牛肉からセシウム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(中部地方)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110331-00000195-jij-pol

厚生労働省は31日、福島県天栄村産の牛肉から食品衛生法の暫定規制値を超える放射性セシウムが検出されたと発表した。食肉での規制値超過は初めて。 

2名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/31(木) 23:55:51.48 ID:aXZrMVn20
おわた
3名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/31(木) 23:55:51.76 ID:0qa0hztZ0
しのふさ君幸せそうなのに
4名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/31(木) 23:56:02.93 ID:ry112Px+0
ひょうたんから駒
牛肉からセシウム
5金バエ(愛知県):2011/03/31(木) 23:56:15.25 ID:e4yP+2750 BE:1124719283-PLT(13531)

(´・ω・`)納豆から消毒液の臭いがする
6名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/31(木) 23:56:21.68 ID:C3ysMJPl0
セシウム丼
7名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 23:56:22.57 ID:QUAPGtHv0
福島 1次産業全部オワタw
8名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 23:56:24.44 ID:f7LHi9eD0

小泉竹中路線の構造改革のせいじゃね?
9名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/31(木) 23:56:26.19 ID:Gq3rA97W0
原乳が駄目なんだからそりゃそうだろう
10名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:56:32.32 ID:sUIx2+FH0
そりゃ出るだろ
11名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/31(木) 23:56:37.03 ID:pMeYuGxc0
那須牛は大丈夫なのか那須牛は
あと栃木の蕎麦とか
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:56:53.84 ID:ujhkMgll0
安全厨の食卓に牛肉が追加されたぞ
13名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/31(木) 23:56:59.91 ID:AM8flzm40
ドン・セシウム
14名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/31(木) 23:57:00.02 ID:KkHqpFRq0
肉もおわたw
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:57:01.64 ID:/sKEb6cTP
フクシマジンの人肉も規制値超えてるな
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:57:05.67 ID:57f6MRBU0
どん兵衛赤いセシウムと緑のヨウ素
17名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:57:07.71 ID:xfMJBpTN0
セシウム〜 シオードゥディスドズデニィ
18名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/31(木) 23:57:10.99 ID:SE5Uvvd9O
何食ったらええんや
19名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 23:57:12.96 ID:qMARZfp9O
カルシウムみたいで骨太になれそう!
20名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:57:15.17 ID:gHiaKS5b0
で食肉の暫定基準値っていくつ?
国際基準の何倍なの?
21名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 23:57:16.16 ID:I484TVfg0
肉厨涙目www
22名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:57:21.49 ID:SdKVoDzF0
Il offre sa confiance et son amour
(イロッフル・サ・コンフィアンス・エ・ソナムール)
23名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:57:25.89 ID:u1bp0/r20
牛肉きたああああああああああ

これはアメリカ産輸入拡大だな
米軍への恩義もあるし仕方ないわ
24名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/31(木) 23:57:31.76 ID:5jom37h00
肉も食えないか・・・
25 【東電 83.5 %】 (埼玉県):2011/03/31(木) 23:57:32.91 ID:a/+A9w4m0
セシウム牛おいしいよ
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:57:34.68 ID:jOBFsDXe0
ことわざっぽい
27名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 23:57:42.40 ID:cWEyzjdt0
ちんこから精子生む
28名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:57:45.94 ID:wFOaIGe+0
しかもセシウムか
29名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/31(木) 23:57:51.55 ID:GzRfuSnc0
豚肉からヨウ素
鶏肉から鳥インフル
30名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/31(木) 23:57:52.65 ID:O+3aohh00
焼肉屋の40歳以下お断りメニューはまだですか?
31名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/31(木) 23:57:52.53 ID:KkHqpFRq0
>>23
プリオンより放射能の方がマシ
32名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/31(木) 23:57:54.14 ID:SRJRkk570
なんとセシウムまで入ってお値段据置!
33名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:57:54.08 ID:DTmtlfJ60
安いオージー牛しか食わない俺は勝ち組
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:58:01.78 ID:tH5hdroP0
福島の豚肉食ったばっか
豚はセーフだろ
35名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 23:58:02.93 ID:BVuCGlMv0
牛肉の基準値を上げるので問題ありません、安全です
36名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/31(木) 23:58:07.03 ID:5N/0P5bi0
ちょっと早いな
まだ3週間だぞ
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:58:11.55 ID:L6SCURy+0
福島産の物はもうダメだな
38名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 23:58:13.39 ID:msGZzB+fO
こんなの絶対おかしいよ…
39名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/31(木) 23:58:13.46 ID:mcPyoG0TO
さっさと福島を隔離しろよ
外食なんて安いのしか使わないんだから
40名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/31(木) 23:58:14.39 ID:CS3UJdq20
肉から出るなら人からもでるだろw
41名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/31(木) 23:58:16.67 ID:JXzXYBDV0
元々和牛なんて高くて食えなかったから別に問題は無い
42名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/31(木) 23:58:19.19 ID:d8+79Rhs0
ぼおおおおおおおおおおおおおおいいいいいいいいい
肉は許さん許さん!!!!!
43名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/31(木) 23:58:20.39 ID:grJLsVYQ0
つゆだくねぎだくにセシだくか
44名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/31(木) 23:58:22.06 ID:hQ/KaTz80
はいはいエイプリルフールエイプリルフール
45名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/31(木) 23:58:28.20 ID:elC1vE690
モー勘弁
46名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 23:58:31.35 ID:y0lgVQDiO
オージービーフ食うし
47名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/31(木) 23:58:33.20 ID:Z3vuoVOY0
国産牛を食える身分じゃないので、セーフ
48名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/31(木) 23:58:33.89 ID:stprqyQ00
出ないと思ってたのかよw
49名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/31(木) 23:58:34.68 ID:oUHVguM10
日本終わってきたな
50名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 23:58:35.43 ID:qMARZfp9O
51名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 23:58:40.45 ID:Tyu6nWnWO
セシウム(イサコーンセモフオーメモー)
52名無しさん@涙目です。(-長野):2011/03/31(木) 23:58:46.63 ID:X0kG71chO
オワタ…オワタよ
53名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/31(木) 23:58:52.62 ID:elC1vE690
モーしわけない
54名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/31(木) 23:58:53.14 ID:K0y5c6DkO
やっぱり体内に蓄積されるのか。
55名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:58:53.38 ID:eoWv5SwoP
もうだだ漏れ
56名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:58:53.53 ID:BciP0S3T0
魚・・・・×
牛・・・・×
野菜・・×

何食えとwww
57名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:58:56.26 ID:En/CkwG/0
・・・アメ牛しか食えない俺らには無関係じゃね?w
58名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/31(木) 23:58:57.98 ID:OsCq5hB10
セシウムマシマシ
59名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/31(木) 23:59:01.63 ID:G/l+Rchc0
>51 副社長乙
60名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:59:01.96 ID:VngqmSWV0
もう国産食品はダメだな
61名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/31(木) 23:59:02.09 ID:rB/RKNF30
いよいよ肉もか
62!omikuji 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (三重県):2011/03/31(木) 23:59:05.62 ID:2gvsNDij0
肉くえない
63名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/31(木) 23:59:06.50 ID:y5zwdNOv0
今夜精子産む
64名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:59:09.42 ID:kcATGzkB0
牛が駄目なら豚を食えばいいじゃない
65名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:59:10.30 ID:Y4wnRx4Vi
なんで牛にセシウム?
どっから吸収したんだろう
66名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 23:59:15.41 ID:mcw9WJPN0
ロスチャイルド「はいはい俺のせい俺のせい」
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:59:15.83 ID:m8yUfw8n0
宍こっぷんは?宍コップンは無事か?
68名無しさん@涙目です(東京都):2011/03/31(木) 23:59:16.02 ID:YuSvRAPC0
さて、なにを食ってたんぱく質取ればいいのかのぉ
69名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/31(木) 23:59:18.41 ID:aXZrMVn20
>>26
ひょうたんから駒か
70名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/31(木) 23:59:19.44 ID:Gq3rA97W0
福島駄目と言っても会津の方は茨城北部よりは大丈夫なんだが
71名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 23:59:24.98 ID:8nP0k5RA0
これは流通過程で付着したってことかな?
72名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/31(木) 23:59:26.55 ID:d8+79Rhs0
>>66
これはワロタ
73名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 23:59:31.22 ID:YIq0999t0
セシウム配合!
74名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 23:59:35.36 ID:BVuCGlMv0
とんでもねえ量の放射性物質含んだ雑草喰ってる獣畜が無事なわけねえよな
75名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:59:39.11 ID:zhAgOQTOP BE:1769964285-2BP(500)

>>56
言わせんな恥ずかしい
76名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 23:59:41.44 ID:I484TVfg0
>>65
草だろ
77名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:59:47.95 ID:mcR2Ju0g0
関東民八方塞がりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

なんかことわざ的な響きだな
棚からぼたもち的な
79名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:59:52.62 ID:a/1rvqGp0
よく考えたら国産喰う機会がないww
80名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/31(木) 23:59:53.56 ID:dxomssVCO
まずはセシウムで下味を付けます
81名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/31(木) 23:59:55.48 ID:p6No+viJ0
口蹄疫(笑)
82名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 23:59:56.42 ID:MnX3IMzKi
>>1
遅かれ早かれ出るに決まっているだろ。
で、また日本独自の暫定基準とか言うのを適応するのか?
83名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:59:56.57 ID:8HDunF/W0
市場の肉屋さんにセシウムくださいって頼めば
極上の放射能物質が
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:00:00.48 ID:rITYTK8S0
それけつ毛やもん
85名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/01(金) 00:00:01.97 ID:uqOIkwUtO
終わりの始まりの佳境
86名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 00:00:02.46 ID:20eGqR53O
どういう条件下でこの検査は行われたんだ?
濃縮されるにはちょっと早いと思うが
87名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:00:09.15 ID:C/N7fkU4P
>>71
内部被曝したんだろ
88名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:00:13.71 ID:hrqBeuGa0
野菜アウト
水アウト
海産物アウト
肉アウト←New
89名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 00:00:17.61 ID:fVqnnVPi0
草なんか食ってるからセシウムがたまったんだろ
あの辺の野菜なんか食ったら…
90名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/01(金) 00:00:17.90 ID:VJDO/7BQ0
     〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」     人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:セシウム           6:セシウム
 2:セシウム            7:セシウム
 3:セシウム 8:セシウム
 4:セシウム 9:セシウム
 5:セシウム 10:セシウム
 11:>>1
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:00:18.93 ID:HAtGDzYC0
中国から飛来した黄砂から放射線物質セシウム検出
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0321&f=national_0321_089.shtml

【大震災】中国「日本に向けて新鮮なキャベツ285トンを緊急輸出した。検疫検査も特別扱いで速やかに通した」★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301361560/
加工工場は上海星輝野菜有限公司、所在地の
奉賢区検験検疫局
は特別扱いで検査を速やかに通した。

中国で豚が大量死亡 餌を食べた後に痙攣
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301281474/
奉賢区奉城鎮衛季村
の養豚場で昨今、飼料を食べた後30分以内に豚100頭あまりが」突然死亡する事件が発生した。

中国の素晴らしい環境
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51757678.html
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html

中国 大気モニタリング全国の放射線吸収線量率(2011年3月22日24:00 - 23日03:00)
 http://haq.mep.gov.cn/gzdt/201103/t20110323_207392.htm

・深?市 108.0-108.9 nGy/h
・北京市  77.5- 77.8 nGy/h
・广州市 107.6-108.3 nGy/h
・ラサ   187.7-189.1 nGy/h

日本 横浜市内における放射線量の測定状況について( 3月27日12:00 - 3月28日11:00)
 http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/saigai/
・横浜   52 - 55 nGy/h
92名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/01(金) 00:00:25.90 ID:Sk16qmWb0
また規制値を緩和するだろうから問題ないな
93名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 00:00:30.42 ID:4PjPG/SXO
もう原発周辺のヤツは第一次産業諦めろよ土と空気が完全に死んだんだよ
安全安心風評被害とか言い張っても日本を危険に晒すだけなんだよ
94名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:00:34.15 ID:j+ZWgPmf0
天栄村…去年行ったけど混浴温泉があった

肉も食ったが、普通だったな
95名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:00:35.29 ID:iwlCPwT+0
福島もう諦めろ
96名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 00:00:36.47 ID:znYbpHwd0
国産牛を扱う激安牛丼屋が出て来るな
97名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:00:38.79 ID:uvdAs+lx0
>>92
だな
98名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/01(金) 00:00:42.41 ID:C9b73XELO
なぜ牛を疎開させなかった?
99名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:00:44.06 ID:mSH8Er2i0
大田原牛は平気なの?
100名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/01(金) 00:00:44.04 ID:5VfinhKA0
2階から目薬
101名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/01(金) 00:00:46.15 ID:SezN4WeM0
水道水が汚染されてる関東人も牛みたいにセシウム溜め込んでるんじゃないの?
同じ頬乳類だし
102名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 00:00:47.51 ID:P10+PT3J0
牛肉からセシウム
魚からヨウ素
水からヨウ素
野菜からヨウ素
土からプルトニウム

あと何?
103名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/01(金) 00:00:47.65 ID:5zZ0F9Dm0
安全厨のアホが出荷してて、サイ○リヤが仕入れて、何食わぬ顔で客に出す
104名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 00:00:49.55 ID:W285Ej7g0
ちょっと空気に触れただけでなるんじゃね。
大丈夫か、東北....
105名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:00:50.15 ID:N+koqPGq0
牛は毎日tレベルの水飲んでないと死ぬんだろ?
低レベル汚染水でもすごく濃縮するよな
106名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/01(金) 00:00:52.03 ID:2GFP/4Ka0
       ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ▼   ▼  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (●)  ヽ  i (   
 ∋ノ |  /――、__▲_  ./(∩∩)  
      / /| ヽ__ノ   | / ./     
    | ( | ( ’’’    | ( /
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
107名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:01:00.80 ID:/Cn1nDaE0
>>33
ギギギ・・・・
108名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/01(金) 00:01:01.36 ID:QR/ce26t0
なんかこんなタイトルの小説なかったっけ
109名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 00:01:08.12 ID:L+E+BGTo0
まあ、予想通りだよな。
後は、数値の公表待ちって感じか。
110名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:01:11.72 ID:C/N7fkU4P
>>101
口から入れば溜め込んでるに決まってるじゃないか。
111名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 00:01:12.01 ID:DDhqYsOl0
セシウム丼うめぇ・・・
112名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 00:01:18.40 ID:bw/v2iao0
>>7
2次含めて全部でしょ。
向こう50年何も出来んよ。

今から1年後に今度は関東エリアで一次産業が出来なくなる。

トンキンwwww
113名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 00:01:20.54 ID:znYbpHwd0
>>102
牛乳
114名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 00:01:20.82 ID:RfUZMYt00
>>65
牧草じゃね?
牛さんはめっちゃ草食うからな
人間だと「ホウレンソウ1kg食うとかありえない!」だけど
牛さんは余裕
115名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 00:01:24.04 ID:BrPgkm0g0
また風評被害か
116名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:01:25.92 ID:X72CIga70
福島の一次産業壊滅か
どんだけ自殺者出るんだろ
117名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 00:01:33.26 ID:NxuFfW6Vi
日本ブランド崩壊
118名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/01(金) 00:01:34.64 ID:q8TOGINp0
セシウムって筋肉に溜まるんだっけ
食肉はやべーよな
119名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 00:01:34.89 ID:d/bQ4cVo0
嘘つきの日乙
120名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/01(金) 00:01:37.03 ID:WwX0VhbU0
モウだめぽ
121名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 00:01:37.93 ID:N+koqPGq0
セシウムばっか食い飽きるわ
122名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 00:01:40.92 ID:3KC4saOD0
生存権が侵されてる
123名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 00:01:46.46 ID:yME81HuEO
加工前と加工後どの段階で汚染されたんだ
124名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 00:01:51.60 ID:L+E+BGTo0
>>102
似たようなとこだけど、鶏=卵とか。
125名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:01:55.45 ID:zL8LBLoF0
なんだ嘘か
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:01:57.51 ID:aVBRmoEG0
女将を呼べ
127名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 00:02:00.10 ID:+0CEJUYh0
口蹄疫牛より安全なんだろ
128名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/01(金) 00:02:01.16 ID:gU3+46Mf0
セシウムでとろみを付けます
129名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:02:03.35 ID:lzEHSPDv0
牛がダメなら豚や鳥もダメだろうな
130名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/01(金) 00:02:05.80 ID:66xisXnR0
セシウムくらい食えよ
131名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:02:05.91 ID:RhjLFsKr0
おまえらうそ付け原発が爆発するぞー
132名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/01(金) 00:02:15.26 ID:v+B/ERIi0
大丈夫、暫定規制値だ
暫定だからして、また基準値を上げればいい
何も問題ない
133名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 00:02:17.28 ID:sjqbjkvH0
ヨウ素じゃなくてセシウムだからオワタ
134名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 00:02:17.54 ID:K/IzaQfn0

あとは 米 だな
135名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:02:21.24 ID:C/N7fkU4P
>>102
地下水からヨウ素

しかも超高濃度だとさ
136名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/01(金) 00:02:25.90 ID:aLXKycUEO
牛肉から出たってことは、
汚染食品食べたら人体からも放射線でるってこと?
食べても流れ出るってのはガセ?
137名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/01(金) 00:02:27.20 ID:SezN4WeM0
関東人の筋肉から放射線が出るとか胸熱だな
138名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:02:29.95 ID:XT+LWL5+0
エイプリルエイプ…え…
139名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:02:31.25 ID:uvdAs+lx0
セシウム親子丼
ヨウ素味噌汁
プルトニウムサラダ
牛乳濃縮プリン


キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
140名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/01(金) 00:02:39.28 ID:0SmmVkKe0
本宮町のアサヒビールのデカいビール工場とかはどうなるんだろう。
141名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/01(金) 00:02:42.63 ID:L1aXnuUN0
管「牛肉からセシウム?基準をあげればいいじゃない」
142名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:02:47.60 ID:0psN+V8V0
当然人肉も汚染済み
143名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 00:02:50.47 ID:XZabsHlk0
棚からセシウム
藪からウラン
144名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/01(金) 00:02:50.58 ID:0udpgxr1P
スレタイ上位が釣りスレじゃないんだもんな・・・
145名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:02:55.15 ID:N+koqPGq0
>>114
牛の飼料は輸入された穀物だから水だろ
146名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/01(金) 00:02:58.97 ID:rXxTUi8E0
福島が1次2次産業から脱却し、
ついにサイバーシティ福島になる時が来たのか
147(℃゜ν) はろにぱ ◆scbb8628qW.W (米):2011/04/01(金) 00:03:10.54 ID:8j9CtNHMP BE:4240952497-2BP(0)

放射線が体内に入るのは避けられないだろうな
148名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 00:03:14.31 ID:iCLyq+pS0
ぼくは、セシウム・オルコットちゃん!
149名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:03:19.14 ID:3L0fiIWJ0
水と空気と土がやられたらそりゃあらゆる生物から検出されるだろ・・・
もちろん人間の体からも。
来年以降東北、関東で奇形児の出産ラッシュになるよ。
150名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:03:23.77 ID:W+o7sJgF0
モー駄目だわ
151名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:03:28.82 ID:mSH8Er2i0
口蹄疫で宮崎の牛が死亡して地震と津波で岩手がやられて
原発でとどめって酷いわ
152名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 00:03:32.88 ID:S2iFN7RB0
ていうか今、福島の原発近隣で規定値越えしない食料なんてあるのか?
日本の全ての食料を福島だけで作ってるわけじゃないんだから、
当面は福島からの食糧出荷は全面的に止めておけよ
153名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:03:36.67 ID:1Vwy4KBU0
セシウムはやばいけどうまいらしいな
154名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/01(金) 00:03:38.01 ID:TITcDYaf0
付近の牛全部殺すの?
155名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/01(金) 00:03:41.95 ID:WOlRGtTm0
>>33
オージー牛もただ安いだけだった昔と違って日本に輸出する奴はかなり日本向けになってて旨くなってるよな
156名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 00:03:42.80 ID:++0WXYNa0
国産牛はどの道手が出ないから
全く影響ない
157名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/01(金) 00:03:57.65 ID:pa0dKxsM0
捨てるなら福島牛を家に送ってくれ
158名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:04:15.24 ID:35JLC2Oi0
卵が心配だわ これだけは無いと困る
159名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 00:04:16.97 ID:aJGa9dBV0
人肉からも出てるのかな
160名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 00:04:19.29 ID:dNS8fQAC0
セシウムの半減期ってどのくらいだっけ?
161名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:04:22.45 ID:HAtGDzYC0
中国のボトル入り飲料水、飲ませたニワトリが死亡
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-27801220070910
[北京 10日 ロイター]
中国の海南省で、ボトル入り飲料水の安全性に疑念を抱いた家族が
中身をニワトリに飲ませたところ、そのニワトリが1分もたたずに死んでいたことが分かった。
10日付の新京報が地元紙の報道を基に伝えた。

 それによると、家族の1人がボトル入り飲料水を飲んだ後に吐血したことを受け、
ニワトリに残りの水を与えて様子を見たという。
紙面には、プラスチックのボトルを持った男性とニワトリの死骸(しがい)の写真が掲載されている。

 同紙によると、海南省当局が現在この件について調査中。

 中国製品についてはこのところ、玩具や歯磨き粉、魚介類などの安全性に対する懸念が世界中で持ち上がっている。
162名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 00:04:23.28 ID:+VONu9110
うそばっか
163名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 00:04:24.98 ID:qE2f+b1I0
ガキが居る家庭はもっと怒っても良いと思う
164名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 00:04:36.82 ID:xH1/Knmw0
捨てるならくれ
全部食ったる
165名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 00:04:45.65 ID:xLEf4cLr0
民主党に政権交代したら暮らしが良くなりました(^O^)/
166名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 00:05:00.30 ID:0fgzgZlUP
注意深く見守る=世界の放射能実験地域FUKUSHIMA契約済み
167名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:05:04.83 ID:BRxqVdNE0
流通してる食品が何も買えなくなった件
168名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:05:12.60 ID:xAZEVZNt0
焼いて食えば安全です
169名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:05:14.16 ID:ZGRPQ3Ml0
この辺りも最低20年は死の街と化すのか
170名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/01(金) 00:05:16.34 ID:nJLTly0u0
は?

