柏崎刈谷原発を稼働させれば停電回避→(新潟県)「絶対にやだ!」 (東京都)「やれ!命令だカッペ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(チベット自治区)

夏の電力不足「柏崎刈羽原発の休止炉」稼働で間に合うが…

首都圏(東京電力の管内)では来たるべき夏に、危機的な電力不足が予想されている。
7月末の需要予測が5500万kW、現在の供給量が3650万kWであり、これから火力発電を
復活させるなどして、せいぜい1000万kW程度の上積み。まだ850万kWが足りないという。

そんななか、番組によれば、不足分の約4割、330万kWを供給できる「最後の選択肢」があるという。
新潟県の柏崎刈羽原発が中越沖地震後、全7基中3基が停止しており、これを再稼働させれば
330万kwを発生できるそうだ。

http://www.j-cast.com/tv/2011/03/30091690.html
2名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/30(水) 19:01:07.35 ID:JauXl7Do0
へっ、分かってんだよ!こんなクズが
今更電力を供給しようって思うのはばかばかしいって事くらいはよ・・・

まったく甘すぎなんだよ?けどな原発廃止は関係ねーだろ!
確かに俺達は10000人以上の被爆民を出した!
だからってな、日本の電力を遮断していいはずがねーんだ!

ああ綺麗ごとだってのは分かってる・・・
でも違うんだよ?たとえ俺達がどれほどのクズでも
どんな理由を並べても・・・
それで原発を廃止していいって事にはならねーだろうが!ああ!
3名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/30(水) 19:01:36.33 ID:3kiVmWsx0
NIIGATA
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:02:16.74 ID:Ql+ANjYz0
かっぺかわいそす(´・ω・`)
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:02:38.36 ID:tTI5evNR0
ちょうどいいキッカケになった
稼動させるべき
6名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 19:02:42.63 ID:uv+xS8kZ0
新潟のリスクとトンキンが仮死状態になる影響を比べればどちらが正しいか容易に判断できる
7名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 19:03:18.35 ID:qQaPkymI0
第二原発から煙が上がったから
これは無理でしょ
8名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:03:21.31 ID:Om89d5H20
ジャイアニズム
9名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/30(水) 19:03:24.06 ID:qGSz3GxfO
トンキンアホやろw
10名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 19:03:31.87 ID:tiFyz2TnO
新潟って東北電力じゃん
11名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:03:36.78 ID:iDE24Ad5P
あれのおかげで馬鹿でかい箱物は出来たよ・・・
でも何も残らなかった
もう勝手にしてくれ
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:03:54.99 ID:QsumyppZ0
地方は東京の奴隷ではない
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:03:55.40 ID:QOhb2oCR0
なんだよ元々稼働させてんだから
一つや二つ増えたって平気だろ
14名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 19:04:00.07 ID:oiX4CubAO
新潟には死んで貰うしかないな
15名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:04:11.81 ID:m2fkmUS/P
スレタイまあまあw
16名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/30(水) 19:04:18.79 ID:CKzn1mfa0
この国はまるで成長しない
腐った仕組みは変わらない
17名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/30(水) 19:04:23.14 ID:yGURQO9U0
国の税金使って、東京内の全家屋にソーラーパネル
設置したら計画停電とか必要なくなるんじゃね?
ズブズブ癒着の業界としてはやっぱり原発ウマーなのかね
18名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/30(水) 19:04:44.50 ID:lbxVQ2we0
再稼働は新潟で地震起きるフラグだよな
19名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:04:44.68 ID:VBmGeGG10
オラ土下座しろよトンキン
20 【東電 82.9 %】 (奈良県):2011/03/30(水) 19:04:49.75 ID:ysS95+g10
トンキン全停電で良いだろ。安全性を考えたら稼働させるな。
21名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:04:54.25 ID:pRg/XNYo0
稼働させないと経済がものすごく停滞してしまう
22名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/30(水) 19:05:06.28 ID:bgA9Bt1f0
やれよ
23名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/30(水) 19:05:13.65 ID:X5xcQWGE0
太平洋側と日本海側でサンドイッチにして東北以北を焦土にする作戦か・・・
24名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/30(水) 19:05:26.57 ID:AkNSzU/O0
これは、どうしようもないだろ。 拒否しても新潟が停電するわけでもないし。
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:05:38.44 ID:b+QU9Gmj0
新潟県民は陰湿だからなー
26名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/30(水) 19:05:45.23 ID:vpfYs2v70
愛知と東京なぜ差が付いたか、慢心、発電所の数
27名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/30(水) 19:05:58.63 ID:lRvA6l1U0
微笑みの国タイこの前の異例の金額の支援金に続き
恩返しは分かるけど無茶しすぎワロタ
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110329/asi11032918400001-n1.htm
28名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/30(水) 19:06:15.82 ID:8Ma3cUJK0
石原都知事が天罰を下しに裏日本にやってくるヤーヤーヤー
29名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:06:21.63 ID:ZO7nBZ6jP
馬鹿言え
うちのがやられたら日本全体死ぬわ
30名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/30(水) 19:06:24.58 ID:/Y7k9Eg90
電気が来なければ仕事にならんだろw
どうせしわ寄せは底辺にくる、首釣るしかない人もいっぱい出てくる
そっちのがヤバイ災害だ
31名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 19:06:35.91 ID:p0TsYyDNO
ふざけんな東京
32名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/30(水) 19:06:37.07 ID:KSAxmGM00
>>21
新潟民の安全と東京の経済どっちが大事だと思ってるの?
さっさと西日本に首都機能移転すればいいだけじゃん
33名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:06:37.32 ID:m5h0WYir0
新潟さん全部止めてやってください
34名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:07:00.52 ID:J0nGa1/80
新潟がシンジ君で東京がゲンドウですね
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:07:03.25 ID:WY74Igrm0
よし、やれ
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:07:03.59 ID:pDM688il0
原発問題で日本変わるかと思ったら何も変わっていなかった
37名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/30(水) 19:07:08.12 ID:db8HTqbN0
新潟なんかクソ田舎なんだから多少の放射能が漏れても大事ないだろ?
つべこべ言わずにさっさと起動させろよ
38名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/30(水) 19:07:21.96 ID:iwItWMdY0
宇宙戦艦ヤマトみたいだな
39名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/30(水) 19:07:24.94 ID:6Up/4Oxo0
冷房使いたいがためだけに滅亡する民族w
40名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/30(水) 19:07:32.44 ID:WkdPpKSu0
絶対に阻止
原発を稼働させるぐらいなら
停電の方がまし!!
41名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/30(水) 19:07:41.45 ID:FOyIOWcsO
この期に及ん
42名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:07:49.45 ID:KbSYcKaX0
>>32
あれ、東京の経済のが大事じゃね?
43 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/30(水) 19:08:00.96 ID:0INPNacZP
この状況で原発稼働とかアホかw
44名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:08:03.87 ID:F+0sNEYz0
新潟は我慢しなさい
45名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 19:08:09.45 ID:SuPRKanJ0
トンキンの電気料金10倍にして新潟に配ったら認めてくれるよw
46名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/30(水) 19:08:11.64 ID:XHDUr9wq0
つーか関東の工場が動かなかったら
いろんな製造業が死ぬんだろ?
動かすしか無いじゃん
47名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/30(水) 19:08:35.71 ID:AkNSzU/O0
>>37
あんまり煽ると、稼働中のも止めろと言われるけど。
48名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/30(水) 19:08:43.79 ID:GhjBaTvW0
トンキンはズット計画停電シテテ下さいネ!
49名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 19:08:52.01 ID:32L02FWRO
金で何とかしろよカッペの口に札束ぶちこめ
50名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/30(水) 19:09:02.17 ID:pB9TaTnU0
>>1
少し生活しづらくなっても我慢するから原発を無くそう('A`)
51名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/30(水) 19:09:14.54 ID:Gi3P7o4zO
東京の電力なんて足りないくらいでちょうどいいわ
パチンコも潰れろ
52 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/30(水) 19:09:18.07 ID:0INPNacZP
新潟は東北電力だし、協力はしないだろ。
稼働しても全く得にならん。
53名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/30(水) 19:09:19.13 ID:Eh9pLEhm0
トンキニズム
54名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:09:23.23 ID:VwPx4oJ70
かっぺは東京様の言う事だけ聞いてりゃ良いんだよヴォケ
55名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/30(水) 19:09:28.33 ID:vpfYs2v70
東京の暑さって、愛知と比べてたいしたことないのに{*´┴`}(^ν^*)ネー
56名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:09:31.42 ID:zuTnZsNS0
刈谷ってどこだよ
57名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:09:40.68 ID:W9WE7dO+i
絶対に動かせ
58名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/30(水) 19:09:47.98 ID:wH8CynDI0
>>47
本来であれば東電が扱ってる原発はすべて止めるべきなんだがなぁ 電気が足りないのをいいことに動かし続けてる
59名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 19:10:01.07 ID:fPcUZmbxO
あんま調子こいてるとJRの水力発電も止めさせっぞ!
新潟なめんなよ
60名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 19:10:08.37 ID:4BVNmO6bO
>>37
千葉が言える義理かよ
てめぇもはよ火力上げて、東京に電気おくんねぇと、原発建設地にすんぞ
61名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:10:15.56 ID:yyTklv6Si
完全に忘れてたわ>新潟の原発
これ動かせば計画停電が完全に不要。何で今までやらなかったのか。

新潟県が拒否することはあり得えない。
東京に逆らうと後が怖いし、東京が大好きな県民性だ、お願いされたら喜んで稼働するさ。
これがもし富山や石川からのお願いだったら永久に拒否してたよ。
良かった良かった。
62名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/30(水) 19:10:18.81 ID:WFJ7yo+f0
新潟さん可哀想
63名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 19:10:35.10 ID:LgGi+2azO
ちょうどいい機会だ
トンキンはこれを機に絶滅しろ
一人でも多くのトンキンが苦しみ悶えますように(#^ω^)
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:10:35.51 ID:CCfoaMw/P
やれ!命令だカッペ
65 【東電 82.9 %】 (東京都):2011/03/30(水) 19:10:39.71 ID:azztrA810
いや、止めろよクソ東電w
66名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/30(水) 19:10:42.92 ID:qGSz3GxfO
>>27
タイ様々。
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:10:45.14 ID:maJQW37F0
地方は東京の奴隷なんだよ
68名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:11:00.07 ID:pRg/XNYo0
>>37
米が食えなくなるだろうが
69名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/30(水) 19:11:01.59 ID:3nUGNNrU0
日本狭すぎワロタ
70名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/30(水) 19:11:08.96 ID:WkdPpKSu0
デモしてでも原発は稼働させないぞ!!!
71名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:11:17.89 ID:fyIB6oUG0
むしろ全基停止させるのが日本のため。
活断層の真上にある原発を動かし続けるなど
選択肢としてあること自体がおかしな話なのだ。
72名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 19:11:21.56 ID:TqSUaULSO
夏は東京人だけ働かせてみんな仕事休みにすれば節電にもなるし
73名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:11:24.74 ID:DuYLGYio0
さすがに震災被害受けてる原発再稼動は無いわ
各地のごみ焼却場を発電所に改造、のほうがまだ納得するわ
主にオレが
74名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 19:11:26.34 ID:6bLtaClDO
やってもしそこも福島みたいになったらどう落とし前つけれるの?というか西日本も終わるな在日の住処もことごとく汚染されて終了
もんじゅもやばいことだし、もんじゅいったら沖縄まで汚染いくんだろ
原発いい加減にしろ
75名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 19:11:37.34 ID:SuPRKanJ0
柏崎もトンキン電力だったんだな
前事故起こしてたけど
トン電の安全対策はまったく意味がないってことが分かったんだから再起動なんて認められるわけがない
76名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/30(水) 19:11:41.08 ID:YwpK9Sap0
などと言っているうちに福島第2からも煙がwww
こんなんじゃ絶対無理だろ
77名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/30(水) 19:11:44.22 ID:WFJ7yo+f0
トンキンはいつも自分のことしか考えてないね
78名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:11:46.77 ID:fz2ALxmLP




  分 か っ て る な 新 潟 君 ?




 
79名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/30(水) 19:11:51.72 ID:1iLkDWj3O
相変わらずクズっすね
メルカトル速報
足の引っ張りあいですか
いつもお疲れさまです
明日もよろしくお願いします
80名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 19:11:52.65 ID:nS1mhPiQ0
流石クズ
81名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/30(水) 19:11:53.19 ID:++CbuoguO
トンキンはわがままだな
新潟さん負けるな
82名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 19:11:53.61 ID:KGPkz+UnO
おーし、ガンガンいけ
あと千葉、ネズミーランドの跡地も原発にしとけ
83名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 19:12:04.88 ID:DYkneYCI0
計画停電の結果熱中症で死ぬ奴とか出たら、トンキン土人どもが被災者に
「津波来るのわかっててそこに住んでたんだから自業自得だろwww」
っていうのがブーメランになるなw

「停電するのわかってて糞暑いところに住み続けてたんだから自業自得だろwww」ってw
84名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/30(水) 19:12:05.26 ID:7CCXLYM70
>>37
液状化でヒィヒィ言ってるチバラギ土人は黙っとけや

いっそのこと全部止めてやれ
85名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/30(水) 19:12:12.03 ID:AkNSzU/O0
だいたい東電の区域外に作ってるのが悪い。
停電するぞって脅しも利かないしな。
86名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:12:14.36 ID:T7V9cURv0
warota
87名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/30(水) 19:12:14.97 ID:qGSz3GxfO
>>37
いざとなったら
お前らのが騒ぐだろw
88名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:12:15.15 ID:4UDH9jXwP
どう考えても無理だろ
地元に権利があるのに納得させる材料が無い

東京の判断だけでいけるならできるかもだけどなw
89名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:12:27.75 ID:VBmGeGG10
調子に乗るなよトンキンズ
稼動中の四基500万kW分も止めるぞ乞食共
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:12:35.07 ID:ic2xTUTN0
原発はいらない
91名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 19:12:43.76 ID:/LjaJTkXO
原発使わせないと地方交付金を出さないって脅してやれ
やっぱ地方分権なんていらない
中央集権万歳
92名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/30(水) 19:12:51.11 ID:vpfYs2v70
中電碧南火力CO2出しすぎワラタ( ^ν^)
93名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:12:52.55 ID:l51ab7kl0
さっさと起動させろwww
94名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 19:13:04.34 ID:d9TT9DdNO
火吹くからやめれ
95名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 19:13:08.87 ID:SuPRKanJ0
トンキンに原発作れよ
風向きからして向いてるだろ
96名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:13:09.61 ID:l9Z9M+/U0
原発全部止めて、西も停電しちまえ!
97名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/30(水) 19:13:11.47 ID:06XgdhqL0
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:13:19.34 ID:zWNTZstC0
もうクーラー禁止でいいよ。
どうせ昔はクーラーなんて無かったんだから。

と思ったけど今の東京じゃ熱中症で倒れるやつ続出するかな。
99名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 19:13:26.98 ID:2xO7lQ130
停電で何人死ぬと思ってんだ
既に一酸化炭素中毒、入院患者で死者出てるだろ
そして経済停滞による損失
代替え案が出るまで動かすしかない
100名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/30(水) 19:13:36.08 ID:91M5IsrH0
もう戦争で決着つけろよ
西軍と組んで兵糧攻めで負債を口減らしして新しい日本を作ろう
101名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:13:44.47 ID:2Ub//INWi
かまわん やれ
102名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 19:13:55.15 ID:nIxVNZMoO
>>88
特別に補助金出すくらいしかないだろ。
103名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/30(水) 19:14:02.47 ID:X5xcQWGE0
おまえら新潟さんに何かあったらルマンド食えなくなるんだからな?
今回ばかりは新潟さんの側につくわ
104名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:14:07.28 ID:pfHa2hOR0
>>89
全停止くるで
105名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/30(水) 19:14:16.85 ID:wH8CynDI0
そもそも地元自治体首長が認めないだろ 認めたら次はないぞ
106名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/30(水) 19:14:20.17 ID:yqRj9F/M0
                             ∧_∧
                             (・∀・∩)水も電気も食糧も全部俺のものだ!
                              (⊃  ノ 原発賛成!でも作るのはド田舎なw
                              /( ヽ ノ \
                          /   し(_)  \ ←トンキン
                         /  【トンキン】  \
                       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ トンキンとかカッペの都会コンプが必死だなw
                      /∧_∧        ∧_∧\ ←トンキッキーズ
                    / ( ´∀`)  (・∀・)  ( ´_ゝ`) \
                   /   【埼玉】 【神奈川】 【千葉】   \
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 放射能水うめぇ
                / /■\      ∧_∧       ∧_∧  \ ←田舎四天王
               /  (  ´∀`).     (  ^^ )      ( ´Д`)  .\
             /    【栃木】      .【群馬】      【茨城】      \
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
107名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/30(水) 19:14:24.57 ID:sRDYrerjO
>>17
ちょうど太陽光発電の事ミヤネで今日特集やってたな
日本中の在庫のソーラーパネルを夏までに設置したとしても
16万件分しかないし雀の涙みたいな発電量らしいぞ
しかも蓄電出来ないから夜は真っ暗で変わらないからな
この期に及んで地方にたかる首都圏の根性マジゴミ過ぎる
余分なジジババ女子供は地方に疎開させろよ
108名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:14:28.18 ID:VajXg8ag0
>>68
米は北海道に任せろ
温暖化のおかげで年々これから益々旨い米ができる
109 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/03/30(水) 19:14:29.56 ID:a22ekblp0
新潟がどう反撃に出るか
なにで攻撃するの?汚染ライスシャワーを東京で撒くのか?
110名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/30(水) 19:14:30.18 ID:1hNV+Mmp0
電力不足を解消できるなら稼動する以外の選択肢ないじゃん
議論する余地ないな
111名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 19:14:32.59 ID:CDg3K3rh0
そんな手があったのか
新潟土人は我慢して関東に電気を送れ
112名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:14:43.57 ID:o2j7NSjP0
都民のウンコで発電しろよ
113名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 19:14:46.75 ID:AfErJqLiO
新潟なんかクタバレ!
114名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:14:50.17 ID:QC8Lv0RK0
新潟がんばれ 全力で運転を阻止しろ
115名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/30(水) 19:14:52.81 ID:WkdPpKSu0
稼働させるには地元自治体の許可が居るらしいから
絶対に稼働させるなって
メールしたぞ^^
116名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/30(水) 19:14:59.56 ID:7IUSVhsHO
群馬民はどっちにつけばいいのか
117名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:15:03.53 ID:47fANzYi0
さよなら、ハッピーターン
118名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:15:05.89 ID:ic2xTUTN0
まだ原発って頭がどうかしてしまったんですか?
119名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:15:20.27 ID:nCVqshSt0
こうして10年後、日本国土のうち東京都だけが残るのであった
120名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 19:15:23.91 ID:SuPRKanJ0
柏崎もトンキン電力だったんだな
前事故起こしてたけど
トン電の安全対策はまったく意味がないってことが分かったんだから再起動なんて認められるわけがない
121名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 19:15:46.82 ID:TmAw0xn4O
>>84


