【ν速経済学部】復興財源は「増税」か「日銀の国債引き受け」か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(catv?)

日銀の国債引き受けは「禁じ手」=与謝野経財相

 [東京 31日 ロイター] 与謝野馨経済財政担当相は31日夜、テレビ番組の収録で日銀の国債引き受けを「禁じ手」と述べ、
あらためて強く否定した。また貿易収支の赤字化や経常黒字の縮小は日本経済にとって危険だと評した。

 与謝野担当相は、復興財源として発行した国債を日銀が引き受ける考えについて「絶対やってはいけない禁じ手」と断じた。
政府が国債を発行し、日銀が引き受けるのは「お金を印刷するのと一緒。とりあえずお金はできるが、
世界中の国々から信用を失う」として「安易なことをやると、それを繰り返しやってしまう。
これは大インフレの引き金になる」と否定的な考えを強く示した。
そのうえで、日銀が国債を買い上げるのは「あくまで金融政策として、市場からすでに発行された国債を買う」時のみで
「何の根拠もなく日銀が引き受けるなんて、絶対あってはならない。
マネープリンティングオペレーションはやってはいけない」と繰り返した。大震災発生後という緊急時でも「だめだ」とした。

 一方、震災後の経済についての懸念としては貿易収支の赤字化を挙げた。
「経常収支は今のところ黒字だが、国力が弱ると貿易収支が赤字になったり、
それと所得収支を足したもの(経常黒字)がだんだん小さくなる。
そういう危険な状況には、絶対に日本経済をしてはいけない」との考えを示した。
「そのためにはこの災難を乗り越え、日本経済を強くすることが我々の使命だ」と決意を示した。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20370120110331
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 01:49:42.92 ID:lfk3YDH+0
うんこ
3名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/01(金) 01:50:01.43 ID:RPM/SH3V0
増税に決まってるだろ
インフレの怖さ舐めんなよ
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 01:50:19.81 ID:LyztdGL10
生保廃止でお願いします
クズどもは原発逝ってろ
5名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 01:50:51.58 ID:TGmK/Ou+0
直接じゃなくて
間接買い入れでおk
6名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 01:51:14.11 ID:zRbhH6Ay0
内需拡大だ
7名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 01:51:16.36 ID:wrnmQBCN0
切り詰めるだけでは足らないのは明らか
んでその二択になるなら増税一択
8名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/01(金) 01:51:27.55 ID:TlX6exkp0
こういうのに寄付したいんだけども
9名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/01(金) 01:51:37.02 ID:y7Higi5d0
政府紙幣
10名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 01:51:42.22 ID:73hzGVEN0
政権交代だな
11名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 01:51:58.79 ID:K9TSqkfR0
いや、やれよ。
こんな時でないとマジでできないだろ。
12名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 01:52:00.12 ID:XxeMcYBO0
インフレすりゃ解決
13名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 01:52:06.55 ID:VrltmJYY0
日本ってケインズ派なの?古典派なの?
14名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 01:52:40.99 ID:z+bpQcVe0
赤字国債をぉ↑バンバン発行する、そんなバカな政治はやめさせようじゃありませんかぁ↑皆さん
15名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 01:52:47.13 ID:sGp6qkNZ0
お金を印刷していいんだよ
16名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 01:53:20.87 ID:picPAVNcO
とりあえず大陸進出しかないだろ
台湾併合してその後朝鮮戦争再開な
17名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/01(金) 01:53:35.25 ID:sszfRqdx0
やれよ
インフレにしないでどうやって復興するんだよ
18名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 01:53:43.72 ID:z7Uxkl3PO
無駄に儲かった業者から取ってね。
19名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 01:53:46.49 ID:CL/qLeRnP
多少の増税は仕方ないが生活必需品は除外すべき
20名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 01:54:10.16 ID:MuLgpHcC0
インフレでお金の価値が半分になると
500万円貯金していても250万円と同じになる。

インフレは既存の貨幣価値を下げることになるので
楽観してはいけない。
21名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/01(金) 01:54:44.40 ID:L3BabqXN0
インフレは金持ちが許さんだろ
22名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 01:55:10.20 ID:95qk2LdP0
東北を切り捨てれば
23名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 01:55:19.77 ID:5NfChJYBO
なんで見ず知らずの人間養わにゃならんのか
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 01:55:31.63 ID:MIw7r0S30
東電の内部留保を全部徴収した後なら増税もやむなし
25名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/01(金) 01:55:31.87 ID:Ir5N7xuh0
愛国者(笑)のネトウヨさんたちから寄付を募ったら?w
日本の危機だからな。愛国者のネトウヨ達が立ち上がらないわけがない
当然物凄い額の寄付が集まるはずだ
26名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 01:55:37.34 ID:IsReOlqO0
米国債…あとは言わなくてもわかりますよね
27名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 01:56:10.95 ID:uTA7EdBs0
政府紙幣発行して日銀に円と交換してもらう
28名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 01:56:20.75 ID:95qk2LdP0
>>21
金持ちは分散投資してるだろ
普通の年寄りは死ぬだろうけど
29名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 01:59:01.46 ID:F3MINVuzO
米国債は売れないよ
30名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 01:59:13.90 ID:OIiaK5MC0
インフレになるとなにが不味いのかと言うと、
給与所得等の所得が無い高齢者が、貯預金を切り崩す事になり
それが続くと結局米国債を売らなきゃならなくなると言う事が見えミエだからでしょ

日本の経済が曲がりなりにもなんとかなっているのは多額の米国債を引き受けている事がある
これを切り崩すとアメリカ崩壊で世界は完全に経済破綻になってしまうのよ
31名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/01(金) 01:59:36.32 ID:SjW/FaKo0
うちは借金が多いからありがたい(相続的な意味で)
うどん1杯が10万円でも、収入も15億円ぐらいになるならそれでいい
銀行は軒並み倒産するだろうが知ったこっちゃない

32名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/01(金) 02:00:52.57 ID:sszfRqdx0
増税は問題外な
事業仕分けなんてやったフリだし現状でもムダが多すぎる
緩やかインフレにしてやらないと被災ニートどもが借金返せないだろ
33名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 02:01:14.66 ID:z7Uxkl3PO
東北復興札を刷る。東北でのみ使用可。東北外の業者は
東北で物品に変換しないといけない仕組み。
34名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 02:02:04.39 ID:zRbhH6Ay0
>>31
デノミくるぞ
35名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/01(金) 02:02:15.83 ID:4gFFYgWj0
>>30
行きすぎた預貯金の価値を適正に減らすとこまでやればいいじゃん
36名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 02:02:25.25 ID:lKp5j0dF0
日銀引き受けはないだろ
それやったら世界から孤立するぞ
37名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 02:03:20.01 ID:TGmK/Ou+0
>>30
そこで国債買い切りですよ
38名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/01(金) 02:03:27.60 ID:mGxqbmzr0
子供手当てやめたら結構あるんじゃないの?
39名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 02:03:40.37 ID:fgLJ9BBZ0
>>36
もうしてます
40名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 02:03:47.89 ID:4M0bhg+FO
>>30
中国というリスク
41名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 02:03:52.70 ID:v2CDhElb0
今の状況ならインフレに触れても問題ないだろ。
ドル円が80円台で固定化されている状況のほうが危ういわ。
どうせ若者は資産を持ってないし、老人の資産が目減りするくらいがちょうどいい。
42名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 02:04:22.19 ID:zfh9ZEWyO
議員報酬やら無駄を減らす覚悟があるのなら増税してもいいってのが国民の大半だろうな。
43名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 02:04:23.56 ID:sGp6qkNZ0
FRBのゴミ債権買取は許されてるのに?
44名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 02:05:34.23 ID:XcwX3C6bO
この機会にちゃっかり消費税上げそう
45名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/01(金) 02:06:45.61 ID:SjW/FaKo0
>>34
デノミしても多分負債は減るはず
株式、貴金属、不動産はやられないけど
貨幣性資産がやられる(預金、現金)
46名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 02:07:13.03 ID:QOC/khDhO
高度成長期は超絶インフレだったのになんで今はインフレにしちゃ駄目なの?
47名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 02:09:13.38 ID:RZHiaR0P0
円刷りまくってくれ
48名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/01(金) 02:10:20.46 ID:cTsASiDY0
国家危機なのに、公務員はヌクヌク生活できてるわけ?
49名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 02:10:26.75 ID:9oDTcM340
ニュー速レベル低すぎワロタw
お前ら普段偉そうなこと言ってるのに経済学部はやってないんだな
50名無しさん@涙目です。(USA):2011/04/01(金) 02:10:51.85 ID:XNVYjqrd0
>安易なことをやると、それを繰り返しやってしまう。

安易に国債発行しまくって自転車操業してるくせに今更よね。
51名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 02:12:01.66 ID:ZDcY9S310
インフラなどに大量の雇用を生み出せばいいよ
もちろん予算はこっそり刷った紙幣で賄う
52名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/01(金) 02:15:15.74 ID:SjW/FaKo0
>>46
インフレ→金利上昇→国債価格下落→銀行損失→不況
仕事ない→預金降ろす→輸入する→貿易赤字拡大→円の価値下落→更に貿易赤字

アメリカみたいに借金できない理由は↓で、国内総生産が増加しないから
、借金が返せなくなるため(ジンバブエ化)

軍事力なし(オイルマネー(不労所得)確保できない)、資源なし
移民なし、若者なしでかつ人口オーナス(労働人口減少、貯蓄取り崩し)

53名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 02:15:40.11 ID:xOqfpnbG0
政府紙幣20兆くらい発行して、被災者と中小企業にばらまけよ。
一気に景気回復して、就職難も解決して、円高も解消するぞ。
54名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 02:18:42.68 ID:gVXQht0Ki
与謝野には何も期待できないのが悲しい
55名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 02:25:20.42 ID:ZDcY9S310
インフレインフレ言うけど実際相対性の確かなデータも無いんだから注意して貨幣量増やしちゃえ
56名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 02:30:13.25 ID:xxaXU8kGO
自分にリスクを掛けない政治家ばかりで腹が立つ

57名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/01(金) 02:37:16.93 ID:HWKvnLXi0
このスレは勢い出ない
58名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 02:39:48.85 ID:fgLJ9BBZ0
どうせ増税しか手打つ気無いのわかってるしな
59名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 03:18:47.64 ID:424J6ihq0
>>3
98年からの1-2%のデフレで自殺者を12万以上増やした。
お前はデフレを舐め過ぎ。

>>30
年金はマクロスライドでインフレ率を加味して増える。
定期預金の利率でもインフレヘッジになる。

米国債は別にずっと買い続けてるわけではないだろう。
米国債を売れば円高となってブーメランのように跳ね返ってきて日本にも良いことはない。

デフレ・円高・大震災の復興が必要な今では、金融緩和+財政によるコンボ政策が常識。
日銀のゼロ金利復帰は言うまでも無く、政府紙幣による復興費の捻出か日銀引受による復興債の買切がベター。

60名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 03:19:45.19 ID:424J6ihq0
>>57
日銀スレの伸びなさは異常ww
61名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 03:24:58.25 ID:G/WAehIB0
62名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 03:55:36.97 ID:iNq19fQL0
マイナス金利にして、インフレ誘導で。
63名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/01(金) 03:59:56.27 ID:r079hBfRO
政治家の給料削れ
あと高額寄附をしたやつは紫綬褒章ぐらいやれ
64名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 04:05:33.10 ID:PiE6SCib0
円高だから日銀引き受けでいい。
65名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 04:07:43.84 ID:/pLEZRAX0
今物不足でインフレ起きてて生活行き詰まりそう
66名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 04:09:58.60 ID:Eb8+PxE30
相続税の実質大増税が一番影響少ないよな
絶対やらんだろうけど
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 04:12:15.90 ID:231j/p/j0
両方やるらしい
子ども手当を残して増税とかアホかと
事実上増税分は子ども手当の存続に使われるってことだろ
68名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 04:14:34.58 ID:UFnj4EfD0
毒ガス吸わされ
毒水飲まされ
毒食物食わされ
そのうえ増税され
69名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 04:17:13.92 ID:0cc1aMq4O
これだけ円高ならドルにしちまえ
70名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 04:21:51.10 ID:mbz2LyWD0
>>13
古典派なわけがないw国債残高見ればわかるだろ・・
スレタイだが、自分はこれからちまちま返してくのとか勘弁なんで、
日銀引受させてスタグフレーションを起こせばいいとおもう。
・年金世代(゚д゚)マズーになる
・おれらはIMFさんのいう事聞いて今の韓国みたいになる
っていうのが理想。+のネトウヨは怒るだろうけどw
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 04:23:52.78 ID:6VE7OXp50
円刷れよ
72名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 04:32:29.45 ID:xnILLzzm0
米国債売ろうぜ
73名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 04:34:10.45 ID:424J6ihq0
>>70
スタグフレーションが長期に続くことは考えられない。
通常の不況を前提としてる限り物価の上昇は一時的な調整過程と考えられる。

お前が言いたいのはハイパーインフレ(笑)
日本はIMFの大株主みたいなもんだからIMFの管理下になるとか妄想。
74名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 04:43:49.88 ID:ih+GpUfbO
若者はこれ以上絞られると死ぬんですけど
内臓売れということでしょうか
75名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/01(金) 04:44:34.15 ID:M/UKzKh1P
>日銀が国債を買い上げるのは「あくまで金融政策として、市場からすでに発行された国債を買う」時のみで

これでいいじゃん。
早くやれよ。何歩出遅れてんだよ
76名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/01(金) 04:47:25.63 ID:3sYN8Kt30
復興
中子
77名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 04:48:09.13 ID:YYI/Wk5s0
増税するのか
寄付して損した
78名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 04:48:37.09 ID:O/Sv00UH0
相続税・贈与税非課税無利子国債を発行すればいいじゃん。
79名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 04:49:38.48 ID:424J6ihq0
やっぱね、与謝野は叩いとくべきだったんだよね。
離党してまで入閣するとか異常だったからねw
増税・財政再建派で、日銀には寄るな触るなでまるで聖域扱い。
日本経済にとっては死神のような政治家だぞw
与謝野は政策通(笑)のせいか世間的にイメージがいいのかどうかしらんが、
ν速ではあまり話題にならないし中々盛り上がらないw
80名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/01(金) 04:50:48.86 ID:fBSDOroJ0
円じゃなくてドルを刷ればいいだろ。北朝鮮みたいにさ。
81名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 04:57:01.39 ID:y03pROBM0
日銀引き受けなんかやったら今度こそ日本は終わるよ
間違いなくジンバブエになる 確実にね
82名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 04:58:06.29 ID:X/doIsvs0
1000年の一度の大災害と原発被害が同時に発生しても、日銀が金を刷っては
いけないってどういうこと?
アメリカは不況っていうだけで、他の国が驚くくらいの勢いでお金刷ってるけど。
83名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 04:59:45.20 ID:d5ulOrkm0
経済に詳しい奴に聞きたいんだけど、地球全体として経済状態を良くするにはどうすれば良いんだ?
日本が貿易黒字になっても、その分どっかは赤字で損してるわけだろ?
1次産業を増やせば良いのかな?
84名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 05:00:06.63 ID:er7x42PWi
ハイパーインフレの怖さというが、輸出大国の国でハイパーインフレで超絶円安なんてなるわけないだろ
トヨタ大儲けで経済回復しまくるじゃん
デフレの方が現実的で怖いだろ
松方デフレや昭和恐慌では嬰児間引きや姨捨が行われていたんだぞ
85名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 05:00:44.40 ID:ED1ebdQv0
文科省も学徒動員とかやりだしたぞ

