【緊急速報】1号機、真水注入に切り替えても温度も圧力も下がらず
1 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (兵庫県):
東日本大震災で被災した東京電力福島第1原子力発電所の1号機では、原子炉の温度が高い状態が続いている。
炉心の損傷が進行するのを食い止めるため真水を注入するが、タービン建屋などには水の注入で漏出したとみられる高い濃度の放射性物質を含む汚染水がある。
汚染水の排水作業も難航しており、同原発は深刻な状態が続く。
1号機の原子炉圧力容器の温度は30日午前6時にセ氏281度。
水の注入量を増やした結果、29日より同約42度下がったものの、設計の上限(同302度)に近く依然として高い。
原子炉が安定した状態といえる、同100度以下にもっていくにはまだ時間がかかりそうだ。
圧力も異常な値を示す。真水の注入で水蒸気が発生し圧力が上昇するはずだが、3.5気圧でほぼ安定する。
経済産業省原子力安全・保安院は30日午前の会見で「(核反応を止める)制御棒を下から出し入れする部分が温度や圧力の変化で弱くなり、
圧力容器から(水などが)漏れていることも考えられる」と圧力容器が破損した可能性もあるとの見方を示した。
2号機の原子炉も温度が上昇傾向にある。30日午前6時で同170度で、29日に比べて17度上昇した。
熱交換器など本格的な冷却装置の稼働に向けた作業を急ぐが、
1〜3号機とも冷却装置を動かすポンプがあるタービン建屋や屋外の坑道(トレンチ)には汚染水がある。
抜き出す作業を一部で始めたものの、思うように進んでいない。
東電は30日午前、1〜4号機の放水口から南約330メートル地点の海水からはこれまでで最も高い濃度となる放射性ヨウ素を検出したと発表した。
国が主に環境保全を目的に定めた濃度限度の3355倍。
放射性物質を含む水が同原発から流れ出た可能性が高く、東電はタービン建屋やトレンチ内の汚染水との関係などを調査している。
一方、福島第2原子力発電所1号機のタービン建屋から一時、煙が発生した。
東電によると、30日午後5時56分に煙が出ていることを発見し、同57分に消防に通報。午後6時10分過ぎには収まったという。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819595E1E2E2E3E58DE1E2E2E1E0E2E3E39F9FEAE2E2E2;at=DGXZZO0195579008122009000000
3 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/30(水) 20:03:49.21 ID:N5k9hb5m0
これはだめかもわからんね
4 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 20:03:55.45 ID:1kSSYhEp0
夜は危険厨が元気になるなぁ
5 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/30(水) 20:03:56.63 ID:Vuct5D6P0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ちょ、ちょーとまって!!!今
>>1が何か言ったから静かにして!!
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,. ヽ─y────────────── ,-v-、
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、 / _ノ_ノ:^)
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| / _ノ_ノ_ノ /)
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i / ノ ノノ//
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;! ____/ ______ ノ
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/ _.. r(" `ー" 、 ノ
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/ _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ
_,-ー| /_` ”' \ ノ __ . -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'"
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ
ヽ `、___,.-ー' | / / __.. -'-'"
| | \ / | l / . -‐ '"´
\ |___>< / ヽ
【START】
┌──────┐ ┌────────┐ ┌─────────┐
│ 2chは便所の.│No .│..日本のマスコミは..│Yes .│ 2chで企業や団体が │
│落書き以下だ.├─→│..信用できない ├─→│ 工作活動をしている..│
└┬─────┘ └┬───────┘ └┬─────┬──┘
│Yes .┌───┘No .┌───────┘No .│Yes
↓ .↓ .↓ . . ↓
┌─────────┐ ┌──────┐ ┌─────────┐
│ .2chを見て歴史や .│Yes .│.馴れ合うより .│Yes .│.守るべきものの為に │Yes
│政治の真実を知った..├─→│ 議論が好き . ├─→│ .戦っている. ├──┐
└─────────┘ └┬─────┘ └┬────────┘ │
│No ...│No │No │
↓ ..↓ ....↓ │
┌───────┐ ┌──────┐ ┌────┐ ┌─────┐│
│. 不謹慎ネタが . │Yes .│.. 馬鹿騒ぎ ..│No .│実は女性│Yes .│ 羊水が ││
│.. 好きである ..├─→│するのが好き ├─→│. である . ├─→│ 腐っている.││
└┬──────┘ └┬─────┘ └┬───┘ └──┬──┘│
│No.. ..┌───┘Yes . ┌─────┘No .┌─────┘ │
↓ .↓ . ↓.. ..↓.... ↓
【ニュース速報VIP板へ】 【ニュース速報板へ】 【独身女性・既婚女性板へ】 【ニュース速報+板へ】
7 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 20:04:03.74 ID:kzndfy++0
終わりの始まり
8 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/30(水) 20:04:04.95 ID:Os7rtYHF0
安全厨出てこいや
圧力が高くて、水が入っていかないんだな。
やはり圧力容器は健在のようだな。
ヒャッハーーーーー!!!
11 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 20:04:44.05 ID:vFGIAPiz0
終わった
12 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 20:04:59.79 ID:MvshZo+w0
これは真水(まずい)
13 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 20:05:10.41 ID:wYWmZLW8O
今日は沢山イベントがあるな
14 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 20:05:16.39 ID:A3kyg7pt0
●
┠〜〜〜┐ お空の死んだ世界から
┃SSS ∫
┠〜〜〜┘ お送りします お気楽ナンバー
┃
┃ 死ぬまでに 食っとけ
┃
┃ マーボードーフ
┃
┃ ああー マーボードーフ
┃
┃ マーボードーフ
┃
(`・ω・´)ゞ
もう亀裂入りまくってるし爆発することはないだろうけど
メルトダウン一直線かー
16 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/30(水) 20:05:21.45 ID:/W3LmqG60
もう何が危険なのかさえわからん
ヒーハーッ
これはやばい
19 :
名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/30(水) 20:05:31.82 ID:lqibBduJ0
20 :
名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/30(水) 20:05:33.09 ID:Jics1e7O0
だから早いウチにコンクリートでガチガチにうっときゃよかったんだ
21 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 20:05:35.39 ID:d9TT9DdNO
おわたぽい
22 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/30(水) 20:05:47.11 ID:irAY9gfu0
真水って海水より冷却効果期待できるもんなの?
ただ単にこれ以上塩を発生させたくねーから真水に切り替えてるだけなんじゃねーの?もう色々遅いだろーけど
23 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/30(水) 20:05:47.53 ID:0Hkg/TEd0
た! て! や! の! 塩!
安全厨は現実逃避しているメンヘラだから相手するなよ
25 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 20:05:53.22 ID:V52Qzy+l0
菅が視察してる間になにもできなくて圧力容器壊れたって書き込みあったね、
26 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 20:05:55.19 ID:qQaPkymI0
ならば穴を開ければよい
27 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 20:06:00.15 ID:XtGDDexj0
カナダの首都↓
もう日本を宇宙に打ち上げろよ
29 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/30(水) 20:06:10.95 ID:Wx7bwFap0
ほかほかの炊きたてやで
どうみても制御不能
知ってる
33 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/30(水) 20:06:22.80 ID:cfQcevma0
はいはい
おわりおわり
滅亡滅亡
34 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 20:06:27.87 ID:gyXoJ9bu0
毎日毎日話題を提供してくれる東電さんパネェっす
いいよか・・・・
36 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/30(水) 20:06:40.46 ID:1tAUUVal0
爆発しようが日本滅亡しようがいつか下がるよ大丈夫大丈夫安全安全w
37 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/30(水) 20:06:45.22 ID:bhDkIeX40
城島「砂糖水いれたら中和するんちゃうん」
38 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/30(水) 20:06:58.03 ID:3tkMeHJb0
39 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/30(水) 20:06:59.15 ID:ist2uSYC0
勘弁してくれよ
もう疲れたわ
もしかして炉の放射性物質が流れ出て薄まるのを待ってるんじゃないか
41 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 20:07:11.15 ID:RHbtZAxU0
水入れて圧力下がらないのは当たり前だろ
42 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/30(水) 20:07:13.70 ID:tflryJLzO
ちょっと聞きたいんだけど
液体窒素ぶち込んだら
治まるんじゃないかな?
43 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 20:07:13.24 ID:F58vc/KR0
圧力容器が壊れてるんだろ
安全厨ワラrワワラワラ
45 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 20:07:16.80 ID:Kb6VMHgiO
さすが長兄、兄に勝る弟などいないのだ!
46 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 20:07:21.32 ID:I+HIIRHh0
っしゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
47 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 20:07:22.06 ID:oZvw9/RPO
全く影響ないしいつものことだし問題ないよ
48 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/30(水) 20:07:32.80 ID:jqhvTN0oO
危険厨が日本滅亡を望む無職だってのはわかるが
日本はすでに通常運転です
終わってんのは危険厨の人生だと気づけ
49 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 20:07:34.85 ID:4DF0aqYHP
塩を除けば下がるとでも思ったの?
真水でどこか温度や圧力に寄与する要素があるのか?
将来的な腐食や詰まりの予防以外何も変わらんだろ
51 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/30(水) 20:07:36.80 ID:xev/bYESP
これは流石にチェックアウトだな
52 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/30(水) 20:07:38.42 ID:CKzn1mfa0
漏れてるんだったら圧力は低いよな
内部圧力が高すぎてポンプじゃ注水できないのか
53 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 20:07:38.48 ID:VEntUST00
どうでもいいと思ってた建屋が吹き飛んだのが痛くなったな
天然の石棺だったのに
54 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 20:07:38.91 ID:wycep1GF0
ガチで危なくなったら西日本は安全厨に変身します
笑おうじゃないか
56 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 20:07:40.66 ID:bjgUtgXz0
人生最後の見世物が民主党の、それも菅のズッコケ番組になるとはなあ
57 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 20:07:42.74 ID:TqSUaULSO
佐賀あたりに引っ越したい
58 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 20:07:45.40 ID:edooXzan0
>>1 圧力下がらず・・・?
>>1の内容とスレタイが違うんだが・・・
PV=nRTって式知ってるか?
温度はともかく、圧力が高いうちはまだある意味では安全
二号炉のように圧力が下がって恐らく穴があいた、とか言われるよりはな
カーマボォコー
バッボーイ
今回の原発事故の戦犯一覧 (2011/3/30/05:30版)
核武装及び原発利権のため原発推進している識者
●A級戦犯 (絞首刑に値するのはこいつら)
中曽根康弘 岸信介 正力松太郎 田中清玄 渡辺恒雄 瀬島龍三 平岩外四 笹川良一 石原慎太郎 加納時男 清水正孝
●原子力委員会 (原子力推進機関) 委員長一覧
正力松太郎 三木武夫 中曽根康弘 佐藤榮作 田中眞紀子 中川秀直 谷垣禎一 町村信孝 大島理森
●政治家
谷垣禎一 町村信孝 安倍晋三 小泉純一郎 中曽根康弘 石破茂 麻生太郎 平沼赳夫 橋下徹 高市早苗
小池百合子 西村眞悟 石原慎太郎 片山さつき 佐藤雄平 吉田泉 森英介 小沢一郎 鳩山由紀夫 舛添要一 山崎正昭
●学者 医者等の専門家(原発推進御用学者一覧)
松本義久 有富正憲 関村直人 山口彰 星正治 中川恵一 諸葛宗男 伊藤哲 菊池誠 小宮山宏 衣笠善博 中村仁信 澤田哲生
西澤潤一 神谷研二 大槻義彦 吉村作治 岡本孝司 山下俊一 長瀧重信 稲恭宏 石川迪夫 下道國 北村正晴 米原英典
●財界
逢坂國一 加納時男 田中紀夫
●ジャーナリスト・作家・文化人等
副島隆彦 西部邁 小林よしのり 北村晴男 勝谷誠彦 宮崎哲弥 田母神俊雄 櫻井よしこ 和田秀樹 大前研一 辛坊治郎 北野武 北野大 浅草キッド 木村太郎
大川隆法 みのもんた 三宅久之 勝間和代 草野仁 薬丸裕英 星野仙一 渡邉恒雄 堀江貴文 曽野綾子 池田信夫 小松左京 木元教子 青山繁晴 山本弘
○情報が錯乱するなか数少ない信用に値する識者
広瀬隆(作家) 広河隆一「作家) 小出裕章(京都大助教) 石橋克彦(神戸大学名誉教授) 安斎育郎(立命館大学特命教授・名誉教授)
田中三彦(元日立エンジニア・福島原発設計者) 後藤政志(元東芝原子炉(格納容器)設計エンジニア) 小倉志郎(福島第1原発を設計 東芝の元エンジニア)
矢ケ崎克馬(琉球大学名誉教授 菅谷昭(松本市市長、NPO法人チェルノブイリ医療基金理事長) 室田武(同志社大学 経済学部教授) 佐藤栄佐久(元福島県知事)
液体窒素とかかけたらダメなん?
そろそろ愛知に関所を作らないといけないかもしれんね
そして20年後に1人の新人類とグールとの戦いが始まった
65 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 20:08:06.06 ID:WA9mo/2wO
66 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 20:08:12.07 ID:xFM1ClgEO
小分けにして宇宙に持ってくことはできんのか?
67 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/30(水) 20:08:17.59 ID:mX5OEI9v0
もうやだ。
なにも聞きたくないよ。。
68 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/30(水) 20:08:19.84 ID:bc1Hmrd60
最悪の事態って
稼動炉の再臨界×3って事?
69 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/30(水) 20:08:28.93 ID:npieCKoZ0
危険厨って言葉自体がおかしい
既に健康被害が出るレベルなんだから危険だろ
当初の煽り厨を使えよ
70 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/30(水) 20:08:32.29 ID:hRFiCRkFO
いよいよ核心に触れるときがきたか
なんてね
71 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/30(水) 20:08:34.25 ID:yMo/VYnR0
着々と詰みに向かってるなぁ
王手かかるタイミング見極めとかないとな
日本歴代最低の総理大臣 ポピュリズム政治家 小泉純一郎の大罪
婦女暴行事件
学歴詐称
統合失調症で入院歴あり
小泉純一郎の危機意識
新潟県中越地震発生時、小泉は第17回東京国際映画祭の映画鑑賞中であり
第一報を受けてから一時間後にようやく公邸に戻った。
元福島県知事の佐藤栄佐久さんは、金属片事故後に福島の原発に反対してきた。
それに対して自民党の小泉純一郎が、水谷建設事件をでっちあげて逮捕した。
小泉純一郎さえいなければ、今回の福島原発の事故は起こらなかった可能性がある。
もう再臨界実はしてるんだろ
74 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/30(水) 20:08:37.49 ID:hbs1SY6C0
穴が開いています
これ、もう福島ダメだよね・・・
76 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 20:08:44.19 ID:cMC5b5zm0
なんで消防に通報なんだよ
消防じゃ消せないだろ
そう言えばホウ酸はどうしたんだ?
入れると少しは制御できるんじゃないの?
77 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/30(水) 20:08:55.59 ID:6NasoC270
もう作業員の命を弄ぶなよ
アウコンチョロー
安全厨www顔面チェレンコフブルーwwwwwwwwwww
逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ
東電の許せないのは隠蔽するだけして隠しきれなくなってから公表するとこだな
82 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/30(水) 20:09:14.67 ID:EiGmBbQd0
↓すれすと
83 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 20:09:17.74 ID:4oXvR7EyO
どうせ事態が終息するまで何年もかかる長丁場だろ?
数日でどうこう変わるもんなわけがない
1号は臨界状態起してるんじゃないのか?これ。
85 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 20:09:25.23 ID:882+vxEa0
福島だけ切り離して太平洋に流そうぜ
あれ廃炉にするんじゃないのか
最近、あまり良いニュースを聞かないねえ・・・
>>64 その頃のふぐすまの呼び名はキャピタルウエイストランドになってるに30ペリカ
89 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 20:09:35.46 ID:tx/VPxbR0
ただちに温度や圧力が下がるわけではない
90 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 20:09:37.28 ID:uU590Hts0
福岡でパスポート持って国外脱出準備してる奴が一番賢い
ワロタ
東京www
92 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 20:09:43.48 ID:y06SvxhO0
圧力上がらずじゃね?
93 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 20:09:52.47 ID:ZDidcPJdP
これは明日未明に爆発するな
それによってプルトニウムが爆散し東日本は人の住めない死の土地になるだろう
別に真水と海水で廃熱能力に大きな差はないと思うが・・・
放射線遮蔽能力は上がるような気はするけども
そもそも漏れ漏れ状態だしなあ・・・
95 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/30(水) 20:09:52.53 ID:yC5jAZbA0
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
良い事思いついた
原子炉を石棺で覆う事が出来ないなら自宅を石棺で囲っちゃえば良いんだよ
97 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 20:09:57.16 ID:d9TT9DdNO
水で温度下がらないなら氷かければいいんじゃね?
ちょっと早いけど危険厨のターン!
99 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 20:10:10.83 ID:CUGR/RC2O
原発プレッシャー
100 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 20:10:17.80 ID:8of5YEq20
来世に期待だな
パラ振り考えておかないと
>>45 ジャギと思えば実は三号機って大した事ないんじゃね
もうすぐで臨界点突破だな
温度も圧力もあるならむしろ発電しろ
>>76 マニュアルに火事になったら110番に電話と書いてある
同じ水なんだから対して変わらないんじゃないの?
106 :
名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/03/30(水) 20:10:34.58 ID:YHwxc7FyO
メシウマwwwwwwwww
107 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/30(水) 20:10:43.77 ID:qQ6q5I410
もうなんかボロボロだな
>>62 耐用年数過ぎてるのに継続使用の許可だした鳩山は?
109 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 20:11:02.83 ID:edooXzan0
>>93 圧力が上がらなくて炉に穴あいてるかもって話なんだけど
爆発のメカニズム知ってる?
一進二退
111 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/30(水) 20:11:14.93 ID:g+nL7tki0
冷えピタじゃだめなの?
原子炉とかよくわかんねけど制御棒って奴はなにやってんの?