目糞鼻糞とはまさにこれ
122名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:15:49.24 ID:hDXPHvl60
>>115
お前よそもんだろ
123名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:15:59.38 ID:bEM+NK9k0
右手の札束で新潟の頬叩いて
左手の札束で安全対策と代替案を研究
金で解決ヴぁいやいやい
124名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/30(水) 19:16:02.54 ID:BNSOxt3q0
世界のNIIGATAになるチャンス
125名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/30(水) 19:16:03.90 ID:GHzOnryk0
原発反対派のおれたちは今の計画停電が永遠に続いても良いと思ってるからな
さっさと原発廃止してくれよ
126名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:16:07.87 ID:crNc6l7M0
新潟頑張れ
中電は浜岡止めろ
127名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 19:16:08.28 ID:2IWM0i2aO
>>98
00のクーラーは大会で禁止されたとか…
128名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/30(水) 19:16:08.45 ID:A36cZdbyO
運転1ヶ月につき100億を都が新潟に払え
129名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 19:16:18.69 ID:I49c5K4FO
でも足りないんだ…
節電すればいいだけの気がする
130名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:16:19.73 ID:zuTnZsNS0
>>103
アルフォートも食えなくなるぜ
131名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:16:24.45 ID:34NtdhSr0
原子炉を船に載せて発電船として国内外の災害現場へ派遣するとか
132名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 19:16:25.43 ID:mP0b2xnpO
頼む新潟(´・ω・`)
133名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:16:25.82 ID:cfQcevma0
ちょとは節約してから言えよ
134 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (山形県):2011/03/30(水) 19:16:31.96 ID:8mRDM4Dv0
どう考えても無理だろ
135名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 19:16:32.45 ID:DYkneYCI0
トンキン湾に原発はよwwwwww
136名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 19:16:36.58 ID:FsRUvSvWO
>>12
ああ、そうだな
しかし地方は東京の税金で自前の税収より多くもらってることも忘れるな
137名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/30(水) 19:16:46.83 ID:05Pz4WV10
!Tonkin
138名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:16:50.36 ID:iDE24Ad5P
>>123
すでに高齢者しか居ないからあんまり金では釣れんよ
139名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/30(水) 19:16:51.59 ID:Fwhxjf2L0
>>97
節電の方がなんとなく良いな
140名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/30(水) 19:16:51.37 ID:BNSOxt3q0
>>128
  ∧_∧
  (´・ω・) いやどす
  ハ∨/~丶
  ノ[三ノ |
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""
141名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:16:57.39 ID:p3mpbTs30
電気?東京は足りてますから結構ですよ^^

醜い争いを起こしているのは
電気が足りていない
近隣のカッペどもじゃないっすかね?^^
142名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/30(水) 19:17:04.42 ID:j9Ed1nxu0
地震でカッパーて割れたやつかw
143名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:17:06.94 ID:fyIB6oUG0
西高東低の気圧配置からすると、柏崎で福島みたいなことが起きたら
関東一円、常に放射性物質が降り注ぐことになるのだぞ。

山間部の水源も汚染され全滅。
今以上の窮屈さというよりも、人が生活すること自体成り立たなくなるだろう。
144名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/30(水) 19:17:09.17 ID:1hNV+Mmp0
節電なんてするくらいなら死んだ方がまし
全力で電力を使うまくるわ
145名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 19:17:09.37 ID:P1TWZNLVO
前から新潟が反旗翻したら東京死ぬって言われてたの本当だったんだな
146名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/30(水) 19:17:12.71 ID:KRYjWGv60
国境の長いトンネルを抜けるとそこは地獄であった。
147名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:17:15.35 ID:Uzcmzm430
東京に原発作ればいいじゃん


自分のケツは自分で拭えよ
148名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/30(水) 19:17:15.49 ID:z7aMgI9M0
ま、新潟が爆発しても広島まで来ないだろう。
いいよ。
149名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/30(水) 19:17:19.01 ID:cO7UK74p0
メルカトル気にし過ぎの奴は釣られた口か?
150名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:17:26.70 ID:2Ub//INWi
新潟が首を縦に振るまであらゆる制裁をくわえろ
151名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 19:17:26.84 ID:vz2LuJBc0
正直言うと、柏崎の時のほうが怖かった。空気感というか
152名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:17:26.99 ID:pfHa2hOR0
21区も停電させるために全部停止を嘆願するメールだしたわw
これで今年の夏は冷蔵庫から腐敗臭と老人殺せるな
153名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/30(水) 19:17:29.40 ID:UDVR1WF00
トンキンに原発つくりゃいいじゃん
154名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:17:35.56 ID:lunqjEfv0
やめてくれ
155名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 19:17:37.50 ID:ognL4T6cO
これもう詰んでないか
156名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:17:38.00 ID:f58EX61g0
いやじゃあああああああああああああああああああああああああああああああ!!
157名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/30(水) 19:17:38.95 ID:g0ETKynzO
都市圏は今まで散々良い目見てきたんだから、ここ数年は我慢しろよ
158名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/30(水) 19:17:45.12 ID:BNSOxt3q0
>>147
爆発したらあぶないじゃん
159名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/30(水) 19:17:46.24 ID:Kh29ImDz0
はやく稼働しろ馬鹿
そんな短期間に原発がぶっこわれることなんかねーから
160名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:17:51.69 ID:ic2xTUTN0
都民だが、新潟には全力で阻止してもらいたい。
161名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 19:17:55.83 ID:TqSUaULSO
いっそ新潟原発も爆発しちゃえば
東京は完全終了だね
162名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:18:04.27 ID:QOhb2oCR0
>>138
年寄りなんて金溜めるのだけが生きがいのやつらだろ
子連れ以外余裕だよ
子連れには東京に家用意してやれよ
163名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/30(水) 19:18:17.22 ID:womO72Fs0
このまま汚染が続けば、関東近県の電力需要も減るんじゃないのかね。
164名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 19:18:21.12 ID:ofw/r/cn0
>>151
そういう人は結構いるだろうな
「ヤバイ?マジ?どうなん?」って過程がなく
福島はハイスピードで進行したもんな
165名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/03/30(水) 19:18:23.02 ID:lqQHCb0x0
いやこれは動かせよ
アホじゃねーの?
166名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/30(水) 19:18:23.67 ID:Kh29ImDz0
>>160
じゃあトンキンだけ停電しろよ馬鹿
167名無しさん@涙目です。(島根県):2011/03/30(水) 19:18:24.43 ID:3FZ2KWU00
インドにでも行くか
168名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 19:18:26.59 ID:ypiMHtw5O
我が泉田知事を新幹線ネタで罵倒していただいたのでお断りします
169名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:18:30.44 ID:KqCc4b1p0
電源交付金も締め上げろ。

甘やかすとカネくれカネくれって乞食みたいな奴ばっかり・・・死ねよ・・・ 土人ども
170名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:18:39.04 ID:qQm+z9mH0
吸い上げられてばかりでは無いだろ。
なにもないド田舎に十分過ぎるほどペイされてる。文句言わずやれ
野垂れ死にたいのかカッペ
171名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:18:40.47 ID:nbw6/lBw0
新潟ポーンしたら、亀田のあられ食べれなくなるぞ!
172名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:18:40.56 ID:kvvI7X75P
あんな壊れかけのゴミもう動かすな
173名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/30(水) 19:18:40.76 ID:GHzOnryk0
少しぐらいの不便は我慢するから
絶対に稼動するなよ
ガンガン計画停電してくれ
174名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:18:50.47 ID:bEM+NK9k0
>>138
というか東京に大杉な新潟民が田舎に帰るだけでも解決する気がする
175名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:18:57.52 ID:Uzcmzm430
>>158
はぁ?
176名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:18:58.73 ID:gGDFgn3b0
今回真紀子は逃げまくりだな。
まあなんか言ったら柏崎ブーメラン戻ってくるの目に見えてるし。
177名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:19:02.36 ID:dgy3WnNy0
新潟は東北?北陸?少なくとも関東ってイメージじゃない。
178名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 19:19:05.26 ID:84Ka0R4U0
こんな時期に東電にそんな事言われても無理だろ
179名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/30(水) 19:19:09.06 ID:K7wddZKu0
新潟のかっぺのことだから名誉関東の称号を与えたらトンキンの言いなりだろう
180名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/03/30(水) 19:19:11.20 ID:Ww5QoVMo0
新潟全力支持
新潟スレに拡散しろ
181名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/30(水) 19:19:11.97 ID:KwcXDke/0
原発利権だろどうせ
はよ自衛隊はクーデター起こせ
182名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/30(水) 19:19:12.48 ID:2FBwBvoo0
トンキンクズすぎワロタw
183名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/30(水) 19:19:23.94 ID:l2uzWsfG0
全7基中4基は動いてるんなら、あと3基動かしても一緒じゃね
184名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:19:26.26 ID:ZO7nBZ6jP
でもこれ330万kWっつっても東北電力に電力の一部いってるんじゃねーの
東北電力も電力余ってる訳じゃないし
185名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/30(水) 19:19:36.04 ID:7IUSVhsHO
>>159
事故ったら群馬即死だぞ
186名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/30(水) 19:19:36.87 ID:BYKXh3+O0
トンキンは死んでしまえばいいよ
187名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/30(水) 19:19:40.80 ID:RJygThhL0
東京「新潟犠牲になれ!」
188名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/30(水) 19:19:41.25 ID:BNSOxt3q0
>>175
いや、万が一の話しよ
1000年に一度くらいの
189名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:19:47.20 ID:F+0sNEYz0
新潟まじキレてんじゃん
190名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/30(水) 19:19:47.42 ID:EWKTZy1rO
現実的に考えて今稼動させるのは無理だろ
191名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 19:19:50.90 ID:MhQfVi5OO
たまに火災おこしちゃったりしてるけど、東京電力だから安全だよねっ!
冬になったら新潟から東京に風が吹くけど、夏だから安全だよねっ!
192名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/30(水) 19:19:51.21 ID:AD5tfY+x0
>>37
千葉県wwwお前もカッペ仲間だろwwww

内陸部が日本有数の農産物の産地だって知ってるぞwww
193名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:19:58.01 ID:ezHLxu4s0
東京()
停電とかどこの田舎だよ
194名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 19:19:58.94 ID:mP0b2xnpO
火力が戻るまでの一時的なものだよ頼んだぞ
195名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/30(水) 19:20:13.95 ID:Wbo0FyAT0
内戦もありうるレベル
196名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 19:20:16.84 ID:rqLUfqJH0
さすが放射脳のトンキンは違うな
197名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:20:18.26 ID:dgy3WnNy0
>>192
グンマーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
198名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:20:27.22 ID:CAmzpuxp0
中越沖地震でボロボロになった柏崎原発の復旧課程で
東電は13回火災を発生させてるってご存知?
199名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:20:29.08 ID:Uzcmzm430
>>188
> 1000年に一度くらいの


なら神奈川に作れよオラ早くしろよ
200名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/30(水) 19:20:31.04 ID:cxgmYg0v0
>>97
暗い方が良いんじゃね看板も整理して景観作り直せるかもよ
201名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/30(水) 19:20:32.28 ID:zhSz1p3W0
>>183
確かに
202名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:20:35.15 ID:f58EX61g0
つーか電車の世話もしてやってるんだからちったーありがたく思えよ
203名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 19:20:37.60 ID:oopgTZbn0
トンキン言ってる奴になぜか怒ってた新潟いたけど、今頃、顔面ピカってんじゃないのw
204名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/30(水) 19:20:42.88 ID:WFJ7yo+f0
トンキンにはもんじゅちゃんに一回粛清されないと分からないだろうね
205名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/30(水) 19:20:45.91 ID:WDSL0reB0
東京くんが嫌がる柏崎刈羽原発ちゃんを強制中田氏ファック

柏崎刈羽原発ちゃん、心の傷が癒えずメンヘラ化

柏崎刈谷原発ちゃん、数回の自殺未遂の末ご冥福
206名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 19:20:46.60 ID:IvZcMyiFO
やれ
その為に自治体は金貰ってるんだろーが
福島に同情出来ないのはそこだわ
207名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/30(水) 19:20:50.86 ID:1hNV+Mmp0
稼動してる炉もあるんだからケチくさいこと言うなよ
3基も6基もかわらんだろ
208番組の途中ですが名無しです(福岡県):2011/03/30(水) 19:20:51.41 ID:+dnvkETS0
日本の原発はいずれ全部止めさせられるんだからアキラメロン
少ない電力でなんとかやり繰りする方法を考えた方がいいぞ
209名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/30(水) 19:20:53.45 ID:7jTSf2mh0
100%再稼動する

210名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/30(水) 19:20:54.03 ID:/Ueqa5oy0
今の時期に稼動させるようなら暴動もの覚悟しないとな
211名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/30(水) 19:20:55.72 ID:BNSOxt3q0
>>199
だから首都圏で爆発したら危ないじゃん
212名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:20:59.53 ID:KbSYcKaX0
いいからシコシコ電気作れやカッペ共の土地なんぞどうでもいい
213名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/30(水) 19:21:02.02 ID:1egDBbdS0
日本復興させるため電気が必要だからなぁ・・
このまま沈むか・・
214名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/30(水) 19:21:03.15 ID:GHzOnryk0
絶対に再稼動させるなってメール送っておいた
もう二度とふぐすまみたいなことを起こしてはいけない
215名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/30(水) 19:21:04.44 ID:KD+4ztl10
新潟カワイソス
216名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 19:21:05.47 ID:30nkjv1W0
>>97
震災直前に立ってたこのスレ見てると凄い寂しい気持ちになるわ

東京、神奈川凄すぎっていうレベルじゃねーんだってもう。泣いたわ
http://i.2chblog.jp/archives/2482500.html
217名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/30(水) 19:21:07.92 ID:1iLkDWj3O
国家とは何か

動かすも地獄
止めるも地獄
同じ地獄ならどうするか

動かしたい動かしたくないとエゴばかり言ってもしょうがない

メリットとデメリット
想定しうる最悪のケースを考え結論を出す
218名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 19:21:10.71 ID:wufi2m9Z0
関東民だが、正直新潟も地震が多いので賛成しかねるわ
219名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:21:13.71 ID:2C88wuqJ0
新潟に期待するほうが馬鹿
米や酒ぐらいなもんよ
県民性は言わずもがな
220名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:21:19.44 ID:szBYs52F0
疎開人数が一番多い新潟で原発再稼働しろとかパネェなw
221名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 19:21:21.09 ID:8Ssq2Uqq0
トンキンやりたい放題wwww

マジで遷都したらいいよ
222名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/30(水) 19:21:25.78 ID:vpfYs2v70
>>56
デンソー
223名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/30(水) 19:21:26.28 ID:iAT3KXIR0
新潟「困ってんだろ水つかっていいよ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300112121/





ニイガタ・・・カワイソス・・・
224名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/30(水) 19:21:33.21 ID:2CJz7OW30
>>103
ブルボンとか何気においしいよなw
225名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 19:21:47.24 ID:ABYr0yvo0
越後は犠牲になったのだ・・・
226名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:21:47.30 ID:qSFOsupt0
まとめ

・新潟県にある柏崎刈羽原発は東京電力の所有物。
・地震や不祥事の影響で、現在7基のうち4基だけ稼働中。
・さらに8月には定期点検のため2基が止まる。
・電力消費のピークが8月の日中。非常にやばい。
・しかし止まっている3基を再稼働させれば、計画停電の必要がなくなる。
・新潟県民の感情よりは関東の経済活動が優先されるべき。
・再稼働には新潟県の許可が必要。だがそんなものは関係ない。爆発するわけじゃないし。
・幸い、今の新潟県知事はアホで有名だから何かスキャンダルを仕込ん(以下略
227名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 19:21:49.01 ID:fPcUZmbxO
>>171
ブルボンのホワイトロリータもな
228名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/30(水) 19:21:53.09 ID:eyAwFxpx0
また事故るからねぇよカス
死ねクソトンキン
229名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/30(水) 19:21:54.36 ID:Ro+j338O0
絶対、断ったほうがいいな
受け入れたら2度と断れないよ
230名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:21:57.04 ID:RgAvjfct0
よしやれ
真夏に冷房無しとか死ねる
231名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:21:59.74 ID:ic2xTUTN0
もし新潟の原発を再稼働させるようなことがあるならば、
東京に存在する価値はない。
232名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:22:09.60 ID:dgy3WnNy0
>>219
山形と接してるもんな。接してる地域は腐ってるだろ。人間性が。
233名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:22:10.68 ID:saMcnkAn0
人に物を頼む時の態度位分かれよな
234名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/30(水) 19:22:12.33 ID:zRNCzoeT0
原発以外の選択肢を作ってほしい
235名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:22:14.55 ID:pfHa2hOR0
お前らもメールおくれ
新潟の原発全部止めさせよう
http://www.pref.niigata.lg.jp/kouhou/info.html
236名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 19:22:17.53 ID:SuPRKanJ0
>>199
でも放射能浴びる首都ってかっこよくね?
大都会が無人の廃墟になったらわくわくするじゃん
やれ
237名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/30(水) 19:22:17.90 ID:n1LNaB3e0
新潟県は何我がまま言ってんの?
この国難の時に
238名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:22:22.34 ID:Yz9nFwK/0
東京都民は元々田舎以外停電しないしどっちでもいいだろ
239名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/30(水) 19:22:27.96 ID:qGSz3GxfO
>>141
最低だな。
240名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:22:39.97 ID:s3xG7Sc40
全力で行くか?
241名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:22:47.93 ID:pQz021iv0
さっさとしろ
カッペ
242名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/30(水) 19:22:50.22 ID:kU9h7RGj0
おいふざけんな新潟に逃げようとしてたのに
243名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 19:22:50.65 ID:7ImWqIyQO
いい加減原発から足洗えボケが
244名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:22:53.31 ID:9WWBHrq90
絶対にやだ!
245名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:22:55.27 ID:Uzcmzm430
>>211
文盲は黙ってろよ
246名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/30(水) 19:22:56.98 ID:aO3mPpVP0
トンキンくずすぎわろた
247名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/30(水) 19:23:06.29 ID:U6qv15Gg0
原発が嫌なら全国民の生活レベルを下げるしか無い

おい原発反対派、受け入れろよ
248名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/30(水) 19:23:09.11 ID:Wbo0FyAT0
新潟もでかいの来そうだし
249名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/30(水) 19:23:10.07 ID:+plsLwBq0
中越で海に何か漏れた原発を動かせとか・・・隣なんで嫌だ
新潟さんマジで拒否してください。
東京さんは何とか計画停電で我慢してください
250名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/30(水) 19:23:12.45 ID:K7wddZKu0
251名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 19:23:13.46 ID:zTjZGx0NO
いや、これはマジでやってくれ
梅雨時や夏場、エアコンや扇風機使えないなんて有り得ない
252名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:23:20.31 ID:qKbakKBbP
そんな手段あるなら夏も停電無さそうだな
253名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:23:22.56 ID:szBYs52F0
>>220
訂正 疎開受け入れ人数
254名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/30(水) 19:23:25.62 ID:YTxYfZFC0
新潟に拒否権なんかないだろ
255名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/30(水) 19:23:29.96 ID:7jTSf2mh0
暑くなるに連れて絶対我慢できなくなる

そして休止してるなら動かせって流れになるのは明白
256名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/30(水) 19:23:31.57 ID:GHzOnryk0
おまえら原発反対してたのに
なんでやれって意見のほうが多いの?
新潟の県民感情も考えてやれよ
257名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 19:23:40.81 ID:8Ssq2Uqq0
トンキンのリスクを新潟が全部背負わされる
トンキンだけおいしい汁いただきますw
258名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/30(水) 19:23:47.77 ID:OaWkAytE0
新潟土人は協調性なさすぎだろ
新幹線でもそうだけどよ
やれよ!!
259名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:23:49.11 ID:RCk89nsGP
>>233
ペロペロ
260名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/30(水) 19:23:49.73 ID:IE/FAU9K0
マンション住まいの年寄りが熱射病で死ぬだけじゃね
261名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:23:51.12 ID:qQm+z9mH0
関東管領でウホウホはしゃいでた謙信の心意気を見せろよ
お上に奉仕するチャンスだろポチ公
262名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/30(水) 19:23:59.50 ID:4O7sxvijO
トンキン=電気泥棒
そんなに電気が欲しけりゃてめーんとこの離島に原発作れよ間抜け
263名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:24:00.77 ID:CAmzpuxp0
一機あたりの出力も福島とはケタ違い。風の流れも最悪で
何かあったら日本壊滅ですわ
264名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/30(水) 19:24:03.85 ID:1hNV+Mmp0
新潟の奴ら冷たいよな
困ってる奴がいるんだからケチなこというなよ
265名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:24:05.04 ID:2Ub//INWi
嫌だ嫌だ言ってても本当はokなんだろ?
体は正直だな フフ
266名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:24:06.48 ID:7GKVs/Ah0
そういえばそんなのがあったな
頼むよ新潟
267名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/30(水) 19:24:08.93 ID:9oyCpTDV0
水力の一件は譲歩しても原発は無理だろ
東京は諦めろ
268名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:24:15.21 ID:iDE24Ad5P
>>237
贅沢する分の電気無いくらいでこwwwくwwwなwwwんwwwwwwwwwwwww
しねよ
269名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 19:24:14.97 ID:1lkobOzN0
>>251
トンキンしねよ
焼死しろ
270名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/30(水) 19:24:23.29 ID:ypSYxip10
地方の富をちゅるちゅる吸い取っておきながら交付金がーとか盗人猛々しいってレベルを超えてるわ
271名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/30(水) 19:24:25.44 ID:BNSOxt3q0
>>245
いや、だって新潟だぜ?
万が一がおきたとしても新潟
272名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 19:24:27.83 ID:P1TWZNLVO
おまえらが選んだトンキンの首長が我欲の天罰って言ってたよな
我欲を捨てろよ、トンキン人
273名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:24:32.31 ID:dgy3WnNy0
>>254
群馬が言うな。
274名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 19:24:32.89 ID:NYQhpAdU0
>>256
こっちの事情も考えてよ
275名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:24:35.57 ID:LlVM7Z4w0
いやもうこれはやるしかないだろ
てかやらないと日本終わるぞ
276名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/30(水) 19:24:35.42 ID:6gzFcdfS0
ドヤ!これがトンキンや!
277名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:24:42.68 ID:6o8s7M/H0
おい、そろそろ静岡辺りに関所作った方がいいんじゃないか?
278名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/30(水) 19:24:47.39 ID:wW6l5cLfP
     トンキン土人
    <v´     `v>    計画停電?ふざけんなふぐすま原発再稼動しろ!
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;    なんで東北土人の為にネットやゲームできなくなるんだよ!
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;  震災は天罰だろ!メシウマ!ピカ島人は東京くんなよ!
 ;.| ⌒   (_0 0_) ノ(  |.;  おい関西土人!さっさと水と食料送れ!電力も全部こっちに回せ!!
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  被災者に社宅を提供だとぉ〜〜〜!!?俺らも被災者だ!俺らが住む!

