【速報】東電社員17人が100mSv超過

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(埼玉県)
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:10:12.45 ID:CRcWo19L0
ざまああああwwwwwwそのまま死ね
3名無しさん@涙目です。:2011/03/31(木) 23:10:18.44 ID:OAhoLF310
はい
4名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 23:10:20.16 ID:mEHCA74B0
おk
5名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:10:25.79 ID:uV97rhuji
MARU=c6fDuISN/c05ylD/
MDMD=rTCJdl7gJSi%2B9HnAQUgxPzl32E%2BLgLF1
DMDM=625822799
srv=hatsukari,temo=2,dat=
saku BE ポイント = 2 - 1 = 1

影のスレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
6名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/31(木) 23:10:27.52 ID:d3Io0PiL0
せんとくん
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:10:41.04 ID:1Sacb5IT0
250まで安全なんだろ?
8名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:10:42.63 ID:BUZa8vVn0
きたのか?
9名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:10:46.70 ID:6ql2sGxaP
そのままほうれん草食って牛乳風呂だw
10名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/31(木) 23:10:49.96 ID:2AMHXFAN0
一桁足りないぞ
11名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:10:52.58 ID:8ti6Ol3+0
【震災】TENGA、未発売の新作「BLUE TENGA」を5000本寄付。水洗いだけで再利用可★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1299505417/

BLUE TENGA
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1479924.jpg
12名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:10:52.75 ID:TCEclYyl0
俺100mSvも浴びたからつれーわ
まじつれー
13名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/31(木) 23:10:52.88 ID:vhQBTnsa0
100ミリくらいどうってことないだろ
14名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:10:53.37 ID:y5FEOy6p0
折角だから100Svなら良かったのに
15名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/31(木) 23:10:57.40 ID:sBqjEFn20
あと替りは5万人いるから大丈夫
16名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 23:10:59.51 ID:I0XRUc+R0
まだ行けるな
17名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:11:03.69 ID:4IwzjOG20
全然足んねーじゃん
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:11:06.19 ID:ocdsAizS0
役員のやつらも行けよ
19名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/31(木) 23:11:07.88 ID:vtcCX1XB0
100mSvてすくねーだろ
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:11:10.26 ID:QFRsrFffP
社長は目眩と高血圧で入院
社員は100mSv浴びても職務続行w
21名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/31(木) 23:11:13.78 ID:4Na1ptbX0
下請けさん・・・
22名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:11:15.86 ID:5er35tnl0
たった?
おめーらだけ基準低いんじゃん
23名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/31(木) 23:11:20.59 ID:3GmGjs1D0
>>7
もう作業できないじゃん、替え用意しないと
24名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:11:24.77 ID:sNGqH+Hy0
協力会社じゃないのか
よかった
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:11:29.21 ID:GfY+rBSx0
下請けはその何倍も
26名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/31(木) 23:11:29.63 ID:bdYYthse0
種無しになっちゃうの?
27名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 23:11:34.47 ID:HmLKhOWi0
全社員被爆して死ね
28名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/31(木) 23:11:40.35 ID:GDwoUiZw0
あと5万人もいるのか
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:11:43.86 ID:FJDzgUht0
まじめな話総合スレがスレストされる理由って何?
戦後最大級の事件だろ
ニュースとして常に鮮度高いし
30名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/31(木) 23:11:45.79 ID:htMh+n+e0
死ぬまでやれよ
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:11:46.09 ID:SsqI3ccz0
東電 下請け 社員
じゃないの?
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:11:48.21 ID:438ayK7a0
東電社員 = 元下請け
33名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/31(木) 23:11:48.07 ID:aXZrMVn20
ただちに危険になるわけではない
34名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/31(木) 23:11:48.73 ID:s22QdXVc0
さっさと次の東電社員いけよ
35名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/31(木) 23:11:53.75 ID:scwpl7nv0
あと400mSvはいけるじゃん
36名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 23:11:54.38 ID:X4GoktWr0
>>20
下請けは人間じゃないから無問題
37名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/31(木) 23:11:55.05 ID:u6FCgYLu0
社員は100mくらいで騒ぐのか
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:11:56.70 ID:l/QJ4BD10
250までおk
39名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/31(木) 23:11:57.45 ID:M1F3ZTh00
背が高いジジィ
お前が行け
40名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:11:59.33 ID:X+WthxZr0
このままだと人足りなくなるな
41名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 23:11:58.82 ID:dbj3lRlv0
原発に藤本と清水を連れてけ
42名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/31(木) 23:12:06.97 ID:PlDG9Ccq0
最初に被曝した協力会社の人のこともずっと「東電社員が」って言ってたからな
今回も絶対にそうだから流されるなよ
43名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/31(木) 23:12:08.83 ID:fj6Lk5SQ0
まだまだ余裕じゃん
44名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:12:12.38 ID:XJr/iVbC0
>>26
毎日中出しできる
45名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/31(木) 23:12:12.78 ID:ur9Ku4D/O
1sVからが本番だろ
46名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/31(木) 23:12:13.48 ID:a+/REUNA0
少ないお
47名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/31(木) 23:12:15.10 ID:tMkj2zGM0
まだ150もある
48名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/31(木) 23:12:15.59 ID:5m6plrKw0
派遣社員か
まあ日本でのピラミッドだししかたないねw
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:12:16.34 ID:bPZrfK5V0
ただちに
50名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/31(木) 23:12:15.89 ID:B91bBMm5P
日給40万なら何ヶ月でも働く。
51名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/31(木) 23:12:18.32 ID:yHn1LR7IO
>>7
100でガン発病確率が0.5%上積み
そっからどんどん色んなリスクが上がって行く
52名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 23:12:18.59 ID:ai4MTWUS0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
53名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 23:12:23.05 ID:D0KmWF4OO
会長社長役員だけでなく社員も社宅独身寮保養所自社株とふつうのリーマンの二倍近い贅沢してたんだよね東電
全社員の給与カット、社宅と独身寮と保養所の被災者への提供まだ?(・∀・)ノ
54名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/31(木) 23:12:27.74 ID:0Gqy/tSw0
ひょっとして飯館より安全なんじゃないか
55名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/31(木) 23:12:29.16 ID:K5EgSmOx0
命を賭けて日本の為に頑張ってくれてる東電の社員さんたち。
頑張ってください。
今は、東電を批判する時期じゃないです。
今は、日本中で、東電をサポートする時期なんですよ。
56名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/31(木) 23:12:29.29 ID:ok7qoUu90
そんぐらいなら俺も浴びてるわ
57名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:12:29.58 ID:IBoVSC5t0
まだまだいける
58名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/31(木) 23:12:32.42 ID:1O+iHr6m0
下請けだろ
59名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:12:32.71 ID:+NdBaIgA0
確か放射能は健康になるはず
60名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:12:34.07 ID:M8UPnom60
恐ろしいまでに協力会社(笑)の人数が減ってるな。
ホントかな。
61名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/31(木) 23:12:35.02 ID:T3yiHhBw0
大したこと無いじゃん
62名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/31(木) 23:12:36.71 ID:wdero4CWO
東電社員がんばりだしたな
63名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/31(木) 23:12:36.99 ID:InfILEjQ0
200mSv以下の被曝による人体の症状は確認されたことはありませんうんぬん
64名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/31(木) 23:12:41.35 ID:vmDHNpgc0
あと15倍はいけるよ楽勝だね
65名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:12:46.19 ID:X+WthxZr0
そういえば原発の水がたまったトンネルとか
色々と続報がまったくねえな。今日の25時あたりにあるのか
66名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 23:12:48.86 ID:tydzKFql0
協力会社の社員であることがわかりました
67名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/31(木) 23:12:48.73 ID:wvIsZMrY0
もう1回浴びれるドン
68名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:12:50.36 ID:gKCT3s1H0
倍プッシュだ
69名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 23:12:51.04 ID:SwihzPwfO
この騒動が収束するのが長期化するらしいけど、
人員確保はこれから先うまくまわるのかね
70名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:12:51.58 ID:Wt3Mjx8Y0
は?協力業者だろ
71名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/31(木) 23:12:52.31 ID:EjIWsRPyP
188 :名無電力14001:2011/03/30(水) 21:16:23.49
こんな過疎地スレだがバクダンを投下してやる

東電の福利厚生施設および空き住宅・寮には、すでに福島の被災家族が
続々と避難してきている。
ただし、東電の正社員家族のみだ。予約を含めてもう空きはない。
つまり一般の被災者を受け入れる余裕も、つもりもない。
マスコミ各社、調べてみろ

189 :NEET:2011/03/30(水) 21:19:36.04
>>188
ソース出せ

190 :名無電力14001:2011/03/30(水) 21:22:07.48
>>189
怒りの内部告発だ

192 :NEET:2011/03/30(水) 21:32:15.91
>>190
ナン ダ ソリャ バカ カ オマエ ハ
対外的にそんなんで通用するわけ無いだろ、組織の中の個人として
できることは限定されてくるのは当然だが、それが真実であるなら
ば、Public Relationの部門とかがofficialyに発信してもいいだろ?

193 :名無電力14001:2011/03/30(水) 21:53:31.55
>>192
ああ、バカは認めるよ
だが真実だ。そのうちすぐ暴かれるだろう

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300492887/
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:12:52.58 ID:A56tEiDd0
    |      _|_ __ _/_ヽヽ l  lヽヽ / /
  \/  二  / |   |  、/   / _    ̄| ̄| ̄ / /
 _/ヽ _/    _/  ヽ   / 、_   丶─  O O

  | ┼ _____ 、、  | ┼ 、、 .| ┼ 、、 .|┼
  レα           ノ レα ノ レα ノ レα
 ̄ヽ                           / ̄
  //ヽ/ヽ/\/\/∨\∧/\|\ヘ|\\|\/
       /l    (゚д゚)  ヽヽ
       |::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、
       | /,,彡ヘ、>,、_/─、ミ、
       レイ| -━-'|卅| -━'´| ミミ三
     /::::::|丶___丿'' ''ヽー‐''ハ::ミミ、
   ニ彡‖〈!|ヽ,  r、 `^ー^' ・^〉  〉ミミヽ
    /:::::::弋_   トェェェェェエア´  ∧:::ヘ
   ‖:::::::::::::'、  .丶ェェェ/   /::::::ハリ
   |l!!:::::::::l|:::|丶   `ー‐‐'´ /:::::::}:::ト、
     ゞ∨:::::|   、,,, ,,,, ,,ノ/:::::::‖/`
  -─f ̄‖ノ    `''''''''''゙ |‖::/─、-、
73名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:12:56.46 ID:IOwQdh5M0
たった17人かよ
74名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:13:04.18 ID:5er35tnl0
500m行っても子供造らないなら大丈夫

行け
75名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 23:13:05.70 ID:lISWJt950
4万いるんだろ?
たった17人とかなめてんのか
76名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/31(木) 23:13:06.41 ID:ZOMc0MCYO
250越えてから話題にしろや
77名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 23:13:10.79 ID:hfrBlQ4c0
被爆後のズラは労災扱い認定だな
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:13:11.95 ID:f+NbDTVj0
どうせ末端の社員だろ幹部も被爆してこいよw
79名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/31(木) 23:13:12.36 ID:pWYeb/HQ0
100mSvくらいどうってことないだろ
足だけなら2000~6000mSvでも問題ないのに
80名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 23:13:11.79 ID:qMARZfp9O
100mSvポイントが溜まると下請けから社員に昇格できる
81名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/31(木) 23:13:15.13 ID:0O60RBBj0
感動した
82名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:13:22.60 ID:f71aRT4Z0
1000mSvに引き上げろとか勧告されてたな
83名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:13:23.95 ID:AmatqBMA0
東電の新入社員も大変だなwいきなり勤務が福島なんて
84名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/31(木) 23:13:24.94 ID:A0KAjj2e0
あぼーん
85名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/31(木) 23:13:26.94 ID:XCR+rEtJ0
100mSVしか測れないから超過ってい表現してるとか言うなよ
86名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/31(木) 23:13:29.14 ID:kMRSlWKB0
もっといるだろ
87名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 23:13:33.16 ID:DQF/AVo0O
全員浴びてこいよクソ野郎
88名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/31(木) 23:13:35.44 ID:c6JX00XK0
セルゲームにナッパが乱入してきたみたいな、そんな感じ?
89名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 23:13:36.89 ID:5deJ6LGB0
まだ700倍浴びれるじゃないw
まだまだいけるぜ
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:13:39.29 ID:NsfrOOsF0
下請けは250mSv余裕で浴びてんだろ?
あと1.5倍浴びれる
91名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:13:42.54 ID:eIhlpEet0
>>60
東電社員350人で協力会社60人とか言ってるよね
ほんとにそんなに東電社員が福島第一にいるんだろうか
92名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/31(木) 23:13:44.80 ID:+U9+2Kw/0
>>51
逆にガンが治ったりする可能性はないの?
93名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/31(木) 23:13:50.90 ID:o4W32/il0
意外と低い
まだまだやれるな
94名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 23:13:53.43 ID:VJRFi2Kq0
大丈夫だ、問題ない
95名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 23:13:55.00 ID:SbRc98q8O
大丈夫(棒)東電の社員は五万人居ます(棒)
東電という一つのチームなんです(棒)
東電(棒)東電(棒)
96名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 23:14:06.82 ID:gzCfqbwpO
直ちに人体に影響を及ぼすものではありません
97名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/31(木) 23:14:09.45 ID:43M649sx0
そろそろ10シーベルト被曝とかゾロゾロ出くるかとおもってたけど、意外に粘ってるね
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:14:09.89 ID:L6SCURy+0
こんなこともあろうかと許容量を上げておきました
99名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 23:14:10.77 ID:LLwAmMre0
チェンジしろよ
100名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/31(木) 23:14:11.11 ID:lpztoyFp0
あとから生命保険入れるかな
101名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:14:11.84 ID:Rj+R7ByC0
またセシウムを誤認してケタ2つ間違えたんだろ(・∀・) ハハハハ
102名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/31(木) 23:14:15.10 ID:Gld5YO6z0
下請け社員を東電の契約社員に変更しただけだろ
103名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 23:14:14.92 ID:SwihzPwfO
>>56
原発からどれくらい離れてるの?
104名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/31(木) 23:14:17.40 ID:8Umd7xXd0
ミリかよw
105名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 23:14:27.77 ID:R8R3JxuD0
>>79
2-6浴びたら半年後にはえらいことになってる
106名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/31(木) 23:14:30.63 ID:n5nJuCpf0
甘えだな
107名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:14:33.86 ID:Hu0aiY9d0
いや、現場の下請けの人たちじゃないのあ?
108名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/31(木) 23:14:36.51 ID:N5IIDNEr0
53000人もいるんだからどうということはない
というかどうせ協力会社という下請けだろ
109名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:14:37.75 ID:V0epIbr3P
690万ベクレル/立方cm

これも原子炉の1万倍という話になると思うんですけど

東電の会見からなんか記者の電話が聞こえてきたんだけど。
110名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/31(木) 23:14:38.28 ID:M9NvKgnp0
放射線治療以下かよ
111名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 23:14:41.35 ID:MnX3IMzKi
東電社員?
またまた冗談をw
下請けの間違いでしょ?
112名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:14:45.54 ID:ReQAgvvB0
つうかどんどん交代しながら入れ替わっていけよ
ダメージ受けたって浴び続けじゃなけりゃ回復するらしいじゃねえか
これで何年だっていける!
113名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:14:46.03 ID:rirxfZw10
いけるいける、もっとがっつり働け。
114名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 23:14:46.86 ID:yFuDnryU0
下請けなんだろ
115名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/31(木) 23:15:05.38 ID:vtcCX1XB0
へえ何かやばい資料なんだろうかw
116名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/31(木) 23:15:09.53 ID:jUb5E/Rr0
まだいけるな
おら、がんばれや
117名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/31(木) 23:15:12.55 ID:o3TXfYep0
>>3
はいじゃないが
118名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/31(木) 23:15:16.15 ID:KXlWJAj30
とりあえず東電役員と社員、保安院と原発推進派の政治家で規制値いっぱいまで作業してこい
119名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/31(木) 23:15:19.62 ID:Ldz2DAF10
下請けばっかが入院や事故じゃ世論的に問題あるから
そういうことにしたいんじゃないの?
火傷とかは見ればわかるけど、汚染はわからないから
120名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/31(木) 23:15:23.19 ID:ok7qoUu90
>>103
40km離れてるよ
飯舘だけど
121名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:15:23.33 ID:zAv9S9YW0
協力社員の間違えだろ
122名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:15:25.43 ID:v+Hj3+E70
下請け社員は計測してないだけでこの10倍の被曝をしてます
123名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 23:15:25.99 ID:ct+3sHf40
下請けは何人浴びたんだよ
124名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 23:15:26.90 ID:ou4q+cftO
500mSvまでいったらやめていいよ
125名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/31(木) 23:15:30.92 ID:+nj5gd5b0
もっと人集めてとっかえひっかえしたら全然問題出ないんじゃない?
なんでやらないの?
126名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 23:15:33.19 ID:wYGfppRhO
問題ない作業続行
127名無しさん@涙目です。:2011/03/31(木) 23:15:40.54 ID:DNDgZIeF0
もう下請けじゃない元下請けとかそんなんだろう
社長がトンズラする会社だし
128名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:15:44.27 ID:hQgO7RoX0
100mSvなんて飯舘村の住民だって近いうち達成するような数値なんじゃねーの?
つまり避難する必要はなしまだいける
129名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/31(木) 23:15:45.01 ID:k+dMq4KEO
×24時間
130名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/31(木) 23:15:48.70 ID:ve0WERFj0
協力社員とちゃんと書けよ
下請法違反で公正取引委員会に告発すんぞ
131名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:15:49.53 ID:lMzF+7D+0
東電社員の被爆量なんていちいち報告すんな