文科省 「大学生には東北でボランティアさせろ、単位あげるから」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301589515/

官僚はすべて悪だ!!!
東電と一緒に潰せ!!!
86名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 05:03:34.09 ID:3xjyXMwM0
子供手当てと高速・高校無償化をやめればいいじゃん
87名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/01(金) 05:03:58.04 ID:99Hb1C0BO
>>83
貿易黒字が良いこと貿易赤字が悪いことってのが大いなる勘違い
88名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 05:04:36.87 ID:tuzxt99q0
若い奴ほど貯金も資産もない。
逆に貨幣価値を守ることで重荷ばかりが目立っている。
89名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 05:09:39.19 ID:d5ulOrkm0
>>87
すまん。ちょっと書き方が悪かった。
貿易赤字=悪とは思ってないんだけど、
けっきょく貿易って、ゼロサムでお金が動いてるだけでしょ?
その中で世界全体の経済が発展していくにはどうすれば良いんだ?
90名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/01(金) 05:10:15.63 ID:b/lyBBRVO
>>88
日本が破綻して一番得するのが現役世代ってどういうことだよって常々思う
91名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 05:11:07.86 ID:+c6YyIo40
若者をいじめるならば増税一択
よって増税だな
92名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/01(金) 05:15:59.35 ID:b/lyBBRVO
>>89
産業の国、又は地域別の分業化が一番効率良いと思う
まぁ人間の良心はそんな都合良くできてないだろうけど
93名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 05:16:39.97 ID:lC2Jt7/r0
このデフレ下でインフレを心配してるのが経済通とか言われてるんだから
もうどうしようもない。
リフレを政府がヤル気がないのに、日銀が独走するワケもない。
結局、選挙に行ってリフレ政策賛成派を伸ばすしかねーんだよ。
94名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 05:17:02.84 ID:424J6ihq0
>>75
となるとまずはゼロ金利復帰が必要となる。
買いオペでお金を供給して政策金利より下がった場合、ゼロ金利でない限りは
逆に売りオペでお金を吸収して金利を上げるように操作するから。
金融政策はその政策金利であるコールレートを基準に行われるので、実は日銀引受のみでは片手落ち。
日銀引受や政府紙幣等で供給しても、ゼロ金利に復帰しとかないといずれ別のところで吸収することになる。
右手でお金を差し出して左手でそれを引っ込めるというようなわけのわからないことをするだけw

>>78
その国債の需要を考えると、そもそも大した財源はならないし相続税の迂回に使われるだけ。
最近もどこかで三宅の禿爺さんが言ってたけど、やらない方がいい。
95 【東電 66.3 %】 (埼玉県):2011/04/01(金) 05:20:54.83 ID:+Yd6gYot0
子供の頃から思ってたけど、円を1000兆円くらい刷って、それでインフレにしないという「設定」にすればいい。
要は、国が外国に内緒で企業にボーナスあげればいいってこと。簡単じゃん?
96名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 05:24:49.13 ID:mbz2LyWD0
>>73
いや、スタグフレーションは震災とかリビア問題に関連した短期の話題としてだしたんだ。
たしかに財政破綻とかIMFのくだりでさかんに使われてるのはハイパーインフレですな。
IMFが日本を管理下におくのが妄想というなら最近起きてる識者の議論は筋違いということか・・
たしかにググったら
http://ajer.cocolog-nifty.com/blog/2011/01/imfno32-af42.html
http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/2008/06/post_f482.html
最初の記事なんてハイパーインフレが起きたらむしろ対外資産の価値が上がって良いことだ、
みたいな論調だしどうなのよ・・リフレ派って・・。
97名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 05:25:09.77 ID:424J6ihq0
>世界中の国々から信用を失う
円安になってOK.

>「安易なことをやると、それを繰り返しやってしまう。 これは大インフレの引き金になる」
そこでインフレ目標政策でござる。

「マネープリンティングオペレーション」なんて言うと、政策通(笑)らしくてマスコミ・世間は与謝野Δとなるわなw
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 05:25:43.18 ID:ED1ebdQv0
もう国債踏み倒せよ



前の戦争の時も戦争債踏み倒したんだし
99名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 05:27:51.17 ID:Xt9qlDut0
金刷れよ
戦争になったら侵略できないように原発全部爆破するって脅せ
100名無しさん@涙目です。:2011/04/01(金) 05:31:07.67 ID:dVQU1s+j0
出口戦略をセットで考えないと
不況の今 増税は無理がある

無利子国債を発行して国民にお願いをする、行政サービスを縮小して実質増税
復興の進展、経済の進展を見て、一時的優遇政策を見直して実質増税
国債の返済に回す

てきとうだけど、これで少しは予算確保すべきだと思う。
復興支援に募金することもいいと思うが
結局は、国に財源が必要になってくるわけでそっちにもお金が回るようにする事も大事だよ。
101名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 05:36:32.64 ID:iNq19fQL0
ハイパーインフレになったら、円安効果で企業が海外から国内に産業移転するメリットができる
老人は死ぬだろうが、国の名目的支出は減るし、
外貨資産はプラスなんだから財政も健全化するんじゃない?
102名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 05:40:09.21 ID:zpYwLQfA0
> 安易なことをやると、それを繰り返しやってしまう。

胸張って金を刷れるのはこんな時ぐらいだろうよ
103名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 05:41:28.76 ID:424J6ihq0
>>96
短期的な上昇は十分考えられるよ。
でも、金融政策の方向が変わらない限りデフレだろうね。
コストプッシュを受けて上昇したモノの方へお金を取られて、
その他のモノへの支出は抑えられ、それらの価格は下がり、
一般物価は依然デフレが継続する可能性が高い。

そのリンク先チラッと見たけど経済学者じゃないね。よう知らんw
104 【東電 66.3 %】 (チベット自治区):2011/04/01(金) 05:43:30.03 ID:iHwoXrYiP
復興税ってギャグじゃなかったんか
西日本完全にとばっちりじゃん
105名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 06:02:15.41 ID:7PIGawGk0
与謝野は詩でも詠んでろ

ってとこですかね
106名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 06:03:48.68 ID:QfDJWTiQ0
>>30
> インフレになるとなにが不味いのかと言うと、
> 給与所得等の所得が無い高齢者が、貯預金を切り崩す事になり

年金は物価スライドだしインフレになれば(今はデフレ不況だから
それほどではないものの)金利も多少上がるんだよ。
そもそも金利の2-3%変動で生活費が大きく左右されるような連中は
実際には死ぬまで生活に困らない連中なので当面無視していい。

> それが続くと結局米国債を売らなきゃならなくなると言う事が見えミエだからでしょ

いや、インフレ→実質金利低下→雇用増加となるから、むしろ国全体のマクロの貯蓄は増える。
つか日本は数十兆規模の経常黒字を抱えるから、「米国債を売る」ほど貯蓄が減るには
完全雇用を達成して、そこからとてつもないバブリーな好景気が生じる必要がある。
ま、その手の経済破綻話は非現実的な話ってことは理解してくれ。
107名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 06:10:11.45 ID:mbz2LyWD0
>>103
それってよくリベラルがいう
「生産性が上昇したために価格が下落し、その余剰が他の製品の購入に向かうはずがそうはなっていない。だからデフレは悪だ」
っていう主張のインフレverにみえるんだけど・・。
ネトウヨ(経済政策的にはリベラル)御用達の三橋や中野も
「生産性を上げるのはデフレ下では危険だ」という主張。

なんか日本経済復活の会とかいうカルトっぽい組織。
経済学者のブレーンはいない模様
リストを見ると見事におれの嫌いなタイプの国会議員が集結してるw
http://www.tek.co.jp/p/assembly.html
108名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 06:10:25.91 ID:QfDJWTiQ0
>>52
> インフレ→金利上昇→国債価格下落→銀行損失→不況

インフレで金利が上昇する場合は、実質金利が低下するのでむしろ好景気になる
仮に国債価格が下落しても、満期保有扱いにすれば債券を時価評価する必要はない。
どうしても心配なら、経済にフリーランチはないのだから、インフレによる税収増で
銀行に公的資金を投入すればよろしい(もちろんあとでしっかり返させる)。

つかデフレ下からの景気回復では銀行貸出ってそんなに重要じゃないんだけどな。
その辺一番勘違いしてそうだ、オタクは。

ちなみに池田信夫という池沼評論家が「インフレになると金利上昇して経済破綻!」と
よく放言してるんだが、一方でその池沼は構造改革による成長率の上昇を提言しており、
そこではなぜか成長率が上昇すると金利も同時に上昇するという、経済のイロハを完全に失念している。
まあだから池沼扱いされてるんだがw

日本だろうとどこの国だろうと、景気回復すれば必ず金利は上昇する。
それをずっと避けていられるという錯覚は、デフレ下の雇用破壊と税収減少によって
フリーランチなどこの世には存在しないという教訓を叩き込まれるまでだ。

> 仕事ない→預金降ろす→輸入する→貿易赤字拡大→円の価値下落→更に貿易赤字

普通円の価値が下落すれば儲かって貿易黒字増えるぞ。自分で原材料価格と製品価格に
文字式当てはめて、為替の変動で企業収益がどう上がるか計算してみろ。義務教育レベル。
109名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 06:13:57.25 ID:kr4MJJVg0
こんだけのデフレ、需要低下が起こってる状況で、
具合的にいくらの国債引き受けをやったら危険なインフレになるの?
110名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 06:14:26.83 ID:QfDJWTiQ0
>>107
生産性向上に見合う需要を創出してやればいいだけなんだけどな。
TPPに賛成しつつ、廃業が予想される比較劣位産業への所得補償や
景気対策など、更なる財政金融政策を推進するというのが正しいポリシーミックス。

でも>>1みたいなキチガイ政治家が大きな力を振るっている以上、
正しいポリシーミックスが行われる気配は薄そうだから、反対したくなる気持ちは分かる。
実際今の不況だと、30代40代で農業やめたってなおっさんは再就職どうしようもないよなw
111名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/01(金) 06:16:17.07 ID:8y9s42/70
両方必要。
日銀は復興債引き受けて市場にどんどん金を供給する。
一方で増税もして復興資金を捻出する。
112名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 06:21:11.30 ID:QfDJWTiQ0
>>109
BEIっていう市場が将来日本で実現すると予想するインフレ率を測る指標がある。
それによるとリーマンショック後あんだけ国債発行してるのに、市場は今もデフレを予想し続けている。
まだまだ余裕あるって事だな、要するに。

BEIを利用して、市場がインフレを予想するまで徐々に政府の国債発行と日銀の買い切りオペを
拡大していけば、一部の衣装評論家が叫ぶようなハイパーインフレのけねんは生じない。

そもそもハイパーインフレは持続的に国債発行&その引き受けを迫られる状況でしか生じないんだよな。
今回の震災復興予算へ当てはめれば、そもそもこのレベルの震災が今後毎年起きると考える方が
キチガイ特有の思考と言えるから、あくまで一回限りの持続的でない政策措置でしかない。
また有権者のほとんどは高インフレを嫌うから、持続的にそうした措置を取る政権はすぐノーを突きつけられる。
よって今の日本の政治経済社会状況を考えれば、>>1のようなコメントをする政治家はバカかキチガイのどちらかだろうという結論になるw

つか原発族なんだろ与謝野は。さっさと社会的に抹殺されろよw
113名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 06:21:44.03 ID:mbz2LyWD0
自分の中では>>107で書いたリベラルの対義語はリバタリアンなので。
経済の話するときはこの分類で問題ないよね?
よく勘違いされることがあるので念のため。
114名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 06:22:42.21 ID:424J6ihq0
>>107
その理屈も>>96のリンク先も、ある範囲内では別におかしな話ではない。
その生産性が云々は、ミクロ経済学で言うところの基本的な所得効果や代替効果がベースになってる。
ただ、極論過ぎるだけw まともな専門家は「生産性上昇も同等にやれ」という。
なぜなら、長期的に経済成長できるかどうかは生産性の上昇に左右されると考えられているから。

基礎的なマクロ・ミクロを体系的に学んでいないと、すぐトンデモにいってしまうところが経済学の怖いところw
115名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 06:22:52.49 ID:QfDJWTiQ0
>>113
それアメリカ特有の図式だろ。日本だとあんまり通用しないな。
>>1の財政再建バカ与謝野は官僚利権のスポークスマンだし。
116名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 06:24:39.28 ID:8gKqV6x30
国債一択でとことんいくしかないよ
増税は破滅しかない
117名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/01(金) 06:25:26.15 ID:yn4BxpIEP
インフレ肯定論も悪くないと思うが
今回だけは駄目だ。
震災の混乱に乗じてハイパーインフレが起こるリスクが高い。
こういうのはもっと落ち着いた時にやるべきだ
118名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 06:25:43.31 ID:QfDJWTiQ0
>>116
国債一択プラス日銀の買い切りオペor直接引き受けな。
そうでないと阪神大震災の時のように円高地獄になる。
当時もちょうど藤井が大臣やってたよなw
119名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 06:30:18.44 ID:QfDJWTiQ0
>>117
だから市場はハイパーインフレなんか予想してないっての。
日本の物価の大半は製造業や農林水産業でなくサービス業だから、
たかだか数%の経済規模でしかない東北が壊滅してもハイパーインフレにはならない。