よっしゃーチェル越え目指すか
世界一あるで
114 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/30(水) 20:11:23.65 ID:fZa3Wpze0
もう何が危険なのかさえわからん
>>51 (チェックメイト+ノックアウト)/2=チェックアウト
泊まってたホテルから退室してどうする
116 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/30(水) 20:11:35.04 ID:mSV0LW8r0
制御棒取れちゃえ
117 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/30(水) 20:11:42.33 ID:yC5jAZbA0
オラ安全厨出て来いやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
119 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 20:11:59.19 ID:7OIlwHYHP
もう濃硝酸ぶちこんでしまえ
121 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/30(水) 20:12:06.97 ID:rJVv0TGS0
また超強力なベント来るかな
お塩先生の呪いかのう
123 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 20:12:11.56 ID:37ekqpRbO
お前らの制御棒が最後の砦だ!力を合わせるんだ!
124 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 20:12:14.37 ID:CUGR/RC2O
福島一号機原子炉オールロス マックパワー
125 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 20:12:14.94 ID:ZdN64DIr0
ジワジワ死ぬのなんてやだから一気にパーッとやってくれ
126 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 (東京都):2011/03/30(水) 20:12:14.96 ID:Zm6wXuFJ0 BE:1621375283-BRZ(11251)
爆発きたああああああああああああ
放射能まみれ
日本 おわったああああああああ
127 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/30(水) 20:12:15.20 ID:mJr2sm1E0
だから言ってるだろ
冷却システムが復旧しない限り
冷却はできないと
>>22 元々の使用水は真水(純水)だよ。
本来はこれと熱交換器で海に熱を放出する
つーか塩でてパイプに詰まったりすると本気で詰む
炉と6 抽選会場 福島第一
□1号機
□2号機
□3号機
□4号機
□5号機
□6号機
>>118 中性子回収しまくっても臨界は止まらないのか
132 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 20:12:35.82 ID:y1L91NTe0
どうせ最終的には汚染水海に垂れ流しするしかなくなるだろうな。
こんな事態にならないように事前に想定して最善を尽くす必要が
あったのに、起きてから慌てふためいても後の祭り
壊れてるんだろ
1が爆発した連鎖で2、3、4号基も爆発するの?
全消しでボーナスでるの?
137 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 20:12:47.25 ID:0h3gSwzl0
つーか、いつまでやってんだよもう秋田
139 :
【東電 87.4 %】 (埼玉県):2011/03/30(水) 20:12:54.41 ID:KlGimISU0
東日本人 + 。
* 、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 , 放射能は怖いが、東北や福島はもっと大変なんだ
_-'" `;ミ、 自分だけが怖いなんて言ってられない
_-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ 不安を煽って逃げて何になる
>ミ/ 'γ、` ミ 道を作り、家を作り、働いて税金を納めて必ず復興させる
了| "~`、 "~"` {,',; ;} 。 同じ日本人だから痛みを分かちあって、支えあって元気になるんだ
"7 `⌒` ⌒ }ミ:. { 今ここで頑張らないと復興できないだろ?
'| / レリ*
+ i ( }ィ'
` ー--- /|` +
ヽ  ̄ / |__
西日本人
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_| 〜 トンキンwwwトンキンwwww
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ 〜 関東は危険!国家御用の専門家はみんな嘘をついている
|::( 6∪ ー─◎─◎ ) 〜 東京は汚染地区、情弱は死ぬ運命だ
|ノ (∵∴ ( o o)∴) 〜 もう水も飲めない!野菜も食べられない!みんな逃げろ!
| ∪< ∵∵ 3 ∵> 情強は西に逃げている!東北?福島?シラネ
\ ⌒ ノ______ さっさと爆発しろやwwwwwww
\_____/ | | ̄ ̄\ \ さっさと西日本に遷都しろやww
___/ \ | | | ̄ ̄|
140 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/30(水) 20:12:58.67 ID:En13TnFB0
夜中が近づくとワクワクしてくるぜw
141 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/30(水) 20:13:02.27 ID:S7p5kBfN0
ん〜?間違えたかな?
>>128 でも真水が何トンも急に用意できなかったから仕方なかったんだろ?
建屋爆発後2時間半近くたってから爆発を認めた東電
何重もの壁の内のいちばん外側が壊れただけと繰り返した東大学者
あの日が懐かしい
もうこんなgdgdな展開飽きたわ
そろそろ我が物顔でいるトンキンどもの
阿鼻叫喚が聞きたい
同じ国内の西からさ?
お前らがなんか勘違いして東京住みってだけで
驕り昂ぶりがいーけなんだ いけないんだ?
清水「馬鹿!なんで俺の責任なんだよ。これは地震、津波・・・天災だろが・・・!
運悪く放射能が漏れただけ!俺を叩いてる暇あったら他にすることあるだろ・・・!
俺が社長の時にたまたま事故が起きただけで、俺を責めるんじゃない!
今まで原発のおかげでお前らは散々好き勝手に電気使ってこれたんだろうが・・・?
それを今更のように手のひらを返すんじゃないよ、馬鹿。
東電を叩くなら電気使うの止めろ。お前らの区域を停電させるぞ!
むしろお前らは電気を送って下さいとお願いする立場だろうが!身の程わきまえろよ・・・クズども!」
146 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/30(水) 20:13:15.04 ID:IMyUMHMe0
この手のニュースはもう何回も聞いたけど
何も起きないじゃん
147 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/30(水) 20:13:17.66 ID:kpi8MhTaO
148 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/30(水) 20:13:19.84 ID:3ZK+BkCUP
>>109 確か1号機の圧力容器は損傷ないんじゃないか
昨日くらいか、温度があがってきたから注水して温度下げたとか
149 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 (東京都):2011/03/30(水) 20:13:20.11 ID:Zm6wXuFJ0 BE:3040079459-BRZ(11251)
爆発きたああああああああああああ
放射能まみれ
日本 おわったああああああああ
1号炉もあぼーんとしたら
容器破損1号、2号で3号はまだ計測不能…詰んでる気しかしない
151 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/30(水) 20:13:28.90 ID:IGH4HpEG0
初期のほうでウクライナさんが水じゃねースズだって言ってただろ
153 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/30(水) 20:13:42.47 ID:nqR9za/4P
安全です!安全です!!
155 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/30(水) 20:13:54.57 ID:yC5jAZbA0
安全厨死亡でメシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
156 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 20:13:56.02 ID:65Wse6oyP
よくわからんが、温度はそんなにすぐ下がらないんじゃないの
157 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 20:13:57.58 ID:9PZPJ5HO0
これ凍らすのは駄目なの?
158 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 20:14:12.48 ID:fGwSb3de0
オナニーは逝くまでおわらない
159 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 20:14:13.02 ID:35j/Rn6h0
壊れてるんだろ?
爆破予測時間を言え。
犠牲が凄まじい量になるぞ?
汚染水を冷却用に使ってんだろうな
161 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 (東京都):2011/03/30(水) 20:14:24.14 ID:Zm6wXuFJ0 BE:3648095069-BRZ(11251)
爆発きたああああああああああああ
放射能まみれ
日本 おわったああああああああ
162 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/30(水) 20:14:32.70 ID:8pYcsz8N0
原子炉にも穴はあるんだよな・・・
福島原発→作業進まず
福井原発→地震きたらリアルにオワタ
東海→富士山
大丈夫です→ダメでした
こんなのばっかじゃんw
166 :
名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/30(水) 20:14:52.75 ID:jEqb6rbzO
>>112 例えるなら
もう駄目ぇ〜イキたいのぉ〜と叫んでる女に指を入れてチンポでイカさず生殺ししてる状態
安全だよー 安全だよー
ハァ・・ハァ・・ハァ・・・
_ ∧_∧____
/| |(l|l;`Д´) |ノ|
||, 〜〜'⌒⌒ヽ〜-.、
||\ ' ,⌒ ` ゛ヽ
||\.\|| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||
\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
168 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 20:15:02.41 ID:ry8PaQ350
最近4号機の影が薄い
力をためてるのか
169 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/30(水) 20:14:59.61 ID:kSLiHAHr0
∧ /| __
__..:::{>゙´: : : : : : : `ヽ-.、
_//: : : : : : : : : : : : : : : : ∧∧
`フ./.: : : : : : ;i : : : : : : : : : : {: :} ; ‐-.、 _/\/\/\/|_
,´: :i : : /!/|∨l: : :i!: : : : : : : : ;' : : : : : :`ゝ \ /
. i: :/: : :/yr=ミ:、.!: : j|:/i: ; :i: : : :! : : : : : : : ! < ホムラチャン! >
. ノ 1 /: :i {_ヒri}゙ w//行ミt.:!: : : | : : : : : : : | / \
{∧: :| ' ' ' , ゙:ヒrリ.》|: j-、; : : : : : : |`  ̄|/\/\/\/ ̄
. Y\ {ニニニィ ; /.ノ|/!:∧:ト、 j
> ∨ } ノ /:'`ヽ、__′ i! .)'
. j _|_゙こ三/____/ `ヽ-、
ヽ 〉:::::`x__x:´::::::::ヘ ハ_
}:::::::::::{::{:::::::::::::::::} i / ` ‐ 、__
∨;::イ|_|:|、::::::::::/ `ヽ__!、_ `Y
. /`|:| |:|  ̄ ̄ `、‐、ノ |
/||' !:! !:ト、 \} ',
どういう事だってばよ
冷却装置がなおっても意味がないだって漏れてるんだもん
圧力容器の修理は稼働してれば不可能だろうな
172 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/30(水) 20:15:13.11 ID:rioV74lW0
塩水の方がそりゃ冷えるだろ
お前らも小学生の時にアイス作る実験とかやったと思う
ジュースを入れた試験官を、氷水をいっぱい入れたボールにつっこんで
そのあと塩をいっぱい入れるってやつ
海水から真水にすることでむしろ冷却能力は落ちたと思うべき
長崎の俺、勝ち組うひょー
176 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/30(水) 20:15:20.42 ID:LnP5tcN90
177 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/30(水) 20:15:23.87 ID:a68ff5GK0
だだだだだだいじょうぶだよ
178 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/30(水) 20:15:25.88 ID:vsjt5RtwO
安全宣言みたいなもんだ
燃料棒はほとんど壊れてるからエネルギーはほとんどないって意味だよ
はい論破
危険厨は現実見なさい
180 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 (東京都):2011/03/30(水) 20:15:29.25 ID:Zm6wXuFJ0 BE:1351146645-BRZ(11251)
爆発きたああああああああああああ
放射能まみれ
日本 おわったああああああああ
>>1 消防に電話しときながら、勝手に火が消えましたなんて、一般家庭でも許されないだろ
メルトダウンして、格納容器の底が抜けてるんだな
峰岸徹に抗核バクテリア撃ち込んでもらえ
「薬は飲むのが一番だぜ。原子炉さんよー!」
ぽーんまだー?
大量の雪入れればいいじゃん
186 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 20:15:51.83 ID:I+HIIRHh0
.....::::::::::──:::::..........
. /:::::::::::::::::::/::::::::::____:::\
/:::::::::::::::::::::::::;ィホ孑"⌒ ̄¨ミメヘ
/::::::::::::::::::::::::::/:::::::/;ィ :::/ ::::::::!::::::::::':,
,'::::::::::::|:::::::::::::::| ::::/:/ |:::/ |::::::/|::::::::::::::::.
. '::::::::::::::|:::::::::::::::|:::/:/ `|人|:;' |::ト;:::::::::: l _/\/\/|_
| ::::::::::: |:::::::::::::::l/yr=ミ:、 レ′ |;斗v::| :::| \ /
| ::::::::::: |:::::::::::::::| :{_ヒri}゙ /行ミt/| :::| < マドカァー! >
| ::::::::;Y:::::::::::::::!  ̄´ ヒrリ.》 j:::::| / \
l :::::八-|:::::::::::::::| ' ,,,,,, ,::::::|  ̄|/\/\/ ̄
|::::::::::::`|:::::::::::::::| {ニニニィ ,::::::::|
| ::::::::::: |:::::::::::::::| ∨ } ノ ::::::|
. 八:::::::::八::::::::::::::|> .. ゙こ三/.<:::::::::::|
/ ::::::::::::::::∧:::::::::::|__ ≧y‐<:::::| ::::::::::::::|
/::::::/⌒ヽ- ヘ:::::::::|  ̄テメx;;_ :::::/|:::::::::::::::|
. /:::/ ∧:::::| _ ||/:::::/ .| :::::::::::::!
// ∧:::|'⌒ \|||::::/ |:::::::::::::;
. ノ" ! Y `マI⌒`゙|リ|:::::::/
(──- ,, | `} ,ム ,ノ| | :::/
/::\ \ | | / | ∨ | |::/
/:::::::::::X \ ノ 人 /| i| Yノ j∧
/::::::::::::〈 ヽ/ `´ | i| | i|/ \ヽ、
/::::::::::::::::::} | 丿 | i| | i| i }
いっそのことナトリウム注入してもんじゅ化してみよう
188 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/30(水) 20:15:55.54 ID:K5vyo4XO0
好転しないねえ
詰んでるんじゃないの
189 :
名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/30(水) 20:16:04.59 ID:F3anT05wO
190 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 20:16:14.80 ID:chO1TZ8zO
安全厨とか危険厨とかなんなんだよ
注水して冷却するっていうことが唯一の延命処置だったのにそれが効果ないってことは詰みじゃん・・
192 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 20:16:18.23 ID:NyFU9kGfO
どういうことなの?
193 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/30(水) 20:16:23.15 ID:bhDkIeX40
>>139 埼玉がこのAA貼るとかシュールだな
北朝鮮が米国に攻撃されたら日本を攻撃すると答える韓国人みたいな
滑稽なレスだわw
まじどうやって冷やしてんの
漏れて水がたまるんだろ?
汚染水使って循環したらどんどんやばい汚染水ができるんじゃないのか?
ただちに影響はない
原発封鎖できません!
もうやだ(´;ω;`)
199 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/30(水) 20:16:45.36 ID:KjTBdvuy0
あーもう圧力容器がイカれてんだろ。オワタな。作業員お疲れ。東日本終了。
いざという時に無限に責任が出てくるのに
なんで有限責任の株式会社が原発持ってんだよ
あぁん?
おい、さいたま雨降ってきたぞwwwwww
また放屁か
頭来ることにドライベントで汚染されるときに限って外出して曝露だぞ
死ね
氷水にしろ
204 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/30(水) 20:16:51.19 ID:ccCn6tYd0
燃料棒の周りに塩が着いてんだろ
海水や真水入れてんのに水蒸気が出ないのはどうなってんだ?
配管死んでんだろ?
夏には台風さんがやって来ます
206 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/30(水) 20:16:55.23 ID:yC5jAZbA0
安全厨は首吊れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
207 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 20:16:56.65 ID:NyFU9kGfO
鹿児島に移住したい
208 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 20:17:03.18 ID:pfcVOB080
ただでさえ工場止まって日本経済ヤバいのに、このまま放射能汚染の拡散続いたら日本って国が消えるぞ。
209 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 20:17:03.28 ID:ec+HR1w/O
誰かエヴァ風に解説して下さい
210 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 20:17:14.39 ID:fGXbzrmYO
ずっと設計限界近くの温度が続いたらやばいんでないの?
211 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 20:17:15.12 ID:EPHWNH6L0
もう爆発させろ
さすがに付き合いきれん
212 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/30(水) 20:17:28.14 ID:VCuknLLN0
核撃ち込んで何もかも吹き飛ばせ
213 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/30(水) 20:17:33.98 ID:EbTDfGvc0
それでも原発推進してる連中がいる日本はめでたいよな
214 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 20:17:43.32 ID:zBEePPfm0
とりあえずフランスの原発会社の女社長に政府全員ビンタされろ
215 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/30(水) 20:17:44.48 ID:3tmnDqJz0
ハリウッドでもここまでのシナリオ書けないだろ
ゆとりって馬鹿だな・・・
文章よく読めよwwwwwwww
昨日よりかなり下がってんだろw
いっそ爆弾ぶち込んでふっとばすのはどうよ
218 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/30(水) 20:17:56.52 ID:NHhQF+yy0
219 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 20:17:56.55 ID:gv820FzHO
いい加減誰か直接見に行けよ
,,-' _,,-''" "''- ,,_  ̄"''-,,__ ''--,,__
,,-''" ,, --''"ニ_―- _ ''-,,_ ゞ "-
/ ,,-",-''i|  ̄|i''-、 ヾ {
(" ./ i {;;;;;;;i| .|i;;;;;;) ,ノ ii ノ`ァ /^ヽ
,, ( l, `'-i| |i;;-' ,,-'" _)`┐く_ノ '、_,/
"'-,, `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '" 〈 .└--、
 ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::--| r─'´ /´7 r'^i
._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::`'-,, ,,-''l V´ l、-'
,,-''::::二-''" .--i| .|i "- ;;:::`、 | `ー─ァ
._,-"::::/  ̄"''--- i| |i ヽ::::i i ヾ ̄´
(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/:::} ヽ/
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
"--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二__ニ--;;;;;;;::--''"~
____~"..i| / ,,,,,,,,,,,,, \
/ ;;;;;;;;;;;;;; \i| / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ
........../ ;;;;;|´・ω・`|;;;; \:::::: ::. / ;;;;|´・ω・`|;;; \ みんな〜
::::::::/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \ / _ ,;;;;;;;;;;;;;;;;⊂二二)
:::::::::| ;;;i;;;;;;;;;セシウム;;; ヽ、_ヽl | ;;;;;;;;;Pu;;;;;;;; |
::::::└二二⊃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l::::∪:::::| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |
:::::::::| ;;;;;;;;,、___, ;;;;;;; ノ:::::::::::::::| ;;;;;;,, ,、 ;;;;;;. |
:::::ヽ_二コ/ ;;;;; /::::::::::::::::::::ヽ ;; ,/ \ ;;;/
_____/__/´ __ヽノ____`´
221 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/30(水) 20:18:05.00 ID:tHJTdoYVO
>>105 燃料に塩がへばり付くと放水による冷却効果が下がるらしい
あと堆積した不純物がどういった反応示すか分からないというのもある筈
「熔解した燃料棒と海水に含まれる物質の反応実験」なんか世界中どこもやった事は無い
海水を原子炉に入れるのだって世界で初めてだったんだ
状況は芳しくは無いが、管理出来ないリスクは極力抑えるのは聡明な判断だよ
222 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 20:18:07.81 ID:zuTnZsNS0
>>130 臨界は止まってるけど
自発核分裂する放射性廃棄物が残ってる
半減期が短い核種が十分減ったら冷える
224 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 20:18:14.24 ID:zxwPOF4a0
どーんといこうや
225 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 (東京都):2011/03/30(水) 20:18:24.92 ID:Zm6wXuFJ0 BE:1891605247-BRZ(11251)
爆発きたああああああああああああ
放射能まみれ
日本 おわったああああああああ
もう爆発しちゃえよ
俺が許す
227 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/30(水) 20:18:28.62 ID:5RGqGf+Z0
そりゃ、中は塩でびっしりだろうからなぁ・・・。
>>209 シンクロ率400%
エヴァ制御できません!