132名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 23:15:53.02 ID:xuR43i7zO
基準値上げるから大丈夫
直ちに影響ないから大丈夫
133名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/31(木) 23:15:53.03 ID:NBXk4VPk0
まだまだいけるな
134名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:15:55.77 ID:TYwynH2G0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;
135名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/31(木) 23:16:01.15 ID:96+dRDqxO
ハァ?たったの100ミリかよ
5シーベルト越えてから泣き言はけや
136名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:16:02.40 ID:80cJlVP00
何年目に死ぬかな〜〜?
137名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:16:02.62 ID:9G+6vlQZ0
上限は250mSvに引き上げたんだろ?
だいたい東電社員は死のうが何しようが収束させるのが義務なんだから
10Svでも100Svでも体動かなくなるまで浴びてでも働けよ
138名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:16:03.26 ID:kaqkmv2U0
アホなトップは病院で寝てて、下っ端は放射能の海で飯もろくに食べずに頑張って2ちゃんねるで叩かれる

かわいそう
139名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/31(木) 23:16:07.89 ID:3FPFG4vj0
>>120
お前……
140名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:16:11.21 ID:Rj+R7ByC0
社員はちゃんと線量計持ってるんだな(笑)
141名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/31(木) 23:16:17.54 ID:3c+2SBUg0
どうせ東電の下請会社社員だろ?
142名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 23:16:17.94 ID:SwihzPwfO
>>118
まずおいしい汁をたくさん吸った奴から行ってほしいわあ
143名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:16:21.83 ID:V0epIbr3P
USTつけっぱなししてたら東電が資料配って会見なし
記者が電話でその音を拾ってる

いまもう一回電話してて
タービン建家の地下水からも放射能汚染水が検出されたということで
だと
144名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/31(木) 23:16:23.32 ID:tmxIH+fX0
下請けの間違いだろ。
145名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/31(木) 23:16:24.66 ID:W8x//bEkO
下請けなら同情する
社員なら安全なんだしもっとやれ
146名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/31(木) 23:16:24.68 ID:ReErpKsV0
>>120
いや逃げろよ
147名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/31(木) 23:16:27.55 ID:0N2c96zj0
つまり、陣頭指揮を執っているやつらが無能ということだろ

148 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (兵庫県):2011/03/31(木) 23:16:28.84 ID:MuZ2ozLg0
妥当
149名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/31(木) 23:16:29.17 ID:ikqXvF4J0

 ◆ 東 電 最 強 伝 説 ◆

・3年前に地震に備えろと言われたけど無視してたら案の定ダメでした
・9ヶ月前に非常設備がボロだったの気づいてましたけどメンテめんどくさいので放っておきました
・非常用設備だけど外に普通に置いてたので津波に流されました
・急遽代替の発動機を取り寄せたんですが、確認不足でプラグが合わず、使えませんでした
・東電の株価に影響がでると思ったのでアメリカやIAEAには大丈夫と言ってしまいました
・1号機が爆発したことで水素爆発が他の機にも起こりうることは分かっていましたが
 なにかするのは面倒なので放っておいたら3号機の爆発でポンプ機が4台いっちゃいました
・ポンプ機の見張り番を一人に任せていましたが、彼がパトロールに行ってる間に
 ポンプ機の燃料が尽きてしまい、2号機の水位が0になって、最終的には爆発しました
・面倒なので電車込みて停電実施してたけど、官僚に怒られたので仕方なく別にしました
・作業は下請けに任せて東電社員は全員県外に避難しました
・現場の人足りなくなりそうだからバイト募集しました
・計画停電で対象地域が被災地かどうかはまったく考慮しませんでした
・以前にも外部電源やディーゼル発電機が作動せずに電源喪失し、
 今回の一歩手前の事故を起こしていたけど隠蔽しときました
・官邸から早期海水注入要請があったのですが廃炉が嫌だったんで無視しました
・水素爆発発生したから自衛隊と米軍に押し付けて逃げようとしました
・反原発団体や日本共産党が津波で機器冷却海水の取水が出来なくなる危険性を
 以前から指摘してたけど無視していました
・放射線量を測る機械が足りなかったので被曝アラームなしで作業してもらいました
150名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/31(木) 23:16:32.50 ID:FM36LBAB0
元社長は健康体www
151名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 23:16:35.61 ID:Qb1cZfJM0
東電社員は正常に動作する線量計持ってるからな
下請けの間ではビスケットで線量計が売買されてるそうだ
152名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:16:36.24 ID:eIhlpEet0
>>120
飯舘村の村民だ!
避難しないの?
物資は足りてるの?
153名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:16:37.63 ID:jN1dwM/Y0
154名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/31(木) 23:16:38.88 ID:/B/tYyiu0
まだまだ余裕だろ
155名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:16:39.75 ID:FNlm1gGC0
最近定期的に止まるNE
156名無しさん@涙目です。:2011/03/31(木) 23:16:43.47 ID:sdqHmFWm0
あと150mSvも浴びられるじゃないか!やったねでんちゃん!
157名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 23:16:45.66 ID:moFhlajl0
放射線量の測定ぐらいは社長とか副社長でも出来んじゃね〜の?行けよカス
158名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 23:16:47.71 ID:qMARZfp9O
ヒント:下請けは測定器付けさせて貰えない
159名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:16:47.99 ID:P6r5rJE20
下請けだろうな・・・
エリートさんは作業できないし
正直現場にいても邪魔なだけだろ
160名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:16:55.74 ID:ffWaKbGW0
街宣車の件はでた?
161名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:16:57.05 ID:oEMAk1lM0
なんだ東電社員か
もっと働けよクズ
162名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/31(木) 23:17:01.69 ID:vtcCX1XB0
会見まだかよ、眠いよ
163名無しさん@涙目です。:2011/03/31(木) 23:17:01.87 ID:BDQRqJk20
測定できるだけマシ
164名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:17:03.82 ID:QFRsrFffP
>>120
話題の飯舘村か・・・
って逃げろよw
165名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/31(木) 23:17:07.56 ID:kmaGrb2O0
はやく死なねえかな
そしたら世論が面白いことになるのにw
166名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/31(木) 23:17:08.37 ID:WRYHXhWa0
100ミリオンシーベルトかもしれんぞ
167名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:17:15.93 ID:DYXiGhi6P
協力会社の間違いでは?
と言うか協力会社の被爆人数は?
168名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:17:21.37 ID:atgy6i0K0
100ミリって何も怖くない
水道水呑んでたら都内でも余裕でクリアできるレベル
169名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/31(木) 23:17:28.41 ID:IN7SuD6N0
これって後からやっぱ後遺症のこんのかな?
170名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/31(木) 23:17:29.26 ID:TEDpYoUU0
最近単位がいろいろありすぎて混乱してきた
171名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:17:29.50 ID:/K60OJjp0
706 名前:可愛い奥様 [sage] :2011/03/31(木) 22:36:28.64 ID:96m2+vrT0
112+5 :名無しさん@十一周年 [] :2011/03/31(木) 22:17:59.20 ID:YsS928Gb0 [PC]
文春によると、東電は第一で作業してる
自衛隊・消防隊・メーカーの技術者に
保養施設のホテル棟を開放したからしい。

※  た だ し、 客 室 以 外   ※

客室は鍵をかけられていて、自衛隊・消防隊・メーカーの技術者は
レストランとかホールの床とか廊下で雑魚寝してるんだって。
冷たいリノリウムの床チョクで。

以下は東電の広報のコメント。

「第一の対応が終わったら通常使用しますし、客室を荒らされたくないので」

http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
172名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/31(木) 23:17:30.13 ID:mJRTSX3A0
全然大したことねぇな
1シーベルト超えてからスレ立てろや
173名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:17:31.45 ID:ILpRY7Sa0
東電社員なら大丈夫だ。
少し数値上げようw
174名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 23:17:34.36 ID:SwihzPwfO
>>120
噂の飯舘村か…
村長さんどんなひと?
175名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/31(木) 23:17:33.67 ID:xKDG+6BW0
どうせ下請けだろ
176名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/31(木) 23:17:34.59 ID:FM36LBAB0
>>120
お前はさっさとにげろよwww
177名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/31(木) 23:17:37.71 ID:GDwoUiZw0
東電関係者に本気で死んで欲しい日本人2000万人ぐらいはいそうだな
178名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/31(木) 23:17:40.16 ID:aXZrMVn20
>>160
これ?

福島の原発に侵入者数名 運転手は・・・
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301565906/
179名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:17:44.54 ID:ozdu4S4H0
あと49983人いるじゃん
こいつらもまだやれる。つかやれしね
180名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:17:56.85 ID:qKLONhV+0
チェンジしろよ。
ほかの関連会社のやつらもチェンジさせたれよ。
今日、測定器がないからどんくらい線量あびたか
わからんっていってたぞ。
全国の測定器かき集めてもってこいや。
181名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/31(木) 23:17:58.20 ID:UoEn9L070
ただちに健康に被害ないんだろ?
東電社員はそのまま働いてろ
182名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 23:18:06.82 ID:uCUB22ZTP
契約社員だろ
この時のために雇った
183名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/31(木) 23:18:09.56 ID:4a43dAQz0
実際は全員下請けでした〜ってオチに2000mSv
184名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:18:11.13 ID:2/x3wyNw0
ガタガタ泣き言言ってんじゃねーよ
185名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:18:13.53 ID:+E51QWFq0
東電社員、関係者が何千mSv被曝しようが同情に値しない。
ついでに言うなら、民主党関係者についても同様。
186名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 23:18:14.32 ID:5deJ6LGB0
>>138
現場でもほとんどろくに身動き取れてねえだろ
どうなってんのか包み隠さず告発しろよ、それがせめてものお前らの義務だ
187名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/31(木) 23:18:21.88 ID:PUVXnbSa0
東電社員原発入ってるじゃん。
お前ら下請けとか言っていたじゃんね
188名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 23:18:22.31 ID:DHsQcilA0
清水とか言う糞野郎に1000兆シーベルト浴びせてやれ
ケツ毛一本残さず崩壊しろゴミ野郎
189名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:18:23.40 ID:5er35tnl0
なんなら目の前の水飲んでこい
東電社員ならかまわん
190名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/31(木) 23:18:24.86 ID:o3TXfYep0
たった100とか笑わせんな
191名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:18:25.08 ID:n3bS5NrP0
東電の社員五万人だっけ?そいつらの奥とガキあわせれば15万人は用意できるだろ
そいつら全員原子炉に突っ込ませろ
192名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:18:25.31 ID:DKmgHuLP0
ただちにどうにかなる事は無さそうだし頑張って下さい!応援してます><
193名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 23:18:25.76 ID:HW8u3NnPO
250越えてから騒げよ
194名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:18:25.83 ID:salNhZnM0
ICRP、放射線の防護基準緩和を提言
http://www.news24.jp/articles/2011/03/31/07179831.html

> 緊急作業従事者の被ばく線量限度を500〜1000ミリシーベルトの範囲内で設定すれば、直ちに健康への影響はないとしている。

晩発障害ガン無視でやるしかないのか
195名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/31(木) 23:18:28.27 ID:EaAfCUfn0
きたな
196名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:18:30.47 ID:9teLkLBN0
びびりすぎたいしたことねーじゃん
2000ぐらい言ってからびびれよ
197名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:18:31.29 ID:cmpyQqBS0
東電社員で17人って
協力社員は何人イッてるんだろうな
198名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/31(木) 23:18:31.49 ID:UTxr+/xcI
原発も放射線も安全なんでしょ
東電がそう宣伝してきたんでしょ
てか本当は下請けの話では?
東電すぐ嘘つくし。
199名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:18:35.28 ID:R71dPeJu0
良かったじゃんw 放射線は健康に良いって言ってる医者も居るし、東電に寄れば直ちに影響無いんだろ?ww
200名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 23:18:36.40 ID:lDE3ReGW0
嘘くせえー証拠だせ
201名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:18:42.62 ID:V0epIbr3P
東電会見始まるぞ
202名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:18:51.00 ID:+1bQan8A0
俺んちラドン温泉の宿やってんだけど
俺って死ぬのかな
203名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:18:54.18 ID:y2lJ9DEW0
恥また
204名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 23:18:59.80 ID:hnVHpK2R0
>>120
なんだよおめー
埼玉来いよ
205名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 23:19:00.27 ID:hfrBlQ4c0
ローベルジョンCEOが局部除染してくれるよ パンツ新しいのに履き替えとけよ
206名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:19:00.85 ID:f+NbDTVj0
207名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/31(木) 23:19:02.31 ID:M8ydt6ma0
下請けがアレなら、社員は10Svまでは余裕だなwwwww
208名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/31(木) 23:19:06.21 ID:ok7qoUu90
ガソリン→引き返す
物資→引き返す
ボランティア→来ない
避難先→無い
国からの援助→あるわけ無い


\(^o^)/
209名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/31(木) 23:19:07.32 ID:Z119yKzZ0
血反吐はきながら会見して見せろよ
210名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 23:19:07.53 ID:snoxQ6B70
東電社員は何人死んでもいいんだよ
ってか死ね
211名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:19:08.98 ID:VdYtcoV20
ヨウ素の累積被曝量の資料が公開されてたけど
あれを見る限り、福島第一で作業してたら一日数時間とは言え100mSvで済まないだろ
212名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/31(木) 23:19:13.87 ID:Sknl+wbK0
まだ余裕
213名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 23:19:22.11 ID:gzCfqbwpO
勇敢なこの人たちに
躰を捧げる若い女派遣してあげて
214名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 23:19:24.45 ID:JxCi+0YH0
「持ち帰らせていただきます」って
あとで回答言ったことあるのか?
215名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/31(木) 23:19:27.95 ID:3GTfL+wi0
会見始まったがいつものメンツと違うなぁ
なんでだろう
216名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/31(木) 23:19:29.51 ID:XmE+sANb0
たった17人ってなんだよ。
何十万人いや何百万人がお前らの糞対応のあおり食らってると思ってんだ?
217名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/31(木) 23:19:29.86 ID:H/PG+ICq0
ただちに影響あるレベルじゃないから問題ねーよ
218名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/31(木) 23:19:31.09 ID:3GmGjs1D0
お前ら鬼畜w
放射能と共存してるな
219名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:19:30.91 ID:CcXQFIeC0
本当に東電社員なら、ただちに問題は発生しない
下請けならもう逃げろ
東電社員には罪の意識が無いんだろうな
社長からしてダメダメだしw
220名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/31(木) 23:19:33.18 ID:5hfO8fhr0
東電社員が17人なら下請けは100人は超えてるな
221名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/31(木) 23:19:33.46 ID:xKDG+6BW0
>>120
巨大化したら東電ぶっ潰してよ
222名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:19:36.09 ID:atgy6i0K0
ニコ動貼って偉い人
223名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:19:40.09 ID:V0epIbr3P
会見
トレンチにおけるサンプリングの結果について
タービン建家の地下水からの放射性物質の検出について
224名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/31(木) 23:19:40.96 ID:yiN8bzNbO
盗電正社員なら1シーベルトまで仕方ないな
225名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:19:55.72 ID:9ykiqTPQ0
なんで原発総合スレなくなったんだよ
226名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:20:07.01 ID:l/QJ4BD10
んで幹部社員は何メガシーベルト浴びたんだ?
227名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:20:08.44 ID:VVroPr85P
>>194
もう殆ど人体実験のレベルになってきたなw
228名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:20:08.25 ID:mKVodFqt0
下受けだろ?
本当だとしても社員何万もいるんだから持ち回りでやれよ
全員いなくなったら俺達がやるよ
229名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/31(木) 23:20:20.42 ID:pIegmemu0
どうせ全員若い奴らなんだろ
230名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 23:20:23.98 ID:3hKFEI/d0
>>11
こないだ黒買った俺涙目になりそうになった
231名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 23:20:24.83 ID:mEHCA74B0
__ノL_/L__    /     ___  _
           (__/ /     >  `'′  ̄\
 ・    |_ヽヽ    /    ノ  ,ィ,ルl      ヽ
 ・   二|-‐     /    < /l/  u |ハ、       ヽ
 ・     |     〈      レ =、\  _メヽ!ヽ!、   |
 ・   ー―┐ヽヽ  \   |ヽ 。>_  /。 ノ | ,へ |
 ・       /      /     | u/   ~U~ ┌ ||ビ|| |
 ・      /      /       |/__,ヽ__u |!_ン |\
 ・   ー―┐  〈       |『┴┴┴┴')) |\ |  ト、
 ・     ├'′   \.      ヾ========'/   V  | ,> 、
 ・    ノ      /         ,>--― "u    |   |//′ `ヽ、
 ・     │     \.     /‐/ |\_____/|_  |′
 ・     │      >    〈  / /|        |   \|   /
 ・     │     /      |  l|  |       |   | |   /
 ・     ヽヽ l  〈       ト、 ||__|____|__| |
 ・      /   \     ヒヘ |  ┌──‐┐   |
 ┃  ー―┐〇     >  |__ヽ    | l二二二.    |
 ┃      /    /         ヽ  └――┐|     |
  ・    /     /          /ヽ ┌─―┘|    |
232名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/31(木) 23:20:31.68 ID:JHqRd3AU0
東電のホワイトカラー組が浴びて来いよ
233名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/31(木) 23:20:31.86 ID:l3TOCNsx0
また下請けが犠牲に
234名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/31(木) 23:20:34.09 ID:0srj5g0U0
どうせ現地採用の一生原発奴隷でしょ
本社採用は居てもごく少数か場合によっては居ないんじゃないの?
235名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/31(木) 23:20:39.87 ID:MVVLdpZ40
この東電社員はほんとに末端だろ
機器持って放射線測定するだけの簡単なお仕事じゃん
場所が最前線なだけだよ
役員が250mSvまで交代で作業しろよ
236名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 23:20:41.10 ID:lDE3ReGW0
死亡記事でるまでしんじない
東電なんてなんもしてねーだろ
237名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:20:45.82 ID:Dj+DHAac0
たいしたこと無いじゃんなめてんの?
1シーベルトですら余裕だろ
238名無しさん@涙目です。:2011/03/31(木) 23:20:48.88 ID:FD/65bv40
0.1シーベルトじゃねーか
239名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:20:50.91 ID:hJYbNlF00
100mごときでぐだぐだ言ってんじゃねーよw
240名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 23:20:52.48 ID:yR+lNYmSO
本当に社員なのか?
241名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:20:53.98 ID:vTg5LP900
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww死ね
242名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/31(木) 23:20:54.50 ID:ZOMc0MCYO
事故は絶対起きない、安全な原発なんだから
被曝しても大丈夫だろ ただちに影響はねーし
ほら 東電社員早く行けよ ほらほらほら

