被災者受け入れ  東電24人+保養地有料1泊6000円 東北電力240人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(catv?)

全国各地で被災者の受け入れが進む中、原発事故の当事者である東京電力が、保養施設や社宅を多数保有するにもかかわらず、
わずかな人数しか受け入れていないことが31日までに分かった。
 東電は12都県に21の社宅や保養施設、461の独身寮や厚生施設を所有しているが、31日までに被災者に提供されたのは、新潟県柏崎市にある社宅24世帯のみだ。
 同じ電力会社でも、東北電力は地震発生当日の11日から女川原発(宮城)敷地内の体育館に、約240人を受け入れた。
中部電力も、社宅650世帯分と保養施設90室で受け入れる方針を示しており、その差は際立つ。

 また、東電のグループ企業が運営するリゾートホテルでは料金を徴収していることも判明。新潟県のリゾートホテル
「当間高原リゾート ベルナティオ」(十日町市)も154室に約520人の収容が可能だが、市役所を通じた受け入れは36人まで。
「直接お申し込みいただいた方は大人お1人さま1泊3食で6000円、
市役所から要請を受けた被災者については同じ条件で無料となります」(広報担当者)。
 東電本社では「今後も、弊社施設による被災者の皆さまの受け入れ拡大を検討して参ります」
(広報部)としているが、“消極的”としかみえない東電の姿勢に疑問の声が上がりそうだ。

http://www.sanspo.com/shakai/news/110401/sha1104010504014-n1.htm
2名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 00:49:11.81 ID:mLOHIWan0
ほんと死ねばいいのにね東電
3名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 00:50:25.69 ID:tZmFETPl0
うちのかーちゃんも被災者受け入れるとか言い出してるんだけどどうしよう…
「おじちゃんなんで毎日家にいるの?」とか言われたら死ぬ
4名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/02(土) 00:50:40.64 ID:t98NC0fPP
一日6千円支給するんだろ?え?取るの?死ねよトンキン電力
5名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 00:51:10.79 ID:7aWLSwtT0 BE:538728645-BRZ(10000)

普通なら寮と保養所を一次避難所として出すよな
6名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/02(土) 00:51:54.78 ID:DUWO8iGRP
被災者に乗っ取られて占有でもされたらかなわないからな。
補償で潰れるかもしれないから占有はなお正当性が増す。
被災者はもう立派な東電の債権者。
7名無しさん@涙目です。(大分県):2011/04/02(土) 00:52:39.85 ID:LoKx+6PZ0
   ____
  //\__\
 //      丶ヘ
`(|   =-  -= |丿
 ヒ   ノ ・/ | ・ ヽ ソ
 |   /(_)ヽ |
 ∧    ∀   /
/|\__/\
  >V <_> |<   |
  \|/||/   |


池上「いい質問ですねえ・・・」
8名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 00:53:09.88 ID:vLi/hWYk0
東京電力の社員の給料の削減に触れない or 削減するとサービスの質が落ちると主張する国会議員は
容赦なく徹底的に落選させようぜ。
9名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 00:53:33.30 ID:fWzo7I9i0
ここまで糞だと怒り通り越して笑えるわ
まさに糞中の糞
10名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/02(土) 00:53:54.81 ID:BS1zA7ZO0
集中砲火ワロタ
11名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 00:54:19.11 ID:7BVY7lm90
有料1泊6000円
有料1泊6000円
有料1泊6000円
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 00:55:00.51 ID:XuboSvs2P
下民を泊めると穢れるから仕方ない、とか本当に思ってそうだよな。
13名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 00:55:33.28 ID:8UOWNB0JO
マカプゥ>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>でんこちゃん
14名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 00:56:05.85 ID:0akMSIRm0
盗電社員に人権があるつもりなのが笑えるわ
被災者は強制的に占領しにいっていいよ
15名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/02(土) 00:56:23.21 ID:Y76t9Rwy0
立派なクズ対応でワラタ
東電脳では震災被害を受けた被害者、責任はないと思ってるんだろうな
16名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 00:57:10.72 ID:QbXq9G3N0
加害者意識0だなw
17名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/02(土) 00:57:41.20 ID:mondsuamO
全面的に加害者側なんだから無料開放しろや腐れ東電・・

ここまでやるとは人の皮被った悪魔だな・・・
18名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/02(土) 00:57:44.62 ID:+EAZ/ou60
公務員と一緒やな
19名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 00:57:51.43 ID:U0QgHF820
被災者たって田舎モンのカッペ共だろ
そんなもんホテルに泊まらしたら品位が下がるもんな
20名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 00:57:56.63 ID:ulJpaQxbO
日本だけでなく世界中に迷惑をかける東電は絶対に許されない
21名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 00:58:02.67 ID:oi1jayX/0
逆に金を渡すなら分かるが金を取るのかよ
22名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 00:58:07.31 ID:r/oprAU10
東北電力 女川原発敷地内に避難民を収容

マジすげー
23名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/02(土) 00:58:12.38 ID:jI9thVEzO
暴動が起きてもおかしくないぐらいの糞東電
24名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 00:58:20.97 ID:KIo+i08w0
こいつら福島県民の住むところを汚染して住めないようにしておいてよくこんなこと出来るな?
25名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 00:58:41.84 ID:7aWLSwtT0 BE:1212138959-BRZ(10000)

>>22
食い物も備蓄だかがあるみたいで
避難してる人にだしてる
26名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 00:58:42.90 ID:0akMSIRm0
>>16
そもそも何も起こしていない東北電力でさえこの対応なんだから
加害者意識とかそういうレベルですらない
ゴミカスと呼ぶのすらゴミカスに失礼なレベル
27名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 00:59:06.56 ID:GMk7mR++0
とるのはメシ代だけにしとけよ…
28名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 00:59:11.34 ID:SbdhvvMZP
なんでバーボンじゃねーんだよ?
29名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 00:59:14.28 ID:wzXBnw3r0
市役所通したら無料って書いてるだろ
最後まで読めよおまえら
30名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 00:59:38.60 ID:23yTxTtyO
東京電力の屑っぷりが凄いなw
31名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 01:00:26.26 ID:CTXABFxOO
>>11
一方温泉旅館は一泊三食五千円で泊めていた
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 01:00:28.60 ID:iKJGG/U/0
入れるのは簡単だけど、プロ被災者を追い出すのが大変だからな。
ジャイアンみたいに永久に住む奴とか出てきそう。
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 01:00:34.99 ID:uy9nXv760
なんで金とるの?
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 01:00:43.46 ID:m3CzRWZs0
市役所から要請受けてないって…
てめぇが起こしたような問題で、自主避難しか出ていないような状態なのに
35名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/02(土) 01:01:11.08 ID:f4Th2ckv0
ガチで守銭奴過ぎて引くわ
さすがコストカッターを頂点に持つ一流大企業
36名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 01:01:28.66 ID:h8/USaY3O
それが東電ヌクモリティ(キリィイッ
37名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 01:01:52.94 ID:SNkkXcO30
>>市役所から要請を受けた被災者については同じ条件で無料となります


当然ではあるが、大して受け入れてない
38名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 01:02:01.92 ID:uP/GDOUnP
>>3
個人宅は受け入れ断れられるよ
助かった
39名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 01:02:08.75 ID:7aWLSwtT0 BE:484856036-BRZ(10000)

 原発は各自治体指定の避難所ではないが、東北電力は人道的な観点から、
被災者の受け入れを決定。同センターは水や電気などが不十分なことから、
職員の厚生施設として利用している原発施設内の体育館に被災者を誘導。現在、約240人が身を寄せている。

 避難所は原発施設の中にあるため公開されていないが、片づけなどで原発と
自宅を往復している避難者に話を聞くことができた。

 水産加工業に携わる女川町の60代の男性は「町の中心部に向かう道が地震で
通れなくなり、ここに避難するしかなかった。頑丈に作られているから安全だ
と聞いていたし…」と話す。

 福島原発の事故を知ったのは避難後のこと。「怖くないわけではないが、
他の避難所は人でいっぱい。行くところもないし、しばらくはここでお世話になろうと思っている」と話す。

 石巻市から避難してきた40代の女性は、安全なところに避難しようと
思ったときに、原発のことが真っ先に浮かんだという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110326/dst11032622340091-n1.htm
40名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 01:02:14.63 ID:NG+nqTl50
東電の愚行まとめくれ
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 01:02:29.30 ID:XuboSvs2P
>>29
>約520人の収容が可能だが、市役所を通じた受け入れは36人まで。

最後だけじゃ途中も読んだほうがいいと思うぞ
42名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 01:02:58.57 ID:9f4JmDfI0
今月は検針出来なかったので先月と同じにしといた、といい

こいつらは自分達を最大の被害者だと信じて疑わないのが
よくわかる
43名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/02(土) 01:03:11.80 ID:ifdTWqd6O
>>29
文章読む限りそれは36人までらしいが
今までに36人受け入れた、ではなくてな
44名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/02(土) 01:03:18.33 ID:FPCMW0GAO
まあそりゃあホテルも商売なんだから、金取るのはわかる。
わかるけど、ちょっとは勉強してやれでんがな
45名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 01:04:02.60 ID:p3/aQPco0
誰か東京電力の幹部を皆殺しにしてくれねえかな
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 01:04:11.52 ID:FbLJbwwf0
>大人お1人さま1泊3食で6000円、

ワロタ
避難施設じゃねえw
47名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/02(土) 01:04:16.58 ID:OBZUMQCE0
東京クオリティー
48名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 01:04:19.57 ID:J89hdKM+O
社員寮に住んでる奴等を追い出して被災者に提供しろよ
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 01:04:33.16 ID:ysZeoOmd0
6000円てなにこの悪魔
50名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 01:04:41.59 ID:7aWLSwtT0 BE:1077456858-BRZ(10000)

当間高原リゾート ベルナティオ
http://www.belnatio.com/
ゴルフリゾートなのにしょっぱい作りだな。
51名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 01:04:50.94 ID:uaJh6HJD0
クズすぎて
ワ ロ タ w
52名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 01:05:20.33 ID:a0WqtKBg0
被災者から金を取るって
さすがコストカッター清水
53名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/02(土) 01:05:31.89 ID:5hNUURb80
このゴミ虫が!
公金注入とか許さねぇぞ
54名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 01:05:54.91 ID:pIArVhtq0
東電の屑ぶりが際立ってるね
トップマネジメントだけかとおもったら、
こんなとこまで屑だとwwww

しねよほんとにもう
55名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 01:06:16.58 ID:hZnf+OmY0
もし今後電気を東電以外から買えるような状態になったら絶対東電は利用しないのにな
56名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 01:06:40.10 ID:s0Aj5RYa0
東電社員は本当にゴミ屑人間だなしえn
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 01:07:07.19 ID:iKJGG/U/0
金取るのはアリだろ。
儲かるからとかじゃなくて、何万人もいる被災者から極少数の誰をって話になるし、
被災者はジジババばっかりで金持ってるんだから少しは出させたほうがいいしな。

つーかそもそも東電が道義的に受け入れるべきなのは、原発被害者だけであって
地震の被災者を受け入れるかどうかは100%善意だから、そこらへん混同しないようにな。
なんで地震までも東電のせいにされかねない空気なんだよwwwwww
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 01:07:29.48 ID:hXHflP+L0
「市役所から要請を受けた被災者については同じ条件で無料」なんだから問題ないだろ。
そうでもしなきゃただの乞食が殺到するだけだろが。
59名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 01:08:51.81 ID:0akMSIRm0
>>58
>「市役所から要請を受けた被災者については同じ条件で無料」なんだから問題ないだろ。
たった36人だけ入れる為に市役所がわざわざ要請すんの?
初めから入れる気無いだろ
60名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 01:08:57.27 ID:2+bDz3Xt0
震災後の対応次第では、十分東電だって被害者扱いされていただろうに……

ここまで全ての対応が後手に出てはどうにもな……
61名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 01:09:19.28 ID:a0WqtKBg0
>>41
それは市役所が金を出してる
市役所は後で政府から金をもらえる(被災者一人当たり数千円)
62名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 01:09:26.14 ID:RbKJpGr80
>>39
http://sankei.jp.msn.com/affairs/photos/110401/dst11040123590085-p1.htm
犬が沖合1.8kmのところで助けられたってすごいな。
63名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 01:10:02.27 ID:vVjhqH2w0
ありがとう東京電力
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5527938
       ___
    ;;./   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
  .;ノ   ⌒⌒    .\;
      
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 01:10:05.11 ID:m3CzRWZs0
>>57
被災して逃げるのがやっとな人も多いのに何日も暮らせる金持ってたらおめでたいな
一部地域なんて、財産取に行きたくても立ち入り阻止されてる状況なのに
65名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 01:10:43.68 ID:7aWLSwtT0 BE:430982944-BRZ(10000)

>>62
何週間も漂ってたのか。飼い主みつかるというか、生きてるといいな
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110401/dst11040123590085-p1.jpg
66名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 01:11:17.31 ID:8kRIKVqK0
自分のケツも自分でふけないのか
67名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 01:11:27.75 ID:hZnf+OmY0
>>63
うわあ
68名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/02(土) 01:12:05.91 ID:ifdTWqd6O
>>55
特殊な業界だから独禁法の例外になってるだけなのに
じゃあ使うなよとか平気で言い出すもんなあいつら
69名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 01:12:36.31 ID:CW3qiLA40
東電は自分達の立場を全く理解してねーな。
徹底的に潰すべき。
70名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 01:14:54.53 ID:VMDJKumS0
東電は潰せ
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 01:14:59.96 ID:0aSP5VpU0
電力自由化すべきだろ

一番東電が恐れていること

そのために必死に根回ししてきたなwww
72名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 01:15:32.51 ID:JoSAmzK70
糞社長に糞社員
73名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/02(土) 01:16:10.06 ID:yISquB5O0
キチガイですわ〜w
74名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 01:16:13.55 ID:IYvmD0740
原発周辺の避難民は社員を社宅から追い出してでも東電が面倒見ろよ
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 01:16:14.47 ID:iKJGG/U/0
>>64
通帳とか埋まっちゃってるわけか。
復興したらその金が丸々返ってきて+見舞金でウハウハなことを想像するとちょっと腹立つなw
避難所でしばらく耐えるだけの価値はありそうだ。それまで生活費減らないしなぁ

それにしても東電だけが悪者になってる空気はちょっと異常だな。
被災者受け入れてない企業なんていくらでもあるだろうし。
原発被害者と地震被害者は切り離して考えないと。
76名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 01:16:22.25 ID:S+i6Gh650
>>57 >>58

よう。東電工作員。
77名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 01:18:07.47 ID:KuO/sbLE0
ちょっとマジで大規模デモ開催しようかと思うんだけど
お前ら全力でついてくる?
これは許せないだろう
78名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/02(土) 01:18:09.45 ID:rF0AqGON0
避難民なんて薄汚いホームレス程度にしか考えてないんだろ
79名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/02(土) 01:18:19.78 ID:ifdTWqd6O
>>59
ほとんどの市町村は大人数で受け入れてくれる場所を探してるんだからな
80名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 01:18:49.19 ID:0aSP5VpU0
>>75
東電は射能というウンコをまきちらして福島県民に迷惑かけてるんだから

退避命令でた20キロ圏内の方々をある程度受け入れるのが普通だろ

誰もがそう思うと思うがな
81名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 01:18:54.22 ID:U/czH2aR0
金とるのかよ
死ね
そして自衛隊員にJビレッジ解放しろ
82名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 01:19:23.17 ID:DelZwViJ0
商売してんのかw鬼畜過ぎるw
83名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/02(土) 01:20:34.81 ID:OiZZt3h50
1泊6000円www
潰れてしまえwwww
84名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/02(土) 01:20:49.08 ID:XdQmLJs10
>>65
すげえ…
85名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/02(土) 01:20:51.88 ID:g+r1dDZM0
>>77
デモとか意味ねーだろ
被災者が「一人一殺!」とか覚悟して本社突入くらいしないと
こいつら何もしようとは思わないだろ
86名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 01:20:59.13 ID:MWxWy7ga0
>>1が見えない
87名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 01:21:18.24 ID:iKJGG/U/0
>>80
それは当然だと思うが、被災者全てを受け入れないといけない空気が異常
88名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 01:21:28.00 ID:0akMSIRm0
>>75
>被災者受け入れてない企業なんていくらでもあるだろうし。

そりゃ放射能撒き散らしなんてゴミカスな事やったのはゴミ盗電だけだからな

そしてそんな事は起こしていない東北電力が受け入れをやってる始末
89名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 01:21:43.49 ID:xn3LmaBj0
最近東北のお客さんが多いのよ〜♪
なんてやってそう
90名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 01:22:51.77 ID:CW3W9D020
人形町の東京電力独身寮はどうなったの?
91名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 01:23:02.30 ID:7aWLSwtT0 BE:1454566469-BRZ(10000)

>>84
スレたってた。 飲まず食わずで漂流だからたいしたもんだ。
屋根にのって海を漂っていた犬を救出 海保
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301669886/
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 01:25:35.12 ID:m3CzRWZs0
>>75
返ってくるかボケ
強制避難にしない時点で返って来る保証なんてない
93名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/02(土) 01:25:58.74 ID:ifdTWqd6O
>>87
少なくとも東北電以上は受け入れてから
「全てというのは異常だ!」って言いましょうよ
東電社員様

何?24人とか36人とか
桁が間違ってるだろ
それに文句付けると全てというのは異常とか
94名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 01:26:03.43 ID:0aSP5VpU0
95名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/02(土) 01:26:16.30 ID:AWrJNdfX0
歪みねえ
96名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 01:26:19.04 ID:DelZwViJ0
社員寮全部引き払って福島県民受け入れろよ
代わりに被災者宅借り上げろ、色々捗るぞ
97名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 01:26:35.17 ID:J89hdKM+O
東電を庇ってるやつの県表示見るとトンキンばっかりだな