>>209 ゲンドウ「冬月先生、あとは頼みます・・・」
冬月「あぁ、ユイくんによろしくな」
この時間帯にやばい情報ってよっぽど深刻な事態なんだな
231 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 20:18:36.15 ID:2UvjHolNP
一喜一憂速報
232 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/30(水) 20:18:46.50 ID:3tkMeHJb0
233 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 20:18:46.76 ID:3CuRIYiO0
_____
/ ゙ \
/ _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
|| 嘘つき | |
|/ -― ―- 丶|
( Y -・-) -・- V´) 多大に影響はあります
).| ( 丶 ) |(
(ノ| `ー′ ノ_)
ヽ )〜〜( /
//\_____⌒_//\
`/ > |<二>/ < ∧
235 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/30(水) 20:18:49.16 ID:pTy2GgWl0
容器が破損してるなあ
みつを
真水をを0度に近づけて注水するシステムを早く作れ!!!!!!
237 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/30(水) 20:18:54.22 ID:rnNzsa9RP
|_ |
| `'|
ノ,.、 ゝ、.__
/ー 、,__、,.__ `\
/_,,._/_,ジ=、\ \
/ - 、,_ ヽ、_ :》、\ l
/ ィ‐ 、_`'‐ 、,_ヾ゛\ `ヽ/´\
/ / | \_ ` ‐ 、_> ヽ_/〉
/ | 〉、_/ヽ7\_i/__\_li∠、
`'>|iヘ/'`Y´`|i //T/,-‐`ニ _‐、>'"\
//ヽ∧_ハ.イ`メ‐|./ハ'、__ 〉ノ!丶、 \
,..、/./ ,.<ゝィ;;/ `゛‐イノ」|ヘ――‐ イ!ヽ `丶\
/ゝへヽ_./ 〉YV'y‐|`vヘ \ヽ-t‐'" ,|i `i |
/ `'ー‐'/r'v‐i'ヾ_,トイY'\_  ̄7\/ | / ト‐''´
ヽ、_ ∠ーf_ハ.,l、.ト|´\ノ ソ! |ト、 \l\ !| /
`''‐'゛  ̄||i`ヽ ‐| /`l/ |.| ヽ \\V
|l / `ヽ/ | | ヽ ヽ\\ _
〉く / // ヽ ヽ \_\` ‐ 、
|ヽ/ ,イ _// \ \_/ \\ \
| | / | / \ \_`ー 、_ \
! i.∧ |.| //`ー、 r‐‐=ニ\
// ハ l |.| / ̄ ̄/ \\
/ヘ〈_/ ヽl | // / ヽ
238 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 20:18:56.56 ID:NyFU9kGfO
>>208 ですよねー
気づいてないアホが多過ぎだな
もういいや、さすがに飽きた。
240 :
名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/30(水) 20:19:13.49 ID:hxwxhuqWO
>>165 できるだけ沢山の日本人が、
逃げ遅れたり、対策が後手に回り、
無防備状態で被災を迎え、
『致命的な被害を受ける日本人を最大限に増やす計画』だよ。
絶賛進行中だ。
241 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 20:19:19.66 ID:vOCX/ZyJ0
>>62 コピペにマジレス。
推進した識者って事実の提示してる訳でしょ。
それなら、"危険だと主張する識者"と事実を書けばいいのに、
>○情報が錯乱するなか数少ない信用に値する識者
主観的に"信用に値する"とか書いてる時点で一気に胡散臭く見えるわ
なあ、このままの状態喜んでる奴ってなんなの?素朴な疑問
>>218 東電社長も一回抜いて賢者になったらいい案浮かぶとおもうに
244 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/30(水) 20:19:27.91 ID:i2NJYOr30
水漏れもあるし注入量のバランスを見極めてるらしいけどやっぱ元を見つけて対処しないと駄目だな
水蒸気爆発だあああああああああああああ
劇的に変わるわけねえだろうが
冷却は長期的にやるしかないけどたぶん真水が尽きる
>>23 高熱の釜で一気に作ったんだし美味しいに決まってるよな
食べたら死ぬけど死ぬ直前に食いたい
250 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 20:19:45.77 ID:yGpyxa4n0
とうとうドカンと逝ってチェルノ越えですか。
252 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 20:19:51.26 ID:35j/Rn6h0
>>199 あとは終わり方だな、
爆発か、垂れ流しか。
俺は、爆発した挙げ句に垂れ流しにベットするぜ!
>>221 なるほど、そりゃ海水をぶちこむ実験なんかしないわな。
全くの未知の状況という訳か。
確変起こして永久機関にならんかな
254 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/30(水) 20:19:57.65 ID:gK+PX8UN0
今度はまた1号機か。こえーな。
>>221 逆に言うなら海水を注入した時にはすでに手遅れだったというわけか
今回の原発事故の戦犯一覧 (2011/3/30/20:30版)
核武装及び原発利権のため原発推進している識者
●A級戦犯 (絞首刑に値するのはこいつら)
中曽根康弘 岸信介 正力松太郎 田中清玄 渡辺恒雄 瀬島龍三 平岩外四 笹川良一 石原慎太郎 加納時男 清水正孝
●原子力委員会 (原子力推進機関) 委員長一覧
正力松太郎 三木武夫 中曽根康弘 佐藤榮作 田中眞紀子 中川秀直 谷垣禎一 町村信孝 大島理森
●政治家
谷垣禎一 町村信孝 安倍晋三 小泉純一郎 中曽根康弘 石破茂 麻生太郎 平沼赳夫 橋下徹 高市早苗
小池百合子 西村眞悟 石原慎太郎 片山さつき 佐藤雄平 吉田泉 森英介 小沢一郎 鳩山由紀夫 舛添要一 山崎正昭
●学者 医者等の専門家(原発推進御用学者一覧)
松本義久 有富正憲 関村直人 山口彰 星正治 中川恵一 諸葛宗男 伊藤哲 菊池誠 小宮山宏 衣笠善博 中村仁信 澤田哲生 苫米地英人
西澤潤一 神谷研二 大槻義彦 吉村作治 岡本孝司 山下俊一 長瀧重信 稲恭宏 石川迪夫 下道國 北村正晴 米原英典
●財界
逢坂國一 加納時男 田中紀夫
●ジャーナリスト・作家・文化人等
副島隆彦 西部邁 小林よしのり 北村晴男 勝谷誠彦 宮崎哲弥 田母神俊雄 櫻井よしこ 和田秀樹 大前研一 辛坊治郎 北野武 北野大 浅草キッド 木村太郎
大川隆法 みのもんた 三宅久之 勝間和代 草野仁 薬丸裕英 星野仙一 渡邉恒雄 堀江貴文 曽野綾子 池田信夫 小松左京 木元教子 青山繁晴 山本弘 嶌信彦 堺屋太一 竹村健一 梅原猛 野村克也 大宅映子
○情報が錯乱するなか数少ない信用に値する識者
広瀬隆(作家) 広河隆一「作家) 小出裕章(京都大助教) 石橋克彦(神戸大学名誉教授) 安斎育郎(立命館大学特命教授・名誉教授)
田中三彦(元日立エンジニア・福島原発設計者) 後藤政志(元東芝原子炉(格納容器)設計エンジニア) 小倉志郎(福島第1原発を設計 東芝の元エンジニア)
矢ケ崎克馬(琉球大学名誉教授 菅谷昭(松本市市長、NPO法人チェルノブイリ医療基金理事長) 室田武(同志社大学 経済学部教授) 佐藤栄佐久(元福島県知事)
似たようなこと多すぎて秋田
>>142 本当なら電源装置作動で
発電止まる→冷却水流し続ける→交換機で冷やす→冷やしたら流す
なんだけど
ほっといたら温度あがって干上がるからなw
だから海水いれたんだろうけどやっぱり少ない方がいいよ
だから電線から電気引くは最優先でするべきだった。
なぜ米軍が「水やるよ」→イラネになったのはしらん。
259 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 20:20:30.03 ID:ec+HR1w/O
>>229 へ?最終回なの?
ミサトさんはどこいったん
260 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/30(水) 20:20:42.50 ID:lcB6TnL10
真水入れても圧力上がらずだな
圧力容器破損だろ
261 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 20:20:44.27 ID:LfSHzQet0
262 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 20:20:46.15 ID:E2gBSDUx0
あれ、これはちょっとまずいんでないか?
263 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 20:20:51.76 ID:aLbIU+Eq0
これから日本に住んでる間ずっと喉元にナイフちらつかされながら生きて行くことになるんだな
264 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 20:21:01.53 ID:9PZPJ5HO0
265 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 20:21:01.61 ID:jKV5rFdK0
>>242 ニートで積んでいるから痛くも痒くもない
0より下になる事はないだろう?
>>251 ニートか・・・父ちゃん母ちゃんも路頭に迷う状態になるかもしれんのにな
268 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/30(水) 20:21:41.67 ID:OkUdoq4S0
トンキン死ぬの?
沢山トンキン死ぬ?
よしよしよし!圧力さがったらどうしようかと思ってたところだった
圧力下がってなければまだまだ戦える!安全だ!
271 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 20:22:00.12 ID:XNqIlZXD0
トランクスが逃げてきた未来みたいになりつつあるな
272 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 20:22:08.30 ID:3CuRIYiO0
>>261 これみひろなのか
眼鏡補正でチンコ反応しちゃった
チェンジで
273 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/30(水) 20:22:20.85 ID:vsjt5RtwO
計器の故障だろ
別にたいしたことない
計器交換でおけ
八方塞がりじゃん。
どっから手つけていいか分かんないよ。
275 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 20:22:26.11 ID:RMeI6qGWO
お前らは何が怖いんだよ
この騒動で一番悲しいのは
>>266みたいに日本滅亡カモーンな人が
たくさん居たこと
なんにせよ終わってたんだよ、日本
仕事だりーな
277 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 20:22:40.02 ID:wT7aDSeG0
もう仕方ない、最終手段で海に流せ
278 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 20:22:42.01 ID:35j/Rn6h0
>>259 タダチニ影響がない範囲を越えて、特進されました
279 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 20:22:43.42 ID:aLbIU+Eq0
>>1 というか昨日騒いだやつじゃんこれ
最新の情報もってこいボケ
いつになったら危険になるんだよ
ずっと俺達のターンなんだけど
281 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 20:22:47.55 ID:ec+HR1w/O
282 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 20:22:49.56 ID:+D9QpM3b0
あんなにボロボロになりながら頑張ってるね
283 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 20:22:56.82 ID:1hpY9PpF0
突然の停電に備えてソーラーガーデンライトを(地域活性化のためにネットよりも地元のホームセンター等で購入をm(__)m)
http://ranking.rakuten.co.jp/rnk/navi/g209395/ 太陽光で充電するので、突然の停電、停電中を狙っている泥棒への防犯にも効果的。
懐中電灯や電池が買えないで不安な人にも最適。
(ガーデンライトは300円台から買える。内臓済みの単3電池は簡単に取り出してラジオの電池等に流用できるので、
被災地みたいに1週間ぐらい停電になってもソーラーで乾電池を充電できる)
285 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 20:22:58.73 ID:WpVQwwCu0
原発が片付かんと復興どころじゃないな。。
286 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/30(水) 20:23:06.63 ID:01WYWDEN0
ほんとスレタイしか読まないのな
安定した状態にもっていくための作業が難航してるとは書いてるが前進はしてるだろ
287 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 20:23:08.16 ID:AfdqlFTu0
もうあかん
なんだ温度が下がらないだけか
289 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 20:23:27.20 ID:o4q5S7Vpi
海水使った事による格納容器の劣化との勝負。それ位長いスパン掛かりそうだな。
290 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/30(水) 20:23:27.86 ID:2Qx1lNLZ0
つまり・・・
お前らモテない童貞は日本がどうなろうと関係ないから幸せだよなあ
俺なんかもし女の子とイチャイチャできない生活になると思うと不安でしょうがないのに
どーーんと行こうやwwwwwwwwwww
最初からゲロっておけば、何らかの対策があったのかもしれないのに・・・。
事態が収拾つかなくなってから少しずつ現状を伝えつつ、
尚且つ状況がどうしようもなくて自分は悪くないアピール。
こういう新入社員いるよな。
294 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/30(水) 20:23:48.62 ID:LnP5tcN90
295 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/30(水) 20:23:49.84 ID:dQiN7aaA0
一年経っても同じような事やってる予感がする
どんだけ水を連日ぶっかけてんだ
とっくに海に流れているだろ
ザルに水は貯まんないぞ
燃料棒のプールは裂けている
297 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/30(水) 20:23:59.94 ID:ueVLuerv0
真水いれて、圧力上がって、ベントで抜いてを
温度が下がるまで繰り返さなくてはならないのに
だだ漏れのところに近づけるわけもなく
298 :
【東電 87.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (三重県):2011/03/30(水) 20:24:03.77 ID:mQpIog/h0
はよ爆発せー
299 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/30(水) 20:24:04.38 ID:j9Ed1nxu0
温度下がらず圧力上がらずだろ ダダ漏れしてる以外無いだろ
300 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/30(水) 20:24:06.07 ID:tflryJLzO
ただ海水ぶち込んでなかったら
その時点で再臨界してたわけで
2週間伸ばしただけでもよくやったと言える
だから枝野が言ってたろ?
「自主」避難しろって
301 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 20:24:12.42 ID:mZLjU+VK0
建屋に全部漏らしちゃえばいいじゃん
俺も小便漏らした時は最後まで出し切るよ
>>259 最終回だよ。
ミサト「帰ってきたら、続きをしましょう」 ガクリ
>>276 既にこっちは終わっていたよ
なにも無い無敵の人を舐めるな
明日家が流されようと、オカンに飯抜きにされようと動じない
へー温度センサは生きてるんだ
305 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 20:24:46.46 ID:ec+HR1w/O
306 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 20:24:48.97 ID:ZC6COBCnP
>>242 >>276 2chには中華とか韓国の工作員も書き込み出来るからね。
個人的にトンキンなんて煽ってるやつは中華だと思ってる。
中国の首都は北京(ペキン)だけど、それを中心にしてみれば東京はトンキンになるからね。
中華風の呼び方だよ。
307 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 20:24:54.33 ID:kgvA+3hz0
手段の出し惜しみしてないよな…
308 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 20:25:15.53 ID:qxY0ba9SO
だから具体的にどうなるっていいたいわけ?
危険危険いい加減あきた
協力会社の社員を原子炉建屋に行かせて
中がどうなってるのか確認させてこい
310 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/30(水) 20:25:18.51 ID:YTFYWpIb0
真水に変えたのは長期戦になるのにこれ以上劣化させるリスクを負うなって
アメちゃんに怒られたから
より流量出せる電動ポンプ&真水に変えても温度上がったのは
汚染水垂れ流しバレちゃって漏らすなって言われて流量下げたから
このまま汚染水叩きやってると、またドライベントやられますw
311 :
名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/30(水) 20:25:32.22 ID:GA/D0v9U0
安全厨ぬか喜びばっかだなw
313 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 20:25:45.15 ID:N7IYmTj40
これは安全だな
圧力が下がらないのは収束に向かってる証拠だ
安全すぎて第二からも煙出て祝ってるし
わーわー
ゆとりの巣窟なう
316 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/30(水) 20:25:59.68 ID:QU/uoMuCP
聞き飽きたわ
さっさと爆発するか丸く収まるかはっきりしろ
317 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 20:26:10.33 ID:Tns+4iFk0
もう何号炉がどうなってるとかどうでも良くなってきた
危険度を星3つで教えてくれ
318 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 20:26:10.58 ID:VEntUST00
>>310 常時ベント状態みたいなもんなんだよなぁ・・
>>307 情報の出し惜しみはしてます
出し惜しみというか隠蔽工作
現実はもっと斜め上方向なはずです
もうどうすんのよもうッ
322 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 20:26:26.74 ID:Vdtl2oDDO
ば く は つ する ーーー !!
323 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/30(水) 20:26:28.08 ID:yaUp+esG0
爆発待ちだなこりゃ
324 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 20:26:31.23 ID:RMeI6qGWO
早く非常事態宣言出したら?
326 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/30(水) 20:26:42.54 ID:asibOuYm0
駄々漏れ状態で注水して冷却効果あるのか?
く
だ
ら
ね
ぇ
ぇ
ぇ
ぇ
ぇ
ぇ
ぇ
ぇ
ぇ
328 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 20:26:56.74 ID:ec+HR1w/O
社長友愛とメルトダウン
どちらが早いかな?
329 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/30(水) 20:26:59.22 ID:zhSz1p3W0
コンクリ注入して石棺ごと冷やすのはダメなん?
まだ関東にいるやつって何なの?