死ねやクソが 死ね死ね死ね死ね
243名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/31(木) 23:20:55.03 ID:++1881Dw0
社員は作業員に指示だけして線量計を現場に置いて現場から離れて、
作業終わる頃に戻ってきて線量計だけ回収してるだけだか実際は被爆していないよ
244名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:21:14.57 ID:BciP0S3T0
>>120
飯館村の人って、避難しても避難先に入れてもらえないらしいけど、マジなん?
酷すぎね?

http://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1301567213109.jpg
245名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:21:15.49 ID:q3T2gnO20
>>225
東電工作員が…
246名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:21:18.16 ID:hB0d9egh0
どうせ下請けですよね
247名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:21:18.11 ID:eIhlpEet0
ヨウ素131 2号機6.9×10の6乗
248名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:21:19.53 ID:SNXq8G3M0
なんで3号機にテルルがあるんだー
半減期70分じゃね
249名無しさん@涙目です。:2011/03/31(木) 23:21:24.37 ID:DNDgZIeF0
>>225
お金払ってスレストできるんだからそりゃ止めるでしょ
ハゲスト的にも稼ぎたいだろうし
250名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/31(木) 23:21:25.05 ID:CfNm6EDa0


放射能被曝したくねええええええええええええ

被曝するとあれだろ?
隔離されて天井から吊るしたバナナをどうやって取るかとか
観察されたりするんだろおおおおおおおおお

そんなのいやだああああああああああああああ
251名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/31(木) 23:21:27.33 ID:o3TXfYep0
さっさと東電の正社員連中で肉棺作れよ
そしたらその上からコンクリで固めてやるよ
252名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:21:31.26 ID:w1zVPSmI0
入院した社長が一番勝ち組w
253名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 23:21:35.27 ID:tYQ/q0120
>>208
県知事とか村長とかに陳情しろよ、一人でダメなら集団で
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:21:44.33 ID:Cg0teKl80
一般人は250
東電社員は1000くらいいけるだろ
255 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (チベット自治区):2011/03/31(木) 23:21:42.60 ID:90yEwHv70
まじで?
256名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:21:45.18 ID:dWpFpYwX0
よかった
当分は東電社員の使いまわしで凌げる
257名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:21:45.76 ID:V0epIbr3P
2号機トレンチ、6.9×10ベクレルの6乗立法センチメートル/立方cm

かな
258名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 23:21:47.55 ID:5deJ6LGB0
>>231
渡りきるまで許しませんw
259名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:21:52.46 ID:pXduyLjJ0
>>1

       放  射  能  は  身  体  に  い  い  


10回復唱したら持ち場へ戻れ。
260名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:21:54.81 ID:80cJlVP00
>>244
これひでえな
261名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/31(木) 23:21:58.94 ID:jixwSWJX0
100mSv以上浴びた下請けの奴を東電社員として採用したってことじゃないのか。
全てが嘘くせえ
262名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:21:59.07 ID:9xMji3K5P
まぁ100mSvじゃあ影響はでねぇだろ
もっとがんばれよ
263名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:21:59.56 ID:eIhlpEet0
トレンチ貯まり水
2,5号機が高い
264名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/31(木) 23:22:05.67 ID:T03MSWU70
正社員なら純粋にざまあなんだけどどうだろうな
265名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/31(木) 23:22:06.19 ID:nNNj8woe0
東電社員さんなら大丈夫だよ
10シーベルトぐらいまで行けるよ
266名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 23:22:09.94 ID:ZxZCVcY5O
50以上なら影響少ないんだろ?
幹部が行けよ
267名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 23:22:12.96 ID:qjt1AQZOO
60越えで年金が貰えないじいさんたちに生涯保証契約付き
もしくは東電正社員登用で募集すればOKさ。
268名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/31(木) 23:22:16.48 ID:6qhCywl4O
>>194
> 緊急作業従事者の被ばく線量限度を500〜1000ミリシーベルトの範囲内で設定すれば、直ちに健康への影響はないとしている。

わけわからん
269名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:22:25.50 ID:31GMEpaf0
東電社員なら100キロシーベルトくらい余裕だろ
270名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/31(木) 23:22:28.78 ID:XmE+sANb0

皮膚がただれるまで放射線浴びろやボケが!!!!!!!!!!!!!!!!!

 
271名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/31(木) 23:22:30.87 ID:XoK7fcJZ0
ちなみに累積1000mSvで一年以内に高確率で死亡な
4000mSvで数日以内死亡率50%
10000mSvで100%死亡

他だと500mSvあたりくらうと40歳くらいまでに半分死ぬ
272名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 23:22:33.40 ID:qAl6RSTt0
いずれ必ず人材不足
どーすんの?
273名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/31(木) 23:22:39.37 ID:cgETq4tm0
まだ正社員が何万人も居るだろw
そいつらで順々に回して作業しろ
274名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/31(木) 23:22:40.18 ID:qrnv2ymv0
>>120
おまえ注目して貰ってるからっていい気になるんじゃないぞ
アフリカの餓えた子供に比べたらすごく幸せなんだからな
275名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 23:22:41.51 ID:pGAvJ2o1O
>>1
社員?
本当に「社員」?
276名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:22:42.58 ID:kcATGzkB0
社員て正社員?東電の?ホントに?
277名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/31(木) 23:22:46.87 ID:3DDolXpc0
100メガシーベルトのことじゃね?
278名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:22:51.70 ID:iOK4ZZkO0
いやここで無理されちゃ困るよ
今後何年にも渡って
福島原発管理しなきゃならないんだし
279名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 23:22:53.44 ID:SXH7rhDO0
こいつらは二十代独身とかなんだろうな
本当は40代50代の方が影響少ないのに
280名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/31(木) 23:22:56.22 ID:0N2c96zj0
おまえら、現場さんは流石に叩いても血しかでないだろ

偽業態を叩けよ
281名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:22:58.68 ID:q3T2gnO20
282名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/31(木) 23:23:06.40 ID:J16FY2MW0
100mSVなら余裕余裕( ^ν^)
283名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/31(木) 23:23:08.21 ID:Z2BrZU5h0
自衛隊は250mSvまでなんだから
まだまだ行けるな
284名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/31(木) 23:23:14.17 ID:GDwoUiZw0
>>244
ゴミ国家だからしょうがない
おれらが40キロ地点に住んでても同じことされるんだな
285名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/31(木) 23:23:15.02 ID:HXOLajt10
つまり適当に放射線浴びれば東電に就職できるわけか
ほらニートは早く福島行けよ
286名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/31(木) 23:23:16.52 ID:tZ356yiwO
日本人にここ迄嫌われる会社って東電以外見当たらないww
287名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/31(木) 23:23:18.86 ID:xKDG+6BW0
>>272
無職とニートに赤紙
288名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:23:20.20 ID:X+WthxZr0
>>71
面白いな。ガセだと思うがあってもおかしくないとは思うな。
289名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:23:26.34 ID:Cs8gY52zP
>>238
ワロタw
290名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 23:23:35.66 ID:HsrsRjA+O
東電社員を・・・
いじめないでね(^ω^;)
291名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/31(木) 23:23:38.36 ID:3DDolXpc0
正社員?とか言ってるやつはニートか学生か?
協力会社とか委託先も、大概に向けては社員って言うのが普通だろ
292名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:23:39.13 ID:dor2Mk0q0
だからなんだよww
お守りが言ってたじゃねーか、200mSVまでなんともないってwww
なんともないんだろ?これから福島の奴らが暮らすにも野菜食わせる時も
そういうノリで基準値決めるんだろ?大人しく被曝してろカスども
お前らの様な屑の遺伝子なんか残させない
293名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/31(木) 23:23:41.37 ID:M9NvKgnp0
>>271
統計どっかで発表されてんの?
294名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 23:23:46.53 ID:oJz+i7QrO
悲惨すぎワロエナイ
295名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/31(木) 23:23:54.26 ID:kOgC9IwC0
東電社員なら働け!って社長も思ってるよ
296名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 23:23:59.66 ID:0J61ElY70
100mSvくらいなら、何の問題も出ないけどな。
国際宇宙ステーションあたりの宇宙飛行士のほうが、
ずっと多く浴びてる。
297 【東電 85.5 %】 (catv?):2011/03/31(木) 23:24:00.91 ID:mog09j3OP
東電死ねよマジで
298248(大阪府):2011/03/31(木) 23:24:04.04 ID:SNXq8G3M0
1号機の間違いだった
299名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/31(木) 23:24:04.24 ID:z2UAdeYA0
>>286
グルーポン…
300名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/31(木) 23:24:06.59 ID:B7SQmvFJ0
301名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 23:24:12.35 ID:DZP/bxmYO
たった100ミリ被爆したくらい余裕だろ
黙って働けよカスが
302名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:24:16.36 ID:AqlKAbTQ0
おらあ!500svまで耐えなきゃ許さんぞ!
303名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/31(木) 23:24:20.97 ID:W56bGCYZO
東電正社員じゃなくて、下請けじゃないの?
304名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/31(木) 23:24:23.11 ID:G/mav+KS0
250まで安全らしいので頑張ってくださいね
305名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/31(木) 23:24:25.10 ID:ow0qcDWg0
 国立がん研究センター(東京)は28日、
福島第1原発での放射性物質(放射能)漏れに関する検証結果から、
「現状では原子炉での作業者を除き住民に健康問題はなく、
食品や水も十分すぎるほど安全といえる」とする見解を発表した。

 センターの医師らは記者会見で、広島や長崎の原爆被爆者の追跡結果から
「200ミリシーベルト以下では発がんリスクは増加していない」と説明。
病院で放射線治療にあたる技師の年間被曝(ひばく)上限は50ミリシーベルトと
一般人に比べ50倍だが、発がん率は高くないとも指摘した。


こういう御用医学者のせいで、若い連中も現場に行かされるんだろうな・・
おれは正社員でも現場の連中は応援するぞ・・負けんなよ・・
306名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 23:24:24.73 ID:Pu/EZcrnO
6シーベルトで健康被害はなかったんだからまだまだいけるよな?
307名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:24:26.55 ID:NcZLT2MaP
東電社員はみんな順番で福島に出張して作業して
基準値まではやってこい
あちこちで日雇い集めてるらしいし
日雇いでもできるんだから
東電社員でも簡単な作業くらいできるだろ
政府は強制的に東電社員を徴用して優先的に作業をやらせるようにしろ
308名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 23:24:28.04 ID:SwihzPwfO
>>208
ご飯とかどうしてるの…
309名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:24:29.23 ID:Cs8gY52zP
東電「放射線量を量る機械が壊れちゃったから被曝してるかもしれないけどそのまま働いてね^^v」
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301575749/

深刻な状態が続く福島第一原子力発電所の復旧作業現場で、放射線の量を量る「線量計」が
地震で壊れて不足し、一部の作業員の被ばく量の管理ができていないことが分かりました。
厚生労働省は「作業員を大量の被ばくから守るうえで問題だ」として、東京電力の安全管理の
在り方を調べることにしています。
310名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:24:32.78 ID:lMzF+7D+0
>>208
チャリで逃げろよ
311名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/31(木) 23:24:35.12 ID:KXlWJAj30
直ちに健康被害は出ないのでご安心ください
312名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:24:41.38 ID:V0epIbr3P
2号機1200万ベクレル立法センチメートル
運転中300〜500立法センチメートルベクレル

1166万倍だと
313名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/31(木) 23:24:47.37 ID:5iADEJxf0
福島の893はいつ東電相手にヒャッハーしてくれるの?
314名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:24:54.08 ID:WbQBtqaQ0
わろとるでコイツラ
315名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/31(木) 23:24:55.07 ID:9n4+M1MK0

>        / ̄ ̄ ̄\
>        /        \
>     /   ─   ─  ヽ
>      |   (●)  (●)  |
>     \   (__人__) __,/
>     /   ` ⌒´   \
>   _/((┃))______i | キュッキュッ
>.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
>/  /_________ヽ..  \
>. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>         ____
>        /⌒   ー \
>       / (●)  (●) \  +
>     / :::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ
>      |     |r┬-|    |  +
>.      \_   `ー'´   _,/
>      /            \     +
>      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
>   _(,,)    ざまあw    (,,)_
>  /  |              |  \
>/    |_________|   \
316名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 23:24:56.80 ID:KZgkMSSv0
万単位だから10の何乗っていう表現にしてきたかw
317名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/31(木) 23:25:02.82 ID:/1t/r+L60
つーか保安院と枝野に殺されるようなもんだわなw
318名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:25:03.71 ID:31GMEpaf0
大丈夫、大丈夫
プルトニウム飲んでも大丈夫なんだから
もうなんでも大丈夫だろ
319名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:25:04.43 ID:V0epIbr3P
と思ったら数万倍だった。
320名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/31(木) 23:25:04.44 ID:VkfqUe4Z0
CTスキャン数回分だ
ただちに影響はありませんw
321名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 23:25:08.19 ID:x4Bx4Nqx0
もっと沢山いるかと思ってたがこんなもんなのか
322名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:25:14.36 ID:eIhlpEet0
いわゆる数万倍(笑)
323名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 23:25:17.72 ID:TrmxcphB0
とうとう同情を誘う作戦に出たか
324名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:25:19.74 ID:A7pIpsIs0
がんばれ東電100mなんて余裕だよね?
325名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 23:25:20.83 ID:qAl6RSTt0
>>287
ニートは外出ないだろ
326名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/31(木) 23:25:20.67 ID:3GTfL+wi0
トレンチのヨウ素131が1166万ベクレルか
圧力容器破損は確定か?
327名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:25:21.69 ID:X+WthxZr0
>>244
こりゃひでえ、というか受け入れないとかありなんだ。
328名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:25:24.48 ID:JnwahPdH0
数万倍wwwwwwww
329名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:25:26.45 ID:9G+6vlQZ0
>>254
10000くらいまでならただちに健康には影響ないだろうから東電社員はそれでいいだろ
下請けさんは250のままでいいが
330名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:25:26.92 ID:xjgf7Ugm0
被曝は甘え
331名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/31(木) 23:25:29.96 ID:TXg9enMM0
100mSv?
直ちには死なない。問題ない。絶対大丈夫。
原子力安全委員会も保安院も政府も大丈夫だっていってる。
下請けなら、10Sv超えても故障扱いだ。
もっとまじめに働け。怠けるな。
332名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 23:25:35.47 ID:NvbEA70XO
事故後に社員になった人でしょ
しかも契約とかなんじゃね
333名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:25:36.01 ID:Bl5bDcLI0
そのうち飯舘村村民が100mSv超過ってニュースも
334名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:25:38.41 ID:sa2ETEhD0
ふーん
335名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/31(木) 23:25:38.74 ID:VE07Hr3i0
東電が250まで引上げたよな
336 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (チベット自治区):2011/03/31(木) 23:25:43.67 ID:90yEwHv70
>>286
伊勢丹
337名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:25:46.99 ID:6k+WWT4j0
そっかー
テレビで屁でもないと言ってたよ^^
ま、1000ミリ超えたら教えてよ

下請けに孫請けや協力会社、自衛隊に機動隊に消防さんは1マイクロ被ばくで逃げてください!(,;д;)
338名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/31(木) 23:25:47.23 ID:k+dMq4KEO
死ねって書いてる人いっぱいいるなwまぁすぐ死んじゃうんだろうけどワロエナイ
339名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:25:49.63 ID:QFRsrFffP
どこでも運営がクズだと下が割を食うね
2ちゃんも然り
340名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/31(木) 23:25:53.58 ID:HIyHb75DP
>>274
福島に来いよ
お前の大好きな注目浴びれるぞ
俺はそんなんいらないからお前ん家に避難させてくれ
341名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/31(木) 23:25:53.77 ID:+kkzXx9zP
下請けだろほとんど