隣村なんだけど…
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:05:23.69 ID:PZY64+7b0
原子力推進派が責任を取れば良い

原子力推進派が責任を取れば良い

原子力推進派が責任を取れば良い

原子力推進派が責任を取れば良い

原子力推進派が責任を取れば良い

原子力推進派が責任を取れば良い


原子力推進派が責任を取れば良い

原子力推進派が責任を取れば良い

原子力推進派が責任を取れば良い

原子力推進派が責任を取れば良い

原子力推進派が責任を取れば良い
原子力推進派が責任を取れば良い

原子力推進派が責任を取れば良い

原子力推進派が責任を取れば良い

原子力推進派が責任を取れば良い
172名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/01(金) 00:05:24.22 ID:Sk16qmWb0
もう被曝するのは確定事項なんだから適時測定値を公表しろっての
緊急時の速報みたいにTV画面にL字でテロップ出しとけ
173名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 00:05:28.36 ID:QqbKG/q00
>>5
お前はキムチでも食ってろ
174名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:05:32.19 ID:E6E7tZck0
もう東日本の食材なんてどうでもいいよ
さっさと豪米から野菜と肉仕入れろ
175名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/01(金) 00:05:41.09 ID:0SmmVkKe0
>>74
食肉用の牛はトウモロコシ食べるけど水はガブガブ飲むわね。
176名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:05:42.15 ID:ERFVLVvU0
安全厨早くきてくれー
177名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 00:05:48.99 ID:g5R6iMIq0
いいよ別に
和牛なんて口にできないし・・・
178名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 00:05:48.55 ID:Ac3/K2ccO
菅が食うから平気だろ
179名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 00:05:59.39 ID:K/IzaQfn0
>>170
あーあ
180名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:06:01.44 ID:2Vd1hkN50
これ国際基準の20倍の暫定基準を超えちゃったんだろ
また基準を引き上げれば安全、問題なし
181名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 00:06:07.99 ID:z3BrxxsJ0
収束ムードなのにどんどん悪材料が出てくるな
ソ連か中国にいる感覚
182名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 00:06:14.94 ID:AaEZ8b9B0
ぎゃあああああああああああああああああああああ
もう肉まで来たか
183名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:06:27.28 ID:RhjLFsKr0
>>170
わらえねー
184名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 00:06:30.74 ID:ckYmjYnC0
東電の賠償金が増えてメシウマw
185名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:06:32.02 ID:MGavvDahP
>>168

         _,. - 、, -ー 、
        /:::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /::::::::::/⌒"⌒ヽ:::::::j
      i::::::::::ノ     ヽ:::::;i
      ヽ:j'' ==-八-==ヽ i::j
       rl:j-[ -- ,H. -- ]-l:l、
       |tl   ̄ ハ ̄  lt|
       ヽ!    ^_^    !ノ
        ヽ. 、 ̄ ̄ ,  /
      ,. -‐へ.   ̄   ノヘ‐-.、
    /:::::::::::7ヽヽ  //:ヽ::::::::::ヽ
   /::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| トン
   i ::::::::::|  本当にこわい放射線   |
  / ::::::::::::| 本当はこわくない放射線. |
  !:::::::::::::::|                |、
  |::::::::::r'´_ヽ   「 お 守 り 」     r_-、
─ |:::::::::l ´-〈__________}‐`l─
186名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/01(金) 00:06:37.86 ID:O/hBeHtR0
牛豚鳥全部終了のお知らせ
187名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 00:06:40.68 ID:6izaoi+I0
モゥ無理
188名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 00:06:50.21 ID:MAC2DSMG0
セシウムってイオン化傾向でかそうだし
すぐ尿で排泄されそうなもんだけど
189名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 00:06:54.90 ID:K/IzaQfn0
日本が必死にブランド化の努力をしてやっとモノになった和牛が・・・
190名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 00:07:10.84 ID:a75rttSJ0
セシウム肉wwww
191名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:07:13.30 ID:ZGRPQ3Ml0
>>170
お前も外ふらふらしてて草食ってたなら出荷基準値超えだ
二度と海外旅行行けないぞ
192名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 00:07:20.13 ID:LfNjD06J0
人間放射能も時間の問題だな
193名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 00:07:21.22 ID:AtuYm1AO0
はえーなもう牛の肉に浸透しているとは・・・しかも生物濃縮されてて濃いはず。
屠畜されてから数日たってるだろうし、食ってたのは1週間以上前だろ?
もう福島県産を東京に流すとか言ってる石原は考えを変えろよ。
194名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 00:07:22.47 ID:OogwlPX20
なぁにかえって免疫がつく
195名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/01(金) 00:07:23.12 ID:SvuVfbjC0
そのうち野菜からもセシウムが検出されるかもな
196名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/01(金) 00:07:23.96 ID:O/epZU/T0
人間の体重の何倍もある牛が基準値超えてるのに

 なんで人間は健康に影響が無いの???????
197名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 00:07:28.19 ID:/cobV81Z0
えーと職人飲料物完全回避徹底的にするなら
何食って何飲めばいいのかな・・・
198名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 00:07:32.97 ID:8zmtAZjS0
モー許して
199名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:07:35.35 ID:MT/BjVa9P
エイプリルフールだからってこんなありえないネタ書いちゃだめだろ・・・ハハ・・


牛肉からセシウム
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301583320/

【速報】東電社員17人が100mSv超過
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301580596/
200名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:07:41.14 ID:4uOkOCQk0
牛から出てるんだ、牧場主さんも検査したら確実にセシウム出るな
201名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 00:07:47.36 ID:Tmqo+Orp0
>>181
収束って言っても放射能が全く出なくなるっていうわけじゃなくて
最悪の事態になる可能性が減るだけだからな
もうやってしまったことは取り戻せない
202名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 00:07:56.88 ID:AaEZ8b9B0
野菜バリバリ食ってたら人間も同じだな
203名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/01(金) 00:07:57.47 ID:7tLN+sn5P
肉 野菜 魚 牛乳 チーズ 空気 海 土 水が東電のせいで汚染されたよ^^
204名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/01(金) 00:08:16.61 ID:Hs+BSY6oP
え?




え?
205名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/01(金) 00:08:27.02 ID:aLXKycUEO
中元、歳暮に国産食品送れなくなるのか。
日本が、文化が壊されていく
206名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/01(金) 00:08:30.25 ID:KTtiOcQ40
知ってた

次は卵だろ

さっさとしろ
207名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:08:44.48 ID:gkVRHI2Y0
>>170
ちょ、おまwwwwww



・・・・(泣)
208名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/01(金) 00:09:04.66 ID:qJyg51+O0
家畜にもミネラルウォーターか
209名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:09:09.49 ID:fsxfSG3s0
なんで数値発表しないの?
210名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 00:09:16.12 ID:ClkiuLBu0
牛肉からセシウムが出るって事は、お前らの体の肉にもセシウムが取り込まれてるってこった
211名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:09:17.04 ID:ZU4AIysv0
この牛肉を作ったのは誰だ
212名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 00:09:17.10 ID:sjqbjkvH0
生きている人の筋肉から検出とかも
広く調査すれば実際あるんだろーな
213名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/01(金) 00:09:23.10 ID:l/2m8Hqh0
自民党議員が食べて安全アピールすればいい
214名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:09:24.36 ID:xAZEVZNt0
この肉もどっかで使われてしまうんだろうな
215名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 00:09:26.32 ID:oMUqSmCA0
ミンスが食品の放射線規制を今までの10倍とか20倍にゆるめても引っかかるのか
もうだめだな
終わりだ
216名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 00:09:34.67 ID:uBitk2FD0
ストロンチウム90はまだなの?
217名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/01(金) 00:09:44.67 ID:dy5tibv10
なんだエイプリルフールかw
218名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 00:09:44.96 ID:PUDzDCet0
カルシウムとかいれとけよ(´・ω・`)
219名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/01(金) 00:09:50.96 ID:L1aXnuUN0
>>170
もちろん人間もセシウムくんだよ
子供なんて特にやばいだろう
220名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/01(金) 00:10:00.44 ID:rvoZO/Qx0
外食厨死亡wwwwwwwwww
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:10:01.51 ID:aVBRmoEG0
安心安全のアメリカ製を食べます
222名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:10:10.38 ID:3SL9gy3e0
国産が外国産と偽装されるかも知れない時代が来るとは・・・。
223名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 00:10:10.70 ID:XoeEo6O70
>>170
お前の体、ブラックライト当ててみ?光るよ(笑)
224名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/01(金) 00:10:19.22 ID:23b+VvEl0
とうとう牛肉まで…
225名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:10:22.12 ID:RhjLFsKr0
T豚ニュースきた
226名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 00:10:22.42 ID:AtuYm1AO0
>>200
それだ。もう政府のせいで避難おくれた半径数十キロの住民の肉にはセシウムが高濃度で・・・
津波にもあってない家屋で変死していた人が多数いるっていうし終わりだなもう
227名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/01(金) 00:10:25.17 ID:CbpBBKTX0
deadbeef
228名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:10:30.63 ID:dxiC3zJx0
>>216
やばいから測ってません
229名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:10:32.47 ID:hA/RGCeQ0
ちうか、ヨウ素とセシウムばっかり気にしてるけど、他の核種って
調べてないのか?
230名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 00:10:44.60 ID:ncWdizAS0
福島は産地偽装はやめろ!!!
231名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 00:10:54.44 ID:Tm3PTsTf0
>>210
さすがに雑草食ってる奴は少ないだろ
232名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:11:00.87 ID:ow/jfRdD0
233名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:11:17.05 ID:ABF9L9os0
>>222
OH−−!エイプリルフーール!!

HAHAHAHA!!
・・・。
234名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 00:11:20.18 ID:4OP44bWO0
\(^o^)/
235名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 00:11:21.88 ID:U3cTiet30
しかも15日に
採取した牛肉とか言ってたよwww
236名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/01(金) 00:11:25.55 ID:Hs+BSY6oP
>>230
こっちは出荷自体停止されてる
してんのは安全圏にいる小売
237名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:11:39.53 ID:Aff4Iuim0
これってセシウムが体内に取り込まれたってことか
まじか\(^o^)/
238名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:11:45.66 ID:C/N7fkU4P
>>170
牛が被爆しててお前が被曝していない道理はないなw
239名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 00:11:51.48 ID:fQwhnlA9O
規制値だって政府がなんとか出ないようにと引き上げた値なのにそれでも越えるw
東電〜どうすんだよこれ〜?
240名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/01(金) 00:11:56.04 ID:23b+VvEl0
牛が駄目ってことは人間も駄目になってる可能性も…
241名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/01(金) 00:11:57.06 ID:qJyg51+O0
数値を発表しないとは、もはや・・・・
日本は、まだまだ江戸時代だな
242名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/01(金) 00:11:57.34 ID:uqOIkwUtO
>>230
お前は特に県名が紛らわしいからな
243名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:12:05.86 ID:UGHL8IIU0
これなら口蹄疫のほうがマシだったね
生き埋めにもできないし焼けば死の灰になるし野晒しにもできないし…
244名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 00:12:08.48 ID:wbte09sNO
まじかよ
245名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/01(金) 00:12:11.17 ID:1Acsjbyn0
唇から媚薬 みたいなスレタイだなw
246名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:12:21.68 ID:WoAeHs3X0
なーにビーフジャーキーにして60年ほど待てばokよ(^^)
247名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 00:12:22.59 ID:ypaQYK9zi
セシウム牛
248名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:12:22.66 ID:ZGRPQ3Ml0
>>229
他のは飛散してきてる分には無視出来る量

つーか海外出荷したキャベツから基準9倍の放射性物質出てるし
実際計ってても穴だらけで意味ないだろ…
249名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/01(金) 00:12:23.32 ID:gdttLZsM0
>>56
九州産w
250名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/01(金) 00:12:29.37 ID:OZ+172+P0
>>91
福島以外(ものによっては茨城も?)なら日本産の方がマシってことか
251名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 00:12:32.43 ID:AtuYm1AO0
>>235
うそだろ?
ほんの数日の短期間でこれだけの生物濃縮された高濃度汚染って終わったなこりゃ・・・
252名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 00:12:32.51 ID:ckYmjYnC0
>>235
枝野「この高濃度状態が長期間継続するとは考えにくい」
253名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/01(金) 00:12:41.14 ID:vMzA8vp20
>>238
人は草食わないだろ。
254 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (大分県):2011/04/01(金) 00:12:41.21 ID:5AiOy+BF0
舌がピリっとしそうだ
255名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:12:58.87 ID:VKs+PeMK0
256名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/01(金) 00:13:01.00 ID:iSInr9JCO
安全厨顔面セシウム
257名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/01(金) 00:13:04.63 ID:W/7yu3Pf0
俺が食ったるからクールで送れ
258名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/01(金) 00:13:07.76 ID:tvhZdFn/0
肉からでるってことは・・・
肉でできてる俺らも・・・?
259名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/01(金) 00:13:09.31 ID:Jth8DRed0
枝野が会見で「牛肉を食べてもただちに健康被害は出ない、食っておk」て言うに100000ベクレル
260名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:13:09.56 ID:IzbztEPy0
濃縮\(^o^)/
261名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 00:13:28.38 ID:v8kOcCyC0
262名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 00:13:39.67 ID:spcxaqTx0
肉は怖いね
国産は「国産」としか書かれていないのがほとんどだからな。
もう海外産や、産地が明記されてるものしか買えないな
まあ偽装されたらオワリだけど
263名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:13:52.28 ID:fsxfSG3s0
数値出せよ
1,000と10,000じゃ全然違うんだから
264名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 00:14:07.63 ID:BDqFLObR0
鼻から牛乳
265名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 00:14:08.52 ID:OogwlPX20
枝野被曝しろ!
266名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 00:14:10.25 ID:3D2Ah5Se0
天栄村って福島原発から72キロも離れてる・・・
267名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 00:14:13.45 ID:0fgzgZlUP
268名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:14:20.93 ID:Q1d0pmYWP
セシウ〜ム〜 ソレヒッパッタラアカンケチャウ ダッテソレケツゲヤモン
269名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/01(金) 00:14:22.27 ID:23b+VvEl0
>>260
生態濃縮魚とかも怖いわ
270名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 00:14:26.74 ID:ClkiuLBu0
>>253
空気、水、野菜ありとあらゆる所にセシウムたんは居ます
271名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/01(金) 00:14:29.15 ID:Jth8DRed0
前の日曜日焼肉食ったばっかりだわ
こええ
272名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/01(金) 00:14:38.36 ID:5qbvxvPeO
>>238
さすがにリアルに道草を食わないだろ
273名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 00:14:39.00 ID:ZLy+ypgFO
これは想定内
牛肉食わなくて良かった
274名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 00:14:43.99 ID:gsl9SQr30
放射丼・ヨウ素セシウムプルトニウム全部乗せ
275名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 00:14:46.47 ID:CRDEDI9L0
生物濃縮早すぎワロタwwwww
276名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:14:58.74 ID:AjQIwcv/0
暫定規制値を上げれば問題ない
277名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 00:14:59.67 ID:XoeEo6O70
>>255
再検査して、下がったー下がったーで再出荷されるに、100ベクレル
278名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:15:02.67 ID:RhjLFsKr0
>>266
いやな話だな
279名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/01(金) 00:15:07.12 ID:Qi0P5sMj0
もういい加減にしろ!
280名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/01(金) 00:15:18.76 ID:UtLxKXIK0
野菜、牛乳、肉、魚がだめ?
なあに、まだ米が食えるんじゃないか?
281名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 00:15:23.62 ID:Mpb5xhgJP
体内で濾された牛乳に出るんだから
まあ肉にもでるだろうな、そりゃ
282名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 00:15:24.26 ID:MAC2DSMG0
長瀬「太一君、ステーキ食べたリーダーの様子がおかしい」
283名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 00:15:29.68 ID:Hvq4VRO30
>>266
チェルノブイリの時のゼルジンスク村状態だな
284名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 00:15:34.26 ID:pyknjW3d0
>>181
冷戦の頃ならよかったかもしれないけど
もしこれから先、中国が米に寄り添ったらホントに日本終わりそう
285名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:15:35.58 ID:ABF9L9os0
こちらは
仔牛のセシウム風香草焼きのマスタードソース添えでございます
286名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/01(金) 00:15:35.65 ID:7tLN+sn5P
セシウムが筋肉に取り込まれて内部被曝するってことか
筋肉が510ベクレルって凄いな
287名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/01(金) 00:15:36.23 ID:23b+VvEl0
>>267
こいつは酷い…
288名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 00:15:38.38 ID:4OP44bWO0
検査をすり抜けて出荷されてんのもありそうだな
289名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:15:42.63 ID:E0dOFYX00
3週間くらいで出るんか
290名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 00:15:46.51 ID:qupOGrWGO
豚や鶏からもいずれ検出くるで
291名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 00:15:56.91 ID:RNIerptZ0
逆に出ないわけがない
292名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:15:58.60 ID:7NFH5Lvs0
これ笑ってしまったw ニコニコだけど

枝野官房長官に炉心融解歌わせてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14021824
293名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/01(金) 00:16:11.94 ID:qJyg51+O0
福島の人悲惨だな
一番進化するかもな
294名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 00:16:17.31 ID:0CVg8oTN0
福島原発20キロ圏内の遺体から
収容できないほどの高い放射線量が検出されてる
ってのが全てを物語ってる