コンクリポンプ車って元々コンクリを流し込むものだろうから
カキ氷大量に作って流し込むとか出来ないのかね
常温の水よりはよく冷えるだろうに
332 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 20:27:21.62 ID:66kqWhMZ0
もう駄目なら爆発しろよ
収まるんならとっとと収めろ
333 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 20:27:22.03 ID:hOoOxFYYO
爆発するにしろ収束するにしろ四月二日に俺が東京帰るまでに終わらせろよ
334 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/30(水) 20:27:22.94 ID:w8lDHyVa0
335 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 20:27:21.84 ID:35j/Rn6h0
>>304 多分、来週ぐらいに壊れてたって言うぞ。
ばらまいた後で。
実は既に爆発して無くなっているけど、それ言ったらパニックになるから段階をおって悪い情報を言ってるんじゃーね
337 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 20:27:29.53 ID:DRJKasce0
あんな地震と津波と発熱と爆発と放射能きたら
配管も制御基盤も制御棒も区の痔だろ
338 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 20:27:34.54 ID:N7IYmTj40
>>329 水素爆発ポポポーンの映像がまた見られる可能性が
339 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 20:27:40.47 ID:KPP1uhyhO
全基500度越えて臨界始まってソ連水爆なみの核爆発来て
トンキンに死の灰が降りまくったらトンキン人も反省するだろ
もう危険厨だったけど飽きた厨になりました
341 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/30(水) 20:27:45.61 ID:j9Ed1nxu0
342 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/30(水) 20:27:49.11 ID:Q9UrpsGQ0
三大福県の一角が崩れたか
343 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 20:28:20.58 ID:zBEePPfm0
344 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/30(水) 20:28:23.13 ID:bhDkIeX40
関東の明日は雨模様らしいな
自分の身は自分で守れよ
冷静な対応でなw
345 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 20:28:36.79 ID:1TkSBfuxi
もういい
もう我慢しなくていいんだ原ぱっちゃん
思いっきり爆発してゼロからまた始めよう
腐り切ったこの国を終わらせよう、ね
346 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 20:28:38.61 ID:tID8pEgs0 BE:56695542-PLT(18001)
当たり前だろ
>明日家が流されようと、オカンに飯抜きにされようと動じない
ま、お前を責める気は更々無いが、
飯抜きと家なしって違い過ぎるだろw
水爆投下して一気に爆発燃焼させたらどーなるのっと
ぽぽぽぽ〜ん
350 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 20:29:04.90 ID:35j/Rn6h0
いったいどれが四天王最弱なのさ
どいつもこいつも奥の手奥の手
ブリーチかよ
352 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/30(水) 20:29:18.53 ID:Kf+02aU/O
連日の最悪の事態で感覚が麻痺してきそうだが、
これ以上圧力が上がって格納容器が破裂したら東日本は壊滅だぞ。
最凶と恐れられていたあのチェルノブイリ先輩が、泣きながら謝ってくるレベルだぞ。
相撲は野球賭博じゃなく、原発賭博に切り替えて賭けている
もしも1気圧になったら水の沸点は100℃なんだぜ
穴がこのまま広がらない事を祈ろうじゃないか諸君
355 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/30(水) 20:29:29.84 ID:087tAMknO
あちゃー
356 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 20:29:38.60 ID:U3Lo7+DJ0
もうええわ!
何回同じようなこと繰り返すねん!
357 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/30(水) 20:29:42.90 ID:w8lDHyVa0
>>218 そういえば、こいつ柏崎出身らしいな
反原発運動やってそうだな
今日の深夜の発表は何だろうな
三号機の容器は全部吹っ飛んでて敷地内に高濃度の放射性瓦礫(燃料)が産卵してるって奴かな?
359 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 20:30:08.80 ID:Nl2KWb4pP
実は福島はすでに丸く穴があいているとかな
360 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/30(水) 20:30:22.02 ID:vkly5slb0
巨大扇風機で冷却したらどうかな(´・ω・`)
風は太平洋側に向けて
361 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 (東京都):2011/03/30(水) 20:30:32.32 ID:Zm6wXuFJ0 BE:2432063366-BRZ(11251)
爆発きたああああああああああああ
放射能まみれ
日本 おわったああああああああ
三号機の温度は?
363 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 20:30:49.80 ID:TqSUaULSO
癌になったら自殺しなきゃな
あちゃ〜二号機とうとう爆発しちゃったか〜ってラーメンすすりながら
365 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 20:30:51.83 ID:ec+HR1w/O
どれか一つがフィーバーしたら残りもフィーバー確約
なんという甘釘台なんだ
結局どうなったら本気で東日本終了なの?
爆発しようが放射能浴びようが
安全なんだろ?
もったいつけねえではやく爆発しろや
368 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 20:31:21.29 ID:Jkc2j+vVI
>>306 中国風の呼び方にしてバカにしてるのは
つまりそもそも、中国をバカにしてるからだよ
今の内にフィーバロンやってくるか
>>347 飯が無いとずっとベットで寝て過ごしているしかない
家流された避難所では寝るしかない
同じ寝るしかないなら俺には変わらん
寝る場所が変わるだけだ
371 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/30(水) 20:31:28.30 ID:DDnuitAW0
この記事って、圧力が下がらなくてヤバいんじゃなくて上がらなくてヤバいって言ってるんでしょ?
圧力が上がらない=どっかから漏れてる だから
372 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 20:31:34.48 ID:ATkLx/HQ0
>>1 こいつ何言ってんの
真水だろうが海水だろうがその点は関係ねーだろw
373 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 20:31:36.63 ID:9PZPJ5HO0
>>331 人工スキー場の雪降らし機で冷え冷えにするのは駄目なのかなとか思うよな
374 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/30(水) 20:31:38.80 ID:VE9h7GPW0
375 :
名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/03/30(水) 20:31:39.21 ID:UceO2ZVMO
めんどくせえからもうどうにでもなれ厨になってきたわ俺
376 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 20:31:45.19 ID:ziwbB8Nd0
制御棒抜けちゃったwww
オワタ\(^o^)/
ジャップ完全に逝ったあああああああああああああああああああああああああああああ
378 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 20:32:01.12 ID:f7+wM7VcP
確変に入ってたか
もう終わったあああああああああああああああああああああああ
380 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 20:32:05.90 ID:ec+HR1w/O
プルトニウムは安全です
でもそこから発せられる放射能は危険です死にます
382 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 (東京都):2011/03/30(水) 20:32:10.82 ID:Zm6wXuFJ0 BE:1216032629-BRZ(11251)
爆発きたああああああああああああ
放射能まみれ
日本 おわったああああああああ
383 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/30(水) 20:32:11.84 ID:GrSiPD7E0
>1号機の原子炉圧力容器の温度は30日午前6時にセ氏281度。
>水の注入量を増やした結果、29日より同約42度下がったものの、設計の上限(同302度)に近く依然として高い。
下がってないか?
384 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 20:32:15.91 ID:TMuQCEww0
洗脳の基本は繰り返すことだって、ばっちゃがいてた。
385 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/30(水) 20:32:25.42 ID:01WYWDEN0
ほんとにヤバイなら環境保全とか気にしてないよ
そういう余裕がいちおうあるってことだよどのみち長期戦だけどね
東電が真水入れても温度も圧力も下がらないということを知っていますか?
rァ 知っていた
知っている
387 :
名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/30(水) 20:32:39.69 ID:BHxIdjlV0
今度は第1の1号機か
展開が早すぎる
389 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/30(水) 20:32:52.77 ID:iaCQfsv30
危険厨安全厨ってこれからいつまで続けるんだ?
今年のこれから起こる事象はもう震災後2週間で予測されてるのに
一人オセロいつまで続けるんだ教えろよ糞ども
390 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/30(水) 20:33:07.39 ID:Fz8pW4kN0
元から壊れてたんだろw
何小出しにしてんだよ
391 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 (東京都):2011/03/30(水) 20:33:19.15 ID:Zm6wXuFJ0 BE:270229722-BRZ(11251)
爆発きたああああああああああああ
放射能まみれ
日本 おわったああああああああ
東日本だけとかアホか、これから台風もやってくる季節になったらどうすんだ?
393 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 20:33:29.39 ID:yLUht3aw0
いやあたりまえだろw
394 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 20:33:31.96 ID:yGpyxa4n0
事態が完全に安定するまで出来るだけ逃げておいた方がいいな。
爆発して一気に風で関東に放射性物質が流れ込んでくるかもしれない。
これまでのデータからでも、結構早く到達するので、
ドカンといってからじゃ逃げられないぞ。
ひと思いにやってくれよう
396 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/30(水) 20:33:35.11 ID:KAp+qZFh0
何があっても、ただちに人体には影響無いらしいから大丈夫
397 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 20:33:36.37 ID:MbyvFgyj0
真水に切り替えたからって下がるもんじゃないから
398 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 20:33:46.40 ID:/+CAwZMB0
もうこういうの秋田から、早く次のシナリオ出してよ
400 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 20:33:55.23 ID:eZCfU4Or0
首都圏・・・・輪番停電
福島原発・・輪番爆発
なんで下がらねーんだよ・・・
破損してるのに気圧上昇してるってどゆこと
破損が軽微だってこと?
403 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 20:34:18.45 ID:yLUht3aw0
むしろ真水に切り替え段階で変わったらそれこそあぶねぇよw
404 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 20:34:25.72 ID:2YCZBqLh0
そうか、なんもかんも、みなあかんか
405 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/30(水) 20:34:28.65 ID:meQYDEplO
東電はしね
406 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/30(水) 20:34:29.50 ID:Kf+02aU/O
407 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 20:34:39.57 ID:fsYy979+O
アイスノンで冷やしてね
普通水ぶっかけりゃ冷えんのに、ちょいとしつこすぎないか。原子炉ちゃん。
調子に乗ってるんじゃないの?
410 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 20:34:45.26 ID:ETHvIDLJ0
いっそ真空にしてしまえばいい
411 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/30(水) 20:34:46.29 ID:sEltbrH20
電源入っても内部はグチャグチャ、放射線強すぎて配線作業すらできない
汚水捨てられないから放水も出来ない、放水できても続ける駒がいない
つまりどうにもできないのであとはゆっくり崩壊を待つだけ
412 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 20:34:51.38 ID:35j/Rn6h0
>>366 もう、終了。
馬鹿に政権を任せて、戻したくても戻せなくなった。
413 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 20:34:53.78 ID:7ISbrMiC0
ソルトが燃料棒にこびり付いてんだよ
414 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 20:34:57.00 ID:JSO4JUxo0
臨界寸前だから水とかぬるいだろ
この際、金属ナトリウム使ってください
>>364 も…もうひ訳ありません
調子にのって…まひた…
に…二度とナマイキな原発は…作りまへん
どうか…許ひてください…
416 :
【東電 87.4 %】 (埼玉県):2011/03/30(水) 20:35:10.82 ID:EvR25/sZ0
西日本人
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_| 〜 トンキンwwwトンキンwwww
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ 〜 関東は危険!国家御用の専門家はみんな嘘をついている
|::( 6∪ ー─◎─◎ ) 〜 東京は汚染地区、情弱は死ぬ運命だ
|ノ (∵∴ ( o o)∴) 〜 もう水も飲めない!野菜も食べられない!みんな逃げろ!
| ∪< ∵∵ 3 ∵> 情強は西に逃げている!東北?福島?シラネ
\ ⌒ ノ______ さっさと爆発しろやwwwwwww
\_____/ | | ̄ ̄\ \ さっさと西日本に遷都しろやww
東北 ∩∩ <・・・・ 東日本
;|ノ||` ┬-‖ . ∩_∩ ;
__,/●●| __ | | ‖ ; | ノ|||||||ヽ ` <が、がんばろう日本・・・
| ; |`(_●)/ ミ . Y ‖ , / ● ●|
| .彡|∪||、 , .| | ‖ ;, |\( _●)/ ミ
/:~ ̄ ̄ ̄ ̄:/.| | ‖ ; 彡、| |∪| |、\ ,
,|:::::. .......::/>> / ‖ ./ ヽ/> ) :
/.::::: .. ...::::::|'(/\_/ ‖ (_ニニ>/ (/ ;
またハーイしちゃうの?
418 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 20:35:16.47 ID:ec+HR1w/O
つまり
セカンドインパクトですか?
これが何十年も続くのか?
420 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 20:35:26.26 ID:Pze+D8jx0
holy shit!
決定的な処理方法が無いから今後100年はこんな感じだろうな。
毎日放射性物質に囲まれた生活を余儀なくされる。
それでも政府は安全と言い続けるはず。
422 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/30(水) 20:35:32.07 ID:zjtgqn1D0
氷ぶち込むのはダメなの?
423 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 20:35:32.57 ID:tYAxlTEK0
チェルノブイリみたいな鬼畜映画と一緒にすんな もう収束にむかってるから
>>374 菅か枝野が西に直ちに避難しろって言うまで何もできん
終わってるって日常で感じられない
もれでた汚染水カンストして処理しきれないだろ
いったいどうやって冷やすのよ。汚染水海に捨てるしかないだろ
426 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 20:36:08.93 ID:Wu0tuJqq0
割とガチで発狂しそう
にっぽおん
428 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/30(水) 20:36:19.90 ID:ITCByeX40
>>2 この状況下でヘアスタイルキープが不謹慎すぎる
429 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/30(水) 20:36:22.44 ID:IGH4HpEG0
スーパーX3の出動を要請します
431 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 20:36:28.91 ID:kdNDxFpnO
>>1 最近のパチンコ台みたいに、潜伏と小当たりおおすぎなんだよ
いつ当たるか政府発表しろよ
なんか疲れたな・・・チェルノブでも遊んでくるかな
433 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 20:36:37.47 ID:yLUht3aw0
そもそも炉の腐食を防ぐために真水に切り替えるのに
なんで切り替えたら温度も圧力も変わるって思うんだよwww
むしろ切り替えたときに変化したらそっちのほうが危険だろwwww
>>412 ネトウヨ「民主政権になったら日本が終わる」
お前ら「バカかこいつらキチガイだろ」
435 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 20:36:48.99 ID:N7IYmTj40
>>426 パソコンやテレビを見るのをやめて
とっとと寝とけ
436 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/30(水) 20:36:52.28 ID:6SgVkELb0
ヒロシマ
フクシマ
次はカゴシマだなwwwww
平和ボケした日本人に一番危機感を与えられるのは
爆発だからな。むしろ爆発した方が気が引き締まって良いかもしれない。
助けて安全厨
AV男優でも我慢の限度ってものがあるしな
440 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/30(水) 20:37:01.34 ID:Tt7d/jDW0
来年の今頃になっても
まだ止められねえのかよって
言ってる気がする。
終わりの無いモグラ叩きをやってるみたいだな
442 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 20:37:01.10 ID:35j/Rn6h0
443 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/30(水) 20:37:18.59 ID:rVIUQIP90
//l// -−―‐- .
/ | ┼ 小五 / ´。゚。°/ ̄ ̄ヽ 丶
\ l d‐ l 口 / ∠_`i ″ // ̄`ヽ 」 ヽ.
,‐┴┐ 7_ , ' ニミi」{{∠∠ニ二 _ |i |i '.
_l,. ┐┼┴、 ┘└ / / . - _ .. -―- 、 `ヽ |l lj i
. /| l/ | ‐' _工__ / /´_ -‐''´ __ ヽ lj - 、!
/ //´ _ -‐''´ .:.:.:. `ヽ,__| / , -、丶
| / | i-<⌒丶 / { ー〈 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:__',___| /⌒ヾ|
| \ | |/`ヽ.__〉 i |\-\ .:. , ― 、.:./:::::::ー| |i ├- 、 | |
| _、__ | > ,ハ ! ', :.:`ー'.:./.::::::::::し'.::::::::::::::| lj ) }ノ |
| -ゝ- | { / 〉 ', ', :.:.:.:.:.:.{:::::::::::::::::__:::::::::} r‐、_ノ ,′
| (´__ ! ゝ /} ', , :.:/⌒i, 一ァ'´ /⌒/ ヽ.___/
_ ‐一ァ { , ′ ′ V⌒l/ ′ /⌒ ′ /
) / //// ゝ / ヽ \ `ー―一´ / /
´ {_ ・・・・ {‐'´ ,. -―: 、 \` ̄ ̄ ̄ ̄ ! /:
//// \-‐ァ'.:.:.:.:.:.:. .:.\_ 丶、 __ '´ ヽ/ン'´/.:
・・・・ __V.:.:.:.:.:.:.:.:. .:./: : : \_/ / //.: .:. .:. .:.
|.:.:.:.:./.:.:/.:.:.:.:.:./ : / ̄ ̄| ∠ -‐ァ'´.: .: .: .:. .:. .:. .:.
/\!.:.:.:〈.:.:/.:.:.:.:.:.:. :. :.〈 ̄ ̄ ̄丶__/ /.: .: .: .: .:. .:. .:. .:. .:.
///l/ ̄ ̄ ̄\/ !.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:. :.\ /.: .: .: .: .: .:. .:. .:. .:. .:. .:.
, r::':::::::::::::..ヽ 、
/::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
/:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、 _ /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/ i
原や i! ::.'´ / ・ヽ ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふ圧 .!
発 っ i! ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え.力|
ち.た i! r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
.ゃね > ヽ :::、==´=} _,.r'r'| ,./ ` >! .よ .|
ん i!ヽr=> `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/ ノ/、 !! /
! ./ |'/,フ7 /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ' .iー'
`ー' 、' ' レi ノ'::i`ーi ヽ´ ./.: |
本当にやばい情報が5日遅れとかで出てくるのが一番やばい
447 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/30(水) 20:37:54.18 ID:PtkFh3Ka0
第一原発の6基だけで手一杯なのに第二原発にも不穏な動き
モグラたたきの様相を呈してきた
ぶっちゃけ汚染水海にだだ流しにしちゃう他ないような気もする
それで最悪を防げるのなら安いもんだ
450 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/30(水) 20:38:30.89 ID:t64HB/La0
最初のシナリオは
電源を回復する→緊急冷却装置起動→安全
だったのが
炉があついみたい→電源を回復する→緊急冷却装置起動→安全
になって
炉へ注水→水に浸かってるから設備を点検しよう→電源回復→緊急冷却装置起動→安全
となり
燃料プール忘れてた→炉へ注水→設備点検→電源回復→緊急冷却装置起動→安全
さらに
燃料プールへ注水→炉へ注水→たまり水があったみたい→設備点検→電源回復→緊急冷却装置起動→安全
どんどん行程が増えていってるんだよな
451 :
名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/30(水) 20:38:36.04 ID:ZFnK0HPv0
つーかもう飽きたんだけどいつまでやってんの?
またプシュっとベントするんでしょ。
453 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/30(水) 20:38:49.53 ID:Kf+02aU/O
>>306 朝鮮人だろ?
中国人や日本人のフリして暴れるのは奴らの常套手段
454 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 20:38:49.63 ID:ZC6COBCnP
>>368 逆じゃね?
中華が日本を馬鹿にしてるからトンキンなんて煽るんじゃねーの?
しかも自分たちの首都が北京(ペキン)だからトンキンと呼ぶことにより
日本を中華の一部にしよう、中国は日本より上だぞという隠された意図が込められてる気がする。
ネトウヨを広めたときと同じように上手いイメージ操作だよね。
少なくとも今は一致団結して頑張らなきゃいけないのに、
トンキンなんて煽って日本を分断させたい勢力がいるんだろうな。
もうこれさ、冗談抜きで国外に逃げたほうがイイんじゃね?