さすがに工作員以外で庇ってるトンキンさんはいないよね?
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 01:27:28.11 ID:nGB4j72b0
労組がつよいのか
99名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 01:27:36.08 ID:QEJKDTdfO
東電の屑っぷりには吹いたw
100名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 01:27:36.74 ID:0akMSIRm0
>>93
ちょっとは勉強しなさいって叱ると
四六時中ずっと寝ないで勉強しろって言うのか!って逆ギレする糞ガキ状態だよなw
101名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 01:27:42.46 ID:23yTxTtyO
>>87
お前空気読めないタイプだな。東京電力が受け入れるのは原発で避難させられた被災者に決まってるだろう。
被災者全員受け入れろって誰が言ったんだよ。
102名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 01:28:17.38 ID:iF3cLLoK0
東電「チッ、仕方ねーな、3食付6000円で泊めさせてやんよ。ありがたく思えよ、このホームレス共が」
103名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 01:29:22.75 ID:5c56O6nU0
自分らの管理ポカの尻拭いのため
最前線で命削って働いてる下請けに
なんの支援も情報も渡さない企業なんだから
三食でるのに金取らないわけ無いじゃん。
104名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/02(土) 01:29:31.63 ID:YbLMIk4l0
東京電力が屑すぎて笑えるレベルになってきた
105名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 01:29:44.86 ID:CW3W9D020
>>94
プレートから東京電力の文字がなくなってるwwwwwwwwwww
106名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 01:29:50.77 ID:2YjVx5sI0
東電社員が未だに生きていられる事の方がよっぽど異常だよ
早く死ねよ
107名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 01:29:59.22 ID:GUfO5WAa0
ゴミクズと呼ぶにも値しないな
ゴミクズですら、リサイクルで世の中のためになるのに
こいつら何なの?
108名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/02(土) 01:30:00.33 ID:gW09Zr7i0
本物のクズだな東京電力
関係のない民間でも被災者受け入れを始めてるところがでてるのに
未だに張本人の東電が施設開放しないとか
東京電力の独身寮のみんなが奇形児を授かりますように
109名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/02(土) 01:30:56.15 ID:wUX2ehfY0
原発の放射能のせいで避難してる
避難民くらいは全て面倒見るがの道義だろ
110名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 01:31:31.31 ID:TMJqtIYv0
>>55
料金5割増しでも東電以外えらぶわ
111名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 01:32:12.43 ID:fw9J8XDpO
ここまで極悪だとは想定外だな。
112名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/02(土) 01:32:32.76 ID:uxI0073E0
>>39
沖合い1,5kmで見つかったって事は震災直後の津波で飲み込まれた訳ではないんじゃないかな。
海沿いで飼い主を待っていたら少しずつ流されたとか。
3週間飲まず喰わずだったらもうちょっと痩せてるだろ。
でもまあ助かって良かったわ。
113名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 01:33:18.63 ID:m4eQ8HwO0
被災者なんか受け入れたら社員が殺されるかもしれんしw
114名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/02(土) 01:33:36.19 ID:Z8PUD9lz0
この会社は狂ってるな
115 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (チベット自治区):2011/04/02(土) 01:33:36.79 ID:qngq4aoC0
超殿様商売だな
116名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/02(土) 01:34:05.35 ID:RWSwCWll0
加害者意識が無いのはおいといて、
それを隠さず企業イメージアップを考えない経営というのはただのアホだな
行動が何から何までクソすぎる
アホの集まりか
117名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 01:34:49.62 ID:MRdF9UQw0
東電のせいで家を追い出され、東電にカネ払って東電のサービス受けるってどんな気分なんだろう
ドМなのか他に選択肢なかったのか地元で東電と原発推進してたとかなのか
118名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/02(土) 01:35:27.85 ID:cEhe1iil0
今なら東電社員に何しても誰も文句言わないだろうな
119名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/02(土) 01:35:40.50 ID:wUX2ehfY0
>>116
所詮は競争にさらされない認可制独占事業だからな
120名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 01:35:50.88 ID:rYm3P6fK0
東電は企業としてのイメージについてどう思ってるんだろう
本当に悪徳企業のイメージしかないよ
121名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 01:36:10.88 ID:QEJKDTdfO
三食付きとはいえ 一泊6000円・・・
確実に利益取ってるよねw
122名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 01:36:18.24 ID:FkQshaZV0
ゼニゲバや!!!!
123名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 01:36:24.30 ID:qngq4aoC0
いばりすぎてブリッジになってるレベル
124名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/02(土) 01:36:52.50 ID:uxI0073E0
>>121
3食6000円じゃ東横インと大差ねーなw
125名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 01:36:57.69 ID:behSB89jO
ここまでくると
黙ってる平社員まで全員ゴミクズ
126名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 01:37:14.79 ID:TMJqtIYv0
>>93
しかも柏崎の24世帯はどうやら東電社員がお引越ししたってのが真相らしい
127名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 01:37:25.42 ID:IsMuRbVT0
>>120悪くても関係ないからな
128名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 01:38:01.33 ID:l1qLwKQV0
俺にはもう何もねぇ
家も土地も友も職も全てを捨てて逃げてきた
東電のせいで売るに売れない土地を抱え
政府の言う固定資産税を払い続け
今ある命すら金と資産が尽きたら終り

何故か、30キロ圏内の自主避難それが民主の言う自主避難区域
俺は60キロ圏内だから被災者ですらねぇ
被災者じゃねぇから全国都道府県、何処の自治体に行っても門前払い
チェルノブイリの300キロ圏内ですらとっくに超えてるのにな

だから地震当日から逃亡資金すら実費で生き延びてきた
地元じゃこれからバタバタ人が死んでいくだろう
民主やその支持者の望み通りに、日本壊せてよかったな

東電は被害者とやらだから政府の援助をいくらでも受けられる
その政府の財源は勿論俺みたいな人間から搾取した税金

だから俺は逃亡先で円をいじくり、原発よりやばい東電の株をいじくり
俺の生死はもはやそれ次第、当面の夢は安全に海外に逃げられることなんだ
既に致死量の睡眠薬を買った上でな

これが民主の政治と東電の安全とやらの現実なんだよ

自主避難それが民主の言う唯一の方法だった

129名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/02(土) 01:38:01.86 ID:DNYaSJCt0
偉そうに説教してた東電アメフト豚はまだ息してるの?
130名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 01:38:04.26 ID:7aWLSwtT0 BE:754219474-BRZ(10000)

>>112
津波の引き潮にひきずられたのかもね
131名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 01:38:30.07 ID:/FJ+4Rjh0
本当馬鹿な会社だよな
放射能毎日ばらまいてる張本人が避難してきた人から金取ってるとかマジキチだわ
132名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 01:38:36.98 ID:tUtqYK6d0
さすがコストカッターがトップの企業
まわりからは発電所や原発関連の物を支援して貰いながら
被災者には何もしないってか。女川原発の東北電力見習えよ
糞すぎんだろ
133名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/02(土) 01:39:12.84 ID:+qrCCOPx0
東電を「BBBプラス/A─2」に格下げ=S&P | Reuters
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20396320110401
134名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 01:39:40.91 ID:Mp9QOGxQO
国士が現れることを期待します。
135名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 01:39:58.39 ID:++LQP2K5O
>>120
『うちに落ちた人間が官僚や公務員になる』くらいの
日本におけるもっともドギツい選民思想なのかもね


ここまで対応に正解を出さない企業は本当に珍しい。
136名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/02(土) 01:40:00.07 ID:RWSwCWll0
>>119
自分たちの行動がどういう結果を残すのか
全く想像してないんだよな
今まで競争相手がいなかったからといって、流石に酷すぎる
137名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 01:40:52.33 ID:u93ZgAxXO
商売だしって気持ちはわかる
ある程度受け入れて政府から金貰うんだろうが賠償やばそう
138名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 01:41:21.85 ID:TMJqtIYv0
>>120
どう思われようが関係無い、何故なら愚民共は我々にひれ伏すしかないのだから、ってホンキで思ってんだろ
139名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/02(土) 01:41:45.44 ID:33vzHUmq0
ここまで香ばしいクオリティとはね。
何かを勘違いした人間の寄り集まりだったってことだろうなぁ。
発電所が大爆発するのもなんかわかるわ。
140名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 01:42:06.08 ID:9JbslaMh0
有料・・・・?
141名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/02(土) 01:42:13.17 ID:yUkSlQWm0
関東人はどんな腹が立っても東電から電気を買わなきゃならない現実
電話みたいに電力会社選択性とかできないものか
142名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 01:42:39.47 ID:sQsP1YfB0
なんだこの殿様会社
143名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 01:42:43.20 ID:Wxf2OQWP0
ここまで屑だともう何と言ったら良いのやら・・・
144名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 01:43:09.96 ID:0aSP5VpU0
やはり1社独占の弊害だよな

電力自由化を本気で推進するべきだ

競争がないからこうなる
145名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/02(土) 01:43:10.10 ID:RzYSqvN8O
これ本当なの?
デマだったらかなり悪質だよ
146名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 01:43:15.19 ID:pvxxvkzl0
もう管轄エリア外に発電所作るの法律で禁止しろよwww
147名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 01:44:00.41 ID:lbBkc5YO0
>>57
原発被害者だけで何万人いると思ってるんだよ
それでたった24人だけ受け入れて「道義的に受け入れるべきなのは原発被害者だけだ。地震被災者はあくまで善意」って

何のジョークだよ
24人受け入れと24万人受け入れを間違えてでもいるのか?
148名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/02(土) 01:44:14.53 ID:lWZYiwej0
なんで他の電力会社に負けてるんだ
149名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 01:44:20.02 ID:QEJKDTdfO
被災地限定だけど 格安で受け入れてる宿沢山あるのにねー
利益取ろうとかwww ありえねー
150名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/02(土) 01:44:22.76 ID:yUkSlQWm0
東京電力「そんなに我社が気にいらないなら、我社から電気買わなければいいじゃないすかw」
151名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 01:44:24.08 ID:CW3W9D020
ソースはサンスポか
まぁテレビじゃ絶対放送されないだろうな
152名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 01:44:28.30 ID:rYm3P6fK0
>>128
米軍が80キロ圏外に退避したときに
総理官邸、共産党、自民党、公明党・・メール出せるところには出しておいたんだよ
「どうか米軍と同じ距離の退避命令を出してください」って
でも何も動かなかった
酷過ぎる
153名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 01:45:00.55 ID:U/czH2aR0
>>138
文句あるなら電気使わなくったっていいんだぜ?オラオラw
みたいな
154名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/02(土) 01:45:24.09 ID:pEgJb6I3O
マジで生卵ぶつけるくらいは許されるレベル
155名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 01:45:40.71 ID:5N+s5Ozo0
1泊6000円ですと!
156名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 01:46:21.18 ID:MATughQP0
>>141
そういう意味では、俺達が日本経済を支えてるんだから
って普通に思ってるんだろうな
東京に1週間送電しないだけで、日本は終わっちゃうんだよ?とか
157名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/02(土) 01:46:57.43 ID:h7Aid5O+O
トン電民度低すぎ
東北さんを見習えよ
158名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/02(土) 01:47:15.78 ID:qi8DOxpA0
滋賀ですら200人受け入れているらしいのに東電ときたら
159名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 01:47:16.46 ID:Cwxjy2O3O
金とるの?wwwwwwwww
160名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 01:47:34.99 ID:nXxi3c9TO
本当に腹立たしい
161名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 01:47:35.64 ID:ACOv2vDr0
東電社員はどっかの大きな施設に引っ越せよ
給料は現物支給で、一日おにぎり一個と水500ml
162名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 01:47:49.23 ID:MLAOQPdoO
東電関連の奴のblog見たけど
怖いなら海外行けやら
開き直りもすげえ
義援金に給料全部入れたとか嘘くさいし
163名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 01:48:21.24 ID:GUfO5WAa0
>>151
民主党を見ても分かるとおり
日本じゃテレビを押さえたものが勝利する図式になってるからね〜
ネットじゃどれだけ煽っても影響力皆無
テレビで放送しない限り、東電も安泰だよ
164名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 01:48:54.48 ID:0aSP5VpU0
家庭用ガス発電の普及も恐れてるんだよな、東電は
165名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/02(土) 01:49:11.37 ID:lf7g9wgT0
あんだけ暴落して大した余裕だな
もう何しても手遅れだし開き直ってんのかな
166名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 01:49:11.40 ID:rYm3P6fK0
東電内部から社長批判の声も聞こえないのもおかしい
あれでいいと思ってるの?
167名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/02(土) 01:49:12.84 ID:gtnH1IJJ0
適した罰が下されないようだと私刑来るだろうなこれは
168名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 01:49:32.97 ID:svB3ZLn3O
東電役員社員呪いたい
169名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 01:49:34.74 ID:csGg1AzTO
これは…確信犯か…
170名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 01:49:46.79 ID:PCwxEIKiO
高い倫理感と社会的使命感が求められます
パブリックユーティリティがどうたらこうたら
171名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 01:50:51.44 ID:82g5I92G0
もう死ねよ
172名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 01:50:51.30 ID:J89hdKM+O
>>166
上から下までクズしかいないんだよ、言わせんな恥ずかしい///
173名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 01:51:21.17 ID:oR8z37PcO
こういう東電の体質を暴いてくれるジャーナリストは いないのか!
174 【東電 76.5 %】 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (千葉県):2011/04/02(土) 01:51:27.70 ID:Llj67zIC0
スレタイが悪いな。ミスリード狙いすぎ。

>市役所から要請を受けた被災者については同じ条件で無料となります
175名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 01:52:03.18 ID:4K+FAqRu0
民放の報道
雪印や不二家とはえらい違いだわ
みかじめ料の重要性が改めてわかりました
176名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/04/02(土) 01:52:19.18 ID:5vaXg8et0
>>1
クズすぎるな
こりゃ東電社員は殺されても仕方ねぇわ
177名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/02(土) 01:52:45.94 ID:MTxWE3dq0
>>172
JALまんまじゃん
178名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 01:52:51.58 ID:GUfO5WAa0
>>167
東電なんてせーぜーJAL止まりだろ
犯罪になるわけでもなし、責任を追及されても補償は税金おかわりw
上層部はあんのんとした生活を送り続けると思うよ
179名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/02(土) 01:52:54.03 ID:g+Dr43ur0
本物の殿様商売を見たぜ
どこまで世間を舐めてんだ
180名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/02(土) 01:53:09.88 ID:T6oltuji0
>>174
市役所を通して受け入れたのは36人のみ
181名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 01:53:10.97 ID:urpVMcLe0
普段から殿様商売をしているから
相手の感情やら空気とかよめないのかね?
182名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 01:53:30.51 ID:jPDwpYHy0
iKJGG/U/0
こういうのは典型的なレス乞食
本人がそうでないと言うんなら発達障害
183名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 01:54:10.59 ID:/7ocBtc70
>>173
ジャーナリストは、名刺にジャーナリストと書き込んだらそれでできあがるんだ
誰かに許可貰わないとできない仕事なんかじゃないぞ
184名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/02(土) 01:54:39.07 ID:LrRekAUd0
当間高原リゾート ベルナティオ
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch132300.jpg
185名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 01:54:42.54 ID:ztD/92Cz0
居座って金せびる変な連中が入らないようにするのを防ぐためだろうが
東電は高給なんだから余裕で全員出て行けよ。
そもそも変な連中と自ら戦え。
その人任せの東京体質が今回の事態を招いたんだろが、自分でガチンコで警察抜きでやりあえや
人間の能力として低いんじゃ
186名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/02(土) 01:55:10.11 ID:uup+4DGP0
たった24世帯の受け入れたって
それも正社員の家族だけだって話じゃん
187名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 01:55:49.57 ID:GUfO5WAa0
自衛隊が室内を汚すから、全室ロックで風呂場や炊事場も使わせないって記事もあったよなw
東電様マジパンクw
188名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 01:56:10.34 ID:MLAOQPdoO
>>185
中国旅行行ってからやるよ


いまは…
189名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 01:56:22.34 ID:l1qLwKQV0
元より法律の上では
電力会社の利益ってのは必要経費のパーセンテージで決まるんだよ
だから電力会社は必要経費とやらを使えば使うほど
電気代を徴収し儲かるように出来ている

だから何兆円もかかる原発を作ればたくさん儲かる
だから電力会社は自然な発電所を作りたがらない
東大の研究によれば風力発電所を犬吠崎に並べるだけでも
現在の東電の全ての電力に匹敵する電力が作れる
似たような国土はいくらでもある
海上に浮かべた風力発電もすでにある、しかも何年も前の日本製だ
そして日本には海洋面積はいくらでもある
わざわざ原子力に頼る必要はない
190名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 01:56:25.08 ID:Cwxjy2O3O
原発作業を手伝ってくれる自衛隊→部屋を貸さずに雑魚寝させる
放射線のせいで避難を余儀無くされた被災者→一泊6000円
191名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 01:56:32.08 ID:lbBkc5YO0
>>180
受け入れ「た」とは書いてないぞ。
受け入れは36人までとは書いてあるがw
192名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/02(土) 01:56:36.34 ID:gW09Zr7i0
>>128
お前そういう本当の叫びはmixiとかツイッターでやったほうがいいぞ
ここでいくら叫んでも便所の落書きで終わってしまう
193名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/02(土) 01:56:42.35 ID:KNH3E2Nx0
329 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/31(木) 22:15:22.16 ID:Q/Tj8TxP0
文春によると、東電は第一で作業してる
自衛隊・消防隊・メーカーの技術者に
保養施設のホテル棟を開放したからしい。

※  た だ し、 客 室 以 外   ※

客室は鍵をかけられていて、自衛隊・消防隊・メーカーの技術者は
レストランとかホールの床とか廊下で雑魚寝してるんだって。
冷たいリノリウムの床チョクで。

以下は東電の広報のコメント。

「第一の対応が終わったら通常使用しますし、客室を荒らされたくないので」

http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/

文春以外でこれ記事にしてる所あったら教えてくれ


これ?
194名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/02(土) 01:57:16.06 ID:YCcrz72ZO
今ぐらいネットから行動起こす奴が求められる時はないだろ
やることはもちろん
195名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 01:57:16.78 ID:w7BjgWJu0
保養所なんて社員の予約が入ってんだろ
春だぞ春
196名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 01:57:59.12 ID:jqlWkxtW0
焼き討ちにあっても仕方がないな
197名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 01:58:27.91 ID:CW3W9D020
天皇陛下ですら那須御用邸のお風呂を被災者に開放してのに
198名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 01:58:29.86 ID:TMJqtIYv0
>>184
仕事中はえーよwww
199名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 01:58:33.73 ID:w7BjgWJu0
>>128
自民党の議員を頼れよ
200名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/02(土) 01:58:37.79 ID:ifdTWqd6O
>>174
東電様に都合が悪い文章は見えない病気か何か?
201名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 01:59:11.83 ID:Cwxjy2O3O
東電役員や社員って、考え方の軸がズレすぎじゃないか?
どうやって育ったの?
202名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/02(土) 01:59:14.25 ID:g+Dr43ur0
>>184
才能の無駄遣い
203名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 01:59:14.66 ID:GUfO5WAa0
>>193
あー、そうそう、これこれ
東電様の鬼畜っぷりはとどまることをしらないw
204名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 01:59:17.30 ID:U/czH2aR0
>>184
本当にこう思ってそうだからむかつくwww
205名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 01:59:25.53 ID:Tdbi8evB0
東電社員は末代まで祟られて苦しんで死ねよ
206名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 02:00:16.09 ID:GUfO5WAa0
>>195
なるほど!
避難民のすぐ隣で、東電社員様ご一行がワイワイキャッキャ大騒ぎするわけだw
そりゃあ、避難民や自衛隊なんかに室内を汚されたらこまるよなw
207名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 02:00:32.21 ID:Z22xkXom0
鬼や
208名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/02(土) 02:00:34.26 ID:xdpO/yrz0
あああああああああああああああああああああああああああああああああイラつく
209名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/02(土) 02:01:00.81 ID:YXkIxG2m0
これ「も」本当なら、この会社は本当に管理職が管理職として機能していない。
210名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 02:01:27.87 ID:H9hOtQDo0
汚されたくないんだろ
売るならさっさと売っちまえ
叩かれて二束三文だろうけど
211名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 02:01:30.66 ID:0oLycJE80
この期に及んでまだこんな対応とは、絶句する
ここまでのクズ企業ってちょっと知らない
どんな悪徳企業でも世間体を気にしてあたふたとでも全力でフォローするだろ
212名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 02:02:22.91 ID:U/czH2aR0
213名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 02:02:55.43 ID:WiJny2PgO
東電みたいな汚物は消毒した方がいいよ。
家族もろともな。
214名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/02(土) 02:03:00.04 ID:0MDYYkeSP
東京電力はここまでやっても潰れないって自身があるんだな
215名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 02:03:04.23 ID:isw+uM1C0
>>189
犬吠埼は何百回論破されれば気が済むんだ
216名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 02:03:08.09 ID:4kE26IUh0
東電は国際テロ組織アルカイダ以上だから、国連に頼んで潰してもらうしかない!
217名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 02:03:12.22 ID:WA+eGeoY0
>>177
JALより酷いと思うよ
218名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 02:03:36.37 ID:QEJKDTdfO
下っ端の社員まで悪くいうきはないけど
意思決定してるのは誰なのか そいつはタヒんだほうがいいかとw
219名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 02:03:40.98 ID:MLAOQPdoO
被災者も泊まりたくないんだろ
こんなとこから出てきたら東電の社員かと思われて
リンチくらいそうだし