あのドライベント+爆発の時に放出された放射能って
原爆が爆発したのを軽く超えるレベルなんだろうな
295名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/01(金) 00:16:21.90 ID:1i8/yuJv0
魚もアウト
肉もアウト
いったいどうなってしまうのか
296名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 00:16:28.06 ID:ClkiuLBu0
>>280
去年秋に取り入れた米は良いけど、今年の米はダメだろう
297名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/01(金) 00:16:30.64 ID:zVXkhtll0
こうなったらアメリカ産を食うしかねえな
298名無しさん@涙目です(東京都):2011/04/01(金) 00:16:34.11 ID:go+2qINn0
>>267
72kmでセシウム?
250kmのオレもそろそろ逃げどきかもしれん
299 【news:5】 (東京都):2011/04/01(金) 00:16:35.20 ID:Ju7Dw2DC0 BE:3564656-PLT(18001) 株優プチ(news)


 (*゚Д゚) ついにきたか
 (ヽノ)   ムホムホ
  >ω>
300名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:16:46.29 ID:ZGRPQ3Ml0
農作物なんかは地区単位で1kg分集めて計測してるんだろうけど
放射性物質が均一にばら撒かれてるわけじゃないから同じ畑でも
軽く桁違いのもあるはずだぞ
それが出荷されちゃったりしてるんだろうな
301名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/01(金) 00:16:52.02 ID:P3QozqUFO
牛乳かーらバ〜ニ〜ラ
いーちごからストロベリー
コーヒー豆からコーヒー
302名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:16:59.54 ID:AjQIwcv/0
牛で規定値超えるってことは、
人体も超えてるんだろうな
303名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:17:21.05 ID:gkVRHI2Y0
基準値超えた草と基準値超えた水飲み食いした牛の肉が
基準値以下なわけねーよな。
304名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 00:17:32.11 ID:2beTJdss0
ミンチにされたら分かないし恐ろしいわ、ミートホープの比じゃねえ
305名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/01(金) 00:17:34.06 ID:CbpBBKTX0
福島第一のWish Granterにごめんなさいしないといけないよね(´・ω・`)
306名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 00:17:43.20 ID:fgLJ9BBZ0
寿司屋に続いて焼肉屋も逝った
と思ったけど元から偽装国産だから関係無いか
307名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 00:17:51.05 ID:AaEZ8b9B0
もう卵も買えねえなあ
東京で西日本産の卵とか売ってるのかな?
308名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:17:57.32 ID:3SL9gy3e0
解体して冷凍して数週寝かせてからの出荷が流行るぞ多分。
309名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:17:59.86 ID:2Vd1hkN50
人間は放射能まみれの雑草くわないから平気って思ってたけど、
この肉食ったら放射能まみれの雑草をたらいで牛食いしたのと同じになるわけだ
DNAが熱くなるな
310名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 00:18:03.23 ID:0Lx0/Etf0
牛肉にセシウムってことは福島県民肉にもセシウムがすでにありそうだ
311名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/01(金) 00:18:04.02 ID:sMn1xvdh0
気にせず食って闇夜に身体を発光させるしかない
壮大な実験に付き合う関東人はモルモット
312名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 00:18:05.79 ID:T7lPzn1a0
自動車を産業を守るために、危難区域を広げられないんだよね
まじで福島県民人柱で自動車部品を作ってるとおもうと、メシウマ^^
313名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 00:18:07.21 ID:Hvq4VRO30
土→牧草→牛
これでベラルーシのゼルジンスク村はやられた
314名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 00:18:10.50 ID:spcxaqTx0
>>292
絶対、枝野の音源でこういう事するニコ厨がでるだろうなと思ってたけど
これは本気で寒いな 松岡修造とかのと同じくらい寒い
315名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 00:18:12.29 ID:K/6G9OkF0
>>302
屋内退避の福島人は当然そうだろうな。
316名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/01(金) 00:18:13.61 ID:zdZpubXe0
すでに産地偽装祭りだからな
九州まで持ってくるなよ
つかいい加減産地偽装は罰則付けろ
317名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 00:18:19.85 ID:F8Y5U8G90
ちょ、エイプリルフールネタじゃねーのかよ
オワタ
318名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:18:24.00 ID:N+koqPGq0
ニュー速民が馬鹿にするのが常のベジタリアンしか生き残れないかもな
319名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 00:18:30.95 ID:GzFcxBLg0
基準値を超えているなら基準値をあげればいいじゃない
320名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/01(金) 00:18:35.79 ID:VY1ksCsI0
牛肉はセシウム入ってるお
あとは量の問題だよ
321名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:18:39.20 ID:gkVRHI2Y0
いったいどのくらいのセシウムが検出されたんだろう?
セシウムは体から排出されやすいから食べても大丈夫
とか言っていた政府の発表の信憑性は??
322名無し募集中。。。(神奈川県):2011/04/01(金) 00:18:40.41 ID:pkJi5T4Z0
福島の畜産は全滅
って言うか福島閉鎖だろうな
323名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 00:18:52.23 ID:zLJZ2MgZO
海外の肉のほうが高くなる時代がくるのか……?
324名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 00:18:52.43 ID:p44yg6uq0
セシリアたん・・・
325名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:19:13.05 ID:MhuJ8J8z0
福島の女は子供の埋めない機械になったと
肉便器としての人生を全うしてください
326名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 00:19:13.35 ID:uaB2Nc8k0
やっぱりアメリカの80キロ避難は正しかったんだ
327名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:19:16.51 ID:XT+LWL5+0
このスレがν速勢い2位って時点でエイプリルなんて空気じゃねえな
328名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 00:19:36.35 ID:R29XWbuH0
>>212
セシウム食品食ったら筋肉に入り込むよ
ちなみにヨウ素はご存知甲状腺に
329名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 00:19:37.25 ID:U3cTiet30
今日高かったけど大分のみどり牛肉っていうのを買ったよ。
やっぱ安心料払って買って良かったぁぁぁ!!!@23区西友
330名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 00:19:39.08 ID:P10+PT3J0
>>267
http://www.fks-ab.co.jp/flight/index.php?international_flg=0

福島空港 動いているのなwww

大阪行きと札幌行きだって
331名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 00:19:41.52 ID:fQwhnlA9O
人は草食わないとか言ってるやつに聞きたいんだが、人は呼吸をしないのか?
332名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 00:19:43.23 ID:TfYxq/lP0
安全厨はセシウム牛丼ツユダク大盛りを食えよ。
333名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:19:42.21 ID:yS8cEUR70
>>298
千葉のほうれん草や水も基準値超えちゃってるのだから
250km以内の奴はいまさらジタバタしてもしょうがないと思う。
過去に放出されていた放射能の量の方が大きいだろうし。
334名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/01(金) 00:19:46.22 ID:KTtiOcQ40
>>267
早くSPEEDIの情報出さないと
同心円の70km圏の農畜産物が全く買い手付かなくなるな
335名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/01(金) 00:19:47.01 ID:VgeRJ15U0
「筋肉に溜まる」ってさんざん言われてたろ
TVに出てる専門家(笑)は牛乳に溜まる傾向があるようで・・・
とかふざけたこと言ってたがw
336名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:19:55.39 ID:UTdZVDJt0
>>120
俺は評価する
337名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 00:20:02.68 ID:xH1/Knmw0
>>261
和牛やん、もったいない
338名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 00:20:08.14 ID:fgLJ9BBZ0
>>300
それを踏まえての基準だったのがゆるゆるになってるからな
339名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/01(金) 00:20:19.79 ID:ce2Jmyez0
セシウム137は生殖腺に大きなダメージを与える。
ヨウ素131は甲状腺に蓄積し、ダメージを与える。


おわり
340名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:20:27.27 ID:ZGRPQ3Ml0
>>321
なぁにたった200日我慢すれば半分は外に出る
新しいのまた口に入れれば更に日数追加ね
341名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 00:20:29.84 ID:0Lx0/Etf0
もうアメリカ オージー ブラジル肉しか食わないことにした オワタ…オワタよ
342名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/01(金) 00:20:31.13 ID:uNqSNhUHO
もう西か外国産の肉しか食えねぇ…
343名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:20:44.02 ID:uLB2UmeS0
セシウムは筋肉に蓄積されるから長期的には食肉がヤバイって言ってたけどマジだったな
344名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:20:51.70 ID:ABF9L9os0
さすがに最初は冗談で言ってたけど、本当に一企業が
日本滅ぼしそうだな・・・

和牛なんて、外国の高級レストランで大人気なのに・・・
終わりだぞ
345名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/01(金) 00:21:05.72 ID:aLXKycUEO
筋肉に貯まるからピザな奴は食べても大丈夫なん?
346名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/01(金) 00:21:10.39 ID:qJyg51+O0
もう超能力者全員集めるしかないな
マリックも含めて
347名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:21:15.37 ID:pgp0pkFr0
米国「ああ?当然全頭検査だろ。費用は事業者持ちな」
348名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 00:21:15.42 ID:qk8AVwaA0
プリオンか放射能か選べ
349名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 00:21:37.68 ID:ckYmjYnC0
死んでも喰いたい美味い肉として売り出そう
350名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 00:21:38.20 ID:AJcLo2180
なぁ





最近よくお腹壊すんだが



大丈夫だよな?
351名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:21:41.34 ID:j+ZWgPmf0
つげ義春の漫画に出てきた温泉宿があるんだよね、天栄村。
ギョッギョッ
352名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/01(金) 00:21:47.60 ID:1i8/yuJv0
もう何食っていいのかわからない
353名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:21:55.04 ID:zxy0n+sv0
各国「輸出してあげたいけど汚染されたバラスト水とかまじかんべんw」
354名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 00:21:57.80 ID:LfNjD06J0
筋肉ダルマ涙目w
355名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 00:21:59.91 ID:diye36720
東京はとりあえずおわっただろうな。原発という国策のおかげで。
海外産が安全なわけがない
356名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:22:02.90 ID:uvdAs+lx0
関東より上は
外国ビーフとカリフォルニア米

西日本は国産米&国産牛

国内観光業大賑わいで大勝利
357 【東電 83.5 %】 (チベット自治区):2011/04/01(金) 00:22:07.52 ID:Uic8Wgr10
いったん、九州とかに移して九州産になるんだろうなぁ
358名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/01(金) 00:22:14.56 ID:J/GApESq0
ハムやソーセージにされちゃったら分からないからな
359名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/01(金) 00:22:19.43 ID:KTtiOcQ40
>>321
全然排出されてねーだろが
たった3週間でこのザマだぞ
360名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:22:24.04 ID:ZGRPQ3Ml0
>>350
それは単なるストレス
もう寝ろ
361名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 00:22:29.86 ID:tnPhhLVi0
肉好きなんだが・・
362名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:22:30.09 ID:afshRoRV0
エイプリルフールネタだと言ってくれよ
363名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 00:22:35.66 ID:s1vYmhDO0
オージービーフ最強だ
和牛なんて高いだけ!!!
364名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/01(金) 00:22:39.56 ID:3yw7FAy30
セシウムたん無双
365名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:22:43.50 ID:KH/pc2E70
>>343
どういう環境でどういう餌あげてたんだろうな
366名無しさん@涙目です(東京都):2011/04/01(金) 00:22:50.17 ID:c12uONx80
>>>357
大爆発wwww
367名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:22:56.60 ID:Kp2j8HeV0
人間もだめだろな・・
368名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/01(金) 00:23:09.44 ID:23b+VvEl0
当面はみんな地産地消ということで…
369名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/01(金) 00:23:13.89 ID:umixqg1x0
すき屋とかは外国産牛肉つかってるから大丈夫か
まさか国産が危険で外国産が安全な時代がくるとはなw
370名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:23:16.56 ID:z44lJ+6F0
屠殺場で肉表面に付着しただけだろ
こんな早く濃縮するわけない
371名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 00:23:19.65 ID:Tmqo+Orp0
>>344
肉どころか工業製品積んだ貨物船があちこちの国で入港拒否され始めてる状態だしな
まず、そういうのの風評被害からどうにかしていくしかないかと

日本からの食料品の輸出なんてしばらくは全面禁止にした方がマシ
産地偽装とかアホなことやる奴もいるし
372名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:23:37.36 ID:lzEHSPDv0
福島県は日本地図から抹消されそうだ
373名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/01(金) 00:23:37.37 ID:SnxsRqMiP
セシウムからカルシウムが検出されたと聞いて
374名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/01(金) 00:23:42.91 ID:UtLxKXIK0
結局俺たちは何が食えるんだよ
375名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 00:23:46.42 ID:vTNTFWH30
道産の時代だああああ
白老牛うめええええええええ
南風GOwwwGOww
376名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/01(金) 00:23:46.72 ID:ce2Jmyez0
>>365
牛だって呼吸もすれば水も飲むだろ
377名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:23:53.62 ID:2Vd1hkN50
72キロ離れてるってまじ?
この辺汚染されてない土地なんでしょ?
378名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 00:23:57.09 ID:aNZ1Fp5oO
あれ?
うそですAAは?
379名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:24:21.63 ID:KH/pc2E70
>>371
少なくとも、取得原価に検査費用が入るわけで
ただでさえ高い日本製品のコストがさらに高くなるね

東電はどこまで保証できるのかな
380名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:24:25.51 ID:TNsG1ZCe0
セシウム入り牛丼始めました
381名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 00:24:27.39 ID:u2X+5H030
オタワ
382名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:24:45.28 ID:yp2tir+V0
>>374
関東に住んでるなら諦めて何でも喰えw
383名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:24:48.12 ID:j+ZWgPmf0
セシウムはまだいいよ
Sr90はガチ
384名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 00:24:49.66 ID:AM57g5wM0
モー大変
385名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:24:56.25 ID:ABF9L9os0
これから流行の名前は
山下ウランちゃんとか
武藤世死有無くんとかになるのか
386名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 00:25:04.02 ID:jrul/5zr0
土壌なんとかしないとモ〜どおじようもないなw
387名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/01(金) 00:25:06.88 ID:ww0D9NQ+0
ワオタ
388名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/01(金) 00:25:07.25 ID:sMn1xvdh0
放射能よりそれからくる風評被害で滅びそう
389名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 00:25:09.38 ID:JYAmJnFV0
こえーこえー
390名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/01(金) 00:25:12.17 ID:7tLN+sn5P
体内に取り込まれたセシウム半分排出するのに半年
毎日3食汚染された食事してたら溜まる一方じゃねーか
391名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:25:16.68 ID:yHDYVMl20
マジかよ。エイプリルフールじゃなくて?
これいわゆるチェルノブイリっちゃってるってやつじゃないの?
392名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/01(金) 00:25:17.69 ID:sibOR75W0
15日採取の牛から出たってどゆこと?
影響出んの早過ぎじゃね?!
393名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 00:25:25.68 ID:aMNrk/tZ0
これだけ注目集めればセシウムさんも満足だろ
394名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:25:44.26 ID:KH/pc2E70
>>376
チェルノ後のヨーロッパでは汚染されていない餌・水と、
ある程度隔離された牛舎でそだてたミルクは
飲用可能だったらしい

セシウムは筋肉でといっても、7割は出ていくわけで
それが基準オーバーってことはよっぽど汚染された草と水を食べてたって事になると思う
395名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 00:25:45.99 ID:R29XWbuH0
そもそも牛丼屋なんかが輸入牛肉使ってたのは安いからなわけで
汚染国産牛がそれより安い捨て値で外食向けに出回ったら余裕で使いそうだな
396名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 00:25:47.98 ID:0Lx0/Etf0
輸入品ほそぼそと食う以外なさそうな
397名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:25:49.82 ID:/rj2Hn0L0
セシウムは筋肉に貯まるってのほんとっぽいね
398名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 00:25:52.99 ID:Wt1DUbWx0
オワタ…明日から豚肉食おう
399名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:26:07.81 ID:C/N7fkU4P
>>377
え?あの辺で汚染されてない土地なんてあるのか?
関東ですらこの間の雨で土壌に貯まったたしくなかなか放射線量が下がらないのに。
400名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/01(金) 00:26:19.45 ID:qJyg51+O0
でも本当にTVは今一情報が出てこないな
NETの方が情報が多い。TVの統制時代は終わったな
401名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/01(金) 00:26:20.74 ID:vCLQLsUW0
次は福島の製造業関係から出るだろうな。
輸出したものが臨検で引っかかったりな。
自動車みたいに部品下請けだと、
全部品汚染無しなんて無理だろうし本当に
東電のせいで日本の製造業終わるな。と言うか一次産業は既に終わってるから
日本終わるわけか

402名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/01(金) 00:26:21.59 ID:EmLAVNkV0

>        / ̄ ̄ ̄\
>        /        \
>     /   ─   ─  ヽ
>      |   (●)  (●)  |
>     \   (__人__) __,/
>     /   ` ⌒´   \
>   _/((┃))______i | キュッキュッ
>.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
>/  /_________ヽ..  \
>. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>         ____
>        /⌒   ー \
>       / (●)  (●) \  +
>     / :::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ
>      |     |r┬-|    |  +
>.      \_   `ー'´   _,/
>      /            \     +
>      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
>   _(,,)    ざまあw    (,,)_
>  /  |              |  \
>/    |_________|   \
403名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 00:26:24.07 ID:jrul/5zr0
さあどんどん基準値引き上げて、外食厨に食わせまくるんだ
404名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:26:29.31 ID:MhuJ8J8z0
>>398
何で豚肉はセーフなんだよ
405 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (*ΦД) ◆NocheI5klU (catv?):2011/04/01(金) 00:26:31.76 ID:BXjUMAOp0
セシウム特濃ミルクか
406名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/01(金) 00:26:36.94 ID:ww0D9NQ+0
どう見ても高級霜降りの奴が成型肉にされてドンキで売られるんだろうなあw
407名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 00:26:39.69 ID:qupOGrWGO
今度は国産牛ブランド崩壊か
まじ原発やべーのな
408名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 00:26:50.99 ID:58igrt1/0
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=route&el=140/38/27.427&nl=37/17/11.857&scl=1000000&env=0000&dist=kf0620Bf0591kf0620Bf0591l27084Bp7945

内側の福島空港も汚染されているってこと?
人が移動するってことは大阪と北海道も危険?
409名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 00:26:51.37 ID:DSx2f6BN0
ちゃんと公開するだけいいんじゃね?あれば普通に食うぞ
410名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:26:52.23 ID:yHDYVMl20
つーかこのセシウム牛が見つかった場所って原発から結構離れてるじゃん・・・・・

うわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
411名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:26:59.23 ID:nPuvsRqB0
原発が早く収束しないと、関東中の食品が汚染されていくな。
まじで終わってるわ。
412名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/01(金) 00:27:00.41 ID:0udpgxr1P
土壌汚染は100km以上してるだろうな
413名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/01(金) 00:27:02.94 ID:VgeRJ15U0
チェルノブイリの野生の鹿の肉は
今測っても事故直後と変わらない放射能濃度らしい。
なにが言いたいかというと
414名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:27:29.54 ID:rK5QB3kn0
牛さんはガブガブ水を飲むから相当な汚染水だったってことだろう
それ飲んでる人間も…
415名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/04/01(金) 00:27:34.79 ID:RUOFPTLH0
国産牛食えないな

こないだまで米肉がやばかったのに、皮肉なものだ・・・
416名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 00:27:34.78 ID:Hvq4VRO30
>>394
草が汚染されるには、土の質も関係あるらしい
粘土質の土だと放射性物質を抱え込んで離さないから、草はあまり汚染されない
417名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 00:27:36.48 ID:AM57g5wM0
筋肉に溜まるから
脂身食おうぜ
418名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:27:42.80 ID:iH8WuQt4P
つーかさー

牛って哺乳類だろ

哺乳類でこれで
その現地にいる牛を飼育している奴からも同じかそれ以上の数値出るとなぜ考えねーんだ?

