被災地に取り残されたペット(´・ω・) カワイソス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(dion軍)

東北地方太平洋沖地震・津波では、多数のペットたちも被災した。飼い主とはぐれたり死別したペットたちは、今も被災地に取り残され、
けがやエサ不足のなか必死に生き抜こうとしている。

 被災地では数は少ないながら動物専門の救助隊も活動している。震災直後の数日は「被災地で動物の姿を見つけることはできなかった」と、
動物愛護団体PETA(動物の倫理的扱いを求める人々の会)のアシュリー・フルーノ(Ashley Fruno)氏はAFPに語った。
「泥の上に足跡をいくつか見つけたけれど、途中で途切れてしまっていた」

 しかしその後、ゆっくりではあるが着実に、飼い主たちとはぐれたペットたちが姿を見せはじめた。倒壊家屋の中から、自力で外に出てきた
動物たちも多い。

 震災後まもなく複数の動物愛護団体が結成した「JEARS(Japan Earthquake Animal Rescue and Support)」は、被災地でペットの保護活動
を行っている。ボランティアの獣医師らがけがをしたペットを治療しているほか、飼い主を失ったペットの一時避難先探しも引き受けている。

http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2793011/7017322?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=photo_topics
2名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 19:04:06.24 ID:uv+xS8kZ0
保健所の連中がくるぞー!
3名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/30(水) 19:04:45.65 ID:eDRPPG5x0
以下カーチャンと動物にはやたらと優しいν速民の反応
4名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:05:26.72 ID:Zv/fFghm0
避難所でキャンキャン吠えてる糞犬は殺せ
イライラして壁が無くなる
5名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/30(水) 19:05:33.41 ID:1kY7FsGpO
理不尽な束縛から解放されて自由になれてよかったね
6名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:05:48.49 ID:6F86Pw7g0
(´・ω・) カワイソス
7名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/30(水) 19:05:55.61 ID:8OrICRot0
貴重な食料が
8名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/30(水) 19:11:48.35 ID:qoAOCj0N0
>>7
あんな汚泥まみれの肉なんて食ったら病気になるぞ
9名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:46:00.82 ID:bUoqQbng0
殺して捨てろ
10名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/30(水) 19:54:45.81 ID:P33oYW/GO
いくらクズ速報といえどもペット叩きや食料扱いにする事だけは許せん
お前ら地獄に堕ちろカス共
11名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 19:56:54.14 ID:82toY/teO
奴隷が解放されたか
12名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/30(水) 19:57:59.45 ID:FhiBkxpEP
人の味を覚えたのか
13名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/03/30(水) 19:59:29.10 ID:qn/+SDZMO
死体食って生き延びてるよ
14名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 19:59:55.77 ID:YvqldEZl0
チクショオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
15名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 20:00:38.64 ID:3n39UqW/0
             -― ̄ ̄ ` ―--  _   
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _     ブッブー 
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、    ブーン
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ      キキー
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" |       | )) ̄
                  ̄◎ ̄◎ ̄

ttp://photo.sankei.jp.msn.com/kodawari/data/Earthquake/201103/25/pet2/~/media/kodawari/Earthquake/0325pet2/Z20110318TTAPT02032G3000000.jpg
16名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 20:01:23.03 ID:vGvR/Uf9O
足手まといだからさっさと殺して埋めろ

ペットなんぞモノ以下だ
17名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/30(水) 20:02:41.87 ID:16EipF1q0
不衛生だからさっさと駆除しろよ
18名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/30(水) 20:03:35.45 ID:Nd71eiTN0
畜生に構ってる余裕なんてあるのかよ
19名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 20:03:43.77 ID:760UfFJ6O
豚可愛い
20名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 20:03:43.95 ID:lWQKCBOA0
頑張ってい`よ
21名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/30(水) 20:04:48.93 ID:hhEf8jMu0
>>4
どこの避難所のこと言ってんの?
22名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/30(水) 20:07:45.58 ID:eAvLZjoY0
エビかわいい
エビ飼いたい
23名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/30(水) 20:08:06.51 ID:BLNKJhCt0
http://www.youtube.com/watch?v=2-BQP5PFtm8
おかあさんが迎えに来てくれると信じて、ボロボロの家の中で待っていた猫のノンちゃん