    _西日本_
   /::::::::::::::::::::::::::\ 〜
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 〜           トンキントンキン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_| 〜
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ 〜  関東は危険!国家御用の専門家はみんな嘘をついている
  |::( 6∪ ー─◎─◎ ) 〜  東京は汚染地区、情弱は死ぬ運命だ
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴) 〜  もう水も飲めない!野菜も食べられない!みんな逃げろ!
  | ∪< ∵∵   3 ∵>   情強は西に逃げている!東北?福島?シラネ
  \        ⌒ ノ    地震はミンスに投票した天罰だろw
    \_____/

福島   ∩∩ ;               岩手,宮城
      ;|ノ||`      ┬-‖       . ∩_∩ ;
   __,/●●| __    | | ‖       ; | ノ|||||||ヽ `
   | ; |`(_●)/ ミ   . Y ‖      , / ● ●|    その他
   | .彡|∪||、 , .|     |  ‖      ;, |\( _●)/ ミ    ,._.,
  /:~ ̄ ̄ ̄ ̄:/.|    |  ‖     ; 彡、| |∪| |、\ ,   ‘^^  
  ,|:::::.   .......::/>>    /  ‖       ./  ヽ/> ) :
 /.:::::  .. ...::::::|'(/\_/  ‖      (_ニニ>/ (/ ;
../:.:::    .. :.:::/.:/     /‖\      ;  |   | ;
279名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 19:24:50.82 ID:TqSUaULSO
新潟って結構地震多いよね
どっかーんてなんないかな
280名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:24:54.72 ID:ic2xTUTN0
原発はいらない。
281名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 19:24:55.43 ID:SuPRKanJ0
カントンの電気料金10倍にしたら新潟県民に年何百万か支給できるんじゃね?
新潟土人も多分受け入れるよ
282名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:25:03.08 ID:VBmGeGG10
今年は茹で上がるトンキンズを眺めながらのビールが楽しめそうだな

>>242
フランス料理とか振舞われたらしいぞ
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/21165.html
283名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 19:25:14.60 ID:ni/NCkKKO
今稼働させるのはイヤすぎるw
284名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/30(水) 19:25:16.06 ID:KD+4ztl10
各所に迷惑かけるほど東京って大事にすべきとこなんだろうか
水も空気も土も放射能だらけで人が生きれる土地じゃないだろ
285名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:25:20.31 ID:q5DaBM6+0
>850万kW

これくらい、無駄なものをやめればすぐに稼げるだろ
286名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 19:25:20.02 ID:4rMkxcOo0
新潟県民よ 日本が滅びてもいいというのかね?
今こそ英雄になる時だ 東京のために犠牲になってくれ
287名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:25:21.00 ID:WA9E8Gw60
なんで330万あると不足分の850万をカバーできるの
288名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 19:25:24.40 ID:UwizV8jc0
新潟の原発は東京電力のものだけど新潟の電力は東北電力の管轄なんだよなw
289名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/30(水) 19:25:28.42 ID:gnSysvLq0
やれよ土人
290名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:25:28.67 ID:KbSYcKaX0
>>262
お前の土地では金払って商品買った奴を泥棒扱いすんの?wwwwww
291名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 19:25:32.05 ID:Wl801YcrO
柏崎原発が東北電力ならこんなことにはならなかった
292名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:25:37.59 ID:QOhb2oCR0
別に東京に原発作ってもいいと思うけどね
津波の心配はまずないし
今回のでも地震には耐えてるんだから
東電以外が管理するならいいよ
293名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/30(水) 19:25:42.13 ID:P557mKC5O
いやいや、お台場に原発作れよ
新潟悪くないよ
294名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 19:25:42.23 ID:ZDr3YA6DO
>>147
戦争になって東京の原発攻撃されたら首都圏一発終了だろ
これだから新潟は
295名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:25:42.93 ID:J+ISg4eK0
これ別に東京都が要請してるわけじゃないのにな
296名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/30(水) 19:25:47.20 ID:qGSz3GxfO
>>171
BOURBONもあるな。
てか、柏崎の時に
すでに……

いや、なんでもない。
297名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/30(水) 19:25:49.72 ID:BNSOxt3q0
>>281
いやでござんす
 r========-、
 Lnj_j_j_jj
  |( ・ω・)
  ノ゙゙゙ハヽ
  `〜ェ-ェー′
298名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/30(水) 19:25:53.66 ID:Kh29ImDz0
壊れたら壊れたらでしゃーないから稼働しろ
リスク対効果的にも稼働したほうがずっといいだろ
299名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/30(水) 19:26:15.07 ID:g+nL7tki0
トンキンのために新潟が犠牲になる必要はないだろ
300名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 19:26:15.61 ID:ABYr0yvo0
いいだろう新潟人の魂も賭けよう
301名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:26:21.23 ID:6fqHvyTV0
東京はエアコン使わなきゃいーだけじゃん
302名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:26:22.38 ID:ic2xTUTN0
そうか、まだわからんか
303名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 19:26:22.54 ID:Z1bSdU7n0
新潟の奴誰か送電鉄塔倒して来いよ
304名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/30(水) 19:26:23.08 ID:w8lDHyVa0
>>245
金貰っているんだからつべこべ言わずやれ
305名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:26:24.70 ID:XPjdvp8W0
トンキンがんばれトンキン
306名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:26:26.33 ID:CAmzpuxp0
M6.8程度の地震でぶっ壊れて3年修理してやっと半分動いてる状態
津波には弱いが地震には強いも嘘です
307名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/30(水) 19:26:26.91 ID:KtccK6QO0
新潟が拒否するなら
関東連合で占領して第二新東京って名前に変えようぜ
308名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/30(水) 19:26:28.45 ID:ukHKMUg7P
>>136
東京の税金なんて企業が地方から吸い上げたもんだろ
309名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:26:37.38 ID:crNc6l7M0
トンキン人は自分のことしか考えないよな
新潟はとうほぐだがらトンキン共のために原発事故のリスクなんか負わねえよ
310名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:26:38.10 ID:hZP5vZ8Y0
泉田がいる限り絶対に許可しない
311名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/30(水) 19:26:38.68 ID:/Ueqa5oy0
今更ながら思うけど震災起こるならトンキンでよかった
コイツ等が死んだ方が心痛まなくて済む
本当にトンキンはクズばっかり
312名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 19:26:48.67 ID:PwC86/4g0
東京電力が動かすんだろ?
東京電力やるなんて危なすぎるだろ馬鹿やろうwwwww

313名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:26:50.04 ID:p3mpbTs30
314名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/30(水) 19:26:50.11 ID:udgXnLgr0
トンキンいい加減諦めて引っ越せよ
315名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/30(水) 19:26:53.11 ID:wW6l5cLfP
>>297
ダメッ☆払いなさいっ☆ミ
316名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:27:01.06 ID:iDE24Ad5P
>>294
勝手に終わってろよクズwwwwwwwwwww
317名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/30(水) 19:27:08.38 ID:KSAxmGM00
>>275
日本=トンキンではない。
どうしても欲しいっていうのなら100km圏内の住民全員に保障をすべきだろう
できないなら危険なものは扱えないな
都民が自分たちの責任で東京湾に作ったらいいじゃないか
318名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:27:10.68 ID:qKbakKBbP
>>273
この計画停電群馬や栃木の方が住民はキツいと思う
319名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:27:11.16 ID:F+0sNEYz0
新潟は自分だけよけりゃいいのか?
こういう時くらいみんなのために協力しろよ
320名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/30(水) 19:27:12.21 ID:1hNV+Mmp0
犠牲になるもなにも動いてる炉があるんだから
今更稼動数が増えたところでかわらんだろ
321名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 19:27:18.95 ID:T2WTVo6+0
>>1
どこにも新潟が断ったという事が書かれていないが
スレタイ捏造だな
322名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/30(水) 19:27:20.58 ID:RJygThhL0
東京「東京が停電しないために新潟は協力しろ!」
323名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/30(水) 19:27:22.55 ID:U6qv15Gg0
原発全炉廃止なら、電気冷暖房器具禁止法を通すしか無いな
324名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:27:22.79 ID:WA9E8Gw60
>>306
福島第一も津波が全部わるいってことになってるけど
まず地震で配管がガタガタだよなw
325名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/30(水) 19:27:24.72 ID:KD+4ztl10
総理大臣鑑定前に作れ
自分のクソぐらい自分で拭け
米どころが汚染されたら日本終了する
326名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/30(水) 19:27:25.43 ID:yyJ9bDmv0
トンキンは存在してるだけで他人に迷惑かけるんだな・・・
327名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:27:29.93 ID:1BNYZImk0
福島第二原発の火を消してこいよ東京都民
328名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 19:27:30.38 ID:UEOAt3cNO
つべこべ言わずとっとと稼働しろ、裏日本のかっぺども
329名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/30(水) 19:27:33.48 ID:mClUY0q0O
ソーラー厨と犬吠埼厨はそろそろおとなしくするべき
330名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 19:27:34.31 ID:sxJrmnvy0
それでも足りねえじゃねーかアホくさ。可能だとしても新潟土人に相当金を握らせて黙らせないと無理だろうなwww
331名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 19:27:36.53 ID:GIjncI6QO
>>271
馬鹿
新潟はダメだって
新潟であぼーんしたら
もう二度と国産米食えなくなるぞ
おまえはタイ米でおにぎりが食えるか?
332名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 19:27:37.34 ID:n2d9OqKnO
また漏洩するのか
胸が暑苦しくなるな
333番組の途中ですが名無しです(福岡県):2011/03/30(水) 19:27:38.54 ID:+dnvkETS0
柏崎でハーイしたらその年の冬には東京もアボーンだぜ
334名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/30(水) 19:27:39.63 ID:X5xcQWGE0
伊豆半島か房総半島の先っちょに原発作れよ
危なくなったらパージすればいいじゃん
335名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 19:27:47.07 ID:D+lBG5B9O
>>271
神奈川は首都圏じゃなくね
336名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:27:52.29 ID:ic2xTUTN0
もし、新潟原発を動かすことがあるなら、俺は東京を捨てる。
337名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/30(水) 19:27:54.70 ID:K7wddZKu0
>>310
あの知事元々民主党系じゃん
338名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/30(水) 19:28:07.73 ID:KtccK6QO0
謙信公なら義のために協力してたよね
339名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 19:28:07.73 ID:K9RBAwbG0
東京はもっと苦しめ
天罰だからな
嫌なら東京湾に原発作れ
340名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/30(水) 19:28:10.99 ID:ypSYxip10
ふぐすまの原発がおもらししただけで大パニックになってるのに
「東京に原発を作って攻撃されたら困るだろキリッ」とか全然意味がねぇよ

絶対津波が来ない最強リッチっていうならそれこそ東京湾に作るべきだろ
341名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/30(水) 19:28:11.05 ID:aAg+q1zT0
ts
342名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:28:11.79 ID:O6hkQD3F0
新潟土人が必死に拒否しても稼働するだろ。世の中、犠牲の上に成り立つものだ
それでも駄々こねる奴はシベリアにでも送ってしまえ
343名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/30(水) 19:28:15.70 ID:foU4DyHhP
やれとかやるな以前に安全なの?
安全ならやっていいんじゃね
344名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:28:15.87 ID:/JOIzxigP
トンキンゴミすぎるな。首つれよ。
345名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/30(水) 19:28:15.36 ID:DFT7cjEC0
そういえば中越沖地震での柏崎刈谷も想定外の地震の揺れだったんだよな
想定外多すぎ、まずそこをどうにかしろよ
346名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:28:16.71 ID:A9XVMoKj0
百姓どもスマンが泣いてくれ
347名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 19:28:16.91 ID:T2WTVo6+0
>>331
米生産してるの新潟だけなんだへー
348名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 19:28:21.13 ID:iG3yKZxMP
グッバイ新潟
349名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/30(水) 19:28:24.23 ID:1hNV+Mmp0
新潟県民ってこんなに冷たい奴らだったんだな
350名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 19:28:25.88 ID:TqSUaULSO
協調性といいながら脅しかけるの止めて貰えませんかね
351名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:28:26.73 ID:qQm+z9mH0
>338
たのもしいな
352名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/30(水) 19:28:27.33 ID:vNI1SQpcO
上越新幹線を運休にして高速も関越トンネル封鎖で良くね?
353名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/30(水) 19:28:29.29 ID:uW4Q97jz0
日本の危機なのに自分の事しか考えない新潟さいてー
354名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:28:37.81 ID:p3mpbTs30
355名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:28:42.70 ID:n7W0YufW0
多数決をとろうぜ?
新潟原発の再起動に、

賛成(9票):東京、千葉、埼玉、神奈川、茨城、栃木、群馬、山梨、静岡
反対(1票):新潟

はい決定。
356名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 19:28:51.47 ID:SuPRKanJ0
>>294
いいじゃんいいじゃん
お前ら無人の廃墟になった新宿見たくないの?
地下鉄をバイクで走ったりしたいだろ
357名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/30(水) 19:28:53.36 ID:Nn8IhMHRO
田舎汚染されたら食い物死ぬけど、東京汚染されても一向にかまわないじゃん。

放射能じゃ経済(笑)は汚染されないし。
358名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:28:53.39 ID:RgAvjfct0
いや、マジで運転させろよ
真夏に都心の全オフィス停電、世界経済が大混乱に陥って第三次世界大戦が始まってもいいのか?

それに比べれば新潟の田舎っぺが背負うリスクなんか鼻クソみたいなもんだろ?ん?
359名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/30(水) 19:28:53.55 ID:BNSOxt3q0
>>335
じゃあ首都圏ってどこまでだよ
23区か?
360名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/30(水) 19:28:58.85 ID:aGN8FKPC0
新潟が福島みたいになったら米が食えなくなりそうだからやめろ
361名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/30(水) 19:29:00.51 ID:0oWwA32I0
石原は間違いなく「やれ」って言うだろうなw
362名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:29:00.91 ID:fyIB6oUG0
今の東電の事故処理能力を見れば、前回の中越沖地震で食らったダメージを
完全に克服し、更に予防措置が取られてるとは到底思えない。

震度6クラスが来れば、日本の原発はダメージを受け、最悪フクシマになる。
これはもう規定路線。

フクシマがこんな状態の中、柏崎でもモクモクが始まった時のことを
想像してみればいい。関東に居場所は無いぞ。

更に浜岡でもモクモク、福井のもんじゅでモクモク、青森の六ヶ所村でモクモク
となったら、日本どころか人類が滅亡する。
363名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 19:29:04.70 ID:mP0b2xnpO
364名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:29:05.40 ID:1BNYZImk0
>>337

>あの知事元々民主党系じゃん

ギャクで言ってるの?
365名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:29:16.95 ID:CAmzpuxp0
関東に電気が来ないなんてどうでもいい話だろw
放射能汚染でとっくに破滅してんのに
366名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/30(水) 19:29:27.62 ID:fzPagqly0
点検も終わってない状態の原発無理矢理動かすとかありえんから

緊急停止ってのがなんで最終手段って言われるかと言うと再稼働までに膨大なチェックとメンテが不可欠だから
367名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/30(水) 19:29:31.12 ID:qGSz3GxfO
こういうスレに(福島県)の
まったく来ないことが、
すべてを物語っている。
368名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:29:30.89 ID:Uzcmzm430
>>271

実は地震当日、神奈川に居たんだよね
二宮ってとこ
そっから藤沢?ってとこまで6時間以上歩いて、そこに辿り着くまでいろんな神奈川県民に会って、お菓子とか水貰って、夜は大道小学校で泊まってさ
神奈川県民にはすげー感謝したんだよ
みんな優しいなーって


でもお前は死ね
369名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 19:29:39.43 ID:CDg3K3rh0
国難だからしゃーなしだ
関東のために犠牲になってくれw
370名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:29:40.27 ID:nhMtkIwM0
最近関西さんが仲間はずれで煽るしか出来なくてかわいそうなスレがおおいねw
371名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 19:29:40.51 ID:ufYSuuZz0
そんなに停電が嫌ならトンキンから逃げ出せばいいのにw
372名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/30(水) 19:29:42.98 ID:hDbVqq5RP
この状況で原発稼働できるとか思ってる連中は脳みそにエースコック詰まってるの?
373名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:29:42.76 ID:RsGxiEg90
東京なんて全然停電してないんだから周りの千葉、埼玉が動かせよって思ってるだろ
374名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/30(水) 19:29:44.04 ID:/Ueqa5oy0
>>355
トンキンとトンキンのおこぼれ狙いの乞食は黙ってろ
再起動なんて世界中が黙ってねーよ
375名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 19:29:45.88 ID:KPP1uhyhO
なに考えてんだトンキン電力はw
反省してないな
376名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:29:49.34 ID:f58EX61g0
フォッサマグナ直撃コースだから危ないんだよなぁ・・・
なんで柏崎に作ったか謎なんだよね
377名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:29:50.78 ID:J+ISg4eK0
だからなんで関東&東北で使われる電力なのに東京のせいになってんだよ
378名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:29:55.52 ID:7pbSaDL50