東電の電気で電気椅子作って座らしたい
220名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 02:04:03.35 ID:L2LmsDj80
ゴミだな
221名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/02(土) 02:04:13.69 ID:xdpO/yrz0
>>212
ざけんな





ざけんな
222名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 02:04:56.44 ID:v4Mi9s7F0
芯の芯まで腐りきってんなこの会社は
223名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 02:05:24.96 ID:0oLycJE80
>>193>>212
おれの怒りが有頂天
汚いな東電きたない
224名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/02(土) 02:06:04.78 ID:2SEXY3zBP
さすがにエイプリルフールのネタなんじゃないのか
ここまで糞企業なのか
死ねよ東電
225名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 02:06:20.72 ID:CVa1srsh0
>>211
東電にあらずんば人にあらず
226名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 02:07:01.06 ID:/O6/soKg0
>>38
大阪では個人宅に受け入れ募集してるよ。一年位で、費用も受け入れ先が持つ。
審査があるんだろうけど。
うちも受け入れたいが、金銭の余裕が無い。
227名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 02:07:19.57 ID:TMJqtIYv0
91 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] :2011/04/01(金) 23:43:54.64 ID:lmllNFr20
腹に一物隠しながら被災者支援をするヤクザとあらゆる情報隠しながら被災者支援どころか身内にまで冷飯食わせる東電。
どっちがより悪どいでしょう?
228名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 02:07:46.20 ID:MLAOQPdoO
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html

これがすべて本当に見えて来た
229名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 02:07:51.16 ID:KuO/sbLE0
>>85
意味なくないから
言っとくけど俺が仕切るからには「まとも」だよ?
よくわかんないけどネット発のデモで基地外みたいに暴れてるとこもあるみたいだけど
「うち」じゃぁ暴力禁止のガンジーイズムで行くから
そこんとこ夜露死苦!!
230名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/02(土) 02:07:59.65 ID:bv+RfYfvO
クズすぎる
231名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/02(土) 02:08:25.78 ID:ssDYUu2gO
海老蔵、JAL航空で、どう騒いでも無駄な事が分かった。今回も同じ。
テレビに毒された平和ボケしたバカ国民が多過ぎる
232名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 02:08:29.73 ID:A0XOva/e0
なんとかボーナス出ることになった。
7万アップだけどしょうがないです。
こんな状態だし。
233名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 02:08:30.46 ID:m4eQ8HwO0
>>184
ありがてえありがてえ
234名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/02(土) 02:08:41.33 ID:g+Dr43ur0
>>212
命削って東電の尻拭いをしている自衛隊も消防隊も、死ぬのが確定している現地の作業員も使い捨てのゴミって事かよ

つーかこれをソースに毎日スレを立てろよ
235名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/02(土) 02:09:19.74 ID:TolfXmCB0
もう自衛隊が攻撃するなら俺も混ぜてくれアッタマきた!
236名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/02(土) 02:09:27.81 ID:b0TueNn7O
>>128
民主に投票したやつが罪悪感で自民党を頼れとか言ったりするが、気にするなよ
このことは一生忘れられないな
237名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 02:09:52.41 ID:0aSP5VpU0
賞与7万円アップで妥結=東電

東京電力〈9501〉は18日、同社の労働組合(組合員数3万2189人)との間で、
賞与の年間支給額について組合員平均で昨年実績を7万円上回る168万円とすることで
妥結したと発表した。賞与が前年を上回るのは3年ぶり。

[時事通信社]

http://jp.wsj.com/index.php/Japan/Companies/node_43232
238名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 02:09:58.74 ID:jPDwpYHy0
自分でも大概人間のクズだと思うけど
それでも冬場に入った公衆トイレに居合わせたおっさんに1000円渡したり
ビッグイシュー売ってるのを見ると買うぐらいの善意は持ち合わせてるわ
こいつらは畜生外道未満だな
なんて形容していいのか言葉が思いつかない
239名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 02:10:06.86 ID:vjzYCSav0
屑すぎて笑えないっす
240名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/02(土) 02:10:12.77 ID:/XdFJIAVO
日本人全員を敵に回してることに
全く気付いてない東電さんかっけー
241名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 02:10:16.67 ID:GUfO5WAa0
>>231
海老蔵をそこに並べるのは悪意ありすぎだろ
やってることの規模が違いすぎるし、相手はヤクザだ
242名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/02(土) 02:10:34.74 ID:33vzHUmq0
>>184
単なるパンフのキャプかと思ったらw
243名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 02:10:41.96 ID:w7BjgWJu0
>>236
罪悪感で言ってんじゃねえよw
わざとらしいんだよアホ臭い
244名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 02:10:43.78 ID:XWguNxsg0
3食あるなら妥当か
245名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 02:10:50.57 ID:5Bzeq0xYP
被災者にリゾートホテルとか贅沢すぎるだろ。
絶対被災者じゃない奴とかもどさくさに紛れて行ってるぞこれ
246名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 02:10:54.26 ID:m4eQ8HwO0
>>212
これが事実なら東電お取り潰しに全国民が納得するな。
東電社員以外は
247名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 02:11:57.15 ID:cpZislxP0
被災者からも、金をむしり取ろうとするのか、これはもはや山姥の所業
でしかない。自己批判もせず、なにさまなのでしょか?
ここに至りしなかで、これが東電の実態なら、国賊いや国民賊を越えて、
人非人をも超越する、人皮畜生といわざるおえない。
248名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/02(土) 02:12:03.62 ID:DjqILtAaO
東電は絶対罪の意識ないよな
249名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 02:12:03.71 ID:frAuzTFQO
>>238
おっさんに1000円でフェラさせたんか
250名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/02(土) 02:12:55.22 ID:KNH3E2Nx0
事故後、「東京電力社員寮」の表札をガムテープで隠す東京電力
http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/b/b/bb0fc072.jpg

屑すなぁ
251名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 02:12:58.78 ID:Cwxjy2O3O
これ、世界のマスコミで大々的に流してほしい。
もう日本はどう思われても構わない、世界が東電の敵になってくれればそれでいい。
こんな企業をのさばらせておくくらいなら、
一生停電でも構わないから東電潰すわ。
252名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 02:13:09.55 ID:cY5eoLWZi
>>212
世に蔓延る悪を成敗したいなら鬼女板に貼ってこい
253名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 02:13:23.21 ID:MLAOQPdoO
とりあえず埼玉電気でも神奈川電気でもいいから作ってくれ
254名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 02:13:29.97 ID:gWglWGZm0
東電の持ってる発電設備全部を国に売却する形で補償金出せるんじゃねえの?
相当な金になるだろ
255名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/02(土) 02:13:31.48 ID:yFuqimZi0
マジで東電の糞っぷりは異常
謝罪にすら来ない
256名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/02(土) 02:13:49.56 ID:coHKBjDz0
東電の女性社員がお水に流れるんかね
257名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 02:14:04.94 ID:5Bzeq0xYP
>>250
当然だろ。原発に突っ込んだ右翼の奴とかが狙ってんだから何されるかわからん。
258名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 02:14:12.43 ID:jPDwpYHy0
>>249
違うよ寒そうにしてたから1000円渡しただけだよ
259名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/02(土) 02:15:26.16 ID:3R4tTM+x0
もはやクズ過ぎて話にならない
犯罪者やDQNレベル
260名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 02:15:46.84 ID:w7BjgWJu0
>>250
他板で部屋なんか貸したら火付けられると思ってんだろとか言ってたな
思ってるみたいだなw
261名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/02(土) 02:15:54.66 ID:kliGSp9F0
>>253
川崎にJRの発電所あるしな。
割高でも良いからJRから電気買いたい・・・
262名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 02:16:21.43 ID:MLAOQPdoO
>>257
なんか狙われることしたん?




自覚はあるんだなw
263名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 02:17:12.16 ID:LWQLmDVC0
>>231
海老蔵なんざただの小物だし、JALは税金という形で国民に損を与えたとはいえ、ただ単に破産しただけじゃん。
所詮は画面の向こうの出来事でしかない。

だが東電は直接・間接問わず実際に被害を与えてきてるから
恨まれる度合いがケタ違いだよ。
264名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 02:17:45.64 ID:GUfO5WAa0

  / ̄\   自衛隊には使わせません / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\          |  /V\\\ 
 | / /||  || |           | //|   || |
 | | |(゚)   (゚)| |           | | (゚)   (゚) /|
ノ\|\| ( _●_) |/           \| ( _●_) |/|/\ 避難民も受け入れませーん
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __  ヽノ   Y ̄)  |   (  (/     ヽノ_  |\_>
(___)       Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /    )  )    (  (    ヽ |
      ∪    (  \   /  )    ∪
            \_)  (_/


     / ̄\
     |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
   (ヽノ// //V\\ |/)
  (((i )// (゜)  (゜)| |( i)))   そのうえ補償はぜ・い・き・ん☆
 /∠彡\|  ( _●_)||_ゝ \ 
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
265名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 02:17:48.73 ID:Dmgxg2/P0
東電は放射性廃棄物と同じで存在価値無しだな
東電社員は全員一緒に地中深く埋めておけ
266名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/02(土) 02:18:03.96 ID:2LwDX+Zi0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
267名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 02:18:04.24 ID:ZD0xi9C1P
>>257
何言ってんだ
東電の対応が根本的におかしいからこういう事になっているんだろ。
原発は爆発するは、現場の作業員(自社役員除く)は家畜扱いだわ、周辺の被害者には冷遇するは…
さらに農家を廃業に追い込み、半導体企業潰しにも積極的と来た
268名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/02(土) 02:18:17.79 ID:V6NFXzIL0
東電は死ねばいい

東電社員の全財産没収してから税金な

まず東伝社員の全財産没収しないと国民は納得しないよ

いつも税金で国民が尻吹きさせられる
269名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/02(土) 02:18:35.65 ID:coHKBjDz0
原発に突っ込んだのって自称右翼だろ
豊田商事みたくマジで自称右翼の普通の奴が殺しに来る可能性あるんだろうな
270名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/02(土) 02:18:52.92 ID:2Iyo6CRj0
クズにもほどがあるわ。
こんなに誰かを殺したいと思ったのは人生初だ
271名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 02:18:59.06 ID:KuO/sbLE0
お前らマジでまだ立ち上がらないの?
272名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 02:19:01.49 ID:MLAOQPdoO
>>261
割高でも仕方ない
稼いだ金だから好きなとこに使いたいよね
273名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 02:19:11.87 ID:w7BjgWJu0
しかし航空・郵便も国営、電気も国営か
止めどなく肥大化していくんだけどwいいのかこれw
274名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 02:19:26.92 ID:0aSP5VpU0
もう国賊扱いだからな
275名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 02:19:31.34 ID:ApLjTyMD0
最近咳がひどい
放射能のせいか?
276名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 02:19:41.48 ID:z3so4NZa0
金取んのかよwwwwwwwww
277名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 02:19:57.87 ID:MATughQP0
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/tokyo_electric_power/?1301665458
誰、プレッシャーかけてるんだよw
278名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 02:20:20.56 ID:Hd2zU/kX0
まず英語の出来る奴はこの事実をネット経由で世界に流してくれ
日本の東電の原発って世界と無関係じゃないんだから
東電のこの姿勢には全世界が激怒するだろう
279名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/02(土) 02:20:22.92 ID:kjeNnzmG0
【原発問題】 原発被災者支援のトップに東電・清水社長 入院中に就任 [04/01]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301664031/

東電のクズ対応っぷりと来たら・・・・もう・・・
280名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 02:20:30.83 ID:AbQq/kTs0
中部電力と比較して、受け入れ体勢が悪いってのが分かるのがダメだろうな
281名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 02:20:39.04 ID:iF3cLLoK0
>>271
ここを何処の板だと思ってやがるんです?
282名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 02:21:16.10 ID:D8642R0EO
東電の社員住所録の流出まだなの?
283名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 02:21:40.91 ID:U/czH2aR0
>>252
面倒くさいからお前貼ってきて
鬼女板とか行きたくないし
284名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 02:22:14.18 ID:KuO/sbLE0
>>281
うるせぇ
俺を神輿に担いでさっさと立ち上がれや屑ども
285名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 02:22:42.73 ID:MwNuoGx10
>>282
寮なら検索すればたくさん出てくるぞ
286名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 02:23:09.95 ID:He3uOr7YO
東京電力に打撃を与えるには解体しかないな
栃木電力、茨城電力、神奈川電力、群馬電力として独立しろ
287名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 02:23:13.67 ID:/XQhTDADO
エリートヤンキー三郎にさ、組織に狙われてるとかなんとかの自意識過剰の話あったよな。ことあるごとに組織がどうの言う奴。
>>257見てたら思いだした
それやった奴もきっと真顔で組織がくる!とか思ってんだろうな。
組織を警戒してる奴たくさん住んでそうで糞ワロタ
288名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 02:23:54.84 ID:KuO/sbLE0
>>287
石井君だな
289名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 02:24:30.57 ID:MLAOQPdoO
ここだけの話
今週末から俺、双葉町入るんだけどな

頑張ってくる
290名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/02(土) 02:24:32.33 ID:g+Dr43ur0
>>269
こんな時期になんだが与党が大連立を組みたがってるから、原発関連の警告を無視した自民党を責める訳にはいかん
と言う訳で、東電幹部の中の1人が全責任を負わされ形で人身御供にされると予想してる
291名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 02:24:34.97 ID:m4eQ8HwO0
>>270
沖縄は無関係だろw
無駄にエネルギー使うのは勿体無いぞ
292名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 02:24:42.87 ID:LWQLmDVC0
>>280
(少なくとも現状)何の問題も起こしていないライバル企業に負けてる時点でな
っていうかそこらの他業界企業にも負けてるんじゃねえの
293名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 02:24:46.12 ID:S2rPVycfO
私も英語ができれば、海外メディアに流したい。
もう日本の信頼も失ってしまってるんだろうし、こんな酷い会社は晒し者になっても仕方ない。
294名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 02:25:06.45 ID:Cwxjy2O3O
コラッ、住所さらしたり寮を晒すと刺したり爆弾を
送る人が出てくるからヤメタマエ(`・ω・´)
295名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 02:25:40.91 ID:IT1S693ui
鬼女板でも個人の弱い物イジメは得意だけど、全然東京電力に対して動いてないね
使えないクズだな
296名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/02(土) 02:26:30.21 ID:g+Dr43ur0
>>279
刑事裁判対策じゃね?
297名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/02(土) 02:26:52.85 ID:H7u5Or7F0
おう、殺していいぞ
脳天から股まで二つに引き裂いてやれ
298名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 02:27:04.00 ID:MktR5QFoO
まあ保養所も売却される運命なんだけどな
299名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 02:27:10.30 ID:D8642R0EO
東電は本社を福島に移せよ。最前線で仕事しろ。
300名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 02:27:14.62 ID:U/czH2aR0
鬼女は有名人嫁のブログに難癖つけるくらいしか能が無いだろ
あと皇室ウォッチとか
301名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 02:27:33.82 ID:0oLycJE80
発電・・・新東京電力公社
送電・・・関東電力
配電・・・埼玉エナジー
売電・・・春日部電気

これでいいよもう
302名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 02:27:45.12 ID:MLAOQPdoO
>>294
俺なんか毎日、東電に電気送られてんだぞ!!
お返しもしないと
日本人の風習として
303名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 02:27:50.54 ID:GUfO5WAa0
>>298
原発から二十キロくらいしか離れてない保養所なんて、誰が買うんだろうなw
304名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 02:28:07.51 ID:WNt3dG+hO
なんでこんなクズから電気を買わなきゃいけないんだよ
早くこの国の構造を変えなきゃダメだ
305名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 02:28:16.35 ID:aFfyuDot0
どうせ社員は今頃気持ちよく寝てるんだろうな
全員リストラしてしね
306名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/02(土) 02:28:42.54 ID:H7u5Or7F0
社宅はガムテ貼って名前隠してるんだろ?確かw
307名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/02(土) 02:28:56.02 ID:g+Dr43ur0
>>300
鬼女の敵は幸せそうな女だから
東電なんて眼中にないんだろ
308名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 02:29:23.43 ID:D8642R0EO
>>305
寝てないよ。飲み歩いてる。
309名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 02:29:28.54 ID:U/czH2aR0
>>307
じゃあ幸せそうな東電嫁とかで釣ればいいのか?
310名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 02:29:38.00 ID:ZD0xi9C1P
>>289
頑張ってこい
出来れば東電の悪態ぶりを調べて、画像付きで週刊誌各社と海外メディアに送りつけてやれ
311名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 02:29:39.05 ID:ald+riEO0
もう東電のやつら殺してもOKな気がしてきたわ
312名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 02:30:38.73 ID:MLAOQPdoO
>>306
ガムテープは次の看板くるまで
いまは人形町寮しか書いてない看板にしてる
313名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/02(土) 02:30:48.35 ID:g+Dr43ur0
>>309
爆釣り出来るぞ
314名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 02:30:48.91 ID:GUfO5WAa0
>>305
ホステスはべらかしてストレス解消してるよw
315名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 02:31:00.14 ID:U/czH2aR0
>>306
ガムテは新調するまでの応急処置だよ!
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch132322.jpg
316名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/02(土) 02:31:19.01 ID:H7u5Or7F0
裁判員の対象になればかなり酌量される希ガスw
317名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 02:31:27.60 ID:5c56O6nU0
>>289
ちゃんと準備万端してできる限りの放射能予防していくんやで。
おかしい思ったら賢い頼れる人にきかないかんで。
318名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 02:31:47.28 ID:/XQhTDADO
>>288
そうそう。
あの話が一番おもろかったわ
リアルで石井みたいな奴いたら笑えるw
319名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 02:31:47.50 ID:U/czH2aR0
>>289
なんの仕事?
320 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (東日本):2011/04/02(土) 02:31:52.85 ID:pgnJ5YE90
ワイドショーでも見てろ
321名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 02:32:06.26 ID:0aSP5VpU0
322名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 02:32:27.65 ID:YzdXSPFz0
>>62
人もそうやって生きたまま流された人たくさんいるんだろうなあ…
323名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 02:32:31.01 ID:XUZqOPD40
クズすぎてわろえない
324名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 02:32:42.78 ID:iF3cLLoK0
>>319
空き巣
325名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 02:33:12.18 ID:MLAOQPdoO
>>310
うん
昼休みにバドミントンでもしてたら
写真とってくるよ

羽根が二号機の屋根に乗っちゃた写真を
326名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 02:33:37.58 ID:uGgYQ+Cb0
>>3
うちのオヤジも同じ様な感じだわ
何考えてんだか
327名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 02:34:15.49 ID:DapR/JpPO
地獄の沙汰も金次第か
笑えねーよ
328名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 02:34:32.55 ID:N5G0EdM5O
>>311
もう既に死人が出てもいいと思う
329名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 02:35:38.95 ID:pAw8wniL0
多分、保養所を社で使う料金より高かそうwww
330名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 02:36:11.30 ID:U/czH2aR0
FLASHに載ってたけど、勝俣会長の自宅前に
現職大臣の家にあるような簡易ポリスボックスあるのなw
前にノブテルの家で見たことあるのと全く同じだった