http://www.youtube.com/watch?v=2tfczotaOO4
迫り来る津波から逃げ惑うも、最後には水の中に沈む犬
24名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/30(水) 20:08:27.64 ID:16EipF1q0
避難所の中継見てると犬の無駄吠えが聞こえるのなんてしょっちゅうだよな。
自分が被災して避難所にペット連れ込むやつがいたら多分俺はキレる。
25名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 20:16:27.84 ID:inRKpF10O
>>24
お前がキレるのも他の被災者には迷惑
26名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 20:20:07.17 ID:rNXc+mUE0
>>15
犬「どけよ・・・」
27名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 20:25:08.73 ID:w01I+PgQ0
防空壕で母親が泣き止まない赤子を泣きながら〆たというエピソード
なんせ空爆の真っ最中ですからみんな死ぬほどピリピリしてますからね
28名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/30(水) 20:37:35.11 ID:J2q2/wd/O
原発避難区域の人が久々に家に戻ったら飼い猫が亡くなってた、
安らかな顔してたってまちBBSに書き込みあった
切なすぎる
29名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/30(水) 20:39:35.63 ID:Kh29ImDz0
人間はどうでもいいから動物だけはたすけてやってくれ
30名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 20:39:52.15 ID:tF9YCVen0
家で死ねただけ幸福だったと思わにゃならんね
その猫ちゃん
31名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 20:41:51.26 ID:wSgqgLi6O
犬は役に立つ、最終的には喰えばいいし
猫はまったく役に立たないから殺してしまえ
32名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 20:48:37.75 ID:iTEAX70y0
(´・ω・) カワイソス
33名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 20:51:12.06 ID:nw0JizrG0
見捨てられた犬猫は助かっても人を拒絶する様になるのが多いらしい
34名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 20:51:14.99 ID:XFLw8sbWi
ベッキーがペット募金集めたんだよな
35名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/30(水) 20:53:15.54 ID:Zi5R98rX0
おれわんこ3匹保護したわ
家で飼ってやってる
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 20:56:07.21 ID:3x+PIzPQ0
>>35

@(U ^ν^)

@(U ^ν^)

@(U ^ν^)
37名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 21:00:27.86 ID:+NNSo7Ir0
>>35
エライ!
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 21:07:35.28 ID:ArTOfQXw0
小鳥なら前飼ってたし可愛いから放射性物質まみれでも飼える
と言いたいところだが、人間一人を養うのにすら苦労する経済状況では何とも・・・
39名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/30(水) 21:14:01.49 ID:+90GR/1FO
>>31
猫だって役に立つぞ、三味線の材料にな


40名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/30(水) 21:14:33.30 ID:NQ36c8YV0
>>15
女の目が逝ってる
41名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/30(水) 21:15:09.32 ID:oPuumhs30
俺としては人間より動物に多く助かって欲しいな
人間嫌いだしw
42名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 21:16:51.84 ID:dMuMJ5bC0
原発避難地域にいるであろう牛馬豚鶏はどうしてるのだろうか
43名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/30(水) 21:19:00.98 ID:jj3DIn3d0
>>42
超進化合体してキメラになってたよ
44名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/30(水) 21:20:30.91 ID:mpJr3FNW0
伊豆大島も噴火の時に見放した犬が野生化して野犬状態になり2〜3世代たっている。
ポメラニアンの雑種もいてタヌキと間違えた。
そいつらはもう人間には近ずこうともしない。
45名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 21:21:52.51 ID:6ONQfv9E0
ペット厨ざまぁwwwwwwwwwww
46名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/30(水) 21:24:07.17 ID:CYWZYnMG0
放射能で突然変異…
47 ◆yamadASAN. (東京都):2011/03/30(水) 21:36:03.24 ID:PRXejrUc0
ヲチスレからきま(´・ω・) スタ
ペットもがんばって生きて欲しい(´;ω・) ス
48名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 21:46:30.01 ID:iTEAX70y0
誘導するなよ(´・ω・) ス
ぜったい誘導するなよ(´・ω・) ス
49名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 22:14:27.44 ID:yrIOSignO
>>44
ポメラニアンの野犬…見てみたい
50名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 22:15:54.45 ID:BkoFYpd60
一家族で犬一匹を飼っているならまだ理解できる
けど、犬4匹くらい飼ってるやつらはどうみても世話無理だろ
51名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/31(木) 00:25:16.44 ID:F6BhX/lD0
429 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/03/31(木) 00:19:28.94 ID:oX3rCzL90 [2/2]
他スレから転載 泣ける。
http://livedoor.2.blogimg.jp/stardom/imgs/7/3/73c97fa8-s.jpg
52!Ninja(神奈川県):2011/03/31(木) 04:10:50.89 ID:8sMImjWZ0
ttp://coxi.blog83.fc2.com/

