
>>584
支援で言ってる人に説明してもらうしかないだろうな
588名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 11:43:03.36 ID:o3JqMExW0
>>586
外見でマサイだとわかるの?
589名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 11:43:40.77 ID:M3yEHvUB0
>>504
それはないだろ
だって豆だし。
豆か神戸牛かどっちか選べと言われたら迷わず神戸牛を選ぶよ。
590名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 11:43:57.79 ID:GLpWW1gC0
欧米以外でいったいどう報道されてるんだろw
591名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/02(土) 11:44:34.98 ID:leUxlbmm0
>>586
マサイ族って普段は街で近代的な生活してて、観光客が来た時だけ土人スタイルに着替える

という話はホント?
592名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 11:45:28.36 ID:LtPkivFX0
>>591
腕に時計の跡があるらしいしな
593名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:45:42.06 ID:l1WJn8iWP
糞ジャップどもはしぶとく生きてるので無理して支援とかしないでけろ
594名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 11:45:46.08 ID:mH7pR/LJ0
ガチマサイと観光用マサイがいるんじゃないのか
595 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (兵庫県):2011/04/02(土) 11:46:01.96 ID:Nt9NiE1g0
気持ちだけでいい。ありがとう。
596名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 11:46:03.79 ID:c5AZhgDG0
日本に贈られてもも、「不味い」で敬遠されるんだろうな・・・。
タイ米騒動を忘れちゃいかん。
597名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/02(土) 11:46:40.12 ID:M5fTadIa0
こいつらの生活の方が被災者より貧しいだろww
自分で食えよww
598名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/02(土) 11:46:41.02 ID:Eo5nP2OWO
ケニアさん無理するな…気持ちだけでもありがたいから、食糧は自分達の為に食べろ
599名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 11:46:46.87 ID:u92ZKlQQ0
>>591
近代的つっても経済的には貧相だろうなあ…

気候変動の影響だけで餓死者がでるような農業生産レベルのとこは
ほかに援助まわしてる場合じゃないよねぶっちゃけ…
600名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/02(土) 11:47:02.27 ID:cRpQaOU30
>>591
モトローラとかノキアの携帯持ってるよ
601名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:47:13.48 ID:yeZDme48i
 ヽ | | | |/
 三 す 三    /\___/\
 三 ま 三  / / ,、 \ :: \
 三 ぬ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/
 /| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |    三 す 三
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 ま 三
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ぬ 三
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ
602名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 11:47:19.24 ID:4k3sOz+u0
>>591
さすがに都市伝説だと思いたい
客が来たらスーツから民族衣装に着替えるマサイ族とかシュール過ぎるだろ
603名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/02(土) 11:47:37.79 ID:fTL5iL2j0
さすがにそれは送らずに自分で食えよw
604名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 11:48:15.00 ID:jhqQ8uOJ0
>>6
最近の(関西地方)は神奈川以上のクズしかいないな
605名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 11:48:17.84 ID:Db8z/OC80
>>599
苦労知ってるだけにすぐに共感できるんだろ

それに引き換え、日本のトップや問題を起こした東電とラスボスの官僚の
態度は情けない

平和ボケしすぎ
606名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 11:48:25.85 ID:u92ZKlQQ0
>>602
民族衣装じゃない時は、GパンとTシャツなのはなんかで見たよ。
607名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/02(土) 11:48:30.76 ID:TeplcCy/0
タイ米は日本の米と調理方法が違うだけでちゃんとうまく利用すればうまいらしいぞ
608名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 11:48:48.47 ID:DAeg+Qgk0
ケニアの村の人でも物資が役立つかどうか専門家に聞くというのに。
609名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 11:48:48.51 ID:oxCu58vx0
610 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/04/02(土) 11:49:43.41 ID:Cdzmx0R70 BE:1519963564-2BP(0)

>>590
アルジャジーラがいいよ。
611名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:49:44.07 ID:3SXLT+wii
>>602
それはそれで見てみたい
612名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 11:49:57.05 ID:aANBrFl/O
申し訳なさから気を病みそうだな
つか日本って自国に酷い事があった方が生き生きしてないか?
613名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/02(土) 11:50:02.96 ID:ErIJ8PrQ0
日本が津波で壊滅したとスカイプのネーちゃんたちは思ってる
まぁ実際家は流れたんですけどねw
614名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/02(土) 11:50:03.30 ID:JbtKtEdxO
食いもん自体はあるんだろ日本は
輸送が問題なだけで
615名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/02(土) 11:50:14.40 ID:X0TAAtKU0
>>108
思わず鼻水ふいちまった
616名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 11:50:27.25 ID:u92ZKlQQ0
ブッシュマンの役者の人だってTシャツ着てたんでしょ普段は…
617名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 11:50:46.68 ID:ZPuEnSCfP
ケニア産のコーヒー買うわ
618名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 11:51:01.71 ID:cVs4UjaoO
>>602
そういうバイトがあるんだろ
619名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/02(土) 11:51:04.09 ID:gpCsepGsO
タイのスラム街の人達が集めてくれた義援金90万円クラスの有り難さだな
620名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 11:51:05.77 ID:Db8z/OC80
>>614
その辺も人災だよな・・・
震災の後のぐだぐだ具合が情けない・・・
621名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/02(土) 11:51:20.56 ID:fFd1Ie+V0
豆て。モンモンモンかよ
622名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 11:51:40.40 ID:M3yEHvUB0
>>608
なんか、腰蓑で白い長髭の長老に若者が
「マメ、ニポンジン、クウ?マメクウカ?ウホウホ」
とか聞いてるイメージw
623名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 11:51:50.37 ID:L0MvlUQt0
気持ちだけで十分だな
自国民が飢えてるならするべきではない
624名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/02(土) 11:52:01.32 ID:leUxlbmm0
といあえず地震が落ち着いたら、

モンゴル相撲して、
トルコ風呂に入って、
台湾製PCパーツ買って、
タイ料理食べて、
アメリカ旅行して、


あと何すればいいんだ?


625名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 11:52:01.86 ID:6xurZBJv0
今まで海外に金ばらまいているから、今回収しないといつ回収できるかわからんな
豆はいらねーけど
土人共は金寄こせよ
626名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 11:52:12.11 ID:SFzgemj10
>>536
このババアはいつもどっかおかしいな
627名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/02(土) 11:52:15.20 ID:ZdR65Sv8O
海水を超低コストで飲料水に変える研究をしてるが
出来上がったらケニアにやるよ
628名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/02(土) 11:52:17.73 ID:Xr23wjDEP
タダほど高いものはない…。
629名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 11:52:35.70 ID:GLpWW1gC0
>>609
うわあああああん
630 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/04/02(土) 11:53:31.51 ID:Cdzmx0R70 BE:2533272858-2BP(0)

>>613
今は避難所?
631名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/02(土) 11:53:41.36 ID:m19g9JoX0
涙出てきた
気持ちだけでいいよ自分たちで食べろよ
632名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 11:53:48.05 ID:PheEVIAHO
マサイさん携帯使ってなかったけ?
狩りに便利だとかで
633名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 11:54:06.61 ID:7dN49BW/0
気持ちだけありがたく頂きます
634名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/02(土) 11:54:15.53 ID:ECnxPG040
好き嫌いあるような、生ぬるい日本人に、食料援助なんて必要ないよ

