民主幹部が大連立打診「谷垣総理」案も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(愛知県)

 仙谷官房副長官をはじめとする民主党の複数の幹部が自民党に対し、大連立を持ちかけていることが明らかになりました。
大連立案の中には自民党の谷垣総裁を総理大臣とする案もあり、自民党執行部では対応を検討しています。

 複数の自民党関係者によりますと、仙谷氏をはじめとする民主党の複数の幹部が、
自民党の執行部や執行部に近い中堅議員に対し、大連立を打診しているということです。

 このうち谷垣氏を総理大臣とする大連立案は、官房長官や主要閣僚の一部も自民党から出し、仙谷氏が副総理に、
さらに菅総理の後任の民主党代表に輿石参院会長が就任するという具体的なものです。

 この情報は自民党執行部に伝わっていて、谷垣氏は表向き「軽率な動きだ」などと慎重な姿勢を示す一方で、
ベテラン議員の意向を集約するなど党内の意見調整を始めています。

 この大連立案は菅内閣の総辞職が前提となっているため、
自民党内では「実現するなら断る理由はない」という意見がある一方、
「菅降ろし」の具体的なシナリオが示されていないことから、自民党執行部は民主党側の出方を慎重に見守っています。(01日02:23)
http://www.mbs.jp/news/jnn_4689071_zen.shtml
2名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/01(金) 07:57:47.45 ID:BlCyIOG5P
責任の押し付け来たコレ!
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 07:58:31.75 ID:SVypv7Nu0
これはアリだな
当然就任当日に衆院解散
民主党死亡
4名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 07:58:35.66 ID:gSrIIx5UP
谷垣って総理できんの?
5名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 07:59:11.19 ID:2yp2EW1NO
>>3
ソレだ!
6名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 07:59:27.72 ID:7PIGawGk0
トンズラする気か
7名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/01(金) 07:59:50.78 ID:7AjYYEKh0
選挙やってる場合じゃねえとかいうかもしれんが
いっそのこと解散総選挙しろ
8名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 08:00:16.10 ID:1vOHuiFgO
>>4
出来るわけがない
9名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 08:00:38.44 ID:NnMz64mJ0
これやったら間違いなく民主分裂だけどなw
10名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 08:00:39.51 ID:92bBnDvG0
>>3
あるいは、民主が不信任案提出とか
11名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 08:01:09.03 ID:0bWfSX550
どうしようも無くなってから丸投げとかひでえなw
12名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/01(金) 08:01:35.36 ID:lL6pPVfT0
>>4
空き管よりはマシかな、って程度じゃね
13名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 08:01:44.32 ID:HctXt7Zz0
シャドーキャビネットが現実になる時が来たか
14名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/01(金) 08:01:51.58 ID:XrSl8+EEO
こんなもんいつものホラに決まってる。相手するだけ無駄
15名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/01(金) 08:02:00.91 ID:kDNT/sjcO
>>3
するわけないだろ
全力で総理の椅子を死守するに決まってる
「総理になれなかった総裁」の汚名は嫌だろうし
16名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 08:02:01.40 ID:YurLtemWO
今の政治家で総理大臣に相応しいヤツいるのかよ
腕っぷしだけなら小沢だが、いろいろ汚れすぎの売国だしなぁ
17名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 08:02:15.49 ID:TZy8NJiqP
ここまで無茶苦茶にしといて丸投げw
18名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 08:02:25.38 ID:DxJg5ChQ0
小泉はどのポジションになるの?
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 08:02:29.43 ID:voe3imqW0
あんたが大将なんだからと言ってた谷垣がやっと首相か
河野みたいな役回りだと思ってたから胸が熱くなるな
20名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/01(金) 08:02:32.66 ID:WgJZNVNRO
>>3
解散権を渡せば協力するだろうな
21名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 08:02:36.06 ID:KGFAImS9i
丸投げとか許せんが
このままいくとかなりマジで日本ヤバい
22名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 08:02:37.34 ID:Fg1k/huZ0
もうどうにもできねえんだろうなw
原発も海外にたのんじゃったんで今まで隠蔽してたのが
全部吐き出される
23名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 08:02:38.85 ID:gsWMvKrRO
トップに立っても叩かれるだけ
やるだけ損
なんなの国民性なの?
24名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 08:02:43.32 ID:TDqU2Cj60
こんな提案にホイホイ乗ってたら自民も終りだ
つか投げ出すなら解散しろよ
25名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/01(金) 08:03:10.21 ID:kDNT/sjcO
>>16
お前らの好きなちんシュさんはだめなの?
26名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 08:03:41.90 ID:Aqj95teE0
原子炉容器内の栗は拾わないだろ
27名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 08:03:43.08 ID:ujTo6jvU0
もうミンスじゃ国内外の信用ねぇよ
マスゴミは「日本は震災後に大きな暴動もなく称賛されてる」とかやってるけど
日本政府の対応はボロカスなのを伝えてない
28名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/01(金) 08:03:59.58 ID:EGH5QSgtP
ねーよ責任押し付ける気満々
29名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 08:04:16.51 ID:fWOLBs/K0
すぐはしないだろうけど、やるだけやったら解散だろ
30名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 08:04:26.60 ID:n4xyGR5Ki
マジで小泉以外だと石原慎太郎くらいしかこの難局を乗り切れそうなのがいない
31名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 08:04:50.80 ID:yhGCSWrTO
民主党はほっときゃ自滅すんのは時間の問題だし
今のうちじわじわ弱体化させときゃほぼ自動的に
政権奪還できるだろからそんな罠にははまらんだろ、
よっぽど馬鹿じゃなきゃw
32名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 08:04:54.15 ID:DxJg5ChQ0
まぁ今解散されてもって感じだけどな
とりあえずさっさと原発始末しろよ
33名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/01(金) 08:04:56.67 ID:2fu7kr8y0
石破防衛大臣も必要だな
34名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/01(金) 08:04:57.03 ID:WOY2eoea0
>>16
小沢の腕っ節は、国会議員として選挙と集金に於いてのみ発揮されるものであって、
閣僚、ましてや首席宰相など、行政のトップとして「豪腕」とやらが発揮されるとはとても思えん。
35名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/01(金) 08:04:57.79 ID:+M4DTYCL0
風除けにしたいだけだろ
矢面にすら立ちたくないクズ
36名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 08:04:58.81 ID:aSlSYkL50
東電の元社長に総理やってもらえよ
それで国ごと破壊してもらえ
37名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 08:05:00.95 ID:LDvoMjKCO
面白いから是非やって欲しい
38名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/01(金) 08:05:04.43 ID:M0LyQEri0
うぜ〜まとめてどっかいかないか
こんなの出来たら絶対数に物言わせて碌でもないことするはず
39名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 08:05:17.37 ID:Li7YGb6B0
自民党としては大歓迎だろうけど谷垣個人としてはやりたくないだろうなw
総理就任には最悪の国難の時だし。
40名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 08:05:21.58 ID:uRWT/IFP0
菅も谷垣もかわらねぇと思うわw
41名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 08:05:26.43 ID:vrFmUC8Z0
こんな非常時にエイプリルフールネタお断り
42名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 08:05:30.54 ID:EvynBDxZO
谷垣になったら未曽有の大増税と東電責任追求なしが確定しそうだな。
民主党は東電ぶっ潰してから消えろ。
43名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 08:05:50.96 ID:7Xe1UlkO0
総理が自民なら民主党の存在意義はもうないな。要はさっさと解散しろってことだ。時間掛けんな。
44名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/01(金) 08:06:11.18 ID:WgJZNVNRO
えいぷりるふーる
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 08:06:37.90 ID:voe3imqW0
>>16
小沢がやると岩手には15m級の豪華な堤防ができるだろうな
宮城と福島はそこそこになる
46名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 08:06:55.05 ID:K+5KGsEgP
>>12
それって、一般的な知識と常識をもった大人ならほとんどじゃね?
47名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 08:06:55.79 ID:hI6kCDRn0
どうりで自民党が聞く耳持つようになったと思ったらw
48名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/01(金) 08:06:58.53 ID:CDEWUvaw0
嘘くせえ
仙石がなんで副総理なんだよw
49名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 08:07:09.29 ID:YurLtemWO
>>25
ゲル?
ちょくちょく良識的な発言してるし好きだけど
実際の防衛以外の執務能力がどうかは知らない
50名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/01(金) 08:07:10.19 ID:xxW6jaT70
なに民主党は独裁国家作ろうとしてんだよ
中国参考にしてんじゃねーぞ
51名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 08:07:14.82 ID:2ekR8Fwm0
谷垣が総理になったとたんにまた自民が選挙もせずに総理を変えたとか文句を言い出すんだな
52名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 08:07:41.30 ID:BZQQY+QC0
>>15
誰しも、河野洋平みたいになりたくはないからねぇ
53名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 08:07:52.06 ID:vrFmUC8Z0
亀井静香に全権委任する方が早い
54名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/01(金) 08:07:53.42 ID:e5Xg8Iil0
谷垣総理より、輿石が民主代表で仙谷が副総理案ってのは酷いな
55名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/01(金) 08:07:56.15 ID:CDEWUvaw0
民主党幹部の打診って、小沢派の打診じゃねえのか?w
56名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 08:08:53.76 ID:Pe/jIoim0
これで総理の座を譲ったら
もう二度と民主党は表舞台には立てないぞ
57名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 08:09:02.67 ID:ZfeTMMrp0
本命はマック赤坂
58名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 08:09:16.53 ID:4/Tby0Px0
オカ板で原発事故と大連立予言してたやつがいたな
59名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 08:09:37.90 ID:DkwAjFFvO
管ももう疲れたのかね
やるならパパッとやってほしいが
60名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 08:09:40.46 ID:YurLtemWO
>>30
石原って何歳だっけ?
この状況で総理とか死んじゃうだろ…
徴兵制復活とか言い出しそうだし
漫画・アニメは死ぬ
61名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 08:09:41.64 ID:uGIH/0G50
責任押しつける気マンマンじゃねえか
62名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 08:09:44.52 ID:ULuHK+ZA0
ちんシュがやれば問題ない
63名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 08:09:49.00 ID:cvKuks8v0
組んで増税やろうてのが見え見えなんだよ
64名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 08:09:49.36 ID:BZQQY+QC0
>>48
仙石の菅おろしとか・・・
65名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/01(金) 08:10:12.14 ID:kDNT/sjcO
>>49
防衛ヲタクだけど元々は農水族だし
日本の基軸産業として復活させてくれそうな気もする
66名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/01(金) 08:10:23.28 ID:CDEWUvaw0
いくらなんでも、飛ばし記事だろ
67名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 08:11:16.36 ID:uGIH/0G50
むしろ菅総理のままで、それ以外自民にしろ
68名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 08:11:16.70 ID:Ea6qt0vxO
これ以上菅が余計な事をする前になんとかしたほうがいいな
69名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 08:11:18.51 ID:kQxV/Gdy0
谷垣総理で大連立したらネトウヨのポジションはどうなるの?
やっぱり自民を叩くの?
70名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 08:11:27.34 ID:k4MmtM4g0
自民•••政権を取れる
民主•••300議席を維持しながら与党でいれる
国民•••民主が邪魔しなければまともな政治がとりあえず戻る

三方で損することはないな
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 08:11:46.92 ID:vzHQZTk00
総理と官房長官もらえるならやるべきだと思うよ
そもそも民主党のサヨク的政策、バラマキ政策さえ阻止してくれりゃ、他はどーでもいいもん
72名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 08:11:55.49 ID:Pe/jIoim0
龍馬が現代に生きていたらな
73名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 08:12:01.63 ID:JZ8v8G+JO
自民の敗戦処理から日本の敗戦処理へ
74名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 08:12:27.76 ID:DxJg5ChQ0
>>65
いや、ゲルを総理にすればやる事多すぎて本気出せないだろ
75名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/01(金) 08:12:32.46 ID:UlmHOxVH0
自分が特別な人間と思わない奴は総理になるなよ
管とか脳の退化したただのおじいちゃんだし
76名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/01(金) 08:12:53.85 ID:riDQStHH0
仙石が党代表って話だろw
77名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 08:12:57.73 ID:TDqU2Cj60
>>57
スマイル!
78名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/01(金) 08:13:01.35 ID:WgJZNVNRO
>>15
解散したら民主党が勝つと思ってんの?^^
79名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 08:13:09.53 ID:z8RmYDMrO
麻生にやらしたれ
80名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 08:13:22.28 ID:G/1fBDqZ0
>>69
政府の手柄は自民のもの、政府の過失は民主のものとなります
81名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 08:13:24.28 ID:bEvKKEMc0
連立したからって、現状が好転するとは思えない
無能なグループが肥大化するだけ
82名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 08:13:43.46 ID:txibJfX+P
とにかく仙谷と辻元をすぐにひっこめろ
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 08:13:44.52 ID:vzHQZTk00
>>69
麻生さんが入閣するかどうかで立ち位置は決まる!
84名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 08:13:57.46 ID:dra2nzpCP
今日はエイプリルフールか。
85名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 08:14:05.61 ID:EG/NuXhP0
>>66