政府の頭はおかしいとしか思えない
419名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/01(金) 00:27:45.60 ID:aLXKycUEO
どれだけ安全キャンペーンをやったところで
次々出てきて、きりがなさそうだ
420名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 00:27:53.17 ID:uBitk2FD0
>>408
汚染された土人がセシウム菌をまきちらす
421名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:27:58.30 ID:KH/pc2E70
>>377
道のりだから直線なら40km-50kmとかじゃないか?
422名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:28:20.48 ID:ahcOo3xY0
申し訳ないけど、福島の野菜や肉は、もう無理だよ。
凄く悲しいけど。
東電は死んででも償うべき。
423名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 00:28:22.17 ID:fxzih8aeO
そりゃ野菜がダメなら家畜もダメだわ
日本でもツインヘッド牛誕生も時間の問題か
424名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 00:28:32.88 ID:NW+FAW2NO
まぁ牛乳から出るんだからな
425名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 00:28:33.33 ID:M+FsUV8Q0
知ってた。
解ってた。

これ今年の流行語大賞だな
426名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:28:34.74 ID:Dv1V0UPk0
牛は草食って水飲んだからか?
皮じゃなく肉だろ。
終わってるじゃん。
人間だって同じ目に合ってるに決まってる。
427名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 00:28:42.13 ID:jrul/5zr0
>>418
牛さんは地面に生えてる葉っぱ食ってるからな
人間さんは去年採れたお米を食べてるからな
428名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:28:43.72 ID:FWnhBtTe0
     〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /  ▲ ▲    j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'      ●    /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、 ▲     /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」    人
                                            (__)
                                           (__)11

 1:肩ロース 2:肩 3:リブロース 4:ばら 5:サーロイン 6:ヒレ 7:ランプ 8:そともも 9:テール 10:すね 11:うんこ

429名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 00:28:44.98 ID:VIFwTM6s0
棚からぼた餅みたいな響きだな
430名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 00:28:46.70 ID:ZLy+ypgFO
>>408
人食わなきゃ大丈夫だろ
431名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:28:52.73 ID:uvdAs+lx0
トンキンはセシウム星人になったのだ・・・
432名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/01(金) 00:28:53.07 ID:sszfRqdx0
普通に考えたらわかるだろ・・・
俺が畜産農家なら12日の時点で何万かかっても牛を疎開させて換金してるわ
433名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/01(金) 00:29:11.07 ID:oXQzRRJ20
え?嘘じゃないの?
434名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 00:29:15.88 ID:DSx2f6BN0
>>413
野生の動物の放射能の耐性は異常w
435名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 00:29:16.29 ID:zgWD86MQ0
牛肉の特価くるー?
436名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:29:17.20 ID:KH/pc2E70
>>377
とおもったら直線でも結構あるのか
437名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/01(金) 00:29:18.51 ID:vCLQLsUW0
暫定基準値って結構高めだったよな。
いつの間にか凄い汚染広がってるな
438名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/01(金) 00:29:19.08 ID:j+aDRvN40
肉まで毒が回るのはえー
何倍まで増幅してるんだろ
439名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/01(金) 00:29:25.84 ID:3yw7FAy30
要はむちゃくちゃ草とかにセシウム付いてるってことだよな?
IAEAの調査は正しかったか
440名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/01(金) 00:29:37.84 ID:UtLxKXIK0
>>401
工業製品をイスラエルさんに送ろうとしたら全力で拒否されたらしい
441名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 00:29:41.87 ID:qupOGrWGO
福島のやつは自分の筋繊維を分析にかけてもらってみてはどうか
すごい結果が出るかもよ
442名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:29:45.05 ID:zK6mQwbs0
>>422
戦争で軍部ばっかりを責めてるようなもん
俺らは原発に本気で反対したか?
443名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:30:06.01 ID:iH8WuQt4P
>>427
去年取った米の場所に放射性物質が降り注いでいないという根拠はどこだ
地元の野菜を食うだけでその状態になるんだぞ
444名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/01(金) 00:30:06.01 ID:3NPzdYj60
人肉からもセシウムが検出されそうだ
445名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/01(金) 00:30:10.98 ID:ww0D9NQ+0
福島産高級霜降り牛すきやき用

       100g:15円 78円
            215bq/kg
446名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 00:30:11.39 ID:4OP44bWO0
牛がダメなら豚や鶏もダメなんじゃね?
447名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/01(金) 00:30:13.59 ID:eOCvqQJx0
おれら人肉もイコールって意味のニュースってことでおk?
448名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 00:30:15.12 ID:B2MAQvHP0
原発推進の石原と都民が責任とって食えよ
449名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:30:19.76 ID:afshRoRV0
これ新年度早々むちゃくちゃヤバいんじゃねーか
450名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:30:27.48 ID:lzTB85/F0
まさに肉のIT革命だな
451名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/01(金) 00:30:37.49 ID:JHbZatLxO
>>392
一発目の爆発後から漏れてたんだよ。セシウムは体中に廻って筋肉につきやすいから牧草食ったりして口から入ったんだよ。
もしくは精肉になってから付着したか
452名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/04/01(金) 00:30:43.77 ID:d1gln9WO0
農林水産業まじで保護してあげてくれ・・・
453名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:30:44.80 ID:FW7/j7370
セシ飯プルだく
454名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:30:52.98 ID:ZGRPQ3Ml0
そういや常磐道が一般通行再開したとき福島から
東京方面に豚運んでるトラックを見かけたんだがあの豚はもう・・・
455名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:31:12.02 ID:47hPAFiw0
政府的にはどんくらいの圏内が汚染されてて、されてないんだよ(T-T)
72キロはどうなん?
ここが安心安全(^-^)とか公認してるなら俺反政府勢力さんになるよ!
456名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:31:12.32 ID:KH/pc2E70
●放射性ヨウ素I-131 
「飲料水、牛乳、乳製品」…300 「野菜(根菜、芋類を除く)」…2000
●放射性セシウムCs-134 Cs-137 
「飲料水、牛乳、乳製品」…200 「野菜、穀類、肉、卵、魚」…500

セシウム500Bq/kgオーバーって随分だよな

銚子のイワシで5Bq/kgだったし
457名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:31:14.39 ID:35JLC2Oi0
東電・国から補償してくれるから農家はまだ良い方じゃないか
加工関連やその他いろいろ影響して失業・減収する人はもっと
悲惨 
458名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/01(金) 00:31:16.66 ID:V5iBBZzx0
狂牛病とセシウムどっちが怖いの?
昨日池上さんがセシウムは筋肉に入るから無問題って言ってたんだけど
459名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 00:31:19.76 ID:gZDWdT2fO
天栄村って原発から離れた白河の山奥だろ。そんな所まで影響するのか
460名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 00:31:21.97 ID:3NwYFVWt0
周辺の人間も暫定基準値を超えるセシウムにやられた訳だな
461名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:31:26.33 ID:afshRoRV0
>>451
精肉になってからの付着に期待
462名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:31:27.86 ID:kI0SyOgY0
早く福島を捨てろ
そして田舎の過疎地に移住して新生活を始めろ
463名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/04/01(金) 00:31:31.74 ID:8x711pmC0
よっしゃあああああああああああああああああああああああああああああ
これで和牛の値が下がるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
焼肉ざんまいじゃああああああああああああああああああああああ
464名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/01(金) 00:31:31.96 ID:j+aDRvN40
草が限界ギリなんだから肉は数値振り切るだろ
465名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 00:31:33.89 ID:jrul/5zr0
>>443
何言ってんの?
466名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 00:31:35.17 ID:Q0jVvucR0
だから西に逃げろとあれほど
467名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:31:41.94 ID:uvdAs+lx0
和牛バブル逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

安全神話逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああ

偽装輸出クル━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
468名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 00:31:48.24 ID:d2g3YrRUP
東日本は農業・漁業・酪農を禁止しろ!
469名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/01(金) 00:31:49.99 ID:0C0IMmSz0
一つだけ確かな事は
原発さえなければこんな事にはならなかったということ
どっかでマイクロブラックホールを作るとか言ってたろ
あの実験もやめるべき
470名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/01(金) 00:31:51.47 ID:Igl7za970
地震後の東京食肉市場の牛肉相場爆下げ状態だからな
放射能関係ない他の牛産地も疲弊していくぞ
もう和牛食えねえぞ 輸出に活路を見出そうとしてたがもう無理だしな
471名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:31:53.92 ID:SwOdhrwy0
もう政府的には水俣病とかと同じで後で身体に影響する奴がたくさん出ても
今凌げればいい、ぐらいにしか思ってなさそうだな
472名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:31:57.70 ID:DPsKZUQS0
ほら安全厨出てこいや!なんか言って見ろwwwwwwwwwwww
473名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 00:32:00.24 ID:vZd7IvU00
当然ヒトも汚染されてるわけでして
474名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 00:32:03.69 ID:LfNjD06J0
ガチムチなみだ目w
475名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:32:10.37 ID:zK6mQwbs0
>>446
ダメに決まってるだろう
夏に東海上に太平洋高気圧が居座ると風が東から西に流れる
穀倉地帯もOUT 地獄はこれから
476名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/01(金) 00:32:12.50 ID:ww0D9NQ+0
お前ら今のうちにアマゾンでプロテイン買っておけwww
477名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:32:16.94 ID:yHDYVMl20
とりあえず原発から100キロは土壌汚染されてるってことだとすると、福島周辺の農家や畜産はマジで全滅だな。
マジでとんでもないことになったな。これはマジでただちに影響が出るレベルではないとかいってるんじゃなくて
しっかりと事実を公表してダメなものはダメってしないと国産の食いんくえなくなるぞ
478名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/01(金) 00:32:27.15 ID:n4xqeYG60
ぶっちゃけ水とか牛乳も加熱殺菌すれば恐らく大丈夫なんだろうから
牛肉も焼肉とかよく焼けば大丈夫

騒ぎすぎだろ
479名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 00:32:29.47 ID:hbz2MwJJ0
セシウムオオメヨウソプルトニウムマシマシ
480名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/01(金) 00:32:30.77 ID:tv0DKFGSO
481名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 00:32:35.32 ID:DSx2f6BN0
これで世界から輸出規制くらったら大暴動あるな、マジでww
482名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:32:37.94 ID:bSPhe9MP0
福島さんは全て汚染されてると考えたほうがいいよね
483名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 00:32:42.45 ID:FCPNvT/sO
こういうの、だいたい夜発表だね

わざとだよね。
484名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 00:32:46.00 ID:xH1/Knmw0
>>454
豚は舎飼だし、食うのも配合飼料だから牛に比べりゃ問題なし
485名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:32:52.26 ID:KH/pc2E70
>>452
福島の1次産業は申し訳ないがとっとと西日本の空いてる土地に移動させて
早期に再開させたほうがいい

差別でもなんでもなく、今からもう一度つくって汚染で売れませんなんてやってたら
農家の人が自殺するだけだ
486名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/01(金) 00:32:58.00 ID:qbhjAg8r0
ん?バカなんで分からないんだけど
牛が被曝したってこと?
487名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 00:33:03.96 ID:EVrIk60L0
ひかる牛
488名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/01(金) 00:33:04.71 ID:VgeRJ15U0
>>421
直線距離で70km超だよ。
道のりだと90km超
489名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/01(金) 00:33:17.08 ID:zC0/qvI40
普段からオージーの安物しか食ってない馬鹿舌の俺に隙はなかった
490名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:33:21.77 ID:KH/pc2E70
>>458
それは多分食肉じゃなくて牛乳の話だな・・・
491名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 00:33:22.71 ID:a1GEJawJ0
日本産の食材は全てオワコン
492名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 00:33:34.20 ID:3NwYFVWt0
30年干し肉にしとけばただちにレベル解除されるぞ
493名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:33:34.39 ID:afshRoRV0
>>478
加熱は無駄だ
放射性物質の放射線量を減らしてくれるのは時間だけだ
494名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:33:34.86 ID:yHDYVMl20
セシウムが100キロ圏内汚してるのはわかったけどプルトニウムはどうなの?
もう完全に福島県周辺は不毛の地なの?
495名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/01(金) 00:33:39.21 ID:uNqSNhUHO
なんとなく今まで小康状態だと錯覚して落ち着いちゃってたけど
また体の震えが止まらなくなってきたwwwwwwwwww

東京は大丈夫なのかオイ
496名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:33:48.93 ID:12SxkgXk0
基準の何倍?
497名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 00:33:58.53 ID:Q88S+EESP
ぬっちゃけ、無料かそれに近しい値段で売ってくれれば文句言わずに食べるぞ
100g500円の肉が10円、とか
498名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/01(金) 00:33:58.49 ID:yrLoa3eu0
国産牛なんて食ったことないからどうでもいいです
499名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/01(金) 00:34:08.00 ID:ww0D9NQ+0
輸入を加速させろwwwwwwwwwwww
500名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 00:34:08.46 ID:EVrIk60L0
震災以前からもれもれかもよ
501名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 00:34:11.24 ID:Xshdn8Gr0
もはや関東は子供を育てられる環境にないな
安心して暮らしたかったら関西移住するしか無いんじゃないの
502名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 00:34:11.07 ID:+kBdwUvN0
>>8
ぶっちゃけ今の日本の苦境に小泉のクソ改革が起因してないもの一つもなくね?
あ、地震は違うか…
503名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/01(金) 00:34:16.56 ID:0C0IMmSz0
>>485
すぅぅぅぅぅぅぅぅ… そんな土地ありません!!!
504名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:34:17.24 ID:LTbdtlnW0
>>486
草を食べるか水飲んで被爆だね。
生体濃縮って奴だ。
505名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/01(金) 00:34:21.47 ID:QBd9JASV0
シンガポール、静岡県の果物と野菜の輸入を停止へー放射能汚染検出で
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=a3G9mCiIrxMU
506名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:34:25.24 ID:Dv1V0UPk0
>>443
モミで冷蔵されてるんじゃないの?
売る時は最低限脱穀して玄米だから去年のは大丈夫だろ。
問題は今年のもの。
カドミウム米規制しておきながら
どうせセシウム米やプルトニウム米は流すんだろうな。
507名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 00:34:28.62 ID:4z3xdSp80
エイプリルフールねたか
508名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 00:34:34.14 ID:MG8vztvq0
海外はもちろん輸入できない基準値あげた食品を安全だと風評被害がどうたらいうのが日本
509名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 00:34:36.78 ID:A+FRi8sy0
和牛を食べる金がないから安心
510名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 00:34:45.41 ID:Hvq4VRO30
>>375
沖縄の本部牛が好きです
511名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/01(金) 00:34:48.74 ID:ww0D9NQ+0
>>498
お前はインド人かよ
512名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 00:35:03.33 ID:a1GEJawJ0
中国から餃子と牛肉を輸入しろ
全てを買いしめろ
513名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/01(金) 00:35:06.47 ID:56QGSO7pO
エイプリルフールネタじゃねえのかよ
514名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 00:35:11.45 ID:0lTuUa5e0
>>483
歴史は、夜、つくられる
515名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 00:35:11.70 ID:EQH53WNs0
福島かわいそう
516名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:35:13.78 ID:iH8WuQt4P
>>465
農家つったら普通は蔵に保存だろ
放射性物質がそこに来ないという根拠は
517名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 00:35:15.50 ID:R29XWbuH0
最近「国産」ってかいてあると心配になるようになった
518名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 00:35:20.17 ID:13QzcUqx0
牛は70km離れてるんだろ
それでもセシウムこれだけ出るってことは
福島の畜産は終わったと言っても過言ではないな
519名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:35:20.86 ID:zxy0n+sv0
タンカーでの輸入が嫌がられたからが本番、空輸でどれだけまかなえるかだな、でも円安になりはじめてるのが・・・
520名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 00:35:22.68 ID:vXMA725l0
もう酷すぎだろ。東電社員は福島産全部買い取って食えよマジ。
521名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/04/01(金) 00:35:32.75 ID:RUOFPTLH0
外食産業やばいな
522名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/01(金) 00:35:33.82 ID:tv0DKFGSO
>>365
普通の環境で普通の餌だよ
ただそこにいただけ

放射線被害の怖さ分かってない奴って多いんだよなあ…
523名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:35:35.79 ID:7NFH5Lvs0
■[雑記]皆様にお願い
http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20110330/1301487441

この記事はてブするとこいつがブックマークの数×100円募金してくれるらしいぞ!
みんな、被災者のために募金しよう!
524名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 00:35:40.42 ID:YDCv94pB0
和牛を召し上がれる身分になりたいわぁ
525名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/04/01(金) 00:35:41.36 ID:8x711pmC0
セシウムがなんぼのもんじゃい
俺は食うぞ
じゃんじゃん福島産の牛肉持ってこい!!
526名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:35:46.36 ID:lzEHSPDv0
最近危険厨連勝しすぎだな
そろそろ負けてもいい頃合い
527名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 00:35:47.59 ID:Hvq4VRO30
>>498
本部とか石垣とか美味い肉作ってるくせによ・・・
あ、沖縄人は豚ばっか食うのだっけ?
528名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 00:35:48.14 ID:wEyAx5mJP
終わりの始まり
529名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 00:35:48.10 ID:3bK66OVD0
2011.3.25 19:38

 福島第1原発事故で東京に降り注いだ放射性物質のセシウム137は、最大となった降雨の21〜
22日に、かつて行われた大気圏内核実験で1年間に降った量の3倍近くに達したことが分かった。

 放射線医学総合研究所の市川龍資元副所長(環境放射能)の資料と、文部科学省の発表デ
ータを比較。市川さんは「早く原子炉を冷却し、沈静化させてほしい」と話している。

 市川さんによると、昭和38年に東京で確認された放射性降下物のセシウム137は年間1平方キロ
メートル当たり52ミリキュリー。換算すると1平方キロメートル当たり1924メガベクレル。

 文科省によると、今月18日以降、東京で降下物として検出したセシウム137は、24時間ごとの値
で最大だった21日午前9時〜22日午前9時は5300メガベクレルで、38年の1年間の約2・8倍になっ
た。翌日以降は400メガベクレル以下に減少した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110325/dst11032519400078-n1.htm
530名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 00:35:48.63 ID:jrul/5zr0
外食産業と外食厨がなんとかしてくれるから基準値あげれば大丈夫
531名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/01(金) 00:35:52.40 ID:aLXKycUEO
今回の事故に限らず、
原発っていままで何度も事故やらかしてるんでしょ?
隠蔽してたから発覚しなかっただけで、
原発近くの食品類は、とうの昔から汚染されてたのかもしれない。
532名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/01(金) 00:36:04.78 ID:UtLxKXIK0
>>483
朝刊に載るか載らないかぐらいの時間帯に重要情報を出すんだよ
533名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/01(金) 00:36:12.94 ID:ce2Jmyez0
>>394
問題なのは、この天栄村が原発から西方向に70km以上離れた
福島県内では比較的汚染が少ないはずの地域だという事
この村でこの数値なら、一時期風下になって放射性物質濃度の高い
北西の飯舘村方向や、南の方の牛はどうなってるやら…
534名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/01(金) 00:36:16.93 ID:K7Y6lOy/0
牛肉から出るなら人間からも出るんじゃね
535名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:36:17.97 ID:rZOSDEvbP
3.15以来輸入牛肉しか食ってない
536名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/01(金) 00:36:19.65 ID:qbhjAg8r0
>>504
なるほど、ありがとう
537名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 00:36:24.41 ID:3NwYFVWt0
原発から50kmぐらい離れた場所じゃね?
生物濃縮だったらガクブルだな
538名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:36:27.05 ID:uvdAs+lx0
関東民「щ(゚д゚щ)BSE牛肉カモーン」
539名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/01(金) 00:36:31.64 ID:/z9JyVUsO
俺、手のひら返しするよ



アメ公肉持ってこい!!!!!
540名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 00:36:33.99 ID:FaEoRb3R0
上げた基準すら突破したか
541名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:36:39.00 ID:z+9lHqeB0
食物連鎖も始まったな
542名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/01(金) 00:36:44.72 ID:HMdCfUKq0
かんばろう東北→さようなら東北
543名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 00:36:48.01 ID:fxzih8aeO
家畜終わりだと加工品も終わりか
エキス使ってるカップ麺類もダメじゃん
何食えばいいんだよもう
544名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:36:56.28 ID:yHDYVMl20
つーかマジで外食気を付けたほうがいいな。
仕入は安ければ何でもアリの世界だから。
しばらく昼飯も外食はやめるか・・・
545ad(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:36:59.28 ID:YmpuFDks0
農業漁業畜産
トリプル壊滅か
546名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 00:37:00.30 ID:tHfHneBRO
汚染されててもいいから高級(だった)肉とか野菜とか刺身とかを安く食べたいんだけど。
もう手に入らないのかな?
547名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:37:02.38 ID:zxy0n+sv0
>>504
これがあるのに人間だけ排出されるから大丈夫ってのが負に落ちねえ
548名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 00:37:20.63 ID:R29XWbuH0
狂牛病のときも言われてたけど
牛肉由来の加工食品材料ってかなり多いぞ
ダシとか味付けに使うし