お大臣気取りとか死ねよ
331名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 02:37:19.23 ID:MLAOQPdoO
>>317
一応 一通り買って来た
スクリーニング検査出来たらして帰ってくる

>>319
ボランティアのボランティアみたいな(>_<)
車ないから俺が行くしかないみたいな
332名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 02:37:49.32 ID:eDsUe3Em0
食費実費+1泊1000円くらいで受け入れろよ…
333名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 02:39:51.64 ID:TMJqtIYv0
>>301
春日部電気だけちょっとやだなw
334名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 02:40:07.20 ID:0aSP5VpU0
●ホテルで休息に社員はカンカン

 こんな男がトップでは、原発事故は収束しないのではないか。東京電力の
清水正孝社長(66)のことだ。16日から21日までの1週間、“過労”
を理由に「対策本部」を離れ、ゆっくり“休息”していたことが明らかになった。

 原発事故の現場では作業員が決死の覚悟で働いている。東電本社の社員たちも、
会社に泊まり込んでいる。彼らに言わせれば「なにが過労だ!」だろう。

 政府と東電との合同「対策本部」は15日、東電本社の2階に設置された。
清水社長は副本部長に就いたが、翌日から姿を現さず、社長室で休んでいた。

「疲れがたまり、医師から休むように言われた」(東電広報)らしいが、点滴
などの治療を受けたわけではない。夜は近くのホテルに泊まっていた。1週間も
「対策本部」に顔を出さなかったため、一時は「自殺説」まで飛び交った。

 初日にダウンとはヤワすぎるし、あまりに無責任だ。
http://news.livedoor.com/article/detail/5457765/
335名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 02:40:26.05 ID:H9hOtQDo0
>>331
おう
頑張ってこいよ
怪我すんな
336名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 02:40:27.25 ID:U/czH2aR0
>>331
双葉町なんかで今更やることあんの?
10km圏内だろ?
337名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 02:41:15.04 ID:326Tw7x40
>>324
クスっときた
338名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/02(土) 02:42:48.42 ID:xdpO/yrz0
>>293
日本語で大丈夫だぞ、送りまくれ
339名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/02(土) 02:43:30.66 ID:lATER/Ru0
東電最悪だな
340名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/02(土) 02:44:24.41 ID:VZgSNbwn0
さすが年に4かい海外慰安旅行にいく会社だけあるわ
341名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 02:45:05.19 ID:TMJqtIYv0
>>331
がんがれ。健闘を祈る
342名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/02(土) 02:45:13.93 ID:TjgV1mthO
東京電力「天災だもん」
日本政府「人災だけど 金使いたくないです」
343名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 02:46:02.98 ID:YzdXSPFz0
原発の影響で首くくらざるを得ないような人が出て来たら
東電幹部に加藤しちゃう人も出てくるんじゃないだろうか
344289(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 02:47:23.49 ID:MLAOQPdoO
みんなありがとう(:_;)
なにも出来ないかもしれない
でも出来ることあればやって来ます


帰りにクロレッツでも原発につけて来ます(>0<)
345名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 02:48:17.01 ID:5c56O6nU0
>>331
よーし、無事を祈っておくわ。
お気をつけて!
346名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 02:52:06.38 ID:U/czH2aR0
>>344
こういう状況だからあ珍走牛には気をつけろよ
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20110326/19/namie-yakisoba/aa/45/j/o0640048011126933118.jpg
347名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 02:57:31.09 ID:Mp9QOGxQO
東電の誰がこういう決定をおこなってるの?
直に会ってお話してみたいんだが
348名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 02:58:45.62 ID:Nnbo5nKV0
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   解体!解体!!東電解体!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    さっさと解体〜!!しばくぞッッ!!!!
 | |    |◎□◎|.   |     (`・ω・´)つ─◎
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
349名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 02:59:51.94 ID:iHsqWJkbO
女川原発は敷地内に体育館なんてあるのかよ
350名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/02(土) 03:01:54.32 ID:MjMQktIL0
>>289
自衛隊の人?
なんか今週からかなりの数の人がいくみたいだけど
増援部隊なのかな?
ほどほどにがんばる程度でいいぞ 今日日国の為に死ぬんじゃないぞ
351名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/02(土) 03:05:11.05 ID:GgQ4dzo00
事故を起こしたら系列ホテルが儲かる
352名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 03:08:35.77 ID:m4eQ8HwO0
>>347
恐れ多くも東電のエリート様がお前みたいな下賎の輩を相手にするわけ無いだろ
353名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/02(土) 03:13:00.32 ID:TolfXmCB0
ヒトデナシ
354名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/02(土) 03:23:38.84 ID:YLXOL7LJ0
原発から30キロ圏内の人は当然無条件無料で受け入れてるよな
収容しきれないときは役職の上の者の家から被災者に開放
社員と家族は避難所に行けば良い訳だし
被災者が他の宿泊施設に泊まった場合も交通費、宿泊費は東電持ち
普通これぐらいするよね日本の企業なら
355名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/02(土) 03:41:53.32 ID:uqT1cxFp0
東京電力社員は一人残らず死滅すべき
356名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 03:56:50.54 ID:cpZislxP0
>>354
であればいいな。。。
>普通これぐらいするよね日本の企業なら
いやいや、ここに日本でない東電がいる
357名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 03:57:59.72 ID:Qvz3X18W0
舐めてんの?この会社?
358名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 04:01:47.93 ID:Qvz3X18W0
>>295
所詮その程度なんだよ。
普段は正義の味方のつもりでやっているんだろうけどね。

ただの弱いモノ虐めしか出来ない、弱虫なんだよ。、
359名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 04:03:38.59 ID:mvBsOpvz0
加藤麻原出てきてくれー!!
360名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 04:09:13.04 ID:rYG5XH+Y0
炉心が熱くなるな・・・
361名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 04:12:50.64 ID:GUL/PLXCP
もし宮城県民や岩手県民なら原発は直接関係ないから確かに善意の受け入れだね
でもその空いたぶんだけ他の施設に福島県民が避難できる可能性も高くなるよね

金とか取らずに受け入れろカス
362名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 04:17:51.78 ID:wtiLTQJ80
政治家・霞ヶ関・マスコミ・学者にバラまく金あったら被災者支援に本腰いれろカス
363 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (奈良県):2011/04/02(土) 04:19:20.31 ID:9KbpHsxw0
さすがに一泊6000円は舐めてるなw
364名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/02(土) 04:20:37.32 ID:ObASgf8G0
どうせ後で何兆も払うんだから6000円くらいどうでも良さそうだが…
365名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/02(土) 04:20:49.86 ID:MVL1TdpV0
東電はクズかと思ったが、そうでもないな


クズの中のクズだな
366名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 04:21:35.90 ID:cK1HbCIc0
>>4
ホントそうだよなwww
頭狂ってるわ、自分らが迷惑かけてるのに金取るとは
367名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 04:23:07.09 ID:9cURAmua0
コストカッター社長の最初の仕事か
368名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 04:23:30.70 ID:mUwyU2MF0
東電ありえないわ
369名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/02(土) 04:26:32.36 ID:43qvnb/2O
東電社員は生きてて恥ずかしくないの?
370名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 04:26:57.96 ID:Y4gUg3et0
企業トップである社長がいざって時に敵前逃亡したら、そら社員の士気はダダ下がりだろうな。
ホントに病気で入院してるなんて社員すら信じてないだろうし。
371名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 04:28:57.60 ID:cK1HbCIc0
>>370
本当に病気になるのは、毎日大衆向けに会見させられてる中野さんとかのはずなのになw
社長なんて、社長室で「おい、はやくやれ」って言うだけなのに
372名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 04:29:10.03 ID:g2CIYKQeO
死ね東電 100万回死ね
373名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 04:30:59.58 ID:XLwmY9WF0
さすがは東電先輩やでぇ
自分達の保身と利益が最優先ですな
374名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 04:31:08.81 ID:oc3KmsrJO
支給じゃなくて取るのかよwwww
375名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 04:38:32.77 ID:BFCWY5neO
東京電力の社員、身内全員地獄に落ちろ
子供も容赦しないからな
まじで、絶対許さない
376名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/02(土) 04:42:51.28 ID:ua0qh6yB0
6000円wwwwww
高杉wwwwwwwwwww株価抑えたいのかなんなのか分からんwwwwwwww
377名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/02(土) 04:43:46.14 ID:20nr9IRYO
すげーな本当に。ここまで来て死を恐れぬ東電社員はロックだな
そういや社員の講釈垂れてたアメフト豚はどうなったの?
378名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 04:44:13.42 ID:mvBsOpvz0
>>375
の様な書き込みチラホラあるけど
現実的に難しい課題だね
どうやって地獄に落とすのか?
もう一般市民の方が東電社員より詰んでるよ。
379名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 04:47:09.83 ID:kEUnxdpZ0
ごめん・・末端社員は叩かないと思ってきたけど
そろそろ社員が下から突き上げて変わらないなら同罪とみなす事にした
380名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 04:47:51.73 ID:lX4qnhLf0
http://www.yutagawaonsen.com/news/hisaisyasien.html

東電なみのキチガイ山形
381名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 05:00:25.36 ID:VbkNEjXZ0
東電の中では飽くまで原発事故は人災じゃなく天災のせいで、事故ではなく事象であひ自分達もまた被害者である
本気でそう思ってるからな
社長はバックれるしその他幹部は適当に高い姿勢から頭下げてキャバクラで靴下脱いでる
こんなやつらのせいで被爆して寿命削ったり子供つくれなくなったり奇形児産んだりする人たちは哀れとしかいいようがない
382名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/02(土) 05:00:45.30 ID:yFuqimZi0
>>380
なんでだよwww
市も宿泊費助成してくれたりしてるじゃないか
383名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 05:02:46.41 ID:vX0MJtSMO
まさにトンキン猿らしいやり方だな(笑
384名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/02(土) 05:03:07.70 ID:Utkh9o0n0
すげえな
民主党よりクズなもんがあるとは・・・
385名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 05:09:57.79 ID:F/eKe6r/O
東電にがっかり
386名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 05:10:02.54 ID:kEUnxdpZ0
>>380
旅館三食3000円代なら超良心的じゃん
387名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 05:14:15.24 ID:FQjZFsP/Q
>>379
分かってて抗議すらしない俺らも同罪なんじゃないのかって気になってくるから困る。
388名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 05:15:03.64 ID:56IiBv7M0
>>3
JCJKが来たら嬉しいだろ?
389名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 05:16:42.02 ID:7EfNMOmB0 BE:1216675073-PLT(20000)

自らの崩壊を促進させたがっているようにしか見えんな
390名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 05:19:04.28 ID:NKPVkLpG0
電力会社同士って、基本的にライバル関係にあるのに、
中部電力や東北電力は積極的に支援しているわけです。

それにもかかわらずこのふざけた対応は、
何様のつもりなのかという怒りを通り越して、
あきれてものが言えないレベルです。

事態が収束したら、不手際だけでなく、
当事者意識のなさすぎる社員や体質を徹底的に追及していきたいと思います。
391名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 05:20:35.18 ID:cK1HbCIc0
>>390
敗戦後の日本は、そういう追求まったくせずに今に至ってるからな
だから同じ過ち繰り返してるんだろうけど
392名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 05:22:41.62 ID:qc3N2SNw0
このクズっぷりはν即民としか思えん
東電社長=ν即民
393名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 05:26:02.70 ID:VbkNEjXZ0
ν速民はネット上だけの存在で実社会にはほぼ影響与えてないだろクズだとしても
東電はリアルで多くの人に現在進行形で迷惑かけて事態も収拾できずにこの態度だ
このクズさはν速とは比べられん
394名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 05:26:59.07 ID:OytIe+tc0
一方的に救済しろと抜かすが東電自体も被災した訳で
395名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 05:29:12.89 ID:KRvZCSOu0
こういう記事がいまだにスポーツ紙やゴシップ雑誌から
まず出てくるというのが、いかに大手マスコミが東電と
ズブズブの関係だったかを如実に示している

大手の記者が、上層部に潰されたネタを二流三流どころに
持っていくというのはよくある話
396名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 05:30:22.44 ID:VbkNEjXZ0
>>394
だからなんだよ
原発は人災だろ
津波の責任とれっていってんじゃなくて東電の判断ミスとそのあとのグダグダぶりが引き起こした惨状の責任とれっていってんだよ
とっとと原発破棄してりゃこんなことにはなってなかったのによ
397 【東電 67.2 %】 (dion軍):2011/04/02(土) 05:30:51.95 ID:mIQRE6Fc0
この状況でどこまで反感買えば気が済むんだ盗電は
398名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 05:30:54.13 ID:OyQGA76k0
1泊6000円?なんなのこいつら
399名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 05:31:11.29 ID:1cfYqeTL0
1泊6000円ならどっか部屋借りたほうがいいだろw
400名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 05:32:01.47 ID:IkM7q8KJ0
同じく被災した東北電力は震災以来神対応の連続なんだが、
マスコミが東電を擁護しまくるので、全く話題にならないのが悲しすぎる。
401名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 05:33:55.31 ID:QrOK+YMv0
直接関係ないがこれほど唾を吐きかけたい気分はない
どこかに東電社員いないか???入社蹴ったの2名だけだってな
元々頭のおかしい連中しかいないんだろ
402名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 05:34:38.01 ID:+U8aR1IM0
同じ社宅内に、東電社員と被災者。
東電社員にとっては罰ゲームだよな。
被災者からのクレームに24時間対応しなくちゃいけないんだよな。
403名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 05:35:18.65 ID:QrOK+YMv0
>>402
余震でうっかり火の手が上がっても困るしな
404名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/04/02(土) 05:35:41.66 ID:x6MkkEjG0
>>380
加害者である東電と一般の旅館を一緒にすんな、カス。
405名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/02(土) 05:36:02.83 ID:eFhhMiWl0
>>394
お前被災地で同じ事が言えるのか?
見つかってない家族がいたり家が流されたのは皆同じなんだよ
その上でそれぞれの責任を果たそうと必死に頑張ってるだろ


ベルナティオって東電グループだったのか
クソだって宣伝しといてやろう行ったこと無いけど
406名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 05:36:26.51 ID:CAcj41eU0
>>1
社宅の24世帯の受け入れは被災した東電社員の家族じゃないの?
東電と無関係の人は入れてないんじゃね?
407名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 05:37:11.11 ID:QrOK+YMv0
>>380
頑張ってるな 落ち着いたら旅行に行くよ
408名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 05:38:07.72 ID:DeMfhCNi0
糞ワロタ
409名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 05:38:24.89 ID:kEUnxdpZ0
もうほんと頭っきた東電社員見つけたら絶対エロス
410名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/02(土) 05:40:26.07 ID:hrqW+3x0P
殺せ
411名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 05:40:36.24 ID:QrOK+YMv0
>>409
こそこそ隠れて入社式だか辞令だかやってたぞ
良くこんなに反社会的な会社に入る気になるな
412名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 05:42:06.85 ID:4gtOfKhcP
訴訟するとき倍プッシュすればいいじゃない
413名無しさん@涙目です。(山陽):2011/04/02(土) 05:42:09.84 ID:9JZRAdNKO
東電社員は会社帰りの飲みでも社員バッジはずすなよ
414名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 05:44:24.36 ID:NKPVkLpG0
東電は被災者じゃないよ。
原発がたまたま福島にあっただけで、
大半の社員も本部もまったく被災していない。
被害者面もいいとこだぜ。
415名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/02(土) 05:44:50.00 ID:p6S3IndK0
これ全力ネタじゃん
416 【東電 67.2 %】 (dion軍):2011/04/02(土) 05:45:51.07 ID:mIQRE6Fc0
金とってんのかよw
417名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 05:47:01.22 ID:l4Uu4NjH0
うちもJSもちの20後半ぐらいの母子家庭なら受け入れ可能なんだが
418名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 05:47:27.65 ID:QrOK+YMv0
一人6千円
4人家族で1日2万4千円

いつまで原発から避難をさせられるの?

まぁ上流階級の東電さんからしたらお安いんでしょうね。
419名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 05:48:56.82 ID:VuXZU3nCO
東電のやつらは最近飲み会どこでやってんだろ?
もうまともに外食できないだろ
420名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 05:49:49.28 ID:9Kxd8nmy0
東電の前で何万人もデモしてるだろうなあ海外だったら
日本人自体が奴隷根性丸出しだよね
421名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 05:50:52.64 ID:QrOK+YMv0
>>419
会社で社割がきく店持ってるよ
箝口令敷かれてるし、こそこそ隠れて生きてる
422名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 05:52:49.08 ID:k3lFMtKyO
>>421おっしゃる通り!良くご存知!
423名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/02(土) 05:57:29.04 ID:oSdQbtTSO
チャンネル桜のバカ焚きつけて、東電に体当たりかましてみようぜ
424名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 05:57:50.60 ID:r5csBAvIO
とてもリアルの話とは思えんな
小説でもこれだけ何から何まで腐った設定はあんまないだろ
425名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 05:58:15.55 ID:tGXa8/1WP
>>420
江戸時代の封建制の名残りともいうけど、それよりずっと前から
島国根性だったんだろうな。

> 「倭」という文字には、「背が曲がって低い」 「醜い」 「人に従順なさま」
> といった意味があり、いい意味で使われる漢字ではない。 (古代史の舞台裏)
426名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/02(土) 06:00:05.64 ID:4GJjIzF+0
伊豆のペンションなんて3食つきで3000円だぞ
427名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 06:01:30.18 ID:wFc8koA80
あの悪名高いチッソを完全に超えてしまった東電
歴史に載りたいのか?
428名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 06:03:08.85 ID:kEUnxdpZ0
>>425
幾らなんでも無知過ぎ
429名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 06:04:01.54 ID:+DO477rxO
人殺し
430名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 06:04:03.99 ID:024y2x4b0
この分かっててやってるとしか思えない屑対応は何なんだろうな
431名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 06:10:00.17 ID:AVNCSTGOO
>>1
東電幹部「とりあえず行け、なんとかしてこい」 この一言で福島送りにされた社員
http://orz.2ch.io/p/-/hatsukari.2ch.net/news/1301690325/
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301690325/
432名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 06:13:19.10 ID:tGXa8/1WP
>>428
Wikipediaの解説では、当たらずとも遠からずな感じだが
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%80%AD#.E8.AA.9E.E6.BA.90.E3.81.8A.E3.82.88.E3.81.B3.E8.AA.9E.E7.BE.A9
433名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 06:15:04.47 ID:kEUnxdpZ0
>>432
漢字の語源の事じゃねーよw
434名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 06:18:39.98 ID:t/MzPsFY0
東夷西戎南蛮北狄
435名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/02(土) 06:21:58.15 ID:dzAiY77E0
クズすぎワラタつか
436名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 06:28:25.43 ID:JIUfFnli0
東電のクズさはクズ速報の住民でさえ憤るレベル
437名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 06:30:14.63 ID:bzALxxCNO
>>330
本来は癒着ある暴力団対策なんだろうなwwww
暴力団からの要求がエスカレートしないように警察庁からの天下りを受け入れてる
438名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 06:30:34.90 ID:N/4Brrdv0
東電、原子炉関係で同情集めるような報道したら投獄するようにしろ
ふざけんな
439名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 06:45:13.52 ID:l1qLwKQV0
きっと彼等も疲れてるんだよ

だからどっかの国と学者が保障する
福島のふくよかな自然で育まれた安全で綺麗な水を
どっかの連中の住むとこや働いてるとこに
プレゼントしてあげればいいんだよ

でもほんの少し喜んでもらうには
ちょっとしたハプニングも必要
親御さんが飲んでも大丈夫と主張している水を
東電専用の保育所でひしゃくでぶちまけてやるぐらいでいいんだ