下請けはもっと酷い扱いされてるのに
342名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/31(木) 23:25:57.57 ID:BipIvaEd0
客室乗務員が1万時間のフライトで大体80mSvだから職業被爆なんてそんなもん。
レントゲン技師や医者も結構被爆する。がん治療なんてそれこそ局所的に数10Svはいくよ
343名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/31(木) 23:26:01.01 ID:stprqyQ00
たったの17人!
あと5万人は未被曝なんだろ?
行ってこいよ
344名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/31(木) 23:26:01.34 ID:sdI09lvX0
おい東電幹部陣営は
一人でも現地に足を踏み入れたのか
末端の作業員の前で頭下げたのか
まったく黒い企業だよ
345名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 23:26:01.99 ID:kcjfQ/kB0
東電の作業員(下請け)はロクに線量計も配られてないらしい
しかも宿舎は床に毛布を敷きおにぎり1個の食事で
危険な仕事を強制させられてる
東電の幹部は腐れきってる。おまえらも現地に泊まりこんで作業しやがれ!
346名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:26:12.36 ID:9ykiqTPQ0
スレストうぜぇんだな。原発関連のニュース多すぎだから総合スレでまとめてやってくれる方がいいんだけどな
347名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/31(木) 23:26:18.60 ID:0N2c96zj0
>>307
天上界から巡ってヒラに勅令下る→やりたくない&予算あり=募集
なぁにそんなもんよw
348名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:26:22.46 ID:eIhlpEet0
この左の人見慣れない人だ
黒田がいない
349名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/31(木) 23:26:29.65 ID:/0nYjj9F0
NHK総合観ろ気違いじみてる
350名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/31(木) 23:26:32.40 ID:9SgacTrT0
東電社員はまだいるだろ?黙って送るべし
ピシピシおくるべし
351名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/31(木) 23:26:38.19 ID:Nv3QMxn20
わろうた
352名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/31(木) 23:26:42.82 ID:fBeGk/fm0
ホントに東電の正社員?下請けの東電関係の派遣社員っつーオチじゃないよね
353名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:26:47.23 ID:31GMEpaf0
ほうれん草のおひたしでも食って
仕事の疲れを癒してくれ
354名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/31(木) 23:26:53.21 ID:96+dRDqxO
>>320
その通り 安全だな
355名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:26:54.70 ID:m3tim9PKi
死屍累々
356名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/31(木) 23:27:00.50 ID:/0nYjj9F0
つか放送事故だろこれw
357名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:27:06.23 ID:9G+6vlQZ0
>>291
いやそれ違法だから
358名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:27:07.44 ID:eIhlpEet0
>>208
よし住所教えてくれたら物資送ってやるぞ
359名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:27:08.05 ID:n3bS5NrP0
>>272
東電社員の妻とガキにやらせればいい
360名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:27:08.72 ID:ZxHQ+YSo0
下請けを社員と表現すんなよ
361名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/31(木) 23:27:16.37 ID:n5nJuCpf0
二軍じゃだめだなw
362名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:27:16.84 ID:QFRsrFffP
>>349
マジキチw
363名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/31(木) 23:27:22.70 ID:ReErpKsV0
>>244
東北だけじゃなく関西の田舎でもこういうことが起こりうると容易に予測できちゃう
田舎の排他的生活基準は凄まじいものがあるわ
364名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:27:23.06 ID:JnwahPdH0
−2乗です(キリッ
365名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/31(木) 23:27:33.80 ID:4RNxkoZa0
なんだ、前の基準じゃん。
250mまで浴びればいいのに、折角だから。
366名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:27:35.20 ID:pXduyLjJ0
おどろいたわ
日本で原発事故が起きたとたんん、
世界中の原子力専門機関や委員会が、基準を緩和し始めたぞ。。。

さすがのクズ速報もこれは予想できなかったんじゃないか?
そのうち頭が二つある魚にはミネラルが豊富だって言い出すぞ。
367名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:27:40.39 ID:bgNLIJQ30
まだ最終ゴールへ向けての方向性が決まっていない段階で、
必要以上に被曝量が増えるのはダメだろ。
勝負どころを考えろ。
368名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/31(木) 23:27:43.16 ID:Yi3ZVkkW0
お見舞いに安全な福島県産食料送ってあげなよ^^
369名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:27:46.96 ID:eIhlpEet0
>>349
駄目だワロタw
370名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/31(木) 23:27:48.89 ID:aBrkedI30
ざまあああ
夜食うまああああああああああああああい
371名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:27:49.56 ID:PNiJeGqb0
オラどんどん替わり送り込めや国賊企業東電
自分で便ぶちまけといてケツを他人に拭かせようとしてんじゃねえぞカスども
372名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:27:53.28 ID:BciP0S3T0
>>327
つか、まず避難指示が出ないと、指定の避難所も
用意のしようがないとかじゃないのかなー

何にしても政府が避難命令出さなきゃ見殺しだ
373名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/31(木) 23:27:54.72 ID:VvMIv7b30
誤報じゃなくて?
374名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/31(木) 23:28:01.90 ID:Gld5YO6z0
おーい、とうとう法令の1万倍のヨウ素でたってよ
375名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:28:04.46 ID:7NOiy5LQ0
この放射能漏れが長期化して作業員全員つかえなくなったらどうなるの?
原発の運転なんて誰にでも出来る作業じゃなさそうだけど
376名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:28:05.53 ID:f0QVcamjP
東電「下請け君 君今日から社員ね」
377名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:28:06.61 ID:eHIn8ZNs0
378名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/31(木) 23:28:12.56 ID:ReErpKsV0
>>359
夫は泣きながら「私がします!」って言うだろうな
是非見てみたい光景だわ
379名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:28:23.26 ID:l3iVsecT0
東電は高卒社員が6割で次に大学院卒。高専卒。
大卒が1割しか摩訶不思議な大企業。

まずは一番役立たない大卒文系連中に突撃させろ!
380名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 23:28:27.86 ID:kcjfQ/kB0
なんだスマイル党ってwww
マック赤坂って漫才師か??
381名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/31(木) 23:28:32.67 ID:HIyHb75DP
>>358
送ってやるって人がたくさんいても、届けてくれる人がいないのさ
382名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/31(木) 23:28:33.40 ID:0/IrEov90
お茶にごすって面白い?
買ったけど読んでないから捨てようと思うんだけど
383名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:28:40.58 ID:9fhQ3EnT0
>>374
ドラゴンボールの戦闘力並みに上昇していくな
384名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/31(木) 23:28:41.98 ID:4LStwQ0U0
基準値内だから問題ないんだろ
385名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:28:49.04 ID:JnwahPdH0
こりゃ東電OBの退職金全没収だな
386名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/31(木) 23:28:51.41 ID:dD7KRhRK0
これはまだ安全だな、2svまで耐えられる
引き続き作業をお願いしたい
387名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:28:57.40 ID:6k+WWT4j0
>>349
「お父さん?」「ああ」「お父さん?」「ああ」「お父さん?」「ああ」「お父さん?」「ああ」
388名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/31(木) 23:28:59.36 ID:0XTMzsrg0
東電社員は特例で年収(万単位)msvまでOKにしようぜ
役員なら死ぬかもしれないけど下っ端なら大丈夫だろ^^
389名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:29:02.35 ID:90yEwHv70
>>380
ゆとり新参乙
390名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 23:29:03.59 ID:nJoShyQs0
本当にそれだけ浴びせてるならもう作業させんな
次の人員にさせるしかない。
391名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 23:29:05.03 ID:bAPNwWTLO
死ぬわけじゃない
2000mSvまでなら死なないことがわかった
392名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/31(木) 23:29:08.73 ID:K5EgSmOx0
命を賭けて作業してる社員を悪く言うのは
人としてみっともない。
良心があれば、そんなこと言えないはずですよ?
いくら匿名掲示板だからって、おかしい。
393名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:29:38.75 ID:9G+6vlQZ0
>>342
癌の放射線治療は被曝のリスクとそのまま癌で死ぬリスクを天秤にかけてるだけで
健康被害がないわけじゃないぞっつか確実に寿命縮める最後の手段だぞ
394名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 23:29:39.73 ID:SwihzPwfO
>>280
だよな〜
原発利権でおいっしい思いした官僚やら役人やら
395名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 23:29:47.48 ID:BVuCGlMv0
計測器持たされてなかった作業員も多いらしいから潜在的な人数としてはもっといそうだな
396名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 23:30:02.43 ID:0J61ElY70
>>271
> ちなみに累積1000mSvで一年以内に高確率で死亡な


国際宇宙ステーション搭乗宇宙飛行士の生涯実効線量上限努力目標値は、
初めて宇宙飛行を行った年齢が40歳以上の飛行士だと1200mSvだけどな。

http://iss.jaxa.jp/utiliz/ra_guide01.html
397名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/31(木) 23:30:07.22 ID:sRhQb6/N0
新入社員の初仕事だ
398名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/31(木) 23:30:09.96 ID:ReErpKsV0
東電の社員を合法的に痛めつける良い方法無いの?
実現可能な範囲で
399名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/31(木) 23:30:10.46 ID:HIyHb75DP
>>377
飯舘だとマジで避難先すら無いからな>>244
400名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/31(木) 23:30:16.29 ID:d8+79Rhs0
どうせ下請けだろうが
401名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:30:16.39 ID:bRoNwgPS0
カスは無駄な電気使わず回線切って○ね
402名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 23:30:17.43 ID:PCXRvTpR0
>>208
とりあえず旅行気分でもいいから福岡か佐賀のこいって。受け入れしてんだから
403名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/31(木) 23:30:19.80 ID:SVdUVR750
ただちに影響は無いだろ
甘えんな
404名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/31(木) 23:30:19.89 ID:Y2GKucxz0
下っ端作業員はちゃんとやってるだろ
幹部どもを叩けよ
405名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:30:20.72 ID:y5TR5u9k0
また協力会社の社員ってオチじゃねーのか?

それか、「原発に作業しに行ったら、2階級特進で東電社員にしてやるぞ…」
とかいうのを想像してしまうます。
406名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:30:20.88 ID:V0epIbr3P
会見まとめると
地下水、1.5×10の5乗ベクレル/立法センチメートルかな。法令基準値の数万倍?

トレンチの汚染水の濃度高い
地下水が汚染されてた

ということ
407名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:30:26.57 ID:9teLkLBN0
東電会見 2号機濃度やばい 2号機やばい 終わった
408名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/31(木) 23:30:32.76 ID:3Vte8gJW0
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   100mSv以上被爆した東電社員17名が
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./   安らかに苦しんで死にますように・・
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
409名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 23:30:44.72 ID:qKoDqyVN0
ただちに
410名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:30:45.33 ID:ozdu4S4H0
にっぽんの未来は↓
411名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:30:46.77 ID:jBLhCh/I0
たった17人?
412名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:30:46.77 ID:HPBHZvW40
250mSVまでが安全基準なんだから再来月まで働けるな
413名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/31(木) 23:30:50.31 ID:iR3ZIbG90
右の出目金がメガネ掛けたみたいな奴、嫌な顔してるよな
414名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/31(木) 23:30:52.70 ID:l3TOCNsx0
工作で忙しい東電のみなさまみてますか


お  ま  え  ら  は  最  低  の  ゲ  ス  ^ ^
415名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 23:31:02.12 ID:nBiWip/V0
だから何?
250までおkなんだろ?
なんで東電社員だけ100で発表してんの?あほじゃん
416名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/31(木) 23:31:03.19 ID:Yi3ZVkkW0
>>208
これまじ知り合いも同じ事言ってたわw
ガソリンも食料もなんも無いってやばすぎだろ
417名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/31(木) 23:31:06.23 ID:6qhCywl4O
>>399
原発からどのくらい?
418名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 23:31:20.89 ID:h6a94yPz0
これから50年の戦いだってのにもう作業員が2週間目で許容量オーバーとか
どんだけ終わってんだよ日本w
419名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/31(木) 23:31:35.61 ID:d8+79Rhs0
東電はいつまで経っても許さんからな
420名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:31:39.92 ID:gKCT3s1H0
ところで原子力総合スレって無くなったの?
421名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 23:31:45.33 ID:lnwypO2s0
0.7シーベルトまで頑張れよ!
422名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:31:48.00 ID:eIhlpEet0
423名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/31(木) 23:31:53.51 ID:64JzNbOg0
>>186
これが不思議なんだよな
これまで、かなりの数の人が原発に行ってるはずなのに、下っ端からの
生の情報がほとんど漏れてこない
検査と称して通信機器取り上げられて、隔離されてるんじゃないかとさえ
思えてくる
424名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:31:57.27 ID:EeQzKwqv0
命の重さ

東電社員>>>(人の壁)>>小売、外食>>>介護・タクシー運転手>>>フリーター、派遣>>>ニート>>>なまぽ

まだ東電社員投入ははやいだろ
425名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:31:57.47 ID:GIUd8Nc/0
>>149
これが全部事実だから頭いたいわ

長靴も履かせずに下請け作業員に1シーベルトの汚染水の中で作業させた

社長はずっと居留守

も足しといて
426名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/31(木) 23:32:02.61 ID:Z2BrZU5h0
>>417
確か40kmくらいだけど風の関係なのか放射線値がべらぼうに高い
427名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:32:17.76 ID:V+89Sn5fP
東電社員がいなくなるまでやれ!
428名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/31(木) 23:32:23.90 ID:QskOxg+w0
この17人はどう考えても使い捨ての派遣だよな…
役員たち早く行って代われ
429名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 23:32:24.28 ID:sff4bsFX0
派遣かグループ社員だろ
430あぼーん:あぼーん
あぼーん
431名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/31(木) 23:32:30.05 ID:HXOLajt10
でんこちゃんが福島の奴らに鬼畜プレイされる薄い本マダー?
432 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (岡山県):2011/03/31(木) 23:32:32.84 ID:2751uOyn0
433名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 23:32:35.10 ID:uDld32hh0
>>171
もうドアぶち破って泊まっていいだろ
クズ過ぎる
434名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/31(木) 23:32:44.10 ID:TxH2CZ0nO
社員3万人ぐらい居るんだっけ?
とりあえずローテーションで全員100mSVまで浴びてね

お話しするのはそれからだ
435名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:32:54.80 ID:8gLtgWWl0
愛知ずっとこの手のスレ粘着してるがもう諦めろよ
この流れは変わらない
436名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:33:06.88 ID:snXbmg600
東電社員がたかだか17人?
福島県の周辺にジェノサイドされてる人達は数百人から数千人居るんだが

まだまだだなwwww 寧ろ、そのまま死ね
437名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/31(木) 23:33:12.03 ID:vGzPXOhi0
まだ5万人いるだろ
全員特攻しろ

438名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/31(木) 23:33:12.78 ID:3RkjrJJV0
作業員全員の延べ被曝量を役員は被曝しとけ
439名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:33:20.09 ID:eIhlpEet0
サブドレンって何?
440名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/31(木) 23:33:20.32 ID:MVVLdpZ40
>>244
今TBSで飯館村のことやってたね
441名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:33:28.66 ID:3WqHB1vj0
東電社員だって家族いるのに・・・
みんながんばってくれてんじゃん
なんで叩くんだよ
442名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/31(木) 23:33:30.67 ID:UTxr+/xcI
いま東電会見中?
だから原発や東電擁護レスが少ないのか
ピットクルーも会見聞いてるんだな
443名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/03/31(木) 23:33:32.49 ID:t73srpi1O
東電の正社員ならそれぐらいなって当然だろ
444名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/31(木) 23:33:32.53 ID:n5nJuCpf0
>>171
ざっけんな





ざっけんな
445名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:33:32.89 ID:TaSPq12d0
まだいけるじゃん
446名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 23:33:33.90 ID:Dd0f1dFyO
ICRP、作業員の放射線の基準を500〜1000mSvまで緩和を提言
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301581730/
447名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/31(木) 23:33:36.96 ID:K5EgSmOx0
今、福島原発で、必死に事態の収束を図ってる東電の社員になんの罪もないでしょ?
職業的倫理観と日本の為に、被曝覚悟で作業してる。
感謝しろとは言わないけど、蔑むようなリアクションはあんまりだな。
人間として信じられない。
448名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:33:39.37 ID:9u1pIh8+0
東京も20年くらい普通に住んでてもアウトだよね
449名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/31(木) 23:33:44.79 ID:/0nYjj9F0
マック赤坂に手話通訳が付いていなかったのは訳せなかったからなのだろうか
つーか現場は今何やってんだろうな。その場その場の対処で手一杯だし見通し
立った作業できないから心身ともに疲弊してんだろうな
450名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/31(木) 23:33:48.72 ID:d8+79Rhs0
どうせ石棺で覆う場合はもっと食らうだろ
今のうち慣れとけ
451名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/31(木) 23:33:51.03 ID:cK4XEgX00
政府が基準引き上げたんだからまだまだいけるんだろ
452名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:33:53.01 ID:Qk8eKsqx0
まだ一年分だろ?
453名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/31(木) 23:34:11.36 ID:eEIGTuN+0
>>171
どんだけカスだよ
454名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/31(木) 23:34:13.81 ID:TkQNfAa80
苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね
455名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:34:15.48 ID:9teLkLBN0
>>430
そりゃ金だろw社長になれば報酬凄いし
456名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:34:17.66 ID:PNiJeGqb0
福島原発の危険性何度も指摘されながら放置してきたのが今回の事故の原因で
もともと下請けに責任があるわけじゃない

てめえのケツぐらいてめえで拭け
457名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/31(木) 23:34:20.78 ID:5v8iYUCQ0
今日でNHKBSが終了するぞーーーーーーーーーーーーー