連立 → 自民閣僚がミンス時代の隠蔽暴露 → 国会解散

連立してもどのみちアウツだって民主党も分かってるだろうしな
86名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 08:14:10.07 ID:aKMuuKNIP
お互い罵り合ってきた民主と自民が連立なんてできんの?
次の選挙の時にはまたお互い罵り合うんでしょ?
87名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/01(金) 08:14:28.47 ID:xCp+BUOo0
大連立なら民主いらなくね?
88名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 08:14:43.10 ID:pK8SxYNV0
>>15
総理なるから解散できるんだろ
89名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 08:15:00.79 ID:r6uaZfF60
責任転嫁しようと必死すな
90名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 08:15:01.87 ID:xMYuWzBx0
連立とかgdgdになるだけだろ
やるなら落ち着いた後解散総選挙
91名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 08:15:21.92 ID:5Sdwm1gAO
議員を半減するなら賛成してもいい。
アロマが議員とか馬鹿げてるし。
92名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 08:15:36.01 ID:gCoXwoBuP
カン・チョクト
93名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 08:15:39.87 ID:nENbWMO/0
>>81
自民でも民主でも政治制度に欠陥があるんだから一緒
小沢も小泉も言ってるが脱官僚政治主導にしないと
94名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 08:15:53.13 ID:GYFvjt720
>>45
津波20m超えてたらしいよ。NHKで言っとったわ
95名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 08:16:01.06 ID:8O9aLx2N0
>仙谷氏が副総理に
>仙谷氏が副総理に
>仙谷氏が副総理に
>仙谷氏が副総理に
>仙谷氏が副総理に
>仙谷氏が副総理に
>仙谷氏が副総理に
>仙谷氏が副総理に
>仙谷氏が副総理に
>仙谷氏が副総理に
>仙谷氏が副総理に
>仙谷氏が副総理に
96名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 08:16:03.13 ID:vzHQZTk00
>>90
落ち着くまでの期間限定
97名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 08:16:08.41 ID:EHCLkcyU0
>>3
天才現わる!!
98名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/01(金) 08:16:11.08 ID:RF/2FfLw0
まぁ日銀砲ぶっぱなしてハゲタカの大半をあの世送りにしただけ、今の空き菅政権の屑共の誰よりもマシではあると思う
なんの実績もない、何も出来てない口だけのクズではない
99名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 08:16:14.00 ID:Pe/jIoim0
>>70
事実上の一党独裁のなると
今度は国民が痛い目にあうよ

例えば増税論が出ても誰も止めるやつがいない
医療保険費が消えても文句を言ってくれるやつがいない
100名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 08:16:15.19 ID:BtnkL/SO0
>>93
脱官僚は能力ないと無理だ・・・
101名無しさん@涙目です。(山梨県)(埼玉県):2011/04/01(金) 08:16:44.14 ID:eWGGd2n+0
お飾り谷垣
102名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 08:17:15.17 ID:OEXuwLUL0
はー
もうアメリカさん51個めの州にしてください
助けて
103名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 08:17:54.37 ID:D00/33Xm0
大増税路線だろうな。完全に日本が終了しかねない
104名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 08:17:55.49 ID:SO0TG3SnP
これでやっと郵便亀井を政界から抹殺出来るな
105名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 08:18:02.05 ID:vzHQZTk00
大連立実現したら、マスコミはどういう立ち位置になるのかね
民主出身大臣を持ち上げるのか
106名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 08:18:35.07 ID:uG9+eZoA0
せめて側近は枝野入れろよ
107名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/01(金) 08:18:45.30 ID:0cwQL/qD0
こういうシナリオ。

民主党「首相の座は自民党に譲るよ」
自民党「じゃあ受け入れるよ。これは自民党にしか打開できない事態だからな(キリッ」
有権者「自民カッケー!こういうとき頼りになるな。」
民主党「やっぱり首相の座は譲らない。原発担当大臣やってね」
自民党「ハァ?話が違うだろ。首相じゃなきゃやんねーよ」
民主党「国民のみなさーん、こういう時に自民党は権力闘争しようとしてますよー!」
有権者「やっぱり自民は首相の座が欲しかっただけかよ」
108名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 08:18:54.41 ID:BZ8ggXqn0
>>86
菅内閣と自民の基本路線は一緒
消費税増税方針だし

>>87
自公だけでは衆院も参院も過半数ないじゃん^^;;;;;


109名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/01(金) 08:19:48.93 ID:RF/2FfLw0
・コンビニ視察
・IAEAの牽制
・消防への脅し

酷すぎ
110名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/01(金) 08:20:01.32 ID:gx+Z0fu3O
日本を救える内閣はこいつらしかいないだろ

総理大臣   ゆうじろう
外務大臣   マック赤坂
厚生労働大臣 杉田健
官房長官   三井理峯
防衛大臣   ドクター中松
国家戦略局  外山恒一
文部科学大臣 又吉イエス
国土交通大臣 松下みつゆき
111名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 08:20:22.84 ID:0KDBnm5P0
石破は総理にはもったいない。
総理は、いずれ元総理になって中途半端な存在になる
112名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 08:20:24.61 ID:txibJfX+P
とにかく菅どもが危機管理能力ある人間の意見を聞き入れればいいだけなんだよ
前から野党やらなんやらは協力するって言ってんのに
113名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 08:20:34.60 ID:FqZ2lumT0
正直悪いけど、民主も自民も全く期待できないなー
党がどうこうじゃなくて政治家そのものに期待できねえわ。
1+1=3じゃなくて逆に減りそうな予感がするよw
114名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 08:20:41.49 ID:ULuHK+ZA0
>>108
えっ
115名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/01(金) 08:20:55.05 ID:MeVr5FfM0
日本の政治なんてハナから腐ってるから素人にやらせろ
116名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 08:21:13.94 ID:3rO6tgry0
5月頃、韓と清水がゴルフに行ってたりして
117名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 08:21:47.21 ID:5B/lznMb0
極右で固めるなら文部科学大臣にすぎやまこういちでも据えてろ
118名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/01(金) 08:21:48.51 ID:VAUkIq44O
まあ緊急事態だしな。アリだな。
119名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/01(金) 08:21:59.78 ID:J/GApESq0
ふざけんなよ
谷垣なんて大増税やられるだろ
120名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 08:22:00.28 ID:bfkkpjyn0
野党側はトップを要求する
小沢ー福田会談でもそうだった
121名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 08:22:03.03 ID:JmVhE17q0
TBSニュースバードでもこれやってた
仙石やほか民主党幹部らが打診してるらしいね
122名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 08:22:15.90 ID:BZ8ggXqn0
>>90
衆院解散期限までに落ち着いてるとかあり得ないだろ
復興にかなりの年月必要だし
123名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 08:22:48.99 ID:Eosc4qe10
民主党幹部が自民党に責任の共有を打診
最高責任者に「谷垣」案も
124名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 08:22:50.96 ID:ieh8j+Y/P
カスタマー仙谷が調子に乗ってる件
125名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 08:22:52.63 ID:gyZjOe6U0
これはありだな
ていうか、この国難に大連立で立ち向かわなければ日本は終わる
126名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 08:22:55.63 ID:igKbu80B0
責任転嫁w
127名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 08:23:34.76 ID:wxtQsLDz0
谷垣は逃げる
128名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 08:23:40.01 ID:Pe/jIoim0
>>103
そういうことだな
今の現状でさえ大増税に異論を唱える政治家はわずかだし

あとはひたすら国民が絞り取られるだけ
社会弱者が死んでも誰も気にも止めない
ひたすら「復興」の二文字
歴史なんて同じことの繰り返しだ
129 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (西日本):2011/04/01(金) 08:23:48.06 ID:yBuNIbtd0
期限付の大連立だろ。
130名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 08:24:23.84 ID:NZDC+B1XO
責任転嫁だろ卑怯すぎる
131名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 08:24:28.84 ID:Ea5uyR1oP
責任だけ押し付ける気マンマンだな
132名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 08:24:48.27 ID:Sv9sdORU0
仙谷が副総理ってどういう冗談だよ
133名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 08:25:09.65 ID:8XUYZtYbO
ゲルはこの混乱期にやってもボロい出したらもったいないから温存すべき
谷垣でなんとか乗りきって政界再編に備えるべき
134名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 08:25:18.48 ID:VZs8QFEE0
そんなんするなら自民に政権譲れよアホじゃねーの
議員の地位だけもって、責任は他人って最悪だ
135名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 08:25:24.85 ID:B4ejUvRV0
もう民主に政権はありえない
136名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 08:25:32.75 ID:/0TKIz/q0
ただの菅更迭じゃんw
137名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 08:25:46.39 ID:uGIH/0G50
わけわかんない参与入れる余裕あったら、佐々さんでも呼んどけ
138名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 08:25:51.60 ID:MulUKGdT0
もう、選挙する必要ないじゃん
139名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 08:26:06.00 ID:mXQCfXLrO
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1297349516/862
862 名前:678[] 投稿日:2011/02/19(土) 23:34:23.14 ID:APGSLbaR0
山梨のじいちゃん予言なんだけどw
そろそろ聞きたいひといるかなぁあ?

じいちゃんが予言できるのも
川でひろって来た手のひらぐらいの大きさの水晶が原因らしいんだけど
じいちゃんがいうには「なんか、もののけ」が棲み憑いているらしいだよね、その水晶。

もののけがじいちゃんに語った予言を少し書いとくよ。

自民と民主の一部が手をにぎっておおきな政権与党がまもなくできるらしい。
九州の火山噴火はまだ序の口で、もうすぐおおがかりな住民避難がはじまる。
年末か来年になると大規模な放射能事故がおきて大騒動がおきるらしい。

ま、こんな感じなんだって、じいちゃんがいうにわ

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1297349516/880
880 名前:678[] 投稿日:2011/02/20(日) 01:55:36.65 ID:qymLVMbp0
2011年 九州は火山で震え、関東は地震で崩れ、東北は放射能で汚染される
2012年 2011年に始まっていた大陸での戦争が休戦
140名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 08:26:31.00 ID:Nofrxifz0
仙谷が官房副長官になってから、ことが進展しだしたな
尖閣のときは問題あったのかも知らんが見直したわ!
141名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 08:27:14.04 ID:wxtQsLDz0
連立しなきゃ話が進まんだろ
経済復興が第一とか言って弱者にきびしい政策とるだろうけど
142名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 08:27:17.78 ID:o/8Jbj9v0
どうせなら石破総理にしてくれよ。
弱弱しいリーダーいらねえわ今
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 08:27:20.44 ID:wbcAHny70
ハア?
144名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 08:27:22.32 ID:ZWw0qbYC0
責任おっかぶせるのかwww

エイプリルフールにしちゃ、微妙なネタだな
145名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/01(金) 08:27:36.97 ID:82D8eFAN0
党内統制もとれない谷垣さんは菅さんと似たり寄ったりです
この非常時には大連立の上、仙石総理大臣しかありえません
小沢でもいいんだけど下にあんまりいいのがいないのがネック
146名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/04/01(金) 08:28:04.74 ID:CouNpkXgO
犯罪者集団壺売り統一協会と基地外創価学会は抜きでやりましょうね
147名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 08:28:25.09 ID:Pe/jIoim0
今、ドサクサで大連立にして
政治界全体でグルになって大増税すれば
責任の所在をあいまいにできるし
オール与党なら国民を黙らせることもできるしな
今がチャンスなんだよ
148名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 08:28:50.38 ID:Dv1V0UPk0
自民も犯罪に加担するのか?
149名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/01(金) 08:29:47.89 ID:82D8eFAN0
万延化するとヤバいけど臨時的には中国共産党みたいな政権が強い
150名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 08:30:03.95 ID:8XUYZtYbO
まんま阪神大震災の時と同じ構図だね、オウム騒動は原発事故だな


二年後の民主党=今の社民は確定か
151名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 08:30:11.33 ID:3rxHTYR30
谷垣総理を条件に入れるならやるべきかない
もちろん即日解散で

…いや、やっぱり民主は消滅させないといかんから論外か
152 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (西日本):2011/04/01(金) 08:30:26.71 ID:yBuNIbtd0
もう、技術者を信じるだけだろ。

トップが役立たずなのは分かったから、
153名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 08:30:59.56 ID:5rAdLfgX0
【原発】自民党、2年前にIAEAの警告を無視
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/liveplus/1300417393/
154名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/01(金) 08:31:03.36 ID:82D8eFAN0
谷垣はいい人過ぎて即断性が皆無だからなー
155名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 08:31:13.78 ID:VZs8QFEE0
谷垣総理になって、内閣総辞職&解散総選挙ならいいな
156名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 08:31:20.46 ID:wKnnYtfM0
自民党から総理はいいけど谷垣の期待感のなさは異常
157名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/01(金) 08:31:30.20 ID:LGpwSQpx0
こういう国難のときに進んで政治をやろうとする人が真の政治家であって
やりたくないと思ってるやつは、利権のために政治をやってる人
民主党全員政治家やめろ
158名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 08:32:53.96 ID:VZs8QFEE0
>>153
おいジミンガー
じゃあなんで、民主政権になった瞬間に民主は警告受け入れてないんだよ
子供かよお前

自民はクソクズカス政党なのは認めるけど民主は解散しかねーわ
159名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 08:33:05.26 ID:Pe/jIoim0
>>157
ピュアに信じ過ぎ
ドサクサで色々やってやろうという人間だっていることを忘れちゃいけない
160名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 08:33:08.54 ID:BZ8ggXqn0
消費税増税を選挙前に実行条件で
自民党は谷垣総理とかそういうのなしで
菅内閣のまま連立うけると思うな

そうなれば近い将来
鳩山小沢系は離党するだろうし
小選挙区で負けることは完全になくなる
いつ選挙行っても勝てる状態になるために
厄介ごとの案件(消費税増税など批判の多い法案)は
この菅内閣でバシバシ法案通しておく作戦でしょ?
161名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 08:33:25.07 ID:ynt97p+I0
この状況で総選挙なんて無理だろw
162名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 08:33:32.35 ID:Jn0i2Osd0
選挙意味ねー
163名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 08:33:54.58 ID:8XUYZtYbO
問題は居座ってる空きカンくんの下ろしかただな
164名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 08:34:19.15 ID:xAZEVZNt0
大政翼賛会か早く戦争しようぜ
165名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/01(金) 08:35:07.23 ID:82D8eFAN0
>>157
党内分裂作っちゃったから今更どうにも出来ないんですわ
中国が分裂した際、異国民族利用して敵国に圧力かける方策に似てるね