学者が保障する安全な水を安全な場所に配るだけだから
何の喜びこそすれ断ることもないでしょう
440名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/02(土) 06:45:37.32 ID:QLX+Xzjc0
東北電力と中部電力が頑張りすぎだから東電が鬼畜にみえる
441名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 06:56:29.08 ID:8qDj70JuO
>>440
東電集中砲火のとばっちり受けないよう必死だろうな。
幹部クラスはそれこそ死に物狂いだと思う。
何でもやっとけば「お前んとこはどうなんだよ??」って展開になっても
とりあえずクリアできる。
442名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/02(土) 06:58:22.34 ID:yrZPy/Oc0
>>63

Oh....
443名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 06:58:57.52 ID:o0Z4xMmX0
マジで誰かぶっ殺せ
444名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 06:59:18.21 ID:5xIyBjgJ0
どこまで腐ってるんだか。他人事のような対応の仕方だな
445名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/02(土) 06:59:33.67 ID:HQLy/mUc0
東電は国際テロ集団。日本はテロ支援国家
446名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 06:59:48.85 ID://xpEzjV0
188 :名無電力14001:2011/03/30(水) 21:16:23.49
こんな過疎地スレだがバクダンを投下してやる

東電の福利厚生施設および空き住宅・寮には、すでに福島の被災家族が
続々と避難してきている。
ただし、東電の正社員家族のみだ。予約を含めてもう空きはない。
つまり一般の被災者を受け入れる余裕も、つもりもない。
マスコミ各社、調べてみろ

189 :NEET:2011/03/30(水) 21:19:36.04
>>188
ソース出せ

190 :名無電力14001:2011/03/30(水) 21:22:07.48
>>189
怒りの内部告発だ
447名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 07:17:00.33 ID:5TY547Jb0
関連施設というのは表向き独立採算だろうからな。実際には厚生年金会館同様グダグダの赤字経営なんだろうが。

普通に考えると三食つきで6千円は安いけど、今後の莫大な廃炉費用や農業漁業補償、被爆者の医療補償を考えると、それも全額負担してもいいんじゃないかと思うが。
448名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 07:18:03.21 ID:jH6SGVDmP
なんかマスコミは二階堂の2週遅れだな
449名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 07:20:33.81 ID:l1qLwKQV0
ところでチェルノブイリは最短で今後900年でしたか
豊穣の地福島は最短でももっとでしょうなぁ

ずいぶんと実りの多いこの季節
福島の魅力をお届けするには余りにも心もとないかと思うのですが
ほんの少しの気持ち程度でも理解頂ければ幸いですなぁ

特にお世話になっている関連企業様には各施設周辺に
当人ご推薦の安全な名産物を送ってさしあげるのが人情
せめてもの優しさでしょうなぁ
450名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 07:20:34.34 ID:5TY547Jb0
おまえら東電は補償しろ補償しろいうけど、その金はいずれ電気代や税金という形で俺らが負担するんだぜ
451名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/02(土) 07:25:08.33 ID:NmGbXmGl0
ニュー速民もドン引きなレベル
452名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 07:26:23.55 ID:YzpIxQjcO
火事場で水売るタイプだよね、東電はさ
453名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 07:29:02.28 ID:YzpIxQjcO
間違えた
『放火したあげく焼け出された家族に水売るタイプ』なんだよコイツら
454名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/02(土) 07:44:59.77 ID:An5KWl+i0
>>4
マッチポンプってせいぜい「火事」レベルだが、東電は放射線だからなぁ
455名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/02(土) 07:50:21.47 ID:IXHoTLrIO
さすが俺たちの東北電力
東京電力?てめえ何勝手に俺らの土地に原発建ててんだよ
456名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 07:55:59.44 ID:pGdpkNYxO
>>450
関東の連中が責任持って電気代はらえよカスが
電気無くてこまってるの関東だけなんだしさ
457名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/02(土) 07:56:33.88 ID:3rM3i6z4O
東電クソすぎワロタ
自社の不始末で避難してる相手に商売開始ワロタ

さっさと市ねよゴミ電力が
458名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 07:58:25.66 ID:0BUbSR6k0
とことん屑企業だな
459ラミレス俊足 ◆DoCh2OSvYAXb (広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 08:00:26.27 ID:1t3nI62pO
真面目に東電潰れてほしい件

人が依存する会社はいいなw普通の会社ならとっくに倒産なのにな
460名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/02(土) 08:00:43.52 ID:eyecB/LhO
>>450
東電エリアの人が払ってね^^
461名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/02(土) 08:01:59.75 ID:/vnMTNkf0
つぶせつぶせつぶせ
462名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 08:05:25.00 ID:2lOX5CZf0
長靴無しで行かされた下請けが被爆
  ↓
東電「線量計、下請けになんか渡さなかったら、被爆したかどうか判んないよね。いちいち作業も止まらないし」
一部作業員の被ばく量量れず
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110331/t10015024581000.html
放射線の量を量る「線量計」が地震で壊れて不足し、一部の作業員の被ばく量の管理ができていないことが分かりました

原発30km圏から住民を追い出して、特別価格1泊6000円で、ほとんど使ってない保養地を提供。
回転率の悪い保養地資産の有効活用。
いや色々新しいビジネスモデル考えるな。東電も。
463名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 08:06:24.21 ID:lFPOvt2B0
>>4
今時5000円も出せばネット付夜朝付のビジネスホテル泊まれるぞ。
いかに東電というクソ会社の金銭感覚が狂ってるか分かるな。
そもそも金を取るという発想をする時点で人間としておかしい
464名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 08:07:57.31 ID:S+tqbrr0O
もう東電社員全員死ね
あまりに酷すぎるだろ
なんだと思ってやがる
465名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/02(土) 08:08:31.51 ID:tOPL8PrY0
東電が病院経営してたら被曝作業員から入院費取ったことは間違いないな
466名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 08:10:29.21 ID:lFPOvt2B0
>>108
一応宿舎施設開放してるらしいが、

風呂は使ってはいけない
客室使ってはいけない

こんなルールがあるらしい。意味分かるか?
宿舎施設の台所と廊下を開放してるんだ。そこにゴロ寝させてんだよ東電は。
騒動がひと段落したらまた使うから汚されたくない、とかぬかしてやがる。本当にクソ会社だよ。とっとと潰して欲しい。
467名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/02(土) 08:13:56.47 ID:2mxZDwV20
>>466
それより本格的な住み着いたり居ついたりするのが嫌なんだろ
468名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 08:17:00.03 ID:TxeZma8c0
社員の自宅に泊めさせればいいんじゃね
469名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 08:17:41.42 ID:o0Z4xMmX0
東北電力さん東電を吸収して、東電社員を全員解雇でお願いします
料金値上げでも構いませんので、今後は東北電力から電気の供給をしてください
470名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 08:18:42.01 ID:x26xsYDZ0
>>87
全員はむりだしそんなことは非難されてない
非難されてるのは十二分は施設をもっているにもかかわらず
そのほとんどで受け入れてないからだ
471 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (愛知県):2011/04/02(土) 08:19:35.54 ID:3jcH9pYB0
早く国営化して社宅に住んでる奴を全員追い出せよ
472名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 08:20:27.04 ID:iF3cLLoK0
>>450
東電労組「減給やボーナス減額は決して許さない。生活が立ち行かなくなる。ストも辞さない。我々は本気だ」
2012年春、民主党はある決断を下した。電力労組を支持団体として持つ民主党としては当然の選択だった。
それは
473名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 08:20:55.29 ID:MqsPDUCF0
義援金を被災者に一人一億ずつ配って
あとはライフラインの復旧すればいんじゃね
474名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 08:21:59.71 ID:J40WkTRIO
>>472
そして電力以外の労組からの支持を失う、と
475名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 08:22:07.59 ID:tati70/U0
東電は自社のクズさのアピールに余念が無いなぁ
476名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 08:22:11.35 ID:fv7cTBfp0
クソ東電は早く国有化しろ、無能バカ役員はさっさと辞めさせろカスが
477名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 08:22:17.15 ID:+KAAPuzH0
関連スレ

保養施設の客室からロックアウト 自衛隊に命も鍵もかけさせる東京電力
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301582137/


『 東 電 は ク ズ 』
478名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 08:22:19.91 ID:GYIp6v+G0
この下衆企業が・・
誰のせいで避難してると思ってるんだ
479名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 08:22:41.31 ID:M8Hy2juU0
どこまでも腐ってやがる
480名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/02(土) 08:22:59.31 ID:4FY/zvnjP
保養所に1泊6000円って
社員の価格より高いんじゃないかなww
481名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/02(土) 08:23:16.96 ID:JbtKtEdxO
パフォーマンス一切する気なしw
いっそすがすがしいwww
482名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 08:23:17.32 ID:8an1dWfFO
一方
経営者トップは暖房の聞いた病院で
483名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/02(土) 08:24:57.39 ID:luRV6UOk0
文句言おうにも警察と癒着してて無理ゲー

東電へのデモで中核派3人を逮捕 警視庁
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110331/dst11033118370053-n1.htm
484名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 08:25:19.11 ID:fv7cTBfp0
>>481
慶應出のバカ社長がパフォーマンスで入院はしたけどなwwwwww
485名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 08:25:30.35 ID:JLutLY1l0
東京電力だけはトンキン電力呼ばわりを許す
486名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/02(土) 08:25:30.89 ID:BunXoWDGO
こいつら罵倒するための新しい言葉が必要なレベル
487名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 08:25:41.57 ID:GYIp6v+G0
こんな企業がマスコミに守られ、一切お咎めなしでいいのだろうか
488名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 08:28:12.83 ID:fBMympj3O
一泊6000円って民宿と変わらねーなw
489名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/02(土) 08:29:14.43 ID:aYI/cacmO
独身寮の社名を隠す前より他にやるべき事あるんじゃないのか?

企業として終わってるし、この先に国民から非難される恥ずかしい企業の東京電力
490名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 08:29:58.66 ID:T+FuMntiO
加藤に仕事させれば多少の効果はある
491名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/02(土) 08:32:30.32 ID:paWjOFV90
避難した様な人が一日六千円も払えるのかね
492名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 08:32:46.44 ID:WyfrQpfPO
国際テロ組織東京電力は世界の敵
493名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 08:32:57.95 ID:POCwKVAs0
東電のクズさはブレないなw
494名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 08:33:19.08 ID:XpdRuwvt0
東電狂ってんなあ
495名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/02(土) 08:34:26.80 ID:9QQqGQ320
泊める気はないことの意思表示に見える。
496名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 08:34:35.19 ID:fv7cTBfp0
しかしまあこんなことばかりやってて東電社員が危害を加えられないといいけどねw
497名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 08:34:43.17 ID:kCrL+AvL0
金取るのかよw
498名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/02(土) 08:34:47.43 ID:febxgvpr0
東電上層部頭のネジ飛びすぎワロタ氏ねよ
499 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (愛知県):2011/04/02(土) 08:35:33.09 ID:8DfORp4rP
あああ
500名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 08:37:05.19 ID:DOMnVoyR0
東電の全ての社宅を提供者しろ。
エリート高給取りの正社員様なら、余裕で民間の高級マンソンに住めるだろ。
501名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 08:37:11.05 ID:OYv6yt/EO
混乱が起こる前に東電の重役ども拘束しろ
502名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 08:37:16.08 ID:uTuKNbe90
金は命より重い・・・!
503名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 08:38:41.80 ID:YMKt0Yyh0
ここの社長、経団連副会長だったな
サイコパスでないとなれないな
504名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 08:38:46.44 ID:jWqTLvEY0
拡散して被災者におしえてあげないと
505名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 08:39:09.11 ID:J40WkTRIO
>>18
公務員ですら仮設住宅代わりに国家公務員宿舎(官舎)20万戸の1割・二万戸を提供
公営住宅220万戸のうちの空き部屋と併せて4万2千戸を提供
東京に今春完成したばかりの新築高層官舎(900戸)には公務員は入れずにまるごと提供


…さすがに東電と一緒にするのはかわいそうだ
506名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 08:41:27.80 ID:8/hQgRtJ0
>>3
被災者ヅラしとけよ
507名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/02(土) 08:45:48.85 ID:g32pAvMl0
この36人は東電関係者用なんだろ
508名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 08:51:23.66 ID:ObHKr0InO
金取るって凄い神経してるな
509名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/02(土) 08:56:51.73 ID:9QQqGQ320
>>237
えっ、事故後に給料アップ!?
一瞬目を疑った。
許されることなん?
510名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/02(土) 08:57:21.04 ID:wHa3AZngO
一泊6000円ってビジネスホテルか
511名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 08:58:28.30 ID:UEDzLekY0
今回の東電が戸閉めをして被災者を締め出してる話は
小学生にまで知れ渡ってきています。
人非人だと怒っています。
放射能が最近の生活を脅かしているのも周知の事実です。
だからみんな暗黙の了解で、備蓄を心がけています。
顰蹙を買わないようにひとつふたつ余分に物を買ってます。
何が起こっても最低2週間は暮らせるように備え始めていますよ。
いくらか古くなった下着を捨てずにリュックにしまうようにって教えてもらいました。
ふだん足を運ばないオバさんがアウトドアショップに押しかけてます。
みんなさりげなく備えていますよ。

こういう状況を作ったのは東電だってみんな知ってますよ。
早くどなたかつるし上げてください。
512名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/02(土) 08:58:58.32 ID:fMPVPmDp0
東電には民主支持の組合、共産支持の組合がいるからね
インフラ系の組合はめちゃくちゃ強い
安全対策より俺らに金よこせになるのも当然
513名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 09:01:49.52 ID:+zA/sme/0
>>509
去年だ。それでも高給でいいよな。
514名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 09:05:08.92 ID:prAgs7+/O
これはもう全力でいかないてなんじゃね?
515名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/02(土) 09:09:12.09 ID:9QQqGQ320
東電を叩く運動があれば参加・寄付したい気分。
誰か旗振ってくれねーかな。
516名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/02(土) 09:11:20.50 ID:9QQqGQ320
>>513
すまない。ソースちゃんと読めだな…orz
517名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 09:13:53.57 ID:WTJt9xaI0
これからは履歴書に元東電って書いただけで「人格に問題あり」とされて、書類選考で落とされる素晴らしい世の中になるな
518名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 09:14:50.17 ID:cA3SRcTM0
東電社員の家族を避難させるので手いっぱいなんだろwww
519名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/02(土) 09:16:14.23 ID:8X32t1F20
おまえら、焼き討ちするなよ

ガソリン入れた火炎瓶投げるなよ
520名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 09:18:46.25 ID:tRT0gpqyO
自分で自分の首締めすぎ
マゾだな
521名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 09:22:23.08 ID:Dcxv9qRZ0
すげーな。
その辺の2食付旅館より高いぞ。
ビジネスホテルだって3千円台で泊まれるというのに。
522名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 09:29:06.11 ID:DMaDIjnK0
>>7
ポップアップすると顔吹っ飛んでる
523名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 09:30:36.38 ID:whCl7SYu0
東電もクズだがグル−ポンも大概クズだな

去年の九州豪雨時にイーバンクが出した義援金受取書(赤十字)
http://www.rakuten-bank.co.jp/company/contribution/chugoku/receipt.html

グルーポンの義援金受取書(赤十字)
http://www.groupon.jp/donation_tohoku_earthquake-report/

あれ?赤十字の社長印と、文書番号がないぞ??

去年の九州豪雨時にイーバンクが出した義援金受取書(赤十字)
http://www.rakuten-bank.co.jp/company/contribution/chugoku/receipt.html
ttp://uproda.2ch-library.com/3590010QI/lib359001.gif

グルーポンの義援金受取書(赤十字)
http://www.groupon.jp/donation_tohoku_earthquake-report/
ttp://uproda.2ch-library.com/358999ag1/lib358999.jpg


あれ?赤十字の社長印と、文書番号がないぞ??
しかもグル−ポン宛の画像が保存できないし
524名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 09:36:39.85 ID:l1qLwKQV0
俺にはもう後が無い、誰のせいでこうなったか
俺にはよく分かってる
俺には死ぬ覚悟なんてとうにできている
それが俺の一番嫌いな連中のせいだと知っている

誰もが美しいと思える芳情の大地を
チェルノブイリのごとく、いやそれ以上に
何千年も人の住めない大地に変えやがった人間を知っている
その思いを奴等の言う高濃度の安全な物資を
奴等の住む場所住んできた場所にぶちまけてやりたい
525名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 09:39:03.23 ID:AVNCSTGOO
>>1
東電幹部「とりあえず行け、なんとかしてこい」 この一言で福島送りにされた社員
http://orz.2ch.io/p/-/hatsukari.2ch.net/news/1301690325/
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301690325/
526名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 09:39:12.47 ID:BDBSyEBv0
東京そのものの上から目線ですね
527名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/02(土) 09:40:33.66 ID:ds4S/vav0
さすが盗電救いようのないクズだな
大体ヒューマンエラーを天災扱いする時点でどうかと思っていたが
528名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 09:42:09.54 ID:Xzz/MU3U0
東電に人の心はあるのか。
役員が10人以上いて
誰もおかしいと思わないのか。
529名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 09:44:23.67 ID:9igsqV0M0
せいぜい許せる金額は2000円までだとおも
530名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 09:46:03.01 ID:0FODeK0eO
無能ぶりってこういうところで表れるな
531名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 09:48:35.87 ID:9igsqV0M0
でも1世帯3食、風呂あってなら、安いかもしれんな。
532名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 09:48:50.76 ID:fv7cTBfp0
全くと言って良いほどリスクマネージメントが機能していない企業だな
533名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 09:49:49.64 ID:Su7CSlvH0
>>1
>大人お1人さま1泊3食で6000円

ただの商売じゃねーかw
534名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 09:50:29.77 ID:HmiqXd7G0
会長と社長の決裁が無ければ何も決められない体質かな
大組織のくせに
535名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 09:51:02.12 ID:Su7CSlvH0
>>1
ってか何で中部電力の方がたくさん受け入れてるんだよw
536名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 09:52:51.38 ID:yhBisyGk0
糞KINGだな
537名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/02(土) 09:53:44.31 ID:hpVb4QkT0
被災者が東電の社宅なんか泊まったらひっそりと消されるんじゃないの
538名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/02(土) 09:54:52.70 ID:C0LJhxDU0
泊まって占拠しちゃえばいいじゃん
金払わずにゴネても追い出せないだろwww
三食和洋中色々のメニューは上げ膳据え膳で出るし、原発問題解決するまで(生涯)そこを城にしちまえ
539名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 09:55:37.58 ID:JNy/OGaX0
今日の新聞記事に東電の社員の奥様が
「近所の人に冷たい目で見られているようで辛い」っていうの見たけど

見られて当然な気がするのは何故だろうwww
540名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 09:56:15.24 ID:EIX2oqOGO
東電の社員家族が非難してるのでお帰りください
541名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 09:56:17.92 ID:5ZRqZwHA0
東京電力の社員、地震後も毎晩タクシーチケット貰って、タクシーで帰宅する。電車がある時間にも。
いい身分だよな。ぶん殴ってやりたいよ。
内幸町(新幸橋付近)の東京電力の社員通用口の前に立ってればだれでも見れるよ。
ハイエナのように個人タクシーが行列してむらがってる。
マスコミ的にも美味しいネタだと思うんだが・・・

542名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 09:56:30.04 ID:Sjm4RMPy0
東電は民衆の怒りを買う事にかけては天才だな!