あと化粧品の材料にも使われるらしい
549名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/01(金) 00:37:25.58 ID:ww0D9NQ+0
数値が出てねえのがやべえw
550名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/01(金) 00:37:34.71 ID:tv0DKFGSO
>>528
とっくに
551名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:37:36.15 ID:sOUs2Fw+0
オージービーフだと思ったら和牛の産地偽装だった
552名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 00:37:38.87 ID:8/ZkVgrq0
遺体からあれだけの放射能が出るんだから
そこの草食ってる牛から出ても不思議じゃないわな
しかもこれがチェルノブイリの例から言ったら、20年以上続くんだぜ

マジで東電はとんでもないことしちゃったよね
553名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/01(金) 00:37:41.14 ID:0C0IMmSz0
マジで一家に一台
放射能測定器の時代になった
それでいちいち調理する前に測定するんだ
うぜええええええええええ
554名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:37:50.13 ID:yleJd5570
石巻とか気仙沼とか必死で漁業復興させようとしてるけどダメじゃん、これ
555名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/01(金) 00:38:00.66 ID:Th5VEKpN0
セシウムって強そう
556名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 00:38:05.98 ID:Hvq4VRO30
>>533
ただ直線距離だけでは汚染の分布は測れないんじゃないか
ベラルーシのゼルジンスク村のようにスポット汚染の可能性もある
557名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:38:09.95 ID:Kp2j8HeV0
全世界で、日本人差別が始まるよ。
幸いにも、東電と政府のおかげで外国人の同情や募金も急速に力を失ってるし。
津波動画をyoutubeで見ても、コメントとかほんと醜くなってきてる。
イルカやクジラ、中国人を殺したから当然の報いとかそんなんばっかりで。

俺たちの民主党!
558名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:38:11.48 ID:C/N7fkU4P
>>552
なんか勘違いしてるかもしれないが、食肉用の牛はその辺の草なんぞくわんよ
559名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 00:38:12.71 ID:B2MAQvHP0
BSE問題のブーメランもくるなこりゃ
560名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 00:38:18.27 ID:Q0jVvucR0
>>533
牛ならまだいいけど、人はどうなる
561名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:38:19.53 ID:uvdAs+lx0
>>549
基準値は余裕で越えてるだろ

あの遺体の放射性物質化並じゃね?
562名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/01(金) 00:38:55.75 ID:Ka9vVfq80
牛さん…
563名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:38:57.90 ID:zvW7nCkh0
>>551
和牛をオージービーフと産地偽装するのかw
マジで事故前だったらエイプリルフールに言っても笑われそうな話だな
564名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:38:59.37 ID:nuj01OnY0
そもそもおまえらが行くような外食はオージー産
おれもだけど
565名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 00:39:00.84 ID:3NwYFVWt0
原発近隣の畜産農家には悪いが、やはり厳正な規制を処するべきだと思う
後手後手に回るのは良くない
566名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:39:01.61 ID:zK6mQwbs0
>>495
ダメだよあっさりいうが
まず放射能被害がこれから梅雨とか猛暑とか台風でどう拡散するか
汚染がどの箇所でひどくなるか全く未知数
3日小雨降って金町浄水場で300べクレム。まあ300ぽっちじゃどうってことないが
梅雨になって1週間降ってみ? 飯舘の汚染された土壌が海や地下水や河川に溶け込んだらどうする?
食料はどうする? 米もダメ魚も肉も野菜も・・・
政府が抑えて(だまして)パニックになってないがかなり深刻
567名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 00:39:06.17 ID:jrul/5zr0
今気づいたけど国産豚さんが超大量に半額で叩き売られてたのは放射能絡みで国産が問答無用で敬遠されてるのか
豚さんはまだ大丈夫だろうにすでにカナダ産より安いでやんの
568名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:39:06.96 ID:5aG2Scin0

    < __ノ    〃/     /_   //  /  /     |│
    / /  /  《_/   ,  /__` <__/ /     │|           l
   ⌒/  //    八|  │/  厂,≧==≠、 ̄´   _,    |人     l    |
    ′/ / / 〈  |   |/ /  (:じ'リ        丶\    ∧   |   ′
   //  // /厂 l  | ∨ ⊂´ ̄`ヽ       へ` <  l   |   '    皆死ぬしかないじゃない!貴女も!私も!
  ′   , ⌒ヽ  ∨八__八     /           `≧ 、\|   |  /
     /    \ >┴‐┴<     ′   ノ>     ヽ(:じ'リヽ八  l/  /
     ノ⌒丶   / , -─‐- 、 \ J           `ヽ⊃ ノ  イ   /
     `ヽ、 , ' ∠三二≧、 \ ヽ /⌒ヽ     //   // /  /
  厂`ヽ  ∨ /二 , ´─ 、 \∧ ', ヽ  ノ        /  / /
  /    /|  「 ̄〃     ヽ/ l  |        /   /ー イ , < ̄ ̄`
      /  |  | /|        |/ | ├──,. <ノ─ イ/ ̄ ̄`ヽ   \
   ⌒ '   人 ∨八       八∨ 人  //     ノ′      \
569名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:39:10.48 ID:iH8WuQt4P
>>547
人が安全なわけねーじゃんよ
人も解体してみりゃ出てくるよ
何しろすでに津波の死体から出てんだ

排出されるなんて夢物語なんて
それこそ今日の日に流しておくべき情報だったな

嘘に決まってんじゃん
570名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:39:10.85 ID:zwgKwxVB0
ついに来たか
571名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 00:39:20.82 ID:wbte09sNO
スーパーは肉の産地を表示してくれ
572名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/01(金) 00:39:21.78 ID:JHbZatLxO
>>461
政府や国の発表はきっと精肉後ってことになるだろうね

で、お決まりの
ただちに
573名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 00:39:22.35 ID:9+G8L1F+O
カイザーカウンターって放射線しかわからないんでしょ?
セシウム感知できんの?
574名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/01(金) 00:39:23.49 ID:ww0D9NQ+0
プリオンとか全く怖くなくなったなw
575名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:39:31.70 ID:KH/pc2E70
>>503
いやあるだろw
限界集落だなんだと問題になってたんだし

後は北海道だな
576名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 00:39:35.49 ID:fgLJ9BBZ0
>>475
微妙な地域は廃業するならいまのうちだよな
577名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:39:39.79 ID:WSExT91R0
生物濃縮きたか
578名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/01(金) 00:39:50.32 ID:vCLQLsUW0
>>440

幾ら日本が安全って言ったって
そんなもん買いたくないってのが心境だもんな。

今、福島、埼玉、東京、千葉、茨城が少なくとも汚染されてるわけで
プルはしらんけどセシウムは少なくともばら撒かれて、半減期が35年。
もう、俺らの世代でここに工場、会社なんて建てられなくなったな。
579名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:39:57.33 ID:mga+o3E50
アメリカ産を有り難がる時代がくるのか・・・
580名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:39:59.07 ID:yHDYVMl20
もうダメだな。とりあえず福島近郊のこれから生まれる子供が奇形児になったりするわけだろ・・・
東京もヤバイかな。
581名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 00:40:01.16 ID:4OP44bWO0
国産ブランド崩壊の時代キタwwwwwwww
582名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 00:40:26.30 ID:T7lPzn1a0
レジにガイガーカウンター機能をつけろ
583名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:40:29.26 ID:nuj01OnY0
>>566
さすがに爆発でもしないとまた極端に上がるって事は無いと思う
584名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/04/01(金) 00:40:36.22 ID:8x711pmC0
和牛食い放題か
まるで夢のようだな
ありがとう原発さん
585名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 00:40:40.01 ID:uBitk2FD0
どれだけ安全基準以内でも日本人はチェルノブイリ産の肉が売ってても絶対買わないだろw
将来福島産も同じことになるね。何十年たとうとも風評被害が消えることはない
586名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 00:40:43.57 ID:s1vYmhDO0
もう自炊するしかないな
産地偽装されたら自炊でもアウトだけど
587名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 00:40:44.48 ID:gCoXwoBu0
おい、格安にして市場に出まわらせろ
俺が食ってやる
588名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:41:00.69 ID:veAtmqOZP
今度は和牛が世界中から敬遠されるのか
狂牛病の時と真逆だなw
589名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:41:06.08 ID:uvdAs+lx0
関東民「щ(゚д゚щ)BSE牛肉カモーン」
関東民「щ(゚д゚щ)BSE牛肉カモーン」
関東民「щ(゚д゚щ)BSE牛肉カモーン」
関東民「щ(゚д゚щ)BSE牛肉カモーン」
関東民「щ(゚д゚щ)BSE牛肉カモーン」
関東民「щ(゚д゚щ)BSE牛肉カモーン」
関東民「щ(゚д゚щ)BSE牛肉カモーン」
関東民「щ(゚д゚щ)BSE牛肉カモーン」
関東民「щ(゚д゚щ)BSE牛肉カモーン」
関東民「щ(゚д゚щ)BSE牛肉カモーン」
関東民「щ(゚д゚щ)BSE牛肉カモーン」
関東民「щ(゚д゚щ)BSE牛肉カモーン」
関東民「щ(゚д゚щ)BSE牛肉カモーン」
590名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 00:41:10.87 ID:3NwYFVWt0
動物から検出されるとやっぱ動揺しちまうな
同じことが人間でも起きてんだもん
591名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/01(金) 00:41:12.57 ID:n4xqeYG60
逆に考えるんだ
ここは品種改良のチャンスだ
592名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:41:20.38 ID:KuN1F7es0
牛肉で安くなったら食ってもいいかなw
593名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/01(金) 00:41:25.49 ID:EY1IGb5Q0
>>578
お前の所は平気なのか?
594名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:41:29.37 ID:9dlzxcAa0
まあ癌発症のプロセスからすると危険厨が真っ先に癌になって死ぬんだけどね
595名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 00:41:46.02 ID:R29XWbuH0
>>571
産地表示してもなあ
なんか産地偽装しそうで怖い
特に今は非常時だからお上が指示したりとかしそう
596名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:41:59.02 ID:1Vwy4KBU0
福島はかわいそうだけど
今後の日本の為にビシッと畜、農産物は出荷停止したほうがいいと思う
中途半端にすればするほど信用を失って悪循環になりそうだし
597名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:42:02.50 ID:aUKlRUdv0
なんで加工されちゃってるんだよw福島は自粛しろwww
598名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/01(金) 00:42:06.92 ID:vCLQLsUW0
>>593

おわこん。
599名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:42:09.78 ID:5kA17U9e0
業務スーパーの400g328円の牛肉切り落しはちゃんと血抜きされてるんやろか?
玉出の肉と比べたら煮込んでも黒いねん
600名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 00:42:32.51 ID:WSqJnhgkO
そのうちおしっこやウンコからセシウムが…
601名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:42:39.02 ID:z+9lHqeB0
>>581
ギャグ思いついたけど不謹慎すぎて言えない(´・ω・`)
602名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 00:42:40.79 ID:B2MAQvHP0
安全厨と原発賛成派見てるかー?
お前ら焼き土下座じゃ済まないぞ
603名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 00:42:42.23 ID:j0KoFzgx0
人肉からセシウムもあるね
604名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/01(金) 00:42:49.32 ID:Cmoh7e8B0
ステーキ肉100円で食えるなら福島産でも喜んで食う
605名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/01(金) 00:42:53.07 ID:XyCQ/B6l0
逆に考えるんだ。今まで調べてなかっただけで、ずっと色んなものに入ってたって考えるんだ。
606名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 00:42:54.64 ID:FMQR2MoZ0
>>569
排出されるってのが嘘なわけじゃない
ただ、当然全部が排出されるわけじゃなくて一部は残るわな
それに、突然放射能が0になるのではないのだし放射能は常に蓄積される
607名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:42:58.49 ID:30mzlNSq0
大丈夫だ
東京電力が責任持って買い取るだろ
608名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 00:43:05.22 ID:XPmpPekb0
しばらく外食できないな
自炊厨の俺大勝利
609名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:43:05.90 ID:NJCx3lFa0
人間さんからセシウム出てくるのいつ
610名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 00:43:07.58 ID:vZd7IvU00
飼料は基本海外製だよな?他にどういう経路で汚染されるのか気になるところ
やっぱ水かね
611名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/04/01(金) 00:43:17.29 ID:lGktjnUk0
濃縮されてやばそうだから絶対食べないわ
612名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/01(金) 00:43:24.67 ID:Qi0P5sMj0
>>601
気になるやん(´・ω・`)
613名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/01(金) 00:43:26.35 ID:vCLQLsUW0
福島はソーラーパネルだらけにして他は何もしないほうが良いだろうな。
東電ばっか叩いているが、ここに原発を建てることを許可した知事の名前も
覚えておくべきだろうな。
614名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 00:43:28.14 ID:3NwYFVWt0
福島牛なんて今まで食う機会なかったからいいけど
安値で出回ると必ず食うことになるぞ
615名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 00:43:34.06 ID:sbk9AiiX0
スーパーの牛肉とか、舌が変な感じになるのが駄目なんだけど
あれなんなんだろ
良い肉だとならないんだろうか
616名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 00:43:36.54 ID:rL4q89nQ0
セシウムは100日で体内から半分排出されるから2年くらいでほとんどなくなるよ
多少体内に入っても安全
617名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/01(金) 00:43:39.10 ID:umixqg1x0
原発から70キロ以上はなれたところにいた牛がこれなんだから、70キロ以内で水道水のんだり空気すったりしてる人間は全部アウトだ
618名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 00:43:41.34 ID:Mj+4OX5R0
70kmも離れた内陸じゃねえか
こーれは…
619名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 00:43:42.68 ID:CE5fOhuAP
アリゼオからセシウム
ペルーサからセシウム
オシムからセシウム
620名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:43:43.34 ID:iH8WuQt4P
>>585
福島だけじゃなく茨城もな
俺の地元常陸太田だけど

JCOの時の野菜は200以下で150前後だった
この間は5万だよ
5万という情報を知った時には「ヤバイといわれるホウレンソウを食った後だった」

完全に爆弾背負った気分だ
生態濃縮の事実を知れば、5万4000がまともな数値じゃないのがわかる
癌になるリスクは数十倍

やっちまったね俺
でも、国からは被爆者と認定されない罠
ただちに健康被害は出ないだぁ?医学的に完全な被爆者だろっつー話よ
621名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/01(金) 00:43:43.93 ID:eu5zyy970
なんかセシウムうまそうになってきた不思議
622名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 00:43:47.78 ID:BqMR3MCi0
放射能物質といえど元々自然界にある物が体に悪いとはちょっと信じられないな
科学的に作られた物じゃないんだし、なんか政府の陰謀めいたものを感じる
623名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:43:51.43 ID:3CNUhrx00
僕の肛門からもセシウム検出されそうです
624名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 00:43:51.40 ID:tbKt79IF0
福島の牛肉?聞いたことないなぁ
625名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:43:53.46 ID:KH/pc2E70
>>548
食べるのがダメなんだよね、と化粧品に?
あまり考えたくはないが…どっかの酪農家がやったりしたら困るな
626名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:44:03.75 ID:uvdAs+lx0
>>606

> ただ、当然全部が排出されるわけじゃなくて一部は残るわな


ただし私の寿命は30年だ
627名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 00:44:05.50 ID:ZLy+ypgFO
もう関東・東北は農業禁止にしろ
物騒でかなわん
628名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:44:25.44 ID:zxy0n+sv0
肉魚小麦あたりはふだんから海外物だからいいが卵牛乳がきついな
629名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/01(金) 00:44:29.45 ID:1i8/yuJv0
これで外食もアウツ?というか疑いだしたらキリがなくなるな
630名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 00:44:55.59 ID:l0tmVoiY0
和牛厨ざまあ
631名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 00:45:05.66 ID:+kBdwUvN0
食肉産業オワタw
チョン&水平社ざまぁあぁおあああwww







ハ…ハハ…ぁ…ざまぁ……
632名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/01(金) 00:45:11.84 ID:uNqSNhUHO
まだ東京にいてもいいかなって思ってたが
決めた

ただちに関東から脱出する
家族を置いてくのは苦しいが無理だ
633名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 00:45:13.67 ID:q/sLl3gK0
そういえば魚からダイオキシンという映画があったな。
634名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 00:45:18.35 ID:eCiUN+p10
もう風評被害とかいって被害者面できなくなってきたな
635名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:45:33.24 ID:uvdAs+lx0
>>629
東北ものは
関東4000万人の胃袋用だから

加工品以外は西日本に来ないだろ
636名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:45:34.65 ID:zK6mQwbs0
>>583
問題は食料品じゃないんだな。そこら辺の雑草や土
ここを2mぐらい浚って水への影響を抑えないと
でも放射能ダダ漏れは半年は続く
俺達は放射能に対する測量装置を持っていない
すべて疑心暗鬼
どうなる? 脅してるんじゃないんだよ。俺も東京だし
637名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:45:47.02 ID:NJCx3lFa0
安全厨いなくなって諦観厨増えすぎだろ
もうどうにでもなれーか
638名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 00:45:48.60 ID:9+G8L1F+O
俺は危険厨だけど風呂は普通の水だが
おまえらはミネラルウォーターなの?
639名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 00:45:50.90 ID:Hvc8kYCv0
>>608
むしろ今のうちにしといた方がいいんじゃね?
時が経てば経つほど悪化しそうな気が・・・
640名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:45:54.10 ID:q4gbCVP80
エイプリルフー・・・あれ?
641名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/01(金) 00:45:59.47 ID:VrgG2ooVP
双頭の牛が生まれると牛タン2倍取れるな
642名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:46:01.31 ID:iH8WuQt4P
>>606
知ってるよそんな事
大体

連中JCOのときの患者の事実話してないだろ
20シーベルトの放射線を浴びると
骨やその他体内の金属が放射性物質になってしまい
放射線を人間が放つようになる

という事実すら隠されている
もうマジクーデターでも起こしたいんですけど
そういう団体とかないの?連合赤軍とかこういう時に元気になりそうなのにどこいっちゃったの
そういう過激派閥はもうこの国にいないの?
643名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 00:46:02.53 ID:M0q5LfPXO
カルシウムに見えた
644名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:46:06.21 ID:30mzlNSq0
>>632
こういうこと言う奴多いけど職業なんなの?
645名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:46:12.14 ID:uvdAs+lx0
>>632
そんなに長生きしたいの?
646名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 00:46:13.12 ID:LfNjD06J0
外で働く土方の人とか配達員は被曝しまくりだよね
647名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 00:46:18.48 ID:0pTzsBmz0
>>616
もちろん多少なら大丈夫だが、これから永遠と
セシウム入り食品と付き合っていかなきゃならない
今だけ高濃度ならいいけどそうじゃないからな
648名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/01(金) 00:46:19.11 ID:V+TAWpMcO
セシウムを微量でも摂取した70代以上の人間が30年以内に死ぬ確率90%
649名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:46:25.60 ID:nuj01OnY0
まぁもう中年なんで普通に食って
普通にガンになって死ぬわおれは
70−80まで生きたいとも思わんし

子供はやめといた方がいいと思うが
650名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:46:30.67 ID:+cpK+0vB0
高いマスクして大気の放射性物質を避け、
高いミネラルウォーター買って水道水の放射性物質を取り込まないようにしても、
ノーガードで深呼吸したり放射能水を馬鹿飲みしたり放射能まみれの野草をガツガツ食ってる牛をうっかり食ったら一発で無意味だな
濃縮されてるし
おっかねえ
651名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/01(金) 00:46:34.78 ID:917w29zu0
陸も海も濃縮されて大変だな
652名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:46:39.53 ID:qNgkwAmr0
国産はなるべく買いたくないな
653名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/01(金) 00:46:40.39 ID:+S/1lyfNO
マクナルさんがアップを(ry
654名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 00:46:48.72 ID:C3cWZoQEO
夏になって太平洋高気圧と計画停電が来たら、新潟民は東風を恐れて目張りした家の中で死ねって事か。
655名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 00:46:53.06 ID:fgLJ9BBZ0
>>622
自然かどうかに関わらず食いすぎたら不味いもんなんていくらでもあるだろ
656名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 00:47:03.80 ID:vXMA725l0
もう東電は歴史に残る会社になったね!!
657名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:47:11.47 ID:yHDYVMl20
70キロも離れたところに住んでる牛が放射能汚染されてるのに避難エリアが30キロでいいわけ?