いまさら鳩山に大臣就任させるのもヤバいでしょ?
166名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 08:35:08.48 ID:Ig77QS0DO
民主が足引っ張って共倒れを狙ってる気がしてならない
167名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/01(金) 08:35:11.48 ID:KhzXh+r30
45回総選挙とはなんだったのか
168亡国(catv?):2011/04/01(金) 08:35:24.73 ID:bVdFGHw50
しかしこの国の悪党売国奴たちは未曾有の災害まで、既得権堅持保身に利用する
とはね・・・またこの悪行悪行に対して納得する馬鹿が少ないくないらしいが・・
真実は菅政権が無能なんであって、国民の本当の世論である小沢政権ならば
大連立は不要だし、天下り官僚や談合マスメディアの悪行も封じ込められたんです
腐敗自民にも小沢と同じ志をもつ人もいるが、既得権保身のため飛び出せない
臆病者がいます。中曽根竹下小泉竹中、町村など精神異常者?が保身のため
小沢などを潰そうとしてることは今では多くの国民にも見えてます
テレビの電波芸者たちのデマを信じる馬鹿はかなり少なくなったが、いまだに
影響力があるようです。気の毒な馬鹿が多いのだね・・・
みたぞの、よら、いわみ、みの、てりー、しまだ・・・・きりが無いな・・・
今こそ政治改革できなければ、今後改革の機会はないだろう。無能で精神異常の
官僚の天下りも拡大するし、世襲政治屋による腐敗も拡大、マスメディアの世論
誘導や腐敗もなにもかもが亡国への道をたどるだろう
169名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 08:35:25.91 ID:3rxHTYR30
>>93
まだ言ってんのか
呆れるしかない
170名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 08:36:23.72 ID:7HU7+hkY0
>>16
腕っ節って選挙のゴリ押しと金で子分作る能力だけだろ
スピーチや討論すらできないしあんなの宮城県民以外にはただのゴミだよ
171名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 08:36:31.39 ID:2ekR8Fwm0
>>70
3番目が無理すぎる。
172名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 08:36:32.19 ID:kg2vwsQ+0
自民党に入ってもらうべき。民主はもう二度と政権につけん。だからヤケクソになってめちゃくちゃをする可能性がある。近未来にぐちゃぐちゃな日本を渡されても、自民も困るはずだ。
こういう話がウソでも漏れると言うことは、政権運営が行きづまっている証。
公明・共産・みんなの党あたりからも閣僚を出させればいい。
173名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 08:36:41.17 ID:VsetRn5kO
エイプリルフールじゃないのかよ!
174名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 08:36:49.69 ID:BZ8ggXqn0
>>154
即断性が皆無とかじゃなく
そういう党内政局状況だからしょうがないでしょ

谷垣自身を心から支えてくれる
議員数なんてたかが知れてるし
独断で決定していたら
あとから叩き下ろされるの目に見えてる
だから長老の意見重視してるのだろう

175名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 08:36:51.46 ID:8XUYZtYbO
>>164
自衛隊の信頼も鉄板化したし、これなら国軍化も比較的容易く行けるな
176名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/01(金) 08:37:10.62 ID:kz2Iok240
総理を引き受けて直ぐ解散してやれw
177名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 08:37:33.46 ID:f0bXy9Fm0
ハニ〜が総理か、むねあつ
178名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 08:37:45.87 ID:oncfxYtVP
これは危険だ
一党独裁じゃん中狂と変わらない
179名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/01(金) 08:37:45.66 ID:KhzXh+r30
細川政権→自社さ連立→地震→オウム
鳩山政権→菅政権→地震→原発→連立

偶然ってレベルじゃねーぞ
180名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 08:38:08.17 ID:q5QY4EJ30
早く決めないと公明が裏切るぞ
181名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 08:38:10.19 ID:VxHmHVwe0 BE:893439735-PLT(18073)

さっさと大連立して憲法改正して核武装して竹島と北方領土を取り戻して尖閣の資源を確保して朝鮮半島を消滅させよう
182名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 08:38:11.44 ID:D5/5BYIWP
仙谷副総理ってことは、次の次の総理は仙谷で内定ってこと?
183名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 08:38:12.61 ID:rNjallZUO
民主党の目的は日本人を殺すこと
184名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/01(金) 08:38:16.43 ID:ec6OVySE0
>>1
谷柿も結局は菅レベルの総理なりたいだけのつまらんガキだったな。谷ガキ

むしろ小沢グループとけったくして不信任案で馬鹿菅を政権から引き摺り下ろすべき。
185名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/01(金) 08:38:32.73 ID:82D8eFAN0
どんな国難においても共産党と手を組むことだけはしないのがガチな日本です
正直、この国で野党は共産党しかいないんだよね
186 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (長屋):2011/04/01(金) 08:38:35.39 ID:1w7TIp290
やっとか
おせーわ

ゲル絶対に入閣させろ
187名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 08:38:36.12 ID:VlSsMTEtP
人間としては素敵だが、政治家には向いてないと評されたガッキー
188名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 08:39:10.54 ID:khnK4zyK0
もう小泉引っ張ってこいよ
谷垣とか官僚顔すぎてトップは無理
189名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 08:39:14.36 ID:VxHmHVwe0 BE:1429503146-PLT(18073)

>仙谷氏が副総理に、さらに菅総理の後任の民主党代表に輿石参院会長が就任するという具体的なものです。

この時点で無いわ〜
190名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 08:39:16.85 ID:2ekR8Fwm0
>>185
共産党は信頼と票を得られない理由をもっと真剣に考えるべき
191名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/01(金) 08:39:17.23 ID:82D8eFAN0
>>174
そんな人に総理大臣は無理ですー!
192名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 08:39:25.75 ID:UDrDNtUX0
今は被災者なども必死だから政府にすがってるけど
少し落ち着きだしたら不満が爆発すると思う
その時に政権にはいないほうが有利だろうな、党略的には
193名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 08:39:29.05 ID:Pm9Rzj0UP
民主は歳出減らすだか黒字にするだか言ってた気がするんだが地震前の23年度予算案の内容や予算が通った結果
何がどれだけ増えて〜減って〜とかそういう話を見たいわけだが誰かまとめてないかな
自分で調べたら面倒そうだなぁ
194名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/04/01(金) 08:40:09.56 ID:8x711pmC0
管より無能な谷垣とかありえん
195名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 08:40:20.87 ID:2XtoxaaM0
民主党内部でも、もう小沢派と仙谷派は絶対相入れない存在になってるわけで
政界再編するには一度全部くっ付いてから別れた方がいいかもね

国民新党、ヨコクメ、姫井、アロマ三宅はさよなら
196名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 08:40:57.40 ID:g/XigPG60
>>139
かっこいいな、じーちゃん
197名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/01(金) 08:41:08.84 ID:KhzXh+r30
>>194
菅より無能はどこにもいないだろ
198名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 08:41:09.46 ID:3Juc0hGr0
ゲルは今なら防衛より農水だろ。防衛はヒゲ一佐で。
199名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 08:41:10.46 ID:eYSy+dtd0
菅嫌われてるのか
200名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/01(金) 08:41:13.11 ID:ec6OVySE0
谷ガキはとりあえず小沢とか鳩山を抱き込んで、とっとと菅を総理の座から引き摺り下ろせよ。
谷ガキはとりあえず小沢とか鳩山を抱き込んで、とっとと菅を総理の座から引き摺り下ろせよ。
谷ガキはとりあえず小沢とか鳩山を抱き込んで、とっとと菅を総理の座から引き摺り下ろせよ。
谷ガキはとりあえず小沢とか鳩山を抱き込んで、とっとと菅を総理の座から引き摺り下ろせよ。
201名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 08:41:17.87 ID:SaQNGT390
大連立しても足引っ張りあって何も動かないってなったら意味ないんだが。
仙谷とか輿石とか小沢派の連中とか何とかならんの。
202名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 08:41:52.27 ID:DtX+c25c0
流石に解散権を自民に渡すような真似はしないだろ
総理の権力を甘く見過ぎじゃね
203名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 08:42:11.08 ID:8XUYZtYbO
>>194
仙石センセーの御意向だぞ?いなカッペ野郎
204名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/01(金) 08:42:23.55 ID:eSPAr58B0
後の増税日本か
205名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 08:42:49.05 ID:PtTH23wX0
仙谷暗黒卿の考えそうなことだ
仙谷は自分が官僚を握っておけるなら菅なんかどうなってもいいんだろ
206名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 08:43:05.05 ID:vzHQZTk00
>>160
>いつ選挙行っても勝てる状態になるために
これ重要だと思うなあ
>>161-162
おれも今総選挙とか難しいと思うわ。
統一地方選も全国で延期したほうが良かったような気もするし。
ただ、今回の震災で一切被害のないところの空気感はわかんないけどね。

207名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 08:43:11.49 ID:q5QY4EJ30
>>202
解散権を村山に渡したのはどこかな?
208名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 08:43:11.11 ID:VxHmHVwe0 BE:2501629867-PLT(18073)

>>197
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       .\
209名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 08:43:12.92 ID:PC7fug7p0
頭だけ変わっても無理だろ
下の素人政治家集団も全部止めさせろよ
税金の無駄遣い、募金しろ
210名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 08:43:37.63 ID:sLyubYTe0
シバキ上げ増税大連立で国民終了
211名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 08:44:00.20 ID:sRqVQoUCP
谷垣は「ハニ垣」って言われるくらい媚中だし
仙谷の媚中と合体したら大変なことになる
212名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 08:44:06.56 ID:rNjallZUO
人殺しの片棒かついでどうすんねん

213名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 08:44:22.05 ID:y8wRdotq0
正直民主党側から大連立の話題が出てるのは菅おろしが始まってる証拠だよ
この話題が出るだけで管不振が広がる。
214名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/01(金) 08:44:28.66 ID:82D8eFAN0
>>181
一国だけではとても無理な国費がかかります
最低限、すべての企業が国の直下に置かれ
国民は「欲しがりません勝つまでは」が強要されます

ビスマルクや張良みたいな天才が必要
215名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 08:44:43.95 ID:s9uZl/jg0
>>208
そいつは反則レベルw
216名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 08:44:53.61 ID:XeWPJCp4O
お飾りで生け贄か…
217名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/01(金) 08:44:54.61 ID:vp59amINO
大将なんだからの人
218名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 08:44:57.79 ID:xXsTODPJ0
(´・ω・`) 罠か
219名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/01(金) 08:45:00.39 ID:yZokDZYR0
どいつもこいつも逃げすぎだな
この国の上の奴等
220名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 08:45:11.74 ID:BZ8ggXqn0
>>201
現状ほとんど何も動かない政治状況じゃん
参院与党過半数ないんだし

ただ自民との連立で政治は確実に動くよ
増税路線は確定なので
庶民にとっては悪いほうに向かうが
221名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 08:45:36.59 ID:sLyubYTe0
シバキ上げでまーた電通やリクルートみたいなのが儲かるんだろうなぁw
222名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 08:45:37.54 ID:JE2iINkm0
つーか民主は普通に死ね
政治なんかできないんだから政治家辞めるのが筋だろ
223名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 08:45:39.42 ID:2NE1E7+rO
民主党の本心。o(俺らには手に負えないので自民党に丸投げしちゃえ♪)


…なんだろうな。
224名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/01(金) 08:45:47.31 ID:KU7w3bsFO
まるで村山を総理にした自民党やな
225名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 08:46:07.02 ID:T/FlyIm80
菅でなければ、誰だって少しはマシだろ。

あ。脱税犯の知恵遅れは除いてね。
226名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/01(金) 08:46:16.33 ID:0Y+i5P4d0
連立して大政奉還しろ
227名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 08:46:18.24 ID:B7qfO+t60
すべての責任を押し付けるスケープゴートを欲しがっているな
228名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 08:46:58.11 ID:QKfPNPWb0
まあ明らかに民主党には政権担当能力がないのに、この歴史的な危機だからな
政権を返上はなくても、自民の手を借りようとするというのは賢い選択だろう
このまま破滅的なところまでいくよりは絶対にいい

まあ自民も大した政治家のいない糞政党だし、谷垣総理もへぼい事が確定してるが
菅よりマシって程度

どう国を動かそうとするかだな
ちゃんとした方向性があるなら、民主のみ、自民のみ、より大連立の方が国を大きく動かせられる
統一した方向性があるとも思えんし短期間で揉めてバラバラになりそうだが
まあどうなろうとあんまり期待出来ないけどな


大連立で電力利権と戦って原発撤廃の流れを作るというなら全力で応援するぞ
229名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/01(金) 08:47:00.47 ID:52HdtM7y0
谷垣バカニされすぎでワロタ
メガネのフレームを赤に変えて憤怒を表したほうが
230名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/01(金) 08:47:20.03 ID:52HdtM7y0
よい
231名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 08:47:21.26 ID:3MAB+CZp0 BE:3246927168-2BP(0)

エイプリルフールネタをマジに受け取って記事にしちゃったんだなw
232名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 08:47:29.45 ID:PHG2SRgbP
輿石民主代表だぁ?
あの人類最悪クラスのクズが、本当にこういう国会対策と
売国と悪知恵だけは積極的だな。山梨はこんなロクデナシを
当選させたことを少しは恥じろや
233名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/01(金) 08:48:11.29 ID:/blniLbf0
なんかもういっそ解散総選挙してくれた方がマシ
いくらなんでもグダグダすぎる

自民も変なタイミングで増税発言したし
東電とズブズブで原発には異常にダンマリだから
ミンスも今のタイミングならそれなりに勝つだろ
234名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 08:48:37.47 ID:BZ8ggXqn0
>>228
統一した方向性は増税
235名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 08:49:06.79 ID:T/FlyIm80
民主党って、野党に転落した瞬間に
「震災時の政府の対応が悪い!」 政府は被災者に補償するべき!