だれかこういうニュースまとめて東電叩きのスレとwikiつくってよ
24世帯だろ 自衛隊しめだしだろ 寮の看板だろ
ガイガーカウンターだってなんで失われたかっていうと役員や社員が
自宅に持ち帰ったらしいじゃないか
そして給料満額 それから役員の社員の住まいは停電地区でも通電
あと何だ?
543名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 09:57:29.60 ID:Su7CSlvH0
こんなの誰がどう考えても、現に人が入居している社宅・寮以外は
全て無料で被災者に開放すべきなのに…。
目先の小銭を損するということは確かにあるけど、大局的な経営判断としては
誰がどう考えてもそれが正解なのに。

それを判断する奴も指示する奴も、今の東電にはいないんだろうな…。

各施設の支配人とか寮長が、独断でそうしちまえばいいのにw
さすがの東電も、それでペナルティを与えることはできないだろ。
もし懲戒解雇にでもされたら、週刊誌に手記を出せw
544名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 09:57:37.61 ID:LAPwnLDw0
>>539
将来はそれだけじゃすまなくなるぞ。
545名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/02(土) 09:58:38.69 ID:Utkh9o0n0
>>539
豊田商事の会長みたいになぶり殺しに会ってもおかしくないのに
なんだこの女
546名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 09:58:39.14 ID:Sjm4RMPy0
東電は民衆の怒りを買う事にかけては天才だな!

だれかこういうニュースまとめて東電叩きのスレとwikiつくってよ
24世帯だろ 自衛隊しめだしだろ 寮の看板だろ
ガイガーカウンターだってなんで失われたかっていうと役員や社員が
自宅の安全性確認したいが為にガメてるらしいじゃないか
そして給料満額支払い それから役員の社員の住まいは停電地区でも通電
電気代は検針せず前月同額
あと何だ?
547名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 09:59:01.81 ID:ntwtm5Pk0
殺人企業という意識が無いんだろうな
548名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 10:00:31.61 ID:fv7cTBfp0
てか今まで通りの身分が保証されると思ってんだろw
549名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/02(土) 10:01:17.50 ID:CXN1CY6N0
>微力ながら近郊地域の皆さまへ支援いたしております。


やっぱりこんな書き方なんだな
550名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 10:01:19.49 ID:axH7NFJt0
だから独占企業はイヤなんだよ
551名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/02(土) 10:02:07.45 ID:+OvDFMjI0
都内の独身寮家族寮幹部寮一覧表をつくって
ばらまけ
 ガラスの一枚二枚割られたり、ペンキぶちまけられたり
生卵投げられたりするかもしれないけどw
552名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 10:03:48.33 ID:HmiqXd7G0
>539
他の公務員どもと同じ待遇だと思えばよろしい
553名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 10:04:22.82 ID:G6Qkx8WL0
でも今まで我々に電気を供給してくれているのは東電さんなんだよな
感謝しながら恩恵を受けているんだから多少は我慢しないと
こういう時はお互い様だしね
町で東電社員さんと会ったら自分は感謝こそすれ、罵倒なんて決してできないよ
がんばれ日本、がんばれ東電
むしろボーナスもっとくれよ
554名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 10:04:44.63 ID:fv7cTBfp0
>>551
ヒマだし今日1日かけて一覧作って明日ν速にうpするかな
555名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 10:07:03.12 ID:Su7CSlvH0
>>1
>大人お1人さま1泊3食で6000円

自分で避難民を大量に作り出しておいて、それらを受け入れることで
6000円/日・人を稼ぐ…まさにマッチポンプだな。
経営の苦しい宿屋の女将は、この手口を見習うべきw
556名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 10:07:18.02 ID:B4OQMlaK0
これ原発云々じゃなくて東電が糞過ぎただけじゃないのか?
おかしいだろここ
557名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 10:08:20.44 ID:AGXhDEY7P
東京まで逃げた被災者は東京電力人形町独身寮に行きましょう
558名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 10:08:36.59 ID:94SElhaR0
いまさらだがw東電だけ地方名でなくて東京とか地名を使ってる件w
何様のつもりで名前つけてんだよ。屑がwwwwwwwwww
ふと考えると関東電力が普通だよなw
559名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/02(土) 10:11:12.47 ID:n8iBfqGWO
>>29
自主避難の話しだよ
560名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 10:12:40.00 ID:CW3W9D020
ここまでカス企業だとは知らなかった
561名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 10:14:47.56 ID:Su7CSlvH0
>>1
>約520人の収容が可能だが、市役所を通じた受け入れは36人まで。

これ、アリバイ作りのために無料枠をちょっとだけ
渋々設けました…ってのがミエミエで面白いw

まーアリバイになってないんだけどなw
562名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/02(土) 10:15:47.86 ID:n8iBfqGWO
>>466
こじき扱いかよ
563名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 10:16:36.39 ID:0UDly3CG0
>538
tepco嘗めすぎ、
普通に警察呼んで、後日裁判起こすよ。
564名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 10:16:59.74 ID:AVNCSTGOO
>>1
東電幹部「とりあえず行け、なんとかしてこい」 この一言で福島送りにされた社員
http://orz.2ch.io/p/-/hatsukari.2ch.net/news/1301690325/
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301690325/
565名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/02(土) 10:17:59.48 ID:s1nJgz1+0
まさにクズ会社だなあ
566名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 10:18:03.82 ID:GxXSN9tyO
あーあ。どんどん首が締められていくな。
567名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 10:18:41.39 ID:kWRah/DQ0
15メートルの津波は警告されており、「想定の範囲内の災害」だから免責はない
15メートルの津波は警告されており、「想定の範囲内の災害」だから免責はない
15メートルの津波は警告されており、「想定の範囲内の災害」だから免責はない
15メートルの津波は警告されており、「想定の範囲内の災害」だから免責はない
15メートルの津波は警告されており、「想定の範囲内の災害」だから免責はない
15メートルの津波は警告されており、「想定の範囲内の災害」だから免責はない

568名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 10:19:30.72 ID:BVGxF7GjO
電力会社なんてどこも似たようなクソなのかと思ってたけど、もしかして東京電力がぶっちぎりでクソなのか?
569 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (チベット自治区):2011/04/02(土) 10:19:42.09 ID:82XeYWZ3P
>>128
貧乏人ざまあ
おれは九州で悠々自適だ
570名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 10:20:47.47 ID:t4geuwONO
JALと東電で半官半民が一番糞だと解ったわ
571名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 10:20:54.14 ID:8iDGpvLX0
なんかマジでムカついてきた
今まで原発の事故は、元は天災だからなと思っていたけれど
ここまでクソだったとは
572名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/02(土) 10:21:56.34 ID:+dh0ib++0
頭おかしいね
573名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 10:23:48.07 ID:Y7203QJL0
これ無料のやつは部屋にいれてもらえないんだろw
倉庫や廊下で寝ろとか鬼だよなw
574名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 10:23:52.37 ID:INkSz/Ya0
>>380
ちょっとどうかとは思うけど、ここはそれが商売だしな・・
今回の災害に責任が有るわけでもないし・
575名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/02(土) 10:23:53.56 ID:0Ii0wK1Y0
俺が一人暮らしだったら若い女性限定で受け入れるのに・・・
576名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 10:24:50.18 ID:Ehifazkw0
東電ってひょっとしてバカ?w
577名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/02(土) 10:24:59.08 ID:IXHoTLrIO
>>542
検針できないので2月と同等の請求とか
578名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 10:25:53.79 ID:Sjm4RMPy0

東電は民衆の怒りを買う事にかけては天才だな!

だれかこういうニュースまとめて東電叩きのスレとwikiつくってよ
24世帯だろ 自衛隊しめだしだろ 寮の看板だろ
ガイガーカウンターだってなんで失われたかっていうと役員や社員が
自宅の安全性確認したいが為にガメてるらしいじゃないか
そして給料満額支払い それから役員の社員の住まいは停電地区でも通電
電気代は検針せず前月同額
あと何だ?
579名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 10:26:07.57 ID:HmiqXd7G0
>>570
JRとか郵政公社とか
まだまだ上がいるんだぜ
580名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 10:26:40.04 ID:fv7cTBfp0
>>576
フツーにバカ、慶應出の社長からして頭隠して尻隠さずのバカだしw
581名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 10:27:13.84 ID:IfimT6/CO
みんなもデモに参加しようよ
582名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/02(土) 10:27:30.93 ID:eEpgKS8j0
改めて言うまでもないけれども、びっくりするぐらい屑
583名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 10:28:35.91 ID:+BNMZ3IP0
あきれた
584名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 10:28:51.18 ID:ckTAtG2hO
>>570
NHKもいれといてな
585名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 10:30:26.03 ID:AVNCSTGOO
>>1
【東京電力】 東電、避難住民受け入れゼロ 保養所、社宅多数も 中部電力は社宅650世帯分と保養施設90室で受け入れ方針★7
http://orz.2ch.io/p/-/raicho.2ch.net/newsplus/1301701263/
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301701263/
http://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
> 全国各地で被災者の受け入れが進む中、原発事故の当事者である東京電力が、保養施設や社宅を多数保有するにもかかわらず、
> わずかな人数しか受け入れていないことが31日までに分かった。
>  東電は12都県に21の社宅や保養施設、461の独身寮や厚生施設を所有しているが、31日までに被災者に提供されたのは、新潟県柏崎市にある社宅24世帯のみだ。
>  同じ電力会社でも、東北電力は地震発生当日の11日から女川原発(宮城)敷地内の体育館に、約240人を受け入れた。
> 中部電力も、社宅650世帯分と保養施設90室で受け入れる方針を示しており、その差は際立つ。

>  また、東電のグループ企業が運営するリゾートホテルでは料金を徴収していることも判明。新潟県のリゾートホテル
> 「当間高原リゾート ベルナティオ」(十日町市)も154室に約520人の収容が可能だが、市役所を通じた受け入れは36人まで。
> 「直接お申し込みいただいた方は大人お1人さま1泊3食で6000円、
> 市役所から要請を受けた被災者については同じ条件で無料となります」(広報担当者)。
>  東電本社では「今後も、弊社施設による被災者の皆さまの受け入れ拡大を検討して参ります」
> (広報部)としているが、“消極的”としかみえない東電の姿勢に疑問の声が上がりそうだ。

http://www.sanspo.com/shakai/news/110401/sha1104010504014-n1.htm
586名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 10:30:52.74 ID:ntwtm5Pk0
東電、計画停電で被災地・避難所の電気止める「考慮しなかった」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110314-OYT1T00710.htm
東電、手間がかかるからと「鉄道だけ電力供給は不可能」とウソ報告
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110315-OYT1T00535.htm
東電、被災世帯に2月と同額の3月分電気料金を請求
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110325-OYT1T00998.htm
東電、避難住民受け入れゼロ→東北電力、中部電力は対応
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-110329X768.html
東電、しぶしぶ被災者受け入れるも避難所の「使用料」徴収
http://www.sanspo.com/shakai/news/110401/sha1104010504014-n1.htm
587名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 10:31:15.71 ID:TMQCPNgxO
>>579 ちょっと前まではな
今は群を抜いて東電が
トップだろ
588名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/02(土) 10:31:37.07 ID:DWOzhKyj0
予想はしてたんだけど

これを言って本当にプライドが傷つかないのか
言ってることの不自然さに気が付かないのか
これを言った後にどう反応を相手は示すのか

を考えた場合これを言うのはありえないと思ってたんだけど
まさか言うとは思わなんだ
589名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 10:31:37.66 ID:Sjm4RMPy0
役人のメンタリティの低さはガチ
民間のような売り上げ意識もコスト意識もないよ
他人事だし自分本位
民間の会社員のほうがまだ奉公の概念が身についてる
役人は大きい子供
中学校のようないじめいびりが横行している

けど半官半民はもっとひどいように感じる
郵政やJRやJALや道路公団
あと団体職員
官と民の悪いところばかり盛り合わせたみたいな

だから東電のひどさは役人の世界を知ってる人には何となくピンと来るものがあると思う
590名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/02(土) 10:32:34.21 ID:DWOzhKyj0
>>588
スレ違いでしたスマン
591名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 10:32:34.59 ID:Sgvgz3M00
原発どころか発電所というシステムを廃止し、家庭用発電機による自家発電を義務化すれば、そのエネルギー効率の悪さから莫大な消費を生み出し、日本復興の原動力となる絶大な経済効果となるだろう

ゴールドラッシュだ
592名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 10:33:31.68 ID:AVNCSTGOO
593名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 10:34:04.72 ID:HmiqXd7G0
>>589
ライフライン預かる役人も半官半民企業もコストカット旋風に乗りまくってる
削っちゃいけないとこ削ってるのが現状
594名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/02(土) 10:35:39.01 ID:glJX7dXz0
今回の原発事故は社会科の教科のに載るのが確定しているというのに・・・
595名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 10:36:59.30 ID:AVNCSTGOO
>>1
【原発問題】線量計なしで原発復旧作業をさせていたと判明-東電★3[04/01/00:40]
http://orz.2ch.io/p/-/raicho.2ch.net/newsplus/1301615305/
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301615305/
596名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 10:37:50.01 ID:iHQd+kXi0
>>380
別にキチガイだと思わない
凄い良心的じゃないか
無料で提供なんてしてたら潰れるだろ
597名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 10:37:58.28 ID:kWRah/DQ0
潰れろ クソ企業
598名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/02(土) 10:38:19.98 ID:n8iBfqGWO
>>553
東電のボーナス被災地に持っていけよ
599名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 10:39:55.65 ID:AA6+pE/a0
>>546
ガイガーカウンターの件はマジ?

東電保養所一覧とかないのか
600名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/02(土) 10:40:41.52 ID:d+R0DMKf0
601名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 10:41:39.99 ID:Sjm4RMPy0
>>599
フランスからきた一万着の放射能防護服だって公式には一回も使ってないのに
かなり減って残り少ないらしいよ
602名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 10:41:51.34 ID:YMKt0Yyh0
603名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/02(土) 10:44:37.33 ID:d+R0DMKf0
604名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/02(土) 10:45:52.66 ID:9VsULwHi0
人形町の寮はどうなったんだ?w
605名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 10:49:58.80 ID:INkSz/Ya0
>>531
どんだけブルジョワだよ、1人6000円だぞ。3人で1ヶ月いたら480000円、六本木ヒルズに部屋借りれるわ
606名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/02(土) 10:50:38.18 ID:SRtHYRms0
>>1
市役所を通じて?6000円?
一県だけでなく東北をボロボロにしかねない
関西にまで節電の迷惑をかけている
日本に壊滅的ダメージを後に与えるこの状況で一体何を考えているんだ?
607名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 10:52:23.90 ID:J40WkTRIO
>>603
6000円って「一人」の値段だろ
企業がよく保養所代わりに使うリゾートホテル、たとえばエクシブなんか「一室」1万円しないぞ
608名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 10:52:29.08 ID:S1SLghty0
h7864rh
609名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/02(土) 10:58:43.50 ID:2SIBhynm0
右翼の街宣車はまだやってないのか
610名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/02(土) 11:02:07.76 ID:2L2Xyd4p0
>>609
ぜんぜん話し聞かないよね、右翼は共犯者なのかな?
611名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 11:04:24.43 ID:2lOX5CZf0
>154室に約520人の収容が可能だが、市役所を通じた受け入れは36人まで。

ワロス
形だけ市役所通して無料で受け入れる人も(5%程)いますよ。
原発30km圏内でも、大部分の市役所経由枠から漏れた奴らは金払え。
612名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:06:17.00 ID:LWQLmDVC0
>>380
東電も加害者じゃなくて名も無いただの旅館だったら
>>1の対応でも叩かれなかったと思うよ^^
613名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 11:09:11.04 ID:aYUOKINv0
もう言葉が出ないわ
マジで日本最大の汚点だわこの人殺し企業
614名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/02(土) 11:11:00.40 ID:+OvDFMjI0
右翼にも金わたしてそう
615名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:14:53.75 ID:LWQLmDVC0
仮に>>1の東電と東北電が逆でも叩かれるのは東電だよ
だって東北電は加害者じゃないから何かするのはあくまで善意だからね
東電なんざ240人受け入れててもハア?少ないだろって言われるレベル
616名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 11:16:44.75 ID:AA6+pE/a0
どうにもならんクソ企業だね。
617名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 11:19:04.76 ID:wFS2da7WO
まぁ、でもホテルに泊まりたい言うなら金払うのは当然やろ
それが嫌なら避難所にいればいいだけだし
エゴがひどいわ最近
618名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 11:20:03.05 ID:yqU3lv6e0
普通の企業の感覚なら、少しでも名誉回復のチャンスと捉えるはず
俺が東電の管理職なら、放射能被災地のすみずみまで社員派遣して「今回のことは申し訳ない」と土下座行脚を命じるよ
それとともに保養所や社員寮を紹介してまわって希望者を集めてバスで送迎して落ち着かせる
少なくともこのぐらいの対応をした被災者からの怒りの声は低くなるはず
東電さんも大変なんだ、よくやってくれてるし、と、少なからず糾弾の声が小さくなるのが人情だよ

内側(社員)からもこういった提案や希望者が出るべきだと思うんだが、
誰も言い出さないのかね・・・どういう感覚で仕事してるのか疑問だわ
あまり賢い企業じゃなさそうだよね  お役所みたい
619名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:20:21.74 ID:LWQLmDVC0
>>617
別に解放するのはホテルじゃなくてもいいんだよ^^
620名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:21:50.44 ID:p6068AKP0
一ヶ月18万も家賃払えば、立派な家が借りられるぞ。

死ねよ盗電。
621名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:22:16.37 ID:5+AQGT9E0
>>617
放射能を撒き散らしてなお厚顔無恥な東電様「エゴがひどいわ最近」
622名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 11:22:42.47 ID:AA6+pE/a0
>>602
おおwもうあるんだw
623名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:24:48.65 ID:5+AQGT9E0
東北電力→体育館解放
中部電力→社宅650世帯分と保養施設90室
犯罪者東電様→「ホテルだから金取って当然だろ?」

解体して全員死刑で
他電力にエリア分割でいいよ。
624名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/02(土) 11:26:02.01 ID:KNH3E2Nx0
賞与7万円アップで妥結=東電

東京電力〈9501〉は18日、同社の労働組合(組合員数3万2189人)との間で、
賞与の年間支給額について組合員平均で昨年実績を7万円上回る168万円とすることで
妥結したと発表した。賞与が前年を上回るのは3年ぶり。

[時事通信社]

http://jp.wsj.com/index.php/Japan/Companies/node_43232
625名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/02(土) 11:29:09.02 ID:PS2cK+WV0
>>212
ホテル側の判断だけでここまでひどい対応に踏み切れるわけがない
誰が指示してるんだ
626名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/02(土) 11:30:43.83 ID:ifdTWqd6O
>>623
東電工作員が他の電力会社も同じように腐ってるとか言うけど
他社は少なくとも人間として最低なレベルまでは腐ってないよな
627名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/02(土) 11:30:45.28 ID:eBAj16mRO
>>618
競争相手がいないから民間企業だという認識はないんじゃね?>お役所みたい
炎上した東電社員ブログとか読んでも上層部だけじゃなく下っ端もそんな感じ
628名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/02(土) 11:31:13.52 ID:7RqVvmru0
もう街歩いてたらいきなり刺されたり
爆弾送りつけられても誰も文句言わないレベルの屑だ
こいつら
629名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 11:32:44.86 ID:8E1Ehi2XO
>>618
一言めに土下座とかwww
630名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/02(土) 11:33:18.81 ID:Utkh9o0n0
>>618
見事な汚名挽回でした
631名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/02(土) 11:35:31.16 ID:WCdCwdIm0
ここまでくるともはやネタだよな
堕ちるとこまで堕ちていただきたい
632名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 11:38:01.26 ID:J40WkTRIO
>>627
ただしお役所の場合、こんな非常時でも任務だからで皆働く
今回被災地で支援にあたってる国(各省庁出先機関)や自治体職員は大半が自らも被災者だ
633名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 11:39:09.95 ID:yooNRXus0
世界が認める超絶ブラック東電
634名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 11:39:25.71 ID:rmxRQBwH0
ここまで徹底されると
すがすがしさまで感じてしまう
635名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/02(土) 11:39:52.64 ID:dmmA2lac0
自分達は安全な所で自衛隊騙して危険な作業させたり、放射能浴びせて逆に金取るとか
もう、こいつら悪魔の生まれ変わりだろ
636名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 11:40:01.26 ID:GPyNVZdL0
国がどんどん指導しろや
これはもう本当に酷い
マスコミもスポーン心配でなんもやらんし
ほんと酷い。
637名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 11:41:06.98 ID:Hlo6U8qQP
>>623
今回問題起こした訳でもない中電のがいい対応ってどんだけだよw
638名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 11:42:35.47 ID:yqU3lv6e0
>>629
土下座して済む問題じゃないが、こういう場合はするのが普通
・・・というのが一般的な民間企業に通じる感覚だと思うよ

事故を起こす可能性のある使ってる人がいるかいないかわからんストーブに
膨大な広告費かけて「この型の石油ストーブ使ってる人は申し出てください」っての見たことあるだろ?