仮に被害が関東だけで済んでも経済的に日本死ぬだろ
456 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 (東京都):2011/03/30(水) 20:39:22.19 ID:Zm6wXuFJ0 BE:3783209287-BRZ(11251)
爆発きたああああああああああああ
放射能まみれ
日本 おわったああああああああ
457 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 20:39:32.71 ID:ec+HR1w/O
射精寸前が四本
おいら秘蔵のAVで一気に放出させてやるかな?
>>437 逆に爆発するまでは政府も安全だよと言い続けるだろうな。
国民も従順だから多数はそれで安心して生活する。
ほうじゃのう(放射能)
460 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/30(水) 20:39:39.16 ID:gW1POYlMO
危険厨が日本滅亡を望む無職だってのはわかるが日本はすでに通常運転してるよ
終わってんのは危険厨の人生だと気づけ
チェルノブイリの様に強引なやり方ができないのも困るな
東電職員の人権停止して、決死隊作って処理させろよ
463 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 20:39:54.23 ID:35j/Rn6h0
464 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/30(水) 20:39:54.64 ID:w8lDHyVa0
何かもう飽きた
風強い上に雨まで来たよ
最悪だ
467 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 20:40:01.34 ID:YoEhpjVKO
最近は夜もずっと危険厨のターンだな
安全厨生きてる?
もうこれ以上悪くなる要素ないんだろ
いい加減すごいことが起きたみたいなスレ立てやめろよ
469 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 20:40:14.09 ID:fcpTXF5t0
ついこの前まで世界第2位の経済大国だった日本
無能過ぎワロタ
470 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 20:40:17.45 ID:TqSUaULSO
死ぬ間際には一番大切な人が見えてくるらしいけど、自分にとって大切なのは家族だけだったなぁ。ほとんど引きこもりだったから迷惑かけたけどさ。
来世はいらん。魂の消滅を願う。
471 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 20:40:18.93 ID:ETHvIDLJ0
もうみんな死んじゃえ
472 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 20:40:23.05 ID:yGpyxa4n0
子供だけでも疎開させろよ。
473 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 20:40:26.60 ID:CO5VoOg2O
ラジエターに入れるリークストップみたいなの入れれば?
安全厨、顔がピカってんぞ。
へぇ〜そっちってそんな大変なことになってんだ〜
そろそろ逃げる準備ぐらいしとけ
477 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 20:40:58.51 ID:35j/Rn6h0
478 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 20:41:04.79 ID:IYaSDoiL0
|\ /| 僕は原子力発電所を建ててくれって、きちんとお願いしたはずだよ
|\\ //| 実際の姿がどういうものか、説明を省略したけれど(笑)
: ,> `´ ̄`´ < ′
. V V 訊かれなかったからさ。知らなければ知らないままで、何の不都合もないからね
. i{ ● ● }i 事実、東京電力でさえ最後まで気づかなかった(笑)
八 、_,_, 八
. / 个 . _ _ . 个 ' これが本来の放射能汚染だよ。ただの一発でも、動けやしないだろう?(笑)
_/ il ,' '. li ',__ 放射能の運命を受け入れてまで、君たちには使いたい電力があったんだろう
それは間違いなく実現したじゃないか(笑)
479 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 20:41:05.32 ID:Zcf91erl0
夜中にこそっとベントしちゃうね
安定したという報告が朝あるはず
朝安定〜夜不安定のサイクルばかりだからわかりやすい
480 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 20:41:14.15 ID:+m7aYtjf0
東電に銀行が1兆9千億円融資
これは、国民は納得できないだろう
東電をとりつぶして国有化後に行うのならわかるが
世界最大規模の人災をおこした企業を存続させるために
公的資金注入という国民の税金により立ち直った銀行が融資するというのは
国民の税金を使い、国民を殺人未遂した企業を助けることを意味する
これは暴動になってもおかしくない
481 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/30(水) 20:41:23.96 ID:szKd6hyy0
なあ 終わった終わった言ってるやつってなんなの?
いつもと変わらない日常なんだが
ニートってネットばっかりみてるから精神病なんじゃねw
日常みろよ 変わらないがな なんも
>>447 今アルカイダやオウムとかのテロリストが頑張ったら、一国潰せるよな
仮にあいつらが本気だして、冷却装置とか壊したら日本終了?
483 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 20:41:44.12 ID:4PTaT11gi
圧力容器が壊れてるなら格納容器を水で満たせばいい。
484 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 20:41:47.63 ID:7ISbrMiC0
このタイミングでこれだもんないよいよだぜ
枝野幸男官房長官は30日夕の記者会見で、東京電力福島第一原子力発電所から
20キロ圏内を強制的に立ち入り禁止にできる警戒区域にするよう福島県が要望していることについて、
圏内に立ち入る人が後を絶たない現状を踏まえて「検討している状況だ」と述べた。
警戒区域は災害対策基本法に基づく措置で、市町村長が強制的に住民らの立ち入りを禁じたり、退去を命じたりできるようになる。
20キロ圏内は現在、政府が原子力災害対策特別措置法に基づく避難指示を出しているが、強制力はない。
枝野氏は20キロ圏内の放射線量について「強制的に中に入るのを止める措置をとるかどうかの参考になる」と語り、
調査結果をみながら警戒区域に指定するか慎重に判断する考えを示した。
http://www.asahi.com/politics/update/0330/TKY201103300359.html
だから言ったろうが
水かけてる暇があったら東電社員を突っ込ませろって
486 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 20:42:15.20 ID:Wu0tuJqq0
>>455 お金があったらとっくに海外に避難している
487 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 20:42:32.70 ID:+LN6cnLm0
これ以上の最悪の状況って何よ?
488 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 20:42:40.85 ID:nImLiEN+0
原爆で被爆した国が、自爆で被爆
か、非核3原則も糞もないな。
>>481 見掛けが変わらなくても危機が存在してることには違いない
490 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 20:42:50.04 ID:Zcf91erl0
>>481 ニートはネット上がリアルなんだよ。
現実は情報を彩る道具の一つに過ぎない。
もう馴れた
492 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 20:43:18.99 ID:d9TT9DdNO
原発こんなヤバいのに外国やテロ組織に標的にされたら日本あっという間に終わるなあ。そっちが怖いよ
493 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/30(水) 20:43:26.11 ID:YDG8w3Lr0
そのうちチェルノブイリも超えそうだし、そうなると核のパイオニア日本の面目躍如だな
494 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/30(水) 20:43:26.26 ID:bhDkIeX40
新年度始まって周りがガラガラしてて「あれ?」って感じた時にはもう手遅れだぞ!
495 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 20:43:36.53 ID:4AkRJiUO0
>棒を下から出し入れする部分
ふむ
496 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 20:43:37.15 ID:fcpTXF5t0
499 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 20:43:52.97 ID:7ISbrMiC0
東電に銀行が1兆9千億円融資
20キロ圏内を強制的に立ち入り禁止にできる警戒区域にするよう福島県が要望している
どうみてもリスク回避です
つまんねーからとっとと終われや
トンキン共まざあああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
503 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/30(水) 20:44:08.26 ID:gDJEits90
504 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 20:44:11.08 ID:Zcf91erl0
>>492 だからこそ、何かあったら世界滅亡まで持っていけるぐらいどんどん作るんだろ
505 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 (東京都):2011/03/30(水) 20:44:13.42 ID:Zm6wXuFJ0 BE:1621375946-BRZ(11251)
爆発きたああああああああああああ
放射能まみれ
日本 おわったああああああああ
死と隣り合わせの危険でも、東京のみなさんは今日もあくせく働いているの?
507 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 20:44:17.01 ID:LdOXsR5r0
発熱量>蒸発熱 \(^o^)/
508 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/30(水) 20:44:17.04 ID:0QvPUIL+0
大量に放水した結果がこれなんだよな
509 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 20:45:11.03 ID:vz2LuJBc0
基準値の問題は非常時だから誰も言わないの?
収束して裁判でも起こされたら余裕で国負けるよね
510 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 20:45:17.80 ID:l51ab7kl0
こないだのドライベントは破壊力抜群だったからな・・
てかもうベントごときで済まないってのは・・・明らかだよね
あぁ・・金があるなら逃げたいわ
511 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/30(水) 20:45:18.36 ID:qjU/67gD0
盛大に穴が開いてるんだろうなあこれ
まあ爆発飛散よりダダ漏れの方がマシか
512 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/30(水) 20:45:18.42 ID:YDG8w3Lr0
>>504 攻めて来たら原発爆破すると脅せばOKだな
513 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/30(水) 20:45:32.97 ID:GES01XIr0
子供だけでも避難させろよ
よかったらうちの実家に空き家のアパートあるぞ
まあ圧力があるって事はもれてないって事だろ?
はあああああああん!!煽ってえええ!!
もっと煽ってええええ!
518 :
名無しさん@涙目です(東京都):2011/03/30(水) 20:45:53.33 ID:/ro8Bc230
温度
も
圧力
も
下がらないってどういう事か教えてよ
519 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/30(水) 20:45:53.92 ID:sEltbrH20
東電用語の解説
健全→放射能ダダ漏れ穴だらけの建屋が完全崩壊していないこと
収束→数値がちょっぴり下がった瞬間のこと
安定→万策尽きてるがとりあえず急激な数値変化や爆発がないこと
520 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 20:46:06.58 ID:pfHa2hOR0
なんで制御棒もホウ酸もいれてんのに
臨界とまんねーんだよ
521 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/30(水) 20:46:09.37 ID:UMmK3/yl0
ホウ酸が入ってない→再臨界
真水→核燃料酸化物が溶けやすい
明日風的に関東やばいんだっけ。
まベントとかは勘弁して欲しいよな
523 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 20:46:20.45 ID:ec+HR1w/O
>>437 爆発はしないから、永遠に安全ってことだな
今こそ冷えピタ作戦おすすめ。
526 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/30(水) 20:46:26.93 ID:oVlsahjLO
人生はとっくの昔に終了なのに自殺はできない
だから世界滅亡イベントで全てがゼロからスタート
もしくは滅亡で死ぬかを願ってるレスなんか2ちゃんでいっぱい見てきたから
危険厨がそれを望んでると言われても
何ら驚かない
527 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 20:46:29.44 ID:57mdv5Cd0
冷水注入しろよ
冷水機とか無いのか
528 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/30(水) 20:46:36.74 ID:vhZn/Cw00
>>2 原発関連のテレビに出てくる人は 一目で解るズラの人が多いのでしょうか・・・。
529 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 20:46:36.69 ID:hT19UvbjO
いよいよ始まったな
>>492 別に飛行機乗っ取るとかじゃなくて、ダイナマイト仕込んだトラックで突っ込んだらやべわ
もしくは問題処理班を襲撃とか
非常事態で公安とか回らんだろうし
531 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/30(水) 20:46:44.24 ID:XDGgf6uT0
>>492 さすがに世界のお人よしである日本に火事場ドロボウみたいな真似して突っ込んでくるわけないよ・・って思いたいけど日本の周りは血に飢えた鮫のような国が多いからなぁ。
>>482 今回の件で原発を制御不能に追い込むのは意外と簡単だってバレちゃったよな
534 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 20:47:04.47 ID:TqSUaULSO
お前らもそろそろ辞世の句用意しとけよ
535 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/30(水) 20:47:11.56 ID:9AZ6tAl70
どうすんだよマジで
536 :
【東電 86.2 %】 (関西):2011/03/30(水) 20:47:21.48 ID:KNBv/T5ZO
>>480 そんな事して銀行は何のメリットあんの?
株価上昇させるための布石?
537 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 20:47:30.23 ID:cZ0poWEJP
もうお湯入れろよ
538 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/30(水) 20:47:31.39 ID:h1kCcQEA0
なんでホウ酸水を入れないの?
爆発するなら早く爆発しろよ
もうたくさん
540 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 20:47:43.51 ID:7ISbrMiC0
水入れた瞬間出てきた排水が1000倍の放射能って底抜けてるって証拠じゃん
541 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 20:47:54.28 ID:LdOXsR5r0
底に穴開いてんだろうな
制御棒の通り穴が。水が無かったら炭素の棒なんて簡単に赤熱して灰になるだろうし
ここまで引っ張ったんだからただの爆発程度じゃ納得しねぇぞw
核爆発しろよww
543 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 20:48:31.26 ID:Ieq5+Oul0
爆発するなら早くしろ
544 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/30(水) 20:48:42.16 ID:bhDkIeX40
>>510 逆に関西の高知ぐらいで原発がこんな状況だったらどう思う?
逃げない関西人とかどう思う?
違う地方で起きてたらとか考えてみ?
545 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/30(水) 20:48:43.49 ID:vsjt5RtwO
圧力がある→容器は無事
温度は燃料棒のエネルギーや内部の様子がわからないので下がらなくても仕方ないが
圧力が上昇すれば解放するだけで確実に下げることは可能。
つまり爆発の危険は全くない。
おそらく計器の故障だろうけど
最初大人しくしてた四号が動きだしたことから考えて
なんかが絶えず動いていないといけないんだろう
でも電源いれて動いてる状態にした?後も駄目ってのはなんだ、故障か。なおさないといけないのか
>>532 国はともかく、テロリストに取っては非常事態ってボーナスステージなんじゃね?
日頃できなくてもどさくさに紛れてできる事ってたくさんありそうだし
548 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/30(水) 20:49:12.75 ID:iaCQfsv30
>>526 ゼロになんかならないよ
日本は緩やかに衰退するだけ
人生とっくに終わってるやつほど
今回の災害を冷静に見ている
はず
549 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 20:49:17.00 ID:EmSug5160
速攻で蕎麦ゆでられるな
550 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 20:49:37.30 ID:IYaSDoiL0
ファミコンしてたらカーチャンが掃除機かけに入ってきたときの緊張感と似てるな
551 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 20:50:02.69 ID:eeXbEpy00
バードカフェ 水口 元気か
552 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 20:50:24.01 ID:uAOlh930O
東電「日本には少し休んでもらうだけだ」
553 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 20:50:54.77 ID:hWpE2elOO
香川県民うどんゆで放題だな
554 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 20:50:55.53 ID:Wu0tuJqq0
555 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/30(水) 20:50:58.35 ID:S7EiRyOb0
冷却水をウンコの臭いの茶色い色水にしたら?
そしたら海に漏れたか一発でわかる
なんで原子炉の底に穴なんて開けてんだよ。
制御棒は上から自然落下だろ。常識的に考えて。
557 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/30(水) 20:51:29.94 ID:oVlsahjLO
ベントしないといけない状況の時に必ず北風な件
558 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 20:51:53.59 ID:9Y0TJIRy0
559 :
名無し募集中。。。(神奈川県):2011/03/30(水) 20:53:02.81 ID:9B2kUqSN0
やっぱ原子炉ってすげぇよ
水入れるだけでどんどん水蒸気が作れるなんて
560 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 20:53:08.15 ID:Zcf91erl0
ベントする時は北風(笑)
>>533 今回みたいな震災でなくても、原発職員になってバケツに入った燃料をこぼすだけで大打撃与えられるし
飛行機突っ込んでも爆発起こせなくても、内部から爆発させられたら終わりだよ
>>545 まちたまえよ
注水してるのに圧力が上がらないからベントする必要はない
564 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/30(水) 20:54:01.40 ID:0QvPUIL+0
再臨界という状況にもなかったのになんであんな無計画に水まいちゃったのかね
それが原子炉内通って隙間という隙間に入り込んで今のあふれんばかりの汚染水だろ
自衛隊や消防は命令に従っただけで罪はないにしても、あまりに対応が場当たり的すぎる
>>538 俺もそう思ってるんだけど、ホウ酸がなんかポンプとかに詰るのかね?
詳しい人居る?
567 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 20:54:35.12 ID:PZ59+w9HP
てかお前らの住んでるところの飲み屋って閑散としてんの?
大阪は既に平常運転なんだが
これ爆発してもたいした事ないんじゃない?
核実験とかこれ以上のヤバい事を散々してきても、みんな生きているし
569 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/30(水) 20:55:01.40 ID:SeAKbW420
570 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 20:55:02.76 ID:TUP1gzV70
ヒント:ドライアイス
そりゃ海水から真水にしただけじゃかわらんだろ
572 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/30(水) 20:55:39.41 ID:iaCQfsv30
>>567 むしろ震災一週間は出張組が帰れないからって繁盛してたw
>>42 バラを凍らして砕く映像見たことある?
硬くなるけど脆くなる。圧力容器が壊れるよ。
もう爆発させた方が早いだろ
575 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/30(水) 20:56:11.49 ID:98ZgTXSh0
トwwwwwwwwンwwwwwwwwwwwキwwwwwwwwwwwwwン
逝ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
576 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 20:56:30.18 ID:Zcf91erl0
微量の放射性物質に恐れる程の害が無い事は過去の例を見る限り明らかだな
原発活動作業員食事
朝・・・ビスケット、野菜ジュース200ml
昼なし
夜・・・1.5l水、缶詰または米パック
地獄すぎで吹いたw
578 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 20:56:42.50 ID:3lXKQj6/O
下がったって会見あったばかりなのにね
保安院が東電の嘘に振り回されてちゃ世話ないね
579 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/30(水) 20:56:49.41 ID:wl48AKwk0
ずっと前から安全厨の出る幕ってないよな
冷却機能が失われたのって超緊急事態なのに
しかも原子炉も格納容器も多分いかれてるし
581 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 20:57:01.51 ID:76MYEvhf0
もう取り返しがつかない事に
582 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/30(水) 20:57:30.43 ID:3tkMeHJb0
583 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 20:57:43.18 ID:TUP1gzV70
584 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 20:58:06.22 ID:KRFX8O6K0
東電が今回の事態を全く想定していなかったということがよくわかる。
常に後手の処置。
しかも盲目的。
バイオハザード
586 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/30(水) 20:58:36.29 ID:ybsRz94x0
腹くくれよ
どれだけ死人を出しても抑え込まないと、かえって死人が増える
政府も与党も東電も、いずれ死刑は確定してんだからせめて被害を食い止めろ
587 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/30(水) 20:58:43.03 ID:57WT7M+v0
また東電嘘ついた、これどこまでマスコミはかばえるわけ?
いくら上層部とズブズブでも、社員の中には正義の報道をしたい人も多いだろ?
それトモマスコミは全部真っ黒か?