>>112でも書いたが、ハイパーインフレってのは直接引き受けを半永久的に
実施しなければならない時にしか生じない。戦前ドイツのハイパーインフレに例えると、
東北じゃなく太平洋ベルトの阪神〜京浜を北朝鮮が占領するぐらいじゃないとな。
そしてそこに加えて、占領されて職を失った膨大な労働者の給料を国債引き受けで賄う。
無論第一次大戦で元々国土全体がボロボロという点も見逃せない。
これぐらいになってはじめてハイパーインフレが生じる。
今の日本で起きると言ってる奴はただのバカかキチガイ。
120名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 06:31:21.70 ID:agUG74E20
増税はありえない
国債でなんとかしろ
それと日銀はいい加減、通貨供給量をなんとかしろ
121名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/01(金) 06:33:26.60 ID:E+i9fDlI0
公務員の給与2割削減は一体どこに行った?
これで増税したら自民とか民主以前の問題だぞw
122名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 06:35:27.26 ID:mbz2LyWD0
>>115
そうなんだよなあ・・。
この基準でいうとネトウヨもブサヨも実は似たもの同士という。
アメリカにもネトウヨはいるけど保守もちゃんといるから裏山。
ネトウヨはなんちゃって保守
123名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 06:37:39.57 ID:CLlRunpX0
なんか国民負担で一様に復興させることがいつの間にかコンセンサスみたいになってるけど
あそこまで酷いことになったなら無駄だから復興させずに放置という選択肢も本来ありうるよな。
田舎者は馬鹿だからどうせまた津波が来るような場所に家を作るわけだし
そんなことに国費をかけるのはバカバカしいという議論が一切出て来ないのはおかしいわ。
費用対効果を見極めて、有効な所のみを復興させればいいのに。
124名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 06:40:08.32 ID:QfDJWTiQ0
>>121
自治労+与謝野=公務員給与温存+官僚利権温存=増税

これぐらいは与謝野が入閣した時点で気付かないといけないぞ。
与謝野は抵抗勢力筆頭だから。

>>122
いや、二大政党制のアメリカが異常なだけだと思うぞ。
英米以外で二大政党で政策がくっきり分かれる国なんてほとんどない。
マクロ経済政策は思想やイデオロギーからは分けて論じられるべきだし、現に可能なはずだ。
レーガンや子ブッシュ政権だってサプライサイド減税という名で、ケインズ政策やりまくってたわけで。
125名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 06:43:19.73 ID:KFyV5N4i0
米国債売れよ
今なら許されるだろ
126名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 06:43:44.96 ID:agUG74E20
>>124
レーガンの供給サイドの改革はマネタリストじゃないの?
127名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 06:43:47.70 ID:iNq19fQL0
公務員の給与削減は良いんだけど、それで本当になんとかなるの?
128名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 06:44:18.99 ID:QfDJWTiQ0
>>125
円高になるぞ。景気が好転した時に償還による自然減を放置すればいいだけの話。
129名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 06:45:33.58 ID:QfDJWTiQ0
>>126
レーガン減税はサプライサイド改革の効果はほとんどなかったらしい。
ラッファー理論的な所得減税による労働供給促進はほとんど見られなかった。
要するに単なるケインズ政策でしかなかった。
130名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 06:45:34.56 ID:fTNoykICO
まともな復興案も無い段階で、増税でとかアホか
下手したら、再現なく搾り取られるわ
まずは、国債からだろ
131名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 06:45:56.27 ID:Z6ayiak80
与謝野は相変わらずクズ老害だな
緊急事態なんだから特別な国債を発行して引き受けても問題ないっつの
132名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 06:48:31.55 ID:QfDJWTiQ0
どうせまた財務省・日銀記者クラブのバカ記者が「市場関係者の声」として
財政規律云々という中身空っぽな抵抗勢力役人の声を広めるんだろうなあ。
ほんとにこの国の経済マスコミはどうしようもない、
緊張感のない環境で腐りきってしまったのは東電だけじゃない。
133名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 06:48:34.60 ID:8gKqV6x30
というかなんで増税の選択肢が出てくるのさっぱりわからん
134名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 06:48:39.49 ID:mbz2LyWD0
>>114
なんか根本的なところでは意見合うのなw
潜在成長率を上げることは絶対にやらないといけない。
でもリフレ派って名目成長率を上げるために金融政策でインフレ率を上げることを優先してないか?
そっちに主眼が置かれると金利上昇からの国債価値暴落が怖いわけよ。地銀の父をもつニートとしてはw
こんなことを書くと>>70と矛盾するがな・・。こっちのパターンになって本当に食べれなくなったら自分も本気出すのかなあ・・なんて妄想を日々繰り返している。
135名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 06:49:40.61 ID:kr4MJJVg0
>>112
ありがとう。
じゃあどんどんサプライのかさ増しをすりゃあいいよな…
136名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 06:50:12.82 ID:/K1dgtowO
>>127
万が一実現したとしても、公務員以外の溜飲が下がるだけw
失業者は激増。
よって税収は激減。
つまりますます景気は冷え込むだろう。
137名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 06:51:16.25 ID:QfDJWTiQ0
>>134
>>108の第三パラグラフ読め。潜在成長率(長期的な実質成長率)が
上がれば金利も上がるぞ。日銀のホームページにも書いてるから確認してくれ。
http://www.boj.or.jp/mopo/outline/expchokinri.htm/
138名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 06:51:57.27 ID:QfDJWTiQ0
>>135
んだんだ
139名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 06:53:13.52 ID:z7eWDNH70
まず子ども手当と高速無料化と高校無料化と年金の国庫負担を止めろ
増税の話はそれからだ
140名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 06:54:30.68 ID:agUG74E20
>>129
フリードマンェ
141名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 06:55:59.98 ID:lC2Jt7/r0
震災復興の財源に増税だってさw
税率を引き上げてその使途を復興財源に限る特別消費税
法人特別税
被災地以外の人の所得税に一定割合を上乗せする社会連帯税
http://www.asahi.com/politics/update/0331/TKY201103310584.html
これで安定財源だとさw馬鹿も休み休み言え。
景気が失速して税収が減るに決まってるわアホンダラがwww
これで日本は一気呵成に沈んでいくんだなwww
142名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 06:58:01.74 ID:agUG74E20
>>141
むしろ減税しろってレベル
143名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 07:01:05.18 ID:Z6ayiak80
増税するだろうとはみんな思ってたけどな
不況下で増税したらどうなるか確認したいんでしょwww
144名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 07:04:48.20 ID:Z6ayiak80
>>119
「ハイパーインフレ」言いたい奴には言わせてあげるべき
おもしろいから
145名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 07:05:56.64 ID:Xpp7BZzX0
日銀
146名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 07:10:54.12 ID:HctXt7Zz0
ただでさえデフレなのに増税ってマジキチ
147名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 07:12:08.15 ID:jrul/5zrI
>>9
暗殺される
148名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 07:13:26.55 ID:DkwAjFFvO
増税したら消費がさらに減って税収が減ると思うぞ
ちょっとシムシティで実験してくる
149名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 07:15:00.69 ID:ms08oQHA0
つまり数ヶ月後に、1兆円が1チョクト円になったりするわけですね
150名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 07:17:22.67 ID:D00/33Xm0
なにがおこっても増税路線だねえ
151名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 07:18:08.06 ID:mbz2LyWD0
>>137
いま>>108を読んだがピッタリなことが書かれてたな。見逃していた。
まあ、公的資金注入ってのは実行前も実行後もいろんな困難があるわけだからなあ・・。
ちなみにインフレにして実質金利を下げるのが重要なことも、潜在成長率とともに金利が上昇することは当然分かっている。
名目成長を上げて金利が上がる時、潜在成長率の上昇とインフレのどちらで達成するか。これが問題だと言いたかった。

ちなみに高橋洋一(リフレ派)によると
「これまでの歴史や各国のデータから、
名目成長率<4%なら、ほぼ名目成長率<金利、
名目成長率>4%なら、名目成長率>金利か、名目成長率=金利がわかっている」
だそうだ。http://diamond.jp/articles/-/10605
金融政策で強引に名目成長を上げるのは危険ではないか?
彼の結論は違うようだがw
152名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 07:19:20.23 ID:EX/klQ+c0
預金封鎖→新紙幣発行→旧紙幣廃止→財産税

このパターンくるんじゃないか?
153名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 07:19:31.52 ID:KDLU9Zdl0
津波でやられたところにまた家つくるなら応援できない
154名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/01(金) 07:27:51.01 ID:OpsSF48C0
東電株増資して国民全員に最低1株買わせればいい
155名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/01(金) 08:00:31.41 ID:l9YzS8q50
さんざんくだらねぇことに税金使ってきて、みんなが困っていざ必要な時に増税かよ!バカじゃね
今まで税金でいい思いしてきた政治家と官僚、恩恵を受けてきた企業が負担すればいいよ
156名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/01(金) 08:06:08.03 ID:XEhWagw8O
2014年が国内でまかなえるリミットだが、それが何年早まるかか?
157名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 08:26:42.78 ID:424J6ihq0
>>134
まず前提として生産性はデフレになってからもほぼ一貫して上昇(2-3%程度)している。
ということは、供給力強化よりもまず需要が足りていないということになって、
ケインズ的な金融+財政で需要を増やし、デフレ脱却を目標に政策を行うということがセオリーとなる。

そこで、デフレ→インフレの過程で失業率が改善し国民所得が増えるというフィリップス曲線という経験的法則がある。
それから鑑みれば、国民経済を改善するためにはデフレ脱却(名目成長の改善)は必要条件であり、
そのためには最優先されるべき事項であると考えられる。

国債利率上昇による銀行破綻論に関して率直に言えば、インフレになっても国債持ち続けてるような銀行は潰れても良いw
なぜなら、銀行というのは成長するところを目ざとく見つけて融資して儲けるのが本分だろう。
>>112にもあるがブレークイーブンインフレ率を見て、尚インフレになって経済が改善しても国債を持ち続けてるような銀行は
融資の能力がそもそも低いのでどのみち潰れてもおかしくないw
国債保有に関しては>>108にて割愛w
158名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 09:00:33.69 ID:424J6ihq0
>>151
生産性上昇率が2-3%(実質成長)として仮にインフレ率が2%あるすると、
名目成長率は4%を十分に超える(実質2〜3%+名目2%)だろうと思われる。
インフレ率には1%程度の上方バイアスがあると考えられているので、
インフレ率2%というのは実質1%みたいなもので、その程度のインフレ率で
日本経済は十分達成可能な数字だろうと考えられる。
実際はインフレ率はNAIRU(インフレ非加速的失業率)までは失業率は低下し続けると考えられるので、
さらに上がればもう少し成長率が上がるのではないかと予想される。

まあデフレでほぼ成長ゼロで10年以上来ちゃうと4%成長て凄いことかと思うかも知れないけど、
専門家は遊休資源の活用から見たらその程度は十分可能だと考えている。
んで、おそらくそれは財政再建の条件のドーマーの定理がもとになっていると思われるが、
デフレの今だとドーマーの定理は成り立たないんだよねw でも破綻はしていないと。
だから、その辺を厳密に適用することはそこまで重要じゃないかもしれない。

もっと言うと、日本国の財政破綻と君のお父さんの銀行破綻は必ずしも同義じゃないってことw
経済学のテクニカルタームを所々知ってることから公務員試験に備えてるかもしれんけど、
まあ何でも良いからさっさと自立することだわなw
159名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 09:29:37.67 ID:gbkzGaSl0
怪しい団体に寄付したり税金で持ってかれたりいろいろ大変だなおまえら
160名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/01(金) 09:32:24.80 ID:0bOmQdD40

名目GDP成長率が1%アップすると財政赤字はどれだけ減るか
ttp://waveofsound.air-nifty.com/blog/2010/07/gdp1-56fc.html

■まとめ

現在の「財政均衡成長率」はおよそ年率2%です。

経験的には名目成長率が上がると「財政均衡成長率」も少し上がるので、名目GDP成長率が年率2%では財政は均衡しません。
しかし、「財政均衡成長率」の上昇は名目成長率の上昇より小さく、割合にして5分の2程度です。

名目GDP成長率がおよそ年率3.3%に達すれば一般政府の財政収支は均衡し、それより成長率が高いと財政収支は黒字になると考えられます。

為替レートについて言えば、円安は財政収支の改善を促進します。
161名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/01(金) 09:33:42.63 ID:0bOmQdD40

名目GDP成長率が1%アップすると税収はどれだけ増えるか
ttp://waveofsound.air-nifty.com/blog/2010/07/gdp1-148a.html

■消費税率アップではなく、名目経済成長が必要

2003年以降、特別控除の廃止や社会保険料の増額などの形でかなり増税が行われてきました。
更なる増税(=税率アップ)は全く必要ありません。
むしろ必要なのは名目経済成長です。

リーマンショック後に税収が落ち込んでいるのは事実ですが、これは短期的な出来事です。景気回復にともなって税収の水準は自然に戻ってきます (*6)。
短期的な出来事に、税率アップという長期的な制度変更で対応することは間違っています。(そもそも景気後退に増税で対応するという方向性が間違っています。景気後退期に必要なのは減税です。)

税制全体を見たとき税率はすでに足りています。 たとえば2006年度と2007年度の一般政府の財政収支をみると、プライマリーバランスだけでなく利息の純支払いを入れても黒字あるいはほぼ均衡財政でした。
162名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/01(金) 09:36:36.11 ID:0bOmQdD40
ttp://d.hatena.ne.jp/himaginary/20090814/is_fiscal_stimulus_war

債務残高そのものの90年代以降の伸び率は、実は歴史的にみてそれほど高い水準にあるわけではないことが分かる。
実際、下表に見られるとおり、90年代以降の債務残高の平均伸び率は80年代とほとんど変わらず、30%を超えている1938-44年の水準はもちろん、15%を超えていた高度成長期の半分強の水準に過ぎない。
従って、債務残高を90年代以降に増やした要因は、むしろ、名目GDP伸び率が零コンマの値にまで落ち込んでしまったことにあると言えよう。

もちろん、名目GDPの成長が止まったのだから、債務残高もそれに合わせて伸びをストップさせるようにすべきだった、という議論は理屈上は可能である。
しかし、その場合、日本がデフレスパイラルに陥り、状況がさらに悪化していたことは想像に難くない。


また、物価動向を考え合わせると、現在と戦前・戦中の状況の違いは一層明確になる。

戦前・戦中の債務残高比率が激増した時期においても、名目国民所得の伸び率は物価の伸び率を上回っていたことが分かる。
つまり、実質的な経済は十分に成長していた*2。
それにも関わらず、いや、それだからこそ、軍事費に政府支出を注ぎ込み、債務比率が膨張していったわけである。