会社とは本来信用をどれだけ大事にするかで評価が分かれるんだよ
クレームや不具合が出た時こそが対応が問われる場面
東電はその辺が全くわかっていない
お粗末すぎる対応をあれこれしでかして、信用を自ら貶めている

民間企業として看板掲げるなら、精神的になまける風土をになってるのは大問題だよ
今、こいつらに任せてはおけない、国の管理下に、と言われてる要因は、事故後の対応によるものだよ
自分で自分の首を絞めてる状況w それすら自覚がなさそうだが
639名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/02(土) 11:42:50.36 ID:jiWGPewJ0
クズの中のクズだな
640名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 11:43:54.08 ID:0UDly3CG0
>避難開始直後より、避難所にいき、生活必需品をお届けしたり、避難所の物資の積み降ろし、
>食事の配膳などでお手伝いしている

から、汚名挽回つか、十分な支援をしているって判断+PRなんでしょ。
ソースは30日の会長会見。
641名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 11:44:55.76 ID:o3JqMExW0
汚名挽回しまくりだな確かにw
642名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:46:42.69 ID:INkSz/Ya0
>>618
いやもう社員一同腐った社風が骨の髄まで染み渡ってんだろ。山程社員居るんだから1人位スネーク現れても不思議じゃないのに出て来るヤツは被害者ズラか擁護するのみ。もう会社組織で無くカルトだわ
643名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 11:48:10.60 ID:H5MQ4I9g0
>>624
電気代上げといて何やらかしてやがるんだコイツラ
644名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/02(土) 11:48:22.41 ID:1LBjANNh0
驚きのクズさ
645名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 11:49:55.91 ID:Hlo6U8qQP
>>638
信頼を失ったとしても、電気を使わずに生活することはできないからな
買い控えとかも起こりようがない
646名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/02(土) 11:50:41.80 ID:pEzEcbIA0
有り得ない。東電を殴りたい。

ただ、女川原発は被災者が逃げ込んできたから受け入れただけだよな。
それでも凄い立派だが。
647名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 11:51:49.88 ID:Hlo6U8qQP
>>643
去年の記事だぞそれ
648名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 11:52:18.79 ID:yqU3lv6e0
>>640
それって被災地にもともといる社員らだろ? 
不十分だよな・・・無関係の人々がやってるレベルだろ

大きな企業だから、普段から一人でできる仕事を二人か三人でやってる部署が多いはず
もっと社員を各地からかき集めろよ
仕事から抜けられる人員を一定数確保して、被災地へ向かう土下座&支援グループを作るべきだろ
半月交代ぐらいなら業務の負担もさほどじゃなく余裕でやれるはず
東電の汚名挽回が俺たちの態度如何にかかっている、と志す若手少しはいないのかよ・・・
ホントに残念な会社だな  ここ出たらどこ行っても通用しないぞ
649名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 11:53:11.28 ID:iHQd+kXi0
感じ悪いよねー
650名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/02(土) 11:54:58.38 ID:BDQrP2kI0
東電は自分らのせいじゃないってスタンスだからな
こうゆう反応になるわな
651 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (愛知県):2011/04/02(土) 11:56:38.89 ID:3jcH9pYB0
どこまでもネタになる元超一流企業
652名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/02(土) 11:56:40.46 ID:hf/+ADNe0
>>624 2010年3月の記事だ
うそはダメだ  東電と同じレベルのクソ 
653名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 11:57:27.06 ID:0UDly3CG0
いや、ま、みんな分かって書いてると&レスしてると思うけど、
挽回=もとの状態に戻す な。
汚名に戻す。
654名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 12:00:58.86 ID:Hlo6U8qQP
>>653
それはいろいろ説があって、汚名挽回と汚名返上を同じ意味とする辞書もあるぞ
疲労回復は疲れた状態になるのかって話にもなるし
655名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 12:01:47.74 ID:yqU3lv6e0
>>645
それがどうなるか、だよな
役員を入れ替えて体質改善ができるなら被害も少なそうだが
国に殆どの賠償を肩代わりさせるとなると、株式会社として継続できるかどうか怪しい
これまでの対応にしろ味方を増やすことがまるでできてないし、全国民から批判が集中するだろう
他の電力会社は自らの身にも危険を感じて東電より先に対応をしている
電力会社が一つの企業が独占経営してるのってやばくね?と言われるのが怖いから
今後、原発が落ち着いたら反原発とともにこの話題があちこちから出てくると思うよ
656名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/02(土) 12:07:09.65 ID:ifdTWqd6O
>>645
東電のエリアだけ自由化しようぜ
人間として根本的に腐ってる東電じゃ独占させる事によるメリットがゼロに等しい
657名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 12:10:33.88 ID:Hlo6U8qQP
>>656
電線は全部東電の持ち物だから、自由化しても他所が参入するのはなかなか難しいぞ
658名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 12:11:58.35 ID:5+AQGT9E0
>>657
そんなもん全部没収だろ当然
659名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 12:14:40.69 ID:DYrN9C5u0
>>658
もちろん管理は東電のカネでな
直接管理させると絶 対 に 手抜くからカネだけ出させて他社管理で
660名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 12:17:37.45 ID:QE69XUuD0
普通はホテルとか民宿とか貸し切って
被災者に提供するもんだろ?
んでその宿泊費は東電が全額負担

それで終わる話と違うの?
なにがしたいの?
661名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 12:20:34.23 ID:Mp9QOGxQO
クズを地で行く会社
662名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/02(土) 12:23:55.44 ID:hbFM2Ky8O
>>269
今回原発に突っ込んだ「自称〇〇」と、豊田商事永野一男刺殺犯やオウム村井郁夫刺殺犯の「義憤に駆られた者」では性質が違う。
今回の「自称〇〇」は自分の意志で行動しているが、「義憤に駆られた者」の二者は自分の意志では無く“仕事人”みたいな雇われ者。
663名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 12:25:59.59 ID:QE69XUuD0
JRだって福知山線の事故後に何か目に見える変化があったかといわれればなにもない
JALなんか、経営破綻したの去年なのに税金投入のチートで復活したら今年は全社員にボーナス支給
東電も同じだろうよ
インフラを形成する企業って、ひとつの資源を持った国、みたいなもんだから世論の干渉を受けないな。
体質を変えるには外面の悪化やそれによる外圧じゃなく、革命じゃないと無理
けど国や政府と違って、自分のおまんまをわざわざ博打の賭けに使う社員はいない
資本主義の弊害だな
664名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 12:31:48.48 ID:DYrN9C5u0
>>663
JRの例は完全な人災ではっきり言ってカスだが、単発の事故で経営傾く程じゃないし
JALは高コスト体質以外で問題起こしたわけじゃなく、単に経営破綻しただけじゃん。
強盗殺人犯が「なんで万引き小僧が捕まって無いのに俺が捕まるんだ!」
って言ってるようなものなんですけど。
665 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (神奈川県):2011/04/02(土) 12:54:56.77 ID:76snmo8q0
Katsumata Teruhisa 6-1 Samoncho,Shinjyuku-Ku,160-0017 JAPAN.
Shimizu Masataka Park Court Akasaka the Tower 2009 4-14-14 Akasaka,Minato-ku,107-6120 JAPAN.
666名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/02(土) 12:55:30.31 ID:n8iBfqGWO
>>596
潰れる以前に国の支配下だろ
667名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 12:58:11.60 ID:AVNCSTGOO
>>1
【原発問題】 東電社員、身を守るために表札から「東電」社名消す…落書き・投石・侵入など東電への抗議過熱で
http://orz.2ch.io/p/-/raicho.2ch.net/newsplus/1301714529/
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301714529/
668名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/02(土) 12:59:03.14 ID:UzsYkvdm0
東電の糞共は自分達が加害者じゃなくて被災・津波による被害者だと思ってるからな
669名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/02(土) 12:59:05.65 ID:n8iBfqGWO
>>615
東北電力は名前が似ているぶんイメージダウンされてるから東北電力も被害者
ひどいときには福島の原発=東北電力って思われるし 東北電力略して東電って
670名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 13:01:19.67 ID:XPh7b+rlP
>>29
通さなくても無料が普通
東電は加害者だ
671名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 13:03:51.77 ID:WXvHdfm60
                  ,,..‐?、,.-=,,..-?--、        よしゃぁがれっ・・・・・・・・・・!
               _,,..==-         ==、       よしゃぁがれっ・・・・・・・・・・・・
               ,,...二=             ヽ      てんだよっ・・・・・・・・!
             ,.-´,....--              ミ
   (i(i ___  _/ ̄/      .w         ヽ      何が料金徴収だっ・・・・・・!?
-=,^,=- |┌--, |   /./|   /,i|´f !j|.|/ヽ、     |     
/|| |(ヽ | |__| |。。。|/ |  /ヽ、!  ,,|/!∠,..ヽ、     |     えっ・・・・・・!
.iノ.|ノ ',! '-??'     !,i/|=。=|| uレ.。'' / | |⌒,  .|
                 |`-/w `ー‐´ij~ | |こ||   ヽ    何人住む家を追われたと思ってるっ・・・・・・・・!?
.                 |/ _っ; U~u u | |_ノノ    ヽ   ふざけるなっ・・・・・・・・・・!
..             0   |こ_,,..?--0'''ヽ u |,|ー´      'ー,,
...                 ||ー´''' ̄ ̄ ̄| / |    |ヽ ̄''ー...,,, 出せよっ・・・・・・!
                  ||.‐-‐,??-_,' / ,'    |.`ヽ-...,,,  ろくでもねえおためごかしなんて
                  /',' ̄ニ ̄ ̄ /u |    |,!   ',   いらねえっ・・・・・・・・・・!
.               0 7 _ヽu= U  0  |ノ|   |    ',
               ,.-//ニノ. `、u /     | |i |    ヽ  金だっ・・・・・・!
             /  | |  フ ヽ/ヽ U u   | | |. j.    '  無駄口たたくなっ・・・・!
            /    | | Z  / /|       || 、ヽ`、
           /     |彡 ,,/~    |、      / ヽミ ヽ    金出せっ・・・・・・!
672名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 13:14:31.42 ID:Q5nia/E/0
>>645
>>655
個人生活レベル、企業活動レベルでもジレンマだな。
便利でクリーンな生活、あらゆる企業活動に電力は欠かせなかった。
電力会社は半公共的なものでテレビ放送などと同じく、国から独占を許されていて
政党、政治家、行政、企業とガッチリ癒着した言わば利権の権化のようなものだ。

もしかすると、これは大きなパラダイムシフトの原因になるかもしれない。
673名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/02(土) 13:17:02.94 ID:3rTrF+MBO
>>29
市役所が料金払ってるんだよね。
674名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 13:28:05.88 ID:rThbu78CP
でも東電社員は自分たちが首になるわけ無い倒産するわけ無い
JaLだってボーナス貰えてるし勝ち組企業サイコー今だけ大人しくした振りしてればいいや
こんな糞庶民共なんか東電様が電気供給されなきゃ泣き入れてくるだろ薄汚い貧乏人って
そんな感じでしょ
だから会見でもとっとと座ったり謝るのに頭下げる時間短かったり角度が浅かったり
被害地で被害者にたったまま座った人に頭下げたりするんだろうね
総ぐるみでキチガイ集団なんだと思う マフィア化してる怖い会社だね
675名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 13:30:18.17 ID:iHQd+kXi0
確かに地震、津波に対しては被害者である事は間違い無い
が、福島原発のその後の対応は人災だろ
676名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 13:35:22.26 ID:yqU3lv6e0
>>672
昔の政治家は土建屋、今は原発が一番大きい癒着先なんだよな・・・
これが少し変わる可能性が出てきたのはいいことかも
原発の危険性を具体的に知りえなかった国民が、自分の身でこれから体験してくわけだし
この先、原発反対を唱えるだけで一定の得票が得られるようになるよ
そうなると一部政治家は次の利権を見つけようと画策し始めるだろう

少なくとも東電は国民の注目をこれだけ集め、失態を繰り返したんだから
原発問題が収束するまでは批判の目を常に向けられるだろう
税金投入して救うとなれば、国民の口出しをおおっぴらに無視することはできなくなる
今後どんな風にこの会社管理してくのか興味深いわ
677名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 13:46:21.22 ID:XSvfjN2w0
東電を必死になって叩いてるけど
電気がこなかったら困るのはお前らだろw
しかたないよな、くらいの気持ちでいられないのかね
ネラーのカスどもはwww
678名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/02(土) 13:52:14.57 ID:sakSRtD/0
>>677
電気が来なくて困るようにしたのは、東電じゃね?
しかも、独占企業。
679名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 13:53:49.48 ID:yqU3lv6e0
>>677
仕方ないよなと現時点では思ってるんじゃないの?
ただ、電気を供給する側の企業に問題が多そうだと露呈しただけ
もう少しまともに企業体質を変えるか、どこかの監視下に置かねばね、という話だよ
680名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 13:55:55.52 ID:dhcuPHal0
右翼も今なら東電と公務員を殺せば拍手されると思う



681名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 14:00:06.39 ID:p+7Uk/ye0
なにこの社会悪
682名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/02(土) 14:00:47.71 ID:13tekXCkO
>>677
無能の東電の代わりなんて、誰にでもできるから、さっさと退場して席を譲れば?
683名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 14:05:44.64 ID:9YjpHE0h0
実に妙な会社だな。本気で潰されたくてやってるとしか思えん。
684名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 14:05:46.24 ID:iHQd+kXi0
>>677
自家発設備売ってやろうか?
そんなに掛からないぞ
燃料はA重油よりバイオマスの方が良いかもな
685名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/02(土) 14:06:48.49 ID:Itn45zR00
>>677
税金で発電してるくせにえばるんじゃねーよ
無駄に税金懐に入れてマスコミにまで金ばら撒いてるカス会社
http://www.youtube.com/watch?v=AvCCKrMw7gg
686名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 14:07:39.10 ID:0s+Lp7Hy0
素晴らしいオール電化!!!
687名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 14:10:50.84 ID:mtJhYtgi0
NHKとまったく同じ体質だなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
東電の地域じゃなくてよかったわwwwwwwwwww
688名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 14:14:19.87 ID:jN0GwRoNP BE:3103758869-PLT(20000)

東京電力のすごいところは、
全ての社員に加害者意識がなく、
大部分の社員に被害者意識があることだよな。

689名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 14:15:13.43 ID:Q5nia/E/0
>>677
まさにそのジレンマに興味があるんだ。

原発は危険。
これは事実、それを承知で抑えつけて使ってた。
広く国民も企業も、そんな事は意識せず、ただ便利な電力を買ってた。
原発に反対なんかしても、単なるパフォーマンスや、ええかっこしいみたいなもので無意味だった。
原発で作った電気を使って原発反対コンサートをやるんだからアホらしい。

けれど、とうとう大惨事が起こってしまい、取り返しの付かないような事態になった。
ただ原発にちょっと反対してみるのか、いやそれでは何も解決しないだろう。

電力を使った今の生活や文明それ自体を見直すのか。
だが、そんな根本的なパラダイムシフトは容易なことではない。
民主主義政体からいきなり封建社会や絶対王政にもどるくらいの違いがある。
690名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/02(土) 14:19:20.43 ID:MtG9amfd0
東電やっべぇ・・・、キチガイ染みてる
691名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 14:22:32.04 ID:U/czH2aR0
692名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 14:22:56.43 ID:l5IyCuvo0
>>677に釣られてる奴等は
何処から湧いてきたの?