福島の爬虫類マニアのサイト。
いったん避難したのにまた戻ってきていてびびった。
53名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 09:17:46.20 ID:fcZ+rzsuO
>>51
これすげーな
馬にしか見えねえ
どうなってんの?
54名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 09:22:19.56 ID:5r/tofV+0
>>53
観光用の馬車かなんか引いてた馬じゃないの?
55名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 09:25:07.03 ID:fc6drNzY0
うちの猫は先週戻ってきた。
汚れてはいたものの少し太っててワロタ
56名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 09:45:41.43 ID:y7ztFMq90
>>51
キッツイわー
即死だといいな
57名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/31(木) 09:57:52.70 ID:vvn+Edoj0
>>54
相馬ならお祭り用で各家庭で一頭wみたいな感じで馬飼っていたと思ったが
その馬なら可哀想だな…
58名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 09:59:24.27 ID:sfW2cYBF0
野犬化して、飼い主の腐乱死体あさって生き延びているそうだね
59名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/31(木) 10:01:40.10 ID:Ozar/8uH0
そこらへんに魚いっぱい転がってるだろ
60名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/31(木) 10:03:21.25 ID:3TpH6YnC0
>>59
いや、肉がいっぱい転がっています・・・










もちろん、残飯とかの肉だよ
何か勘違いしてないか
61名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/31(木) 10:11:01.34 ID:F6BhX/lD0
もうこの祭りも開催されないんだろうなぁ・・・
http://www6.ocn.ne.jp/~nomaoi/


原発事故の報道で耳にする機会も多くなった
相馬野馬追で有名な福島県南相馬市でも
たくさんの馬が被災しています。
皐月賞馬ノーリーズンといったGI馬や
重賞を勝った馬も南相馬市で余生を過ごしていました。
http://blog.livedoor.jp/girico81/archives/51878284.html
62名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 11:58:42.89 ID:wH9asqeB0
ウサギとかストレスで逝っちゃってるかなぁ;;
ウチで当面あずかるよ!
63名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 12:03:57.01 ID:0rBW5P9kO
>>10
お前ら老害がすべて悪い

早く死ねよゴミ
64名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/31(木) 12:17:24.82 ID:/Wyyqa020
>>51
飼い主も駄目だろコレ
65名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 12:19:02.40 ID:UN0IYkTMP
>>4
基本的に避難所に入れないから
66名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/31(木) 12:19:35.11 ID:mnV4viIDO
猫もそのうちマウンテンライオン化するな
67名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 12:29:15.24 ID:IUIETbd50
5年後位には野生化+放射能でスゲーの生まれそうだな
68名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 13:17:56.93 ID:AgZxfcbfi
去年見に行った相馬野馬追が最後だったのか…
69名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/31(木) 13:35:17.85 ID:r0YXknGO0
PETA来日してるんだ
70名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 13:39:09.87 ID:La0aFPgW0
ワンニャンぐらいならいいんだけど
いろんなペットがいるからな
71名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 13:42:36.26 ID:FN+r4Obn0
サソリとか毒蛇とか逃げてないだろうな
72名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 14:08:36.15 ID:YgKnHGBD0
ペットなんて構ってる場合じゃねーだろバカか
被災地で見つけた動物は全部間引けよ
73名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/31(木) 14:12:45.87 ID:pEZ8ur8d0
>>72
おれもそれでいいと思う
ペットが可愛いのは飼い主とペットを飼ったことがある人だけだから
人間のほうが大事
74名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 14:13:20.56 ID:wbQSZDBf0
ニュー速民は学生時代に女から動物以下の扱いを受けてきたから
動物に対するコンプレックスや嫉妬からのヘイトが凄い
75名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/31(木) 14:13:44.81 ID:BUY/4WyH0
こういうときネコはいいよ。あいつらワイルドだから一人でなんとかできる
でも飼いならされた犬は人間がいないとダメなんだよな
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 14:15:33.80 ID:sEOE9sm+0
(U^ω^)
(U^ω^)
(U^ω^)
77名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/31(木) 14:20:27.08 ID:pEZ8ur8d0
>>76
アルトく〜〜〜ん
78名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 14:24:58.58 ID:KwX/FO2uO
(U^ω^)オキザリニシタナ
(´・ω・`)フクシュウスルニャ
79名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/31(木) 14:27:12.07 ID:QHol71CN0
>>74
女(笑)
80名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/31(木) 14:27:56.30 ID:sWCjFJ8QO
原発が怖くて自主的に青森まで逃げた人が
「犬と猫は置いてきた。放射能怖い」って新聞で語ってたわ
餌もないとこで飼い主探しながら雨水飲んで死ぬとかカワイソス
81名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 14:29:46.14 ID:oiR97UaoO
猫は自力で生きる。小型犬は誰かが助ける。
大型犬助けてやってくれ
82名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/31(木) 14:33:20.15 ID:pEZ8ur8d0
>>81
優先順位が低いんだよ、カス
福島の人間も被爆してるのにそっちさきに引き取れ
83名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 14:40:49.91 ID:wbQSZDBf0
人間は大事、人間の方を尊重すべきだ