って、日本人の俺でも思った
635名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 11:54:15.53 ID:mVISqUOm0
>>612
DVにあっているメンヘラ女みたいだよな
636名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 11:54:37.45 ID:nuOlUuPR0
サンキュー土人
637名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:54:38.92 ID:JApDh8/Ni
常に被災地
638名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:54:50.86 ID:g4WSAJ4Hi
>>624
それらを全てマサイ族の格好でするんだ
639名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/02(土) 11:55:06.69 ID:leUxlbmm0
>>609
そうそれそれw
さすがにガセだったかw
640名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 11:55:14.62 ID:LdlMoSjp0
>>602
日本人だって行事・接待の時にしか和服着ない人も多いだろ。
彼らもそんなもん。
641名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 11:55:32.48 ID:VrR5OTl10
千羽鶴なら頂きます
642名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 11:55:57.84 ID:Db8z/OC80
>>632
安い量産系の端末でしょ
発展途上国ほど無線通信が浸透してるよ
海外の援助か資本が入ってやってるはず
643名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 11:56:29.46 ID:c9Wyi0780
いわき市 平競輪場の物資集積所 http://www.youtube.com/watch?v=ntXtBzWWzpU
その1キロ離れた配給所 http://www.youtube.com/watch?v=xwIbH0eLzjk&feature=related
644名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/02(土) 11:56:51.54 ID:5b9V2k8I0
お礼に、福島産のほうれんそうでも送ってあげよう
645名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:57:43.03 ID:HOJ4ANy30
仙豆くれ
646名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 11:57:43.20 ID:WHZ3vr9E0
ケニア人でググったら典型的クロンボでワロタw
幼女の豆寄越せって言おうとしたけど願い下げだわw
647名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/02(土) 11:57:46.80 ID:veT+vaSR0
世紀末扱いワロタ
たねもみ…たねもみ…
648名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 11:57:47.07 ID:mH7pR/LJ0
なんかアフリカの部族間抗争でタクティクスオウガみたいになってる画像ください
649名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 11:58:08.54 ID:zmbJpYkX0
なんか、日本って凄い悲惨な目で見られてんだな…じっさい悲惨だけど。
650名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 11:58:14.38 ID:WyfrQpfPO
キチガイ池沼テロ国家日本なんかのために支援なんてしなくて良いのにありがとう
651名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 11:58:27.63 ID:sZ55vZD50
ありがてえが、お前らはお前らでがんばれ
652名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 11:58:38.88 ID:S3GwdQyp0
ヨハネスブルグのコピペの項目が増えちゃうの?
653名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 11:58:48.08 ID:a8Aa5ciNO
そこまでしなくていいよ!
おなかいっぱいたべて!
654名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 11:58:51.97 ID:9t54dV//0
>>575
Twitterで拡散してこい
655名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/02(土) 11:59:45.71 ID:jI9thVEzO
クラゲの粉で緑化するという技術はどのぐらい発展してるのだろうか
656名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 11:59:51.33 ID:8h1Y49gj0
おまえらはその豆をくって元気な姿を見せてくれればいいんだ
657名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 12:00:01.20 ID:ElSHcIixO
支援してくれてる国に公式に礼を言わなくていいもんなのか?
もう少し落ち着いてからするのかな
658名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 12:00:01.45 ID:Db8z/OC80
>>649
まあ震災の被害は確かに甚大だがそれ以上にぐだぐだ劇やってる
やつらがあまりにも情けないよ

あれさえなければまだ何とかなるのに・・
659名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/02(土) 12:00:50.58 ID:xYrj+CSZ0
お返しに、うちの米送ってやりてぇ
660名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 12:00:50.73 ID:Db8z/OC80
>>655
クラゲよりサクランとか納豆の粉の方が手っ取り早いぞ
661名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 12:01:20.75 ID:u92ZKlQQ0
>>643
上の動画揺れすぎだな
662名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 12:01:33.99 ID:KW8gNeou0
要らんわ、土人の作った豆なんか
663名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 12:01:50.36 ID:WyfrQpfPO
>>659
やめろ
664名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 12:01:55.45 ID:76QBcisj0
>>327
死ね気持ち悪い
死ね
665名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 12:02:17.85 ID:5bI7JPFV0
ひさしぶりに人間に会った気がする
666名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 12:02:52.61 ID:WyfrQpfPO
>>327
ば神奈川キモすぎワロタwwwwwww
667名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 12:03:19.68 ID:viHBj+4iO
むしろ余った支援物資やるよ…気持ちはわかったから無理すんな…
668名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/02(土) 12:03:33.91 ID:4CcU5UqZ0
>>108
大きさ的に同じものじゃないような気がする
669名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 12:03:43.22 ID:q9iH0dZlO
金銭的に貧しくても、他人を思いやる心を持っていることは
すばらしいことで、人として豊かであると思う。
本当に貧しい人は他人の不幸を喜ぶ人。
670 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (dion軍):2011/04/02(土) 12:04:03.51 ID:pJ0Yv1mN0
>>536
なに射幸心煽ってんだこのキチガイババア
671名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 12:04:25.82 ID:GvysqB5s0
それは希望の種もみだろ
自分たちで使ってくれ
672名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 12:05:05.47 ID:haBURWIX0
>>668
何個もあるとは思えないが・・・
673名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 12:05:23.47 ID:Nf8QJQ/mO
やめろや。いらんわ。自分達で食えや…
674名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 12:05:34.69 ID:p2rEAKpb0
日本は悪魔の国だな
675名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 12:05:44.27 ID:WHZ3vr9E0
>>327
お前どこの板からきたの?アフィブログ?ニコニコ?
マジできめえから死ねよ
何考えてどういう反応期待してレスしたの?あ?
676名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/02(土) 12:05:55.65 ID:jI9thVEzO
>>660
そのような技術もあるのか。干魃や砂漠化を完全に止める技術が出来上がったらいいのにな。
677名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 12:06:07.80 ID:rXb7YivU0
むしろ何か送ってアメリカン風に「大丈夫だぜ!!」ってアピールしたほうがいいんじゃないのか?

678名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 12:06:21.32 ID:TkwtUrfP0
死者1000万人ですとか言ったらもっと海外からの支援デカくなるんじゃね?
679名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 12:06:49.17 ID:5Gy5A/YNP
気持ちだけに貰って、現物は辞退しろよ
680名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 12:06:51.34 ID:6fW60+HT0
やめてください
しんでしまいます
681名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/02(土) 12:07:00.57 ID:1k7bbFUS0
世界から見た日本ってどえらい状況なんだろうな
津波で壊滅したくらいなら大変だなで済むけど
原発絡んでるから近寄ることすらできない死地だと思われてる
682名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 12:07:14.26 ID:rXb7YivU0
>>676
オムツなんかのポリマーよりサクランの方が保水能力上だし
植物由来なので向いてるとかどこかのTVでやってたな
納豆の粉は水の浄化用ね
683名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 12:07:41.97 ID:/tMq9DE80
684名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 12:08:27.07 ID:64euhiTi0
世界中に申し訳ないと思うこと多いな
日本は西日本や北海道みたいに無傷のとこ多いというとこまで知られてないんだろう
東京だって流通がおかしいだけだし

言ってくれたとこにはいずれお返ししたい
685名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 12:08:32.54 ID:lk/H6ccV0
気持ちだけ貰っておきますありがとう
686名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/02(土) 12:08:32.30 ID:hUqjf7C30
>>649
地震の揺れにタンク爆破に津波に原発にと
どんな映画も霞むほどの映像垂れ流したうえで
地震が500発以上と添えてりゃしかたない。
海外のニュースって日本のようなバランス感覚ないのが基本だし。

あちらから見て「あの日本でこれが」ってのは相当だよ。
687名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 12:08:45.56 ID:NJ1Sa92z0
金ある奴はケニアに旅行して金落としてこいよ
688名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/02(土) 12:08:49.09 ID:rFi7goaTO
何この年貢の取り立て
689名無しさん@涙目です。(高知県):2011/04/02(土) 12:08:52.04 ID:usXx64XY0
やっぱ2012とか1999年映画的なイメージでもされてるんだろうか日本って
690名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 12:08:54.32 ID:h5mi+nZx0
国道246通って江田駅から都内抜けて帰省中

ベンツやBMWやレクサスなんかの高い車がよく走ってるなー

支援とか聞くと笑えるわ
691名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 12:09:07.38 ID:946F376O0
情けは人のためならずってこういう事だな
ケニアに幸あれ
692名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 12:09:26.54 ID:hPWrzLFe0
これは感動的な作り話
693名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 12:10:18.97 ID:ph2Jsr8p0
嬉しいけどあなた達で食べてくださいよw
694名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/02(土) 12:11:28.50 ID:lmX1Jn+ZO
海外からみると今の日本って
病名告知されてない難病患者状態なんか
695名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 12:11:42.99 ID:fOol0Duq0
要らねええええええええあええあええあえいええ
696名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 12:11:48.81 ID:KW8gNeou0
むしろ福島産放射能野菜をまとめて送りつけろ
697名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 12:12:11.13 ID:lMrRwAaU0
おまえらナメすぎwww
ケニアって
http://www2.japet.or.jp/nihonjin/images/kenia/kurashi/ke-city.jpg
こんな感じで普通に都市だよw
原住民がシマウマを槍で追いかけてるとか思ってんだろw
698名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/02(土) 12:12:14.71 ID:DPbDhQYs0
ヒャッハーッ!
699名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 12:12:21.62 ID:MsSzLlFoi
わしらの明日が・・・おぉ・・・
700名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 12:12:21.62 ID:Ag1tLHUT0
日本全土が津波に襲われて水没したとでも思われてんのか
普段からやたらと小さい国島国と勘違いされてるし
701名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/02(土) 12:13:12.15 ID:0Ii0wK1Y0
いや無理すんなマジで
そんなことするくらいなら買占めしてる連中の物をアフリカに回したほうがいい