一方、90年代以降は物価も名目GDPもほとんどゼロ近辺でうろうろしている。
その結果、周知の通り、実質経済成長も低い水準に留まり、しかもその成長も、名目GDPの成長ではなく物価の下落によってもたらされる部分が大きかった。
当然ながら税収は伸びず、そのために債務残高が増加した。
163名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 09:44:29.89 ID:A+ztbQoT0
そのスレは一応記憶の片隅にとどめておこう。10年後に再検証すると面白い
164名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 09:54:34.56 ID:mbz2LyWD0
>>157
フィリップス曲線の理論通りになっているのなら確かにデフレ脱却は必要条件なんだろうな。
というわけでググってみた
http://boony.at.webry.info/201009/article_12.html
ここには2名による2つのフィリップス曲線があり、最初の曲線は90年代以降ほぼフラットであり、もう1つは45°に限りなく近い理想の形をしている。まあこっちのほうは図の説明が足りなくて少々分かりにくいが・・。
おそらく日銀のレポートにある通り、ここ10数年はフラット化しているというのが正しいのだと思う。
http://www.carf.e.u-tokyo.ac.jp/research/200711boj/KimuraKurozumiHara_2007.pdf
というわけであなたのいう意味でのデフレ脱却は必要条件ではない、と思うのだが・・。

つぶれてもいいと言ったって簡単につぶすとは限らないだろ・・。当然公的資金注入という選択もあるわけで。
あと銀行のメンタリティーは投資銀行のメンタリティーと全然違うからな。特に地銀は。上にいる人達は護送船団を気に入って入社した役人気質だよ
165名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 09:59:21.56 ID:gyAKe8JgO
利子の低い復興国債出せばすぐ金は集まるよ。
そっから先は知らん
166名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 10:44:09.49 ID:wud6tTmT0
今の状況だと増税もやむをえないだろう。所得税各段階で10パーセント
アップ(課税最低限以下でも10パーセント)&消費税20パーセント
&法人税現在の水準で外形標準課税化(赤字でも税負担あり)ぐらい
しないと国が破綻する。その代わり国が踏み込んで希望するすべての人
に仕事を与えること。最低でも生活保護並みの収入は確保できるように無理
やりにでも仕事を作る。復興事業や行政サービスなども失業者を大量に雇って
人海戦術でいく。無駄だろうがなんだろうが困ってる国民にきっちり還元されれ
ばかまわないというスタンスで。
167名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 10:52:05.07 ID:mbz2LyWD0
>>158
デフレだと成り立たないっていうけど、逆に、「今はデフレだから金融政策でまともなインフレ率に戻せば、実質2%成長させればいいだけなので名目4%は簡単なことだろ。」
と、いうのがリフレ派の言い分ではないのか・・。
ちなみに公務員試験はなにそれ状態だw去年大学に入学したばかりでまだニート歴が浅い分、心にゆとりがあるというwゆとりは大切なことだ。先日話題になった教科書検定の話はけしからんかった。
http://www.jiji.com/jc/p?id=20110330154029-0660352
168名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/01(金) 11:06:47.47 ID:ld7JliDr0
国債引き受けとか絶対にありえん。
増税もだが、国民から寄付でも募れよ。
税では資産の引き出しは実質不可能に近いんだから。
169名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 11:08:11.18 ID:QyS2VzY50
国債引き受けでなんの問題もないだろ
170名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 11:10:41.69 ID:QyS2VzY50
老害は地に足がついてない思考をする、与謝野といい谷垣と言い・・・
171名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/01(金) 11:13:23.36 ID:Z8xZLfexO
>>156
ばっかじゃねえのw
経常黒字だっつうの
172名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 11:36:35.11 ID:EYS5xI+S0
インフレに転換できるのはいいと思うがそれがきちんと制御できんと怖いな
173名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 11:40:05.18 ID:xhCfsMIN0
福島で共産主義の実験しようぜ
174名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/01(金) 11:40:40.92 ID:cWJpZcsH0
デフレでの増税断固阻止

財務省の犬、増税与謝野を追放しよう
与謝野大臣、御用アナリストと意見交換会


経財相、民間エコノミストと国債発行などめぐり議論
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20341420110330
175名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/01(金) 11:40:56.84 ID:zRq2yziZ0
>>20
困るのは金持ちだけじゃん
貧乏人は困らない
176名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 11:45:08.33 ID:k2x6XMWJ0
>>175
金持ちは日本円だけ持ってるわけじゃない
とっくにリスク分散してるよ

一番困るのは、いわゆる普通の家庭かな
177名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 11:50:27.64 ID:GSCCa9j60
インフレだと金持ちだけで無く
エンゲル係数高めのオレも涙目になる
178名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 11:51:27.83 ID:QOC/khDhO
よく解らんが金よこせ
俺より金持ちが一杯居るのはムカつく
179名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 11:54:45.76 ID:Q0jVvucR0
今回の震災で生産力ガタ落ちするから
ほおっておいてもインフレになる、それに日銀にまで引き受けさせたら
ハイパーインフレになる
180名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 11:56:07.95 ID:qudfHXlj0
ほおっておくage
181名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 11:58:09.28 ID:GSCCa9j60
成長を伴わないインフレで日本オワタ\(^o^)/になるのも時間の問題だな・・・・
182名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 11:58:39.42 ID:QOC/khDhO
インフレデフレなんてどーでもいい
隣のアイツが俺より金持ってるのが許せない
向かいのアイツが俺より楽して俺と同じ金持ってるのが許せない
183名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 12:01:53.13 ID:GSCCa9j60
>>182
まぁその金もハイパーインフレで紙くず同然になるからw
184名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/01(金) 12:03:11.21 ID:X9u1NNJoP
ハイパーインフレの一般的な定義、年率13000パーの物価上昇。
185名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/01(金) 12:07:40.79 ID:X9u1NNJoP
インフレとデフレと景気に関するよくある質問集
http://d.hatena.ne.jp/koiti_yano/20091109/p1
186名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/04/01(金) 12:11:12.00 ID:vMBXCfzsP
与謝野馨罷免

内閣、無利子国債日銀直接受け入れへ
その後、債権放棄へ


とならないかな。
187名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 12:14:46.39 ID:EtUlDbpB0
>安易なことをやると、それを繰り返しやってしまう。

これ日銀引き受けの反対派が必ずいうことなんだけど、これは理由にならんよね。
188名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 12:18:24.83 ID:mnLEhldZ0
フォローお願いします m(_ _"m)ペコリ

デフレ下での増税反対、リフレ政策支持著名人ツイッターアカウント
民間人
勝間和代
http://twitter.com/kazuyo_k
上念司
http://twitter.com/Smith796000

アナリスト
山崎元(楽天証券)
http://twitter.com/yamagen_jp
片岡剛士(三菱UFJリサーチ&コンサルティング)
http://twitter.com/goushikataoka
村上尚己(マネックス証券)
http://twitter.com/Murakami_Naoki
大学教諭
高橋洋一(嘉悦大学)
http://twitter.com/YoichiTakahashi
矢野浩一(駒澤大学)
http://twitter.com/koiti_yano
飯田泰之(駒沢大学)
http://twitter.com/iida_yasuyuki
田中秀臣(上武大学)
http://twitter.com/hidetomitanaka
斉藤淳(イェール大学)
http://twitter.com/junsaito0529
稲葉振一郎(明治学院大学)
http://twitter.com/shinichiroinaba
189名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 12:19:08.49 ID:Q0jVvucR0
>>188
森永卓郎もいれてやれよ
190名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/01(金) 12:19:51.46 ID:X9u1NNJoP
日銀に物価上昇率の3パー程度のターゲットを与えればいい。
オーバーしてもすぐ引き戻してくれる。
191名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 12:22:21.86 ID:Syap9FL60
簡単に言っちゃえば責任取りたくないんだろうな
ゼロ金利政策も叩かれたし

日本人らしいよ
192名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 12:25:54.19 ID:IoNEAfgm0
何でこんなバカが大臣やってんだ。
バカしか大臣にしちゃいけないって法律でもあるのか。
193名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 12:26:28.08 ID:Ug1VTOvjO
「それでも宮古の自然が大好き。だからまた海沿いに家を建てる」「ここで店を再建する」なんてほざいている被災者。
ここまで痛い目に遭ってもまだ懲りないんだから超特大級のバカなんだろうな。
今まで何度も大津波に襲われている地域なのにさ。

どうせ復興資金を注ぎ込むなら、将来的にまた必ず同じ目に遭うであろう沿岸部は一切無視して
高台に住宅地を造成してそっちに移住させるようにすべきだよ。
それでもなお海沿いに住みたい奴は金銭面での援助一切なし、全て自己責任で。
それと、「私は再び津波の被害に遭うのを承知の上でここに住みます。
今後、同様の被害に遭った場合は金銭的、人的、その他全ての支援を受ける権利は一切放棄します。
避難所にも入りません。死んだり行方不明になった場合も放置されても構いません」
という内容の契約書(有効期限は子孫の代まで永久)にサインさせればいい。
194名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 12:26:48.28 ID:mbz2LyWD0
>>184
一般的w
http://en.wikipedia.org/wiki/Hyperinflation
>>189
森永はtwitterやってないんじゃなイカ?
195名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 12:28:21.35 ID:Q0jVvucR0
>>187
現在進行形で赤字国債発行しまくってるけどな
196名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 12:28:30.68 ID:dcLdGTP00
>>13
事なかれトンキン大卒ボンクラ経済学派
197名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/04/01(金) 12:31:33.45 ID:7AkIadzAO
増税は絶対にやってはイケない。消費が冷え込むだけだ!
国債発行や政府紙幣の手段が使えないのであれば、時限立法的に貯蓄課税を検討するしかないと思う。
198名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/01(金) 12:32:28.08 ID:X9u1NNJoP
Cagan's (1956) "inflation exceeding 50% a month.

これだよこれ。月1.5倍≒年130倍。
199名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 12:33:31.11 ID:IoNEAfgm0
とにかく金持ち老人の逃げ切りが第一!他は死んでくれ!ってことだよな。
それ以外にインフレ嫌う理由って無い。
200名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 12:34:44.29 ID:Q0jVvucR0
日銀引受やったらとんでもないバブルがくる
そしてそれを潰した時日本は修羅の国になる
201名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/01(金) 12:35:30.67 ID:SjW/FaKo0
>>108 間違えた。損失ではなく、貸し渋り。IFRSでも国債は時価評価しないが、
バーゼルの方で自己資本比率の低下がある
あと預金が足りなくなるのがトレンドなので、銀行貸し出しは重要
・貯蓄投資バランスの考えから→貿易赤字→経常収支赤字の流れであるため
政府の投資超過がすすむ一方、企業、家計の貯蓄超過が頭打ち
人口構成により、貯蓄率の急激な低下

>経済にフリーランチはないのだから
その考えからいっても、外資系がその甘い汁を吸うものと思われる(空売りにより)
税収増は毎年10%インフレで、高々毎年約5兆円
国債の価値喪失は毎年数十兆円規模
>景気回復すれば必ず金利は上昇する。
これは中国などの投資需要が旺盛で、経済成長の余地がある程度ある国には問題とならない。むしろ、バブルを防ぐ役目を果たしている。
経済成長を元にしたインフレ、金利上昇なら良い
まさにコストランチ的に経済の成長がないところで、貨幣を発行すれば、
MT=PYのように、T=一定と仮定すれば、Pが上昇するだけ。
むしろ通貨の信用低下による悪影響を与えると思われる。
一般的なマクロ理論では、自国通貨安は貿易赤字化を招くという結論になるが、
構造的経常収支の考え方から言えば、最初に書いた、貯蓄投資バランスの
長期的なトレンド(国全体で赤→対外的に借金気味になる)を考えれば
円安とは無関係に、慢性的な貿易赤字、さらに経常収支赤字化になることが十分考えられる。(つまり為替レートを内生変数とする)
円安によって海外資産からの利子所得の増加が起こるが、それを持ちこたえさせるだけの額になるとは思わない。

日本が高橋財政で成功したのは、人口ボーナス下で経済が成長過程にあったため。
経済が成長するなら、マネーサプライは増やすべき。
↓国内国債消化は12〜13年から厳しくなるという予測もある
これは、長期的に日本が経常収支赤字になる事と必ずリンクしているはず
www.bk.mufg.jp/report/ecorevi2010/review100428.pdf
202名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/01(金) 12:39:02.88 ID:X9u1NNJoP
>>200
十数年デフレ不況の方が酷いだろ。
2〜3パー程度の物価上昇率に収めればバブルにもならん。
各国中央銀行はだいたいその範囲に収めてよいパフォーマンスを上げてる。
大失敗したのはちゃんとターゲットを設けてないアメリカ。
203名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 12:41:48.61 ID:+03cSAWJ0
用量を守ればいいわけだ
204201(広島県):2011/04/01(金) 12:42:48.85 ID:SjW/FaKo0
訂正(東電みたいな)
一般的なマクロ理論では、自国通貨安は貿易赤字化→黒字化
205名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 12:46:34.58 ID:Q0jVvucR0
>>203
みんなそういう、でも実際は守れない
予算の多くを国債で賄うようになった
206名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 12:46:49.78 ID:RqeTZ31H0
与謝野は死ねばよかったのに
デフレ容認を公言する経済政策担当大臣とかあり得ない
デフレ下で好景気にするとか無理ゲー
207名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 12:51:25.25 ID:+jhleXI4P
橋本行革
小泉改革

改革の名のもとに財政再建しようとして、余計ガタガタになったのが失われた20年
今、ここで増税やったら失われた30年は確定だな
208名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/01(金) 12:55:30.92 ID:X9u1NNJoP
>>205
財政の維持可能性のことを言ってるなら
デフレから脱却して名目成長率4パー程度に持って行くことが必要。
そうすれば名目成長率>国債金利になって破綻はかなり遠のく。
むしろ現状のデフレのほうが破綻コースに乗ってるんだが。

日銀引き受けが過度のインフレをもたらすって言ってるなら
それは日銀に物価上昇率3パー程度のターゲットを与えればいいだけ。
現状マイナス1パー程度のデフレターゲットwを遂行できてるんだから。
ターゲットを設定し直せばいい。
209名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 12:58:15.35 ID:RqeTZ31H0
ざっとスレを眺めてみたがまるで理解できない
何を勉強すればわかるようになる?
教えろクズども
210名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 13:00:32.67 ID:Q0jVvucR0
日銀引受推進派は移民推進派だと思ってる
211名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 13:02:15.22 ID:lzJ8VXLI0
今やんねーと
内戦しかねえぞ
212名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/01(金) 13:03:38.84 ID:X9u1NNJoP
>>209
教科書
コンパクトマクロ経済学
http://www.amazon.co.jp/dp/4883841251/