刈羽壊れてる号機も発電してるって話じゃね?
379名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/30(水) 19:30:04.10 ID:RJygThhL0
東京「いいからはやく動かせ!」
380名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:30:10.14 ID:+mFAAkzbP
>>17
ソーラー利権勃発じゃねえか
381名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:30:27.69 ID:34NtdhSr0
今回の原発事故の被害状況を見るにつけ
中越地震の柏崎狩羽原発でいかに針小棒大に騒いだか恥ずかしくなるな
382名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/30(水) 19:30:29.19 ID:AjLaOjpo0
これは新潟民に我慢してもらうしかないだろ
停電で日本経済が死ぬよりマシだ
383名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:30:29.38 ID:F+0sNEYz0
>>368
恩返しするチャンスじゃん
384名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/30(水) 19:30:30.65 ID:GHzOnryk0
そんなに電力がほしいなら
東京湾にごみの処理場のある人工島あるだろ
あそこに原発作れってんだよ
自分たちのことしか考えてないクソトンキンどもはマジで二回氏ね!
385名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:30:31.26 ID:WA9E8Gw60
いやもう、東京電力の原発はすくなくとも危険対策がされるまで動かしちゃだめだろ。
想定外、想定外って逃げる連中だぜ。
ところで2011年3月11日以後、M9.0、高さ20メートル級の津波は想定内になったわけですが
どういう対策するんですかね?
386名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/30(水) 19:30:35.43 ID:1hNV+Mmp0
こういうときこそ助け合いだろ
真夏の暑い中大変な思いをする人たちを助けたいとは思わないの?
387名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 19:30:43.28 ID:A3kyg7pt0
ぽぽぽぽ〜ん
388名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:30:45.71 ID:crNc6l7M0
マジでカントンは壁で区切ってくんねえかな
あんな奴らが同じ日本人だと思いたくねえ
389名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/30(水) 19:30:48.24 ID:DkXhhMeG0
>>17
我々は・・・三年間待つのだ・・・

“夢の太陽電池”開発へ 

 岡山大大学院自然科学研究科の池田直教授(放射光科学)らのグループは、
電子材料に安価な酸化鉄化合物を用いた光発電装置の開発を進めている。
池田教授によると、光吸収率は既存のシリコン製太陽電池の100?1千倍と
いい、「雨の日や夜間でも発電が可能な“夢の太陽電池”になる」という。
大幅な製造コスト低減も見込め、2015年までの実用化を目指している。

 地球温暖化の原因とされる二酸化炭素(CO2)が発電時に全く出ない太陽光発電は、
クリーンなエネルギーとして発電装置である太陽電池パネルなどの需要が世界的に急増。
だが、主原料のシリコンが高価で導入費用が高く、太陽からの可視光が注ぐ日中しか発電
できない欠点がある。

 池田教授によると、研究中の酸化鉄化合物は太陽光のうち常に降り注いでいる赤外線にも
反応し、「曇りや雨の日はもちろん、夜間でも発電できる」としている。また、現在の太陽電池は
パネル状だが、化合物は元々粉末状のため薄く延ばすことができ、住宅の外壁や屋根、人工の
街路樹などに塗れば発電能力を高められる可能性があるという。

http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2011010108355229/
390名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/30(水) 19:30:49.57 ID:BNSOxt3q0
>>368
俺も歩いたわw
なんで新潟にいるの?
391名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:30:52.71 ID:s/7JDezdP
四つんばいになれば原発を動かしていただけるんですね?
392名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/30(水) 19:30:56.58 ID:wrHMl+3j0
稼動させなければ上越新幹線は真っ先に停電の対象だな
393名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:31:07.27 ID:CAmzpuxp0
>>381
そこで反省してればこんな破滅的なことにならなかったのにねw
394名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 19:31:08.07 ID:GIjncI6QO
>>343

( ゚д゚)ポカーン
395名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 19:31:15.34 ID:sxJrmnvy0
もう福島を爆破してトンキン人を全滅させたほうがてっとりばやいな。
東京電力もいらなくなるし一石二鳥だろw
396名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:31:16.72 ID:qQm+z9mH0
新潟もがめつく行けよ。たいていのことは許すよ
だから稼動しようよ
397名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:31:19.83 ID:1BNYZImk0
>>386
東京電力は信用できないんだよ!
398名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 19:31:29.31 ID:KPP1uhyhO
これがトンキン人の人間性
さすが農村出身(笑)
399名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 19:31:30.78 ID:NhNIc49SO
さすがに反対するだろw
400名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/30(水) 19:31:35.29 ID:7IUSVhsHO
他の電力会社ならまだいいけど、東電だからな…
これだけのことをしでかしても全く反省しない
絶対事故る
401名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/30(水) 19:31:42.81 ID:w8lDHyVa0
この際だから、夏の間だけ子供とか働いていない奴(専業主婦など)には関東以外の地方に疎開してもらうしか無いんじゃないの?


402名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 19:31:43.52 ID:TC8QjUhK0
新潟は早く全部原発止めちまえ
トンキンの息の根を止めろ
403名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/30(水) 19:31:48.35 ID:/Ueqa5oy0
トンキンが被災しても絶対に助けない
寄付も援助もしない
404名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 19:31:53.91 ID:Xldx9B3uO
23区以外全部停電すりゃ新潟に頼らずとも大丈夫だろ
名案だべ
405名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/30(水) 19:32:00.31 ID:VtJOTKwpO
>>334
そこら辺は地震多いぞ
それに房総半島の場合、東京湾への航路に影響が出る
406名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/30(水) 19:32:01.34 ID:qGSz3GxfO
NO MORE FUGUSUMA
407名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 19:32:05.78 ID:AH83bhzU0
新潟の!ちょっといいとこ見てみたい!
あ、そ〜れ 一基! 二基! 三基!
408名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:32:08.00 ID:OmTZDBoS0
柏崎爆発したら偏西風で常時東京に放射能が行くことになるがそれでもいいってか?


福島、新潟で関東挟み撃ちw

ちなみに新潟も福島も東北電力だけど、原発は両方とも東京電力
409名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:32:10.12 ID:CAmzpuxp0
稼動させたとこで1000万キロワットの不足なんて全く補えないけどな
410名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/30(水) 19:32:17.05 ID:7fGkIh2G0
トンキンは電気使うな!

どうせおまえらは被曝して死ぬんだから必要ない!
411名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:32:30.17 ID:mk8dUptL0
停電→東京不景気→日本不景気→東京よりも先に地方死亡

こうなる未来しか見えない
今回の震災で一番始めに倒産した会社は何故か福岡にあったし
412名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:32:33.10 ID:RgAvjfct0
>>410
死ねよ在日
413名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:32:37.04 ID:Y508xI/90
>>10
お前に色々と突っ込みたい
414名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:32:37.51 ID:zBEePPfm0
今の照明のままでも夏になると電力足りなくなるのか
ちょっと暑いくらいなら計画停電免れる気もするんだが無理か
暖房と違って冷房は電力100%使用だもんな・・・
415名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:32:48.16 ID:4vRJnUd00
>>401
国家権力を使って、強権でわりふらないと受け皿がない
416名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 19:32:48.88 ID:ufYSuuZz0
関西電力さんが稼働させるなら安心してどうぞと言えるが
東京電力が動かすんだろ・・・・
417名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:32:53.41 ID:IO1X5ssc0
再運転なんてしなくていいよ
経済を盾にプライドだけのエリートが揺さぶりをかけてるだけだから


・「ね、原発必要でしょ(チラ」
・「停電すると困るよね(チラ」

こんな横暴許すな

許すから官僚や東電が付け上がるんだ
418名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:32:59.16 ID:2Ub//INWi
困ったときは助け合い!!
419名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:32:59.56 ID:cfQcevma0
まだ無駄な電気使ってるんだろ
それ止めろよ
420名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 19:33:05.82 ID:5JeRJIIE0
トンキンミンだけどこれは大反対
これ以上国土と国民の生命と財産を危険にさらすな!!!!
421名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:33:11.22 ID:ZDidcPJdP
これ以上経済を停滞させてはいけない
是非稼働すべきだと思う
422名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/30(水) 19:33:11.69 ID:/Ueqa5oy0
トンキンは節電でもしてろよ
423名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:33:15.60 ID:4baVRHczi
トンキンはこれを期に原始人に回帰したら良いんじゃね?
424名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 19:33:22.63 ID:CDg3K3rh0
早く動かせよ
425名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/30(水) 19:33:24.35 ID:wW6l5cLfP
新潟原発逝ったら神域会津が穢されるだろ
もんじゅ動かしてみようぜもんじゅ
426名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/30(水) 19:33:34.04 ID:+6LkmcTV0
トンキンは電気を配給制にしろ
受け取りにはエネループを使う
427名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/30(水) 19:33:38.07 ID:Q03r/KpH0
新潟とか地震多すぎんだろ
福島といいリスク高いとこばっかだな
428名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 19:33:38.69 ID:GIjncI6QO
>>347
おまえは小学校からやり直せ
新潟の隣接県はどこだよ?
429名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 19:33:41.70 ID:8GaEJPTjO
稼働したら原発にトラブル発生の可能性あり。稼働しないと関東圏の生産能力がた落ち。詰んでるじゃん。あとは菅、お前さんの判断だ。どっちもリスキーなロシアンルーレット状態
430名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/30(水) 19:33:44.60 ID:7CCXLYM70
今の東京電力見てて信用できるかっての
無理に再稼働させたら取り返しつかないことになるぞ
431名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:33:45.03 ID:4vRJnUd00
もう東京に原発作ってもいいよ。
毎日これじゃみんな失業して飯も食えないだろ。
432名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:33:45.99 ID:XwyvH7My0
日本海は津波の心配無いだろ
新潟さん電力頼むわ
夏死んでしまう

433名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/30(水) 19:33:50.35 ID:GHzOnryk0
絶対に再稼動させてはいけない
ノーモアふぐすま!
434名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/30(水) 19:33:52.11 ID:RJygThhL0
東京「金やるから動かせろ」
435名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/30(水) 19:33:58.29 ID:rasiOpdQ0
稼動させなくてよろしい
東電には動かす資格がない

早く潰れろ
436名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:34:00.89 ID:ycTRLmiz0
なんか最近の新潟は国に喧嘩売りまくってんね
新潟民が言うには独立しても自給自足でやってけるらしいからだということだが
437名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 19:34:06.52 ID:zX4NdnWhO
>>355
マジレスすると茨城栃木群馬は反対するだろ
438名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:34:06.72 ID:crNc6l7M0
国難だからこそ関東はパージするべき
早く首都を西に移して復興を始めよう、日本はまだやり直せる
439名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 19:34:07.36 ID:mP0b2xnpO
4基は稼働してんだろ?ならいいじゃないか
440名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:34:07.04 ID:uVPbOJb00
>>1
刈羽だ馬鹿

今回の福島を見て新潟長岡上越も反対派 大発生だろうから 無理
441名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:34:07.44 ID:e0lJ2GCy0
>不足分の約4割、330万kWを供給できる「最後の選択肢」があるという。

?稼動しても足りないじゃん
442名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 19:34:11.66 ID:S8nbOHgoO
>>407
アウトーッ!!
443名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/30(水) 19:34:11.62 ID:U6qv15Gg0
>>417
おまえんちのブレーカー20Aに変えるけどいい?
それが許容できないとずっと計画停電だけどいい?
444名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/30(水) 19:34:14.06 ID:BNSOxt3q0
>>434
「金やるからやらせろ」
445名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 19:34:14.57 ID:UwizV8jc0
地震に耐えられなかったから休止してるのに
今度は地震のせいで再稼働するって皮肉すぎるな
446名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:34:19.03 ID:OmTZDBoS0
っていうか以前東電は原発全期稼動停止させたときあったよな?

そんとき停電なんて起こってないんだが
447名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/30(水) 19:34:20.63 ID:g+nL7tki0
トンキンとトンキッキーズの本性がこれでもかってぐらい濃縮された良スレになってるな
448名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:34:21.89 ID:s/7JDezdP
>>417
実際アミューズメント産業とかイベント産業とかの人たち困りまくってんじゃん
449名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:34:21.69 ID:wdtTTrud0
>>17
維持費とかどうなんだよそれ
450名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 19:34:27.77 ID:KPP1uhyhO
豚金人の性格の陰湿さは凄いな
451名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/30(水) 19:34:33.42 ID:DkXhhMeG0
>>395
おいやめろよ
こっちにも巻き込まれるだろが
やるならトンキンだけにしろよ
452名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/30(水) 19:34:34.80 ID:4y0yjTiL0
東京は自分の立場がわかってないようだな
持つ者は新潟で、持たざる者が東京なんだよ
どうしてもというなら誠意ってもんがあるだろ?
453名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 19:34:37.00 ID:2xO7lQ130
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20047320110315
3時間の停電を4月末まで続けた場合、5.4兆円、1年間のGDPの1.04%が失われる。

http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002096.html
赤十字に集まった義援金総額594億円

5.4兆円 と 594億円
454名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:34:41.70 ID:bEM+NK9k0
よし、じゃあ
原発動かすか日本一スカートの短いJKを上京させるか選ばせてやる
455名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 19:34:48.10 ID:qgVdgrsYO
>>373
停電困ってはいるけど、我慢できるよ。夏も覚悟してる

そんなん動かしてまで電気欲しくないさ
まあでも、電気せっついてるのは民間より大口取引先だったりするんだろうな
456名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 19:34:51.65 ID:DRbG/6Fa0
稼動してもいいんじゃね? 何も問題なければ
ただし管理を無能東電に任せず監視をつけて運用
そしてどんどこ代替エネルギーに変えていくべき
457名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:34:57.99 ID:Nisrm/Kki
トンキン強欲過ぎwww
458名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:35:02.50 ID:VGJKtSg/0
新潟なら大した地震起きないし大丈夫だろw 首都圏のために死んでくれ
459名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:35:08.28 ID:/JOIzxigP
>>407
ワロタ
460名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:35:18.11 ID:mk8dUptL0
言っておくけど不景気で先に死ぬのは東京じゃなくて体力のない新潟だからな?

新潟は安全のために飢える覚悟があるのか?
461名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/30(水) 19:35:19.21 ID:wW6l5cLfP
トンキンの腰巾着共も、真夏の計画停電でトンキン土人がくたばるのを楽しみにしてるんだろ?正直に言っちゃいなよw
462名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/30(水) 19:35:22.44 ID:yyJ9bDmv0
都心に石炭発電所でも作れよ
463名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:35:30.86 ID:Fux+2uiK0
新潟なら汚染されてもおk
偏西風があるからね
まあ精々頑張ってくれカッペども
464名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/30(水) 19:35:31.47 ID:gOMxvfk50
>>97
スラム街かと思った
465名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:35:38.68 ID:6vhCN1gM0
中越沖地震で放射能漏れを隠蔽、地震前にも隠蔽しまくり。
しかも建てた後に活断層がある可能性が発覚、現在調査中。誰が再開するかボケ。
466名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:35:39.77 ID:vAOsz7990
東京に電力を供給するため福島が犠牲になり、
つぎは新潟か…
もう都内で販売する農作物は新潟と福島産だけにしろ
467名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/30(水) 19:35:43.50 ID:X7PzroQm0
東京はカッペの集まりの分際で生意気だな
468名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:35:43.57 ID:qQm+z9mH0
静岡の逞しいことこの上ないわ。経験値が違うな
469名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:35:43.81 ID:szBYs52F0
土方も強いけど、農家も強いからなぁ
無理じゃね?
470名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:35:47.41 ID:u2epBIYW0
柏崎刈羽原発提供の「さとっチ!」早く再開しろよ
相沢まきの仕事なくなっちゃうよ
471名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:35:51.81 ID:mStuAcGy0
>>411
そうなる前に企業を地方に移せばいい
それも出来ん官僚共の巣窟トンキンは日本にいらない
472名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 19:35:54.69 ID:ugXD2cSS0
トンキン土人が死ね
473名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 19:35:56.93 ID:TqSUaULSO
>>358
それ楽しそうじゃん
474名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 19:36:00.25 ID:CDg3K3rh0
西日本の土人の意見とかどうでもいいから
さっさと稼動させろ
475名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/30(水) 19:36:00.65 ID:K7wddZKu0
>>452
トンキン「計画停電を次のように実施すっからw」

実施区域 時間
新潟   0−24時
476名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:36:06.57 ID:/oB9Qie/0
ネズミーランド動かしたいねん!!
477名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/30(水) 19:36:10.73 ID:WFJ7yo+f0
フクシマの犠牲が無駄になるトンキンのせいで
478名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 19:36:11.06 ID:uqTvSsoi0
つい3年前にヨウ素漏らした原発また動かすとか日本人マゾ過ぎるだろ
479名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:36:11.51 ID:4vRJnUd00
>>461
んなわけねえだろ、あいつら東京がなくちゃ食えないよ。
ベッドタウンなんてそのいい例だろ。
480名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/30(水) 19:36:13.46 ID:EOpG4XQe0
築地市場の移転予定地が土壌汚染されてるって揉めてんだから、
そこへ原発を造れば一石二鳥で問題が片付くんじゃないのか
481名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:36:14.16 ID:KxUqcJSO0
>>453
それだけでは済まない
生産能力が落ちた半導体部品などは韓国へシェアを奪われる
奪われたシェアは普及した後も戻らないだろう
482名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:36:14.41 ID:1BNYZImk0
>>458
新潟県民に毎年一千万くれるなら賛成してやる
483名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 19:36:14.39 ID:/RX+3SbU0
トンキン湾に原発を!
484名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/30(水) 19:36:16.44 ID:/Ueqa5oy0
これ再稼動させたら殺されても文句言うなよ?
485名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 19:36:26.19 ID:KPP1uhyhO
豚金人は2ちゃんねらーみたいな陰湿な人間が多いからな
486名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 19:36:28.10 ID:JEBbFzkg0
一票の格差とかぬかして、これから人口の多いとこが全てを決定する世界になる
487名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/03/30(水) 19:36:28.94 ID:VyX1MVb3O
ここが東京一極集中を強制分散する機会だな
中国との貿易や大震災のリスク、放射能汚染考えても工場は西に移せ
その他もどんどん移せ
488名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 19:36:30.14 ID:5umrFrTVP
まじでやれよカッペ
夏に冷房使えず冷蔵庫使えず商売できなくなるだろが
489名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:36:31.91 ID:RsGxiEg90
>>455
個人は我慢で済むけど企業、工場はそうじゃないからなぁ
490名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/30(水) 19:36:34.05 ID:GHzOnryk0
>>465
絶対に稼動再開させてはいけない
おれたちは新潟県の民度を信じてる
491名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 19:36:43.03 ID:rnfiHm8dO
停電による景気の悪化を考えて

お前らの年収が2割カットになるか、新潟民が被曝するリスクを背負うか だな
492名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:36:43.46 ID:ycTRLmiz0
新潟の交付金絞ればいいじゃん
ただでさえ税金乞食の県民なんだし
493名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:36:44.90 ID:zuTnZsNS0
>>475
新潟は東北電力管轄
494名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:36:47.54 ID:VGJKtSg/0
新潟民は、日頃から俺は北陸でも東北でもねえ、関東甲信越だ!
っていってたくらいだから、都民のための人柱になる用意はあるだろwwwww?
495名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:36:50.80 ID:7pbSaDL50

. 4,912,000kW 柏崎刈羽原子力

. 3,800,000kW 広野火力 
. 4,400,000kW 鹿島火力 
. 1,050,000kW 常陸那珂火力 
. 2,880,000kW 千葉火力 
. 1,886,000kW 五井火力 
. 3,600,000kW 姉崎火力 
. 3,600,000kW 袖ヶ浦火力 
. 5,040,000kW 富津火力 
. 1,050,000kW 大井火力 
. 1,140,000kW 品川火力 
. 2,274,000kW 横須賀火力 
. 1,500,000kW 川崎火力 
. 1,150,000kW 南横浜火力 
. 2,000,000kW 東扇島火力 

43,607,000kW 合計 (水力なし全開運転)

60,000,000kW 夏に必要とされている電力量
496名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:36:59.91 ID:069FxR+t0
見返りは新潟都で
497名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/30(水) 19:37:01.73 ID:oLnbNgpZ0
消極的原発必要派の俺ですらこのタイミングでの柏崎再稼働はありえないと分かる
498名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/30(水) 19:37:04.71 ID:K7wddZKu0
新潟のかっぺは所詮トンキンの植民地
499名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:37:04.78 ID:OmTZDBoS0
ていうかそれなら東京の電気料金5倍にして、新潟県民の税金免除してくれたら考える。
ギブアンドテイクでしょ普通。