ていうか今回の地震の件で外国の人って本当に思いやりがあるんだなと思ったわ
金持ちの国ならまだしも途上国ですらこんな支援を申し出るなんて・・・
それに引き換え政府や東電は同じ日本人のことだというのにはるかに冷たいもんなぁ
702名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 12:13:18.42 ID:vmC7nQPpO
無理すんな
703名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 12:13:22.54 ID:t6gSbVIqP
もし今回が日本じゃなくて、
同じ被害がブルネイとかアブダビとか、そういう金ジャブジャブ持ってるような地域が被災していたら、
俺たちは素直に義捐金を送れるだろうか・・・
金あるんだから何とかなるだろ、とか思ってしまうのではないだろうか。
704名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 12:13:28.03 ID:n/A3rxLT0
一方、日本の総理大臣は贅沢三昧
705名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/02(土) 12:13:41.08 ID:jI9thVEzO
>>682
浄化できるって凄いな。早く水関係で困る事がない時代になって欲しい。
706名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 12:14:05.59 ID:RS9rEqPG0
相当な金が日本ユニセフからアフリカにいくから
豆なんぞもらっても日本は赤字だな
707名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 12:14:09.14 ID:rXb7YivU0
>>697
全部が全部ではないだろ
708名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 12:14:17.70 ID:g4WSAJ4Hi
桜眺めてきゃっきゃうふふしてる映像を今から流したところで、
CGだと思われるのか
709名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 12:14:28.83 ID:yeZDme48i
>>697
日本と変わらんな
710名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 12:14:33.76 ID:xDU1vsTeP
>ケニアは、東アフリカに位置する共和制国家。
>北にエチオピア、北西にスーダン、西にウガンダ、南にタンザニア、東にソマリアと国境を接し、

何の罰ゲームだよ
711名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/02(土) 12:15:05.17 ID:TN2sejX70
無理すんな(;_;)気持ちだけいただいとく
712名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 12:15:14.52 ID:mH7pR/LJ0
くれるってんだからもらっとけばいいじゃねーか
713名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 12:15:15.99 ID:fOol0Duq0
煎らねええええええええええええええええええええええ
714名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 12:15:19.36 ID:Bl+AFtf8O
日本も既にハッテン途上国だからな
715名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 12:15:33.31 ID:haBURWIX0
>>697
そんなのごく一部の地域だろアホ、主産業は農業だし
716名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/02(土) 12:15:48.91 ID:PsmgSuDF0
自分たちで食べるんだ
日本は国全体からしたら食い物余ってるんだし・・・
717名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 12:15:53.37 ID:KW8gNeou0
そういや、最近サンコン見ないな
死んだのか?
718名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 12:16:09.70 ID:t6gSbVIqP
>>710
まだガーナとかナイジェリアとかコートジボアールに関わってないだけマシか
719名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 12:16:11.30 ID:jj4QbhW10
日本びいきの外人を見るとなんか和むpart171

なにこのスレ
720名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 12:16:34.54 ID:rXb7YivU0
>>712
あほか
721名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/02(土) 12:16:46.90 ID:8bQFz9dF0
すごく申し訳ないんだけど
こっちがもっと支援してやりたいぐらい
722名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 12:17:13.49 ID:haBURWIX0
>>721
そう思うなら支援してやれよ
723名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 12:17:27.63 ID:0TGT5KXx0
もともと食糧は輸入依存だから一般人は困らないんだからじぶんとこで食え!
被災地には被災しなかった一般人が支援するから!
724名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 12:17:31.92 ID:RS9rEqPG0
>>719
グロバカスレ
725名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/02(土) 12:18:07.74 ID:Y/q7kpmq0
いや、被災してもおまえらより
食べ物豊富だから・・・・
726名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 12:18:31.88 ID:G6SGvdeD0
そんな豆貰ってもどうにもならねえよ死ね
727名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/02(土) 12:18:51.00 ID:PsmgSuDF0
>>725
でも沖縄ってまずいんでしょ?(´・ω・`)
728名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/02(土) 12:19:12.75 ID:4z9eu7jaO
無理せずに自分たちで食べてくれ
729名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/02(土) 12:19:16.99 ID:Xr23wjDEP
つーか、
栄養失調の子を無視して日本に豆を贈りたいというのも、
贈り手側の条件を満たしてないな。

まず近くにいる栄養失調の子らに手を差し伸べろと…。
730名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 12:19:25.49 ID:hQ3HgOQqP
>>528
そういや震災後つれてきた海賊(笑)ってどうしてるんだろう
731名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 12:19:53.21 ID:t6gSbVIqP
>>721
折角くれてやった蚊帳を、勝手に魚取る網に転用しちゃうような連中だからな。
そういうの聞くとすげえやるせなさを感じるわ。
732名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/02(土) 12:20:29.45 ID:oCfRWw89O
無理するな 気持ちだけいただく
届いてないだけであるのはあるはず
733名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 12:20:42.06 ID:08PkkkqjP
千羽鶴くれ
734名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/02(土) 12:20:42.16 ID:c3LdgMyZ0
その気持ちだけで十分だ。
735名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/02(土) 12:21:29.06 ID:f+GTJHb2P
たねもみください
736名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 12:22:09.99 ID:u92ZKlQQ0
>>697
それ首都だけじゃねえの
なんだかんだ言って第一次産業優勢だろ
737名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/02(土) 12:22:15.09 ID:oYkZPQ69O
アフリカアニマルシリーズ百セットよこしな
738名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/02(土) 12:22:24.02 ID:kGgjME4o0
         日本人                       世界

震度1   気付かない。                 敏感な人なら気付く

震度2   敏感な人なら気付く             ほとんどの人が気付く

震度3   ほとんどの人が気付く            全員が気付き、パニックを起こす

震度4   お〜揺れとる揺れとると笑う        家屋の倒壊が起き、死傷者が出始める

震度5弱  とりあえずテレビの速報を見る      大災害、テレ朝がドラえもん募金詐欺を始める。

震度5強  大きいなーとか思いつつ地震スレ検索 都市は壊滅状態TBS、日テレ募金を始める。

震度6弱  とりあえず机の下に隠れたりする     自力では復興できないレベル

震度6強  テレビ東京がアニメをやっているのを.  国家消滅  ←←←←←←←←←←←←
       確認して安心して2ちゃんする


認識の差だな
739名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 12:23:35.72 ID:rXb7YivU0
>>726
あほか
日本でも日常に消費してる物だぞ

http://www.kenyarep-jp.com/yellowpages/tea_j.html
740名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 12:23:38.23 ID:SNMvQA9v0
>>729
常時飢餓の国は親がたらふく食って余ったら子供に分けるのが基本、と言うか自然の摂理だろ
貧困や飢饉とは違うんやで!
741名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 12:23:58.33 ID:6Wf/YkMUP
スカイプネーちゃん達と話してる時に余震で揺れると想像以上に叫ぶw
逃げて〜って

津波で一国の人口並みの人間が被災
一国のGDP数十年分失われたり
余震が1000回に近いほど起きてるとかもう亡国の一途をたどってるって報道されてるみたいだ

iPhoneで気仙沼見せたら泣いて家に来なさいとかwww
742名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 12:24:10.70 ID:LtPkivFX0
よくよく考えたら土人まで日本舐めてるって事だよな
最初はありがてえと思ったがだんだんムカついてきた。
クロンボが調子乗りやがって。
743名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 12:24:59.23 ID:/pyoSbiY0
>>6
わらったw
744名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 12:25:56.83 ID:Lj4JJmTxP
>>580
お前が埼玉には2000万人住んでて富士山があって海があってとか自慢したから勘違いしてんだろ
745名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 12:27:00.86 ID:YfskepGI0
気の毒がられてるんだなもう
746名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/02(土) 12:27:12.58 ID:aCUFvlSf0
ありがたい話だ
747名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 12:27:40.96 ID:nnLZnBs20
あなた方が日本に送ったのはこの金の豆ですか?それとも銀の豆ですか?
748 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/04/02(土) 12:28:32.38 ID:Cdzmx0R70 BE:2659936267-2BP(0)