読み物
デフレと超円高
http://www.amazon.co.jp/dp/4062880911/
バランスシートで考えれば、世界のしくみが分かる
http://www.amazon.co.jp/dp/4334035973/
213名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 13:07:38.36 ID:RqeTZ31H0
>>212
バランスシートがうんぬんのは丁度昨日買った
教科書はやたらいろいろあるがそれ買えばいいのか?
数学は苦手じゃないから数式で説明してくれるのがいい
214名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 13:08:57.26 ID:mnLEhldZ0
財務省の犬
与謝野と野田は追放しましょう。


【東日本大震災】国債の日銀引き受け否定 経財相や財務相
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110401/mca1104011209016-n1.htm
215名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 13:10:09.00 ID:tis0JztB0
与謝野経財相「国債の直接引き受けは法的にできない」
       ↓
日銀の国債直接引き受けを禁じた財政法第五条に、
「特別の事由がある場合において国会の議決を経た金額の範囲内ではこの限りでない」
 と、明確に書いてあります。すなわち、国債の直接引き受けは、
「国会の議決を経れば、法的にできる」というのが正しい解説になります。


デフレを脱却し、名目GDP成長率を上げる政策を「悪魔の政策」と呼んだり、
ここまで来ると与謝野経財相は単なる「デマゴギー」、いや「嘘つき」ですね。
大規模震災という悲劇に日本国民が見舞われたとき、
嘘をついてまで日銀国債引き受けを防ごうとした政治家として、
わたくしは与謝野馨の名前を一生忘れません。 〜三橋貴明のブログより
216名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 13:10:52.54 ID:plU9fX6V0
国債の日銀引き受けに決まってる。

消費税増税後、20年デフレで自殺者60万人、変死330万人が出た。

日銀や増税論者はまだ死なせるつもりか。
217名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/01(金) 13:12:07.85 ID:X9u1NNJoP
>>213
数式得意なら良いと思う。
少なくともダラダラと文章で説明して、何だか分からない感じではない。
値段の割に薄いがかなり密度が濃い。
ただ国際金融と成長論は入ってないから
また別の本が要るな。何がいいかな…。
218名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 13:13:12.42 ID:mnLEhldZ0
>>213
岩田先生の デフレと超円高
http://www.amazon.co.jp/dp/4062880911/

わかり易いのは

日本経済復活 一番かんたんな方法
勝間 和代 宮崎 哲弥 飯田 泰之

219名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 13:15:29.78 ID:mnLEhldZ0
飯田さんだって将来的には消費税10%で済めば御の字だって言ってる。
ただデフレ完全脱却前での増税はありえない、順序が違うと。

220名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 13:16:15.77 ID:uwMjE+bmi
直接引き受けなど絶対許しては成らない
それこそどんな手段に訴えてでも阻止すべきだ
221名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/01(金) 13:17:11.43 ID:X9u1NNJoP
>>219
別にデフレ脱却後の増税については否定しない。
飯田さんはあと相続税の増税と、所得税の累進を戻すことを言ってたろ。
222名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 13:25:17.32 ID:Z1QTZJ/MO
普通に考えると日銀引き受けをすると国債金利の低下を招くはずなんだよね
実際やるとどうなるのかはわからないけど
223名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 13:25:38.57 ID:RqeTZ31H0
>>217
それじゃこれ読んでみる。ありがとう
>>218
勝間の本を家に入れたくない
224名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/01(金) 13:26:55.30 ID:YOdNl1YuO
単純だ 東北日本海側 完全切り捨て
225名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 13:28:14.10 ID:YEv0jUQe0
消費税30%こいや
226名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/01(金) 13:28:23.74 ID:YOdNl1YuO
間違えた 太平洋側完全切り捨て で
227名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 13:28:49.71 ID:yZhvTYIv0
>>213
国1試験用の参考書がおすすめ
228名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 13:28:51.74 ID:mbz2LyWD0
>>212
>>218
おいwさりげなく布教活動するなよwだからおまえらはカルトって呼ばれるんだよ
マンキューの教科書でいいだろ
http://www.amazon.co.jp/dp/4492313524
http://www.amazon.co.jp/dp/4492313532
229名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 13:34:55.30 ID:rkHHr2SQ0
関東大震災

震災手形乱発

不良債権化

昭和金融恐慌

社会不安

二・二六

戦争へ・・・
230名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/01(金) 13:35:39.01 ID:X9u1NNJoP
マンキューとか読んでるのは当たり前だろ。
でも分厚いから入門したい人には勧めにくいだけだ。

国際金融論をつかむ
http://www.amazon.co.jp/dp/4641177031/
これは1冊目にまあまあ良いかも。

国際金融入門
http://www.amazon.co.jp/dp/4004311969/
これは良い本だけど文字でダラダラだからちょいきついかも。でも必読。

入門 国際金融
http://www.amazon.co.jp/dp/4535556741/
俺の好みだけどちょっと難しいか。
231名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 13:37:49.36 ID:tM1FAdBq0
いいんじゃね?
お金刷っちゃえば、いいんじゃね?
232名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 14:14:15.94 ID:yZhvTYIv0
適切な資産価格水準がわからない限り、マイルドインフレを維持するなんて絵空事だろ
233名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/01(金) 15:03:44.85 ID:TinAzGAm0
日銀が反対してる理由は自分達のメンツだけで国民のことをなにひとつ考えてないだけ。

234名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/01(金) 15:39:48.97 ID:AsB+LAM30
増税もインフレも物価が上がるのはいっしょじゃんw
なら借金が軽くなるインフレの方がいいんじゃないのとインフレ経験したことないガキがほざくよ
政府だって借金困るー言ってんじゃんw
235名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 15:49:30.25 ID:xxaXU8kGO
【地震】全国知事会 日銀国債引受で80兆円確保を
236名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 15:52:11.06 ID:Q1ioOFO90
20年もデフレにしといて、日本経済を強くするとか・・・
好景気のときはインフレ
デフレで好景気とか聞いたこともねーよ

30兆円くらい、お金を刷ってハイパーインフレになるわけねー
アメリカとか紙幣刷りまくっているけど、信用落ちてないのはどう説明するんだよ
ウンザリするな
237名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/01(金) 15:52:47.93 ID:cWJpZcsH0
ここは経済を知らん馬鹿が多いな
238名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 15:54:58.69 ID:3DDfa6Rb0
クラウディングアウトがどうたらこうたら〜
死荷重がどうたらこうたら〜
239名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 16:03:01.20 ID:KAUbMs810
>>236
>アメリカとか紙幣刷りまくっているけど、信用落ちてないのはどう説明するんだよ

アメは軍事力というわかりやすい裏付けがある
日本には何もないから、刷りまくったら、そりゃ堕ちるよ
240名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 16:04:45.00 ID:eEmBo4hV0
>>13
家計簿派
241名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/01(金) 16:15:50.76 ID:oft9BuwL0
リフレ派ってまだ生きてたの?
242名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/01(金) 16:18:37.29 ID:cWJpZcsH0
でも増税はないわ
橋本の時と同じだぞ
243名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 16:20:19.50 ID:Jmmr80020
こんなタイミングで増税なんてしたら日本の経済は本当に終了だぞ。
今回の地震で死ななかった人だって多くの損害を受けてるんだから。
いろいろ金がかかるんだよ。
244名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 16:32:05.50 ID:7wTJZpdNO
日本でHインフレなんておこんねーよ。世界でも三回しか例がないんだぜ?
245名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 16:34:27.18 ID:7IguDwcN0
>>243
「失われた日本」が確定した
246名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/01(金) 16:35:52.04 ID:c/my40vR0
国債ってそもそもこういう時だけに発行されるべきものだろ
247名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 16:36:49.90 ID:VTXirPVD0
貨幣供給量増加によるリスクフリーレートの上昇を避けたいんだろ
248名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 16:38:15.73 ID:sLyubYTe0
均衡縮小による清算主義
249名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 16:39:06.43 ID:3DDfa6Rb0
どうせ今回で終わりの政党がなんで事なかれ主義に走るんだろう
自民政権時代みたいにアホ野党が脚ひっぱってくるわけでもないのに
やるべきことをガンガンやれよ

その結果が子ども手当(笑)高校授業料無償化(笑)か
250名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 16:44:03.38 ID:+jhleXI4P
>>249
主導してるのは自民党の亡霊だというのが、また笑えない
ちなみに谷垣も増税は言ってるからアホ野党でいいやw
251名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 16:56:38.05 ID:d4StSS8U0
増税して元一億総中流の人たちから資産を巻上げたいんだろ
で、最後は一億総ルンペンプロレタリアート化して完了
二大政党制なんていったところで国会で茶番してるだけだなw
252名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/01(金) 17:27:06.14 ID:3sYN8Kt30
東北地方だけ
増税五割
253名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 17:27:54.65 ID:dcocmDBj0
俺60兆ぐらいタンス預金あるんだけど
もしかして不況の原因これなの?
254名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 17:53:20.67 ID:SVypv7Nu0
禁じ手って言ってもFRBはもうやった
国債の価格上昇によって悪い長期金利の上昇があるが幸い今円高だからやってもいいと思う
と今日からニートの経済学部卒が言ってみるw
255名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 18:05:27.67 ID:Z1QTZJ/MO
>>254
なんで価格上昇するのに金利も上昇するの
256名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 18:09:54.16 ID:blqmvxO10
与謝野馨大臣の罷免を強く要求する。
257名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 18:10:03.69 ID:QyS2VzY50
増税とか真性の馬鹿だろ
258名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 18:18:01.03 ID:DhkD2j7sO
相続税免除の無利子国債300兆はやく用意しろ
259名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 18:19:18.62 ID:XUsNz3820
与謝野だけは信頼に値する政治家
260名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 18:23:00.05 ID:tWh95tT6O
中小零細のみならず大企業もダメージ受けてるのに増税とかバカじゃないの
日銀に国債引き受けさせろ
その前にバラマキやめろ無能ミンス
261名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/01(金) 18:27:43.51 ID:NG7Fo0oJO
増税して税収あがったことあんの?
262 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (愛知県):2011/04/01(金) 18:28:35.34 ID:c4Nz4XjO0
せやな
263名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/01(金) 18:28:49.91 ID:AsB+LAM30
無いから文句出てんじゃんw
最初だけですぐ減収w
264名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/01(金) 18:29:34.39 ID:h2u1o1hl0
国際金融のテキストはオブストフェルド-ロゴフ
265名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/01(金) 18:30:01.85 ID:RaoGyPG00
内部留保課税しろや
266名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 18:31:21.89 ID:+jhleXI4P
>>260
バラマキ止めるのは、景気回復してからでないと駄目
デフレ不況では、とにかく緊縮は避けるべき
267名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 18:31:34.53 ID:LPeDBUHO0
この時期に増税に言及した政治家は万死に値するな。
そんなに日本を滅ぼしたいのかと。
268名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 18:34:23.75 ID:PpibIYXi0
日本の国土も日本国民の資産もすべて日銀が吸い上げるつもりかよ
269名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 18:36:26.56 ID:LPeDBUHO0
原発に関してもメディアは一生懸命太鼓持ちやってたわけだけど、
税制も全く同じだわ。増税=税収増っていう詭弁を繰り返すばかり。
270名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/01(金) 18:36:46.81 ID:hR00z3nAO
増税していいよ
社会保障しっかりしてくれるなら
271名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/01(金) 18:36:56.09 ID:8ZAnk6mx0
「日銀の国債引き受け」か「公務員の給与削減」の2択だったら面白いのに。
272名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 18:37:37.37 ID:blqmvxO10
与謝野馨は被災者の敵だ!
273名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 18:37:57.73 ID:LPeDBUHO0
>>270
増税しても税収増えないから、社会保障に必要としてる人ほど割を食うんだよ。
274名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 18:38:23.57 ID:4NzLbe7w0
やるかどうかは置いておいてとりあえずできるように法整備しておけばいいのに
それだけで円安になるなら最高じゃない
275名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/01(金) 18:55:05.47 ID:PweEJZCi0
社会保障が先進国とはほど遠い糞状態なのにいったい税金は何に消えるのか
276名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/01(金) 19:10:46.22 ID:AsB+LAM30
天下りに
277名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 19:21:00.56 ID:C7K/LrpO0
与謝野は嫌いだが赤字国債の経緯から考えると、止まらなくなるだろうな
官僚は政治家の圧力に弱すぎる。奴らはずっといい子で育ってきているから、芯が柔だ。
官僚や裁判官など公務員は前例があったら、やらなければ自分の責任、やっても前例の責任と考えるからな。政治家はドサクサに紛れて、自分達の利権を増やそうとする。金を取ってくれば票になるから、子供達の世代がどうなってもかまわない。
クソだらけだな、マスゴミのプロパガンダにのせらるのも含め
278名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 19:48:04.04 ID:SVypv7Nu0
>>255
すまん。価格が下がるの間違い。
279名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 19:55:53.29 ID:SVypv7Nu0
そもそも復興のためにいくらかかるか、金を誰に使うのか明示されないのに、一概に復興のため!と言って増税するのは納得いかない
280名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 20:41:00.49 ID:vEZWFJBf0
増税乙
281名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 20:55:32.87 ID:s+HAeGGl0
西日本だけ増税すればよくね
282名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 21:43:22.59 ID:dYxFBQeZ0
復興禁止でおk
283名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 21:47:02.48 ID:QfDJWTiQ0
>>201
バーゼルの方も自己資本規制には引っ掛からんから貸出の減少にはならんよ。

> 政府の投資超過がすすむ一方、企業、家計の貯蓄超過が頭打ち
> 人口構成により、貯蓄率の急激な低下

大事なのは「それって何十年後の話だ?」ってことだよな。
21世紀初頭にもそんな議論はあったけど未だに真っ黒け。
少なくとも当面の景気回復策を論じるに当たって障害とはならんよ。

> むしろ通貨の信用低下による悪影響を与えると思われる。
> 一般的なマクロ理論では、自国通貨安は貿易赤字化を招く

一応事実だけ言っておくと、リーマンショック後の韓国はウォン安好景気で刑場黒字増加。

> 日本が高橋財政で成功したのは、人口ボーナス下で経済が成長過程にあったため。

関係ない。その直前に人口ボーナス下で今を遥かに上回るデフレとマイナス成長に見舞われている。
人口問題は金融政策の動向と比べれば取るに足りない。
284名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 21:47:15.24 ID:RK4vPPoW0
津波で更地になった土地は全てゲッキョク駐車場にすればいい
最低限の費用で土地を有効利用出来るし
何より不労所得でウハウハになり建物を流された人達もお金の心配がなくなる
WIN−WINの関係で皆ニッコリハッピー
285名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 21:50:19.77 ID:SR5gc3Da0
横浜に多数の土地を持つ俺はインフレ希望
こんなとこさっさと出て六本木とかに住みたい
286名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 21:54:12.67 ID:W1xWiLEvP
輪転機フル稼働すればいいんじゃね?
287名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 23:13:34.97 ID:QfDJWTiQ0
>>284
周囲に何の施設もないところに駐車場建てても維持費と税金掛かるだけだな。