今北産業
590 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/30(水) 20:59:00.17 ID:Uwe8SD/Q0 BE:698522562-2BP(1237)
なんかえらいことになっとるがな
どうせベントするんだろw
>>577 >朝・・・ビスケット、野菜ジュース200ml 6000ペリカ
>昼なし
>夜・・・1.5l水、缶詰または米パック 15000ペリカ
592 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/30(水) 20:59:28.64 ID:9GfvDZeRO
もう早くどうにかしてくれ
593 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/30(水) 20:59:48.47 ID:pT1ViZxK0
>>590 ウェットじゃなくて放射能ダダ漏れのドライベントな
595 :
【東電 86.2 %】 (奈良県):2011/03/30(水) 21:00:00.08 ID:ysS95+g10
さっさと次の展開に進んでくれないかな。飽きてくる。
はやくファイナルベントしろよ
597 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 21:00:03.85 ID:ipFznFMF0
>>567 照明が明るいってだけで計画停電外の23区でもキチガイが電話入れてくるレベル
1個1500円のLEDにして電力抑えてるのにケチつけられるとイラッと来るw
598 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/30(水) 21:00:10.79 ID:ybsRz94x0
>>578 あちこち情報を流してるから混乱する
情報も対策も政府が一元的に対応しないと混乱するばっかり
599 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/30(水) 21:00:11.71 ID:xKXALl4W0
600 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 21:01:02.92 ID:Td9BQt0JO
進んでも地獄、退いても地獄か
601 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 21:01:08.34 ID:TqSUaULSO
あーあ、最後に働くんじゃなかった…
引きこもってゲームを好きなだけやればよかったぁぁ
603 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 21:01:22.62 ID:nBvONoLw0
ドドスコスコスコ ダダ漏れ中
10年後えらいことになってるやろなあ
1の格納容器破裂はかなりシリアス
3のときみたく海に流れればまだましだが
陸側に流れると完全に終わる
605 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 21:01:33.88 ID:vlCX1ePF0
それ以前に温度と圧力の数値は信頼できるのかよ
606 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/30(水) 21:02:32.02 ID:98ZgTXSh0
トンキンさん ゆっくり死んで逝ってねwww
607 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/30(水) 21:02:58.53 ID:W+yLLx0+0
>>4 夜に増えるこのスレの危険厨はリアルでは安全厨なんだぜ
真の危険厨はとっくに避難してスレに張り付いてるはずさ
夜だけ現れる危険厨は逃亡もせず
こいつらに本当の危機感はなく、昼間は普通に働いて帰宅。
そしてこのスレをちょっと見て進展ないのを見て
あぁ、やっぱりダメじゃんって言ってるだけなんだよ
608 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 21:03:10.91 ID:8F/iEbbTO
もうどうでもいいよ
案外大爆発した方が早く片付くんじゃないの
原子炉に穴があいてるってことは水いれても漏れるってことだ
んで原子炉は修理できないから無理ゲー
>>591
そしてぺリカはその日の被爆量によって支給されるのだ・・・
当然被爆量がおおければおおいほど多額のぺリカを貰えるっ
>>504 非核三原則とか言いながらえげつねーことするな日本て国は
>>600 即爆発って状況じゃないんだから退いたほうがまだいい
前みたいなペースで水入れてたらあふれた水が今度はぜんぶ海
613 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 21:03:34.62 ID:LksZ4fQ/O
実はみんな割れてました。のほうが安心する。爆発しないんだねってなる
614 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 21:04:00.61 ID:FBWfDvkYO
状況は既に最終局面へ・・・
615 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/30(水) 21:04:02.10 ID:0XEQAjJw0
液体窒素でも注げばいいんじゃね
さすがに、制御棒脱落は起きていないよね?
617 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 21:04:41.89 ID:DmZqYkjY0
>>613 その代わり人工肛門みたいにウンコだだ漏れだぜ
618 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 21:04:45.99 ID:9sTyD2fJ0
原発推進厨の圧力も増すばかり
619 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 21:04:53.71 ID:z1oGl1O80
>>604 変わんねーよ
いずれにせよ原子炉の水の量なんて微々たる物
一部地域が立ち入り禁止になったとして日本が滅ぶわけじゃない
620 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 21:05:13.76 ID:6ONQfv9E0
もうね、波止を土嚢で仕切ってそばの海に沈めろよ
621 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/30(水) 21:05:30.72 ID:0XJAYmZ40
だんだん飽きてきたというか追うのが面倒くさくなってきた
お前ら いつ水蒸気爆発するか賭けようぜ おれは原発横の土地をかけてやんよ
623 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/30(水) 21:05:38.02 ID:a05mQ4fGO
何やっても手遅れ
そういや、線量の話出ないが
まだ計測不可能なのか?
1000msv/h以上?
625 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 21:05:48.39 ID:zHoZ4gSX0
>>607 何を自分に言い聞かせてんねんw
声震えとるがなww
>>520 臨界と燃料棒の熱は違う
安定冷却に成るには、平時でも数日かかる
627 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 21:06:07.39 ID:I58sq3sXO
>>607 正しいwww
俺もまさに君のいうエセ危険厨かつ社畜そのものだよ
危険厨歓喜wwwwwwww
629 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/30(水) 21:06:31.19 ID:W+yLLx0+0
630 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/30(水) 21:06:52.04 ID:3tkMeHJb0
やってみろよ爆破弁(爆笑)
>1ってまさか真水にすると温度が下がるとでも思ってたのか?
メリットは塩の害が出なくなるぐらいだけなのに。
633 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 21:07:15.35 ID:QOnR5btf0
バッドニュースキター
魔法の布かけて
はい燃料棒は消えましたっていえよ
やっぱり なんとか還元水じゃないと・・・
いっその事原発全体を海の底に沈めたらどうか
簡単に運ぶってわけにもいかんから、海側からちょっとずつ土地を削ってって
原子炉ギリギリまで掘り進んだらエイヤッ!と一気に海に落とすとか
637 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/30(水) 21:08:04.39 ID:W+yLLx0+0
>>520 臨界は止まってる
今は燃料棒の核分裂生成物の崩壊熱
639 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 21:08:27.55 ID:TUP1gzV70
関西人は悪化を煽って馬鹿ですか?
何かあったら、東北関東だけじゃ済まないんだぞ
いっその事、誰かガンバスターで爆縮点火してきてよ
毎晩毎晩ハラハラな展開で、流石にニュース積極的にみなくなってきたわ。
こんなのがずっと続くなら神経持たない。
どうせなるようにしかならんのなら、何も知らないほうが幸せだろ。
642 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 21:09:34.17 ID:3pK8PtLP0
東電ひゃっはー速報
644 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 21:10:04.09 ID:ntxQgzw40
645 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 21:10:11.56 ID:nImLiEN+0
電気ついたとか、水いれたとかもうやめてさ、
敷地全体を囲う壁たてて、水でもいれとけばいいんじゃね。
┃~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ┃
┃ .┃
┃ □ □ □ □ □ □ ┃
−−−−−−−−−−−−−−−−−
この先、何年か付き合っていかないといけないんだろ?
もう、騒いでてもきりないぜ。
647 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 21:10:54.15 ID:35j/Rn6h0
648 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 21:11:05.96 ID:9Jr7VCaFO
今こそ波動共鳴水『活』の出番
649 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 21:11:43.51 ID:Zhdne4BE0
要するに下痢がとまらない状態なのに
肛門をアロンアルファでガッチガチに固められてるってことか
最近は関西で震災等があった場合には募金など絶対にしないと思う様になった
652 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/30(水) 21:12:44.55 ID:SeAKbW420
653 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 21:13:04.51 ID:QYdKc+Jh0
>>645 あのな中にも冷却水入れてるんだよwwwwwアホスギワロタ
ふーむ
最初に比べると温度はだいぶ低いな
いい加減、原子炉も冷めてきたか
655 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/30(水) 21:13:43.52 ID:ybsRz94x0
>>649 実は痔瘻で脇から漏れてました(テヘッ
が望みうる最高の展開という現実
656 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 21:14:08.88 ID:kAZUR/9p0
夏はあつくて大変だろうな
657 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 21:14:19.21 ID:35j/Rn6h0
>>649 肛門から漏れてるかすら分からない。
どっかから漏れてるか、機械が壊れてるか
658 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/30(水) 21:14:41.05 ID:MDNswkYL0
もう分かりやすく爆発したら
国民ももっと必死になるよ
660 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 21:14:52.40 ID:Zcf91erl0
なる様にしかならない事を本気で考えても仕方が無い。
そこんトコ解ってないバカとわかってて状況を楽しんでる奴の差だけだろう。
真水にするのは炉の腐食を抑えるためでしょ
そりゃ圧力も温度も変わらんだろ
662 :
(catv?):2011/03/30(水) 21:15:39.66 ID:0NfwFoWX0
漫画で言う神のみぞ知る展開?
アニメで無駄に煽るBGMに変わったところ?
663 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 21:15:43.63 ID:nImLiEN+0
ネタにマジレスか、ニュー速んも中身変わったんだな。
>>654 最初の頃の温度は燃料棒の温度
今の温度は格納容器の表面温度
燃料棒の温度は計測出来なくなってる
全然冷えてないのだけは確か
666 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 21:16:44.06 ID:35j/Rn6h0
668 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 21:16:51.88 ID:4On2d83RO
>>591 一日外出券(作業服達の監視付)...2000000ペリカ
「〜が考えられる」とか「〜の可能性」って時ははぼ間違いなくそうなってる
670 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/30(水) 21:16:54.95 ID:cyZskY340
飽きてきた頃に爆発するんだろうな
やっぱ漏れる水が増えるのが怖くて冷却さぼってんだな
それ以外考えられん
もういい加減太平洋捨てる覚悟決めろよ
陸地守るほうが100倍大事だろ
672 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/30(水) 21:17:42.59 ID:gPc1q0TO0
もう爆散させるほうがマシか海に垂れ流すのがマシかを考えるべきだろ
爆散させるほうがマシという結果になったら米軍にテルミット爆撃たのめ
もうそれしかない
673 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 21:18:04.77 ID:m6gusA2I0
普通に沈静化w
危険厨の馬鹿さはどうにもならんなwww
もうやだ・・・
NHK 本日21時のNEWS
アナ>事態は深刻?
御用学者>事態は悪化していない 制御室の明かりがついた
事態が把握できたことは悪化はしていない
アナ>事態が把握できていないことで悪化していると思ってしまうのですね
御用学者>はい そうです
制御室の明かりがついた=事態は悪化していない
このボケ学者は
停電中のオマエの一家が殺害された現場で電気が復活した
⇒事態は悪化していない 現状を把握できるので
あれ!オレの不細工なカミサンとニートの息子が血まみれだわぁ
⇒現状把握 OK おれの人生悪化してない OK
やりきれない国賊
677 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/30(水) 21:18:56.33 ID:VE9h7GPW0
盗電なっさけねーなー
あの規模の企業で未だになんとも出来ないとかゴミだろ
もうだめなんでしょ
爆発まだかな。
679 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/30(水) 21:19:01.74 ID:vsjt5RtwO
>>654 だな
もう大してエネルギー持ってないしそんな惨事にはならんよ
普通に安全だしあとは自衛隊とかが後始末して終わり
680 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/30(水) 21:19:08.41 ID:SvPMorNh0
|┃
|┃ ____
|┃/⌒ ⌒\
|┃ (―) (―)\
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\
|┃ |
|┃ /
|┃ヽ・ ・ ̄ /
|┃ \ ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
|┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
|┃ (::)(::) ヽ ・゜゜・∴~゜
|┃/ > ) ゜゜・∴:,゜・~
|┃ (__) :,゜・~:,゜・゜゜・~
氷入れたら?
汚水はどんどん海に捨ててさ、作業を早めた方が結局垂れ流しの量は減ると思うんだが
683 :
【東電 86.2 %】 (愛知県):2011/03/30(水) 21:19:50.81 ID:ynTWQjpv0
>>1 毎日、ほうれん草のお浸しモシャモシャ食ってるから気にしてない
どうぞ続けて
さすがNHKはどこかの馬鹿と違って冷静だな〜
687 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/30(水) 21:20:34.10 ID:DJpNQim60
ごめん、再度確認したいんだけど
今注入してる真水ってさ、もしかして放射能を含んで海に流れ出したりしちゃってるの?
688 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 21:20:48.44 ID:9lH77OUMP
>>454 トンキンなんて遙か昔からある古典ネタだぞ
買い占め騒動での東京人の民度が中国人みたいだから広まっただけで
周りがガンだらけになってようやく汚染されていた事に気づくレベル
690 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/30(水) 21:21:17.03 ID:WTVOWqQo0
>>651 俺は募金したけどな
そうやって一部の関西地方だけ見て関西地方全部を嫌えばいいさ
汚染した溜まり水で
原子炉を冷却すればいいんじゃね?
>>658 チェルノでは、いまだ3900人もの作業員が対応してるらしいからな。
まあ、今回の福島は、全く規模や状況がちがうけどね。
で、いつまで、こうやって騒いでるんだろ。飽きるまでかな。そのうちみんな慣れちまうんだろうな。
694 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/30(水) 21:21:38.54 ID:gPc1q0TO0
おまえらタバコには厳しいのにプルトニウムには甘いよな
695 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/30(水) 21:22:04.60 ID:lTc3k1NsO
もう俺たちのオシッコしかないのか
697 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/30(水) 21:23:25.96 ID:SD1hwQov0
とりあえず冷却にトンキンスレ立てて様子を見ようぜ
もう容器ぶっこわして新しい容器に燃料移せよ…
699 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 21:24:04.16 ID:m6gusA2I0
>>687 それがね、驚くことに全然わからないんですよ
なんにもわからないんですよ
私がバカだからじゃないんですよwww
>>626 冷却状態では燃料棒溶け出しませんが何か?
どうせ壊れてるんだろ?
東電は無能だな
702 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 21:24:40.64 ID:QeeI3L8tP
圧力高いってことは、まだ「爆発的事象」の可能性あるな…
703 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 21:24:45.77 ID:IFnOzEPyO
とりあえず俺は明日発売のDQMJ2Pを思う存分やり尽くすことが出来れば数年後に死のうが構わんな。
704 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 21:25:00.59 ID:35j/Rn6h0
>>692 80万人をつぎ込んだんだぜ。
d電社員は5万人だ、数倍速で働いてもらわんとな
705 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/30(水) 21:25:56.78 ID:++CbuoguO
終わりのないディフェンスでもいいよ
30年wwwwwwやっぱり無理ww
706 :
名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/30(水) 21:26:48.59 ID:uqUZ/uuQO
1号機と2号機に目を向けていると3号機がハーイする
3号機に目を向けると1、2号機がハーイする
どうすりゃいいねん
707 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/30(水) 21:27:17.12 ID:womO72Fs0
いっそのこと結果をコントロール出来る形で破壊することは出来ないのかね。
708 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 21:27:36.06 ID:uG3psdVeO
4号機ちゃんの活躍はまだかな?
709 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/30(水) 21:27:42.38 ID:IvJIX9Hy0
汚染水は下にたまってるんだろ?
その汚染水の深さのある下駄をつけた板を入れて、その上に乗って冷却装置の復旧作業をするわけにはいかんの?
711 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/30(水) 21:28:01.55 ID:IEoqWW4JO
塗料流して流出経路特定早く
制御棒がしっかりズブリ♂と入っているから「爆発的事象」まで持っていくのはかなり難しいと思うよ
>693
放射能のせいで頭髪が不自由になった被爆者だろうが、いい加減にしろ!
一番の問題は「近づけない」だからなぁ
どうしろとw
715 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/30(水) 21:29:44.97 ID:nGqttwGpO
>>707 破壊によってコントロールを失ってるのが現状わけで
更なる破壊は更なるアンコントロールに陥るのみ
>>588 違ってもツァーリボンバとかに比べたら蚊に刺されたレベルじゃない?
何で核実験って安全にできるの
717 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 21:30:04.93 ID:axNSub2z0
再臨界の悪寒
718 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 21:30:07.85 ID:IFnOzEPyO
どこかの炉で先週か先々週の時点で燃料棒の70%が溶けたって言ってたんだからその炉の燃料棒はもう無いだろ普通に考えて
719 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 21:30:14.50 ID:35j/Rn6h0
>>710 ふじもっちゃんはオッパイ大好きらしいから、無理だな
720 :
【東電 86.2 %】 (埼玉県):2011/03/30(水) 21:30:19.82 ID:v+HrP9Uv0
西日本人
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_| 〜 トンキンwwwトンキンwwww
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ 〜 関東は危険!国家御用の専門家はみんな嘘をついている
|::( 6∪ ー─◎─◎ ) 〜 東京は汚染地区、情弱は死ぬ運命だ
|ノ (∵∴ ( o o)∴) 〜 もう水も飲めない!野菜も食べられない!みんな逃げろ!
| ∪< ∵∵ 3 ∵> 情強は西に逃げている!東北?福島?シラネ
\ ⌒ ノ______ さっさと爆発しろやwwwwwww
\_____/ | | ̄ ̄\ \ さっさと西日本に遷都しろやww
東北 ∩∩ <・・・・ 東日本
;|ノ||` ┬-‖ . ∩_∩ ;
__,/●●| __ | | ‖ ; | ノ|||||||ヽ ` <が、がんばろう日本・・・
| ; |`(_●)/ ミ . Y ‖ , / ● ●|
| .彡|∪||、 , .| | ‖ ;, |\( _●)/ ミ
/:~ ̄ ̄ ̄ ̄:/.| | ‖ ; 彡、| |∪| |、\ ,
,|:::::. .......::/>> / ‖ ./ ヽ/> ) :
/.::::: .. ...::::::|'(/\_/ ‖ (_ニニ>/ (/ ;
721 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 21:30:59.28 ID:uG3psdVeO
なんで原発スレ停められてしまうん?
722 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 21:31:24.35 ID:dJE9C6MHO
これはトラブルのモグラ叩きやで!!
一体、今一番ヤバイのは何号なの?
725 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 21:31:53.65 ID:DhmvSaI0P
この時間のスレストは昼〜夕方にくるのと別モンかな
726 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/30(水) 21:32:06.64 ID:vsjt5RtwO
>>696 そんなの見せられても何も起きないぞw
海水とかでも冷やしてるしもう収束だ。
東電の奮闘で祭りは終わりなの
>>565 ホウ酸は核分裂反応の制御の為
今は純粋に燃料棒の持っているエネルギーで熱をもっている
だから冷やし続けるしかないと原発スレに書いてあったような気がする
728 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 21:33:40.15 ID:35j/Rn6h0
>>716 ツァーリボンバも、「民間人に支障のない範囲」を考慮したんだぜ?