ν速の人が入れ替わったのってマジなんだな
693名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/02(土) 14:24:23.70 ID:VP6/xx100
東電はほんとおかしいなw
694名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/02(土) 14:25:58.05 ID:A96FyKAC0
会長・社長を見かけたら
天誅を下す
695名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/02(土) 14:26:27.66 ID:pkwtC2Pl0
優良企業から一夜で世界最強のブラック企業か
胸圧
696名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/02(土) 14:27:24.10 ID:YLXOL7LJ0
もう東電潰して東北電力と中部電力とで分割して管理しようよ
社員は解雇して、ちゃんと能力のある人材だけ再雇用
東電役員連中だけで私財使って原発の後始末しろ
まぁ中部電力はヘルツ数違うから要らんいうと思うけど
697名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 14:27:37.59 ID:0UDly3CG0
>691
イタズラは防げるだろうけど、妖人警護にゃならないね・・・
東電本社から社用車(作業車やタクシーじゃない割と高げな(社名無し)ヤツ)出てきたら先ず役員クラス。
運転してるのは単なる雇用ドライバー。
ま、誰が乗ってるかまでは分からないけど。
698名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 14:29:23.62 ID:U/czH2aR0
>>697
でもこれ、現職大臣と同じ扱いだぞ
石原伸晃の家で見たことある
699名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 14:29:27.88 ID:tgKDcOku0
>>677
またわいたよ工作員
ギャンギャン吠えてんじゃねーぞ
ライフラインなんだから仕方なしに買ってんだよ電気なんて
わけわかんねー保身書き込みしてねーでさっさと現地いけ
しっかり原発片付けてこい
いい加減な対応しやがって
700名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 14:32:43.13 ID:lFPOvt2B0
701名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/02(土) 15:16:49.91 ID:X+1f41s20
東電の人間性が浮き彫りにされました

この人達は国民の安全の事なんてこれっぽっちも考えておりませんでした

電力は自由化にしよう
こいつらの為に金払いたくありません
702名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 15:18:05.50 ID:ajJPX33E0
余った金は政治資金に消えます
703名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 15:20:24.96 ID:IGtcAf//O
>>694
お前みたいな田舎者がすれ違う事なんて一生ないから安心しろ
704名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 15:20:45.81 ID:osBuTCnsO
市の要請=市が宿泊費負担

って事か???
705名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/02(土) 15:21:01.22 ID:XH37t8UM0
1泊6000円ってマンスリーマンションでも入ったほうが安いじゃん
706名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 15:25:00.07 ID:PD2uus/IO
あんまり関係が無い中部電力の方が頑張ってる
707名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 15:32:42.45 ID:mRQ28pIAO
東電狩り
708名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 15:39:05.41 ID:o0Z4xMmX0
>>691
マジで死んでくれ
709名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 15:39:58.67 ID:VLx17FW7O
まぁたぶん、事故の当事者になったら
中部だろうが関西だろうが九州だろうがグダグダな対応だったんだろうけど
それでも東電はクソだな。

もう守るものなんてないだろうに。
捨て身は現場の末端だけか。
710名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 15:42:11.34 ID:0CX6i0h30
>>8 うん、そうだな 徹底的にやろうぜ!!
711名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 16:08:06.90 ID:kgzEAed70
避難所にとっとと電気引いてこいよゴミ東電
下請けばっかにやらせてるから、作業出来る奴いないのか?
712名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 16:16:52.25 ID:MCFqHVWy0
mixi
show_friend.pl?id=6618910

東電内定者 mixiアカウント
713名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/02(土) 16:21:12.87 ID:MtpvFkOi0
二岡が予約したらしい
714名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/02(土) 16:25:37.42 ID:wyCRl/bA0
ホントいい話が全然ないな
715名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 16:36:43.77 ID:p+7Uk/ye0
被災者からカネ取ってるの?
ありえん
716名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 16:42:22.52 ID:zrTprjqOO
頭おかしい
人間じゃない

どうして?
717名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 16:43:06.78 ID:7ImHWIhFi
鬼だって東電よりは慈悲があるだろうな
718名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 16:44:10.47 ID:8puk0ldYP
これはひどいwwwwww拡散するべきwww
719名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/02(土) 16:44:18.34 ID:wqr9QAJr0
世界の東電社員様に福島の野菜と魚を死ぬまでご馳走してやれ
720名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 16:44:41.40 ID:1yo47vgX0
何でこんななんだろ・・・
721名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 16:44:48.56 ID:6apDwTUVO
流れてない水は腐るって本当なんだな
722名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/02(土) 16:47:13.68 ID:6o7COwfR0
東電社員寮の表札をビニールテープで目隠ししたのは、
被災者用に使ってもらうためだよな?な?
723名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/02(土) 16:47:47.63 ID:Cf6u8Bd/0
被災所への支援物資も有料で販売したら?
724名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 16:51:03.09 ID:DYrN9C5u0
>>704
週刊誌ソースだとそういう情報があるな
725名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 16:53:32.76 ID:p+7Uk/ye0
被災者からカネ取ってるの?
ありえん
726名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 16:55:31.11 ID:jJcny+3TO
ビジネスホテルより高いな
727名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 16:56:22.38 ID:XzSIiuO1O
ここまで腐った企業はなかなか無いだろ
東電の人間は一生後ろ指指されながら生きていけ
728名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 16:56:24.82 ID:A5AmyPvT0
社員寮の表札を剥がして震災者避難所に書き換えるのは犯罪だからやめろ
729名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 16:58:20.57 ID:H0uhc/SC0
国連で東電解体決めてくんねーかな
730名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 17:00:13.74 ID:zrr3CmfM0
トップから末端まで腐りきってやがるな
東電社員は一人残らずコロコロされろ
731名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 17:03:42.97 ID:rXU53T5u0
糞企業の極みだな
732名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/02(土) 17:05:18.06 ID:dQrLQRaNO
福島を住めない土地にしたテロ組織が避難民から金まで巻き上げるのか
凄いな
893とかそんなレベルじゃない
もはやナチス級だろ
733名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/02(土) 17:07:42.60 ID:8x/Gjs6+0
ショッカーとかの悪の組織でも裸足で逃げ出しそうな悪党ぶりだな。。。
734名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/02(土) 17:09:47.73 ID:Utkh9o0n0
>>733
北斗の拳に出てくるモヒカンバギーも
逃げるレベル
735名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 17:09:52.72 ID:q9iH0dZlO
おいおい、当面の生活費としてお金くれるならまだしも、金とるのかよ。
人間のやることじゃないよなあ。
736名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 17:11:07.31 ID:H0uhc/SC0
>>733
全身タイツ着用で裸足になるって難しいな
737名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 17:12:11.84 ID:H0uhc/SC0
>>732
避難民を増やすほど儲かるシステム
738名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 17:13:22.38 ID:tm9cHUnU0
さすがうんこ会社さんや〜
739名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 17:13:43.20 ID:5c56O6nU0
>>737
うわあ…
740名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 17:15:58.65 ID:w+ilsfb30
まずは社長や幹部の豪邸を避難所として解放しろ。
741名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/02(土) 17:16:36.42 ID:G2elxNPy0
地上げしてタコ部屋送り
ヤクザなら金払うレベル
742名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 17:16:54.45 ID:0oLycJE80
>>737
oh...
743名無しさん@涙目です。(四国):2011/04/02(土) 17:19:49.28 ID:dUFyECYUO
金とるとか信じれんわ
むちゃくちゃ譲ってご飯代くらいにしとけ、それでも許せないけど
744名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 17:21:42.07 ID:p6068AKP0
月曜日の株価が楽しみだ。

勝俣に清水、パイもっちゃんや武藤はどんな気持ちでいるんだろう?
745名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/02(土) 17:22:18.36 ID:+flcQcLQ0
受け入れなんてしたら非を認めることになり裁判で不利
とでも思ってるのかな
746名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 17:22:56.20 ID:CK8ep1eVO
ここまでは思いつきませんでした。
金儲けってこうやるんですね。
参りました。
747名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 17:25:24.28 ID:2FGUpE7D0
うわwww
加害者意識0
748名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 17:36:21.62 ID:E3e0cC2vO
クソ東電死ねよ
おまえ等は加害者だ
日本最悪の犯罪者集団だ
749名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/02(土) 17:37:53.55 ID:F7x8+HRv0
潰れろクソ企業
750名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 17:39:11.17 ID:o0Z4xMmX0
>>740
それどころか、ポリスBOX配置して大臣クラスの警備体制だぞ
一般市民の警備では有り得ない優遇さだからな
普通は、脅されてたり殺人予告されたと警察に警備を嘆願しても、一切相手にされないのに有り得ないだろ
751名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 17:39:40.18 ID:D7CwnhG40
どうやら東電には社会的制裁が必要な様だな…
752名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 17:43:00.89 ID:5c56O6nU0
てーか現地にいけばうろうろと消防自衛がいるんだから
わざわざ警護する必要もなくなるじゃん。いけよ。
んで原発に入ってくれる人々に謝罪しながら
せめて安全のために便宜をはかれよ。現場をみなきゃ
何が不足してるかわかランだろうが
753名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 17:43:28.38 ID:PKMMA3pWO
どのツラ下げて金取ってんだ
もはや東電狩りが起こっても見て見ぬふりするレベル
754名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/02(土) 17:45:05.04 ID:3iiVNA0S0
まさにクズ
これが日本の優良企業だったとは悲しくなる
俺のでんこちゃんを返せ
755名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/02(土) 17:45:32.99 ID:qgyEn/Fy0
自治体から手切れ金を貰った被災者が忍び込んで
報復するような事件が起きるのかなあ
こんなクズ企業だから今までやってこれたのかな
756名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/02(土) 17:57:18.75 ID:8x/Gjs6+0
>>750

怒り狂った数千の群衆相手にポリ小屋も無力だろ。

群集蹴散らしてくれる機動隊も自衛隊も、騙して放射能の嵐に送り込んだからな。
もはや、どこまで守ってくれるかわからんぞwww
757名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/02(土) 18:03:18.21 ID:wqr9QAJr0
天誅くる〜?
758名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/02(土) 18:07:07.41 ID:ahnJBp3A0
>>1
金とってんのか?
どこまで鬼畜なんだよこいつら
てめえらの置かれてる立場がわかってんのか?
もうやることなすこと悪魔だわこのガキら
759名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 18:09:00.90 ID:Ix21cVjo0
>>757
来ない
人災に対しては人が裁きを行わない限り悪が栄えるだけ
760名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 18:09:20.62 ID:LIHhx3cw0
東電が原因の事故の被災者から金を取る東電。

新しいビジネスを確立しましたね。
斜め上に行きすぎだろ。

東電ってチョン企業なの?
761名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 18:10:24.15 ID:W4Suy/GO0
東電 「お値段の方は頑張らせて頂いております」

762名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 18:11:04.52 ID:2c7+dJFv0
金捕るのかよ。どんだけwwwwwwww
763名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/02(土) 18:11:38.13 ID:dQrLQRaNO
死ね
今じゃなく過去に遡り役社員一同超時空死ね
764名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/02(土) 18:12:38.71 ID:dERE7tq70
81 :名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:03:20.36 ID:4dJFX5VO0
ちなみに夏休み終了直後の平日という条件ではあるけど、
天下のホテルオークラが朝バイキング付きで8500円だった。
素泊まりで7500円。
朝食無料券は使わなかったら
バームクーヘンと交換してくれるよ( ´ω`)
765名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 18:13:02.07 ID:8OBsYfHNO
なんで1も読まない馬鹿ばっかりなの
被災者は無料って書いてあるやん
766名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 18:14:38.66 ID:wbDfpyzr0
被災者も身の程っていうのはあるだろ・・・
もともと東電社員との身分の違いはあるわけだし
767名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 18:15:51.37 ID:m0J3y0/D0
>>212
信じられないマジかよ
768名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 18:17:32.27 ID:3US55OWa0
>765
ソース読んでも市役所を通した36人だけ無料。東電はキチガイ。
769名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 18:18:20.51 ID:xYuy4dRp0
>>153
お高くとまった風俗店員みたいだな
770名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/02(土) 18:20:41.15 ID:hCFGxHyu0
米騒動の時見たく、本社に人が集まって打ち壊しされたほうがいいと思うわ
771名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/02(土) 18:27:34.93 ID:KNH3E2Nx0
東電「お前ら分かってるな?」→5月分の電気ガス料金、全14社が値上げ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110330-OYT1T00812.htm?from=nwla

     ∧_∧
    (; ´Д`)     ∧_∧
    /     \   (    ) じゃ 支払い頼むな
.__| |国民 .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|東電| |  年収1500万円
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /    ヽさっさと出せよ  \|  (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. 法律だから
  |    |ヽ、二⌒)        / .| 内閣 | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
原子力安全保安院          
 年収1200万円         年収2億円
772内部告発(チベット自治区):2011/04/02(土) 18:34:52.58 ID:5ZRqZwHA0
東京電力本社の社員は、このご時世に毎日のように、「タクシーチケット」で帰宅している!

場所は内幸町。東京電力の本社がある。新幸橋のガードの国会側(銀座の反対側)だ。
そこは、東京電力社員の通用口がある。

主に夜、23〜26時。

第一ホテルの方から個人タクシーの長い列ができているから、行けばすぐにわかる。

被災者は学校や体育館で寝泊まりしているんだ。風呂も入れないんだ。
非常時に東京電力の社員が残業するのは当たり前。残業したら、会社に泊れば良い。
シャワーなら、5分くらい歩いて新橋に行けばサウナがある。被災者はシャワーも無いんだ。

東京電力の社員は通用口から出てくると、次々にタクシーに乗って帰宅する。
中には、チケットを持っていながら、タクシーを素通りして新橋方面に歩いていくグループもいる。彼らは立場をわきまえずに新橋で一杯やってから、タクシーチケットを使って帰宅するのだ。

税金を投入して復興作業をしているというのに、何という立場をわきまえていない感覚だろうか。

私は派遣なので、ギリギリまで仕事して終電でかえります。

原発で大問題おこして、対応もままならないのに、腹が立ちます。

行けば、写真も撮れるし、動画も撮れます。東京電力社員にインタビューもして欲しい。
「何考えてるんですか?」「いい身分ですね。」「どういう感覚してるんですか?」

ぜひとも記事にして、事実を公にしてください。国民に知らしめたい!
773名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 18:37:42.31 ID:vZEjNgvP0
>>772
探偵ファイルにでもリークしてこいw
774名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/02(土) 18:38:24.28 ID:1ihYIq7qO
一段落ついたら、日本でも暴動がおきるのは確実だろう。増税に光熱費の値上げで国民は大激怒
775みのる(神奈川県):2011/04/02(土) 18:39:29.99 ID:v8/OLEf50 BE:1429362-2BP(1562)

こんな事態を招いているのに収益的なことしか考えていないところを見ると、営利企業に原発を始め
いわゆるライフラインを任せるのは問題があるのではないだろうか。
776内部告発(チベット自治区):2011/04/02(土) 18:41:26.05 ID:5ZRqZwHA0
>>773 ←なんだ?テメー w って 馬鹿にしてんのか? クソ野郎!
777名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/02(土) 18:46:41.71 ID:gTWEvmdU0
社員とその家族は全員会社に泊まって全戸被災者に解放しろよ
778名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 18:48:23.46 ID:vZEjNgvP0
何だ、ただのキチガイか
779名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 18:55:16.39 ID:A0XOva/e0
ことしはボーナス出ないかと思ったけどなんとか出るみたい。
7万アップで少し不満だけどしょうがないよね、こんな状態だし、、、、

って何だコレ
780名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 18:58:23.46 ID:eSyseeKX0
>>765
市役所通した36人だけ受け入れるらしいが、その「36人」というのは、
東電の福島支社の正社員とその家族のようだ。
781名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/02(土) 19:00:13.25 ID:3iiVNA0S0
>>779
嘘だろう、おい
いくら何でもそれは無いと思う
782名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 19:04:35.25 ID:DYrN9C5u0
>>765
被災者は無料ってところしか読めないお前は
東電の社員様か何かですか^^

>市役所を通じた受け入れは36人まで。

しかも週刊誌ソースだと
役所からカネとるそうだよw
783名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 19:05:00.73 ID:PYTE0yo10
でんこ謝れ!被災者に謝れ!裸で!!!
784名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 19:28:53.53 ID:z0y8PCu60
“赤プリ”提供…被災者癒やす1泊5万円の部屋
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110402/dms1104021506004-n1.htm
>今月上旬から約3カ月間、東日本大震災の被災者らの受け入れ施設として活用される。
>715ある客室で最大約1600人が滞在可能。ホテル時代に1泊4〜5万円の客室も提供される。
>都心滞在が被災者にとって安らぎのひとときとなってほしい。

これはいいねww
785名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/02(土) 19:37:53.46 ID:mZiCyc/bO
>>212
こりゃ東電は
786名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 19:39:37.63 ID:Mp9QOGxQO
産経はこのネタもっと突っ込めよ。
787名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/02(土) 19:42:04.39 ID:m53uFHS90
>>783
でんこのエロ画像くれ
788名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/02(土) 19:43:00.46 ID:1oDrOMjo0
>>1
企業なんだから金取るの当たり前だろ!!!!!!!!!!!!!

いちいちこんなくだらないことでスレ立てるなよ!!!!!!!!!!!
789名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/02(土) 20:04:24.46 ID:KbAZF0ye0
盗電は俺たちの期待を裏切らないな
790名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/02(土) 20:08:08.62 ID:sYiWHsu/0
東北電力と東京電力の差が今回は見えた気がする。
東北電力ははじめから社長が会見に出てきてたしね。
原発もちゃんと止めれたし。
791名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/02(土) 20:11:49.44 ID:ImTzg9yT0
こんな奴らに税金を投入するのは片腹痛い
国営化して、役員全員首な
792名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/02(土) 20:15:27.42 ID:MVL1TdpV0
>>791
クビ?
起訴だろ
793名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 20:16:26.40 ID:pQXPgCNIO
>>788
うっせぇ!!!
794名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 20:18:19.95 ID:0lsp48H+0
自民党&保安院&東電の黒い癒着が生んだ事件
795名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 20:23:07.60 ID:CSuTJ2Ia0
6000円とかバカにしているとしか思えん
逆に金渡すべきだろ
796名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 20:24:00.91 ID:u1Udau3g0
正直、その発想はなかった

東電の社員って、きちがいしかいないの?
797名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 20:34:01.89 ID:0UDly3CG0
社員は、ま、会見で見たとおり。
(一般的には、基地の類と評価されると思います)
職員は、数的に多いのは、どちらかと言えばν速民に近しいですね。
勿論、長く居ると毒されます。
(特に管理職・リーダになると、基地思想無いと先に進めません)
798名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 21:30:17.82 ID:7BVY7lm90
役員の私財全部取り上げろ!
799名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/02(土) 21:38:05.71 ID:oDiXaVm/0
なんで金とってんの?馬鹿なのまじで。
800名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 21:52:08.43 ID:nhvvR+ge0
とっくの昔に世界最悪の企業になってるのに
さらに下がり続けてやがる
801名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 21:52:42.45 ID:AVNCSTGOO
>>1
【原発問題】 東電社員、身を守るために表札から「東電」社名消す…落書き・投石・侵入など東電への抗議過熱で★8
http://orz.2ch.io/p/-/raicho.2ch.net/newsplus/1301747675/
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301747675/
802名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 21:52:52.09 ID:7mu+25fe0
酷すぎwwwwwwwwwwwwwwww
ニュー速民でもここまで酷くはないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
803名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 21:53:19.21 ID:MwNuoGx10
この屑っぷり、さすが東京電力
804名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/02(土) 21:59:26.98 ID:rgd7DNvzO
あ り え な い
妄 想 で つ か
805名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 22:01:45.98 ID:q3arQc0J0
>>3
母一人子一人の家庭なら即エロマンガになるな
806名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/02(土) 22:09:21.25 ID:SSF0EeWU0
どこまで舐めてんだろうね
誰のせいで困窮してるか解ってない
ほんと暴動起きないのがすごい
807名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 22:12:28.19 ID:NJ6Wlb/c0
>>760
東京電力改め北朝鮮電力だ
808名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 22:13:38.59 ID:Ri42WEkA0
ボーナス上がるし、トコトン鬼畜なテロリストだな
809名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 22:14:15.03 ID:FV1uRM7X0
落ち着けよ。
東電の側に立ってみれば、被災者とそうでない者の区別をどうやってつければいいと言うんだ。
それは言うほど簡単な区別じゃないぞ?
世の中には無関係にもかかわらず「俺は福島の20キロ圏域から逃げてきた」と言い立てる
連中がいるもんだ。
810名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 22:14:45.95 ID:M3w7hhuD0
社員はもっと格安で泊れたりして
811名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/02(土) 22:16:24.85 ID:JuL1s0ZW0
ここまでのクズは漫画アニメでも見たことないなw
フリーザ様ですら生ぬるいと感じるわ
812名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 22:20:29.61 ID:Ml9o5zZv0
津波防災に認識の差 東京電力・福島第一原発と東北電力・女川原発
http://news.livedoor.com/article/detail/5458167/

813名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/02(土) 22:22:55.14 ID:GZWT+uNM0
6000×30日

18万?
814名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/02(土) 23:36:50.91 ID:8x/Gjs6+0
>>809
東電工作員が、なんか、ほざいてるぞ。
815名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 23:40:20.98 ID:Ti/khMK40
福島の避難民、お前らの施設・金で受け入れろよ
金とってんじゃねーぞ
816名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/03(日) 00:43:48.13 ID:+IYt3ph40
>>809
そもそもそんな選択ができる立場じゃねえよ
まだ大企業病から抜け出せないとかクズだな
817名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/03(日) 04:54:10.66 ID:f9p0sBbD0
クズ東電マジクズ過ぎ
818名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/03(日) 10:47:43.52 ID:h3qR/Bxb0
>>809
身分証や被災証明あるだろ、糞社員が
819名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
>>264
なんか怒りが半端ない