【ありがとう】NHK BShi&BS2 葬式会場
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1301581155/
458名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 23:34:22.72 ID:h6a94yPz0
清水正孝が自民党や民主党の原発利権政治家たちに「ちきしょう!俺だけに
責任を押し付けるなら全部ばらしてやるからな!」とか言ったから急に原発擁護
工作員が増えたのかなw
459名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/31(木) 23:34:26.27 ID:6qhCywl4O
下請けをメディアは英雄視すんのかな
明らかに被害者だろ
460名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:34:36.05 ID:9fhQ3EnT0
>>171
こんなクズの体質じゃあ寮も看板隠すわな
461名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:34:38.19 ID:JnwahPdH0
バカに質問させるなw
462名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/31(木) 23:34:42.21 ID:gZdu3nJt0
ミリかよ
100シーベルト超えてからスレ建ててくれ
463名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 23:34:42.42 ID:KUZWYajt0
>>180
測定できないので上限に達したかはわからない
もう一度行けw
464名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 23:34:51.63 ID:nJoShyQs0
5年間浴びるなら許容出来る量なんだろ?
それを2週間足らずで到達ってのが事の異常性示してるよな
漏れ出るの止まってくれないかな・・・マジで
465名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 23:34:52.90 ID:Y81itipd0
現場涙目www
東電の天下り役員は良いよね、東電を腐らせた本人の癖に政府に守られ全く出てこないとかもうね
466名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/31(木) 23:34:58.24 ID:mJeSquc40
250まで大丈夫だって聞いたけど
もっと頑張りなよ
467名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:35:04.29 ID:HPBHZvW40
>>423
9時のNHKニュースで
下請けの人がが線量計無しのやつもいるってのバラしてたぐらいか
後は、東電社員の妻です(涙)的なファックスが読まれるw
468名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 23:35:04.62 ID:yLGv1fQuO
デタラメ春樹 会見なう
469名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/03/31(木) 23:35:21.13 ID:t73srpi1O
>>171
マジ苦しんで死ねばいいのに
470名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/31(木) 23:35:28.50 ID:2gvsNDij0
社員全員でやれよ社員17人しかいないわけじゃないだろ?
471名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:35:28.86 ID:hZrXM6QyP
はだしのゲンで寝たきりだった人が、
ピカの毒で元気ハツラツになった逸話があったじゃん。
白血病の人とかに行ってもらえば裏返るんじゃない?
あとは死刑囚を使う。
472名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 23:35:29.73 ID:5deJ6LGB0
>>423
日本人は本当に調教されてんなあの一言だわ
この期に及んで本気で度し難い。
473名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 23:35:33.52 ID:WuiX075D0
>>208
吉幾三の歌かと思った
474名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/31(木) 23:35:37.06 ID:dFcR8r+v0
メシウマwswwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまwwwwwwざまあああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


もっとしねやああああああああああああああああああああああああああああああ
475名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:35:37.67 ID:9G+6vlQZ0
>>441
家族も責任とって10Svくらいまでを限度に原発に特攻してくればおk
日本のための礎になってくれ
476名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/31(木) 23:35:39.22 ID:dD7KRhRK0
>>446
マジキチで引いた
477名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/31(木) 23:35:39.78 ID:sdI09lvX0
幹部が率先して現地行けや!
478名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/31(木) 23:35:49.03 ID:dpJ1Wh5w0
ガンガンいこうぜ!
479名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:35:52.31 ID:tNINbdFa0
100mなんて「ただちに」健康被害が出るレベルじゃねーだろ
何を騒いでるんだ
もっと東電社員投入しろカス
480名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/31(木) 23:35:56.53 ID:HXOLajt10
もう東電じゃ駄目だ、アメリカからホーマー・シンプソン呼んでこい
481名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 23:35:58.84 ID:SwihzPwfO
>>381
水と食事どうしてるの?
482名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 23:36:00.20 ID:pcKApEHq0
スポーツ新聞の見出しは「義士」とか「仇討」かな。 犯罪の美化はよくないね。
減刑嘆願署名は数千万ぐらい、再犯の惧れはないし情状酌量が必ず付くね。
支援者グループとかファングループもできて、英雄扱いされちゃうのかな。
いかに大量殺人犯とはいえ、私的誅殺はいけない。 模倣犯の発生も危惧される。
 
トップ登場、東京電力次期社長 清水正孝氏インタビュー (世界日報、2008)
http://senichi-ad.worldtimes.co.jp/release/2008/01/post_341.html
「趣味は渓流釣りやゴルフで、最近スキューバダイビングも始めた。 家族は妻と一男一女。」
 
「カミソリ勝俣」 東電の社長に就任 (産経新聞、2002)
http://amesei.exblog.jp/13275804/
「趣味は「四段ぐらい」と自称する囲碁と麻雀、スポーツ観賞。 家族は夫人と一男二女。」
 
Google検索 「清水は勝俣の娘婿」
http://www.google.co.jp/search?q=%90%B4%90%85%82%CD%8F%9F%96%93%82%CC%96%BA%96%B9
Google検索 「社長夫人は海外逃亡済み」
http://www.google.co.jp/search?q=%8E%D0%92%B7%95v%90l%82%CD%8AC%8AO%93%A6%96S%8D%CF%82%DD
Google検索 「役員 住所」
http://www.google.co.jp/search?q=%93%8C%8B%9E%93d%97%CD+%96%F0%88%F5+%8FZ%8F%8A
483名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/31(木) 23:36:06.49 ID:wa006Nii0
>>468
田中三彦さんがそう言ってたな
484名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/31(木) 23:36:09.30 ID:BDsW6LsE0
東電とか死んでもいいし
485名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 23:36:10.11 ID:KUZWYajt0
>>208
ネタじゃないなら早く逃げろ
居座るつもりなら周辺をニコ生でいいから映せ
マジで死体の転がる街を流せば世界が助けてくれる
486名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/31(木) 23:36:19.04 ID:EAldM++90
本社昼寝して定時帰りがどうやって被曝したんだよ
487名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:36:27.09 ID:6k+WWT4j0
大体さ、むかつかね?
東電という企業に関する報道は、現場がんばってます報道しかない
ブラック自慢ばかり聞かされて、あ?同情しろってか?
488名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:36:31.38 ID:F+PIbFB30
500〜1000mSvまで大丈夫なんだろ?お得意の基準値引き上げをやれよ
489名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:36:38.67 ID:QFRsrFffP
>>171
ざけんな
490名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/31(木) 23:36:41.12 ID:wa006Nii0
>>7
100mSvは種なしになるな
中年以降なら関係無いけど
491名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 23:36:52.59 ID:9zLGj263O
>>2 通報した
492名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:36:55.20 ID:HCR5kYZr0
>>462
それ、急性放射性傷害で即死だから。
493名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 23:36:56.34 ID:sOUEJvNL0
100ミリかよ、大したこと無い。500ミリからが危ない
494名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/31(木) 23:36:59.47 ID:r/GIOsul0
正社員ならどうでもいい
つか当たり前
社員どんどん投入しろよ
495名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/31(木) 23:37:00.20 ID:d8+79Rhs0
まあ東電のお陰で叩かれずに済んでる保安員とか
こいつらも許さん
496名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/31(木) 23:37:30.44 ID:+27SQF4Y0

× 東電社員
◯ 東電下請け社員

497名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/31(木) 23:37:37.30 ID:gZdu3nJt0
全身に一度に
150ミリシーベルトを被曝すると一時的に精子の数が減少します。

500ミリシーベルトを被爆すると白血球が一時的に減少します。

1000ミリシーベルトを被爆すると倦怠感や吐き気が起こります。

2000ミリシーベルトを被曝すると5%が死亡します。

3000ミリシーベルトを被爆すると不妊となる可能性があります。

3500ミリシーベルトを被爆すると精子がつくられなくなります。

4000ミリシーベルトを被曝すると50%が死亡します。

7000ミリシーベルトを被曝すると100%死亡します。
498名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/31(木) 23:37:40.21 ID:6Zo5QxF10
天罰wwGOwwGO w
499名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:37:42.66 ID:gKCT3s1H0
結局トレンチから地下水経由で海に漏れてんのかよ
500名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:37:53.41 ID:l3iVsecT0

東電って超ホワイトだよな。

下請けに突撃させて社員は事務所でぬくぬく出し。
今月は残業多いから手当てもたっぷり出るし。
501名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:38:17.45 ID:XOgq4bkd0
>>487
ムカつかない奴がいると思うのか?
502名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:38:26.90 ID:wYiqokbK0
100ミリなら ただちには問題ない。続行せよ。

でも汚染したから非汚染地域には入るなよ。
やむなく被曝した一般の被曝者さんとは違う、
当事者の被曝者だからな。
二次被曝だけは是非避けていただきたい。原発前に永久居住だなw
503名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:38:35.08 ID:V0epIbr3P
とりあえず明日のニュースは地下水汚染、国の基準値の○万倍で決まりだなあ
504 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(不明なsoftbank):2011/03/31(木) 23:38:35.31 ID:YaTJIPWa0
    ,,-―--、
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ  
  // ・ ー-  ミ、
  `l ノ   (゚`>   |
  | (゚`>  ヽ    l        ノ´⌒ヽ,
  .| (.・ )     |    γ⌒´      ヽ,
   | (⌒ ー' ヽ   |   // ⌒""⌒\  )  
.   l  ヾ     }    i /  (・ )` ´( ・) i/
 .  ヽ        }    !゙    (__人_)  |
    ヽ     ノ    |     |┬{   |
     >    〈     \    `ー'  /
    /     ヽ     /       \
      ___________∧__
     /                     \
505名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 23:38:40.03 ID:vs/IBSWRO
上がだめな分、下が可哀想だわ。東電に限らず大抵の会社に言えることだが。
506名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/31(木) 23:38:43.57 ID:tZ356yiwO
擁護してる人の気持ちは解るが
東電がもたらした損失は怒りの矛先が作業員に向けられても、おかしくないレベル
507名無しさん@涙目です。:2011/03/31(木) 23:38:45.12 ID:DNDgZIeF0
ぶっちゃけ国は何十年も裁判闘った上で小額の保証しか出さないから
逃げる余力あって福島にいる人は避難指示待ちとかじゃなくて離れるべきだよ
今、離れてもいずれ保証降りるだろうし
508名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/31(木) 23:38:49.45 ID:TEDpYoUU0
1万倍のヨウ素@TBS
509名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/31(木) 23:38:52.29 ID:/0nYjj9F0
>>171
どんだけだよ
510名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:38:59.00 ID:eIhlpEet0
サブドレンの仕組みがわかった
原子炉建屋が地下水で浮き上がらないように
地下水を定期的に汲み上げて側溝に流すための仕組みらしい
でサブドレンから取った地下水を測定してみたら
その地下水も汚染されてたと
511名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:39:06.15 ID:KyEkG7Eu0
5万人いるなら安全だろ
512名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 23:39:08.20 ID:5QWdeLh60
協力会社とやらの従業員は線量計すらないのに、東電社員ときたらw
513名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 23:39:11.11 ID:sOUEJvNL0
>>1は福島市からの中継?
514名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/31(木) 23:39:21.83 ID:AbbuWnfKP
東電社員の正体がわからないからにはレスができない。


A.  旧帝大修士卒の東電の正社員17人が・・・。


B . 東電の子会社の子会社の子会社の子会社の
知り合いの親戚の旦那の友達の
高卒の作業員17人が・・・。
515名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/31(木) 23:39:25.89 ID:r/GIOsul0
あれ、でもなんか消防や自衛隊が放水作業する時に
被曝上限引き上げとか言ってなかったか?
210ミリだか、そんくらいに
自分ところは100ミリでピーピー言うのかよ、死ね
516名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:39:30.98 ID:QFRsrFffP
>>508
何か倍々ゲームになってるなw
517名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:39:32.76 ID:25ufsdjK0
もう夕食食っちまったよ、朝飯食うまで残しとけよ
518名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/31(木) 23:39:33.00 ID:O82g4RyI0
緩和されたぞ
東電社員はまだまだ大丈夫だから現地入りしろよ、この数値なら100mSvなんて屁みたいなもんだ

ICRP、作業員の放射線の基準を500〜1000mSvまで緩和を提言
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301581730/
519名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:39:44.96 ID:eIhlpEet0
>>513
東京本社です
520名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 23:39:53.01 ID:x9avQoFG0
どう考えても下っ端が送り込まれてるだけだろ
可哀想やで
521名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/31(木) 23:40:00.50 ID:a8tawJ290
東電社員? 下請けじゃなくて?
522名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:40:06.90 ID:XOgq4bkd0
>>503-504
わろた
523名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:40:07.55 ID:D5EDH2IL0
ウィキリークスまだー?
524名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:40:09.37 ID:U2atRPZ50
限界で200mSvくらいまで行けるとして
正社員は下請けの3倍くらい給料もらってるだろうから
600mSvくらいまではいけるよな
525名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 23:40:12.60 ID:sOUEJvNL0
>>519
どうも。
526名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/31(木) 23:40:14.15 ID:Vf4Wk16rP
なんか今日分かりにくいな
527名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:40:19.05 ID:V0epIbr3P
>>508
あらもうニュースになったのか。会見やってる最中なのに。
528名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:40:25.04 ID:1PXXjVM/0
>>171
ここまでクズとか……
529名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:40:26.78 ID:VVroPr85P
>>171
先週号もなかなかの内容だったな
プルサーマル拒否した前知事の元に
東電から「あらゆる手段で潰す」と脅迫電話が掛かってきた、とか
530名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:40:28.69 ID:M4PohC+n0
なーにかえって免疫がつく
531名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/31(木) 23:40:41.37 ID:3Vte8gJW0
会見の東電社員出席人数が初期の頃より増えてるな
こっちに人海戦術投入してんじゃねぇーよ
532名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:40:49.40 ID:8gLtgWWl0
250mSvまでは基準の範囲内。短期的にも長期的にも健康への被害は全く無い。
安心しなさい
533名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:40:54.45 ID:eIhlpEet0
>>526
東電が分かり易い日があっただろうかw
今日の面子は2軍だしな
534名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:40:58.45 ID:tmlZ/JTz0
たいしたことないよ。この程度なら
535名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/31(木) 23:41:25.23 ID:sXmWJTFd0
東電のソルジャー候補の若手マジで戦々恐々だろうな。
というか報道されてないだけで福島特攻命じられて辞表出した20代とかいるんでないの?
536名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 23:41:26.89 ID:PxdbwbDo0
>>497
なんだ500まで大丈夫じゃん
100くらいでビビってないでさっさと原発止めろ
537名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/31(木) 23:41:27.15 ID:koMKbqPl0
糞東電社員はさっさと替えを用意して、すぐに作業しろよ
お前らにもう人権なんかないんだからな
538名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:41:28.78 ID:LEE5SFrg0
※協力会社社員は計測していません
539名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/31(木) 23:41:37.41 ID:ozu7dLMtO
下請けはもっと被曝しとるやろがボケが
540名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:41:49.32 ID:Rqe2cPl70
>>171
これが事実なら
初めて管に同情するわ
541名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:41:55.27 ID:pXduyLjJ0
>>171
自衛隊の持ってるミニミみたいなのが暴発してもいいレベル
542名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:42:29.51 ID:fuNzT25+0
一号炉から1万倍汚染水でた
543名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/31(木) 23:42:39.42 ID:B7f3P3oI0
たったそれだけで喚くのか頭澱社員のブルジョワどもは
下請の奴らは死ぬほど浴びてんねんで
544名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 23:42:51.68 ID:QXNi/RyI0
白板の向かって左上に書いてあるからよくみろ

31日am2過ぎ
100mSv超過が22名(東電社員が17人で他が関連会社社員)
545名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/31(木) 23:43:01.76 ID:ozyMyJYH0
どうせその辺の労働者を一時契約で使ってるんじゃないの?
546名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:43:04.41 ID:kzD6tuka0
お前らは当然
正社員5万人いるんだろ?
あと4万9983人はどうしてるの?!
さっさと逝けよ
547名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 23:43:09.05 ID:Vg1QS1S+O
東電社員なら何万人死んでも心は痛まない
548名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/31(木) 23:43:09.53 ID:wa006Nii0
ユーストの右のツイッターうざいんだけど
549名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/31(木) 23:43:21.10 ID:RM2hb59e0
東電社員あと5万人はいるんだから余裕で石棺つくれるだろ
東電社員は被爆してから死ね
550名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/31(木) 23:43:28.32 ID:bcO9HsrC0
すぐに死ぬレベルじゃないから安全ですよ
551名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:43:36.09 ID:GvS3law90
被爆した社員も現地採用の底辺じゃねーの?
552名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/31(木) 23:43:37.40 ID:Gld5YO6z0
>>542
・・・まだだ、限界までいく・・・倍プッシュだ
553名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:43:50.98 ID:L0aO9pk60
可視化するとたいしたこと無いように錯覚するので困る
http://microsievert.net/
554名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:43:51.61 ID:JnwahPdH0
>>546
変電はひとごとですw
555名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/31(木) 23:43:54.20 ID:CO3vYzuH0
また下請けなんだろ
556名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:43:56.99 ID:n3bS5NrP0
>>441
家族もいけ
557名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:43:57.22 ID:M701r7uY0
社員なら仕方ないだろ
社員なら仕方ないだろ
558名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/31(木) 23:43:58.43 ID:64JzNbOg0
>>510
早い話が、結構前から炉から水漏れしてて(だから注水しても
水位が上がらなかったんだろ)、燃料棒に直で触れてた濃い水が
だだもれしてたと。
俺らの予想通り1〜3号機は圧力容器かサブレッションプールが
割れてるっていう証拠がまた出てきたわけね。
559名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:44:13.60 ID:8gLtgWWl0
この会見って地理的にはどこでやってるの?
何か頓珍漢な質問も多いな。各社が原子力工学で学位持ってる人帯同させて質問はその人に限ればいいのに
560番組の途中ですが名無しです(関西地方):2011/03/31(木) 23:44:14.23 ID:F/0s/kf80
たった100で騒ぐな
1000くらいから騒げ
561名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/31(木) 23:44:14.50 ID:srm2wOVD0
たった17人か
たった100mSvか
562名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 23:44:25.03 ID:L/ZwqYkE0
>>546
その5万人てよく見るけど、3万6千人じゃねえの?
563名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/31(木) 23:44:25.19 ID:3wYsWv2q0
東電の派遣社員だろ。
564名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/31(木) 23:44:47.28 ID:l3TOCNsx0
1000mSvまでなら正社員様もギリギリまでがんばれるね^^
よかったよかった