そうすれば東京から嫌気がさしてほかの県出て行く事業者も多いはずだから、一極集中も改善
500名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:37:10.73 ID:VBmGeGG10
>>475
うち東北電力圏
501名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:37:13.98 ID:rC+4pyaT0
どうせ最後は補助金でズブズブにして押し切るんだろ
醜すぎる
502名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:37:18.56 ID:pfHa2hOR0
>>475
新潟は東北電だから現状もそれだ
503名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:37:19.55 ID:hZP5vZ8Y0
>>460
自給自足
504名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:37:20.35 ID:CAmzpuxp0
放射能汚染で工業製品まで日本製ってだけで相手にされてないらしいよ
計画停電関係なくもう詰んでるんだわ
505名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:37:22.44 ID:tID8pEgs0 BE:99217627-PLT(18001)
土人の意見なんか無視してさっさと再稼動させろ!
506名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:37:24.12 ID:Uzcmzm430
>>383
きたねぇレス付けんな
恩返しはしたいけど、というかいつかするけど、それは個人レベルの問題


>>390
就職活動だよ
507名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/30(水) 19:37:29.29 ID:weMrMtYk0
あんな悪魔のような兵器を3機も稼動させて得られる電力がたったの330万kwなのか
本当原子力って破壊力以外はカスみたいな存在だな
508名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:37:29.87 ID:sOpstyTm0
柏崎刈羽って全部動かすと世界最大の原発基地になるらしいな
米と電気を一手に握るなんてさすが大都会新潟さんや
509名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:37:30.12 ID:1BNYZImk0
>>492
交付金ごときで稼働させるかよw
510名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 19:37:38.53 ID:WzU+0EDt0
やっちゃいなよ。やっちゃいな。
まあ爆発しても新潟の米は買ってやるから心配するな
511名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 19:37:45.53 ID:S8nbOHgoO
多摩地区は犠牲になったのだ
512名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:37:45.96 ID:CuWWwbpm0
ほんとにやばくなったら田舎の新潟に帰ろうと思ってたのに余計なことすんなボケが
513名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:37:47.19 ID:ZO7nBZ6jP
>>494
東北のぼくらに何か用ですか?^^
514名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:37:47.77 ID:uVPbOJb00
>>460
数年は廃炉にする作業員で充分まかなえる
515名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/30(水) 19:37:49.54 ID:azztrA810
だから素直に二十三区停電させろよ
福島の原発事故を満足に対応できないのに、もし新潟に地震が来たらどうするんだよ
516名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 19:37:55.34 ID:3pK8PtLP0
止めろトンキン電力ぶち殺すぞ
517名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/30(水) 19:38:02.55 ID:XvUFWLyU0
また出番なしか
518名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/30(水) 19:38:10.28 ID:1hNV+Mmp0
新潟に配ってる金を全部引き揚げればいいよ
そうすりゃ逆に稼動させてくれと泣きついてくるよ
519名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 19:38:20.43 ID:cjnikLxx0
柏崎の停止中の原子炉は半分ぶっ壊れたままだぞ
今度は新潟県民殺す気か
520名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/30(水) 19:38:22.35 ID:9sgDIUpX0
柏崎ももう爆発していいよ。

東電の原発全て爆発して廃炉でいいよ。

521名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:38:22.50 ID:F+0sNEYz0
>>499
そんなわがまま通るわけないだろ
諦めろ
522名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/30(水) 19:38:29.68 ID:UBk2IPWs0
なんだ、こんな解決策があったのか
阿鼻叫喚の夏を想像していたが、終了だな
523名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:38:34.52 ID:ycTRLmiz0
普段は東北や北陸入りを拒否して関東圏ヅラしてるんだから
こんな時こそ媚びを売りチャンスなのに
名誉関東民になれるんだぞ 新潟民よ
524名無しさん@涙目です。(島根県):2011/03/30(水) 19:38:37.98 ID:8917zY200
新潟の原発が動かないのは東電の屑どもがいいかげんな検査とかしてるせいだろ
関東の人は東電の無能さを責めるべきで
あいつらの給料を半分にして新潟に慰謝料として差し出すぐらいのことすりゃ
さすがに反省してるから前向きに協力しようって話にもなる
東電は自分の施設に被災者を1人も収容しない畜生だから東電を突き上げるのが当然
525名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:38:39.17 ID:VGJKtSg/0
>>513
東北だったか・・・今回は被災地で大変だったなw
526名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 19:38:43.00 ID:JU9QncHq0
柏崎の闇は深い
527名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/30(水) 19:38:43.73 ID:WhGj8Ccp0
見苦しいスレだな…日本って普段は優等生な振りしてるけど
いざ危機的状況を迎えたらこうして仲間割れして破滅していくんだな。根暗国民らしい最後だわ・・・わろす・・・
528名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/30(水) 19:38:44.65 ID:Nn8IhMHRO
暑くて仕方ないならお台場汐留臨海のビル群ぶっこわせば海風で涼しくなって捗るぞ。

足りなけりゃ新宿と池袋も壊せばいい。
529名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:38:47.40 ID:6VvtYMUn0
点検が終わってないから待ってよ
しかも、東電が管理するのに…
530名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:38:48.64 ID:iDE24Ad5P
>>460
多分東京が先よ
新潟がトンネル崩落させて鎖国状態でも余裕
531名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:38:48.73 ID:qQm+z9mH0
食い物もこれからどんどん輸入品が増える。農業も金持ち用のブランド作物のみでそうは需要も無い
田舎は何で国に貢献する気だよボケナス
532名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/30(水) 19:38:55.40 ID:ypSYxip10
>>507
ただのでかいヤカンだからな
533名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:38:57.04 ID:oDWYgVk10
トンキンはなんでそんなに自己中なんだ?
さすが日本のチョンと言われるだけの事はあるwwww
534名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 19:38:56.45 ID:UqC2EBTXO
新潟全基稼働させるのはリスクが高い!
中越と中越沖地震、その後の火災連発は異常

535名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/30(水) 19:39:03.70 ID:xMoT4z5k0
サルコジさんが来るね。
目的は、仏製原発の売り込みだ。
今回の技術援助と原発のトップセールス

これから建設する原発は、仏の企業が美味しいおもい。

以上、妄想ですた。
536名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/30(水) 19:39:04.05 ID:RJygThhL0
東京「困ってるときは協力しろ!」
537名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/30(水) 19:39:06.08 ID:vpfYs2v70
>>462
同意、愛知はやってるもんね>都会で石炭火力
538名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:39:07.81 ID:GiXBiUJv0
新潟県民はわがままいって日本の経済殺す気なの?
539名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/30(水) 19:39:17.05 ID:4y0yjTiL0
東京が新潟に北陸新幹線の金を出させれば東京を支持するけど
できないなら新潟支持だな
540名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 19:39:18.83 ID:5wEfSrOnO
新潟県民だか柏崎刈羽原発の隠蔽体質もすごいぞ
中越沖地震のときの火災とかいろいろ隠してて、
何回か県知事に呼び出されてたしな。
541名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:39:20.90 ID:cfQcevma0
この機会に東京の人口密度落とせないか
542名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:39:22.18 ID:OmTZDBoS0
>>475
アホだな。新潟は最強の東北電力。

東京電力のがん細胞が存在するのは刈羽原発のみ
543名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/30(水) 19:39:22.15 ID:BNSOxt3q0
>>499
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"


544名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/30(水) 19:39:33.45 ID:sS1Ih2+T0
疲労困憊の東電が管理できるわけない
これからも人海戦術は続くのに
545名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:39:33.89 ID:k8U7gokY0
東北電力管内の新潟なら盗電の停電圧力鍋怖くないし(笑)
546名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:39:34.83 ID:oNUZow1h0
もう原発の恐ろしさは嫌ってほどわかった
今後奇形児や白血病や甲状腺癌が出始めてからが地獄の始まりだな
10年後には反原発一色になってると思われる
547名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/30(水) 19:39:38.82 ID:azztrA810
>>475
新潟は東北電力だっての
東京が使う電気を、東京じゃなく福島や新潟に原発造って発電しているっていうのがそもそもの問題なんだがな
548名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/30(水) 19:39:40.09 ID:AkNSzU/O0
>>518
そんなことしたら、いま稼動しているのも止められて
電力不足が加速するだけだろ。
549名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:39:40.42 ID:KxUqcJSO0
>>499
アホ杉て話にならない
新潟ってこのレベルの人間しかいないのか?
550名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:39:55.85 ID:CAmzpuxp0
東京電力の原発がまだ動いってるって現実のほうが経済的に破滅しそうなんですが
551名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:39:58.72 ID:+Lr24mqSi
世論が許さんだろ
もしこれが許されたら日本人の常識は死んだも同然
日本人の民度が試されている
552名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:40:02.43 ID:RjGgIOsf0
>>491
関東人は遺書でも書いて最後のオナニーでもしてろ
553名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:40:05.28 ID:rC+4pyaT0
>>535
世界最後の原発を日本が買ってハシゴを外されるんだよw
馬鹿だから
554名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/30(水) 19:40:05.86 ID:KVW0VX+jO
東京湾に造ればいいじゃねえかボケ
555名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 19:40:11.33 ID:TqSUaULSO
あー面白い
556 【東電 82.9 %】 (dion軍):2011/03/30(水) 19:40:14.28 ID:1uJQnkSs0
http://hissi.org/read.php/news/20110330/VWIvcWhwWEdP.html
875 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/03/30(水) 03:13:23.67 ID:Ub/qhpXGO
>馬鹿かお前んとこみたいのは東京の奴隷みたいなもんなんだぞ

http://hissi.org/read.php/news/20110329/UStlQU1XNzJP.html
882 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/03/29(火) 01:17:06.77 ID:Q+eAMW72O
>部外者の田舎者がうるさいんだよなー
>糞みたいな田舎捨てて東京に住めばいいのに

944 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/03/29(火) 01:32:39.17 ID:Q+eAMW72O
>地方の馬鹿がいまさら止めろ止めろと言っても止まらないよ

488 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/03/29(火) 10:27:33.75 ID:Q+eAMW72O
>お前らの安い命なんかたいして価値ないんだから実際

886 :名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/03/29(火) 11:29:53.33 ID:Q+eAMW72O
>早く田舎が疲弊して、電力会社に泣きついてくるのが見たいわ
557名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 19:40:15.22 ID:cjnikLxx0
新潟県民は暴動起こしてでも食い止めろ!
558名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:40:16.27 ID:ByDGmQXx0
>>495
23区は足りそうだからいいかな
559名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:40:20.72 ID:069FxR+t0
新潟に福島から7000人以上避難してきてるのに運転再開できるわけない
560名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/30(水) 19:40:22.96 ID:ypSYxip10
サマータイムとかあほなこといってないでヨーロッパみたいに夏休み一ヶ月以上とって
みんな軽井沢に行けばすべて解決だろ
561名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:40:26.65 ID:ncpg9fJF0
新潟やられたら風向きからして今度は関東全域が人がすめなくなる
止めてる原発は理由があるのだからリスクの方が高いかな
しかも運用は東京電力なんだろ?
また人災おきるだろ
562名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/30(水) 19:40:27.59 ID:1hNV+Mmp0
原発の問題が悪化してるのは反対派が愚かなせいだよ
フランスのように国民がちゃんと受け入れればこれほど素晴らしいエネルギーはない
563名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:40:28.80 ID:VGJKtSg/0
まじおまえら民度低すぎだろ・・・新潟さんがかわいそう
564名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:40:30.82 ID:vw6htzTw0
>>514
廃炉にする資金、廃炉にした後の資金、労働者の賃金はどこの誰が出すの?
アレルギー起こしてないで現実見ようぜ
565名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:40:33.87 ID:6VvtYMUn0
>>400
人手も足りないwww
566名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:40:35.19 ID:e2iVwHVe0
原発はやめろ
567名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:40:37.25 ID:GtZrzMC60
それ稼動しても500万足りないだろ
568名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:40:41.72 ID:ycTRLmiz0
悲願の関東民の仲間入りできるチャンスなんだぞ
新潟民はよく考えるんだ
569名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:40:43.37 ID:szBYs52F0
今回の事故以前に東電は新潟で色々やらかしていて信頼がないんだよなあ
570名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/30(水) 19:40:49.44 ID:VLWg4QNU0
これから先、東京の電力の為に地方に糞の擦り付け合いが始まるんだろうな
571名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/30(水) 19:40:53.81 ID:WhGj8Ccp0
早くトウキョウ疎開させろよ
572名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 19:40:58.09 ID:ugXD2cSS0
>>531
国に何ら貢献してないトンキン土人は黙ってろ(笑)
573名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 19:40:58.21 ID:KPP1uhyhO
トンキンから特別税一人あたり200万取って新潟に払え
574名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/30(水) 19:41:00.59 ID:v7rqB0d90
新潟まで事故ったら関東はお終いぢゃなイカ!?
575名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:41:01.62 ID:uVPbOJb00
大体今回の福島を見て
柏崎を今までのように動かせると思ってるなら
関東人よほど頭沸いてるわ
576名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:41:07.81 ID:7pbSaDL50
>>558
23区も停電区域になりました。 おめでとう!!
577名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:41:16.31 ID:XPjdvp8W0
電気は大切にね(^_^)v
578名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/30(水) 19:41:20.56 ID:apVNXVeg0
m9(^Д^)トンキンwww
お前らどんだけ東北に迷惑掛けんだよ
579名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 19:41:32.21 ID:6QbH86QSO
きっとやらされるだろうなぁ
なんて可哀想な新潟県
580名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 19:41:34.54 ID:cjnikLxx0
柏崎の原子炉のヤバさをおまえらはまるでわかってない
581名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/30(水) 19:41:38.09 ID:1QMISabr0
だから大した発電所がないくせに無駄に人だけが多い埼玉に電気を送らなければ一気に解決するんだってな
582名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 19:41:39.41 ID:iGpAvwLlP
なんで関西が必死になってんの
583名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:41:39.38 ID:k8U7gokY0
>>538
新潟県東港とか工場用地余ってるから、さっさと新潟に来いよ
584名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:41:40.68 ID:uVPbOJb00
>>564
は?東電に決まってるだろ あほ
585名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:41:42.26 ID:VGJKtSg/0
やっぱ東京湾に原発作るしかないだろ?
事故が起きれば都民が死ぬ。それでいいじゃない。
586 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (catv?):2011/03/30(水) 19:41:42.58 ID:0uPCMnr0P
ついに動いた…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
587名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 19:41:45.18 ID:5aBm+E7p0
断ったら関東人がパチンコややきう出来なくなるぞ!いいのか新潟!
588名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/30(水) 19:41:48.89 ID:BNSOxt3q0
>>554
お前は爆弾を身につけなきゃいけなかったら
指につける?額に着ける?そういうこと
589名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:41:49.00 ID:IO1X5ssc0
>>443
かまわんww

この間家族と話してたんだが、エアコン買ったのに使ってないよな〜とか
うちはほんと電気使わないよな〜とか言ってたからw

20Aあれば足りる
590名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/30(水) 19:41:50.23 ID:jqiM4tLFP
何でもかんでも東北に押し付けてきたツケだなざまあ
591名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:41:50.68 ID:oNUZow1h0
>>550
どこも計画入院の清水のコストカッター食らってるリスクマネージメントボロボロなところばっかりだろうね
592名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 19:41:55.79 ID:xR4thVNk0
柏崎原発は田中角栄の実家から車で10分くらいです
593名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/30(水) 19:42:01.89 ID:0Bw0nw/50
恫喝外交っすなあ
二言目にはケイザイガーだもの
この事実だけでも一極集中が害でしかない事がよく分かる
594名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/30(水) 19:42:04.81 ID:1hNV+Mmp0
>>551
日本人なんて土人だろ
原発がだめなんじゃなく日本人が屑だからこんな事態になってるんだよ
595名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/30(水) 19:42:09.13 ID:NpeRyDlT0
反対運動するなら参加するよー
596名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/30(水) 19:42:17.63 ID:weMrMtYk0
>>546
奇形児は多分生まれないよ
出生率が更にガタガタだろうけどね
597名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/30(水) 19:42:22.58 ID:GHzOnryk0
普通の神経してたら
原発再稼動とか聞いたら全力で反対運動するんじゃないの?
598名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:42:29.02 ID:ZTssld7u0
関東人が関西行けば済む話だろ
だからとっとと避難勧告出せよ
599名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/30(水) 19:42:34.03 ID:hDbVqq5RP
このまま原発再稼働させたら第三次世界大戦が起こるな
wikipediaに交戦戦力

連合国
日本
アメリカ合衆国
ドイツ
イギリス
など

枢軸国
トンキン
千葉
神奈川

とか書かれちゃうの
600名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/30(水) 19:42:46.18 ID:4y0yjTiL0
ここは東京を干上がらせて企業を誘致するのが上策だろ
601名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/03/30(水) 19:42:47.01 ID:j7/vryJW0
これで動かしたら東京のジャイアニズム半端ないな
602名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 19:42:48.90 ID:2xO7lQ130
つーか東電にやらせるても信用ないからだめだろ
政府手動で堅実な運用できるができるチームを送り込んでとかならいいんじゃない
603名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:42:49.33 ID:qCeM719W0
今のうちに保冷剤とアイスノン買いだめしておけば?熱中症で死ぬとかアホみたいだぞ。
夏になったらどうせ売り切れるんだろうしw
604名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 19:42:49.96 ID:KPP1uhyhO
農村出身の出稼ぎの子孫のトンキン人より新潟市民のほうが偉い
605名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:42:50.62 ID:1BNYZImk0
刈羽原発は東北電力に譲るべき
東電は土下座して東北電力から電気をもらう

これならまだ許せる
606名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/30(水) 19:42:50.98 ID:v7rqB0d90
柏崎刈羽で深刻な原発事故が起きたら
きっとブルボンの菓子は食えなくなるし
607名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/30(水) 19:42:58.67 ID:Qzc9q4rV0
>>582
こっちの原発にも弾みがつくだろ
608名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:42:59.39 ID:iDE24Ad5P
>>549 お前のほうがアホだよ
609名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:43:01.10 ID:6fqHvyTV0
>>542
でも柏崎市内は東京電力から供給されてるらしいぞ
東北電力の計画停電に組み込まれてない地域があるらしいし
610名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:43:09.89 ID:CAmzpuxp0
もう補助金だの就職口だのは通用しねえわな
永久に死の大地になり未来永劫立ち直れないんだから
611名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 19:43:10.21 ID:i61l/JSr0
火力使えよ火力
火力の休止炉なんていくらでもあるだろ
原発推進で利権ウマウマしたいから
こういうふざけて計画挙げてるんだろ死ね
612名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:43:19.24 ID:+qBYx0bB0
永遠の
ジュブナイル国家
613名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:43:20.42 ID:UObLh+/t0
>>475
苗場あたりが涙目なわけか
614名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/30(水) 19:43:25.84 ID:EmZZe1870
糞田舎の土人がゴネてんじゃねえぞw
615名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/30(水) 19:43:27.21 ID:56eOzQ7Z0
新潟とか関東様の奴隷としてしか存在価値ないっしょ
奴隷らしく主人のために死ね
616名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/30(水) 19:43:28.32 ID:BNSOxt3q0
>>443
全世帯15Aにすればいいんじゃね?
617名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/30(水) 19:43:33.56 ID:/rFwl8to0
>>17
そのソーラーパネルつくる電力はどうするの?
618名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:43:36.79 ID:tRX89MTX0
トンキン電力がもう安全になったという第二がこれなんだぞ・・・・