・・・とか言い出しそう。
236名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 08:49:07.06 ID:f0bXy9Fm0
この非常時にエイプリルフールとは不謹慎すぎる
237 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (*ΦД) ◆NocheI5klU (catv?):2011/04/01(金) 08:49:24.47 ID:BXjUMAOp0
総理ポジションは今は地雷でしか無いだろ。
自民に責任おっ被せて谷垣辞任、平たくなったとこで仙谷が総理になる。
仙谷は圧力に鈍く遠慮を知らんから何でもやるぞ
だいたい問責出された仙谷が副総理とか舐めてんのか。ロクな事しねーから、まず仙谷をクビだろ
238名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 08:49:35.53 ID:70AzlKoB0
オザワンが自民の一部と接触したことで焦っているんだな

ザコはザコどうしでくっつき合っていよう・・・てことだな
239名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 08:49:46.67 ID:OSPA15eF0
決断したくない
責任を負いたくないんだろ

ジミンガーたてた原発だからな
240名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 08:50:30.95 ID:sLyubYTe0
大物総会屋の弁護をしていた仙谷の周辺者も
やっぱ原発利権に食い込んでるのかな?
241名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 08:51:18.90 ID:2FsCaujs0
>>139
それ2月に書き込まれてんの?
242名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 08:51:31.33 ID:BZ8ggXqn0
>>233
ヘンなタイミングってかずっとまえから増税いってるだろ^^;
解散して自公が衆院を仮に勝っても
参院議席は変わらないので現状の管内閣のように
何もできない谷垣内閣になるだけだよ

243名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 08:51:31.63 ID:3ifh0FaA0
なんだブサヨもうギブアップかw
244名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/01(金) 08:51:31.58 ID:DT5ys0Y/0
外務 麻生
文科 マジレス
国交 金子
厚生 桝添
防衛 ゲル
経産 林
農林 江藤

民主には節電大臣、少子化大臣 副総理をあげます
245名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 08:51:55.47 ID:Fg1k/huZ0
原発利権ない政党なんかねえよ、共産ですら電力労組とズブズブだぜw
246名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 08:52:14.79 ID:755qn1Uk0
ハニ垣が総理とかねーよ
ぶっちゃけ民主党の有象無象と変わらないレベル
自民党にももうちょっとマシなのが多分いるだろ
247名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 08:52:46.88 ID:3ifh0FaA0
菅には少子化大臣でもやってもらえよ
そのほかの閣僚は全部自民と公明でいいから
248名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 08:52:57.75 ID:7xyJtHPG0
菅は、贈賄でもう終わりは見えてるから先手をうったのかな

しかし、この時期に総理交代とかやめてほしい

また世界の笑いものになる 自民党はとにかく前面的に協力して

当たり前 国の借金も原発も自民党が原因の大半だということの

自覚がまったくない おまえらには国を治める資格などない
249名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 08:52:58.12 ID:T/FlyIm80
首相引き受けて、その瞬間に解散でいいよ。
250名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 08:53:44.68 ID:ynt97p+I0
こんな時に総理の椅子明け渡すとか政権担当能力ありませんって言ってるようなもんだぞ
251名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 08:53:58.47 ID:3ifh0FaA0
>>248
また小沢も岡田も鳩山も自民OBだったといわしたいのかw
252名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 08:54:15.84 ID:T/FlyIm80
>>250
まあ、実際ないからねぇー
253名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 08:54:53.97 ID:wccsSWCh0
過去に悪い事してたら、バレてアウト
254名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 08:55:18.56 ID:3ifh0FaA0
哀れなブサヨ
255名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 08:55:45.99 ID:y8wRdotq0
とりあえず解散総選挙しないと、大連立も連立の組み替えもないわ
自民党も今のこの議席で大連立飲もうなんて思わないだろうし
今選挙やれば勝てるのに。その後自民党が力持ったうえで大連立打診したほうが長期政権になる
民主党からもひきぬけるだろうし
256名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 08:56:05.38 ID:Q0hbyyr7O
小沢にやらせろよ
257名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 08:56:15.46 ID:sr+YUGSk0
ありがとう民主党
258名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 08:56:26.42 ID:BZ8ggXqn0
>>248
参院が強すぎるので
参院負けた時点で政権運営は無理ゲー

2/3あった福田麻生でさえ弱体政権だったでしょ
それ以上に弱いだから
259名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 08:56:46.79 ID:K+WOFg2I0
大政翼賛会・・・・日本の終わりがまた一歩近づいた
260名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/01(金) 08:57:30.22 ID:SqfWjzaK0
総理入院5秒前
261名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 08:57:40.92 ID:cT6cpofOO
やりたくないこと押し付けてるだけじゃん…
262名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 08:58:10.13 ID:2ekR8Fwm0
>>248
民主信者の現実歪曲空間はジョブズのよりも強そうだな
263名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/01(金) 08:58:31.82 ID:waUUecYF0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1297349516/862
862 名前:678[] 投稿日:2011/02/19(土) 23:34:23.14 ID:APGSLbaR0
山梨のじいちゃん予言なんだけどw
そろそろ聞きたいひといるかなぁあ?

じいちゃんが予言できるのも
川でひろって来た手のひらぐらいの大きさの水晶が原因らしいんだけど
じいちゃんがいうには「なんか、もののけ」が棲み憑いているらしいだよね、その水晶。

もののけがじいちゃんに語った予言を少し書いとくよ。

自民と民主の一部が手をにぎっておおきな政権与党がまもなくできるらしい。
九州の火山噴火はまだ序の口で、もうすぐおおがかりな住民避難がはじまる。
年末か来年になると大規模な放射能事故がおきて大騒動がおきるらしい。

ま、こんな感じなんだって、じいちゃんがいうにわ
264名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 08:58:36.84 ID:v1CNb96F0
問責した仙石副総理でいいのか?
てか総理交代はいつを想定しているのだろうか。
今この時期に総理を引きずり降ろすのもまずいんじゃないか。
下手すりゃ自民が叩かれる。
265名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 08:58:41.15 ID:ZgAX0okY0
民主は所詮野党の器に過ぎなかったな
国民が払った代償は大きすぎるが
266名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/01(金) 08:59:02.40 ID:82D8eFAN0
>>255
解散総選挙体制なんて原発問題が一段落付いてから半年後じゃないと現実的に無理
民主はもう崖っぷちで背に腹代えてる場合じゃないのっぴきならない状態
267名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/01(金) 08:59:40.74 ID:EYYgSeLDO
>>248 はぁ〜?
なんだかんだイチャモン付けて辞めさせておいて、今度は協力だと?

ふざけんな!
人にものを頼むのに、お前らか?

さすが、民主脳。
268名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/01(金) 08:59:41.12 ID:D5KwUL0VO
いつも思うんだけど、これってただの独裁じゃねーの?
選挙負けないからやりたい放題じゃん。
269名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 08:59:54.90 ID:UDrDNtUX0
総理替わるの良くないって言う人いるけど
すでに世界の笑いものですから
今の政府は無能と認めていますから
270名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 09:00:02.24 ID:BZ8ggXqn0
>>264
問責くらった福田が総理続けてたし問題ないだろ
271名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 09:00:03.11 ID:y8wRdotq0
まあどう見ても菅のまま5月〜6月解散総選挙のシナリオだろうな
地震のおかげといったらいいかしらんけど菅から顔変えて総選挙ってシナリオはなくなったと思うw
で、民主党大惨敗。自民党第一党返り咲き。
272名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/01(金) 09:00:12.31 ID:dikl7VrH0
大連立組んだら民主の議員が次の選挙を恐れて自民に流れるから
後は民主党を与党から追い出せば
解散総選挙なんて無駄な空白期間作らなくてすむんじゃね
273名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 09:01:21.55 ID:BZ8ggXqn0
>>271
その後の自民党はどうするの?
参院過半数ないのに
274名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 09:01:24.72 ID:Li7YGb6B0
>>271
TPP、社会保障改革の解散名目が無くなったから菅は最後までやるつもりだと思うけど。
275名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 09:02:08.33 ID:Fg1k/huZ0
管のほうが笑われるよ対策グダグダなのは昨日の会見でバレたし
世界の力が日本に!とか国内のニュースはアホいってるけど
このままじゃ自国にも被害でるからわざわざサルコジも日本にきて
管にわかってるよなwこのアホといいにきたんだろう
276名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 09:02:16.66 ID:v1CNb96F0
>>270
そういうことじゃねーよw
仙石に問責出したのは自民だろ。
その自民から総理出して、戦国副総理でいいのかって言ってんだよ。
277名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 09:02:35.06 ID:xDEq/wk20
まーたエイプリルフール・・・あれ?
278名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 09:03:19.67 ID:yFv7mFd20
自民主は要らない
279名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/01(金) 09:03:27.76 ID:0Y+i5P4d0
>>268
支配者層と被支配者層の溝は深い
280名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/01(金) 09:03:29.63 ID:82D8eFAN0
政権を越えた政党を作るため三顧の礼を持って小泉純一郎に総理就任を頼むのが妥当な線かもしれない
281名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 09:03:39.88 ID:BZ8ggXqn0
自民にとって都合の悪い法案を
民主政権の時に成立させるチャンスなのに
解散とか絶対にないから

282名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 09:03:47.27 ID:P5Qt1WGaP
※今日は4月1日です
283名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 09:04:06.90 ID:nk/7zy+L0
原発おちついたら責任追及されるから
連立してうやむやにしたいだけじゃねーの
284名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 09:04:06.98 ID:lgIPH2lgO
今回はヅラが暗躍している
菅がヅラなのをおまえらは知らない
285名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 09:04:25.22 ID:O4KjLdEN0
ゲルの出番だな
286名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 09:04:30.04 ID:y8wRdotq0
>>272
大連立っていわば連立の組み替えだから
やるためには絶対に解散総選挙のあとでなきゃ無理
287名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 09:04:40.89 ID:BZE9iNK80
谷垣じゃダメだ
管の二の舞になる、思想以前の問題だ谷垣
石破じゃねぇと
288名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 09:04:51.37 ID:BZ8ggXqn0
>>276
国難のためそんな細かいことは水に流したで済ますよ^^

289名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 09:04:56.34 ID:MZSb0MOi0
メリケンとか被災地のために募金100億集めたんだろ?
韓国、中国も忘れたけど4億とか?寄付してんだろ?
そのほかたくさんの諸外国から援助きてんだろ?

日本企業でも大手から中小、果ては一個人まで、億単位から数百万の寄付してんだろ?



東電は何をしていくの?

290名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/01(金) 09:05:24.42 ID:ww0D9NQ+0
アホだなこのまま民主の責任にした方がいいのに
291名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/01(金) 09:06:09.77 ID:82D8eFAN0
マッカーサーみたいにクリントン国務長官にとりあえず国をお願いするのも一つの道
292名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 09:06:41.29 ID:BZ8ggXqn0
>>283
原発は数十年落ち着かないレベルの事故
293名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 09:07:16.12 ID:6VDpyiKI0
大連立したら民主も自民もおしまい それは肝に銘じたほうがいい
294名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 09:07:42.81 ID:lgIPH2lgO
おまえらの大好きなたわらってなにやってんの?
やっぱまだスポーツがどうのとかあたふたしてんの?
295名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 09:07:50.22 ID:lFhFXbNr0
>>287
石破はいいと思うが
その前に、
お前みたいな仕事をみないで表面しかみない
聞こえのいいものしかいいと思わない、
物事の良し悪しもみわけられない馬鹿が
ここ20年間続く日本墜落の諸悪の根源だと俺は思うわ。
296名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/01(金) 09:08:03.07 ID:kDNT/sjcO
>>72
母方の祖父の親戚の知り合いの兄弟だかが坂本龍馬だから俺が平成の坂本龍馬だって息巻いてた人がいるじゃないか
297名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/01(金) 09:08:52.57 ID:dikl7VrH0
>>286
すると現時点での大連立は絵空ごとってことか
298名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 09:09:14.18 ID:eYSy+dtd0
>>244
あらいいかもね
299名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 09:10:12.83 ID:BZ8ggXqn0
>>287

ゲルは党内事情から無理
一回離党してるし
ゲル支える自民党議員がほとんどいない

300名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 09:10:25.49 ID:pVZ8Tth40
>>297
この記事の成分は妄想100%だよ
301名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 09:10:26.49 ID:sLyubYTe0
日本人は官僚統制の(国家)社会主義が好きなんだろうなぁ
理想は「2キ3スケ」が描いた満州国じゃないのかな?
302名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 09:10:38.73 ID:y8wRdotq0
>>287
ならねーよアホ
民主党とは支える議員が違う
石破がきっちり官房長官で支えるから大丈夫。そのほか自民党のネクストにはいい議員が多い
無能枝野と売国仙谷は自民党にはいない
303名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 09:10:47.70 ID:UDrDNtUX0
連立を受ける用意があると言いながら実際はゴネて受けないとか民主みたいなやり方は
アリだけどね
304名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/01(金) 09:11:41.68 ID:3HMIYMTXO
大連立→政局丸投げ→なぜか自民党批判→谷垣叩き下ろす→仙石就任→どんなに批判されても辞めない→法律改正→独裁
305名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/01(金) 09:11:45.54 ID:sOLNX4cu0
>>270
あれは民主の単なる妨害
仙石の場合は尖閣問題やらいろいろと問題があるだろ
306名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 09:11:45.83 ID:MVPOZyIu0
沈没寸前で船長バトンタッチか
307名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 09:12:17.22 ID:BZE9iNK80
>>295
>>302
ネトウヨさんチィーッスw
308名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/01(金) 09:12:19.43 ID:kDNT/sjcO
>>302
二階とか鴻池とか額賀とか
自民の古参にも売国野郎はたくさんいるがな
309名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 09:12:41.11 ID:lgIPH2lgO
なあ、民間から総理って選出できへんの?
できるんなら、横須賀のオッサン小泉にやってほしいわ
あれくらいの強権でねえとなんとかならなさそう
310名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/01(金) 09:13:13.12 ID:9iM0P2Ed0
総理になったとたんに解散が一番いい
311名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 09:13:26.34 ID:pVZ8Tth40
>>309
憲法改正しないと無理
312名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 09:13:33.04 ID:dAhul1efO
防衛は岩屋たけしもいいぜ
313名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 09:13:56.70 ID:y8wRdotq0
まあ、なんにせよまず解散総選挙しろよ
そのあと自民、公明、みんな、たち日、改革、小沢派少し
で救国内閣つくるから
民主党は用無し
314名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 09:14:32.94 ID:BZ8ggXqn0
>>309
小泉個人に力があった訳じゃないし
あの時とは政治状況が全然違う
315名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 09:14:36.98 ID:MVPOZyIu0
原発やら復興やらもう色々と取り返しがつかない事が明るみに出そうだから、ここで自民も泥船に引き込みたいんだろうな。
本当にヤバイ状態なんだろう、特に原発
316名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 09:14:53.43 ID:lgIPH2lgO
この時期に選挙とか大馬鹿
それこそ無政府状態で東電ヒャッホーじゃんか
317名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 09:15:05.37 ID:mv7ZcLNMP
政権担当能力がないので丸投げします
318名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/01(金) 09:15:08.14 ID:kDNT/sjcO
>>313
立ち枯れと小沢派が入ってるとか何の冗談ですか?wwwww
いくらエイプリルフールだとはいえ…
319名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 09:15:17.16 ID:ZETmSvOD0
>>190
そこで媚びたら
もう誰もアンチテーゼを示す人間がいなくなるよ
一方的に搾取されるのは国民
320名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 09:15:19.26 ID:AcIJnX2L0
ネトウヨに忠告しておいてやるけど
石破は総理にならない方がいいと思うぞ
あんな清廉な人間は調整にために絶対帳尻が合わなくなる総理なんかやったら
フルボッコになるだけ
幹事長とか補佐する役割の方が絶対いいと思うぞ
321名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 09:16:03.99 ID:y8wRdotq0
>>309
総理は無理だな
官房長官は民間からでもいいみたいだけど。CHANGEでやってたしw
322名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 09:16:10.02 ID:jW09P3Pq0
>>304
平成の226や515が見れそうなシナリオだな
323名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 09:16:13.15 ID:vBwk7mLB0
どうすんねんこれ
菅は確実に降りることになるんだろうな
324名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 09:16:44.56 ID:lgIPH2lgO
>>311
そっかー
もう大政奉還しか道はないな
325名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 09:16:46.40 ID:0Y1MSC8KP
>>1
>このうち谷垣氏を総理大臣とする大連立案は、
>官房長官や主要閣僚の一部も自民党から出し、仙谷氏が副総理に、
>さらに菅総理の後任の民主党代表に輿石参院会長が就任するという具体的なものです。