下請けは逃げてくれ
565名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 23:44:56.28 ID:9Z+0Lf5ZO
俺の友達もいるんだが
まだ子供いないんだよな
将来大丈夫なのかね
566名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/03/31(木) 23:44:56.90 ID:+IWnmTtv0
すごく甘い基準として、1Svまで浴びていいとして
50000×1000mSv=50000000mSv
まだまだ49998300mSv分あるじゃん

なに甘えてんの?仕事しろよ
567名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:45:08.46 ID:urO3De0Bi
ただちにだから大丈夫だろ
568名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/31(木) 23:45:14.87 ID:PJGPWlFu0
1000mSvまでOKだってさ。
さっさと働け。
569名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/31(木) 23:45:29.17 ID:bcO9HsrC0
>>171
どうなんだろうね
570名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/31(木) 23:45:34.26 ID:ozyMyJYH0
契約社員もしくは
地元採用のブルーカラーだな
571名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/31(木) 23:45:34.25 ID:K+RVK4L/O
避難区域の遺体が放射性物質化…複雑な心境
572名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/31(木) 23:45:35.78 ID:d8+79Rhs0
573名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:45:59.46 ID:V0epIbr3P
>>555
まあそういうことだわなあ。
ベントで放出とかもう昔の話。
574名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/31(木) 23:46:00.80 ID:fzWZED/10
まじで、東電社員からどんどん人員補充しろよ
575名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/31(木) 23:46:02.12 ID:JW5jsEkt0
体おかしくなるだろw
576名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:46:12.18 ID:X+WthxZr0
ついに岩手の水道水でも超微量だけどセシウムが検出されたみたいね。
青森に逝ってるくらいだから当然とは思ってたけど
577名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:46:27.33 ID:V0epIbr3P
被曝被曝うっせー会見見てろ

http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
578名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/31(木) 23:46:35.57 ID:y70CmqgEP
1000人以上0.8シーベルト浴びてから言え屑共
>>63
ガンでの死亡率が400%UPしても健康に影響が無いよな
579名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:46:36.30 ID:PS4Hpj2+0
250までは安全らしいのでもっと頑張ってください
580名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 23:46:42.43 ID:haazpqUW0
あめーよ
581名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 23:46:43.75 ID:DeB9P2daP
危険厨顔面メルトダウンwwwwww
582名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:46:52.93 ID:X+WthxZr0
あ、ヨウ素だった
583名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/31(木) 23:46:57.07 ID:ULR8zs+b0
たった17人かよ
584名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 23:47:06.65 ID:vHh+gYiy0
また限界地が変動して1シーベルトまでオッケーになるんじゃね?
585名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/31(木) 23:47:22.41 ID:jSKTJ4ZGO
本当に東電従業員かよ?
東電本社の従業員は3万6千人いるんだから皆死ぬまで作業してこい
事業は他の電力会社が引き継ぐから^^
586名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 23:47:26.58 ID:4tj0luXWO
たぶん俺も軽く放射性物質とりこんでんだろーな。
ただちに害のないくらいは。
もしそうじゃなくても今後食物から採る可能性は大。
俺は子がほしい。
タネ無しになったら東電関係者は絶対に許さん。
587名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/31(木) 23:47:43.27 ID:IF0rKUDU0
下請けや孫受けでしょ?
東電の社員がそんな危険な作業に携われるわけないでしょ?(能力的な意味で。)
588名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/31(木) 23:47:52.83 ID:d8+79Rhs0
お。あぼんされたか?
589名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/31(木) 23:47:56.94 ID:PzgPeHdC0
まだやれる
ぜんぜんいける
だから死ぬ気でがんばれ
590名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:48:05.79 ID:otlby7s90
東電社員に限って被曝許容量を引き上げないとな
1000倍くらいに
591名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 23:48:06.59 ID:dY0+8UOL0
100MSv超過してからスレ立てろ
592名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/31(木) 23:48:08.41 ID:HXOLajt10
>>583
言っとくけどゴミ箱は妊娠しないからな
593名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:48:11.41 ID:V0epIbr3P
地下水は地下15メートルより採取
原発境界で採取
東電、非常に高い数値
594名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:48:21.62 ID:8gLtgWWl0
今はベントなんか管の承認も書類も無しでやっていいって事になってそうだよな
595名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 23:48:34.00 ID:D+xm16vP0
【速報】東電下請け社員17人が100mSv超過
596名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:48:46.64 ID:V0epIbr3P
>>591
ベントしてないのに圧力あがらない

不思議><
597名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/31(木) 23:49:12.36 ID:r/GIOsul0
地下水汚染ってどこまで影響いくんだろう?
関東までくる?
598名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:49:24.68 ID:LEE5SFrg0
>>540
自社社員は全然被曝していないって批判がわざわざ内分けを書き出した理由だろうけど
もうそういう経緯からしていまいち信用置けない
599名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:49:28.75 ID:GvS3law90
GoogleMapが更新されて現在の福島第一が見られるぞ
600名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/31(木) 23:49:40.23 ID:KA0J21Cy0
ユーストのマイク聞き取りにくいんだよハゲ
601ad(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:49:42.02 ID:n9JfW7Kj0
東電社員は
とっとと福島行ってレンガ投げてこいよ
一人100個投げたら帰ってきていいぞ
602名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/31(木) 23:50:01.65 ID:Gld5YO6z0
仮にこの数字が正しいとしたら、1次以下の下請け社員は
何百人とこの数値以上の被爆してるよ
603名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:50:12.29 ID:jz5WsTUR0
御用学者によると100mSvは健康被害は無い。
604名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 23:50:19.00 ID:sOUEJvNL0
日本がしょぼいんだか、この原発事故自体がすさまじいのか
よくわからんな。
605名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 23:50:19.60 ID:6nKoKmUx0
ただちに健康に影響はないんだろ
606名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:50:25.24 ID:V0epIbr3P
>>596
ホントダ
さすがグーグル仕事はやいな
607名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 23:50:33.22 ID:7R6n4hkh0
これあと何年続くんだっけ?
608名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/31(木) 23:50:33.80 ID:ozyMyJYH0
3万人が100mmずつ被曝すれば仕事がかなり捗るな
609名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/31(木) 23:50:34.99 ID:EjIWsRPyP
610名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:50:54.62 ID:XOgq4bkd0
>>597
そりゃどこかに流れてるわけだからな
611名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/31(木) 23:50:55.45 ID:vcLmtRZI0
>>599
Google Earth Plugin入れてあるとボロボロの3Dポリゴン原発になってる。
http://maps.google.co.jp/maps?ll=37.422359,141.03317&z=15&t=h&hl=ja
612名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:51:18.56 ID:aL50WBxS0
緊急時の作業員はまだ上限じゃない、ただちに健康被害がうんぬん
613名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 23:51:21.10 ID:CqNdITDpO
ご冥福をお祈りします。
614名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 23:51:44.69 ID:2r0sQVNX0
東電社員「100mSV浴びたからつれーわ。ねえ、もう帰っていい?」
下請社員「お前らは俺らの後ろでメーター持ってるだけだろうが!こっちはお前より遥かに被爆しとんじゃ、ぼけ」

って話だろこれ
615名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:51:44.99 ID:knaL76tq0
>>447
あるだろ
東電社員は全員死ぬまで許さない
さっさと自殺して欲しいわ
616名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/31(木) 23:51:59.77 ID:M6zzi73A0
>>29
東電社員の陰謀
617名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:52:07.86 ID:ts8KoToa0
協力会社とは一体なんなのか
618名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/31(木) 23:52:27.33 ID:TkQNfAa80
甘えんな早く原発戻れよ
619名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/31(木) 23:52:27.43 ID:srm2wOVD0
50%致死線量が4Svなんだろ?
今まで隠蔽が仕事だった東電正社員のホワイトカラーから順に4Svまで被曝限度上げてやれ
620名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/31(木) 23:52:37.04 ID:n5nJuCpf0
>>609
日本のメディアってテレビで流しただけで
キャプ見ながら本スレで盛り上がってた俺らって・・・
海外メディアマンセーするわ
621名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:52:45.53 ID:V0epIbr3P
>>608
本当だったグーグル仕事早すぎ
ただ3号機は実物のほうがもっとボロボロだな。
622名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:52:45.40 ID:GvS3law90
>>611
スゲーけどちょっと怖い
623名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/31(木) 23:53:05.66 ID:wa006Nii0
東電の会見って見てたらイラつく
624名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/31(木) 23:53:44.22 ID:d8+79Rhs0
>>609
タービン建屋の屋上にある穴は何で開いたんだろ
625名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 23:54:08.19 ID:/9c4MvD/O
まだ数万人後ろにつかえてんだろ
漏れなくいけや
626名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:54:26.39 ID:EnVelLvc0
下請けはもっと浴びてます
627名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:54:53.84 ID:7sb1pWus0
安全なんだろ?
628名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/31(木) 23:54:57.85 ID:ozyMyJYH0
>>615
現場でやってるブルーカラーは許せよ
東京の本店でまったり仕事してる連中こそ叩かないと
629名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 23:55:10.65 ID:3V1nae850
被爆した人は東電社長宅で風呂借りてね
630名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:55:15.27 ID:n3bS5NrP0
保養施設の客室からロックアウト 自衛隊に命も鍵もかけさせる東京電力
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301582137/1

東京電力の「罪と罰」
原発「自衛隊」「消防隊」に非情すぎる仕打ち!

http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/110407.htm


223 :名無電力14001 :sage :2011/03/31(木) 21:37:46.57
以下コピペ→最新の今週号の週刊文春にでているが

東電の自衛隊に対する対応は鬼畜。

自衛隊は、保養施設の寒いがらんとしたホールのようなところに、
寝袋で寝食しているとのこと。とにかく、施設は、まともに使えない状態で、部屋も食堂も全部、「鍵」をかけた状態。
東電の関係者は、「騒動後は使いたいので、自衛隊に汚されたくない」ということで
「鍵をかけて自衛隊が、部屋や食堂を使えなくした」ということだ。当然エアコンも使えない。

これだけ究極の切迫した状況でいったいなにを考えているんだろうか?
きちがいにもほどがある。まさに鬼畜。東電は腐ってる。
631名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:55:25.42 ID:F+PIbFB30
ところで、計測機器が壊れて数字がわからないんじゃなかった?
下請けは使わせないで社員だけ使ったのか?
632名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 23:55:32.71 ID:pGAvJ2o1O
>>244
大丈夫
埼玉がある
633名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:55:42.55 ID:unRDilhl0
東電の新入社員研修で、ひしゃくとバケツもって行かせろよ
634名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:56:05.00 ID:FDOo/pl50 BE:698523034-2BP(1237)

東電社員叩いて悦はいってるやつ
あふぉすぎw
635名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/31(木) 23:56:05.66 ID:n5nJuCpf0
>>609
建家の瓦礫が吹っ飛んで穴開いたって昨日NHKで解説してたけど
黄色い蓋ェ・・・
636名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 23:56:26.23 ID:3ciDtAoPP
637名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:56:32.65 ID:I98EOkL20
>>595
なんだか感慨深いな・・
638名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:56:40.38 ID:HPBHZvW40
このスレもどっか削除されてんのか
対応はやいなあ
639名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/31(木) 23:57:01.27 ID:fc92MjE00
>>621
さっきから安価おかしいぞ
640名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/31(木) 23:57:04.90 ID:d8+79Rhs0
>>636
それ質問スレでみたw
641名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:57:24.81 ID:VhjrWKkQ0
たった100mSvかよ
もっと浴びろ!
642名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 23:57:51.83 ID:wAv7w2WU0
>>628
こういう場合厚生福利保険なんかの待遇はどうなんだ?
外向けには社員扱い、内部の扱いとしてはパートとかじゃないの?
643名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 23:58:03.06 ID:xwcUaFd60
枝野 「ただちに死ぬレベルではありません(キリッ」
644名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:58:07.70 ID:FDOo/pl50 BE:931363182-2BP(1237)

>>595
ボロボロすぎw
なんかの廃墟になってる
645名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/31(木) 23:58:13.99 ID:P9FUVOxS0
グールになっていく仮定の画像のやつはどのくらい浴びたの?
646名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/31(木) 23:58:18.11 ID:KP4JEtBq0
250mSVまでいけるんだろ?
もっと頑張れよ
647名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 23:58:29.55 ID:8XLj1YSK0
突然の停電に備えてソーラーガーデンライトを(地域活性化のためにネットよりも地元のホームセンター等で購入をm(__)m)
http://ranking.rakuten.co.jp/rnk/navi/g209395/

太陽光で充電するので、突然の停電、停電中を狙っている泥棒への防犯にも効果的。
懐中電灯や電池が買えないで不安な人にも最適。
(ガーデンライトは300円台から買える。内臓済みの単3電池は簡単に取り出してラジオの電池等に流用できるので、
被災地みたいに1週間ぐらい停電になってもソーラーで乾電池を充電できる)
648名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/31(木) 23:58:31.94 ID:wa006Nii0
>>358
物資を届けるドライバーがいないらしいぞ。
被曝するから怖いって。
649名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/03/31(木) 23:59:28.39 ID:t73srpi1O
K5EgSmOx0

↑東電擁護ってこんなんばっかだな
東電社員は頑張ってる!東電叩くな!ってアピール
ブログとかの自称社員含めてな
650名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/31(木) 23:59:33.89 ID:2kvI4VR00
\(^o^)/
651名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/31(木) 23:59:34.48 ID:ttME0Pw10
今すぐ健康に害はないからいいんじゃないの
652名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/31(木) 23:59:47.35 ID:HXOLajt10
>>642
東海村は10Sv
これの100倍
653名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 23:59:54.25 ID:ZW2zJMnGO
4日居たら癌発病率100%越えるな
654名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 23:59:58.97 ID:3Y3z5N8Z0
だから”本物”の東電社員を動員しろよ
影武者と非正規を看板にするんじゃねぇよ
655名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 00:00:06.19 ID:QqcSgyqcO
安全だな
656名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 00:00:08.83 ID:qOWXIcr9P
>>447
一蓮托生で全員死ね
657名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/01(金) 00:00:21.20 ID:HNEdP7LS0
>>606
3号炉やばいなあ。この状態で、「通電した!これで直る!」とかよく言ってたな。

で、ちょっと視点を変えるけど、
ここ、ほんとに津波でやられたのか?
初日に棺があそびに行ったときにも思ったけど、津波に非常用電源やらポンプやら
もってかれたように見えないんだよな。映像では確か地面が綺麗だったはず。
12日の早朝の時点で、棺首相が来るからってほうきで掃いて掃除するはずもないしな。

まさか、非常用電源とかは海沿いに置いてたのか?
658名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/01(金) 00:00:42.53 ID:lrQct6j40
原発方向から爆発音したわ
659名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:01:30.71 ID:Nwa+b5Ci0 BE:2794089986-2BP(1237)

>>658
まじかよw
660名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/01(金) 00:01:33.82 ID:17rO33+G0
>>642
福島出身で高卒で東電とかにはいってる連中の
福利厚生は普通の正社員と変わらないんじゃないの?