>>730
家裁で裁判が始まったってさ。
749名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/02(土) 12:29:01.17 ID:dJe699260
自分の国を心配しろw
750名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 12:29:25.53 ID:MXkqO2gJ0
素直にありがとうだな
でも東京以西だけでもお前ら国家の10000倍以上の余裕がある
だから自国民に食わせてやってくれよ
751名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 12:29:40.05 ID:vcqhr5QM0
しょうゆが作れるよ
752名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 12:29:48.55 ID:aC9ONR8m0
豆食え!豆!でかんなぎスレになってると思ったら全然そんなこと無かった
753名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 12:29:58.07 ID:cokV6xP80
無理しすぎだろバカ。自分らで食っとけ。
754名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 12:30:20.90 ID:/x5gjGK/0
ほんと日本の外交にはイラつくわ
あんだけ金使って返ってくるのが豆とか感謝の気持ちってwww
まず土人国家の資源がっつりおさえろや
その後に申し訳程度に支援ちょちょいってしろよ
755 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/04/02(土) 12:30:24.93 ID:Cdzmx0R70 BE:5129876399-2BP(0)

>>741
すごいな、気仙沼市民最強だな。
>>742
ど人じゃないよ、ソマリア以外の全世界民からだよ
756名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 12:30:48.86 ID:fOol0Duq0
なんか裏があるぞおおおおおおおおおおお
台湾と同じだあああああああああああああああああ
757名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 12:30:59.87 ID:64euhiTi0
>>712
昔タイ米というのを支援してもらってな……政府が無能で二級品の米送りつけられたあげくに
誰も喰わなかったということがあったんだ。でもその二級品だって向こうには二級品なりの
需要があったんだ
758名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 12:31:03.03 ID:XYHv/VNfO
どんだけ民度が高けーんだよwタイのスラム街もビックリしたけど
759名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 12:31:16.89 ID:Rm1zxQYB0
あっちのマメってひよこ豆とかだろ?美味しくないねん
760 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/04/02(土) 12:31:22.52 ID:Cdzmx0R70 BE:759982526-2BP(0)

>>754
ケニアサンコー比0-豆は最近価値が高騰してたりする
761名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 12:31:29.90 ID:FNbxHMsbi
こんな汚い豆なんか喰えるか!
てめぇら土人が食ってろよ!



これで…
これでよかったんだ…
762名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 12:31:38.52 ID:MujcHkPGO
いらねーよ
763名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 12:31:38.48 ID:dbUcVbNlO
もう自分たちで食べてお願い(´;ω;`)
764名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/02(土) 12:31:53.55 ID:VwoHR5sj0
豆ワロタw
765名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 12:32:11.58 ID:DAtxXawP0
>>697
じゃあなんで村長がマメ集めてきてんだよ
766名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 12:32:17.73 ID:86ZDJ3zCi
ワロタ
767名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 12:32:38.60 ID:yqoStw3V0
結局「動画の量」=被災のヒドさ
みたいに取られてるんだと思うわ。
コレ以前の大規模天災<<<桁違いの壁<<<地震津波原発動画
768 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/04/02(土) 12:32:39.51 ID:Cdzmx0R70 BE:4559890289-2BP(0)

>>756
395 名前:名無しさん@涙目です。(三重県) 投稿日:2011/04/02(土) 11:15:47.65 ID:leUxlbmm0
自然災害において他国が支援することは別に珍しくないけど、こんなに世界中が大集合したことって過去にあるの?

2011年東北地方太平洋沖地震に対する日本国外の対応
http://ja.wikipedia.org/wiki/2011%E5%B9%B4%E6%9D%B1%E5%8C%97%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%A4%AA%E5%B9%B3%E6%B4%8B%E6%B2%96%E5%9C%B0%E9%9C%87%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E5%A4%96%E3%81%AE%E5%AF%BE%E5%BF%9C

528 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都) 投稿日:2011/04/02(土) 11:32:31.18 ID:Cdzmx0R70 ?2BP(0)
http://img.2ch.net/ico/1_1.gif
>>395
今数えたら世界191か国から来てた。
亡命政府入れたら世界193ヶ国。

ソマリア以外の全世界の国から支援や哀悼が寄せられているじゃないか・・・
769名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 12:32:41.59 ID:Y5aaiHcF0
涙が…無理せんでくれ…あうう
770名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/04/02(土) 12:33:06.94 ID:KFVyPTuY0
>>6は、ただ無類の豆好きなだけだから許してあげて
771名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/02(土) 12:33:49.76 ID:Mya3tdCB0
>>761
青鬼は犠牲になったのだ・・・
772名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 12:34:02.71 ID:usk24S170
つか、世界各国のしかも貧困層の国々の人たちが、なんでこんなに心配してくれるんだ?
773名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 12:34:17.16 ID:rXb7YivU0














後で鳩山元総理がポケットマネーで支援しますって伝えておかないといけないな
774名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 12:34:21.42 ID:ovZyD8Kr0
>>757
タイ米のブレンド米はマジキチだったな
あんな風に使うなら諦めて家畜の餌にすればよかったのに
775名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 12:34:40.36 ID:m10HLEBD0
>>17
斬新なキレ方だな。
776名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 12:34:52.15 ID:XYHv/VNfO
冗談のつもりか?
冗談でも言うか?マジ死ねよ…
777名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/02(土) 12:34:57.74 ID:Y/dztHjV0
>>772
日本の援助受けてたとかじゃないかな
778名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 12:35:10.94 ID:HCvvNPIBi
その気持ちだけで充分嬉しい
頼むから無理しないでくれ
779名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 12:35:22.23 ID:DLN12bV0O
無理すんな(´;ω;`)
780名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 12:35:44.11 ID:B0+K6TJc0
(;ω;)うう……
いいから!気持ちだけでいいから!自分達で食えよ
781名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 12:35:47.73 ID:87CjMp7H0
ありがとう、ケニア人
782名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 12:36:19.24 ID:ZlmK3NUQ0
無理しないでくれ
気持ちだけでうれしい
783 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (関西地方):2011/04/02(土) 12:36:50.16 ID:W1kgQwr20
泣いた
784名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/02(土) 12:36:57.83 ID:8cg+Ru/uO
自分達で食べてください(`;ω;´)
785名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 12:37:14.94 ID:8CIpq1/w0
韓国以外の方々に大感謝です
786名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/02(土) 12:37:28.12 ID:f6C+7lE20
オツオリさんありがとう
787名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 12:37:50.36 ID:Gp7oHjmf0
>>649
去年1年間、世界各地で起こった自然災害での被害額と今回の震災で被った
被害額が今分ってる分だけで同じくらい。

ぶっちゃけかなり悲惨な事態。現在進行形で被害増えてるしね。
788名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 12:37:53.63 ID:wnVJCh7N0
富める者が貧民から施しを受けるってなんだかイソップみたいで面白いな
789名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 12:38:05.55 ID:8GL1qGGbO
被災地だけど、1日3食ちゃんと食べてるから大丈夫。
大丈夫だよ、ほんと。
でもありがとうございます。


ケニアさんに届くかな?
790名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 12:38:10.56 ID:NYk6Nk9y0
貧しいアフリカが自分達の食料の豆を送ろうか迷っている時
東京電力では、ボーナスの7万円アップが決まった。
791名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 12:38:38.55 ID:dvzYA2NR0
>>772
日本がそれほど危機的状況だってことだ
危機感が薄いのは日本国内の人間だけ
もう千葉の野菜からすら放射線が出て出荷停止になってるっつーのにな
国外への輸出すら無理だろうし
まさにウヨの言う鎖国状態になりそうですねはい
792名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 12:40:57.06 ID:T51hZrauO
>>790
きっと辞退して全額寄付する人が多いんじゃないかな
793名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 12:41:11.46 ID:Pkkdx6HTO
まじなきした