これはヒドイ具体案ですねw 
326名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 09:17:05.38 ID:BZ8ggXqn0
>>320
そもそも総裁にもなれない
党内に敵が多すぎる
327名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 09:17:12.28 ID:jCIPFxsbO
こんな時に寝言しか言えないカス議員共はいらないわ
328名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 09:17:48.65 ID:i1ejoLdBO
東電ファミリーのイシバは政治生命終了
329名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 09:18:29.21 ID:lgIPH2lgO
>>314
そりゃそうだけどもさ、小泉石原のラインナップとかなんだか希望ありそうじゃね?
330名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 09:18:30.67 ID:vBwk7mLB0
献金問題とかでも党としてどう責任を取るのか
そういったところからも菅の責任は逃れられない
331名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 09:18:49.90 ID:0Y1MSC8KP
>>328
最近、官僚OBを東電に天下りさせたばかりの民主党は、、、
332名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 09:19:24.63 ID:Ovjc9l8D0
谷垣が悪い
民主党は悪くない

これが使えますね。
333名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/01(金) 09:20:09.87 ID:EYYgSeLDO
こういう時は谷垣さんみたいな他人の意見を聞きそうな素直な人がいいのかもね。

菅さんは素直じゃないし。 (笑)
334名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 09:20:16.16 ID:0Y1MSC8KP
谷垣「仙谷じゃ足ひっぱるからダメ、細野が副総理ならいいよ」
なんてなったりしてw
335名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 09:20:16.28 ID:lgIPH2lgO
>>321
キムタク乙
じゃあおれ願望長官やるよ
336名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 09:21:43.55 ID:9mkGxgbb0
原子力委員会元委員長の自民総裁に、
東電問題のカタがつけられるわけが無い。
337名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 09:22:14.33 ID:aIkQW11q0
ジャイアン「スネ夫。俺とお前で力を合わせてガンドムのコレクションをしようぜ」
※ガンドム所持数:ジャイアン3体、スネ夫10体以上

↑こんなイメージか。
338名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 09:22:34.87 ID:B7mgTOMP0
谷垣と仙谷と興石!?
おいおい、本気で中国自治区になりたがっているのか?
増税され公務員天国に、同時に中国人に支配される、団塊世代、夢の世界到来か?
自民も民主も、最低最悪だわ。
339名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 09:22:35.19 ID:y8wRdotq0
>>333
聞く耳もってるっていうのが総理の資質だろうな
谷垣と管の違いはでかいやっぱり
素直に意見聞いて、若手を徴用して自民党を再建した谷垣さんは力あるよ
340名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 09:22:59.36 ID:PmVvuNwg0
全て押し付けてトンズラの準備か
341名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 09:23:02.40 ID:uRVa/5m90
総理・・・枝野
副総理・・・谷垣
官房長官・・・・小沢
国家公安委員長・・・仙谷
防衛大臣・・・石破
少子化対策大臣・・・・柳沢
外務大臣・・・・麻生
でいい
342名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 09:23:07.96 ID:F6jodZAHO
解散総選挙でいいじゃん。
この期に及んで与党にしがみつく民主党はマジでクソ。
343名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 09:23:46.77 ID:Y1Nf+hIs0
民主がまだ政治やろうとしてるのが理解不能w
344名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 09:23:47.53 ID:uvdAs+lx0
東日本が終わりって意味か
345名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 09:24:13.30 ID:BZ8ggXqn0
>>336
原発問題じゃなく増税のために連立組むんだよ
原発はだれが総理だろうと
酷い状況はさほど変わらん
346名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 09:25:03.06 ID:jW09P3Pq0
>>341
枝野はオウムで言えば上祐だと何度も言ってるだろうが。聞いてなかったのか?
347名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 09:25:35.48 ID:Go32omZw0
>>246

お前が前の選挙で民主に入れた池沼だってことはよくわかった。
348名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 09:25:56.37 ID:OrdCv6d+0
今のうちに自民は総裁変えとけよ
349名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 09:26:46.95 ID:QKfPNPWb0
ゲルは使える男ではあるけど総理の器ではないと思う
谷垣もそう使えるけど使う側の器ではない
今ちょっと総理の器でやれそうな人材がいないわ

強いて言えば桝添だったろうが出ていったからな
麻生も悪くなかったが意外と駄目だったし中川殺されたしなあ

大臣候補は自民は多い
でも総理は誰かってなったらミンスと同じレベルでいない
菅や鳩は元々訳のわからん事をよく言ってたけど、代表経験が豊富で党のまとめる事に関しては格も持ってた
まあ全然駄目だったけどなw
オザーさんの力が消えた時点で民主の崩壊は確定してる

自民もずっと駄目で随分分裂して離れていった奴も多い
今も状況はあんまり変わらないし党をまとめ上げられる奴もいない


小泉の自民、小沢の民主
本当に強かったんだが、これぐらいのカリスマが出てこない事には政治の停滞は打破出来ん
350名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 09:26:48.44 ID:y8wRdotq0
谷垣総裁
石破官房長官

林財務
小野寺外務

普通にこの自民ネクスト内閣でいいよ
民主党?とっとと解散して消えてくれ
351名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 09:27:11.96 ID:BZ8ggXqn0
>>348
現状谷垣変える理由がない
352名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 09:28:21.58 ID:vZPM12UqO
もう進次郎に30年総理やらせろ
そのほうが分かりやすい
353名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 09:29:58.30 ID:y8wRdotq0
俺はもう人気で総理を選ぶべきじゃないとおもってるから、谷垣変えるのはダメ
小渕みたいな総理目指すほうがいい
最初人気なくても、ひとつひとつ実績あげていって支持率あげたほうがいい
それのほうが長期政権になる気がする
354名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 09:30:00.49 ID:picPAVNc0
毎日がエイプリルフール
355名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 09:30:04.03 ID:5C2OWvoVP
選挙やれ、自動的にそうなる
356名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 09:30:18.93 ID:Ca6IVR0o0
谷垣総理ってのは絶対エイプリルフールのネタだと思ったのに
357名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/01(金) 09:30:51.03 ID:0Y+i5P4d0
無策人事は飽きた

まず必要な策を出せ
多数で精査してから適任を見つけてくれ
358名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 09:31:05.38 ID:JHHnyJIa0
これは罠ね
359名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 09:31:23.86 ID:T+Ih/Rfp0
もうどういう形でもいいや
なるべく早く民主党には降りて欲しい
360名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 09:33:29.30 ID:B7mgTOMP0
選挙やれというレスがあるけど、今、この時期に選挙なんかできないだろ。
東北地方の人は地方選を延期してんだぞ。
しかも、今回、被災地の人たちは民主に絶望してるから、余計に、自民も不利だろ。
あと、選挙に、どれだけ税金が使われると思ってるんだ?
そんな金があるなら復興支援に回すべきだろ。
361名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/01(金) 09:34:55.39 ID:E9EdW2Rt0
谷垣はもうちょっと時間がたってからしたいだろうけど
俺としては一刻も早く谷垣にやってもらいたい
362名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 09:35:17.03 ID:54G+aIdN0
結局社会党残党の生き残り策に過ぎないわけで
谷垣も総理はやめといた方がいいぞ
次選挙に勝てば総理になれるんだから
363名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 09:35:33.26 ID:PtsYhBEv0
解散権は総理の専権事項でこれだけは嘘をついてもいい。
大連立の取り決めで「解散権をいついつまではこうししない」という
取り決めがあったとしても、解散権は嘘をついてもいい。
そもそも解散権を束縛された総理大臣などありえない。

谷垣が首相になるということは、解散権を手に入れるということ。
谷垣総理のもと自民党は普通に自分たちの主張を推し進めていけば、
2ヶ月もあれば、民主党と亀裂が入る。そこで解散にうってでればいい。

輿石が代表らしいが、事実上小沢が代表ということ。小沢が民主党の
財布を握るということ。小沢は莫大な復興資金を掌握したくてしたくて
しょうがないんだろうね。
364名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 09:35:36.00 ID:y8wRdotq0
>>360
どっちにしろ今すぐにはないから安心しろ
5月〜6月頃には仮設住宅もできてある程度動き始めてるだろ
そのころには民主党もじり貧になってうrだろうし、そのタイミングが解散総選挙だよ
話し合い解散がいよいよ現実味を帯びてきた
365名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/01(金) 09:36:01.12 ID:1K4D20b5P
民主支持の人って自民に泣きつく現状についてどう思ってるんだろ
366名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 09:36:16.01 ID:/3d745900
よっしゃこれで原子力安泰
自然エネルギーへ移行とかふざけたこと抜かすな空き缶
367名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 09:36:36.26 ID:Ca6IVR0o0
解散総選挙なんてどう考えても年内無理だろw
368名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 09:37:04.44 ID:Ovjc9l8D0
統一地方選が終わるまでは菅内閣でやらせていいだろ。
どうせ惨敗で責任問われるんだから。
ほっとけばいい。
369名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/01(金) 09:37:07.70 ID:PulYh1C60
まるで村山を総理にした自民党だな
やはり自民党は政権にふさわしくないってことか
370名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 09:37:26.27 ID:9Aam3yPAi
やめてくれ
谷垣ならまだ管の方がマシだ
371名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 09:37:39.26 ID:ms08oQHA0
仙谷が副総理?
それは認められないだろ。
372名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 09:37:55.71 ID:LPcMJPCN0
村山を思い出したが、村山政権を非自民政権と思ってる奴が意外に多いのはなんとも
373名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 09:38:10.42 ID:vxtg+0CV0
小沢は豪腕とか言われてるけど
その実、金に汚いだけの朝鮮人気質の小心者だし
都合が悪くなったらマスクしてこそこそ逃げ回るから
管や鳩山よりも酷いことになりそう・・・。
374名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 09:38:21.86 ID:QKfPNPWb0
>>360
国政選挙は最低半年は無理だな
地方選でも出来る状況じゃないのに無理矢理やる所もあるみたいだ
375名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 09:38:43.44 ID:y8wRdotq0
>>367
このままじゃ公債特例法案通らないし
6月には民主党と自民党で話し合い解散だよ。で自民党第1党、民主党大惨敗
この流れはかわらん。いっそう強くなってる。だからこそ民主党もあせって大連立とか言い始めてんだろ?w
376名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 09:39:25.43 ID:lgIPH2lgO
>>341
おまえはあほすぎる
377名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 09:40:29.57 ID:DCCZfFnV0
>>372
だがトップが社会党だったので初動が遅れた
その後は自衛隊は来てくれたし復興できた

今回もそうだけど、時間が経てばだんだん落ち着くところに落ち着く
トップの決断は速度に関わるんじゃないかな
378名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 09:41:12.48 ID:AcIJnX2L0
>>364
5月ってあと1月しかないんだが
1・2か月でこれがなんとかなると思ってんの?
神戸の時ですらある程度見栄えが整ったのは1年以上後だぞ
379名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 09:42:16.24 ID:y8wRdotq0
>>377
村山は自衛隊動員の初動が遅れただけだけど
民主党は初動もおそけりゃ、いまだに何もできてない
村山内閣は初動こそ遅かったけど、その後の対応は早かった

村山>>>>>>>>>>>>>菅
380名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 09:42:54.15 ID:oj8kSrZDP
どう転んでも媚中派しかいねえじゃん。
381名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 09:43:35.48 ID:LPcMJPCN0
>>377
それ以前に、何かできるような体制じゃなかったし

ろくに実権の無い総理がテレビで惨状を知った、みたいな状態じゃ
誰が総理でもたいして変わらんで
382名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 09:44:09.61 ID:1XhjWIVEO
民主は解散しないんだろ?
このままじゃ次の衆院選まで民主が続く。
だったら大連立して谷垣総理にすればいい。
そして総理になった瞬間に解散を宣言。
そして衆院選に突入すれば民主は終わり。
さあ、大連立しろ。
383名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 09:44:33.99 ID:Ovjc9l8D0
村山は現地入りしたのは震災二日目だったしな。
彼の不幸は地震発生が早朝で、周囲に人がいなくて午前中は情報がほとんど集まらなかったことかな。
あんときはメディアも初動が遅れて、9時くらいまでは神戸で何が起こっているのかわからなかった。
384名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 09:44:34.37 ID:BZ8ggXqn0
>>377
確かそれの原因って
知事の要請がないと動けない
だが連絡網寸断してるとかの状況じゃなかったけ?
385名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 09:47:28.73 ID:BZ8ggXqn0
>>382
それして自公が政権奪取できたとしても
参院の議席は変わらんわけよ
現状の菅内閣と同じく最弱政権で何もできないよ
386名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 09:48:24.19 ID:sAzfT1QW0
日本歴代最低の総理大臣 ポピュリズム政治家 小泉純一郎の大罪