>>286
まさにその通り。与謝野はキチガイ。
288名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 23:16:10.85 ID:wrKkFWuC0
与謝野△
289名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 23:16:47.64 ID:i+5CgWuTO
両方やれよ
290名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/01(金) 23:17:46.47 ID:z6v4Msle0
政府紙幣発行でええやん
291名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 23:18:33.22 ID:ZurnSsLX0
今から固定で住宅ローン組むんだから長期金利上げんなよ。絶対にあげるなよ
292名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 23:18:46.63 ID:S7F7zrcl0
>>284
糞田舎の駐車場でいくら取るんだよ
今の状況じゃそこらに止め放題だろw
293名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/01(金) 23:18:59.62 ID:M0LyQEri0
10万件で1000万配って1兆円 50万件で5兆
100万で10兆
なんか利用して増税される気がする
294名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 23:20:27.19 ID:+2a+sfBP0
インフレの何が怖いのかさっぱりわからん

怖いのは原料高の失業の増加のWパンチって
現象だけで

インフレなんか何も怖く無い。
金本位制の$機軸の時代じゃないんだよ?
295名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 23:21:16.56 ID:KN0bh2B10
増税は自民党が言ってるんだよね??
統一選はとりあえず民主か社民にしとく方が良さそうか
296名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/01(金) 23:21:55.34 ID:C9b73XELO
今すぐに与謝野を逃げ切らせろ!
297名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 23:23:34.42 ID:bp6ML3+CO
限度額設けた国債の相続税撤廃すれば良いだろ。
つかまずそこに目が向くべきだろ。
ドアホ速報かよ。
298名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 23:24:44.18 ID:G5d0Ps97O
こんな時に増税かよ
299名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 23:27:21.09 ID:byMwKgwl0
その前に子供手当て高校無償化止めてからにしろや!
子供居る奴だけいい思いして、あとは死ねってか?
糞が!
300名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/01(金) 23:30:02.23 ID:j+8XF5efO
増発しても今は消費に回んないんじゃねーかな…
増発プラスアルファしないと
301名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/01(金) 23:34:34.67 ID:tMdJjGagO
↑ここまで理系



俺も理系



↓ここからも理系
302名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 00:04:43.47 ID:u7mV3Xn00
>>288、で、誰が駐車するのだ?何の為に? 高濃度放射能の被爆地に??
あなたは、春休み中の生姜臭えでしょうか?馬鹿無知披露してないで、節電のため、早く寝なさい。

そんな高濃度の被爆地に街復興させたら、整備終了時には復興作業員も戻ってきた住人も通院せねば成らない「病の街」になってるよ。
広島や長崎のように「ピカッ」の一瞬の被曝ではないよ。震災直後から以後、燃料棒空焚きして放射性物質を吐き出し続けてるんだよ。
隣接県迄被爆させ、かつ今もずっと被爆させ続けてる状況だよ。
ただの地震と津波被害のだけなら、日本人が一丸と成ってチームで諦めず頑張って、明日を信じ、義援金が集まったとしたら、死者は蘇らないが、とりあえず復興は可能だ。
しかし、高濃度被爆地の復興は絶対にあり得ない。無理です。諦めなさい。

東電社員は社宅を罹災者に明け渡すべき。せめてもの今出来る償い。
「安全だ」「人体に影響に無いレベル」という風評流すのそろそろ辞めませんか?、不可能な希望(被爆地での復興)など不可能な夢、希望持たせるなよ。
303名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/02(土) 00:24:59.98 ID:qIdfYzEnO
>>299高校無償化財源とかたかがしれてる
やはり子供手当廃止な
304名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/02(土) 00:29:27.29 ID:a1J/8tE10
どちらにせよ、日本国民の借金へ



増税するなよ
暫定増税とかいいつつ、恒久化するだろ絶対
暫定増税とかいいつつ、恒久化するだろ絶対
暫定増税とかいいつつ、恒久化するだろ絶対
305名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 01:45:00.46 ID:jeSB/5jk0
恒久化は決定路線だろう
306名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/02(土) 01:53:54.03 ID:dodzUZDLO
そして宗教への非課税は続く
307名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 02:20:28.66 ID:j4sg6RPW0
【財務省が日銀引き受けに否定的な理由】

恒久増税による恒久財源確保という、利権拡張が出来なくなるから。
財務省は各省庁への予算の配分によって権益を維持する。

一時的に対する一時的な対策は、国債やその日銀引き受けのようn
一時的な財源でと言うのが論理的な解だが、昨今の記者クラブを通じた
御用マスコミの増税報道過熱に見られるように、財務省にとってはそれが面白くない。

【日銀が日銀引き受けに否定的な理由】

もし日銀引き受けでデフレ脱出すると、それまで自らが長期国債買いオペを
頑なに拒否してきたその論拠を失い、過去20年の失策が日銀による人災だったことが露わになる為。

ちなみに過去レスでも論じられているように、現在の日本では震災対応という1回限りの
日銀引き受けで、長期金利がコントロール不能になるほどの事態には至らない。
御用マスコミは日銀引き受け報道で長期金利=10年物国債金利が上がったと言っているが、
これはアメリカの雇用情勢が大きく好転しそうだという期待感からであり、20年物国債・30年物国債金利は
むしろ低下している。際限ないハイパーインフレが生じるとすれば、両方大幅に上がるはずだがそうはなっていない。

要するに御用マスコミ・御用エコノミストは嘘をついているのである。官僚翼賛マスコミは滅びるべきだ。
308名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 02:22:38.09 ID:SMpqTUAb0
早速円安になってて笑った
円安になっても放射能で輸出もできないし
輸入コストが跳ね上がって日本終了だな
309名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 02:25:39.67 ID:j4sg6RPW0
>>308
円安はアメリカの雇用統計が大幅に改善したからだ。
>>307他の過去レス読んどけ。
310名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 02:31:17.14 ID:j4sg6RPW0
つかアメリカの回復が本格化している以上、バーナンキのQE2勝利は確定だな
日銀シンパのエコノミストの言い訳が楽しみだw
311名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 06:25:07.46 ID:BJri+b3R0
今までを見てるにバーナンキもホッと一息じゃねw
312名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/02(土) 06:29:31.26 ID:kEpSlzoh0
朝のラジオに出てくる解説員かなんかが毎日念仏のように日銀引き受けは最悪手だと言うんだが
マスゴミ発だしよほど権力者が困るんだろう
313名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 07:38:51.58 ID:HFUR2aYg0
円安って言うな、まだ84円台だぞ。とんでもない円高だ。
それと、デフレの時期にインフレの心配するアホがいるとはな。
飯を喰いながら、トイレに紙があるか心配するようなもんだ。
与謝野とその支持者は被災者に謝れ! 非国民の糞どもめ!
314名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 07:44:40.85 ID:kQEYRBqX0
まだこのスレ残ってたかw

>>164
上のリンクにもある曲線の右側でフラット化しているだけだと思われるけどねw
日本のフィリップス曲線を鑑みるに、垂直になる失業率2%辺りまでデフレで来てれば、
所謂水平化によってカーブは描ききれなくなったと言っても一理あるかも知れないが。

10年以上で見て水平であるということは、単に弾力性が失われているということであって、
相関性がなくなったということにはならないよ。アウトプットギャップが大きくなり過ぎると
多少の変動では物価はあまり反応しなくなる。基本的な需給関係を考えれば当然だ。
例えば、米国の90年代以降のフィリップス曲線と見比べてみると面白い。

そういうことからして、デフレを是認するためにわざわざそこで区切って見せてるようにしか思えんよw
15年くらい続いた長期的なデフレで、たまたまそこで区切ればそう見える。
曲線は描かず水平だから成立しないと意図的に言っているようにしか見えない。
仮に垂直なところだけを区切って成立しないと言ったらどうだろうか?

君のお父上の地銀に関しては、一般的な銀行に対する皮肉であってジョークの類だから気にせんようにw
まあ、最近だと東電を見るように独占的な企業は役人以上に官僚的だったりするわな。
315名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 08:02:53.09 ID:kQEYRBqX0
>>167
だから、デフレの今にそれを厳密に当てはめたら発散しちゃうだろ?
でも、GDP比100%超の債務かつ10年以上デフレで来てて相変わらず長期金利は低いわけ。

まあ大学入学したての19-20歳の小僧が日銀のペーパー等をスラスラ読めちゃうのは常識的に設定に無理があるよなw
無理があるってことは、どこかおかしいってことだよ。

あと、ニートというのは学生じゃなくて尚且つアルバイトすらせずに少しも働く意欲もない状態を指すのであって、
大学生はどれだけ遊んでて学業が疎かであったとしてもニートには入らんよ。
316名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 08:08:33.13 ID:7rSMB80xO
金刷ればいいだろ
選択肢として排除するなよ無能が
317名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 08:12:39.09 ID:uATPV/MK0
東大出が集結しているはずの
東電も政府も経産も現状維持のみしか出来ない馬鹿の集まりだった。

日銀も9割がたそうなんじゃないかな。
東大出は将来の責任問われたくないからひたすら青年期に勉学に励んだ。
実態はなにもしない専門以外は何も知らない知ろうとしない怠惰な馬鹿の集まりだろう。
318名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 08:27:20.14 ID:CgE0nmUq0
経済学わからずに経済語ってる奴なんなの
お前の地頭で考えてどうなるか予測がつくって事なの
319名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/02(土) 08:28:48.12 ID:+0I5L7TjO
アメリカは禁じ手連発してるだろ
何か財政破綻したのか?
320名無しさん@涙目です。(空):2011/04/02(土) 08:35:07.67 ID:l5a0ZiqA0
>>317
東大になんか怨みでもあんの?
321名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 08:41:23.63 ID:MPfvUlQ80
>>189
芸能人
森永卓郎
" 森永卓郎 HP "
322名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/02(土) 08:41:59.03 ID:5FpQ7bY50
増税
 広く国民の所得を集める。貧乏人も金持ちも資産に対して同率で収める

日銀の国債引き受け
 円の価値が下がる。
 長期に渡ってお金は一律に価値が下がるが、一ヶ月で使い切る分は影響が少ない。
 成長率の良い貯金の貸し出し先を見つけられない銀行は発狂する。
 金融資産の多い人ほど反対傾向

国債は金利を支払うことになる。
最期には税金で返すことになるため、大きく言えば、貧乏人含めた国民から集めた税金を
国債を買った銀行(預けている金持ち)に長期に渡って利息を払うシステムだ。
災害とは金持ちが先頭にたって金出すものだろう?
無利子災害復興国債の日銀引き受けでいいんじゃないのか?
323名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 08:52:42.81 ID:uATPV/MK0
>>320
現状見ろよw彼らが支配してる日本がどうなってるのか。
324名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 09:01:08.66 ID:2i4nEAud0
>>314
いやいや、フィリップス曲線を持ち出してデフレ脱却は必要条件だ、という理屈は45°の時成り立つのであって、
それが垂直だろうが水平だろうが成り立たないと思うのだが・・。
リンクを貼ってもらえなかったので、アメリカのフィリップス曲線もググってみた
http://www.iti.or.jp/kikan59/59nagata.pdf
87ページに「インフレ率変化と失業率の間には、期待インフレ率が大きく動いた 70 年代を除けばかなり明確で安定的な逆相関の関係がある。」
と書かれているが、86ページ図4を見る限り92〜04年のフィリップス曲線は見事にフラットなんだが・・。どういうこと?
まあ、今回の東電は原発論争も歴史の中で出来た隠蔽体質が批判されていたと思うのでちょっと種類が違うかと。
325名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 09:03:46.18 ID:MPfvUlQ80
>>284
あの辺りを一気に復興させる必要があるのかって議論がされないのはおかしくね?と思う。

東北3県に移住させまくってそっちに金ばらまくじゃ駄目なの?
企業も含めて移させる/復興させるのでは、どっちがコスト/将来どれだけ雇用や生産を生めるのか

増税でも国債でもどっちでもいいんだけど、復興財源何にいくらかけてどうするかって事を議論しないならあえてどっちにも反対だわ
326名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/02(土) 09:04:13.85 ID:PXhBePIL0
東日本大震災 IMF「日本は財政出動を」

 国際通貨基金(IMF)のプラダン対日代表団長とカン日本担当課長は24日、記者団の取材に応じ、
東日本大震災後の急激な円高・ドル安に対抗するため、先進7カ国(G7)が為替市場に協調介入したことについて
「適切な行動だった」と評価した。
また、震災復興のため「大胆な財政出動で、経済を下支えする」ことを日本政府に求めた。

 IMFはこれまで、財政再建を急ぐよう日本政府に繰り返し求めてきたが、
プラダン氏らは「成長率が下がれば財政はさらに悪化する」として、震災からの復興を最優先課題にすべきだと訴えた。

http://mainichi.jp/select/biz/news/20110326ddm008040120000c.html
327名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 09:08:15.23 ID:MPfvUlQ80
ニュー速の経済スレは伸びないの法則
328名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 09:10:57.42 ID:2i4nEAud0
>>315
分かりにくいが訳すと、ドーマーの定理をデフレの今に当てはめたらとっくに長期金利が上昇してるだろ、ってこと?
いやまあ、これはいろいろ要因があるんだろうけど「日本異質論」で片付けるしかないんじゃないか・・。
普通は上がるでしょ。
それは当然分かっている。今までは仮性だったが、昨日から真性だ。
329名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/02(土) 09:15:58.95 ID:bTX1lYDDO
増税はバカの技、国債の日銀引受は池沼の技
議題に上る方がおかしい
330名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 09:16:34.82 ID:2i4nEAud0
>>315
見逃していた。
日銀のペーパーは日本のフィリップス曲線の推移を見るために引用しただけなので、イントロダクションと本文の数ページしか読んでいない。
どこかおかしいってのはよく分かりませんな。なにが言いたいのか。
331名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/02(土) 09:18:06.06 ID:/t9r6Rpj0
日銀引受やったらメガバンクが潰れるぞ
メガバンは日銀からほぼゼロ金利で借りて、その金で国債買って儲けてるのに
332名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 09:20:07.45 ID:SFwxD68p0
お金すれや
333名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 09:23:49.85 ID:cA3SRcTM0
こういう時の増税は逆効果では
334名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 09:25:53.47 ID:LYMK+/6c0
阪神大震災の時だって増税した結果、不況に拍車が掛かったじゃねぇか。
ホントこの国ってバカなんだな。