ケニアのために恩返しできるよう立ち直れればと思う
794名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/02(土) 12:41:18.60 ID:yhkpLRtq0
やばい、本気で涙出る・・・
もういいもういいよ、日本のことはあんまアナウンスすんな
どうしてもニュースにしたいなら先進国だけでやれ発展途上国ではお知らせすんな
795 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (東京都):2011/04/02(土) 12:41:38.88 ID:GZQGRnSv0
自分の国のほうなんとかしてください
796名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/02(土) 12:41:53.28 ID:hojYcmIV0
不覚にも号泣した
797名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 12:41:55.22 ID:gqToQ5tnO
自分達の分を確保してくれお願いだから
気持ちだけですごく十分だから!
798名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/02(土) 12:42:04.00 ID:4wCS202pO
ありがとうケニア
(つД`。) 
ありがとう
799名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 12:42:04.93 ID:zVdJtVLX0
   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、 
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. 
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
800名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 12:42:18.59 ID:q+s433Om0
日本→中国→アフリカ
こんな金の流れだよね?
801名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/02(土) 12:42:19.37 ID:z07TC0BLO
>>791
千葉の人参が駄目になると国内需要は賄えないな
802名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/02(土) 12:42:23.54 ID:thAwfl5F0
アフリカじゃ中国人のせいで東洋人全体のイメージが悪くなってるが嬉しいね。
テレビがパンダパンダうるせーからキリンとか送って欲しいとこだが。
803名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/02(土) 12:42:50.07 ID:4CcU5UqZ0
>>108
>>672
失礼しました。マジで流されたんだな。。。

グーグルマップ
from: 宮城県石巻市魚町一丁目11−4 to: 38.415482,141.320947
http://p.tl/73Bb
804名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/02(土) 12:43:06.39 ID:lPIKL7Li0
>>757
タイ側は食用に向かないと言ったのに、いい米送るとタイ米の人気が出るのを
懸念して、わざと日本政府側が二級米を送らせたという話がある。
805名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 12:43:10.64 ID:h9OAkoaeP


てめーらで食えよ


なけなしの豆なんて貰っても余計ケニアの貧しさが広がるだけで

結局こっちのケニア援助が増えんだよアホ
806 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/04/02(土) 12:43:12.22 ID:Cdzmx0R70 BE:3419917496-2BP(0)

>>785
それだと北朝鮮にも感謝することになるぞ?
>>772
やっぱり、日本がお人よし(褒め言葉)だったからかな?
807名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 12:43:24.98 ID:OGaNxWpi0
そして我先にと豆に群がるトンキン達
808名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 12:44:11.44 ID:KEsO8XiKi
無理すんなww
お前らが死ぬだろww
809名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 12:44:39.64 ID:8AtOuroR0
え、ケニアのパンピーにまで日本の惨状知られてるのかよ
810名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 12:44:41.35 ID:SEoPfU74O
日本全土が目茶苦茶だと思ってんのか?
今まで通りヒーハーしてる奴の映像送るか
811名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/04/02(土) 12:45:06.28 ID:Nt0x+Y7vO
ケニアに募金してくるわ
812名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 12:46:34.38 ID:KqQ2hOyH0
気持ちだけ受け取るから、お前らで使ってくれ
813名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/02(土) 12:46:41.66 ID:Qd0fJju4O
G20以外は普通にしててくれよ
毎年ちゃんと作物採れるかもわからんのに貯え無くちゃ悲惨なことになんだろ
814名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 12:46:55.08 ID:+5l1Hx+k0
ゾウとかください
815名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/02(土) 12:47:01.35 ID:dSZCPgw/0
もういい
もう休め
816名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 12:47:58.48 ID:jM1plxks0
復興したらもっと良い暮らし出来るように支援してやらないとな
817名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 12:48:19.44 ID:LMn1+VH+0
子供が親を心配する感情みたいなもんだろうが

土人のくせにとか、ムカツクとか言ってる奴は
心配されないように原発いって放射能止めてこいや
818名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 12:48:20.01 ID:e1xxHSqH0
何か海外にものすごい誤解を与えている気がする
819名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/04/02(土) 12:49:22.00 ID:rKCmKK0gO
地震と津波と火災と原発で、死の国になったと思われてる。
820名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 12:50:15.90 ID:SNMvQA9v0
>>810
中国にGDP抜かれただけでも世界中のトップニュースになるのに、大転落間違いなしの状況だもん
御線香の一つでもあげる様な感覚なんだろ
821名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 12:50:34.81 ID:6Wf/YkMUP
海外じゃ地方紙にも乗ってるらしいぞ津波の写真

なんかキリスト圏じゃ最後の審判が来るって軽くパニックみたいだ
822名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 12:50:59.00 ID:yPtNpvzD0
>>433
そんなクソみたいな大企業よりも大グソなのが行政
823 【東電 79.5 %】 (チベット自治区):2011/04/02(土) 12:51:05.52 ID:Zz02BAjm0
>>6
日本人の発言じゃなくて良かった
関西なら良いか
824名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 12:51:10.19 ID:vQrvxEXWO
気持ちだけ有難く頂戴します

みたいな文言って英語ではないの?
825名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/02(土) 12:51:26.09 ID:j5p0gYle0
女のマメなめてえ
826名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/02(土) 12:51:58.98 ID:/9R/IKWA0
>>818
絶対誤解してるわ
日本壊滅したと思われてるんだろうな
827名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 12:52:33.49 ID:Y5aaiHcF0
でもケニアの豆美味そうだな食ってみたい
828名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 12:52:34.26 ID:yBylaUTE0
ケニアはマジで無理するな
829 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/04/02(土) 12:52:38.91 ID:Cdzmx0R70 BE:3419918069-2BP(0)

>>821
日本の歴史を紐解くと、だいたい、こういう災害や戦乱で一番痛い目にあった地域・勢力から
実に不思議なことに、次の時代の偉人が生まれるんだよな。
つまり、次の時代の偉人は東北から生まれるんだ。たぶん。
830名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/02(土) 12:52:41.17 ID:E94EmPHQO
被災地よりケニアとかアフリカの方が悲惨だろ
831名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/02(土) 12:52:45.32 ID:qFIqvl540
ちゃんとお礼する方法考えないとな

どっかの馬鹿な国みたいにニューヨークタイムズの一面広告じゃなくてさ
こういうアフリカの人たちにも伝わるような方法でさ
832名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/02(土) 12:53:00.93 ID:M4qnZNZCO
>>821
キリスト教やイスラム教なんざ、なんでもかんでも神の仕業と言って納得するんだよ

自然災害だっつーのになw
833名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/02(土) 12:53:21.04 ID:6+qyejHX0
無理すんな・・・
834 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/04/02(土) 12:53:43.08 ID:Cdzmx0R70 BE:2849931195-2BP(0)

>>831
世界194か国に向けてのメッセージって難しいね…
835名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 12:53:52.11 ID:Y5aaiHcF0
>>831
youtubeが一番良いんじゃないか
836名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/02(土) 12:53:53.02 ID:Z2qUDUlz0
朝貢みたいだな
837名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 12:53:59.33 ID:pQ8AiV5T0
                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい・・・!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう・・・
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ・・・!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ・・・!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   ケニーっ・・・!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|
838名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 12:54:03.57 ID:6fW60+HT0
>>826
海外だと東日本とか西日本とか区別つかないからな
震災と津波と放射能で日本全土壊滅してると思われてるフシはあった
839名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/02(土) 12:54:04.21 ID:/E+Kuxu90
見返りが欲しいからじゃないのか
840名無しさん@涙目です。(-長野):2011/04/02(土) 12:54:38.37 ID:wvVi0InjO
世界優しすぎ
841名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 12:55:31.61 ID:mgGlXMHo0
逆シャアの隕石押し返すアレを思い出す
842名無しさん@涙目です。(山陽):2011/04/02(土) 12:56:00.10 ID:jt29w71BO
ケニアの皆様ほんとうにありがとう。。
843名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/04/02(土) 12:56:24.26 ID:rKCmKK0gO
>>834
プラネテスの木星到達した時の全人類向けの声明考えるくらいむずいな
844名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/02(土) 12:56:40.54 ID:FB+kp8n/0
アフリカには長い間世界中が援助してるのに
一行に貧困から抜け出せんなあ
政府が戦争とかしてるバカばかりなんだろうが
845名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 12:56:50.41 ID:MvRQToyy0
無理せんといてええええええええええええええええ
846名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 12:56:56.06 ID:KXaANQQfO
この記事読んだ。
他にも給料を全額もしくは一部義援金で送る!って言ってる人達もいた
こんなうんこ国をそこまで思ってくれるなんて申し訳ない気持ちでいっぱいになった
一刻も早く復興して恩返しをしなきゃと思った。でも東電のせいで復興できなさそう
847名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 12:56:57.79 ID:G1WSyTBk0
>>395
発展途上国の義捐金はいらねえだろ、気持ちだけ受け取っておけ
848名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/02(土) 12:57:19.84 ID:SIZqTCMf0
マジで無理すんなおまえら(´;ω;`)
849名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 12:57:35.97 ID:UVkdWU280
>>834
やる夫が顔ぼこられてるけど大丈夫だぜ
みたいにやってるAA使ってメッセージ送ればいいんじゃね?