・婦女暴行事件

・学歴詐称

・統合失調症で入院歴あり

・国の借金をわずか4年で40%増
小泉政権は改革とか嘘ぶいてわずか四年で216兆円借金を増やした。

・小泉純一郎の危機意識
新潟県中越地震発生時、小泉は第17回東京国際映画祭の映画鑑賞中であり
第一報を受けてから一時間後にようやく公邸に戻った。

・冤罪事件
元福島県知事の佐藤栄佐久さんは、金属片事故後に福島の原発に反対してきた。
それに対して自民党の小泉純一郎が、水谷建設事件の冤罪をでっちあげて逮捕した。
(担当検事は後に郵便不正事件の証拠隠滅で逮捕された前田恒彦検事)

小泉純一郎さえいなければ、今回の福島原発の事故は起こらなかった可能性がある。
387名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 09:48:27.68 ID:34XRh6+E0
>>363
全くその通りだな。
仮に大連立するなら即日解散出来るくらいに腹括って総理の椅子取らないと駄目だ。
388名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 09:49:05.71 ID:y8wRdotq0
>>385
そこででてくるのが民主党抜きの救国内閣
自民、公明、みんな、改革、たち日+小沢一派(主に参議院)
389名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 09:49:20.37 ID:TmPDwhH+0
輿石代表とか小沢派の願望を真に受けてどうするんだよw
解散権を渡すことはあり得ないわな、それなら普通に単独でやる
390名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 09:49:23.70 ID:tAjMgwZO0
ハニ垣じゃ似たり寄ったり。
ミンスが潰れるまでやらせとけ。
391名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/01(金) 09:50:06.29 ID:AZhWJSk9O
大連立ていったい何なの?
392名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/01(金) 09:50:26.28 ID:aMnRf1iu0
さっさとGHQに来てほしい
393名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 09:50:32.06 ID:QKfPNPWb0
>>379
ないないw
村山は遥か下よ

自民でも森のえひめ丸の件とかさ
菅より災害の初期対応が酷いのもいくらでもいるのに、菅叩きたいだけで村山政権上げるとかw
菅は無能なりに結構真面目だと思うよ
民主は無能で至らないところも多いが、今回の壊滅っぷりは自民ならサクサク解決したってレベルじゃないよ
394名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 09:52:01.09 ID:34XRh6+E0
>>393
むしろ民主は政権に入ってない一兵卒酷すぎるよ。
野党にも劣る無責任さ。
395名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 09:53:54.18 ID:y8wRdotq0
>>393
おまえはいまだに、森がずっとゴルフしてたとおもってんのか?
真冬に半袖でゴルフする映像みてけしからんとかおもってんだろうなこの低脳は
396名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 09:54:40.27 ID:vUFQ114b0
復興の為にも消費税増税が避けられないから当然だろな
397名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/01(金) 09:55:10.63 ID:kIbtZN+20
谷垣氏が総理になった場合は自民に矛先が向かい、最終的には民主に有利になる可能性がある。
(もっともスキャンダルネタなどは自民のほうがよく抱えている)
とにかく大連立は復興限定にすることと、その後の議論としては憲法の3分の2条項と二院制条項の改正に
議論を移してほしい。
398名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/01(金) 09:57:49.79 ID:82D8eFAN0
谷垣ならたとえ敵だった枝野や仙石のいうこともちゃんと聞くだろうな
平時なら名君の器かもしれん
399名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 09:58:57.51 ID:/tM4i1zw0
自民は絶対に乗るべきではないな
ここで乗ったらなんでも谷垣自民の責任にされて、民主を生き延びさせることになる
総選挙をすれば自民が勝つ公算が強いのに、また、メディアの叩きにあって
それも不可能になる

いまは民主にやらせて責任をとらせるべきだ

400名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 10:00:34.00 ID:XRKcDVM00
いやカンチョクトさんには現職のまま選挙して貰って落選して欲しい
401830(catv?):2011/04/01(金) 10:01:30.33 ID:3/mf1zhQ0
>>27
むちゃくちゃ報道してるぞw

むしろ日本の何倍もボロカスw
402名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/01(金) 10:01:38.34 ID:82D8eFAN0
ここで政党論争もっていったら国民に見放されますよ
現に民主嫌いが多いうちの地域でも前に政権政党入り断ったときの自民非難の声は上がってます
403名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 10:01:53.56 ID:0Y1MSC8KP
もう、小沢派と反小沢派の分裂はさけられないから
こんなこと言い出してるのか。

仙谷を副総理に、って条件が噴飯ものだなぁ。
404アップルがいきち ◆SEGAx78B26 (catv?):2011/04/01(金) 10:03:43.00 ID:2++4hbMS0
先ずは民主党内できちんと菅内閣にケリをつけろ。
菅民主党に実務能力がないことは誰の目にも明らかなんだから、
率直にそれを認めて自ら下野しろ。
405名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/01(金) 10:07:21.50 ID:82D8eFAN0
>>403
好き嫌いはのけると仙石の事務処理能力の高さは際だってるぞ
好き嫌いで政治するならジャニーズに政権まかせろ
ただ仙石は表に出して喋らせたら無能
406名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 10:10:18.15 ID:XRKcDVM00
>>405
仙谷は行動もはやいしな
尖閣の問題は叩かれたがあれは官僚に圧力かけて仕事させるくらいの能力はある証左とも言える
叩き屋の菅とどこで差が出来てしまったのか俺には分からないけど
407名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/01(金) 10:13:06.33 ID:RfRgZQFwO
谷垣も含めて、この人が総理なら、と思える人間がいねえ
408名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 10:14:52.34 ID:MsKaUfGw0
責任押し付けてトンズラだね(ニッコリ
409名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/01(金) 10:15:31.72 ID:b/0Y4u+L0
もう何でも良いからマトモに仕事出来るやつにやらせろよ
クリーンな政治なんてどうでも良いから、せめて危機管理できる奴にしてくれ
410名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/01(金) 10:16:11.82 ID:b/0Y4u+L0
>>407
石破が居るじゃん
411名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 10:21:55.40 ID:nJ5uEW6w0
美味しい役職を自民に与えて
原発問題は裏方として支援してもらえよ
民主のほうがはるかにやばい立場なんだから責任は取るから協力してくれって言えよ
412名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/01(金) 10:24:24.87 ID:swXhKdsc0
いざとなったらバックレ上等で政権欲しい言われても困る
民主はもう消えていいよね
413名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 10:30:33.38 ID:UDrDNtUX0
仙谷が能力あるって・・・
悪い方にの暴走ばっかりしてるのに
414名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 10:31:52.55 ID:wUlnouM60
こんな時期に総理になっても麻生みたいに潰れて終わりだぞ
415名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 10:34:16.13 ID:qJRP96Tw0
麻生さん、もう一度立ち上がってくれ。
今思えば非常にもったいない人間を下ろしてしまった、国民達の手で。
416名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 10:35:24.34 ID:zyc1OdAL0
谷垣総理「では早速、解散〜!」
417名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 10:35:42.51 ID:nNc15pz/0
党内で喧嘩してるのに無理

挙党が出来ない政党に挙国はもっと無理

418名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/01(金) 10:36:28.75 ID:b/0Y4u+L0
>>415
もう昭ちゃん居ないし…
419名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 10:39:50.30 ID:qJRP96Tw0
中川さんも国民の手で殺されたようなものさ。
民主に政権を渡し、口蹄疫や今回の大震災、ロクなことがない。
こんな政権を選んでしまった国民も自業自得さ。
放射能浴びて、しっかり反省するんだな。
420名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 10:42:59.71 ID:sqnlGmUIO
自民党が極左の仙谷と連立だと

自民党だけが最後の頼みだったのに
谷垣も森も安倍も権力の為なら誰とでも寝るヤリマンか

石破も麻生も反対しないなら同類だな
421名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 10:43:36.54 ID:sbjoqWjn0
みんなオワコンじゃん
林芳正の名前が挙がらないのはどうしてなの?
422名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 10:49:32.15 ID:LB/Tq7TB0
これはひどいwwwwwwwwwwwwww
423名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 10:50:12.49 ID:Nofrxifz0
>>421
現内閣で官房長官やってるだろ
424名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 10:52:01.71 ID:YurLtemWO
原子力の問題について物凄く詳しい菅元(くだもと)首相の出来上がりか
425名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 10:55:56.27 ID:Ms0a1eroi
責任の押し付け合いやってんじゃねーよ
426名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 10:56:05.98 ID:JVP25zdrO
で、結局仙石は副総理ってかww
笑わせるなよ
427名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 10:56:41.57 ID:kg2vwsQ+0
日本の政治の癌は参院。ここがねじれると衆院でいくら議席があっても何もできない。
参院の弱体化をこの機会に考えた方がいい。日本は第二院の力が強すぎる。
428名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 10:58:46.34 ID:BZ8ggXqn0
>>421
安倍と仲
429名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 10:59:08.66 ID:+03cSAWJ0
>>42
だよね
430名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 11:00:15.38 ID:IdFQh117P
オカルト板(笑)よりコピペww元スレはググってw


862 678 :2011/02/19(土) 23:34:23.14 ID:APGSLbaR0
山梨のじいちゃん予言なんだけどw
そろそろ聞きたいひといるかなぁあ?

じいちゃんが予言できるのも
川でひろって来た手のひらぐらいの大きさの水晶が原因らしいんだけど
じいちゃんがいうには「なんか、もののけ」が棲み憑いているらしいだよね、その水晶。

もののけがじいちゃんに語った予言を少し書いとくよ。

自民と民主の一部が手をにぎっておおきな政権与党がまもなくできるらしい。
九州の火山噴火はまだ序の口で、もうすぐおおがかりな住民避難がはじまる。
年末か来年になると大規模な放射能事故がおきて大騒動がおきるらしい。

ま、こんな感じなんだって、じいちゃんがいうにわ


880 678 :2011/02/20(日) 01:55:36.65 ID:qymLVMbp0
2011年 九州は火山で震え、関東は地震で崩れ、東北は放射能で汚染される
2012年 2011年に始まっていた大陸での戦争が休戦
2013年 世界中の海岸が陥没してゆくらしい
2014年 とつぜん、地球に接近して来る小惑星が発見され、大戦争がひき起される
2015年 宇宙ステーションか何か大きなものが宇宙から落ちてくる
2015年からは、世界的に(呼吸器系の?)奇病が大流行するらしい
431名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 11:05:41.75 ID:VB8wH9uDO
>>421林は総理候補だけどまだ早いな
432名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/01(金) 11:06:19.18 ID:vdoPCc240
> 輿石参院会長
ミンスの中でも癌中の癌。ダメすぎるだろ

こんなもん受けても責任おっかぶさせられるだけだし
433名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/01(金) 11:07:14.97 ID:GDNVl1go0
これはいいな。
自民党に解散総選挙、民主党に内閣不信任のカードを持たし、けん制しあうことになるわけか。
基本政策がどうなるか。そのあたりの調整がうまくできるのか気にはなるけど、
日本が一丸となって復興に全力を注ぐためにはそれしかない。足の引っ張り合いとかマジで勘弁。
434名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 11:07:55.09 ID:17VARBMH0
もう民主はお手上げですってかww
435名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/01(金) 11:08:56.34 ID:x2vIoXgsO
大政奉還したほうがいい
436名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/01(金) 11:09:54.96 ID:GDNVl1go0
>>435
天皇陛下「え?俺っすかwww」
437名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 11:10:49.03 ID:T16+3boO0
東日本大震災を受け、倒閣・衆院解散を目指してきた自民党が民主党との
「大連立」構想にじわりと軸足を移し始めた。菅直人首相による谷垣禎一自民党総裁への
「入閣要請」騒動で一度は後退した構想だが、今後の復旧・復興を「指をくわえて見ているわけにはいかない」と考えたようだ。
菅政権の対応の鈍さにしびれを切らしたともいえる。(佐々木美恵)
ただ、大連立の前提は5つ。子ども手当、高速道路無料化、農家戸別所得補償、高校授業料無償化の
「バラマキ4K」の見直しに加え、「菅(かん)首相の退陣」。この「5K」をどうクリアするかが今後の大きな焦点となる。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110401/stt11040100540000-n1.htm
438名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/01(金) 11:10:58.98 ID:yZmaBw7e0
>>16
小沢ってノミの心臓でしょ・・・

ここはやっぱりジャスコ(死相)の出番だな
439名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/01(金) 11:12:18.60 ID:vdoPCc240
>>435
陛下の下、官僚・自衛隊主導ですね。
この国難を乗り切るには、もうそれしかないと思うわ。

ミンスは論外。自民も腐ってるし。
440名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 11:13:24.11 ID:nhVrGowo0
〜よりまし理論で総理選ぶなよまた痛い目に会うぞ
441名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/01(金) 11:15:40.06 ID:GDNVl1go0
もしこれを実現できたら菅の評価を変えるな。

無能だったが、自身の身の丈を知り、
そしてわが身のことより日本のことを考えていた総理と覚えておくよ。
442名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/01(金) 11:15:55.04 ID:an+eWSnHO
民主は与党ギブアップかよ
443名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/01(金) 11:16:20.56 ID:19Wg0tGo0
今は仕方ないじゃないかな
正直民主だけでは無理だし、この機会に自民も力蓄えてくれ
444名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 11:16:26.56 ID:EYS5xI+S0
後になってずっと谷垣が総理やってたことにして責任押し付けか
あれが遅れたのは谷垣のせいこれも谷垣のせい、菅は総理じゃなかったんだ
445名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/01(金) 11:18:30.63 ID:19Wg0tGo0
今は総理不在だからね
なんとかしないと
446名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 11:18:31.93 ID:2hdkKqqu0
小沢派よりも自民党か。もう民主党は党として機能してないね
447名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 11:21:02.95 ID:pVProUrNO
今は素人に任せておけないだろ
448名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 11:21:35.06 ID:MiOb9p+x0
>>4
この非常時に必要な宰相は、小泉のような圧倒的なカリスマ性を持ってる人か
逆に冷静に粛々と差し迫った課題を片付けていく、福田タイプの人
谷垣は後者。彼自身の器は軽くても、有能な人の意見をちゃんと聞けると思う
まちがっても「ぼくはげんしりょくにすごくくわしいんだ」なんて妄言は吐かないだろう
449名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 11:22:25.78 ID:dh4up+McI
谷垣総理とか仮に平時でも日本ジ・エンドだろ
450名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 11:24:12.52 ID:NrYXf7mA0
菅が不憫で不憫で
451名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/01(金) 11:24:36.50 ID:7AjYYEKh0
>>439
いやもうマジで天皇親政復活でいいんじゃね?
452名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 11:25:33.59 ID:Li7YGb6B0
>>437
民主党にとってはポツダム宣言だなw
これは無いな。菅も辞める気さらさら無いだろうし民主党内から猛反発あるだろうし。
453名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 11:26:32.52 ID:bnmwHWsi0
潔く民主全員議員辞職しろ
454名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 11:27:14.79 ID:1kZwqIQMO
もし大連立とやらになったら自民支持やめる