子供手当、高校無償化、生保、公務員給与を廃止・削減して捻出しろ。
335名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 09:26:25.90 ID:KlSKzopW0
東電の資産没収にきまってんだろ
336名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/02(土) 09:26:45.57 ID:luRV6UOk0
この非常時に禁じ手もクソもあるかヴォケ
337名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 09:30:16.97 ID:+FcW5duZ0
日銀引受とかインタゲとかベーシックインカムとか主張してる層は同じだろ

楽に金が入りそうで馬鹿なニートが真っ先に考えそうな事だ

金の貸し手=銀行が損する事を理解してない、相手がいることを理解していないのが
まさにニートらしい浅はかな考え
銀行が大損すると金融不安が起こり結局自分たちが苦労するのに
そこまで頭が回ってないのもニートらしい
338名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/02(土) 09:30:54.87 ID:JfitXQQO0
50兆くらい刷ってくれないかなぁ
339名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 09:32:38.72 ID:4iQT3iPsO
ていうか、そんな財源組んで復興してもペイできんよ多分。
東北産はもう売れないから。
今回流されたとこは普通は余震おさまるまで住まないだろうし。
340名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 09:32:48.15 ID:hZVPQLlYO
長い目でみれば、増税なんだよな

インフレなんて制御できないからよ
341名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/04/02(土) 09:34:55.83 ID:2f1/+MTn0
ハイブリッドにやると思うよ
どれが何兆になるかは知らんが、日銀引受を
この状況でもまったくしないというのも変だし
342名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 09:35:58.73 ID:LAPwnLDw0
増税も引き受けも駄目だな。
津波被害のところは10年以上かけて緩やかに復興していくしかない。
焦って短期で復興指せようとすると、日本全体にがたが来るよ。
343名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/02(土) 09:38:21.52 ID:PXhBePIL0
>>340
OECDで制御できてなのは日本くらいだな
ある意味ー1%のデフレでずっと制御してるとも言えるが
344名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 09:39:16.55 ID:FnXb1b6V0
与謝野は非常時に役立たないバカ経済学者
宮沢といっしょだ。 

日銀引き受けをやり始めたらずるずる?
1000年に一度の災害対策にずるずるもあるかよ 詩ね
345名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 09:40:09.98 ID:ODMm6FHs0
米国債売れや
346名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 09:41:11.08 ID:+FcW5duZ0
>>343
インフレが制御できていればリーマンショックはなかったはずだがw
あれだけで500兆ほどアメリカは損してるんだぞ
それで制御できてるとか馬鹿かと
インタゲ馬鹿は電波飛ばすのやめろって
347名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 09:41:17.88 ID:FnXb1b6V0
インフレはいけないって・・・・

本来なら200%のインフレが来なければいけない40年
-10%のデフレだぜ?
348名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/02(土) 09:41:21.37 ID:6zjER2GY0
インフレになってもその分可処分所得が増えれば
いいわけで、そこ案外無視されがちだよな
あと、アメリカも中国もものすごい勢いで紙幣を増刷
しているがインフレは起きてない
増刷=インフレというほど単純なものではないだろうし
ある程度刷らないと経済が回っていかない
349名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 09:44:18.17 ID:+FcW5duZ0
インフレは制御できないから諦めろ
必ずバブルを生み出しそれ以上の損失を出すから
アメリカだってまたバーナンキがバブル起こしてるが
必ずすぐ弾けるから
350名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/02(土) 09:45:30.31 ID:PXhBePIL0
>>346
リーマンショック前も先進国のインフレ率は全く高くないぞ
サブプライムローン自体はインフレ率に影響与えるほどの規模じゃない
リーマンショックは信用ショックでああなったがデフレなったのは日本だけ
351名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 09:48:01.13 ID:+FcW5duZ0
>>350
また何を訳の分からない事言ってるんだ
FRBが経済を制御できなかったから500兆もの損失を出して
これから返さなきゃならないんだろ
FRBが日銀並みに引き締めていればアメリカも500兆もの損失を抱える事はなかったわけだ
FRBは無能なんだよ
352名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 09:50:58.41 ID:+FcW5duZ0
日本やアメリカのような成熟国で3%4%と言うようなインフレは
バブルでしかない
だからそれを引き締めるのは当たり前
引き締めが出来ず500兆もの損失を出したのがFRB
引き締め出来損失を出さなかったのが日銀

どちらが優秀かは一目瞭然だろ

353名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 09:55:30.56 ID:2i4nEAud0
>>331
いやメガバンクは残存期間ごとにある程度分散投資してるから金利上昇リスクが小さい。
地銀はやばい。
http://keizai-k.com/finance/chigin1.shtml
>>337
このスレに限って言えばニートが日銀引受論者やインタゲ論者(正確に言えばリフレ派)と戦っているのだがw
354名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 09:56:03.75 ID:WyfrQpfPO
日銀って優秀なん?

政府がアホなだけなん?
355名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 09:58:25.50 ID:+FcW5duZ0
>>354
日本の経済情勢が良くないから批判する気持ちも分かるが
他国の中央銀行と比べれば優秀と言える

何故ならアメリカやヨーロッパのように中央銀行の無策により
何百兆円も経済損失出してないから
356名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 10:15:28.19 ID:HFUR2aYg0
早く東北地方の被災企業を復興しないと、外国に仕事を取られるぞ。
妙な妄想ばかりしてないで、さっさと国債を発行して日銀に引き受けさせろ。
あの竹中平蔵でも、増税は日本経済を破滅させると言ってるぞ。
それと、米国債は絶対に売ってはいかん。ヘッジファンドが儲けるだけだ。
357名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 10:18:31.80 ID:qeoRSJccO
日銀引き受けすると市場に流れる国債が減るから国債価格は上がると思うんだけどね
358名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 10:19:42.74 ID:veO0oA1I0
リフレ派のみなさんは、なぜ国債を普通に入札してはいけないのか論理的に語る義務がある。
359名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 10:24:30.35 ID:qZ/0y0ewi
消費を冷え込ませない部分の増税が一番有効だろ
内部留保とか貯蓄とか、使わなきゃ損するようにしろ
360名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 10:26:55.80 ID:+FcW5duZ0
>>358
彼らに破滅願望があるんだろうとしか思えないよな
普通に入札して国債発行するほうがリスク低いのに
わざわざ混乱が生じるリスクの高い日銀引受をしろと主張するのは
どう考えても筋が取らない
361名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 10:28:07.93 ID:2i4nEAud0
>>356
ネトウヨは本当に気持ち悪いな。
で、おまえらは復興財源にいくら国債を発行すれば気が済むの?
>>358も言うように、それは安定消化出来ない規模なのか?まあ、スレタイ的には仕方ないが・・。
そもそも、とふほぐの企業は手当を出せば生き延びるのか?風評被害は金額の問題じゃないと思うのだが。
362名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 10:30:33.49 ID:+FcW5duZ0
360で書いてある
混乱が生じる危険性がある事は日銀引受が報道されて
長期金利が上がっている事で分かるはず
市場の声を良く聞けと言いたい
363名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/02(土) 10:31:29.01 ID://iZC0WRO
経済学(笑)こんなもん学問じゃねー
364名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 10:34:48.15 ID:IfimT6/CO
消費税10パーセントがベストだよな
365名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/02(土) 10:36:11.24 ID:KDDkSAHHO
今こそ公務員給与を見直すチャンスじゃないか
まずここからひねり出せよ
そして足りない分をまた別途考えれ
366名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/02(土) 11:00:20.03 ID:PXhBePIL0

インフレ目標への批判は金利・債権ビジネスに従事するポンド・トレーダーなどの金融・市場関係者の間でも根強い。
彼らがインフレ目標に反対する理由は、インフレ目標が採用されると名目長期金利が上昇(フィッシャー効果)し、保有債券の評価損が生じると信じているからだと言われている。
「恐慌は日本の大チャンス 官僚が隠す75兆円を国民の手に」 (pp193)

インフレ目標を設定すると、インフレ期待が生じ、名目金利が上がる。そのため、金融機関や日銀のバランスシートを毀損させるので好ましくない。
これが「金利上昇論」である。

経済学者アービン・フィッシャーが考案した方程式では「名目金利=実質金利+予想インフレ率」となっている。
したがって、予想インフレ率が上昇して名目金利も上昇するというわけだが、この方程式が成立するためには完全雇用でなければならず、
現在のデフレ状況下では、フィッシャー効果はただちには実現しない。

つまり、デフレ下では現金需要が極めて旺盛な「流動性の罠」の状態なら、現金がじゃぶじゃぶある状態であり、インフレ期待が生じても、
それらの一部が債券購入資金にまわり、債券価格の下支えとなって、金利はなかなか上昇しないのだ。
一九三〇年代の大恐慌においても、アメリカや日本では、名目金利の上昇は見られなかった。
「恐慌は日本の大チャンス 官僚が隠す75兆円を国民の手に」 (pp201)


つまり、金融関係者がリフレ政策に反対するのは、フィッシャー効果を誤解しているからだということになります。


ケインズが「一般理論」に書いた有名な言葉に、次のようなものがあります。

「いかなる知的影響からも無縁であると自ら信じている実務家たちも、過去のある経済学者の奴隷である」

リフレ論争において、一見経済学をバカにしているような金融関係者も、実は経済学的な考え方に基づいて(ただしそれを誤解して)反対していることになります。
このケインズの言葉は、この状況を見事に説明しているのではないでしょうか?

ttp://d.hatena.ne.jp/Baatarism/20091128/1259396168
367名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 11:05:05.07 ID:+FcW5duZ0
>>366
またインタゲ馬鹿が下らない電波貼ってるな
市場で長期金利が上昇してるのに誤解も糞もあるか
368名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 11:11:06.37 ID:qeoRSJccO
>>367
それってFRBの影響じゃなくて?
369名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 11:13:36.61 ID:+FcW5duZ0
>>368
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110402ddm008040104000c.html
に日銀引き受けが報道されて長期金利が上がった事が書いてあるよ
370名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 11:13:55.66 ID:uATPV/MK0
>>354
何もしてないからミスしない≠優秀
371名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 11:14:22.70 ID:j4sg6RPW0
>>358
金融緩和効果があるから。ちょっとレベル低いぞ君。
372名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/02(土) 11:15:09.71 ID:PXhBePIL0
日本はデフレだし、期待インフレ率も依然としてマイナス
金利が上昇したとしてもインフレ率上昇によるもののはずがない
それだけ
373名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 11:15:33.54 ID:j4sg6RPW0
>>369
>>307読めボンクラ。円安ではなくドル高だ。
ちなみにユーロはかなり前から利上げ観測で上昇中。
国債引き受けなんぞ何も関係ない。御用マスコミ乙w
374名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 11:16:57.71 ID:+FcW5duZ0
>>370
金融引き締めを適切にする事が中央銀行の本来の仕事

少なくとも日銀は仕事をこなしたから有能
FRBは仕事出来ず500兆の損失を出したから無能
375名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 11:20:00.94 ID:+FcW5duZ0
>>373
利権だの特権だの電波にありがちな主張だねw
376名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 11:20:29.99 ID:j4sg6RPW0
>>374
妄想乙。OECDはもっと金融緩和しろつってるぞ。
377名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/02(土) 11:22:36.49 ID:PXhBePIL0
引き受けはしなくてよい
アメリカのQEのように、復興国債発行分と同額の長期国債買い切りオペをするだけでいい
当然、償還期限が2年以上の物をね
378名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 11:23:27.29 ID:j4sg6RPW0
OECD エコノミックアウトルック No.88より
http://www.oecdtokyo2.org/pdf/theme_pdf/macroeconomics_pdf/20101118eo88.pdf

> 日本銀行は、定着したデフレに直面する中、金融環境の緩和のため、
> より野心的な量的緩和策を実施するとともに、基調的な物価上昇率が
> 確実にプラスになるまでそうした政策を維持すべきである
379番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. (東京都):2011/04/02(土) 11:24:56.89 ID:CTgM118h0
実際問題やってみないと分からない
380名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 11:25:05.64 ID:j4sg6RPW0
>>377
> 当然、償還期限が2年以上の物をね

つか現状で日銀がそうしないから、仕方なく日銀引き受けという議論が出てるわけで。
言うまでもなく既発債買いオペよりも直接引き受けの方が(実質)長期金利を引き下げる効果は大きい。
381名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 11:25:07.96 ID:+FcW5duZ0
>>376
500兆の損失出してるって言うのはお前らの好きなGSが調べてるんだがw
そもそも緩和の結果が500兆の損失であり
FRBが日銀並みに引き締めていれば500兆の損失はなかった訳だ
欧州でも何百兆円も損失を出している
OECDなんての欧米の集まりだから相手にするな
単に日銀に金融緩和させて資金供給してもらいたいというのが本音だ
382名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 11:27:21.09 ID:j4sg6RPW0
>>381
GS大好き?どこで受信した電波だ?w
リーマンショック後の日経平均時価総額と地価総額がいくら消えたか調べてこい。
調べが付いたらそれを日米のGDPの比で割って比べろ。
頭悪い分際で草生やしてんじゃねーぞクズwww
383名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 11:27:25.32 ID:7rSMB80xO
ヨサノの脳内プログラム

IF 歳出>歳入 THEN 増税

まさに幼稚園児レベル、VBAでも走らせてたほうがマシ
384名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 11:29:24.07 ID:j4sg6RPW0
>>383
違うな。正確には与謝野&財務省の脳内はこうw

IF 歳出>歳入 THEN 増税
IF 歳出=歳入 THEN 増税
IF 歳出<歳入 THEN 増税

幼稚園児どころかゾウリムシ、ミドリムシ並の柔軟性のなさw
385名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 11:30:35.12 ID:+FcW5duZ0
>>382
FRBのような無能がバブルを生み出しリーマンショックを生み出す事を批判すべきだろ
何を日銀に責任転換してるんだお前は

FRBが適切に金融引き締めしていれば日本も迷惑を蒙らなかったわけだろ
日本もFRBのように世界に迷惑を撒き散らさないよう適切に引き締めすべきだろ

お前脳内が支離滅裂だぞ
ちょっと落ち着いたほうがいい
386名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/02(土) 11:30:59.99 ID:PXhBePIL0
>>367
日本はデフレだし、期待インフレ率も依然としてマイナス
金利が上昇したとしてもインフレ率上昇によるもののはずがない
それだけ


日本はデフレなってから、国と地方で1000兆以上の損失が出ているので
日銀の方がはるかに損失出してるなw
民間も考えたらさらに数字は増えるだろう
387名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 11:32:47.27 ID:+FcW5duZ0
>>386
そんな状況で長期金利だけが上がれば
実質金利が上昇してしまう事が理解できないか?