というかこういうときこそイラスト描ける人は描けよ
850名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/02(土) 12:57:52.21 ID:4CcU5UqZ0
>>847
こういう時こそ折り鶴の出番だ!!
851名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 12:57:57.72 ID:dnrYXG+1i
干ばつに苦しむケニア人に
わざわざ日本の震災を伝える
マスコミ。
852名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 12:58:06.57 ID:Z4ciHSYIO
こんな事を申し出させてしまうなんて…
アホが現に在る食料を被災地にちゃんと分配しない所為だな
853名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/02(土) 12:58:25.98 ID:yISquB5O0
そっちはそっちで、やってくれww
そっちが民度高くなれば、アフリカ募金とかで、こちらからお金募金せずに済むんだからさw
まずは政府系の機能安定させてくれw そっちはそっちで
854 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/04/02(土) 12:58:31.32 ID:Cdzmx0R70 BE:1139972663-2BP(0)

>>839
東日本大震災ニュースリリースvol.9---「今こそ、恩返しをする時です」--タイ・バンコクのスラムから
SVAは、スラムの中の常設図書館の設置、移動図書館活動、本の配布、奨学金の支給を行っています。
3月20日に、タイの首都バンコクにあるクロントイ・スラムで東日本大震災の被災者支援のための街頭募金が行われました。
今回の震災で亡くなられた方々を追悼するため僧侶たちの法要を行い、その後住民たちがスラムの中を歩きながら募金の呼びかけをしました。
経済的に困窮しているスラムの住民ですが、夕方になるまで続けられた募金活動により323,600バーツ(約867,000円)が集まりました。

クロントイ・スラムの住民の声
住民たちはこのスラムを訪れたことのあるSVAの支援者の方々を、ひいてはSVAを通して知った
日本という国に住む人々を心配しています。そして「スラムが火災の時に助けてもらった」、
「今こそ、日本に対する恩返しの時」、「困った時は、国は関係ない」、「日本は遠くても近い親戚、兄弟」、
「SVAのおかげで今がある」、「これまで日本人の支援で教育を受けられた。今こそ恩返しをする時」とメッセージを寄せてくれました。
http://sva.or.jp/eru/tohoku/tohoku201103251184.html
「日本に今こそ恩返しを」ナジブ首相(マレーシア)
http://www.nangoku.com.my/20110324-1043/
スーダン、ルワンダ、ハイチその他131か国・地域「今こそ日本への恩返しの時」
http://blog.livedoor.jp/omoidesokuhou/archives/2469136.html
855名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 12:58:36.93 ID:+GDA0LhH0
もういいから大丈夫だから無理すんなよ
856名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 12:58:37.73 ID:vOjQ/+ay0
なんというか気持ちは優しくてがっつかないからなかなか状況も変化できないっていうか
難しいね泣けてくるけどな
857名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 12:59:27.60 ID:Gp7oHjmf0
>>844
一番の問題は教育だと思う。
858 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/04/02(土) 12:59:47.69 ID:Cdzmx0R70 BE:886646227-2BP(0)

>>849
ニホンちゃんと、日本さん(ヘタリア)にあいさつさせるか?
やはり、ようつべでの玉音放送かな?
859名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/02(土) 12:59:48.64 ID:yhkpLRtq0
>>821
どこの国もマスコミは馬鹿なんだな
860名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/02(土) 13:00:40.01 ID:leUxlbmm0
日本は国際社会から孤立してるとか嫌われてるとかほざいてた反日ブサヨはどこ行ったの?
861名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/02(土) 13:00:41.79 ID:FB+kp8n/0
>>857
教育の援助もしてるはずなんだがなあ
862名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 13:00:49.06 ID:rYm3P6fK0
要らないよ
自分たちが食べて
なんで中国にODAあげてここにあげないんだ
863名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 13:01:14.82 ID:Csj9dkpd0
マジで涙出るからやめろ
気持ちだけで十分だ
864名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 13:01:35.42 ID:MiG66pfzO
ちょっとー!気持ちだけでいいよ!!
ありがとうありがとう。
865名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 13:01:42.35 ID:9am0jlfp0
つかなんでそんな僻地の人間が日本の震災の事を知ってんだ?
866名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 13:01:43.08 ID:RdOGHQw+0
食糧不足の国が食物輸出で儲けてる
それが真実
867名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 13:01:45.40 ID:qIrf9KnG0
>>6
鬼か貴様はw
868名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/02(土) 13:02:31.07 ID:kf+f5ZHm0
>>113 お前の気持ち賞味期限切れだったぞ?
869名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 13:02:44.49 ID:Vy/toWZg0
ありがたいな
本当
870名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 13:03:23.35 ID:Qr68fmEvO
日本はどうとでもなるから自国優先しとけwwww
いやマジで
871名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 13:03:55.99 ID:Q8toUhTOO
いいから!お前らで食えって!こっちは大丈夫だから!
872名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 13:03:56.20 ID:UVkdWU280
>>858
まあアニメキャラでもいいけど、政府は原発で頭痛そうだし
873名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/02(土) 13:04:19.82 ID:v1DzLI720
>>861
どこだかのお偉いさんが「魚を与えるのではなく、魚の取り方を教えてやれ」って言葉を遺したらしいが
アフリカじゃ取り方教えても教える人が少ないだろうしそもそも道具も無いだろうからな・・・
874名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 13:04:31.49 ID:+GDA0LhH0
>>861
それでも子供は働かなきゃいけないから
なかなか学校行けないんじゃね
875名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 13:04:37.78 ID:UVkdWU280
途中になってもた

何かしら外に大丈夫ってアピールしとかないと海外がうろたえまくってるな
876名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 13:04:43.11 ID:XAaCGSB+O
やめてやめて〜
自分たちで食べてーっ
お願いだから
877名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 13:04:58.38 ID:LTQYvuawi
無理しないでいいよ(キリッ
とか言ってるやつって何考えてるの?
それが相手の自尊心傷つけることになることもわからいの?
くれるならもらっとけよ
878名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 13:05:00.27 ID:Fe2JSkDo0
生き残った被災際者は、そえでもオマエラよりいい生活してるから!
気持ちだけで十分だ
879名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/02(土) 13:05:04.10 ID:qFIqvl540
やっぱりYoutubeかなぁ

それぞれの国の言葉で「ありがとう」って言うプロモとか?
何か前向きになれる感じで。

電通博報堂が無償でやらせてくれ!とか言えば多少は見直すのに
880名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/02(土) 13:05:08.59 ID:plEUnyLt0
>>6
さすがオオサカさんは笑いのツボをこころえてますな
881名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 13:05:14.53 ID:ZdNZDr+fO
おまえらは脚力磨いてりゃいいんだよ
882名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 13:05:41.05 ID:BgpMt3WhO
韓国からの水はケニアに送ろう
883名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 13:05:59.10 ID:6Wf/YkMUP
>>865
大概の国にNHKのリアルタイム空撮が写真と映像付きで配信された
東欧北欧アラブアフリカでは地方紙にも載った
884名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 13:06:14.45 ID:UVkdWU280
    :/ ̄| :  :  ./ /  #  ;,;  ヽ
  :. | ::|    /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
    | ::|:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :  
 | ___)  ::|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/
 | ___)  ::|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
 | ___)  ::|   .>;;;;::..    ..;,.;-\
 ヽ__)_/ :  /            \   