さすがにパートやアルバイトを社員とは言わないだろ
661名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 00:01:36.26 ID:IZ0VlDJnP
662名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 00:01:38.98 ID:TqYoax7C0
>>658
!!
663名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 00:01:46.84 ID:lttt6910P
>>658
マジで?
664名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 00:01:48.17 ID:Hvq4VRO30
>>658
やめろよまじで
(福島県)で釣りとかシャレにならんから
665名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 00:01:53.47 ID:OogwlPX20
>>658
マジか!
666名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 00:01:59.99 ID:3KC4saOD0
>>658
うそくせえ
667名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 00:02:03.42 ID:KDLU9Zdl0
栄プリーるなんちゃら
668名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 00:02:15.94 ID:zP7ELeTE0
当然、役員はこの十倍は浴びるよな?
669名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 00:02:22.07 ID:K5wDEajP0
>>658
エイプリルフールになったからって
ふぐすまこえーよ
670名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:02:23.27 ID:vvTwodrY0
すくねぇな
2万人いるんだろ?
もっと送りこめや
671名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:02:34.48 ID:BVDAlG9Z0
100ミリ?w
まだまだ余裕だろ
672名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/01(金) 00:02:35.11 ID:BrPgkm0g0
>>658
エープリルフールと言ってくれ
673名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 00:02:43.49 ID:O+r4xQ7F0
ヒント:4月1日
674名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 00:03:04.78 ID:PIV0SBBr0
5万人も東電社員がいるんだから
5分づつ作業すればいいだろ
675名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 00:03:07.44 ID:3KC4saOD0
チェルノでは石棺にのべ60万人が従事したらしいな
676名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/01(金) 00:03:11.76 ID:s6hxLNqZ0
>>657
だからそうだって。
海側に置いた非常用電源が波でさらわれた。
677名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 00:03:16.57 ID:FlWvJhlZ0
安心しろ。体がユッケジャンになる程度だ
678名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:03:33.86 ID:/rj2Hn0L0
>>657
無人偵察機からの写真が入ったとき
NHKでここにはポンプがあったけどモーターだけになってるとか説明してたよ
建屋より海沿いにそういうのがあるっぽい
679名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/01(金) 00:03:48.45 ID:x3kImqYBO
>>671
スレタイではミリじゃないみたいよ
680名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:03:55.02 ID:CLWPWc7Y0
こういう時でもウソをつく、心の安らぎに繋がって結構いいな
681名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/01(金) 00:04:01.22 ID:WbZqkc790
>>658
建屋の2mコンクリいみねーな
682名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/01(金) 00:04:03.45 ID:t77zK/7P0
>>120
俺んち、隠居棟未使用があるから貸出OKで市役所に出したけど誰も来たがらねぇなw
避難民はすぐ帰れると踏んでるみたいだがどうなるんだろw
683名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:04:04.46 ID:9rl6YZHV0
684名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 00:04:18.50 ID:sz9vz/Tn0
俺昨日CT撮ったから5mSvくらいは被曝したのかな?
放射線って大したことねーぜ
685名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/01(金) 00:04:28.22 ID:SyVDpO/Q0
東電社員一人につき、25人の協力会社の社員がいます。
686名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 00:04:49.10 ID:Hvq4VRO30
>>658
ああそうか、4/1か
不謹慎というより自虐ネタか?w
687名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 00:04:50.96 ID:6AgnyVzeO
正規の東電正社員は地獄におちろ
688名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:05:02.70 ID:e8/pu/u/0
まじめな話若い社員より役員が被ばくしてくれたほうが
じじいはもういっぱい種付けしたろ
689名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/01(金) 00:05:15.01 ID:Er1G7vGs0
あれ、止められてない
690名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/01(金) 00:05:24.68 ID:HNEdP7LS0
>>676
>>678
マジか
何mまでの津波を想定とか、そんなんよりもっと根本の思想からアホだろ。
691 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (チベット自治区):2011/04/01(金) 00:05:32.78 ID:mSH8Er2i0
>>645
100倍
692名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:06:05.24 ID:C/N7fkU4P
>>684
日本におけるCTでのガン発生率は結構高かったと思うよ。
あれはガンになるリスクと検査での早期発見の天秤なシロモノ
693名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 00:06:20.37 ID:mTJjLpH80
>>688
老害は即刻第一原発に向かうべきだな
694名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 00:06:38.48 ID:MsKaUfGw0
東電社員全員逝けよボケ
695名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:07:12.57 ID:t1wMoJiD0
被曝したのは下請けなんでしょ?
696名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/01(金) 00:07:43.26 ID:Cmoh7e8B0
>>688
まじか…
俺2週間入院したとき2・3回CT受けたわorz
697名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/01(金) 00:08:53.60 ID:/bdBza9HO
東電の関連会社とか下請けの社員だろ?
イメージ戦略やめろよ。

正規の東電社員をぶち込め
698名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:09:18.14 ID:C/N7fkU4P
>>696
その辺は海外で結構調査が進んでいるから見てみるといいよ。
なので海外はCTを避ける人が多いとかなんとか。
日本人はあまりそういうこと知らないから。
699名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 00:09:36.79 ID:zBZ0/s+bO
東電社員、大変だな
まあ下請けの方がかわいそうだけど


それに比べて社長は、慶応病院?でゆっくり療養中w
700名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 00:10:01.71 ID:hsldDKka0
>>441
下請けにだって誰にだって家族はいるよな?
701名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/04/01(金) 00:10:06.26 ID:d1gln9WO0
ああ牛肉も・・・
702名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 00:11:26.25 ID:mbMC6+aGO
さっさと終わらせろや東電!
放射能におびえない日常返せ
703名無しさん@涙目です(東京都):2011/04/01(金) 00:12:41.46 ID:c12uONx80
704名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 00:12:53.47 ID:aqW6xobk0

多くの企業が被災者救出に動いている。
しかし東電保有の保養所では被災者に宿泊料を取っていることが報道されていた

まさに鬼畜企業だな
705名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:14:30.85 ID:PZY64+7b0
東電さんなら余裕でしょ逆に体に良いかもしれん

Q 航空機に乗っていると普通より多く放射線を浴びると言いますが、海外旅行をしても危険ではないのですか?
A 例えば東京〜ニューヨーク間の往復では0.19ミリシーベルト多く放射線を受けます。
http://www.tepco.co.jp/nuclear/hige/qa/thi/bqa/qa-b7-j.html

Q どのくらいの量の放射線を受けると人体に影響があるのですか?
A 200ミリシーベルト以下ではがんは増えていないということもわかっています。
http://www.tepco.co.jp/nuclear/hige/qa/thi/cqa/qa-c2-j.html

Q 200ミリシーベルト以下ならば安全だと言うけれど、何でわかるのですか?
A 200ミリシーベルト以下の放射線では重い障害やがんの増加は確認されていません。
http://www.tepco.co.jp/nuclear/hige/qa/thi/cqa/qa-c13-j.html

Q 少しの放射線は体に良いって本当ですか?
A 少しの量であれば、体に良い影響を与えるという効果を「放射線ホルミシス効果」と言います。
http://www.tepco.co.jp/nuclear/hige/qa/thi/cqa/qa-c14-j.html
706名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 00:14:43.45 ID:Sd1nG2bNO
会長社長役員だけでなく社員も社宅独身寮保養所自社株とふつうのリーマンの二倍近い贅沢してたんだよね東電
全社員の給与カット、社宅と独身寮と保養所の被災者への提供しないんだね?(・∀・)ノ

うちの前のマンションにすむ東電社員たちは今も優雅に暮らしてます。飲み会帰りらしく五月蝿い。
707名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/01(金) 00:15:02.07 ID:guufqp2iP
下請け、関連企業、自衛官・消防士・警察官
福島県民、その他多くの人に大量の放射能を浴びせておいて
東電はたったの17人かよ
708名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 00:15:39.90 ID:K5wDEajP0
NHKきたぞ
709名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 00:15:40.16 ID:3KC4saOD0
おい、この左、全然聞き取れねえぞ
710名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 00:15:51.35 ID:2zlWJ8rm0
>>696
そこまで気にするほどの
もんじゃねえよ
711名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:17:58.25 ID:lzEHSPDv0
二号機の汚染水基準の三万倍ってインフレしすぎだろ
712名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 00:19:30.84 ID:y1Wo6gMp0
>>32
先週あたりに吸収合併してそうw
713名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 00:19:35.90 ID:d2g3YrRUP
爆発した原発の写真見るとチェルノ超えてるような気がするよな
714名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 00:20:25.88 ID:rxGwgCgx0
>>661
ピカドンでやられた
広島
715名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 00:21:20.54 ID:mbMC6+aGO
歴史に残るレベルの銭ゲバ無責任人間は自殺なんてしてないよな?
そんなこと絶対に許さんぞ。
716名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 00:21:45.39 ID:92I48PHH0
ザマァ━━━━━━m9(^Д^)9m━━━━━━!!!!!!
717名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 00:21:46.66 ID:LHuh6BcL0
>>1
1万まで大丈夫
718名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:22:21.17 ID:wrnmQBCN0
足らん
全然足らんがな
もっかい行って来いや
719名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:22:38.04 ID:QZeblPUo0
どうせ現場の低学歴だろ?
使い捨てだ
720名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 00:23:21.97 ID:GBtmEgL80
全部嘘だろ
721名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:25:36.32 ID:PBO+3DHg0
入院した社長や幹部連中に最後の奉孝でもさせろよ
どうせ老い先短いんだし、若い奴等を被ばくさせんな糞が
722名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 00:28:24.85 ID:/d1B9ePb0
>>721
こいつは三国志オタ
723名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/01(金) 00:29:26.17 ID:yBmBniJ/0
10mSv超えたら時給アップ
50mSv超えたら契約社員
100mSv超えたら社員採用
死んだら役員

これは酷使しているのではない、チャンスを与えているのだ
724名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 00:30:05.94 ID:ymJVdNWw0
250までは良いんだろ? 東電社員は100程度で泣きつくな
それにまだ5万人の東電社員が居るんだから代わる代わる人海戦術で何とでも成るだろ いや、しろ!
725名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:30:38.73 ID:mhf1T3KU0
>>300
うお、マジだ
昨日までは壊れてない画像だったはずだが……
GoogleEarthで見ると12日から順番に
13,14,16,17,18,19日で見れるな
14日なぜか青白いんだけどwwwwwwwwwwwwww
726名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 00:30:39.13 ID:XRR8/Dd6O
727名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 00:31:19.48 ID:s7/m/34V0
まず東電幹部がスケープゴートにならない限り、国民は納得できない。
その次に東電社員。
そういう会社に就職したんだ、諦めろ
728名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 00:31:48.00 ID:kJ63NDYQ0
なんだ協力会社の社員か
729名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/01(金) 00:31:50.06 ID:cvh/4ZTV0 BE:2248122-PLT(12000)

よかったなあ。

政府の特別な計らいで250まで作業できるぞー
730名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:32:23.34 ID:/rj2Hn0L0
右後ろにいつもの会見の面子がいるのか
キノコと黒田
まだ続くの?
731名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:33:03.98 ID:zfLhiGIT0
おまえら種無しになっても、ただちにどころか一生影響はございませんだろ
今すぐいけよ
732名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:33:21.03 ID:aUKlRUdv0
なんか除染っていやらしいよな
ケツの穴に手とか入れられてゴリゴリやられたりしてるの想像してクククってなる
733名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:34:10.69 ID:/rj2Hn0L0
会見第2部に突入
いつもにまして今日は長いなw
734名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/01(金) 00:34:42.43 ID:gj/4VxJq0
http://www.remnet.jp/lecture/forum/images/02-05.gif

※1000mSvまでの被曝なら、JCOみたいな急性症状は出ないので、ただちに死ぬことはありません。(癌になるリスクは増加します)
735名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 00:34:48.56 ID:7J6PrXYV0
>>1
よし交代だ、代わりの東電社員17人を現場にぶち込もう
736名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 00:35:29.38 ID:r7572keX0
どーせまた協力社員だろ
737名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/01(金) 00:35:51.17 ID:zH+VvjG40
>>734
桁まちがってんぞ
738名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 00:36:13.85 ID:4wF5P4Y60
このスレもうまとめブログに載ってんじゃん
現行スレ載せるとかアホだろ
739名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 00:36:33.06 ID:7auf/K5n0
家が火事になったら火が小さいうちは自分(素人)で消せるけど
火が大きくなったら消防(プロ)に消してもらうでしょ?
放水車だけ借りて命を懸けて家族(素人)全員で火を消す人はいないと思うんだ
そんなことしたら上手く消せなくて隣の家まで燃えちゃうかもしれない

それと同じでさ、東電社員が命かけなくてもいいんじゃない?
740名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 00:37:25.46 ID:FlWvJhlZ0
アフィは死ね
741名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:39:42.34 ID:HV4kqdhA0
直ちに人体に影響がない
でいいんでしょ
742名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/01(金) 00:42:20.62 ID:CIP6ytuA0
今は被曝量がいくつだの言って騒いでるけどさ
収束して数年後に作業員の健康状態を報道してほしいわ

500くらい浴びても案外ピンピンしてそうだ
743名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 00:45:13.72 ID:qHxdshry0
しかし作業員がどこでどんな作業してるのか、全く想像つかん。
作業してないときはどうしてるのかとかも。
744名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 00:45:23.08 ID:kpMlfyVHi
この前の下請けの人は3シーベルトだったよな
まだ300分の1しか働いてないのか
745名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 00:45:27.44 ID:dEfwnSLwi
×社員

○下請け
746名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/01(金) 00:45:44.48 ID:BlCyIOG5P
747名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/01(金) 00:46:17.56 ID:ac2QpTRv0
東北関東大震災
http://papa.pluto.ryucom.jp/gishin.htm

震災や津波に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。

 東北関東大震災(2011-03-11発生)の被害は軽減出来た。各分野の専門家のおごりの経緯。

地震の専門家、地質学者、放射能の専門家、原子力の専門家、、等々、それ等の博士等々が、口を揃えて、言って居ることは、、、
「想定外だった」「予想外だった」等々、言い訳ばかりである。

 今回の東北関東大震災(福島原発事故)は、過去の歴史と、物事の格言を理解出来るのであれば、、、
地震や津波は想定出来たし、予想出来た。専門家集団は、「歴史は繰り返される」「災害は繰り返される」と言う、格言を無視した、、、
地方自治体、原子力発電の研究者、各専門家、等々は、土下座ではなく、腹を斬るべし、、、。

★ 過去の、東北関東大震災の経緯を紐解くと、、、、。

1600年頃、、、津波が22m
明治の頃、、、津波が15m
昭和の頃、、、津波が10m

 つまり、過去の歴史に於いて、津波が15m〜22mと言うことは、過去に震度、9(M9)以上の地震が在った、と言う証拠である。
過去の地震や津波から、50年又は100年単位で、大きな地震、大きな津波が発生している。
 つまり、プレートの歪は、50年〜100年で大きくなり、それにより大地震や大きな津波は発生している。
故に、平成以降には、大地震や15m〜22m高の大津波は、想定出来たし、予想出来た。
748名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/01(金) 00:49:14.66 ID:0C0IMmSz0
そういえば
同じ会社でも現場と事務の間にも大きな壁があったな
749名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 00:49:22.53 ID:mhf1T3KU0
1号機の爆発の威力
ttp://media.oregonlive.com/oregonian/photo/2011/03/9434898-essay.jpg

この画像の1号機と2号機の間の奥にある白い建物の壁がはがれてるけど
Google Earthを見る限りだと12日は正常で、13日にこの状態になってる
つまり1号機の爆発でこんなことになりましたっていう状態
さらに左奥の1号機とこの白い建物との距離の倍ぐらいの位置に
この画像では見えてない建物もあるけど
そこにも何かがぶつかって13日に壊れている

建屋がちょっと壊れたぐらいの爆発って思ってたが
とんでもない威力だな
750名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/01(金) 00:51:00.13 ID:0C0IMmSz0
>>727
そういうのスケープゴートって言わないからww
スケープゴートとは無関係な人間に罪を擦り付けたり
話題をそらすためにどうでもいい適当な悪人を仕立てる事を言う
751名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 00:51:20.47 ID:5TUoJR3a0
まだまだ大丈夫
何べん測っても測定値は増えないし
なんせ線量計は壊れてるんだ
気にせず働け
752名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 00:51:38.73 ID:rBkYsRCm0
まだ900も余裕あるじゃん。
753名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 00:53:40.89 ID:ZyDM+Q/Si
どうせ下請け、孫請けだろ
754名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/01(金) 00:55:18.67 ID:c1Qtg/+R0
どんどん基準を上げれば問題無
755名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 00:57:53.37 ID:gpNQNN4x0
100Mシーベルトあびさせてどうなるかためそうぜ
756名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/01(金) 00:58:22.98 ID:jaFig2bU0
東電(協力)社員だろ?
757名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 00:58:32.31 ID:BqMR3MCi0
こういうのって意外と放射能が怖いって思い込みから体調崩したりするパターンがほとんどなんだよな
研究によると目隠しした状態でただの棒を焼けた鉄だと言えばその部分がヤケドするらしいし、思い込みって意外と馬鹿にできない
758名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/01(金) 00:58:36.91 ID:BlCyIOG5P
759名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/04/01(金) 00:59:30.59 ID:QQ93AOzN0
100mSv程度では驚かなくなってきた
760名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/01(金) 01:00:12.59 ID:SnMy6Da6O
「東電社員」じゃなくて「下請け社員」だろ。


どこまで自分達の手柄にしようとしてんだ、クズ東電が。
761名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 01:00:17.08 ID:5GhGkA7vO
>>757
その実験を受けたやつは相当なマゾだな
762名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/04/01(金) 01:01:36.85 ID:5Mq5aKI/0
一生懸命勉強して東大にいって良いところに就職して
放射線あびてプギャーされる連中がいると思うと胸が熱くなるな
763名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 01:01:40.14 ID:picPAVNcO
福島に神社を立てよう
764名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 01:01:57.76 ID:qjLFU09A0
>>1
一方そのころ孫請け作業員の被ばくは500-1000mSvまで引き上げられた

ICRP、作業員の放射線の基準を500〜1000mSvまで緩和を提言
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301581730/1

1+9 :依頼>>366(中部地方) [↓] :2011/03/31(木) 23:28:50.52 ID:XcHm9Qlg0● [PC] ?2BP(0)
 ICRP(=国際放射線防護委員会)は31日、日本が定める放射線の防護基準について、
福島第一原子力発電所の事故の事態の長期化も見据えて基準を緩和するなど、より現実的な対応を求める提言を行った。

 政府は、福島第一原発の事故を受けて、原子力関連施設での
緊急作業従事者の被ばく線量限度をこれまでの100ミリシーベルトから250ミリシーベルトに引き上げた。
これに対して、ICRPは、国際的に見てもかなり厳しく設定した基準であるとして、
現在の事故の重大性を考えると、緊急作業従事者については基準を緩和して
より現実的な対応をすべきとの提言を行った。具体的には、ICRPの勧告に沿って、
緊急作業従事者の被ばく線量限度を500〜1000ミリシーベルトの範囲内で設定すれば、
直ちに健康への影響はないとしている。

 また、一般住民についても、事態の長期化を考慮して、
緊急時の被ばく線量の基準緩和を含めて協議すべきだとしている。
http://news24.jp/articles/2011/03/31/07179831.html

ゴフマンによれば1000mSv=1Sv被曝すると、1万人あたり4000人のがん死者が発生する。
つまり将来がん死するリスクを40%の確率で背負うことになる
J.W.Gofman,“Radiation and Human Health”, Sierra Club books(1981)
http://stop-kaminoseki.net/shiryo/20110320yanai.pdf (7ページ目)
765名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 01:04:07.32 ID:yfXH86dQ0
なにこれ
10mSv/hを10時間浴びました、みたいな感じ?
766名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 01:04:24.79 ID:B+IhiqMq0
>>1
全然足りんな。まるで話にならん。
社員1万人以上被爆してからこい。
767名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 01:04:56.27 ID:yfXH86dQ0
>>762
東大から東電に入るような連中は原発に特攻したりはしません
768名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 01:05:19.28 ID:mEKoTlpN0
直ちに身体に影響はありません
769名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/01(金) 01:05:56.02 ID:L1aXnuUN0
922 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 16:08:32.34 ID:wJCDU3cd0
福島第一原発の避難区域での「地震被災者の」遺体収容作業。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7rPkAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY77PkAww.jpg
家屋はまったく津波の被害を受けてない。
家屋は倒壊どころか損傷もしていない。

そして、遺体から高濃度の放射線が検出され、完全防備の捜索隊が回収を断念。
この人はいったいなぜ亡くなったのだろう?