まずは解散総選挙の手順を踏んでからだ
455名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 11:28:43.02 ID:Eq5Mvfte0
財務省内閣を作りたいだけだろ
456名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/01(金) 11:34:38.34 ID:zNcBg6xC0
こんな時だからって・・・今までも十分ひどい状況だったと思うがね。
民主・自民の足の引っ張り合いは本当に見苦しすぎた。
痛い目を見ないと変われないなんてほんとくだらないし恥ずかしいけど
でも何とかしなきゃいけない状況なのは事実だから
これを機に「元通りの日本」じゃなく「強い日本」を作って欲しいな。
457名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 11:43:41.49 ID:G5yUvLKeO
総理はないな
長官と財務、防衛、農水、国交の大臣ポストと衆院議長の交代が落としどころだな
458名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/01(金) 11:48:44.40 ID:ZzUrw7HN0
谷垣は確実に無能。管並みに無能だと思うが
459名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 11:50:19.63 ID:awogjTGQ0
結局、民主党じゃ何もできないってことじゃねえかよ。
そんな政党が与党として政権を担ってるって、害悪以外の何ものでもない。
460名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/01(金) 11:50:59.37 ID:TgPD5qlW0
そういや今日選挙カーみたな。
めちゃめちゃでかく「俺無所属!!!」みたいなの書いてあった。
461名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 11:51:04.55 ID:32tGV6U70
政治解体の流れだ。民主自民もろとも沈む。解体後どうリビルドするかだ
462名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 11:53:35.58 ID:tPBdyRA7O
>>456
民主はともかく、自民はなんの足を引っ張ってたのか詳しく
463名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 11:55:04.50 ID:++GpzIw50
このまま政権にしがみついてたら政治家でいられるか
どうかあやしいレベルまで失態を重ねることになる
からな、民主は。
464名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/01(金) 11:55:24.56 ID:zRq2yziZ0
丸投げ民主党(笑)
465名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 11:55:47.53 ID:BiJxmyC30
谷垣も信用できないんだよなあ
あいつも親中派だし
466名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/01(金) 11:56:31.38 ID:jn8+TX5xO
はやく解散しろ
467名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/01(金) 11:56:37.43 ID:KPZb/ntl0
民主の中では菅は過去の人なんだな。
468名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/01(金) 11:57:03.03 ID:SyNr65L+0
谷垣総理で大連立なら小沢派が出て行くぞw
469名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 11:57:29.74 ID:osOq2o5T0
責任政党じゃなかったの?民主君
ヤバイから責任を押し付けてトンズラっすかw
470名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 11:57:39.09 ID:GP5e8kGR0
石破なら良かったのに。
471名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 11:58:18.57 ID:Rt6952Lg0
大臣もすべて非民主ならあり
472名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 11:59:31.61 ID:hTw7fwu/O
自民が足引っ張ったことなんてあったか? 民主の場合は基地問題とか尖閣流出とか自爆したってかんじだが
473名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 12:01:55.86 ID:32tGV6U70
原子力政策見直しは慎重に、自民・谷垣総裁
2011.3.31 19:01
日本が国際社会から村八分になりかかってる時に
こんな発言するなんて政治感覚が鈍いとしか思えない。
丙丁つけがたいよ。
474名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/01(金) 12:03:23.67 ID:8hrZEdQA0
アホウよりマシな程度
475名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 12:04:34.20 ID:Q1jcO7Pm0
谷垣はさっさと石破に席を譲るべき
476名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 12:05:57.07 ID:DQ3t0g+90
あの予知コピペ通りになんのか?
477名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 12:07:11.26 ID:PQ2f/3TAP
屑ぞろいじゃwww
478名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 12:10:00.67 ID:Dm1BrZk20
責任だけ押し付けようってハラだろ
きたねーやつら
479名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/01(金) 12:11:05.38 ID:aIkQW11q0
エイプリルフールにこういうネタは不謹慎だろ。
ふざけるのもいい加減にしろ。
480名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/01(金) 12:11:29.25 ID:NUjysZmO0
 ウヨが歓喜してるかと思って来てみたけどそんなに騒いでないから残念・・。
481名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 12:11:31.12 ID:+uRxLNiU0
なんでもいいから今度は菅抜きでちゃんと根回ししてからやれよ
482名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 12:13:08.61 ID:EzZuqCPm0
仙石はどさくさにまぎれて副総理か
483名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 12:13:12.32 ID:zostclyCP
>「菅降ろし」の具体的なシナリオが示されていない

いや、もう誰かが言い出したら一気に決壊するレベルだと思うけど。
484名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 12:14:15.07 ID:Nofrxifz0
>>473
そんなことないよ、災害対応で日本を支援しまくっているアメリカには日本より多く
の原発があるし、アメリカはうちの原発は大丈夫だよガハハといっている。
日本が原発なんてゴミですよと言って投げ出せば、アメリカの原発で稼ぐんだ、これ
からもやってくんだという努力を踏みにじることになる。
原子力政策を見直すことは必要だが慎重にという考えは現実的だと思う。
485名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 12:15:24.61 ID:PQ2f/3TAP
>>483
原発に目処が付くまではそのままでいてもらわんとな
486名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 12:17:57.77 ID:1rG+fqnt0
もしじゃねーよ
裏ではとっくに連立合意済みだと思う
自民が連立の条件で原発推進政策継続と東電救済の半国営化が決まったんだろう
487名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 12:19:53.85 ID:xQ4XMiqlO
谷垣仙谷与謝野とか最悪な内閣じゃないかよ
488名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 12:20:27.98 ID:uU35DBor0
オバマ&サルコジ「すみません、どなたか話のわかる人に代わっていただけますか」

シナリオはこの一行で大丈夫
489名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 12:20:46.03 ID:c98nN5Z/0
おいおい、現政権与党の国民新党さんの立場は
どうするんだよ?
490名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 12:22:47.86 ID:tDYQbZvg0
この状況で解散総選挙はないだろ
その労力を復興に回せよってなる
491名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 12:23:24.38 ID:B55zai8m0
>>458
だからなんだよ。まだそんな事いってんの?
頭おかしいわ。
492名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/01(金) 12:24:37.49 ID:F//3eq730
地震
大津波
原発
大連立 ←New
493名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 12:25:01.30 ID:B55zai8m0
>>474
よし!まだ余裕あるみたいだなwwwwwwwwwwwww

今のうちに大連立して民主党排除しろ。
494名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 12:25:38.30 ID:MKyMwoLN0
>>480
逆にブサヨが顔真っ赤になって焦っている感じ
495名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 12:27:05.63 ID:ONiR5YUPP
クソ自民と連立したら自民の悪い部分と民主の悪い部分が加わって
史上最悪政治になる

やめろ
496名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/01(金) 12:27:05.46 ID:ULHS8kKl0
谷なんとかってパシリがトップってのはねーわwやらせるならもっと見た目的に国民も元気が出る小泉進次郎がいい
497名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 12:27:17.18 ID:QKfPNPWb0
>>473
自民はこれだからな
利権に縛られるから政権獲られたってのに
民主が改革出来た訳でも何でもないが自民の糞は相変わらず
党の能力も落ちてるしあんまり期待出来んな

当面選挙は出来ないから復興のために大連立するのもありだと思うが
選挙の時は政界再編希望
民主が分裂的にバラけて自然とそうなりそうな気もするし
498名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 12:28:16.10 ID:fRSJQWD60
こんなことしたら選挙の意味がなくなるじゃん
499名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 12:29:20.63 ID:kqp/ybW60
解散すれば自民が与党返り咲きなのは間違いないから、甘い汁を吸わずトコトン追求した方が良い
500名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 12:29:31.86 ID:32tGV6U70
>>484
アメリカべったりなら確かにその通りだねぇ
基地問題とかより戻しありそうだな
501名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 12:29:45.18 ID:Nofrxifz0
>>490
解散総選挙ができたとしても800億の金がかかるらしいなー
民主党の防災服800万とくらべてもそれこそ桁違いの金がかかる
いまやるわけにはいかないよなー
502名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 12:29:53.52 ID:AgQd9xbz0
じゃあ管は何すんの?
503名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 12:32:32.63 ID:32tGV6U70
>>495
現状の政治の在り方が国民から完全に見捨てられることが、
真の政治改革の出発だとオレは思ってる。そこまで行けば膿が抜けるかなと
504名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/01(金) 12:34:57.91 ID:19Wg0tGo0
>>502
心療内科に行くの
505名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/01(金) 12:38:05.50 ID:pN7G0aZgP
原発問題の処理と復興の方向性を決めたら
解散総選挙しますっていう前提で
小泉に臨時総理になってほしい
506名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 12:47:13.75 ID:QUMf1KYPO
責任の押しつけ合い
507名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/01(金) 13:04:33.04 ID:mL78mLXi0
現実としては大連立しかないもんなー
屑が集まっても屑にしかならないとは思うが。。
財務 谷垣
外務 麻生
官房 安倍
国土 仙谷
総務 原口
農林 タダチニー
が良いと思けど頭がいない
508名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 13:07:24.31 ID:PQ2f/3TAP
>>507
仙谷だけはどんなポジションでもありえない
509名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/01(金) 13:08:04.33 ID:19Wg0tGo0
>>507
ゲルをいれずに何をしようと言うの?
510名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/01(金) 13:08:34.22 ID:RhCoen9pP
クソ自民なんかに政権まかせたら景気が悪くなる
あいつらこの非常時に増税のことしか考えてない
特に谷垣がひどい、あいつを降ろさない限り自民も民主も一緒だ
511名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 13:09:56.67 ID:q5QY4EJ30
石破も結構乗り気なんだな
http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/
512名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 13:14:26.92 ID:sxpKECz7O
菅は原発担当補佐官、勿論福島第一に常駐
513名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 13:16:35.86 ID:0sYscQpm0
谷垣さんといえば公明大好き
自公連合も谷垣さんのお言葉
谷垣総理で仏敵撃沈、宗教団体が実質の支配者になる
せんせいも草葉の陰で喜んでくださってるにちがいない
514名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 13:18:26.74 ID:LirZrngk0
こういうのって悪い部分しかでなくなるんだよね
515名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 13:19:43.23 ID:EyHpRLC60
選挙やってる暇もないしなぁ
とはいえ、面倒押し付けるだけだし
516名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 13:20:23.76 ID:PQ2f/3TAP
>>514
前例を目の当たりにしてきたしね
517名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 13:21:10.35 ID:MA/RSziU0
たかが国難1つ…
自民党に押し付けてやる!!
518名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 14:13:26.00 ID:1rG+fqnt0
押し付けるとかネトウヨかネットサポーターズが必死なのか?
一度は断った連立だから
自民の方から持ちかけないとまとまらない話なのに
519名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 14:40:43.67 ID:q5QY4EJ30
復興担当相ら3閣僚増員=民主が自民に協力要請
時事通信 4月1日(金)14時32分配信
 民主党の岡田克也幹事長は1日午後、国会内で自民党の石原伸晃幹事長と会談した。岡田氏は、東日本大震災からの復旧・復興を所管する担当相を含む閣僚を3人増員するための内閣法の改正などについて、協力を要請した
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110401-00000089-jij-pol
520名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 14:54:19.08 ID:6BCL5Qzo0
自民にお灸据えた奴涙目www
521名無しさん@涙目です(愛知県):2011/04/01(金) 15:30:35.55 ID:MiagtCMU0
やたら、マスゴミが大連立を持ち上げてるが
これも、民主党からの指令だろうか?
「政策の失敗続きで次の選挙がやばいから、自民を入閣させて
責任の所在を分散すれば、我が党の解党の危機はなくなる」
というビジョンがみえてくるから、マスゴミのしつこいぐらいの
大連立推進は当然だと言える。
522名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 15:40:10.27 ID:sHy4WXjF0
要はこうしたいんだろw?

    ∧_∧
    (; ´Д`)     ∧_∧   <1週間後>
    /     \   (    ) 
.__| |自民.| |_ /      ヽ 
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|マスゴミ| |  自民のせいだからな 
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /    ヽ マニフェストやれよ     )
  |     ヽ           \/     ヽ.  
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |  郵政早くなんとかしろよ
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
    民主                国民新党

523名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 15:56:41.46 ID:c98nN5Z/0
>>522
郵政はおかしいだろw
524名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 15:56:55.15 ID:e2KwAr0W0
民主はネトウヨだからしょうがない
525名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 16:14:17.07 ID:sHy4WXjF0
>>523
どさくさまぎれに言い放ちそうじゃないかw
526名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/01(金) 17:17:32.67 ID:jjaNe5LpO
民主党にとっては自民党なんか原発利権問題でいつでも殺せるからな
マスコミも原発推進の片棒担いでたけど便乗して自民党に擦り付けて逃亡するだろ
追い込まれてるのは自民党の方だってネトサポは理解してるんだよね?
527名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 18:50:27.20 ID:0Y1MSC8KP
つい最近東電に天下りさせた民主ェ、、、
528名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 19:23:01.55 ID:dOsbraAf0
管にまかせとくと今後一切原発は作らないと言い出しそうだから慌て始めました
サルコジとの会見はそれなりに意味があった
529名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 19:30:50.05 ID:G98XhLyg0
>>46
まぁなw
530名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/01(金) 19:32:48.91 ID:jbrUZBx3O
こういう話が出てくる時点で明日なんかあるかもな。
531名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/01(金) 19:49:47.63 ID:zrctamwx0
菅総理が自民に大連立打診。

谷垣総裁が総理大臣。 官房長官も自民から。

...だそうです。

つまり、菅首相は、安倍シンゾー化。311テロリストに協力するのが怖くなったのでしょうか?