こんな感じのAAでアピールするしかないな
885名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 13:06:36.43 ID:HxJ812vi0
ケニアは白人も多いんだが
886名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 13:07:07.74 ID:UDzrTUu00
ありがたいけど無理すんな!
こっちは何とかするから!
887名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/02(土) 13:07:17.34 ID:LJW4y3230
海外じゃ日本崩壊扱いなの?47ある都道府県のうち1つが半壊、もう一つが汚染地区になっただけなんだが
888名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 13:07:51.29 ID:dNnMXAWS0
>>874
学校行って知恵付けた同国人は底辺どもに殺されるからな
即座に脱出の手配を整えて別の国に逃げるからいつまでたってもインテリが増えない
889名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/02(土) 13:07:55.31 ID:QE3tTiBF0
ケニアそれどころじゃないんだが全然
890名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 13:08:20.82 ID:ibnyQi0c0
無理すんなwww
施し受けるほどおまいらより困っちゃいねぇからwww
891名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/02(土) 13:08:31.23 ID:9mxvFQX80
市場価格の10倍で買ってやれよ
892名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 13:08:51.69 ID:74BX2Bl/O
アフリカって平均寿命50歳とかだっけ?
日本の被曝野菜たべても大丈夫そうだからあげたい
893 ◆aWfrM7UWWY (新潟・東北):2011/04/02(土) 13:09:09.35 ID:n8iBfqGWO
俺、大きくなったら政治家になってケニアに恩返しする
894名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 13:09:11.17 ID:5zsWtFrC0
逆に送ってあげようぜ
895名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/02(土) 13:09:28.39 ID:rHGBoHNI0
>>887
M9.0の地震くらってここまで元気な日本が異常なんだろ
896名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/02(土) 13:09:31.92 ID:HURlVHVS0
無理すんな
897名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 13:09:36.76 ID:dNnMXAWS0
>>887
日本は津波で家屋が流されまくって原発で放射能漏れが起きて
人の住めない土地みたいに煽ってるメディアが東欧には結構多い
898名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 13:10:14.57 ID:L43iW57o0
100倍返しのお礼に小麦粉とか送ってやれ
899名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 13:10:20.97 ID:EKStEp4a0
おまいら無理すんなよ
西日本の馬鹿どもはケニアに支援しら
900名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 13:10:31.58 ID:u92ZKlQQ0
>>897
海外も結構災害でわくわくする奴多いんだろうなあ…
901名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/02(土) 13:11:30.46 ID:+KAWlEli0
ありがたくいただいて後で100倍にして返すのが吉
902名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 13:11:33.71 ID:L6yX2/xy0
そんなもんなーんも役に立ちませ〜〜〜〜んッ!!wwwwwwwww






はぁ・・・。ペリリュー島の日本軍ってのはこうして現地民に血を流させなかったんだな・・・。
903名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/02(土) 13:12:05.91 ID:QE3tTiBF0
福島に援助してもらうレベル
904名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 13:12:22.97 ID:PPqM9LpX0
>>6
これこそ古き良きニュー速
アフィブログ民は見習えよ
905名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 13:12:44.53 ID:5Jlg0Vbr0
コーヒー豆でいいわ
906名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/02(土) 13:13:20.02 ID:kf+f5ZHm0
>>433 お前はひがみ根性でものを見てるだけだ
907名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 13:13:21.23 ID:6Wf/YkMUP
コラムで津波で生き延びた年寄りが多いことを取り上げてるところもあるみたい
908名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 13:13:26.83 ID:8kbaiim00
>>6
お前は関西の誉れだ
909名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 13:13:38.85 ID:IUJb53THi
自分たちで食べて!
910名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/02(土) 13:13:44.90 ID:yhkpLRtq0
>>854
やめてやめてもうやめてえええええええええええええええええええええええええ
911名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/02(土) 13:14:47.79 ID:/vnMTNkf0
逆に物資送ってやるわ
912名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/02(土) 13:15:29.15 ID:kf+f5ZHm0
>>536 死ねクソババア
913名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 13:15:30.62 ID:M7cAygc+P
豆美味いじゃん、くれよ
と思ったが、一体何の豆なんだろう・・・
914名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 13:15:44.14 ID:Gp7oHjmf0
>>888
インテリが海外で教育を受け自国に戻って独裁者になるケースもあるんだ
915名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/02(土) 13:17:10.57 ID:qPfUP0I/0
いや、いいから!それ自分で食べていいから!
916名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 13:17:56.92 ID:zL0SbAnVP
いや、気持ちだけいただいとく。
支援物資の中からケニアに一部送っても困らないぐらいあるだろw
問題は流通なんだから。
917名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 13:18:26.74 ID:iALWPSu10
>>580
どっかのおばあちゃんがショック死したぞ
918名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/02(土) 13:18:29.34 ID:NKwstWOk0
これは泣ける
919名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 13:18:40.24 ID:UVkdWU280
    :/ ̄| :  :  ./ /  #  ;,;  ヽ
  :. | ::|    /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
    | ::|:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :  世界中の兄弟たち心配いらないぜ・・・
 | ___)  ::|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/       俺たちのボスは気が動転してるが
 | ___)  ::|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/           何とかするぜ!!
 | ___)  ::|   .>;;;;::..    ..;,.;-\              ハートは受け取ったぜ!!
 ヽ__)_/ :  /            \   ハァハァ....







ある程度の公用語に翻訳してくれ
920名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 13:19:05.31 ID:x33GzKjI0
ムリしちゃだめ・・・・・・・
921名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/02(土) 13:19:31.28 ID:0rcrxV3z0
無理スンナ
922名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 13:20:45.46 ID:zL0SbAnVP
>>854
いったい海外で日本はどんな報道をされてるんだろう?wwwwww
これじゃあまるで日本沈没扱いじゃねえかw
923名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 13:21:30.35 ID:BCvNutl10
ばかやろう!自分達で食えよ!頼むからこれ以上泣かせないでくれよ!
924名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 13:21:41.46 ID:T1YJjpCW0
実は日本人って想像以上の平和ボケで、危機的状況なのかも(´・ω;`)って思えてきた。
925名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 13:21:44.63 ID:BegOx39J0
アフリカの飢餓状態の国から飯貰ったなんて言ったら被災者が罪悪感持つだろ・・・
926名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/02(土) 13:21:53.25 ID:leUxlbmm0
断言する。
この地震は何年かしたらハリウッドで映画化される。
J・キャメロンかR・エメリッヒあたりが監督で。

927名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 13:22:14.53 ID:+GDA0LhH0
>>919
国によっちゃあ親指立てるの駄目
928名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 13:22:14.84 ID:q93w0y020
ありがとう
929名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 13:22:48.33 ID:q93w0y020
>>926
フィンチャーだろ
930名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 13:23:42.92 ID:fPtfe0ndO
その気持ちだけでうれしいよ
ありがてぇ…
931名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/02(土) 13:23:51.83 ID:QE3tTiBF0
アフリカの侍、健在だなぁ
932名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/02(土) 13:23:54.86 ID:IHbQvCi7O
こんなクソみたいな国より自分達の明日を気にかけてくれ・・・
933名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 13:24:11.79 ID:UVkdWU280
>>927
難しいな
934名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 13:24:13.24 ID:kYBXu7iF0
高額で買え
935名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 13:24:47.94 ID:BQd3/JPg0
タイ米ですら家畜の餌にしたり捨てたりしちゃうぜ?あん?
936名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/02(土) 13:25:10.94 ID:QE3tTiBF0
さ、ラーメンでも食いに行くかな
937 【東電 79.5 %】 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (長野県):2011/04/02(土) 13:25:31.29 ID:C+iA9xr60
(`・ω・´)シャキーン
938名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/02(土) 13:25:36.68 ID:VrN1OP7LO
100倍返したいがぜんぶにゃむりだな
939名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/02(土) 13:26:19.85 ID:Kv5hSbcFO
>>926>>929
放射能汚染が進んで
ロメロかもしれん
940名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/02(土) 13:26:36.74 ID:dO2BgKln0
まじで無理すんな
941名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 13:27:00.47 ID:9pF5et1t0
>>858
DBとキャプ翼キャラにあいさつさせるのはどうだろか
942名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 13:27:06.44 ID:dES/AYxj0
自分達で食えよ
943名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/04/02(土) 13:27:35.20 ID:8IbIcj650
ありがてぇありがてぇ…
944名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 13:27:35.25 ID:Gp7oHjmf0
>>941
あとポケモンだな
945名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/02(土) 13:27:44.14 ID:Coda71Yg0
ガンダムで例えると
「ケニアまで・・・無理だよ、みんな下がれ!」
こんな感じか
946名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 13:27:56.48 ID:v2r7L++70
泣ける
947名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 13:29:40.10 ID:UVkdWU280
>>941>>944
そういうのいいなあ