福島第二原発から白煙★2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301479811/


はい、どうぞと言えるかよwwwwwwww
619名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/30(水) 19:43:46.46 ID:gOMxvfk50
もう原発は全部無くしていいよ
浜岡が暴発したらマジで日本終わるぞ
620名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:43:46.82 ID:rosXUk3J0
もうやめようよー 
どうせ運用するの東電じゃん?
新潟までなんかあったらやだよ
621名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/30(水) 19:43:47.17 ID:0Bw0nw/50
しばらく停滞期で良いからこの機会に東京、潰えるべきでしょう
首都は岡山が良いなあ( ´∀`)
622名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/30(水) 19:43:47.45 ID:9KxYRE2R0
とりあえず新潟に付く
トンキン人の強欲っぷりは異常
623名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 19:43:49.67 ID:Xldx9B3uO
23区の電力だけ賄えればいいだろ
624名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 19:43:50.12 ID:TqSUaULSO
夏は仕事休みにしてよ〜
無駄な仕事があるから無駄な電力使うんだよ
625名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:43:50.38 ID:szBYs52F0
もう信濃川の水力発電所で電力供給してるんだぜ?
626名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:43:51.73 ID:jGdcMpdQ0
ルルーシュ・ヴィ・トンキンが命じる
やれ!!!!!!!
627名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/30(水) 19:43:57.30 ID:tHJTdoYVO
群馬にも頭下げろや東京
水力発電の恩恵受けてんだろ
628名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/30(水) 19:44:00.73 ID:UzjPaoXv0
やれよ名誉関東民にしてやるから
629名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 19:44:00.90 ID:6fiboU/A0
やめろ
食える米が無くなる
630名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:44:00.99 ID:oNUZow1h0
>>596
農作物や海産物摂取からの体内被曝が一般人の本番だろ
631名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:44:05.84 ID:NkR4pQjV0
無理無理無理無理

789 たった3ヶ月じゃん

今年の夏は暑いぞ〜〜暑いぞ〜〜暑いぞ〜〜
632名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/30(水) 19:44:06.68 ID:06rYn15m0
稼動したらなぜか直下型の地震が来て爆発します
633名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/30(水) 19:44:06.87 ID:+plsLwBq0
>>539
新幹線なんていいから
完全に治っているのか、いないのかが問題。
地震ひとつで全停止して火事起きて何か海に漏れて〜の原発だし
ここは慎重になって欲しい。
何かあったら全部捨てて西に逃げなくてはいけなくなるだろうが
634名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/30(水) 19:44:07.27 ID:w8lDHyVa0
>>600
無能が集まるド田舎に企業が行くわけ無いだろ
635名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:44:09.01 ID:F+0sNEYz0
もう柏崎刈谷原発の被害にあいそうな1000km圏内で投票すればいいじゃん
これなら公平だろ
636名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:44:09.40 ID:+B+VYrGF0
>>1
都民だけど、これだけはやめれ
アホか
637名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:44:09.57 ID:wdtTTrud0
>>599
これは恥ずかしい・・・
638名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 19:44:16.35 ID:705vkUyC0
4基は動いてんじゃんw
さっさとやれよカッペ
639名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:44:17.50 ID:ycTRLmiz0
あれ?カッペ勢はみんな新潟についてんのか
痴呆の力を思い知れみたいなノリ?
640名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/30(水) 19:44:22.63 ID:d8dHFc8Q0
あーあ新潟が拒否るから
東京人はパチンコも野球もディズニーランドもお預けだ…
冷暖房もガンガン入れられないしネオンサインも消えてしまうぞ。
641名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:44:29.85 ID:6o8s7M/H0
トンキン人は知らないんだな

究極の勝ち組は「汚染されてない土地で自給自足出来る人達」だという事を
642名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:44:33.82 ID:7pbSaDL50
>>620
東京電力? 東北電力?
東電紛らわしいんだけど?
643名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/30(水) 19:44:34.90 ID:1hNV+Mmp0
自然エネルギー云々いってる無知な屑どもは救いようがない
反原発を語るなら電力を使わない覚悟を決めて実践しろ
644名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:44:35.96 ID:in38licv0
やっぱりそう来るよな
トンキンvs裏日本 胸熱
645名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 19:44:44.94 ID:mZLjU+VK0
もんじゅ動かせばいいだろもんじゅ
夢の高速増殖炉だぞ 凄いんだぞ
646名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 19:44:47.35 ID:KPP1uhyhO
あー、福島原発の鎮火を祈って損した
もう原子炉爆発してトンキンにプルトニウムの雨降れよ
647名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/30(水) 19:44:50.07 ID:KtccK6QO0
必要なのは新潟厨じゃなくて電気だから勘違いすんな
気に入らない土人どもは俺たちの新潟から出て行け!
648名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:44:52.64 ID:rC+4pyaT0
放射線なんて怖くねえよ馬鹿とか言ってんの爺ババだからねw
そりゃてめえはいいだろってだけの話でw
ちゃんと考えたほうがいいよ
649名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/30(水) 19:44:55.79 ID:WhGj8Ccp0
>>612
いい言葉だ
650名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 19:44:57.23 ID:eFHQH66l0
でも、お前ら夏になってエアコン使えなくなったら
やれって言うんだろ
651名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 19:44:57.86 ID:8jjjRfRJO
東京の鬼畜ぷりが怖いな
652名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 19:44:59.35 ID:gAwJBEWWO
カッペは関東のために働け
653名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:45:12.90 ID:pfHa2hOR0
>>623
夏は千代田港中央以外停電対象だからいまのうちに全身に冷えピタはるぶん買い占めとけw
654名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/30(水) 19:45:17.96 ID:UBYjwoVT0
囲炉裏あったかいお
655名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:45:20.31 ID:7pbSaDL50
>>645
無理言うなよ
656名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:45:22.22 ID:bEM+NK9k0
>>619
行くも終わり行かぬも終わり
同じ終わりなら行かなきゃ損損
657名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:45:23.02 ID:VGJKtSg/0
都民と新潟民とで罵り合いか・・・日本はいったいどこまで民度が落ちたのか
658名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:45:23.38 ID:t4vbBir+0
4基動いてるなら残り動かしても同じだろ
659名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:45:23.76 ID:uVPbOJb00
大体原発のゲートとか警備甘すぎ
いざって時に民間の警備屋に何が出来る
今回ので結構脆いのバレたんだし
660名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/30(水) 19:45:28.76 ID:qGSz3GxfO
>>353
それはお前らだろw
661名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 19:45:30.43 ID:2xO7lQ130
>>641
アフリカとか?
662名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 19:45:32.18 ID:GIjncI6QO
>>460
わかってねえな
金なんていくらあっても紙屑なんだよ
米持ってる所が強いに決まってるだろ

663名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/30(水) 19:45:34.36 ID:381DBIX00
東電に原発の管理なんてできないって事はもう明白
664名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/30(水) 19:45:34.47 ID:AaMFt53o0
>>647
お前は生きてる価値がない
665名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/30(水) 19:45:38.83 ID:K7wddZKu0
新潟への交付金を北陸新幹線建設にあてて
上越新幹線を高崎か大宮執着にするぞと脅せば
かっぺは言うこと聞くぞ
666名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/30(水) 19:45:40.93 ID:GHzOnryk0
お前らも再稼動反対メール送れよ
日本人の民度が試されてるんだぞ
667名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:45:41.48 ID:6vhCN1gM0
前に、東京の環状線動かしている水力発電所でも不正に水をとり過ぎて、
川の水を枯渇させたことでも問題になった。とりあえず東京は前科が多すぎ。

だいたい柏崎の原発が東京のものだってことも知らない人がいるのに、
環状線の電車が新潟の水力発電で動いていると知っている人なんてほとんどいないだろう。

自分のところの電力が足りなくなったからって安全性も確認せずに再開しろなんて虫が良すぎ。
21区を計画停電もせずに努力のカケラも見えんし。
668名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:45:50.52 ID:2Ub//INWi
俺たちの新潟!!!
669名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:45:50.67 ID:CAmzpuxp0
新潟は女川原発の復旧に最善を尽くしたほうがいいわ
670名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:45:51.09 ID:ycTRLmiz0
北陸は新幹線で新潟にさんざん嫌がらせされてニュー速でも連中にボロカスに書かれてるのに味方するんだ
671名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 19:45:51.30 ID:ZY0pFf57O
停電で不況になれば何百人って死ぬんだけどな
672名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/30(水) 19:45:52.31 ID:23sJwYCN0
夏になったら、テレビ局が停電で低波するリスクを恐れて
なんだかんだ言い訳をつけて、原発は必要だキャンペーンやらかす予感がするぜ。
673名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 19:45:55.79 ID:q893TvQ10
てか、こういう発想が出てくるだけで異常でしょ
674名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/30(水) 19:46:01.89 ID:oLnbNgpZ0
>>645
茨城には常陽という稼働実績のある高速増殖炉があるんだぜ?
675名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/30(水) 19:46:03.25 ID:gOMxvfk50
カッペって言ったところで放射能事故が回避されるわけじゃねぇんだぞ
こればかりは新潟の言い分が正しいだろ
676名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 19:46:07.20 ID:rrT4+vfkO
>>599
筒井康隆思い出した
677名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:46:07.01 ID:J1+K7ehA0
自己中トンキンwwwwwwwwwwwww

678名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:46:08.33 ID:VGJKtSg/0
埼玉とか群馬とか内陸の県に作るわけにはいかないの?原発って。
679名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/30(水) 19:46:12.35 ID:qGSz3GxfO
>>355
反対
680名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:46:12.30 ID:oNUZow1h0
>>642
安心と隠蔽のコストカッター東京電力さんです
681名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:46:13.49 ID:7pbSaDL50
>>658
何にも知らないんだな、お前 黙ってろ!!
682名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:46:21.38 ID:rC+4pyaT0
東電「柏崎直ってますバッチリです」
そらそう言うよw
683名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:46:22.13 ID:tfZCz6R40
土人生活上等です(^ω^)
684名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:46:27.65 ID:4iPZwpsm0
おい新潟!!!!!!
685名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:46:34.88 ID:bEM+NK9k0
特別に東京都新潟区にしてやろう
最高の栄誉だぞ
686名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:46:37.76 ID:/ozOJPMB0
稼動させないんなら今まで払った補助金全額返せ
687名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:46:39.78 ID:choL2MSh0
東京のJK20万人と引き換えだ
JCなら尚良し
688名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:46:43.99 ID:iyeSdJj70
というか
これ政府とか経団連とかお上の意向で稼働することになっちゃうんじゃないの
民意がいっさい入ることなく
689名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:46:46.57 ID:uD+8IPXs0
戦時中疎開したトンキン共が虐められたのも頷ける
690名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/03/30(水) 19:46:47.88 ID:VyX1MVb3O
つうかいまだに日本がまだ原発動かしてるのが信じられんし新潟だって震度六強に見舞われてるだろが
691名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:46:51.90 ID:UkOU7lNW0
>>665
刈羽爆発したらお前のとこも死ぬぞ
692名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:46:53.57 ID:OmTZDBoS0
>>665
北陸新幹線なんか要らんわ
693名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/30(水) 19:46:54.24 ID:wW6l5cLfP
ていうか東北電力の管轄に何でトンキン電力がしゃしゃり出てくるの?大人しく熱中症で死ね
694名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 19:46:58.64 ID:KPP1uhyhO
福島第二原発からも煙ワロタ

トンキンは放射能汚染されとけよ!
695名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 19:47:05.47 ID:Xldx9B3uO
まあなんだかんだ言っても東京は停電させないだろ
696名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/30(水) 19:47:07.62 ID:gOMxvfk50
アホの富山はスルー
697名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/30(水) 19:47:12.71 ID:CbEYNuhL0
他にも動いてんだから停止中の動かすくらいいいじゃねえかよ
698名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:47:13.79 ID:CAmzpuxp0
とりあえず迷惑料1兆円な
699名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/30(水) 19:47:16.18 ID:apVNXVeg0
>>645
もんじゅを稼動させると
(バ関西vs日本)vs世界
になるから大阪人の俺が1番ヤバイだろw
700名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:47:17.99 ID:oNUZow1h0
>>659
アルカイダからみたら無防備にも程があるだろうな
701名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/30(水) 19:47:20.75 ID:weMrMtYk0
>>643
火力があんだろバーカ
凍えて死んでろ
702名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:47:21.23 ID:6VvtYMUn0
運転再開しようとするとボヤだしたりして、
いまだに稼働させられないのが現状だったような…
やるなら安全に万全の配慮しないといけないのに
703名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/30(水) 19:47:23.05 ID:LdvxtfSC0
新潟県民の良識が試されるな
ぜったい稼働おkだしちゃダメだぞ?
704名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:47:23.50 ID:dD+evhas0
東京、関東が終了したら、新潟が東日本の中心になるんだろうな。
705名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 19:47:29.86 ID:qgHKbCFIO
別にトンキンのパチ屋や娯楽施設なくせば良くね?
ってかどうせならトンキンから娯楽施設を一掃しろよ

頑張れ、トンキンwwwwww
706名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 19:47:33.93 ID:sxJrmnvy0
>>646
ほんとバカバカしいよなw東電の糞どもを貶す資格もねえわ。
707名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:47:39.33 ID:meQYDEpl0
>>551
俺らトンキンに民度求めんな
708名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:47:39.78 ID:2Ub//INWi
やってくれたら新潟に足立区やるよ
709名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:47:40.25 ID:FPb88ObX0
いいんだぜ?ずっと稼動許可出さずに停電だらけにしてやってもいいんだからな
710名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/30(水) 19:47:43.47 ID:c82dC6cEO
稼働させてもいいが、東北電力に移管するのが条件だな。
東北電力だって真夏には電力が足りなくなる。
地元が停電なのに余所のために原発が動くとか意味が分からない。

あ、原発の立地補助金が今一世帯ごとに一年あたり七千円くらいなんだが、
柏崎刈羽の分だけ東電負担で五千倍くらいにしてくれれば考えてやらんでもない。
福島の被害を考えるとこれくらいの要求はしてもバチは当たらんだろう。
711名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/30(水) 19:47:45.71 ID:4y0yjTiL0
>>692
黙って金出せばいいんだよカス
712名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 19:47:49.08 ID:4dTXPY3VO
東京への一極集中を解消する良い機会だ
おのぼりさんは夏までにとっとと帰郷しろ
元々人が多すぎるんだよ
713名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:47:51.04 ID:71uJ/vGE0
俺埼玉だけど廃炉でいいよ
停電は仕方ない
714名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 19:47:57.22 ID:2xO7lQ130
>>698
妥当だな
1兆で済むならお釣りが来るレベルの話
715名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:47:59.37 ID:VGJKtSg/0
東京都はともかく、
海に面してる神奈川県に原発つくってもいいんじゃね?ダメな理由あるの?
716名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/30(水) 19:48:01.42 ID:zETWfyrR0
都民が東電を叩いているのを見ているといたたまれない。
東電をスケープゴートにして叩いているけど、君も加害者の一味なんだよ。
717名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 19:48:04.85 ID:cjnikLxx0
柏崎も中越地震のとき
ヤバかったのおまえら知らんのか
放射能漏れて今でもヤバいのに稼働させろとか鬼畜かよ
718名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:48:15.44 ID:in38licv0
>>645
もんじゅが逝っても笑えるのは中国九州北海道だけなw
719名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/30(水) 19:48:18.08 ID:MJAb8zmZ0
新潟米買うから我慢してくれ
夏場に停電とか暑さとストレスでヤバくなるのは目に見えてる
720名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 19:48:18.41 ID:eFHQH66l0
>>690
西日本でも大規模停電起こすつもりかよ
721名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/30(水) 19:48:20.17 ID:56eOzQ7Z0
文句言ったら上越新幹線爆破でよろ
722名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/30(水) 19:48:24.42 ID:sS1Ih2+T0
トンキンは分かってねーな
電気ください
お米ください
お水ください
涙目で土下座すべき状況なんだよ?
723名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 19:48:30.69 ID:mP0b2xnpO
>>704
ねーよw
724名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/30(水) 19:48:37.73 ID:fw0BYf/B0
新潟にも楽しい仲間増やすんですねッ!
725名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/30(水) 19:48:40.00 ID:yyJ9bDmv0
これ知事がOKしないと動かせないんじゃねーの?
そうなら諦めろ東京
726名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/30(水) 19:48:42.66 ID:ypSYxip10
電車を走らせる電力もないトンキンの地価が暴落して
駐車場が月1000円とかになればおまえらの念願の車も買えるのに

土地長者が泣きを見るのもおまえらにとっちゃ願ったりかなったりじゃないのか?
727名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 19:48:44.57 ID:TqSUaULSO
群雄割拠まだか
728名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/30(水) 19:48:49.08 ID:WhGj8Ccp0
>>688
大規模デモ必至
729名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:48:49.13 ID:3VkWwg2o0
なんだ電気あるんじゃねーかさっさと稼働しろ
サボってんじゃねーぞ
730名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/30(水) 19:48:50.14 ID:P2GhdH3j0
夏場に関東で死人が出たら新潟が人殺し扱いされるのか
731名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/30(水) 19:48:51.43 ID:oM2flZT60
現実が見えてないアホに原発の必要性を理解させるためにも関東大停電灼熱地獄の夏は実現するべきなんだよ
732名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:48:54.72 ID:VGJKtSg/0
ぽぽぽぽーん
733名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:48:55.83 ID:q5DaBM6+0
ID:zETWfyrR0

○○電力の犬だろお前
734名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:49:00.45 ID:uVPbOJb00
つか柏崎の原発のゲートの警備強化しろよ
せめて銃持ってる奴を立たせろよ
735名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:49:00.81 ID:OmTZDBoS0
俺も住んでるのは新潟市だが、刈羽に土地持ってるから1000万以上もらえなければ絶対に動かさないよ
736名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 19:49:02.94 ID:K4dg2GPYO
やれよ、かっぺども(笑)
737名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:49:07.28 ID:u2epBIYW0
へへへ新潟さん、4基も7基も同じじゃねーか
減るもんじゃなし
738名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:49:07.35 ID:qQm+z9mH0
>600
ほんの一部の都市を抜かした、多くの地方が規格外のグズなのを良く理解しろよ
739名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 19:49:08.38 ID:q893TvQ10
新潟の米が食えなくなったら悲しい
740名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/30(水) 19:49:09.60 ID:INxbzI590
まーた東京のジャイアニズムが炸裂してんのか
氏ね
741名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:49:10.65 ID:CAmzpuxp0
だいたい東電が消えてなくなるのに誰が運営するんだよw
742名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/30(水) 19:49:12.97 ID:1hNV+Mmp0
>>722
金払ってるじゃん
743名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/30(水) 19:49:25.39 ID:EmZZe1870
新潟なんて元々不毛の土地なんだから
今更原発稼動したところで変わらねえだろw
744名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:49:28.31 ID:ycTRLmiz0
新潟から転校してきた奴が居たらいじめようぜ!
745名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/30(水) 19:49:29.83 ID:gOMxvfk50
                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ てめえが何でも
                /(  )    思い通りに出来るってなら
       (^o^) 三  / / >        
 \     (\\ 三             
 (/o^)  < \ 三               
 ( /
 / く  まずはそのふざけた         
       幻想をぶち殺す!!
746名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:49:33.92 ID:iDE24Ad5P
>>721
別に要らんからどうぞどうぞ
747名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/30(水) 19:49:41.09 ID:Qzc9q4rV0
>>718
北半球笑えねー事態になるのに中国九州北海道が無事な訳ねーだろ
748名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:49:45.34 ID:7pbSaDL50

新潟でデモ起こして、発電止めようぜ!!
749名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:49:53.69 ID:VGJKtSg/0
北海道って以外と地震ないと思うんだが、原発の10基くらい作らせてくれないの?
750名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:49:56.07 ID:oNUZow1h0
>>709
出すほうが自殺行為だろ
東電の隠蔽体質とコスト至上主義のリスクマネージメントのなさは一生改善されない
751名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:49:57.47 ID:pfHa2hOR0
>>742
全然足りねーじゃん
752名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:50:01.72 ID:vM5O2e2Z0
>>742
愛知は頭スポンジだからしゃーない
753名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/30(水) 19:50:05.84 ID:MYhAIDCi0
地方としてはやってもらった方がこっちの仕事的にもいいんだけど
新潟からすればそりゃ嫌だろうな
754名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 19:50:18.88 ID:CDg3K3rh0
新潟は黙って米と電力作っときゃいいんだよ
755名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/30(水) 19:50:32.75 ID:rTVgmO540
>>17
民主は震災前からソーラー利権とずぶずぶだからありえる話
756名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 19:50:34.21 ID:xR4thVNk0
柏崎原発の入り口に、プラント5というスーパー(本社、福井)があって
オープンして1年目で中越沖地震の被害にあって閉店(事実上の撤退)の廃墟がある
757名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:50:35.43 ID:gfwNBCh00
最初は「節電もたまにはいい」とか渋谷が薄暗いのをみて
「みんなが協力している感じがしていいですね、感動します」とか
いってたのに、あれはウソだったんだなw

23区は大丈夫なんだろ?我慢しろよ。そもそもエアコンだらけだから
東京は暑いんだよ。みんながやめれば、25度くらいだっつーの。

それとさ。原発他県につくって、てめえらは安全地帯って、卑怯者だろ。
東京人は。NHKで福島の女の子が「東京に送る電気のために、私たちがこんな目に
あった。東京の人も関心をもってほしい」と訴えて、俺も「うんうん」って感じだった。

でも実況は
135 :公共放送名無しさん:2011/03/30(水) 19:23:28.00 ID:GZKWK5KA
はあ?
なにいってんだブス

散々停電してるんだよ死ね!!