これ人間を「自分」とか「俺」に置き換えると
悲痛な叫びが聞こえてくる
同じ人間というカテゴリだということを強調しないと
自分には誰も助けがこないという表れ

日本国民ということでしか仲間意識を持てない「ネトウヨ」と同じ原理
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 14:52:27.91 ID:Jss1LNC80
(´・ω・) スススンスン!スースーンスースーン!スススーン??スンスン!!!
85名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/31(木) 14:54:45.43 ID:W3trhWzRO
チャオズは俺が置いてきた
86名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 14:59:05.26 ID:vcogm03JO
そういや津波来てから野良猫見なくなったな
87名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/31(木) 15:04:27.65 ID:sWCjFJ8QO
>>81
猫も犬も多量の放射線浴びて放射能水飲んで
餌もナシで生きるのは不可能だろ
獣医師会みたいなのがボランティアで預かってくれるらしいけどな
88名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 15:21:59.00 ID:Wivts2NU0
原発20キロ以内に取り残された犬猫なんて
仮に生き延びてたとしても既に危険物化してて引き取るなんて無理っしょ
死体すら回収できないで放置されてるんだよ
89名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 15:41:36.06 ID:hZu7P3WI0
>>88
死体が放射能化されてるんじゃないんだろ 一緒にするな
90名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 15:50:56.61 ID:Wivts2NU0
>>89
えっ違うんですか
91名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 15:58:10.13 ID:PP/LY+u+0
>>88
112 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2011/03/31(木) 15:15:30.86 ID:q5xSDymz
本日、避難勧告20キロ圏内で保護された犬猫たちを
UKCジャパンが神奈川寒川町に持ち込んだらしいのですが
体内被曝してたりすると持ち込まれた神奈川県は災難ですね


まだ保護は続いてる
被災動物が保護されるのは嬉しいけど被爆してた場合の規制とかないのかな
92名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 15:59:48.22 ID:73hZ8J5y0
寒川町か茅ヶ崎に動物処分場なかったっけ?
93名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 17:12:38.98 ID:yKy91EA70
>>91
放射性物質には半減期があるから、生物濃縮されたからと言って、その生物がただちに放射性物質と化す訳じゃない。
怖いと思うなら、放射能について勉強してくるように。
94名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 17:18:21.04 ID:Wivts2NU0
>>93
濃縮ってそれ食う場合のはなしでしょ
動物の内臓が被曝してようと、外に放射能漏らしてなきゃ関係なくない
それより体中にまとってるであろう高濃度な放射性物質を関東に持ち込まれるのが怖いんです
95名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/31(木) 17:21:00.21 ID:gJp51cGl0
このクソ非常時に何いってんだ。
愛玩動物は邪魔だから殺害するか、犬なら肉にして食えよボケ。
96名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 17:21:31.66 ID:PP/LY+u+0
>>94
体中にまとってるであろう放射性物質っていうのは
例えばシャンプーすれば軽減されるの?
なにすればいいの
97名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 17:24:35.23 ID:GbuFc8PEO
とりあえず言葉をググれ
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 17:34:16.22 ID:yKy91EA70
>>96
軽減って言うか、極端に言えば砂埃とかと同じだから水洗いで落とせることは落とせる。
半減期の短い放射性物質そのものは、水源および土壌汚染を別にすればそれほど脅威というほどじゃない。
問題は体内被曝で、こいつを防ぐためにヨウ素飲んだり、外出控えたりする。
99名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 17:36:00.99 ID:yKy91EA70
ちなみに黄砂には、核実験場の砂漠の砂が混ざってるらしい。
その他、空気中の有害物質もくっつけて日本に届いている。
長年飛来してるのに、割と問題にならないのは何でだろう。
100名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 17:36:06.01 ID:sFofOZf+0
動物より死にぞこないの爺婆死んで〜
101名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 17:42:12.43 ID:PP/LY+u+0
>>98
さんくす
被災地の大型犬の一時預かりを考えてるけど
どこで保護された子がくるかわからないから
今すでに飼ってる犬への影響だけが心配なんだよね
102名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/31(木) 17:49:27.15 ID:SCn75aHG0
たしかペットブームで増えたあと廃れたんでブリーダーが捨てたハスキーが徒党くんで野良やってるのって
被災地とかその辺だったよね
また別のペットも群れなして生活してるよ生きていたなら
103名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 17:51:41.56 ID:za+g8MzZ0
サバイバルのようになるのか
104名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 18:30:00.04 ID:yKy91EA70
>>101
他の犬のうんこ喰うような子を飼ってるなら、その癖を直した方がいい。
一時預かり犬が、いくらか生物濃縮された排泄物を出すかもしれないから。
でも危険なレベルではないだろう。
その当たりのことも含めて、保護団体に聞いてみては如何か。
ついでに洗ってからよこしてくれって言っておくのもいいかもしれない。
105名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
>>104
ありがと、そんな不安はないようだから預かることにする