さすがにそろそろそういうアピールもしないと事が大きくなりすぎだな
まあ原発問題は深刻だが・・・
948名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 13:29:43.87 ID:cBjxzpwu0
>>945
想像してみたら
ちょっと泣けてきた
949名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/02(土) 13:30:18.28 ID:ZYHT3AaJ0
無理すんな
950名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 13:30:27.92 ID:L43iW57o0
東北や関東はまだ物流が通常とはいえないから
>>854ここら宛に関西〜九州から何か送ってやってくれ
951名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 13:31:05.79 ID:sFngxS8AP
送ってくれ!
10倍にして送り返すから!
952名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/02(土) 13:31:07.19 ID:a//SJURj0
ありがとう;;
953名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 13:31:20.69 ID:6Wf/YkMUP
被災者190人以上が国の名前を順番に読み上げて最後にありがとうって叫ぶのをようつべにあげる
954名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 13:31:44.13 ID:6Wf/YkMUP
書いてたら気持ち悪くなったw
955名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 13:31:44.16 ID:0Rx4NE8R0
気持ちだけで十分だ・・・
956名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 13:31:55.67 ID:w9U+0gBv0
日本はほとんどの年寄りが外国の食べ物を嫌う傾向があるからな
タイ米の時のように無駄になっちゃうと申し訳ないし。
957名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 13:31:55.75 ID:UVkdWU280
>>950
今すぐは無理だろう
放射能の問題で・・・・

なのでネットを通じてまずはアピールだよ
政府がするわけにもいかないのでせめて民間でしないと
958名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 13:32:23.35 ID:cBjxzpwu0
>>919
余計心配するんじゃねーか?ww
959名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/02(土) 13:32:29.95 ID:w1DspeRb0
被災者でも埋まってる奴以外は普通にケニア人より量も味もいいものを食ってるだろう。
960名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/02(土) 13:33:00.09 ID:QE3tTiBF0
シャレにならんからやめなさい
961名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 13:33:55.08 ID:4k3sOz+u0
         日本人                       しずおか

震度1   気付かない。                 敏感な人なら気付く

震度2   敏感な人なら気付く             きた?(東海地震)

震度3   ほとんどの人が気付く            きたんじゃね?

震度4   お〜揺れとる揺れとると笑う        ヤバイきたわこれついにきた

震度5弱  とりあえずテレビの速報を見る      もうダメだついにきた終わった

震度5強  大きいなーとか思いつつ地震スレ検索 ホントきたマジ死ぬみんな死ぬ

震度6弱  とりあえず机の下に隠れたりする     マジきた死ぬわ

震度6強  テレビ東京がアニメをやっているのを.  今回も大丈夫だったな。問題ない
       確認して安心して2ちゃんする
962名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 13:33:57.45 ID:voIwIPRM0
原発に特攻できる奴隷を連れてこい
963名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 13:33:58.22 ID:L43iW57o0
>>954
吹いたw
964名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 13:34:48.21 ID:UVkdWU280
>>958
皮肉も交えないと
965名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 13:35:10.06 ID:ClZY3yr30
全俺が泣いた
その村に寄付したい
966名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 13:35:20.20 ID:I73oEOO+0
>>1
すみません。
被災地以外では相変わらず残飯出しまくってます。
967名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 13:37:15.52 ID:VDxtVgbIO
ありがたいけど大丈夫だから無理すんな・・・

アフリカでは・・・のコピペ思い出すわ
968名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 13:37:35.24 ID:pqPwctre0
おいやめろ
気持ちだけで十分だ
969名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 13:37:46.85 ID:fBmKSRaE0
日本人は大豆しか食わねーだろ
970名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 13:38:01.73 ID:yfpd0hXN0
日本人は絶滅すればいい
971名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 13:38:09.66 ID:u92ZKlQQ0
>>969
小豆も食うだろ
972名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 13:38:21.74 ID:RHOysFgN0
ありがたいな
この精神を生活保護をむさぼってる奴らに
焼き印してやりたいわ
973名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 13:38:28.20 ID:L43iW57o0
その豆があれば何人の現地の子供の命が助かるんだよ

日本から送るわけにはいかないのなら在外日本人から何か送ってやってくれよ
974名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 13:38:34.69 ID:UVkdWU280
>>969
酒飲みはつまみでカシューナッツとか食ってるだろ
975名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 13:38:46.88 ID:zixdc7xL0
>>6
にレスしてるトンキンと関東のファビョりぷりがひどい
976名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/02(土) 13:38:48.69 ID:1AL1VBYo0
ありがたいけど
日本全土が波にのまれたと勘違いしてねえか?
977名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/02(土) 13:39:08.33 ID:dO2BgKln0
土人にすら心配されるって、もしかして日本って国は
とんでもない状況になってんのかな
978名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 13:39:32.31 ID:Ddfkt+VFO
ケニアに直接金送りたくなった
送らないけど
979名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/02(土) 13:40:40.28 ID:m+ULULRn0
>>6
ニューカスではこれが正解
980名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 13:40:51.43 ID:bdCgoEVT0
ケニア、優しい
ありがとう 感謝!!!

だけど、子どもたちに食べさせてやって
981名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 13:41:04.04 ID:UVkdWU280
>>977
うん
物資はそれほどでもないけどマインドは駄目だな
最低の状態

特に政治とか問題に近いところほど機能不全になってる
982名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 13:41:08.32 ID:AtXhsauH0
いらん!絶対にいらない。アフリカに比べれば日本はぜんぜんマシだ。
983名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/02(土) 13:41:24.30 ID:xAOYWYSC0
富んでいる者が神の国にはいるよりは
らくだが針の穴を通るほうがもっとやさしい
984名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 13:41:51.26 ID:9pF5et1t0
>>981
もともと政治なんて機能してないだろ
985名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 13:42:45.60 ID:I9dikA3+0
なんか勘違いしてるよな
986名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/02(土) 13:43:20.98 ID:CgxckHvt0
>>738
山口は「世界」に近いかもしれない。
何年か前に震度3の地震があったとき
ビックリして外に出たら近所の人もみんな出てた…
987名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/02(土) 13:43:22.42 ID:urpVMcLe0
気持ちだけ受け取っておく・・・!
ありがとう・・・だけどその豆を畑に植えて子供達を養ってくれ・・・!
988名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 13:44:52.09 ID:L43iW57o0
>>985
日本みたいな豊かな国のことは想像できないんだろうな
余った食べ物を捨てるとか、賞味期限過ぎたら捨ててるなんて思いもよらない
989名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 13:45:01.09 ID:liA+Fg4Ri
マジで日本愛されすぎだろ・・・
今の日本のリアルな現状を見たら失望しそうで怖い
990名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/02(土) 13:46:06.71 ID:m+ULULRn0
>>327
自分、草いいすか
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
991名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 13:46:21.90 ID:Vog/L31v0
ありがたいよねえ
992名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 13:46:28.35 ID:u92ZKlQQ0
>>989
だからといって「日本を愛してるそういう連中」の夢を満たす為の
日本になって欲しいとは全く思わないな
993名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/02(土) 13:47:09.87 ID:f4Dp0dRs0
お礼に鳩ぽっぽを世界感謝の旅に送ろう。
994名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 13:47:41.03 ID:L43iW57o0
995名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/02(土) 13:48:57.17 ID:+Fv0e7iLO
気持ちだけもらっとくよ。その豆はそっちで使っておくれ
996名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 13:49:24.17 ID:A82UsaN00
泣ける
997名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 13:50:06.58 ID:6Wf/YkMUP
被災してもスカイプで女友達を増やすグズもいるのになあ
998名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 13:51:08.00 ID:I9dikA3+0
1ooo
999名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 13:51:37.67 ID:dES/AYxj0
お返しに俺のオナニー動画でもうpしようか
1000名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/02(土) 13:52:03.33 ID:m+ULULRn0
1000なら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。