これだからね。俺は発狂したよ。東京人はクズ。東京人は死ね!
758名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 19:50:37.29 ID:D2JxsDFzO
今回の一件で、今のお粗末日本に原発の管理は無理だって分かった。だから止めろ。
運用する側を一回更地にしてからやり直そう。
759名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/30(水) 19:50:38.34 ID:sS1Ih2+T0
>>742
もう金いらねーからって言われたらどすんの
760名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/30(水) 19:50:42.63 ID:CWc3y0F0O
>>715
どうせ腹ん中で「田舎だから良いだろ」とか思ってるんだろ
761名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:50:45.49 ID:TEXCVWgE0
東京鬼畜すぎる・・・
762名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/30(水) 19:50:52.68 ID:GHzOnryk0
  又) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄τ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ  ま ほ 日   ε  ニ=-‐⌒ ̄ニ==‐-、
   ノ  す ろ .本   (  /          ハ
   つ.  ぞ び が  Σ /            キ
   ⌒キ !!       N  〈_     , ニ__ノノ    〉
      )ハ ,へ (\l⌒   キ`ニ=く ` ⌒ ̄´    ⌒ハ
        V  ~        }(・ )  )  (・ )     ( }
                 l  ´ /   `      、_,イ
                {   ,(⌒,,          .|ハ     
                |   、             }/)ハ
                  l   `lニニニニ=‐-、    // \
                ハ   }  ,-─-、 ノ    //   ト、
                 入  `l=ー──ン    //
                 / `ゝ、   ニ---ー'´ //    |
763名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 19:50:52.88 ID:wFW5XOIn0
トンキンは暑がりで困る
764名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/30(水) 19:51:00.26 ID:d8dHFc8Q0
>>753
クソ福岡は佐賀に言う事聞かせろよ
このままじゃお前のとこもパチンコお預けだろww
765名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/30(水) 19:51:02.80 ID:qGSz3GxfO
>>389
流石大都会岡山。
766名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/30(水) 19:51:07.02 ID:BFQTLmHq0
トンキン土人の奴隷www
767名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 19:51:07.80 ID:cjnikLxx0
新潟県民全員で暴動起こそうぜ
768名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/30(水) 19:51:12.28 ID:oLnbNgpZ0
夏の計画停電は辛いだろうな〜天罰てきめん
769名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 19:51:13.09 ID:eFHQH66l0
>>730
事実だろうな
夏場の経済損失と死人、原発の事故確率
どっちを取るか
770名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:51:14.42 ID:1BNYZImk0
>>754
その米が食えなくなるかもしれないんだぜ
次に原発問題が起きたら日本は完全に終わる
771名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:51:13.92 ID:k8U7gokY0
>>600
まあ、民主の馬鹿が叩きまくった無駄な公共事業のおかげでで、田舎にベンベン草しか生えてない工業団地とかいくらでもあるんだから、それを使えばいいんだわ

自民党、先見の明ありすぎや(笑)
772名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:51:16.86 ID:dQebqjMS0
新潟民も関西にいけば面倒見てもらえるだろ
773名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/30(水) 19:51:17.63 ID:1hNV+Mmp0
>>749
道東方面は地震が多いけど
それ以外は大丈夫だな
マジでもっと原発が欲しいわ
774名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:51:20.30 ID:tdVfxCio0
>>52
新潟は東北電力だけど柏崎原発は東京電力だよ
775名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:51:22.25 ID:A53Hgxmw0
そうは問屋が卸しませんよ^^
関東民にはタップリ電力不足を味わっていいただきますよw
776名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/30(水) 19:51:34.58 ID:sNyao4r/0
新潟が夏の間停電してたらOkだろ
777名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:51:35.64 ID:9UUy3r5X0
もうメンドクサイから全部止めよう
778名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:51:41.38 ID:ycTRLmiz0
だいたい新潟の企業なんて東京の支社ばかりだろ
そっこー干上がらす事出来るんだが・・・
米と水で独立宣言でもしてくれや
779名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/30(水) 19:51:43.95 ID:gOMxvfk50
どっかの誰かが火力と水力を100%本気出したら大丈夫だって言ってたよ
780名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/30(水) 19:51:46.66 ID:uYOwOdXN0
関東の停電を守るためになんという尻拭いかwww
これはさすがに新潟に同情せざるを得ないわ鬼畜カントン民めwww
781名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:51:49.74 ID:VGJKtSg/0
東京都って最低だなw
782名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:51:52.50 ID:7pbSaDL50
>>777
それが良いな、
783名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:51:59.37 ID:ZO7nBZ6jP
>>763
連中ピザばっかりだからな
784名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 19:52:03.12 ID:uqTvSsoi0
そもそもこの原発は地震で止まってから普通に稼働させる予定だったんだが・・・


地震後に東京電力が9回も火災起こして泉田が切れたという経緯があってだな
785名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/30(水) 19:52:06.07 ID:MYhAIDCi0
>>764
いやパチンコとかしないからいいけどなんで佐賀?
玄海のこと言ってんのかね?
786名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 19:52:06.56 ID:5umrFrTVP
>>776
その手があったか
787名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/30(水) 19:52:07.04 ID:hSvkYX2+0
稼動

事故

コシピカリ誕生

魚沼ブランド壊滅
788名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/30(水) 19:52:08.40 ID:sS1Ih2+T0
>>769
それこそ自主避難だろw
789名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/30(水) 19:52:12.19 ID:yyJ9bDmv0
>>730
メシウマスレが乱立する様が見えた
790名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 19:52:16.18 ID:E1/KElJv0
都民だがさすがにめちゃくちゃだ
791名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:52:16.81 ID:Uzcmzm430
>>777
そうしよう
792名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/30(水) 19:52:18.53 ID:INxbzI590
いままで散々電気使ってきたんだから我慢しろ
793名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/30(水) 19:52:25.64 ID:gOMxvfk50
>>773
やめろ
火力だけで充分だ
794名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:52:26.28 ID:S+kqGUeQ0
東京で直下型地震起きろ
795名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:52:34.13 ID:k8U7gokY0
>>730
年寄りの間引きは今の日本に一番必要(笑)
796名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 19:52:34.50 ID:Bpjx5RITO
やっぱりポポポポーンの力は偉大だな

ちゃんと仲間増えたじゃん
797名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:52:35.49 ID:3QP7+z7y0
>>759
バカだな君は、資本主義だよ世界は      
798名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:52:40.11 ID:zuTnZsNS0
>>779
火力「地震でケガした。来年冬から本気出す」
799名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:52:44.56 ID:rC+4pyaT0
この国は放射能が出て決定的に終わったんだよ
少子化に拍車がかかる
誰もダウン症の子供なんて育てたくないんだから
DNAが損傷しようがいまさら構わないそんな爺が好き勝手するだけの国になった
800名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:52:45.41 ID:6VvtYMUn0
>>784
なんか、スパイが潜んでいるとしか思えない不始末の連続だよね
801名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 19:52:46.31 ID:Xldx9B3uO
>>757
最低だなそんなこと言ってたのかよ福島の女
802名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:52:54.90 ID:TEXCVWgE0
中越沖地震のとき市長が怒ってたよね
803名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/30(水) 19:52:58.67 ID:TodPxKAg0
絵に書いたようなトンキンの糞っぷり
804名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 19:52:59.00 ID:fwfWpHth0
トンキンがやらかしたからトンキンが苦しむのが先だろ
自業自得のくせに困ったら他にリスク押し付けて虫が良すぎるわw
805名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/30(水) 19:53:04.25 ID:AkNSzU/O0
>>777
それが一番だ。
806名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:53:08.56 ID:iDE24Ad5P
>>778
だからしようとしてんじゃんwww
807名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/30(水) 19:53:08.88 ID:gOMxvfk50
>>798
マジかよ(´・ω・`)
808名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/30(水) 19:53:09.29 ID:wW6l5cLfP
もう飽きてきたしめんどくせーから東京に核落として終わりにしようぜ
809名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:53:10.34 ID:VBmGeGG10
>>777
それがベスト
810名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:53:17.60 ID:pfHa2hOR0
真夏に関東のジジババ大量死させろ
新潟は原発全部止めろ
811名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/30(水) 19:53:25.73 ID:3u0dWumO0
東京に核弾頭を落として発電すれば
電力不足も原発問題も解決するだろ
812名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 19:53:27.26 ID:qgHKbCFIO
>>715
神奈川は海じゃなくてトンキン湾に面してるだけだろwwwwwww

あんなとこで事故起きたらマジで関東全域死亡だわwwwwwwwww
813名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 19:53:29.17 ID:gzCCrYC20
なんか借金した金を借金して返すくらい本末転倒だな
814名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:53:35.28 ID:qQm+z9mH0
>759
そんなことこの世で真顔で言う奴は世界の敵だよ
815名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 19:53:35.87 ID:mP0b2xnpO
関東の夏はエアコン無しじゃ乗り越えられない
816名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 19:53:36.30 ID:GIjncI6QO
このスレ東京の思い上がりがスゲエわかるわ
やっぱり石原は辞めさせないとダメだろ
817名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:53:42.41 ID:AfdqlFTu0
絶対にやだ!
818名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 19:53:52.08 ID:CDg3K3rh0
>>794
新潟で直下型地震起きろ
あ、もう起きてたっけサーセンwwwww
819名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 19:53:56.44 ID:q893TvQ10
とりあえず今後は原発全部まとめて伊豆諸島の無人島に作れよ
東電社員は強制移住で
820名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 19:54:00.12 ID:2xCev9hU0
よっしゃどんどん起動しろ
821名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:54:05.10 ID:Uzcmzm430
>>815
乗り越えなくてもいいんだよ?
822名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:54:09.92 ID:rHRvk3dT0
東京人は一度浄化されるべきと思うの
823名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/30(水) 19:54:10.86 ID:K7wddZKu0
かっぺやれやw
824名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/30(水) 19:54:11.55 ID:LnP5tcN90
>>800
今の福島でのグズグズっぷりを見てるとさもありなん
825名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/30(水) 19:54:16.14 ID:MJAb8zmZ0
仮に夏場停電するなら一つだけ許可してほしいことがある
短パンTシャツで出勤させろ。
節電でエアコンが使えない状況になったらクールビズなんて無意味だろ。
むしろ裸で出勤させろ
826名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:54:16.99 ID:0bLoN45l0
やめろ
827名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 19:54:20.90 ID:cjnikLxx0
東京の上から目線マジうぜえ
もうおまえらの時代は終わりつつあるんだぜ
828名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:54:25.88 ID:TFXNxo210
>>27
本当に優しいな。
829名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/30(水) 19:54:26.18 ID:mDQ0ZC/B0
>>617
そーらーやっぱソーラーで賄うさw
830名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/30(水) 19:54:27.81 ID:56eOzQ7Z0
東京本社の企業は新潟から全部撤退でいいわ
裏日本の土人は縄文時代にもどれー
831名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/30(水) 19:54:31.73 ID:INxbzI590
>>815
自業自得
夏の気温だけで言ったらうちの方が断然高いわw
832名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 19:54:38.17 ID:KPP1uhyhO
もう福島原発で6基全機で臨界になってソ連水爆なみの核爆発起これよ
これくらいにならないとトンキンのカスは目が覚めそうにない
833名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:54:47.25 ID:azbY2GLm0
稼働は無理だろ
あんなもん見せられちゃ

834名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:54:50.54 ID:nCVqshSt0
新潟なんてなくなっても誰も困らないだろ?
東京は全世界に影響を与えてるんだぞ
身の程を知れよw
835名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:54:54.61 ID:dQebqjMS0
新潟電力とかって感じで会社でも作ってやれば新潟も喜ぶだろ
836名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/30(水) 19:55:06.90 ID:gCXPZ5PN0
長岡とかは戊辰の恨みを忘れちゃいないので
絶対無理やな
837名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/30(水) 19:55:07.37 ID:1hNV+Mmp0
原子力の素晴らしさが分からない人間はもう日本から出て行って結構だ
838名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/30(水) 19:55:07.70 ID:AaMFt53o0
>>818
氏ねよクズ
839名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:55:06.40 ID:lWQKCBOA0
新潟土人め、東京の為に死んでくれ
840名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 19:55:09.27 ID:jqE1nGV70
老人が死んで丁度いいから全国的に停電しようや
841名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/30(水) 19:55:10.96 ID:sS1Ih2+T0
>>797
>>814
まあな
842名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/30(水) 19:55:12.05 ID:/RsaRFsOO
これは命令だ
843名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 19:55:18.34 ID:i61l/JSr0
>>643
推進厨は原発全廃したら電気使わずに凍え死ねよ?
844名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:55:21.67 ID:cfQcevma0
>>815
そもそもエアコンのおかげで外の気温が上がってるとか言ってなかったか
845名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/30(水) 19:55:28.51 ID:d8dHFc8Q0
新潟ゴミすぎて笑えねえwww
846名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/30(水) 19:55:35.41 ID:hSvkYX2+0
トンキン嫌われすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
847名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:55:35.37 ID:rF9X9FHZ0
首都圏の新潟出身の労働者からリストラしますがよろしいか?
東電内でも新潟目線の奴から原発に放り込みますよ?
848名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:55:37.08 ID:GBmettSC0
さっさと発電しろや
849名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:55:37.71 ID:5ml+cPrL0
トンキンのクズっぷりは留まること知らないな
850名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:55:38.25 ID:2Ub//INWi
外野は黙ってろ
新潟はやるって言ってんだから
851名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:55:42.05 ID:qQm+z9mH0
新潟を24区目に入れてやるから
852名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/30(水) 19:55:44.45 ID:vqL/9yw3O
もう原発はいいよぉやめようよぉ
853名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:55:44.49 ID:Uzcmzm430
>>818
死ね
1000回死ね
854名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/30(水) 19:55:46.79 ID:0Bw0nw/50
>>815
関東平野のヒートアイランドはさぞ辛かろうな・・・
救援物資としてハチマキに忍耐とでも縫って送り届けようか?
855名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:55:50.96 ID:ByDGmQXx0
>>810
だな
856名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 19:55:53.18 ID:E1/KElJv0
>>834
こういう気違いがマジで居るから困る
857名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/30(水) 19:55:56.10 ID:uYOwOdXN0
>>834
qこのゴミが
858名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:55:59.67 ID:ycTRLmiz0
ろくな産業もなく東京の支社と税金だけで食いつないでる新潟民は
何故ここまで増長してしまったのか
乞食猿を甘やかすツケを日本人は払わねばいけない・・・
859名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:56:00.09 ID:oqHRbh71P
大阪に遷都すれば東京の経済が縮小して停電も回避できる!^−^
860名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 19:56:00.40 ID:mP0b2xnpO
>>831
何が自業自得なの?東電のせいだろバカ
861名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/30(水) 19:56:06.31 ID:wW6l5cLfP
>>834
東京都は世界に影響あるけど都民が焼死しても大した問題じゃないしなー
重要な企業は計画停電免れるし
862名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 19:56:12.26 ID:oiX4CubAO
新潟人は死んでくれ
863名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:56:14.87 ID:gfwNBCh00
東京に原発をつくればいいだろwwwwww


それとさ。もう一回考えよう。原発。

だってさ。おかしいもん。なんで柏崎の原発が500キロワットのうち
450キロワットが東京に行くの????

事故がおきたら、新潟県民非難で東京人は安全なんだよ
864名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 19:56:14.98 ID:fwfWpHth0
大体、福島の事故を未だに掌握できてないくせに
原発の安全性の保証は誰がするんだwww
865名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/30(水) 19:56:16.18 ID:ypSYxip10
夏場の東京はだいたいうちと同じくらいの温度だよ

まあ我慢できないレベルじゃないよね。頑張れ☆
866名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:56:18.05 ID:U61aLfAH0
東京が土下座でもしたら考えてあげようかな〜

原発関連の俺の会社は儲かりまくりだなこりゃハハハ
867名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:56:17.70 ID:y9w3Et0O0
揺れた
上越
868名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:56:22.56 ID:zuTnZsNS0
>>854
風鈴とか
869名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/30(水) 19:56:27.84 ID:qGSz3GxfO
>>816
アイツ淡路の生まれなのに、
なんで今回の震災に
「天罰」とか
言えるンだろう……。

お上り都民は、
アイツに毒され過ぎ。
870名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 19:56:29.70 ID:KPP1uhyhO
トンキンはチェルノブイリになっとけよ
871名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:56:33.98 ID:3QP7+z7y0
>>851
まぁとりあえず八王子とか奥多摩に作ればいいけどな
872名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:56:39.28 ID:UkOU7lNW0
全原発停止させろ
873名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/30(水) 19:56:40.77 ID:lgohO9NU0
鬼や・・・・
874名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/30(水) 19:56:40.89 ID:MJAb8zmZ0
>>807
火力は一度止めたら再稼動まで時間がかかる。
俺らのガスコンロみたいにすぐ火をつけて止められるという感覚じゃないからな。
火力があるだろ厨は現実を見ようとしないアホ
875名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:56:48.34 ID:4vRJnUd00
東京に作れよ、そのかわりに、田舎には一切税金は撒くな。
兵糧攻めにして土下座したら笑ってやるよ。
876名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/30(水) 19:56:51.04 ID:8D5ZOTAj0
え?足りなくね?
877名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:56:52.68 ID:dspyoHGi0
>全7基中3基が停止しており

4基も稼動してるじゃん

3基が稼動停止してるのには停めなきゃいけない理由があるからでしょ?
それを無理やり動かすってアホかと
878名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:56:53.69 ID:choL2MSh0