どういう両見で30キロ避難でいいの?意味わかんない
658名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 00:47:15.65 ID:h7VlF2FS0
牛肉って筋肉だよな
じゃあ人間の筋肉にもセシウムが?
誰だよ吸収しねえとか言ってたの
659名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/01(金) 00:47:20.33 ID:tRhKCbPW0
稲理論では、放射線のおかげで健康な牛、口諦疫にかからない丈夫な牛。
660名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:47:46.62 ID:uvdAs+lx0
なんか最近すきや激うまになってね?

とか話す日が来るんだろうか?
661名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/01(金) 00:47:48.69 ID:aLXKycUEO
これ、どう対処するんだろ。
また基準値あげるのか、それとも加工後に付着したことにするのか。
662名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:47:49.65 ID:rZOSDEvbP
外食終わったなw
あと茨城産かなんかを使うと宣言しやがったモスバーガーにも
抗議しないとw
663名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 00:47:52.53 ID:NkjM8xs80
家畜もダメとかまじ日本終わりじゃーんじゃーん
664名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/01(金) 00:48:03.52 ID:Igl7za970
FO3に出てきたバラモン牛がリアルで食える時代
665名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:48:07.41 ID:3/Ci3Yiw0
やっぱ食い物が一番リスクあるよな
666名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/01(金) 00:48:17.03 ID:umixqg1x0
牛丼屋、ハンバーガーなどのファーストフード系全部アウト
667名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:48:19.12 ID:iH8WuQt4P
>>649
まだ20代なんですが
あと半世紀も生きたいんですが
このままだと半世紀生きられないんですが
668名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:48:24.73 ID:CLWPWc7Y0
Shadow of Fukushima
669名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 00:48:38.16 ID:I1NBqJ3v0
神戸牛とかの輸出に影響出そうだな
670名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/01(金) 00:48:39.07 ID:Ir7LCd480
原発から80kmか
671名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/01(金) 00:48:45.35 ID:vCLQLsUW0
人体への影響そうだけど、
輸出業で成立してる日本が
これから半年ぐらいで次々に臨検でひっかかって
国レベルでの風評被害を受けるだろうな。
人は生きても
経済は確実に終わるだろうな・・・
一次産業も無理だし。日本と言う国が1民間企業と原子力に詳しい馬鹿のせいで
まさに、終わろうとしている時に立ち会ってるのかもしれないな。
672名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 00:48:49.04 ID:Si/NHGHc0
盗電を生贄に原子炉に放り込めば助かるかもしれない
昔話に出てきた土人の精神状態がよくわかるわ
673名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 00:48:52.06 ID:Mj+4OX5R0
ガキがやべえよガキが
それでなくても少子化だっつうに
674名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/01(金) 00:48:52.25 ID:ac2QpTRv0
東北関東大震災
http://papa.pluto.ryucom.jp/gishin.htm

震災や津波に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。

 東北関東大震災(2011-03-11発生)の被害は軽減出来た。各分野の専門家のおごりの経緯。

地震の専門家、地質学者、放射能の専門家、原子力の専門家、、等々、それ等の博士等々が、口を揃えて、言って居ることは、、、
「想定外だった」「予想外だった」等々、言い訳ばかりである。

 今回の東北関東大震災(福島原発事故)は、過去の歴史と、物事の格言を理解出来るのであれば、、、
地震や津波は想定出来たし、予想出来た。専門家集団は、「歴史は繰り返される」「災害は繰り返される」と言う、格言を無視した、、、
地方自治体、原子力発電の研究者、各専門家、等々は、土下座ではなく、腹を斬るべし、、、。

★ 過去の、東北関東大震災の経緯を紐解くと、、、、。

1600年頃、、、津波が22m
明治の頃、、、津波が15m
昭和の頃、、、津波が10m

 つまり、過去の歴史に於いて、津波が15m〜22mと言うことは、過去に震度、9(M9)以上の地震が在った、と言う証拠である。
過去の地震や津波から、50年又は100年単位で、大きな地震、大きな津波が発生している。
 つまり、プレートの歪は、50年〜100年で大きくなり、それにより大地震や大きな津波は発生している。
故に、平成以降には、大地震や15m〜22m高の大津波は、想定出来たし、予想出来た。
675名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/01(金) 00:49:01.14 ID:XxPtpJsd0
やってしまいましたなあ
676名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 00:49:05.24 ID:R29XWbuH0
セシウム 半減期30年として
1年目 100%
30年目 50%
60年目 25%
90年目 12.5%
120年目 6.25%
150年目 3.125%
677名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 00:49:13.70 ID:iBEvA1+20
>>636
もう関東に住むんなら覚悟決めなきゃならない段階だと思うな
ガンとかになる可能性はちょっと上がるぐらいだろうけど
問題はそこじゃないと思う

そもそも何で世界の人たちが放射能を恐れるのかを
考えたことが無い人が多すぎるのでは
678名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/01(金) 00:49:14.61 ID:eQGM3uCq0
牛セシ丼
679名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:49:30.50 ID:uvdAs+lx0
15日の情報が15日後に流される

さては関東民お前らもう食ってるな?
680名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:49:37.75 ID:35JLC2Oi0
最近喉が痛かったり目が痛いのは花粉のせいであってくれ
花粉症じゃないけど
681名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:49:46.66 ID:VK45hOi40
福島終了のお知らせ多すぎ
682名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:49:54.78 ID:KuN1F7es0
狂牛病とかの肉のが遥かに安全に見えてきたw
683名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 00:49:56.53 ID:EVrIk60L0
セシール
684名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 00:49:58.62 ID:9+G8L1F+O
陸上女子に福島っているけど
海外のレース出たらOhsitとか言われるのかな
685名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/01(金) 00:50:09.50 ID:5gkFpigY0
挽き肉にして他所の肉と混ぜたら数値が半分になるじゃん?
686名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 00:50:09.50 ID:uBitk2FD0
これから台風の季節、まだ対処できてなかったら新潟〜北海道まで放射性物質が含んだ雨が降って
川から水をとってる田んぼ壊滅だよ
米が食えないでタイ米かカリフォルニア米ブームがくるw
687名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 00:50:17.73 ID:sG84CuSU0
牛さんカワイソウ…
688名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:50:18.70 ID:zxy0n+sv0
草と水と雨と空気と複合で出たって言われても嫌だけど、水と空気だけでこれだったら怖いな
689名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:50:18.93 ID:N+koqPGq0
>>649
内部被曝って辛いぞ
脳が欠損して疲労感と苦痛が常らしいぞ
690名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 00:50:20.89 ID:1om5aWD50
空気:死亡
水 :死亡
野菜:死亡
魚 :死亡
肉 :死亡←New!!
691名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/01(金) 00:50:24.65 ID:JHbZatLxO
>>622
自分たちに都合が悪くなる陰謀かよw
692名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 00:50:24.46 ID:qE2f+b1I0
俺の大好きな、ご飯にすき焼き風を載せた廉価な丼ももう食えなくなるのか?
693名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 00:50:31.70 ID:ZWWcKGEeP
妊娠した巨乳女子高生のおっぱいミルク飲みたい
694名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 00:50:37.85 ID:ttw32og70
肉食べないからどうでもいい
695名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/01(金) 00:50:43.40 ID:vCLQLsUW0
>>684

福島みずほ
とかどうするんだよ
696名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 00:50:44.41 ID:GIevNwdg0
>>657
70キロ避難範囲にしたらパニックになるし金もかかるから自主避難してね^^って言ってるじゃないか
仕事も家も捨てて逃げることができる人なんてそういないのにね
697名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 00:50:55.62 ID:Si/NHGHc0
普通にセシウム肉売ってたし食ったやついるよな
被災地の為に国を信用して買った牛肉で被曝か…
698名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/01(金) 00:51:21.03 ID:wwJqEaZa0
昨日迄安全厨でした。すいませんでした。
699名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:51:29.57 ID:+KfObWon0
これって内部被曝が御用学者の想定を超えてるんじゃないのか。
牛さんがダメなら当然鳥さんも豚さん人さんもダメだろ。
700名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:51:30.21 ID:qS+y+ub50
> 3月15日に採取した牛のもも肉から、食肉の暫定規制値1キログラム当たり500ベクレルを超える、
> 510ベクレルの放射性セシウムを検出したということです。

誰か規制前の数値を教えてくれ
701名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 00:51:34.06 ID:MgDUJWSP0
>>666
そういう店が国産牛肉使うとでも思ってるのか
702名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/01(金) 00:51:34.50 ID:VJDO/7BQ0
>>685
早速試したいんで松阪牛を送るんだ
703名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:51:36.78 ID:w8WjEByS0
もうなんも食えなくなりそうだぬ
704名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 00:51:39.53 ID:tbKt79IF0
人間の肉もやばいな
705名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:51:53.98 ID:z+9lHqeB0
これから放射性物質の累計堆積量が増えていく予感
産地偽装されたらアウト、疑心暗鬼で何を食べればいいのか困るわ
706名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:52:00.90 ID:iH8WuQt4P
>>671
だから今手回しして各国の基準値を引き上げようと画策してんだろ
普通に台湾や韓国や中国やタイやシンガポールは
「いや、てめぇざけんな、廃棄するわ死ね、救助とこれは別問題だろ」つってるがな

どの国も300ベクレルだそうですが
現状輸出したもので関東のものは300以下がほとんどないそうです
ではなぜ自粛はある程度しかされてないか?
何時の間にか2000に変更されてたからだよ!!!

当然、各国は200〜300なので日本で通ってもあっちでは廃棄されるわけだ
日本は各国の数値も2000に引き上げなきゃいけないが
こいつらが2000に引き上げたらお手上げだから唯一の良心だろ
こいつらが廃棄し続ける間は何が危険かわかる
とりあえず関東はもう300以下なんてものはない

食品を食うなら関西だけってこと
707名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:52:08.62 ID:+cpK+0vB0
安全厨の俺様にぐらつきが見られる
708名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 00:52:11.92 ID:7QJWLh5Y0
あわてんなよ

とりあえずセシウム利用した料理でも考えようぜ
709名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 00:52:16.08 ID:Q0jVvucR0
今日食ったハンバーグ豆腐だった
お前も豆腐食え
710名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 00:52:20.10 ID:XxeMcYBO0
チェルノってんだからまーこうなるわな・・
水も昨日雨降ったとこでまたセっちゃん増えてるし
711名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 00:52:20.99 ID:E6JZy3gdO
天国から雷
712名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 00:52:24.76 ID:fxzih8aeO
まだ大御所の米と大豆の汚染発表が控えてるぜ
713名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 00:52:30.67 ID:+kBdwUvN0
俺の地元千葉だけどみんな終わっちまうのかな…
モトカノとか悪い仲間とかみんな地元に縛られた仕事してるから絶対逃げられない…
地形的に埼玉や神奈川の方がヤバイって説もあるけど、神奈川には俺の母校が…

714名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 00:52:42.49 ID:3NwYFVWt0
空気、水、食い物
色々集めるとセシウム牛ができる
715名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:52:45.43 ID:1wmXkwYc0
>>620
生物濃縮の意味を取り違えてないか?
問1 生物濃縮とは何か?
716名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 00:52:55.62 ID:ZLy+ypgFO
取り敢えず今は米だけ食ってるのが磐石だな
717名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/01(金) 00:53:02.87 ID:umixqg1x0
これからは国産が安くて外国産が高い時代がくる
そうなれば外食は国産をつかうだろう
718名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:53:09.07 ID:nuj01OnY0
結局のところ現状の放出量がどんなもんかが問題なんだよな
爆発で一時的に上がっただけならまだ収束する可能性もあるけど
今の状態で汚染が拡大しているなら数ヶ月かけて冷却した頃には日本終わってる
719名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/01(金) 00:53:14.20 ID:FmIar5Ki0
なんだ嘘か
720名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:53:33.50 ID:uvdAs+lx0
>>685
> 挽き肉にして他所の肉と混ぜたら数値が半分になるじゃん?

         _,. - 、, -ー 、
        /:::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /::::::::::/⌒"⌒ヽ:::::::j
      i::::::::::ノ     ヽ:::::;i
      ヽ:j'' ==-八-==ヽ i::j
       rl:j-[ -- ,H. -- ]-l:l、
       |tl   ̄ ハ ̄  lt|
       ヽ!    ^_^    !ノ
        ヽ. 、 ̄ ̄ ,  /
      ,. -‐へ.   ̄   ノヘ‐-.、
    /:::::::::::7ヽヽ  //:ヽ::::::::::ヽ
   /::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| トン
   i ::::::::::|  本当にこわい放射線   |
  / ::::::::::::| 本当はこわくない放射線. |
  !:::::::::::::::|                |、
  |::::::::::r'´_ヽ   「 お 守 り 」     r_-、
─ |:::::::::l ´-〈__________}‐`l─
721名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/01(金) 00:53:34.84 ID:uNqSNhUHO
>644
フリーターだったが原発のおかげでめでたくニートになった

>645
したい
死にたいとか思った事がない
722名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 00:53:36.48 ID:9+G8L1F+O
産地偽装を気にするとゴーヤチャンプルとサーターアンダギーしか食えなくなるな
723名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:53:40.24 ID:yHDYVMl20
ちょwww
天栄村の肉牛って生えてる牧草で育ってるわけじゃねぇじゃんw
とうもろこしとかくだいた飼料食わせてるみたいだけど、つーことは水か空気でこんだけ被爆してんの?
724名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/01(金) 00:53:48.77 ID:Cmoh7e8B0
ニッって笑ったとき歯にセシウムくっついたりするんか…
725名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 00:54:06.65 ID:PUDzDCet0
アメ牛のほうが安全な件。
726名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:54:07.13 ID:35JLC2Oi0
>>712
米はまだ田植えすらしてない
大豆なんてほとんど輸入品

727名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 00:54:14.15 ID:4OP44bWO0
外食がいちばん危険だな

他人の健康なんてどうでもいいだろうから
安く手に入る汚染食品 使いまくりだぞ!!
728名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:54:15.47 ID:5uP0k9GM0
いいから
食わせて

ちょっとだけならいいんでしょ

和牛食いたい
729名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/01(金) 00:54:19.17 ID:aLXKycUEO
食肉加工で働く人も原発作業員並の装備が必要になるのか
730おまうま(九州):2011/04/01(金) 00:54:37.16 ID:Cnb/jYa9O
人間と近い牛が被曝イコール基準値こえる人間も
731名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 00:54:38.70 ID:fyWZXlTe0
福島人も驚いてるだろな
なんでこんなコトに・・・って感じで

いまやチェルノブイリ、スリーマイル、フクシマだもんな
732名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/01(金) 00:54:44.96 ID:ww0D9NQ+0
つかもう日本が危険なんじゃね
733名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 00:55:13.07 ID:PUDzDCet0
>>731
世界が驚いてる。また日本は放射能かと。
734名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/01(金) 00:55:14.31 ID:sibOR75W0
うつくしまふくしま

悲しいフレーズだな
735名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:55:14.97 ID:NJCx3lFa0
>>731
スリーマイルなんてちょっとマイナーだから
チェルノブイリ、フクシマだよ
ヒロシマ、ナガサキ的な
736名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/01(金) 00:55:17.99 ID:JHbZatLxO
>>699
雀やカラスが死にだしたらもう終わり
737名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:55:18.99 ID:au4zFlmj0
冗談抜きで、福島は夢の島になるしかないな・・・
738名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 00:55:20.04 ID:VAPU5HZL0
ちょっとくらいなら食べても大丈夫だよ
739名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 00:55:20.18 ID:6Pzl/8670
>>731
チェルノブイリ、フクシマ、スリーマイルの順番でしょ

中国あたりでもっと酷いの隠してありそうだけど
740名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 00:55:23.89 ID:a1GEJawJ0
こんな離れた場所の家畜から基準値以上のセシウムが検出されたのはかなりのインパクト
さらにこれまでの野菜とは違って動物からの検出

東京の目と鼻の先にまで土壌汚染が広まっている証拠だ
741名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/01(金) 00:55:30.92 ID:QR/ce26t0
>>666
ほとんど輸入だから逆にセーフ
742名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 00:55:37.21 ID:VE6nxsz80
せしうむ!
743名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:55:39.68 ID:uvdAs+lx0
>>732
偏西風のおかげで西日本は余裕です
最大被害でも愛知止まりだろ
744名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 00:55:45.91 ID:s0cfiDyFO
日本オワタ
745名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:55:48.46 ID:4W1StC150
フクシマイルブイリ
746名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/01(金) 00:55:48.76 ID:umixqg1x0
牛は雑草を食べないし、原因は水だろう
80キロはなれたとこでも水道水を飲めばこうなるっってことだ
747名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:55:51.25 ID:KuN1F7es0
何か余裕でスリーマイルは超えたって感じがするw
748名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:56:01.36 ID:zxy0n+sv0
海外物で回避ってだけじゃなく食事は必要な栄養取れる最小量ってスタイルも出てきそうだね、でぶは濃縮すごそうだ
749名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:56:05.73 ID:au4zFlmj0
東電は福島県を買い取ることになるが、
いくらくらいなのだろう。100兆円くらいか?
750名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:56:07.63 ID:z+9lHqeB0
コンビニ弁当で使われている食材の産地
明記して欲しい
751名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 00:56:27.64 ID:6Pzl/8670
>>743
日本のブランド価値がダダ下がりなのに・・・・
752名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:56:28.55 ID:au4zFlmj0
げんぱつ!
753名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 00:56:36.44 ID:Si/NHGHc0
安全厨さすがに殺人ないし傷害罪じゃないか?
洗剤混ぜたみそ汁のがマシなレベル
754名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 00:56:57.75 ID:tH4y3cHf0
>>723
1番怪しいのは水だな
というか、関東でも雨降った時だけ水道水のヨウ素の量が凄いし
梅雨とかは地獄かもしれんな
755名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:57:07.21 ID:NzPhPxdW0
>>469
そういやあれってどうなったんだろうな
756名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 00:57:15.95 ID:Q0jVvucR0
もう東日本は分離して西日本は独立すべき
じゃないと輸出できないだろ
757名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/01(金) 00:57:21.46 ID:NcxQ1/c+0
そこまでして長生きしたいのか?
758名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:57:27.86 ID:CLWPWc7Y0
ミートホープの伝統芸を受け継ぐ者が現れるはず・・・!
759名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 00:57:28.55 ID:ndbcl+hK0
ただちにただちに〜
760名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 00:57:37.13 ID:9+G8L1F+O
チェルノブイリ=エルサレム
フクシマ=マキバオー
スリーマイル=スイッチスタイル
761名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 00:57:42.50 ID:z+iFpH/B0
嘘乙
762名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/01(金) 00:57:46.88 ID:ww0D9NQ+0
>>753
もう国外に逃亡してるから逮捕は無理だな
763名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 00:57:51.51 ID:j0KoFzgxi
全廃でも 共済出ないよね
東電はちゃんと補償はしてやれよ?
764名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 00:57:58.32 ID:fgLJ9BBZ0
>>748
ただでさえ普段から何か放射してるしな
765名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:58:03.87 ID:uvdAs+lx0
>>751
もう開き直るしかないだろ
最悪西日本に原発作りまくって