10キロ離れた場所でこれなら作業員100msvとか嘘じゃね
770名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 01:06:24.87 ID:/Cn1nDaE0
5万人足りない
771名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 01:06:27.42 ID:T3teKuZb0
東電社員一気に負け組転落w
社長は逃亡予定?w
772名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 01:06:38.09 ID:sSbbtA0n0
はよ死ねやwwwwwwwwwwwwwwカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
773名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/01(金) 01:06:53.46 ID:L1aXnuUN0
>>771
社長は今日辞任してとっくに逃亡した
774名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/01(金) 01:06:55.60 ID:0DSYprqj0
社員なら1Svくらいまでは許容範囲だろ
775名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/01(金) 01:07:24.67 ID:HYobdiKrO
孫請けの人たちが受けているのはこの何倍以上なんだろ……
776名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 01:07:30.96 ID:lHs7MTfK0
作業員にはへ「っとボトルに詰めたホウ酸水飲ませて安全を確保してるけど、社員は飲んでないんだな・・かわいそうに
777名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 01:07:43.19 ID:nuj01OnY0
東電社員ならまだおkだろ
778名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/01(金) 01:10:15.20 ID:WBwlDVVT0
779名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 01:20:43.44 ID:w7PBMe0j0
高待遇の対価は当然だよね。
780名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/01(金) 01:32:30.94 ID:BlCyIOG5P
http://www.youtube.com/watch?v=bUk3uDN1PVY

3月13日に、福島第一原子力発電所そばまで取材に入った
日本ビジュアルジャーナリスト協会(JVJA)のメンバーによる報告第2弾。
  
3月11日の地震発生当時、福島第一原子力発電所の建屋の中で計器類のメンテナンス作業をしていたTさん(27歳)。
第一原発のある大熊町(おおくままち)出身の彼は高校?xAD;卒業以来、その原発の中で毎日働いてきた。
地震発生後に一時待機命令が出て、彼は家族とともに避難所生活を送っている。
地震発生当時、何が起きて何を思っていたか。そして?xAD;いま何を考えているのかを聞いた。

取材:森住卓(JVJA)/山本宗補(JVJA)
撮影:綿井健陽(JVJA)
聞き手:白石草(OurPlanetTV)

※Tさんの希望により、音声を変えてあります。
781名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 01:33:21.03 ID:U9P76c3Q0
今回の件で被曝しなかった社員は処分するべき
782名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 01:33:21.65 ID:ClkiuLBu0
当社の経営や事業活動全般に対するご意見
ホームページに関するご意見・ご要望
をお気軽にお寄せください。
https://www4.tepco.co.jp/info/custom/service/echob_s-j.html
783名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 01:49:21.31 ID:mG+ImXfm0
>>774
社員ならその二十倍はいける
東海村の時も10Svくらい浴びてもしばらくは全然元気だったんだから
まして天下の東電社員様にできないはずがない
役員なら高年齢なわけだし百倍はいけそうだ
784名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/01(金) 01:53:44.31 ID:NV6jqJrg0
下請け作業員ならニュースにならないレベル
785名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 02:11:28.22 ID:zrr/Ocvk0
本当に社員なのか?
1日だけ社員だというやつじゃないよなw
786名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 02:13:36.13 ID:YVJJqMdA0
まだまだいるだろ
さっさと逝け
787名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/01(金) 02:13:58.38 ID:W/7yu3Pf0
下請は全員逃げろ
788名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 02:36:44.57 ID:kzTTlFQ30
社長は今日付で福島被災者なんたらかんたらに就任ってさっきの会見で出てなかった?
789名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 02:44:12.94 ID:PPMhNyeu0
あと5倍から10倍浴びても、ただちに健康に影響は無いから大丈夫!
790名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 02:45:50.06 ID:gceRcauL0
 
791名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 03:09:12.73 ID:+GU+SleW0
緊急時は250だろ
東電社員なのに100は甘え
792名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 03:11:31.21 ID:FmPwjhMN0
>>780
ゲホゲホうるさいな
793名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/01(金) 03:13:02.67 ID:pzyEeNKA0
100とか雀の涙じゃん、社長と同じようにびびって逃げたのか?
794名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 03:25:51.58 ID:En1wkapd0
>>698
日本人のガンが増えている理由が
定期的な健康診断が普及しているからだったら
笑えるな。笑えないけど。
795名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 04:03:37.84 ID:iXMpu4jPP
>>636
HDMI無しか
796名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 04:05:37.69 ID:NxuFfW6V0
現場の最前線に比べたらなんと楽な数値。水たまりに入って仕事してから物言えや。
797名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 04:06:11.27 ID:RBW62kCMO
東電(協力)社員だろ
いい加減にしろや
798名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 04:06:55.41 ID:aVBRmoEG0
ちょっと前のニュースだと計ってないっていってなかったか?
799名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/01(金) 04:19:47.44 ID:/U3fAXQ00
東電社員は数万いるんだろ。なぜ交代しない?
800名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 04:21:31.26 ID:y1Ns0DFp0
※東電社員は現場に居ません
801名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 04:21:32.13 ID:Eosc4qe10
oh...
802名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/01(金) 04:30:42.91 ID:wd4DfxR2O
日本人の癌が多いのは
癌以外で死ななくなったからと
睡眠不足と栄養不良
あと色々
803名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/01(金) 04:40:40.96 ID:aV2Uzucs0
まだ社員5万人以上いるだろ
804名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 04:44:08.16 ID:X2QM70qI0
下請けだろ
805名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 04:46:14.86 ID:YYI/Wk5s0
その程度なら
むしろ浴びたい
806名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 04:49:51.96 ID:wBMRs69m0
社長の子供にやらせろよ
807名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 04:51:57.89 ID:+c6YyIo40
東電「こんだけがんばったんだから負債は国民が肩代わりでいいよねw」
808名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/01(金) 04:58:58.53 ID:Oq8YYAtE0
ニヤニヤも現地行って被曝しろ
809名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 06:39:51.27 ID:r2lgW0Ov0
東大教授とかTVで散々嘘付いてた奴等を連れて行け
810名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 07:13:29.22 ID:Pm9Rzj0UP
東電上層部は喜んでるんだろうなあ
やっと被曝者の所属言えると
811名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 07:53:35.55 ID:cS9u3BgV0
>>807
東電営業エリアの利用者だけで肩代わりしろよ。
そのエリアだけ電気料金値上げな。

812名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 08:01:54.92 ID:z5YgfVAx0
r8kxfgh
813名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 08:06:36.03 ID:mvjE3oA50
課長以上はみんな現場で作業してこいよ
814名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 08:29:40.74 ID:cG6a+/ix0
【速報】東電社員17人が100mSv超過
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301580596/

56 名前:名無しさん@涙目です。(福島県)[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 23:12:29.29 ID:ok7qoUu90 [1/3]
そんぐらいなら俺も浴びてるわ

120 名前:名無しさん@涙目です。(福島県)[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 23:15:23.19 ID:ok7qoUu90 [2/3]
>>103
40km離れてるよ
飯舘だけど

208 名前:名無しさん@涙目です。(福島県)[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 23:19:06.21 ID:ok7qoUu90 [3/3]
ガソリン→引き返す
物資→引き返す
ボランティア→来ない
避難先→無い
国からの援助→あるわけ無い


\(^o^)/
815名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 09:17:22.65 ID:Upihoac70
東電社員、現地に行っても邪魔と言われるが、バイト、契約社員より
知識があると思われるので行け!
原発爆発しても会社にしがみついている奴らなんだから、退職金貰おうと思うなら
行くのが当然!
816名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/01(金) 09:19:25.80 ID:NqUsGn3F0
数万人いてまだこれだぜ
なめきってるだろ
817名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/01(金) 09:27:40.60 ID:eu1eA0Z90
スレタイミスってるぞ

匹だろ
818名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/01(金) 09:29:27.67 ID:TpfCV0Gu0
さっさと東京から替え送れよ
819名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 09:29:52.94 ID:XnlUi8Cr0
ただちに影響のある量ではないな
820名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 09:30:16.28 ID:Wduw5hWa0
まだまだいけるやん
がんばー
821名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 09:31:06.69 ID:F6jodZAHO
泣き言は東電正社員が一万人以上被曝してからだ。
さっさと交代要員を送り込め。
822名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/01(金) 09:33:25.62 ID:Rcff67f60
単独で3万6千人もいる東電社員の1%にも満たない貧乏くじ引いた奴が現場で被爆することによって
東電への批判をそらし、その裏で99%の社員が今もぬくぬくと生活していると思うと
823名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 09:33:57.26 ID:ZtGoi21mO
東電社員は500mSvまで被曝してもいいよ^^
824名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/01(金) 09:35:26.75 ID:NqUsGn3F0
100なんてタダチニ影響あるれべるじゃねーじゃん
仕事なんだからちゃんとやれよごみクズ
825名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 09:39:19.64 ID:T0Cni534O


  ざ ま あ
826名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 09:39:24.93 ID:F/i/DA5NO
もっと送り込めよ
827名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 09:40:44.79 ID:jLaf2PX60
新聞によると作業員のうち下請けは2割程度らしいな
つまり8割以上が電通社員らしい 思ったより社員の数が多いが、ま、そんなのあたりまえだな
828名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 09:41:02.45 ID:jLaf2PX60
電通じゃねえ東電だ
829名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 09:41:08.94 ID:xmZ4w47H0
>>811
その前に社員全員袋にできる権利と
そいつらの家族竹島送りの刑をつけてくれないと

ただし小さい島だし住めないだろうが、あとはバトルロワイヤルで
奪いあってりゃいい
830名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/01(金) 09:41:52.67 ID:Nd6OqePV0
正確に書け
東電の下請け社員だろ!
831名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 09:42:18.12 ID:NrYXf7mA0
協力会社だろ?
832名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 09:42:22.08 ID:LmvRD6g/O
ほとんどの東電社員はぬくぬくと生活してる訳か
833名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 09:43:06.21 ID:F/i/DA5NO
>>827
その二割の下請けがこないだ被曝した人達なのか
834名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 09:43:18.71 ID:QVnSS2Xu0
3万8千人の交代制まだー?
835名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 09:43:53.26 ID:2PsJ5EFZ0
だからなに?としかいいようがない
836名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 09:44:03.04 ID:bwqy47d/0
100ミリって100年分だろ。
ただちに死ぬ訳じゃない余裕だろ
837名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 09:44:18.09 ID:OD3a2p4G0
36,000の内の17だろ、代えの部品ならいくらでも余ってるじゃん。
しかもまだ100mSvってまだ倍以上大丈夫だな。
838名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 09:45:34.71 ID:qWcx0T/L0
たったこれだけか
下請けや自衛隊がどんだけ被曝してると思ってんだ
839名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 09:47:05.87 ID:vwoLCqdv0
社員の6割が高卒という摩訶不思議な大企業だしな。

高卒社員に原発に突撃させろ! 高卒社員だけで3万人近くいるわけだし。

840名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 09:47:23.68 ID:Ot/walCd0
浴びた奴は下がって休むがいいさ、無駄に命を削る事もあるめぇ・・・さぁ次を連れてこい!
841名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 09:48:07.05 ID:lrYBSNDh0
はいはい協力社員協力社員
たったの0.1シーヴェルト0.1シーヴェルト
842名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 09:48:13.54 ID:F6jodZAHO
業務命令で行かせればいいのに絶対やらんよな。
東電を絶対に許すな。
843名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 09:48:44.35 ID:9AOgmeKA0
東電社員は高みの見物
下請け会社に賠償しろよ東電 被害者ぶるな
844名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 09:48:52.13 ID:Upihoac70
取り合えず東電の株持ってる奴、視察がてら行って来いよ!
845名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/01(金) 09:52:12.93 ID:Wh3lRW+T0
現場の線量計が足りてないことが事故後20日以上経ってから発覚するって何なんだよ
ちゃんと現場の状況を把握してくれよ

もう東電だけに任せてないで
政府・東電・学者・海外専門家等々を集結した
権限と責任の発生する組織を立ち上げて対応しろよ
846名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 09:53:02.79 ID:JvSgBIqc0
はぁ?
たった100か。
まだまだ余裕だな。こいつらは死ぬまでやれよ
847名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/01(金) 09:55:51.31 ID:Nd8f33TXO
東電社員は100シーベルトまで浴びれるように法改正しろ
848名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/01(金) 09:56:47.85 ID:drngEK/V0
まだ社員はいるだろうが
何のために普段高い金貰ってんだ早く行って来い
849名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 09:56:58.44 ID:3THn/2WiO
安全安全って言ってた人たちが作業しないとね
安全ならできるだろ
850名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 09:57:43.75 ID:YUkQpRhoO
その頃、本物の東電社員達は社員寮の看板を必死で書き換えていた
851名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 10:00:55.75 ID:F6jodZAHO
>>844
持ってると不幸になる呪われたアイテムなのでみんな手放したがっています。

みんなが手放したがってるので売買成立しない為、なかなか手放せないのが大半ですが。

今日も開始30分で既に2割下がってる。
852名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 10:07:06.93 ID:Zr5BckIR0
ん?
下請けじゃないの?

マスコミが、下請けの実体を報道したがらないせいで、本当に東電の社員がいるのかどうかわからんわ。

日本のマスコミってクソだよね。
853名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 10:07:33.59 ID:K8ekV36X0
天下の東電社員様が最前線に立つわけがないだろ・・・
854名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 10:23:02.72 ID:DQahSqD50
>>852
大成建設が100人強の作業員を送っているはずなのに、
東電の発表では、社員350、協力会社50くらい。
855名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 10:26:12.11 ID:Zr5BckIR0
>>854
なるほど!

東電社員が本当に居たら「基準値あげれば問題ないじゃないの」って書き込もうと思ったが
やっぱり下請けなんだね。
856名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 10:32:29.94 ID:q/1xyTpSO
どうせ下請けだろ


ガチで東電社員ならメシウマwww
857名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 10:39:30.42 ID:Upihoac70
1日だけど、新卒入社の奴らって何処に居るん?
858名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 10:39:54.80 ID:RiE1xOdaO
東電社員なんて普段現場で文句言うのが仕事の奴がこんな時に作業員として現場にいるわけ無いだろ
859名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 11:03:06.50 ID:DQahSqD50
>>857
都会の方で、今日は入社式、明日からは研修じゃね?
860名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 11:07:32.54 ID:Qj4d/JZXi
広島に原爆が投下され、翌日市内中心部に入って被爆した際の値が丁度100mSv

これが多いか少ないかは各自の判断に任せる
861名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/01(金) 11:08:06.08 ID:6rT43k3L0
辞令交付式「福島原発整備を命ず」
862名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 11:18:47.86 ID:Zr5BckIR0
新入社員の福島での研修会はいつなんだよ?
863名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 11:23:59.53 ID:UhW9ULqai
現場の作業員は総量計すら持たされていない
864名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 11:45:45.18 ID:rZOSDEvbP
何甘えてんの?1000までまだ随分余裕があるじゃん
865名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/01(金) 11:59:17.64 ID:Ev7kigIX0
東電社員がそうなら
下請けはその何倍いってるだろうなw
866名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 12:01:38.30 ID:CCv4p/jxO
5万も社員いるんだから早く交代させろよ
867名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 12:06:09.10 ID:3MScSJSh0
東電「1Svだっ!!1Sv被爆した者は東電に入社を認めるぞ!!さぁ下請け共働くのだ!!」
だったらこえーな。
868名無しさん@涙目です。(愛知県)
東京電力なの?
東電工業なの?