弱い者達が夕暮れ さらに弱いものを叩く

もう常勝東電にゴメンなさいして火力発電してもらえやトンキンw
879名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/30(水) 19:56:56.11 ID:sS1Ih2+T0
>>860
政府の責任も大きいよね
管さんとか
枝野さんとか
海江田さんとか
880名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 19:56:59.36 ID:HXjBdlTZO
問題は果たして新潟の原子炉は修復出来てる訳?
881名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:57:00.04 ID:fT/6UT+f0
これは仕方ない
882名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/30(水) 19:57:01.73 ID:xR4thVNk0
柏崎原発は、もともと荒浜でしかなかったあの辺を長鉄工業(角栄の会社)が買い占めて原発用地にした経歴がある
883名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 19:57:06.26 ID:ekDJSiMf0
工作員かと思うほどトンキンが最低なスレ
884名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 19:57:07.67 ID:fwfWpHth0
>>834
そんなに凄いトンキンなら原発建てれば?
885名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:57:13.89 ID:4iPZwpsm0
東京都東村山市新潟町にしてやるから!!!!!!
頼む!!!!!!
886名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 19:57:14.41 ID:mP0b2xnpO
エアコン止めただけで温度下がってもせいぜい二度程度だろ…
これだからゆとりは
887名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/30(水) 19:57:16.51 ID:mF9DqZReO
>>830
縄文に戻るのは東京だしー
会社もバンバン移転するしー
888名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/30(水) 19:57:23.30 ID:d8dHFc8Q0
>>866
うぜえ
もう新潟県産米は買わんわ。
889名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/30(水) 19:57:23.82 ID:d+cvHidO0
次の絶望フラグはここですか?
890名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/30(水) 19:57:25.73 ID:3u0dWumO0
もうトンキンに核を落とすしかないだろ
ゴミが集まりすぎたっ!!!!
891名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:57:29.21 ID:4Bk3pM0k0
原発で散々困ってるのに余震来るかもって状況で原発動かすとかアホかよ
動かすなボケが
892名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:57:29.51 ID:ycTRLmiz0
ID赤いやつばっかでキモいスレだ
893名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:57:30.46 ID:in38licv0
まあ、西日本の俺もトンキンにつかせてもらうわ
柏崎復活しても停電しそうだけど工場はもうちょっと頑張ってもらわないと
894名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/30(水) 19:57:34.62 ID:56eOzQ7Z0
関東人の命>>>>>>>>>>>>>>新潟土人の命

これが分からんのか土人ども
895名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 19:57:35.57 ID:UL0QmHf5O
仙台人だ。
新潟の人絶対断ってくれ!何かあったら本当に終わるぞ。米と漁業が終わる。

経済優先で東京に屈するなら電力も東電から貰いな。優秀な東北電力の供給エリアから外れてくれよな。
896名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:57:38.73 ID:r2TtE5Py0
みんながエアコンと車停めたらヒートアイランド現象がなくなるだろ
それくらいやれよトンキン
897名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:57:40.19 ID:6J9mTZ3f0
元新潟県民だけどあんな在チョンの巣窟どうなってもいいよ。
動かしておk
898名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:57:41.01 ID:F+0sNEYz0
新潟は今は偉そうにしてるが
平常時に戻った時の事考えて物言ってるのか?
ただの一地方が東京に協力しないってのはそういう事だそ
899名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/30(水) 19:57:41.04 ID:E8ZUBopJ0
周波数を変換させる施設ってすぐ作れないもんなのか
900名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:57:41.45 ID:uVPbOJb00
>>843
関東をリスクを負うのが糞納得いかない
901名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/30(水) 19:57:43.42 ID:G/kr1zVT0
するとトンキンはこう言ったのです
「誘ったのはそっちだろうが」
「金なら払った」
「…天罰…」
「もう次のゲンパツ相手見つけたからお前とは終わりだ」
902名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/30(水) 19:57:44.19 ID:oMDzkCAI0
禁じ手にもほどがあるな
絶対動かすなよ新潟
903名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/30(水) 19:57:51.03 ID:ZZI43VOjO
>>1
再稼働させても、どっちみち足りませんやん(´・ω・`)
904名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/30(水) 19:57:51.95 ID:Qzc9q4rV0
こうやって圧力かけて福島に原発作ったんだろ
人殺しめ
905名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:57:52.73 ID:FwK87Y5W0
俺らのエアコンの為に新潟には悪いが泣いてくれ(`・ω・´)
906名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:57:53.78 ID:Uzcmzm430
>>888
おめーに食わせる米は無いよ
907名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 19:57:59.03 ID:cjnikLxx0
電気乞食トンキン
908名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:58:00.68 ID:nCVqshSt0
>>884
地価が高くてそんな簡単に建てられませんwww
パン一個で1坪買えちゃうようなところとは違いますのでww
909名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:58:09.59 ID:pfJHS1po0
県民が反対して終わり
910名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:58:11.65 ID:5ml+cPrL0
トンキン湾に原発つくれよ
クソが
911名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/30(水) 19:58:11.93 ID:K7wddZKu0
大都会富山がトンキンに電力融通してやってんのに
植民地のお前らがこれくらいのことやれないでどうする
912名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/30(水) 19:58:14.50 ID:ypSYxip10
>>875
道州制になってトンキンには金を回さなくなるけどな
913名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 19:58:20.08 ID:qgHKbCFIO

まぁマジレスするけどさ、

東京に電力送らないとジジババが熱中症とかで本当に死んじゃうぞ?


マジでジジババのためにも電気送れよ、な?


じゃないとマジでジジババがヤバいよ?


いやー今年の夏はジジババやばいなー
914名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/30(水) 19:58:27.51 ID:1hNV+Mmp0
別に農業が漁業がおわってもいいよ
日本の農業なんて高コスト体制でこの機会に潰してしまった方がいいよ
915名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/30(水) 19:58:29.63 ID:mkHwF36x0
はやく首都機能移転しろ
おう早くしろよ(迫真)
916名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:58:30.13 ID:DC7Pf7780
泉田はキチガイだからしょうがない。

あいつの言い分では国が指示しないと県は県民に原子力災害を周知できないんだってよw
917名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:58:31.03 ID:OmTZDBoS0
>>830
電力がない関東になんか戻るかよw
918名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/30(水) 19:58:31.37 ID:apVNXVeg0
今のところ意見は半々か・・・
919名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/30(水) 19:58:33.80 ID:6koxJW0G0
>>905
とことんクズだな土人が
920名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:58:36.47 ID:pfHa2hOR0
トンキンお台場原発作れよ
非常時には道路から湧き水湧いてくるから冷却できて一石二鳥やでw
921名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:58:39.03 ID:qQm+z9mH0
>900
関東や大都市にリスク負わせないための田舎だろうがボケ
922名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 19:58:41.95 ID:oiX4CubAO
つか東北電力が全部東電に送ればいい
かっぺ地方は停電しろ
923名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/30(水) 19:58:43.65 ID:zETWfyrR0
>>860
都民のウンコを運んで福島の処理場で処分していた、東京電力という企業がいたんだけど、
福島のウンコ処理工場で爆発が起きて福島に大迷惑をかけているのが今の状況。

都民も加害者の一味
924名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 19:58:46.65 ID:fwfWpHth0
>>818
これが世界に影響のある(笑)トンキン土人の民度ですか
日本の恥曝しは勘弁
925名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/30(水) 19:58:48.52 ID:yTMVIW2G0
まあ運転するのは怖いだろうけど、お互い様でいいんじゃね?
新潟のうまい米も東京に流れているだろうし
電気も流れる
926名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/30(水) 19:58:48.63 ID:uYOwOdXN0
とりあえず口だけじゃなくて補助金あげてやれよクサトンキン
927名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/30(水) 19:58:56.86 ID:xcHnbeIb0
トンキンは一生停電してろ
928名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:58:59.00 ID:q8yUaSf80
ノーモア ニーガタ
929名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/30(水) 19:58:59.24 ID:/uyFXsZcO
田舎はぐだぐだ言わず皇国の為の人柱になるべき。
930名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:59:02.72 ID:6o8s7M/H0
>>778
そして地元雇用者の相当数が兼業農家だったりする
己を犠牲にして経済支えるのを取るか、金が紙屑になるの見越して一族総出で米作るかの二択だな
931名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:59:09.25 ID:in38licv0
ああ、動かしてもいいけど西日本の食い物持ってくなよ・・・
932名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/30(水) 19:59:09.76 ID:BNSOxt3q0
ニイガタヒッシダナー
933名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:59:10.67 ID:mUHsU72r0
懲りない面々…
アフォすぎる
934名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/30(水) 19:59:12.72 ID:kMifeswu0
>>389
3年待たなくても資金投入すれば1年ぐらいに短縮できるんじゃね?
935名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/30(水) 19:59:13.82 ID:oLnbNgpZ0
>>899
すぐには無理だわ。
もし完成したら浜岡全基動かせとか言い出して、東電vs中電〜最後の戦い〜が始まる
936名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 19:59:14.33 ID:ycTRLmiz0
会社に新潟出身の奴いたはずだから明日唾吐きかけてやろっと
937名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:59:17.89 ID:qKbakKBbP
>>884
じゃあ新潟を東京にしよう
938名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:59:19.62 ID:dspyoHGi0
>>894
電気止まったら死ぬのか?
939名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:59:20.30 ID:dOi2vm2I0
なんで地震スレたたないん(´・ω・`)
940名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/30(水) 19:59:22.81 ID:YfQGbJ+b0
もう原発自体やめろ
941名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 19:59:23.35 ID:1BNYZImk0
>>898
原発の影響は十年以上も続くのに、
平時に戻ると思っているのか?
942名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/30(水) 19:59:28.03 ID:yJibnUHR0
いつまでも東京にへばり付いて無いで、引っ越せばイイじゃん。
943名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 19:59:28.10 ID:IXLDa6CS0
今こそ新潟州だ
944名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/30(水) 19:59:36.82 ID:rQrSFOVwO
石原始めトンキン人が泣きながら新潟県庁で土下座してこい
そうしたら考えてやってもいい
945 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (北海道):2011/03/30(水) 19:59:41.86 ID:orpxw7fq0
やっぱ金の力で稼動させちゃうんかな
946名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 19:59:42.32 ID:ninOtONg0
間違いなく稼動させるね
947名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/30(水) 19:59:43.64 ID:wW6l5cLfP
異常気象で明日から真夏にならねーかな
超盛り上がりそうじゃん
948名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 19:59:45.80 ID:cjnikLxx0
乞食の癖に何でこんなに偉そうなの?
電気がほしけりゃ態度で示せやトンキン
949名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 19:59:49.02 ID:E1/KElJv0
ここで上から目線で語ってるやつはマジなのかネタなのかわからないくらいひどい
950名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/30(水) 19:59:52.73 ID:AaMFt53o0
>>936

892 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/03/30(水) 19:57:29.51 ID:ycTRLmiz0 [10/11]
ID赤いやつばっかでキモいスレだ
951名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 19:59:59.56 ID:rC+4pyaT0
経済がどうのこうの、もっともらしいこと言ってるのはみんな爺だよ
こいつらDNAが損傷したって痛くもかゆくもないんだよw
952名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/30(水) 20:00:10.47 ID:bhDkIeX40
早く夏になんねーかな
梅雨でもいいわ
早くきてくれw

意外と電気足りるかもしれん
953名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/30(水) 20:00:15.39 ID:GHzOnryk0
自己中トンキンどものレスみて吹いたわ
954名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/30(水) 20:00:18.18 ID:yyJ9bDmv0
この期に及んでも好感度を下げ続ける(東京都)のエンターテイナーっぷりには頭が下がります
955名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/30(水) 20:00:19.96 ID:ZGV0863A0
おい、新潟とかまたデカイの来るだろ
今回もドサクサに紛れて震度5弱ぐらいの起こってただろ
956名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 20:00:20.71 ID:fPcUZmbxO
こっちは残り四機も止めれることを忘れんなよ?
957名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/30(水) 20:00:20.70 ID:czMo3EQt0
>>12
いや奴隷以外の何者でも無いだろ
そういう制度だししょうがない
958名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 20:00:20.57 ID:Xldx9B3uO
県に金握らせりゃどうにでもなるだろ
959名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 20:00:22.80 ID:haLv3eKp0

チョン並みの管理能力の低さのトンキンに原発を与えるなんて危険すぎるwwwww
960名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/30(水) 20:00:27.64 ID:d8dHFc8Q0
愛知と福岡と大阪の東京叩きは異常
コンプレックス丸出しwww
961名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/30(水) 20:00:30.69 ID:0Bw0nw/50
>>868
風鈴は良いなあ。納涼感が増して色々と捗るだろう。
怪談話のレパートリーも増やしとくと良いかもしれんね( ´∀`)
962名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/30(水) 20:00:31.46 ID:vNI1SQpcO
カッペは少し落ち着けよ
いつものν速じゃねーか、煽り耐性ゼロだな
963名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 20:00:32.33 ID:R2vt1WuD0
ドカンと大規模停電いったれや
964名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 20:00:36.34 ID:ycTRLmiz0
>>950
うわ なんか懐かしい晒し方してんなー
965名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 20:00:40.84 ID:pfHa2hOR0
トンキンの蒸し焼き
966名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 20:00:42.56 ID:Koe4/m+W0
東京様に従えや
967名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 20:00:44.24 ID:qEwzsuXFO
新潟県は犠牲になったのだ
968名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/30(水) 20:00:54.74 ID:gOMxvfk50

 お前らマジで文句言ってるの?ネタでしょ?
969名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 20:00:55.27 ID:U61aLfAH0
乞食に電気位は恵んでやっても良いよ?

笛でも吹いて踊ってくれればね。
970名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/30(水) 20:00:56.57 ID:2TSlTf3A0
日本経済的にも可動でFAだろ。わざわざ地元住民に万に一つしか起きない事故について考慮する意味がわからん
971名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 20:01:00.96 ID:jM1mXx7t0
>>958
金握らせても巻には建たなかった
それが全てだ
972名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/30(水) 20:01:01.53 ID:c82dC6cEO
とりあえずJR東の信濃川発電所を泉田に止めさせて東京民脅かそうぜ、
行動で示さないと奴ら土民は理解できんだろう
973名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 20:01:06.41 ID:xxYaObtA0
安全に稼動させられるなら稼動させればいいし
そうでないなら稼動させなきゃいいだけの話
それだけ
974名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/30(水) 20:01:11.16 ID:mP0b2xnpO
電力が回復する約一年を関東が我慢するか新潟が我慢するか
…言うまでもないな
975名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/30(水) 20:01:12.03 ID:Kf+02aU/O
新潟州構想はどうなった
976名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/30(水) 20:01:14.80 ID:GNakzota0
原発事故ったんで止めてる原発動かしますは通らないだろ
動かしたいのならせめて福島第一がもう安全な状態まで安定させよ
もう事故らない安全ですだけでは通用しねえよ
事故ったら終わりの技術を事故らせてしまったんだよ
977名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 20:01:17.32 ID:A53Hgxmw0
東京の食と電力を握る新潟
東京人の怨嗟の声が気持ちいいわw
978名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 20:01:22.48 ID:fwfWpHth0
>>908
だから世界から笑われるスラム街みたいな住宅事情なんですね
水の放射線汚染もあったしそんな悪環境に住むとは大変だなぁ(笑)
979名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/30(水) 20:01:22.68 ID:KPP1uhyhO
とりあえずトンキンは放射能の雨を浴びて反省してから新潟様に土下座しろ
980名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/30(水) 20:01:28.94 ID:ycTRLmiz0
もうすぐ1000か
さあ森へ帰るんだ
カッペ猿どもよ・・・
981名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/30(水) 20:01:30.71 ID:4y0yjTiL0
ただ稼働させるのはフェアじゃないだろ
リスク担保として都民の税金の一部を新潟にやるべき
そしてその一部を富山にも
982名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 20:01:31.71 ID:pra0At6J0 BE:52264973-PLT(18000)

勘弁してください
983名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/30(水) 20:01:36.69 ID:OyJqQwJGO
みんなで節電すれば乗りきれる
984名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 20:01:37.19 ID:haLv3eKp0
トンキンに建てろよ
985名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/30(水) 20:01:37.77 ID:EmZZe1870
>>968
2chのスレなんかにマジになっちゃってどーするのwwwwwwwwwwwwww
986名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/30(水) 20:01:40.28 ID:hhEf8jMu0
かっぺをいじめるなー
987名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/30(水) 20:01:44.88 ID:A/32NpTw0
このスレはMASTERトンキンに監視されています
         . -―=ニ二三ミヽ
       /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽく-―=ミ
      〃.:::::::::::::::``ヽ丶:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:....
     〃.:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ:::::ヽ::::ハ:::::::::::::::::::::`ヽ
   //.:::::::::::::::::::::>- ミ:::::::::::::::::::::::::::::j::::::j::::::::j::::::::ハ
.  //.::::::::::::::..イ´     ``丶、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
   /.:::::::::::::/ /         `^ヽく´´´^⌒ヽ:::::::::::::∧
   イ.:::::::::,' /                } ハ       i:::::::::::::::i
    i::::::::::i i{               // }     |:::::::::::::::!
   ル'^ヽ::!   ===ミ、      // ノ      |i:::::::::::从
.  / /  jノ     _  ヽ       厶==ミ   从::::ノノ
  { し'ノ       ,==ミ      ,  _   `  /‐く
 八 く               ,  ,==ミ.   ハj ハ
   \     '''          {         )   }
  /.:/ヽ!          ,,        '''    イ  /
..::::::::/ /|        ,             /  /
:::::::/  i !       ゝ、    )     /:<
:::::::!   i : .     、   ー '         /.:::::::::`::.....
:::::::l  i ハ       `  ー―一       /.::::::::::::::::::::::::`
:::::::l  i.  ∧                 , '.::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::l   !\  ヽ、           /.::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::l   !  \  \        /|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::l   !   \  ` ー --- <::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
988名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/30(水) 20:01:45.47 ID:3QP7+z7y0
てか   人 災 だ ろ ???

ふぐすまのバカがミスっておきたんだろ??


管理体制が悪いって?訳もわからず原発に従事したんだろ??


新潟もお馬鹿だからやりたくないの
989名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 20:01:46.46 ID:uVPbOJb00
>>958
今回の福島でまだそんな事言えるとかどうゆう脳味噌してんだ?
990名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 20:01:52.68 ID:jM1mXx7t0
>>976
そもそも新潟のも止まってる原因が地震による東京電力の人災だww
991名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/30(水) 20:01:56.52 ID:qrIyjGDr0
カッペは東京様に従ってろ
992名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/30(水) 20:01:59.77 ID:UFQt9/TP0
この逆風の中で稼動できたらたいしたもんだ
993名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/30(水) 20:02:00.61 ID:OmTZDBoS0
もうさ、小笠原の無人島すべて原発にすればいいんじゃないか?

事故っても問題ないだろう風向き的に
994名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/30(水) 20:02:05.75 ID:d8dHFc8Q0
新潟市が政令指定都市とかギャグかよwww
田んぼしかなくてもいいのか?
995名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/30(水) 20:02:07.54 ID:wW6l5cLfP
| |
| |  卜    ト、                               ∧     ∧
| |  .ト、\ __jヽ\                                /  ヽ__,/ ヽ
| |  .!:::ヽ__,>::::::::::\!  ヽ __i__            i 立  i  i !   ハ__,/   \__ハ
| |   .!:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ¨三i┴'┐┌l‐|- 、 /丁ヽ 丁lニニl 丁 T丁〕 ! ---    --- l
| |  l::::::::::(_┃):::::(┃)! 口 巾   ヽメ ノ ヽノ 丿 ̄ 7亡,  ̄ {__, l ●       ● l
| |   {::::::::::::::::::::::::::::::::::::}                              l ::::: 、__,、_,ィ ::::: l
| |  ヽ、:::::::::::::::::ー'^ーノ                           {   ヽ__ノ     }
ヽ二二二兀三ロ三}二二二二二二二二二二二二二二二二二二二`ー‐r--〈ヽ--─'’二二
     /::;イ::::::::::::::|ヽ                             ハ   \\
    ○'´ |:::::::::::::::|:::|                            / /     Y
 「〔クロ〕 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                       l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔トロ〕¨l
 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                       l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |             |                       |             |
996名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/30(水) 20:02:07.70 ID:a2gxx7yG0
7基中4基の稼働はいいのに
残りの3基を反対するのはなんでだ
997名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/30(水) 20:02:08.36 ID:haLv3eKp0
トンキンは放射能wwwwwwwwwwwwwwww
998名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/30(水) 20:02:11.83 ID:qGSz3GxfO
>>874
でも、いざとなったら
来年冬まで煙出すのが
原発なんだろ?
999名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/30(水) 20:02:12.01 ID:tflryJLz0
さっさとやれ
1000名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/30(水) 20:02:13.41 ID:uYOwOdXN0
1000なら23区全部停電
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。