民族大移動だ

リアルコッペリオンだけど
766名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:58:04.90 ID:35JLC2Oi0
安全厨は殺人幇助罪で逮捕しろ
767名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/01(金) 00:58:06.04 ID:vCLQLsUW0
>>723

草からだったらこんなに早くこんな量の被曝はしない。
食肉にした後で汚染したと思うべきなんじゃね?
768名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 00:58:07.40 ID:5GhGkA7vO
リアルに関東脱出した方がいいのかな
769名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/01(金) 00:58:08.76 ID:grjZhaof0
そろそろ俺たちも夜になると青く光るようになるのか

海ホタルみたいだ
770名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/04/01(金) 00:58:10.91 ID:lGktjnUk0
とっくに超えてるわ
放射能絶賛垂れ流し中だし
771名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:58:14.29 ID:30mzlNSq0
>>731
fukusimaがfuck u(you) sima って外人に言われててワロタ
772名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 00:58:16.75 ID:h7VlF2FS0
土壌汚染は相当深刻だと思うわ
IAEAが計らんでもわかる
子供の砂場遊びは禁止にするか
773名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/01(金) 00:58:17.02 ID:Cmoh7e8B0
>>758
しかも国家が指導してとかな
774名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:58:18.08 ID:jJ+8vevB0
そしてアメリカ産牛肉を食べる大衆であった
775名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/01(金) 00:58:19.40 ID:FrLFwxtmO
宮崎口蹄疫に続いて東北の畜産も終わったか…

つまり日本の畜産は終了したわけだ

チョンかシナあたりの利権に汚れた輸入に頼りたくないな…

盗まれた種牛の精子をとりかえせないか
776名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:58:23.04 ID:AWwG7KaQ0
そら黒い雨かぶった牧草を食うんだもの
しかも牛とか大型哺乳類は滅茶苦茶食うだろうし、一気に数値あがりそう
777名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/01(金) 00:58:24.81 ID:3JF2WaRK0
ネタギレだな
もう精子からセシウムでても驚かないわ
778名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 00:58:38.23 ID:R29XWbuH0
てか産地の表示にしてもさ、あれって結局売り手の倫理観を信じるしかないわけで
食肉業界なんて余裕で混ぜ込んだり偽装したりするだろ
779名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:58:42.66 ID:zxy0n+sv0
>>743
よそから見れば細かい地域なんて関係なく日本で人括りでしょう
780名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 00:58:56.83 ID:fxzih8aeO
>>726
米は今月には種蒔き開始だよ
止められてる地域もあるみたいだが

大豆は大丈夫か
781名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 00:58:58.23 ID:AaEZ8b9B0
そりゃ250万ベクレルの草食べてればアウトだよなw
782名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:59:07.34 ID:1wmXkwYc0
>>713
千葉はまだいいほうだろ
783名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:59:07.99 ID:zK6mQwbs0
>>677
ごめんな、まわりくどい言い方して
いつかはパニックになると思うわな
今TVでバラエティ観てる層が「あれ?」て思ったとき
それは梅雨の金町浄水所で3Mべクレム出た時かもしれん(3Mでも15mSvだが)
台風で雨ざらしの圧力容器が転がった時かもしれん
言いたくないが再臨界して緑の光が見えた時かもしれん
米が豊作なのに汚染で食えなくなった時かもしれん
とにかくいつかはくるさな
784名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 00:59:11.94 ID:GIevNwdg0
酪農家はこれから育ててきた牛処分するのか・・・
せっかく地震や津波で生き残ってもこれじゃあんまりだよなあ
785名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:59:14.89 ID:iH8WuQt4P
>>754
昔はよく言われてたぜ
「雨を浴びるな、禿げるぞ」って

これさ、科学読本とかじゃ酸性雨の扱いになってんだけど
酸性雨で禿げる可能性考慮したら、どんだけ強酸性にならなきゃいけないのって話になるし
そもそも酸性雨なら即効性だ

浴び続けると禿げるってのは、チェルノブイリやら核実験やらの影響で
大気中に広まった放射性物質を浴びて最終的に禿げるよって意味だよ
786名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 00:59:16.19 ID:HXXONdIV0
屠殺から市場に出回るまでって何日かかるよ
それ次第でまた変わる
787名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/01(金) 00:59:17.89 ID:0C0IMmSz0
これ解決させる事ができたら
英雄になれるだろうな
今からじゃどうあがいても無理だが
788名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:59:21.88 ID:nuj01OnY0
正直60過ぎたらいつ死んでもいい
でも楽に死にたいんでガンになった時安楽死を合法にするくらいの事はしてほしい
789名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/01(金) 00:59:28.31 ID:ww0D9NQ+0
>>777
多分普通に日本中の精子から出てるしな
ヨウ素さんも
790名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/01(金) 00:59:33.99 ID:Cmoh7e8B0
そういやサンクスのチキンって真ん中に脂注射してないか?
791名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 00:59:53.17 ID:G23Pd8ZF0
セシウム〜イ・ロッフル・サ・コンフャン・エ・ソナムール
792名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/01(金) 00:59:58.06 ID:aLXKycUEO
マジで和歌山の毒入りカレーおばさんが可愛く見えるレベルだな
793名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 01:00:07.43 ID:cVM7e7VN0
福島人責任とって全員死ねよ
794名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 01:00:14.78 ID:udx276dj0
牛の体内に入ってて人間の体に入ってないとかありえるの?
確かに牛は野晒しの草を食べてるけどさ
795名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/01(金) 01:00:15.98 ID:vCLQLsUW0
海外で今日本製品がバッシングされまくってるのって
全然TVでやらないよな?
中国の下請け工場が日本の部品での
組み立てを拒否してるなんてのもあるんだぜw
796名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 01:00:24.72 ID:9+G8L1F+O
千葉の鳥インフルエンザはどうなった?
797名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/01(金) 01:00:25.99 ID:GFf4TV7F0
福島の農家は泣いていい・・・
798名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/04/01(金) 01:00:36.73 ID:lGktjnUk0
もう納豆は栃木、茨城のメーカーのは食べない
長野県のメーカーしか食べないと決めた
799名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 01:00:37.78 ID:AaEZ8b9B0
東京の水道水飲んでたやつもすでにアウトかもしれんぞ
数日間100ベクレル超えてただろ
800名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 01:00:38.13 ID:jrul/5zr0
ベクレル牛丼
801名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 01:00:46.01 ID:uvdAs+lx0
>>779
農産物は日本人が食えればいいだけだろ
問題は工業製品で

工業製品は西日本で作って
放射能0ってのが理解できれば売れるよ

それを無理して東日本で作るから揉めるんだよ
あきらめと開き直りと行動
今必要なのは
802名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 01:00:48.03 ID:1wmXkwYc0
>>779
ジミー・ペイジも原発がヤバいからって来日キャンセルしたしなあ・・
しかも場所は長崎
803名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 01:00:54.58 ID:a1GEJawJ0
飼料はアメリカかオーストラリアあたりのを輸入してるんだろうし
やっぱり水道水か地下水くらいしか考えられない
804名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/01(金) 01:01:05.25 ID:ww0D9NQ+0
>>799
まあ人肉を食わなきゃ大丈夫じゃね
805名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 01:01:11.87 ID:Hvq4VRO30
産地は分かったが、加工した場所はどこだよ?
通ったルートを教えろ
806名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/01(金) 01:01:12.67 ID:0C0IMmSz0
>>794
住んでる地域によるし
どうせお前が食ってるのは中国製だろ
807名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 01:01:22.39 ID:GDcZOhFKO
震災を生き延びた牛を殺すとか酷いな
808名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 01:01:33.98 ID:B2MAQvHP0
>>775
国産の方が危険になるとは思わなかったわ
高いし汚染されてるって何の価値もねえな
809名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/01(金) 01:01:43.75 ID:ww0D9NQ+0
>>801
部品さんが・・
810名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 01:01:54.22 ID:uq94u0Ei0
>>795
そんなのやる訳無い 放射能汚染されてても食べても大丈夫とか言う国だぜ
民放が通常放送になった時点でわかるだろ
811名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/01(金) 01:01:58.30 ID:XFYHYbNR0
ごめんね
今からべこさ乗っていぐがらね
812名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 01:01:58.51 ID:Y2ykZZ6vO
日本がもたん時がきているのだッ
813名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 01:01:59.93 ID:zQEYLNTQ0
こりゃホンキで捕鯨再開を検討せにゃならん
814名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 01:02:15.61 ID:2dMZRrD8P
もう何もかもだめじゃん
815名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 01:02:24.45 ID:jlwvo1HV0
【震災】TENGA、未発売の新作「BLUE TENGA」を5000本寄付。水洗いだけで再利用可★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1299505417/

BLUE TENGA
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1479924.jpg
816名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 01:02:26.54 ID:kyw507M30
もう東日本全部が逝ったイメージ
817名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/01(金) 01:02:28.51 ID:JHbZatLxO
>>767
セシウムは思ったより拡散していると?
818名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 01:02:34.12 ID:6rD+4g3v0
肉はまだ先だと思って買ってたが、早すぎワラタ
819名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 01:02:38.92 ID:R29XWbuH0
何より問題なのが政府省庁マスコミが全く信用できないという点だな
調べようが無い
820名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/01(金) 01:02:42.29 ID:GFf4TV7F0
>>803
外気を吸ったのもあると思う
牛の小屋って屋根があるだけみたいなもんだし
821名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 01:02:44.60 ID:wrnmQBCN0
本当に「牛肉」からだけなの?
本当は「牛」からじゃないの?
822名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 01:03:19.85 ID:w08E8BPg0
思ったより早いな
家畜に汚染が広がるの
まだ、20日弱なのに
823名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 01:03:22.65 ID:Q0jVvucR0
>>798
同意、偽装が怖いけどな
824名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 01:03:23.34 ID:uvdAs+lx0
>>809
全部持ってくるしかねーよ
まごまごしても無駄なレベルだろ

外国は別に韓国や中国で作れるような物を日本に求めてるわけじゃないんだから
日本でしか作れないものなら放射能0なら今まで通り買ってくれるさ
825名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 01:03:34.66 ID:yHDYVMl20
しゃっくりがとまらない・・・
昼食ったセシウム丼のせいか?それともさっき入ったセシウム温泉のせいか?怖い
826名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/01(金) 01:03:46.81 ID:0C0IMmSz0
調査捕鯨は必要になったんじゃね?w
日本にやらせてもらえるかはわからんがなw
827名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 01:03:55.43 ID:GIevNwdg0
>>811
早くこい
今ならまだ間に合う
828名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 01:04:04.86 ID:35JLC2Oi0
牛のモモ肉
セシウムは筋肉に濃縮される

学者が言ってる通りだなw
829名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/01(金) 01:04:06.79 ID:GFf4TV7F0
実家で米農家やってるが
この調子だと梅雨やら台風のせいで放射能米が出来るかもな
830名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 01:04:11.29 ID:nuj01OnY0
加工済の牛肉から出たんじゃねーの?
加工済みだと蓄積早いし
まぁどっちにしても福島産の1次産業は終わり
831名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/01(金) 01:04:13.66 ID:umixqg1x0
野放しで牛かってる畜産農家なんてほとんどいない
たいていは牛舎で買ってきた飼料と水道水を飲ませるだけ
だからこれは牧草のセシウムが原因なんじゃなくて、水道水のセシウムが原因
832停止しました。。。(長屋):2011/04/01(金) 01:04:17.07 ID:xl8Hr/lu0
833名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 01:04:21.40 ID:zxy0n+sv0
食を楽しむって時代じゃなくなるのかな昔のイギリスみたく
834名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 01:04:22.24 ID:KuN1F7es0
九州も外国からの観光客減って迷惑。
本当は九州は安全ですって言いたいらしいけど、被災者の手前
言えないらしい・
835名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 01:04:29.67 ID:+kBdwUvN0
国が避難指示しないと学校が休講出来ない→子供は逃げられない
もう万全を機して関東の高校以下は休講しろや。俺の弟と妹は逃がしてやってくれ。代わりに俺が広島から千葉に行くから
836名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/01(金) 01:04:47.69 ID:vCLQLsUW0
>>810

チェルノの時は本当にサンプリングしまくって
長時間測定してちょろっと観測されるレベルでも

危険だとか
水道水を飲むと死ぬとか
ヨーロッパの製品を触ると妊娠するとか
もう無茶苦茶言ってたのにな
837名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/01(金) 01:04:47.59 ID:4WrNH4nJ0
セシウムは筋肉に付きやすいが排出もされやすい。
脂身食っとけ。
838名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 01:04:48.77 ID:MxYatohO0
g/100円の霜降りなら多少セシウム入ってても只なら食えるだろ
おまえら
839名無しさん@涙目です。:2011/04/01(金) 01:05:03.56 ID:TZUtewXn0
乳牛を食肉に回すことも無理か
840名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 01:05:07.16 ID:z+9lHqeB0
日本の放射能の測定の仕方は空気中の空間線量だから
IAEAのように地べたにある放射線量も測定して欲しい
野菜は地べたにあるし、飼い方によるけど家畜は
地べたの牧草や水を飲むから・・・
841名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 01:05:13.30 ID:AaEZ8b9B0
>>830
全部終わりだろ
842名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 01:05:14.15 ID:9+G8L1F+O
3年後はセシウム男子とかが流行る予感
セシウムはかっこいいみたいな風潮になって
843名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/01(金) 01:05:24.71 ID:QU8SWWD50
アメリカやオージ^−より千倍増し
844名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/01(金) 01:05:27.33 ID:h1xEwQEm0
肉食獣の俺からしたら死活問題な訳だが
845名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/01(金) 01:05:29.49 ID:ww0D9NQ+0
>>834
言っても多分信じないと思うよ
信じるのはジャップくらいでしょ
846名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/01(金) 01:05:33.39 ID:0C0IMmSz0
>>798
長野県のなら安心して食べれると思ってるんだ
へー

>>835
逃げられないのは大人の方だろww
避難のためにズル休み?すると社会的抹殺が待ってる
847名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 01:05:36.33 ID:vZd7IvU00
中韓に種売っておしまいとかいうオチかな
種の保存ニダ
848名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 01:05:56.47 ID:XxeMcYBO0
まあ加工してからって考えた方が当たってそうだなあ
セシウムについては3〜4日も雨降ったときがこっちでもやばいくらい数値が高かったし
849名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/01(金) 01:06:29.06 ID:O9yGRtnq0
セシウム〜♪イノーサコンフィオンセシソエノアム〜
850名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 01:06:31.45 ID:fgLJ9BBZ0
>>826
双頭の鯨とか出てきたら発狂だなw
851名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 01:07:09.57 ID:e7ssztH/0
安全アピールしてる偉い人が牛肉も食べたくなっただけだろ
852名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 01:07:23.91 ID:wlcZnUDV0
がん保険だけは入っておくか
853名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/01(金) 01:07:27.23 ID:vCLQLsUW0
>>817

食物連鎖で生態濃縮が始まるのはこれからで
今はその辺においてた肉に
放射性物質が降ってきただけでしょと思ってる。
(もしくはその辺においてた道具が汚染されてその道具で肉を触ったとかな)

854名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/01(金) 01:07:34.40 ID:0C0IMmSz0
ダーティーザンチェルノ
855名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 01:07:35.08 ID:ttw32og70
>>834
日本人からしてみたらシナチョンに媚びてるあなたたちの方が迷惑だよ
856名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/01(金) 01:07:52.25 ID:ww0D9NQ+0
福島に来て九州辺りの野菜とか食っていった政治家いたけど偉いよな
857名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/01(金) 01:08:14.28 ID:lDbPGdHCO
>>840
それをやったら避難区域広げざるを得ないことになりそうだからやらないと思うよ

いかに低く測定するかが勝負だから
858名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 01:08:38.88 ID:a1GEJawJ0
3.11地震か?お?なんか長いなwとか余裕こいてたあの頃
まさかこんなことになるなんて。。。
859名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 01:08:51.28 ID:/4egb6w80
食べても安全なんだしこの牛も東電さんに引き取ってもらって食べてもらおう
860名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/01(金) 01:08:53.98 ID:Igl7za970
口蹄疫、鳥インフル、放射線と見えないものとの戦いが続いてるな。
そして、いつも見えない敵と戦ってきた俺たちには一日の長がある。そうだろ?
861名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 01:09:06.75 ID:ZLy+ypgFO
関東・東北民はもう相当ヨウ素とセシウム蓄積させてるから何食ってもいっしょだろ
862名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 01:09:20.64 ID:nCkK8yuH0
スペシウムビーム=セシウムビーフ
863名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 01:09:27.26 ID:Njj2npmD0
茨城産の納豆買ったけど、捨てたくなってきた
864名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/01(金) 01:09:35.70 ID:0C0IMmSz0
>>856
どういう事だよw
野菜が食えなくなったとこに
九州の野菜うめえwwって売り込みに来たのか?
865名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 01:10:21.19 ID:yHDYVMl20
天栄村の食肉センターは郡山か・・
866名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 01:10:20.24 ID:ACMfvJHrO
貴重な肉が
867名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 01:10:44.65 ID:ndbcl+hK0
福島 ← 放射能ブランドの代名詞
868名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 01:10:44.89 ID:4OP44bWO0
台風で全国が一気に汚染されんだろうね
869名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/01(金) 01:10:54.34 ID:umixqg1x0
これからミネラルウォーターの品薄がさらに加速する
80キロはなれたところでも水道水を飲んだだけでこのザマだと判明してしまった
870名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 01:11:15.51 ID:OBvp4sxC0
いま東京で牛乳を焦って買ってるやつ馬鹿だよな
ほとんど関東以北のものなのに
871名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 01:11:35.07 ID:rNjallZUO
自国民虐殺のレベルはカダフィどころじゃない
民主党は日本人殺害を楽しんでる
872名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 01:11:43.12 ID:WeJ1BSKDO
ベジタリアン大勝利
873名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 01:11:53.56 ID:VAPU5HZL0
日本人が食べるしかないみたいだな
874名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 01:12:26.15 ID:G4zIScrb0
海産物、貝はやばいぞ
875名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 01:12:46.23 ID:a1GEJawJ0
>>870
東北→関東
中部→中部
九州→関西
だからな
876名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/01(金) 01:13:00.51 ID:ww0D9NQ+0
金持ちは輸入肉を食って貧しい家程放射能汚染された国産肉を食うんだろうな
放射能格差が熱くなるな
877名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 01:13:03.70 ID:gkVRHI2Y0
>>836
チェルノの時は1キロ370ベクレルのきのこ
放射線数値高すぎ!ってつき返してたのにな。

今じゃ1キロ2000ベクレルまで食えって
国民に無茶振りする国になってしまった・・・。
878名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/01(金) 01:13:14.13 ID:aLXKycUEO
もうキムチとか食うしかない
879名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 01:13:22.10 ID:Hvq4VRO30
>>1ソース記事が削除されてる件
880名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 01:13:32.22 ID:uvdAs+lx0
>>873
そらそうだ
だから被害をできるだけ少なくして欲しいが
塵が舞わないように吸収剤まわくわ〜だからなw
881名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/01(金) 01:13:54.62 ID:vCLQLsUW0
>>857

それもさ、
環境汚染測定技術、水質調査学会なんていう会員やってたから分かるんだけど
こう言う事故起こると嬉々として測定器もってきて(もしくはサンプリングして)
計って学会で報告する人たち居るんだよ。

日本は日本人は抑制出来ても勝手に来て
勝手に測定していく人を規制はできないだろ・・
政府の情報操作も
後一ヶ月が限界じゃないかな・・
実際に福島のなんとか村ではもう測定されちゃったんだろ?