考慮しなけりゃ、もっとデカイヤツが出来たのさ
◆緊急のお知らせ◆
東電 または政府 工作員 潜伏中!!!!
おのおの充分に注意をお願いします。
730 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 21:33:57.71 ID:MITmpKcL0
>>726 とりあえず勉強してこい
話はそれからだ
732 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 21:34:21.94 ID:cCdT76P50
俺はもう諦めた
最初の1年は雨、水道、野菜、魚に気を付けて生活出来るかもしれん
次第に金も持たないし精神的にも疲弊するだろう
どうせ子供も嫁も居ないしな
とりあえずガン保険に入るつもりだ
受取人は母ちゃんで
塩がダメだったんだから、
次は酢ではないだろうか?
>>726 塩水入れたおかげで塩がたまって
冷却効率の低下&容器の腐食ww
735 :
名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/30(水) 21:35:00.23 ID:uqUZ/uuQO
いや、海水は炉を腐食するからまずいんであって
真水にしようが冷却効果が飛躍的に高まるわけでもないわ。
これはタイトルがまずいわ。
737 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/30(水) 21:35:22.30 ID:FSpwjjsd0
最初から解決できる知恵も技術も無かったのに今まで頑張ってるフリをしてきただけ。
さすがに外国も黙っていられなくなって救いの手を差し伸べてきたという寸法。
738 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/30(水) 21:35:32.19 ID:4n/cP7v40
しかし、これだけやっても熱が出るって、
原子力は放射線の問題がなければ、夢のエネルギーだよな。
739 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/30(水) 21:35:35.88 ID:fYEASB1S0
3号機の情報が出てこないよね( ^ν^)・・・
5号機まで合体したら火の鳥に
741 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 21:36:23.72 ID:1KWF4C+KO
核燃料って自然には冷えないのか…
742 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 21:36:30.99 ID:RVwHPSBy0
その日一番安定してる原子炉の情報を出してるんだろうな
今日は一号か・・
744 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/30(水) 21:36:36.43 ID:iHtks86eO
制御棒ってのは絶対壊れないの?
>>739 下から撮った写真見たらどう見ても終わってた。
746 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 21:37:01.24 ID:gMfuVDSR0
はやく爆発しろよー
楽にさせろよー辛いんだよー
もう小型核爆弾で吹っ飛ばして終わりにした方が精神衛生上よろしい気がする
>>738 うむ
そこらにある重水素を使える核融合はもっと凄い
まだ原発賛成してるやつっているの?
なんかもう原子炉もトンキン煽るのも飽きてきた
751 :
名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/30(水) 21:38:00.05 ID:RgRQqaQJO
チェルノブイリでは液体窒素が使われたらしいけど何故使わない
752 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 21:38:19.40 ID:9Y0TJIRy0
>>726 東電の無能のおかげで祭りが始ったんだがな
奮闘とかありえないだろw
753 :
名無しさん@涙目です(東京都):2011/03/30(水) 21:38:30.19 ID:z4a5edeA0
3号機の大爆発の映像とか
「メルトダウン」っていう言葉は
放送禁止なのかな
754 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 21:38:28.94 ID:35j/Rn6h0
四号機って火災でボロボロになったんだっけ
火災でコンクリってボロボロになんの?
756 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/30(水) 21:38:43.29 ID:Dg0BD+b6P
>>6 【ニュース速報板へ】になった
俺はやはりここにいるべきということか
757 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 21:38:50.71 ID:MLsQyxfgO
758 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 21:38:51.03 ID:PQGOzcw8O
結局なにも進展してない
やる気あるのか?クズ東電
759 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 21:38:51.43 ID:MITmpKcL0
海水だと塩が発生して炉にダメージ与えるから真水に切り替えただけで
真水の方が効率的に冷えるなんて道理はないだろw
>>749 日本で使える技術とは思わないけど、火星に移住するときには有用だよw
762 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/30(水) 21:39:15.00 ID:t5lzSA5l0
行き過ぎた延命措置は良くない
763 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/30(水) 21:39:22.86 ID:SD1hwQov0
ふぐすま第一モグラ叩き
第二も爆発すべき
>>728 衝撃波が地球を3週回るマジキチ爆弾とかを安全に爆発できても、安全性を求められている原発を50年すらまともに扱えないってなんなんだろ
チェルノブイリ、スリーマイル、フクシマ揃いも揃って分からん
もうどうでもいいわ…
水の温度が300度なの?
それだと300気圧ぐらいになるけど
それとも圧力容器の温度?
水を注水しないとそうなるよ
何で注水しないの?
>>751 液体窒素なんて使ったら気化時の体積が大きくなりすぎて爆発するだろ
>>761 フクシマをなんとかする方法より火星移住計画を真剣に考えた方が早い気がするな
水をいれてもー
温度が下がらないのはー
炉心溶融が起きてるからだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
核分裂が止まってないおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwオワタ
771 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 21:41:44.27 ID:y1sopH46O
長丁場になることを見越して
海水だと錆びちゃったりするから
真水にしたんじゃないのか?
温度や圧力のためだったの?
逆に考えると、天然塩を生産していると思えばいいのかな
ジルカロイの融点は1700℃
燃料ペレットの融点は2800℃
なので全然余裕だよ
真水にした理由がいつから圧力下げになってんだよ
775 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/30(水) 21:42:34.51 ID:wl48AKwk0
いや、調整できてるじゃん。
流量増やせば温度が下がるなら問題ない。
圧力も一応保ってるし1号機はほんと良い子だな。
777 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 21:43:04.26 ID:b/5DnMrS0
>>1 温度が高いっていっても、今まで何の問題も起きてないんだから、1号機には何の心配もないな
778 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/30(水) 21:43:04.49 ID:vsjt5RtwO
780 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 21:43:32.12 ID:6ONQfv9E0
第2原発からも煙てw
781 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 21:43:34.89 ID:35j/Rn6h0
>>765 世界には400以上の原発があって
壊れたのが3個だけならいいんじゃない?
783 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 21:43:39.44 ID:b/5DnMrS0
>>774 最初は何の理由で真水いれたの?塩柱のためだっけ?
誰か原子力総合作ってけれ
>>776 「たまり水」のレベルはどうなってんだろな
786 :
【東電 84.0 %】 (埼玉県):2011/03/30(水) 21:44:25.23 ID:wGpLSnrQ0
西日本人
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_| 〜 トンキンwwwジャップざまあwwwwwwwww
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ 〜 関東は危険!国家御用の専門家はみんな嘘をついている
|::( 6∪ ー─◎─◎ ) 〜 東京は汚染地区、情弱は死ぬ運命だ
|ノ (∵∴ ( o o)∴) 〜 もう水も飲めない!野菜も食べられない!みんな逃げろ!
| ∪< ∵∵ 3 ∵> 情強は西に逃げている!東北?福島?シラネ
\ ⌒ ノ______ さっさと爆発しろやwwwwwww
\_____/ | | ̄ ̄\ \ さっさと西日本に遷都しろやww
東北 ∩∩ <・・・・ 東日本
;|ノ||` ┬-‖ . ∩_∩ ;
__,/●●| __ | | ‖ ; | ノ|||||||ヽ ` <が、がんばろう日本・・・
| ; |`(_●)/ ミ . Y ‖ , / ● ●| に、日本はひとつ・・・・
| .彡|∪||、 , .| | ‖ ;, |\( _●)/ ミ
/:~ ̄ ̄ ̄ ̄:/.| | ‖ ; 彡、| |∪| |、\ ,
,|:::::. .......::/>> / ‖ ./ ヽ/> ) :
/.::::: .. ...::::::|'(/\_/ ‖ (_ニニ>/ (/ ;
787 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 21:44:27.93 ID:y1sopH46O
水の臨界点??
788 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 21:44:28.01 ID:b/5DnMrS0
789 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/30(水) 21:44:30.06 ID:FSpwjjsd0
海外が日本に助けに来るのは放射能汚染の被害が自分たちの国にも及ぶ事態を避けたいという極めて利己的な理由だから
日本政府は手放して喜んでると痛い目にあうぞ。
790 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/30(水) 21:44:36.83 ID:fYEASB1S0
>>778 君はピットクルーかい?
火消し工作もご苦労だけど帰りたまえ
791 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 21:44:56.34 ID:XTNNDqX20
詰んでるんだから当然だろ
今更何言ってんだよ
792 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 21:44:58.26 ID:b/5DnMrS0
>>785 ポンプで吸いだして海に捨てるから何の問題もないな
ネバッとした白濁液を賭ければ大丈夫!
794 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 21:45:29.19 ID:b/5DnMrS0
>>791 詰んでるのは関西地方に生まれてきたお前の人生ではないだろうか
795 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/30(水) 21:45:40.73 ID:BVZl9ePt0
メ〜ルト、溶けてしまったよ〜♪
798 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 21:46:17.05 ID:35j/Rn6h0
>>782 埼玉がそう言うんなら、そうなんだろうな
799 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 21:47:08.81 ID:b/5DnMrS0
>>795 ニコ厨「たった80%溶けたくらいでは、恋の融解メルトにはまだ勝てないな。120%融解してからメルト歌いに来いよ」
>>797 なら、さらに心配ないな。海も大丈夫。
800 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 21:47:24.72 ID:XTNNDqX20
801 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 21:47:43.60 ID:b/5DnMrS0
>>782 サイタマも有名になるために原発誘致してみたらどう?
802 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 21:47:55.28 ID:y1sopH46O
水爆実験とかさんざんやってたよな
あれの海洋汚染てどうだったんだろう?
今回の方がひどいのかな
803 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 21:48:07.22 ID:b/5DnMrS0
804 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 21:48:32.20 ID:vz2LuJBc0
隠蔽とか言われてるけどちゃんと情報出してるよな
ただ先のこと考えすぎてズレちゃってるのがなんとも
805 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 21:48:39.10 ID:ueViqUZE0
ただいま
今日は何かおもしろいニュースあった?
806 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 21:48:45.11 ID:b/5DnMrS0
>>802 朝鮮あたりの海では、プルトニウムがたくさんぷるぷるしてたよ
一生温度下がらないんじゃねwwwwwwww
えうぇうぇうぇうぇえうぇwwwwwwww
永遠に汚染水流しまくりんぐwwwwwwwwww
>>792 海が汚染されてマグロが食えなくなるだろ!ぶっころすぞ
天狗<さすがにこれは俺のせいじゃねーよ
812 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 21:50:16.24 ID:35j/Rn6h0
>>804 良い報告は即日
悪い報告は数日遅れ
馬鹿か?
>>809 今スーパーにあるマグロは古い冷凍だから大丈夫だよな
814 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 21:50:32.50 ID:b/5DnMrS0
815 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 21:50:36.24 ID:Zm6wXuFJ0
>>802 ビキニ環礁は 放射能汚染で
立ち入り禁止 だけど
816 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 21:51:18.38 ID:b/5DnMrS0
>>698 大丈夫。もう容器はぶっ壊れてる。だから何の心配もおすし
817 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 21:51:43.66 ID:vz2LuJBc0
>>810 パニックを抑える為には何をしても許される(キリッ
>>768 うん。最初の一滴が触れた瞬間、大爆発だと思う。
820 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 21:52:08.75 ID:35j/Rn6h0
地震きた
822 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 21:52:58.28 ID:tLXpLPvJ0
真水で無理なら、冷水に切り替えろよ!
823 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 21:53:10.20 ID:DhmvSaI0P
ちょい揺れたな@練馬
824 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 21:53:12.74 ID:b/5DnMrS0
>>4 つーか安全厨ってもう死んでていないし・・・
826 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 21:53:58.31 ID:4JUM90SC0
>>52 たかだか内部圧3.5気圧に押し負けるポンプしか現場にないとか考えられない。
827 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 21:54:16.43 ID:Zm6wXuFJ0
安全だよー 安全だよー
ハァ・・ハァ・・ハァ・・・
_ ∧_∧____
/| |(l|l;`Д´) |ノ|
||, 〜〜'⌒⌒ヽ〜-.、
||\ ' ,⌒ ` ゛ヽ
||\.\|| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||
\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
828 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/30(水) 21:54:32.65 ID:h1kCcQEA0
ホウ酸水入れろって・・・・。
829 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 21:54:33.87 ID:y1sopH46O
>>815 地域の問題なのか?
海流に乗って拡散されるのが問題なんじゃないの?
830 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/30(水) 21:54:38.93 ID:oVlsahjLO
>>812 電気がついたよ!やったぜ!!っていう報告をニュース速報のテロで出したからなw
>>771 単純にさび劣化を心配して、だったはず。
832 :
名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/30(水) 21:55:32.66 ID:U6TEyf4Z0
気にしだしたら何もかも食えなくなるな
注意力とか警戒心が長続きしないから放射能汚染って怖いな
833 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 21:56:43.54 ID:35j/Rn6h0
>>826 考えられない事態が何回あった?
想像の斜め上がd電クォリティー
834 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 21:57:09.78 ID:7IAge83O0 BE:339045023-2BP(6040)
下がる理由がないという
:::::::: ┌─────────────── ┐
:::::::: | 福島まだがんぱってんのな… │
::::: ┌───└───────────v───┬┘
::::: |奴は原発ファイブの中でも最弱なのに … │
┌──└────────v──┬───────┘
| さっさと片付いてくれんと │
| 後がつかえてんぞ… │
└────v─────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ )
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ ' `
六ヶ所 もんじゅ 柏崎刈谷 浜岡
837 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 21:57:53.84 ID:WTj6pUAGO
冷たくておいしいわらび餅を注入しろ
今、東京から、非難してる人が居たら聞きたいんだけど
これからどうする予定?
最低、3年は漏れてるだろうし、
仕事もある人とか、帰るタイミングはどうするんだろ。
俺らが望んでいた世界の終わり
840 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 21:58:23.54 ID:b/5DnMrS0
ところで今日ドライベントあったの?明日から放射性物質濃度上がるって、よそのスレの埼玉が言ってた。
誰か知ってる?
なんかすごく工作員臭い人がいるんですが
842 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/30(水) 21:59:08.51 ID:btOw1KaIP
843 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 21:59:13.54 ID:VRvYfwce0
>>835 ひょっとして柏崎刈羽をわざと間違えるのが流行ってるのか?
845 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 22:00:01.86 ID:35j/Rn6h0
>>830 ちばはその頃、汚染水道水でキャッキャウフフしてたしな
846 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 22:00:07.84 ID:Zm6wXuFJ0
>>802 サンゴまで復活し、ものすげえ綺麗になってる。
love 注入しろよ
849 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 22:00:21.13 ID:IFnOzEPyO
850 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 22:00:25.00 ID:b/5DnMrS0
>>844 てか、現場の底辺孫請け作業員が日給40万円とかねえよって言ってたけど、何が本当なの?
超オフェンシブ株
超オフェンシブ殺傷力
852 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 22:01:33.75 ID:JjLGgYB0O
塩水、真水がダメなら砂糖水だ!!
>>840 風向きじゃないかな?
そんな話を何処かで見たような
856 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 22:02:49.94 ID:Zm6wXuFJ0
857 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 22:03:25.10 ID:35j/Rn6h0
むらおかまゆこはケツ毛バーガーと言うほどケツ毛は無いと思う
860 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 22:04:24.52 ID:MRJulcP5O
東日本大震災←×
東日本大人災←〇
やべえ誤爆
当たり前すぎワロタ
真水注入で温度や圧力が下がると思ってる奴いたのかよ
…いや、真水かどうかは関係なく
温度は下がってもらわないと困るな
863 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 22:05:17.31 ID:LOGUiHr30
864 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 22:05:53.82 ID:4JUM90SC0
>>833 東電だけの責任じゃないよ。政府もだ。
つかたかだか3.5気圧と281度で何びびってんだろう?
格納容器がその程度でやヴぁいって知った時原発反対に鞍替えした。
馬鹿にすんのもいい加減にしてほしいわ。
865 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 22:05:57.37 ID:b/5DnMrS0
>>855 へー、ありがとう、なんか新聞では40万円とかもらってねえよって書いてる記事があった。
底辺同士で給料格差があったら驚きだね( ・ω・)
>>853 なるほどー。
で、今なんか南埼玉あたりで地震と雷と豪雨が着てるみたいだね
866 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 22:05:59.66 ID:ueViqUZE0
>>846 すげー、これがホンモノのキノコ雲か
3号機なんてショッペーもんだな
867 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 22:06:07.80 ID:84Ka0R4U0
アメリカさんなんとかしてくれー!
水以外に、炉を外側から冷やすことは出来ないのかな。
鋼鉄製ならいけそうな気がするのだけれど。
869 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 22:07:01.20 ID:jdIlIghwP
もう無能日本人には無理だから諦めろ
870 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/30(水) 22:07:02.22 ID:lXULpRHN0
そのうち下がるから大丈夫
危険厨は寝ろ
871 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 22:07:34.46 ID:edlk6O5zO
液体窒素は?
872 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/30(水) 22:07:38.39 ID:tZCMj+Z1O
3号機はどうなってるの?
873 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 22:08:15.10 ID:4JUM90SC0
>>846 水素爆弾って核融合でしょ?
核融合でも放射線って出るの?
874 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 22:08:50.27 ID:4JUM90SC0
>>873 放射線は出るけど放射性物質はほとんど出ないから、クリーン
制御棒を下から出し入れ
抜いた
877 :
【東電 84.0 %】 (埼玉県):2011/03/30(水) 22:11:05.91 ID:UL4e7HMi0
;uj980o
つか圧力とか温度よりも真っ先に塩分洗い流さないとヤバいんじゃね?