自民にあとを押しつけて逃亡ですか?

532名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/01(金) 19:51:48.87 ID:dbBslvkxO
ここは慎次郎にしろよ
533名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 20:01:19.46 ID:XljRr8Yh0
マスゴミが大連立を持ち上げるのは、自民を復活させて、
原子力エネルギー体制を存続させるように、東電や原子力産業から
圧力がかかっているからでしょ。ふん。
534名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 20:05:01.23 ID:YhctauM20
谷垣も今受けて損か得か位、解かるだろ?
535名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 20:08:46.10 ID:dPDkwPZ00
損だけど、そんなこと言ってられる状況じゃないでしょう
民主にやらせてたら取り返しがつかなくなる
536名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 20:38:28.43 ID:XytEO+g/0
閣外協力でいいじゃん
地震直後に協力するって言ったらオカラも邪魔すんな、って言ってたし
まずオカラの詫びが先じゃねぇの?
それまで閣外から震災関連の協力体制だけしいてりゃいい
537名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 20:41:30.19 ID:QhpcLCIi0
総理で受けておけば復興がある程度方向性固まった時に解散使えるが、
総理でないなら大連立はまさに最悪の選択。
538名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 20:42:20.27 ID:r+4U3btR0

>>531

流石真紀子病wwwwwwwww
539名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/04/01(金) 20:45:31.93 ID:m8Q2HdZ30
民主党とか左翼とかって絶対に責任をとらないよね
今回も自民党に震災復興を丸投げしたいだけなんだろ

最低だろ、こいつら
540名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 20:55:50.18 ID:XytEO+g/0
>>511

初めてブログ見たがコメント欄が熱いなwwwwwww
541名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 21:06:13.51 ID:Kov1VBl70
>>3
で終わってるじゃねーか
1日総理として谷垣は伝説になれる
542名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 22:19:57.19 ID:Xy013FUC0
これだけは絶対に許せない。各政党の支持者達に唾を吐きつけ踏みにじる行為だ
選挙の意味、議員の存在意義を失わせ、国の仕組みを無視するものだ
特に「政権交代」を叫んで選挙に勝った民主は、議員総辞職または解党しないと筋が通らん
ところで、なんで連立なんて話になってるの?
543名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 22:24:23.99 ID:JNheQJd90
もう民主政権行き詰って久しいし
閣僚は自民で埋めていいから
早く海外勢とも協力して事態を収拾しろ
544名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 23:07:15.60 ID:u2X+5H030
せいけんたんとうのうりょく皆無w
545名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/01(金) 23:57:10.39 ID:W6is9L0l0
>>521
民主党は与党にとどまり、責任は自民になすりつけ。汚い。最高に汚い。
546名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 00:10:48.51 ID:iM/2QGVS0
今考えると前なんとかさんは絶妙なタイミングで辞任したよなと
547名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/02(土) 00:21:43.82 ID:qIdfYzEnO
自民党は総理なら大連立受けるのw
548名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 00:40:25.47 ID:A6bMRfZ60
自民党と民主党は運命共同体
ともに刃に倒れて死のう。
549名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/02(土) 00:41:50.45 ID:YbHhdji1P
左巻き政権の時に限って
国難がやってくる
550名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 00:42:26.36 ID:coAsn4Iu0
>>548
公明党大勝利
551名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/02(土) 02:06:35.96 ID:T/I+JvX50
民主党 「災害担当のポストを用意するので自民党さんも入閣しませんか?」

自民党 「はぁ?なに言ってんだ、このヴォケカス!民主党政権を倒すのが俺たち自民党の役目(キリッ」

民主党 「総理に谷垣さんをお迎えすることも考えてるのですが?」

自民党 「ちょっと詳しく話を聞かせてください」
552名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/02(土) 02:08:00.85 ID:BShfFDxv0
>>549
左巻だよなほんと
社会党系じゃない細川と鳩山のときは災害起きなかったんだぜ・・
553名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/02(土) 03:23:13.83 ID:HK2x49At0
これが本当なら仙谷すげえなあ
与党が総理を明け渡すとか
しかもしっかり輿石入れて小沢派懐柔も考えてるとか
こんなにドス黒い奴は中々いない


>>525
いや、確か何日か前に言ってたぞ
554名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 03:39:59.69 ID:lgpr16Cc0
もう大政奉還して秋篠宮を関白に立てろ
555名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 03:40:44.69 ID:AaEH0QBv0
さて、ネトサポは今度などんな言い訳をするんだろうかw
556名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/02(土) 04:22:56.75 ID:5pUpsFp9O
とりあえず仙谷は真っ先に議員辞職、馬淵首席補佐官もパージ。R4野田も違法献金で議員辞職。北澤、辻元は窓際職。前原は豚箱行き。これ位飲んで貰わないとね!
557名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 04:24:52.19 ID:afdZ5+8n0
管を墓地に置いて小沢・自民を召喚か
558名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 04:25:49.42 ID:KskOhLHb0
漢の高祖と同じで、トップは無能だけど有能な人材に慕われる人が最適
そうタイプして、真っ先に頭に浮かべたのは麻生だった・・
559名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/02(土) 05:02:19.38 ID:7eF1hYxV0
民主党支持者は硫化水素を吸う準備はできたか?w
560 【東電 67.2 %】 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (愛知県):2011/04/02(土) 05:10:34.81 ID:P0BDb8mn0
>>556
海江田は脅迫
561名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 06:30:11.77 ID:GcHfstV10
民主党はクソだけど、原発を誘致して利益誘導でふぐすまに作ったのは自民党なんだから、原発事故の謝罪と補償をしろ!
562名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/02(土) 07:59:49.78 ID:55VnfWCn0
以前の細川〜村山政権の時といい、パターンができあがった感じがするな

政権交替

gdgd

自民党と連立

自民党と連立組んだ党が崩壊

自民党単独政権

ひとつ気になるのは、消費税を3%から5%に上げて、景気後退をおこして、かえって
税収を減らした、戦後でも最大級の失策は、村山政権の頃に決定されて、橋本政権で
実行された事だ。
563名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/02(土) 08:16:17.92 ID:HODypKzI0
大連立組んでどちら側から首相が出てもかまわないが
管の道連れになりたくないと誰でも思うぞ
564名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 08:54:41.11 ID:vC2RWHbS0
>>448
これ以上なく悪い礼がたたき台として既に存在してるってのも大きいなw
565名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 09:07:29.32 ID:iM/2QGVS0
議員数を減らしたくない連立
失敗したら自民のせい
成功したら多数の票数を議決権を有している民主の成果
わかりやすい
566名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 11:14:05.29 ID:gWKQccAh0
現状は谷垣氏を推したいね、あの顔あの雰囲気でかつ、愚直で折に果断という
有事向けのキャラはある意味珍しい。
イメージ先行の方は「谷垣 日銀砲 海外ファンド」でググってみたらいい。
民主党はこんな有事におかしな政権延命を考えるなよ、己が無能ゆえなんだし。
567名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 11:18:21.19 ID:XZrD1UPK0
ハニ垣は平時でさえ総理の器じゃないのに、こんなときに投げられても状況悪化するだけだろ
568名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 11:34:11.07 ID:zOiK0RuiP
四月一日ねたか
569名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 11:39:07.36 ID:XOTfgEPI0
菅がやったことで、日本にプラスになること今まであったか?
地震後特に。だから大連立も絶対に日本のためにならない、という結果に。
570名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/02(土) 11:40:06.77 ID:l/vADb8r0 BE:12969672-2BP(336)

>仙谷氏が副総理に、
ここまで読んでないと思った
571名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 11:49:15.35 ID:IOrjz4YsO
大連立するなら少なくとも菅と枝野と仙谷は永久追放だろ。
仙谷が副総理とか言ってる時点で大連立は御破算。
572名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/04/02(土) 11:50:58.98 ID:63lf1mxr0
仙石ェ・・・
573名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 11:53:53.45 ID:yf+xrmuW0
火中の栗を拾わせようとは、見えすいているな。
574名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 11:54:07.64 ID:NLj0OlmkO
麻生総理でいいじゃん
あいつが一番愛国者でリーダーシップもある
575名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/04/02(土) 11:55:07.18 ID:3raF32WSO
根本的におかしいわこいつら
576名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 11:55:41.21 ID:hqjF6Rcp0
>>574
奴は個人主義者でリーダーシップ皆無じゃないかw
577名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 11:55:50.18 ID:MvRQToyy0
>仙谷官房副長官


何かってに戻してんだアホか
578名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/02(土) 11:55:51.04 ID:I95apdJ7O
>>574
どうせ下手な発言で揚げ足とられる

石破でいいよ
579名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 11:58:50.72 ID:XOTfgEPI0
 谷垣氏は31日、麻生太郎元首相の事務所を訪れ、大連立に関して相談を持ちかけた。

 谷垣氏「どうしたらいいでしょうか…」

 麻生氏「総裁が『やる』という腹を固めなければ、事態の収拾はつかないでしょうが」

→相談する相手が間違ってます!
580名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/02(土) 13:48:54.05 ID:OwPLFnlb0
こうなるのか・・・
【内閣総理大臣・原発問題】 谷垣禎一
【副総理】 仙石由人
【総務大臣】 片山善博
【法務大臣】 江田五月
【外務大臣】 松本剛明
【財務大臣】 野田佳彦
【文部科学大臣】 高木義明 
【厚生労働大臣】 細川律夫
【農林水産大臣】 鹿野道彦
【経済産業大臣】 海江田万里
【国土交通大臣】 大畠章宏
【環境大臣】 田中和徳 
【防衛大臣】 北澤俊美
【内閣官房長官】 石破茂
【国家公安委員長】 中野寛成 
【特命大臣・経済財政政策】与謝野馨
【特命大臣・行政刷新・消費者及び食品安全】  村田蓮舫
【特命大臣・沖縄及び北方対策】 枝野幸男 
【特命大臣・金融】 自見庄三郎
【特命大臣・防災】 松本龍
【特命大臣・震災復興】 大島理森
581名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/02(土) 16:09:45.83 ID:U3m/9aAe0
麻生w
きっと義援金でアニメ館作るんだろうな
582名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/02(土) 16:16:23.75 ID:YFQ+2TPb0
この連立がきまれば子供手当ては即廃止になるよね。
手当て目的に投票した親涙だな。
583名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 16:23:51.16 ID:5c56O6nU0
もし連立するんなら、麻生が望ましいかなあ。。。
もちろん回りにすっごい頭いいのに囲まれてるの必至なんだが。
584名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/02(土) 16:39:51.04 ID:ll3Fv6nCO
ハニ垣に総理になってもらって解散総選挙してもらいたい。
585名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/02(土) 17:49:04.51 ID:Svpm1a1K0
民主も自民もこの期におよんでアホなことやってるときか
586名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 17:53:03.83 ID:Ix21cVjo0
>>585
この期に及んでこれだもん
どんだけ自分らが政治家としても人としても最低の生ゴミなのかってのをアピールしてるだけだよな
587名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 17:55:09.10 ID:iYYD9ixz0
なんでもいいけど鳩山に相談したのか
すねたら金くれないぞ
588名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 17:56:05.28 ID:2we2Znbi0
逃げて! これは罠よ!
589名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 18:01:57.68 ID:Imv2Oiac0

  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ  またぼくにそうだんなしでかってなことしてるのー
  // ・ ー-  ミ、
  `l ノ   (゚`>   |
  | (゚`>  ヽ    l        ノ´⌒ヽ,
  .| (.・ )     |    γ⌒´      ヽ,
   | (⌒ ー' ヽ   |   // ⌒""⌒\  )  みんしゅとうもめるとだうんだよ!
.   l  ヾ     }    i /  (・ )` ´( ・) i/
 .  ヽ        }    !゙    (__人_)  |
    ヽ     ノ    |     |┬{   |
     >    〈     \    `ー'  /
    /     ヽ     /       \
590名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/02(土) 18:03:55.61 ID:v2OxvJBF0
民主だろうと自民だろうと、もう団塊の世代を総理や主要閣僚にするのはカンベン
口先だけの勇ましさと見てくれだけのパフォーマンスじゃ国は良くならない
591名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/02(土) 18:05:30.65 ID:yJunYiglO
多分わざわざ連立しなくても
近いうちに谷垣総理は普通に実現しそうだよね
592名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 18:10:08.97 ID:imMk5eNQ0
菅はよくやってるだろ。
お前らはとにもかくにも悪いとこばかりあげつらって、いいところを評価しようとしない。
こういう盲目的な国民性はいつまでたっても変わらんなぁ。
593名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 18:23:45.20 ID:jChXTUaa0
>>592
逆風が激しく吹き荒れている中にあって忍耐強いかたのようには思いますが
他にいいところというのは具体的にどういうところですか。
594名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 18:36:52.61 ID:lRHyBuRn0
終わりの始まり。
595名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 18:39:25.35 ID:ghKDwml80

ブサヨ 大 惨 敗 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
596名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 18:54:37.97 ID:eSyseeKX0
>>574
ネトウヨのアイドル麻生総理(笑)
愛国者(嘲笑)
リーダーシップ(失笑)
597名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/02(土) 19:07:28.07 ID:Y/Y6lBzn0
こども手当て年2兆5000億www
戸別補償年1兆www
高校無償化年3000億www
公務員人件費2割カット年5兆3000億www

アメリカ国債保有80兆www
国債整理基金保有12兆www
郵政株売却最低5兆www

デフレギャップ50兆の需給不足www
日銀が50兆円刷っても問題なし。

増税する意味が分からない。
デフレ下で増税するのは馬鹿。
598名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/02(土) 19:12:30.72 ID:qi8qLOnwO
田中角榮が首相だったら良かったのに・・・・・・・・・・・・・・・・・
599名無しさん@涙目です。(神奈川県)
谷垣が総裁になって自衛隊と米軍に原発処理を任せて
さっさと今の状況を解消してほしい。