つまり信用の損失で必要のない金利を支払う必要が生じるわけだ
388名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 11:33:45.05 ID:j4sg6RPW0
>>385
わはは、自分で出したデータが秒殺されて論点変えて来やがったw
お前ザコ過ぎんだよ妄想ゴミ電波厨房がwww
389名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 11:34:39.35 ID:j4sg6RPW0
>>387
はぁ?インフレ期待で長期金利が上がれば実質金利は変わらないか下がるかだろ普通。馬鹿すぎるw
390名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 11:35:03.36 ID:+FcW5duZ0
ID:j4sg6RPW0
電波発信機としては面白いが会話にはならないな
391名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 11:35:58.91 ID:j4sg6RPW0
>>390
で、時価総額が幾ら減ったか調べは付いたか?
宿題も満足にこなせない小僧が人並みの口利いてるんじゃねーぞw
392名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 11:37:34.67 ID:j4sg6RPW0
どうも世の中には「信用が毀損」すると、20年・30年国債の金利が下がると考える馬鹿がいるらしいぞ〜w
馬鹿というか電波というか厨房という・・・あ、すまん全部だったわID:j4sg6RPW0わw
393名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 11:38:39.59 ID:+FcW5duZ0
ID:j4sg6RPW0
やっぱり面白くないから消えてくれないから
釣りにしても質が悪すぎ
394名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:39:03.65 ID:y++VuY1T0
国債刷って日銀引き受け

金利が上がるので、金利が下がるように日銀がさらにお札を一杯刷る

円安

ドル建て対外債権の額が上昇!さらに輸出しまくりで大もうけ
395名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 11:39:45.92 ID:j4sg6RPW0
>>393
涙目でテンパッても過去レス読めばお前がことごとく秒殺されてることは明らかだからw
500兆損失www日本はそれ以上だってのwwwバカスwwww
396名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 11:43:14.00 ID:03j1dFBxO
自分でソース出せよ
397名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 11:44:21.32 ID:OWoVAOU50
いい歳してなにと戦ってるのかわからんIDをあぼんしないと、
この手のスレはダメだな。
398名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 11:45:01.71 ID:+FcW5duZ0
何か勘違いしてる奴がいるが500兆の損失はサブプライム債や住宅ローンなど
リーマンショックで起きた金融危機の直接的損失を会わせたものだぞ
株式の時価総額などは対象外だ
399名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 11:46:37.99 ID:j4sg6RPW0
>>396
http://www.shouken-toukei.jp/statistics/pdf/02_02.pdf
200兆円/'(日本のGDP/アメリカ)=600兆円ww株式時価総額だけで詰んだwww
400名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 11:54:12.81 ID:4iQT3iPsO
ところで円安になる前に500万くらい逃がそうと思うんだけど、ドルでいいの?
ユーロと元も買っといたほうがいい?
5〜10年後くらいに使う予定。
401名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 11:55:09.80 ID:j4sg6RPW0
>>398
アホすぎるw

アメリカの前回の景気の底=2001年を基準に日本の土地総額推移を見ると
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/kakuhou/kekka/h21_kaku/21ss1_jp.xls

2001年の1450兆円から2009年の1200兆円へと激減している。この損失を3倍すると750兆だな。
要するにバブルで500兆損しても、バブル崩壊前の日本の機会損失でアメリカの邦画より豊かになってるわけだw
402名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 11:55:28.62 ID:2C+udILb0
関連スレ
日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?■126
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1301639266/
403名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:55:37.78 ID:3OHl6kQGP
ID:+FcW5duZ0
こいつ見てたら、思い出した

ハートマン軍曹の日銀プロパーブートキャンプ
http://www.youtube.com/watch?v=zphnWHZ98Xg
404名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 11:56:27.86 ID:j8TkKGVN0
>>1
このような老害のせいで、日本はどんどん滅ぼされていく
405名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 11:58:03.77 ID:+FcW5duZ0
>>401
お前はその間に起こったドル暴落すら考慮に入れられない頭なのか
406名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/02(土) 11:58:56.75 ID:PXhBePIL0
日本はこの15年名目GDPが全く成長してないから、指標に表れない損失もとんでもない額にのぼる
407名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 12:01:33.10 ID:XExxGr+F0
東電総裁の処刑、公務員の賃金カット、自営業者の収入捕捉から先な。
408名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 12:06:04.81 ID:j4sg6RPW0
>>405
暴落してもバブル期の上積みがあるから日本より豊かになってるぞ、確実になw

政府の統計情報がサイトリニューアルで検索きかんので厄介だなあ。
409名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 12:07:39.14 ID:j4sg6RPW0
つか土地なんて輸出できないんだからPPP換算のGDPで比較してるんだけどな。ドル暴落(笑)
410名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 12:14:44.53 ID:+FcW5duZ0
>>408
確かに日本のバブル崩壊後数年の時のように、バブルが弾けて数年しか経ってないから
まだ余力はあるだろうな。
日本も1990年代はまだ余力があったからな

ただ、これからアメリカは500兆円の借金と金利を返さなきゃならないから
疲弊するだろうがな
もうちょっと長い目で見たほうがいい。
411名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/02(土) 12:17:20.96 ID:FffOwTC50
国民が政治家を叩いている隙に役人は法律を作っている訳で
412名無しさん@涙目です。:2011/04/02(土) 12:21:14.90 ID:E5FiBj3L0
増税による景気後退だな。
413名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/02(土) 12:22:21.58 ID:xQ4ago8k0
官庁ご贔屓の企業だけ景気がよくなってもな
414名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 12:24:43.59 ID:j4sg6RPW0
ここまでのまとめ

・日銀国債引き受け観測で国債価格が下落(国債金利が上昇)した!

→ 20年物30年物国債は値上がりしてますがww

・日銀国債引き受け観測で円が暴落する!

→ 単にアメリカの雇用が伸びたこと、ECBの利上げが近い結果ですがwww

・アメリカは金融緩和でバブル崩壊し500兆円損した!

→ 日本もリーマンショック前と比べて500兆円国富が目減りしてますがw(しかも日本のGDPはアメリカの3分の1)
→ そもそも経済のプロが集うOECDは日本に量的緩和の拡大を薦めてますがwwwww

OECD エコノミックアウトルック No.88より
http://www.oecdtokyo2.org/pdf/theme_pdf/macroeconomics_pdf/20101118eo88.pdf

> 日本銀行は、定着したデフレに直面する中、金融環境の緩和のため、
> より野心的な量的緩和策を実施するとともに、基調的な物価上昇率が
> 確実にプラスになるまでそうした政策を維持すべきである

・結論

デフレを招いた日銀は積極的に金融緩和すべきだが、それを自発的にしていない以上、
国債の直接引き受けという形で政府が強制させる必要がある。
通貨・国債の信用は、直接引き受けの報道があっても毀損していないのだから、この方向でどんどん推進すべきである。
415名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 12:29:11.94 ID:+FcW5duZ0
>>414
捏造して電波撒き散らすな
日本はアメリカのように直接的損害は
サブプライム債を購入した農林中銀などの数兆円最大でも数十兆程度だぞ

土地暴落やドル暴落を入れたらアメリカの損失は500兆や1000兆では効かない
桁が1桁違う損失だぞ
416名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 12:32:49.14 ID:j4sg6RPW0
>>415
相変わらずアホだなw
その論点が間抜けなことは>>410で確認しただろ?

アメリカの暴落はバブルの反動。上がった分下がった。
それに対してアメリカの住宅バブル前の10年前、あるいは20年前から
ひたすら資産価値が激減してる日本が追いつけるわけがねえのw糞ボケww

つか文句があるならOECDに言えよw
論破出来れば雇ってもらえるかもしれんぞw
417名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 12:33:04.57 ID:7F22cac20
>>295
増税は民主も言ってるよ。増税を言った自民を叩いてた奴はちゃんと民主も叩けよ。
418名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 12:40:25.73 ID:+FcW5duZ0
>>416
お前が
一方は直接損失額
一方は間接損失額
を並べる電波撒き散らしているから釘刺しただけだろ
419名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 12:44:39.09 ID:j4sg6RPW0
そもそもサブプライムバブルが金融緩和のせいだって説も定説じゃない。

たとえばテイラーはオリジナルのテイラールールを機械的に当てはめればバブルは防げたと言っているが、
アメリカでさえそれが定説になっているとは言い難い上に、オリジナルのテイラールールでさえ、
特に2000年代始めには金融緩和すべきだったと示唆している。

要するに日銀のデフレ下の利上げを肯定してくれる論者なんてどこにもいないってこったなw
そこを勘違いして日銀応援団が世界中にいると考える情弱もいるようだがw

>>418
はぁ?住宅価格の下落はサブプライムバブル崩壊の直接損失だろ?何言ってんだこいつキチガイかwww
420名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 12:47:51.96 ID:j4sg6RPW0
つかGSが500兆円損失つってるソース出せよw
データもなしにデータ出してる側に「そんなデータは認めない!」とか
見苦しく抵抗してる方が「釘刺した」だとw無敵の人かよw
421名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 12:48:25.77 ID:+FcW5duZ0
>>419
住宅価格の下落を入れると
アメリカの損失は500兆円ではとてもじゃないが済まないが
一桁多くなると言ってるはずだが
422名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 12:51:23.92 ID:j4sg6RPW0
>>421
だからそれは上がった反動だろ?日本ご理解出来ない真性?
423名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/02(土) 12:53:59.85 ID:3OHl6kQGP
>>417
増税言ってる奴らを、ただ反小沢だと言う理由でマンセーした結果が菅代表再選だからな
主義主張よりも見た目とマスコミの作るイメージが大事なんだろうけど
424名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 12:54:43.51 ID:+FcW5duZ0
>>422
お前がリーマンショック後
日本は株の時価総額とかで500兆損してると主張してるんだろ

一方はリーマンショック後
一方は土地が上がる前からにしろとか・・・

やっぱりお前とは会話にならないな
話にならない
相手にする価値がない
425名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 12:56:12.33 ID:2i4nEAud0
      ト、                  ______)
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.  で  泣  お
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', す い  ち
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. よ て   つ
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !!  る  い
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.   子   て
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.   も  .下
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |    い  さ
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.   る   い
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'    ん   ! !
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ ̄
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
       ,'        ',l>く}:::7    rノ   ,. '"´ ̄`ヽ.  っ
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  /        ', っ
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ   /           !
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、,'   、    ,.-‐、,'
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ  ヽ. ヽ,/,.-‐'/
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/      ヽ.,/ (___)
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!    ,'       ,.:'"´
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イヽ.   i   _,. -‐''"´`ヽ  /
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':,   ヽ、       ノ ノi
426名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 12:57:33.57 ID:j4sg6RPW0
>>424
そりゃお前が最初に何が500兆損したか言わないからだろw
早くソース出せよwどっちにしろこの10年アメリカの方が豊かになってる結論は変わらんがw
427名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/02(土) 12:57:47.47 ID:wqtLpCc1O
奴隷志向のジャップに増税による所得移転なんて政策は無駄
428名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 12:58:38.26 ID:j4sg6RPW0
ここまでのまとめ

・日銀国債引き受け観測で国債価格が下落(国債金利が上昇)した!

→ 20年物30年物国債は値上がりしてますがww

・日銀国債引き受け観測で円が暴落する!

→ 単にアメリカの雇用が伸びたこと、ECBの利上げが近い結果ですがwww

・アメリカは金融緩和でバブル崩壊し500兆円損した!

→ 日本もリーマンショック前と比べて500兆円国富が目減りしてますがw(しかも日本のGDPはアメリカの3分の1)
→ しかもアメリカの損失がバブルの反動(得した損した)なのにたいし、日本はアメリカのバブル前と比べても下がっているw
→ つまり金融緩和志向のアメリカは、バブルによる損失を含めても日本より豊かになっていたのである!
→ そもそも経済のプロが集うOECDも日本に量的緩和の拡大を薦めている。

OECD エコノミックアウトルック No.88より
http://www.oecdtokyo2.org/pdf/theme_pdf/macroeconomics_pdf/20101118eo88.pdf

> 日本銀行は、定着したデフレに直面する中、金融環境の緩和のため、
> より野心的な量的緩和策を実施するとともに、基調的な物価上昇率が
> 確実にプラスになるまでそうした政策を維持すべきである

・結論

デフレを招いた日銀は積極的に金融緩和すべきだが、それを自発的にしていない以上、
国債の直接引き受けという形で、政府が日銀に金融緩和を強制する必要がある。
通貨・国債の信用は、直接引き受けの報道があっても毀損していないのだから、この方向でどんどん推進すべきである。
429名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 13:02:16.08 ID:/YxgvDlii
こいつがインフレにするわけない。
自分の金がだいじでしゃーない。
430名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 13:03:21.13 ID:+FcW5duZ0

ID:j4sg6RPW0は電波なので相手にしないが

500兆の損失に関してのソースはこの辺り読んで理解して欲しい
http://www.asahi.com/health/seiho/TKY200811230163.html
431名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 13:04:19.33 ID:HFUR2aYg0
>>361
ビチ糞
432名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 13:06:52.30 ID:ccf9jsHFO
各メディアも日銀買い受けは「ハイパー」インフレがおこるからだめとか言ってるけど
これらはいったい誰の陰謀なの?
433名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/02(土) 13:13:39.34 ID:pkwtC2Pl0
放射能塗れの東北なんか復興する必要は無い
多摩ニュータウンでも千葉ニュータウンでも空いてるところに疎開させて終了だ

東北に住むのは自己責任
はい解散
434名無しさん@涙目です。(大阪府)
>>430
一つ講義してやると、債権者の損失は債務者の儲けなんだよな。
つまり本来なら債務者が1000万返すところが、500万しか返せなくなった=500万しか返さないから、
債権者の持つ証券価格がそれに応じて下落したに過ぎない。アメリカ全体で見れば得失は相殺するし、
むしろ海外の証券購入者がそんざいする点を考えると、アメリカ全体では得しているとさえ言える。

比較すべきは、住宅価格や地価といった実物資産の価格だ。
電波なお前は初手から間違えていたんだよw