880 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 22:12:36.81 ID:vP90kHrUP
>>873 水素爆弾はその起爆剤がプルトニウムによる核分裂反応だから
881 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/30(水) 22:12:44.30 ID:vsjt5RtwO
>>878 コショウとブイヨン入れると旨いスープになる
もう飽きたからほっとけよ
思い切りいいニュースか悪いニュースが聞きたい
中途半端は秋田
885 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 22:15:28.43 ID:MMzKy4TT0
核分裂反応とか核融合とか何がなんだかわかんねえ
886 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 22:15:42.93 ID:b/5DnMrS0
>>884 良いニュース VIP
悪いニュース +
ぶっちゃけ真水入れれば下がるってもんじゃないしなw
冷却装置や循環器動かないと意味無いし
888 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 22:16:14.40 ID:1tgFJuf00
解説に呼んだ先生が原子炉の中で核融合反応してるって言ったから
もう干された。
889 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 22:16:16.05 ID:Lnuxefeg0
891 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/30(水) 22:16:53.35 ID:MEgeLBep0
じゃあドライアイスちゃん!
>>865 人が足りなくなって、放射線量が増える一方で「今」日給40万なの
893 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 22:17:18.57 ID:vEUrB03OO
被覆管ってどれくらいの温度で溶けるん?
894 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 22:17:48.20 ID:4JUM90SC0
>>878 基本無理だよ。スケールとしてこびりついちゃってるだろうから。
いまさら清缶剤とかいれてもおそいし。
まぁ基本停滞しないでずっと循環してるものなんだから、そこまで酷くないと思うよ。
しらねーけど。
895 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 22:18:02.77 ID:b/5DnMrS0
>>892 最初からいた作業員の給料が変わらないなら、後から来たやつのほうが得とかになるんじゃないの
896 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 22:18:26.15 ID:4JUM90SC0
897 :
名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/03/30(水) 22:18:46.51 ID:qigVej1I0
898 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 22:21:00.73 ID:vP90kHrUP
>>896 核融合を起こすのに必要なエネルギーは核爆弾(核分裂反応)を用いないと
得られないから。
プルトニウムを使った核爆弾が爆発して、そのエネルギーで核融合が起こる
そして核融合自体も中性子を発するから
899 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 22:22:39.06 ID:ygtuJPOXO
バカかww
真水に切り替えたからって、どうして温度が下がると思うんだwww >1
___,,,,,,,,,,___
,..':´:´:\ /.:`丶、
.__/ : : : : : : .ヽ i: : : : . ::ヽ_
/´::::!: : : ., ‐'´ ̄l `l ̄` ー、、`ヽ
/ :::::::::!: : : l:::::●:::ノ .....\::●::i: |::::::i ______
./::::::::::::::i: : : l::::::./ .__`、:.:|: !:::::::i /デマばかり流す似非エリート集団の
/.::::::::::::::::l: : : !:/ (::::::::::::) i .:|:::::::| < トンキン政府は無視して、
| :::::::::::::::::|: :.:. l.  ̄ ̄ l:.:!:::::::| \ 名古屋から西は、さっさと独立しろ
ヽ::::::::::::::|: : . :| l l :l::::::::!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,人:::::::::|: : : l ,.'´`、 l./:::::/
/:::::::`'ー...''、 : l / i /゙'''‐'
/::::::::::::: `ヽ、____..ノ  ̄ ̄ .し′ヽ、
901 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 22:23:16.37 ID:m1JCJWZI0
>>898 なんでそんな自信満々にデタラメ書けるの?
コツを教えてくれ
902 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/30(水) 22:23:31.49 ID:dO8L2nOfO
作業員は状況知ってるから粛清されそう
日本が社会主義国家ってのがわかったし
903 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 22:23:47.93 ID:JSO4JUxo0
水冷エンジンみたいなクーラントを
原子炉の水路に外付けすればいいんじゃね?
水も車の冷却水使うとか
真水にしてなんで変化があると思うの
905 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 22:24:24.38 ID:vP90kHrUP
>>901 水爆は核爆弾によるエネルギーを使ってるって常識じゃないの?
どこが嘘なのか?
906 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 22:25:11.80 ID:vEUrB03OO
ググったら
燃料被覆管のジルカロイの融点は1800度でペレットの融点は2800度って出てきたわ
余裕じゃね?
iイ彡 _=三三三f ヽ
!イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ
fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ し ま
f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ て る
f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ い で
イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ な 成
fノ /) 彡! ィ ノ ̄l .い 長
トヾ__ら 'イf u /_ヽ,,テtt,仏 ! :
|l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ / .:
r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 / :
/ \ゞ ヽ ヽ ヽ /
./ \ \ ヽ /
/〈 \ ノ
-‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人
つうか容器か配管バルブに穴開いてるとしか思えないだろ
圧が安定してるってそういうことだろうに。
どうなったら認めるの?
910 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/30(水) 22:29:24.17 ID:oF+JAFoZ0
実は中身が空だったりしてな・・・・
以上なのは計器
>>873 出るよ。
今実験しているタイプや熱核(水素)爆弾で使っている重水素と三重水素の核融合だと
エネルギーは高速中性子という立派な放射線で出て来る。
核分裂と違って生成物はヘリウムだから放射性物質ではないが三重水素が
バリバリの放射性物質だしエネルギーが貫中性子線なので炉の放射化も問題。
核分裂と大きく違うのは原理的に暴走しない事。
穴開いてたらどうなるのん?(´・ω・`)ショボーン
>>218 ビーストがどうとか言う人を意識してるのか?
915 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 22:34:40.29 ID:b/5DnMrS0
916 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/30(水) 22:35:13.55 ID:k94i6Z2u0
>>911 今んとこ開発されてる水爆は原子爆弾の核分裂反応から起爆するんだから
それ以外の放射性物質も結構出るでしょ。第5福竜丸の被曝が有名じゃん
純粋水爆はまだ成功してないっぽい。
917 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 22:35:29.08 ID:Om89d5H20
>>899 理論的には下がる
まあ塩化ナトリウムなんて言葉知らないから草生やしたんだろうけど
海水沸騰させて温度計入れて計ってみ
919 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 22:35:57.70 ID:9+yJWIIt0
920 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 22:36:17.01 ID:vP90kHrUP
>>916 あと、中性子線はそれを喰らったものが放射性物質に変化してしまうのも怖いな
922 :
名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/30(水) 22:37:14.68 ID:qkeet3Nv0
>>917 (´・ω・`)・・・・・・・・・・・・・・・(´;ω;`)ブワッ
>>919 横浜市内における放射線量は変化ないけど
20−21時になんかあったのかな。。。。
\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
926 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 22:40:25.72 ID:vEUrB03OO
927 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/30(水) 22:40:57.12 ID:JsVOocohO
はやくもう爆発してしまえ
生殺しだろ…
928 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/30(水) 22:41:55.90 ID:Za+9266Z0
安全厨逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これ圧力容器か格納容器が破損してるとしか考えられないよね
932 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/30(水) 22:48:50.12 ID:/aNCrRSF0
.───┐ ∠_ \L
 ̄ ̄ ̄| | llヽ _| ヽ 「福島原発ってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?」
| | |l ̄| | l
| | / ´\ /
| | ヽ、_ `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、 ____
─┴┐ ⊆フ_)__./ ┌ヽ ヽ┐ /´ `\
二二二二二二l / | | | |. / ヽ 「まだ作業中だよ」
_l_____| /`ー─‐|_| |_| / ヽ
| /`ヽ__, ─ 、ノ |─l l l
|───/ /lニ/ /二ニluul. | !
| ___| ̄ | | |_|. l /
└─( )(ニ|  ̄|./二ニ) ヽ /
 ̄ ̄ / ) >━━━━━━ く
933 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/30(水) 22:50:30.87 ID:gujWSGtTO
いやぁν速はいいね、「何だネトウヨか」っていえば
黙るから。いろいろ便利だわw
頑張ってきた甲斐があった
イメージを固定化したモン勝ちだな
「ネトウヨ=ダサイ」「俺はネトウヨみたいにダサくない!(キリッ」
934 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/30(水) 22:50:53.08 ID:rnNzsa9RP
935 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/30(水) 22:53:18.51 ID:vsjt5RtwO
>>930 なんで圧力が上がるのに容器破損とか思っちゃったの?
937 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 22:54:16.47 ID:dhYya/rQ0
>>924雨じゃないのか。
埼玉はその時間に雨が降り出したが。
また深夜会見なのか
939 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 22:55:13.21 ID:xmxN+qtc0
941 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/30(水) 23:01:17.73 ID:vsjt5RtwO
942 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/30(水) 23:01:25.19 ID:h1kCcQEA0
それは普通の何も入ってない時の降雨
>>942 やー、福島で何か入ってたら茨城に先に出るだろ
今までだってそうだった
944 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/30(水) 23:05:06.51 ID:RiuzwbFm0
塩で一杯
945 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 23:05:55.97 ID:5KKk0+zzO
今日明日に事態が変わる訳じゃないから、寝ろよおまえら。
^_^((爆笑)!)
大丈夫、もう水素爆発おこす建屋が無いから
948 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/30(水) 23:14:11.35 ID:h1kCcQEA0
>>943 チェルノブイリの時も飛び地であちこちに・・・。
949 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 23:15:11.73 ID:exynTpw5O
>>879 無視して放っときゃ2〜3日で冷えるよ
水をかけるからイケナイ
951 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 23:16:07.63 ID:W3fzfviL0
今さら正常に機能するわけ無いだろ
建家なんて最初からいらんかったんや!!状態だからなw
953 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/30(水) 23:18:39.91 ID:k94i6Z2u0
954 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 23:18:42.44 ID:rHRvk3dT0
さすが主人公の機体
決める時は決めてくれる
955 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/30(水) 23:19:49.24 ID:mRfly26I0
何年もこういう状態継続するんだし細かいことはもう報告しないでいいよ
956 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/30(水) 23:20:44.91 ID:bZ95im9p0
>>919 東芝で、なんか検証実験でもやってるんだろか
世界のお荷物イエロージャップ
958 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 23:21:20.55 ID:d6gvVusL0
正直今何を目指して活動してるのかわからないな
全員無理だと思ってるだろ
959 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 23:21:47.82 ID:eZQra9440
肝心の水が冷えてねーんだから当然
960 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/30(水) 23:22:22.79 ID:KXEEweuz0
東北関東大震災(2011-03-11発生)の被害は軽減出来た。各分野の専門家のおごりの経緯。
http://papa.pluto.ryucom.jp/gishin.htm 地震の専門家、地質学者、放射能の専門家、原子力の専門家、、等々、それ等の博士等々が、口を揃えて、言って居ることは、、、
「想定外だった」「予想外だった」等々、言い訳ばかりである。
今回の東北関東大震災(福島原発事故)は、過去の歴史と、物事の格言を理解出来るのであれば、、、
地震や津波は想定出来たし、予想出来た。専門家集団は、「歴史は繰り返される」「災害は繰り返される」と言う、格言を無視した、、、
地方自治体、原子力発電の研究者、各専門家、等々は、土下座ではなく、腹を斬るべし、、、。
★ 過去の、東北関東大震災の経緯を紐解くと、、、、。
1600年頃、、、津波が22m
明治の頃、、、津波が15m
昭和の頃、、、津波が10m
つまり、過去の歴史に於いて、津波が15m〜22mと言うことは、過去に震度、9(M9)以上の地震が在った、と言う証拠である。
過去の地震や津波から、50年又は100年単位で、大きな地震、大きな津波が発生している。
つまり、プレートの歪は、50年〜100年で大きくなり、それにより大地震や大きな津波は発生している。
故に、平成以降には、大地震や15m〜22m高の大津波は、想定出来たし、予想出来た。
961 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/30(水) 23:22:41.26 ID:3B2NCCxF0
こんなゴミ宇宙に放って来いよ
格納容器をシャトルに搭載して即打ち上げ
メルトダウンするまえにポイ
宇宙はゴミ箱だ
962 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/30(水) 23:23:26.37 ID:9opvdA97O
>>950 それって((((((;゜д゜))))))
963 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 23:24:17.20 ID:eZQra9440
>>950 熱いモトがなくなるので間違ったことは言っていない
うう〜ん
965 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/30(水) 23:25:14.56 ID:M9K87v1C0
我慢はいくない出しちゃえ
967 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 23:25:41.56 ID:Vp2I4S6H0
ID:UL4e7HMi0
こいつこないだから何したいの
ID追いかけるとマジでキメェ
968 :
名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/30(水) 23:25:51.34 ID:Z1STey95O
詰んだねw
970 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 23:26:08.93 ID:LTMu2xvh0
何をやっても結局、効果ない の繰り返し。
どうすんの?
971 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 23:26:23.99 ID:kFlCgVqK0
安全厨wwwww
それで、3号機は完全に見てない感じですか
974 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 23:26:50.42 ID:e5dmAXAvO
関東で汚染されても頑張ってはたらくから将来ガンや白血病になった時に安楽死させてくれる制度を作れ。それがあるなら太く短く生きる覚悟ができる
975 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 23:27:13.26 ID:OcVqHTbS0
テラ大きい格納容器をつくって封じ込めちゃえ。
977 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/30(水) 23:29:11.68 ID:IVwGQM6x0
勝算が無いなら放置すればいいのに
978 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/30(水) 23:30:29.46 ID:KXEEweuz0
東北関東大震災(2011-03-11発生)の被害は軽減出来た。各分野の専門家のおごりの経緯。
http://papa.pluto.ryucom.jp/gishin.htm 地震の専門家、地質学者、放射能の専門家、原子力の専門家、、等々、それ等の博士等々が、口を揃えて、言って居ることは、、、
「想定外だった」「予想外だった」等々、言い訳ばかりである。
今回の東北関東大震災(福島原発事故)は、過去の歴史と、物事の格言を理解出来るのであれば、、、
地震や津波は想定出来たし、予想出来た。専門家集団は、「歴史は繰り返される」「災害は繰り返される」と言う、格言を無視した、、、
地方自治体、原子力発電の研究者、各専門家、等々は、土下座ではなく、腹を斬るべし、、、。
★ 過去の、東北関東大震災の経緯を紐解くと、、、、。
1600年頃、、、津波が22m
明治の頃、、、津波が15m
昭和の頃、、、津波が10m
つまり、過去の歴史に於いて、津波が15m〜22mと言うことは、過去に震度、9(M9)以上の地震が在った、と言う証拠である。
過去の地震や津波から、50年又は100年単位で、大きな地震、大きな津波が発生している。
つまり、プレートの歪は、50年〜100年で大きくなり、それにより大地震や大きな津波は発生している。
故に、平成以降には、大地震や15m〜22m高の大津波は、想定出来たし、予想出来た。
寝汗効果
打つ手なしの詰み
投了だねこりゃ
981 :
イムノグロブリン ◆MtMMMMMMMM (不明なsoftbank):2011/03/30(水) 23:35:14.39 ID:4yPfM0Tg0
300℃でたったの3.5気圧しか無いのはおかしいだろ
明日何で騒がなけれいけないんだろう
>>961 マジレスすると核廃棄物に関して宇宙に捨てるというのは考慮されている。
ただ、ロケット打ち上げる瞬間に爆発して撒き散らすリスクがあり、無理。
宇宙でなくて太陽に向かって捨てるのは
巨大な焼却炉として使えない?
>>981 3.5気圧というのは格納容器だろ
それでも格納容器の圧力としは高すぎる
987 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/30(水) 23:44:20.93 ID:KXEEweuz0
東北関東大震災(2011-03-11発生)の被害は軽減出来た。各分野の専門家のおごりの経緯。
http://papa.pluto.ryucom.jp/gishin.htm 地震の専門家、地質学者、放射能の専門家、原子力の専門家、、等々、それ等の博士等々が、口を揃えて、言って居ることは、、、
「想定外だった」「予想外だった」等々、言い訳ばかりである。
今回の東北関東大震災(福島原発事故)は、過去の歴史と、物事の格言を理解出来るのであれば、、、
地震や津波は想定出来たし、予想出来た。専門家集団は、「歴史は繰り返される」「災害は繰り返される」と言う、格言を無視した、、、
地方自治体、原子力発電の研究者、各専門家、等々は、土下座ではなく、腹を斬るべし、、、。
★ 過去の、東北関東大震災の経緯を紐解くと、、、、。
1600年頃、、、津波が22m
明治の頃、、、津波が15m
昭和の頃、、、津波が10m
つまり、過去の歴史に於いて、津波が15m〜22mと言うことは、過去に震度、9(M9)以上の地震が在った、と言う証拠である。
過去の地震や津波から、50年又は100年単位で、大きな地震、大きな津波が発生している。
つまり、プレートの歪は、50年〜100年で大きくなり、それにより大地震や大きな津波は発生している。
故に、平成以降には、大地震や15m〜22m高の大津波は、想定出来たし、予想出来た。
988 :
イムノグロブリン ◆MtMMMMMMMM (不明なsoftbank):2011/03/30(水) 23:44:31.84 ID:4yPfM0Tg0
格納容器の圧力が上がりすぎると(4気圧以上)こんどは
3号機のように格納容器の上部を吹き飛ばす恐れあり
1号機はここが正念場ガンバレと言いたい
圧力は下がるわけないが
なんで温度下がらないんだろうな
給水量は昨日から増やしたままか?
答えは明快
塩分が燃料の周りで結晶化しているのでしょう
それで熱伝導率が悪くなってる、時間がたてば結晶無くなるので
温度も下がるんではと思う
993 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/30(水) 23:53:54.78 ID:3ZK+BkCUP
>>992 あ、なんかしらないけど温度下がったよー^p^
って感じになって東電の危機管理能力はやはり高かった!!キリッ
みたいなミスターサタン的な終わりで大団円
994 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/30(水) 23:54:05.97 ID:acfkjHht0
ここには天然の塩がいっぱいあるのか…
ミネラルたっぷりで体にいいし
パワースポットって言えば女子が
いっぱい塩取って行ってくれるんじゃね?
995 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 23:55:33.13 ID:eZQra9440
もう女子力に頼るしかない
男子力はもう限界だ
その前に格納容器が吹っ飛ぶかも
1号機の中の人は多分、圧力計とにらめっこしてるでしょう
>>995 ,-― ー 、
/ヽ ヾヽ
/ 人( ヽ\、ヽゝ
.| ノ ⌒,, ⌒,,`l
| / (o) (o) |
/ヽ | ー ー |
| 6`l ` , 、 |
ヽ_ヽ 、_(、 _,)_/
\ ヽJJJJJJ バイブ
)\_ `―'/
/\  ̄| ̄_
( ヽ \ー'\ヽ
998 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/31(木) 00:01:21.09 ID:/uAA+Cnl0
誰かアイスソード投げ込めよ
なぜだっ!
1000 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/31(木) 00:03:18.09 ID:96+dRDqxO
1000なら収束
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。