真実が明らかにされていった後のパニックが怖い。
これだけ好き勝手に安全だ安全だと言って実は危険でした
って話になったらもう誰も制御できないぞ。
882名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 01:14:13.54 ID:fgLJ9BBZ0
>>870
福島産は売れないのに埼玉産は即効売り切れってニュースには物凄い違和感感じたわ
そりゃ比較的軽いっちゃ軽いんだろうけど
883名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 01:14:25.43 ID:gqj4gGmx0
セシウムは筋肉に集まるんだっけ
しっかし、福島はほんと終わったな
884名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 01:14:48.40 ID:z+9lHqeB0
>>861
3月14〜22日くらいの今より放射能汚染がひどかったとき
無知でマスクしてなかったから多分体内にそういった
放射線物質とり込んでいるんだろうなあ〜
885名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/01(金) 01:14:49.33 ID:T90ucjEe0
福島県民の体にも大量のセシウムが蓄えられてるんだろうな。
886名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 01:14:49.55 ID:ypa0WL9G0
セシウム祭りじゃー!
セシウム祭りでワッショイワッショイ
セシウム祭りでワッショイワッショイ
887名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/01(金) 01:14:56.56 ID:ww0D9NQ+0
福島産牛で規制値超すセシウム=食肉から初の検出−厚労省
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011033101199

セシウムの規制値は1キロ当たり500ベクレル。国の原子力災害現地対策本部と県が冷蔵保存されていた天栄村産の牛もも肉を検査した結果、規制値を10ベクレル上回る510ベクレルのセシウムが検出された。牛は15日に郡山市内で食肉処理されている。
888名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/01(金) 01:14:59.38 ID:9SJI6adFO
いまだに関東にいる人たちは余裕綽々だよねo(^-^)o
放射能水もうまいっ!もう一杯!
889名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 01:15:01.52 ID:Q0jVvucR0
おれは今回ばかりはネトウヨを信じるよ
民主党は信じられない
890名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 01:15:18.66 ID:+kBdwUvN0
>>846
社会人はもはや仕方ないよ。子供は絶対守らなきゃイカン。影響もずっと大きいし
>>865
!!
それは良いニュース
80キロ地点で牛の内部被爆ルートなら終わっとる
891名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 01:15:33.75 ID:zK6mQwbs0
原発にほとんど手がつけられない状況の今
震度7クラスの地震が来てもう一回海水かぶったらアウトだよ
第一原発は防護壁でもつけないと
892名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 01:15:44.58 ID:jbqsJBc10
3週間できちゃった
これはもう東日本の第一次産業壊滅必至
893名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/01(金) 01:15:48.99 ID:i1BtRRy60
土→草→牛→乳、肉でどんどん濃縮されてやばくなるんだろ?
で影響が出始めるのは10年後とかまじ怖いんだけど
894名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/01(金) 01:15:54.11 ID:0C0IMmSz0
>>885
エイズみたいにうつるのかな?
895名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 01:15:57.98 ID:yHDYVMl20
つーか3号機みたらモウだめってわかるよな。
もうだめなんだよ。東日本。早く国がダメ宣言してくれないと西に逃げられないよ。
仕事もあんだしさぁ〜w
896名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/01(金) 01:16:17.39 ID:zoOaujjh0 BE:1218413636-2BP(0)

>>879
ホンマや
897名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 01:16:21.15 ID:tbKt79IF0
検閲入ったか、こりゃ明日の朝刊にも出ないな
898名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 01:16:38.88 ID:4OP44bWO0
>>879
こっちは今のところ残ってる
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011033101199
899名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 01:16:41.36 ID:Si/NHGHc0
>>870
うわ東京の知り合いが牛乳久しぶりって喜んで飲んでたよ
安全厨だから何も言えなかったけど
900名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/01(金) 01:16:51.87 ID:zoOaujjh0 BE:4873651698-2BP(0)

書き忘れたけど 依頼スレねこれ
901名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 01:17:18.94 ID:uvdAs+lx0
やべええええええええええええええええええええええええええええええええ

九州はスーパーほとんど九州産だか安全と思ったら

雪国まいたけがあったああああああああああああああああああああああ
902名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/01(金) 01:17:22.18 ID:0C0IMmSz0
>>893
岡山県の俺でも
これから魚食えなくなるのかと気にするレベル
関東に住んでる奴は確実に体内に入ると思っている
903名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 01:17:38.14 ID:a1GEJawJ0
郡山だからいいとか
もう完全にマヒしてるよなw
904名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 01:17:49.33 ID:G4zIScrb0
原発の状況から見て
関東の放射線計測値の低さが納得いかない

どういう方法で計測してるかまで明らかにしろよ
905名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 01:17:56.62 ID:osiGGwH00
どうせ基準値が上がるんだから別に気にしないわ
906名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 01:18:04.78 ID:gkVRHI2Y0
>>890
社会人でも将来子供を産む可能性のある若い人は食わない方がいい。
精巣は放射線に弱いぞ。
卵巣持ちも卵巣(の筋肉の所)にセシウムたまるから気をつけて。
907名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 01:18:13.70 ID:/AWegclQ0
>>902
すでに入ってるだろうな
908名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/01(金) 01:18:14.31 ID:vCLQLsUW0
>>901

新潟は大丈夫だろ。
水源違うし
あんな山脈あるんだし
909名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/01(金) 01:18:29.75 ID:ww0D9NQ+0
910名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 01:18:49.53 ID:/cobV81Z0
>>795
さっきどこの局かは忘れたけどやってたよ
中国のスイーツは化粧水も使いませんとか言っててワロタけど
911名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/01(金) 01:18:56.90 ID:9SJI6adFO
>>894
それは無いだろうけど生まれてくる子孫の健全性にリスクのある相手とはちょっとってならないと良いよね(^-^;)
912名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 01:18:57.07 ID:iIsIEMTr0
>国と県は県内各地の鶏肉、豚肉、牛肉の計14品を検査した。
>天栄村以外からは規制値を超える食肉は出ていないことなどから、
>1日に同じ牛のもも肉と別の部位の肉を検査することにした。

加工で水とかつかうのか?
913名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/01(金) 01:18:53.14 ID:aLXKycUEO
汚染ホウレン草食うとか言ってた連中は肉もちゃんと食えよ
914名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/01(金) 01:19:03.65 ID:XFYHYbNR0
県外に親戚いないしどーしたらいいの
でも今月末で仕事辞めるから逃亡はできる
915名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 01:19:08.81 ID:L3UVMqNU0
>>893
そんなに都合良く濃縮されていく訳じゃ無いけど
何より原発がどうなるか分からん
大本が高濃度になるのが一番怖い
916名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 01:19:13.93 ID:uvdAs+lx0
>>908
う〜ん
1年守りきるのは難しいと思うよ東日本は
菅が専門家から聞いたとおり
917名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 01:19:22.38 ID:yHDYVMl20
>>905
規制値を10ベクレル上回る510ベクレルのセシウムが検出

だぞ?改正後の新基準値をさらにオーバーしてんじゃんw
918名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 01:19:34.89 ID:UhaScfHH0
何回終われば気が済むんだよ!!!!!!
919名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 01:19:40.25 ID:Hvq4VRO30
>>865
やっぱ濃縮より付着蓄積を疑うべきだよな
920名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 01:19:42.90 ID:G4zIScrb0
>>870
さっき帰りにコンビニ寄ったら牛乳がたくさんあった
3種類あるうちひとつは茨城産だった
おれは北海道産の低脂肪乳買った
921名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/01(金) 01:20:29.96 ID:vCLQLsUW0
どうやってサンプルして
どうやって測定して
その生データをどう補正して(例えば検出効率や立体角補正)
今の数字にしてんだろうな?

まさかと思うが、ただの生データとかなww?
そしたら検出感度低い装置使ってる県は見かけ上安全だなw
922名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/01(金) 01:20:52.82 ID:dby4uHG5O
狂牛病とどっちが危険なんだろつか食べる物がなくなるな
923名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 01:21:01.74 ID:KG6cvl6c0
1ccあたり1200万べクレルてことは
わずか1ccで1200マンコ/秒の原子核が崩壊してるんですね
924名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/04/01(金) 01:21:04.37 ID:RUOFPTLH0
どっかからの圧力で記事消されたwwww
925名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 01:21:05.05 ID:iIsIEMTr0
>>909

>肉1キログラム当たりの放射性セシウムの規制値は、欧州連合(EU)では1250ベクレル、
>米国では1200ベクレルで、日本の規制値はより厳しく設定されている。

なんで日本こんな厳しいんだ?
926名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 01:21:05.29 ID:yHDYVMl20
牛肉1キロに510ベクレル配合ってすごくね?
1キロ100ベクレルの水は赤ちゃんに飲ませんなっつってんのにw
927名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 01:21:31.33 ID:MnebbD3n0
>>5
ブログでも同じ事書いてるし
違う内容で更新しろ
928名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 01:21:34.30 ID:2oQ/lEXp0
武部、出番だ。
929名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/01(金) 01:22:04.36 ID:Ir7LCd480
930名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 01:22:05.55 ID:G4zIScrb0
>>914
とりあえず東京来い
福島から来たって言えば、若くても生活保護しばらくは受けられるだろ
931名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/01(金) 01:22:24.37 ID:vCLQLsUW0
>>925

原爆実験してないから
932名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 01:22:38.16 ID:No4PhWmS0
どこにも和牛なんて書いてない。おまいら和牛の定義知ってんのか?天栄村産ってのも曖昧な表現だな。

933名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 01:22:41.00 ID:MF8AwrPnO
国産表記に恐怖を感じる日がくるとは
934名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 01:22:46.89 ID:wbte09sNO
ヤバいな
935名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/01(金) 01:22:50.76 ID:umixqg1x0
いまだは福島に居る奴とか気がどうかしてるわ
5年後10年後確実にガンや白血病になってるんだぞ
936名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 01:23:18.88 ID:pgp0pkFr0
>>911
ポジティブに考えるんだ。俺たちでも

10歳下、クラス5番内レベル、処女

をゲットできるチャンスと考えろ。
937名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 01:23:31.73 ID:uvdAs+lx0
おい、記事削除wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
938名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 01:23:54.31 ID:2kUHP/h+0
また西友に行けばいいのか?
939名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 01:23:58.38 ID:gkVRHI2Y0
記事消されたか
940名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 01:24:25.36 ID:AWwG7KaQ0
ハゲにツイッターで文句言わないと
941名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/01(金) 01:24:41.80 ID:umixqg1x0
厚生労働省の発表なんだから、圧力かけても消しきれない
942名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 01:24:41.94 ID:MXT1Phkt0
>>1
エイプリルフールネタはvipでやれ
943名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 01:24:43.82 ID:rL4q89nQ0
>>926
肉は全部吸収されるわけじゃないからいいんじゃね
なにより赤ちゃんは肉食わないし
944名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 01:24:45.39 ID:uvdAs+lx0
中国以下だ
945名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 01:24:50.57 ID:o+QTOA2q0
ドンキで「福島県産仕様の桃を使用」と書かれた不二家のネクターが既に半額で売られていた

地震前に作ったはずなのに・・
946名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/01(金) 01:24:51.90 ID:aLXKycUEO
検閲はいったか?!
947名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/01(金) 01:25:02.54 ID:i1BtRRy60
記事消えたか
すごいね
948名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 01:25:02.91 ID:z+9lHqeB0
食物自給率低い日本だからTPP絶対反対なのに
このままじゃTPP決議通ってしまうよ(´・ω・`)
949名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 01:25:29.10 ID:o+QTOA2q0
ドンキで「福島県産の桃を使用」と書かれた不二家のネクターが既に半額で売られていた

地震前に作ったはずなのに・・
950名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 01:25:35.70 ID:XA5J0Wqb0
>>925
まさかこんなことにはならないと思ってたんだろ
そのうち1000ベクレルくらいまで緩和措置があるだろう
951名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/01(金) 01:25:41.48 ID:vCLQLsUW0
原爆実験する
規格厳しいと農作物が出荷できなくなる
政府が補償しなければならない。
そんなの嫌だ。
安全とか安全でないとか分からないレベルで
規制緩和。


今同じことが日本で行われている。
952名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 01:25:50.78 ID:L3UVMqNU0
消してどうするっていうか
福島のありとあらゆる「肉」が被爆してるのは当たり前だろうに
953名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/01(金) 01:25:53.75 ID:Igl7za970
最初は
「パニックになったら大変だから控えめに情報だしとこう」
だったのが、次第に
「やばい、今情報開示したら情報公開が遅い&隠してたこと糾弾される。明日やろう明後日やろう。」
になって誰も正しいことを知らぬまま、引き返せないところまで事態は深刻になるんだろうな。

最近の政府やら東電やら原子力機関のエリートさん方を見てるとこれが起こりかねないような気がする。
もう楽観論は捨てる時期だな。全てを疑ってかかるサバイバルの始まりだ。
954名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 01:25:55.72 ID:qS+y+ub50
955名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 01:26:00.77 ID:2PsJ5EFZ0
政治家は自分で食べるパフォーマンスじゃ意味がない
本当に安全なら自分の子供や孫に食わせてほしい
956名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 01:26:00.99 ID:uvdAs+lx0
記事削除とか

努力の方向完全に見失ってるよな〜
957名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 01:26:52.86 ID:+VONu9110
>>170
えんがちょ!!
958名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 01:27:11.86 ID:f2MPrQkrP
はや、、危険中の俺でも動物の生物濃縮はもっと後になると思ってた
959名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 01:27:21.42 ID:gqj4gGmx0
これからはオージービーフ買うよ
960名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 01:27:29.28 ID:a1GEJawJ0
民主党議員の試食パフォーマンスがゼロなのは公然の秘密だ
961名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 01:27:29.46 ID:pgp0pkFr0
なんだこのあくしつなスレは

ソースが無いじゃないか


まったく・・・エイプリルフールだからってついていい嘘と悪い嘘があるだろ・・・

通報しておくからな
962名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 01:27:34.18 ID:iIsIEMTr0
>>950

欧米だと冷戦時代の原爆実験で基準がゆるんじゃったのかな?
でも今までだとその厳しい基準を余裕でパスしてたんだから
今回の値は結構なもんだろうね
963名無しさん@涙目です。:2011/04/01(金) 01:27:34.00 ID:TZUtewXn0
記事差し替えただけか
964名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 01:27:38.27 ID:zK6mQwbs0
放射能の影響は個人差があるし
そもそも人が作った元素だからいまいちどうなるかわかってない
広島長崎もチェリーも人ゲノム解析前だからね
は? もしかして福島県民は多国籍軍の実験台じゃ??
965名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 01:27:46.07 ID:CJTVHNem0
九州産で乗り切ろうと思う
966名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 01:27:56.47 ID:zxy0n+sv0
魚拓とりそこねたわ
967名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 01:28:01.84 ID:/AWegclQ0
もう神戸牛しか食べません
968名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 01:28:07.79 ID:Q0jVvucR0
時間がたてばトップから消えるから
urlが変わるのは常識だろ
969名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 01:28:09.22 ID:4OP44bWO0
>>949
どこのドンキ?
ネクター大好きなオレ様が買い占めてくる
970名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 01:28:16.83 ID:6QBgZ5ML0
規制で人が食えないのを家畜にまわしたんだろう
馬鹿だな〜
971名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 01:28:24.89 ID:cDb3IEsf0
国産としかないスーパーの肉
どうしたらいいの
972名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 01:28:27.35 ID:AaEZ8b9B0
水で200ベクレル
野菜で200ベクレル
肉魚卵で200ベクレル
乳製品で200ベクレル
穀物で200ベクレル
果物で200ベクレル

一日1200ベクレルの内部被曝
呼吸からくる内部被曝
直接の外部被曝

これ大丈夫なんか?
973名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 01:29:13.79 ID:+kBdwUvN0
>>936
井筒がそんなゴミ映画撮りそうだな
「あたし…出身…福島…だから。。。」ダッ みたいな
974名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/01(金) 01:29:18.72 ID:YCbZAlsH0
牛乳から出てるんだから肉から出ても当然
975名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/01(金) 01:29:25.52 ID:KS+ER+D3O
一般的に牛などが放射性物質を体内に取り込んだ場合、尿などで排出されるため、肉への影響は低いとされている。


記事にこんなこと書いてあった
尿から排泄したら放射物質減るとか苦しすぎる
976名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 01:29:30.35 ID:tbKt79IF0
死体解剖して人体も検査しろよ
977名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 01:29:48.56 ID:d3Xp2Fgw0
一連の流れはぜんぶ米帝のハメコミなんだけどね
978名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 01:30:16.31 ID:yHDYVMl20
原発からこんだけ離れてる場所で、アメリカから輸入した糖蜜資料食ってた肉牛が
これ程高濃度の放射能汚染がすすんでるとはな。
マジで水道水やばいぞ
979名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 01:30:33.45 ID:gkVRHI2Y0
>>972
物理学者:直ちに人体に影響ない
医者:ダメ
って言うと思う。
980名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 01:30:44.36 ID:xDShGrZQ0
エイプリルフールネタにしては不謹慎すぎるだろ

・・・え、マジ?
981名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/01(金) 01:30:53.97 ID:YCbZAlsH0
1sあたりのベクレル数(Bq/kg)

0.111 アメリカの法令基準(水)
0.5 ドイツガス水道協会
1 WHO基準(水)
10 WHO基準(野菜)
10 日本の3月16日までの基準値(水)
100 日本の乳児飲用に関する暫定的な指標値(水)
170 アメリカの法令基準(飲食物)
210 東京都金町浄水場
300 日本の3月17日以降の暫定指標(水)
370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
965 福島県飯館村の水道水
1,000 WHO基準 ←餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値
2,000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜)
8,300 千葉旭市の水洗いした春菊 ←26日時点
54,100 茨城の水洗いしたホウレン草 ←食べても直ちに健康に影響があるわけではない
5,190,000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草
3,900,000,000 3号機で作業員の足がつかった溜まり水
2,900,000,000,000 2号機の溜まり水
982名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 01:30:54.73 ID:wEyAx5mJP
>>879
圧力か!?
983名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/01(金) 01:31:07.05 ID:rgns05lo0
セシウム入っててもいいから大田原牛300円ぐらいなんねかな?
984名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/01(金) 01:31:26.66 ID:GFf4TV7F0
スレみてると牛が草食ってるとかいうレスみるけど
別の場所で圧縮された干草食ってるから草じゃない
空気と水
985名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 01:32:03.86 ID:I8bBk8Pn0
ただちに胃に到達するわけではない
986 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (東京都):2011/04/01(金) 01:32:18.68 ID:jqMmZv9l0
>>981
日本ゆるいな
おはよう
987名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/01(金) 01:32:29.55 ID:OUJIP/T/0
県丸ごと坪5千万ほどで東電が買い取れ
代替え地もちゃんと用意しろよ
988名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 01:33:02.48 ID:QplH0Fxt0
なんだエイプリルフールネタだったか
989名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 01:33:15.02 ID:gqj4gGmx0
保管の仕方が悪かったとか汚染された手袋で触ったとか、そういうオチじゃないだろうな
990名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/01(金) 01:33:41.51 ID:yZokDZYR0
んもー
991名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/01(金) 01:33:49.87 ID:Igl7za970
筋肉にたまりやすいというが、実際ホルモンが一番ヤバいのでは?
992名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 01:34:07.89 ID:Si/NHGHc0
>>985
うるせえww
993名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 01:34:14.77 ID:321kUusL0
飲み物も野菜も肉もダメ
これから東日本のスポーツ弱くなりそうだな
994名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 01:34:19.86 ID:s7ig9H+10
濃縮か・・・
995名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 01:34:33.51 ID:AWwG7KaQ0
牛乳は早々で引っかかってたし加工前だろう
996名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 01:34:44.54 ID:o+QTOA2q0
>>972
合わせ技一本で駄目だろうなw
997名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 01:35:36.25 ID:gu7fFRv90
あと何回オワタっていうニュース来るんだろう
998名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 01:35:45.45 ID:UXBf8uyy0
くちびるから媚薬
999名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 01:35:54.38 ID:Gj3fynUb0
チェルノブイリ事故で汚染されて無い地域でも母乳汚染があったのは食い物のせいだから馬鹿に出来ない
1000名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 01:35:58.43 ID:7cluh1F20
ウルトラマンからスペシウム
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。